nVIDIA 7600シリーズ No.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
927Socket774:2006/08/05(土) 11:01:46 ID:6LuGHhCt
>>917
A8N-VM CSMでPCI2本とも埋めてんのか…
俺はそれができなくてA8N-VM CSMを選択できなかったよ(´・ω・)
やっぱり熱くなんのね。
928Socket774:2006/08/05(土) 11:51:57 ID:rnuROb6M
7600GS-Zがあるなかで7600GT買う理由って何があると思いますか?
929Socket774:2006/08/05(土) 11:53:15 ID:Ehy4ZMN5
>>928
十分あるよ。定格でならGS-Zより若干いいし。
930Socket774:2006/08/05(土) 12:22:25 ID:TY3iao6v
>>927
GSとGTの間には越えられない壁があります
調べればわかると思うけど、使用されているメモリが違います
DDR2/DDR3の違いはOCすると少しずつ出てきます
GSがどんなに頑張ってもGTに追いつくことはできません
931Socket774:2006/08/05(土) 12:36:37 ID:hXzU80aZ
GSでもDDR3使ってるのあるじゃん
932Socket774:2006/08/05(土) 12:45:08 ID:mwhDXayO
GSとGTの間には越えられない壁があります。
例えばGT-Sをフルチューンして如何に性能をGT-Rに近づけようが、中古買取ではGT-Sの買取価格以下なのが実情です。
同様に7600GS-Zと言えども買取価格はGSのソレであり、GTの買取価格とはなり得ません。
933Socket774:2006/08/05(土) 12:47:02 ID:Ehy4ZMN5
>>932
おまえ、混ざってるな
934Socket774:2006/08/05(土) 12:47:48 ID:hXzU80aZ
GTはファンレスでもDDR3使われてるけど、GSにはファンレスDDR3が無い。
935Socket774:2006/08/05(土) 12:57:48 ID:Q3jF3lCO
GSのDDR3使ったOC版て1年保証の製品しかないんじゃない?
今となっては価格と性能もGTと比較して特別魅力的とは感じられないし
GTと同等の性能にするにはOCしてある所から更にOCする必要があるし
GSではPureVideoもフル機能を使えない

現状でGSのOC版を選ぶ理由はオリジナルファン目当てくらいしかないんじゃない?
936Socket774:2006/08/05(土) 13:10:40 ID:hXzU80aZ
今となっては、ね。
今から買うならGTの方がマシってことは確か。
ただどちらも同じコアだからOCの限界も、性能の優劣もほぼない。
さらにPureVideoもそれほど重要な差はないわけで
同じDDR3仕様なら保証の安心感からGTがマシだと思える程度の違いでしかない。

ところで>>934がレオパレス住人な気がするのは気のせいか
937934:2006/08/05(土) 13:15:38 ID:hXzU80aZ
レオネットうぜぇw
938Socket774:2006/08/05(土) 13:17:30 ID:MpKbom9A
GTはリドのオリジナルクーラー以外にまともな選択肢があればいいのだが
あのリファレンスはありえねぇ
939Socket774:2006/08/05(土) 13:25:45 ID:RzPEr9A1
>>936
その考えだと7900GTをファン交換すれば十分
7900GTXなんて買う意味無いって事か
940Socket774:2006/08/05(土) 13:41:02 ID:EicswVw5
CPUも上位モデルと同じコアの最下位モデル買えば、必ず上位モデルと同クロックで動かせるし
更に同じレベルのOCも出来るって事か。それは良い話を聞いたな。
941Socket774:2006/08/05(土) 13:43:45 ID:nZeCepRr
>>CPUも上位モデルと同じコアの最下位モデル買えば、必ず上位モデルと同クロックで動かせるし

必ず、という保証はどこにも無い。
942940:2006/08/05(土) 13:49:39 ID:eiwgnYxT
>>941
いや、マジで受け取らないで欲しいんだけど。
>936以降の流れで書いただけ。
943Socket774:2006/08/05(土) 13:50:59 ID:nfeRlW/g
>>941
ヤフオクで幾つまで回りましたって保証付きの石を買えばいいと思うよ!!
944Socket774:2006/08/05(土) 13:51:56 ID:hXzU80aZ
GS-ZはGTと同じ電圧だからな。
945Socket774:2006/08/05(土) 13:54:45 ID:uj0wTv2t
>>944
それを言ったらCPUも(ry
946Socket774:2006/08/05(土) 13:56:11 ID:nZeCepRr
GS-Zはジャンパピンがデフォの状態で1.3vで
ピン変更後が1.4vみたいだけど、GTはデフォで
1.4vなのかな。
947Socket774:2006/08/05(土) 14:01:35 ID:qSLGpEdo
GSが全て、GTと同等の性能を発揮するなら、ユーザー以前に
グラボメーカーがGT使わないと思うが
948Socket774:2006/08/05(土) 14:06:51 ID:o64FKAks
す…すごい!単発IDばっかりだ!!
949Socket774:2006/08/05(土) 14:11:18 ID:WsELc9Iz
スマソ
漏れの自演
950Socket774:2006/08/05(土) 14:56:10 ID:7BgTY2f5
いいや全部漏れの自演だ
951Socket774:2006/08/05(土) 15:47:53 ID:0cSSnUgU
>>890
亀レスすまん。
そうだったんだ。知らなかった。
アリガタマキン ( ´∀`)ノ⌒ω)Д`)ブニュ
952Socket774:2006/08/05(土) 16:53:45 ID:bo+oqxbm
バカか
953Socket774:2006/08/05(土) 17:12:58 ID:ehtKwhl2
バカめと言ってやれ
954Socket774:2006/08/05(土) 17:20:50 ID:Ehy4ZMN5
どんとこいや。この胸かしたる
955Socket774:2006/08/05(土) 17:38:58 ID:mwhDXayO
もみもみ
956Socket774:2006/08/05(土) 17:42:03 ID:EUCAH2hN
あぁっ!うんちでますぅ。
957Socket774:2006/08/05(土) 17:44:54 ID:c9nqCmrp
ぶりぶりぶり
958Socket774:2006/08/05(土) 20:53:48 ID:xWdv+PFs
>>920
スパクル製かPointOfView製かの違い。性能は一緒。

後者はほぼリファレンスに忠実なボード。
前者は細かい部分に手抜きアリ。
スパクルのボードは常にこんな感じだけど今まで特に悪評も無いんで問題無いと見ておkかと。
実勢価格の安いスパクルに一票。
959Socket774:2006/08/05(土) 21:36:43 ID:mwhDXayO
>>958
空気読め
960Socket774:2006/08/05(土) 21:46:22 ID:gPTThEf3
クソのカキコ相手に読む空気は無い
子供の戯言は他所でやれや
961Socket774:2006/08/05(土) 21:51:45 ID:6GYfoOem
全くだ、何の空気だよ
ダメに効く薬が早く出来ると良いな
962Socket774:2006/08/05(土) 22:19:50 ID:nZeCepRr
>>958

ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=266
GF7600GT-E256HはPalit製ってなってるけど
やっぱこれも手抜き基盤なんだろうか?
963Socket774:2006/08/05(土) 22:39:02 ID:0JTICna0
手抜きなのか、実はシンプルでいい基盤なのか素人には判らんよね
964Socket774:2006/08/06(日) 01:24:24 ID:sJO2qhZc
ずっと思ってたんだが基盤が自作板のデフォなのか?
965Socket774:2006/08/06(日) 01:28:18 ID:EVKhsJg4
そんなことないよ。このスレでもちゃんと基板て書いてるのが多い。
966Socket774:2006/08/06(日) 15:14:09 ID:zG6lbd20
素人が多いからね。
知識だけの問題だから、どうでも良いのだが。
967Socket774:2006/08/06(日) 16:22:59 ID:4Z9fqEUz
>>966
友達少ないだろ?
968Socket774:2006/08/06(日) 17:16:05 ID:WZ3R0lZI
>>964
ずっと思っていたんだがデフォが半角なのが自作板ではデフォルトなのか?

つまりはそういう事だろうと釣られてみる
969Socket774:2006/08/06(日) 19:33:44 ID:kCL8P1GM
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
/|   <  ∵   3 ∵>  < 素人が多いからね。
::::::\  ヽ        ノ\    知識だけの問題だから、どうでも良いのだが。
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
970Socket774:2006/08/06(日) 20:29:52 ID:v1rtHBNp
 
971Socket774:2006/08/06(日) 23:00:37 ID:yGiAj/H3
EADTEK WinFast PX7600 GT TDH 256MB SilentVF9
買ったんだが負荷がかかるとチリチリと高い音がする
FANが回ってるってのはわかるんだが、こういうもんなんすかね?
もうちょい静かだと思ってたんだけど…
972Socket774:2006/08/06(日) 23:19:17 ID:9IOVtxYA
>>971
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
/|   <  ∵   3 ∵>  < そんなメーカー知らない。
::::::\  ヽ        ノ\    知識だけの問題だから、どうでも良いのだが。
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
973Socket774:2006/08/06(日) 23:22:59 ID:3NH6ssTP
やーつけーつろーす?
974Socket774:2006/08/07(月) 02:38:29 ID:sM+JO8FE
GALAXY GF7600GT-Zのメモリのヒートシンクが落ちてた!

975Socket774:2006/08/07(月) 02:44:53 ID:dkrsG1ey
ご飯粒でくっつけ直せ
976Socket774
アラビックヤマト使えよ