Antec P180 Ver1.1が ○○されたスレ Part.11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 P180 ! P180 !
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J

前スレ
Antec P180 Ver1.1が ○○され始めたスレ Part.10
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142995549/

あと>2-7くらい
2Socket774:2006/05/13(土) 14:56:45 ID:/q941LFC
【本家】
ttp://www.antec.com/us/productDetails.php?ProdID=81800

【レビュー】
ttp://www.silentpcreview.com/article249-page1.html
ttp://www.silentpcreview.com/article254-page1.html
ttp://www.silentpcreview.com/article255-page1.html

【有志によるブログ】
ttp://day8ge.blog15.fc2.com/ 
ttp://antecp180.blog16.fc2.com/

【過去スレ】
Antec P180 Ver1.1が ○○され始めたスレ Part.10
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142995549/
Antec P180 が ○○され始めたスレ Part.9
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140137725/
Antec P180 が ○○されるのを更に待つスレ Part.8
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137430241/
Antec P180 が ○○されるのを待つスレ Part.7
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1134836765/
Antec P180 を ○○るように使うスレ Part.6
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132945785/
Antec P180 を ○○るように使い込むスレ Part.5
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130760435/
Antec P180 を ○○しながら使うスレ Part.4
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1126610941/
Antec P180 を ○○しながら○つスレ Part.3
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122225590/
Antec P180 を ○○しながら待つスレ Part.2
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120636518/
Antecの新型ケース P180 を ○○しながら待つスレ
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118149683/
にく
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=Antec+P180&sf=2&andor=AND&H=ikenai&view=table&all=on
3Socket774:2006/05/13(土) 14:56:52 ID:/q941LFC
【関連スレ】
Antec製品-電源・ケース等 第8部
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146633014/
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 55台目
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147008446/
かっこよい*お勧めPCケーススレッド * 17+α台目
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143986722/
低価格でもイイ!お勧めのPCケーススレッドpart6
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140919908/
■自作・オリジナルPCケース Vol.18■
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143885369/
【フルタワー】サーバケース Part6【ラックマウント】
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132210567/
省スペース・スリムケース 4台目
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1141986150/
【実質剛健】IN WINのPCケース 2【ダサかっこいい】
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140499355/
Lian-LiのPCケースを語るスレ 4台目
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137853110/
【TEMJIN】SilverStoneのPCケース3【LASCALA】
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139754174/
4Socket774:2006/05/13(土) 14:56:58 ID:/q941LFC
【P180に取り付け可能なファン】

リテール
・背面12cm
・上段12cm (他社製に変える場合はリブ無しのみ)
・下段中央12cm(電源の前) 厚み25mm〜38mm

オプション
・前面中段12cm(HDD箱の前)
・前面下段8cm(防塵ネットの爪にはめ込み可) ※
・VGAダクト8cm(背面吸気用;取説より)厚さ15mmが無難

最高6つのファンを取り付け可能 。

※ケース下段内側の出っ張ってる金具の上か下の部分を切り取れば
12cmファンも入る。【自己責任で!】
改造例:ttp://www.hardforum.com/showthread.php?t=936507

Ver1.1
ttp://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=060411a
5Socket774:2006/05/13(土) 14:57:04 ID:/q941LFC
【FAQ】
Q.ネジがありません。不良品ですか。
A.ケースを横からみて、中段のドライブベイの向こうに黒い箱があります。

Q.なんか扉がモッコリしてるんですけど。
A.仕様です。扉を外して揉んでください。
   ttp://www.antec.com/p180/p180.html

Q.5インチベイにドライブをどうやってつけるの?
A.付属の取付金具を両サイドにつけて、前から差し込んでください。
   ttp://blog15.fc2.com/d/day8ge/file/5inch1.jpg
   ttp://blog15.fc2.com/d/day8ge/file/5inch2.jpg
6Socket774:2006/05/13(土) 14:57:10 ID:/q941LFC
【もっこりの対応について】 ※既知分のみ

●バーテックスリンク (BLESS,九十九電機も↓URLが記載)
(ユーザーが代理店に直送して交換する模様)
ttp://www.vertexlink.co.jp/home/antec/ant_info20051228.html

●ライセンスオンライン
(ショップで取りまとめて代理店が対応する模様)
 ・ケースマニアック
 ttp://www.casemaniac.com/p180.html
 ・ツートップ
 ttp://www.twotop.co.jp/simple/osirase_info.asp#p_180
 ・フェイス
 ttp://www.faith-go.co.jp/support/p180.html
 ・アークジャパン
 ttp://www.arkjapan.com/support/p180.php
 ・ソフマップ
 ttp://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4001
 ・サクセス
 ttp://www.pc-success.co.jp/notify.html#121

【対応公式発表無し 要問い合わせ】
 ・サイコム
 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137430241/977
 ・パソコン工房
 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137430241/763
 ・BESTDO!
 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137430241/146
 ・アプライド
 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137430241/267

受付終了の予感
7Socket774:2006/05/13(土) 15:11:13 ID:oDOD2Wqy
もうやめとけよ
8Socket774:2006/05/13(土) 15:14:24 ID:KMPIOk84

筐体が歪んでいるケースを

買っちゃった人がいるスレはここですかwwww
9Socket774:2006/05/13(土) 15:35:54 ID:RLg1S1Jz
>>1 小津華麗
10Socket774:2006/05/13(土) 17:19:14 ID:QuF6MFv9
>>1
11Socket774:2006/05/13(土) 18:48:14 ID:WdovRxzK
まだ続けるの?
12Socket774:2006/05/13(土) 18:52:58 ID:EZ+18yUz
アンチが来るということは必要スレ

ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
13Socket774:2006/05/13(土) 19:24:08 ID:KMPIOk84

もっこりでこれで治るのか?

http://www.antec.com/p180/p180.html
14Socket774:2006/05/13(土) 19:30:27 ID:EZ+18yUz
>>13
日本語でオネガイ
15Socket774:2006/05/13(土) 19:56:10 ID:ZR+1+bHu
続けるも続けないも嫌なら来なければいいだけの話
必要なかったら、自然に誰も来なくなるよ
まあアンチがいる時点で、まだ人気があるんだなぁと改めて思ったけどね
16Socket774:2006/05/13(土) 19:56:15 ID:BmiszI/P
>>13
ブラクラ・・・だよな、これw
17Socket774:2006/05/13(土) 20:06:53 ID:52kgJM4U
通販で買う場合、どの店がお薦めですかね?
18Socket774:2006/05/13(土) 22:22:07 ID:bMiQeN23
扉が270°開くように解説されていますが、180°しか開きません
ダブルヒンジ?
19Socket774:2006/05/13(土) 22:30:44 ID:TRi/eqJB
FAQだが、無理矢理横に押すと270度開くよ。
20Socket774:2006/05/13(土) 23:04:06 ID:pJsYTbPT
今度、P180購入と同時にファンコンも購入するのですが、
皆さんはどこのファンをファンコンに接続してますか?
P180標準のファンに3段階の調整機能があるのでファンコン無くても
いけそうな気はしてますが・・・。
21Socket774:2006/05/13(土) 23:19:06 ID:CXnfHiMo
>>20
ST-35で、1チャンネルのセンサーはCPUクーラーに貼って
CPUクーラーのファンと筐体背面の排気。

2チャンネルのセンサーは排気ファンの配線フックに引っ掛けて、
排気温度を監視、前面ファンと天板のファンをコントロール。

下の電源のところのファンは1200回転で回しっ放し。
22Socket774:2006/05/13(土) 23:29:47 ID:huAieQ+Y
ST-35ウラヤマシス

欲しくても売ってない。
23Socket774:2006/05/13(土) 23:40:48 ID:WdovRxzK
前スレがうまらねーなー
24Socket774:2006/05/13(土) 23:56:19 ID:ALKaxvaN
ST-35
PCカスタムで運よく買えたんだよなw
在庫あとわずかでしたよお客様!っとご丁寧にPCカスタムからメールきたもんw
去年の11月ね
25Socket774:2006/05/14(日) 00:02:44 ID:vJge0fIe
うちはSF-609だが、ファンコンに繋げてるのは前面中段と下段ファンだな
普段は1200回転程度で、最下段PCIスロット近くとCPUファン近くに温度センサー置いて、
温度変化に応じて調整してる
背面ファンはめんどくさかったのでスイッチを空きスロットカバーから出して
直接回転数弄ってる。背面は前面に比べてあまり弄る機会は無いし
26Socket774:2006/05/14(日) 00:10:55 ID:qzH3PFJD
ST-35が売ってないのでiGUARDを買うか迷い中
27Socket774:2006/05/14(日) 00:23:04 ID:qzH3PFJD
埋め乙
28Socket774:2006/05/14(日) 00:24:54 ID:9Xp5ggde
フロントは交換してもらえなかったけど、1000取ったクマー

ST-35は使用中の黒とシルバー持ってる シルバーは過去のケースの時の・・・
29Socket774:2006/05/14(日) 00:25:34 ID:54Omrv6S
シリコンでHDDを止めると寿命が短くなったりしないか?
30Socket774:2006/05/14(日) 00:58:13 ID:d4ieVzyx
>>28
交換してもらえなかったのならリンクスで買えばいいじゃない
31Socket774:2006/05/14(日) 01:01:51 ID:3g+MfUTC
埋めだけどなかなか面白いと思った

992 :Socket774:2006/05/14(日) 00:14:09 ID:xgq2ucWb
ドア開いたらホンノリ照らす照明欲しい。

993 :Socket774:2006/05/14(日) 00:16:02 ID:qzH3PFJD
天板に開閉自由なシャッターが欲しい
32Socket774:2006/05/14(日) 01:16:10 ID:1DD7Cm4N
33Socket774:2006/05/14(日) 01:34:33 ID:U+8PDFMl
ハゲワロスwwwwwwwwwwww
34Socket774:2006/05/14(日) 01:36:36 ID:YUDVMHtW
誰か買えw
35Socket774:2006/05/14(日) 01:47:26 ID:/WwAvtkT
10%引きの意味ないな
36Socket774:2006/05/14(日) 01:48:07 ID:/WwAvtkT
よく見たら対象外だった
37Socket774:2006/05/14(日) 01:52:21 ID:V67J7C1M
>>29
何故そのような意見が出てくるのか良くわからないんだが
なにか科学手にな裏付けがあるのか?
3837:2006/05/14(日) 01:52:51 ID:V67J7C1M
科学的な ね
39Socket774:2006/05/14(日) 01:57:44 ID:3g+MfUTC
というかHDDメーカーが柔らかいゴムで浮かすな言ってるじゃん。
最近のHDDは高回転だからHDD自身の振動が悪影響を与える。
がっちり固定すればその心配もないが、薄いアルミケースなんかだとケース自体が振動しはじめる。
40Socket774:2006/05/14(日) 06:43:22 ID:OybaNHgl
シリコン固定は妥協案ではあるよな。
ガッチリ止めて振動押さえられるならそっちの方がいいに決まってる。

でも、そんなこと出来るケースってあるのか?
振動が大きいHDDだとスチール1mm厚程度では押え込めない気がするのだが。
アルミだと厚みのあるケースはあるけど、メチャクチャ高い…。
41Socket774:2006/05/14(日) 06:52:12 ID:P58LzrqP
多少の騒音を防いで信頼性を犠牲にしたくは無いなあ
42Socket774:2006/05/14(日) 07:28:27 ID:GUN3hD2t
メーカーの仕様通りに使う必要はない
改造するなり工夫すればいい
43Socket774:2006/05/14(日) 10:43:56 ID:OKbBMeSV
>というかHDDメーカーが柔らかいゴムで浮かすな言ってるじゃん。

それってスポンジの上にそのまま置くようなこと想定してるのかな?
スポンジ上でHDD自体の振動が共鳴して大きく揺れるようなことを
想定しているのかな?
44Socket774:2006/05/14(日) 12:16:20 ID:wa+0nrFc
みんなのHDDは縦置き?横置き?
45Socket774:2006/05/14(日) 12:16:31 ID:XivXkSdV
>>43
発生する振動がHDD自体を損傷させる故に。
なのでそれを吸収させるには筐体で受け取ってもらうしかないのだよ。
長時間使用で差が出てくると思うけど。
46Socket774:2006/05/14(日) 12:31:28 ID:kNCn6mz9
スポンジてw
47Socket774:2006/05/14(日) 12:35:03 ID:TbLMkoSv
ん?
48Socket774:2006/05/14(日) 12:58:40 ID:oU+4dynj
>>42
効率よく壊す方法を研究実践してるゴネ厨でもなければ
ふつう、定格とアプリケーションノートは守るものだけどな
49Socket774:2006/05/14(日) 14:02:26 ID:VQjK+bRe
>発生する振動がHDD自体を損傷させる故に。
>なのでそれを吸収させるには筐体で受け取ってもらうしかないのだよ。

そんなこといったらP180はともかく巷の安い薄っぺらなケースじゃやダメじゃないか?
HGSTがブーンって言うようなケースはケースごと振動してぞ
50Socket774:2006/05/14(日) 14:10:45 ID:XivXkSdV
>>49
それで受け止めている。ケースが振動してるってことは
伝わっているわけだから。少しは解かれって。
51Socket774:2006/05/14(日) 14:32:40 ID:IEQmjYWl
P180はシリコンが受け止めてるんじゃん。
52Socket774:2006/05/14(日) 14:37:21 ID:wa+0nrFc
そもそもシリコンの制振性ってどんなものなの?
よくファン用の売ってるけど…
53Socket774:2006/05/14(日) 14:49:12 ID:XivXkSdV
>>51
違うよ、HDDが発生する振動が吸収されずにHDD自身に
返ってくるからダメだって技術者は言ってるわけ。
わかった?
54Socket774:2006/05/14(日) 15:06:55 ID:nEMpFFZj
というよりも
いまどきスチール0.8_厚は安物ケースの代名詞じゃね?
55Socket774:2006/05/14(日) 15:10:52 ID:XivXkSdV
>>54
だから?
56Socket774:2006/05/14(日) 15:37:00 ID:OybaNHgl
そういう考えでいくとHDDの静音って恐ろしく難しくなるな。
スマドラ系の静音箱は完全にアウト。インシュレータとかも使えなくなるか。
だからといって振動を完全に押え込めるようなケースは売ってないし…。

いっそ5mm厚の鉄板でHDDケースでも作るか?
57Socket774:2006/05/14(日) 15:58:31 ID:xgq2ucWb
アルミケース+HGSTのHDDでブーン ブーンな振動対策。
1)ドライブが稼動した状態で、固定してるネジ4本を緩める。
2)小さなドライバを人差し指と親指で軽くつまみ対角に少しずつ締める。
3)複数台HDDを積んでる場合すべて同時に行う。どれかしっかり固定してる
のが無い状態。
4)ハードディスクを固定するネジにはワッシャを入れる。
5)聴診器使いながら最終的にしっかりとネジを締める。
6)サイドカバーを取り付けるとブーン音が響くので、聴診器でサイド確認。

な感じで、ネジの締めから来る微妙な歪みがブーン音を発生させる場合も
ありましたから、P180で組み立てた時もハードディスク単体に聴診器当てて
変な振動無いか、最小まで抑えられるように確認した。

P180、下段に3台積んで↑の(5)の段階でドライブベイをハードディスクの
天板が上に来る方向に立てて、ハードディスク3台を左右上下に揺すって
位置を出してからネジを締めた。
58Socket774:2006/05/14(日) 16:27:35 ID:VQjK+bRe
>それで受け止めている。ケースが振動してるってことは
>伝わっているわけだから。少しは解かれって。

ケースに直で伝わって振動を起こしてブーンっていってる状態で
HDDにその振動がまた伝わらないってのは普通に考えておかしくない?
その辺少しは考えた?

>違うよ、HDDが発生する振動が吸収されずにHDD自身に
>返ってくるからダメだって技術者は言ってるわけ。

安ケースは吸収しきれないからブーンと共鳴するわけで
制震ゴムのほうがよっぽど吸収してると思うぞ


>わかった?

まったくわからん
59Socket774:2006/05/14(日) 16:29:15 ID:UCqFQWG6
正直10年も使う気なけりゃ、ケース作ってるとこの指定してる固定方法で問題ないだろ。
60Socket774:2006/05/14(日) 16:31:49 ID:2P8Va4wV
振動する物から振動を取り去る事が出来るの?
61Socket774:2006/05/14(日) 16:33:48 ID:kNCn6mz9
ほかのエネルギーに変えればできる。
熱はそれ。
62Socket774:2006/05/14(日) 16:36:30 ID:YUDVMHtW
3M VEM 効果あるのか無いのかよーわからんかった。
63Socket774:2006/05/14(日) 17:02:28 ID:mYGzzE7c
みんなここ見れる?
http://www.antec.com/p180/p180.html
64Socket774:2006/05/14(日) 17:04:42 ID:UCqFQWG6
>>63
<HTML>
<HEAD>
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">location.href="http://www.antec.com/p180/p180.html"</script>
<title>P180</title></HEAD>
fdfsdf</HTML>

こんなソース。
JavaScriptオンにしてると無限ループ?
65Socket774:2006/05/14(日) 17:09:01 ID:YUDVMHtW
なんか、犬のうんこ踏んだ気分。
66Socket774:2006/05/14(日) 17:26:56 ID:Bt6CHiAQ
>>64
昔、どこかのテレビ局のHPで似たような罠に出会った気が……
67Socket774:2006/05/14(日) 17:58:41 ID:o4wj+LoN
とりあえず部品が壊れやすいから改良しろ、 無駄だろうけど
68Socket774:2006/05/14(日) 18:03:23 ID:3ivNfnvE
>>58
おまえ、物理の授業受けなおし。
69Socket774:2006/05/14(日) 18:09:12 ID:Bt6CHiAQ
こういうことなの?

ゴムを挟む

HDD自身の振動と異なる周期の振動が発生する

HDDが絶えず外部からの力で揺すられるのと同じ状態になる

HDDあぼーん
70Socket774:2006/05/14(日) 18:10:00 ID:cpA+svF7
違います
71Socket774:2006/05/14(日) 18:12:34 ID:3ivNfnvE
言っても解らん奴には無駄だと悟った。
72Socket774:2006/05/14(日) 18:21:32 ID:3Ef1EU19
多分説明の仕方が悪いだけだと思われ・・・
73Socket774:2006/05/14(日) 18:27:04 ID:xgq2ucWb
シリコンのブッシュ使って固定すると駄目って人は、
どんな対策してるのかなぁ?
74Socket774:2006/05/14(日) 18:30:44 ID:q9HOzwuD
防振
シリコンワッシャやゴムやスポンジで浮かせて遮断する
ケースは揺れないがHDDは最大限に振動し放題

制震
大質量に繋ぎとめて抑えこむ
ゴムなどを挟んでもいいが、とにかくガッチリ隙間なくフレームと結合する
剛性の低い筐体は唸るが、質量のおかげで振幅はHDD単体より減衰されてる
75Socket774:2006/05/14(日) 18:47:00 ID:Bt6CHiAQ
よくわからん。
76Socket774:2006/05/14(日) 18:48:29 ID:Bt6CHiAQ
>>74
解説ありがとう。重いもので振動そのものを減らすのが大切なのね。
77Socket774:2006/05/14(日) 19:02:05 ID:VQjK+bRe
なんだよちゃんと説明しろよ
逃げるな
えらそうに 口だけかよ
78Socket774:2006/05/14(日) 19:13:31 ID:Bt6CHiAQ
>>77
現実でも、つっこまれると「自分で調べろ」で逃げる人がいるんだから、仕方ないよ。
そういう人は尊敬されないけど。
79Socket774:2006/05/14(日) 19:36:47 ID:vnRkKLUw
ある程度の知識がある人にはわかるように説明されているんだけどなあ。
そのある程度も高校生でもわかるようなことだし。
80Socket774:2006/05/14(日) 19:38:09 ID:YUDVMHtW
要はHDDはある程度固定されてるのが前提だから(糸で吊ったら振動は他には伝わらんけど、ぷらったやアームのシーク
の反作用をもろに食らう)固定しろつーんじゃね? 
81Socket774:2006/05/14(日) 19:52:07 ID:ZkRsBfcs
>>77
ちゃんと説明してるだろ。なんでわからんの??
82Socket774:2006/05/14(日) 21:04:56 ID:l53/xe+z
>>74
耐震と免震についても解説してくれ。
83Socket774:2006/05/14(日) 21:15:21 ID:ZkRsBfcs
>>82
つ 子供電話相談室
84Socket774:2006/05/14(日) 21:18:13 ID:SNvm13Ax
ゴムやシリコンで振動をなくせていると思うのは勝手だがそれはまったくの間違いで
振動を筐体に伝えないだけでHDD自身は大変なことになっている

重いもので囲んでからならそちらにエネルギーが移り少しはマシになるかな?
85Socket774:2006/05/14(日) 21:23:02 ID:QxugYdIj
あんまり関係ないが、最近のモバイルPCでは、HDDのフローティングマウントが
流行ってるみたいね。

P180のシリコーングロメットが原因でHDDの寿命が縮むかどうかは、ここに人柱が
いっぱいいるから、あと2年もすればはっきりするだろ?
86Socket774:2006/05/14(日) 21:31:26 ID:miTKf/jm
>>85
僕のRAPTORを守ってよ!
87Socket774:2006/05/14(日) 21:35:08 ID:YUDVMHtW
話まげるが、モコーリ、爪折 の他には目だったトラブルは出てないのん?
88Socket774:2006/05/14(日) 21:38:39 ID:7wug29n4
>>84
HDDの振動の大部分がシリコンに移っているとは考え難いの?
89Socket774:2006/05/14(日) 21:40:59 ID:q7DlrBkm
なんだかんだ言っても、あっという間にスレが伸びているな。

>>1乙。
立てて良かったな。
P150もこっちに来たらいいのに。
90Socket774:2006/05/14(日) 21:41:06 ID:ZkRsBfcs
>>88
そんな技術力がAntecにあるとでも?
9158:2006/05/14(日) 21:41:19 ID:dzuMYyeX
>>68,77
ごめん、おれ中卒なんだ。
お前らの教え方がわるいんだよ。
92Socket774:2006/05/14(日) 21:58:37 ID:Mp+7Yagb
ソルボセインなら振動を吸収できないの?
93Socket774:2006/05/14(日) 22:09:05 ID:xRCvSv51
>>91
コラコラ

>>84
> 重いもので囲んでからならそちらにエネルギーが移り少しはマシになるかな?

P180はのHDDベイの固定の程度じゃダメかな?
つーか、安ケースの固定の仕方と大して変わらないと思うんだけど
94Socket774:2006/05/14(日) 22:22:27 ID:k88jrS5q
1.1なら電源の奥行き163mmでも余裕?
95Socket774:2006/05/14(日) 23:22:47 ID:srBIdhv8
物理習うの高校だし、文系じゃかすりもしないんだろう…。

>>84が言うとおり、
シリコンゴムは振動を吸収してるんじゃなくて、HDDとケース間での振動の伝わりを遮断しているだけだよ。
振動を殺すには、より頑丈で質量の大きい物質に分散させるか、熱に変えるしかない。
HDDは前者。後者はもっとミクロな場合に有効。

ゴムはゴムでも硬質ゴムで全面を押さえつけるようにすれば効果的だと思う。
その場合、廃熱が問題だけどね。
96Socket774:2006/05/14(日) 23:24:52 ID:srBIdhv8
おれは下段HDDベースに金属のスペーサー噛ましてガッチリ固定してるけど、HGST2台でもブーンしてないぜ。
一度試してみなよ。
97Socket774:2006/05/14(日) 23:47:40 ID:SNvm13Ax
参考にしたいので写真を見せてもらえませんか
98Socket774:2006/05/15(月) 09:20:15 ID:9lE/AFKc
ゴムの上にHDDを乗せた状態ってさ
トランポリンの上でボクシングするようなもんだろ
99Socket774:2006/05/15(月) 10:51:10 ID:zTGhjrLP
正直、HDDに良いか悪いかと問われればシリコンゴムを挟むのは悪いだろうね。
所詮HDDの寿命は確率なんだから、それが許容範囲に入るかどうかは自己責任で。
P180の静音性と冷却能力のバランスを評価しているから、自分はシリコンゴムを挟むけど。
100Socket774:2006/05/15(月) 15:00:28 ID:U1b5//ZJ
>>96
ワッシャーたくさん入れてんのかな?
それで静かならそれにすべきでしょ
101Socket774:2006/05/15(月) 17:36:33 ID:9tCMoEaw
俺は下段HDDBOXを手ねじで閉めるときに
ワッシャーで接触面の高さを調整してる
これでブーンがおさまったから一度試してみてね
10296:2006/05/15(月) 19:23:07 ID:5fDljp+6
写真か。今起動してるので後で取ってみまつ。

ブーンはシリコンゴムでHDDが自由に振動してるから発生するんじゃないか。
ガッチリ固定すれば振動が押さえ込まれてブーンしなくなるって言っても誰も信じてくれなかった。
やっと日の目を見た感じだ。
103Socket774 :2006/05/15(月) 23:20:08 ID:DcZLhtu/
>>101
おお?

意味が違うかもしれんが、手回しねじにスプリングワッシャーかましたら
ウソのようにブーンが消えた!

101サンクス!
104Socket774 :2006/05/15(月) 23:21:13 ID:DcZLhtu/
興奮のあまりsage忘れた・・・
105Socket774:2006/05/15(月) 23:23:52 ID:kFP3f9oN
このケースで電源は何使ってる?
106Socket774:2006/05/15(月) 23:32:57 ID:WkL/e40a
SmartPowerとかよさげだけど誰か使ってないかな
107Socket774:2006/05/15(月) 23:36:56 ID:KsVaf0ak
Topower製のTAO-530MPV12使ってます
108Socket774 :2006/05/15(月) 23:46:00 ID:DcZLhtu/
AntecのNeoPower使ってます
109101:2006/05/15(月) 23:55:12 ID:9tCMoEaw
>>103
多分 同じところにかましてると思う。
うまく表現できないが・・・
下段HDDボックスねじ穴とフレームねじ穴の間・・・
先にねじ通してから取り付けるときにワッシャーをかましてから
ねじを締めるっていうやりかたで・・・
ブーン快方オメ!!!

>>104
音無しいR3 500W


110Socket774:2006/05/16(火) 00:01:14 ID:vjG6eD+h
このケース買おうと思っていますが、鎌力U550Aが取り回し出来るのか不安なんですが。
誰か使ってないでしょうか?
111Socket774:2006/05/16(火) 00:04:22 ID:Nl2E1Jfw
>110
田コネクタを延長しないとM/Bによっては辛い
あとは特に
112Socket774:2006/05/16(火) 00:08:05 ID:qY0gogr+
電源そのものよりも、M/Bの4Pin田コネクタの位置の方が重要みたいだね。
CPUより上なら延長しないと厳しいけど、下なら多分大丈夫。
ま、届かなくても延長コード買えばいいだけだがな。
113Socket774:2006/05/16(火) 00:08:58 ID:mRYzOPQY
ASUSのマザーボードはCPUより上についてて届かなかった。

んで、EPS12V 8PINの延長コードがなかなか売ってないから、
EPS12V 8PIN→田と田→EPS12V 8PINの変換ケーブル買って
きて、コードぶちきって繋いだよ。
114Socket774:2006/05/16(火) 00:11:18 ID:Cvhx3jHu
電源ケーブルと田コネクタは延長するつもりでいたほうがいいかも
115Socket774:2006/05/16(火) 00:12:12 ID:D4S28L0W
>>110
鎌力II450と939Dual-SATA2で使ってますよ。
グラボがGF6600GTで長くないので、そのお尻のほう通してぎりぎり届いてるって感じです。
116Socket774:2006/05/16(火) 00:12:31 ID:mRciHzPt
>>103
そういえば、ずいぶん昔の作品になるが、あるSFの話を思い出したぞい。
宇宙戦艦が銀河系を出ようとしたあたりで、空間振動波による攻撃を受けたんじゃよ。
それを浴びるとリベット接合部分がばきばき剥がれてしまうので、その宇宙戦艦は
にっちもさっちもいかなくなったんじゃ。

ところがよくしたもので、その宇宙戦艦の技師長は優秀でな、継ぎ目という継ぎ目を
溶接しまくって空間振動波による攻撃を無効にできる戦闘機を作ってな、
空間振動波の発信源を見事爆破することに成功したんじゃよ!

つまり振動への対処は継ぎ目部分のがっちり固定(溶接)がベストだということじゃ!!
117Socket774:2006/05/16(火) 00:14:55 ID:JxSAqvcU
延長ケーブルも、ついでに買っておきます。
聞いてみて良かった。
レスくれた皆さん、どうもありがとうございます。
さっそく、ポチッてきます
118Socket774:2006/05/16(火) 00:32:40 ID:cf7AZ9HK
ウチの子は電源:TAO-580WMPV。母板:ASUS A8R32-MVP Deluxe。
他ツクモの交換保障でA8N-VM CSMとA8N-SLI Premiumも使ったことがあるがいずれも田コネ延長した。
24pinのほうもギリギリなんで延長して、延長部分にIDEケーブル用のノイズガードを巻いてる。まあ気休めだが。

>>116
こんなこともあろうかと
119Socket774:2006/05/16(火) 00:33:40 ID:aLpqogaf
HDD下段に置いてるけど最近温度が45℃近くなってやばくなってきた
買ったの冬だったから今まで気付かなかったが、このケースってHDDはあんまり冷えないの?
冷やすんだったら上段に置くべきなのか?
120Socket774:2006/05/16(火) 00:37:01 ID:tZm9FZty
もし延長なしで届いたとしても、取り回しに無理がある場合があり美しくない。
長さ足りても延長ケーブルでケースの内周をぐるっとまわすように配線すると美しいよ。
121Socket774:2006/05/16(火) 00:39:41 ID:Cvhx3jHu
>>119
下段前面に9センチ(リプ無し)のファンをねじとナット・ワッシャーで固定して
それで何とか凌いでる。
122Socket774:2006/05/16(火) 00:41:04 ID:tZm9FZty
>>119
下段ファン使ってる?
うちはファンを1000回転ぐらいにして30〜32℃だが。
あとケーブル通す穴のカバーはちゃんと塞がないと電源の排気が逆流したりするから注意。
123Socket774:2006/05/16(火) 00:46:30 ID:aLpqogaf
>>122
下段ファン中速で回してるけどあんまり冷えない
HDD3台入れてるせいもあるんだろうけど、このままだと夏に突入するのはやばすぎる
やっぱ上段に乗せてファンで直接風送った方が良さそうだ
124Socket774:2006/05/16(火) 00:48:15 ID:oS3syzyg
>>119
冷やしたいなら直接風を当てられる中段がいい
でも貧乏性だから下段のスペースだけ余ってるのがもったいないw
125Socket774:2006/05/16(火) 00:59:54 ID:HVOp3hNu
>>123
下段でRaptor2台とseagate1台だが30度くらいだぞ

やっぱ上段としっかり隔離できてないか、ファンの向き逆とかじゃ・・・?
126Socket774:2006/05/16(火) 01:07:13 ID:z7eS+gCm
下段のファンは取り外して前に付けるのがデフォじゃね
127Socket774:2006/05/16(火) 01:17:44 ID:QgEkhexU
室温を書かないのは何故だ。
それだけが心残りだ。
128Socket774:2006/05/16(火) 01:19:03 ID:tZm9FZty
試しにケーブル穴のカバーを全開にしてみたら、後ろの電源の周りの穴から吸気してたw。
HDD周りのエアフローにも悪影響だと思う。
やっぱりちゃんと仕切らないとだめぽ。
129Socket774:2006/05/16(火) 01:36:28 ID:aLpqogaf
>>27
室温25℃でファンの向きは電源側に風が吹いてる
HDDは3つともHGSTのSATAで80Gプラッタの奴
130Socket774:2006/05/16(火) 01:37:09 ID:aLpqogaf
>>27じゃなくて>>127
131Socket774:2006/05/16(火) 01:58:28 ID:cf7AZ9HK
あのカバー閉じてるほうが良かったのか……とか思いつつ現在夏場に備えてファン関係をいじり中。
で久々の中身うp(いや漏れは初めてだけどさ。

中の人。
ttp://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up6161.jpg

電源24pin延長して、中段の邪魔しないように心がけてますだよ。
ttp://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up6162.jpg
132Socket774:2006/05/16(火) 02:10:38 ID:z7eS+gCm
汚くてよくわからんので解説を頼むよ
133Socket774:2006/05/16(火) 02:13:07 ID:tZm9FZty
汚いんじゃなくて暗いところが見にくいんだと思うが
134Socket774:2006/05/16(火) 02:23:48 ID:QgEkhexU
そういえば、PCケースでふた開けたら勝手に照明ONとか無いな。
135Socket774:2006/05/16(火) 02:25:17 ID:qeXL8pBm
それじゃホントに冷蔵庫になっちゃうよ
136Socket774:2006/05/16(火) 04:02:25 ID:IlLtl0Vv
このケースは見た目だけ。
137Socket774:2006/05/16(火) 05:45:20 ID:OVdLx63S
>>119
捏造君再来
138Socket774:2006/05/16(火) 06:08:05 ID:s8fP+3rK
>>131
電源、ケース後端にきっちりくっつけてないのか?
139103:2006/05/16(火) 10:09:45 ID:UkjS1cta
>>101
ちなみに何ミリのワッシャーかましてます?
スプリングワッシャーだとたまにブーンします・・・
140Socket774:2006/05/16(火) 13:17:59 ID:K1JAVA+F
ワッシャーみたいのHDDに噛ますならPCショップで探すより
ホームセンター行った方がいいのかな?
141Socket774:2006/05/16(火) 13:24:38 ID:daO7yBJO
うn
142Socket774:2006/05/16(火) 14:20:15 ID:NrKp+qJB
これ、SOLOよりもはるかに静かで冷えるん?
143Socket774:2006/05/16(火) 14:24:15 ID:0POQpf5q
リンクスでP180のパーツ買った香具師ってまだいない?
144101:2006/05/16(火) 16:08:11 ID:cy880e6u
>>103
ホームセンターで買った
ステンレス製の3ミリねじと一緒に入っていたワッシャーです。
筐体差があると思うので枚数変えて試してみるといいかと思います。
ちなみに私の場合は1枚です。

145Socket774:2006/05/16(火) 16:20:57 ID:NLpdWAz8
箱が捨てられません
たけすて
146101:2006/05/16(火) 16:42:20 ID:cy880e6u
>>103
付け加え
たまになるブーンは電源からマザー裏側のスチール部に伝わって出ているもの
かもしれないからブーン元を探す意味で
上から電源を押さえてみて原因を突き止めるのもいいかも
147Socket774:2006/05/16(火) 16:43:59 ID:gIYdfm/l
テーブルにしましょう
148Socket774:2006/05/16(火) 18:19:49 ID:O5LJ1VNh
自分も箱捨てられませ〜ん。
いつもは、すぐに捨てるんだけど何でかな?
14996:2006/05/16(火) 18:46:45 ID:4LJWVZuK
写真撮ったよ。
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/IMGP0939.jpg
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/IMGP0940.jpg

全く同じ金具がホームセンターに置いてあるとは限らないから、寸法取って合う物を探さないとだめぽ。


あと話は変わるけど、X-Fi付けたら熱溜まりが出来てたんで、ファンを取り付け。
既出かもしれんけど、P180ならではの裏技っぽいよね。
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/IMGP0945.jpg
150Socket774:2006/05/16(火) 18:52:34 ID:GIP+WAaW
>>149
そのHDD側のぶ厚いシムを自分で入れたのか?
ずいぶんアソビがあるケースなんだな
15196:2006/05/16(火) 18:54:42 ID:4LJWVZuK
↑のファン付けたらCPUの温度が37℃→32℃に!
MBが冷やされるからかな?
15296:2006/05/16(火) 18:56:01 ID:4LJWVZuK
>>150
いや、そこは本来シリコンゴムを噛ませるんだよ。
それを金具で置き換えたの。
153Socket774:2006/05/16(火) 18:57:26 ID:gIYdfm/l
GJ!
154Socket774:2006/05/16(火) 19:32:53 ID:GIP+WAaW
ああ、なるほど
それは冷却性にも支持性にもよさそう
155Socket774:2006/05/16(火) 19:45:21 ID:CJC7jRRq
合うのはなかなかなさそうですけどどの大きさの穴あき板使ってるんですか?
156Socket774:2006/05/16(火) 20:06:27 ID:wMr62t9b
>>149

下段HDDケースの外側は、2〜3oくらいのワッシャー使ってるのわかったんだが、
ケース内側とHDDの間に入ってる金属プレートは自作?それともホームセンターに
ボルト穴位置がちょうど合うような既製品がなんかあるのかな?

もし既製品だとしたら、かなり手軽に出来る振動防止法だね、それ。
157Socket774:2006/05/16(火) 20:10:09 ID:kOhn90zT
>>149
そんなとこにもファン付けられたんだなw
15896:2006/05/16(火) 20:58:29 ID:4LJWVZuK
>>155
>>156
これ見た方が早そう。
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/IMGP0951.jpg

金板が厚さ2mm、ワッシャーが厚さ約1.3mm。
使ったネジは付属の物。
ワッシャーの外径があまり大きすぎると、ケース側のHDDベースを納めるためのガイドに干渉する。
金板はHDD取り付けネジの所に穴が開いていれば何でもOK。
ステンレス製がよさげだけど高いのでユニクロ製にしたよ。


>>157
リブ無しファンで、更にねじ穴の周りに支柱が無いタイプじゃないと取り付けられないんだけどね。
これはシンルイリアンの38mm厚。
15996:2006/05/16(火) 20:59:51 ID:4LJWVZuK
片側にそれぞれ2枚ずつ使用。
160156:2006/05/16(火) 21:41:53 ID:wMr62t9b
>>158
なるほどね、確かに同径・同穴位置である必要ないわな。
これなら非常にお手軽でいいね。写真までうpしてくれてthx。
161Socket774:2006/05/17(水) 00:27:51 ID:8k+FD0S/
P180のサイドパネル硬くね…?
右側は割りと簡単に開くのに、左側が…。
実はM/B装着してる間にパネルが反ったんだが、
閉めるときにかなり苦労した。
162Socket774:2006/05/17(水) 00:45:44 ID:96v9+utq
俺も閉めるときは毎回四肢をフルに使うな
163Socket774:2006/05/17(水) 00:56:49 ID:ZF849UKV
>>158
いいねコレ
明日ホムセンに行ってくる!
164Socket774:2006/05/17(水) 01:15:46 ID:JpRoIoV+
シリコンの厚みが9mmだからそれに近づければいいのか
165Socket774:2006/05/17(水) 01:17:06 ID:JpRoIoV+
1mmの鉄板をはさむから8mmか
166Socket774:2006/05/17(水) 01:17:37 ID:JpRoIoV+
シリコンは潰れるから6mmくらいか
167Socket774:2006/05/17(水) 01:22:08 ID:JpRoIoV+
HDDの穴の間隔は100mmくらい
16896:2006/05/17(水) 01:22:23 ID:avUIsqvq
うん、6〜7mmがちょうどいいと思うよ。
169Socket774:2006/05/17(水) 01:27:12 ID:JpRoIoV+
板もワッシャーも2mmのもの
ワッシャーの直径は10mm程度
穴は適宜
170Socket774:2006/05/17(水) 01:29:50 ID:VzJeepDM
乙。ところで上段の3.5インチベイはどうなんでしょう。
171Socket774:2006/05/17(水) 01:40:01 ID:CqW3/pHX
5インチ米の固定の仕方がわからない
カバーみたいなのつけて入れてるだけorz
172Socket774:2006/05/17(水) 01:58:26 ID:8k+FD0S/
上段HDDはM/BによってはIDEケーブルとかSATAケーブルと干渉しそう。
冷却効率も考えると、下段かなぁ。
下段にHDD2台入れても、電源排気涼しいし。

>>171
前面プラスチックカバー外して鉄板手でねじ切って
ドライブにレールをつけて、前面からはめる。ガチャコンって。
173Socket774:2006/05/17(水) 02:43:18 ID:cCTY/4PY
>>149
俺にまだファンを増やせというのか貴様!


dクス。
174Socket774:2006/05/17(水) 06:10:43 ID:zGmRQhwf
>149
すげぇな、ファンの付け方に感動した
まねさせてもらうぜ、俺もX-Fi使ってるしな
175Socket774:2006/05/17(水) 08:25:09 ID:ucMpSJ3Q
>149
写真の取り方上手だね。自作PC板だとピンぼけだったり変なものが
写り込んでいたり被写体より別のものが目立っていたりすることが多いのだけれど
これは見せたいものがカチっと収まってていいです。
176Socket774:2006/05/17(水) 15:08:50 ID:CqW3/pHX
>>172
金属のレールもつけてると、どうしても入らないからプラのレール部分だけで
突っ込んでる俺( ´・ω・)
177Socket774:2006/05/17(水) 15:34:16 ID:kZ4/I1h/
付ける向きとか間違ってない?
>5のようにやって駄目ならアレだけど。
17896:2006/05/17(水) 15:56:56 ID:jfG4LcYP
>>173
>>174
全てのファンが付けられるワケではないので注意されたし。
鎌フロゥ等のサイズ製のファンだと要加工。
シンルイリアンは38mm厚しか持ってないんだけど、コレはOKだった。

>>175
*ist DSで撮って、そのままだと見せたい部分が暗くて見にくいから手動でレベル補正してるよ。
綺麗に移りすぎて>>158は指紋まで写るっちゃってるけどねorz

しっかし、今じゃ*ist DSは5万切ってるのか…。
179Socket774:2006/05/17(水) 18:13:56 ID:NEWFHwLz
このケースは剛力のような下から吸気するタイプの電源でも普通に使えますか?
180Socket774:2006/05/17(水) 18:33:43 ID:8k+FD0S/
どこかで見た質問だが
ttp://www.casemaniac.com/item/inner/P-180r_R.jpg
これ見たらわかるように、電源の上下に空間があるから大丈夫。

ところでみんな、下段ファンどうしてる?
俺はまだ外し方わからないから真ん中のをそのまま1600rpmで回してるけど、
1200rpmだとHDDの冷えが悪いからどうしようか悩んでる。
181179:2006/05/17(水) 18:43:48 ID:NEWFHwLz
>>180
どうもです。これで構成がほぼ決まりました
182Socket774:2006/05/17(水) 18:46:48 ID:82VA5Re4
8cmのファンの電源のほうが抵抗が無くてよく冷えると思うけどね。
それにしてもv1.1のPCIスロットの穴はそんななのかよ
183Socket774:2006/05/17(水) 18:54:11 ID:uFTqbuvB
>>180
ファンが止まってる板を押しながら、手前に引くと簡単に外れるよ。
184Socket774:2006/05/17(水) 19:06:46 ID:e5ERTigX
>>182
デフォファンだと排気過多だからこの穴から盛大に吸気するね。
排熱気→吸気の無限ループorz

まあ普通のケースでもよくあることだけど。
185Socket774:2006/05/17(水) 19:42:16 ID:82VA5Re4
P180がだいなしじゃないか
186Socket774:2006/05/17(水) 22:46:34 ID:HYU98wtr
>>185
kwsk、plz
187Socket774:2006/05/18(木) 01:11:35 ID:ky4Mnok7
例の穴開きスロットカバーは実にアフォな仕様変更だなww
あの部分に通気口が欲しいければスロットカバー外せばいいだけの話だろwww
188Socket774:2006/05/18(木) 01:11:45 ID:+kz5JxjS
なんかおならが臭い。
189Socket774:2006/05/18(木) 01:14:58 ID:SMZUmF20
サイドパネルのもっこりが気になって購入に踏み切れない
実際もっこりする?
190Socket774:2006/05/18(木) 01:21:45 ID:zpVKTeNW
>>187
>例の穴開きスロットカバーは実にアフォな仕様変更だなww

穴開いてるだけじゃなく、薄っぺらいのでヘロヘロだから速攻で交換、
ついでにアルミ板カットしてフィルター貼り付け、横っちょの穴にネジ
止めしたよ。
191Socket774:2006/05/18(木) 01:26:53 ID:YqoT5j7S
>189
するよ。もこもこだよ。

すでに対策版が殆どだし、最近は気温も上がってきてもこる要因が無いから
スレではその話題自体無いけど、

君がもしP180買ったら君が買ったP180だけはもこもこするから買わないほうが良いし、
金輪際このスレも覗かない方が良いよ。
192Socket774:2006/05/18(木) 01:30:02 ID:YTC2SF7c
↑キティ
193Socket774:2006/05/18(木) 02:30:36 ID:uYM4fbkK
と、もっこりは無くなったと>>191が言っております。
194Socket774:2006/05/18(木) 03:30:17 ID:IP1iOod1
対策されたのはフロントもっこりだけ
サイドパネルはプロトタイプの頃から何も変わってない
Antecには次の冬までには答えを出して欲しい
195Socket774:2006/05/18(木) 03:32:46 ID:anaGq3eZ
サイドも変わったよ
隅までビッシリ接着剤が塗ってある
少なくとも俺のはそうだった
196Socket774:2006/05/18(木) 03:35:38 ID:IP1iOod1
それは嘘だ。接着状態は剥がさないと分からないから。
197Socket774:2006/05/18(木) 03:37:03 ID:lG1uwjUX
もっこりもっこりて
いいじゃない元気な証拠だよ
若いうちはちょっと位ヤンチャなほうがいいじゃない
198Socket774:2006/05/18(木) 03:38:06 ID:ulTRUwZ8
そんなことよりシリコンからの脱却者の報告はまだか
199Socket774:2006/05/18(木) 03:46:00 ID:m12tLIaL
p150とp180、どちらが静音性優位ですか?
200Socket774:2006/05/18(木) 04:11:24 ID:GBX2QnV4
比べたことはないからわからんが、
同じ冷却性でならP180の方が有利なんじゃない?
201Socket774:2006/05/18(木) 11:14:37 ID:VhL9oLQV
愚息がもっこりしなくなった私にはうらやましい限りです。
202Socket774:2006/05/18(木) 14:42:10 ID:0CIJTfyt
>>198
シリコン?
203Socket774:2006/05/18(木) 15:25:01 ID:zhu6prva
>>191の言い方はあれだが、もっこりは事実
それが気になるなら購入は見送ったほうがいい
それを補って余りあるケースだけどな
悩んでいるなら買うことを勧める
204Socket774:2006/05/18(木) 15:47:27 ID:3kODsOe+
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1146844911416.jpg
これだろ?
これ見ちゃうと長所あっても怯むぞ
205Socket774:2006/05/18(木) 15:59:43 ID:T1yvHkd3
>>204
※グロ注意
206Socket774:2006/05/18(木) 16:01:18 ID:zpVKTeNW
>>204
Antec P180 Side air intake+
207Socket774:2006/05/18(木) 16:01:56 ID:EjpNEJ7J
変形するのは初期型だけでしょ?
208Socket774:2006/05/18(木) 16:05:01 ID:Hw2+NX3o
全部の環境で>>204みたいになるわけじゃないんだろ?
これがデフォなら欠陥品だよなぁ
209Socket774:2006/05/18(木) 16:05:05 ID:OaYLIbLD
サイドは未対策と思われ
210Socket774:2006/05/18(木) 16:07:06 ID:OaYLIbLD
なるわけじゃないよ
211Socket774:2006/05/18(木) 16:07:49 ID:zpVKTeNW
価格で爺さんのアイコン使った人が、FDDが入らないとか
ぼやいてて、送り返したらサイドが浮いていたので交換とか
なったらしいから、さすがに対策はしてるんじゃないかな。
212Socket774:2006/05/18(木) 16:15:00 ID:zhu6prva
>>205
うちはそれ以上だったが魅力はそれ以上
でも暖かい部屋で使うことが必須だけどな
これほど静音と冷却性を備えたケースは無い
特に☆野を使っていた人ならコストパフォーマンスに驚くと思う
>>207
Ver1.1もサイドパネルはもっこり
213Socket774:2006/05/18(木) 17:50:57 ID:LFPg0bhX
次のスレタイに間違いなく入る「モッコリ」
214Socket774:2006/05/18(木) 17:51:50 ID:XY95CiJ3
交換してもらったサイドパンネルは交換前とは両面テープの貼り方が明らかに違うと思う
札幌で一冬を経過したが剥離はしていない
交換前のサイドパネルは10月には剥離していたから、素材は同じでも接着が別物と考えていいと思う
215Socket774:2006/05/18(木) 17:58:59 ID:zpVKTeNW
>>214
あれっすか。
デジカメかなんかでモッコリ撮影したの送ったらサイドパンネル送ってくれる
んですかね?
216Socket774:2006/05/18(木) 18:10:48 ID:XY95CiJ3
>>215
フロントパネルのモッコリ祭りのときに、一緒に交換してくれた
今なら不良品として購入店か代理店と交渉してみたら?
217Socket774:2006/05/18(木) 18:15:51 ID:zpVKTeNW
>>216
どうも。
最近買ったので、まだモッコリしてませんがエンコード専用で冷暖房なし
の部屋においてるんで、どうかなって思ってます。

もしモッコリしてケースごと送れって言われたらアレなんで、箱も捨てら
れなかったり
218Socket774:2006/05/18(木) 18:25:56 ID:XY95CiJ3
剥離パネルを改造できるかと思ってアルミパネルの爪を起こしてみたが
アルミパネルの端から2cmくらいが接着されていなかった
この部分が接着されていれば剥離はしないと思います
219Socket774:2006/05/18(木) 21:02:52 ID:GBX2QnV4
v1.1だが、この時期でもサイドパネルをケースにはめようとすると
もっこり、というか反ってるのがわかるんだがなぁ…。
>>204みたいじゃなくて、全体が反ってる感じ。

P180自身の魅力が高いだけに、そういう部分目立つよね。
220Socket774:2006/05/18(木) 22:25:05 ID:iqVvBSdk
・・・もっこり対策が終わった頃に買おうと思って、久々にスレを覗いたら
・・・サイドパネルは未対策だったのか・・・orz

Antec本社にNo more MOCKORI.と抗議のメールを送っておいた。
221Socket774:2006/05/18(木) 22:38:57 ID:m12tLIaL
今出回ってるp180はほとんど1.1ですかね?
222Socket774:2006/05/18(木) 22:52:41 ID:6aKa3YtO
じゃないかね。
気になるならメールで確認とって見るのが一番だと思うけれど。
223Socket774:2006/05/18(木) 22:57:41 ID:zpVKTeNW
>>221
両方売ってるから通販で買う場合、1.1と書いてなかったら
確認した方が良いですよ。
224Socket774:2006/05/18(木) 23:12:17 ID:xAzA1h06
8cmファンの電源に変えたら下段HDDの温度が5度下がったよ
225Socket774:2006/05/18(木) 23:36:26 ID:tjva1ZlV
型番は代理店によってかわるからP-180 v1.1のとことP-180Sのとこがあるお。
226Socket774:2006/05/18(木) 23:38:04 ID:GBX2QnV4
未だに店頭でv1.0展示してる店もあるな。
もちろん旧型なんて書いてないけど。
227Socket774:2006/05/18(木) 23:49:13 ID:i5qG3KQS
>>204は極端な例だよな?
うちのはサイドもっこりしてないが
228Socket774:2006/05/18(木) 23:54:31 ID:FJCT1HuZ
うちのは微妙に反ってるような…
サイドパネルが閉めづらいのはこれが原因なのかね
爪1個折れちゃったけど何故かそれ以後ピッタリと閉まるようになった…
229Socket774:2006/05/18(木) 23:59:28 ID:GBX2QnV4
サイド閉めるときに、爪のある辺りをケースに
押し付けてやると閉めやすいかもしれない。
今やったら、バコッっていって、そのままサイドパネルを
前に押すだけで割とあっさり閉じれた。
230Socket774:2006/05/19(金) 01:19:03 ID:wXOVJ1VL
モッコリはあるがアルミが薄利しなければいいんじゃねーの?
パネルははめれば真っ直ぐになるし
何を気にしてるんだろ
231Socket774:2006/05/19(金) 01:52:20 ID:PGn7kGZA
漏れのは今冬、見事に剥離した@横浜
232Socket774:2006/05/19(金) 01:59:04 ID:PGn7kGZA
書き込み忘れた
連書きすまん
剥離したのはフロントカバーとサイドパネル
共に閉めてる状態でフロントパネルは鍵を閉めていた
233Socket774:2006/05/19(金) 05:00:47 ID:LOiV44Sk
PCがカタカタ鳴ってて何かと思ったら
下段のファンにSATAケーブルが干渉してたorz
L型のSATAケーブル買ってきた方がいいのかな……
234Socket774:2006/05/19(金) 06:23:27 ID:KfLfwK6i
>>232
うちのもフロントとサイド両方剥離した。
ただフロントは爪で固定してるだけだから、一回外して、
フチを両面テープでとめてやると解消したよ。
サイドはどうしようもないけどね・・・

>>233
下段前方ブラケット除去して12cmファン搭載マジオススメ
235Socket774:2006/05/19(金) 06:26:09 ID:O2nGRFZn
>>232
Ver1.0? 交換返品
236Socket774:2006/05/19(金) 07:53:07 ID:TKBEpYDe
No more MOCKORI.
237Socket774:2006/05/19(金) 07:59:18 ID:JbLkzOOW
MOKKORIの方が良さそうだぞw
ttp://en.wikipedia.org/wiki/City_Hunter
>Trivia
>Mokkori (もっこり) - the act of 'pitching a tent' in Japanese can be referred to as "Mokkori!"
>An expression popularized by the often excitable main character Ryo Saeba in the manga/anime story 'City Hunter',
> who uses it as his personal word for 'sexy'.
238Socket774:2006/05/19(金) 08:01:49 ID:KfLfwK6i
pitching a tentか。
239Socket774:2006/05/19(金) 10:25:07 ID:PGn7kGZA
>>235
交換してももっこりしないのがくるとは限らん
返品なんか考えたことも無いな
もっこり以上に魅力が大きすぎる
とは言え、もっこり対策はメーカー責任として何とかしてほしいがな
240Socket774:2006/05/19(金) 14:26:44 ID:TMn8UBbV
初期型のくせに頑張ってくれている、わがP180。
まあこれは作り手側はかなりやる気を持って臨んだんだろうが
全体的に冒険しすぎているのと、ギミックに懲りすぎなのを
消化しきれていないという点は否めないな。

確かにデザインも悪くはないんだが、
組んだらしばらくは閉めっぱなしだと快適なんだが、
やはり年中開け閉めするようなやつには向いてない。
枯れたパーツを安定志向で組み上げるならいいんだけどね。

端的に言うとまだ人に薦められるケースではないな。
後継が出てきてこなれてくればとてもいいものになるとは思えるがね。
241Socket774:2006/05/19(金) 14:53:27 ID:s7oF1jX+
まあどうせ次の冬までには買い換えてインテリアになってるだろう品
242Socket774:2006/05/19(金) 20:37:50 ID:XQmbOB4r
初自作でp180突撃した上、ツクモ交換保障で三枚マザーボード渡り歩いた俺が颯爽と退場。
確かに作業はしにくいよな。それ以上の魅力はあるが。
243Socket774:2006/05/19(金) 20:53:20 ID:rrhvXPTh

 作業性
 ツメ
 サイドモッコリの克服

完璧なケースまで、あと必要なのは何?
244Socket774:2006/05/19(金) 21:04:52 ID:RZ/0rOLF
デザイン
なんだかマンガにでてくる冷蔵庫みたいだ。
静音性や性能で注目をしていたのだが。
245Socket774:2006/05/19(金) 21:07:21 ID:KfLfwK6i
俺はこのソリッドなデザイン最高だと思うんだがどうだろう。
246Socket774:2006/05/19(金) 21:16:26 ID:4AvL1TzR
あんまり凝ったデザインは意外と飽きやすいしね。 シンプルでいーんじゃね。
247Socket774:2006/05/19(金) 21:17:05 ID:XQmbOB4r
>>244
漏れの場合、他ケースのデザインよりはマシかなと思った。

>>243
ツメは金属パーツにして欲しいと思った。
あと漏れの場合、上蓋を閉じて静穏性優先にする追加パーツが欲しかった。ふさいで使う派なので。
それと下段にも12cmファン搭載可能に(ry。
248Socket774:2006/05/19(金) 21:29:09 ID:KGebzDl1
>>243

 下段前面に無改造で12pファンをつけられるようにする。

 天版ファンを無くすか、埃が入らないようなファンカバーへの改造

 電源の選択肢を増やし、取り回しを改善するための奥行き延長

 
このへんも必須だと思うぞ。

あと、きわめて個人的な願望としては、幅がでかくなってもいいから、
マザーボードのベース裏にケーブル回り込ませることが出来るくらいの
スペース作って欲しいかなぁ。SOLOのフロントポートケーブルやら
電源スイッチケーブルなんかを収納出来るつくりみたいにさ。
249Socket774:2006/05/19(金) 21:31:36 ID:O2nGRFZn
>>243
Ver1.1のサイドパネルは剥離しないんだろう?歪みくらいなら慎重に作業すれば何とかなると思うが

破損報告が多いのは爪とSATAプラグだよね
この二つがクリアできれば最良なケースになる
250Socket774:2006/05/19(金) 21:36:18 ID:oGCBY1hY
俺は、奥行きこれ以上伸ばしてもらいたくないな。
俺にとってはちょうどいい大きさだな。

横幅広げるのは、確かにケーブルの取り回し考えるといいかもしれない。

このデザインが冷蔵庫みたいで気に入らない人もいるんだね。
フロントの端子とかがあるところの切り欠きが格好悪いと思うから、俺は黒いのにした。
この部分がまっすぐか、扉の上にあったらデザインについて文句は全くないんだが。
251Socket774:2006/05/19(金) 21:39:06 ID:hL/p+HCV
>>243
サイドパネルの閉めやすさ
下段中央ファンにファンガード
下段中央ファンの速度調整スイッチをデフォで手前に
ヒンジを丈夫に

……細かいところではあるが多いな
252Socket774:2006/05/19(金) 21:51:37 ID:EYlrmszs
店で見るといいんだけど、買ってから家で見ると安っぽいんだよね。
静音や冷却は満足しているんだけど。

やっぱり
サイドパネルのツメ(開け閉めすると、ケース内に削れた粉が)
前面フィルター(上)の、右の隙間

が気になる。
253Socket774:2006/05/19(金) 21:58:39 ID:pyyNWbaF
盛り上がってきたね。

おれは5インチオープンベイの目隠し金板はネジで脱着出来る方がいい。
254248:2006/05/19(金) 22:00:43 ID:KGebzDl1
大事なの忘れてたよ。
電源スイッチをフタしめたまま押せるようにしてほしいわ。
255Socket774:2006/05/19(金) 22:08:26 ID:wMYt3ImW
>>253
その金属板外す時に、ネジネジやってたら手ぇ切っちゃったので、
漏れも螺子式に酸性。
256Socket774:2006/05/19(金) 22:12:20 ID:xLEbikAO
>>254
それは各個人で、キーボードなりマウスなりから起動できるように設定すればいいんじゃないかと・・・
257Socket774:2006/05/19(金) 22:20:45 ID:KfLfwK6i
P360でも出してくれればいいんだけどね。
欠点が全て改善されてたら3万でも買うよ。
258Socket774:2006/05/19(金) 22:38:18 ID:hL/p+HCV
>>252
電源つき9000円くらいのケースから乗り換えたんだが、
最初にサイドパネル持ったときの重みに感動したぞ。
ああ、これが静音ケースのパネルなんだな…って。

まあ、前面の作りがちゃちいのは否めないけど、
ゴテゴテしてるよりは全然いい。
259Socket774:2006/05/19(金) 22:39:35 ID:O2nGRFZn
>>257
P1シリーズじゃなくなる
260Socket774:2006/05/19(金) 22:41:55 ID:KfLfwK6i
>>259
じゃあPO-360で。

サイドとフロントのアルミをペラい化粧アルミじゃなくて、
3mmくらいの使えば重厚感も出て見栄えも良くなる気が。
261Socket774:2006/05/19(金) 23:07:47 ID:hL/p+HCV
>>183
今更でしかも忘れかけてたがThx
その方法でなかなか外れなかったんだが、
今日やったら無事外れてファンガードつけれたのを報告しとく。
262Socket774:2006/05/19(金) 23:08:33 ID:kd0YnVwD
>>254
俺はフタ閉めたら押せないのが良くて買ったんだが
263Socket774:2006/05/19(金) 23:14:17 ID:iRDhWXJu
http://www.links.co.jp/html/press2/news_nsk2400.html
http://www.links.co.jp/html/press2/news_solo.html
ちょっと使ってみたいな・・・P180はでかすぎるのでサブならこのへんがいいな
264Socket774:2006/05/19(金) 23:47:38 ID:oGCBY1hY
>>262
俺漏れも。
子供のいたずら防止で鍵付きケースに換えたいという理由で買ったから妻から文句言われなかった。
電源スイッチを蓋閉めても押せるところに動かしたとしても、鍵でロックできるようにして欲しいな。
265Socket774:2006/05/19(金) 23:52:30 ID:oc9q+AMV
散々ガイシュツだろうが電源オンはBIOS設定でキーボードからON出来るじゃん

俺の要望として中段は全部5インチベイにして
レールでなくネジ固定
266Socket774:2006/05/20(土) 04:47:56 ID:4mVxHkmn
>>263
やばいNSK2400欲しいかも、安いし…
267Socket774:2006/05/20(土) 05:44:51 ID:CQ35pE9Z
でもMicroにしてはでかすぎる気も
268Socket774:2006/05/20(土) 14:30:12 ID:szB6WpRW
別途フィルター付ける必要がありそうだ・・
269Socket774:2006/05/20(土) 15:38:34 ID:nDrmSElU
HDDが40度だあ
270Socket774:2006/05/20(土) 17:25:58 ID:glwd5bS6
今日は暑いからな
271Socket774:2006/05/20(土) 21:22:05 ID:DhfWKKdg
今月頭にアー●ジャパンでポチったのに未だに届かない…orz
272Socket774:2006/05/20(土) 21:28:58 ID:65DY984y
>>271
アークとアークジャパン混同してたりしないよな?
アークは納品早いんで有名だが、アークジャパンって
評判イマイチだった気がすんだが
273Socket774:2006/05/20(土) 21:29:57 ID:Pr8sZ/jQ
ジャパンじゃあな・・・
274Socket774:2006/05/20(土) 21:32:40 ID:+HP1Onfp
>>271
最近アーク○ャパンなめてるな
納期1週間程度のはずなのに2週間放置された
275Socket774:2006/05/20(土) 21:42:46 ID:rkeuSIbx
お間違えの無きようにお願い致します

アーク
http://image01.wiki.livedoor.jp/l/1/livedoor12301/50bde81d.jpg
アークジャパン
http://www.arkjapan.com/images/map/shop2.jpg
276Socket774:2006/05/20(土) 21:55:22 ID:+HP1Onfp
>>275
名古屋の町のセンスの無さはすごいな
277Socket774:2006/05/20(土) 22:01:12 ID:PsKeNmfA
まぁどうでも良いじゃん。
278Socket774:2006/05/20(土) 22:33:50 ID:CQ35pE9Z
だがそこがいい
279Socket774:2006/05/20(土) 23:20:10 ID:iF+ztfwh
CaseManiacで申し込んで昨日振り込んだんだけど、
何日くらいで届くもんなの?九州在住です
280Socket774:2006/05/20(土) 23:37:06 ID:Hh2vtrPJ
HDDの40℃なんて、まだまだ逝ける
281Socket774:2006/05/20(土) 23:48:43 ID:LC04sXw+
最速明日、再遅水曜あたりだな
昨日振り込み確認できてるかが鍵
しかしスレ違いもいいところだな
282Socket774:2006/05/20(土) 23:56:25 ID:iF+ztfwh
>>281
振込みは昨日確認済みメールが届いてる。出来れば明日届いて欲しいものだ。
大まかな目安にはなったよありがとう。それとスレ違いスマソ
283Socket774:2006/05/21(日) 01:02:09 ID:Ha3Ql3Kt
>>271
俺が買ったときは振り込んだ次の日の朝一番に日通が来た。
店長からの直筆の手紙が同封されていてびっくりした。
284Socket774:2006/05/21(日) 01:08:37 ID:Ha3Ql3Kt
>>279 だった
アンカーミスった
285Socket774:2006/05/21(日) 02:35:29 ID:Tu4AEHK7
下段の38mm厚ファンをLにすると何回転になるかわかる人いる?
ついでに25mm厚も
286Socket774:2006/05/21(日) 03:00:38 ID:51jNc6tz
鳥説嫁
287Socket774:2006/05/21(日) 03:02:01 ID:jujEyJIP
>>285
調べる気がないのか、と言いそうになったが
linksってテンプレに入ってないんだな。
ttp://www.links.co.jp/html/press2/p180-V1.1.html
288Socket774:2006/05/21(日) 09:39:00 ID:UGmIzggQ
代理店になったのけっこう最近だしね
289Socket774:2006/05/21(日) 10:10:52 ID:NiTxZCO7
>>287
これは25mm
290Socket774:2006/05/21(日) 10:21:15 ID:Pz65vHr1
291Socket774:2006/05/21(日) 10:56:51 ID:ma4598ER
背面ファンからの音漏れが我慢ならなかったのでダクト製作してみた。
防音ウレタンで造りたかったが、
加工めんどくさかったのでメラミンフォームで代用(商品名:激落ち君w)
低予算の割に予想外に音漏れ減ってかなり快適
292Socket774:2006/05/21(日) 11:10:53 ID:Ycj3Xa4r
>>291
ググったら1番上に出たよw
どういう風にしたのか見てみたい
293Socket774:2006/05/21(日) 11:30:25 ID:bQGYr7Lj
294291:2006/05/21(日) 11:46:26 ID:2Fc+QGZz
http://syobon.com/mini/src/mini21752.jpg
ものすごい駄工作でアレだがw
使用具材は100均のメラミン1個と余ってた両面テープと同じく余ってたマスキングテープ
295Socket774:2006/05/21(日) 12:13:55 ID:Ycj3Xa4r
>>294

参考にさせて貰います。
296Socket774:2006/05/21(日) 12:22:51 ID:aqg1aYgC
激落ち君w
ああいうのって茶渋とか落とすのにいいんだよな。
>>294
それじゃ排気が苦しくならないか?
音は小さくなるだろうけどケース内温度が上昇すると思う。
297Socket774:2006/05/21(日) 12:32:42 ID:AiWMrRtT
排気カバーって効果あんのかな
結局はケースの中が熱くなるから
それならファンの回転数をもっと絞ったほうがいい
というジレンマに陥りそうな感じだが
298Socket774:2006/05/21(日) 12:53:07 ID:2Fc+QGZz
傾斜付けてるので吹きだまりは起こらないし、開口部はそれなりに広く取ってるので
熱が籠もったりはしていない
確かに、不安なので温度センサー何ヶ所かに入れて常時チェックはしてるけどw
299Socket774:2006/05/21(日) 13:02:03 ID:/WT+5uoy
この素材って、安くて素敵だけど熱は平気なんですか?

なんか暖めすぎるとクニャってなりそうなイメージが・・・
300Socket774:2006/05/21(日) 13:02:17 ID:YYgY08uL
今使ってるケースだとグラボの熱が篭って困ってるんだけど
このケースを買えば幸せになれますか?
301Socket774:2006/05/21(日) 13:09:34 ID:2Fc+QGZz
>300
VGAの廃熱なら、ZAV化でもした方が効率的な気がする
302Socket774:2006/05/21(日) 13:12:54 ID:N9jmhdk7
120 * 120 * 25.4

high 2000rpm 0.24A 79CFM 30dBA 2.9W
medium 1600rpm 0.2A 56CFM 28dBA 2.4W
low 1200rpm 0.13A 39CFM 25dBA 1.6W


120 * 120 * 38.0

high 1500rpm 0.20A 60CFM 28dBA 2.4W
medium 1200rpm 0.15A 48CFM 23dBA 1.8W
low 900rpm 0.10A 36CFM 17dBA 1.2W

スペックはそんなに悪くないのに何でこううるさいんだろう
303Socket774:2006/05/21(日) 13:33:50 ID:I6Qx9EIm
公表してるスペックなんて信じられないよ。特にdBAなんか。
SN○をなんかもっと酷いからなw
304300:2006/05/21(日) 13:50:15 ID:YYgY08uL
>>301
リテールクーラーじゃダメなんですね・・・
そっちの方で検討してみます
レス感謝!
305Socket774:2006/05/21(日) 14:48:24 ID:5BB6S/v+
>>294
おもしろいなw
メラミンクリーナーを吸音材代わりに使う発想は無かった
306Socket774:2006/05/21(日) 17:42:06 ID:YjOkdRdA
最大の欠点は、ワイヤレスマウス/キーボドーが使えない事だ・・・

でかいアルミの塊・・・
307Socket774:2006/05/21(日) 17:58:24 ID:bQGYr7Lj
>>306
どゆこと?
308Socket774:2006/05/21(日) 18:22:57 ID:8LYrXZkH
>>294
面白いが見栄えがなぁ…
薄いのでいいからアルミ板買ってきて外枠作ったら?
309Socket774:2006/05/21(日) 18:32:25 ID:jujEyJIP
試してみた感じ、ファンの音自体は箱の中でおさまってる。
問題は、風切り音のような気がする。
特に前面中段とか電源とか。
310Socket774:2006/05/21(日) 18:46:38 ID:fKsX3Ae0
>>294

俺も以前似たようなことをしたことがあるよ。そのときはティッシュの箱を
半切りにして内側に吸音材を貼り付けたんだけど・・・やはり排気の誘導路
が直角に曲がってるのは良くないらしくて、ケース内温度が少し(1〜2度)
上昇したなぁ(ケースはP180じゃないけど)。
この程度のものでも静音効果はかなり大きかったから、>>294のような
形にアルミ板なんかを加工して作ってみると結構良いかも知れない。
ただあまり薄い板だとビビリが出たりして逆効果になりそうだな・・・。
311Socket774:2006/05/21(日) 18:47:12 ID:XXSMKDFF
電源の音は響くねえ
312Socket774:2006/05/21(日) 20:39:23 ID:uF1gxps6
>>307
電波が妨害されるんだよ・・・
しかも人の脳にも害を及ぼす始末。
313Socket774:2006/05/21(日) 22:20:47 ID:54JJdfQj
>>312
何がでかいアルミの塊で、
どういう状況でワイヤレス機器が使えないのか詳しく教えてください
314Socket774:2006/05/21(日) 22:25:48 ID:Yca9qzDW
>>313
もう、そっとしとこうよ。
315Socket774:2006/05/21(日) 22:58:41 ID:ArrlQUMG
電波が脳に害を及ぼしてるんだろ

病院逝ってこい
316Socket774:2006/05/22(月) 00:33:29 ID:OZl2jkXf
>>308
お前がやればいいだろ(プ
317Socket774:2006/05/22(月) 02:30:53 ID:xnd2djUJ
なんだかんだで12cmファンが7個も付いてる折れのP180。(電源は8cm×2)
ファンだけで1万近く使ってるのか…。
318Socket774:2006/05/22(月) 02:48:32 ID:uf2jEgax
P180で静音スパイラルにハマる輩が集うスレはここですか?
319Socket774:2006/05/22(月) 03:39:00 ID:7ENv5QZH
あんまりそういう話ないな
320Socket774:2006/05/22(月) 13:22:25 ID:q3t01Wjv
牛乳パックって8cmファンのダクトにぴったり
321Socket774:2006/05/22(月) 15:22:09 ID:OZl2jkXf
そういやシリコンサスペンダーとかでHDがいかれるとかなんとか
言ってるやついるけど、雑誌とか読んでも大してそこは検証で語られてないよ?
むしろ直に固定したときより転送スピードが速くなったりしてたしおすすめしてた。

ちなみにパワレポだったはず。
322Socket774:2006/05/22(月) 15:28:51 ID:sYyWjyIw
下段のHDDベイの前には金属のフレームを切れば12cmファンが入るみたいですけど、薄めのファンだったら無加工でついたりしませんか?
また他のサイズなら無加工でつくサイズとかはありますか?
323Socket774:2006/05/22(月) 15:29:32 ID:5+Kp68ja
>むしろ直に固定したときより転送スピードが速くなったりしてたし
それはまた怖いなw
324Socket774:2006/05/22(月) 15:40:10 ID:zEJXLKjt
HDD側に戻る振動が少なくなったってこと?
325Socket774:2006/05/22(月) 15:49:16 ID:0keywkh4
振動が抑えられてエラーが減りってニュアンスだったかなぁ。
でもちょっとだったよ。

S.M.A.R.Tの寿命予測ででも監視して比べたほうが分かりやすい
んじゃないか?って思ったりした。
326Socket774:2006/05/22(月) 15:59:56 ID:h0usW3pg
シリコンスペーサー自体は悪くないけど、P180のはフワフワし過ぎなんだよなー。
まぁどっちがイイかは好きずきだな。
だれかP180で検証してみてよ。
327Socket774:2006/05/22(月) 16:51:35 ID:q3t01Wjv
元々シリコンとねじ止め両対応にしてほしかったな
加工的に難しいことじゃないと思うし…
328Socket774:2006/05/22(月) 17:06:21 ID:ExomRqjT
買ってみた。
ファン高速にするとうるさい。
低速にするとイマイチ冷えない。
何この超絶地雷ケース。
329Socket774:2006/05/22(月) 17:10:13 ID:+Nqe+ptx
>>328のケースがMOKKORIしますように…
330Socket774:2006/05/22(月) 17:29:26 ID:YKVpjJ41
もっと冷やしたいならファン換えればいいだけじゃん
331Socket774:2006/05/22(月) 18:10:10 ID:TFXUmq+p
同じくもっこりしますように…
332Socket774:2006/05/22(月) 18:40:47 ID:h0usW3pg
どんなケースでもそうだが、静音志向なら付属ファン交換は鉄則。
そして、P180だからといってCPUが20℃とかになるわけではない。
どんなに冷えても室温+10℃だろう。
333Socket774:2006/05/22(月) 18:50:52 ID:LSGUJCPF
>>321
HDD浮かせてるサーバシャシがあるかよ?
寝言は寝て言え
334Socket774:2006/05/22(月) 18:54:56 ID:/+VvvLIc
>>322
あのブラケットは除去しないと薄いやつでも12cmは付かない気ガス。
電動ドリル持ってたら1分あったら外せるから外すが吉。
リベッターもってたら元に戻せるしね。

8cm・9cmは無加工で付くらしい。
335Socket774:2006/05/22(月) 19:09:01 ID:zEJXLKjt
検証しなきゃ
336Socket774:2006/05/22(月) 20:08:43 ID:OZl2jkXf
>>333
落書きは便所へどうぞ(苦笑)
337Socket774:2006/05/22(月) 21:05:21 ID:b4qbE/HL
高振動で短寿命になるのは高温で短寿命になるのと同じで自明の理
検証の必要すらない

まあID:OZl2jkXfみたいな真性のアホにはお勧めのマウント方法だが
338Socket774:2006/05/22(月) 21:09:22 ID:/+VvvLIc
ってか同じHDDを5年も使おうと考える気がしれん。
正直3年持てばなんでもいいだろ・・・
339Socket774:2006/05/22(月) 21:10:53 ID:OZl2jkXf
だから俺は事実を述べただけだよw
一言も勧めてはいないのだが、アホだのなんだの
悪口雑言浴びせるくらい都合がよくないのは金でも
かかってるのかね(藁)
340Socket774:2006/05/22(月) 21:11:40 ID:rwShIPzV
>>338
僕のRaptorは高いんだよ
341Socket774:2006/05/22(月) 21:11:52 ID:b4qbE/HL
(プ(苦笑)w(藁)
342Socket774:2006/05/22(月) 21:16:03 ID:OZl2jkXf
だからなにか正論のべてみろよ、ネット弁慶さん
343Socket774:2006/05/22(月) 21:16:51 ID:h0usW3pg
確かに3年も経てば1〜2TBが普通になってて、転送速度も劇的に高速化してるだろうね。
しかし、壊れたら買い換えればいいって問題でもないと思う。
もし1年で壊れたらどうするんだ?

あとメーカー側の見解では、浮かせることで読み取りエラーは増えるというものだったんだけど。

雑誌はDOS/VなんかよりWinPC読めよ。
WinPCはメーカーの話を引用してガッチリ固定した方がいいと言っているぞ。
344Socket774:2006/05/22(月) 21:17:35 ID:7qJjZIb6
この前の話を理解できなかった子か
345Socket774:2006/05/22(月) 21:20:29 ID:OZl2jkXf
>>343
まぁそういう見解もあるんだろうし。
実験結果とそれのどっちを信じるかそれぞれの読者しだいだけどね。
とりあえず今は不確定だね。
346Socket774:2006/05/22(月) 21:21:21 ID:axRbEnmh
変なゴムとか売ってるとこの社員じゃねーの?
臭そうだからあんま触るなよ
347Socket774:2006/05/22(月) 21:23:05 ID:h0usW3pg
>>345
まだその記事見てないんで言うのも何なんだけどさ。
ケースって何使って比較してたの?
あとどんな浮かせ方してた?
348Socket774:2006/05/22(月) 21:24:45 ID:/+VvvLIc
いや、だから、壊れて困るデータは状況にかかわらずバックアップを取るべきでしょ。
となると、問題は壊れたときにかかるコストってことで、
早く壊れるかもしれないと思うならリジットマウントに、
壊れたらソッコー買うからいいと思うならラバーマウントなりすればいいことで。

一応俺もraptor使ってるけど、80Gなら別に1年で壊れても買い替えりゃいいやっておもってるよ。

SCSIのクソ高いの使ってる人からすればふざけんなってなるだろうがw
349Socket774:2006/05/22(月) 21:24:58 ID:OZl2jkXf
>>347
4月号だか5月ごうだか6月号だよ。ケースは覚えてないけど
固定は市販のゴムのアブソーバーみたいなサスペンダーとか
ほかにも検証してたと思う。
350Socket774:2006/05/22(月) 21:26:09 ID:kbNFdmZ9
ま、どーでもいいな
各自がイイと思うやり方やれば
他の人を納得させるには、検証データ持ってくるしかない
不毛な議論だ
351Socket774:2006/05/22(月) 21:28:38 ID:7qJjZIb6
まったく不毛だよ
結論は上で出てるのにな
352Socket774:2006/05/22(月) 21:28:41 ID:yjBw+/St
ゴムとHDDの間にもう一枚2mm厚のシリコンゴムを挟んでがっちりネジ止めした俺が颯爽と退場
353Socket774:2006/05/22(月) 21:30:56 ID:OZl2jkXf
>>349
HDメーカーの検証結果見たことはないけど、その記事には
検証出てたよ。うそじゃない。>>325も見てし
354Socket774:2006/05/22(月) 21:32:05 ID:h0usW3pg
>>348
まぁ、使い捨てと割り切って気軽に買い換えるのもいいんじゃない。
折れは大事に使いたいけどね。

>>349
市販のゴムは硬質な物が多いんだけど、P180はシリコン製でぶよぶよでしょ。
それが問題なのだ。


どっちにしろ、P180の場合、不快なブーン音はガッチリ固定で低減できる。
その代わり、アクセス音(ガリガリ)は響くかも知れないけど。
355Socket774:2006/05/22(月) 21:51:52 ID:sYyWjyIw
>>334
あまってた8cmをつけてみようとしたのですが、どう固定するのかわかりませんでした。
とりあえず押し込んでHDDで押さえ込む感じで固定してみましたが、HDDの温度が心持下がりました。
356Socket774:2006/05/22(月) 22:07:42 ID:Qwg45D2O
>>334
無加工でリプナシ9cmを皿ネジ・ナット・ワッシャーで固定(網目にワッシャー引っ掛けて)
357Socket774:2006/05/22(月) 22:13:04 ID:kbNFdmZ9
俺も読んだよ。6月号だね
耐久性も調べてくれなきゃ、何とも言えないデータだなと思った
358Socket774:2006/05/22(月) 22:25:44 ID:0keywkh4
気になる人は、ここら辺で監視してみるとかかな?

Mam's S.M.A.R.T. Reader
http://mam.itbdns.com/download/smart.html
359Socket774:2006/05/22(月) 22:28:02 ID:euxautEq
何でそんなしょぼいソフトつかわにゃならんのよ
360Socket774:2006/05/22(月) 22:36:30 ID:4NqQa0zZ
おまえら話がかみ合ってなさ過ぎ

パワレポ6月号で言ってるのは
防振パーツをつかうことで
「1Mb/s程度の転送速度うpと転送速度の安定化」だけ
防振パーツを利用したほうが転送速度のバラツキが少ないらしい
(これが読み取りエラーが少ないって意味なのかは知らん)

壊れるうんぬんも静穏についても書いてはいない

ってことでこれ以上この話題禁止
361Socket774:2006/05/22(月) 23:06:37 ID:h0usW3pg
なるほど、記事はそういう感じか。
HDDは個体差が激しいから、その緩衝材にはなるということか。
「ガッチリ固定はエラー多いから、ゴムで浮かせろ」みたいなキチガイ記事だと思ってた。
362Socket774:2006/05/22(月) 23:45:00 ID:gSypm82K
HDDをがっちり固定できるようなものが
通販で売ってないモノかなぁ
シリコンが駄目くさいなら、がっちり締めたいわ
363Socket774:2006/05/23(火) 00:01:55 ID:h0usW3pg
しっかし、以前にHDD固定の話が出た時はシリコン派が優勢で、ガッチリ派は叩かれまくってた記憶があるんだが…。
364Socket774:2006/05/23(火) 00:28:25 ID:Cd98PADG
間接的な情報しかないからわからん罠。
365Socket774:2006/05/23(火) 03:06:48 ID:raLi5QVA
もし仮にどっちかが効果有っても個体差ほどの差はないだろうから
おまじない程度に自分が良いと思う方やってれば良いんでね?
366Socket774:2006/05/23(火) 03:39:55 ID:200MfEo8
メーカーは「浮かすな」と言ってるが
まあゴム売ってる連中には死活問題だろうだから、とりあえず「好きにしろ」ってことで
367Socket774:2006/05/23(火) 05:39:43 ID:YHNnIn7R
ケースの振動がHDDに伝わると、転送速度が下がるとするなら
パワレポで検証していた防振パーツについては、若干の速度向上が見られた
(ハ-ドディスクスタビライザー(サイズ)、HDS01-BL(アイネックス)、裸族の服使用(センチュリー))
これらは振動を押さえ込んでいるみたい

けど、その他の防振グッズやP180のシリコンについては一概に言えない
P180は構成によっては共振、うなりを生じてる
強く締めたり、ワッシャのよる固定などが必要なのは
やはりP180のシリコンは、振動を押さえ込むには柔らか過ぎるのかも

ただこれがどれ位、故障、寿命に影響するのか分からないけど
368Socket774:2006/05/23(火) 05:41:18 ID:YHNnIn7R
パワレポの検証データでは、
ケース固定、ネジゆるめ固定、手持ち、むき出し(基盤面下、基盤面上、左側面下、右側面下、前面下)
防振パーツ使用時の比較で、どれも大した差は無かった
HDDメーカーが言う、浮かすな固定しろというのは
感覚的に理解できるし、正しいと思う(データもある筈)

パワレポのデータがおかしいのか、
HDDの振動と転送速度(→安定度)は故障率とは関係ないのか?
興味深いデータだと思った
…が訳ワカランので忘れることにしていた
やっぱ基本は、質量の大きな物にガッチリ固定かな
369Socket774:2006/05/23(火) 05:56:45 ID:nZiVGPFB
各自がいいと思うやり方でいいんじゃね?
ビビリが出る場合は、ワッシャで締めるのがいいみたいだし。
故障については分らん。まだそういう報告無いし。
難しい話や罵り合いはカンベンよん
370Socket774:2006/05/23(火) 11:20:05 ID:MoSMyJfk
全く持って同意
P180のデフォはシリコン
イヤなら自分で工夫すればいい

ファンとかは自分の良いように換えるくせに、
なぜマウント方式だけ変える事にこだわるんだ
371Socket774:2006/05/23(火) 14:03:16 ID:TbzuG+Al
転送速度の差なんてどうせ少しなんだろ?
数回やれば多少の差は出るし
そもそも雑誌のデータなんてあてにならんし
372Socket774:2006/05/23(火) 14:07:41 ID:4r+B6T1d
自分で試せばいいと思いますヾ(o゚ω゚o)ノ゙
373Socket774:2006/05/23(火) 14:45:52 ID:zGzBXbEn
気に入らないやつがここでいくら泣いたり喚いたりしようとも
メーカーが浮かすな・雑誌検証でサスペンションによる安定化
という事実はかわらない。

自分がいいと思うほうでいいという結論しか今のところはないね。
パワレポの編集者とHDメーカーそれぞれが対決してくれたら一番
明快な答えが出ると思うw
374Socket774:2006/05/23(火) 14:53:06 ID:bqWNCMT0
HDDなんてガムテープで貼っておけば充分
375Socket774:2006/05/23(火) 15:38:20 ID:tatO6o4H
ゴムやシリコンのような内部摩擦の大きい材質で浮かす程度でガタガタ言っててもね。
基本的にダンパーですよ。フローターじゃない。
376Socket774:2006/05/23(火) 15:42:47 ID:Cd98PADG
フロートの方がヤバイだろ。 
377Socket774:2006/05/23(火) 15:50:04 ID:2d5FxI1I
ていうかHDDの長期的安定運用を考えるならこのケースはふさわしくないと思うが
378Socket774:2006/05/23(火) 15:54:02 ID:tatO6o4H
>>376
ヤバいというかダメ
379Socket774:2006/05/23(火) 17:26:35 ID:G0pUSB4b
最近やたら暑くなってきたので
排気熱が気になり背面に手をかざしてみた

天井の排気口(カバーの網目を塞ぐ)     暖かい
中段の排気口                  ちょい温め
電源ユニットの排気口             涼しい

室温25度、 HDD 36度、CPU51度、GPU 53度
シバキ状態でファンは全て低速モード
Opteron 2.8GHz、7900GT 550/1580MHz、SS-500HT

電源ユニットを独立空間に配置する方法は効果が高いと実感した
しばいても電源ファンが高回転にならない
あと前面の空きスロットは完全に塞がれてないんだけど
ここはテープで目張りした方がいいのかな
380Socket774:2006/05/23(火) 17:35:09 ID:Cd98PADG
家のP180は高性能集塵機
381Socket774:2006/05/23(火) 18:30:21 ID:lxsnH6SA
部屋の掃除しろよw
382Socket774:2006/05/23(火) 19:00:39 ID:LOQjfvEQ
組んだんだけど、サイドパネル用ネジって、5個付いてたっけ?
付属ネジの種類と数が分からなくなった。
383Socket774:2006/05/23(火) 19:17:49 ID:huz5Z5IX
>>382
ケース用のインチネジは
手で回せるのが2本 六角のが2本 合計4本だ。
384Socket774:2006/05/23(火) 20:21:37 ID:wa8SHWQU
うちのは2+3の5本ある
385Socket774:2006/05/23(火) 20:52:11 ID:MoSMyJfk
手で回せるのが2本 六角のが3本 合計5本。 初期型。
386Socket774:2006/05/23(火) 21:10:48 ID:TAtevr7N
俺も最初組んで悩んだことがあったが、ここの人がしきり板のねじだと教えてくれたよ。
387Socket774:2006/05/24(水) 00:21:17 ID:IErInkSh
このケース買っちゃったぜ
前の¥7000ぐらいの安物箱より冷えていいね
388Socket774:2006/05/24(水) 01:58:26 ID:9Sc/giwr
おめ
389Socket774:2006/05/24(水) 16:43:36 ID:N1RFjZJ6
シリコン使わないでスペーサー噛ませてガッチリ固定した場合にブーンが無くなる件について考察。

今までHGSTのHDT722525DLA380を2台、下段にて使用。
昨日Seagateの垂直磁気記憶なST3320620ASを1台追加の下段合計3台になった。
そこで気づいたんだけど、HDDをガッチリ固定した下段HDDベースが金属の塊のように重く頑丈になっている。
ガッチリ固定するとHDD自体が支柱の役目をして、HDDベースの強度を上げているようだ。
ブーン音は無し。アクセス音(ガリガリ)も2台の時より静かになったと思う。
中段の場合はこういう効果は無さそうだから、静音・制振重視なら下段に、冷却重視なら中段にと使い分けるとイイかも。
390Socket774:2006/05/24(水) 17:05:11 ID:jpN6h6bp
ttp://www.casemaniac.com/item/inner/p-180_I4.jpg
80ミリファンはこのHDDボックスの前方に付けるのでしょうか?
ttp://www.hardforum.com/showthread.php?t=936507
工作しだいではこういうことも出来るみたいですが、HDDボックス入るのでしょうか?
391Socket774:2006/05/24(水) 17:18:26 ID:2K6DaHaX
>390
>4に書いてあるよ
392Socket774:2006/05/24(水) 19:30:58 ID:+aNQUpfQ
左サイドパネルが取り付けにくくない?
スライドさせるのも結構力が要る・・・
393Socket774:2006/05/24(水) 19:36:47 ID:OjYLYYfb
パネル後方のねじの真ん中、凸凹をあわせる必要がある。
後ろの方の真ん中を押さえながらはめると旨くいくよ。
394392:2006/05/24(水) 19:40:19 ID:+aNQUpfQ
モッコリしてた orz
前側の真ん中を押さえてある程度ハメて、下部の真ん中を押さえながらはめたら、簡単に出来た。
orz orz orz orz orz
395Socket774:2006/05/24(水) 19:41:55 ID:+HXAQXB3
>>392
左って中身いじるときに開く方なら同意。
ただ、パネルの端の方をケースに押し込んでからスライドさせると
割と楽になるかもしれん。
角のところとか、前面のでかいツメのとことか上下の小さいツメのとことか。
396Socket774:2006/05/24(水) 19:57:21 ID:e9SDjKAl
あんまりパワー込めると折れるから気をつけな
397Socket774:2006/05/24(水) 20:04:22 ID:XgGIxByf
>394
サイドパネルがもっこりすると閉まりにくい。
でもパネル真ん中辺りをひざで
エルボー喰らわせながら閉める技を身につければ無問題。
俺はもう目をつぶってでもできるね。
398Socket774:2006/05/24(水) 20:19:02 ID:qO+b4LQQ
ひざでエルボーねた、懐かしいw
399Socket774:2006/05/24(水) 20:44:53 ID:6XBrm+fL
ファンの設定どうしてる? 上と後 中にしただけでも五月蠅いんだが
400Socket774:2006/05/24(水) 20:47:16 ID:7Hk+lY1Y
>>399
ファン交換してファンコンでコントロール。

吸気が弱いので、うまく調整しないと天板のファンが排気側で
回転していても、空気吸ってる事があるので注意。
401Socket774:2006/05/24(水) 21:03:51 ID:6XBrm+fL
>>400
さんくす、あったの忘れてた
402Socket774:2006/05/24(水) 21:09:36 ID:jpN6h6bp
黒」とシルバーどっちがいいかなぁ〜
403Socket774:2006/05/24(水) 21:32:52 ID:teJtCTOi
純正ファンのlowは何回転?
404Socket774:2006/05/24(水) 21:43:08 ID:1DFhdji8
405Socket774:2006/05/24(水) 22:11:32 ID:BF5A1Ztp
おれ下段にT7K250X4だけどブーンなんていわないけどな
ケースの置く場所わるいんじゃねーの?
406Socket774:2006/05/24(水) 22:41:48 ID:FaeqRD+V
下段のFANをLOW→MIDにしたらHDD温度が5度も下がった。
うるさいがな。
407Socket774:2006/05/24(水) 22:46:29 ID:UJA8D2IC
地方に住んでいるので現物が見られなくおたずねしたいのだが、
ケース内のUSBのピンは、バラバラなタイプですか?
408Socket774:2006/05/24(水) 22:51:33 ID:iZUsv3ao
>>407
いいえ纏められたタイプですよ。ついでにIEEE1394も。
409Socket774:2006/05/24(水) 23:09:00 ID:ZF6qRWQ6
純正のファンも、4pinメスからファン用3pinメスに変換するコード使えば、
そのまま、ファンコンと接続できるんですかね?
まだ、P180買ったばかりで、ファン交換ってのも勿体ないような気がしてて。
410Socket774:2006/05/24(水) 23:16:23 ID:OjYLYYfb
できますよん。
回転数の検出はできないけどね。
ケーブルは秋葉原いければ千石電商がやすい。
411Socket774:2006/05/24(水) 23:17:28 ID:OjYLYYfb
あ、最近のFANコンには4ピン→3ピン変換ケーブルが入ってたりするから、確かめた方がいい。
412Socket774:2006/05/24(水) 23:35:10 ID:ZF6qRWQ6
>>410
ありがんと。月末給料でたら、迷わず千石という所へ行く事にします。
パルスが取れないとなると、例えばiGuardとかに接続しても回転数が正しくでないと
言う事なんですね。
st-35とかだと、それとなく問題なく動いてるように見えるとい感じなのですかね。

>>411
こちらのお方もありがとうー。
変換でデカ4pinメスからのも入ってたりするのでつか?
とりあえずファンコン買う前に良く調べてみますね。
413Socket774:2006/05/24(水) 23:35:56 ID:Z+MH7TiX
俺が思うに、シリコンで程よくとめた方が超寿命なんではないかと。
というのも、このケース自体HDの振動を抑えれる程質量が大きいわけでもなし、
ましてや、ゲージ自体がっちり固定されているわけでもないでそ?
中途半端な剛性で、鋸歯的な揺れ方をさせるより、
シリコンで比較的緩やかな振動のままのほうが、HDにはありがたいんじゃなかろうか。
いや、まぁ実際はどうなんかわからんけどね。
414Socket774:2006/05/24(水) 23:36:24 ID:ZF6qRWQ6
ありゃ、410==411でしたか。良く確認してなかったですw
415Socket774:2006/05/24(水) 23:37:06 ID:l55EFyTP
あんたばかあ?
416Socket774:2006/05/24(水) 23:58:52 ID:ZF6qRWQ6
>>415
質問しているレベルなので、まぁ仰る通りです、
唯一は、一応、自力で気づいた事を鑑みて下されw
417Socket774:2006/05/25(木) 00:12:20 ID:EozIWnJq
>>404
ありがとう。
Lowでしか使えないな個人的には。
418Socket774 :2006/05/25(木) 00:36:50 ID:rq5nPx0F
スペーサーに使う金具ってHDDに合うやつある?

ホームセンターはしごしたけど、長さが合っても穴が合わないのばっか
なんだけど・・・

短いのを片側2個づつx2、HDD1つに8枚つかってるの?

もし売ってるのならどこで買ったか教えてもれませんか?
419Socket774:2006/05/25(木) 00:42:55 ID:yyf39DJa
穴が合わなければ空ければいいじゃない。
420Socket774:2006/05/25(木) 01:16:26 ID:6ibNdMi9
>>412
千石電商は3店舗並んでるけど、そのうちの真ん中の入り口が細い店がケーブル安い。
L型SATAケーブル180円とかおすすめ。
421Socket774:2006/05/25(木) 01:20:23 ID:6ibNdMi9
>>419
>>158
穴はぴったり合わなくてもよい。
上からワッシャーで止めれば、大きめの穴でも大丈夫。
422Socket774:2006/05/25(木) 01:21:44 ID:6ibNdMi9
↑なんか違った。。
HDDとベイの間に挟む物だから、穴が大きくても大丈夫ってこと。
423Socket774:2006/05/25(木) 01:30:48 ID:6ibNdMi9
こんな考え方ってどうなんだろ。

たとえばHDD4台を下段に積むとして、A,B,C,Dと名前を付ける。
ここでBに着目すると、A,C,DはHDDベイを支える支柱として見れないかということ。
A,B,C,Dそれぞれにとって、他のHDDはベイを補強する支柱と考えると、すごく良さそうな気がするんだけど、どうなんだろう。
シリコン固定だとこの考え方は当てはまらないけどね。
424Socket774 :2006/05/25(木) 01:37:13 ID:rq5nPx0F
いや、それは理解してたんだが、売ってるモノに(長さの合うモノに)
両方の穴が合うモノがみつからないのよ。
425Socket774:2006/05/25(木) 01:39:33 ID:6ibNdMi9
>>418
ttp://www.joyfulhonda.com/map/index.htm
近ければどうぞ。

おれは長いのを片側2枚ずつ、合計4枚。
さらにワッシャーをねじ一本に対して2枚、合計8枚。
426Socket774:2006/05/25(木) 01:43:44 ID:t9MGuLNX
>>423
A,C,Dも振動発生源だと思うけどいいんか?
それともジャンクをただ置いておくだけ?
427Socket774:2006/05/25(木) 01:51:43 ID:x1VBPMM/
そういう板って規格ないの?
428Socket774:2006/05/25(木) 02:17:03 ID:gR0/3OCg
>>418
近ければどうぞ

ttp://www.o-joyful.co.jp/

HDDに対して下に2枚 上はなし M5用ワッシャーで合わない高さを調整

金具(12.5センチ)には SUS304 と金具に刻印されてる
ちなみに細長い穴が開いてるが両端にぴったりあう
HDDとねじ持っていって合わせながら探した^^;;;
429Socket774:2006/05/25(木) 02:44:35 ID:ib3c2rDY
そんなことより電源の後ろにサイレンサーを付けると悲しいことになるよね
430Socket774:2006/05/25(木) 07:40:35 ID:EMWhn+wa
>>429
昔職場のPCリプレースの仕事をしたことがあるんだが、
スリムPCを縦置きにして純正の電源サイレンサつけるとさ、
排気口が下向いて机との感覚が1cmも無いような状態になったんだ。

で、すぐにユーザーからクレーム
「PCが調子悪い」「しばらく使ってると固まる」

メーカーに問い合わせると、サイレンサのせいで廃熱が上手く出来ずに熱暴走だそうだ。
対応策が
「サイレンサを逆向き(上に排気口が向くように)につけてください」だとw
431Socket774 :2006/05/25(木) 10:51:59 ID:rq5nPx0F
>>428
さんくす!
近くても幸手かよ・・・

休日にドライブがてら行ってみます。
432Socket774:2006/05/25(木) 10:52:19 ID:f6ZbTYKY
うちのような田舎だと虫取り器になってしまう
433Socket774:2006/05/25(木) 11:21:35 ID:MPrEcI/8
>>430
それってIBMのやつ?
434Socket774:2006/05/25(木) 15:03:39 ID:HgBBSrCY
全部ADDAの究極静音にしたら、ブーーン!!!から
フォーーン.... になった 気がする 気がするだけかもしれないが・・
435Socket774:2006/05/25(木) 16:07:12 ID:FltgHroM
>>434
そして回転落とせばフォーンがフォー・・・・・になるよ
436Socket774:2006/05/25(木) 16:26:22 ID:70+AbHmm
マイナーチェンジモデルはモッコリ対策されているのでしょうか?
黒のv1,1なのですが
437Socket774:2006/05/25(木) 16:27:53 ID:fxhRjNY5
>>431
俺も幸手店で買ったわけだがw
最近金物売り場の場所が変わったらしいから、ここで言ってもだめぽ。
工具とかの近くにあると思う。
>>158 の写真みながら探してみてね。
巨大なホームセンターで見てておもしろいから、他の買い物もついでにどうぞ。
あと時間あればこれもttp://www.cineplex.co.jp/satte/access.html

>>432
ちょw
438Socket774:2006/05/25(木) 18:18:24 ID:aEbHqUZU
>>408
dです。
少し安心しました。
439Socket774:2006/05/25(木) 19:06:51 ID:hNlSZUnq
>>436
ヒント:このスレ
440Socket774:2006/05/25(木) 19:37:18 ID:ckBus5hB
明日到着wktk
441Socket774:2006/05/25(木) 20:21:19 ID:jUys9ckh
今日サイドパネルの真ん中のねじ閉めてたらパキッという音とともにプラが割れた…
買ってから一週間もたってないのにwちなみにVer1.1
442Socket774:2006/05/25(木) 20:42:14 ID:iQtftpqT
あ、こいつのプラは、水吸う前は堅いみたいね(俺も割ったことある)。
しばらく寝かせてやると、全体的に粘りが出て扱いやすくなる感じよ。
443Socket774:2006/05/25(木) 20:44:22 ID:CP1pUMoc
生き物の様だ。
444Socket774:2006/05/25(木) 21:14:52 ID:zVkySUvN
このケースを買う際に
一緒に買っておいたほうがいいケーブルって何になりますか?
あと何本くらい必要っぽいですか?
445Socket774:2006/05/25(木) 21:25:17 ID:Bi2svSJT
>>444
電源の延長ケーブルかな。マザーによるが田コネ(マザー接続する四ピン田の字形状)の延長ケーブル。
長さはあんまり問わんと思う。24ピンコネクタのほうは長さ的に必要か微妙。保険に一本買っといてもいいが無駄になるかも。

後は先端がL字になっててついでにロック固定式になってるSATAケーブル買っておくと便利かも。
固定する時しっかり固定できるし、外すときも外しやすい。って事で便利。
446Socket774:2006/05/25(木) 22:39:52 ID:qB9ZPPhp
>>445
横レスだけど、自分もその辺が気になってた
丁寧なレス(繰り返し横レスだけど)でためになった
かなりありがとう
447Socket774:2006/05/25(木) 23:04:01 ID:bP0n4T03
ケーブルではないが
下段にHDD積むなら、ファンガード買った方がいいかも。
俺はファン取り付け用のプラスチック外して、シャシーに直接つけてる。

あと、田コネクタはCPUより下なら延長しなくて言い可能性が高い。
んで、PCIとかのカードの下をくぐらせれば、見た目スッキリ。
448Socket774:2006/05/25(木) 23:25:00 ID:Bi2svSJT
>>後は先端がL字になっててついでにロック固定式になってるSATAケーブル買っておくと便利かも。
>>固定する時しっかり固定できるし、外すときも外しやすい。って事で便利。

要は『sata HDDからコネクタ外そうとしたらコネクタがボッキリ!』になりくくなるので便利。
とロックなしケーブルを久々に使った時に思った俺。
449Socket774:2006/05/25(木) 23:41:59 ID:Ucs+E0v7
ロック固定式ってどんなん??
450Socket774:2006/05/26(金) 00:30:14 ID:wsRQRLiU
今までRaptor中段に入れてて、わずかにカリカリ音がしてたんだけど
このスレ見て下段に移したら聞こえなくなった。ありがとう、このスレ。
451Socket774:2006/05/26(金) 00:43:17 ID:rwTePOfX
>>449
ラッチ付きとか書いてある奴↓
ttp://www.ko-soku.co.jp/sales/cablesata.htm

金具の部分を押しながら嵌めるとロックされる。外すときも押しながらだと簡単に外れる。
結構便利よ。
452Socket774:2006/05/26(金) 16:16:12 ID:elbO2nWV
AinexのSATAケーブルのラッチ付き30cmかL型20cmどっちにするか
激しく迷ってるんだが誰か使っている人居ない?
453Socket774:2006/05/26(金) 19:26:38 ID:8Ul53/iR
L型ラッチ付きってないのん?
454Socket774:2006/05/26(金) 20:29:06 ID:ZMbn+/Hk
あるよ
455Socket774:2006/05/26(金) 20:31:28 ID:ZO70i9UC
>>452
L型20センチのケーブル使って下の段にハードディスク置くと、
ぎりぎりだから、買うなら30センチが良いかなぁ。

L型のやつ20センチの次は50センチになるんだよなぁ。
456Socket774:2006/05/27(土) 00:45:22 ID:2mf6Fn4c
>>452
マザー側に刺すのにL型だとエアフローの邪魔になりにくい・・・つっても元々細いから気にするほどでもないよな
ラッチ付きお勧め。

>>453
今現在使用中の俺が颯爽と退場
457Socket774:2006/05/27(土) 01:35:06 ID:UvK1c3kw
板で下段のHDDを固定した人いないかな?
やろうとは思うんだけど効果がよくわからないとなかなか
458Socket774:2006/05/27(土) 01:57:14 ID:ztUOAFMf
我慢できずにツクモでP180(黒) + NINJA PLUS ポチッとやってきました。
これからお世話になるかもしれません、よろしくお願いします。
459Socket774:2006/05/27(土) 09:57:42 ID:aj78RVV6
一度聞きたかったので教えてください
ここで見る限りでは皆さんは何か問題点疑問点があるとすぐにケースを開けているみたいですね

ただ机の下に押し込んでいる自分はちょっとやってみるのが非常におっくうです
重いのは我慢しますが、机の下にもぐりこんで後の配線をはずしてまた戻すことを考えるとよっぽどでないとやる気になりません
買ってきたパーツが半年眠っていることもざらです

皆さんその辺はどのようにクリアーされているんでしょうか
460Socket774:2006/05/27(土) 10:02:49 ID:2EpQ06Nu
>>459
ラックに板を置いてその上にケース置いてる。
手前に引き出すときは、工具箱を置いて、板ごと工具箱の上に
滑らせて引き出してる。
ファンの交換程度だと、その状態で電源だけOFFにして配線は
そのまま作業、ヒートシンクを外したり取り付けたりする場合は、
サイドカバーを外して机の上で作業。
461Socket774:2006/05/27(土) 10:37:42 ID:oD4hd/C8
俺は下方吸気させるために下に発泡スチロールの下駄を履かせてるけどな。
ケース後部のケーブルはやや長めにしておけば、そのまま手前に引き出して作業できる。
ケーブル外したり電源切ったりするのは引き出した後。

専用品ではカグスベールとかいうものがあるらしいよ。
ケースによってはキャスターを付けてる人もいたな。
462459:2006/05/27(土) 12:33:58 ID:aj78RVV6
>>460
P180を置けるラックかあ、うらやましいですね
私がマネをしようとすると机の上に置くしかないですね

>>461
ケーブル類の延長参考にさせていただきます、DVIケーブルがちょいと高いかなあ
463Socket774:2006/05/27(土) 12:45:57 ID:gBt0VzUY
>>459
机の脇の床に直置きしてるけど、
いじるときは広いスペースに引っ張りだして、必要ならケーブルも全部はずすよ。

つながってるケーブルなんて、

USBx4
PS2
電源
スピーカーへのケーブル
DVI
LAN

程度だからすぐはずせるし付けられる。


464Socket774:2006/05/27(土) 13:21:06 ID:2EpQ06Nu
>>462
> P180を置けるラックかあ、うらやましいですね

図書館とかある安物のスチールラックです。
奥行きが足らないので、板置いてたり。
465Socket774:2006/05/27(土) 16:06:01 ID:HD4RKWYS
直接床において下にダンボールか、
ホームセンターで売ってるプラ合板あたりを敷けば解決
466Socket774:2006/05/27(土) 17:01:38 ID:2bOjISJK
強力両面テープでキャスターを直接貼り付けるのがベスト。
材料費も1000円かからないし工作も超簡単。
ゴム製のキャスター使えば床も傷つけない。
467Socket774:2006/05/27(土) 18:15:42 ID:1gzxhNKr
俺は60x22くらいの木材にネジでキャスターつけたやつ。
ってまぁこんなん作るより、ゴム足に直接キャスターがよい
468Socket774:2006/05/27(土) 18:47:14 ID:AnmDR2nF
うちは床がフローリングだから、これ使ってるよ。
ttp://www.nichias.co.jp/products/housing/furniture/
置き式タイプの重量用が余ってたから、両面テープで貼り付けてる。
シリコンだから粘着しにくいけど、筐体を倒すことがあんまりないから問題ない。

もっとも、机の後ろに回って作業できるから、解決にはならないかも。
延長だけじゃなくて、配線も工夫してみたら?
469Socket774:2006/05/27(土) 19:52:01 ID:A+TMVfc2
ファンコン付けた。
サウスが思っていたよりも冷えない。
http://namino.kdn.jp/up/img/049.jpg
470Socket774:2006/05/27(土) 21:41:50 ID:D9dHuYht
はみ出てる 陰毛 抜きたい
471Socket774:2006/05/27(土) 23:45:44 ID:A+TMVfc2
フィルター?
472459:2006/05/28(日) 09:28:06 ID:M3ujYQG2
463さんのご指摘でちょっと数えてみたんですが
PS2にマウスとキーボードで2本
デュアルモニター用にDVIとDsubで2本
電源、LAN、オーディオ各1本
それから外づけHDにUSBが1本
合計8本

少ないほうかもしれませんが、これを無理な姿勢で(一部手探りで)抜き差ししているんだからいやになりますよね←早く気づけ
机の下に置くならやはりコードを延長して、たるませると見た目がひどいことになるからタイラップで縛る、これでいいですよね
で、キャスター等を工夫して引っ張り出せるようにする

よっしゃあ自作魂が復活してきたぞ、さっそくホームセンターに行って見ます

みなさんありがとうございました

>>464
ラックはもちろんですけれど、ラックを置ける環境もうらやましいです
473463:2006/05/28(日) 09:54:19 ID:IlVjStsh
>>472
って、延長しなくても十分長さは足りると思うんだが。
机が馬鹿でかいとかじゃなければ。

どのケーブルの長さが短い?
474459:2006/05/28(日) 12:44:16 ID:M3ujYQG2
>>463
鋭いご指摘ありがとうございます!!
念のためやってみたらオーディオ用のDACにつないだ光出力だけが抵抗していました
DACの位置を動かしてみたらそのまますっぽり前に出ました
思い込みで自分のは引っ張り出せないと決め付けていたわけで
感謝というのにも恥ずかしい次第です

盛り上がった自作熱は消えていませんのでキャスターかスベラーズをこれより買いに行ってきます
みなさんありがとうございました
475Socket774:2006/05/28(日) 12:55:32 ID:7uPQQSzl
スベラーズじゃ滑らないだろw
カグスベールな。カグスベール
476Socket774:2006/05/28(日) 13:04:36 ID:LevZakQt
スベラーズだと余計に取り出せなくなるなw
477Socket774:2006/05/28(日) 14:25:47 ID:UPwCMSjC
>>476
Janeのverを上げろ
478Socket774:2006/05/28(日) 15:50:50 ID:b8ZmQLPk
カグスベールはいいぞ。マウスのソールとしても最高だ。
479Socket774:2006/05/28(日) 15:58:32 ID:S4Pc9nJ4
>>478
まさか229chとこの誤爆?wwww
480Socket774:2006/05/28(日) 16:42:45 ID:upc/6uv7
>>478
トスベールのことか?
481Socket774:2006/05/28(日) 17:12:18 ID:DG4S4VGI
>>480
同じものです
482Socket774:2006/05/28(日) 19:07:27 ID:sV21ya1T
カグスベールの商品名って会議室じゃなく居酒屋で決めたのか
483459:2006/05/28(日) 19:45:55 ID:DszTg8Ez
えっと結果報告です
近くのコーナンにてミニすのこ2枚入り198円とコーナンオリジナルのすべり材178円を買ってきました
で、すのこの上面4隅にそれを貼り裏返してP180を乗せれば出来上がりです
長さ30cmくらいなのでP180の足のスパーンよりも短いですがまず本体がすのこの上をすべり足に引っかかって、すのこが移動します、わかりにくい説明ですみません

重心がずれるほどではないのでやりませんが気になる人は両面で固定してもいいかもしれません
あと一番安いすべり材を使ったのでいまいちすべりが悪いw
3倍位しますが重い家具用のスベラーズじゃなくて家具スベールを買ったほうがいいかと思います、私は明日買いなおすつもりです
484Socket774:2006/05/28(日) 20:52:59 ID:8jXrqRKr
グロウアップジャパンの電源:GUP−EG620Jを取り付けようとしたら、
見事に下のファンに干渉しました・・・orz
485Socket774:2006/05/28(日) 21:15:39 ID:IlVjStsh
>>484
はずさないと付かないよ。
俺もどうにかやってつけようと思ったがあきらめた。
下段にHDD積んでないなら、HDD側にファンつけられるけどね。
486Socket774:2006/05/28(日) 22:21:57 ID:gurrZprY
何も取り付けてない一番上からその下二つまでの三つの
5インチベイドライブカバーと金属板を取り外したら、CPU温度が
2〜3℃ほど下がったんだけど、やっぱエアフローとかに問題あるんかな?
夏を越えるのが厳しそうなんで、最悪の場合この方法を取ろうかと思ってるんだけど。
もちろんフィルターは手作りで取り付ける。
487Socket774:2006/05/28(日) 22:25:47 ID:D3uiGHJM
>>486
吸気が弱いから仕方ない。
ファン交換して、ファンコンでファン制御して、排気x2と吸気x1のバランス
とると良いけど、面倒だったらベイの蓋外すか、そこにファン追加するのが
楽だと思う。
488Socket774:2006/05/28(日) 22:25:57 ID:W6kIhlWI
吸気が足りてないんでしょうねえ
489Socket774:2006/05/28(日) 22:46:28 ID:gurrZprY
>>487-488
即レスどうも。

ファンは1200rpm芯ファンを下段中央吸気と中段中央吸気と
後部排気で回してて、CPUクーラーには忍者+を使ってる。
これでD805でアイドル時48〜50℃なんだよね…。

やはり吸気が足りてないのか…。iCageでも買ってきて
HDDは入れずにファンだけを上段前面に取り付けようかな…。
上段前面からも吸気するのってエアフローに良くないのかな?
490Socket774:2006/05/28(日) 22:48:05 ID:W6kIhlWI
熱溜りがなくなるからいいんじゃないですかね
491Socket774:2006/05/28(日) 22:58:29 ID:D3uiGHJM
>>489
>ファンは1200rpm芯ファンを下段中央吸気と中段中央吸気と
>後部排気で回してて、

ああ、Xin1200回転は試したけどちょっと弱い。

前面をXin スリープの1700を1100-1200回転(1300-1400)
排気 Xinボール 1500x2を900回転(1100)
()はST-35の自動コントロールでシバいた時

くらいにコントロールして、背面の特に上側のファンが
排気方向で回ってるのに、吸ってないかティッシュでも
被せて確認したら良いと思う。

>これでD805でアイドル時48〜50℃なんだよね…。

Pentium D 830に峰クーラー(最初から付いてくるファンを1200回転)で、
アイドル39度、TMPGEncでMpegエンコードでシバいて57度くらい

別のケースでD805つかってて、それもアイドルは39度くらいだから、
がんばればもっと冷やせると思う。室温25度での話。
492Socket774:2006/05/28(日) 23:02:14 ID:W6kIhlWI
penDってたいへんね
493Socket774:2006/05/28(日) 23:10:32 ID:TXTfI3al
PenD買い換えた方が安くつくかと
愛してるなら別だが
494Socket774:2006/05/28(日) 23:22:29 ID:gurrZprY
>>490
特に影響ないなら上段にもファン付けようと思う。

>>491
芯1200rpmは全部スリーブのを買った。上面排気にはまだファンは付けてない。
1700rpmのボールなら一つあるけど、静王4の電源ファンをこの1700rpmに
取り替えて一チャンネルしかないファンコンで1350rpmくらいで回してる。

上面排気のとこに手をかざしてみたら風が出てたから今まで排気してるんだと
思ってたけど、今ティッシュを当ててみると思いっきり吸気してたorz

しかし同じD805で39℃か…。確かにもっと冷やせそうだ。

>>492
大変っす…

>>493
CPU買い替えの方が安く付くの?
495Socket774:2006/05/28(日) 23:22:57 ID:38asgmhx
5インチベイを3つ使って12cmファンを取り付けて吸気を改善してるよ。
使える5インチベイが1つだけになるが…。
496Socket774:2006/05/29(月) 02:19:13 ID:MlEHJCJp
この流れで「もしかして」と上部ファンにティッシュかざした奴。

おまえは俺か。
497Socket774:2006/05/29(月) 02:36:11 ID:727/Gf7M
天板は塞いでる人間も多いんでない?
俺は最近塞いでみた
これから暑い季節なのに失敗した気がする
498Socket774:2006/05/29(月) 04:42:04 ID:kZGxANSU
一応書いておくと、まあ、このケースの問題ってより、通常であれば、
天板に付いてる排気ファン位置には電源があるわけで、排気方向に
回転してるのに吸気しちゃってる状態、または無風な状態っての電源
内部熱くなるわけで、電源が温度感知してファンぶん回してうるさくなる
わけだから、それ考えると良いケースだわさ。

某アルミケースだと電源の吸気側に仕切りしてあって、外気から電源
用に外の空気取り込んだりもあるけど、それより良いわけだし。
499Socket774:2006/05/29(月) 05:00:56 ID:imRKauRP
天井のファンって排気用だったのか!?
500Socket774:2006/05/29(月) 07:43:12 ID:vopeDWcJ
混迷はいっそう続いております。

「ティッシュをかざしてみませんか?」
501Socket774:2006/05/29(月) 10:57:14 ID:iltafN2a
>>499
お好みによりどちらでも。
吸気にしてる人も多いし、ふさいでる人も多い。
デフォは排気。
502Socket774:2006/05/29(月) 11:44:17 ID:I/N3T4Vg
フロントオーディオのケーブルが拾うノイズが多すぎる
対策法を教えれ
503Socket774:2006/05/29(月) 11:45:40 ID:lVfMS0XI
うちは最初に組む前に天井ファンを中段前面に付け替えたな
天井は塞いでないけどビニール袋を畳んだのを置いて埃を防いでる
その後、VGAダクトに80mmファンを追加して、中段前面ファンと後方ファンを芯に換装したくらいだな
ヒートパイプ式のチップセットクーラーなのでCPUファンは吹きつけだが、ケース内は前面から後方への流れを重視したい
HDDは下段
今、ティッシュを天井付近に近づけたが、天井からの吸気は無いようだった
504Socket774:2006/05/29(月) 16:52:18 ID:3arSts2G
>>502
ケーブルをアルミ箔で包んで、その上からプチルゴムで挟んでテープで巻く
505Socket774:2006/05/29(月) 18:21:05 ID:yt1cKa8e
>>502
オンボードじゃ元の信号にノイズが乗ってる。
サウンドカード使えって。
506Socket774:2006/05/29(月) 21:11:10 ID:M8riXKhg
1台(黒)持っててもう1台買おうと思うのだが・・・
黒にするか銀にするか悩むぜ・・・
507Socket774:2006/05/29(月) 21:13:09 ID:u60obqJi
銀を買って赤にしよう
508Socket774:2006/05/29(月) 22:22:13 ID:imRKauRP
>>501
吸気にして使ってたよ
温度もそんなに気にならないが排気にしてみるかな
下がるにこしたことは無いし、天井なんか屋根みたいなフィルター付いてたのつけてるがほこり吸いそうだしな
509Socket774:2006/05/29(月) 23:26:45 ID:8Xy4sj/L
486だけど、天板のところに今日買ってきたS-FLEX1200rpmを付けて、
買ってきたアルミテープで必要ないところは全て目張りして、
通気口にはエアコン用フィルターを貼り付けて、ケーブル類をまとめて、
ようやくCPU温度がアイドル時44℃〜45度と前より4℃程下がった。
前面ドアを開ければ42〜43℃くらいには下がる。
まだ高い気がするがこれで夏を越すしかなさそうだ。

一応携帯で写真撮ってみたんで晒してみる。写りは悪いが…
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1148911170.jpg
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1148911253.jpg
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1148911294.jpg
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1148911311.jpg

後、ZALMANのファンコンがちょうど外付け3.5インチベイのところに
ぴったりはまったんで撮ってみた。一つ目のやつ。
510Socket774:2006/05/29(月) 23:36:22 ID:Slj7gDdb
念のために、PCIスロットの蓋を、普通のメクラタイプに交換してみてはどうだろうか
511Socket774:2006/05/29(月) 23:53:20 ID:8Xy4sj/L
>>510
メクラタイプってのが分からない…orz
ググってもほんのわずかしかヒットしないし…。
穴を塞げってことなのかな?

PCIスロットカバーのところにもフィルターは貼ってあるけど、
今ティッシュをかざしてみたら吸気してた。ここは塞いだ方がいいのかな?
512Socket774:2006/05/29(月) 23:55:09 ID:ojV08AgE
>>509
ここまでしなきゃならんのかよ(´・ω・`)
俺も頑張ろう
513Socket774:2006/05/30(火) 00:26:48 ID:sLnBFVzx
>>511
穴の開いてないやつのことじゃないか?
6枚500円とかで売ってた。ヨドバシ価格で。
514Socket774:2006/05/30(火) 00:30:47 ID:huTVfVu9
なんで穴空いてんのか意味わからんかった
とりあえず別PCの時のが余ってたからそれ使ったけど
515Socket774:2006/05/30(火) 00:33:00 ID:6JcanXDu
穴は開いてなかったけどぺらぺらだったからステンレスのに変えた
516Socket774:2006/05/30(火) 00:51:21 ID:vvV+xFaa
さて別スレで話しててふと思ったんだが
p180に(GPU除いて)ファン5個以上積んでる奴ら手を揚げれ。

お前らは俺か?
517Socket774:2006/05/30(火) 00:56:23 ID:+dulcUSK
爆熱プレスコにニンジャ着けて、付属のファンは全てLOW設定。
たぶん、夏も無事に乗り越えてくれるだろう。

付属ファンって、LOWから上げると、いきなり騒音出すよなぁ。

換装するなら、どのファンがいいんだろう?
よかったら、教えてちょんまげ。
518Socket774:2006/05/30(火) 00:59:33 ID:huTVfVu9
>>516
CPUファンは入りますか?
519Socket774:2006/05/30(火) 01:01:20 ID:Ii9JM7Jm
>>516
電源除いて6
520Socket774:2006/05/30(火) 01:13:04 ID:LYoCsFmU
>>509
俺も同じように5インチベイ開けてる。
5インチベイ吸気→CPU、
中段吸気→GPU、
下段吸気→HDD&電源と三層に分ける感じ。
が、GPUがなかなか冷えない。まだまだ検討の余地がある。
521Socket774:2006/05/30(火) 01:56:16 ID:ZzqvwYni
>>516
今は夏仕様にしてる(もちろん全ファンコン制御)。冬なら天面は外す。
CPU:12cm 1200rpm
背面:12cm 1200rpm
天面:12cm 1500rpm
中段フロント:12cm 1200rpm
下段中央:12cm 1500rpm
VGAステイ:8cm 1400rpm
522Socket774:2006/05/30(火) 02:08:05 ID:nyEdW3oE
>>513
買いに行くのめんどいからアルミテープで塞いでみた。
CPU温度は変わらなかったけど、マザーが1℃下がったよ。

>>516
ノシ
ケースファン4つとCPUファンで計5つ。多いのかな?

>>517
芯ファン12pの1200rpmが静かだよ。風量がちと少ないみたいだけど。
後、S-FLEX12pの1200rpmも静かだった。

>>520
温度センサーがないんでVGAの温度は分からないけど、
アイドル時にヒートシンクのとこを触っても暖かいってくらいかな。
ちなみにASUSのファンレス7600GS。

後、上の写真だとぎりぎり写ってなかったけど、前面中段のファン取り付け部と
中段HDDケージとの隙間を両側ともアルミテープで完全に塞いでる。
これだけでも効果が上がると思う。
523Socket774:2006/05/30(火) 02:27:46 ID:6JcanXDu
中段前面 12cm 700rpm
背面    12cm 1000rpm
下段中央 12cm 1000rpm
電源    8cm  1600rpm
CPU    7cm  2000rpm

こんなもんで天面には雀牌乗せてる
524Socket774:2006/05/30(火) 07:35:02 ID:B2HiFvd7
なんか楽しそうだな。
こんなに遊べそうなケースも珍しいんじゃないか?
525Socket774:2006/05/30(火) 10:38:10 ID:vi6FUeUa
うん、このケースは自作魂というか、なんかそうゆうのをかきたてる。
いじってて面白い。

一言でいうと遊べる。
526Socket774:2006/05/30(火) 11:03:57 ID:QrxrXyLw
頻繁に物を入れ替えるには、構造的にマンドクサな気が。 ('A`)
私はこれにしてから、あまり弄らなくなりマスタ
527Socket774:2006/05/30(火) 11:10:37 ID:4JXo5ORr
電源除いて12cmファンが7個。
前面上段 25mm厚1000rpm(5インチベイ3つ分)
前面中段 38mm厚1000rpm
CPUクーラー 38mm厚1000rpm
天井排気 38mm厚800rpm
後面排気 38mm厚800rpm
PCI部送風 38mm厚1000rpm ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/IMGP0945.jpg
下段中央 38mm厚1000rpm

排気ファンの回転数をちょこっと落とすのがこつだと思う。
528Socket774:2006/05/30(火) 11:13:56 ID:4JXo5ORr
↑排気ファン×2はM/Bで制御してまつ。
CPU温度が40度を超えてくると、排気ファンが1000rpmにUP。
529Socket774:2006/05/30(火) 11:29:06 ID:QrxrXyLw
野太く低い音でホ〜いいそうw
うちは25mm/750(背面)、750〜1,100(CPU)、800rpm(下段HDD)
を各々1つ(計3つ)で賄えてるよ。

4400+@2.4GHz、GF7900GTX-SC、
X-RAM付X-Fi、Raptor2台を含むHDD4台
X-Fiは確かにファンを追加して冷やしてやった方が良いかもね。
530Socket774:2006/05/30(火) 14:30:50 ID:qZr5dtiu
>>516
電源入れて8個
531Socket774:2006/05/30(火) 14:59:21 ID:UncATahS
このケースでは上段と下段の間を塞ぐと
エアフローが良くなるとの事ですが、
みなさんはどうやって塞いでますか?
532Socket774:2006/05/30(火) 15:12:08 ID:CTLAYiw9
スライドする樹脂製のシールドが最初から付いてますのでそれを
533Socket774:2006/05/30(火) 15:59:45 ID:yIIQVzUq
ファンなんか全部回さなくても50℃いかないから全部外せばいいよ
534Socket774:2006/05/30(火) 16:47:24 ID:o1wcBZt+
久々にケース開けてVGAのファン交換したら、
チップセットファンに膨大に貯まってるホコリを見て愕然とした
交換したいんだが、このケースでママン外すのは気合い要るんだよなぁ
535Socket774:2006/05/30(火) 16:50:30 ID:CTLAYiw9
エアダスターで飛ばすだけじゃダメ?
536Socket774:2006/05/30(火) 18:03:02 ID:4JXo5ORr
エアダスター最高!

ただいまFAN回転数を夏に向けて上げました。
特に下段中央。
つい最近まで31度とかだったHDDが40度超えだしたのだ。
537Socket774:2006/05/30(火) 18:57:58 ID:nyEdW3oE
>>531
みっちり塞ぎたかったらアルミテープを買うと良いよ。
厚さが0.1oしかないから、いろんなところに貼れて便利。
538Socket774:2006/05/30(火) 21:10:12 ID:B2HiFvd7
>>526
そこら辺はスベラナーイを利用して(W
539Socket774:2006/05/30(火) 21:31:39 ID:NviiVu3v
アスベストにやられたのか?
540Socket774:2006/05/30(火) 21:35:04 ID:rNr+yVO1
アルミの張る場所kwsk
写真plz
541Socket774:2006/05/30(火) 21:37:04 ID:2E/FISfQ
すみませんが2つほど質問を。

NeoHE 550などストレート排気の電源を使用すると、下段HDDの温度は剛力より下がりますか?
それと、NeoHE 550はうるさいですか?

下段にスマドラ2002は取り付けられますか?
どこかをどうにかしたら入ると書いてあった気がするのですが・・・・
542Socket774:2006/05/30(火) 21:38:49 ID:QLq7n0aE
下がる
静か
入る
543Socket774:2006/05/30(火) 21:56:29 ID:pTosw6YR
今日ver1.1の黒買いました。99箱王国で16980円送料おまけ
石丸ポイントが使えたので10kくらいで買えた。webで注文しなくてよかった
544Socket774:2006/05/30(火) 21:57:03 ID:WzH35MlJ
スマドラ2002って、5インチベイ用じゃん。
545Socket774:2006/05/30(火) 22:01:56 ID:Ii9JM7Jm
>>544
置くんじゃない?
俺はスマドラが鬱陶しくなったから下段にラプタン4台裸にして放置
ケース内31度でSMART読み35度
120mm化したGIGANTEが効いてるようだ
546516:2006/05/30(火) 22:27:34 ID:vvV+xFaa
おまいらありがとう
前面中段・下段中央・上面・背部・GPUスペース利用(>>527真似で25mm厚)、CPU〜ここまで12cm
前面下段・電源ファン×2.HDD直付け〜8cm。7600gs-zの小笊にリムバHDDケースの小型ファン×2.
都合13個ものファンが回っている俺もまだまだ生きていけそうだ。

いや絞れば静かだよ?(リムバも停止させないと駄目だが。
547Socket774:2006/05/30(火) 22:33:44 ID:WzH35MlJ
>>546
やりたい放題だなw
これだけFAN乗せて遊べるのもP180の醍醐味だなぁ。
そしてうるさくならないのもいい。
548Socket774:2006/05/30(火) 22:36:46 ID:vDI7laN3
流石にそんなけ乗っけりゃ煩いんじゃないか?w
549Socket774:2006/05/30(火) 23:01:06 ID:r1BtqG0W
A8V-E SE Athlon64 3000+ FANlessRadeonX1300 Antec phantom500 HDDはスマドラ で、SFLEX800rpmを背面と天板。
静かや〜。
550Socket774:2006/05/30(火) 23:16:47 ID:9hql2JMh
最近の陽気のせいでモコーリしなくなったw
あったかついでにゴキも出てきたがorz
551Socket774:2006/05/30(火) 23:21:54 ID:PmbiHW56
Golf12cm*5で全て5V化してる
最近排気に使ってるのがカサカサ鳴りだしたorz
552Socket774:2006/05/30(火) 23:22:51 ID:vvV+xFaa
暖かくなるにつれて増えるもの
1.ファン
2.ゴキ

減るもの
1.モコーリ
553Socket774:2006/05/30(火) 23:24:56 ID:nyEdW3oE
554Socket774:2006/05/30(火) 23:30:45 ID:rNr+yVO1
>>553
nrhd
thx!
555Socket774:2006/05/30(火) 23:32:54 ID:QLq7n0aE
ゴムで天上のふたを作ったよ
556Socket774:2006/05/30(火) 23:36:29 ID:NviiVu3v
天板の蓋の丁寧な展開図を2スレくらい前にどなたかうpしてくださっていましたが、
あれをもう一度いただくわけにはいきませんか?

古い前蓋が余ったので、せっかくだから作ってみようと思っているのですが。
557Socket774:2006/05/30(火) 23:40:37 ID:QLq7n0aE
              35
          _______
         /         \
      20/            \20
____/35            35\____
 20                      20

斜めのところは縦が20で横が25ね
適当ですまないけども
558Socket774:2006/05/30(火) 23:46:45 ID:DhwS2fBF
>527
> PCI部送風 38mm厚1000rpm ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/IMGP0945.jpg
効果ある?同じくZAV使ってるけどGPUがあまり冷やせてない感じ。
真似させてもらおうかな
559Socket774:2006/05/30(火) 23:56:04 ID:0X8i6+iR
>>558
この人はX-Fiが熱いから付けてるとか言ってたような。
風がヒートシンクにあたるわけじゃないからZAVだけには効果無いと思う。
560Socket774:2006/05/31(水) 00:03:23 ID:NviiVu3v
>>557
御厚意ありがとうございます。
俺がアホでイメージできなくてすみませんが、これは断面図でしょうか?
斜めのところは35開きの20上がりと解釈すればよろしいですか。
561Socket774:2006/05/31(水) 00:08:43 ID:csfPhWeU
銀河の小笊使ってる漏れは試しに1000回転(SONY軸受け/オリジナルは1500回転)の25mmファンを同じように固定してみたが
GPU温度はほとんど変化しなかった。

んでとりあえずサウスチップ方面に向けて傾けてみたんだが、こうするとCPUとMB温度が2℃程度下がったりした。
遮音側板のおかげか音もあんまり変わらんので、今はその状態を維持してる。
X-FIが届いたらまた考え直すかもしれんけど。
562Socket774:2006/05/31(水) 00:09:57 ID:Ybkx7Aut
>>558
>>559の言うとおり、X-Fiを冷やしてマス。
SE-150PCIとの2枚差しなんで、FANつける前はかなり熱がこもってたのよね。
ZAVにはほとんど影響しない。
けどZAVってコアとメモリは冷やすがコンデンサは冷やさないので、向きを工夫すればコンデンサ冷やしに使えるかも。
563558:2006/05/31(水) 00:15:58 ID:2KTCpnwK
>559,562
即レスthx

VF700(AL)Cu・VF900Cuなら、ファン効果ありそうですね
564541:2006/05/31(水) 00:24:37 ID:xNhEZrYv
みなさんレスサンクスです。
これでだいたいの疑問が解けました。
そのうち自分もP180仲間になりますので、よろしくです。
565Socket774:2006/05/31(水) 00:35:41 ID:mK9GpENK
吸気口が下でなくケースの正面に向いている電源で才ヌヌXなものって
ないですか?
566Socket774:2006/05/31(水) 00:44:43 ID:Ybkx7Aut
8cmFANのストレート排気ってことかな?
ニプロン、Zippy、TAO、Topowerあたりは高いけど物はいい。
TAO、Topowerの安物は地雷アリ。

2万出せるなら高出力&日本製コンデンサー使用の良質な電源が買える。
1万前後なら高出力でそこそこの品質の電源が買えるがストレート排気は少ない。
5千円以下は見ない方が良いかも。

とりあえずTAO辺りで攻めてみるのがいいと思うよ。
567Socket774:2006/05/31(水) 01:21:43 ID:mK9GpENK
オルスメ教えてくれてありがとう
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05907010422
一番安いこのアタリを検討したいとおもいます
個人的に決して安くないけどw
568Socket774:2006/05/31(水) 01:25:52 ID:PF+9Ppvq
>>567
アークジャパンは地雷だった気がする
569Socket774:2006/05/31(水) 01:27:51 ID:mK9GpENK
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05901010630
これもストレートかな?
形が似てるってだけだけど
ちゃんと表記してほしいなあ

アークジャパンとサクセスは要注意と
570Socket774:2006/05/31(水) 01:29:02 ID:Njx6AnLT
SMART POWERでも買いなよ
571Socket774:2006/05/31(水) 01:34:34 ID:mK9GpENK
>>569
どうやら>>569もストレートの模様
>>570も形がにているからストレートっぽい
>>569の廉価版といったところかな

そしてまた迷いの迷宮に陥る・・・
572Socket774:2006/05/31(水) 01:55:49 ID:xZUE5rEV
SMART POWERはもしASUSのマザーを使ってるのならおすすめしない。
573Socket774:2006/05/31(水) 02:45:33 ID:gS4t4NcE
>>572
なんかあったの?
574Socket774:2006/05/31(水) 06:44:32 ID:xZUE5rEV
>>573
起動が不安定になって、起動中に止まることがあった。
もともとASUSのマザーとAntecの電源は相性悪いらしいしね。
575Socket774:2006/05/31(水) 07:05:08 ID:0i2sqgUT
seasonicの電源でも詰め込むか
576Socket774:2006/05/31(水) 08:23:07 ID:x3Uq8Xcf
>>568
アークジャパンやばいのか?
買おうとしてたやめとく。そこんとこ詳しく教えてくれ
577Socket774:2006/05/31(水) 08:49:52 ID:9h5MipIW
>>574
だったらASUSのマザーと相性の良い電源はありますか?
エナーマックスを候補に考えているのですが。
578Socket774:2006/05/31(水) 09:01:12 ID:/FVDJzOK
PCI部送風を真似ようとした
が俺のVer1.1では、金具が無くなっていた

orz

手元には、つけようとした12cmFANが、未開封で残った
ヤフオク行きか
579Socket774:2006/05/31(水) 09:02:40 ID:0AghFcE6
>>577
いいんじゃない?
580Socket774:2006/05/31(水) 11:48:22 ID:iEovLnaT
   P180より優れたPCケースは存在するのか
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149039007/l50
581Socket774:2006/05/31(水) 12:02:20 ID:i6dg80Ta
VIPPERとP180厨はどの板でもうざいな
582Socket774:2006/05/31(水) 12:45:54 ID:Ybkx7Aut
>>578
ごめん、それは知らなかった…。
Ver1.1では取り付け不可なのね。

12cmファンは用途多いし応用効くから、持っていても損はないと思うよ。
前面中段にFAN増設してなければそこに付けてみるべし。
583Socket774:2006/05/31(水) 13:00:45 ID:Ybkx7Aut
>>580
優れる優れないって議論事態、不毛だと思うがね。
何を重視するかとか、用途・好みも十人十色。

静音性重視
拡張性重視
冷却性重視
省スペース重視
メンテナンス性重視

レール駄目、ゴム浮かし駄目、アルミ駄目、パッシブダクト駄目、etc.

静音性重視のケースだと今まで高価なのしか無かったし、
その割には某アルミケースのように散々だったり、
拡張性あってもHDDがギチギチだったり、
あるいは大型ケースで精度がガタガタだったり、
側面に穴空きまくりで音漏れまくりだったり、
窒息ケースで静音仕様の電源FANから実は吸気してたり、
そんな悩みを一挙に解決できるのがP180だと思う。
妥協もあるが、それを各々工夫していく楽しみもあるさ。
584578:2006/05/31(水) 13:33:16 ID:/FVDJzOK
>>582
いえ、謝る事ではないですよ
もともとVer1.0も使っていたけど、両サイド剥離で返品したんだよね
Ver1.1が値下がりしたので、対策もされているであろうと、今回購入

中段には、鎌フロ入れてます
最初から付いていた12cmファンと交換も考えたのですが、
LOWならそこそこ静かだから、このまま使おうかなと

12cmファンは
 ・3段ベイ
 ・中段
 ・残り3個は最初からデフォ
PCI周りは、VIDEOカードをOCしているので、PCI部送風の写真を見た時は
「これ頂き!」
と思い突撃

最初電源にStealthPowerを取り付けようとした時に、電源コネクタが背面パネルに
干渉したので、グラインダーで加工した
Ver1.0では普通に取り付けられた様な気がする
HDD6台つっこんでもブーン音しなかったので、剛性は上がったのかな?
見た目は変わらないので、単なる個体差かも

そして、いまさらながら、フロントパネルが重厚になって、ピッタリ閉まるのに感動した
585Socket774:2006/05/31(水) 13:39:02 ID:JvFEhuxh
前例のある事柄に関して「突撃」だの「特攻」は変だよ。
いけるかどうか判らない事にチャレンジするのが突撃で、
ダメで元々でも挑んでみる、のが特攻なんじゃないかと。
586Socket774:2006/05/31(水) 14:12:53 ID:qReKx+Q3
どっちでもよくね
587Socket774:2006/05/31(水) 15:25:42 ID:mtt6LNuz
どっちでもいいし別に変とも思わない
588Socket774:2006/05/31(水) 16:07:59 ID:Cjz7eHZ8
元々”突撃”の使い方がどちらも比喩表現なわけだからどっちでも間違ってない


どうでもいいですよ
589Socket774:2006/05/31(水) 16:13:28 ID:tCJpkrVf
お勧めのPCケーススレから誘導されてきました。
フロントの蓋がびびるって症状が出るのですが、こんな症状出た方って居ますでしょうか?

構成は、H8SSL-R10+Op180+リテール+HDT722525DLA380x4、電源はPSL-6701Pでファンは特に増やしていません。
ビデオはオンボードのRageXLです。
590Socket774:2006/05/31(水) 16:32:07 ID:9k2Wjvpo
>>589
何か振動してるわけだから、コード抜けるもの抜いて調べるのが早いかなぁ。

CPUのファンとかだったら、マザーボードと筐体を固定するネジが緩んで、
振動が伝わるとかあるから、そこら辺もチェックかなぁ。
591Socket774:2006/05/31(水) 16:33:02 ID:xZUE5rEV
>>577
そういうことは各種電源スレかASUSマザーのスレで聞いた方がいいような…。
一応今は静王4で問題なく使えてる。てか、Antec以外なら大体いいと思うが。

>>589
フロントドアの裏側にアルミ板が貼られてある?
ttp://www.casemaniac.com/item/inner/P180_P.jpg
592Socket774:2006/05/31(水) 16:34:36 ID:xZUE5rEV
うわあ何か勘違いしたっぽい。アルミ板の話は忘れてくれorz
593Socket774:2006/05/31(水) 16:38:08 ID:Ybkx7Aut
ちょwおまいら重要なことに気づきましたww

側面パネルモッコリってのは既知なわけだが、ということは上下でスペース区切ってるのに側面に隙間出来て意味無くなってないか?
俺のは側面を押すとベコベコするよ。
下段のエアフローが悪いのはこのせいなのか?
下段中央FANの回転数上げても吸気&排気が少ないのよね。
とにかく今から隙間テープ買ってきまつ。

>>589
対策品です?
震動源は何だろう。
DVD/CDドライブにディスク入れっぱなしだと高速回転して震動源になるけど。
HDDは下段に設置?
部品が取れかかってませんか?
594Socket774:2006/05/31(水) 17:26:07 ID:mtt6LNuz
>>593
もっこりに関係なく、ある程度隙間はできてると思うが。
595Socket774:2006/05/31(水) 17:33:38 ID:+zccY8Ww
もっこりとの関係じゃなく、エアが上段に漏れてるって話じゃね?
596Socket774:2006/05/31(水) 17:37:16 ID:+zccY8Ww
あ、違うかも
597Socket774:2006/05/31(水) 18:08:02 ID:QwfW3FQ+
>>565
半年くらい前のメモ
七盟のST-460EAD(8cm*1)、ST-550EAJ(8cm*2)
Seasonic SS-460HS(8cm*1)
Topower TAO-470WMPV(8cm*2)
Enhance ENP-3640N(準ファンレス8cm*1)


ところで、今スリムケース使っててアツいのでP180 V1.1にしたいんだが
SFX電源のSS-300SFD + 付属ATX変換ブラケットを使ってP180に移行できるだろうか?
598Socket774:2006/05/31(水) 19:13:17 ID:Ybkx7Aut
側面の隙間を、隙間テープで塞ぎました。

ちょw何これw
吸気大幅UP。
電源側に手を当てると風がボー。

おまいらやって見れ。
HDD冷却強化&電源ファンの風量もUPだ。

材料:ニトムズ 防水ソフトテープ E 0333
厚さ10mmの使ったんだけど、厚すぎた。
5mmのも売ってたから、それでいいと思う。

599Socket774:2006/05/31(水) 19:24:16 ID:Ybkx7Aut
>>597
普通のケースに付けられるタイプであれば、無問題。
天地逆でも取り付け可能なり。
付属の電源を押さえる金具は使わないと思う。
600Socket774:2006/05/31(水) 19:44:25 ID:7JD69UaM
>>598
厚さ10mm!?ちょっと厚すぎるな…。
側面の隙間ってどこの隙間のこと?
601Socket774:2006/05/31(水) 19:58:26 ID:cvl6Msg8
写真見ても5インチ米に固定できNEEEEE
と思ってたら逆につけてた('A`)

また組みなおすのかorz
602Socket774:2006/05/31(水) 19:58:33 ID:Ybkx7Aut
>>600
10mm厚すぎ。
側板閉めるのが一苦労だったorz
ケース側に薄いスポンジ見たいの張ってあるでしょ?
あそこが実は側板と密着してないで、隙間がある場合があるみたい。
うちのがそうで、側面を押すとベコベコへこむのよ。
あとは下段の仕切りの支柱部分(ファン付けるところ)にも隙間テープ張ったら尚効果ありだった。
603Socket774:2006/05/31(水) 20:02:12 ID:GwSzHJxp
>>598
とりあえず写真で見せてよ
604589:2006/05/31(水) 20:12:57 ID:tCJpkrVf
>>590
予備機で試してみましたところ、12cmファンを1箇所でも止めるとびびりがきえます。
なんか不思議な状況です。

明日から本番稼働なので、蓋無しで使ってみようと思います。
ありがとうございました。
605Socket774:2006/05/31(水) 20:33:02 ID:fMhT+Zf4
>>516
鎌フロゥばかり

CPU:鎌フロゥ9cm超静音
背面:鎌フロゥ12cm超静音
天面:鎌フロゥ12cm超静音
中段フロント:鎌フロゥ12cm静音
下段フロント:鎌フロゥ9cm静音
下段中央:鎌フロゥ12cm静音
5インチベイにSF-7500N :鎌フロゥ8cm静音
606Socket774:2006/05/31(水) 20:41:24 ID:x3Uq8Xcf
>>605
HDDは上下両方つかってる?
607Socket774:2006/05/31(水) 21:05:55 ID:Ybkx7Aut
>>603
撮ったぞ。
閉めるのにもだいぶ慣れた。
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/IMGP1091.jpg
608Socket774:2006/05/31(水) 21:52:37 ID:0uAP0yxL
>>607
なるほど。ちょっと分厚いね。
もうちょっと薄いやつか柔らかい材質のものが良さそう。
電源周りの孔も塞いでみては?そこから吸気することもあるし。
609Socket774:2006/05/31(水) 22:08:13 ID:LMpBbw8S
電源Liberty使ってる人いない?
610Socket774:2006/05/31(水) 22:10:33 ID:DJOhKoeA
>>609
ENERMAX Liberty 500Wなら取り付け報告あり
611Socket774:2006/05/31(水) 22:38:33 ID:Ybkx7Aut
>>608
電源周りの孔からはしっかり排気してくれてるよん。
FANの風圧も上がってるみたい。
今まで熱気が出てたけど、今はぬるくなってる。

これ分厚いけど素材自体はやわらか。
でもやっぱりこの素材で5mmのやつがいいな。
612Socket774:2006/05/31(水) 23:13:12 ID:zBVxm4aA
最近暑くなってきたと思ったら、下段のハードディスクが
やけどするぐらい暑くなってた。
下段前方ブラケット除去して12cmファンつけると幸せになれそうなんだが。
電動ドリル買わないときつい?

あと、もともとついてる電源前のファンにファンガード付けたいのだが、
ファンガードなんか買ったことないからどれも同じに見えるんだけど、
何を基準に買えばいい?

俺もファンつけまくりたいから教えてくれー!!!!!
613Socket774:2006/05/31(水) 23:26:45 ID:csfPhWeU
>>612
そこまで熱くなってるならHDD直付けの奴にでもした方がいい希ガス。ショップで800-1500円くらいで売ってる奴。

>>605
鎌一個のみで残り全部芯の俺が颯爽と退場
614Socket774:2006/06/01(木) 00:06:22 ID:B8Nx+6Gk
>>610
ありがとう。見つけました。
615Socket774:2006/06/01(木) 00:23:49 ID:StYMTdFd
ほんとだー
横の板を押すと
たしかに
すきまがあるねー
616Socket774:2006/06/01(木) 00:48:46 ID:Yu1fdZHZ
>>609
 リバティー600WをPenD構成で使用中。出力の割に静かで感心。
 その割に風量もそこそこあるのが安心できる。ケーブル細いしオヌヌメ
617Socket774:2006/06/01(木) 01:33:58 ID:c4naUnAC
Libety 500wを使ってるけど、コネクタの配置がよくないのでお勧めはしない。
音はまあまあ静かだし、問題も特にはないけど。
田コネの延長ケーブルはあったほうがいいかもしれない。
618Socket774:2006/06/01(木) 01:35:57 ID:u0yTZRhz
ケーブル細いのはお勧めじゃないだろ
619Socket774:2006/06/01(木) 01:36:40 ID:Yu1fdZHZ
コネクタの配置ってことはあの4pinとSATAが交互に挟んだアレかー
漏れは最初から分岐を噛ましました。
620Socket774:2006/06/01(木) 03:26:21 ID:CuQ5azVh
5インチベイの一番下に
AINEのPA-008BKと
3.5インチベイにオウルFA405MX(SV)/BOX
が入らない orz
621Socket774:2006/06/01(木) 03:29:44 ID:CuQ5azVh
誤AINEのPA-008BK
正AINEXのPA-008BK
622Socket774:2006/06/01(木) 06:59:08 ID:dgpeBXIP
このケースで白狼つかってる人いる?
623Socket774:2006/06/01(木) 08:31:49 ID:lvfdCX/N
>>622
前に愛機の中晒しスレで見たよ
624Socket774:2006/06/01(木) 08:43:40 ID:vT/xKf49
今届いた
サイドかたいなこれ。閉めるの一苦労だ
625Socket774:2006/06/01(木) 11:34:52 ID:WVyiY6GF
俺の場合そのままスライドしても閉まらないから、
下側の真ん中らへんを内側に押しながら閉めるようにしてる。
もっこりさえなければ最高のケースなんだけどなあ
626Socket774:2006/06/01(木) 11:35:20 ID:D3Qj7tlD
>>624
サイドパネルをケースに密着させてから閉めると楽。
特にパネルの端は浮いてる事が多い。

この質問もテンプレ入りか?w
ついでに>>607もテンプレ入りしてほしいな
627Socket774:2006/06/01(木) 11:42:56 ID:EcrzViSc
サイドパネルは>397かな
628Socket774:2006/06/01(木) 11:43:33 ID:ok1BAuuL
つい最近これ買ったんだけど、2階に運ぶ途中で落としたらケースだけじゃなく
中身まで逝ったんだけど、注意書きに書いてないから裁判勝てるよね?
629Socket774:2006/06/01(木) 11:53:13 ID:EcrzViSc
訴訟を起こした段階で、是非ここで報告してください。
630Socket774:2006/06/01(木) 11:54:10 ID:LpVk99Pt
勝てる
631605:2006/06/01(木) 12:12:06 ID:Av33Z+Hk
>>606
使ってます
HDDは下段3、中段1、上段(SF-7500N)1の構成
これでHDD(全てT7K250)の温度は室温27℃で全て33℃以下をキープ
今の構成だと下段が一番良く冷える
中段は2台搭載したら温度が上がったのでSF-7500Nを積んで正解でした

>>613
この際全て芯に
632Socket774:2006/06/01(木) 12:14:13 ID:ok1BAuuL
だよな!
昼休潰して、概要まとめて、午後にでも社属弁護士さんに聞いてくる。
633Socket774:2006/06/01(木) 12:17:20 ID:hHYrLM3t
>>631
このケースってそんなに冷えるんだ
うちのケース、室温26℃でHDD37℃とかだよ・・・
P180買ってみようカスラ・・・(´・ω・)
634Socket774:2006/06/01(木) 12:44:08 ID:P5YYtP5a
冷えるケースというより、熱くなる部分がブロック化されて分離してるのが大きい。
発熱が他の部分に影響しない構成というか。設計が良いんだよなぁ
635Socket774:2006/06/01(木) 13:46:19 ID:zDdv9Ocn
HDDは直接ファンの風を送る設計ならどこも一緒だろ?
636Socket774:2006/06/01(木) 14:16:17 ID:27R1KKqr
中段HDDはそうだね
637Socket774:2006/06/01(木) 16:08:53 ID:vT/xKf49
>>626
下の方を押さえながら閉めるといい感じでした
638Socket774:2006/06/01(木) 18:54:04 ID:/hZMhHNm
テンプレ必須だろ。
下手すると、サイドパネルの爪をおる香具師が続出。


まるで、漏れみたいorz
639Socket774:2006/06/01(木) 19:14:05 ID:7IWbUzon
>>632
示談になっても内容は公にしないって条項だけは飲まないで報告おねがいします。
640Socket774:2006/06/01(木) 22:40:34 ID:UFbVDoKP
まあ爪折っても問題無いけどね。むしろ頻繁に内部にアクセスする人なんかは
爪無いほうが好都合w
641Socket774:2006/06/01(木) 22:46:25 ID:H9JF7+Vu
爪が無い→寒くなる→プラ収縮→本能に任せてゆがむ→アルミモコーリ
642Socket774:2006/06/01(木) 22:53:56 ID:ExxExkpU
爪がある→寒くなる→プラ収縮→爪が折れる→本能に任せてゆがむ→アルミモコーリ

結局一緒。今のは初期のに比べてましになってると信じよう。
643Socket774:2006/06/01(木) 23:22:48 ID:dXgkVLyw
中段フロントベイ(HDDベイ)に2台しか搭載できないのは
空間的に勿体ないので、4台乗せられるように小改造してみた。
思ったよりピッタリで、HDDの冷却も問題なし。

もしかしたら、同じ事やってる人がいるかもしれないけど。
644Socket774:2006/06/01(木) 23:31:03 ID:PwGZUXqp
>>643
HDDもそうだがケース上部のエアフローが怖いな…。

それはそれとして。
>>149真似して25mm厚ファンを固定してた漏れだが、結果として失敗だったようだ。
固定が上手くいかなくてなんかブーンブーンって不安定な音がする…('A`) とりあえずp180付属の38mmファンに変更して固定成功。
またショップに行かないとな…。
645Socket774:2006/06/02(金) 00:21:19 ID:dtQQ5hAs
>>644
たぶん、他の回転数の近いFANと共鳴?してるんだと思うよ。
646Socket774:2006/06/02(金) 01:54:56 ID:hXCXTc6P
http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=001578506
「AntecP-180 (Ver1.1) ☆Passiveダクト付モデル」
これ、フロントパネルは対策品の初期モデルってことかな?
647Socket774:2006/06/02(金) 02:26:47 ID:cGbnrsfe
チガウダロ
648Socket774:2006/06/02(金) 05:04:48 ID:y0k3EOSK
>>644
え?このケース共振起こすの??
649Socket774:2006/06/02(金) 05:23:54 ID:p+KWD0f0
起こさない
650Socket774:2006/06/02(金) 08:30:30 ID:1SGrYpeE
>>648
ファンの固定がうまく行かなくて音がするんだろ
651Socket774:2006/06/02(金) 11:33:13 ID:dtQQ5hAs
>>644
FANをノコギリで削れば大体つくよ。
652Socket774:2006/06/02(金) 15:43:19 ID:c+JzEBph
P180にAREAのAR-M530
http://www.area-powers.jp/area/m530/index.htm
乗っけようと思うんですけど
他になんかおすすめ電源ないですかよ?
653Socket774:2006/06/02(金) 15:52:53 ID:smFMFuSq
654Socket774:2006/06/02(金) 16:48:55 ID:5ymLymtj
新しいほうのP180ってシャドウに一個ファンつけれるみたいですけど
なんか取り付け方が雑っぽくて怖いんですけど、そのあたりどうなんでしょう?

どっちにしてもシャドウにHDD積めなくなるからしてる人なんて稀かな^^;
5インチにHDD積むと上のほうのエアフローがやばいので焼けそうで怖いよ
655Socket774:2006/06/02(金) 16:53:16 ID:1SGrYpeE
あの付け方は特に珍しくないと思うよ
NINJAやXP-90,120でも同じような感じ
656Socket774:2006/06/02(金) 17:05:00 ID:5ymLymtj
>>655
先ほど調べていたら取り付け方の画像見ました
あのハリガネみたいなのでつけるタイプなんですね、忍者つける時に苦労した記憶が・・ww

んー・・・迷うなぁ;;レスありがとうございました
657Socket774:2006/06/02(金) 17:05:05 ID:/bNCB5ZV
>>654
509だけど、ちょうどファンレスVGAのヒートシンク部分に風が直接当たるから、
ファンレスVGAを冷やしたいなら付けるといいかも。エアフローも良くなるし。
後、HDDの熱でケース内温度が上がるのが嫌だからHDDは全部下段に入れてる。
658Socket774:2006/06/02(金) 17:06:42 ID:/bNCB5ZV
取り付けるのは忍者のときより固くて付け辛かった記憶が…
659Socket774:2006/06/02(金) 17:07:54 ID:5ymLymtj
>>657
レスしてる間にまたレスが・・ありがとうございます^^
そうですよねぇ、ミドル〜ハイエンドのVGAを今回付けようか考えていたので
いいかなぁと思ったんですが・・・HDDどうしようかなぁ

P180の欠点(というか大抵のケースはそうですが)は5インチに風が送れないことですよねぇ
P180はなまじエアフローがいいので余計に・・・w
660Socket774:2006/06/02(金) 17:08:18 ID:dQpLRBtG
テンプレ>>4に前面下段8cm取り付けれるとあるけどどういう風に
爪にはめ込むかわからないからエロい人はめたのをUPなんか
してくれたらありがたいんだけど。あと9cmもの場合もお願いします
661Socket774:2006/06/02(金) 17:08:29 ID:5ymLymtj
>>658
Σ(゚д゚lll)ズガーン
662Socket774:2006/06/02(金) 17:15:06 ID:/bNCB5ZV
>>659
5インチ3段使うけど、iCageでも買ってきて取り付けたら?

後、忍者より付けづらかったって書いたのは、忍者にファンを付ける時に
そんなに苦労した記憶がないからで…。そんなに付けづらかったっけ?
663Socket774:2006/06/02(金) 17:19:57 ID:5ymLymtj
>>662
忍者の取り付けは片方つけたあとがめちゃしんどかった記憶が・・w
やり方が悪かっただけなのかも^^;

5インチ使うファン探してきます
レスありがとう^^
664Socket774:2006/06/02(金) 17:46:54 ID:bXe1Z0Dw
>>605
下段のファン固定どうしてる?
90o入れようと思ってるんで聞かせてくれ。やはり前にファンつけないとだめだ
665Socket774:2006/06/02(金) 19:53:45 ID:4r1zSuek
少し前に、5インチベイを吸気に改造してた人がいるけど
ファンスレ見てたらこういうのもあるのね。
ttp://www.dosv-net.com/FF502/dosv_ff502.index.htm

…これ、P180に取り付けられるのか?(;´Д`)
666Socket774:2006/06/02(金) 20:12:47 ID:smFMFuSq
667Socket774:2006/06/02(金) 20:36:58 ID:ZDP8z7l/
668Socket774:2006/06/02(金) 20:38:23 ID:6FE6czym
>>665
付くよ。ってか今付けてる
669Socket774:2006/06/02(金) 21:03:37 ID:ads0SL98
5インチベイの下側二個の間に仕切りがあるから、
付けるとしたら上側二個or三個かな?
670Socket774:2006/06/02(金) 21:16:24 ID:4r1zSuek
>>667
NAGEEEEEEEEE

>>668
Thx
今は困ってないんだが、夏場困るようだったら検討してみるよ。
671605:2006/06/02(金) 21:52:29 ID:K1O2hrwu
>>664
普通にファン付属のネジで固定
少々強引だけどちゃんと固定されるはず
あと下段前面にファン付けると防塵ネットが付けられないので
代わりに100円ショップのエアコンフィルターを貼り付けてます
672Socket774:2006/06/03(土) 00:26:30 ID:CyK8OaXo
EX-34BUを無理矢理つけてる
全面はみ出てるが蓋は閉まる
673Socket774:2006/06/03(土) 00:40:38 ID:6zRy7OZo
P-180二台買いました

24h稼働してたM−ATXマシンはかなり温度下がってうれしいです
まぁ、組細工のようにM−ATXケースに組んでたのからP180へ移設だから当たり前か。
静かになっていい感じ(デカクなったけどね)

ゲームもするメインマシンは思ったよりVGAが冷えなくてショボーン
674Socket774:2006/06/03(土) 00:46:28 ID:tXSwnTmc
折れも明日2台目が到着 wktk

四畳半の部屋に
P180*2と602WS-SEの巨大ケース計3台が鎮座することになりますw
675Socket774:2006/06/03(土) 00:52:46 ID:+vXudjjS
>>674
3台も何に使うんだ?
676Socket774:2006/06/03(土) 01:49:21 ID:ziOr5Fmm
【メイン】何台PC持ってる?用途は?2台目【サブ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137792657/
ここら参考にして
677Socket774:2006/06/03(土) 01:51:22 ID:m90z09bv
自作erなら目的なしでPC組むよな。組むのが目的か。
678Socket774:2006/06/03(土) 01:54:53 ID:TH4SxV2p
フルタワーOpDual:メイン、何でも
サブ機1号PenD:録画エンコ
サブ機2号Athlon64X2:ゲーム
サブ機3号Semrpron:録画ファイル鯖
サブ機4号モバアス:AGP・DDRテスト機兼プリンタ鯖
サブ機5号鱈鯖:ファイル鯖
サブ機6号C7EPIA:スカイプFAX鯖


あとくみ上げてないOpDualとAthlonMPデュアルが・・・
679Socket774:2006/06/03(土) 02:12:18 ID:hDMFN3ZO
>>678
ゲーム用に64x2は無駄な希ガス
680Socket774:2006/06/03(土) 02:12:20 ID:/M4hR7XZ
もう少し纏めましょう
681Socket774:2006/06/03(土) 02:13:19 ID:mgeLiivO
>>678
それって一部屋にあるの?
暖房器具なみに暑くなりそう…。

今2代目だけど、1代目のNorthwood P4 3GはMB、GeForece6600とともに25000円で友達に売った。
Core 2 Duoが出たら、今のソケ939 Opteron 146マシンはサブになる予定w
682Socket774:2006/06/03(土) 03:17:31 ID:FkK/2GTK
俺も今7台あるけど、同時に起動するのはせいぜい4台だからそんなに暑くならないな。
683Socket774:2006/06/03(土) 03:36:11 ID:/JEeCq9w
社会人ってすごいんだな・・・
684Socket774:2006/06/03(土) 04:11:27 ID:wGuxtgqW
社会人ならノートPCなんじゃないかな…。
685Socket774:2006/06/03(土) 05:49:37 ID:IT/iS486
>>684
社会人=ノートPC

バロスwwwwwwwwwwwwwwww
686Socket774:2006/06/03(土) 06:14:24 ID:+nec6fEV
そいや、俺の上司のPCほとんどノートで指4本打ちだな
687Socket774:2006/06/03(土) 06:42:45 ID:KaA6uxpO
人の趣味に難癖つける気はないが、
それだけする時間と金をもう少し違うことに廻したらどうだ・・・
688Socket774:2006/06/03(土) 06:45:04 ID:+nec6fEV
>>687
いいじゃないか
それ、エロゲスレで言ってこいよ
689Socket774:2006/06/03(土) 10:34:12 ID:bJ15Tguv
別にエロゲじゃなくても2chの大半のスレでいえることじゃないか?
690Socket774:2006/06/03(土) 11:23:40 ID:jTh3gq/X
好きなことやって、別に迷惑になってないんだからいいだろ
そんなことよりP180の話しようぜ
691Socket774:2006/06/03(土) 11:24:54 ID:wCm6w1aM
以前はただのPC自作ヲタだったが、一時期スロに嵌った。
で、思うこと
PC自作のほうがよっぽど健全だw
2万弱のこのケースでこんなにwktkできるんですものww

というわけで2台目到着
いまルンルンで組み立て中
692Socket774:2006/06/03(土) 11:37:59 ID:D+6jOQI7
>>678
おいおい…。
693Socket774:2006/06/03(土) 11:38:54 ID:+C12p1lI
いいじゃないか、自作は手段じゃなくて目的なんだから。
ノート持ち歩くくらいなら、出先全てにデスクトップ置いておくというやり方だってあるし。
694Socket774:2006/06/03(土) 11:40:06 ID:/0IegU4V
>>678
全部P180だったらさらに凄いなw
695Socket774:2006/06/03(土) 12:01:29 ID:D+6jOQI7
熱源で冬はこたつがいらないんじゃないか?
専用で冷房ないと夏はつらそうだな。
696Socket774:2006/06/03(土) 12:05:05 ID:d5TCA+8y
>>678
そこまでの台数でファイルサーバってのがあほ
ネットワーク上に共有HDD1台あればいいじゃん
電気代無駄
697Socket774:2006/06/03(土) 12:07:58 ID:2phkOQpY
>>696
どこか違うスレ行って優しく教えてあげればどうだ
まぁなんだ、P180の話しようぜ
698Socket774:2006/06/03(土) 17:42:12 ID:gsCuzk/R
>>697
誰かも言ってけど、扉のヒンジがえらく貧弱なんだよな。
Rev1.1でも同じかな。
699Socket774:2006/06/03(土) 17:53:20 ID:Pty+JFrp
よーしヒンジ補強するぞ!
700Socket774:2006/06/03(土) 18:13:21 ID:gSLRARfM
6台ほどあったがメイン、ノート、録画編集と3台に減らした
さておきRDL1223前面下段用に買ってきたんだが
やっぱりそのままじゃ入らないのな
お気に入りのケースだけに加工するのがためらわれる
いっそ9cmで妥協するか・・・
701Socket774:2006/06/03(土) 18:21:12 ID:KALFLq0X
ファンガードを切り取ったり、リベット外したりしてしまった。
売る気は当面無いから問題ない。
702Socket774:2006/06/03(土) 18:30:20 ID:gsCuzk/R
>>700
確か、8,9cmが無加工で入るとスレにあったのだがな。
それ以上はそのままでは無理だ。
703Socket774:2006/06/03(土) 18:51:44 ID:dETqgLpm
先日買って、先ほどようやく組上がったので感想。こんなに
高機能なシャーシを使うのは初めてなので、キッティングに
死ぬほど苦労した。完璧な状態になるまで正味24時間くらい
掛かったかも…

ハマったポイント
・前面下段ファンの取り付け:8cmを付けたのだが、テーパー
 で引っかけるんじゃなくビスとワッシャでがっちり固めた
かったので、25mm厚ファン用のビスセットを用意したんだ
 けど、これだと下段3.5インチシャドウベイに2基以上HDDを
 搭載したとき(左端1基のみは問題なし)にビスもしくナット
 がHDD前面に引っかかってベイをスムースに出し入れできな
 かった。結局15mm厚用ビスで内側からナット締めすること
 で解決。

・ナットやワッシャが…:上記ファン取付時に、何度か手元
 が滑ってネジ類を落下させてしまったのだけど、シャーシ
 を引っくり返して出そうとしてたときに事件発生。落ちた
 ナットとワッシャがどこからも出てこないイリュージョン。
 シャーシを360度どの方向に廻しても振っても出てこない。

 どっかに引っかかってるのかと、スイッチ・LEDパネル類の
 辺りを脇から何度も確認しても見付からず。そのまま組み
 上げて通電するのも嫌なので、しかたなく激外しにくそう
 なフロントマスクを外すハメに。結果:裏側上部のマグネ
 ットに吸着されてました… フロントマスクは外すのも苦労
 するけど、はめるほうが大変だった。

・前面中段ファンの取付:取り付け自体は何も問題なかった
 けど、試しに手で軽く廻してやったらカツンカツンと何か
 に当たってる。表側のフィルタの取付部が干渉するのか…
 これ結局、前面中段も下段もファン付けたらフィルタ外さ
 ないといけないものなんでしょうか。意味薄い気ががが。

(続く。長文スマン)
704703:2006/06/03(土) 18:52:56 ID:dETqgLpm
・下段中央ファンへガード追加:釜風呂12に交換するついで
 にファンガードを付けておこうとしたのだが、これもビス
 ナットで締めようとしたら、ファン取付プラの足がどうや
 ってもフレームにハマらない。やはりフレームと干渉して
 いたのでテーパーで締めたのだが、今度はファンガードの
 形状が悪いせいかテーパーを締め込むと取付プラがしなる…
 多少強引に押し込んだらハマったのでこれで良しとする。

 ファンガードはネジ穴部がガード部と段差あるものなんだ
 けど、これってここに使ってはいけないもの?

・5インチベイへの取り付け:事前に十分情報は見ておいた
 つもりだったのに、やっぱりハマった。最初は前後を逆に
 取り付けてしまって入んねー。気づいて直すも、今度は前
 側のネジ穴をことごとく間違う。3つある内の真中と最後尾
 の穴って使うケースあるの?

・サイドパネルもっこり:左サイドパネルがどう押し込んで
 ハメてみてももっこりする。しばらく悩んだが、下段3.5
 インチシャドウベイをフレームに止める際にハンドルネジ
 にしてしまってたのが原因だった。パネル前端にある引っ
 かけ部分と干渉した結果もっこりしていただけだった…

(続く。スマン!)
705703:2006/06/03(土) 18:53:50 ID:dETqgLpm
組み上げに苦労はしたけど、とにかく素晴らしいエアフロー
で、今迄使っていたシャーシとは比べものにならない満足感。
今日は涼しいので室温25度前後だけど、下段のHDD 2基(搭載
は4基)に付けてるサーミッタは各々32度(Seagate 7200.10)と
30度(MaxtorDiamondMax10)を指している。冷えすぎ。

ファンは背面・上面リテール(設定M:1600)、前面中段・下段
中央鎌フロ12cm静音(ファンコンで1200)、前面下段鎌フロ8cm
超静音(ファンコンで1200)。もともとサーバ機を隣接してる
ので普段から音は気にしないタイプだが、十分静か。

夏に向けて、状況によっては5"ベイ2段をつぶしてファンを
追加しようかと。このシャーシは光学ドライブ1基と5"ベイ
用のファンコンを付けると残り2段しかないので、鎌平みたい
な3段使用のファンを付けられないのが少々残念かも。

電源はAntec TP-II 430。個人的には電源ルームに十分すぎる
余裕があるので、下段中央ファン位置を後ろにずらしたい。
ここがカスタマイズできると、下段3.5"シャドウベイに搭載
したHDDのケーブル類の取り廻しがもっと楽になるのにと思う。

あとは、背面左側の通気孔を埋めたいんだけど、なにか適当
な金具部材がないでしょうか? テープ類はちょっと…
近所にあるDIYショップはハンズくらいです。

長々と失礼しました…orz
706Socket774:2006/06/03(土) 19:10:51 ID:vf6RvIGs
>>705
やっぱ前面下段ファン追加は必須ですな

あとP180ってデフォだと明らかに排気過多
5インチベイにファン取り付けないとバランス取れんよ
707Socket774:2006/06/03(土) 19:17:03 ID:dETqgLpm
>>702
前面下段に8cm/9cmファンの実装画像が見当たらなかったので
撮ってみた。やれば判るのであまり参考にはならないと思うが。

http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/PICT0152.jpg

ビス止めは上端のみで、下端はフレームに挟んであるだけです。
これだけでもガタつかないので個人的には十分かなと。でも、
HDD 4基搭載すると8cmでは全部に直風送ることができないので
9cmにすればよかったかなあとも。
708Socket774:2006/06/03(土) 19:18:37 ID:+C12p1lI
不器用なことだけは分かった
709Socket774:2006/06/03(土) 19:20:14 ID:dETqgLpm
>>706
ああ、やっぱり排気過多ですかねえ。FF-502を準備しておくか…

あ、ファンスレでFF-502のファンなしみたいな部材がないか質問
したのはヲレです。金具だけがほしいのに〜
710Socket774:2006/06/03(土) 19:27:54 ID:dETqgLpm
ええ、自分不器用ですから…

まったくもってお恥ずかしい。数年おきにしか大きな構成変更
しないヌル自作erなので、イタいエピソードについては大目に
見てやってくださいorz
711Socket774:2006/06/03(土) 19:29:34 ID:YIsrnsEG
排気多すぎてPCIのとこから俺吸ってたよ
712Socket774:2006/06/03(土) 19:36:28 ID:jjFDdqAR
>>710
まあ、気持ちはわかる。

折れも初めて導入したとき、今まで何台も自作PC作ってて余裕だぜと高をくくって
説明書もweb上の情報もろくすっぽ調べずに買って
サイドパネル開けて




しばらく固まった
713Socket774:2006/06/03(土) 19:49:13 ID:MScoJClV
一度溶ければ2台目以降は楽勝だろう。
714Socket774:2006/06/03(土) 19:55:28 ID:9DcA9c27
排気した分は隙間から吸い込んでる。
715Socket774:2006/06/03(土) 19:55:45 ID:pjsG1pbB
前面ファンのフィルターのガード外したら、吸気がかなり改善するよ
問題は音漏れが若干出ることだけど、フタの裏面に吸音材を置いておけば何とか相殺できます
716Socket774:2006/06/03(土) 20:59:28 ID:zAPmisOo
しかしホコリが・・・
717Socket774:2006/06/03(土) 21:00:09 ID:wSizT4ya
扉に吸音材貼り付けると効果あるのか・・・HDD音が漏れるから試してみるか
718Socket774:2006/06/03(土) 21:07:17 ID:H7IW1qST
導入して1週間

早くも集塵機の様相を呈してまいりましたorz
719Socket774:2006/06/03(土) 21:14:48 ID:rJnS0jXe
HDDとかの低周波音は吸音材じゃ効果ないらしいよ。
前面ファンの音が漏れるとか、風切り音なら相殺できるだろうけど。

さっき下段前面に8cmファンつけたら音が漏れるようになったから、
俺も試してみようと思う。
HDDは38/35℃→33/31℃くらいになったが。
720Socket774:2006/06/03(土) 21:42:30 ID:MScoJClV
つ[最終兵器・耳栓]
721Socket774:2006/06/03(土) 22:13:52 ID:B2PeHtoe
P180にこれ以上何か望むとするなら
5インチベイを一つ増やして、ポートを全部上に設けて5インチベイにもう一つファンを積んで欲しい

注文多すぎかなw
722Socket774:2006/06/03(土) 22:15:21 ID:b5tpWhSI
奥行きがもそっと欲しい
723Socket774:2006/06/03(土) 22:18:40 ID:T+MnWttE
まずサイドもっこり直せ
724Socket774:2006/06/03(土) 22:31:22 ID:MMLbVFYw
5インチベイ増やして
中段HDDも4つ入るようにしてほしい
下段真ん中のFANは廃止して前面に12cmFAN

かな
725Socket774:2006/06/03(土) 22:32:19 ID:d5TCA+8y
>>706
天井のファンを中段前面に移したらバランスが取れるんじゃないか?
726Socket774:2006/06/03(土) 23:05:14 ID:Mey8eaw6
>>712
どして?
727Socket774:2006/06/03(土) 23:19:35 ID:p3b9s0TE
電源を下に付けるようになってるからだろ
728Socket774:2006/06/04(日) 00:26:55 ID:OvceYnaI
P280とかで、
CPU、電源、GPU、ストレージ
と4段にエアフローを分離してくれないかな。
729Socket774:2006/06/04(日) 00:49:39 ID:UOkIy8tQ
前面下段に9cmファン追加しようとしたんだけど
ファン付けたらフィルターが付かない
100均のエアコン用フィルターみたいので代用効く?
730Socket774:2006/06/04(日) 00:59:08 ID:hFcHF3n7
ファンを斜めにつければどうだ?こんな感じで→◇
これで左右の穴と格子をビニタイとかで止めれば、
フィルターも付いたぞ。
731Socket774:2006/06/04(日) 01:07:34 ID:UOkIy8tQ
おお、ありがd
試してみる
732Socket774:2006/06/04(日) 03:23:07 ID:UOkIy8tQ
2時間格闘したけど無理でした、俺不器用
せっかく教えてもらったのにすまん
ファンの角削ったりしたんだけど、どうがんばっても引っかかってムリポ
8cmならその方法でokだったんだけど
仕方が無いのでフィルターはあきらめて変わりにマスクを切って貼り付けておいた
733Socket774:2006/06/04(日) 06:18:47 ID:RsJDp1cu
俺、普通に下段前面に12pファン装着して、更に
フィルターも付けて使ってるが??
写真もUPしてるんで、過去ログ漁ってみたら?

734Socket774:2006/06/04(日) 11:53:18 ID:knmiP6DY
100均のエアコン用フィルターで十分
735Socket774:2006/06/04(日) 11:54:39 ID:LMK3DdBD
>>733
どこらへん?
736Socket774:2006/06/04(日) 14:41:32 ID:DIUiLG/B
>>734
何か匂いが嫌だったから別のとこで300円くらいのやつを買って使ってる
737Socket774:2006/06/04(日) 19:54:59 ID:UwvwTssG
前に電動ドリルがなくても下段のブラケット除去できるか聞いたが返答なし。
俺は機械の手を借りずに人間様の力ではずしてやると決意。
1時間格闘した結果がこれだ↓(ペンチ使用)
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/P1000127.JPG
我が人生に悔いなし
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/P1000129.JPG
↑見えにくいけど、ケースが傷だらけ。

んで、12cmファンつけたんだけど、
下段ファンが排気の方向に向けると、ハードディスクが干渉して回らないから
吸気にしてるんだけど、どうにかしてファンを逆に回せないかな?
電源を逆に入れたりしたら、逆に回ったり・・する?
738Socket774:2006/06/04(日) 20:00:49 ID:hDJ7EXl8
>>737
あんた漢だな。
739733:2006/06/04(日) 20:04:20 ID:ICZX6NDX
>>735
Part9にあった
815 名前: Socket774 2006/03/16(木) 08:44:36 ID:XjSPX9X2

790です

底→#http://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/1142465416.jpg
HDDケース→#http://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/1142465469.jpg
下段→#http://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/1142465518.jpg
内部→#http://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/1142465568.jpg

今更ながら、HDDケースの上下に付いてるプラの取り付け位置をズラすだけで
簡単に移動できることに気づいた・・orz(ベースズラす必要無しジャン)

更に改めて内部写真見てみたら・・・・・センスありませんです・・・・orz

確か海外のサイトにもっとわかりやすい写真があったはず・・・
下段に付いてる枠は取っ払ってあります。
740Socket774:2006/06/04(日) 20:17:15 ID:uRx1iIlf
今日下段前面に9cmFANをつけてみました。
◇にするとつくっていうレスをみたことがあったから、やってみたけど
フレームの部分がブラケット内に納まらず断念。
それで◇の角の部分をニッパーで切り取ってつけました。
リブ無しフレームで、下側は前後とも、左右は前だけ切り取ってやると
丁度フィルターの爪を回避することに成功!
百円均一の結束バンドで左右2箇所止めて無事終了しました。
741Socket774:2006/06/04(日) 20:59:12 ID:jKW5U6mO
うちは角を切っても収まらなかった
あきらめて中にある12cmファンだけで我慢する事にしたよ
742Socket774:2006/06/04(日) 21:01:33 ID:W7QjFQWY
>>737
電動ドリルがなければ、ハンドドリルでもできそうな気はするが、
あなたの漢気に惚れたので言わないでおく。
743Socket774:2006/06/04(日) 21:04:07 ID:hFcHF3n7
>>732
音速遅いが
9cmでそのままじゃ無理だったか…スマン

お詫びに今度>>740の方法を試してみるか。
744Socket774:2006/06/04(日) 21:19:50 ID:NBCXu5Sc
>742
リーマーじゃぁダメかなぁ?
745Socket774:2006/06/04(日) 21:30:01 ID:UwvwTssG
>>738,742
漢と認めてくれてありがとう。
次回からテンプレに
電動ドリル、”ペンチでも可能”と追加されれば
おらの努力も報われる。
>>744
リーマーかぁ、いろんな商品があるもんだね。
744がやれば、次回テンプレに追加されるかもしれんからガンバレw
746Socket774:2006/06/04(日) 21:43:34 ID:/XWz89rT
100均ニッパー最強
747Socket774:2006/06/04(日) 22:06:27 ID:KMjdhZGL
>>739
下段全面にぴったり張り付いていますね。
まるで測ったみたいに美しいですね。
そのためには、枠を取り外さなくてはならないのか。

ファンは芯ですか、それとも、鎌ですか?

#AsusのMBにAntecのPowerSupplyの相性は大丈夫でしたか?
748Socket774:2006/06/04(日) 22:14:18 ID:W7QjFQWY
>>745
で、

>下段ファンが排気の方向に向けると、ハードディスクが干渉して回らないから
>吸気にしてるんだけど、どうにかしてファンを逆に回せないかな?

これはどういうこと?

下段前面につけるファンを前面排気にしたいってことかな?
749Socket774:2006/06/04(日) 22:18:31 ID:TFe8lqrG
9cmファンをどうしても付けられないのです
やり方をどうか教えてください…
750Socket774:2006/06/04(日) 22:54:02 ID:EJlq1wZq
俺もさっき下段に12cm角ファンをつっこんだよ。
下段のブラケット?全部を取るのではなくて、
一番下の部分だけをニッパーで切断して除去。
後は芯の23mm厚ファンを装着して終了。

ただ、フィルタの留め具部分とファンが干渉して回らないから、
留め具部分も切除する必要はあったけど。
751Socket774:2006/06/04(日) 22:56:56 ID:LkLWE0AN
前スレより

>下段前面に12cmファンを付ける方法まとめてみる。
>
>フロントパネルを外し >>4 に載ってる部品のリベット(4箇所)をケース正面側からドリルなどで削る。
>(リベット裏の穴を広げるかんじで)径さえ問題なければキリでもピンバイスでも大丈夫。
>貫通させる必要はないのである程度削ったらケース裏側からリベットの頭をラジオペンチなんかでねじると
>簡単に外れる。
>12cmファンを取付るネジ穴はないのでケースの格子部分を使う。
>また4角全ては追加のネジ穴開けない限り固定できないので、下2箇所だけを固定する。
>ファン付属のネジを使うんだが、ネジの頭の径より格子のほうが大きいのでワッシャが必要。
>2枚しか使わないのはもったいないが、M5/12サイズのワッシャを用意。(内径5mm 外径12mm)
>ただ付属のフィルターを付けてみると若干ネジの部分が浮いてしまうのはご愛嬌ってことで。

>>737
いつ聞いたかどうか知らないけどちゃんと書いてあるぞ。
努力は認めるが…
752Socket774:2006/06/04(日) 23:00:41 ID:d/VUulWU
下段前面にこのへん付けてみるつもりだけど、実際に付けてみた人いるのかな

XINRUILIAN RDM9025B-R(PWM)
ttp://www.ko-soku.co.jp/sales/xinruilian/rdm9025b.jpg
SNE LGA95R-15DB
ttp://www.ko-soku.co.jp/sales/fan/sne/sne0912vhr.jpg
753Socket774:2006/06/04(日) 23:08:28 ID:UwvwTssG
>>748
そういう事です!!今の状態だと

電源 ファン→ | 下段HDD ←ファン |前面

という感じで困ってます。

>>751
ぐふっ、俺って一体・・・ま、まぁ、ついたからみんなと同じって事でw
754Socket774:2006/06/04(日) 23:12:52 ID:W7QjFQWY
>>753
それは多分薄めのファンじゃないと無理っぽい。
XINの23mmで無理なら15mm厚の薄いやつがどこか出してた気が。
755752:2006/06/04(日) 23:27:56 ID:d/VUulWU
って風の向きが駄目だった orz
756Socket774:2006/06/04(日) 23:37:50 ID:UwvwTssG
>>754
やはりそうですか・・・っと、んw
ttp://platz.jp/~otegaru/idea/idea13.html
+−を逆につなげれば逆回転になりそうかな?w
と思いきや、壊れるだの、動かなくなるだの、いろんな情報が。
おとなしく薄いファンかってきます・・・。
757740:2006/06/04(日) 23:56:32 ID:uRx1iIlf
下段前面9cmFANの写真とってみました。
赤く塗りつぶしてあるところをニッパーでちょんぎれば大丈夫です。
さっきは下と左右とレスしましたが、上側も切ってありました…orz
前側は上下左右全部、下側だけ後ろ側のフレームも切ってあります。
最後に左右の後ろ側のねじ穴に結束バンド通して出来上がりです。

ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/NEC_0040.JPG
758Socket774:2006/06/05(月) 00:07:37 ID:Hl9OY5dA
>>743
いやいや、お気になさらず
ファンの角4箇所削ればあの角度で付くみたいだし
>>740
俺はファンの角一箇所削った時点で力尽きたよ
切れ味鈍いニッパーしかなかったから
切るんじゃなくて削る感じ
759Socket774:2006/06/05(月) 00:09:04 ID:8o+erk4d
後ろのネジ穴に結束バンドなのか
760Socket774:2006/06/05(月) 00:46:34 ID:mwjUQ0HZ
いまさらだけど>>598のまねして百数十円の隙間テープでふさいだら結構いい感じかも
761Socket774:2006/06/05(月) 00:57:42 ID:54GjMKgh
側面のスキマっていわゆるどこ?
フタの側面の吸気穴じゃないよね?
762Socket774:2006/06/05(月) 01:06:43 ID:dTgxQd8a
電源部とM/B部を仕切る板と、サイドパネルの間。
>>607見るとわかりやすいかも。

フタの側面の吸気穴って、パッシブダクトのことか?
P180にはついてないが。
763Socket774:2006/06/05(月) 01:18:33 ID:+lq1wvWd
HDDの温度が高いよおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
764Socket774 :2006/06/05(月) 01:21:09 ID:wbRxHrx1
8cmファンじゃダメなのん?

ウチ下段8cmで現在HDD29℃だよ@埼玉
765Socket774:2006/06/05(月) 01:22:30 ID:lmx7l0SP
うちはケース内30度でラプタンが35度。9cmファン付けてる
766Socket774:2006/06/05(月) 01:23:19 ID:qI0/0mH1
PCIスロットカバーを外して、そこに8cmファンを付けてみた。
長ネジとナットでケース外側から挟み込む形で取り付けたんだけど、
ケースのPCIスロット部分との風切り音がひどくて、結局外す羽目に…orz

けど、マザーの温度がBIOS読みで4℃程下がったので一応報告。
調べるの忘れてたけど、たぶんVGA温度も少しは下がっていたと思う。
767766:2006/06/05(月) 01:25:16 ID:qI0/0mH1
書き忘れてたけど、ケースのPCIスロットの部分をニッパーか何かで
切り取れるのなら、風切り音もなくなって快適になるかも。
768Socket774:2006/06/05(月) 01:26:51 ID:fuXO4vrm
室温29度、下段電源排気ファン12cm1000rpmだけでHDD37度。
真夏はエアコン入れるとはいえ前面に一個付けたほうがいいな。
769Socket774:2006/06/05(月) 01:31:27 ID:+lq1wvWd
>764-765
何回転?
770764:2006/06/05(月) 02:10:44 ID:wbRxHrx1
1600回転に絞ってある。

HDはWD2500JD?だと思う。
温度はspeed fan読みです。

ちなみに自分も9cmを付けようと思ったんですが、どうやっても
しっかり固定できそうになかったので8cmにしました。

あんまり差がないのなら8cmの方がしっかり固定できて気持ちいい
ですね。
771Socket774:2006/06/05(月) 02:35:22 ID:sg5yW6Cg
なんかAntecから新型が出るみたいだけど、今からでもこのケース選ぶのは十分アリですよね?
772Socket774:2006/06/05(月) 02:48:24 ID:wlAu2Cuj
ていうかNSKシリーズを選ぶのはナイな。タワーなら
773Socket774:2006/06/05(月) 02:50:24 ID:dTgxQd8a
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146633014/483
ここに書いてあるな。

まあ、P180はP150とかSoloの系列とは少し志向性が違うし
気に入ったなら、買ってもいいんじゃないか?
774Socket774:2006/06/05(月) 12:13:11 ID:Dg5lNeh4
既出だと思うけど付属ファンを5V化してみたらHで芯の1200rpmを
5V駆動した状態より強いけど7V駆動より弱い微妙な加減になった。
775Socket774:2006/06/05(月) 12:27:35 ID:GDU25Wmc
下段のファンの構成についていろいろとやってみたので書いておく

1.12cmファンを外し8cmファンを付けてみた
それなりに冷えるが多少不満

2.8cmファンを外し12cmファンに
まったく冷えない

3.HDDの位置を変更
|○○| → ○||○

○がHDD、|が空き

微妙

4.12cmファンを外し9cmファンへ
とてもよく冷える様子

HDDの位置は大事なのかもしれない、と思った

9cmファンを100均のニッパーでバキバキ
http://scull.ld.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/source/puge0177.jpg

ついでに蓋
http://scull.ld.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/source/puge0178.jpg
776Socket774:2006/06/05(月) 15:55:06 ID:U2uWBqKy
あーあ
777Socket774:2006/06/05(月) 17:10:28 ID:SUKTyLcG
>>775
12cmのほうが冷えないのか。
回転数も書いて貰わないと参考にならない。
778Socket774:2006/06/05(月) 19:45:34 ID:K364A/vY
5インチベイの最上段に光学ドライブ
2段目〜4段目までは全部QUIET DRIVEでこれに鎌平-KAMABAY銀で風を当てようと思ってるんだが、
こんなことは出来るわけ?
5インチベイの固定金具が普通のネジ止めじゃないんで出来るのかどうか心配。
779Socket774:2006/06/05(月) 20:33:10 ID:0uh4MhGL
>>777
ドア閉めるから静圧とかが関係あるのかもね
780Socket774:2006/06/05(月) 21:06:20 ID:4Qpq3jEP
この特殊なケースの綺麗な配線の仕方を教えて下さい
タケオネのぐちゃぐちゃ配線だと熱がヤバい…
781Socket774:2006/06/05(月) 21:18:32 ID:dTgxQd8a
>>780
ttp://makimo.to/2ch/pc7_jisaku/1145/1145186069.html
ここで、「180」で検索すれば、悪例から好例まで色々出てくる。
このケースは色々といじってこその物だと思う。

下段中央のファン外して、下段前面に8cmファンでもつけた方が
配線的にもHDD冷却面でも楽かな?
782Socket774:2006/06/05(月) 21:24:18 ID:4Qpq3jEP
>>781
ありがとう
783Socket774:2006/06/05(月) 21:27:13 ID:iHtQq61u
>>780
中段ベイと左側板の間や、3.5オープンベイの横の隙間、そして使ってないシャドウベイにケーブルを詰めれ。

>>781
確かに下段中央はファン付けてもあんまりHDD冷却には寄与してくれなかったものな。
と購入直後取り外し→芯取り付け→温度はブラシーボ程度しか変らず→まあいっか大して音変らんし。
な漏れが言ってみる。
784Socket774:2006/06/05(月) 22:06:41 ID:mr/AISCW
HDD5台と光学ドライブ2台とファンコンとファン6つ付けたら
収拾付かなくなったので、ケース内の整頓はもうあきらめた(´・ω・`)
785Socket774:2006/06/05(月) 22:14:42 ID:brBSFs3l
漏れはHDDにヒートシンク貼り付けてる
786Socket774:2006/06/05(月) 22:22:45 ID:BvDZedvX
>>780
>>509の一番下の写真が参考になると思う
787Socket774:2006/06/06(火) 00:03:50 ID:pBhcG8hm
いつver1.2出してくれるんだろうな〜
サイドもっこり早く直してチョンマゲ
788775:2006/06/06(火) 00:13:38 ID:beq3atNe
Xinか鎌風を気にならなくなるまで絞った結果だから回転数とかは知らんけど
789Socket774:2006/06/06(火) 00:36:58 ID:twJtJFUQ
最初から付いているファンはうんこだけどもったいないし速度を変えられるから扇風機にしてみたよ
適当なACアダプタに繋いだだけだけどな!
790Socket774:2006/06/06(火) 12:36:07 ID:oe61l3kK
ver1.1買った
791Socket774:2006/06/06(火) 13:43:26 ID:h529AAcN
あああ、RATOCのREXDOCKがつかねぇ
中段の5インチベイ用のねじ穴が作ってない
半分ずらせば入るけどorz

他のお勧めのメーカーがあれば教えてください
出来れば冷却重視で
P180スレで聴くのは微妙ですか?
792Socket774:2006/06/06(火) 13:53:46 ID:BEBcWML7
中段ベイにドリルで穴開ければいいんじゃないの?
793Socket774:2006/06/06(火) 14:45:15 ID:h529AAcN
そんなDIYできるなら聞かなかったりする
794Socket774:2006/06/06(火) 15:57:40 ID:NOQmr/2c
そこのゴム足はずしてキャスターに変えてる方います?
強度的に問題ないかどうか知りたいです。
795Socket774:2006/06/06(火) 16:56:36 ID:acmzfexf
スノコにキャスター付けて乗っけろ。
1000円位しか掛からん
796Socket774:2006/06/06(火) 19:31:56 ID:Md0LEYZw
>>791
中段にねじ穴ではないただの穴かあるだろ。
木ねじ、無ければインチねじあたりで止められるでしょ。
というか、そうした
797Socket774:2006/06/06(火) 23:07:31 ID:pBhcG8hm
P180買うとPCにとっては嬉しい冬が微妙な気持ちになるな
まあ、明後日P180届くし夏を満喫するか
798Socket774:2006/06/06(火) 23:35:27 ID:rCTWIQ28
サイドもっこりの対策って、
されてても見た目じゃ分からないよね
内側の両面テープが、端までしっかり貼るか貼らないかの違いでしょ?
プラの材質変わったり、別パーツが付いたりしない限り分からないと思う

AntecはVer.1.0→1.1でも公式に”フロント対策しました”とは言ってないから
Ver.1.2になっても多分分からないよ
…もしかしたら既にVer1.1でサイドの対策されてるかも
まだVer1.1のもっこり報告は無いよね?
冬が楽しみw
799Socket774:2006/06/06(火) 23:43:25 ID:Uf6SZRz7
漏れのファンコン付けないからうるさいSOLOとは正反対だな
夏はP180で冬はSOLOって使い分けるのが一番か
800Socket774:2006/06/06(火) 23:53:27 ID:pxgcSKcL
>>798
フロント対策はv1.0もv1.1もされてるぞ。
あと極端なもっこり報告はないけど、ちょっと浮いてるっつー写真は結構前のスレにあったと思う
801Socket774:2006/06/07(水) 00:28:59 ID:7/i1Gs3o
>>800
サイドもっこり>>204
これは極端だと思うんだがどうか
802Socket774:2006/06/07(水) 00:40:29 ID:Vr0ckHhB
まあ実際全部そんなだったらこのスレも別の意味でお祭りになってただろうしな。
と以前のage厨を懐かしく思い出してみる。
803Socket774:2006/06/07(水) 01:15:49 ID:ZaYBurlJ
自分も23mmのXin12cmファン下段に設置。
25mmも無理すれば(HDDのゲージとの接触面にグリス塗った)入ったけど、厚み的にこれがベストフィットだった。

電源前の38mmも23mmに変更していい感じにクリアランスが確保できた。
804Socket774:2006/06/07(水) 01:25:35 ID:8Gki8Noc
>>800
V1.0にフロント対作品が出たのは知ってるよ
要は、マニュアル記載や公式アナウンスが無いと分かりづらいってこと
V1.1のサイド浮き報告ってどれ?
805Socket774:2006/06/07(水) 01:59:45 ID:TSnt/Wh9
>>791
えぇ、俺もRATOC買おうとしてたんだけどちょっと木になるNEWSだよそれ。
RATOCで画像みるとREXDOCKの中断には穴だけはあるようだけど、>>796の言うように
それにインチネジでダメなのかい?
非常に気になる情報なので、結果報告please
最悪は、レールをアロンで固定すればOKか・・・orz
806Socket774:2006/06/07(水) 02:33:35 ID:w+GwfRc2
そしてアロン後に即バッドセクタ発生に1あべし
807Socket774:2006/06/07(水) 08:11:06 ID:yrhEcuYD
>>801
うちもそのくらいなる。


って、パーツ単品売りの話って結局どうなったの?

808Socket774:2006/06/07(水) 08:30:58 ID:3SXYpBkl
こりゃもっこりしすぎだな
809Socket774:2006/06/07(水) 08:39:42 ID:ehU+cLNc
>>807
参考にうpして
パーツ売りのはメールしても返答来ないってこと?
810Socket774:2006/06/07(水) 09:00:08 ID:yrhEcuYD
>>809
前に上から写した奴うpしたよ。
A8S-Xを上部排気口のフタにしてた写真。

パーツ売りのはどこかのブログ主が言ってたような気がするんだけど。
811Socket774:2006/06/07(水) 09:01:23 ID:yrhEcuYD
×A8S-Xを
○A8S-Xのマニュアルを
812Socket774:2006/06/07(水) 09:37:12 ID:ehU+cLNc
あぁ、スリッパの人だったのね
>>2のブログのでしょ。誰か注文した人いるのかなぁ

Antec P180 が ○○されるのを更に待つスレ Part.8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137430241/148

148 名前:133[sage] 投稿日:2006/01/22(日) 16:33:48 ID:D8mii2P8
サイドパネルもっこり

http://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/DCSA0001.jpg
813Socket774:2006/06/07(水) 11:42:14 ID:RCAHXBSh
>>812
moved permanently
814Socket774:2006/06/07(水) 12:29:32 ID:toAArGeD
メール問い合わせによるパーツ販売は行われているようです。
web掲載は遅れているとの事。
815Socket774:2006/06/07(水) 14:01:13 ID:tA4lOQWj
下段前面に12cmファンの23mm厚押し込んだら入ったぞ(加工しないで)
干渉したから>>750みたいにフィルタの留め部分は削ったが
816Socket774:2006/06/07(水) 15:24:29 ID:Oa+62myT
Ver1.0のVGAダクト改造して12cmFanがはまる様にしたけど全然冷えない。
1.1を真似て中段HDD箱にファンを追加してみたらこれがよく冷える。
システムとVGA温度がいい具合に下がりました。

ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/IMG_20060607001.JPG
817Socket774:2006/06/07(水) 15:58:27 ID:SFltYHSa
下段前面にFAN取り付けるのもよいけど、
>>607するとHDDだけじゃなくて電源もよく冷えるんだってば。

側面押して、ベコっとなる人にはお勧め。
写真よりもっと薄いテープ使って両側の隙間を塞ぐと、空気漏れのない直線のエアフローになる。
818Socket774:2006/06/07(水) 16:00:01 ID:SFltYHSa
>>816
またFAN付ける場所が増えるw
いったい何個付くんだ?
819Socket774:2006/06/07(水) 16:12:02 ID:qvpNpPYK
最初からCMスタッカ830とかファンを沢山点けられるケースにしとけば良かったかなぁ・・・。
でもCMスタッカ830はP180より煩そうかな。
820Socket774:2006/06/07(水) 16:21:20 ID:7/i1Gs3o
>>818
そこはV1.1では標準で付けられるぞ。
取り付け金具が画像のとは違うが。
821816:2006/06/07(水) 16:31:16 ID:Oa+62myT
>>820
それ銅線で括り付けただけだから...

よく冷えるよ元々窒息傾向のあるケースだし。
12cm@800rpm程度で直列にしてるのでノイズは少ないのに風量は充分な様子。
822Socket774:2006/06/07(水) 17:06:31 ID:2Fi1Pyvm
>>817
下部中央のファンだけでHDDも電源も冷えるの?
823Socket774:2006/06/07(水) 17:13:24 ID:SFltYHSa
>>820
それは知ってるけど>>816の画像はV1.0に取り付けてるでしょ。
おれV1.0でカードスロット脇にもFAN付けてて、更に増えるのかと。

>>822
冷えてるよ。
このパッキン(隙間テープ)貼る前は、下部中央FANをいくら回してもHDDが冷えなかったんだけど、
隙間を塞いだらちゃんとHDD前面から吸気して、電源方向にストレートなエアフローが出来たみたい。
電源側の排気量もUPしてるし、排気温度も「熱い」から「ぬるく」なった。
824Socket774:2006/06/07(水) 18:23:30 ID:5hwfqgWv
中央に付けるなら前面に付けた方が良いみたいよ
825815:2006/06/07(水) 18:38:59 ID:tA4lOQWj
>>817
いや、ウチのは幸いにも側面の板はへこまないし
×のあとが(内側のアルミの凹凸)本体の白いについてるから
そんなにはすいてないと思う

ただ上のほうでみんな切った貼ったの報告があったから
レポしただけよ
826Socket774:2006/06/07(水) 20:15:19 ID:Oa+62myT
もう夏対策だと思って、付けられるところ全てにファン付けたらこんなかんじ。
次はZAVのファンを8cmの芯にしてみるかと。

CPU:RDL1238S 2000rpm
背面:RDL1225B 1200rpm
天面:RDL1225B 1200rpm
中段前:RDL1225B 1200rpm
中段後:RDL1225B 1200rpm
下段前:RDL1223S 1200rpm
下段後:RDL1225B 1200rpm
PCI周辺:RDL1225B 1200rpm
ttp://www.ainex.jp/products/fst-120.htm
この8つをST-35Bで絞ってる。
827Socket774:2006/06/07(水) 20:29:11 ID:9YoFhvxc
ここまでしないと冷えないなんてどんな構成なんだろう
828Socket774:2006/06/07(水) 20:33:49 ID:qvpNpPYK
>>826
クーラーのおまけにCPUやメモリーその他があるみたいだね。
凄い。
CMスタッカ830みたいだ。
829Socket774:2006/06/07(水) 20:54:59 ID:7TYsyx/B
>>826
P180と同じくらい金かかってるな
830Socket774:2006/06/07(水) 20:59:48 ID:Oa+62myT
案外2GHzにとどかないCPUだったりするんだが...
実際の回転数はこんなかんじ。

CPU:750rpm 背面/天面:700rpm
中段前/後/PCI:900rpm 下段前/後:600rpm

>>826
改めて指摘されてみるとorz
秋葉にいって高速電脳でファンを買うと、他店との差額で交通費を捻出した気分になった時期がありました。
831Socket774:2006/06/07(水) 22:24:43 ID:Kj2UAgqc
RDL1223S
こいつだと加工せずに下段前面にはいるの?ほしいな〜福岡じゃ中々売ってないんだよね
832Socket774:2006/06/07(水) 22:44:13 ID:5Vmg+Prp
>>831
ttp://www.casemaniac.com/item/FN104036.html
芯の12aだな。
厚さが書かれていねぇ。
833832:2006/06/07(水) 22:45:00 ID:5Vmg+Prp
失礼、23_だった。
桶。
834Socket774:2006/06/07(水) 22:48:14 ID:5rg4PMA+
馬鹿がいる
835Socket774:2006/06/07(水) 22:51:20 ID:Vr0ckHhB
>>831
ビッグが割と充実してるがそれでも無いものねぇ……。
836Socket774:2006/06/07(水) 23:06:37 ID:7TYsyx/B
高速電脳とケースマニアックぐらいしか見かけないね>通販
俺はJ&Pで買った
けど無加工では入らないよ 側の上か下を少し削れば入る模様
837Socket774:2006/06/07(水) 23:10:34 ID:DYPDLP7w
>>836
なにこのケース…
どこかにこのケースを例に組み立てを解説してるサイトはないのか…
838Socket774:2006/06/08(木) 00:37:25 ID:blUJ2bsG
何を解説してほしいんだ?
839Socket774:2006/06/08(木) 00:44:41 ID:D52/4S1m
アンカーがよくわからんがブログならテンプレに…。
つか基本的にテンプレでおkじゃないかね。
840Socket774:2006/06/08(木) 01:18:55 ID:gCNzdqHI
Antec製ケース総合スレにする必要ないっぽいね。
本スレは本スレで活発(電源の話ほとんどないけど)だし、
ここも何だかんだでネタが尽きんし
841Socket774:2006/06/08(木) 12:38:54 ID:GbfppuCN
>>838
素人にも分かるような自作についての手順を、
Antec P-180を用いて解説したサイトはありませんかってことですハイ
842Socket774:2006/06/08(木) 12:59:59 ID:tHPDyWXe
>>841
どんなケースでもATXなら基本的に組み方は一緒。
自作に向いてないと思う。やめとけ
843Socket774:2006/06/08(木) 13:15:09 ID:fRe01ZCv
>>841
素人にもわかるようにってことは自作経験なしってこと?
テンプレの blog 見てわからないようなら、初心者向けの書籍とかも
揃えたほうがいいかもね。
どちらにしろそのレベルになるとスレ違いだから初心者スレに行くことを
お勧めするよ。

>>842 の言ってることも正しいので無理だと思ったらおとなしく他作PC
なりメーカー製なりに逃げたほうがいいと思う。
844Socket774:2006/06/08(木) 13:52:51 ID:CVEXVJs3
TUKUMOならP180で組んでくれるし、下手に自作するより安い・・・かもしれん
845Socket774:2006/06/08(木) 13:53:49 ID:jmB/eGFP
あのぉ、P180の扉ってほんとに270度開きますか?
180度までしか開けないんですけど・・・
180〜270度はなにかコツがいるのでしょうか
846Socket774:2006/06/08(木) 14:17:15 ID:Lc85Atse
ヒント:ダブルヒンジ
君は2段目を開放していない。
847Socket774:2006/06/08(木) 14:20:43 ID:nMJeu4K7
下の方を押せ
848Socket774:2006/06/08(木) 15:11:47 ID:xgKonuHJ
849Socket774:2006/06/08(木) 15:15:58 ID:jmB/eGFP
>>846,>>847,>>848
thx、開いたーよ。
聞かなかったら一生分からなかったと思う
850Socket774:2006/06/08(木) 17:20:21 ID:OpxjVB1o
コレって270度開いても扉の突起が邪魔なのよね。
851Socket774:2006/06/08(木) 17:43:56 ID:GbfppuCN
>>843
最後に一つだけ
おすすめの書籍を教えて下さい
852Socket774:2006/06/08(木) 17:51:31 ID:0X5jQoYX
PC自作なんて
ラジコン作るより簡単
ガンプラの方が遙かに高度
http://ww2.tiki.ne.jp/~itti-/
本買わなくてもこの辺見ればOKだよ
あくまでも簡単なのは、組み上げるだけで、不具合とか、不安定とか、相性は泥沼だけどねw
853Socket774:2006/06/08(木) 18:00:01 ID:Gsb6BH2Q
宣伝うぜゑ
854Socket774:2006/06/08(木) 19:04:43 ID:yuAb5RWy
田舎もんだな
855Socket774:2006/06/08(木) 19:50:58 ID:RAvKazbc
はじめまして
買おうか迷ってるのだけど、Passiveダクト付モデルがネットでは2000円くらい安いみたいだけど、
どこか違いがあるのでしょうか?よろしくおねがいします
856Socket774:2006/06/08(木) 20:00:30 ID:b2yVcWah
>>855
その店に聞くのが一番早いんじゃないか
857Socket774:2006/06/08(木) 21:00:23 ID:e8WEBYkV
Passiveダクト付が違いだろ?
858Socket774:2006/06/08(木) 21:04:47 ID:HFxn9dzR
パーツ販売するみたいだね
ttp://day8ge.blog15.fc2.com/blog-entry-362.html
859Socket774:2006/06/08(木) 21:08:46 ID:Gsb6BH2Q
宣伝うざ
860Socket774:2006/06/08(木) 21:10:01 ID:LXiuM6GH
高いな・・・
861Socket774:2006/06/08(木) 21:33:21 ID:zY3Bnr5i
せめて半額にしてくれんと手が出ない・・
862Socket774:2006/06/08(木) 21:54:44 ID:zUuPF4dI
もっこりパーツだったらと思うと誰か人柱になってくれるまで手が出ないな〜
Ver1.1もサイドもっこり?らしいから、もっこりしないサイドパネルだったら買いたいな
863Socket774:2006/06/08(木) 22:01:39 ID:yuAb5RWy
サイドパネルって、左右でねじ穴が違うような気がしたんだが、同じ形だったっけ?
864Socket774:2006/06/08(木) 22:03:46 ID:4sybMQB4
>>862
今後も直らないだろうから他のケース検討したほうがいいよ…
865Socket774:2006/06/08(木) 22:06:43 ID:ueN7Rzgw
同じだよ
866Socket774:2006/06/08(木) 22:22:38 ID:314AfEUr
>>737
自分はニッパと金切りバサミで夏に加工したな
力技で余裕だったなw
867Socket774:2006/06/08(木) 22:41:52 ID:b2yVcWah
>>863
俺も同じコトを疑問に思ったんだが、一緒なんでしょう。たぶんw
868Socket774:2006/06/08(木) 23:33:34 ID:Lc85Atse
入れ替えても普通に使えたから同じ。
だが何故か、M/BとかHDDとか中身を取り出せる側だけが
閉めるのが硬かった。
869Socket774:2006/06/09(金) 00:34:47 ID:mPxcIb28
sa
870Socket774:2006/06/09(金) 00:41:10 ID:mPxcIb28
漏れのは初期版だけど、左右で微妙に形が違う。
Ver1.1以降変更されてるかもしれんけど。

>>851
この春初自作した漏れは日経 PC自作の鉄則! 2006.ってのを読みながら。

あと本当に基本中の基本なら図解入りの「自作パソコン入門」ってのがある。
内容は薄いし2000円近くするしIDE HDDをメインで解説してあったり色々古いが、写真入りで相当解りやすい。
871Socket774:2006/06/09(金) 00:50:49 ID:HElM3aDl
左右はver1でも同じですよ。

ところで上に一台下に一台HDDをいれているのですがブーン音がするのです。
いい対策法はないですかね
872Socket774:2006/06/09(金) 01:43:38 ID:nnNgDO3h
>>858
HDDを取り付けるビスの販売はないのか?
どこに保管したかわからなくなちゃったorz
873Socket774:2006/06/09(金) 01:44:35 ID:+U3Bcmad
保証書を紛失したせいで蓋の交換ができなかったから早速フロントパネルを注文してみた
874Socket774:2006/06/09(金) 06:25:55 ID:4ZL+7sBC
みんなは5インチベイに何入れてる?

1 空き
2 空き
3 DVDドライブ
4 ST-35

なんだけど何かいいのがあったら空きに入れたい
875Socket774:2006/06/09(金) 06:39:13 ID:mSe/t0g2
>>874
1:DVDドライブ
2:iCute
3:SmartDrive入りHDD
4:小物入れ

小物入れが意外と便利。
USBメモリーとかドライバーとかデジカメを接続するケーブルを入れるのにもってこいです
876Socket774:2006/06/09(金) 08:14:23 ID:kkdAHI22
>>874
1 空き
2 空き
3 iGUARD
4 DVDドライブ

もしつけるなら、こんなのかな?
http://www.ainex.jp/products/ff-502.htm
877Socket774:2006/06/09(金) 09:32:13 ID:USWXlHxw
>>874
1 DVDドライブ
2 3 HDDターミネータ
4 ファンコン
878Socket774:2006/06/09(金) 10:01:51 ID:Yx64N4cb
>874
1 空
2 DVDドライブ
3 FM-02BK(多機能FANコン)
4 DVDドライブ

ここではiGuardが大人気ですね
前のケースではUSB,サウンドのフロントIOがない+メモリーカードリーダーが欲しかったのでFM-02BK購入
FAN制御はオートだけど2chしかないのが・・・P180じゃぁ足りませんね
879Socket774:2006/06/09(金) 10:09:42 ID:nXmzd8fy
>>874
1.ST-35
2.温度計
3.空き
4.DVDドライブ

いつかはRex-Dockを載せる予定
880Socket774:2006/06/09(金) 10:52:29 ID:SI+hHspF
>>875
小物入れってAINEXのやつですか?
ならベゼル部分がテカテカ(マットじゃない)って本当?
881Socket774:2006/06/09(金) 11:10:47 ID:WyaOJuaq
1.空き
2.空き
3.空き
4.空き

うはwなんもなすw
875さんみたいに小物入れでもいれよかなw
882Socket774:2006/06/09(金) 11:24:03 ID:K2CGqfFr
>>881
ちょw光学ドライブはどうしたの?

1〜3:カバー外して吸気口
4:DVDドライブ
883Socket774:2006/06/09(金) 11:49:33 ID:WyaOJuaq
>875
DVDからデータ読みたいときは別PCからネットワーク経由でいけるし
外付けドライブもあるし、OS入れる時以外いらんのよね
配線がごちゃごちゃしないのと、BIOSでIDEを全てdisableにできるのと、待機電力が少し減るってぐらいが利点かな
884Socket774:2006/06/09(金) 11:50:39 ID:WyaOJuaq
875じゃなくて882だわ
885Socket774:2006/06/09(金) 12:14:45 ID:koiK1V1a
1,12cmFAN付きHDDベイで吸気
2,12cmFAN付きHDDベイで吸気
3,12cmFAN付きHDDベイで吸気
4,DVDドライブ

吸気は良くなったけど、拡張出来ないorz
886Socket774:2006/06/09(金) 13:57:54 ID:d13o4yiL
>>881

ひとつ疑問なんだが、小型ケースでやるんならわかるが、その構成ならP180じゃなくても良いんじゃないか?

俺は、HDD x 6台入れて、静かで、冷えるケースって事でP180を使用している
887Socket774:2006/06/09(金) 14:23:46 ID:kkdAHI22
そりゃそうだろうけど、P180でも良いじゃん。
まぁ無くても特に困らんし、外しとくかって感じじゃないのかな。
使い方は人それぞれってことで。

P180で中身スッキリ!ってのはちょとあこがれるw
888Socket774:2006/06/09(金) 14:30:29 ID:qOYB6SSi
1 HDDリムーバブル
2 ファンコン、温度計、ケーブル収納
3 DVDドライブ
4 ケーブル収納
889Socket774:2006/06/09(金) 15:32:45 ID:NtHy07tU
1 DVD (パイオニア・黒)
2 TIMELY GR-HF001B HDDケージ&2連FAN (黒)
(FANは停止、奥行きがあるものは、下にリムーバ用FANがあるので 付かないから飾りで入れてる)

3 ラトック SATAリムーバブルHDD (純正FANは小型でうるさい。上部 8cm薄型低速FANに改造済み) (黒)
4 ST-35 (黒)

他からFANのケーブル引っ張ってこようと思ってたけど、常時FAN回してるのもあれなんで
ラトック4cm純正FANにハンダで付けてみた。 燃えないか心配w
890Socket774:2006/06/09(金) 15:38:51 ID:qOYB6SSi
HDDに風を当てるなら下からがいいよー
891Socket774:2006/06/09(金) 17:12:30 ID:Mlvh3Sbx
P-180の1.1なんだけど鍵ついてるじゃん
アレかけて安心して遊びに行って帰ってきたら姉が起動してました
隙間から起動したらしい・・・・意味ないな
892Socket774:2006/06/09(金) 17:37:46 ID:dYHj0QDO
>>891
鍵かけないと安心できないものって?
893Socket774:2006/06/09(金) 17:40:06 ID:LIZL1yAx
>>891
姉の隠し撮り画像UP汁!
894881:2006/06/09(金) 19:00:51 ID:w9SwqjV1
>886
静穏したい人にはかなり重要なことなんだが
サイドパネルに穴がないケースってまじでないんよ
今はどれもサイドパネルに穴が空いてるのよね
なので俺はサイドパネルの穴を自分でふさぐのがめんどいので
P180買っちゃいました、中身スカスカだけどなwHDD2個しかつんでないしw
895Socket774:2006/06/09(金) 19:16:32 ID:GL70qlUQ
Intelを嫌いな理由第一位がケースに横穴を開けたことだな

ところでファンコンを一番下につけている人が多いみたいだが
みんなどうなのよ?
896Socket774:2006/06/09(金) 19:23:47 ID:irusbwVw
ファンコンを上に取り付けると、ファンケーブルや温度センサーの取り回しが
えらいことになるから、俺は一番下に取り付けてる
897Socket774:2006/06/09(金) 19:38:35 ID:GL70qlUQ
そうかあ
898Socket774:2006/06/09(金) 19:54:10 ID:rkohonnv
一番下の5インチベイだけ独立型だから強度が高そう。
なので振動するDVDドライブを入れてる。
899Socket774:2006/06/09(金) 21:48:04 ID:C3DJdThD
1・SF-609
2・空き
3・東芝のDVD-ROMドライブ
4・パイオニアのDVDスーパーマルチドライブ

2に何か入れたいがいいものが思い浮かばない・・・
900Socket774:2006/06/09(金) 22:08:07 ID:mSe/t0g2
こ、こんな5インチベイ利用があるのか。ちょっとワラタw
ttp://xe.bz/aho/18/

まじめな話「5インチベイ」でぐぐったらかなりの数の特集記事が出るのでお試しあれ
901Socket774:2006/06/09(金) 22:22:43 ID:aQDZmo5K
>>900
おまいら!空きベイどーするよ? 5段目
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1131558746/
902Socket774:2006/06/09(金) 23:00:50 ID:/zaczbuU
1.パイオニアDVDドライブ
2.松下スーパーマルチドライブ
3.空き
4.小物入れ
903Socket774:2006/06/10(土) 00:17:12 ID:CI71RJ1Y
1.HDDヒートターミネーター SF-7500
2.同上 (ここにSeagate ST3160812A を入れて冷やしてる)
3.サイズのどこでも温度計 ×2
4.IOデータのスーパーマルチドライブ

ファンコン入れようかと思ったけど、このケースなら十分に静かなんだよね
904Socket774:2006/06/10(土) 00:56:26 ID:mRTROV4u
>>895
ABITのM/Bを使ってるが、BIOSでCPU・電源・チップセットのファン(チップセットはファンレスなのでケースファンに使用)+ケースファン3つを制御できるのでファンコンは使って無い
便利よ
905Socket774:2006/06/10(土) 01:18:08 ID:P5hU1LBe
>>895
まあアレだ。ケーブル収納上の都合。
うちはマザーの機能はモニターのみに使用して、回転数制御はSP-002BKでやってる。
ASUSのA8R32はファンコネクタ四つ付いてるが数が足りん(制御可能が2つ。モニタのみが1つ。どちらも_が1つ)。
五インチベイ一個のみ持て余してるヽ(`Д´)ノ

1.ラトックのアルミ製sataリムバ。
2.無し。
3.パイオニア110D。
4.回転制御のみの四チャンネルファンコン SP-002BK.
906Socket774:2006/06/10(土) 18:09:36 ID:cDHhLYNq
お前らエアフローはどうしてる?
907Socket774:2006/06/10(土) 18:45:24 ID:s0GH9p8a
800回転のスティーヴン・タイラーを3機、前面下部に搭載。
908Socket774:2006/06/10(土) 21:09:46 ID:/bDPMjV4
>>907
俺はジョーペリー希望。
909Socket774:2006/06/10(土) 21:57:08 ID:W3ym54/4
そんなことはいいからちょっと背中の猿を取ってくれないか?
910Socket774:2006/06/11(日) 01:18:00 ID:/ttXvR7v
結局AEROSMITIHはカッコイイってことでいいんじゃね?
911Socket774:2006/06/11(日) 02:17:15 ID:D6L3pYfK
P180かSOLOか迷う。
HDDをスマドラに入れるが前提ならP180ですかね…。
しかしSOLOのゴムもよさそうだなぁ。むむむぅw
912Socket774:2006/06/11(日) 02:29:17 ID:13BB4Hhj
店で鎌平見て、「これはいい!」と思って買っちゃったよ。
帰って意気揚々と蓋を開けたら、DVDとファンコンが入ってて空きベイが2つしかなかった...
913Socket774:2006/06/11(日) 05:28:57 ID:ja/ilTq6
>>889
3を出来れば写真でkwsk
914Socket774:2006/06/11(日) 08:40:30 ID:guSTls0O
>>911
P180でわざわざスマドラ使う理由を教えて欲しいのだが
915Socket774:2006/06/11(日) 11:25:50 ID:j3NndmJi
>>914
つヒント:静音スパイラル
916Socket774:2006/06/11(日) 13:16:20 ID:djTcGtwV
P180は想像以上にでかいよ
SOLOは想像してたよりちいさい

でもSOLOはシャドウベイのところだけ妙に余裕があるんだよな
あそこだけ作業しやすい。そういう意味では良い設計なのか
917Socket774:2006/06/11(日) 17:27:00 ID:7BTnSD7f
SOLOは見た目だけだな好きなとこは
918Socket774:2006/06/11(日) 18:19:32 ID:jjhSLEno
スマドラ使うと正面から手軽に交換できたりしますか?
919Socket774:2006/06/11(日) 18:35:44 ID:26TNJ/oq
>>912
逝`。というか5インチベイ一個用としても使えなかったか?
意味があるかどうかはまた別の話として。
920Socket774:2006/06/11(日) 18:36:57 ID:vRcMPgsW
ファンコンはべつに表に出さなくてもいいんだ
921Socket774:2006/06/11(日) 18:38:33 ID:Pk9RSQwW
似たような質問だが、
5インチベイの下3つにスマドラを突っ込み、前面に12cmファンを取り付けることが
出来ますか?
922Socket774:2006/06/11(日) 18:44:23 ID:VNABhOqZ
だから何でスマドラなんか使うんだよ
923Socket774:2006/06/11(日) 18:51:11 ID:XgqGZ8Fo
>>922
つヒント:静音スパイラル
924Socket774:2006/06/11(日) 18:52:28 ID:jWvTY6n7
普通のケースにスマドラ入れてたけど
まだ静音を追求したくてP180買った俺が来ましたよ。
925921:2006/06/11(日) 19:13:35 ID:Pk9RSQwW
>>922
Seagate 7200.8 300Gがうるさい
いくらP-180でもHDDを4台も積み込んだらうるさいんじゃないか?と想像してるから
HDDを積み込んで、静音と冷却を両立させたい
スマドラでなくてクワドラでも可

5インチベイの取り付け金具が使ったことがないタイプなので、
スマドラ+ファンが出来るかどうか分からんです
よってレスキボン
926Socket774:2006/06/11(日) 19:19:23 ID:1JkAb/+F
180に桑ドラ二個積んでファンも全部変えて
フロントパネルとかに吸音シートぺたぺたに張ってる俺がいる

最初から水冷にすれば投資額も少なくて済んだのに(ノA`)
927Socket774:2006/06/11(日) 19:22:11 ID:jWvTY6n7
>>925
5インチベイに3つ並べてつっこんだらファン付きでも夏場厳しいんでわ?
下段は金具工夫すればスペース開けて2台置けそうなんで、下段ファンを検討した方がいいかと。
自分は下段と中段に1台ずつおいてベイは使ってない。
928Socket774:2006/06/11(日) 19:24:51 ID:F6B4pJMt
静穏なHDDを買えばP180のゴムの上にのせるようなHDDマウンタで十分静かになるとおもうが・・・
アセクス音は聞こえるだろうが回転音は普通に聞こえなくなるっしょ
929912:2006/06/11(日) 19:44:20 ID:13BB4Hhj
5インチベイ1つでもつくけど、それはその上とかにHDDがある場合じゃないと意味がないわけで...
ファンコンも季節柄モニタしながら調整したい。
ふと思いついたのはベイの一番奥に設置して、表にはファンコンを出してケーブルは鎌平の下をくぐらせると言う方法。
でも、ファンコンやダミーパネルの隙間にホコリが詰まりそうだな。
930925:2006/06/11(日) 20:05:38 ID:Pk9RSQwW
下段に2台置けるんですか。
ストレート排気の電源を使って、下段中央のファンは撤去。
フロントには12cmファンを持ってきたいところなんだけど、スキルがないので8cm。
スマドラ(クワドラ)入り7200.8を2台

中段は7200.9を裸で1台
上段はスマドラ(クワドラ)入り7200.8を1台で、直下に鎌平
と構成を考え直してみました。

最初から静かなHDDを買えばって意見はそのとうりだと思うんだが、
なんとか今あるのを流用したい。
931Socket774:2006/06/11(日) 20:20:21 ID:F6B4pJMt
>930
確かに今あるのを流用して出費をおさえるのは大事だね
でもHDDが壊れる前に新しいHDDにデータを写しておくという理由で買い換えてもいいかもよ
で、古いのは壊れてもいいようなサブマシンに流用すると
てか、下段はフロントにファン設置しなくてもHDDと電源の間のミドルのファンで十分冷えるよ
932Socket774:2006/06/11(日) 20:40:11 ID:oZ7sZMLq
下段は意外と静かだよ。それなりに冷えるし。
やってみてからスマドラ考えた方がいいのでは?

アクセク音が嫌なら仕方ないけど。
933Socket774:2006/06/11(日) 20:57:27 ID:7Se7GZaw
今買える一番静かなS-ATA HDD(250GB)は、どれでしょうか?
海門か日立でOKですか?
明日P180と一緒に購入予定です。
934Socket774:2006/06/11(日) 21:18:29 ID:rlrJKFmh
HDDスレいったほうがいいぞ…
935Socket774:2006/06/11(日) 22:12:46 ID:crJ+ShXX
前のケースではガリガリガリガリ煩かったラプタンが
P180の下段に入れたら殆ど騒音が聞こえなくなった

自分も静音スパイラルに嵌ってた口だがP180にしたら脱出できた

藻前らはこれ以上を望むのか・・・
936Socket774:2006/06/11(日) 22:15:27 ID:Srn5OkK/
7200.8とかってうんこちゃんだから早く買い換えちゃいなよ
IBMかWDか冒険心があるならサムチョンでも
937Socket774:2006/06/11(日) 22:32:21 ID:SYUGCoJy
下段にHDD入れたんだけど
固定螺子ってどれ位の強さで締めたらいいの?
シリコンがぐにょ〜って変形するくらい締めていいのかね?
938Socket774:2006/06/11(日) 22:35:22 ID:oZ7sZMLq
>>937
ちょっとつぶれるくらいでいいのでは?
あんまり締めたらシリコングロメットの意味ないよ
939Socket774:2006/06/11(日) 22:40:14 ID:SYUGCoJy
>>938
なるほど、ちと緩めてみます。
940Socket774:2006/06/11(日) 23:13:14 ID:MivH1Oz5
一年放置したらほこりがいっぱいだった
941930:2006/06/11(日) 23:15:06 ID:Pk9RSQwW
>>931 >>932
下段は静かで冷えるんですね。
スマドラ+ゲルシートという高価な組み合わせは、いろいろやって見た後に
検討します。

>>935
P−180自体が静音ボックスみたいだね。
参考になりました。前のケースが穴だらけだったと言うわけではないですよね?
10000rpmって使ったことがないけど、うるさそう。

>>936
どうこう言われようと5年保障の魅力はデカイ。
でもうるさいので半分後悔してる・・・・


みなさんありがとうございます。
      すごくためになる良い一日でした。
942Socket774:2006/06/11(日) 23:21:24 ID:lwd3Tusw
>>941
中国産の7200.8ならご愁傷様。
Singapore Thailandならそんなにうるさくないけどな。
どうしても気になるなら静かな7200.10買って見たら?
arkならSingaporeロットが買えるよ。
943Socket774:2006/06/12(月) 00:01:35 ID:26TNJ/oq
>>937
緩々はなんとなくHDDに悪そう(HDD自身の振動が悪影響を及ぼしそう)なので、
間に2mmくらいの厚さのスペーサを片側のみ挟み込みながらがっちり固定してる俺もいる。まあ好きなように。

ちなみにウチも下段にラプターの150GBモデル突っ込んでるが騒音はあんまり。
前扉の影響もあると思うけれど十分な静かさです。
944Socket774:2006/06/12(月) 00:32:38 ID:eDgr6m3s
詳しく
945Socket774:2006/06/12(月) 00:39:16 ID:ocY2MC64
ウチも糞うっせーDDYS-T36950を下段に2発入れてて、前扉を閉めると
日常生活に支障の無い程度にはなる。
これからの季節は扉を閉めるとチョット窒息気味でHDDの温度が。
946Socket774:2006/06/12(月) 02:13:58 ID:ZNVRnCbI
下段のブーンが収まらない。
閉め具合がよくわかってない様子。
947Socket774:2006/06/12(月) 05:08:41 ID:Z40UC7IB
忍者、800rpm*2、スマドラ*2(HGST)、phantom500で、WC録画三昧、静かでとなりで眠れるくらい。
 そのくせ、生で見てまうw いみねーw
948Socket774:2006/06/12(月) 05:20:33 ID:b65VLGg/
P180とZAVは冷えないから、ZAVのVF900注文した。
今のケース共振がすさまじいから楽しみだ
949Socket774:2006/06/12(月) 11:39:02 ID:av830ctO
SilverstoneのTJ07、もうちっと小さくなんねーかな。
P180で不満な点を全てクリアしてるケースだけど、異常にでけー。
ATX電源二個積めますとかいらねーから、ちっこいの出して欲しい。

P180に望むのは、あの内部構造。
あんだけ使い勝手良かったら、高くても買うよ。
Antecがんばってくれー

950Socket774:2006/06/12(月) 14:03:25 ID:Jl4pMWKX
使い勝手を良くしようとしたら更にデカくしないといけないような…
951Socket774:2006/06/12(月) 14:13:35 ID:s7TEIMMW
P180は側は大きいけど、内部が仕切ってある所為で作業性はあんまり良くない罠。
どうせ大きいなら、あと奥行きを3〜4cm伸ばしてくれたら、VGAや電源の干渉が
楽になると思うんだけど。 てか、E-ATXが入るともっと嬉しいねえ。
952Socket774:2006/06/12(月) 14:28:06 ID:2TC3Igzl
下段のハードディスク、90度回転して突っ込める構造だと嬉しいかな。
953Socket774:2006/06/12(月) 15:45:40 ID:oM5H2Ixq
下段前面に12cmファンつける場合とか
いじりがいがあるケースといえば聞こえはいいけど
設計が甘いだけのような気もんがんぐ
954Socket774:2006/06/12(月) 16:21:07 ID:onUMFH0q
いじる余地があるからそういわれる
じゃなければ最初から話題にもならない
955Socket774:2006/06/12(月) 17:25:32 ID:gypyT2yh
それ以上を求めるならケース自作しかないな。
P180を参考にしてLubicで自由に組む…という妄想をしてる。
956Socket774:2006/06/12(月) 21:49:19 ID:o34Wiih/
昨日16時頃高速電脳に芯の12cm×23oファン注文したら、今日の10時頃届いてビビタ
で、下段前面に装着。フレーム外したり、フィルタ加工したりでマンドクセ('A`)
結果HDD温度がなぜか1,2度上昇したような…orz

HGSTの250と80を中央に寄せて配置
下段と上段の仕切りに>>607さんの真似して5mmのプニプニテープ
下段前面、下段中央共に購入した芯の23mm厚FANを装着。
ファンコンのチャンネルが足りないので分岐ケーブルで二つとも同じ回転数にした。
以前は前面にCFX-90F@1300回転、中央に釜風呂12cm静音@1000回転でHDD温度31℃程、
今は、1000回転ちょっとで回して33℃程。
おれの努力はいったい…ヽ(`Д´)ノ
957Socket774:2006/06/12(月) 21:52:30 ID:7jSU8oFR
9cmのほうがいいって上にも出てたけど…
958956:2006/06/12(月) 21:58:47 ID:o34Wiih/
物は試しでってことでやってみたんだけど
今日はたまたま暑かったからと自分に言い聞かせているところ('A`)
959Socket774:2006/06/12(月) 22:17:05 ID:au/qWRNa
12cmファンの中央部分って風量少ないんじゃなかったっけ?
960Socket774:2006/06/12(月) 22:24:12 ID:au/qWRNa
あと、956の温度ってS.M.A.R.Tを読んでるんだったら、チップの温度だから実際のHDD本体の温度とは違うよ。
同じ温度表示でもHDD本体を触ると全然違ったりするから。
中央のファン使ってれば、回転数上げたときに温度がどうなるか試してみるとよいよ。
961956:2006/06/12(月) 22:29:50 ID:o34Wiih/
温度はファンコン付属のセンサーで見てる。
あとやるなら、ベイの真ん中あけて両サイドにHDDずらしてみて
分岐ケーブルやめて別々に回転数いじってみるくらいかな。
アドバイスさんくす。
962Socket774:2006/06/13(火) 11:28:48 ID:ieiQ1M9n
スレ立ててくるお
963Socket774:2006/06/13(火) 18:38:32 ID:lBNzVK61
立ってましたね。 >>962乙。

Antec P180 Ver1.1が ○○たスレ Part.12
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150166191/
964Socket774:2006/06/13(火) 18:58:28 ID:rrPq3/nw
まだいいだろ…
965Socket774:2006/06/13(火) 19:00:55 ID:8l0S3ejY
さんざん「次スレいらない」と言われてた割に、たった1ヶ月強で使ってしまったんだな。
意外だけど嬉しかったりするんだが。

暑くなってきたせいで、HDDの冷却と固定方法の話題が多かったな。
>>962
966Socket774:2006/06/13(火) 20:16:51 ID:wBjpxvgy
このケースを使ってる皆さんは、
PCの電源入れるときどうしてます?
フロントドアあけてポチorキーボードのパワーキー?
夏にこのケースに変えようと思うのですが、そこが気になりました。
あとパワーキーの人はどのキーボ−ド使っていますか?
967Socket774:2006/06/13(火) 20:31:03 ID:RlYiCebr
ちょっと開けて隙間からポチだけど、そんなに面倒くさくは無いけどね。
ゲームするときは電源入れるついでにフロントは開け放っちゃう。
ヘッドホン付けるから騒音気にならないし。
968Socket774:2006/06/13(火) 20:43:12 ID:AbbvU4tI
漏れは常時スタンバイにしてるから、電源入れるときはキャプチャソフト用のリモコンで
やってる。意外と便利。
969Socket774:2006/06/13(火) 20:43:58 ID:LzrYdR5r
BIOS設定でキーボードのスペースキー
このあたりテンプレにいれればいいのに
970Socket774:2006/06/13(火) 21:50:02 ID:O149TOO5
>>966
BIOS設定すれば980円のキーボドでもおk。

ウチはAMIBIOSしか使ったことないんだが、Power→APM comfiguration→Power on by ps/2 Keyboard。
ここを有効に切り替えればスペースキーとか押すことで起動可能になる。
マザー次第ではキーも選べるが。

ウチの母板はASUS A8R32-MVP Deluxeだけど、
2.3年以内のマザーなら大抵この機能がついてるんじゃないかね。
971Socket774:2006/06/13(火) 22:04:40 ID:pMRpEO5N
どのキー押しても起動するってオチ
972Socket774:2006/06/13(火) 22:25:35 ID:3xc12DD0
うちで使っているPCは4台ともUSBで、
PS/2を使うのは動作確認の時だけ。

思うようにはいきませんねorz
973Socket774:2006/06/13(火) 22:28:51 ID:erTS1aaE
974Socket774:2006/06/13(火) 22:29:09 ID:u5hUqZvr
今知ったが、フロントドア開けないと、スイッチ押せないのか!?
975Socket774:2006/06/13(火) 22:41:43 ID:O149TOO5
そのとーり
976Socket774:2006/06/13(火) 22:47:25 ID:pMRpEO5N
>>972
USBキーボードでスタンバイや休止状態から復帰できない場合でも、
レジストリいじるとOKだったり。

http://support.microsoft.com/kb/841858/ja
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\usb
「USBBIOSx」=DWORD:00000000
977Socket774:2006/06/13(火) 22:48:03 ID:LXf10Xhg
今時、BIOS設定すらできないアフォはいないだろ?
978Socket774:2006/06/13(火) 22:52:21 ID:rP4+dNL8
>>974
そうじゃないと鍵かけられる意味ないだろ。
979Socket774:2006/06/13(火) 22:58:44 ID:FimIQNCi
>>978
いや、鍵かけて隙間からスイッチ押そうとしてみ   
980Socket774:2006/06/13(火) 23:00:15 ID:1m9kohWD
>>970
詳しく
981Socket774:2006/06/13(火) 23:03:29 ID:rP4+dNL8
>>979
そういう問題じゃないだろw
982Socket774:2006/06/14(水) 02:27:57 ID:btdyusEF
983Socket774:2006/06/14(水) 05:19:53 ID:2rY1uXjZ
マザーがK/B power onに対応してないから
ひもつき君愛用ですよ。
984Socket774:2006/06/14(水) 09:13:01 ID:OEcOZ7m0
すみません、お教えください。
へぼケースからP180に載せ替えたのですが、ケースのスピーカーのコネクタ(beep用)がありません!
説明書には、パワーコネクタの裏にあるとか書いてますが、どこにあるんでしょうか・・・?
それとも最近はマザーに付いてたりするので、無いのでしょうか?
985Socket774:2006/06/14(水) 10:05:12 ID:PW6Dxo+Y
ないよ
986984:2006/06/14(水) 10:23:03 ID:OEcOZ7m0
>>985
ありがとうです
987966:2006/06/14(水) 14:38:03 ID:VPtmwAqC
みなさんレスありがとうございました。
BIOSみてみたら自分のはキーボードの個別ボタン指定はできませんでした。(MSI)
P180買うときにはマザボも新調する予定なので機能調べてから購入するようにします。
988Socket774:2006/06/14(水) 14:44:31 ID:EqI2aEjA
>>987
>BIOSみてみたら自分のはキーボードの個別ボタン指定はできませんでした。(MSI)

ASUSのマザーボード、BIOSでボタンが指定ができるけど、Windows XPからだと、
どのボタンからでも起動しちゃうよ。

キーボードに専用のボタンが付いてるとか、ドライバが付いてるとかじゃないと、
うまく働かないんじゃないか、本当に必要なら、適当なスレで調べたほうが良いかも。
989Socket774:2006/06/14(水) 15:00:47 ID:klBie6/2
>988
それ、スリープからの復旧の場合でそ?

(休止or電源オフからの)起動ならOS関係ないよ
990Socket774:2006/06/14(水) 15:10:47 ID:EqI2aEjA
>>989
ああ、OFFからはどうかな?

>(休止or電源オフからの)起動ならOS関係ないよ

ちなみに、こちらの環境だと休止状態からは、どのキーでも立ち上がる。
ここら辺、Windows XPからシャットダウンした(S5だっけ?)のと、シャットダウンした
だけでなく、コンセントからプラグを抜いた状態からの起動とかで変わってくると
思うよ。マザーボードなんかで変わってくるからなんともいえないけど。
991Socket774:2006/06/14(水) 15:12:41 ID:Mw/rB8xW
そろそろアレいくよ。
992Socket774:2006/06/14(水) 15:13:35 ID:Mw/rB8xW
>>1000は柏原芳恵とセックスできる。
>1000は競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。
>1000は秘書スーツ姿の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はスクール水着姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000は亞里亞のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
>1000はハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はDOAのクリスティのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
>1000は御剣冥夜のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
>1000はセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000は水銀燈のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
>1000はスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
>1000はキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000は真紅さまのコスプレをした今の柏原芳恵にアナルセックスしてもらえる。
>1000は不知火舞のコスプレをした柏原芳恵が俺の乳首を弄りながらフェラしてもらえる。
>1000は冥王せつなのコスプレをした今の柏原芳恵にディープキスをされながら手コキしてもらえる。
>1000はコギャル姿の柏原芳恵が俺のアナルを舐め、乳首を刺激しながらローション付きで手コキしてもらえる。
>1000は攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをしペニバンを装着した柏原芳恵にアナルを調教してもらえる。
>1000はヴァリスの優子のコスプレをした今の柏原芳恵が立ちバックでセックスできる。
>1000はランブルローズXXの紅影のコスプレをした危険日の柏原芳恵に種付けセックスさせてもらえる。
>1000はフェイト・テスタロッサのコスプレをした柏原芳恵が触手プレイさせてくれる。

>>1000は柏原芳恵と結婚してしてもらえて、四六時中、淫らなセックスで>>1000に御奉仕してもらえる。
そして>>1000の遺伝子で柏原芳恵が孕んでくれる!

※拒否や無効化はできません。
993Socket774:2006/06/14(水) 15:51:20 ID:lBqOvoV1
1000を取るわけにはいかないな
994Socket774:2006/06/14(水) 15:52:45 ID:Mw/rB8xW
迷わず取れよ。
995Socket774:2006/06/14(水) 15:53:40 ID:7DdesvXS
1000は私がいただく
996Socket774:2006/06/14(水) 15:55:02 ID:Mw/rB8xW
次スレ

Antec P180 Ver1.1が ○○たスレ Part.12
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150166191/

>>1000は柏原芳恵との甘いひと時のレポをするように。
997Socket774:2006/06/14(水) 15:56:45 ID:ZhJNXfTU
>>1000
カワイソス
998Socket774:2006/06/14(水) 16:02:31 ID:Wjy1ttjB
絶対ヤダ
999Socket774:2006/06/14(水) 16:03:15 ID:4qc+sskd
1000
1000Socket774:2006/06/14(水) 16:08:13 ID:LFFjpMd9
ぬるぽ
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/