【高速】日立・HGST製のHDD友の会 Part28【低発熱】

このエントリーをはてなブックマークに追加
281Socket774
>>275
T7K500は>>6に有るとおり、速くて7月頭(第3四半期)という事しか解ってないです。
7K500はプラッタ数が5枚なんで発熱とか結構するかも。

4時頃って言ったのはLinuxのlocateのファイル配置のアップデートが大体その時間だからです。
夜中の激しいシークの定番ですね。
参考: ttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/263am4disk.html

あんまり激しいシークするような用途じゃないなら>>9を参考にFeature ToolでAAMを設定すると良いかも。
設定するとシーク音がかなり静まるので吉かと思います。
あと、hdparmも確かVer4.7以降でAAMの設定に対応してたはずです。
IBM/HGSTの場合、3.5インチの大半で2つしかシークモードが無かった気がします。
hdparm -M0 /dev/〜 : AAM無効(デフォルト設定)
hdparm -M128〜191 /dev/〜 : AAM有効&静音シーク
hdparm -M192〜254 /dev/〜 : AAM有効&通常シーク(デフォルトと同じシークモード)
こんな感じで後は無効だったはずです。
ただし、hdparmは非対応HDDにもコマンドを投げられてしまうみたいなので注意した方がいいかも・・・