【変態】・ASRock ・7【だがそれがいい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
128104
>>107-110
いくつか情報を書き忘れてましたね。スミマセン。

ケースはオウルの602DII、電源はAntecのTruePower2.0(480W)です。
CPUクーラーは樋口が一枚ヘンリエッタになったのでリテール。
まぁマザー本体とソケットが近いので大型のクーラーはちょっと見送ろうというのもありましたが。

写真は新しい情報になりそうなものはないので組み立てた状態のを張っときます。
ボードそのものはインプレスとかOCWで見てください。

コンデンサは松下とOSTでまあASRockらしいといえばらしいですかね。
写真見てもらえればわかるけど、見事にノースのシンクと隙間がほとんどない仕様なので
SLI32とかチップがスロット脇にあるとけっこう気になるかも。


ケース内部
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/04.jpg
1695の近く
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1150634772.jpg
CPU-Z
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1150634813.jpg


あと気になったことといえばメモリスロットが硬いとかクーラーがつけにくいとかですかね。
作業してても割れるんじゃないかと思ったくらいで。