★Sound Blaster 統一スレ Part38★

このエントリーをはてなブックマークに追加
763754
気休めにX-Fiとキャプボの間に、クロシコのNO-PCIを入れて、録画中にノイズがのるか試してみた。
結果、プチノイズが乗るのは直らなかった。録画が終わると、ピタリとプチノイズが消えるんだよなぁ
構成
[CPU] Athlon64 3200+ soket754 2.2GHz C'n'Q有効 リテールクーラー8cmファン仕様
[M/B] ASUS K8N-E Deluxe
[RAM] PC3200CL3 1GBx2
[VGA] Leadtek 6800GT
[電源] CSI-2109(ケース)の付属電源(デルタ製?450W)
[HDD] HDS728080PLAT20(システム)
[HDD] HDS722516VLAT80(データ1)
[HDD] HDS722525VLSA80(録画専用)
[HDD] ST3160827AS(データ2)

[AGP.] 6800GT
[PCI1] 使えない
[PCI2] 使わないほうがいい
[PCI3] X-Fi DA(ドライバは公式の最新バージョン、>>753が言ってるのはOuter Box Part NO.のことかな?末尾にRev.Bとある)
[PCI4] NO-PCI(変更前はここにGXW)
[PCI5] GV-MVP/GXW

使用ソフトは、Lilith、GOM Player、>>761のカキコをみてWMPも試してみたけど駄目だった
録画中しか症状でないから、キニシナイことにするか