2なら柏原芳恵とセックスできる。
2なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。
2ならメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。
2なら秘書スーツ姿の柏原芳恵とセックスできる。
2ならブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
2ならスクール水着姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
2なら亞里亞のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
2ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。
2ならDOAのクリスティのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2なら御剣冥夜のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
2なら水銀燈のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
2ならミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
2なら真紅さまのコスプレをした今の柏原芳恵がアナルセックスさせてくれる。
2なら不知火舞のコスプレをした柏原芳恵が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
2ならセーラー戦士のコスプレを一通りした柏原芳恵がディープキスをしながら手コキしてくれる。
2ならコギャル姿の柏原芳恵が俺のアナルを舐め、乳首を刺激しながらローション付きで手コキしてくれる。
2なら攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをした柏原芳恵が淫言を言いながら俺の前でバイブオナニーしてくれる。
2なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニをはいた女教師ルックの柏原芳恵が生姦&膣内射精させてくれる。
2ならヴァリスの優子のコスプレをした今の柏原芳恵が立ちバックでセックスさせてくれる。
2ならランブルローズXXの紅影のコスプレをした危険日の柏原芳恵が種付けセックスさせてくれる。
2ならフェイト・テスタロッサのコスプレをした柏原芳恵が触手プレイさせてくれる。
2なら柏原芳恵が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で柏原芳恵が孕んでくれる!
※無効化はできません。
3 :
Socket774:2006/06/14(水) 13:15:05 ID:Mw/rB8xW
3なら柏原芳恵とセックスできる。
3なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。
3ならメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。
3なら秘書スーツ姿の柏原芳恵とセックスできる。
3ならブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
3ならスクール水着姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
3なら春麗のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。
3ならDOAのティナのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならミスアメリカのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
3ならけっこう仮面のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
3ならモリガンのコスプレをした柏原芳恵がアナルセックスさせてくれる。
3なら不知火舞のコスプレをした柏原芳恵が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
3なら天王はるかのコスプレした柏原芳恵がディープキスをしながら手コキしてくれる。
3なら攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをした柏原芳恵が淫言を言いながら俺の前でバイブオナニーしてくれる。
3なら美墨なぎさのコスプレをした今の柏原芳恵が生姦&膣内射精させてくれる。
3ならヴァリスの優子のコスプレをした今の柏原芳恵が立ちバックでセックスさせてくれる。
3ならランブルローズXXの紅影のコスプレをした危険日の柏原芳恵が種付けセックスさせてくれる。
3ならフェイト・テスタロッサのコスプレをした柏原芳恵が触手プレイさせてくれる。
もちろん顔射、精飲、膣内射精、直腸内射精なんでもあり
3なら柏原芳恵が結婚してしてくれて、四六時中、淫猥なセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で柏原芳恵が孕んでくれる!
■主な定番クーラー
●忍者プラス (Scythe)
同タイプの中でも特に大型なサイドフロー型クーラー。
取り付けにくい、指を切りやすい、背が高いためケースによっては設置できない等の
難点はあるものの、サイドフロー型最強クラスの性能は見逃せない。
忍者プラスは価格据置で12cmが付属している。
●Big Typhoon (Thermaltake)
銅製ヒートパイプ6本+アルミ製フィンを採用した巨大クーラー。
周辺干渉についてはXP-120より優しく、冷却性能も良いらしい。
付属ファンは低回転で静かだがPenDで使いたいときは交換しよう。
●GH-PDU21-MF / SC (Gigabyte)
周辺冷却をウリにしたクーラー。冷却性能は良好という意見多い。
しかし付属のLED付11cmファンは回転数を落としても五月蝿いと評判が悪い。
9cmファンに交換出来るので静音派はファン交換必須?
●刀 (Scythe)
傾いたタワー。 ヒートパイプ2本+アルミフィンのシンクは300gと意外に軽い。
サイズ的には会心の出来らしいが性能は値段なり、良く言えばコストパフォーマンスが良い。
今時珍しくソケットAにも付く。 付属ファンの品質はイマイチのようだ。
●SI-120 (Thermalright)
12cmファン対応の大型クーラー。 XP-120の改良版。
形状がちょっと変わって干渉しにくくなり、何故か性能も若干UP。
高回転でも低回転でもよく冷える吹き付け型の定番。 リブ無しファンのみ対応なので注意。
国内販売終了のため現在入手困難 後継機種 SI-128 2006.8発売予定
【XP-120】Thermalright総合 part8 【SI-120】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1148375877/
■主な新作クーラー
●MiniTyphoon (ThermalTake)
定番クーラー「Big Typhoon」の小型版
12cmサイズ→9cmサイズに、ついでにリテンションも変更
9cmサイズの中では優秀だが、あくまで9cmサイズ
●SST-NT06 (SilverStone)
8mmヒートパイプと12cmファンの構造はSQUAREと同系統
多分同じくらい高性能と思われるが、シルバーストーンだけに微妙に高い
●峰クーラー (サイズ)
峰さんが開発したサンドイッチ式
忍者プラスほどではないが、なかなか優秀、かつ値段も手頃
エアフロー次第では忍者以上との報告も
●HR-01 (Thermalright)
ついにサイドフロー型に移行、の第一弾
パッシブ式で、ダクト付けてもファン括り付けても性能は並クラス
そのわりに高い
●SANDWICH (岡谷エレクトロニクス)
比較的安価なサイドフロー型で名前の通りのサンドイッチ
性能に自信が無いのか、対応TDP100Wまでと限られている
というかP4で使えなくね?
●Dominator (AeroCool)
吹付式では最大クラスのフィン面積と14cmが特徴
その大きさとソケットが限定されるのが難点
おまいらの中に忍者付属のリテンション使って939なんかに478のクーラー装着してるヤシはいないか?
あのリテンションて、要するに478のコンパチなんだから普通に使えるんじゃねぇかと単純に思ったんだが。
サブの940機を組み立てる時の参考にしたい。
1000 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/06/14(水) 13:38:19 ID:j0saKvLM
1000なら爆音クーラーで超冷却を実現して超オーバークロックしつつ聴力障害と不眠症に悩まされる
そうか・・・ありがとさん
高さが問題なのかな?
低けりゃ銅板挟めばいいだろうけど、高いとクーラー側の加工になるねぇ
1'sで色々組み合わせてニヤニヤしてたのだけど、
1'sではもうビッグタイフーンは売ってないのかな?
前スレ1000はおつむのほうはいまいちか
聴力障害じゃなくてそれを言うなら聴覚障害だろ。
[ 聴力障害 ]の前方一致での検索結果 0件
検索結果に該当するものが見当たりません。
キーワードを変更して再度検索をしてみてください。
うはwマジだw
CPUクーラーって8月に出されても遅いよな
そこで個人密輸ですょ。
イナズマンの変身のかけ声だっけ
>聴力障害
>>17 『聴力 障害』
だとけっこう引っ掛かるんだぜ
Fな気がする
つ 剛力将来
>>14 ないっぽい
仕方ないからFAITHで頼んだけど、入荷が遅れるそうなので
商品変えてもらった
将軍っていうCPUクーラー結構いいと思うんだけどつかってる人いる?
ヒートレーン復権しないかなぁ
31 :
Socket774:2006/06/14(水) 20:42:40 ID:hqRzcjNy
32 :
Socket774:2006/06/14(水) 20:43:14 ID:hqRzcjNy
CPU: DualCore Intel Pentium D 830, 3000 MHz (15 x 200)
Memory: Elpida 512MB x 4
VGA: NVIDIA GeForce 6600 (256 MB)
HDD: WD250GB X 2
HardEncoTip: XCode-II
以上を詰め込んだマイクロATXケースにて
センサータイプ: SMSC DME1737 (SMBus 2Eh)
GPUセンサー: Fintek F75375S (NV-I2C 2Eh)
ビデオカード: Fintek Generic
まずはIdle時
温度:
マザーボード 30 ーC (86 ーF)
CPU 28 ーC (82 ーF)
Aux 44 ーC (111 ーF)
GPU 38 ーC (100 ーF)
GPUメモリ 47 ーC (117 ーF)
WDC WD2500JD-98HBC0 25 ーC (77 ーF)
WDC WD2500JD-98HBC0 23 ーC (73 ーF)
クーリングファン:
CPU 1190 RPM
システム 1236 RPM
PCケース 842 RPM
GPU 1787 RPM
33 :
Socket774:2006/06/14(水) 20:44:11 ID:hqRzcjNy
またキ印かよ・・・あきた
35 :
Socket774:2006/06/14(水) 20:44:47 ID:hqRzcjNy
え?何が言いたいのかって
ど素人の組み立て工がいくら自作の不細工なケース&台湾製のショボイパーツでがんばっても、
メーカーの専用設計には到底かなうはずも無いってことw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
0
おまえに同情した。
>>29 一時期はヒートパイプの次かと思わせるくらい勢いあったのに
急にしぼんじゃったね。どうしてだろう?
39 :
Socket774:2006/06/14(水) 20:57:41 ID:hqRzcjNy
>>37 FF11ベンチならもう何回もやってる。
Highで5900、Lowなら8000超えるよ。
微妙なスコアだなw
参考程度に
【CPU】Core Duo
[email protected] 【Mem】PC5300 1GB×2
【M/B】青筆 i975Xa-YDG
【VGA】GALAXY 7600GS-Z 1st 650/700
【driver】91.28
【DirectX】9.0c
【Sound】ONKYO SE-90PCI
【OS】XP Home SP2
▼スコア
【Ver.】3
【Low】9107
【High】6945
【CPU】
[email protected](200×13)
【Mem】 512×4 バルク (2.5-3-3-8)
【M/B】 ASUS P4P800-SE+CT-479(下駄)
【VGA】 XFX GeForce7800 EE (@475/1.37)
【driver】 84.43
【DirectX】 9.0c
【Sound】 SoundBlaster X-Fi DA
【OS】 WinXP Pro SP2
▼スコア
【Ver.】 3
【Low】 9057
【High】 6997
PenD830・・・・?(;^ω^)
42 :
Socket774:2006/06/14(水) 21:01:49 ID:hqRzcjNy
>>40 VGA: NVIDIA GeForce 6600 (256 MB)
これだからねw
ワラタ
44 :
Socket774:2006/06/14(水) 21:04:07 ID:hqRzcjNy
だってゲームマシンじゃないしね。
X-CodeIIって4wayのハードエンコチップつきのマシンだお。
45 :
Socket774:2006/06/14(水) 21:05:05 ID:hqRzcjNy
もし本気出したら、台湾パーツの寄せ集めのオンボロ自作機になんか負けるわけないじゃんw
じゃ本気出してぶち抜いてみw
スクショ撮って貼るの忘れんなよ?
47 :
Socket774:2006/06/14(水) 21:15:53 ID:hqRzcjNy
>>41 【VGA】GALAXY 7600GS-Z 1st 650/700
【VGA】 XFX GeForce7800 EE (@475/1.37)
って、結構いいVGA使ってるわりにスコアが伸びないのはなんでかなぁ?
あ、CPUがノートPC用か。道理でねw
ソニーだろうと富士通だろうと、MBはASUSに外注な予感
富士通はGIGAだお
ちょwPenD830ってwww
モバイル用のほうが性能高い時代のCPUじゃないですかwww
VGC-RC50L7のVGAはASUS製と価格comにあったぞ。
52 :
Socket774:2006/06/14(水) 21:33:29 ID:hqRzcjNy
>>29 ヒートレーンの熱輸送は、重力に影響されにくいという利点があったはず。
チップが基盤の下面に付いてるVGAにこそ、ヒートレーンの出番があるような、
無いような。
FFベンチはCPUベンチ
メーカー製PCで部品まで純国産なんてほとんど無いし。
大陸製の社外品買ったほうが安いし。
55 :
Socket774:2006/06/14(水) 21:46:04 ID:hqRzcjNy
>>54 >FFベンチはCPUベンチ
笑わせないでくれないw
CPUとVGA温度モニターしてたらすぐわかりそうなもんだけど。
ねーねー、VAIOのマザーボードって当然ながら全部日本製のコンデンサなんだよねー?
写真うpしてくれないかなー
いい加減スルーしろよ
FFベンキイラネー
>>56 うむ、台湾メーカーのASUS製なら、コンデンサは全部日本製だろう。
61 :
Socket774:2006/06/14(水) 22:01:38 ID:hqRzcjNy
下手にケースの蓋開けると逆に風の流れがなくなって冷えないね。
63 :
Socket774:2006/06/14(水) 22:03:04 ID:hqRzcjNy
おまwww
マジでASUSだらけじゃねーかYO
一番上のマザーのCPUクーラーすごいな
単体で欲しいな。
これって普通のマザーにつく?
またヴァイ男マンか
第三者が検証したのでもない捏造レポを自慢されてもねぇ
>>67 どうだろう?LGA775でBTXな感じだけどソケット周りいじれば付くかも知れないね
というかConroeでたらサブPCにこれ付けてみようかなと考えてた
あれ、AM2対応の忍者でるんじゃなかったっけ?
夏休み終わったらPC貯金おろしてきちゃうぞ!
74 :
Socket774:2006/06/14(水) 23:32:33 ID:XKBz4WhV
Big Typhoonって取り付けかんたん?
簡単だが面倒ってところ?
閉めすぎるとマザーが反るし閉めが甘いと落ちる
こんど Xeon でマシン組もうと思ってるんだが、
Socket 604 に対応したクーラーでお勧めありますか?
て言うか、そもそも秋葉原で売ってる店ってあるのでしょうか?
中古で十分なので、できるだけ安く上げたいんですけど…。
散々「台湾製」とバカにしてきたヴァイオマン
口車に乗って中身を晒し、ASUSイパーイが白日の下になってしまった
はたして彼は立ち直れるのか!?それとも気づいてないのか?気づけよw
次回 クーラーホシス・ヴァイオマン
「え?ASUSって・・・」
お楽しみに!
そしてヴァイヲマンはチョンパネ男だということに自身も気づいていないという事実www
荒らしは放置が一番嫌いらしいが
俺のヴァイオ(デスク)のCPUクーラーはクーラーマスター製なんだけど
ヴァイオ厨はアフォ丸出しだなw台湾メーカーの世界シェア知らんのか?
↓ちなみに俺が以前使っていたIBMのデスクトップの中身
電源・AcBel
CPUクーラー・台湾のメーカー、メーカー名は忘れた
光学ドライブ・Lite-On
FDD・NEC
メモリ・HYUNDAI=今のHynix、韓国だな
マザーボード・不明
天下のIBM様でも中身はコレだ・・・
刀のFANは12cmFANに換装可能かのう?
だからもういい加減荒らし煽りはスルーしろよ。
>>83 無理。
台湾製を叩いていたvaio使いが恥をかいたスレはここですか?
ドイツ製V8エンジン、AM2に対応してねーのか・・・
でもまあオブジェとしても悪くない・・・買っとくか?
柏原芳恵って誰やねん?と思ってググってみたら・・・
昔の売れないアイドルで、芸能界に粘着してるオバサンだった_| ̄|○
新しいAV女優かと禿しく期待したのに・・・欝だ。氏脳。
>>1 乙。
>>2-3 マジで氏ね。
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐´ `'''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 '}
ヽ_」 ____ !
ゝ i、 ´ ニ `丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
>>88のおかげで皇太子様がこのスレに不快感を持たれたそうです。
柏原芳恵ネタやめよーぜwここCPUクーラースレだし
なに、この流れw
>>88 お前、リアル厨房だろw
柏原芳江といえば!
ばいlkhrs;k」:trlふじこ
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
Viivスレはここですか?
98 :
Socket774:2006/06/15(木) 08:07:48 ID:Eos8YQQ6
ぶっちゃけ今の柏原芳恵とセックスしたい
>>63 メモリですら広島ではなく台湾ELPIDA
M/Bは中国製だったりしてw
柏原芳江と榊原郁恵
峰竜太と竜雷太の関係に似ている
>96
そういや電コケ事件あったなw
>>32 >>33 >>39 どう見てもver2やってます。
ありがとうございました。
PenD830-6600無印256だとver.3で5000でまへん
102 :
Socket774:2006/06/15(木) 10:35:00 ID:rff/CB5h
おまいら、ウンコバイ男にエサやり過ぎw
見てて面白いからいいけどよ
ageてまで言うことか
暇だからヴァイオマンの記事見たら
> 2005/10/31、日経パソコン編集
( ゚д゚ )
リテールクーラーがうるさくてCPUクーラー買おうかと思ってたけど
ケースの横あけて扇風機の風あてたらファンの回転数も下がって騒音も解決した
あっけないもんだ
>>105 それはケース内のエアフロウに問題があった場合の典型的な例だな。
適切な冷却部品を選びケース内の気道をきちんと確保すれば排熱の
効率も上がりサイドパネル閉めたままでも冷却できるようになる。
窒息ケース? そんなもの窓から投げs(ry
ファンゆるゆるのケースでも起こるけどな。
側面開放はCPUの温度は下がるけど他の部分の温度が上がるから注意な。
HDDとかアレ。
ファンをゆるゆる回転でまわすより、扇風機で風当てたほうが静かだとおもう。
けどうちの場合PC内の全パーツがホコリまみれになった挙句、扇風機がぶっ壊れた。
いつの時代のクーラーだよ
リテールにして 後から峰か忍者にしたら?
リテールにしといて後から忍者につけかえる
もう少しまってConroeか低電圧版3800+のほうが幸せになれそう
おそらくDTM系の人だと思うがそのショップの値段高いな
レスどうもありがとうございます。
ショップの中の人に聞いても、
本当のところは教えてくれないだろうと思うので参考になります。
>>111 このオプション古いんですか…(゚Д゚;)
>>112-113 上のオプションがダメでしたら、ネットでぐぐった感じでは
個人的には、Thermalright XP-90Cぐらいが予算的にいいかなと思ったのですが
どうなんでしょうか。
同じぐらいの4〜5千のお勧めを上げて下さると嬉しいです
>>114 今月中、おそくても7月中には必要なので、悩んでます。
低電圧版は自分の周りの自作市場で見かけたことが無いんです。
もう少しまてば出てくるのかな?
>>115 確かに高いです…ここ。信頼を選ぶか、安さを選ぶか悩みます。
あとケースを、標準の IW-Z588 高365*幅180*奥415mmのマイクロから
IW-C588 高420×幅190×奥478mmの大きめにかえれば、ファンはリテールでも大丈夫でしょうか。
それとも、やはりCPUファンは別につけないと夏場はダメでしょうか?
http://www.sycom.co.jp/custom/m_case.htm
>>116 このケースって、前面に吸気ファンがつけれられるのか?
パッと見、リアしかつけれないっぽいが・・・
あと、なによりも、光学ドライブの部分が奥に引っ込みすぎw
サイコムって信頼性高いの?
>>119 99とかと変わらんと思われ
初めから自作した方が良いと言う突っ込みはこの際しないでおく
ツクモよりはずいぶんマシだと思うよ
あそこは外注に丸投げだし、VGAやHDDはメーカー不明だし
BIOSも古いまんまで組んでくるしね
ツクモとサイコムで悩んでツクモを選んだ俺が言ってみる
>>116 リテールクーラーでもBIOSのsmart制御効かせれば十分静かだし夏も大丈夫
それに飽き足らなくなったりOCする場合に忍者や峰へ替える方向でいいと思う
X2は地雷、ただでもイラネ
>>116 XP-90C買うくらいなら何度も名前が出てるけど峰か忍者買ったほうがいいでしょ
値段もこっちの方が安いし。
峰クーラーを使ってみたいのですが、ケース(centurion5 幅202mm)に入るかどうか微妙です。
峰の高さが150mmなので計ってみた所ギリ入るはずなのですが、殆ど余裕は無さそうです。
同じ組み合わせ等で使ったなどのアドバイスを頂けたらと思います。
勝手なお願いなのですがどうぞ宜しくお願いします。
>>129 そのケースとは違うけど家のは幅203mmで峰使ってるけど
まだ余裕あるから多分大丈夫なのでは。
>>129 120mmファンとバックパネル分の高さがあれば入るでしょ。
>>129 使ってるよ。
それなりに余裕もあるし、心配いらないと思う。
>>130-132 まず大丈夫なようで安心しました。
アドバイス本当にありがとうございました。
良スレ!
135 :
116:2006/06/15(木) 21:47:09 ID:JwCFlY48
いろいろ考えましたが
124さんの方法で試してみて、その後、温度が上がるようでしたら
薦めていただいた峰か忍者を増設する方向でいくことにしました。
レス下さった方参考になりました。どうもありがとうございました。
>>135 忍者+は幅が190mm以上あるケースじゃないと入らない可能性が高いから注意。
峰なら180mmあれば入ると思う。
137 :
116:2006/06/15(木) 22:02:21 ID:JwCFlY48
>>136 重ね重ねありがとうございます。
ケースは190なかったので、その際は峰を購入しようかと思います。
180mmのケースで峰使ってるんだけど
標準状態だと7mmほどはみ出した
なんとかできねーかなとおもって上についてる
6箇所銀色の丸いボルトっぽいのを外したら(接着材みたいなので被せてあるだけ)
5mmほど高さが短くなってなんとか蓋が閉めれたそれでも干渉してまつ
マザボ裏側のスペーズ分も考えないといけないから
幅は200mm以上あるケースのほうがよい
139 :
138:2006/06/15(木) 22:10:07 ID:WiLj9F/G
正確にはかったら幅185mmのやつでした
140 :
Socket774:2006/06/15(木) 22:11:46 ID:INoyWY3D
CPUクーラーの高さより、何p以上ケース幅があれば大丈夫でしょうか?
>>138 それ外しても大丈夫なの?
パイプに封入してある冷媒が漏れない?
>>140 側板とマザーボードベースの隙間は、ケースによって違うから、
使いたいケースを挙げて聞いてみたら?
>>141 あれは単なるかっこよくみせるだけのキャップですよ
>>143 冷却についてはどう?
キャップなくてもちゃんと冷えてる?
というかみんなどこで買ってるの?
峰どこにもない…
>>144 この前99で買ったよ
通販で買ったけどまだ在庫ありって書いてあるよ。
>>144 キャップと冷却は関係ないがなw
パイプの先がいびつになってるのを隠すためにキャップしてあるだけ
俺様のはかなり冷えるようになったが
冷えるかどうかはエアフロとかによるから一概には言えないかと
ただあれだけデカイからリテールやその他の製品より冷えないということはないだろう
147 :
Socket774:2006/06/15(木) 22:43:23 ID:0kJCkILx
Xfireってどう?
取り付け簡単そうだね
峰、みねー。
>>144 俺はT-ZONE(通販)で買った
送料、振り込み手数料込みで4200円ちょい
多少割高ではあるが、地方組だから気にしてない
昨日九十九に蜂3箱ぐらいあったの見たぞ。
あともう一箇所どっかで見たけど忘れた。
蜂てwwww
>>145 ホントだorz
サンクス
>>146 そういうことかぁ
買ってやってみる
>>148 どこも取り寄せなんですよorz
即入荷って書いてあったからサ○セスで注文したら1ヶ月かかるって言われたし
>>150 99で注文しかけてました
四国なんで送料半額なんだけどどっちがいいかな?
素で見間違えてたハズカシスwwwwww
>>144 うちの近所のソフマップに4箱あったよ。
156 :
144:2006/06/16(金) 00:18:52 ID:CEApf99/
>>155 一番近いPCショップまで90kmあるんですよorz
通販のほうが安いわけで…
157 :
144:2006/06/16(金) 00:51:07 ID:CEApf99/
結局99で注文しました(送料高いですが一度行ったことあるので…)
>>145さん
>>150さんありがとうございました
>>153 四国か
徳島なら土曜の時点でPCデポに二つ置いてあったけどな(\3980)
忍者も一つあったけどそれは俺が買った
>>154 漏れもなぜかしばらく蜂って読んでた、どんまいw
ハニカム構造のフィン搭載、蜂クーラー・・・は無いか。
サイドフローのクーラーって
CPUファンの向きを
ケース排気ファン方向に付けるのと
電源方向に付けるのとで
冷却性能は何度か違ってくるのかな?
>>161が極秘だったはずの岡谷エレクトロニクスの新製品を暴露した気がする
製品名は「はにかむ将軍」
はにかむ侍かも試練
165 :
144:2006/06/16(金) 09:11:21 ID:CEApf99/
>>158 住んでる所香川と愛媛の境目ぐらいなんでorz
>>159 ここも見させてもらってます
でも店に行ける距離じゃないんですよ…
千円で帰ってこられる所に店があれば… ○| ̄|_
峰クーラーが売り切れ・取り寄せ状態で扇風機で済まそうと思ったけど
思いがけず在庫情報がわかってT-ZONEでさっき注文した
(送料500円、クレカ使えて振り込み料いらないぶん価格コム最安値と100円しかちがわないし)
このスレやっぱ良いな
S754でなるべく安いクーラーが欲しいんだがオウルテックのREEFとかサイズのAlpine 64ってどうだろう?
どれにしても元から付いてるファンは使わずに手持ちの8・9>12センチ変換アダプタと12センチファンを使うつもり。
峰とか忍者とか冷えそうだけど高いよ・・・
つぅかマザー+CPUより高い・・・
忍者の値段が高い?いっぺん市ぬといいぉ
マザー+CPUで峰や忍者より安いってどんな構成なんだ?
そういう古い構成には型落ちのCPUクーラー乗っけておけば適当に冷えるだろ。
>>170 2年くらい前に10000円貸した奴から「利子でこれやる」とVIAのマザーとSemp2800を貰ったんだ。
一応リーテルクーラーが手持ちであったので使ってみたけどちょっとネットしつつMP3を再生するだけで70度位まで上がっちまうんだ・・・
峰って4千円しないだろ。
それより安いCPU+M/Bってどんなジャンクだよ?
>>172 DELLのSC430とかDコアで送料込みで23Kで買える時代になにやってんだ・・・
タダと比べりゃなんでも高いよなそりゃw
>>168 相当金欠なんだな
安いクーラーは安いなりの性能しかないと思った方がいい
安物買いの何とやらだ
その金取っといてちょい金ためて忍者買え 悪いこと言わんから
つか、Sempron2800+でリテールクーラーで何か困る事があるか?
発熱は大した事無いし、SppedFanでも使えば音だって気にならないだろうし。
>>172 原点に戻って、その貰い物のVIAのマザーとSemp2800を誰かに売り払えよ
で、パソコンが必要なら別に買え
それはそうと、1万円はちゃんと返ってくるのか?相手はチャラになったと思ってそうだが
グリス塗ってないんじゃ?
クーラー選んでる前に、友達選べよw
刀でAthlonを壊してしまったorz
久々にやってしまった
/⌒'\
( ,i::::::::::::i ./⌒\
〉ノ:::::::::::| | ○゜ i ) )
/;/:::::::::::」/.〉 /
___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .', /
./ ヾ .|;;i:::::::::::/.. ..;;〉.」
.__ .\|;.i:::::::::/ / ...;;/
_ノ\i_) i:::::::/ ...;;/ //
 ̄ .|; i:::::/ / ..;;/
__.|;_i::/ ...;;/
___/ .....;;/
.|;; i ...;;イ
ノ;; ,.‐ ;;-.;i
/;;; /' '' ;;;X
|;; ;i;;.. 〜 ;;|
>>172 それ絶対どっかおかしい
センプ2800+でそんな熱くなるなんて
もう一回接合面やファンの状態を見直した方がいいんじゃないか?
SocketAの2800+なのでは?
それなら結構熱いはず。
>>185 だよな、リテール+この季節なら、70度程度は不思議でもなんでもない
本当にSocket754なら、うちで余ってるFreezer64ファン無しでよければ送料そっち負担でやるけどな。
流れを無視して
AsusのSilent Squareがめちゃ冷える!w
ネタ製品にマジレスイクナイ
マジで冷えなさそう
何回目だ?V8クーラー
釣られなよ
Pen4-530+忍者+SNE9cmPWMでネットやってる程度で57度。シバくと70度突破。
そろそろ不安な季節になってきたんで12cmに戻すべきかな。
ところで俺が使ってるSNEのPWMファン9cm2200rpmてアイドルで1550rpm前後、
シバいても1600rpm前後までしか上がらないんだけどなんでだろ?
BIOSなんかの設定も確認したけど間違ってないんだけど。
>>192 カッコイイ、クーラーはないですか?と、質問があるたびに上がっていたな。
まさか、日本で販売されるとは思わなかった。
SNE製の38mm厚の12センチファン使ってるけど同じく回転低いです
2000RPMで回るとありましたが最高でも1600しか回りません
197 :
129:2006/06/16(金) 21:47:15 ID:yNfNJ053
峰クーラー無事に取り付け出来ました。
風量が心配だったのですが、排気ダクト化してみてもアイドル負荷時共7℃は低くとても満足です。
レス下さった方々有り難うございました。
199 :
Socket774:2006/06/16(金) 23:01:38 ID:0gQkpTKk
目玉おやぢを思い出したのは俺だけじゃあるまい
忍者、刀、BigTyphoonなどのM/Bバックプレートのシールは絶対に剥がさないこと。
剥がして取り付けるとM/Bに癒着して、取り外しが面倒なことに。
最悪、M/Bを壊します。
刀のバックプレートシール、当時ここ見てなかったんではっちゃいました。
明日、取り外す予定なんですが刀の取り外しで、何か上手な方法ってありますか?
頑張って外した人のこつとかあったら教えてくだちい。
シール剥がし液ってのはどうなんかねえ
使えないかねえ
アセトン・・・ダメか
エタノールしかないんじゃないか?
コンデンサに付着させないように気をつけてな
電子クリーナーだかなんだか過去スレで出てたな。
とりあえずドライヤーで暖めて無水エタノールか?
>>202 もう貼るなよ
マザーを外し、静電破壊に注意しながら
ドライヤーを近くに当てて暖めて、少しずつはがしていく
くれぐれも早くはがそうとしない
ゆっくりやればまずキレイに取れる
BPは案外強引に取っても平気だよ
VR Guardでやっちまった俺が言うんだから間違いない
>>208 加減を知らない子供にそういう事を言ってはいけない
このスレで「加減を知らない子」というと例のMB穴あけ坊やを思い出す俺ガーランド
ヴァイ男居なくなってつまらん
リテールファンから昨日、やっと届いた峰に交換したのですけど
リテールの頃は一度もフリーズしなかったのに、峰に変えてから
使ってた2回ほどフリーズしてしまいました。
CPU温度みたらちゃんと下がってるのに何がいけないのか
わかりません・・・・。
ファンの回転数はいつも1500強ぐらいなんですけど、こういうもの
なんでしょうか
CPU PenD830
マザボ D945GNT
メモリ 1GB
もう一度リテールに戻してみて問題なければ峰のつけ方がおかしかったんじゃないか。
エアフロ悪くてチップセットやコンデンサが熱持ってるとか?
>>212 現物見てないから分からんけど
サイズの事だから例によってバックパネルが接触してるとか
峰はバックパネル関係ない。
コンロ用にMiniTyphoon買おうかと思ってたんだけど、
パイプが斜めになっちゃうから微妙かなぁ…?
>212
私も同じようなことがありました。
XP-120から忍者に換えたんですけれど、
その直後からフリーズが頻発するようになりました。
エアフローは前面5インチベイ3段に鎌平、
背面は8cmファン2基、忍者には12cmファンなので、
システム温度は常に30℃台、CPUも問題ない温度でした。
で、結論から言いますと、
どうやらメモリが熱を持って機能しなくなることがあったみたいです。
忍者の根本付近にメモリが一枚刺さっていて、
そこがちょうど風の少ない熱溜まり?だったようで。
システム起動しながらメモリを触ったら焼け付き度そうなほど熱かったです。
その後XP-120に交換し、以来一度もフリーズしていません。
原因が同じとは限りませんが、参考までにご報告です。
>>218 つまりエアフロを見直せ、という事か
サイドフローは頭使わんと冷やせんからなー
>>216 d
マザボ全面を室温まで冷やす扇風機最強!!!
スレ違いだが、
最近PCが起動しなくなって原因を追求していたところ、
クラマスのCM BlueIce(チップセットクーラーな)の
チップコア接触面に中央部を除いて保護用のクッションが張ってあり
そいつが一部剥がれてチップ上のコンデンサだか抵抗だかと接触していたらしい。
ウチのママンにこいつ取り付けるの結構つけにくかったから
斜めって付けちゃってたのかもな。
クッションが綺麗にコンデンサの形に剥がれてたよ。
原因究明には相当苦労したよ・・・
メモリとかママン自体が死んでたよりはマシだが、
ママン粘着済みのCPUクーラーバックプレートが原因じゃなくてよかった・・・
うちのチップセットなんて80度越してるのになんともないぞ。
お前らどんな粗悪M/B使ってるんだよ。
いや80度はおかしい
PC組んでから2年半P4 2.8GHz付属リテールファン使ってる
今気温25度ぐらいで特に暑くも無いがCPU44度、ネトゲや動画エンコードしてCPU食らうと50度近くまで行く
そろそろ本格的に暑くなる前にファン交換しようと言うことで峰COOLER SCMN-1000を考えてるんだけどこれ使ってる人いる?
M/B P4P800
CPU P4 2.8GHz
Memory 512*2+256*2
チップセットの温度ってどうやって測ってるの?
>>224 峰使ってるぞ
ママンとCPUは違うがな
峰はうっかりファンを逆向きにすると、グラボに熱風行くから気をつけろ
取り付け自体は簡単だ
>>225 普通に温度管理ソフトじゃね?
おれはもともとM/Bにないようなので温度計使った。
>>224]
50度なら十分低いと思うが
いったい何をしたいんだろか
炭素の熱伝導率ってどうなの…
>>229 ソケットの向きによっては縦方向になるのでは?
グラファイトとダイヤが同じわけなさそう。
でもほとんど同じならグラファイトシートを見直すべき。
言いだしっぺがググッて報告してよ。
炭素は金属より上なのは間違いないはず。
すげぇ!
ダイヤモンドって熱伝導率メチャメチャいいんだな!
てことはヒートシンクをダイヤモンドで作ればよくね?
でもグリスで7度も変わるとは思えない
ダイヤモンドは水で削る
244 :
Socket774:2006/06/17(土) 15:33:34 ID:F7p4kYO1
重い作業するとCPUクーラーが五月蝿くなるのは熱持つせい?
>>229 俺のママン(乱八U-D)は
>>232のいうとおり、ソケットの向きが縦方向なんだよ
忍者使ってるときは横方向にしてたがな
グリスにカーボン粉を混ぜ込むといいよ。
248 :
Socket774:2006/06/17(土) 15:48:20 ID:3PW//eRr
忍者とか峰とか刀は全部付属のバックプレートをつけないとつかないようになってますか?
しかし、今日は暑いな
峰付けた後まともなシバキしてないんで、朝9時頃から
UDで耐久試験やってんだが、CPUよりこっちが
熱ダレしそうだ。部屋の窓、全部開けまくっているんだが、
今日はあまり風が吹き込まないんで室温の割りに暑く感じるよ。
ちなみに現在室温27℃でCPU40℃前後、システム30℃
CPU55〜75%
(すべてAi Booster読み)
合間にネトラジやらサーフィンしているからUDオンリー
の数字じゃないけど。
10cm標準 Q-FAN14/16(1920〜1940rpm)
背面12cm 定格2000rpm
前面Ainexトリプルファン定格
側面10cm 標準1700rpmくらい
CPU Pen4 3Eを15%OC
M/B P4P800E-D
VGA GeForce6200
ケース owl 604DW
>>249 峰は元からM/Bに付いてたヤツでおkだった
ベルチェのクーラーどうかな〜?
今日ようやく峰クーラーが届いてさっそくつけた
サー・・・って音で静か・・・
だけど4ピン(メス)→3ピン(オス)のコードが箱に入ってなくて
起動するたびにCPUFANエラー!!!みたいにビープ音が鳴る・・・
(BIOSでPWMからDCに変えてもエラー、CPUFAN4ピンにダミーを刺せばクーラーが峰でもエラーは出ない
でもダミーのファンがうるさい)
説明書の付属品欄に書かれてないけどHPには載ってるんだよなあ
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/mine.html 最近のには入ってないのかな
峰に付属のパーツリスト見たけど、入ってないのがデフォみたいね
258 :
Socket774:2006/06/17(土) 18:25:12 ID:H4ffGftA
景品表示法 違反?
焜炉用に昨日顔で確保してきた峰にも入ってない。つか、
付属品に無いし欠品ではないな。
LGA775M/B(CPUファンコネクタが4ピン)って使った事ないけど、
峰の取説にはM/Bの4ピンにそのまま差すみたいに書いてるが、
これじゃダメって事か?
4ピン付いてるマザーならそのまま使えばいいだろ。
誰かペルチェのクーラー使っている人居ない?室温高い時の結露とか知りたい教えてくり〜人柱してくり〜
いろんな意味で最低だなw
wiki見てきたんだが、ニンジャは今後のモデルで
AM2対応になるけど、峰はすでに対応済ってことですか?
今はBigTyphoonつかってるんだけど、横穴開いてないケースのせいも
あるのか、シバクとケース内で熱を掻き回しちゃってる印象。
なもんで、サイドフロー型の上記二種を検討しているんだが
今度はファンレスチップセットの温度が上がりそうで怖いな。
INFINITYは・・・ファン上向きっぽいのでパス
大変だ大変だ!!!
XP-90&銀グリスの
掃除のために外したら(・∀・)スッポン!
ピンが二本曲がりやがった!
直してはめたら動きやがった!
僕頑張った僕頑張った!!!!
4ピン付いてるマザーに3ピン挿して使うときは、BIOSでファンの制御を
PWMからナントカに変えるんじゃなかった?
>>253 MSI915Pは何も設定変えてないけど動いてるぞ。
M/Bの4Pin用のとこに3Pin普通に挿して使ってる。
もしかして峰ファンのパルス検出してないだけなんじゃね?
>>259 そのまま挿して大丈夫。
>>253書いた者ですが換装の疲れで横になったら寝てしまってましたスンマセン
4ピン→3ピンが入ってなかった人が他にもいたりで途中から付属品じゃなくなったのかもしれませんね
200円くらいの物だし買ってこようかと思います
>>266さんの言う>峰ファンのパルス検出してない説ってのが不安だな・・・
>>268 ちなみにパルスは3Pinで検出できる。
4Pin目はPWMコントロール用で、パルスは関係ない。
んで、付属品の4Pin変換はPen4マザーの4Pinではなく、
電源直取りの4Pinだから余計関係ない。
つーか環境わからんからレスしようにもできないぞ。
と、中途半端に反応してしまった責任をとってみる。
BigTyphoonてパイプが上下になるように付けるのか?
左右のほうがいい気がするんだが…使ってる人いたら参考までに教えてくれ。
確か熱の伝達は下から上に逃がすのが良いはずだから上下であってるんではないかと思う。
272 :
Socket774:2006/06/17(土) 23:09:40 ID:oo7yN+7Q
上下だとヒートパイプが∪∩お組み合わせになるからでしょ。
俺は左右の方がいいような気がする。
>>270 任意の方向で取り付けられるなら、両方で比べてみたらどうだ。
最終的にうまく排熱口に向かわせないとケース内循環するぞ
>>274 Bigtypoonは、どの向きに付けようが、ファンの方向きは同じ。
>>273 ソケットの向きで決まる
自作加工ステーでも作れば可能だけど
俺K8で穴二つしかないので、どのみち付けられる向き決まってるけど(フィンが縦方向に並ぶ)
775の穴とかだと、横方向に取り付けられるようにも出来るの?
>>278 775の縦横の穴の間隔は同じだからできる
280 :
270:2006/06/17(土) 23:52:02 ID:I6JQeNr5
有難う。とりあえずヒートパイプが上下になるようにつけてみた。
M/B外さんと取付けのナットが回せず外せないから悩んだよ。
↑↑→←AA
マイクで叫ぶ
これでおk
>>279 d 横に向けた方がメモリや排気口に風が行きやすそうで
個人的にはいいかなとも思ったが、あのH型パネルを横にして
BigTyphoonの重量を支えるのはかなり無理がありそう。
ただでさえ落下報告もちらほらあるのに・・・
で、最強のサイドフロークーラーはどれなんくぁwせdrftgyふじこ
284 :
Socket774:2006/06/18(日) 00:38:23 ID:5L/GFtd0 BE:280968454-
PCをほとんどいじったことの無い初心者です、今日純正ファンが爆音だったので峰を買ってきて付けてみたましたが
マザボードを取り出すのに配線をデジカメで撮り、心配なので絵も書き取り外し成功。
肝心のクーラーがCPUから離れず恐る恐るマイナスドラバーでこじりとる、裏側の足が曲がってることに気付きあせって手が震え出す。
10万円がお釈迦になると思い始め、冷静な判断が出来なくなったので晴れハレユカイを聞いて踊る。
何とか取り付け配線を戻し起動させる、正常起動で一安心でした。
東鳩2のいいんちょの「ご自由におつかいください」って起動音が聞こえた時に神の声に聞こえた、その時、いいんちょで抜いてきたことに罪悪感を感じました。
チラシの裏に書けば完璧だったな
だな
もう意味がわからん
うーん,2点
100点満点でな
>>283 おk、ニンジャの1Rev.Bが出るまで様子を見るとしよう
>>268 先週購入(ショップで6月上旬入荷物)しましたが、変換ケーブルは付属していませんでした。
Installation Guideのパーツリストにも記載されていませんし、取付図でも3ピンを挿入する絵
になっています(LGA775だけMB側4ピンに3ピンを挿す絵)。
>>253書いたものですが起動時にF1キーを毎回押さなきゃならないわずらわしさはありますが
問題なく冷えるし静かだしPCも動くし、ビープ音にも慣れました・・・
大多数の順当に装着できた人には「なんで峰クーラーに4ピン変換コネクタついてんの?wまあいいけど」
って感じなんでしょうけどBIOSいじっても警告が出る少数派の自分にとっては
「なんで4ピン変換コネクタを付属品にするの辞めちゃったの・・・」ってところです('A`)
漏れは284は良い出来と思うけどな。。。
AM2マザーボードはボード側のピンが4ピン(PWM追加)になってるのに
4ピンな市販のCPUクーラー(一応AM2用)ってあるの?
純正のも3ピンじゃないか、、、
一々シャットウダウンしないでスタンバイにしとけば?
>>290 >起動時にF1キーを毎回押さなきゃならないわずらわしさはありますが
↓コピペ
>ASUSのマザーボードだと、BIOSの Boot Setting Configuration
>てな項目にある、Wait for 'F1' If Error ってなのをDisabledに設定してやると、
>警告はでるが、F1を押さなくても、OSの起動へと進む。
AMIのBIOSだけど、他のにもあるんじゃないかな?
>>293 Awardだと、PC Health Status→CPU Fan WarningをDisabledにかな?
手元にないからわからんけど。
いろいろ素早いアドバイスありがとうございます
最初の一回あいさつ程度にF1キー押せばあとは数時間はつけっぱなしで
以前と同じ様子なので深刻な問題ではなくなってきてます
スタンバイでPC前から離れたり警告無視設定はクラッシュ系の
もっと大きい問題がうっかり起きそうで怖いです・・・
つーか、CPUファンのアラートって切るのがデフォだと思ってた。
切るとOS側の監視ソフトで見られない場合があったりするんですよねぇ。
>>298 忍者が薄くなっただけじゃん
むしろオールアルミっぽいから冷却性は微妙じゃね?
どっかのレビュー見た感じだとUltra-90 >SI-128 >SI-120だった気がした
VGAスレにある格付けをクーラでも作ってみた
サイド Tower120>SILENT SQUARE>NINJA+>峰
トップ SI-128>SQUARE>SI-120>XP-120>大台風>Xfire>GH-PDU21>XP-90
MiniTyphoonやDominatorはシラネ
ていうかみんなほとんど誤差範囲の性能なんだから格付け意味ねえな
ごめ、Ultra-120だった
峰たんかわいいよ峰たん
純正のクーラーと変わらないくらいの大きさで性能の良いクーラーってない?
SI-128ってソケット478未対応なのかorz
SI-120欲しいなあちくしょう
SQUARE>SI-120
SQUARE>SI-120
SQUARE>SI-120
SQUARE>SI-120
SQUARE>SI-120
SQUARE>SI-120
SQUARE>SI-120
SQUARE>SI-120
SQUARE>SI-120
SQUARE>SI-120
プギャ(ry
>>302 一応、サイズの峰のカタログページでは峰>忍者+となってるわけなんだがな
まぁ使うPCのエアフローとか、どんなファンをつけるかとでもこれは変わってくるから、
自分が好きなの使ったらいいじゃね?
俺は忍者から峰に変えた口だが、これは12cmファンの分、幅を余計取らなきゃならんためだ
ママンとケースの構造上、ファンが邪魔になってケーブルの取り回しがやりにくかったからな
311 :
305:2006/06/18(日) 13:08:27 ID:i/pml8fQ
>>306 タンスの中に入れっぱなしだったAthlonXP2500+を小さいタワーに組んでやろうかと…。
時代遅れですが、多分SoketAだと思います。いつのまにか9cmファンがカスタムパーツの標準サイズになってまつね(つд`;)
>>311 >いつのまにか9cmファンがカスタムパーツの標準サイズになってまつね(つд`;)
今の主流は12cmファンだぞw
ソッケルAの純正だと6cmファンで高さも5cm無いからな...
そんなサイズのクーラーなんて売ってるか?
314 :
313:2006/06/18(日) 13:42:48 ID:IUpVyXW2
今見てみたら高さ5cmは超えてた。
5.5cmくらいだから些細な差だけど。
3000+と3200+はリテールクーラーが変わってる(フィンが細かくなってる&台座が銅になってる)から、
新リテールクーラーだけどっかで入手して、ファン交換か回転数絞るかするのはどうだろう。
>>311 純正と同じ程度の大きさだったら同じ程度の性能しかでないと思う
素直に使い続けるか、でかいクーラーにチャレンジするかの二択
S939の普通のAthlon64純正クーラーのファンの回転数ってどれくらいなんだろ?
自分の所では何故か900rpm位でしか回ってない・・・
しかし7センチファンを取り付ける所に12センチファンを取り付けるアダプタって最近見なくなった・・・
318 :
305:2006/06/18(日) 14:07:33 ID:WMWDbvYA
>>314 ふむふむ。
もう少し大きいものから探して見ます〜。
>>283 これ先週名古屋大須で980円で売ってたよ。 sempの3000で定格使用だとファンなしで今のところおkです。
320 :
Socket774:2006/06/18(日) 15:29:40 ID:4OHML+qf
忍者PLUS(付属FAN吹き付け)
CPU X2 4800+
使用率100%(CELL+UD)
室温 26℃
CPU 55℃(980rpm)
今書いてて気付いたが
吸気FANの電源刺すの忘れてた…
>>311 サイズ取り扱いの Copper Silent 2M あたりじゃないか? 高さに関してはリテール
クーラ+20〜30mm くらいだからよほどの変態ケースじゃない限り収まるだろう。
あとはカスタムの処分品ページにある QuietFalcon や S-PAL8045 or 8055 のうち
好みとパーツ構成によってチョイスするくらいだな。
>>320 ベストの状態ではなかったとはいえ、ちょっと高すぎないか?
耐用上限がたしか65度のはずだから、室温から考えてかなり余裕ないな。
耐用上限が65度って糞石だな
むしろリテールで65℃超える方が糞石
おいおいT_Caseが65とかで耐用上限が65度だと思ってるとはwwwwwwww
326 :
Socket774:2006/06/18(日) 19:00:12 ID:86ycFEqi
忍者の爪がしっかり嵌ってない。忍者の命であるエアフロが悪い。
グリス塗り失敗。またはうす塗り→取り付け時にてこずってグリグリしちゃって滅茶苦茶。
まさかと思うが接触面の青シールをはがし忘れ。
同程度回転のSI-120と4400でも50℃越えない漏れとしては異常に見える。
>>326 違う違う。きっと漏れらには解らない次元のジョークなのさ。
>>299 いやね、忍者いいんだけども、去年買った3000+のM-ATXマシンなもんで。
忍者だと、スペース的にどうかと。
Freezer64Proが1980¥で売られてたけども、これあるの知ってやめて待ってるです。
クーラーの装着上手い人がウラヤマスィ
俺も多分忍者の装着失敗してるっぽい。鎌鉾Zから乗り換えて温度が変らないなんてショック
今日はもう手が痛いんで、エネルギー充填したらまた付け直そう・・・
>>329 スッポン! しないように気をつけてな。
と会話ループ発動。
>>329 俺の忍者のつけ方は、一つ目を引っ掛けてたら、対角のつめを止めて、その隣を止めて、最後にまた対角が俺のやり方
ここのスレを参考にさせてもらって忍者プラス買ってリテと換装。
静かさや温度でさすがリテファンとの違いを感じる。
温度はMobileMeterで見てっけど他にある程度正確にわかるのないかな。
AOpenマザボだけどもSilentTek付いてない。
ただ、まさかとは思ったけどもあんなにCPUファンの取り付けに苦労するとは。
LGA775だからマザボ引っこ抜いて裏からつけないといかんかったし
何より絶望的にフックがかからなくて小一時間格闘したよ。
Pen4マザーは使った事無いんでわからないけど、峰の取り付けは恐ろしく簡単。
この為に300円ぐらい払ってもいい感じ。
334 :
Socket774:2006/06/18(日) 22:46:51 ID:ICKkW/4h
ALTIUM SUPER X SPARX の窒息具合を教えて。
恐ろしく簡単なのに300円w
簡単な取り付け方法に商品代金プラス300円払ってもいいとエスパーしてみる。
コア欠けした時のせつなさ プライスレス
峰買って着けたんだけど、ソケ939用のアタッチメント硬くねえ?;;
思いっきり締めても、一番反対側まで行かねえorz
それなりに硬く留まってるんで、レバーが多少出っ張った状態で稼動してるが・・・
こんなもん?(´・ω・`)
>>339 ここ見たか?
tp://www.scythe.co.jp/faq/vtms-support.html
刀Cu最高!!よく冷えるわ〜
エアフローが悪かったので,排熱する方向でとりつけたら大正解!
カマボコZ 45度→65度
刀Cu 34度→50度
すばらしい.あ、CPUはPen4 530Jです.
この手のカキコに室温書かないのはデフォルトですかね?
室温・・・分からないです・・・
28度ぐらいかな・・・
>>344 アップルの捏造ベンチみたいに、一見すると比較が同条件にみえるところがミソです。
ヴァイ男マン m9('A')プギャー
室温かいてないのは無意味
とゆうか温度上がってますやん
352 :
339:2006/06/19(月) 17:07:20 ID:eKYpT8Rg
>>341-342 ベリthx
今度時間取れるとき付け直してみます
>>340 PC机の奥にはまってるんで、今すぐにはムリっす;
月末の締め切りが終われば・・・orz
ありがとです、スミマセン<(_ _)>
>>346 ツマミはHighに目一杯回してます.
回転数は,普段1800rpmで、負荷がかかると2400rpmぐらいまで勝手に変化します.
カマボコZのフォー!というファンの音から開放されて幸せですね.
今は最大に周っても,ケースのファン以上に音が出ません.
早くこれにしておけばよかった・・・.
そんだけ回せばしっかり冷えるだろうね。
それでもケースファンより静かってのは、ケースファンうるさすぎな気が…
漏れは静音性重視で750rpm位で使ってる。BIOS のファン制御併用で。
Silent Stormのケースで、忍者プラスを
付けてる方いますか?
358 :
Socket774:2006/06/19(月) 21:03:07 ID:T2hH2Y2Z
ブレードなんだからものすごい高密度なのにどうやって冷やすかなんてすごい知恵絞るのかもね。
まぁ、静音なんてまったく意識してないだろうから俺たちにはまったく関係のない話だと思う。
>>356 世のケースファンが全て静音仕様って訳じゃないし
>>358 ここにいる人間に言わせれば爆音と思われ。
結局はサーバールームに置かれるのを想定だから期待するほど静音ではないと思う。
回転数も半端ねーし。
>>343 俺も530JだがSilentSquare室温30度程度で45度くらいになってる。
激しくシバくとどうなるか試してないけどな。
クーラーの性能もあるかもしれんがキミんちも
いろいろ工夫すればまだまだいけるはずだ。
サイドフロー型なら前面吸気がお勧め。横穴は塞ぐとなお良し。
電圧は上げてないが3.6GHzで常用中。
Athlon64 3200(定格)のリテールクーラーがBF2やってたぐらいで
3750rpmも回してやがる お前馬鹿かと リテールクーラーってのはなぁ、
静穏性を重視するもんだよ それをお前55度でCPU使用率100%いったぐらいで
よーしパパ3750rpmも回しちゃうぞーとかセンサーで出てるの
アホかと 馬鹿かと
あのなぁ、いくら室温が高いとはいえ轟音唸らせて回すんじゃねぞと
電脳のHPに「ペルチェ素子内蔵クーラーMACS「MA-7131-I/A」近日(6/1)」
って書いてあるんだがいつまで待たせるつもりなんでしょう?
これPentiumXE965でアイドル30度らしいから欲しいんだよね。
だれか発売予定日知ってる?
すまん。誰か教えてください。
今日ふと見つけた大台風買って来たんだけど、
マザー(asrock 939SLI)にリテンションキットがついてなくて
通販で買うことにした。
これね
ttp://www.ainex.jp/products/bs-754.htm で、
>>1にあるように、接着用の台紙を剥がすとよくないのかどうか
それとも、リテンションに関してははっつけちゃっていいのか
知ってる人教えてください。
現在リテールファンがガンガン回ってます
>>364 H型クリップが二つ同梱されてなかった?マザーについてきたバックプレートが適合するタイプの
物であれば使えばいいけど、付属してないんだったらその二つのクリップでサンドイッチすれば
いいじゃない、俺はそうしてる。(939SLI32)
ちなみに大台風付属のクッションのシールは剥がしてない、剥がす必要も無いしね。
>>365 マジで?939SLI32-eSATA2だけど、
マザーの裏面見たらH型クリップのちょうど真ん中にいろいろ端子が見えたけど。。
なんていうのかわからんが、金属はやばそうな気がした。
そんで、その部分を避けるようにリテンションをつけるんじゃないんか?
>>366 スポンジとマイラーの二段重ねの上にHクリップ乗っけて挟んでるが
取り付けてからこのかた、不慮の再起動とかなったこと無いので
コンデンサの足が貫通してショートしてしまっているとかはしてないと思われ。
てか一応マニュアルにAlternativeな取り付け方法として載ってるんだが・・・
AINEXのバックプレートが買いたいというなら、別に止めんが。
そっかーさんきゅー
注文しちゃったけど、やってみるよ
鎌鉾Zから忍者プラスに変えてみて、やっぱり鎌鉾Zとあんま変らない。むしろ心持ち悪化気味。
もう3回くらいつけなおした。まだグリスの塗り方悪いんだろうか・・・もっと薄く塗ってみるか。
ケース
エアフロー
ケース空けて扇風機の風当ててもCPU温度に大差ないから
エアフローはそんな悪くないと思うんだけどなあ・・・。グリスの塗り方は自信無い。
Pen4 520でアイドル45度、シバキ55〜57度(室温26度)
忍者プラス、鎌鉾Zどちらもほぼ同じorz
そこで刀Cuですよ!
ケース内温度を書かないのはもはやネタですか
>>372 >Pen4 520でアイドル45度、シバキ55〜57度(室温26度)
蒲鉾はともかく、忍者でもそんなもんだと思うよ。
蒲鉾に戻してもそんなもんなの?
>>362 え?そんなに回るの?
自分の1000rpmも行ってないよ・・・
リテールで1000rpmも回らないっておかしくない?
とリテール使ったことない俺が言ってみる。
凄い音でけー…
これはメーカー的には発売にGOサイン出したらいけない商品なんじゃないか・・・
それとも爆音をガマンできるほどすっごい冷えるのか・・・
>>379-380 まあ、轟音は覚悟の上なんですがw
秋葉行くついでに買ってみようかと思います。
タテ置きのマイクロATXにリテールクーラーが入りそうもないんで
これを候補にしてるんですが。(価格comだと5000円弱くらいですね)
リーテールすら入らないケースって、どんなのだよw
>>381 小さいケースに発熱の少ないCPU入れてネットと仕事用オンリーでも
大きめのケースにペン4入れて動画、ゲームにバリバリ使っても
性能に慣れたら次は「この音気になるけどどうかならんかな」って欲求は必ず出てくるよ
だから、5000円かけてあえて爆音って選択はおすすめできない
HDDも増えそうな用途なら金がもったいないかもしれんがケースごと変えちゃったほうがいいんでない?
今後も拡張していけるし、○○円かかったけどカッコイイからいいかってのを選べば
本人は笑ってられないと思うので、、探してみたんだが
ZALMAN CNPS8000 D108xW108xH62.5mm
SNE GWF108GT 80Rx47Hmm
ThermalTake Blue OrbU(CL-P0257) 140mmx66mm
高さが70mm(Fan含む)すらきつい?SNEは8cmだから音大きそうだが
ケースに入る最大のシンク + ケースファン + 牛乳パックダクト
で良いんじゃないの?
>>384 もしかしてATX電源縦に入れるM-ATXサイズのケースじゃ…
>>387 なるほどね。でも立置きマイクロってそのことなのかな。
やっぱケース買い替えが無難なのは間違いないけど。
ケースが小さくて電源ファンとクーラーが同軸に置けそうなのでファンレスで使いたいのですが、
PDU21-MF/SC Heat-sink 110×110×109 Fan110×110×25
って四隅の棒も何もかも取り除いたヒートシンクだけの状態で厚さが109mmもあるって事?
パイプ曲げて7cmとか8cmにって結構簡単にできちゃったりします?
>>381 1U用クーラーは、以下の条件をすべて満たさない限りお勧めできない。
(1)爆音を我慢できる事。
(2)1Uサーバ同等のエアフローを確保できること。
394 :
390:2006/06/20(火) 12:54:07 ID:r68KRJgK
つファンコン
>>319 何処の店か教えて下さい
探し回ったがわからんかった
Pen4 640
リテール アイドル39〜40度、シバキ計測し忘れました(室温32.1度)
Mini Typhoon アイドル36〜37度、シバキ49〜51度(室温31.8度)
両方シルバーグリス使用
2700RPMで決して静音でないけど、
この暑さだとリテールは4000RPM位までいき爆音なので、それに比べれば満足です。
>>138,141,143,144,146
マジかよ。
今日、1本だけボルト(だと思っていたの)が斜めに付いてたから、
これ不良品じゃないの? とお店で不良品扱いで交換してきてしまったよ
そして今開けてみたら、また1本斜めになってた
すんなり交換してもらったけど、PC-DEPO店員しゃん
迷惑掛けてスマソ orz
ついでに言うとPC-DEPOではない
「PC-DEPOT」だ
それケーズに売れ残っていたな
最近行ってないからまだあるか分からんが
コンロがでたら、ソケAPCばらして売るから、SP-97オクに出すけど、
今は売れないなぁ。・・・。ってか、通称PAL穴が必要デスガナ
>>401 ソケAの時使ってたな。
実家に置いてきてしまったから今あるかどうかは不明だ。
捨てられてるかも。
SP-97は先月カクタ祖父で見た気がする
>>401 オレもケーズで見た。
2・3日前のこと。
4800+にGH-PDU21-MFのファンをADDAの2000rpmに変えてるんだけど、
室温28℃でアイドル32℃がEQ2をやってると55℃まで行っちゃいます。
ケースファンは12cmの吸気*1の排気*2、なんですけどGH-PDU21-MFでは力不足なのかな?
>>407 とりあえず側板外してみれば?
それで冷えるようならケース内のエアフローが悪いんでしょ。
410 :
sage:2006/06/21(水) 08:55:18 ID:A7b609hv
昨日、峰買ってきたんだけどLGA775用の固定ピン1本欠損してたよ・・・
交換しに行くのも面倒なので、リテールファンのピン1本移植して付けましたよ。
PenD 940 室温28℃ アイドル33℃ しばきはやってません。
その状態で峰のファンは850rpm程度。
ケースファンは12cm排気のみ。
静かだし、よく冷えてます。
>>410 漏れからもまえさんに言えることはひとつだけ。
sage と書く位置が違う。
静かなファン使って55℃まで上がったところでなにか問題あるのかw
>>407 >ケースファンは12cmの吸気*1の排気*2
P180?
峰取り付けてみたけど、ファンが背面方向に向くように取り付けられればベストだとおもうんだけど、
電源かPCI方向にしか付けられないから、電源に熱風吸わせるのはやばそうだからPCIに当てる感じにしてみた。
そしたら、CPU温度よりシステムのほうが2・3度高くなっちゃた・・・
電源に向けたら電源壊れちゃうよね?
峰のファンレスってのも考えたんだけど、エアフロー結構良くないとキツイかな。
熱風を電源ファンで排出できるからいいんじゃね?
>>414 大昔は排気ファン代わりに使われてた位だし大丈夫じゃね?
今の吹き付け式クーラーでも熱い空気が電源に行ってるわけだし
静穏電源だとやばいかも知れんが
>>415>>416 即レスThx
なるほど、逆にそう考えれば良いかも
superパイやらエンコで負荷かけした後、CPUはすぐに温度下がるけどシステムは全然下がらないから電源にがんばってもらうことにするよ。
>>417 牛乳パックかなんかでダクト付けてやったらどう?
>>419 出たな牛乳パック厨w
ダクトは色々使えて便利だよなー
エアフローも調整できるしなー
俺のミニタワーm-ATXだから、電源12cmと排気9cmとXP-90+9cmが近すぎて
能力発揮できない状態だけど、吹き付けXP-90にダクトつけて
ケース前面方向から吸気するようにしてる。
排気ダクトもケースに付けて下向きに排気させてるけど高回転時の静穏効果あがるよ。
俺の材料はヤンマガの表紙やティッシュ箱だけどw
身近な夜のおかず道具を使いやがって
うー。
ケーズとソフマップにSP-97が他の店舗に残ってないか聞いて見たけど、
ケーズは型番自体が存在してないって回答でソフマップは在庫無いって回答ダタヨ…orz
何処の店舗に残ってたか判ります?それさえ判ればもっかい聞けるんだけど…。
カクタソプマップに電話掛けて見た。
在庫無しヽ(´ー`)ノ 関西弁でないように話すのムズカシスww
うぇええええぇぇぇえええぇ…。
何処のケーズに売れ残ってたか教えて(つд`;)
あ、ソケAなのかw
>>419 牛乳パックは駄目。
あの臭いが・・・・
紙パックのお茶がお勧め。
428 :
Socket774:2006/06/21(水) 16:24:15 ID:quchFF4E
>>423 SP-97だったらちょと前にカクタで処分されてたろ。
中古でもいいのかな?。
緑茶カテキンで効果が・・・ないかw
Big TyphoonをA8V-E SEに付けようと思っていますが、干渉についてはいかがなものでしょうか?
>>431 サンクス。
安心して購入できそうです。
峰付けてみたんだけど、ファンとシンクの間が山形に切ってあるよね。
ファンと排気側シンクの間から風がかなり漏れる。
上下とも塞いだら1℃下がった、誤差かもしれないけど実際どうなんだろう。
流体力学?というかその辺りが俺文系なんで良くわからない。
中央ちょい右の草のとこにある横顔の事?
山切りカットなんて歯ブラシもあったね
HT-102が3980円で売ってたんだけど、お買い得かな?
既に1つ持っててキューブマシンに無理矢理載せてるんだけど。
433
単なるデザインと、
面積が増えた分、ホコリが付いても風が流れるように
M-ATXケースなんだけど
背の低い吹き下ろし型のクーラーでいいヤツがないかな
ソケは774
間違えた754
どうせなら上下だけじゃなくてサイドも塞いだら
>>440 GH-PDU21-MF / SC (Gigabyte)
754ならGH-PDU22でもいいんじゃね?21より安いし。
>>438 ホコリ対策か、それだ。
サイドは接触してるんで気にしてなかったけど、やってみる。
レスありがとう。
>>437 お買い得つーか、欲しいなら買っとけ。とっくに販売終了してるわけだし売り切れてから
「やっぱり買っとけば...」と悔やんでも遅いぞ。
値段に関しては、処分値なら 1,980 円という情報もあったし漏れは先々月 2,980 円で
買ったけどね。
希少なソケA対応のサイドフローおパイプクーラーだから俺もほしい。
うむ、ソケAユーザーなら迷わず買いだ。
刀と違って傾いてないし、コア欠け防止の板も付いてていい買い物だった。
HT-102ってTigerMPXにも乗るのでしょうか・・・
今度名古屋に行ったときに2個ほど購入してこようと思うのですが・・・
449 :
407:2006/06/22(木) 01:24:08 ID:wBnyXYVd
サイドパネルはずしてみたら負荷かけても46℃ぐらいで落ち着いてます。
P180なのにエアフローが悪いなんてひどいお!
>>448 CPU間のスペースはなんとかいけると思うが、微妙にAGPスロットに干渉するかもしれんな。
p180ならではといえば……アレだ。吸気が弱いんでないか
被った… orz
俺のP150は92mm*2なので、ただでさえ吸気弱いのに
これ以上回転数上げたら爆音になるお!
455 :
407:2006/06/22(木) 01:39:03 ID:wBnyXYVd
中段前とシャドウベイの後ろにはファン装着済みだお!
>>454 逆に考えるんだ。排気を弱くしたらトータルで吸気が強くなると
そう考えるんだ。
駄目っぽい。
ダクト付いてないんだから素直にサイドフローにするが良い。
458 :
407:2006/06/22(木) 02:40:35 ID:wBnyXYVd
SOTはどうも部屋がいつもより暑くなるお!
最近、cpuの冷却が不安になったので峰を購入。
既存のクーラーと差し替えするのですが、
外した後のcpuに付いてるグリスってどうやって落とすのが効果的ですかね?
ラッカーシンナーとかで拭き取るのでいいの?
なにかオススメ方法あったら教えてください。
理系大学生ならキムワイプマジオススメ
464 :
144:2006/06/22(木) 12:51:03 ID:Wkr11b7R
>>459 さっき交換したとこですが、KUREのエレクトロニッククリーナーとかもあります
値段高めですが(1k前後)
峰やはりよく冷えますね
情報下さった人サンクス
465 :
459:2006/06/22(木) 14:06:07 ID:Re1piVJH
レスくれた方サンクス!
グリススレとココの意見参考にしてやってみます。
467 :
459:2006/06/22(木) 15:41:43 ID:Re1piVJH
あああ、、
今、古いクーラー外したんですが、マザーに付いてるリテンションの爪が折れてた(泣
これってリテンション交換するしかないですよね
P4P800なんですけど、リテンションだけの別売りってあるんでしょうか?
今九十九通販見てたんですがそれらしいのが見つからなくて、
どなたかお知恵をお願いします。
>>467 アイネックスであったはず。ショップに行けばたぶんあると思うが。
時間あるなら俺の死んだM/Bからもぎ取って着払いで送ってもいいw
レスすいません。
リテンション強化モジュールというのが見つかりました。
良く調べもせず聞いてすんません。
今から買いにいってきます
予定外の大仕事になってしまった(泣
クリップタイプじゃなくて、ネジ締めタイプが萌える
>>462 こんなとこでキムワイプの名を聞くなんてw
俺もキムワイプ一箱とキムタオル一束持って帰って使ってる。
あと、アルコールを500mlペットに入れてまだ半分しか減ってないな。
冬にはケースファンを止めているので今クーラーを新規で
買うなら忍者プラスのほうが峰よりも良い選択でしょうか
峰はエアフローによって効率的に生かせるかどうかだそうですし
Socket 939のリテンションに対応したオススメってありますか?
リテールがうるさいので、交換しようと思ってるんですが、マザー外す気力が。。。
小台風
>>475 × 忍者でケースファン止める
○ ダクト作ってケースファンで排気し、忍者をファンレス運用
サイドフローでケースファン止めるなんて
冗談のつもりだろうけどマジレス
低速のでも排気だけはいれといたほうがいいのかー
480 :
Socket774:2006/06/23(金) 09:31:59 ID:S84gxmLd
忍者+や峰などのリテールより大きく重いファンに買い換えようと思うんだけど、
タワーPCで垂直に設置してるマザボ(GIGABYTE GA-8I915G PRO)が重さに耐えれるか心配です。
問題無い?それとも何か工夫が必要ですの?
問題あるなら売りにだすわけねーだろ('A`)きちんと付ければ問題ねーよ。
その発言は手のない人への差別だな
心配ならタイラップで吊れ
485 :
Socket774:2006/06/23(金) 09:38:25 ID:2xnZf45q
>>480 峰を使ってるが比較的軽いからそのへんは心配してない
忍者+の方はマザー裏に専用のリテンションプレートを
付けっぽだからそのへんも大丈夫じゃねーの?
俺は念のためワイヤーで吊ってる
487 :
Socket774:2006/06/23(金) 09:50:19 ID:S84gxmLd
>>481-486 まとめると、手で支え問題無いから売ってるけどそれは差別だからタイラップで吊ってリテンションプレートつけっぱな上にワイヤーで吊ればOKなわけだな。
早いレスありがとうございました。
焜炉用に使うクーラー迷う。
現段階で一番冷えるクーラーは忍者なんでしょうか?
だからファンの力で浮k・・・え、しつこいって?
491 :
Socket774:2006/06/23(金) 13:05:45 ID:vfRBEEwb
峰COOLERを試してみようと思ったんだけど、どこも売り切れだった・・・orz
近所のカメラ量販店には沢山おいてたが。
地方によってばらつきがあるのか
493 :
Socket774:2006/06/23(金) 13:13:22 ID:vfRBEEwb
>>492 秋葉か23区内だったら教えてください><
峰無かったら
>>489のヤツは?
サンドイッチは他にもあったよね。
岡谷のは高いからなあと思ったが、3000円か。安いな。
しかもサイズの実績のある奴にそっくりじゃないか。なかなかよさげ。
LGA775専用てwwwwwwwwww
498 :
こんなヤフオクストアが実在するんだwwww:2006/06/23(金) 14:01:51 ID:6JdfM/p7
投稿 1(公開) 投稿者:kukuku5334 (362) (落札者) 3月 6日 18時 17分
下記のメール一本で一方的なキャンセルはどういう事でしょうか?
今回の取引は弊社側の事情により販売不能と
なりました。
誠に申し訳ございませんでした。
東京都大田区蒲田本町1-3-8
電網大田ストア
【土日祭日を除く10〜19時】
http://www.dos.co.jp Email
[email protected] 答え 1(公開) 投稿者:dostore (112033) (出品者) 3月 6日 18時 25分
何を恐喝しようとしているのでしょうか?
具体的な要望を要求を明記してください
投稿 2(公開) 投稿者:kukuku5334 (362) (落札者) 3月 6日 18時 29分
恐喝?私は何ら恐喝はしていません。一方的に人聞きの悪い失礼な事は言わないで下さい。
一方的にキャンセルしておきながらなんて失礼な書き方ですか?
オークションの規約通り取引を進めて欲しいだけです。
答え 2(公開) 投稿者:dostore (112033) (出品者) 3月 6日 18時 37分
出品ミスのため販売しないとお伝えしています。
1円で販売しろと、それでも強要恐喝するのですか?
警察に相談しますよ
投稿 3(公開) 投稿者:kukuku5334 (362) (落札者) 3月 6日 18時 47分
是非警察でもオークションマスターでも相談して下さい。
出品ミスであるならば、それを丁寧に説明し謝罪すれば済むものを、
一本のメールで一方的にキャンセルして、失礼だとは思いませんか?
入札・落札者にはいろいろと条件を課しているのに、
出品者としては簡単なメール一本で反故にするのでしょうか?
御社ではそういった対応を旨としているのでしょうか?
説明を求めたら、それを以て恐喝だとか警察だとか、どういうつもりでしょうか?
答え 3(公開) 投稿者:dostore (112033) (出品者) 3月 6日 19時 14分
1円で販売しろ、の次の要求は、謝罪要求ですか?
ころころ要求が変化するのは、やましいところが
あるのでしょうか?
一度、冷静になって、具体的な要求を明示してください
その内容を警察で相談することにします
1円販売しろと強要したことは撤回するのですか?
これにも回答してください
>>498 キャンセルメールで問題ないとおもうが?
1円で落札できちゃって相手が渋ったのかね。
民事で訴えて精神的苦痛とかで搾り取ってツブしちまえよ。
専スレまで立ってるような話題を他所に引っ張ってくんなよ。
ミスの理由も説明せず、恐喝だとかほざく業者の被害にあわないための配慮だろ
正直これだけ悪名高い店に入札する奴の気がしれん('A`)
ネット通販等は全部錯誤無効が通るから適当なメールで済まそうと思ったんだろ。
訴えてもいいだろうけど、金の無駄になるだけかとw
メールのコピペへの返答一発目が「恐喝すんな」なら精神的苦痛イケるだろw
つーか専用スレあるのにgdgdやってる俺らってなんだ。振り向かないことさ。
そっち行ってくるから専用スレ教えてくれ
>>493 ラオックスのコンピュータ館(チチブデンキのそばのやつ)に2,3台あったよ。一週間ぐらい前のことだけど人少ないからまだあると思う
蜂クーラー売ってるとこない?上のラオックスはもうなかった
ビクカメラとかヨドに直接電話かけてみるとか。普通はやらないが代引きやってくれるんで、
通販まがいのことも出来るよ。
ちょい前に秋葉のT-Zoneで大量に売ってるところ見かけたぞ。<峰
峰クーラーなら水曜日に秋葉行った時には
BLESSすぐ側のツクモに売ってるのみたよ
>>510 蜂クーラーなんてものはどこにも売ってない
刺されそうだなw
何その爆音CPUクーラー
蜂のクーラーは死んだのさ
うん。
今時排気が8cm×1では辛い・・・。
CPUが全然冷えないYO!
花小金井のPCデポに大量にあったよ峰
522 :
469:2006/06/24(土) 00:14:12 ID:fWzO0PQ0
今年の夏は冷夏だそうだ
524 :
Socket774:2006/06/24(土) 02:21:13 ID:qsyRC57x BE:75337643-
このスレ的に小台風ってどうなの?今日買ってきたが
峰より瞬発的な冷却力は高いような気がする。
ただちょっと値段が高いのが難点だけど。
>>524 小さくともおパイプ6本だしね
ファン回転数さえ上げてやれば
かなりのところまで逝くんじゃないか
ただ、大台風付くのに小買うほどでもないかな
AM2で吹き付け買う時には候補に挙がる、くらいの感じ
526 :
Socket774:2006/06/24(土) 03:11:30 ID:qsyRC57x BE:113006063-
>525
ファンはさっき芯のに変えてみた。
今はファンコンで絞ってるけどかなり冷えるみたいだ。峰より1-2度低い。
気になってるが大台風はつかないのでしばらくこの構成で使って夏場どれくらいか見てみたい。
527 :
Socket774:2006/06/24(土) 09:22:41 ID:f1HX6FH2
リテールから峰に変えたら、確かに静かになった
人気なのもうなずけるな
というかうかつに静かになると、静穏スパイラルに陥るな
ソケット478用のクーラーでバックプレートを使用して固定するタイプを検討中です。
うるさくても構わないのでよく冷えるオヌヌメ有りますか?
>>527 それは、ファンの風拾が耳障りでない音質なだけ
風拾の1000rpmに付け替えた俺は…
峰って頭の突起がなかったらケースに収まるんだけどなぁ
突起を、改造した人いる?
YOU、もぎっとっちゃいなよ
536 :
:2006/06/24(土) 12:01:26 ID:5PnmMYZs
>524
俺は小台風買ったけどファンがPWMじゃないから交換したよ。
SNEのはどうもイマイチなものしか・・・・
25mm厚のは風量が乏しい、32mm厚のは低回転時に高周波音がとにかくやかましい
刀775を買ってファンを取り外し小台風に使ってる。
値段的にも、SNEファンは2k円くらいに対し、刀775は2kチョイだからね
>>533 6箇所の銀のキャップは取れる
5mmほどしか短くならんが俺様はその5mmのおかげで収まった
蜂クーラーか・・・
ミツバチとかスズメバチのような
密閉空間に巣を作るタイプならいけるかも
スズメバチなら温度上昇に弱いからがんばって扇ぐかもシレン
要充分なスペース+定住してくれるかわからん ってとこが問題
ハニカム構造の高密度アルミシンク採用!
みたいな広告の煽りを連装した>蜂クーラー
>>537 キャップを外して、代わりのキャップは着けなくてもOK?
5ミリの差はは大きいよね
まぁ安いし秋葉で見つけ次第買っておこうかな
>>539 でもあったら欲しい
手も切りにくそうだし
543 :
448:2006/06/24(土) 12:22:32 ID:AOD6YVd2
>>448です。
結局、刀1個と刀Cuを2個買ってきました。
wiki見てなかったので衝動買いしたときには既に遅く、
M-ATXマシンに乗せるはずだった刀は傾いてるせいかヒートシンクや電源と干渉して使えませんでした^^;
tigerMPXには刀Cuを付けたのですが無事に乗りました。
544 :
Socket774:2006/06/24(土) 12:35:02 ID:Luz8QUY/
>>544 さっさと購入メーカーもしくは購入店に相談汁
強度のひきこもり+人間嫌いなら価格com掲示板か教えてgoo汁
>>544 ママン検索すればソケット出てくるじゃん。ソケット形式が LGA775 って書いてない限り
刀-775 は 合わないよ。
>>543 Wiki見たならイナバウアー(ヒートパイプ曲げ)を自己責任で試してみたら?
俺は、刀からHT-102に交換したけど
>>544 そもそもPWM未対応なんだから刀でいいじゃないか
775も478でもつくわけだし
549 :
554:2006/06/24(土) 12:46:21 ID:Luz8QUY/
>>545 >>546 マザーボードのHPを調べたらソケットが478なので載せれないみたいです
しょうがないから他の載せようと思うのですが
Wikiを見ると478Aと478MTと二種類あるのですが
公式ページにもSocket478としか載ってません
この二つの違いを教えてください
ハニカムなシンクいいかもな
熱工学的にも理に適っている構造みたいだから、それなりに冷却効果期待できるかもしれん
どっか出さねぇかな、蜂クーラー
コストが・・・
>>552 ファン総合スレをSNEで検索すればわかる
それに、CPUとVGAで使いまわす必要ってあるのか?
>>554 サンクス〜
とりあえずAMDからINTELまでいろいろ味比べしようと思いまして。
あとソケ478ママンもあるんでw
556 :
448:2006/06/24(土) 14:11:20 ID:AOD6YVd2
>>547 イナバウアーってGigaByateのやつですよね。あれはシンクが大きすぎて乗らないので諦めてます。
んでたった今、メインマシンのATXマザーに使ってたS-PAL8045を余った刀に交換してきました。
そんでもってM-ATXマシンにS-PAL8045を使おうと思います。
自己解決スマソ^^;
>>552 GWF108GTはまあまあ静か。でもたいして冷えない。
>>557 あなたにとって冷えるCPUクーラーは、何ですか?
昨日リテールからニンジャに乗り換えてみた。
ニンジャつけたはいいがファンがつけたらふたが閉まらん・・・
しょうがないんでファンレスで起動中
買ってよかったと思う。
アイドリングが43-40くらいに成った。
夜だと38度まで下がるし。
負荷かけても50超えないくらいなんで
このまましばらくファンレスのままでようすみしてみる。
560 :
Socket774:2006/06/24(土) 16:03:10 ID:7f4Dcc3M
>>559 おー、いいなぁ。
漏れもリテールがうるさくて忍者買って取り付けたんだけど
5ミリほど高くてケースの蓋が閉まらないorz
ファンはメモリにもVGAにも当たって背面側しか向けられない。
上の銀色の突起とれば収まりそうだけど、どうしようかなぁと。
ファンレス試してみたいけど、ケースファン無いから温度が心配。
でも静かなのはいいなぁ…アァァ…orz
上がっちゃったごめんなさい。
わざとジャン
>>559 忍者でファンが干渉して付けられないってならともかく、フタが閉まらん
ってのはどういう状況なの?
>>560 普通にケースファンは付けたら?
マザーに優しくね
>>563 忍者は背が高い。ファンを付けると、更に高くなる。
M/Bには問題なく付くけど、ケースに収まるかは別問題。
確かに忍者買うとき、そこらへんが気になったな〜。
忍者自体が150mmだっけ。
うちのケースは横幅205mmの使ってるけど、ファン付きで何とか入った。
567 :
Socket774:2006/06/24(土) 17:25:12 ID:j8yAkpzv
>>565 自分の見直してみたら、確かにファンが1cmくらいはみ出してるんだな。
スマソ。
忍者プラス付けてアイドルは34℃だが
負荷かけると55℃までいくのは
グリスの塗り方ヘタだからだろうか・・・
>>569 俺の方がヘタだぜ!
アイドル時で35〜37℃だし・・・orz
今日、秋葉散策してきたけど
峰ってどこにでも売ってるじゃん
見かけないって人、ちゃんと見てきたのかな?
特に99なんかはどの店舗でもごっそり置いてあったぞ
古い話で恐縮です。Athlon950にDELTAの「EFB0612HHA」(60x60x10)使ってます。
4800rpm/36.5dbでケースの中で爆音を放っていて交換を考えてます
「ADDA CF-60SS」は3500rpm/23.0dbで比較的しずかな方と思うのですが
そこそこ静音な60角のCPUファン紹介してくださいまし。
>>571 探してるのは蜂クーラーだからじゃないかなw
>>573 しまったぁぁぁ!
そうだったのか!!
って
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
r、ノVV^ー八
、^':::::::::::::::::::::::^vィ 、ヽ l / ,
l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ = =
|.:::::::::::::::::::::::::::::: | ニ= サ そ -=
|:r¬‐--─勹:::::| ニ= イ れ =ニ
|:} __ 、._ `}f'〉n_ =- ズ. で -=
、、 l | /, , ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.| ヽ ニ な.. も ニ
.ヽ ´´, ,ゝ|、 、, l|ヽ:ヽヽ } ´r ら ヽ`
.ヽ し き サ ニ. /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| | | ´/小ヽ`
= て っ イ =ニ /:.:.::ヽ、 \二/ :| |.|:::::| | /
ニ く. と ズ -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ.何 な -= ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ る と ら =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/, : か ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::| '゛, .\
/ ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、 \
/ / 小 \ r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
じゃあ俺は、烽クーラーを探す。
ぺるちぇ素子のアレ、939でも出してくれよ・・・・。
そのうちケースの中にスズメバチが巣を作った写真とかうぷされそうだなw
購入してからスレ発見
「伏風(775)」ですがwikiにのってねー
>>572 うほ!自分も電源がDeltaの6cm角の10mmファンを使っていて
ちょうど異音を放ち始めたので換装しようかと思って、色々探していたところだ。
6cmサイズだと10mm厚のファンはほとんど存在していないみたいで
正直困り果てているんだよな。多分そのAinex扱いのADDA CF-60SSしか無さそう。
あとはそのDELTA EFB0612HHAぐらい。調べた限りだとこの二つしかない。
よく考えたら、うちの電源と違ってCPUファン用途なら厚みを気にする必要ないだろうから
10mm以外にも選択肢はたくさんあると思うぞ。
詳しくは
ファン総合スレ Part19
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147672349/
GH-PDU21-SCの対応プラットフォームからSocketAが消えてAM2が追加されました。
日本語インストールガイドにはREV.1003-Jと書かれています。
仕様変更したみたいですね。
Athlon(Thunderbird)1.4G用に買ってきたのに、どうしろと…orz
やっとみつけた峰つけようとしたけど
つかなかったよ…
P5LD2Vなんだけど、コンデンサーを押しつぶせば
つくと思うけどなんか怖いし
しょうがないからとっておきのSI-120つけた
で、つけた後にふと思ったんだけどSI-120って
保護シールついてないよね?
ケース開放でリテールクーラー使用 CPU:Athlon64 3200 2Ghz 定格使用
ケースファン不使用
現在58度 回転数4000rpm近く
もう限界かな 腰が重いけど秋葉まで行って冷えるクーラー買って来なければ
峰売ってないって報告あるけど本当にないのかな
あと室温調べるために温度計とかも買いたいのですがお勧めの
物などあるでしょうか
585 :
Socket774:2006/06/24(土) 20:03:03 ID:cFggRhgo
>>518 敢えてツッコムけど・・・
漏れと同じくらいのおっさん!
解らない人の方が多いと思うぞ。
>>571 たぶん、木曜にはほとんどなかったので、週末に再入荷したんではないかと
>>579 追加しといたんで、思うことがありましたら、お願いします。
室温はエアコンのリモコンの温度表示で済ましているんだが、
やっぱちゃんとしたやつ買おうかな・・・
>>583 ちょ、4000rpmで58度って、そりゃクーラーの性能云々よりケース内温度下げるべきじゃ?
589 :
572:2006/06/24(土) 20:30:33 ID:++DGoW8W
>>580 アリガトさんです!!
いろいろお手間かけましたてスマソ
80→ダウンバースト→60っていう手段もあるけど後方のケースファンと干渉して駄目
なんですけど奥行き増える分には大丈夫です
紹介してもらったスレ参考にさせて頂きます。ありがとう
>>583 先にケースファン、どうしてもファン増やしたくなければ排気ダクト化。
もしくはクリで電圧低下&倍率可変で運用する。
今の環境ではクーラーだけ変えてもあまり下がらないと思うよ。
峰のダクトはジップロックで簡単に出来るから、やってみるのもいいかもね。
温度計は薬局で買ったのが割と正確、100均のは目安程度に。
田舎はいいよ〜、普通に峰置いてあるしかもあまり売れてない
>>581 しばらく見かけなかったのはそういう事だったのか
店に掛け合って旧リビジョン探してもらったら?
wiki修正したいから参考までに価格とか
クリップ形状とか教えてちょうだい
勘違いでマザボがソケ478なのにLGA775 or 939用のクーラー買ってしまった…
ソケ478をLGA775かソケ939に変換するリテンションとかないですかね orz
もうちょっと待ってconroe買うといいと思うよ。
597 :
581:2006/06/24(土) 23:36:21 ID:bJ1Kfykd
>>596 その中の説明書には、こんな内容のことが書いてある:
このリテンションは、ソケ478マザーにも、ソケ754/939マザーにも使えるというだけなので、
コアの高さが違うから、異種のCPUクーラーは載せてはならない
まあメーカーに禁止されたところで、
銅板なり、リテンションの下にワッシャー噛ますなりで調節するだけなんだけど
600 :
559:2006/06/25(日) 02:50:57 ID:3BoKbFID
今バイト終わった。
夜になるとアイドリングで32度まで下がってる・・・
買ってよかったよ。
今度はちょっといいケースを探して載せ変えてみようと思います。
なんのバイトしてんの?
コンビニで労働してるよ。
忍者+のバカデカイヒートシンクにうっとりして、
せっかくだからファンレスを試してみたいんだけども
ヒートシンクからファン外して起動するとママンがピーポーなる。
ちなみにLGA775。
ファンレスっつーのはファンを外す事?
それともファンは付けてBIOSか何かでファンの回転数をゼロにする事?
>>603 556 名前:Socket774 投稿日:2005/10/12(水) 01:31 ID:DdkrxSp0
なんかしらんが、独り言。
PCが起動するとき、ファンに異常が発生して回転しないとか、
回転数が上がらないと、CPUがアッチッチになってしまうので、
マザーボードが警告を発するようになってる。
これは、例えばASUSなどのBIOSだと、HardwareMonitor
CPU Fan Speedなんて項目をいじってやると監視しなくなるので、
当然警告も無くなる。
>>603 回ってないファンが空気抵抗になる事くらい分かるよね
いや、ファンを外したもんだから、起動する時にマザーボードが警告出してるんで
困ってるんしょ。
一部のママンだとCPUファンの回転数が低すぎるときとかにも警告出るな
athlon64 3000+のサブマシンのリテールクーラーをAMDのおパイプリテールクーラーに交換した
他のマシンで忍者+、刀、侍Zと色々使ってきたけどこれも中々冷えて良いね
回転数で警告出るのはBIOSで切れる
忍者ファンレスならリアファンからパルスだけ貰えばいいのに
越谷のPCDEOTに峰が一体ありました。
誰か捕獲してやってください。
>>613 そんな危険で手入れもしにくそうなことするより、
クーラーの方から超ロングダクトか何かで冷風を
パソコン側に送る方がまだ実用的な気が…
冬どうしたんだろうなこの人。
ニンジャプラスについてるファンってそのままでもよさげ?
何か別のファンに交換したほうが静かになるかな?
手元にはカマカゼ2の風ってのがあるんだけど・・・
付属とカマカゼ2だとどっちがオススメ?
もちろん暖房を効かせてるんだろう
>>618 手元にあるのなら自分で試すって選択肢はないのか?
621 :
618:2006/06/25(日) 18:26:21 ID:3BoKbFID
どっちか試したいけど現在ケースに干渉するからファンレスで使用中なんで
サイドパネルを閉めて試すことができないし、ケースが小さいんでうまくファンの交換をすることもできない・・・
こんどけーすかったときにいろいろためしてみるわ。ありがと
>>621 ファンの音を比べるだけなら、閉めていようが開けていようが関係なさそうだが
むしろクーラーにすら取り付ける必要も無いだろうし。
エアコンから結露した水滴が一滴飛ぶだけで死にそうだな
従って、お守りが後ろに置いてある。
>>621 サイドパネルに穴あければいいのでは・・・
>>621 そうそう、確か5_高いから入らないとか言ってなかったっけ?
>>537は参考にならないかな?頭のキャップを外すと5mmくらい下がるらしい。
ただし、峯の話みたいだけど、見た感じ同じだと思うが自己責任で。
ソケ370(GA-6OXT)に刀Cu付けたんですけど、
ヒートシンクがしっかり固定されないのですが、これは仕様でしょうか?
PenD920で、峰装着してもアイドル50度超える・・・
なんでだ
夏だから
エアコンつけろ
室温下げろ
室温20度後半のはずなんだが
やっぱりHDD詰め込みはよくないのか
とりあえずクーラーはずしてグリス塗りなおすか
試しにケースの蓋開けて計ってみるとか
ママンの表示が変って可能性もあるから、安定動作してて普通に熱を持ってるなら
キニシナイのも一つの手段
Wiki見てると、『忍者、刀、BigTyphoon等のM/Bバックプレートのシールは
剥がすな!剥がして取り付けると、M/Bに癒着して取り外し不可となり、
最悪M/B壊すぞ!』と書かれてある。
うーーん、そうかも知れんが・・・
「シール剥がして、粘着性を綺麗に取り除く」のが一番良いんでは!?その方が
シンクと石頭が(グリスだけ介して)ダイレクトに接するので
クーラー本来の性能もバッチシ引き出される、と思うんだが・・・Wiki管理人は素人???
いわば熱伝導シートが粘着シールになってる状態なんでしょ。
つーことは粘着シール剥がして、CPUとグリス介して圧着すれば
ベストなんじゃないの!?
いや・・・あの・・・
J
>>636 それはおまいさんの勘違い。バックプレートってのはママン裏に取り付ける
やつの方。バックプレートがどれのことなのか理解してないおまいさんこそしろうt(ry
亜空間に突入しますた。
しかもマルチかよ。突っ込めそうなところ見つけて浮かれたのかね?
>>636
峰 生産完了 新商品7月中旬発売予定
刀Cu 生産完了 新商品発売予定なし
そうか、漏れは釣られてしまったのか...orz
>>647 GJ
漏れは大台風と心中しようと思ってシール取ったよ
ないかしにっけるかここる並だな
大台風売ってるところまだある?
出来れば九十九系列で。
>>644 ちょっw
峰買ったばっかりなんだが・・・
新製品ってのは単に対応ソケット増やすだけだよな?な?
新型ってことは完全新設計のものに決まってるだろ
生産完了ってどこ情報?
サイズのHPには書いてないけど。
きっと、ついに蜂クーラーがでるんだよw
ハニカム構造のフィンでw
はにかむ将軍マダー!!デケデケドコドコ
ってやろうとしたけど、
SI-128買う予定だからやめとく。
すんまそん
刀、買ったんだけど純正クーラーと温度変わりません。窓から捨てます。
ソケ478なんですが取り付けが面倒でした。
リテンション使わずに漢らしく4箇所ネジ留めするようなクーラーきぼんです。(Xeon用みたいなヤツ)
ソケ478用でそんなの有りますか?
ScytheはCPUクーラー次から次へと出してくるな
でてくるの殆ど安くてイイのが多いから別にいいんだけど
買うタイミングがぁぁぁ
峰凄い静かだねー
exツクモの少量あり
ASUS A8N-SLI Preにクーラー付けようと思ったんだが、
Si-120は品切れだし大台風も入荷未定っぽい。
他に吹き付け型のお勧めって言ったらどんなのがあるかな?
XP-120とか薦められたんだけどそれくらいならSi-128待った方がいいのかなあ…
やはり大台風はないのね…(´;ω;`)
欲しい欲しい欲しい欲しいorz
大台風、近所のデポに有ったよ・・・昨日
アキバarkに大台風1個あった気がした
情報ありがとう。
早速、かてきます
>>666 ( Д ) °° 「音圧レベル 52 dB[A]」
>>666 BTXはCPUだけのクーラーじゃ無いからねぇ。
トンネルみたいなので排気するんだろ?
業界トップクラスの低騒音→52dB
業界トップクラスの軽量化→970g
というか、BTX終わってるだろ?
RDRAMと一緒に消えるんじゃなかったっけ
BTXって結局ネトバの(ry
もう必要ない規格だよね・・・
TAIPEI2006で山盛り展示してたママンもほぼ全部ATXだったなー
BTXナニソレって感じで
BTXなGatewayマシンを買おうとした知り合いを全力で阻止した記憶がある
うちは23,000円で買ったPenD/BTXのDell鯖が2台あるぜ
これくらいの予算なら使い捨てでもいいな
おまえいいヤツだな
>>674 自作するんじゃなけりゃBTXの方が良いだろ。
自作板だし。
>>676 kwsk
23000円でPenDマシンが買えるのかぁ もしかして805?
SC430だろ
pen4が消えていく今BTXもいらんよ
まぁ結局BTXってNLXとかLPXとかのメーカー製PC向けの規格って事になるんだろうね・・・
ATXでいいけどこれからはCPU周辺の空き地のサイズとかソケットの向きとかも統一してくれると色々とありがたいんだがなぁ・・・
AthlonXP 2700+ Socket 462
アイドル時 室温25度 SYSTEM37度 CPU63度
で、やや高いかなと思いクーラー探してますがオヌヌヌのクーラーありますか?
今462用を探すとなると結構難しい。入手し易いのは刀くらいじゃまいか。
見つかれば大台風かGH-PDU21-SCもいいんだが。つかCPU温度高すぎじゃね?
>>687 GH-PDU21-MF / SCあたり(ただし、発見するのが困難)
あとは、刀あたりかな
そもそもsocketA対応のCPUクーラーが少なくなっている状況なので、
グリスの塗りなおし等で対応してみることを考えてみるといいのでは
>>688 何せ古いから探すの大変かぁ・・・
確かに温度高すぎでCPUクーラー付け直しやヒートシンク掃除したり
グリス塗りなおしたりしたんだけど何なんだろ・・・
あまり詳しくないんだけどマザボ付属のソフトで計測して
CPUFAN 4821 SYSFAN 1748とかってなってる
吸気4の排気2でつ
他に原因あるのかな・・・
横の蓋開けて扇風機強風で回すと4〜6度下がるからエアフローに問題あり?
リロードしてなかったのでかぶった
俺も687のCPU温度高すぎと思ったけどsystem温度がそれほどでもないので、
ケースのエアフローの問題ではなさそうと思った
それで、グリスの塗りなおしを提案してみた
ケース内がどうなのかわからんが、それでその温度って明らかにどこかおかしいぞ。
今どんなクーラーだ?リテールか?リテールでも今の季節でそんな温度はありえんような・・・
センサー壊れてるとか、ママンの仕様で+10〜20度高く表示されるとかじゃないのか?
693 :
687:2006/06/27(火) 06:18:22 ID:/l4hfvqh
694 :
687:2006/06/27(火) 06:28:38 ID:/l4hfvqh
ttp://kakaku.aol.co.jp/bbs/Main.asp?PrdKey=05406010937#2818200 連書きスマソ、↑の「CPU温度」と言う所に同じような症状の人ハッケソしたので
MSIのHPいってきます
/7´ ̄´`ゝ
〈 /-'';;;;;;;;;;;;;;;;`''ー、
/;;;, -'´ `ヽ;;l
l;;;;;;l l;;;l
l;;;;;;;l ,r‐-、 , -'` lノ!
〉ヽ -=・ ヽ"゙’ !l
l ! (! / ヽ |l
ノ/ヽ,l /ツ・エ, !
/ /l fヽ リ ー ' l!, l、
ゝニゝ /!lヽ、 ィ リ ソ´! \
/ l l リレレメリ / ヽ、
, -'´/ l l メ / / `''ー-、
, -'゙/ / l l lヽ_ノ/ / / `
´ /r/ l lゝ_ノ / /
欝 陀子王 [うつ・だしのう]
(468-? 中国)
>>687 S-PALが売れ残ってるところは
何気に処分価格だと思うので
おパイプ静音にこだわらなくて
どうしても困ってるなら選んでみるのもいい
2GHz以内であれば室温25℃でCPU46℃前後になるはず
かつての最強クラスだ
確かアイドル50℃くらいがソケAの基準だった
CPU1.5〜1.7Vかかってたんだよなw
697 :
581:2006/06/27(火) 11:01:00 ID:TnatJGjp
>>687 GH-PDU21-MF / SC買うなら、よく確認してからにした方がいいよ。
理由は、WIKI見るか察してくれ…orz
■サイズ峰Cooler突如販売終了→AM2対応モデル待ち(6/26)
って高速に書いてあった
大台風付けてみた
CPU温度 55度→40度
【CPU】Athlon64 3200+
【クーラー】CoolerMaster Boxy→Thermalright BigTyphoon
【M/B】Gigabite K8NNXP
【Mem】バルク 1GB*1
【HDD】SATA × 3 RAID 5
【HDD】IDE × 4 RAID 0+1
【CD-RW】PLEXWRITER PX-W2410A
【VGA】Radeon 9800 TX
【PCI1】N/A
【PCI2】N/A
【PCI3】N/A
【PCI4】Canopus MTV1000
【PCI5】Adaptec SATA RAID 2410SA
【CASE】Windy MT-PRO2200
【電源】Owltech SS-460AGX
Socket754だったから取り付けが超楽だった。
それ以外の人はママンの裏から着けるから大変
だと思う。
静音性は、ウチは電源が8cmファンだから五月蝿くて
参考にならんかもしれんが
前のCPUクーラーは8cmファンで耳障りだったけど
このクーラーいいね。まったく、聞こえなくなった
あと、アルミフィンは目が細かい物はやめた方がいい
すぐホコリが詰まって温度が上がる
忍者+,峰,大台風,XP-120,SI-120あたりなら
エアフロー考えると
ケース前面から吸気の人、忍者お勧め
ケース側面から吸気の人、大台風お勧め
XP-120,SI-120は、わかんね
701 :
Socket774:2006/06/27(火) 11:49:19 ID:NWwhW6Wg
すみません。エアフローの話が出てるのでお聞きしたいのですが、
過去レスや他スレを読んでても既に知っている知識として話が進んでますよね。
ですのでエアフローについて勉強したいと思ってます。
そこでgoogleで「エアフロー、PCケース、空気の流れ」などサイト検索したり、
「【流れは順調】エアフロースレッド【空気嫁】」のような該当スレとか探したのですが、
見当たりません。
そこでここにいるエキスパートな皆さんにお聞きしたいのですが、
どうやって調べられたんでしょうか。
ヒントだけでもいただければと思います。
よろしくお願いします。
超高性能な割りにスペックが微妙だなw
ニヤニヤさせてもらったよ。これなんて詐欺?w
チョソPCだろこれwwwww
>>705 ありがとうございます。
勉強してきます!
>>701 オレはエアフローを勉強したわけじゃないが
いろいろなWebなどを呼んで知識を身につけた。
実際に空気がどう流れているか検証しているわけじゃないが
吸気ファンと排気ファンの関係でなんとなく空気嫁
で、温度測ってみて下がったのあればいい感じのエアフロー完成
なんだろう。
オレの知ってる知識
・排気、吸気のバランスは大事
・電源で下の方から吸気するタイプはPCの熱を電源が吸い込むのでダメ??
ビデオカードの熱をCPUへ伝える役目をしてしまう?
・電源下置きのケースはいいかも、でも配線が大変だったりする
それに電源の熱が上へ上がりそうでな気がする。微妙
・熱い空気は上へ流れる。したがって天井部の排気ファンはいい(でもホコリ入る)
あとは、ケース使った人のレポなどを見てみるのみいいかも
例外もあり
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0506/24/news001.html などは、こんな感じで空気流れたらいいな。って思ってるだけって噂
実際は窒息ケース、テロケースなんて呼ばれてる
本当にそうなのかは自分は持っていないので分からん。
>>708 色々ありがとうございます。
今まさにCPUの熱を電源が吸ってるんですよ・・・。
やっぱりだめなんですかね。
さらに勉強します。
>>709 CPUクーラーを吹き付けから吸いだしに換えて、ケース側面にダクト
用の穴があればそこから排気するとかね。
>>683 ボケた事言わないでください。
>>709 ダメじゃねーよ。ATXってのはそういう空気の流れを想定してああいう配置になってんだからw
>>712 ん?
プや炭の廃熱がATX制定時の基準を超えてる(=壊れる)から
BTXなんて規格を作ったんだろ?
>>713 何ボケた事言ってるんですか?
そういう理由で作るんならBTXは全く逆効果でしょう。
CPUの発熱がケース中を飛び回るわけだから。
>>714 >CPUの発熱がケース中を飛び回るわけだから。
DELLのOptiPlex620が、まさにそれ。
バカス
CPUだけ冷えりゃあとは知らん規格だと思ってたけど、合ってる?
BTXはCPUだけじゃなく、マザーボード裏にも風通す。
たとえばPentiumD辺りがBIOS読みで60度になっても、ヒートシンクが60度に
ならないのと同じで、BTXでも背面に排気ファンを取り付けてエアフローを確
保してやれば、よく冷えるだろうね。
でも終わってるだろ。
>>717 逆。CPU以外にもチップセットやメモリもかなりやばくなってきたから
その辺全部でかいファンの後ろに並べてそのまま後方ファンで排気しろってのがBTX
うあ、被った‥
>>719 あ そっか!BTXって中身の規格だものね。
横穴がデフォのBTXケースで悩まされたからおかしくなってたよTHX
ケース開けて扇風機回せば、BTXなど糞規格
そりゃその後ろがケースの背面に直結ならな。
ケース裏面に桐穴開ければ、BTXなど無用の長物な糞規格
>>700 ちょwwwwwwwww
どんなアホが買うんだこれwwwwwwwwwwww
>>720 で、それのどこがお前の
>>713に繋がるんだ?w
前面ファンのすぐ後ろにCPUがあるから他の部品が
CPUの廃熱を浴びるって事ぐらい分かるよな?w
>>729 天然だったのか‥しょうがないな
最初から説明してやるよ
各々のパーツにファンやシンク付けて熱を取り
ケース上部の電源ファンや補助排気ファンから廃熱するのがATX
でもプや炭みたいな爆熱大食いCPUを作ってしまったので(想定外)
CPUやレギュレータの発熱がATXの仕様を超えてしまった
だから途中でATXは何度も規格変更した(プ対応非対応とか)
個別に冷やしてたんじゃケース内温度が上がり過ぎる
そこでIntelが考えたのがBTXなんだろ ←
>>713 前方/後方に強力なファンを付けて横一線に一気に抜いて
なるべくケース内に熱がたまらないようにして
ノースやレギュレータの熱もろとも排気
BTXクーラーはサイドフローが基本で吸気ファンも兼ねて前方に配置
なるべく上下方向に風を送らない作りになってる
BTXがケース内で熱飛び回るとか
訳の分からん事書いてるからおかしいと思ったんだよな‥
Coreもシステム全体では結構熱くなるらしいが
CPUの消費電力、温度は確実に低下するから
レギュレータの発熱も下がるだろう、次はメモリ冷却時代か
それなら従来のATXの仕様範囲で十分冷やせる
つまりBTXじゃなくても構わない=ATXが続く(さよならBTX)
>>734 どこが白旗なんだ?廃熱で頭いっちゃいましたか?w
説明なんてしなくていいんだよそんなの最初から知ってるから。
それのどこが
>>713のようなアホ文章と繋がるんだと言ってるんだがw
>>731 サーバーじゃメモリにもファン付けなきゃやばいレベルになってるけどね。
なんで俺でも分かった話を理解出来ない人が居るんだろう?
>>719 後方ファンは必ず必要じゃないよ。
スリムケースのBTXでは前面吸気したのを強制排気せずに
かき回してハードディスクとかにも風当ててるのがある。
Gefo7600GSスレであった話だけど、ミドルタワーのBTX採用した
ショップグランドかなんかのPCでも、後方ファンが省いてあって、
ファンレスの7600GSが冷えないって話があったりした。
BTXスレ以上の盛り上がりだな。
>>735 確かに廃熱で頭がだんだんおかしくなってきてる人がいるようですねw
放熱性、静音性、省コスト性に優れた BTX 仕様への準拠を
http://www.intel.com/jp/developer/update/contents/dt04041.htm >BTX では、あらゆるサイズやプロファイルのシステムにおいて、サーマル・モジュールの
>1個のファンによって生成される「インライン空気流」を利用することが推奨されています。
>少ない回転数でサーマル・モジュールのファンを動作させ、温度の低い冷却風を発熱量
>の多いシステム・コンポーネント全体に高速に吹き付けるため、冷却コンポーネントの低
>コスト化と簡略化が図れるほか、システムの騒音レベルも抑えることができます。
と言う事だ。 でも終わってるだろ。
>>741 >>713は全部アホだろw
CPUの廃熱をどうにかするために
CPUの廃熱を前面から後方に通過させる規格を作ったとか言ってるんですからねww
ああ、分かった。プ使いだったんだな・・・。
>>743 ‥もしもし?
>>744 俺も炭鯖だけじゃなくてプ鯖も使ってるんだけどね(SC420)
何か、悪い事しちゃってごめん
>>745 なにがどうもしもしなんだ?w
CPUの廃熱だけをどうにかしたいんならATXのレイアウトのまま
後ろに出しちゃえば良い事でしょうがw
他のチップにCPUの廃熱を浴びせることもないしなw
BTXを提唱したり、サイドパネルに穴を開けさせたりしたのはIntel。あのCPUの頃のね。
いろいろ特徴や利点を挙げてたけど、動機が不純と感じたな。
もう秋田。
おまえら、他のところでやってくれないか?
ちょ、スレ伸びてると思ったらファビョってんのかよ。
他所行け。
wを付けだした時点で
もう当人達は頭に血が上っちゃって周りが見えない法則
というのがここ2ちゃんねるにはあります
まじかw
はじめて知ったwww
うはwww
おれもwww
>>746 無理な事言うなよ
マターリいこうよ!
久々に熱いスレを見た
皆さん熱いお茶がはいりましたよ・・・アーーーーー!!
_。_
’:.',, _
. _ ○ ・:.o c(__ア
∧日∧ __ ':臼
⊂⌒⊃・ω・`)⊃ (__()、;.o:。
旧;。,. []] ゚*・:.。
,*:.',,
゚
くくくくっ_| ̄|○ 熱でHDDの方が先に逝った
おまいら、扇風機が一番すごいですよ
BTXとID:5jSf6juzは不要ということでよろしいか?
ZALMAN CNPS8000のレポがないか見に来ただけだったのにw
誰か買った人いません?
BTXいいと思うぜ。VRM周辺もノースブリッジの冷却もやってくれるし。
スリムタイプは熱拡散型でおわっとるが。まぁM/BがM-BTXばっかで今のままじゃぜんぜん駄目だけど。
BTXの規格はいいが、実情がダメということか。
Ultra-90-775レポまだー
>>762 少なくともリテールマザーがBTXに全面移行はなさそうだなぁ
メーカー製はM-BTXを活用してるところもあるけど。Gatewayかソーテックかは
AMDでもBTX使ったの最近出したような?
まあ、そのうちBTXになるんじゃない。
むかしのBABY-ATのケースとかもいつの間にか
なくなってるし。VL-BUSとかISAバスとかEISAバスとかなくなってんじゃん。
νバスもないしMCAもないし。
ニンジャと峰どっちがせいのうよさげ?
今の流れ的に峰クーラーの方が冷えるのかな?
>>759 こちらはソルダムの幅(高さ)11cmのm-ATXケース使ってるので
高さが低いクーラー必須の環境なので買ってみた。
blueOrb2からの変更だけど、アイドル時は2、3℃温度高いかも。
シバキ時の温度はあまり変わらないけど、音がうるさい。
MicroATXにプレスコ640でシバキ63℃(室温26℃)、エアフロよくて低発熱のCPU使いには、
低速でファンを回していけば静かなんじゃないかな?
取り付けは簡単だけどマザーによってはコンデンサが干渉するかもね。
柄の長いドライバーが必要。
おいらの場合チップセットクーラーにDragonFly使ってるので、
本当ならblueOrb2が良いけど干渉して付けられないんだなぁ。
間違った。鬱
>>768 > 柄の長いドライバーが必要。 ×
先の長いドライバが必要。 ○
寿司にソースを誤爆した日には・・・
てか、補充が面倒だよ
ん〜、ネタにもよるがスシ+ソースはそこまでまずくないぞw
新しい箸買えとは思うがなww
不味いだろ
寿司をソースで食えるのはソーライスが旨いと言う奴くらい
>>774 なに? なら俺は旨いと思える可能性が残されているのか。
河童セレ1.1Gのためにクーラー探してるですが,
なんかいいのないですか?
もう新品とかはきついのかな・・・
今結構五月蠅くなっちゃってて,安いのあれば,
変えてもうしばらく生かしておきたいんですが.
ファン交換でガンガレ
値段に納得できるならALPHAの直販でPEP66Uを買エ
あのクーラーは良いものだ。かなり爪が硬いけど。
781 :
776:2006/06/28(水) 02:34:03 ID:c/KEfst9
ファン交換が一番安上がりですかね.
2000円までならとか思ってたんですけど
んー・・・もう潮時かな
まあ,色々考えてみます.
どこまで貧乏なんだよ・・
峰…買ってみた
静かでよく冷えてるのだが、サイドフローだとチップセット側に風あたらないせいなのか以前よりシステム温度が5℃あがった…orz
(K8TーNEO2FIRなのでチップセットはファンレス)
そもそも、このマザー…通電直後のBIOS読みでシステム45℃とか…センサー自体あてにならんが……
チップセットクーラー交換かな…
久々にスレを覗いてみたが峰ずいぶん人気出たのね。
ニンジャーニンジャーの世の中のときに峰にもいいところがあるよ!って意見を述べていた日々が懐かしい・・・
>>784 暑くなってきて、冷却に関心の薄かったライトユーザーでもクーラー交換を
考える人が増えてきたので、装着の容易な峰に人気が集まってるのかなあ
とエスパーしてみる。
忍者って雑誌とかで比較やらあんまりされてないから
高速電脳より
サイズ「峰COOLER Rev.B(SCMN-1100)」7月下旬AM2対応で新登場(6/28)
だそうだ
そういえば雑誌の比較であまり見ないね
ここのスレ見てニンニン+買ったけど、結構満足してるさ
PEN Dを買ってから、冷却に関心を持った人 →俺
今は忍者+で満足している。
NINJAはコスパ高いから、比較にでないのはメーカーと雑誌の都合じゃないのかと思ってる。
でも俺が使ってるのは大台風(・ω・)
ヒント☆在庫処理-リベート=0
昔のセレロンだから発熱とか別にいいんだけど
静音にはこだわりたいと思う今日この頃
無駄に忍者+でもつけてみようかしら
忍者は温度高い時は効果あるけど、アイドル時に極端に下がるって事もない
報告も出てるから、そこら辺は気をつけた方が良いかも。
低発熱のCPUにファンレスで使うってのには良いと思うけど。
>>792 何度も既出だが、トップフローのクーラーからそのまま忍者のような
サイドフローに換えると、M/Bに風が当たらなくなって、そこやメモリ周りの
温度が上がる場合があるから気をつけてね。
自分も忍者にしたらCPUの温度は少し下がったけど、システムの温度が
上がったんで結局XP-120にしたよ。
メモリ周辺に熱溜まりができてシャットダウンの原因になったというカキコも
見たな。
忍者使用者の素人率は群を抜いて高そう
何をもって素人なんか、と
今は峰使ってるけど、笊のCNPS8000へ冒険してみたいと考えてる今日この頃
半額だったら即買いだったんだけどねぇ。
あげといたぞ。
最近はリテールクーラーしか使ってないなぁ。
インテルの場合はそのまま、AMDの場合はファン交換するがヒートシンクはそのまま使う。
>>800 AMDのリテールクーラーでファン交換する場合、オススメのファンってある?
>>798,799
うpありがとうございます。
>>798 何かエラーが発生し、エラー番号が表示されていたようでしたら
その番号を教えていただけないですか?
無事に終わったように見えて、アップされていないようだったら
大問題なんですが・・・・・・・
忍者プラスを買おうかと思っているんですが、これってサイズが微妙ですね。
幅18cmのミドルタワーなんですけど、収まるんでしょうか。
なんで、こんなに微妙な高さにしたんだろう。
つくのかつかないのかはっきりしなくて困っている人多そう。
ゲタなんて履かせた日には
もう見事に普通のATXじゃ収まりませんわ(涙
でも普通に使う分では大丈夫ではないでしょうか?
吸音材とか付けてる場合は思いっ切り吸音材が邪魔になるでしょうけどね
(静音目的でファンレスか低回転FANとかしてる人は何らかの物をケース側面に貼ってそうですけど)
>>802 いや、何もエラーとかなかったぞ?普通にupできた。でも俺がupする前に、更新履歴にはFreezer7Proが出てた気がする。
同じクーラーを2回連続で更新すると履歴は1回に纏められるのかな?わからんけど。
>>803 幅18センチは微妙。
19センチなら大体大丈夫。
17センチならまず無理。
18センチは微妙。
測れるのなら、CPUのスプレッダからフタ側面まで測ってみるといい。
忍者の高さはちょうど15センチ。
>>776 あらま。
私も随分以前から丁度鱈鯖*2を持ってまして困ってたんですよ
それでここのテンプレとWikiを見て
370に今時対応している刀*2を注文致しましたわ
ケースはLC10M
高さ的にこれが限界かと思いまして
色々邪魔しそうですけど、うまくつけば、お邪魔でなければご報告致します
ほんとここのテンプレとWikiは丁寧に見やすく纏まっていて素晴らしいですわ
>>807 ボードからフタまでが15cm位とこれまた微妙なんです。
本当に微妙なサイズだw
忍者って高さ15cmで付属の12cmファンは上にはみだすみたいですね。
これだと確実に無理っぽいです。
峰なら最大15cmに収まるのか・・・峰にしようかな。
>>783 K8T Neo2-FIRのシステム温度はCPU側メモリソケットの右下にあるセンサーで計測してるので
チップセットをいくら冷やしても無駄。
自分もK8T Neo2-FでヒートシンクをZM-NB47Jに交換して、室温29度でシステム48度になるけど、
ノースのヒートシンクは冷たいままなので、ファン付クーラーとかは不要だと思う。
アスロン64のリテールが、すっごいうるさいんで交換したいんだが・・・
時期的に微妙っぽいね。
>>805 ありがとう。
とりあえず、
>>798氏がうpできなかったことは間違いないようなので
それだけが気がかりですが、まあ、とりあえずはOKってことで、、、
Conroe熱いよConroe。
>811
なんで?
新しい画期的なクラー出るの?
>>809 付け方を工夫すれば、忍者でもファンが上へはみ出ることはない
ソケットの短辺側につけるか、ファン中央に22mm厚くらいのスペーサー噛ますか
AMDは値下げしてるらしいからCPU取り替える予定があるのかも?
忍たま・・・
818 :
Socket774:2006/06/28(水) 23:04:54 ID:m9BAkiUq
Zalman CNPS9500AT (8の字銅ヒートシンク)に代えてみました。
Pen D 940。室温 28.6℃、アイドル 49℃、マザー: Intel G945GPM
>>410 を峰は相当冷えるみたいだ… 室温 28℃、アイドル 33℃なんて…
マザーはどこのやつですか?
センサーが低くレポートしているとしか思えない、否、思いたい。
峰買ってくるか… orz
>>811 リテールおパイプつきが安く手に入るなら
ちょっと幸せになれるかも
しかもクリップ付けやすいし
フィンを赤くして「くノ一」とかだったら萌え死んで買う
>>768 遅レスですが、レポありがとうございました
P150のTurionマシンなんですが、大台風からの付け替え考えてました。
吹き付けクーラースレではかなり評判がいい大台風なんで
干渉のリスクもあるし、もうちょい様子見てみます
>>801 7cmファンだったので、高速電脳でx-fanのRDL7025Bを買ってきて取り付けている。
リテールのファンをとめている板みたいな金具の、ファンを取り付ける穴を広げらえれれば
RDL7025B付属のねじで取り付けできる。
AMDのリテールは時期によってリテールクーラーやらファンが違っているようなので注意してね
825 :
Socket774:2006/06/28(水) 23:33:06 ID:P5h6yGBY
こんばんわ
CL-P0257 って、高さの割には大きいと思うんですけど
大抵のマザーにはひっかからないんでしょうか?
重さと青さに惹かれてますけど、そこが不安です
826 :
818:2006/06/28(水) 23:34:38 ID:m9BAkiUq
>>819 そ、そうなのか… 冷えていないのか…
BTXのときにアイドル47℃(室温+26)で、
ファンがあまりにもうるさいので、
ATXに代えて、
Hyper L3 (室温+30) => AXIAL775GT19 (室温+30) => Zalman CNPS9500AT (室温+21)
と歩んできた。
D940 はどうしようもない。誰か Core Duo と交換してください。orz
827 :
801:2006/06/28(水) 23:46:13 ID:3WJTH0CK
>>824 サンクス
峰に飽きてきたからファンを買って試してみるよ
>>818 いっそマザーも換えれ。
ギガバイコなら低温表示がデフォだからうまくすれば10℃程度かわるぞ。
※ムック本検証。intelマザーD915pcmlとPen4-530でアイドル37℃。しかしバイコのGA-8I945Gではアイドル28℃。
グリス塗り替え検証してみるも変わらず。との事。日経win 自作の基礎知識より。
バイコセコイヨバイコ
830 :
818:2006/06/29(木) 00:20:08 ID:NU42BwP9
>>828 それって… 確かに精神衛生上は良いけど問題は解決されていない…
Power Report の記事を見る限り、
D830 で、峰(+22/+39)、Zalman(+23/+42) だから、
峰の勝ちですね。
うち(+21/+40) はグリスがちゃんと塗れていないのだと思いたい。
峰もあったけど、銅が好きだから Zalman を買ったんです。
ピラピラして花みたいできれいだし…
Conroe の予行演習だったんだけど… D940なんて大嫌いだ〜〜〜
やっぱり、峰を買ってくるかな。。・゚・(ノД`)・゚・。
AMDのリテールからファンをはずして、残った黒いやつにファンガードを
タイラップで縛り付けて、それに12cmファンをくっつけて静穏化...というのを思いついた。
Power Report 7月号だと、
ところが、DOS/V Power Report 7月号だと、Pen D930 で、
o サイズ 峰COOLER (32/44℃) (アイドル/負荷)
o ZALMAN CNPS9500AT (30/38℃)
(室温は不明、次のページで Core Duoがアイドル 13℃だったから、
13℃未満の部屋で計測している?)
ピラピラ花が勝っている。
WinPC 7月号だと 刀Cu が 峰、サンドイッチよりも性能が良い。
しかも、峰はリテイルよりも冷えないとなっている。
う〜ん、ライターの好みか?それとも…
提灯か無能ライターでしょ
WinPC好きで良く読んでいるけど、偶にリテールより温度が
高い記事があるけど、どんなグリス使って塗り方はうんこ方式なのか
薄塗りなら何使って伸ばしてるのかとか気になるな
>>833 雑誌なんぞ大して当てにならないって事だろ。
峰使ってようが忍者使ってようが冷えない人は冷えないし。
自分のケースに合ったクーラーを使うか、ケースをクーラーに合わせなきゃベストパフォーマンスはだせんよ。
ワイロ提供してくれるところは贔屓目で書くのが業界の常識
>>833 …ちょっと待て。上の記事を信じ更に与那覇が室温と同等まで冷えてたと仮定すると、
PenD930に峰でアイドル時(室温+19/)℃を見込めということか?
良かったな
>>818.ぜんぜん普通っぽいじゃないか。
誤爆スマソ…
まあタイヤもCPUクーラーも静音の時代だからいいんじゃまいか?
タイヤの低価格化はいいが品質低下も大きいみたいだな
”リテールクーラーより低い何℃まで冷えた!”とかいう結果より
”回転数が○○、騒音××デシベルの静かなファンでもリテールと同程度の冷却効果がある”
っていうほうが魅力的
うむ
刀からXP-90Cに変えようかと思っています。
XP-90Cの正しい取り付け方向をご存知の方教えてください。
ヒートパイプがどちら側にくるのが正しいのですか?
向きによっては電源と干渉するので取り付けられません。
宜しくお願いいたします。
>>844 刀から取り替えるのにいまさら「あんな糞つけにくいクーラー」付ける意味が無いと思うんだが
なんでXP-90Cを選んだんだ?
サイドダクト付きケースとか
>>845 わかりました。2方向しか選択肢が無いんですね・・自分のマザーだとヒートパイプがケース正面向きかその180度逆向きになります。
>>846 付けにくいんですか?ソケ478なので4箇所引っ掛けるだけですよね?
刀は手を突っ込まないとネジが回せないので刀よりも取り付けが楽だと思ってXP-90Cを選んだのですが間違ってます?
ソケ478で他に着脱が楽なクーラーが有れば是非紹介してください。
849 :
848:2006/06/29(木) 15:43:29 ID:Vdn6ym5w
ソケ478で他に着脱が楽なクーラーが有れば是非紹介してください。
↑冷却性能重視です。爆音可
シプラムは楽だけどトータルでみるとXP-90の方がいいね。
>>849 爆音可ならXP-90CよりXP-120で回転上げた方が冷えると思うが、付けられないのか?
マザー晒した方が適切な答えが返ってくると思うぞ
853 :
848:2006/06/29(木) 16:50:38 ID:Vdn6ym5w
854 :
Socket774:2006/06/29(木) 17:19:10 ID:7wv/6UFr
刀ってそんな冷えないの??
Athlon64 3200+でマイクロATXなので、リテールから丁度サイズも価格も手頃な刀に
しようと思って買ってしまったんだが・・・。
リテールから刀にわざわざ買える意味ないの???
やれば分かるから、買ってみな
うはwww、よく見たら買っちゃってたのかwww
スマソ、ご愁傷様ですwww
刀は別に冷えないわけじゃないけど、どちらかというと
「静音化」のほうに重点があるような。
リテールファンの半分の回転数で同じくらい冷えるんじゃない
ファン口径違うから当然だけど
859 :
851:2006/06/29(木) 18:06:22 ID:DExQ4ubV
>>853 同じマザーだけどヒートパイプは上向きにつけなければいいみたい
付けやすい方にすれば?
860 :
848:2006/06/29(木) 18:25:51 ID:Vdn6ym5w
アリガトウゴザイマス。
とりあえず刀に4000回転くらいのファン買ってつけてみます。
これであまり冷えなければ紹介してもらった峰、XP-120、XP-90Cを考えてみます
>>860 プレスコでも4000回転なら」間違いなく冷える、それはもう気温と同じぐらいに。(エアフローがいいとして)
冷えないなら間違いなく取り付けミス。アンタックシルバー5などの銀グリスをセンター盛り型で試して見るべし。
俺、そのアンタックて奴持ってないな
CPUファンの回転数をAUTO設定にした場合
径が同じで1000回転と1500回転とでは
アイドル時の回転数は変わりますか?
Arctic Silver5じゃね?
偶然にも今手元にあるよ
>>865 奇遇だねぇ
俺もそっちなら手元に見えてるんだよね
>>848 XP-90Cは取り付け超楽だったよ。
今は峰使ってるけど峰の方が大変。
XP-120は使った事ないから分からん。
だだ、負荷をかけた後の温度の下がり方は
XP-90Cより峰の方が早い。
870 :
Socket774:2006/06/29(木) 21:36:09 ID:NU42BwP9
>>848 XP-90C を T2500 で使ってます。
バックプレートつけて、
フックを掛けるだけだから楽。
と言うかネジだったらドライバが垂直にさせないし。
>>848 エアインテークで12cmファン付けてます。
T2500には勿体無いと思う。
CPU負荷80%で、室温+17〜20℃
LivingRoom使ってる人居ないかな?
過去スレに出てたかな?
>>870 何のためにXP-90Cがいるんだろうか?
手元にあれば使いたくなるさぁ
875 :
Socket774:2006/06/29(木) 23:23:14 ID:NU42BwP9
>>874 正解!
D940 用にと思って買ったんだけど、
ユニバーサルリテンションの存在を知らなくて…
で、T2500へと。
クーラー & Fan に、かなり突っ込んでますが何か?
み〜んな、D940が悪い。orz
>>875 ・・・PenDの940!
お前頭大丈夫? TDP:135Wだぞ
940にXP-90とかってのがそもそもおかしいだろ、甘く見すぎw
将軍・忍者・Hyper6+(12cm改)とか12cmのFanの着くシンクにしろよ最初から・・・
安物買いになってるだけじゃん馬鹿じゃねぇの?
877 :
875:2006/06/30(金) 01:55:49 ID:D8YmFlFm
>>876 ↓の88が
Pentium Dに最適なCPUファン/CPUクーラー
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120060574/88 D840 w/ XP-90C で、アイドル時 室温+10℃と言っていたから、
D940 でも XP-90C いけるかなと。TDPは同じだし。TSはD940の方が1℃低い。
で、結局
HyperL3 => AXIAL775GT19 => CNPS9500AT です。
と変遷。HyperL3以外はどれも高額です。
高物買いの銭失いです。
馬鹿だから2ch+雑誌+お金でカバーしようとしています。
a
h
サイドフローなら峰、忍者、Ultra-120
吹き付けなら、XP-120、SI-120、SI-128(8月発売予定)
この中から選んどけばまず問題ない。
サイズ強いな
変にビジュアルに拘ってないのが性能と安さの秘訣なのかね。
峰とか忍者とかでかいだけで高級感は皆無だし。
XPとかSIとかはthermalrightだからなんともいえんなー
大台風VXも忘れないで><
ソケ939(Athlon64 3000+Venice)で3000円くらいで静音で冷え冷えのクーラーないかな〜
6月29日発売した
ペルチェ・クーラーがお勧め、結露も心配ないよ!
俺昨日買った!
>>887ペルチェ静音だよ
今まで水冷でラジ2つ付けてたけど、それより静音でよく冷えるよ!
>>876 最近やっと出回り始めたC1なら95Wなのになw
Athlon64 3500+に忍者プラス付けて
室温28℃でアイドル時42℃、3Dゲームを3時間ほどやった後に52℃くらいになるんだけど
これってグリス塗り失敗してるのかな?
ファンレスならケース内エアフローが悪いと
その温度は十分にありうるけどな。
ペルチェのクーラーはスレ違いなの?
あんま話題にならないけど・・・。
ペルチェは高いしスマートじゃない感じがするから
使う人が少ないんじゃないかな?
結露しそうなってイメージも抜けきってないしね。
60Wって数字だけでも躊躇するには十分だし…
かたなちゅ
>>888 ペルチェクーラーの排熱はどうなんでしょうか?
やっぱり熱いです?ケース内温度とか気になります。
自分も今水冷なのですが、それよりも静かなら
ペルチェクーラーにしてみようかなー
>>897 MA-7131とかだろ? もっと単純に考えな、たとえば
「CPU が 80W なら 80Wの熱量を排出する風量」
これを仮に ケースに12cmFan 1000rpm と仮定しよう んで、次に
「CPU が 80W + ペルチェに 60W 合計 140W の熱量を排出する風量」
を考えてみよう たぶん 12cmFan は最低でも 1500rpm 以上必要になるはず
ペルチェは魔法ではないから熱が消えてしまうわけではない、結局どっかで
排出しなければ熱が篭るダケなんだよ
CPUファンの部分の音が軽減してもかわりにケースのファンの騒音が大きくなる
非ペルチェに比べ +60W の発熱体 が加わるわけだから電源にも負担かけるし
その分使えるWも減るしケースFanも全体的に強化しないといけないし・・・
CPUという1パーツを冷やせてもPC全体では高発熱になるだけ
それでもいいなら好きにしろ としか言えん
ということはダクト排熱できればいいのだな。
まぁね外部に近ければ影響も少ない
いっそペルチェ部分をケース外に出せるともっと良いんだろうけどね
峰ほしいけど、通販はどこも全滅。
Rev.B出るまでおあずけか…
この2,3日、ヒートシンク関連のスレを読み漁ってたけど
見事にアルファの話題ないのな。もう時代おくれなの?
ThermaltakeのULTRA90かアルファのPAL8150を
Athlon64x2 4200に使おうと思ってるんだけどやっぱり
Thermaltakeの方がいいでしょうか。
>>902 脳内情報全部リセットして売り場に行ってから考えな
いえいえ、時代は今やSNEですよ!
905 :
801:2006/06/30(金) 14:50:33 ID:ZkCsAxGj
>>905 Fanの軸部分は無風なんだが・・・
見方も悪いんだろうがシンク部分に風が当たるのかこれ?
907 :
801:2006/06/30(金) 15:01:46 ID:ZkCsAxGj
>>906 一応シンク部分は顔を出しているから大丈夫だと思う。
軸が太かったのは予想外だったなぁ。
多分7cmファンといい勝負
マザー冷却だけはちゃんと出来そうだ
909 :
801:2006/06/30(金) 15:19:40 ID:ZkCsAxGj
>>908 ファンは芯のRDL1238Sを使ってる。
低速でもかなりの風量は稼げそうだ。
参考として7cmファンを使った場合のデータがあれば面白いんだが…。
口径変換使って吸出しにすればいいのに
911 :
801:2006/06/30(金) 15:26:29 ID:ZkCsAxGj
>>910 そうすると周辺の冷却があまり期待できなくなるんで
それは見送った。
懸命だ
賢明ちゃうのかと
マザーから蓋までの高さが17,5cmのケースで忍者って付きますかね?
FANの高さも入れると付かない気もするんですが・・・
1238なんだから吸出しでも周辺の冷却できると思うけどなぁ・・・
917 :
801:2006/06/30(金) 15:43:13 ID:ZkCsAxGj
>>915 これで結果が良くなかったらその案を使ってみるよ。
>>911 軸部分を中心から外して取り付けた方が良いんじゃないかと
ペルチェクーラー買ったのでレポします。
いま、午後の耐久ベンチ+パイの838万桁同時実行しながらこれ書いてるけど温度が40℃
環境は 室温33℃ CPU Pentium4 640 (OCして3.8Ghz)
ママン 戯画 GA-8I945P PRO
ちなみに忍者+も持ってたから、同じ条件で測定すると温度が48℃ぐらいだった。
920 :
801:2006/06/30(金) 15:50:43 ID:ZkCsAxGj
>>918 それは考え付かなかったよ。
ただ、そうすると電源の干渉も考慮しなきゃならないから
明日ママンを取り外したときに位置決めをしてみるよ。
サンクス!
ちなみにアイドル28℃ぐらい
五月蝿さは忍者よりちょっと五月蝿いぐらい。
俺はあんまり気にならん
>>919 温度の測定方法は何でしょう?
3.8GHzかぁ・・・スレ違いになるがπ104万桁の秒数きぼん
室温の測定方法は普通の温度計で測りました。
104万桁35秒
静かなほうがいい
サイズのネーミングセンスは微妙だが、型番だけってのも寂しいな
P4 3.4GHz(3.536GHZにOC)でSuperπ 104万桁は39秒。
だれかスポットクーラー改造して冷却してる人いない?
しかし凄まじい人気っぷりだな峰。
やっぱり初心者にとってマザーを外さないと取り付けできないってのは痛いって事か。
>>931 初心者じゃなくても面倒は少ない方が良いような。
初心者と言うより億劫な人かな?
自分は組んでるときが一番楽しいから気持ち分からないけど・・・
そういう人多いんじゃない?
すみません、
>>919 ですが・・・・
アイドル時24度です。 5インチ米内臓モニタには多少温度が高く表示されます。
測る場所の違いでしょう。
値段の割りに性能がよく手ごろに使えるいいクーラーだと思いますよ
>>932 まぁそうだけどね。
発売当初は「クリップ駄目すぎプギャー」とか言われまくったから、
ここまで売れるようになるとは思ってなかった。
面倒くさいなら自作なんかやるなと(ry
峰ってそんなに取り付け簡単なのか
取り付け簡単でそこそこ冷えるなら、そっちの方がええのぅ
>>937 簡単かどうかは正直微妙。
ただ忍者よりは簡単だっていうだけで。
前スレで、侍Zをつけようとした者です。
よく見たら、コンデンサの頭が1mm〜2mm窪んでいました。
見た瞬間 Σ(゚д゚lll)ガーン
>>938 アスロン系と775は恐ろしく簡単じゃない、478は使った事無いしわからんけど。
峰以上に簡単なのあれば教えて欲しい、次買う時の参考にさせて貰いたい。
峰を478のリテンションに付けようと思ったら大変だよ。
フックが内側向いてるからリテンションの中側に入ってしまうし、
取り外しもフィンより内側にフックがあるから指も入りにくい。
忍者(割り箸)やSI-120(細いプラスドライバ)の方が数段簡単。
>>941 ただ、一度おけば楽
すごく楽にフックをかけられる
>>938 うち939に忍者付けてる
忍者はコツとか知らなかったからかなり力入れて付けたんだよね・・・
もう外したくないくらいw
あれより楽ならええのぅ
峰簡単すぎだろ
始めてクーラー買ったけど取り付けにくいのは本体の厚みのせいであって
金具とかはソケットにあったものを両サイドにはめるだけ
あとは固定
LGA775のは難しいかもしれないがsocket939では楽だった
3分ぐらいで取り付け完了
945 :
Socket774:2006/06/30(金) 21:27:45 ID:lB1+6U0G
478のリテンションは楽だけど
socket939は無理だった
要するに部品のばらつきが大きいって事だよ
二つ買って確認したから
峰はケースやマザボの配置とか構成が悪いとどのソケットも付けにくい。
939はクリップの製造工程が変わったのか侍Zよりかなり堅め。
おれは侍Zの奴に変えて付けてた。あのクリップは完全に欠陥品だ。
>>946 だから一度回収したのかな?
AM2対応と同時にクリップ交換とか
ん〜
うちのT-Force939だとチップクーラーに干渉してクリップ回せないから、
結局マザー外さないとだめだった
ここまでやるならバックプレート付けるのも同じだと思った
まぁ今度はだいぶIntel有利っぽいしクリップの心配もいらなくなるかもねー
951 :
Socket774:2006/07/01(土) 00:15:46 ID:s0lfU0mt
お店で
プロスコットの2.8、775のCPUクーラーで一番静かなのが欲しいと言ったら
”フリーザ”を進められました。
使用目的は、通常使用です。
今まで使用していた478のリテールファンぐらい静かであれば
何でもいいのですが、お勧めの商品等があれば教えてください。
______
,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 _/
/||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 \
/ ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ, /
'" ̄ヽ ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!"ヘ < ロマンティックageるよ
ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l ____ ゙l __ \|||||||||
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | |
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / ロマンティックageるよ
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ ロマンティックageるよ
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ
 ̄\ l|ミミミ|  ̄ ̄ ̄ |メ/ \トキメク胸に キラキラ光った
| \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' |/ /
/ \ヽ、ヾ''''ヽ、_____// /_夢をageるよ
/ ヽ ゙ヽ─、──────'/|  ̄/
. / ゙\ \ / / \__
───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄ ゙''─
478のリテールより静かでいいんなら大体どれでもいいんじゃない。
フリーザさんでいいよフリーザさんで。
マジレスするとお安いサンドイッチがお勧め
956 :
Socket774:2006/07/01(土) 04:48:04 ID:FMXv1wqG
他スレでも質問したんですがお願いします。
ASUSのA8N-VM CSMというマザボ使ってるんですが、忍者プラスは付きますでしょうか?
今は侍Z使ってますが、チップセットのヒートシンクに若干干渉しています。
>956
多分無理。峰とかもクリップがチップクーラーと干渉して付かない。
>>956 ウチでは問題なく付いてる
ただしケース前方向にファンをつけると、メモリの取り外しはファンを外さないと
無理
むしろケースの方を心配したほうがいいと思う。M-ATXケースだとまず無理だし、
ミドルタワーでも幅が足りないものは結構ある
960 :
Socket774:2006/07/01(土) 08:51:06 ID:7IRkbY5n
>>936 作業工程を減らすことはトラブル回避に有効だろう
むしろ工具もいらないはめ込み式の峰クーラーの取り付けがむずかしいとか
ネットで泣き言書いてるやつが自作なんかやるなとワタシは口に出したいがグッと我慢した
我慢してないやん!
とツッコミを入れてあげる浮世の義理
頻繁にCPU交換する俺にとってクーラーの脱着はマンドクセ
簡単が一番だよな
>>965 こだわりがあるくせに高性能なクーラーには興味が無いときたか・・・
着脱簡単なクーラーなんて半分も無いじゃないかw
チプセト用に買おうか悩んでたHR-05
先週はどこでも置いてあったのに今週はさっぱりだ(´・ω・`)
先週買っとけばよかったお orz
>967
結構でかいよね、これ
969 :
801:2006/07/01(土) 17:42:50 ID:h745swgt
>>967 いやまじ日本橋はごろごろしてるって
展示されてる分だけならアレかもしれないけどさ
普通に転がってる
前の話題と関係ないけどDRAGONFLYが
ようやくまともに並び始めたなぁ>日本橋
>>969 AMDで1238S使ってその温度って、CPUはFX-60?
973 :
801:2006/07/01(土) 18:21:14 ID:PRjHCwAE
>>969 ちょ、おま、ファンに子供の顔gggggg!!!!
>>974 言われてやっと分かった。
そうも見えるなーこれw
977 :
Socket774:2006/07/01(土) 19:06:57 ID:wbH/209M
978 :
801:2006/07/01(土) 19:51:37 ID:+D+s8Ncz
>>971 >>974 見えた。
ってこれ怖えeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!111
これはたまたまこう言う風に写ったと信じたい…。
>>975 100均で探してくる。
これも100均で買ったけど百足みたいになっちゃってイヤン。
見えない。どのファン?
980 :
801:2006/07/01(土) 19:59:53 ID:+D+s8Ncz
排気ファンに注目してみ。
今じっと見てたけど、顔が二つある???
水子の霊だけによく冷えるんじゃないか?
背筋が凍りつきました
983 :
Socket774:2006/07/01(土) 20:57:46 ID:XyhHy6QV
私は霊能者ですが、完全に自縛霊ですね。
この方々は、あなたに悪意はないようですが、
念の為にお払いをした方が良いと思われます。
まずはPCの近くに水を入れたコップを2つ置いておくと喜ばれます。
安易に水子霊だなんて言うな
マジでわかんないっす…
水冷に換えれば供養できるってことか!?
ペルチェクーラー煩い、
一度温度が上がるとFANがフル回転して、一度下がると直ぐに低速に落ちる、その繰り返しで耳障り! 温度はX2 4200+定格
アイドル28度、
CPUよりも7950GX2の温度を何とかしたい。
生め
埋め
ume
梅
ウメ
1000ゲット^^^^^^^^^^^^^^^^^^ぇ輪s@^pえさzsss
1001 :
1001: