史上最凶SHOP『電網大田ストア』ファンクラブ涙の再結成!
1 :
ふぁん倶楽部 5番隊組頭:
2 :
Socket774:2006/06/13(火) 17:09:41 ID:b8l4iG4Q
削除人に消される前に上昇
3 :
Socket774:2006/06/13(火) 17:57:06 ID:0Cgfs7om
削除ガイドラインのどこに抵触するのか示してください
4 :
Socket774:2006/06/13(火) 20:22:49 ID:+quIytfe
前スレはGO FGAL行きか
5 :
Socket774:2006/06/13(火) 20:28:08 ID:C8QoEjEL
削除ガイドラインのどこに抵触するのか示してください
☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,― \ |
| ___) | ∩∩ ∠ リュンパッチ♪
| ___) | | |_| | \______
| ___) |\___(・∀・ )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
>>5 ■自作PC板ガイド■
【スレッド作成及び利用上の注意】
●企業の裏話やクレームはちくり裏事情板、 PC全般の話題はパソコン一般板、
(板トップより抜粋)
なので「板違い」、ちくり裏事情板でやるべきだっ!
http://tmp6.2ch.net/company/ 真スレッドストッパー(+ ̄ー ̄) ※ちなみに少し前にも建ったけど削除されています
8 :
Socket774:2006/06/14(水) 02:02:12 ID:Ag5b+fI/
うんこっこ
9 :
Socket774:2006/06/14(水) 05:31:47 ID:XJUkph2G
ワッフォー!
(・∀・)つ囲
☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,― \ |
| ___) | ∩∩ ∠ リュンパッチ♪
| ___) | | |_| | \______
| ___) |\___(・∀・ )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
じゃ、本スレをちくり板にたてて、ここは誘導スレにすればok?
12 :
Socket774:2006/06/14(水) 07:26:17 ID:CaT0l9p9
>●企業の裏話やクレームはちくり裏事情板
裏話というか、PCショップの評判(もしくは事実)を書いてるだけですが。
ソフマップやワンズのスレとどこが違うのかと。
この糞削除人は消費者に都合の悪そうな話を隠蔽して、
まとめて別板に押し込みたいんだろ?
まぁ消しても消してもテンプレ見るだけで購買意欲がなくなるからいいか。
13 :
今何時だよw:2006/06/14(水) 14:56:16 ID:fRa8Qo74
14 :
テンプレ貼ったら激昂して飛んでくるw:2006/06/14(水) 17:16:52 ID:UBmaQEOl
15 :
テンプレ貼ったら激昂して飛んでくるw:2006/06/14(水) 17:17:24 ID:UBmaQEOl
【解説】
みずほ銀行で他人名義の口座を不正に使用し続けていた事を
電網大田ストアFAN倶楽部 終身名誉会長により暴かれ
みずほ銀行より『振込不能、引出不能』の永久口座凍結処分を受けた。
以下、電網大田ストアホームページに掲載された店長のコメント
http://www.dos.co.jp/newhtml/bbsnews/43.html(掲載当日中に削除)
--------------------------------------------------
みずほ銀行インターネット支店の個人名義の口座につきましては、
前代表者の口座をそのまま継続して利用してきましたが、同支店の
口座をお持ちのお客様にとっては振込手数料が無料という利点を継続
するために、税務上の処理もしていることから、あえて使用してきました。
ところが、事前連絡が一切なく8月26日、振込不能、引出不能となり、
8月27日みずほ銀行から『本人確認』の通知書が届きました。
このみずほ銀行の対応には、いささかの驚きと予断による財産権への
侵害をいとも簡単に行う企業姿勢に、怒りを通り越して呆れおります。
裁判所の決定もなく、口座凍結を所有者への事前確認を一切せずに、
担当者の予断で実行できてしまう、みずほ銀行という組織に
末期的な恐ろしさを感じています。
--------------------------------------------------
16 :
テンプレ貼ったら激昂して飛んでくるw:2006/06/14(水) 17:17:54 ID:UBmaQEOl
>>12 最近の情報が全然無いコピペスレだし、別板でいいだろ。
なんかイイネタある?
>>17 最新のはdostoreの不良品売り逃げ商法の全容が明らかになったことじゃない?
悪徳業者dostore(電網大田ストア)の不良品売り逃げ商法
実例 同じケーブルを2本購入したお客さんが、1本だけ使用できずに初期不良対応を申し出。
お客さんから「断線ですので明らかな初期不良です。」とメールがある
↓
dostore基地外定型コピペ「対応は有償で行っています。」と故意に回答
↓
お客さんが「初期不良だから、商品説明にあった通り無償で対応してください。」と返答
↓
再び意図的にdostore基地外定型コピペ「対応は有償で行っています。」と相手がキレルまで延々と回答
↓
お客がしびれを切らして、電話をかけたり連絡掲示板を使用して連絡を取ろうとする。
↓
「スパムメールを送りつける異常者です。メールで対応行っているのに、脅迫まがいの電話をかけてくる怖い方です。」と
お客を中傷し、「初期不良対応は無償で行っている。」と嘘回答
↓
お客は散々中傷された挙句、ヤフーIDを晒されて中傷されるわ、評価では異常者扱いされるわととんでもない結末となる。
-----------------------------------------------------------------------------
大事!! お客さんにつけられたdostoreの報復評価はずっと残るが、
dostoreの悪い評価はヤフオクの欠陥評価システムにより1ヶ月もしないうちに消えてしまう!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://www.nandemo-best10.com/f_pcshop-tuhan/z172.html ←電網大田ストアの悪い評判が分かるよ。
20 :
気をつけよう!!悪徳業者に!また悪い評価が1つ消えた!:2006/06/15(木) 16:03:26 ID:S/y9CX5O
またか・・・・・俺様にルールに従わない客は異常者呼ばわり・・・・
-----------------------------------------------------------------------------
落札者からのコメント : 10点買った場合は1200円、30点買った場合は3600円、100点買った場合は12000円。
小物ばかりを数十点落札して240円のメール便で送ることが可能でも、不当に送料を加算し、
どうやっても宅配便の680円で送りつけようとする姿勢はいろいろな意味で評価できます。 (評価日時 : 2006年 6月 12日 22時 26分)
落札者からのコメント : 良心的なストアであれば、双方にとって様々な利点がありますから喜んで対応してくれます。
しかし、このストアはそんなことしてくれません。融通がまったく利きません。都合が悪くなれば、相手を攻撃して罵倒し、
精神的におかしくさせようといろいろと工作しだします。 (評価日時 : 2006年 6月 12日 22時 33分)
落札者からのコメント : とても業者が取る対応とは思えません。接客・応対について矯正を受けたほうがいいと思います。
間違っても客を不愉快にさせるようなこと等接客業として許されませんよ。
悪徳ストア独自の接客・応対でこのような結果となっているのですから、よく考える余地があると思います。
(評価日時 : 2006年 6月 12日 22時 40分)
21 :
Socket774:2006/06/15(木) 21:51:29 ID:qBqybjS5
有名な伝網大田さんで1台組もうと思ってんのよ。
そんでCPUとケースと電源とメモリとVGAまではカゴに入れたんだけど
あとマザーボードだけが見つからないのよ。
マザーボードはどのコーナーに陳列されているの教えて。
24 :
Socket774:2006/06/15(木) 23:57:17 ID:qBqybjS5
よく見たらOSも置いていないようなので
グッドメディアさんで購入することにした。
今はここで注文しなくてよかったと思ってる。
25 :
転頂:2006/06/16(金) 01:00:20 ID:OKVk8E1Q
>24 は知る人ぞ知るプロ好みのユーザーと判断しましたので当スレをエンジョイしてください。
パーツ屋って少なからず吊されるよね。やっぱり在庫管理とか
100円のモンを通販で売るとか無理有るよな。
28 :
Socket774:2006/06/16(金) 17:59:13 ID:fnbO4VgD
>>27 電網大田ストアの場合は、初期不良交換さえもまともにしないどころか、
意図的にさせないようなキチガイシステムを構築している店が問題。
29 :
Socket774:2006/06/17(土) 21:42:14 ID:dWt+IvyQ
そして初期不良があればミキ様と絶望的なやり取りを経てクレーマー認定も楽しめるプロ好みの製品です。
>>29 値下げが先かその前に落札されるのか(・∀・)ニヤニヤ
32 :
Socket774:2006/06/19(月) 20:20:06 ID:jLbRzylm
前にもセレ論だかペン4だかを1個だけ出品してたけど
1ヶ月近くまわし続けた挙句も結局売れずに終わったからなww
今頃、自分のPCで使ってそう
でもこんなの単品で売ったところで利益なぞたたが知れてるだろうに
暴落以前に仕入れちゃった今回の64 X2は売れるのだろうか?
>>32 暴落後でも
数えられるぐらいの仕入れじゃ仕入れ値高いから
馬犬 目 ぽ..._φ(゚∀゚ )アヒャ
34 :
Socket774:2006/06/20(火) 18:46:00 ID:HYPUUeYR
>>33 ていうかdostore店長って、MMXもPENUの違いも分からない知障だったんじゃない?
Socket939とか分からなさそう。
35 :
Socket774:2006/06/22(木) 08:23:08 ID:MJb711WU
36 :
Socket774:2006/06/22(木) 17:46:55 ID:Are8bFFo
37 :
Socket774:2006/06/22(木) 17:54:55 ID:Are8bFFo
↓↓↓初期不良のクレームにも応じない店だから↓↓↓
---------------------------------------------------------------
評価:非常に悪い出品者です。評価者:karonarl (23)
S090M0【べた底市】EPSON用インク AW-ICBK32 ブラック
(終了日時:2006年 6月 10日 23時 13分)
コメント:
不良品でしたので、販売後の問い合わせ窓口にメールすると
「メーカーに問い合わせください」だけでした。商品と同封されてた紙に
「到着時点より一週間に限って初期不良の返品を受け付けます」と
書いてあったのでメールしたのに残念な対応でした。(評価日時 :2006年 6月 19日 20時 22分)
返答:
初期不良も含めメーカーがエンドユザーとの直接サポートを行っています。
フリーダイヤルまで設置しているメーカー窓口への連絡をお願いすることに
何の問題があるのでしょうか?(評価日時 :2006年 6月 21日 11時 9分)
---------------------------------------------------------------
↑↑↑購入時は、万が一の場合には泣き寝入りする覚悟が必要↑↑↑
そういえばたまたま探してもここでしかAthlon用のコア欠け防止板を扱ってなかったので買ったけど定型外郵便で送ってきてひん曲がってたことがあったなぁ。
そちらの梱包ミス(封筒にそのまま突っ込んでやがった)だから交換してくれ、と連絡したら意味の分からない御託を並べてきたよ。
どうしようもないので知り合いのプレス屋に頼んで引っぱたいて修正してもらったな。
39 :
Socket774:
>>38 まぢ?
定形外ということはかなり昔のことでしょうか?