【Sandra 2007】自作機徹底検証 Ver.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ジサカー御用達、次世代グローバルスタンダード!
EVERESTを凌ぐ神ユーティリティ フリーソフト
「SiSoftware Sandra Lite 2007 日本語版」
システム情報、ベンチマーク結果を持ち寄ろう。

SiSoftware Japan
http://www.sisoftware.net/

SiSoftware Sandra Lite 2007 日本語版ダウンロード(現在2サイトから)
http://www.sisoftware.net/index.html?dir=dload&location=sware_dl_3264&langx=jp&a=
2Socket774:2006/05/26(金) 23:05:18 ID:wjK12UIN
Sisチップのマザーは買わないようにしてるんだ
ごめんね
3Socket774:2006/05/26(金) 23:08:02 ID:ekOQsgw6
>>2
Sisとは無関係、Siソフトだよ!
4Socket774:2006/05/26(金) 23:46:45 ID:ekOQsgw6
取りあえず、ルールもテンプレもなし、必要と思われる情報を書いて下さい。
Sandra 2007の各モジュールの結果はクリップボードを介してコピペ可、SSでも勿論おkだす。
5Socket774:2006/05/26(金) 23:54:59 ID:ekOQsgw6
6Socket774:2006/05/27(土) 00:34:03 ID:cIVfDiQP
言い出しっぺ晒し

【CPU】Athlon 64 X2 4400+(939) @2.5GHz(250*10)
【M/B】乱八 駅
【Mem】GSkill TCCD 512MB*2 DDR-500 Dual 2.5-3-3-5 1T
【HDD】Barracuda 7200.9 ST3808110AS*4 RAID0(nF4オンチップ)

【結果】
CPU
http://neko.meice.net/pict/src/neko0626.jpg

HDD
http://neko.meice.net/pict/src/neko0627.jpg

Mem
http://neko.meice.net/pict/src/neko0628.jpg
7Socket774:2006/05/27(土) 00:43:49 ID:0RvinMCb
なんか下手な日本語訳ね、英語表記のほうがいいや。
8Socket774:2006/05/27(土) 13:09:18 ID:FZm73jn/
HardWareタブのメインボードをクリックしたらPCが落ちたよ。
9Socket774:2006/05/28(日) 13:39:53 ID:fXXWpW+p
自作じゃなくてデルの9150だけど落ちはしなかった。ただそのタブを開いてるだけで2chブラウザが書きにくいほど重かったのは確か
10Socket774
インストールしたらなんか1個常駐するな・・・(−−