【浜松まつり】静岡県自作事情スレ八【富士山】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
静岡県内の自作事情について熱くなりつつ冷静に話し合うスレ。
関東圏の情報は豊富だけれど時間や金銭の問題でなかなか足を運ぶ事ができず、
中部圏スレは圧倒的数を誇る愛知より西の人間に占領されがち。

そんな田舎で自作ショップをチマチマ巡り歩いている人へのスレです。


□ 前スレ
【黒ハンペン】静岡県自作事情スレ八【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137855220/

□ 過去スレ
【鰻】静岡県自作事情スレ【富士山】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062774944/
【茶】静岡県自作事情スレ2【富士山】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071700862/
【桜海老】静岡県自作事情スレ3【富士山】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086886241/
【おでん】静岡県自作事情スレ3【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099469085/ (実質Part4)
【遠州灘ふぐ】 静岡県自作事情スレ5 【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107356583/
【富士宮やきそば】静岡県自作事情スレ六【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115192819/
【安倍川もち】 静岡県自作事情スレ七 【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128315248/
2Socket774:2006/05/03(水) 23:51:30 ID:ZT8Q++/D
余裕で2げっと
3Socket774:2006/05/03(水) 23:52:10 ID:gMrHeWes
□ 過去ログ保管庫 □
静岡県自作事情スレ(過去ログ保管庫)
http://maxtor-hdd.hp.infoseek.co.jp/shizuoka/00jisaku_index.html

コンプマート(浜松、藤枝、静岡)
ttp://www.compmart.co.jp/home/top/index.asp
エイデン(浜松)
ttp://www.compmart.co.jp/home/top/index.asp
DOS/Vパラダイス、じゃんぱら(浜松、静岡)
ttp://www.dospara.co.jp/hmm/
OAナガシマ(浜松*2、掛川、焼津、静岡、富士、富士宮、沼津、御殿場、駿東郡)
ttp://www.oa-nagashima.co.jp/
パソコン工房(浜松)
ttp://www.pc-koubou.jp/index.html
ヤマダ電機(浜松*2、静岡)
ttp://www.yamada-denki.jp/stores/webshop/top/indexshop.html
マルツ電波(浜松、静岡)
ttp://www.marutsu.co.jp/
Hot Stuff(浜松)
ttp://www.hotstuff.co.jp/hama/shop.html
DirectShopZERO(磐田)
ttp://www.k-craft.net/zero/
C'2(富士、下田)
ttp://www.fujinokuni.co.jp/c2/
PC EXPERT(浜松)
ttp://www.pcexpert.co.jp/
システムワークス(浜松)
ttp://www.systemworks.co.jp/
電脳売王(富士)
ttp://www.dennobaio.com/
PC DEPOT
ttp://www.pcdepot.co.jp/
4Socket774:2006/05/03(水) 23:52:41 ID:gMrHeWes
□ 関連スレ
DOS/Vパラダイス静岡店
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1087009147/
■コンプマート■
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1118352051/
つーかOAナガシマ! その2
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1117461837/
ノジマってどうなの??
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1112372279/
沼津のハードオフってどうよ!?
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1053226718/
5Socket774:2006/05/03(水) 23:53:37 ID:gMrHeWes
PC DEPOT(三島)
ttp://www.pcdepot.co.jp/

orz
6Socket774:2006/05/04(木) 00:03:59 ID:LyQfy3ul
【浜松まつり】静岡県自作事情スレ八【富士山】

orz
7Socket774:2006/05/04(木) 00:41:00 ID:T9e4u//U
8Socket774:2006/05/04(木) 00:49:54 ID:Ue3raQyY BE:108813825-#
はまままつままつり
9Socket774:2006/05/04(木) 01:01:23 ID:6AKQrxAB
2げろ
10Socket774:2006/05/04(木) 01:43:05 ID:j6eWiono
ぷっぷ、ぷっぷ、ぷっぷ
11Socket774:2006/05/04(木) 02:32:02 ID:a7csqlTw
9だろ
12Socket774:2006/05/04(木) 03:29:25 ID:iFk0ka/q
だよなぁ?
でも、過去の4や今回の9など、偶然や間違いではないのかもしれない。
13Socket774:2006/05/04(木) 07:45:10 ID:a7csqlTw
俺は今嫁さんの実家の名古屋近郊にきてるが、お勧めショップある?
14Socket774:2006/05/04(木) 09:13:11 ID:hTgvqbgT
工房とマウンテン
15Socket774:2006/05/04(木) 09:23:35 ID:44eE5rGR
眼鏡っ娘(;´Д`)ハァハァ
16Socket774:2006/05/04(木) 17:31:20 ID:wg7sQ8p3
何で食べ物にしないんだ
17Socket774:2006/05/04(木) 22:23:08 ID:volCfu76
今日ドスパラで、WLI-USB-KB11の値札に
「是非、あれでお使い下さい」と書いてあったのですが
あれってなんですか?
18Socket774:2006/05/04(木) 22:40:44 ID:F7ly1e47
>>17
NDSとかPSPとか・・・
違うかな?
19Socket774:2006/05/05(金) 03:28:56 ID:emlTlqBG
20Socket774:2006/05/05(金) 13:26:45 ID:YwfbuyGW
21Socket774:2006/05/05(金) 16:00:37 ID:825lBVtN
私のニュースのリンク貼ってもねえ・・・・(専ブラでまる見え
22Socket774:2006/05/06(土) 11:22:39 ID:ftUphVMF
きのうの昼下がり、対向車とすれ違うのが難しい狭い道路でのできごと。
対向車と鉢合わせ(↓な感じ)

_______/ ̄\____
●→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

_______/ ̄\____
       ●→      俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

_______/ ̄\____
          ●   ●俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

_______/ ̄\____
          ●   ●俺
       |    ( _●_)  ミ

_______/ ̄\____
       /  ●   ● | 
       |    ( _●_)  ミ

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )

23Socket774:2006/05/06(土) 18:52:35 ID:7LK3HQwt
昨日のナガシマの日代わりのトラのミニSDメモリ、転送速度とかえらい速くていい買い物だったな。
もう一個買っとけばよかった。
24Socket774:2006/05/07(日) 15:01:25 ID:n59Pxr+a
浜松まつりなんてスレ題入れたらこの先どうするよ?
25Socket774:2006/05/07(日) 15:08:40 ID:L02c74A4
コンプ静岡がなくなったのは面倒。
市内じゃナガシマしかない・・

ドスパラ車止めるの面倒だし商品にバラつきが・・
ナガシマよりいいものもあるけどね。
メモリやケース買うならドスパラだろうし。
スペースが無いから仕方ないんだろうな。


もう通販しかないのかな・・
26Socket774:2006/05/07(日) 15:56:53 ID:1Ca5sNG2
>>24
ウナギ人は基地外
27Socket774:2006/05/07(日) 19:42:55 ID:CjB6TJt/
>>25
>もう通販しかない

× もう
○ もとから
28Socket774:2006/05/07(日) 20:17:08 ID:L02c74A4
もとからかよw
29Socket774:2006/05/07(日) 20:37:36 ID:XTT3QBNN
マルツ電波
30Socket774:2006/05/07(日) 20:47:06 ID:L02c74A4
ああ、忘れてた。
あそこってあまりお買い得商品ないと思う。
M/BとかCPU探しに行くぐらいかな。
31Socket774:2006/05/08(月) 13:55:57 ID:U6Jsg1Xu
後藤93、93帳たい○
32Socket774:2006/05/08(月) 20:45:38 ID:F4ZDyDBF
>>25
緊急で必要になる以外だったら通販だろ。
ただし、サ○○スだけはやめた方がいいぞ。
33Socket774:2006/05/09(火) 00:59:29 ID:CgnnkfiA
そう言われるとやりたくなっちゃうのが人間。
34Socket774:2006/05/09(火) 08:28:26 ID:pVokkDv4
○クセ○利用するヤシは勇者www
35Socket774:2006/05/09(火) 09:54:44 ID:aYQMdn58
>34
昔ドット欠け保障という甘い言葉に使いそうになった事がある。
36Socket774:2006/05/09(火) 10:20:36 ID:2DfcjEeL
ぶっちゃけ利用しますた
37Socket774:2006/05/09(火) 10:52:15 ID:ppQGsemN
漏れも利用しちゃいますた
38Socket774:2006/05/10(水) 09:27:32 ID:XchjZhf/
そろそろ夏が近づきました
や〜づのビ〜ムでファンコンの材料でも仕入れてくるかな
39Socket774:2006/05/10(水) 21:25:03 ID:ziWU2n7W
ぬこ〜
40ぬま〜づ民:2006/05/11(木) 07:25:15 ID:ZSmWQMSG
や〜づって部品系のお店があるのか、いいなぁ
41Socket774:2006/05/11(木) 09:08:38 ID:CZl+x6UX
>>40
無線機屋?見たいなところで電子パーツとかを少しだけど扱っている。
家が藤枝だから少量の部品ならマルツ行くより近くて助かってるw
値段はあまり安くないから大量に買う場合は通販かマルツで探した方が良さ気だけどね
42Socket774:2006/05/12(金) 01:46:53 ID:I48+lrv/
どの辺にあるん?その店
43Socket774:2006/05/12(金) 09:22:40 ID:WSQMFrrR
>>42
や〜づの文化センター少し近いかな
44Socket774:2006/05/12(金) 16:00:07 ID:xc8opFWq
楽天のポイント10倍セールなんで、
PC−サクセスで、USBメモリを買おうかと思ってるんですが、
暴挙ですか?
以前、HDD買って、特に問題なかったですが。
USBメモリに不良品はないだろうかと。。。
45Socket774:2006/05/12(金) 16:58:50 ID:YucbML8z
USBメモリ程度なら問題無いと思うが
断言は出来ない
46Socket774:2006/05/12(金) 19:21:29 ID:xc8opFWq
>>45
まあ、通販は不良品覚悟してる部分があるから。。。
保証の問題もどうなのか分からないし。
47Socket774:2006/05/12(金) 19:31:26 ID:WSQMFrrR
さて明日浜松のドスパラにでも行くかな
48Socket774:2006/05/12(金) 20:34:22 ID:4hl26Wun
1GBのUSBメモリが欲しいんです。
ヤマダ電機で見たら、10Kくらい。
サクセスなら8Kでないかな。
ポイント11%バックで。
明日、10:00までにチェックしないと10%になってしまう。。。
49Socket774:2006/05/12(金) 21:17:10 ID:4hl26Wun
サクセス、確認したら、対象商品だけポイント10%だった。orz

スレ汚しなんで消えますね。
50Socket774:2006/05/12(金) 22:32:00 ID:yxsVqef7
51Socket774:2006/05/13(土) 12:27:35 ID:GfyEmfPl
52Socket774:2006/05/13(土) 18:55:40 ID:sPAtWONv
USBメモリって便利? どんな時にいいのか教えて下さい
53Socket774:2006/05/13(土) 19:39:48 ID:7xJCpZth
ギリギリ (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
54Socket774:2006/05/13(土) 21:29:54 ID:+X2c6jdC
>>52
自分で思いつかないような人には、たぶん使い道はないと思うよ。
55Socket774:2006/05/13(土) 21:55:17 ID:+cI5eAGr
ポケットに入れて持ち運べるメディア。
ちょっとごちゃごちゃぶつかっても大丈夫。
56Socket774:2006/05/13(土) 21:57:20 ID:+cI5eAGr
USB付けHDDのすごく小さいのってイメージしてる。
57Socket774:2006/05/13(土) 23:33:11 ID:dwgwHJQG
USBメモリーってものによってはドライバ要求するから嫌いだな。(今のはどうかは知らな)

会社のクライアントだとUSBポートがあってもアドミニ権限を管理課が持っていてどうにもならない場合があるんだよ。
58Socket774:2006/05/14(日) 01:19:27 ID:ryEcbYOD
>>ものによってはドライバ要求するから

BIOS上で認識するヤシ? 最近あんま見ないなー
でもそれはそれでブーティング可能ドライブとして使えて便利だたりするんじゃないか?
専用ドライブなくてもOSインスト出来たり、緊急起動ディスクのためだけにFDD用意しなくても済んだり
59Socket774:2006/05/15(月) 01:19:08 ID:tmoUo//g
何に使うんだ? 漫画喫茶とかに持って行く為に買うのか??
60Socket774:2006/05/15(月) 09:17:01 ID:k8xqclAk
仕事
61Socket774:2006/05/15(月) 11:48:34 ID:7TqpVOmN
使い方が分からなかったり必要なければ買わなきゃいいだけ。アホですか?
62Socket774:2006/05/15(月) 14:00:31 ID:TE8Bc1se
最近じゃ仕事用のデータのちょっとしたバックアップは殆どUSBメモリになっちゃたな
FDDやMO,HDD,DVD-RAMのように機械的な駆動部分がない分お手軽でいい

あと57のいってるのは「ThunmDrive」とかいうヤシかな?
あれは面倒だけどメーカー製ワンスピンドルノートなんかで専用ドライブが無くてもリストア出来たりして良かったんだよなー
何個も欲しいとは思わないけど
63Socket774:2006/05/15(月) 16:30:28 ID:6bsBqnpv
今となってはもう板違い(スレ違い)だが、すみやがCCCに買収とはね。
64Socket774:2006/05/15(月) 16:59:05 ID:IuBjZeFU
【企業】CCCがすみや買収、CD・DVD販売最大手の体制固め [5/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1147677677/
65Socket774:2006/05/15(月) 22:23:22 ID:VHkWIhNm
ロマンチックが止まらない
66Socket774:2006/05/15(月) 23:10:45 ID:em4MDfRt
一瞬CGCに見えた。
67Socket774:2006/05/16(火) 00:04:41 ID:9lr2P1D1
俺はカレー屋のC&Cに見えた
68Socket774:2006/05/16(火) 15:14:32 ID:eCdS7yAk
>>65
そりゃCCBだ、と一応突っ込み。
69Socket774:2006/05/16(火) 16:42:25 ID:IE/HSEZs
ああ、他人のアドレスが見えないようにして一斉に送るメールか
70Socket774:2006/05/16(火) 16:54:10 ID:jrjGQRYK
そりゃBCC(Black Carbon Copy)だろ
71Socket774:2006/05/16(火) 16:59:33 ID:tZ68FDNd
も、、もみじ饅頭・・・('A`)
72Socket774:2006/05/16(火) 17:01:14 ID:lIrSUwYf
ツービート


とぼけてみる
73Socket774:2006/05/16(火) 18:18:20 ID:7j9jBA7z
メタルギア3で確かあったな
74Socket774:2006/05/16(火) 19:19:24 ID:gYZXHUcY
雨ばっかりだな
75Socket774:2006/05/16(火) 19:59:17 ID:QvpEBA45
もうわけわからんわ。
76Socket774:2006/05/16(火) 20:32:09 ID:Kp6FhHZG
すみやで強引にeVGAのグラボ注文したのは誰だよ!?
77Socket774:2006/05/17(水) 20:47:16 ID:g5mgFRVg
突然失礼します。
秋から静岡に転勤が決まりました。
元々は東京在住だったのですが、今は大阪に住んでいます。
静岡駅近辺に住むとおもうのですが、
その辺りには自作系のショップは、ありますか?
DOS/Vマガジンを見ても静岡市内には2店舗しか載っていませんでした。
78Socket774:2006/05/17(水) 20:52:50 ID:a778wA2e
79Socket774:2006/05/17(水) 21:09:22 ID:enwHiYQk
雨ばっかりだな
80Socket774:2006/05/17(水) 21:20:27 ID:4ykci8pX
>77
昔はアキバに最低でも年5回は行っていた者から言わせてもらえば、
静岡のショップに期待しないほうがいい。在庫処分や特別なセールでも
無い限りは行くだけ時間の無駄、というショップばかりだよ。

静岡駅近辺に住む予定なら金券ショップで切符を買い、アキバに行く。これが正解。
81Socket774:2006/05/17(水) 21:55:04 ID:owPxYXex
在庫処分や特別セールもどうでもいいようなものがほとんどで、大して安くもないしな。
期待するだけ無駄。

急にケーブルが必要だとか、電源が死んでいますぐ…というときぐらいにしか使わない。
そして自作を繰り返して予備の電源やケーブルが溜まってくると、まったく使わなくなる。
82Socket774:2006/05/17(水) 22:14:26 ID:egRRBSSP
安いと思って買ったら型番に-NEOが無くて・・・
やってしまったと思ってるオレガイル
素直に通販使うほうがいい・・
サクソの通販でX2 4200+と500Wの電源買ったけど問題なかったよ なかったよ!

G5とUSBヘッドセットとWEBカメラ使おうとしたら帯域足りなくて動かなくて
しょうがなくUSBボード買っちまったぜ
8377:2006/05/17(水) 22:18:25 ID:g5mgFRVg
>>77です。レスありがとうございました。
AM2がもうすぐ発売だしコンローも夏には出るし
静岡に異動する前に日本橋で一台組んだ方が良さそうですね。

でも自作では期待出来そうに無いですが静岡には親戚が
住んでいて子供の頃、夏休みに遊びに行きました。
とても良い所で引越しが楽しみです。

スレ汚し失礼しました。
静岡に引っ越したら、よろしくお願いします。
84Socket774:2006/05/17(水) 22:27:07 ID:T769aTyr
>>83
言われてるほど価格差無いよ
85Socket774:2006/05/17(水) 22:34:42 ID:jWnYM/Vv
メモリ安いところドスパラしかないし、メモリの種類もほとんどない
86Socket774:2006/05/17(水) 23:03:40 ID:C8GQe1xk
このスレには二言目には通販だ、秋葉に行けという香具師が多いが
一般的な品を通常に買う分にはさほど価格差はないと思う(通販価格+送料まではいかない)

ただ先端的製品や激安品に関しては秋葉や日本橋と比べるのは
酷じゃないかな?
おそらく静岡に限らず地方都市ならそんなものだろ
87Socket774:2006/05/17(水) 23:25:47 ID:4ykci8pX
だが1時間で東京まで行けるから逆に悩むというか、地元で買う気にならん。
アキバに行こうという気がそもそも起こらない地なら、悩まなくて良いんだがね。

その場合はもちろん通販だ。ショボイ在庫の中から仕方なく選ぶなんて・・・
88Socket774:2006/05/17(水) 23:30:13 ID:vLTcphW4
北大の周りには、パソコンショップ色々あったけど、静大の周りって…
県大の近くのZOAも、厳しいし。

99と暮の通販は割合良い感じ。

急ぎの用って言っても仕事していると、店開いているうちに寄れないから。
通販の方が早く手に入る…orz
89Socket774:2006/05/17(水) 23:30:20 ID:eG18gV32
日本橋と浜松の比較ていうか、GWに帰省したんだけど
浜松のナガシマとかエイデンって会員カードにクレジット機能ついてるから
会員になるの躊躇しちゃうんだよね。
だからポイントつかない分、大損なので除外
ジョーシンは撤退だっけ?あとはマルツ・・まだあったかな。看板見つからなかったけど。
そうすると、自然と工房とドスパラが近接してる中央署の北方向に足が進む。
工房は客居ないのは判る気がする。商品の古さを微妙に感じた。
ドスパラは、品揃えは工房に比べて少ないような気もするが
じゃんぱら併設なので中古と合わせてブラジル人御用達の店状態。日本人客も多い。
値段はドスパラって全国ほぼ一律だし、日本橋価格と大差ない。
7600GSを唯一目撃できたのもこの店だけだった。
日本橋ってツクモだけが品揃え合格。ここは通販もいいね。
フェイスは通販のラインナップはすごいのに店頭は・・
てか、店内でPCX-5900とか20000円でいまだに
売ってるんだけど、これ2年前から売れ残ってるじゃん。
日本橋は大阪らしく、行き倒れてるのか殺されてるのか
うつぶせで動かない人を何人も見たことあるよ。

とりあえず浜松は通販と組み合わせでなんとかなるから
来年帰ってきても特に困ることはなさそうだと思った。
最近の通販は納期早くするのに努力してるようだし。
90Socket774:2006/05/17(水) 23:41:03 ID:T769aTyr
半分まで読んだ俺を褒めて(´・ω・`)
91Socket774:2006/05/18(木) 05:06:12 ID:s2PGJaIE
>>86
静岡で一番鬱なとこは、値段もそうだが商品の少なさ。売ってるところが
少ないから当たり前なんだけど、ハイエンドとか極物とかがないんだよね。

駅周辺なら金券屋で切符もいいけど、東名バスもいいかも。
92Socket774:2006/05/18(木) 06:22:52 ID:1B2iU0Dn
値段の問題ではない。店員の態度の問題だ。
もう絶対あの店では買わない。
93Socket774:2006/05/18(木) 09:00:34 ID:cxsAzO65
手間隙利便性を考えると、値段差は吸収できる商品も結構ある。
しかし、品揃えがダメ。新商品の指名買いが出来ないのがいたい。
94Socket774:2006/05/18(木) 12:21:53 ID:3RnSp++w
一応、全国で人口10番目くらいの県だよね。
95Socket774:2006/05/18(木) 12:26:22 ID:OaWp8pQG
雨ばっかりだな
96Socket774:2006/05/18(木) 12:52:35 ID:oy52rcM1
HDDを買う程度ならまあ満足できる品揃えだよねえ。
97Socket774:2006/05/18(木) 13:36:30 ID:UwsuIVA3
HDD、400や500って殆ど取り寄せになるじゃん。
初期不良は少し博打だけど、送料考えても、通販が安いし早いンだよね。
98Socket774:2006/05/18(木) 13:45:16 ID:FKLvwRpX
仕入れたハイエンドものやキワモノが全て売れればいいけど
静岡あたりでは売れないのが現実。
わざわざリスクを冒してまで仕入れんよ。
99Socket774:2006/05/18(木) 13:57:50 ID:6Xw3I6f6
400GBは現在2万前半だから在庫多少有っても良いんじゃないかと思う
300GBがそれくらいの時は結構在庫有ったと思うんだけど

まあ750GBが出たから急落恐れて入れて在庫置かないのかもしれないが
100Socket774:2006/05/18(木) 15:31:22 ID:UwsuIVA3
こうして地方が寂れていくスパイラルが出来るんだよね。
ちなみに○つには銀河7900GTXが置いてあった。
自分が通販で買ったOCモデルの送料込みと同じ値段だったけどね。
101Socket774:2006/05/18(木) 15:54:31 ID:Jdx3bnSL
店員が通販で買って店に並べているんじゃね?
102Socket774:2006/05/18(木) 16:13:44 ID:3PtEAl/v
同じ静岡とはいえ、東部に住んでてよかった。
浜松辺りじゃちょっと日帰りで秋葉、なんて無理そう。
通販と、半年に一回ぐらい遠征すれば、地元のショップはショールーム代わりって感じ。
103Socket774:2006/05/18(木) 19:18:21 ID:XRWhgVcG
104Socket774:2006/05/18(木) 19:23:12 ID:sY0w60/F
>>102
浜松を馬鹿にするのか
105Socket774:2006/05/18(木) 19:52:35 ID:Gjk4j30I
マテマテ、日帰りで行けてしまうから通販と比べてしまいがちで困るのだ。

いっそ行けない方が通販に絞れて良いかもしれん。

実際秋葉に行ったところで無駄な労力を使うだけの事が多い。
今更観光ついでも無いだろう、掘り出し物が無ければ、結局は通販の方が効率的ではある。

つまり何が言いたいかというと、

浜松市民はウナギ人だということだ。
106Socket774:2006/05/18(木) 20:12:35 ID:AQR+aVgm
今まで困ったことは無いなあ
商品の価格差も全種類がすごく離れてるわけでもないし
その価格差もちょっと待ってると段々と縮んでくるし
大きい価格差のほとんどは秋葉でも特価品のことじゃない?
毎日特価品情報を調べるほどPCいじりに熱中してもいないし
なにより、もしものことがあったらすぐに店にすっ飛んでいけるのがいい
通販だと何をするにも待たされて精神衛生上イクナイ
だからって通販してることを否定する話じゃないよ

通販に頼ったのは、さすがに出物が無い中古品だけ
じゃんぱらでね
107Socket774:2006/05/18(木) 20:13:25 ID:7InX7Vpz
ウナギと聞いて飛んできました
108Socket774:2006/05/18(木) 20:16:17 ID:T8bY0F7t
肝吸いのうまさを知ってるか?
109Socket774:2006/05/18(木) 22:41:30 ID:bMovuoZe
欲しいパーツが置いてない
通販しか無いじゃん
もしものことがあっても店員とか頼りになるとも思えんしな
110Socket774:2006/05/18(木) 22:52:37 ID:GuwSCR2g
店員なんて当てにしてませんよ
111Socket774:2006/05/19(金) 00:04:11 ID:1FVzxfIe
>110 店員はあてにするんじゃなくて「言質を取る」ために居る
112Socket774:2006/05/19(金) 02:17:06 ID:B8C45Leb
んだな。なんかあった時返品とか楽になる品。
113Socket774:2006/05/19(金) 13:45:16 ID:NmAs4k/o
雨ばっかりだな
114Socket774:2006/05/19(金) 15:07:33 ID:F3VEFtz1
うむw
115Socket774:2006/05/19(金) 15:57:18 ID:6raIhgNG
もうかれこれ降り続けて1ヶ月…外に出てないなぁ…
116Socket774:2006/05/19(金) 16:03:36 ID:1wcHeUCB
>>102
浜松市民だが、会社の出張だと帰りに秋葉によるくらいだな。
(浜松←→東京、往復:15,000円くらいかかるからな)
(片道:2時間強)

行くとしたら、大須(名古屋)へたまに行くな。
(在来線で片道2時間切るくらいかな。)
(浜松←→名古屋、往復:3,000円弱)
(豊橋←→名古屋、往復切符1500円あるんで。)
117Socket774:2006/05/19(金) 16:10:52 ID:lHPzqwOt BE:696403788-#
中央警察署がわかるのにマルツの看板が見つけられないやつの目玉が信じられん
118Socket774:2006/05/19(金) 16:20:02 ID:DCQ4H7dQ
一番不幸なのは中部に住んでいる人達。
もっぱら通販だけ。
119Socket774:2006/05/19(金) 16:54:48 ID:hoeBLYvJ
ドスパラなかったっけ>中部
120Socket774:2006/05/19(金) 17:26:10 ID:Caxt+yM7
西部じゃ、旧浜北市から北には「パソコン屋」と呼べるものが
ただの一軒もありません。でも通販があるから幸せです。

ウッウッ・・・
121Socket774:2006/05/19(金) 19:33:21 ID:dFoYP9s1
一番悲惨なのは、大井川と天竜川の間で駅から遠い所
122Socket774:2006/05/19(金) 21:29:57 ID:+WIZIWDi
>>121
漏れのこと指摘しないでよ。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
123Socket774:2006/05/19(金) 22:14:56 ID:CqfNQ5h2
静岡人は自作すんなw
通販使ってろw
124Socket774:2006/05/20(土) 01:01:15 ID:5pYCQKuw
>>123
どっちなんだよw
125Socket774:2006/05/20(土) 01:46:17 ID:d01Dpux/
>>121
機関車が走ってるとこだと何もないんだろうなぁ
126Socket774:2006/05/20(土) 12:30:23 ID:MY5jCwBQ
谷島屋跡のPC-Netは販売無くて法人相手の買取専門らしい。
127Socket774:2006/05/20(土) 19:53:34 ID:SYtRWzQW
久々に晴れたな
128Socket774:2006/05/20(土) 20:28:05 ID:UaDtQkYw
うむw
129Socket774:2006/05/20(土) 20:38:48 ID:cYE1wrcc
ホビーショーだ
130Socket774:2006/05/23(火) 00:02:45 ID:rCpBY78X
そんなもんやるなら自作ショーもやってくれよ

パルシェ改造案
1F デスクトップ
2F ノート
3F 自作パーツ
4F ジャンク
松坂屋にはビックかヨドバシを入れる

これで静岡最強
131Socket774:2006/05/23(火) 00:15:49 ID:pcs7tOmy
パルシェ松坂屋といわずとも、西武跡があるジャマイカ
132Socket774:2006/05/23(火) 00:28:24 ID:2JpS5nV7
西武跡って109じゃないの?
133Socket774:2006/05/23(火) 01:54:40 ID:l1CgV5ci
地下と5,6Fはどうするの?
134Socket774:2006/05/23(火) 01:56:08 ID:Qch+yohY
ソフマップとヨドバシカメラ
135Socket774:2006/05/23(火) 02:05:09 ID:ffZEERD8 BE:435252285-#
松菱跡を先に何とかしてくれや
136Socket774:2006/05/23(火) 04:53:51 ID:OMyjLFJ3
>>119
ドスパラあるけど、アキバ価格じゃないし。在庫ショボーンだし。
在庫だけならナガシマ。買わないけど。
137Socket774:2006/05/23(火) 09:03:42 ID:0zVFo+HW
漏れはドスパラの値段なら十分妥協範囲だと思ってるよ
在庫はしょぼーんなのは同意、物無さ杉。
138Socket774:2006/05/23(火) 10:22:10 ID:DFRXFjh9
>>137
店長が代わって在庫を増やすかどうかだな
139Socket774:2006/05/23(火) 11:25:10 ID:VFbki+V8
松菱後はまたアサヒが滅茶苦茶にするから、期待しない方がいいよ。
140Socket774:2006/05/23(火) 17:39:31 ID:9FLtcA9d
雨ばっかりだな
141Socket774:2006/05/23(火) 21:45:07 ID:YKRhnPYC
ツタヤ閉店かよ
142Socket774:2006/05/24(水) 00:15:47 ID:n7iJjN4J
過疎ってきたパソコン自作なんか止めて、ラジコンやろうぜ。静岡人らしく。
マイティフロッグ持ってタミヤサーキット行こうぜ
つーかさ、静岡市あたりにラジコンショップある?清水駅北にあったやつまだある?
143Socket774:2006/05/24(水) 00:43:22 ID:Ror2jB7a
知ってるのはこのくらい

清水模型センター
ttp://www.shimizumokei.com/top.html

レインボーテン
ttp://www.rainbowten.co.jp/japan/index.html
144Socket774:2006/05/24(水) 01:05:44 ID:vDycv4A9
レインボーテンの名を聞くと、どうしても虹小僧を思い出してしまう。

昔はよかった・・・(今よりは)
145Socket774:2006/05/24(水) 01:11:07 ID:yA6ArUnO
清水模型って飛行機ラジコン専門店になったの?
昔はプラモデルや鉄道模型が置いてあったのだが・・・
146Socket774:2006/05/24(水) 04:23:28 ID:pufB4j/1
ナガシマかどすパラで働こうと思うんだけど、
どのくらいの自作知識必要なのかね(´・ω・`)
147Socket774:2006/05/24(水) 04:55:56 ID:Ror2jB7a
>>145
しばらく行ってないから不明
148Socket774:2006/05/24(水) 07:58:55 ID:loqTsdj7
>>146
店に並んでいる商品を適当に説明できる程度。
知識より接客技術の方が重要。
149Socket774:2006/05/24(水) 08:36:41 ID:nUInN8BP
ナガシマとかドスパラ見てると、接客技術が重要とは思えない
150Socket774:2006/05/24(水) 09:41:11 ID:YkrD2fCX
>>145
清水模型は2階がラジコン、3階がプラモと鉄道模型
ラジコンは前から通販やってるからそれでHPでも〜じゃないの?

>>148
それでも家電屋よりはマシ
カタログの読み方を知らない奴が接客してるぞ
151Socket774:2006/05/24(水) 18:47:08 ID:1b5zSOk8 BE:881385899-#
>>146
敬語の使い方も覚えないとな。
あとはどんなに腹の中では「何抜かしてやがる、大間違いだ、このカスが」とか思ってても
大馬鹿&知ったか&偉そうなクズ客がきても笑顔で接客できる寛容さが必要かな。
152Socket774:2006/05/24(水) 18:50:36 ID:s9XNYH+5
そりゃ接客業ならどれにも当てはまるわな。
153Socket774:2006/05/24(水) 22:01:10 ID:gnTny/0M
「通販のほうが安いですよ」と口に出さない忍耐力。
154Socket774:2006/05/24(水) 22:06:10 ID:QGrfS8WF
それは難しいなw
155Socket774:2006/05/24(水) 22:14:39 ID:43ACQPpu
スゴイ雨降ってきたな
156Socket774:2006/05/24(水) 22:24:38 ID:L3kTb3Aw
くっさい客が来ても顔をしかめない、鈍感な鼻が必須。
157Socket774:2006/05/24(水) 22:26:00 ID:eUuqYI3t
本当に接客のいい所なら
いちいち接客がどーのこーの宣伝で言ったりしない。
158Socket774:2006/05/24(水) 22:53:14 ID:/qSUhGDN
>>155
その時間にスゴイ雨って…
漏れと近所だな〜
159Socket774:2006/05/24(水) 23:31:07 ID:vDycv4A9
>>157
数値化できないもので「日本一」とか言っちゃうのって限りなく痛いよな。
接客とかね。
160Socket774:2006/05/25(木) 00:11:22 ID:gOBgRSo0
サポートランキング?
161Socket774:2006/05/25(木) 23:04:11 ID:eI1Kagiw
店員のすごいところは
酸味の効いた臭いを放つ客でも
平気で対応できるところだ

ナガシマなんかで時々
すげえ臭気を放ってるヤツいるよな
おクサレ様のようなヤツ
162Socket774:2006/05/25(木) 23:08:58 ID:2NIaQaQf
両肩にフケ積もってるメガネデブがいた時は吹いたw
163Socket774:2006/05/25(木) 23:19:22 ID:DzQ69kwU
風呂無し生活なんだろうな
164Socket774:2006/05/26(金) 00:14:53 ID:gGJ6t8WF
友人がナガシマで働いてるが
あんな知識でよくパソコン屋で働く気になったなと感心した
165Socket774:2006/05/26(金) 01:26:05 ID:VyLjl6/b
自作ショップ来る客なんて、説明の要らない指名買いヲタばっかりだろ?
店員より詳しい

だから接客が普通の女の子のほうがいいにゃー

つーか以前、俺が問い合わせて、店員が「ないです」って言った目の前に商品があったぞww
所詮ピンポイントで欲しいものを調べに来る客の知識に店員はかなわないぜ
166Socket774:2006/05/26(金) 01:54:51 ID:699ef3MV
ヤマダでレジやってる子がかわいい
167Socket774:2006/05/26(金) 09:13:54 ID:viBGxUK2
ナガシマチラシ来たね

これ以上のことは特に・・・
168Socket774:2006/05/26(金) 09:22:06 ID:V3mPtONd
そういや前にVGA用のファンレスヒートシンク買うとき(笊だったかな)
△に対応してますか?と聞いて○用ですからと言われたが
パッケージに△が普通に印刷されてた事が有ったな(勿論使えた)
漏れ自身店頭で気づかなかったんだけど・・・
169Socket774:2006/05/26(金) 09:29:21 ID:TC+uLgZ+
なんか浜松に帰りたくなってきた
170Socket774:2006/05/26(金) 11:11:11 ID:+nY1nMO6
>>165
正確には、自作に詳しいと勘違いしているヲタだね。
しかも、そうした勘違いちゃんにかぎってかまってちゃんなので、
店員に間違った知識を長々と語り始める。
表面上はキチンと聞いているけど、心の中では爆笑してるよ。
閉店後はバカ客の話題で盛り上がる。
171Socket774:2006/05/26(金) 11:51:10 ID:RsgbHaMf
店員に話しかけるなんてことはしないけど
172Socket774:2006/05/26(金) 12:17:32 ID:VlYvNevm
>>170
店員が釣れた件について
173Socket774:2006/05/26(金) 19:14:48 ID:w0hay5Au
客も店員も痛いのが居るでFA?
174Socket774:2006/05/26(金) 19:16:09 ID:8I1+0fd9
また雨だな
175Socket774:2006/05/26(金) 19:21:22 ID:T/ppjnar
うむw
176Socket774:2006/05/26(金) 19:24:38 ID:K+j3SQvO
ヒュンダイとエイサーの液晶ディスプレイが安いけど、どうなんだろうな。
177Socket774:2006/05/27(土) 07:17:30 ID:YFxmOjLV
どうでもエイサー
178Socket774:2006/05/27(土) 07:39:11 ID:U26MuIfZ
>>176
どうなんだはディスプレイの価格のことを聞いているのか、
それとも救いようの無いメール欄のことを聞いているのかどっちだ。
179Socket774:2006/05/27(土) 07:45:25 ID:xbysu1Pe
捨てる金あれば買っていいんじゃね?
180Socket774:2006/05/27(土) 08:16:32 ID:SJ74GD55
雨ばっかりだな
181Socket774:2006/05/27(土) 08:34:38 ID:5lN0adUD
うむw
182Socket774:2006/05/27(土) 09:08:18 ID:pRgBEiyA
売王のチラシが来た
183Socket774:2006/05/27(土) 09:57:45 ID:DihxQRYn
今日の静岡新聞一面のやつの見方がよく分からない
184Socket774:2006/05/27(土) 10:36:16 ID:U26MuIfZ
>>180-181
ループかよ!

デポチラシ入ってきたけど、片面全部が修理・設定の広告ってなんだよヽ(`Д´)ノウワァァァン!
しぞーかでは貴重なPC屋なのに、販売には力入れてないじゃんか。
185Socket774:2006/05/27(土) 14:53:57 ID:B4JyqUr6
修理・設定の方が儲かるからじゃね?
186Socket774:2006/05/27(土) 16:58:48 ID:p2xZAT7L
CD-Rへのバックアップ2万円ってぼったくりじゃね?
187Socket774:2006/05/27(土) 20:26:58 ID:xE5ThSu+
CD−R(50枚組みとかの)なんかでも、値段
ヤマダ電機>通販で、
静岡高い?
188Socket774:2006/05/27(土) 22:15:30 ID:B4JyqUr6
>>186
それでも客来るんじゃね?

>>187
メディアはどこのヤマダ電機でもあんまり変わらない気がする。
というかメディアは一部の店が極端に安いだけ。
189Socket774:2006/05/27(土) 22:30:53 ID:kjRVWAfr
梅ちゃん、もう6年目なんだねw
ttp://www.zoa.co.jp/smile/34.html
190Socket774:2006/05/27(土) 22:37:06 ID:6zFNi8MB
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
結構いるんだな・・・つーかそういうページ見てるのかww



写真写り悪いな
191Socket774:2006/05/27(土) 22:37:17 ID:Gg5SqeRw
電気屋はそういう所で利益出すような価格設定だから安くないね。
ドスパラが最近国産メディアも安いんで買ってる。

ばお〜とかばんぐなら確かに安いから
送料+代引き手数料がペイできる程使うんなら通販の方が何割も安い。
192Socket774:2006/05/27(土) 23:46:05 ID:GibK2mTB
ヤマダは家電は安いがDVDメディアは高い
193Socket774:2006/05/28(日) 03:02:04 ID:5AWCRhiC
型は古いが時化には強い
194Socket774:2006/05/28(日) 09:48:53 ID:S9GcofEV
>>189
笑レベルって投票とかあるのか?
つーか、UPS使えよ。
195Socket774:2006/05/28(日) 15:31:02 ID:mG/ryDv3
いや、UPSうるさいし持っても10分だよwww
196Socket774:2006/05/28(日) 16:13:40 ID:0oBA0ta+
いい天気だな
197Socket774:2006/05/28(日) 22:25:44 ID:xroa5Dcj
UPSはあるなぁ。
漏れの会社は3階の建物ぐらいの大型冷蔵庫があるんで
ガスタービンの発電機がある。
んで、停電の時、その発電機が起動する数分の間の為にUPSがある。

ところで梅ちゃん6年になるのか、はぁ。。
198Socket774:2006/05/29(月) 08:13:23 ID:GQYhrml8
なぜ梅ちゃん大人気なのか教えてぷり伊豆
199Socket774:2006/05/29(月) 08:26:27 ID:2vaa9v/X
>>198
過去スレ5で西インター店のめがねっ娘としてブレイクw
当時はメロン記念日の村田に似てたw
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~shige-y/MMLife/FreeTalk/gazou/murata.jpg
200Socket774:2006/05/29(月) 08:30:33 ID:pmxajWQI
実物は画像より可愛いぞ
201Socket774:2006/05/29(月) 08:36:25 ID:zH9md1+S
tesu
202Socket774:2006/05/29(月) 13:25:11 ID:52Bjhgme
ヤマダでレジやってる子の方が1000倍かわいいよ
203Socket774:2006/05/29(月) 15:12:42 ID:47pV0WbH
>>202
漏れの彼女にちょっかいだすなよ
204Socket774:2006/05/29(月) 16:15:42 ID:MqGmstdR
>>202
レジ撃ってるのみんなおばさんだよぅ(´・ω・`)
205Socket774:2006/05/29(月) 16:44:51 ID:xkugIKSe
富士のヤマダの自動シャッターがめちゃくちゃうるさい件について。
安眠妨害だ。メンテぐらいしろ。と苦情の電話を入れてもいいでしょうか?
206Socket774:2006/05/29(月) 17:09:05 ID:47pV0WbH
>>205
おk!!
207Socket774:2006/05/29(月) 19:40:17 ID:TBEJk+1S
興津の港に軍艦があったからビビッタよ。
アメリカのイージス艦来てたのな。
208Socket774:2006/05/29(月) 19:49:34 ID:47pV0WbH
>>207
今もある?
209Socket774:2006/05/29(月) 19:55:14 ID:pmxajWQI
新聞整理してたら載ってた
30日までだって
210Socket774:2006/05/29(月) 20:01:19 ID:47pV0WbH
今から見に行ってきます


        藤枝より
211Socket774:2006/05/29(月) 20:44:55 ID:TBEJk+1S
>>210
あー、行っても近寄れないぞ。
無駄足になってしまったら焚き付けてしまってスマン。
212Socket774:2006/05/29(月) 20:54:04 ID:JX86Ap00
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- 俺もちょっくら行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
213Socket774:2006/05/30(火) 00:24:27 ID:pXFwcKgR
遂にテポドンか?
214Socket774:2006/05/30(火) 00:29:50 ID:Yi6qFP1y
本家は日本のより優れたシステムだしね。
良いデータ取れるし、実際に迎撃するんじゃね?
215210:2006/05/30(火) 01:39:24 ID:1NznrXSB
>>211
駄目だったうえにお巡りに職質されたorz
216Socket774:2006/05/30(火) 06:14:39 ID:cvS7oZeY
日記によるとドスパラの店長変わったのね。
期待あげ。
217Socket774:2006/05/30(火) 06:37:02 ID:SjRzW/Hf
>>216
sageてるって

この前久しぶりに行ったら
見覚えのない池面がいたなあ
あれが新店長氏かな
218Socket774:2006/05/30(火) 08:40:06 ID:gwifmyBH
静岡市でCPUやマザボが安いのってどこ?
相性交換できる店ってあるの?
219Socket774:2006/05/30(火) 09:13:23 ID:Iy6FW40z
>>218
相性交換だったらドスパラかな
物無いけど
220Socket774:2006/05/30(火) 15:23:37 ID:4pN3KV+6
静岡ではPV3買えないかな?
221Socket774:2006/05/30(火) 15:26:34 ID:SXPj/AO3
現在時刻と買取無期延期って表示ウザイ
222Socket774:2006/05/30(火) 15:40:57 ID:1NznrXSB
イージス艦見てきた奴いる?
223Socket774:2006/05/30(火) 15:47:36 ID:NbjP5wwN
>>210 が特攻してきたみたいだぞ
224Socket774:2006/05/30(火) 15:57:21 ID:SXPj/AO3
>>223
>>222>>210のようだが。
225Socket774:2006/05/30(火) 16:02:57 ID:SXPj/AO3
>>222
シャウプ専用ホームページのフォトギャラリーでみてね。

http://www.shoup.navy.mil/
226Socket774:2006/05/30(火) 16:32:43 ID:3t7bPIJe
【民団・総連和解】公安が総連の資金網であるパチンコ店の取り締まりを強化[05/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148970654/l50
227222:2006/05/30(火) 16:45:37 ID:1NznrXSB
>>224
そうだよ210=215=222
昨日行ったけどみれなかったorz
228Socket774:2006/05/30(火) 17:56:18 ID:Jngugy/K
暑いな
229Socket774:2006/05/30(火) 18:15:03 ID:NbjP5wwN
うむ
230Socket774:2006/05/30(火) 18:24:51 ID:bK29CLKl
w
231Socket774:2006/05/30(火) 20:34:24 ID:eHI0Uijq
>>210
乙。
俺が信号待ちで見たときもパトカー止まってたからなぁ。
232Socket774:2006/05/30(火) 21:34:25 ID:3OA7T23+
この春から転勤で浜松に来た者です。
サウンドボードが壊れたらしく、何か繋ぎになる安物でも買おう・・・と思って
ドスパラ行ったんですよドスパラ。じゃんぱらも併設してあるっていうからワクテカして。

何一つなかった_| ̄|○
店員さんは「『今は』ないかも」・・・みたいな微妙な言い方でしたが・・・

中心部以外の市街地でサウンドボード売っていそうなパーツショップってあ
りませんか?(コンプマートは買わないと駐車料取られるから除外)
233Socket774:2006/05/30(火) 21:38:12 ID:0J95U0KJ
>>232
ナガシマという店があるが
あとマルツか

ちなみに
>中心部以外の市街地
これよく分からん
234Socket774:2006/05/30(火) 21:48:45 ID:orCJbrbK
>>232
行くだけ無駄。通販にしときなよ。
235Socket774:2006/05/30(火) 23:03:43 ID:6gaqzdC8
>>232
まあナガシマ西インター店に行って、オンキョーのサウンドボド見てみれ。
ポイントカード作ってみれ。
物によっては、通販で購入するより安く購入出来るかもよ・・
236Socket774:2006/05/31(水) 06:48:38 ID:VMXb1xZX
>>232
なんですぐ近くの工房に行かないんだ。
たぶんあるぞ。
237Socket774:2006/05/31(水) 09:54:46 ID:HXqF8IxV
今週は天気良さそうだな
238Socket774:2006/05/31(水) 10:18:26 ID:xNo6v5/x
こんだけ晴れると雨が恋しいなぁ
239Socket774:2006/05/31(水) 11:17:11 ID:dVPeqbED
安心しろ2週間もすれば入梅で飽きるほど雨だ
240Socket774:2006/05/31(水) 12:22:22 ID:EZl4p1LG
>>237
うむ
>>238
うむ
>>239
うむ
241Socket774:2006/05/31(水) 13:02:40 ID:xtm6G1PZ
登呂遺跡で弥生オフしようぜ
242Socket774:2006/05/31(水) 13:20:08 ID:t9O2ppFV
>>241
木の棒で火をおこし火力発電でもしてPenMでも動かすかえ〜?
243Socket774:2006/05/31(水) 15:19:57 ID:qa7B+A2Q
この春静岡を離れてまだ二ヶ月。
ナガシマが品揃えがよく、価格も安い店だとは、お世辞にも言えないけれど、
今いる山奥に比べたら、PCパーツショップがあることは随分幸せなことだと
思いました。(あれ作文?
244Socket774:2006/05/31(水) 16:14:24 ID:DIBxo3Cx
イヤ、ただの日記だろ。

上を見ればきりがないが、下を見ても底がないということか。
店頭で見れて、東京からの通販も送料が安い範囲。
静岡も日本全国で考えれば、そこそこいいところなんだろうな。

>239
二週間と待たず、来週の火曜日あたりから雨らしいぞ。
245Socket774:2006/05/31(水) 18:34:13 ID:D41zF4ar
コンプの跡地、まだそのままなんだ。鷹匠の30の跡地は工事やってたけど、
もう、ゲームの店にはならないんだろうな。
246Socket774:2006/05/31(水) 19:59:57 ID:Su6tbxWU
>>244
週始めには今週末から雨と言ってたがw
247Socket774:2006/05/31(水) 22:31:46 ID:LhAjcEoW
トリビア
登呂遺跡に行ったことのない静岡人はいない。


遺跡を掘ると、なんとDX4が!!
その上の地層にはPentium75が!!
248Socket774:2006/05/31(水) 23:55:59 ID:AO+azi4d
夜の登呂遺跡って危険だよね
249Socket774:2006/06/01(木) 00:10:08 ID:otW+Opjw
家賃高いから借り手がみつからないんじゃない?
250Socket774:2006/06/01(木) 00:13:32 ID:IrSy4lhZ
あの辺は東名に近いからすぐに東京秋葉原まで車で行ける利点がある
251Socket774:2006/06/01(木) 00:23:35 ID:wSSxxW0v
ガソリンを大量に使ってまで物を買いに行く習慣は無いな
もちろん電車賃とかもまったく頭に無し
252Socket774:2006/06/01(木) 00:31:19 ID:uoxhrSkp
時間とお金がたっぷりあればそれも可
253Socket774:2006/06/01(木) 00:32:30 ID:oIeIawxp
お金がたっぷりあれば人を使う
254Socket774:2006/06/01(木) 09:45:55 ID:4wqGeuuU
今日もいい天気だな
255Socket774:2006/06/01(木) 11:30:19 ID:rIgeXXQ6
うむ
256Socket774:2006/06/01(木) 11:37:17 ID:2bHeg7sP
すぐに「通販で買え」とか言う奴いるけど
やっぱ実物を見て買いたいわけよ
ウインドーショッピングしたいわけよ
アキバでそうやって見れたら最高だよ
毎日行きたいよ
毎日でも寄れる東京の人はいいなあ
そこで、静岡駅前商店街をアキバのように改造してくれよ
そしたら金落とすからよ
頼むよ
257Socket774:2006/06/01(木) 12:11:40 ID:XHAXieXd
実物見て、お店のインターネットできるPCから注文すればいいじゃまいか
258Socket774:2006/06/01(木) 12:30:10 ID:mQ2Wio7v
店に行っても実物がないんだよ。品揃えが悪くて
259Socket774:2006/06/01(木) 12:48:31 ID:/eazS51i
何を買うつもりだ?↑
260Socket774:2006/06/01(木) 13:39:46 ID:4wqGeuuU
今日は暑いな

   /  |   __   /__ 〃 ―  /  /        /  ̄/
   /   |  /   /  /  /       /  /―― ――   ―/ ―― 
  /   | /__/  _/      _/  /__       _/

                /\___/ヽ
               /'''''' u ゚ '''''':::u:\
              |(一),゚  u 、(一)、゚.|
              | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|  扇風機と間違えた
     〃 ̄ヽ 〜   | u ` -=ニ=- ' .:。::|      お金返して   
   r'-'|.|  O |  〜    \_゚`ニニ´ _::::/
   `'ーヾ、_ノ 〜    /  ゚ u 。 \
      | ,|         |゚ / ・   ・ ヽ |
      | ,|         | | 。 ゚ u |゚ |
      | ,|         \\=====/ノ
   ,-/ ̄|、          (m)  (m)
   ー---‐'         (__)(__)
261Socket774:2006/06/01(木) 13:42:13 ID:mQ2Wio7v
 ニプロンの電源とか、サンマックス-エルピーダのメモリ。あと、20インチ
ぐらいの液晶ディスプレイ。ケースやキーボードも選択肢が少ないね。
 俺が行くのは、藤枝のコンプと焼津のナガシマ、静岡のドスパラとマルツ
ぐらいで、品揃えの良い店を知らないだけかもしれないが。
262Socket774:2006/06/01(木) 13:53:42 ID:W7mxWvLu
自作市場なんてPC市場全体のほんの僅かだからな、
大体静岡のパーツショップでも売上げの主力は完成PCと
メディアとサプライだ。
マイノリティの為にリスクを冒してまで仕入れる愚はしない。
263Socket774:2006/06/01(木) 14:07:54 ID:fS84uRdg
盆地じゃないのに甲府並みだな
264Socket774:2006/06/01(木) 16:25:56 ID:2Ch/rCIU
物流的には盆地?
265Socket774:2006/06/01(木) 16:40:52 ID:9OznkRVX
今日は暑いですね。浜松ですけど室温30℃ですぅ( ´・ω・)
266Socket774:2006/06/01(木) 16:50:35 ID:eHwtBXgD
天竜あたりはうまいことへこんでるおかげで(ry
267Socket774:2006/06/01(木) 18:34:07 ID:zVyRgufR
小黒の100円ショップ「レモン」にさっき行ったんだが、
あとちょっとで胸がみえそうな娘がレジ打ってたぞ。
今から行けばまだ間に合うぞ。
268Socket774:2006/06/01(木) 18:39:25 ID:/JdnfcbO
>>262
結局、通販って事だなw
269Socket774:2006/06/01(木) 18:42:56 ID:zuqyrQMQ
どこだろ?
カネボウどおりのココイチとかの近くだっけ?
あそこのレモンってあったっけ?
270Socket774:2006/06/01(木) 18:45:30 ID:zIvfNS+x
ttp://www.lemon-web.co.jp/sub2-1.html

思わず調べてしまったぞ
271Socket774:2006/06/01(木) 18:48:38 ID:zVyRgufR
昔サンエーっていうパチンコ屋があった所だよ。
近くにAV BOXっていうオーディオ店がある。
ちなみにAV BOXは潰れたのか改装中なのか不明。
272Socket774:2006/06/01(木) 18:53:25 ID:zuqyrQMQ
>>270-271
GJ!!
あったねぇパチ屋。AVBOX改装中と願いたい。
オーディオ専門誌に載る位だしつぶれることはないと思うけど。

さっきいったとあるけど、さっきが6時前か後かが気になるね。
後だったら閉店の10時ころまでいそうだけど。

自作パーツ見にだれか行ってくれないか!?
273Socket774:2006/06/01(木) 18:53:46 ID:4wqGeuuU
土曜日、雨だな
274Socket774:2006/06/01(木) 19:38:03 ID:R9lEjbQu
ソケAマザーがほしい
275Socket774:2006/06/01(木) 20:29:50 ID:oIeIawxp
つーか今日は暑かったな
276Socket774:2006/06/01(木) 21:14:52 ID:4kSU2wnf
AVBOXとっくにおーぷんしてるが
277Socket774:2006/06/01(木) 21:33:58 ID:uoxhrSkp
うむw
278Socket774:2006/06/01(木) 22:56:35 ID:uojTwgzZ
今夜は暑いな
279Socket774:2006/06/01(木) 23:28:10 ID:vgrXLpK6
うむ
280Socket774:2006/06/01(木) 23:31:08 ID:eHwtBXgD
こう変な天気が続くとついに地震がーとか。

天災は忘れた頃に理論に基づきキャンセル
281Socket774:2006/06/01(木) 23:42:51 ID:QpT03ydG
俺の小学生時代からずっと避難訓練してるのに地震こねーwwww
いい加減にしろ富士山www
ノートパソコンのバッテリ買い込んで、地震の時に2ちゃんにつなげるように
用意してあるのにwww
282Socket774:2006/06/01(木) 23:46:18 ID:lSBLwPh3
>>281
回線はどうすんだ。
壊滅的被害を被るんじゃないか?
埋設型といえども被害は避けられないだろうし、PHSや携帯もパンクすることが予想される。
283Socket774:2006/06/01(木) 23:49:51 ID:5EiVq5nk
今のうちにイリジウム契約だな
284Socket774:2006/06/01(木) 23:55:37 ID:lSBLwPh3
>>283
kwsk

それにつけても、静岡はいいところだった。
地震は怖いけど。
285Socket774:2006/06/02(金) 00:09:13 ID:tuSTiBuo
いや地震起きても衛星まで電波飛ばせば大丈夫かなって思っただけ
パンクするほど契約数ないだろうし
286Socket774:2006/06/02(金) 00:25:21 ID:tuSTiBuo
ちょっと調べてみた
震災時にここまでして2ちゃんやってたら尊敬するw
端末\230,000+税
契約料\10,000+税
月額基本料\6,000(免税)
データキット(RS232C接続で2400bps通信可能)\20,000+税
通信料\55/20秒(免税)
287Socket774:2006/06/02(金) 04:00:10 ID:VjOPT9tk
それよか、NTTドコモのワイドスターはどうよ。
とりわけ日本国外に出る用事がなかったら、これで十分じゃね?
通信スピードはDoPa並(64k)だけど。

どうしても洋上とか海外で使いたいんだよ、って言うんだったら
インマルサットのパケットサービス。
288Socket774:2006/06/02(金) 04:02:39 ID:VjOPT9tk
DoPaは28.8kだった orz
逝ってきます。
289Socket774:2006/06/02(金) 08:53:05 ID:+Wy9jE2D
震災時にはよく無料電話って設置されるじゃん?
それに音響カプラ?つないで2ちゃんすればいい
290Socket774:2006/06/02(金) 09:36:11 ID:e1tMixEz
後ろに並んでいるヤツにボコボコにされるぞ
291Socket774:2006/06/02(金) 10:01:37 ID:ZEaHQ/XH
288だって、24よりは良いでしょうよw
24で2chとか耐えられるのかw
遅くて発狂しそうだw
24のモデム買ったっけ・・・遠い目
292Socket774:2006/06/02(金) 11:14:14 ID:H+OJD9ck
ところで
富士山は静岡県の物だよな?
293Socket774:2006/06/02(金) 12:37:52 ID:b8l/ifxu
>>292
半分じゃね?
一般人に馴染みの無い裏の顔は山名氏の物じゃね
294Socket774:2006/06/02(金) 13:43:06 ID:PbzBEA2k
浅間山のものです。
295Socket774:2006/06/02(金) 14:55:07 ID:3EpEYR7w
あさまやま? あさまの(せんげん)じんじゃ ぢゃねーの?
296Socket774:2006/06/02(金) 15:35:17 ID:W+zEinWR
どうにもハッキリしねー天気だな。
今夜は微妙に寝苦しそうだ
297Socket774:2006/06/02(金) 15:37:27 ID:YSYPvcT0
うむ
298Socket774:2006/06/02(金) 16:59:48 ID:qRfPLU9R
今日は涼しいな
299Socket774:2006/06/02(金) 17:09:50 ID:UZLpDznu
うぬ
300Socket774:2006/06/02(金) 17:41:26 ID:xuL1ezVG
975Xと945Pの違いわかんねー

つーかさ、今年の新茶味薄くね?なめんな?
301Socket774:2006/06/02(金) 17:45:54 ID:joBcpOE6
今夜は雨かなぁ by富士宮
302Socket774:2006/06/02(金) 19:04:31 ID:j4HJ4YqW
久しぶりにその単語を聞いたな・・・>音響カプラ

ハードオフとかで売ってたりするんだろうか。
303Socket774:2006/06/02(金) 19:24:11 ID:hvfyWcEs
国吉田にはあったよ>音響カプラ
304Socket774:2006/06/02(金) 19:24:50 ID:sdLxRXca
突然かなり強い雨きたな
305Socket774:2006/06/02(金) 19:30:17 ID:b8l/ifxu
>>300
|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ〜〜?
>>304
降ってこないぞ By藤枝
306Socket774:2006/06/02(金) 20:12:49 ID:uqFd21uK
藤枝は焼津の植民地
307Socket774:2006/06/02(金) 20:29:43 ID:b8l/ifxu
>>306
okabeとoigawaは?
308Socket774:2006/06/02(金) 20:38:02 ID:PbzBEA2k
藤枝は大井川町の植民地
309Socket774:2006/06/02(金) 21:04:02 ID:EBIzzk3O
浜松は浜北の植民地
310Socket774:2006/06/02(金) 21:19:17 ID:h3x2AlSO
浜松はすでにブラジル人の・・・・・・
311Socket774:2006/06/02(金) 21:25:46 ID:5ELGlmQv
あそこはブラジルだよ
312Socket774:2006/06/02(金) 23:22:13 ID:KOfRx79w
静岡は日本一ブラジル人の住んでる県ってニュースで言ってたぞ
終わってるなw
313Socket774:2006/06/02(金) 23:30:33 ID:EBIzzk3O
海外から労働力を調達しないといけないくらい景気がよいのさ










そうなのか?
314Socket774:2006/06/02(金) 23:45:16 ID:ZrjJxPki
違うだろ
安くていつでも切れる労働力を集めてるだけ
結果として日本人ははみ出されて安く集めた外人だけの街と化す
日本人の出生率が下がってるのも自明の理
そうしたのはあの売国大企業
そして街も激変
以前ひき逃げして本国帰った奴いるけどさ
これからもそういうの増えるぜ
治安もやばくなる一方だろ
315Socket774:2006/06/02(金) 23:48:00 ID:PbzBEA2k
新井の関所が関所としての機能が復活しそうだな。
316Socket774:2006/06/02(金) 23:48:26 ID:QRLJHnsB
あれ?
アンチ浜松がこんなスレにまで来ちゃった(´・∀・`)
荒らすことにかけてはまめなんだねwww
317Socket774:2006/06/03(土) 00:09:20 ID:6IXjcr3y
新井の関と清見の関で浜松-静岡間だけ日本から隔離されたりとか・・・
318Socket774:2006/06/03(土) 02:22:13 ID:1UALBITh
日曜に静岡駅付近に田舎から繰り出すのですが
近くにPCショップてありますか?
中古ゲームやパーツがあるとうれしいです
319Socket774:2006/06/03(土) 02:27:23 ID:dDcnfwbG
通販でおk
320Socket774:2006/06/03(土) 02:32:43 ID:1UALBITh
出かけるついでなんだろ
321Socket774:2006/06/03(土) 07:41:01 ID:yP1ba6DQ
田舎の駅前にあんまり夢見ない方がいいかもw
322Socket774:2006/06/03(土) 11:47:23 ID:DJN226S6
次スレは浜松餃子にするよ
323Socket774:2006/06/03(土) 11:56:18 ID:oSU1K4qs
静岡駅から東京行きの新幹線に乗って東京駅で降りて環状線秋葉原駅で降りれば
PCショップも中古屋も豊富

もしくは10年前にタイムスリップすればすみやがハバを効かせている
324Socket774:2006/06/03(土) 12:17:28 ID:nrZIXNy8
>>323
そんな金使いたくない
325Socket774:2006/06/03(土) 12:39:58 ID:nl7HoBpa
まあ、目的のパーツを探して車で回る交通費+時間>通販の送料
になってしまうよなぁ・・・
326Socket774:2006/06/03(土) 15:14:59 ID:oFCsj76V
浜松ってみんなポルトガル語?
327Socket774:2006/06/03(土) 16:47:10 ID:wmsrMM/R
浜松のドスパラとかマルツに行けば、普通にポルトガル語キーボード売ってるしな。
328Socket774:2006/06/03(土) 18:08:15 ID:9jAJWvLQ
>>318
駅南のハードOFF(みなみ循環乗れば近くまで行けるぞ)
329Socket774:2006/06/03(土) 20:11:16 ID:/TwCHt4y
>>292
山梨だと、山梨のだと言うみたいね。
330Socket774:2006/06/03(土) 20:21:07 ID:EUsCweZV
静岡が表富士
山梨は裏富士なんだよwwww
331Socket774:2006/06/03(土) 20:25:20 ID:HjdYttsK
今川義元がいるな
332Socket774:2006/06/03(土) 22:01:31 ID:IrcWqS7N
>>318
<歩いて北街道の商店街でも見ながら行ってもいいんじゃないかな、
 だけど品数少ないよ・東コース(静鉄日吉町駅近く)>
静岡駅 → バス+静鉄 → 「ドスパラ」(パーツ)

<神様に見守られつエロゲ・北西コース(浅間通り)>
静岡駅 → バス → 「ファミコンショップパル(数10m離れて二店あるうちの古い方)」(中古ゲーム)

<ここってどこだよ・北コース(国1バイパス昭府町インター近く)>
静岡駅 → バス → 「OAナガシマ」(パーツ・ソフト)

<マニアック・東南コース(八幡)>
静岡駅 → バス → 「マルツ」(パーツ・電子部品)

<行って後悔・南コース(馬渕周辺)>
静岡駅 → バス
 → 「ヤマダ」(パーツ・ソフト)、「エーツー」(中古ゲーム)、「ハードオフ」(中古パーツ・中古ゲーム)
333Socket774:2006/06/03(土) 22:08:40 ID:sEH4kvjr
駅の近くに何もねーのかよwww静岡って田舎すぎwww政令指定都市wwwwwキモスwwww
334Socket774:2006/06/03(土) 23:48:04 ID:y7W66Fi0
政令指定都市と思ってるのは市長だけ
335Socket774:2006/06/04(日) 00:02:26 ID:Ht5dEkeI
そこで区役所職員の俺が参上
336Socket774:2006/06/04(日) 00:57:14 ID:4usG77Cc
市町村無理やり寄せ集めただけじゃねーかよw
政令指定都市名乗るならまずは自作ショップ街を作ってから言えよww
337Socket774:2006/06/04(日) 01:01:47 ID:FssWDMxC
なんか無理ある煽りだなぁ…
338Socket774:2006/06/04(日) 01:13:14 ID:/ljGsaJm
うん、見えてはない
内容はエロいけどな
339Socket774:2006/06/04(日) 01:14:32 ID:/ljGsaJm
まちがいた
340Socket774:2006/06/04(日) 01:21:50 ID:TZ5eXxt+
>>338
詳しく!
341Socket774:2006/06/04(日) 17:35:22 ID:UqaVcnCg
昆布藤枝16:00客が店員ともめてたぞ
かなり熱くw
342Socket774:2006/06/04(日) 17:44:01 ID:+Rj8J/pN
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
343Socket774:2006/06/04(日) 21:42:36 ID:GQ2XiYt0
>>341
kwsk
344Socket774:2006/06/04(日) 21:50:03 ID:UqaVcnCg
>>343
あまりkwskは分らないがメモリの事で口論になっていた模様。
最終的に店長と話し合ってたよ。
345Socket774:2006/06/04(日) 22:09:59 ID:r2vqvaA/
相性悪くて返品するしないとか?
346Socket774:2006/06/04(日) 22:23:20 ID:UqaVcnCg
>>345
そこまでは分らないけどメモリを持って話してたよ
347Socket774:2006/06/04(日) 22:33:34 ID:GQ2XiYt0
______________
//   //          ||  
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [llllll]
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-) ̄  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  \_/  ヽ    (_ _) )  < なんだよこのメモリー、使えないじゃないか!
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ    \______________
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

それDDR2なんですけど…
規格ちがい('A`)
348Socket774:2006/06/05(月) 17:26:51 ID:bMERcsOm
K-MIXにドスパラの店員が出演してるよ

349Socket774:2006/06/05(月) 19:03:44 ID:KzckXW6t
おしゃれなFM静岡に自作は似合わない

そういえばまだ佐代子の部屋ってやってんの?
350Socket774:2006/06/06(火) 14:40:52 ID:a09mwql0
今日は自作びよりだなぁ
351Socket774:2006/06/06(火) 17:17:12 ID:Qf3+vVL5
いい天気だな
352Socket774:2006/06/06(火) 18:24:54 ID:W22IE2Vs
うむ
353Socket774:2006/06/07(水) 14:58:30 ID:IMmmItdE
変な天気だね
354Socket774:2006/06/07(水) 15:31:08 ID:xqM8kOrt
うむ
355Socket774:2006/06/07(水) 15:32:53 ID:RKA+DjNl
さっきブートファイルデフラグ中に雷すごくて焦ったよ
356Socket774:2006/06/07(水) 15:45:20 ID:/YN/KFai
UPS使え
357Socket774:2006/06/07(水) 17:27:35 ID:jNnI+/Bn
雷なんて1日聞こえなかったぞ
西部
358Socket774:2006/06/07(水) 17:40:20 ID:HqwCuSmq
>>357
http://www.chuden.co.jp/kisyo/index.html
午後2時前後を表示してみ。
359Socket774:2006/06/07(水) 19:04:45 ID:ayMLagu/
突然の雨だったな
360Socket774:2006/06/07(水) 19:20:29 ID:C9/cfLSu
うむ
361Socket774:2006/06/07(水) 20:57:08 ID:CPQsL4T4
はあ?雨ってどこの田舎だよwww
静岡雨降ってねーよwww
362Socket774:2006/06/07(水) 22:45:15 ID:sE01AXr+
スペインの雨はおもに平野に降る。
363Socket774:2006/06/07(水) 22:49:21 ID:IRUk5MVT
ブラジルの血の雨はおもに浜松に降る
364Socket774:2006/06/07(水) 23:17:04 ID:Qm04ebpR
>>332
ドスパラとマルツは多少歩くけど両方寄れるでしょ。


もう静岡市内では店舗規模を考えるとナガシマの一択のような気がする。
365Socket774:2006/06/07(水) 23:59:01 ID:dJ/D9etq
浜松ブラジル県←大井川関所→静岡大和県

これでおk

いい加減、文化の違う場所を一つの県にすることはよくないと気づこうぜ
366Socket774:2006/06/07(水) 23:59:17 ID:g4Gt1QId
>>364
ドスパラの品揃えが意外に悪いからねぇ
367Socket774:2006/06/08(木) 00:22:19 ID:Diy5q1T7
   @
   ↓
品揃え悪い
   ↓
客がこない
   ↓
売上低い
   ↓
在庫調整する
   ↓
客が来る
   ↓
客はふと思う
   ↓
  @へ戻る

この悪循環でモノが無いんジャマイカ?
368Socket774:2006/06/08(木) 00:37:58 ID:evJdshPJ
ドスパラの品揃えはどうにかして欲しいよな
まあ漏れの場合買う物自体は有るんで選ぶ楽しみが無いってだけだが
369Socket774:2006/06/08(木) 04:51:32 ID:Bc7AuPyS
ドスパラ評価(静岡市内での買い物を想定)

ケース、電源 ○  充実してるわけではないが、他所では手ごろな価格のケースがあまり見られない
M/B      ×   需要の関係からたくさんは置けないんだろうが、かといって厳選されているわけでもない、致命的。
CPU      ×   移動前の方が置いてあったような・・・
グラボ     ×   ナガシマ一択
ドライブ    △   種類は無いが需要ありそうなのは置いてある印象
メモリ     ○   静岡でメモリ買うならここしかない。他は高い。 


M/BとCPUの種類が無いのが問題。
ナガシマもそうだけどCPUの種類をほんの少し増やしてほしい、特にAMD。
ナガシマはM/Bに関してはまあ、選択肢はある、特に昭府町の方。
370Socket774:2006/06/08(木) 05:08:21 ID:3h5HmQfk
静岡ナガシマ2店舗を統合して大きめのをコジマ・ヤマダの近くに出してほしい。
そんでどすぱらもその近くへ移転してほしい。
秋葉原とまではいかなくてもPC関係の店がかたまった地域になってほしい。
371Socket774:2006/06/08(木) 06:40:28 ID:VFzLV8PC
浜松ブラジル県←魔境掛川→静岡大和県
372Socket774:2006/06/08(木) 08:09:31 ID:y66jZViu
安倍川で東西区切ろうぜ
静岡インターチェンジもあるし

373Socket774:2006/06/08(木) 09:30:57 ID:Diy5q1T7
>>371-372
どうでもいいが、ずいぶん静岡県に嫌悪感を抱いてるようだが、旧大須賀出身者か?
374Socket774:2006/06/08(木) 11:05:16 ID:9dXQiucK
だれかパソコン余ってる人いない?なんか壊れたっぽい
375Socket774:2006/06/08(木) 11:28:58 ID:/BTiGASY
>>374
98のノートならあるぞ〜
376Socket774:2006/06/08(木) 12:46:33 ID:idhgirQF
>>374
壊れたPCなら余ってる
377Socket774:2006/06/08(木) 14:24:46 ID:k4a/wBC5
降りそうで降らない天気だな
378Socket774:2006/06/08(木) 14:31:01 ID:aEnOcUgf
うむ
379Socket774:2006/06/08(木) 16:15:23 ID:X8OVBAp3
>>369
ナガシマはAMD使う人はターゲットじゃないんだろうな
インテルハイッテル!ハァハァな人がターゲットなんだろうし
380Socket774:2006/06/08(木) 16:24:19 ID:S+ux72O8
マルツは論外ですかそうですか・・・
物は有るよ高いけど
381Socket774:2006/06/08(木) 16:25:26 ID:/BTiGASY
安倍川餅くいたくなってきた
382Socket774:2006/06/08(木) 18:44:17 ID:6CF74OFx
>>370
つコンプマート静岡店跡地
383369:2006/06/08(木) 20:05:37 ID:1tofzMb9
>>380
すまん、忘れてた。
確かにマルツは品揃えが良いですが微妙に高いですね。
で、そのうち巡回することもなくなってしまう・・・
コンプが無くなってしまった今、ほぼナガシマ一択です・・・

384Socket774:2006/06/08(木) 20:29:45 ID:6s06oPsU
唯一のメーカー製PC(EpsonDirect Pro2000 仕事用)が
昨日の雷で死にました。HDDは生きてるっぽい。
程度の良いP4G8Xってなかなか見つからんよね。
385355:2006/06/08(木) 20:54:06 ID:/BTiGASY
>>384
マジか?
漏れのとこでは停電とかはなかったぞい
386Socket774:2006/06/08(木) 21:22:53 ID:6s06oPsU
>>385
中部M市、昨日PM3:00前。
停電はなかったがピカッ、ドド〜ンでPCが「キュンッ」と音がして固まったまま。
何回起動してもWindowsのロゴの後真っ黒画面の状態。
手元にあったメモリ、VGA、ケーブル、バックアップイメージ復元した他のHDD・・
と試したけど起動せず。
今日の午後、日通に持ってってもらいました。
ところで、雷ガードって使ってるシト居ます?効果あるのかな?
387Socket774:2006/06/08(木) 21:24:00 ID:idhgirQF
>>385
停電が故障の原因ではない。
落雷によるコンセントからの過電流(で合ってたっけ?)が原因

ttp://www.otowadenki.co.jp/special/special-04.html
388Socket774:2006/06/08(木) 21:25:56 ID:idhgirQF
>>386
対雷サージは高額家電製品の基本ですよ
俺はPCだけでなくエアコンや冷蔵庫にも使ってる。
効果?壊れたこと無いから効果あるんじゃね?知らんけど。
389Socket774:2006/06/08(木) 21:31:01 ID:/BTiGASY
>>386
災難だったね〜
雷ガード使ってるよ〜
でも不安…
だから雷鳴るといつもは電源やケースのアースとLANとTVのアンテナは外し98ノートに切り替えるw
390Socket774:2006/06/08(木) 21:55:39 ID:/BTiGASY
先日ツレにステッカーを作ってもらったw
ttp://mata-ri.tk/pic/img/3782.jpg
391Socket774:2006/06/08(木) 21:56:34 ID:idhgirQF
>>390
なんかスカラー波が出ていそうですね
392Socket774:2006/06/08(木) 22:01:40 ID:/BTiGASY
>>391
熱やら電磁波やら紫外線など危険なもの放出しまくりだお〜
393Socket774:2006/06/08(木) 23:10:42 ID:uTLCX+3I
>>386
モデムに頻繁に落ちてたのでレンタルだが壊れるたびに交換も面倒だから
サージバスターを買って付けたよ。効果はあるようだ。
394Socket774:2006/06/09(金) 08:49:52 ID:qJT6S9S9
今日にも梅雨入り発表されるな
395Socket774:2006/06/09(金) 09:03:02 ID:FKsGReOJ
>>394
既にされてるんじゃね?
396Socket774:2006/06/09(金) 09:14:19 ID:X4gY19Jj
>>386
「M市」がなかなか浮かばなかったよw
牧ノ原市ね
397Socket774:2006/06/09(金) 09:20:55 ID:FKsGReOJ
>>396
牧の原って中部?西部だと思ってた
398Socket774:2006/06/09(金) 09:36:04 ID:X4gY19Jj
399Socket774:2006/06/09(金) 09:43:18 ID:FKsGReOJ
>>398
ありがとう
また一つ賢くなれたよ
400Socket774:2006/06/09(金) 13:47:03 ID:uEO8ZsfK
牧の原ww台地wwwどこの山の上だよwww
401Socket774:2006/06/09(金) 13:53:18 ID:F5nQxYSm
台地の方には殆ど家なんて無いよ、大部分が茶畑。街はその下の平地。
牧之原市って、合併したときの選挙で落選したのが、榛原町の人だけで
相良と明暗がくっきり分かれたのが笑えたな。
402Socket774:2006/06/09(金) 14:56:45 ID:+3ccnRX+
静岡市内でクワドラ買える店教えて下さい!
403Socket774:2006/06/09(金) 16:58:18 ID:5vjgsFCk
竹中平蔵総務大臣の代理人らしき人からのメールが来た。
俺もBigになったもんだぜ!
404Socket774:2006/06/09(金) 17:03:26 ID:FKsGReOJ
>>403
竹中かよ〜
漏れは森と親戚だが
405Socket774:2006/06/09(金) 17:10:07 ID:Y09IsaDf
>404 さっさと隠居しろって言っといて
406Socket774:2006/06/09(金) 17:21:07 ID:4/Z6uIuR
W杯開幕に合わせて今から気合入れてキャプ機仕上げるよ
407Socket774:2006/06/09(金) 17:43:57 ID:zG5IFmwk
雷で壊れるとなんで日通にもっていってもらうの?
廃棄処分?
408Socket774:2006/06/09(金) 18:32:22 ID:FKsGReOJ
>>405
正月以来あってねーな〜
>>406
当日に初期不良発覚ってならんようにな
409Socket774:2006/06/09(金) 22:16:19 ID:QoRGLiF5
静岡はサッカー王国
今30代の香具師は子供時代にサッカーをやったはずじゃ
キャプテン翼の真似をしてスカイラブハリケーンの練習をしたものじゃ
ドライブシュートはとうとう出来なかった
410Socket774:2006/06/09(金) 22:18:31 ID:JMzpm84m
20代後半までは野球世代じゃないの?
411Socket774:2006/06/09(金) 23:04:20 ID:6vGbsVAG
マジな話、サッカーだけはいったい何が面白いのかまったく理解できない。
なぜあんなに大騒ぎをするのか。一種の集団催眠?
うるさい。うるさすぎる。はやくワールドカップ終わってほしい。
412Socket774:2006/06/09(金) 23:30:48 ID:hRKalcIq
>>411
俺はガチでサカオタだが、W杯の時だけサカに群がる連中に吐き気がする。
413Socket774:2006/06/09(金) 23:58:14 ID:JMzpm84m
俺は
Jリーグ>代表
414Socket774:2006/06/10(土) 00:08:26 ID:o4MK8AcV
サッカーの面白さ

1、個人技
2、チームプレイ
3、友情
415Socket774:2006/06/10(土) 00:28:05 ID:tjqlRF0C
サッカーの面白さ

1.努力
2.友情
3.勝利
416Socket774:2006/06/10(土) 00:40:19 ID:WNlx10v9
サッカーの面白さ

1.横になびく髪型
2.ゴールネットを突き破る
3.敵を吹っ飛ばす

417Socket774:2006/06/10(土) 00:50:54 ID:ZD2peRWR
サッカーの面白さ

1.金髪の美女
2.応援する女性の汗
3.汗で透けたブラ
418Socket774:2006/06/10(土) 02:16:50 ID:dkRJCINJ
419Socket774:2006/06/10(土) 20:52:47 ID:j1ipgO5s
>>409
うちの方だと、
野球(ソフト?)=サッカー
同数くらいだった。
420Socket774:2006/06/10(土) 21:08:09 ID:0L2VvZF2
まぁ静岡県はプロ野球チーム無いからな
スポンサーに成りうるような企業もないし
421Socket774:2006/06/10(土) 21:13:38 ID:Dxk17Xw5
少し雨が降って濡れたよ。やっぱり梅雨なんだな。
422Socket774:2006/06/10(土) 21:22:13 ID:rMCn//XE


_
   / /  l ヽ\  !    ゚ !
  '⌒Y⌒Y⌒Y⌒゙  ! !
  /〜@│〜ヽ  l     。 i
  (。‘-‘) |。・-・)     !
  ゚し-J゚ ゚し-J゚ 、i,,     、i,
     
      梅雨で湿っぽいけどカサは嫌いじゃないです
423Socket774:2006/06/11(日) 14:57:03 ID:w3nHVR0Q
静岡県中部にアキバみたいなメイドがいるお店ってあります?
メイド喫茶はいいのでメイドマッサージ店希望です。
424Socket774:2006/06/11(日) 16:13:07 ID:zEu7cEJp
喫茶しか知らない
425Socket774:2006/06/11(日) 21:21:58 ID:Sox94cvv
パチやなら知ってる
426Socket774:2006/06/11(日) 22:32:53 ID:ngwjivkt
チョンのマッサージ多いよね
427Socket774:2006/06/12(月) 02:04:17 ID:tZbZwT3x
韓国式でもいいや・・・メイドの格好した若い娘のマッサージ店教えて下さい。
428Socket774:2006/06/12(月) 18:42:50 ID:8GGX/XGY
パッとしない天気だな
429Socket774:2006/06/12(月) 18:45:12 ID:eLlMw4Pv
うむ
430Socket774:2006/06/12(月) 19:51:49 ID:5Aa+sApB
ついに地震来るん?
431Socket774:2006/06/12(月) 19:53:25 ID:1LCc3cz+
>>430
自作機で予測してくれ〜
432Socket774:2006/06/12(月) 20:01:39 ID:5lpwMP6I
>430

神様に聞いてください。

「わっかんないんだよね〜」
「パパに聞いてくるよ」
「お腹痛くなってきちゃった」
のいずれかかと思うが。
433Socket774:2006/06/12(月) 21:05:22 ID:i7C2A2j1
地震にそなえて自作機固定してるか?ラックから落ちたらHDD逝くぞ?どうしよう
俺はまだCRTディスプレイなんだよ19インチなんだよ
押しつぶされるかも
地震時の電源も確保しておかねば。
発電機買っておこうかな。
434Socket774:2006/06/12(月) 22:15:49 ID:5Aa+sApB
>>431
まず俺を制御するデバイスドライバから…('A`)
435Socket774:2006/06/13(火) 00:22:33 ID:lwgsijTg
便乗レイパー?
436Socket774:2006/06/13(火) 03:40:39 ID:kOXJQCwv
ついに地震が来るんですか?
437Socket774:2006/06/13(火) 07:49:16 ID:Gx7Ve3nt
いえ自信はありません。
438Socket774:2006/06/13(火) 10:09:39 ID:y16XUryW
>>437
誰がうまいことを言えと(ry
439Socket774:2006/06/13(火) 12:10:39 ID:Pwh7VUFp
地震 雷 火事 オヤジ
440Socket774:2006/06/13(火) 12:47:27 ID:Yql/wmAv
東海地震が起きたら2chも出来なくなるのか
441Socket774:2006/06/13(火) 15:34:00 ID:6Ei0Rn83
ザウモナとザウルス、衛星携帯電話と高速パケット通信サービス、
ママチャリの後輪に6Vのブロックダイナモと整流器、
健康な体で自転車を漕ぐ力。

これさえあれば、被災地でも2chできるサバイバルモバイラーに大変身。
442Socket774:2006/06/13(火) 17:35:59 ID:KD3HeUzo
衛星携帯電話は10分通話で2500円になっております。
443Socket774:2006/06/13(火) 22:12:57 ID:z9XWQW8O
健康な体で自転車を漕ぐ力。があるなら。
友達なり頼る人のところまで逝った方が早い気がする。
444Socket774:2006/06/13(火) 22:42:32 ID:mdLc+A8w
富士山噴火するって話はどうなったん?
445Socket774:2006/06/13(火) 22:50:59 ID:gXf95LsE
地震の奴ら、静岡県民を恐れて他所ばっかり揺らしやがる
446Socket774:2006/06/14(水) 00:15:51 ID:BLVFIm84
富士在住で生まれたときから「地震が、富士山が、」と言われつづけ、
もう30年近くたつわけだが。ホントに俺が生きてる間に噴火するのかなぁ。

それはそうと今週末はずっと雨のようですが、いつ洗車すればいいんだろう |Д`)
447Socket774:2006/06/14(水) 00:24:05 ID:eds6AN0W
>>446
車に洗剤をつけて走ればいいじゃない
448Socket774:2006/06/14(水) 00:52:08 ID:tB02lPYL
>>446
雨だからこそ洗車するんだ! 撥水コートで。

今日静岡市の国吉田のナガシマで、プレクスターのDVDドライブ(PX-755)に
プレクスターのロゴ入りの+R(+RWかも?)が一枚オマケに括りつけられてた。
メディアは欲しかったけど今時一万近い値段じゃなぁ・・・
449Socket774:2006/06/14(水) 00:58:23 ID:ZSBNHlJu
噴火したらまずデジカメで写真を撮る
2ちゃんにうpする
火砕流が迫ってくる
「じゃあなおまいら。これが最後の書き込みだ。富士山よ!富士市民の誇りを見せ付けてやる!」

このようにかっこいい最後を迎えたいものだ
450Socket774:2006/06/14(水) 02:06:25 ID:pbYJ7WTq
>>449
実際にやったらネ申
どうせならDVカメラとかで撮影している迫り来る溶岩流をライブでネット配信してくれ
451Socket774:2006/06/14(水) 06:20:04 ID:sPo3RBpv
逃げる暇もありません!
いよいよ最後!
みなさん、さようなら・・・さようなら・・・さようなら・・・
452Socket774:2006/06/14(水) 09:30:02 ID:pbYJ7WTq
>>451
全2chが泣いた
453Socket774:2006/06/14(水) 10:06:59 ID:E8jB8lXg
>446 雨降る前にやらんと、水垢付いて後で面倒だぞ?
454Socket774:2006/06/14(水) 10:18:26 ID:ZSBNHlJu
1707年宝永噴火では普通に大地震が起こった後50日後に富士山が噴火したと言われている
つまり、最初の地震でパソコンが壊れたら噴火を実況してる場合じゃない
だが、このタフブックがあれば大丈夫なのではないか
ttp://panasonic.biz/pc/prod/note/29/
455Socket774:2006/06/14(水) 10:35:52 ID:8JvajsYf
456Socket774:2006/06/14(水) 13:38:45 ID:shdIYbK8
それこそ県民に災害時用として配るべきだな
100ドルってのは無理だろうが

災害時に通信インフラがどうするかが問題だが

東京タワーみたいなのを立てて、電波送信だ!
駿河タワー!高さ500mくらいで
457Socket774:2006/06/14(水) 13:43:51 ID:kqwAiEOp
いい天気だな




























でも明日からは
458Socket774:2006/06/14(水) 13:44:24 ID:igDqR+a9
大震災が起こりそうなところに高層タワーなど建てられないら?
459Socket774:2006/06/14(水) 14:04:01 ID:InlHkZ1P
ナガシマだっけ、誘電OEMのVictor8xの10枚が安かったのは。
460Socket774:2006/06/14(水) 14:34:17 ID:pbYJ7WTq
>>458

   気が付いた

     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

元から高い場所に立てれば高層タワーの必要ないじゃん
そう、富士山の上に電波塔立てればいいんだよ。

俺って頭良くね?
461Socket774:2006/06/14(水) 16:17:09 ID:igDqR+a9
その電波塔の管理を真冬でも喜んでやってくれる会社があればの話だな。
462Socket774:2006/06/14(水) 16:25:05 ID:YWtURw5d
トムとジェリー見てる人いる?
463Socket774:2006/06/14(水) 16:28:35 ID:BQF0VU5o
旧小笠に戻ってきたわけだが、
この辺だとDOS/V扱ってるのって掛川のナガシマくらいか?
浜岡/御前崎は恐らく無いと思うので
464Socket774:2006/06/14(水) 20:26:11 ID:HChpSdRX
銭金貧乏旅、金谷から出発の巻
465Socket774:2006/06/14(水) 20:27:09 ID:HChpSdRX
野猿て金谷にも有ったのか
466Socket774:2006/06/14(水) 20:31:51 ID:kqwAiEOp
>>462
小僧にビデオ撮ってもらって見てまつ
467Socket774:2006/06/14(水) 20:32:15 ID:HChpSdRX
掛川城、紹介だけかよ

無料旅だからなあ
468Socket774:2006/06/14(水) 20:54:29 ID:HChpSdRX
次回浜松
469Socket774:2006/06/15(木) 00:56:38 ID:4LpQV//h
トムジェリまたやってんの?20年くらい前じゃね?懐かしくね?
ぴゅう太買ってもらえなかった
470Socket774:2006/06/15(木) 01:06:33 ID:LwsCIA8A
>>469
今やってるやつは面白くない
第一テレビでやってたやつは良かった
471Socket774:2006/06/15(木) 02:11:24 ID:kGJCkoiG
やるかやられるかの殺伐とした雰囲気がよかったのに、
妙に仲良しになっちゃったからなぁ
472Socket774:2006/06/15(木) 02:19:52 ID:ZmRiIava
SBSのエロドラマはマジでつまらんな
473Socket774:2006/06/15(木) 02:51:21 ID:6ZKwVnth
昔と声優が変わったね、あと一話の中でトムとジェリーと新トムとジェリーが混合するみたい。
474Socket774:2006/06/15(木) 04:47:35 ID:BE9O3xah
犬の絵描きみたいのがすき。
ドルーピーだっけ?
475Socket774:2006/06/15(木) 07:30:41 ID:e17H84BN
今放送しているT&Jは、昔放送していたときの真ん中が無いから見てない。
つーかDVD買っちゃったし。
476Socket774:2006/06/15(木) 08:16:32 ID:cm+37lbS
地震はいつ来るん?
477Socket774:2006/06/15(木) 10:58:30 ID:IJjHZCYD
よく考えたら静岡って地震が来ると言われるたびに非常食とか
準備したりしたけど、これって来る来る詐欺じゃないのか?
478Socket774:2006/06/15(木) 11:49:51 ID:IKt1HoLR
>>477
今気付いた?
あたりまえになっちゃってるんよね。
意外に本当に地震がきたら他の都道府県より慌てたりするんじゃね。
479Socket774:2006/06/15(木) 12:18:04 ID:9t+cy2eZ
子供の頃から、避難訓練してるけど
もはや単なる行事になってしまったなw
炊き出しでなんか食えるのが楽しみだった小学生時代w

まあなんだ、富士山噴火して溶岩来たら一瞬で蒸発出来るから後腐れなくていいじゃん
480Socket774:2006/06/15(木) 13:13:00 ID:R4tOQmaP
地震より雨くるぞ
ttp://hicbc.com/weather/gradar.htm
481Socket774:2006/06/15(木) 14:13:00 ID:e5CW0h7+
うむw
482Socket774:2006/06/15(木) 15:03:24 ID:LwsCIA8A
漫画のドラゴンヘッドだと富士とか完全にないよね?
穴になっちゃってるし伊豆は離島になってたし
483Socket774:2006/06/15(木) 17:41:46 ID:yFoMPhcW
炊き出しなんていつの話だ?昭和中期か?
479は40〜50くらいだろう
484Socket774:2006/06/15(木) 20:20:15 ID:BZcV7eE4
何言ってんだか。。。
485Socket774:2006/06/15(木) 21:57:43 ID:BE9O3xah
炊き出しくらい二十歳でも使うだろw
486Socket774:2006/06/15(木) 22:00:01 ID:p9Tfnnhi
ビニール袋にお米入れた物を大きな鍋で茹でたりしたな
487Socket774:2006/06/16(金) 08:31:12 ID:s2AT5bwl
>第一テレビでやってたやつは良かった

あの旧吹き替えバージョンはソフト化されないのかな?
出たら速攻で予約するのに。


ちなみにLD版のブックレット書いた人は沼津の東沢田に住んでいるらしい。
488Socket774:2006/06/16(金) 10:15:50 ID:KzopyMsb
今日のナガシマのチラシでお買い得なものある?
489Socket774:2006/06/16(金) 12:49:50 ID:sEJsPrIP
P5ND2SLIDELUXEが10980でお買い得かもだけど
もうすぐCore2Duoだから微妙w
490Socket774:2006/06/16(金) 13:33:41 ID:IWCj5efl
今日は蒸し暑いですね。
491Socket774:2006/06/16(金) 13:53:09 ID:qRp6wOtj
うむ
492Socket774:2006/06/16(金) 17:55:08 ID:MTnbKD7P
AOpenのH430AVって面白そうじゃない?
パーツが余ってる人は遊びで買ってもいいかもね。
493Socket774:2006/06/16(金) 18:09:48 ID:RqbaWRiy
>>477
俺 現在 大阪勤務で秋に静岡に転勤が決定。
中学の時に神戸在住で家が全壊した。
東海大地震と関東大震災は確実に来るらしいし
出来れば そっち方面への転勤は避けたかったのだけれど・・・。
494Socket774:2006/06/16(金) 18:37:30 ID:vM3gUC8o
>>493
地震つれてこないでね
495Socket774:2006/06/16(金) 19:25:32 ID:46G3k3bk
>>493
\(^o^)/オワタ
496Socket774:2006/06/16(金) 19:37:14 ID:jrLk1u/1
死亡フラグおめ
497Socket774:2006/06/16(金) 19:40:00 ID:qRp6wOtj
>493
オレ静岡の転勤から戻ったら結婚するんだ。
498Socket774:2006/06/16(金) 21:20:21 ID:3FhGwTH8
>>493が転勤から戻る前日辺りが危険ってことだな
499Socket774:2006/06/16(金) 23:28:10 ID:Z2yvIxoH
>>497
君は転勤から戻れません
500493:2006/06/16(金) 23:57:39 ID:RqbaWRiy
みんなヒドイよ・・・。
本当に阪神淡路大震災は大変だったんだから。
運良く家族は全員命だけは無事だったんだけれど
友達や近所の人で亡くなった人も沢山いたしね。
母と妹は自律神経の異常で数年間病院に通った。

まぁこんな真面目な話を した俺が場違いで悪かったかも。
消えます。

でも絶対に地震対策はしておいた方がいいと思います。
老婆心ながら。
失礼しました
501Socket774:2006/06/17(土) 00:10:18 ID:U14XS/sN
おもいだせここはじさくぴーしーいただ
ぱそこんのじしんたいさくについて(ry
502Socket774:2006/06/17(土) 00:20:21 ID:kvvJujri
地震対策なんかしてても倒れて壊れるもんは壊れます
地震保険なんか出るわけないというのは阪神大震災を見て明らかだし
自分だけ耐震設計の家を建てて生き残るというのもいやらしい話です
滅びる時は皆で滅びるべきです

そんな俺も地震時の2ちゃん用としてノートパソコン2台を準備してあります
手回し発電機を手に入れたいところです
503Socket774:2006/06/17(土) 01:58:10 ID:Q1tH8/LD
まぁ直撃の即死を逃れ、3日間だけ生き残れる備蓄があれば、救助が期待できる
って事なんだろうと、まじレス。
 でも静岡県民、言われ続けて惰性になっているから被害甚大。
 原発直撃なら復興も無理で中央道が主幹線になるのだろうか。
504Socket774:2006/06/17(土) 09:04:03 ID:aj8SxjZq
>>492
使ってみた人いる?ググっても商品紹介や通販ばかりでユーザーレビューないんだよね。
まぁ迷ってるうちに売り切れ〜なんてね
505Socket774:2006/06/17(土) 09:49:44 ID:b4WNC+KA
静岡は自治防災が充実しているし昭和54年以前の建物以外は耐震基準が高いので
阪神みたいにはならないと思われる。



・・・でも地盤は別、沼津から富士にかけての地域にある大きな建物は確実に液状化に飲み込まれるであろう。
506Socket774:2006/06/17(土) 10:21:13 ID:m8FQ6qbS
いっそのこと富士駅前を前面リニューアルしてだな
富士の復活を図ろうじゃないか
ヨドバシをパピーに入れようぜ
507Socket774:2006/06/17(土) 10:39:27 ID:0p75JnE5
お前らまだ静岡に地震が来るなんて迷信信じてるの?
ここだけの話アレ冗談だから
508Socket774:2006/06/17(土) 11:09:45 ID:b4WNC+KA
>いっそのこと富士駅前を前面リニューアルしてだな

旧道からちょっと入った所にピットイン・ジンというバイク用タイヤ専門店があるんだけど、
10年ぶりにそこに尋ねていって、そこから駅前まで歩いたのにコンビニが一軒も無いのな。



ヨドバシ呼び込む前に完全に死んでいるよ<富士駅
509Socket774:2006/06/17(土) 11:28:37 ID:dSfyljqV
富士全体が寂れてるが
510Socket774:2006/06/17(土) 14:09:14 ID:rEVgpHR5
ハラ減った。
なんかくれ。
511Socket774:2006/06/17(土) 15:14:06 ID:71VAZ6Ib
つ[スマル亭冷やししらすそば]

パピーのぐだぐだっぷりはどうも悲しいな
まだ開いてるだけマシか
512Socket774:2006/06/17(土) 15:25:13 ID:lpgC+W8W
SBSで内山理名が出てるんだが、
下北を毎週見てるとAVギャルのあれがオーバーラップしてしまう・・・
513Socket774:2006/06/17(土) 17:21:09 ID:YkXwrN7s
雨だね
514Socket774:2006/06/17(土) 17:23:18 ID:OBPm7gj3
磐田か袋井にナガシマあったと記憶しているのだが、なくなったの?
515Socket774:2006/06/17(土) 17:34:21 ID:+JGSl5OI
明日の朝まで雨っぽいでつね。
516Socket774:2006/06/17(土) 17:36:50 ID:YkXwrN7s
>>514
【桜海老】静岡県自作事情スレ3【富士山】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086886241/

34 名前:Socket774投稿日:04/06/13 13:41 ID:n7xAAb9v
この速度なら言える!
テメー、このナガシマめ。袋井から撤退しやがって……

37 名前:Socket774投稿日:04/06/13 15:34 ID:QwcaXV4z
この速度なら言える!
テメー、このナガシマめ。磐田からも撤退しやがって……


もう、2年前の話だな。
517Socket774:2006/06/17(土) 18:22:50 ID:yg1WxWVw
>511
スマル亭なら唐揚2色そば(冷)がいい
518Socket774:2006/06/17(土) 18:45:05 ID:ubDK/Uuz
唐揚ってくどくね?
519Socket774:2006/06/17(土) 19:15:47 ID:yOFV+eKZ
>パソコンは何かと便利ですが、それはトラブルが無い状態での話。
>動作がおかしくなった時、お客様はどうしていますか?
> ●知り合いに聞く⇒だんだん聞いてくれなくなります(笑)

OAナガシマのコレ↑

…ごめん。たしかにウザくて話を聞いてあげなくなってた。
520Socket774:2006/06/17(土) 22:29:46 ID:aj8SxjZq
うむ
521Socket774:2006/06/17(土) 22:57:31 ID:1Jm/Ebz3
スマル亭のCMは最近見てない気がする
お弁当どんどん、薬のにいや、学生服の山田、ペットのヨコチ、田子重は今でも見かける
522Socket774:2006/06/18(日) 01:22:08 ID:C2MiOCzw
おれたちにゃーおきてにゃーあるー♪

学生服のワタリやらタックwにこだわっていたあの頃はなんだったのだろう?恥ずかしいw
523Socket774:2006/06/18(日) 02:08:07 ID:s9eC4igS
どんどんのCMに出ている娘かわいいな。
誰だか知っている人いる?
524Socket774:2006/06/18(日) 07:56:49 ID:xGspK3VQ
★元教え子にわいせつ行為の中学教諭再逮捕

・静岡県警焼津署などは15日、元教え子の女子高生にみだらな行為をしたとして、
 県青少年環境整備条例違反(淫行=いんこう)の疑いで、同県焼津市の市立中学
 教諭菊田秀樹容疑者(42)を再逮捕した。

 調べでは、菊田容疑者は04年8月ごろ、勤務先の中学校の教え子だった女子高生を
 自宅に呼んで、18歳未満であることを知りながら、みだらな行為をした疑い。
 同容疑者は女子高生が中学3年だった時から、進路指導を口実に自宅に呼んでおり、
 同署は余罪を追及している。

 菊田容疑者は、担任していた別の中学3年の女子生徒にみだらな行為をさせたとして、
 児童福祉法違反の罪で起訴された。
 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060615-46403.html
525Socket774:2006/06/18(日) 08:17:20 ID:F5el+H2F
>>523
あの「…どんどん?」ワーパフパフのCMか?

あれたしか、俺が学生の頃からやってる希ガス
あの姉ちゃんが当時20歳くらいとして、今は40くらいじゃねえのか?
526Socket774:2006/06/18(日) 10:46:54 ID:00dxMFWk
俺より年上なのは間違いない、今は確実におばさん
527Socket774:2006/06/18(日) 11:03:18 ID:I4CObrMK
後のマダムコンコルドである
528Socket774:2006/06/18(日) 15:46:58 ID:+wVZypk8
つーかあれ可愛いのか???
529Socket774:2006/06/18(日) 16:11:47 ID:ytwJpLqj
中央コンタクトも同じだよな
530Socket774:2006/06/18(日) 16:22:50 ID:00dxMFWk
>>527
違うよ
ネタ?

どんどんの方は確かミス静岡だったような
名前は いとうまや だったかな、ここ不確定
コンコルドのは素性は知らん、昔不動産のCMに出てたよね、チューしてるやつ
531Socket774:2006/06/18(日) 19:11:26 ID:YWYup+T1
つづきはこっちでやってくれないか

浜松or静岡県で見れるCM  その2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cm/1143368371/l50
532Socket774:2006/06/18(日) 19:21:30 ID:Ba/64whH
固いこと言うな
どうせこのスレじゃあCDDVD等メディアがどこが安いとかしか自作の話題ないんだから
533Socket774:2006/06/19(月) 15:19:55 ID:IberMiwo
いやぁぁぁぁぁっ
うちの子が熱暴走しちゃうぅぅ
534Socket774:2006/06/19(月) 16:08:23 ID:QGFLZ1M4
暑いな 水でもかけるか
535Socket774:2006/06/19(月) 16:26:21 ID:cwyDAPkl
DVDメディアどこが安い?
536Socket774:2006/06/19(月) 16:49:16 ID:gs1o2qXs
ドスパラは最近国産DVD-R安いと思う
それでもばんぐ、ばおーの方が安いんだけど
送料分ペイする程使わないから大体地元買いしてるけど
沢山消費するなら通販でFAだろうね
537Socket774:2006/06/19(月) 16:57:11 ID:BEkNa0mw
つかお前ら通販の方が安くなるほどDVD何十枚も何するんだ
538Socket774:2006/06/19(月) 17:06:09 ID:SxHlixPa
しあにんなお昼ごはん みたいなDVDブランクメディアの検証。
539Socket774:2006/06/19(月) 17:31:30 ID:1RSbtiJ9
こないだばんぐでビクターの50枚3つ買ったよ
未だ未開封

さっきベイシア行ったらビクターの4倍速の-RW5枚パックが777円だったので買ってきた
540Socket774:2006/06/19(月) 19:44:39 ID:H9x28ZhB
毎週100枚以上買ってますが・・・
541Socket774:2006/06/19(月) 21:15:17 ID:il3ypn3l
>>540
どんな保存方法?
業者か?
542Socket774:2006/06/19(月) 21:18:42 ID:H9x28ZhB
>>541
そんな感じ。
依頼された結婚式のやつやイベント、セミナー関係のDVD複製
543Socket774:2006/06/19(月) 21:36:26 ID:auWbzo7D
会社の帰りにドスパラ寄ってきたけど
国産Victorと富士フィルムが2480円じゃん
通販の方が安くするなるように買うって何枚買うんだ?
544Socket774:2006/06/19(月) 22:34:00 ID:qFd2Gt4n
動画閲覧用のCRTが壊れたので三島・沼津の電機屋に新品買いに
行ったら、もうどこにも置いてないのね・・・・・。

廃棄料込みの見積もりで一番安かった三島のPCデポで中古買ったよ。

545Socket774:2006/06/19(月) 22:34:21 ID:Mx5b0nbN
昨日静岡のドスパラいったけど品揃えがホントに悪いな。

昔はバルクも含めてかなりな量があったが、
AMD・インテル系合わせても数種類しかないとは…

あれで専門店といえるのかい?
546Socket774:2006/06/19(月) 22:47:01 ID:qR9LyCAl
新店長がっかりだなw
547Socket774:2006/06/20(火) 00:04:04 ID:sl3f3wBX
>>544
デポに三菱の17インチCRTが25000円ぐらいであるじゃん
548Socket774:2006/06/20(火) 00:13:59 ID:aSbZKZHh
実際売れる物だけに絞って置くとあんな品揃えになるんじゃね?
まあ週末分だけで平日に何にも無いのは如何な物かと思うけど

SocketA、Socket370のマザーも少しは有っても良いじゃない?とは思う
修理等でこれからの時期結構要るんだよ
クールビズのおかげでPC逝かす人多いからw
549544:2006/06/20(火) 00:35:35 ID:BOWkrs05
>>547
前にトトクとか三菱の17の新品があったから行ってみたが、流石に無かった。
15でシャドウマスクなら新品あったけど流石にそれは要らない。

550Socket774:2006/06/20(火) 06:35:13 ID:QUWY9A4c
ドスパラってマジで売れてないのかも・・・。
Athlon64 3200+の安売りのやつがまだ残ってたもん。
俺は通販でマザーとセットで買っちゃった。
マザーの品揃えが良ければ地元で買ったのになぁ。
551Socket774:2006/06/20(火) 09:18:33 ID:Xj48nzAr
え、あの品揃えって売れた結果じゃないのか?
この前行った時AMDとIntel両方3種類づつぐらいしかCPU置いてなかったけど
売れてなくてあの品揃えなんだったらやばいんじゃね?
552Socket774:2006/06/20(火) 12:41:09 ID:vdBQHtQB
この状態は新店長のしわざ?
553Socket774:2006/06/20(火) 14:11:05 ID:bHkycght
ドスパラは価格改定の時期になると発注を渋るんだよ。
メーカーから補填金がでりゃガンガン取るんだろうけど
554Socket774:2006/06/20(火) 18:14:31 ID:vdBQHtQB
店員乙
555Socket774:2006/06/20(火) 21:10:22 ID:aSbZKZHh
AMDの値下げって来月の24日だろ?
1ヶ月先の値下げを今から渋るのかよ
マルツの不良在庫程は求めんけど
とりあえずHP掲載分だけでも揃えろと。

そういやマルツは実際儲かってるのか?
どう見ても売れてないんだが
556Socket774:2006/06/21(水) 09:39:33 ID:AyqiM0+o
>>555
価格改定があるのがわかってるんだから消費者は当然買い控える。
そうすると価格改定前に仕入れた在庫が滞留した場合、当然大幅な赤で
売らなきゃならない。
昔みたいにCPUで15%や20%の粗利が出た時代ならそれでも良いが、
今はCPUなんぞ売ってもろくにもうからない。おそらく5〜7%程度だろう。
バルク品も同じで、何故少なくなってきたかと言うと、売っても粗利が低いから。
ここら辺の薄利をリテール品や本体、サプライあたりの粗利で相殺している状態
557Socket774:2006/06/21(水) 11:20:00 ID:MeluOedp
ドスパラ静岡店へ
とりあえずマザーとVGA置いてくれ少な杉

>>551
CPUは同じソケット3種類づつも有れば良いじゃん
最上位なんて置いても売れるわけないんだしな
1万前後と2万前後、3万前後さえあれば大体無問題だと思うぞ。
まあCeleronが無い日が有るってのはどうかと思うが。
558Socket774:2006/06/21(水) 13:27:25 ID:tM64wzHa
しかし最近じゃDVDドライブなんざバルクもリテールも値段変わらんな。
559Socket774:2006/06/21(水) 18:10:31 ID:CaJxj4FA
雨降らないの明日日中までだな
560Socket774:2006/06/21(水) 18:51:49 ID:pjmWHn9g
うむ
561Socket774:2006/06/22(木) 00:05:04 ID:id+U3ux5
JR富士川鉄橋が流れたニュース見てた奴いる?
562Socket774:2006/06/22(木) 00:11:02 ID:24VM25xl
>>561
懐かしいね。
当時はまだ国鉄だった。
563Socket774:2006/06/22(木) 01:07:14 ID:yBy1tYpu
2時間ドラマなどによく使われてるとこか?
564Socket774:2006/06/23(金) 00:30:43 ID:FT3cLFRS
流れたとこだけ直したんだよな
形がそこだけ違う
新幹線でボロ儲けしてるくせに、在来線の安全を考えない
在来線では車椅子使えない駅多すぎ
565Socket774:2006/06/23(金) 01:03:50 ID:umAxarO8
新富士の場所が悪すぎる
566Socket774:2006/06/23(金) 01:15:16 ID:USNAqEIz
身延線を新富士駅までのばせばいい
567Socket774:2006/06/23(金) 06:31:17 ID:dmvPZvXd
>新富士の場所が悪すぎる
国一バイパスに近いし137号線沿いだし、あれほど利便性の良い駅は無いと思う。

場所が悪いというならば富士市の中心的繁華街が存在しない事の方が功罪が
あると言えよう。

>身延線を新富士駅までのばせばいい
田子の裏方向に岳南鉄道を伸ばし新富士に接続、その逆側も当初の予定どうりに
沼津駅まで伸ばして東名バス停、免許センターにアクセスできる便利な路線になる。
568Socket774:2006/06/23(金) 12:40:33 ID:h09cxtmS
>>557

漏れが見たときはまさにそんな感じですた

少なくともインテル系はセレロンとかのバリュー品は在庫確保してないのはどうかと思うが
569Socket774:2006/06/23(金) 14:57:13 ID:k9g5VmDc
セレロンなんて本体組込でしか使えない
そもそも自作ユーザーでわざわざセレロンを買うヤツはいないだろw
570Socket774:2006/06/23(金) 17:17:19 ID:gGJ/ytBF
ノシ
571Socket774:2006/06/23(金) 22:45:28 ID:z5UwBik4
セレロンの需要は結構多いぞ
572Socket774:2006/06/24(土) 00:32:12 ID:GjFDPNMG
セレ買うならセンプ買う
573Socket774:2006/06/24(土) 01:06:07 ID:ftWmtdSl
47 名前: 名無しさん 投稿日: 01/09/03 20:04 ID:mmhrKMLM
VIA=びあ
cyrix=さいりっくす
C3=しーさん
samuel=さむえる
Ezra=?


48 名前: イタズラハイヤズラ 投稿日: 01/09/03 20:11 ID:n5ghrU7M
>>47
「いいずら」、静岡弁です。標準語に直すと「いいです」となります
574Socket774:2006/06/24(土) 01:21:06 ID:pp9e9z0t
正しくは

いいづら

だら・だにとも関わるもので、だよ・ですなどのような「た」行文末からの変化のため
575Socket774:2006/06/24(土) 01:40:58 ID:jiY7Gw6/
「だら」はよく聞くけど「づら」なんて聞かないよ
576Socket774:2006/06/24(土) 03:22:20 ID:MZ5+0O9f
言う人いるよ西部の方で
577Socket774:2006/06/24(土) 03:54:59 ID:7YHVDdS8
出たな!!ツンビー とか pop'nツンビー とか ツンビーPARADISE in どんぶり島 とか
ツンビーだ!! とか もえろツンビー シナモン博士を救え! とか・・・・・・・・

カキコしてる自分が恥ずかしくなっちゃうよ。
578Socket774:2006/06/24(土) 05:27:59 ID:zLrE6++o

きゃあるがなくんて 雨づらよ
579Socket774:2006/06/24(土) 08:03:29 ID:YIl6tky+
にゃーだよ
おみゃーやにゃー(お前らなー)
580Socket774:2006/06/24(土) 08:45:14 ID:tVDY/e/H
>>572
Celeron無い店にSempronは無い罠。
581Socket774:2006/06/24(土) 09:12:02 ID:FhdToNDA
>>575
言います@裾野


んじゃノジマ行ってくる('A`)ノ
582Socket774:2006/06/24(土) 09:18:44 ID:c4gUM8y5
939のAGPマザーどこかに残ってないかな?
そんな自分は焼津在住。

ナガシマ、コンプには、なかたーよ
583Socket774:2006/06/24(土) 10:21:02 ID:+s/w+LNr
>>582
ドスパラ静岡にいくつかあった
ここって今週末特価セールやってるね
584Socket774:2006/06/24(土) 10:22:10 ID:+s/w+LNr
追記
asrockのAGPとPCI-exの両方使えるやつ
585Socket774:2006/06/24(土) 10:38:56 ID:4MrGqrb0
ナガシマ浜松本店はブラジル人と中国人がほんと多いよな
見てるだけで買う気配がぜんぜんないやつらばっかじゃん
店内でえんえんと仲間内で話し込んでる暇潰しは迷惑だっつーの
586Socket774:2006/06/24(土) 11:19:47 ID:/No630dD
そういう苦情はそういう奴らを呼んだあの企業に文句を言いなさい
ひき逃げして本国に逃げられたりしまくりですね
587Socket774:2006/06/24(土) 11:29:41 ID:U27QCb3O
今日は暑いね
588Socket774:2006/06/24(土) 11:34:10 ID:pp9e9z0t
湿気が無ければ窓を開けるが、昨日の今日だからもったいないが今はクーラー
589Socket774:2006/06/24(土) 11:55:44 ID:E+89dJ/J
売王のチラシ入ったな
590Socket774:2006/06/24(土) 13:40:16 ID:c4gUM8y5
>>583
情報ありがとー。
来週末まで残ってるといいな・・・
591Socket774:2006/06/24(土) 17:05:05 ID:Wu600vBA
>>586
マジレスですまぬが、どの企業?
592Socket774:2006/06/24(土) 17:11:24 ID:vFhjl1dF
ナマハとかボーランドとかヨコハマとか?
593Socket774:2006/06/24(土) 18:00:57 ID:7YHVDdS8
ブラジリアンやチーノが多いのはしょうがないんだよな。安い賃金で第二次産業に従事したがる
日本人がいないんだから。
594Socket774:2006/06/24(土) 23:02:42 ID:xBoKDbwl
売王はめぼしいもの無いなぁ
595Socket774:2006/06/24(土) 23:12:09 ID:MWmXkh+0
地震来たー
596Socket774:2006/06/24(土) 23:13:55 ID:pp9e9z0t
何県だよ
597Socket774:2006/06/24(土) 23:19:53 ID:MWmXkh+0
浜松市ですよ浜松市。一応w
598Socket774:2006/06/24(土) 23:30:43 ID:LyLM8pQ9
浜松は西から静岡を防衛する前線基地
599Socket774:2006/06/25(日) 00:08:51 ID:r0RQsf8E
DOSパラ静岡って、車どことめるの?
600Socket774:2006/06/25(日) 00:10:26 ID:WyLSonUX
600なら女子高生にレイプされる
601Socket774:2006/06/25(日) 00:15:18 ID:zkGxZ2wa
>>600
            _,,-====-、
        , ,,r'ソ''彡ノ彡ノ '彡'`ヽ
        /'彡ノ彡ノ'彡ノ彡彡ノ 、
       /:/'',,...-,,,  ,,,,...__  `iヾ
       ト{ニニニ}-─{ニニニ}-7i、
      /;:l    ,      ̄  |ミヾ
      ヘ''r'    ■■、    |川
     .ノレ... の./,,______,,ヽ の l'ミミ 、>>600さん、あぁぁぁぁぁぁ
  _,,. /ヘノ`l  : (' Y"''');'   /ノ:|ハ
,.-'l | ソ/彡ノ、   `ー=-'.    /《川h、
..しl_彡丿彡/ゝ   --    /巛|r-y'`n
  彡'彡ノ彡ノ| `ー--- '' /;;巛ミミ| .| lヘソ、
, ソ彡ノ彡丿/|      彡ノ彡ミミ'ーー'_ノ_ノ


http://www.yonhapphoto.co.kr/preview_img/2006/06/24/_10/p2060624e5202640.jpg
http://www.yonhapphoto.co.kr/preview_img/2006/06/24/_10/p2060624e5402390.jpg
602Socket774:2006/06/25(日) 00:37:03 ID:oXPXBcEc
          、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
        / /       \ \
       /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
       |.     (__人__)     |
       ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''

          、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
        / /       \ \
       /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
       |.     (__人__)     |
       ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''

          、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
        / /       \ \
       /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
       |.     (__人__)     |
       ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''

603Socket774:2006/06/25(日) 00:39:45 ID:rSEwIPCK
>>599
一応は裏に有る
大抵はコンプ跡地
604Socket774:2006/06/25(日) 00:40:18 ID:rSEwIPCK
>>599
一応は裏に有る
大抵はコンプ跡地
605Socket774:2006/06/25(日) 00:45:01 ID:WyLSonUX
>>599
一応は裏に有る
大抵はコンプ跡地
606Socket774:2006/06/25(日) 01:03:54 ID:mZPbV6HA
閉店から見てないけどコンプ跡地って入れるの?
607Socket774:2006/06/25(日) 07:04:54 ID:lxB9YxzK
静岡県の皆様、今回のW杯では川口選手が良く頑張ってくれましたが
あの程度ではまだ決勝トーナメント進出は無理なようです
次回までに以下のようなレベルのGKを用意して下さい

ttp://www.youtube.com/watch?v=AvmHwvIX9Mc
608Socket774:2006/06/25(日) 08:13:42 ID:oUaGR6Yt
>>591
★女児を連れ込みわいせつ ブラジル人の男逮捕

・女児に声を掛け、寮に連れ込んでわいせつな行為をしたとして、富山県警滑川署は
 24日夜、わいせつ目的誘拐と強制わいせつの疑いで同県滑川市追分、ブラジル
 国籍の工員カドワキ・ファビオ・デチアレ容疑者(28)を逮捕した。

 調べでは、カドワキ容疑者は同日昼ごろ、同県東部にある自分が勤める会社の
 従業員寮近くの路上で遊んでいた小学生の女児を、言葉巧みに誘って寮に連れ込み、
 体を触るなどのわいせつ行為をした疑い。容疑を否認しているという。
 帰宅した女児が母親に知らせ、母親の届けを受けた同署が捜査。女児が話した犯人の
 特徴などから同容疑者を逮捕した。
609Socket774:2006/06/25(日) 14:57:07 ID:XAEvXfgH
>>591
元凶はちょっと前はセナ様でブラジル人に有名になった所、今は軽No.1とか言ってる所。
ここはなかなか正社員にしないから彼らにとって賃金より保険の問題が切実のようだよ。
正社員になって結婚して子供が出来ると、大抵半端なく真面目になるんだけどね。
お国から来てそれまでがヤバイ。
日本で生まれ育った子供は日本のガキとなんら違いはない。
むしろ素直でいつも元気に外で蹴鞠してる分微笑ましい。(WCで勝てるわけない罠)

さてとZOAとタワレコ巡回に行くか。
610Socket774:2006/06/25(日) 14:58:30 ID:rSEwIPCK
ドスパラ静岡店行ってきました
AMDのCPUがSempronとX2(ソケット見忘れ)各1種類。
IntelがCeleron1種類とPenD3種類。
価格改正が有るとはいえヒドス。

DVD-Rの国産富士が50枚2280円は安いかったけどな
611Socket774:2006/06/25(日) 17:59:48 ID:mZPbV6HA
おう、一昨日行って国産富士には驚いた。
まだ国産残ってるんだ。
でも俺はセラコ派。。。
612Socket774:2006/06/25(日) 18:51:56 ID:9PM8awl2
誘電製じゃないの?
613Socket774:2006/06/25(日) 19:16:42 ID:osecjI6f
>>610
二度と来るな!!
614Socket774:2006/06/25(日) 19:29:39 ID:o8DYNCp6
え?ずいぶん安いな
そんなに安いはずないべ
615Socket774:2006/06/25(日) 20:24:59 ID:MbEwo7y5
>PenD3種類。
暑い静岡には酷な在庫だな
616Socket774:2006/06/25(日) 20:55:40 ID:vBtp3Bhm
ナガシマ、FDDとOEMのOSをセット販売するようになったんだねぇ
俺が初めて自作するときは駄目だったのに
617Socket774:2006/06/25(日) 21:29:58 ID:NG60kLtq
>>616
どういうこと?
618Socket774:2006/06/25(日) 21:40:07 ID:vBtp3Bhm
>>616
前は(ソケ754の64 3200+が34kぐらいしてた頃)、「うちはOEMのOSはFDDとセットは販売できないんですよ」
と言われてたのが、今日行ったら、ショーケースに、「FDDとセットでxxxx」と表示されてたのさ。
ちなみに「前」は、M/B、メモリ、HDDのどれかとセットだったかな。
619Socket774:2006/06/25(日) 22:02:21 ID:NG60kLtq
FDDと買う当てが無かったから気づかなかった
620Socket774:2006/06/25(日) 22:25:16 ID:2ojAMTLx
なにそれ?FDDとセット販売じゃあ儲からないからそういうことしてんの?
ジャンクメモリとセットなんて当然してないでしょ?
最低な店だな
621Socket774:2006/06/25(日) 23:11:24 ID:Aw6JkxQf
ジャンクメモリとセットはライセンス違反を助長させる売り方だから
あまり誉められた売り方じゃないんだけどな。
まあMSからは判らんから違反についてとやかく言われる訳でも無いけど。
622Socket774:2006/06/26(月) 10:14:26 ID:fme9HRpF
ところで
富士市内に路面電車案なんてもんがあるの?
新富士駅と岳鉄を絡めてってことなんですが?

やっ、自作とは全く関係ないんだけどね…
623Socket774:2006/06/26(月) 11:42:33 ID:UwJ80bzk
今進んでる案は、
JR北海道が開発中の鉄道に乗り入れられるバス、DMVの導入を検討している。

市のwebページに案が載っていたはず
624Socket774:2006/06/26(月) 13:39:09 ID:PTEYPg9K
富士署は23日、高校生から金を脅し取ろうとして逆に高校生ら数人に囲まれ、
自ら通報して助けを求めた富士市松岡の派遣社員、容疑者(23)を
恐喝未遂の容疑で逮捕した。

調べでは容疑者は今月10日午後7時半ごろ、同市内のショッピングセンターで、
同市内の男子高校生(16)から友人と間違って声をかけられ、「金を払うか、
殴られたいのか。2万円持って来い」と生徒を脅した疑い。佐野容疑者は生徒を
22日午後11時半にJR富士根駅に呼び出したが、生徒と一緒に来た友人4人に
取り囲まれ、自ら110番通報して助けを求めた。「囲まれて恐くなった」などと
話しているという。


これってどこよ?二つしかないかw
625Socket774:2006/06/26(月) 14:50:07 ID:vF1UnqXS
どこのDQNだ?wと思って見てみたらorz
ttp://web.archive.org/web/20010503033139/www8u.kagoya.net/~ut-info/multi/nakasu/dokyun.wmv
ラスト1バイトが落ちてこないときはキャンセルして00を足して。
626Socket774:2006/06/26(月) 16:05:09 ID:fgQ+Kdtc
富士・富士宮ってDQNの巣窟だよな
富士だと田子の浦に多い気がする
627Socket774:2006/06/26(月) 16:25:14 ID:RG/jfW0X
あの地域は893や変な宗教団体も多いし仕方ないのかね…


って自作と関係ないがな(´・ω・`)
628Socket774:2006/06/26(月) 16:33:44 ID:vF1UnqXS
629Socket774:2006/06/26(月) 17:29:22 ID:4lWxS3Hs
宗教と言えば静岡駅周辺を歩いてると
「○インビー・池田○作展」なんてポスターがやたら貼られてるね
あの一帯は某宗教の力が強そう
630Socket774:2006/06/26(月) 17:39:16 ID:4ypHEBb7
森下小のすぐ横に創価学会の巨大施設があるからな。
正直小学校の隣はまずいだろうと思う。
更に、そこから南幹線に出ると朝鮮総連が。
あの地区は完全に終わってるな。
631Socket774:2006/06/26(月) 17:55:23 ID:oI/uB/d/
沼津のはザインだっけ?
禿教祖が軍隊作りたいとか言ってたやつ。
あれどうなったんだろ?
632Socket774:2006/06/26(月) 23:34:22 ID:xIVQEbmj
>629
ツインビー?
633Socket774:2006/06/27(火) 00:18:30 ID:Y+s1nBzM
ツンビー?
634Socket774:2006/06/27(火) 01:03:12 ID:T3JU7UqF
>>632
えらく縦スクロールな宗教だな
635Socket774:2006/06/27(火) 01:15:29 ID:zOhV4zaE
富士宮の長崎屋跡にヨドバシこねーかなー
636Socket774:2006/06/27(火) 09:43:42 ID:Fi/i9mnY
そんな不採算地域に出店する可能性はゼロだな。
637Socket774:2006/06/27(火) 09:51:41 ID:UlPCTmnZ
>>623
ありがトン
638Socket774:2006/06/27(火) 11:48:26 ID:NFmjRLWv
>>635
来るとすればダイソーぐらいだろ
639Socket774:2006/06/27(火) 18:32:30 ID:1kEPev1Q
長崎屋でソフトクリーム食った奴集まれ
640Socket774:2006/06/27(火) 19:37:41 ID:PSkNy8wA
清水の長崎屋跡ってまだ空き地なのか?
641Socket774:2006/06/27(火) 19:46:51 ID:HsCtuEB3
浜松西武の屋上のアイスだろ

また食ってみたい
642Socket774:2006/06/27(火) 23:35:42 ID:bdt7/T7A
清水長崎屋の末期はまさにひなびていたからなあ
20年前そのままで生きていた
貴重な存在だった
むしろ今なら新鮮

焼津のジャスコの建物なくなっちゃってるし
643Socket774:2006/06/28(水) 00:46:33 ID:2HgB1lrA
清水の長崎屋はエスカレーターがうるさかった
644Socket774:2006/06/28(水) 02:08:33 ID:7fvhi6/v
静岡新聞
http://www.shizushin.com/

登録しないと見れないって・・・
645Socket774:2006/06/28(水) 15:04:01 ID:0zuo3O1i
これからはそういう風になっていくんじゃないか
646Socket774:2006/06/28(水) 19:22:18 ID:/sJsFKgR
ケチだなwww
ニュースサイトなんて他にもあるし、もう行かねーよwww
647Socket774:2006/06/28(水) 20:02:32 ID:mDOIDwvo
情報はタダが基本のインターネットで
締め出しなんかしたらますます人が
寄り付かなくなっちゃうのにねwww
648Socket774:2006/06/28(水) 20:03:26 ID:09HY7Pca
以前N速+に立ってたスレでウンコをばら撒いただったか塗りつけたって
記事書いてた女の記者がいるのは静岡新聞だよな。
一生懸命勉強して新聞社に入って、ウンコ事件の記事書くってのもなんだか。
649Socket774:2006/06/28(水) 20:38:06 ID:2tViecY8
個人情報漏洩であれだけ騒がれてるというのに‥‥
よほど自信があるんだろうな。
650Socket774:2006/06/28(水) 21:10:59 ID:aoXrO+Mg
去年カカクコムと同じの喰らってあぼーんした馬鹿な会社というイメージしかないな。
そんなところに個人情報なんて…
651Socket774:2006/06/28(水) 21:17:06 ID:3L5AQ3dI
30度・・・今日は晴れたから窓開けてるけど、クーラー点けたい・・・
652Socket774:2006/06/28(水) 21:28:01 ID:2I6J9t2k
一度つけると
つけるのに躊躇わなくなるからだめだ
653Socket774:2006/06/28(水) 21:30:06 ID:3L5AQ3dI
暑さはいいんだよ
でもなんか湿気がさ
晴れたのに湿度が落ちてない希ガス・・・43%

ちなみに風呂に入ったらクーラーは点けるのは毎日
寝る前はいい状態でいたいから
654Socket774:2006/06/28(水) 21:38:41 ID:g+aR497j
浜松高丘のヤジマヤ跡地
パソコンやになった?
夜通ったら中古パソコン高価買取の看板があったんで
655Socket774:2006/06/28(水) 22:04:13 ID:3L5AQ3dI
我慢できずにクーラーつけた・・・もうすぐ風呂に入るし

>>654
まだ行ってない忘れてた
PC店としての認識もないし
656Socket774:2006/06/28(水) 22:31:30 ID:RETYhM6D
>>654
前スレ
657Socket774:2006/06/29(木) 00:54:12 ID:xIrPJLap
>654
前スレにのってたんで実際に見てみたら法人相手な感じだね。入り口すぐに受付があるのが見えたし。

関係ないチラシの裏だが移転したイケヤのオープニングに行って来たよ。雑誌のほうに行ったらエンドで
いきなり自転車特集でツールのDVDまでかかってた。なんてマニアックな。
がらがらくじ、2回やって2回ともスカだったのが残念。
658Socket774:2006/06/29(木) 02:28:03 ID:kMmf9fNV
>>654
法人相手の買取専門。販売は無い。
受付のネーちゃんに直接聞いたから間違いない。
659Socket774:2006/06/29(木) 02:30:28 ID:qqjGrSHL
つまんないエロドラマ・・・
660Socket774:2006/06/29(木) 10:18:24 ID:1dGK1R3u
法人からリース落ちを買い取って、ヤフオクにでも流してんのか?w
貧乏商売乙
661Socket774:2006/06/29(木) 10:28:28 ID:UdRua8WL
知人が行って聞いたところ、
今はモノがないので集めているんだと。
なのでモノが集まれば中古品の販売もやるんじゃね?
実際全国に数店舗あるしさ。
662Socket774:2006/06/29(木) 12:22:14 ID:l2nMiSlD
新品ノートも7万で買える時代に
中古を買うのもなんだな

今日は暑いな
30度超え確実

先週の天気予報では今週はずっとくもりで時々雨だったんだけども。
663Socket774:2006/06/29(木) 12:36:48 ID:FLWq5gMl
DOSパラの駐車場の一番奥の区画、駐車場に後ろから入らないと絶対に停められないぞ
664Socket774:2006/06/29(木) 12:37:20 ID:FLWq5gMl
DOSパラ富士国産はTYG02のやつ?
665Socket774:2006/06/29(木) 12:38:51 ID:FLWq5gMl
>>616
セットで買ったFDDってみんなどうしてるの?
FDD使う場面なんてmemtest86くらいしか無かったんだがisoイメージ版が提供されてそれも不要になった。
オク行きか?
666Socket774:2006/06/29(木) 13:03:51 ID:PqmE6Y5O
>>665
便宜上PCパーツとのセット販売というカタチでしかOEM販売できず
組込パーツで最安価なのがFDDだったのでFDDとセットという表記をしているだけ。
FDDがいらなければメモリやDVDドライブ、内蔵型のカードリーダー等
自分にとって必要なパーツとOEM販売してもらえば良いだけ。
667Socket774:2006/06/29(木) 13:05:14 ID:9196Fkft
ここだけの話だが、漏れの会社はOSの新しいSPが出るたびにOS買ってる。
半分はPCごと買い替えだが。
だいたいSP+メーカーなんてめんどくさいことは誰もやらない。自分の金じゃないから。
んで以前のやつは減価償却済みで社員に。
FDDは倉庫のでかいダンボール箱に買った時の姿で山になってる。
668Socket774:2006/06/29(木) 14:11:09 ID:3ZPjX6+j
そうなるとSP出るたびにライセンスが複数余るのか・・・
物凄い無頓着な経営者だなw
669Socket774:2006/06/29(木) 14:26:07 ID:A9WugPaL
OS入れ替えの時に電話で承認するのにどうしてもその時使ったドライブが必要。

なので、使わない事を前提でもドングルだと思ってFDは付けている。なまじCDや
HDDで登録して故障したりして不便するよりは何も役にたっていないぶんFDで
登録したほうがマシである。
670Socket774:2006/06/29(木) 17:12:18 ID:M946PymO
アクチってフロッピーの有無も見てたっけ?
671Socket774:2006/06/29(木) 19:54:09 ID:8ycyBIMM
今日静岡市のカーマホームセンターってとこに行ったんだけど、
嘘みたいに広かったよ。エンチョーより広いかも。お客さんが少しなのが
悲しかったけどね。エンチョーって平日の昼間でも満員だもんなぁ。
静岡市で一番集客力があるんじゃないのかな?
カーマに行く途中に気づいたんだけど、静岡鑑定団って材木町のやつが
移転しただけなの?
672667:2006/06/29(木) 20:07:47 ID:9196Fkft
>>668
その通りだが、SP当ててる時間とか、壊れて復旧するまでの時間を考えると
OS新しく買うほうが安くつく。
673Socket774:2006/06/29(木) 20:58:03 ID:qqjGrSHL
昼間暑かった今日の方が夜涼しいな
674Socket774:2006/06/29(木) 21:51:13 ID:qU2LvVkM
うむ

どう考えてもSP適用済みCD作った方が楽です
675Socket774:2006/06/29(木) 23:40:05 ID:N0e8LTas
ボリウムライセンスじゃだめなのか…?
676Socket774:2006/06/30(金) 09:39:03 ID:TcMtgZXx
一度に1000ライセンス以上とかなら安いかも知らんけど、
普通の規模の会社ならOEMとかのほうが安いよ。
677Socket774:2006/06/30(金) 09:55:21 ID:tLQY2cK9
ずっと雨になりそうだな
678Socket774:2006/06/30(金) 11:06:49 ID:z5Vozts4
うむ
679Socket774:2006/06/30(金) 11:28:55 ID:6xltwAs5
今夜フジヤマTVで高須の水着
680Socket774:2006/06/30(金) 15:21:05 ID:uQ4tBbCW
え、雨なんて降ってないよ?
681Socket774:2006/06/30(金) 15:54:31 ID:oRcM8NS2
誰か旨い回転寿司の店を教えて
682Socket774:2006/06/30(金) 17:32:39 ID:z5Vozts4
なごやか亭
683Socket774:2006/06/30(金) 17:57:14 ID:HYuaF36o
回転寿司かよ
684Socket774:2006/06/30(金) 18:09:58 ID:gqz2wR5G
あら磯は?
685Socket774:2006/06/30(金) 18:54:24 ID:9AjkdZCC
東静岡駅近くのスシローどうでしょうか?
686Socket774:2006/06/30(金) 18:59:15 ID:DM3uo5nN
沼津のあら磯は味が落ちた気がするよ。と言っても去年の話。いまは知らん。
最近は魚がしに行ってる。近海もの美味いよ。
687Socket774:2006/06/30(金) 19:06:56 ID:DM3uo5nN
それから鷹岡店にも行ったことあるんだが、
消毒液臭くて一皿も食べずに店を出たこともある。
あれ以来、俺の中でのあら磯は終わった。
客が席でタバコ吸ってても何も注意しないしなー。
688Socket774:2006/06/30(金) 19:34:24 ID:TNrFfAge
焼津w魚センターはどうでしょう?
689Socket774:2006/06/30(金) 20:10:22 ID:/U1WqaZk
>>681
いいとこまんじゅう
690Socket774:2006/06/30(金) 22:25:36 ID:P8Mp9Mpn
回転寿司で食う金でHDD買えるし、もったいないから行きません
691Socket774:2006/06/30(金) 23:19:22 ID:bYPJdtho
回転寿司屋行くなら、平日午後3〜4時頃のがら空きの時間がお勧め
近くの百円寿司(ア○ム寿司 東○田店)もこの時間帯だと
寿司は廻らず、ネタ切れもなく、店長1人で直に握って渡してくれる
ネタによって当たり外れはあるけど、だいたい旬のものや仕入れたばかりのものならまずOK
(シラス・ハマチ・ビントロが当たりだった)

同じ店に日曜夜の普通に込む時間に行ったら、ネタ切れ、握りは適当、残り物の質の落ちるネタ…
ろくなもんじゃなかったと同時に100円なのが良くわかった

以前、回転寿司の徳○衛に普通の回転寿司屋のつもりで行ってみたらあっという間に予算オーバー
寿司じゃなく刺身その他諸々だけど焼津小川漁港の食堂は結構美味いと思う
692Socket774:2006/07/01(土) 00:16:27 ID:OKeCkcEv
にこにこ寿司が値段の割においしかった。シャリもまとも。
全皿100円のとこは、シャリのコストを削りすぎだと思う。
693Socket774:2006/07/01(土) 00:58:41 ID:0fDeJGNB
にこにこ寿司か
もう暫く行ってないけど美味しかったな

694Socket774:2006/07/01(土) 08:08:32 ID:g96xpjb4
魚がしが一番いいんじゃね?
100円限定ならすしおんどでも行け
695Socket774:2006/07/01(土) 10:06:09 ID:j1wUQcbp
俺も魚がしお薦め。例えば清水の魚市場にある寿司屋はいつも満員だけど、
そっちより旨い。ぶっちゃけ、都会にある普通の回らない寿司屋より旨いから馬鹿にできない。
しっかし、自作と全然かんけーねーなオイw
696Socket774:2006/07/01(土) 10:08:39 ID:g96xpjb4
ならば刺身と酢飯で自作寿司を
697Socket774:2006/07/01(土) 11:26:10 ID:7mJWRMEw
すまん、ここって何板だっけ?
698Socket774:2006/07/01(土) 11:35:07 ID:ut6U+quj
まな板
699Socket774:2006/07/01(土) 12:11:00 ID:1XK/wROo
一人でも行けるカウンター席がある回転寿司を教えて下さい。場所も。
700Socket774:2006/07/01(土) 12:26:37 ID:Z54+6DJu
いやむしろカウンター席がない所なんてあるのか?
701Socket774:2006/07/01(土) 12:43:14 ID:1XK/wROo
一人で行っても大丈夫でしょうか?何か言われませんか?
702Socket774:2006/07/01(土) 12:58:17 ID:Z54+6DJu
>>701
普通に1人の客見かけるけどねぇ。
どうしても気になるのなら、持ち帰り注文にして家で食べればいいんじゃね?
703Socket774:2006/07/01(土) 13:02:53 ID:rgUBe5Jh
それならわざわざ回転させなくても…
704Socket774:2006/07/01(土) 13:03:42 ID:rgUBe5Jh
>>698
かな板って見たことないんですけど知ってます?
705Socket774:2006/07/01(土) 15:21:00 ID:t4ANN0fS
早く梅雨が終わって湿度が下がってくれねえかな
昼間はクーラーつけたくないよ、もったい・・・
パンツ一丁で霧吹きと扇風機で体を冷やすのが俺の夏のスタイル
706Socket774:2006/07/01(土) 18:21:29 ID:sd13OHTj
静鉄ストアに魚がしがパック寿司卸してるけどあれは美味いんか?
707Socket774:2006/07/01(土) 19:13:22 ID:Z54+6DJu
★下校途中の男児、たばこの火近づけられる

・27日午後2時20分ごろ、静岡県富士市の路上で、男が同級生と2人で下校途中
 だった小学校2年の男児(7)のランドセルを引っ張り、火のついたたばこを頭に
 近づけるなどして逃げた。

 2人の男子児童にけがはなく、自分たちで交番に届けた。富士署は暴行事件として
 男の行方を追っている。

 調べでは、男は身長165〜170センチ、65〜70歳ぐらいで、黒い帽子をかぶり
 茶色の半袖シャツに黒っぽいズボン姿だった。現場は男児らの通う小学校から
 約50メートルの地点で、男は後方から「おーい」と声を掛けていきなりランドセルを
 引っ張ったという。

 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060627-52232.html
708Socket774:2006/07/01(土) 20:00:27 ID:l0FPPpH0
基本的には、静鉄の魚がしも旨い。でも、同じ店舗内の他店の寿司パックが美味しいネタもあったりする。
競争原理があるから侮れない。
でも、魚がしで、極端な外れはないから安心汁。

>682
なごやか亭って北海道の釧路じゃんか。去年行った時食べたけど、旨かったぞ。
ちょっと高いけど、海水ウニの軍艦がお薦め。
709Socket774:2006/07/01(土) 20:33:48 ID:n6K8Anub
今日ナガシマ静岡店にファンを買いに行ったら安売りしてたよ。
上場セールとかでダンボールの中で480円で売ってた。
2種類あって俺が買ったのはDECAの光るやつ。8cm,1500回転,15db,16.6CFM
ってスペック。静かだけど風量が少なすぎる・・・。もう1種類は忘れたけど、
DECAよりはパワーがあったと思うから、ファンコンかマザーで制御できる人は
そっちの方がいいかも。
ちなみに今日は珍しくお客さんが多くてナガシマらしくなかった。
あっ、そぅそぅ、帰りにはマックの安売り券でえびフィレオを150円で買うのを
忘れないようにね。
710Socket774:2006/07/01(土) 20:37:23 ID:jwDIjzQq
回転寿司は混み始める時間にいくのが好きだな。目の前で選びきれないほどくるくるいろいろ回ってるのを
とるのが楽しい。いちいち注文しないと来ないならただの安いすし屋でしかない感じがする。
711Socket774:2006/07/01(土) 20:59:30 ID:t4ANN0fS
今日30度かよ
どうりで昼間のクーラーが効かないはずだ・・・
712Socket774:2006/07/01(土) 23:13:42 ID:N8XMYZGR
30℃如きで効かないって・・・壊れてるぞ。
買い替えれ
713Socket774:2006/07/02(日) 04:22:04 ID:Pj6B8JTO
部屋のカーテンをかける
部屋の扉or戸を閉める
エアコンの内機のフィルターを掃除する
エアコンの外機に日よけ屋根をつける
エアコンの冷媒ガスの量を確認→補充
2台目のエアコンをつける
部屋の縮小工事をする
屋根に断熱材を入れる
引っ越す
あきらめる
714Socket774:2006/07/02(日) 11:38:24 ID:AkWjjcvE
今日は風が強いな
715Socket774:2006/07/02(日) 12:31:09 ID:aLE60QxE
うむ
716Socket774:2006/07/02(日) 12:39:10 ID:Mzflj0vi
まじで風強いな
簾を巻き上げた
717Socket774:2006/07/02(日) 13:28:04 ID:eznV+tbK
エアコン+扇風機で人に風が当たるようにすると涼しいぞ

冬も天井に向けて一番弱く扇風機を回して今度は人に風が当たらないように空気をかき回すと暖かいぞ
718Socket774:2006/07/02(日) 13:46:19 ID:Bwcyx5am
雨、すごいな。
719Socket774:2006/07/02(日) 14:00:09 ID:aLE60QxE
うむ
720Socket774:2006/07/02(日) 14:02:29 ID:ig3BLo9O
清水だけど晴れてきたな。
721Socket774:2006/07/02(日) 14:15:42 ID:Bwcyx5am
富士もいま晴れてきたよ。
722Socket774:2006/07/02(日) 14:27:12 ID:R0qGeo2W
晴れたならナガシマ行って特価品をチェックして報告しなさい
723Socket774:2006/07/02(日) 14:36:55 ID:ig3BLo9O
晴れてきたから洗濯。
724Socket774:2006/07/02(日) 18:49:23 ID:E3+6SY4h
最新50が寿司と天気の話題とは・・・。
今日の新聞に「秋葉原 萌え萌えツアー」の広告が入ってたよ。
往復で3900円という爆安価格! しかもツアー乗車地までの路線バス無料券も
くれるそうだ。萌え萌えには興味無いけど秋葉原に行ってみたいなぁ。
725Socket774:2006/07/02(日) 19:02:52 ID:Yvc7Ekqu
秋葉原買い物ツアーとかいいかもね、到着後自由行動で何時にここに集まってくださいっていうの
4000円くらいだったら行っちゃいそう。
726Socket774:2006/07/02(日) 23:44:19 ID:FXK16Zvl
>>724-725
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .い
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    か
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
727Socket774:2006/07/03(月) 00:37:31 ID:Joe9e5QF
期間限定だが18切符使っていけば?
728Socket774:2006/07/03(月) 05:41:25 ID:1PlwqVK5
青春18きっぷは鉄ちゃんだったら苦にはならないと思うが、一般ピーは無理でしょ。
日帰り4000円くらいだったら長距離高速バス使うよりは安くていいんじゃないかな。

>>724 秋葉原萌え萌えツアーのチラシスキャン画像うpきぼんぬ
729Socket774:2006/07/03(月) 11:21:14 ID:hR3fFYMF
730Socket774:2006/07/03(月) 11:27:18 ID:kAm9nJDK
>>729
電話口で「秋葉原萌え萌えツアーに申し込みたいんですが・・・」っていうのが嫌過ぎる。
731Socket774:2006/07/03(月) 11:47:57 ID:kwYSuPM0
往復3900円なのか!!
素晴らしい!!
732Socket774:2006/07/03(月) 11:49:24 ID:kwYSuPM0
>>730
お申し込みフォームがあるではないか!!
733Socket774:2006/07/03(月) 11:58:03 ID:p7+lg4Ri
ああ、電車でいくより安いな
734Socket774:2006/07/03(月) 12:12:17 ID:b5u9i9yu
これって…
ツアーだから、バスのサンバイザーの所に「秋葉原萌え萌えツアー」って
書かれるんじゃないの?
735Socket774:2006/07/03(月) 13:15:28 ID:L4p13BhH
「秋葉原萌え萌えツアー」のワッペンか何かを強制的に胸元に貼られたりして…。
736Socket774:2006/07/03(月) 13:36:22 ID:bn9flyvQ
テレビ取材もあるだろうな
レポーターが質問してきたらちゃんと
「メイドさん萌え〜カワイスwww」と言うんだぞ
737Socket774:2006/07/03(月) 13:45:04 ID:1PlwqVK5
そんでもって、2Dキャラの店じゃなくて秋月や若松やラジオデパート行って萌え萌えワッペンつけて、
低ESRケミコンとかPICとか○○プローブKITとか大人買いしてたら部品購入してる小売業者っぽくて
逆にかっこいいかも…ってわけないか。

で、こういうツアーに参加の服装はどんなのがいいんだろ?ポール・スミスとかクロムハーツだと
完璧に浮くし、だからといってユニクロは着て行きたくないし。 行くとしたら、みなさんはどうします?
738Socket774:2006/07/03(月) 13:46:57 ID:1PlwqVK5
>>729 何気にIDが YMF

ヤマハ、もう一度サウンドカード作らないかな。
739Socket774:2006/07/03(月) 15:13:05 ID:vOkQ+T5U
浜松のナガシマ本店にワゴンでロジのワイヤレスミニマウスが980円で売ってた
お買い得じゃないかと思うけど、地雷なのかな
買ったけどね
740Socket774:2006/07/03(月) 15:29:36 ID:dHmxr6+b
1280円だったかのミツビシのCD-R50枚はどうなん?
741Socket774:2006/07/03(月) 15:45:15 ID:EaNnXEcv
>>737
確かに勘違い脱オタ丸井系の737の服装では浮く可能性が高いな。
742Socket774:2006/07/03(月) 16:14:47 ID:xmD+p5LT
もちろんさくらタンのエロ画像プリントTシャツで。
743Socket774:2006/07/03(月) 16:17:51 ID:2PmJc7Ei
御前等、臭いは平気なのかえ?
744Socket774:2006/07/03(月) 16:17:53 ID:hR3fFYMF
それが無難だろう
745Socket774:2006/07/03(月) 16:24:38 ID:NPYT/X3W
ナガシマに行ったら、データ復旧ソフトが激安で売られていたけど、買ったほうがいい?
746Socket774:2006/07/03(月) 19:15:08 ID:I+Dfj7YM
>>737
おいおい、何をバカな事聞いてるんだい。俺にはポール・スミスとかクロムハーツが
何かもわからないぜ。ロック歌手の名前としか思えないしな。
747Socket774:2006/07/03(月) 19:26:26 ID:1DLQTcFA
>>745
ソフト名は
748Socket774:2006/07/03(月) 20:18:13 ID:vlzI2EoI
三島のPCデポにFM TOWNS2が。三島のハドヲフにX68000が。
誰かこいつらを買ってAT互換機のパーツを移植して使うヤツおらんかの?
749Socket774:2006/07/03(月) 20:30:56 ID:grJUsv/M
>>748
がちでX68K持ってるが欲しいやつっているの?今時こんなの・・・
750Socket774:2006/07/03(月) 22:01:16 ID:GXxFhcTy
>>740
メディアがPRO Diskだった・・・。ま、別に国産とは書いてなかったしな。
751Socket774:2006/07/03(月) 22:11:51 ID:fGYv+X8+
>>749
マンハッタンシェイプのだったら欲しいな俺
752Socket774:2006/07/03(月) 22:15:29 ID:kzWMLTUU
>>748
TOWNSにDOS/V入れるのは、至難の業だから・・・
X68kなら、先駆者のいっぱいいるんだけどねぇ。
753Socket774:2006/07/03(月) 23:55:25 ID:3YucM/nS
おまえらは、余ったケースの中でウナギ飼っているだろ?
754Socket774:2006/07/04(火) 00:21:46 ID:52VWycde
>>752
ハドオフにあるPC-FXのほうがケースのデザインとしてはいいと思う。
>>753
カブトムシと言ってくれ。
755Socket774:2006/07/04(火) 00:23:46 ID:52VWycde
756Socket774:2006/07/04(火) 00:24:31 ID:52VWycde
スマン、誤爆した。
757Socket774:2006/07/04(火) 00:36:58 ID:58L1Xir0
オラ「秋葉原萌え萌えツアー」に参加するべえ。
758Socket774:2006/07/04(火) 02:22:53 ID:rDcjR3ZY
大橋照子?
759Socket774:2006/07/04(火) 02:24:41 ID:rDcjR3ZY
当たった、懐かしいな、ラジアメ聞いてたよ



あ、あさひの紀行番組のナレーションね、ごきブラの後の
暇だから書いてみたのさ・・・
760Socket774:2006/07/04(火) 06:30:49 ID:xJYG2ja/
小夜子の部屋だろ
761Socket774:2006/07/04(火) 20:06:41 ID:K8k94xpc
漏れも「秋葉原萌え萌えツアー」参加したいなw
焜炉の発売に合わせた日程きぼんw
762Socket774:2006/07/04(火) 21:30:35 ID:4xn2Eekc
たぶん秋葉原には販促でミニスカのおねーさんがいるから、
普通に店を回るだけでも萌え萌え気分を味わえると思うな。
763Socket774:2006/07/04(火) 22:29:37 ID:h4UB8f1b
ZOA(旧ナガシマ)で電源買ったら箱の保証書の部分に何も記入してくれなかったんだが

レシートが保証書代わりになるんかい?
764Socket774:2006/07/04(火) 22:55:33 ID:g80GDlRS
>>763
\(^o^)/オワタ
765Socket774:2006/07/04(火) 23:05:04 ID:h4UB8f1b
ちょwwwwwww
766Socket774:2006/07/05(水) 00:00:28 ID:gCTEqDU8
>>763
Yes
767Socket774:2006/07/05(水) 00:38:41 ID:yWWz2Oi3
>>763
オワタ\(^o^)/
768Socket774:2006/07/05(水) 10:00:56 ID:poU28F+O
ナガシマは会員番号で買った物、分かるように成ってた希ガス
会員カード出して、買ってれば、OKだったかと・・・
769Socket774:2006/07/05(水) 10:32:12 ID:hlEnemgF
メーカーに修理だすときに販売店のとこ無記入じゃダメじゃないか?
770Socket774:2006/07/05(水) 10:50:23 ID:Ok8y24UC
雨だな
771Socket774:2006/07/05(水) 10:56:38 ID:sxuI1GVW
うむ
772Socket774:2006/07/05(水) 12:51:46 ID:aT88wyGm
>>763に関連して俺も質問。
ナガシマ浜松本店でデジカメ買ったら保証書に何も記入してくれないから、
記入してくれって言ったんだけどレシートが保証書の代わりになるからとか言って、
結局記入してくれなかった。

これって問題あるんじゃないか?
客が保証書に記入してくれって言ってんのに断るなんておかしくない?
773Socket774:2006/07/05(水) 13:05:31 ID:s7PMyXbl
店員はレシート出せばおkとしか教育されてないんだろうから、それ以上のことは
したくないんだろ。
保証書に記入といっても店名のハンコで済ますのが大半だし。
どうしても書かせたいなら店長でも呼びつけるしかないな

静岡大雨だな。
ミサイルはまあ、最初に田舎な静岡なんか狙わないだろうからw
774Socket774:2006/07/05(水) 13:13:20 ID:+BWQSTBL
>>773
東京を狙ったのが逸れる可能性があるぞ
775Socket774:2006/07/05(水) 14:20:45 ID:Two/Ggb6
狙いは浜岡だら?
776Socket774:2006/07/05(水) 14:49:33 ID:BzNKJCzI
というか国1と東名のどこかを潰せば東西の物流半減で結構キビシー
777Socket774:2006/07/05(水) 14:52:17 ID:Two/Ggb6
それなら由比だら?

以前の東名事故で一号線も巻き込んで凄い往生したよ。
778Socket774:2006/07/05(水) 14:58:17 ID:nvmftYIF
>>777
清水のもの凄い山奥の方を抜けて芝川方面に行けば道はあるらしいよ
779Socket774:2006/07/05(水) 15:14:19 ID:pDGWobK1
あそこはやばいな。高速、バイパス、JRと一気にやられるから。防衛しろよ
しかも代替がない道
780Socket774:2006/07/05(水) 15:41:32 ID:4TVznvug
駿河湾高速カーフェリー「駿河」を使いたまえ
781Socket774:2006/07/05(水) 16:16:57 ID:Two/Ggb6
そー言えば、ここでも出たけど、清水港に、イージス艦来るんだよね。
目の前由比だし、浜岡も行くにも便が良いし。

土着化している、草に釘さしているのかね。
782Socket774:2006/07/05(水) 16:49:57 ID:RM0q6hHn
>>773以降の書き込みの何人がナガシマ社員だろう
ナガシマ工作員のオンパレードみたいだなw
783Socket774:2006/07/05(水) 17:11:44 ID:a1oK0zjj
ナガシマなんて飾りです!工作員にはそれがわからんのです。

展示場では買えませんし
784Socket774:2006/07/05(水) 18:03:08 ID:GeOU/e8H
東部民 デポ出来て喜んでみたが、
特に変わることもなく今に至る。
どうにかならんか?
785Socket774:2006/07/05(水) 19:06:11 ID:DF6s1SKm
レシートが買った証拠になってれば、
故障したのが買った時点からの計算による保証期間が終わってても、
その時点で空の保証書に書き込めるじゃん
消費者にとっては嬉しくね?有難くね?
俺はそう解釈してる

レシートを捨てる馬鹿とは友達になりたくなくね?
786Socket774:2006/07/05(水) 19:32:39 ID:Two/Ggb6
ナガシマならレシート無くしても、ポイントカードがあれば購入履歴は残るから問題無いよ。
787Socket774:2006/07/05(水) 20:09:03 ID:a1oK0zjj
>>784
デポ高いよね
中古ノートの値段の高さは異常だと思う
788Socket774:2006/07/05(水) 20:20:44 ID:ZuoupZK5
デポドン
789Socket774:2006/07/05(水) 20:26:32 ID:O81VjoB3
>>786
メーカー保障期間内に保障受けたい場合はナガシマ持ってきゃいいのか?
ナガシマ経由でメーカーに送って保障利くならいいけどさ

>>773
普通はハンコ、ボールペンで記入するやつはよく訓練されたバイトだ
790Socket774:2006/07/05(水) 20:55:12 ID:socOWNYp
ハンコ押すと返品されたとき困るからイヤなんだろ。
791Socket774:2006/07/05(水) 22:24:07 ID:n5ej+ons
だから保障期間過ぎて故障したら白紙の保証書に適当な日付けと
適当な店の名前書いてメーカー送りとかやるなよ。絶対にやるなよ。
この間閉店した店の名前とか絶対にダメだからな。
792Socket774:2006/07/05(水) 22:26:04 ID:Two/Ggb6
>791
店の名前心当たり多すぎ
793Socket774:2006/07/05(水) 22:32:35 ID:uq/UIX/l
じゃあれだな。3年ぐらい使って壊れたノートとかを(以下略
794Socket774:2006/07/05(水) 23:41:06 ID:Mu+NUi/f
>784
でも一応ちゃんとした店で保障付きの中古が買えるという選択はできる様になった。
お陰で壊れたCRT無料で引き取ってもらって中古のCRTが安く買えたから
俺的には、存在価値はあると思う。<派度汚腐ならこわれたCRTなどは絶対引き取らない。

あとはPCIのVGAで中古の安い出物とかがあるとうれしいな。
795Socket774:2006/07/05(水) 23:56:39 ID:O8f2r9pj
電脳売王503エラー大杉ヽ(`Д´)ノ
796Socket774:2006/07/06(木) 08:49:35 ID:g1Wp1aVW
>>794
浜松は写らなくなったCRTやテレビをもれなく300円で買ってくれる店が
知ってる限り3店はある。
797Socket774:2006/07/06(木) 16:49:45 ID:MmlEPv93
晴れてきたね
798Socket774:2006/07/06(木) 16:53:58 ID:AQ1DhKlu
夜また雨だって〜
先日知り合った看護婦とデートなのに
799Socket774:2006/07/06(木) 16:57:09 ID:TxOpYaHj
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  土砂降りの大雨になりますように…
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ,) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
800Socket774:2006/07/06(木) 17:24:40 ID:pYjmCubm
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  >>799 出張費(賽銭)も出さずに嫉妬で迷惑な依頼をするな!!
\_____ ___________ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     __∨    |  土砂降りの大ああああぁぁぁ・・・・
    /  /\    \_________________
  /  /( ・ ) \シュッ    ∨*,∵;;':   ヾ!;;l;::lilii|//"
/____/ヽ( ゚∀゚) \    ∧∧;∴;*     |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || |ヽ|っ¢..|| ̄≡=(∀゚;フ; .ビシュ    |;;l;;::||iii|   アーヒャヒャヒャ!!
  || || || ||./,,, |ゝ iii~    ⊂  ヾ.         |;;|;l;::i|ii|      (゚∀゚)
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸  .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrヽ|〃
801Socket774:2006/07/06(木) 17:37:04 ID:TM8+u/9G
>>796
詳しく!
写るんだけど微妙に挙動の怪しい17インチCRTをどうしたもんか思案中なもんで。
802Socket774:2006/07/06(木) 18:10:00 ID:X54HBMT7
怪しいブラ汁人ブローカーに渡るんだYO
浜松は日本国の法律が通用しないからNE
803Socket774:2006/07/06(木) 18:27:05 ID:SkJi58kb
また〜民度の低いレイシストが来てるよ orz
804Socket774:2006/07/06(木) 18:53:50 ID:6JOPvYJZ
ひき逃げして本国に逃げた奴をかばう必要なし
805Socket774:2006/07/06(木) 19:24:53 ID:g1Wp1aVW
>>801
確かベトナム人だと思うんだがな。
おおむね25インチ以下、プラスチックのフレームというか、
ボディーが割れてない事。映らなくても可。
不要な自転車も歓迎。
家電店の野郎、客から処分費取ったのを持ち込んだりしてるらしい。
西インター出て右に走り、途中で右に曲がって、屋根の無い作業場というか。
後は自分で探してくれ。
806Socket774:2006/07/06(木) 21:49:18 ID:bLSB4OAp
清水・焼津・大井川・吉田あたりもブラジル人凄く多いね
807Socket774:2006/07/06(木) 22:07:01 ID:mpYd0P2b
工場あるところ
808Socket774:2006/07/06(木) 23:22:09 ID:MmlEPv93
ブラジル人あり!
809Socket774:2006/07/07(金) 00:15:31 ID:01pP38pJ
ブラジル人の女の子で凄く綺麗な子に毎朝会うよ。
いいなァ〜。
ポルトガル語を覚えよう。
810Socket774:2006/07/07(金) 00:43:10 ID:g3lie/Gz
『3点差、ちょうどいいハンデだぜ!!』
811Socket774:2006/07/07(金) 00:50:33 ID:H68hjn4P BE:533184277-#
>>809
体臭に注意w
812Socket774:2006/07/07(金) 01:36:22 ID:PJiTTgLc
12 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/07/07(金) 00:27:13 ID:qQliwR1w0
政令都市より上のものをなんか作ろうぜ

>>9
静岡は一度行ったことあるけどびっくりするくらい田舎だった
畑の風景から突然静岡駅だけが出てきたような感じ

=====
お前ら怒れ!静岡のイメージがこんな風に言われるなんて!
今駅前はなんか工事してるし!静岡は都会!都会!
813Socket774:2006/07/07(金) 01:52:23 ID:9/rmIUl6
他所のスレのコピペにレスするのも何だが、


静岡駅前で工事してるのは、駅前に茶畑を作ろうとしているからなのだが・・・w


正確に言うとちょっと違うけど。
814Socket774:2006/07/07(金) 02:22:52 ID:8nYsqKyf
寝ようとしたらSDTのいい旅で舘山寺が・・・地元ネタ好きとしては寝れねー
815Socket774:2006/07/07(金) 02:25:25 ID:4U1ifbLW
>>798
詳しく!
写るんだけど微妙に挙動の怪しい17インチCRTをどうしたもんか思案中なもんで。
816Socket774:2006/07/07(金) 02:55:41 ID:1xaGB3os
SBSラジオの周波数が
7月17日から
熱海・富士宮を除いて、すべて1404khzになるんだって。
817Socket774:2006/07/07(金) 03:02:46 ID:8nYsqKyf
歌も戻ってるよ
1404SBSラジオ〜♪
818798:2006/07/07(金) 07:15:36 ID:Wtq1GX//
>>815
天気も良く無事にお食事とドライブしてきた。
第一段階クリアv

CRTなんだけどツレで欲しい人いるんだけど挙動が怪しいってどのくらい怪しいん?
819Socket774:2006/07/07(金) 12:52:13 ID:lagH0nzP
>>812
そういう「一度行った事があるけど」系の話は
どうせ10年とか20年前の事だからお話にならんのよねwww
820Socket774:2006/07/07(金) 13:17:09 ID:9/rmIUl6
>>819
10年前とか20年前とかから殆ど進化していなかった静岡駅前なわけですが。

50年以上前には路面電車が走っていたけど。
821Socket774:2006/07/07(金) 15:01:02 ID:qcpQVD83
路面電車は新しい交通機関として再注目されているぞ。
静岡は地下に関してはアレルギーがある街だからね。
822Socket774:2006/07/07(金) 16:12:05 ID:AQDkr4hZ
地震っていつくるん?
823Socket774:2006/07/07(金) 16:39:50 ID:HBwokMhh
あっ お腹痛くなっちゃった
824Socket774:2006/07/07(金) 17:55:52 ID:BfL5TLN/
別に静岡田舎って言われても別に腹立たん。
825Socket774:2006/07/07(金) 18:19:01 ID:3uPV4Isc
今日静岡のドスパラ行ったんだが、あの999円MP3入荷したな
826Socket774:2006/07/07(金) 18:31:35 ID:H68hjn4P BE:380846257-#
浜松のドスパラでアスロンXP−M2100+かてきた。
今度暇なときに交換にチャレンジしてみる。
だめだったらオクにでも出すかな。
827Socket774:2006/07/07(金) 18:57:36 ID:VO9mb23O
SBSのラジオCM。
浜名湖見えたらSBSってコトは、県内でも湖西市だと聞いちゃいけないんだな。
828Socket774:2006/07/07(金) 19:08:31 ID:01pP38pJ
突然、すみません。
様態の悪い祖父の看病をする為に
夏休みの一ヶ月間強、静岡市内で暮らす事になりました。

静岡市内で一番栄えているのは
静岡駅周辺と考えて、良いのでしょうか?

10代〜20代の人は、どこで遊んだり、買い物をしたり
しているのでしょうか?
829Socket774:2006/07/07(金) 19:29:37 ID:3uPV4Isc
>>828
栄えてて一番遊ぶとか買い物なら呉服町とか

PCならドスパラとかOAナガシマとかマルツ位しかない
830Socket774:2006/07/07(金) 20:38:06 ID:suK+1llt
今までどういうところで遊んだり買い物したりしてたのかが気になる

PC関連だと他にもヤマダとハードオフが駅南にあるけど、たぶん大した物はないかも
食料品・雑貨・安物の服とかだったら郊外のショッピングセンターに行く人のほうが多い
最近だと駅から真っ直ぐ南(石田)にアピタってショッピングセンターができた
駅周辺だと、駅のすぐ北側で、上記にある「呉服町通り」から静鉄新静岡駅(新静岡センター)までの
範囲にある商店街+デパートその他諸々がメイン
その周辺で、飲み屋とかが目当てなら「両替町通り」とか「常盤通り」あたりに多い
じっちゃん・ばっちゃん好みな商店街だと、「浅間通り」、「駒形通り」
ついでに周辺の催し物、7月末に安倍川花火大会、8月に夜店市がある
移動に自転車か原付があると便利だけど、6月以降の新しい駐禁取締り条例に要注意
831Socket774:2006/07/07(金) 20:45:51 ID:3uPV4Isc
今日は清水の七夕祭りだな
832Socket774:2006/07/07(金) 21:46:49 ID:Er74TMJ1
OAナカジマ店でマウスパッド買った。
833Socket774:2006/07/07(金) 21:48:07 ID:Er74TMJ1
れっつのーとt416万弱r417万弱。もちっと安ければな
834Socket774:2006/07/08(土) 00:12:46 ID:WdRNzuvc
そのアピタでイタリアン食べ放題行った。
パスタ食べてサラダ食べてカキ氷食べて
1500円ならまあおk

静岡駅周辺で他に食べ放題ある?
835Socket774:2006/07/08(土) 05:36:00 ID:p13n3x+q
7月26日(水) 19:30〜20:30
の日本平花火大会もオススメだね。
普通の花火大会と違って凄く近くから見るから楽しい。
客が近くにいるからこその演出もある。
836Socket774:2006/07/08(土) 07:12:02 ID:cL+6Rn2k
雨が降りそうですね。

静岡アピタのレストランって平日はすいていてなんだか不安です。
837Socket774:2006/07/08(土) 09:46:56 ID:DL4DP4+F
今日は暑そうだな
838Socket774:2006/07/08(土) 09:47:39 ID:6cFmafSr
うむ
839Socket774:2006/07/08(土) 10:12:11 ID:Hf/x1dOG
うむ

今現在気温は26度だが湿度が88%
午後は蒸し暑くなりそうだ



うむ
840Socket774:2006/07/08(土) 10:15:40 ID:4ZolmD5v
うむ
841Socket774:2006/07/08(土) 10:42:56 ID:Hf/x1dOG
最近の昆布藤○店いいね〜
○泉さんが頻繁に秋葉などの価格チェックしててかなり良い値でハードは販売してる。

でもメディアは未だ一昔前の価格orz
842Socket774:2006/07/08(土) 14:18:51 ID:Pqh/4ZQq
秋葉に価格でついてくと倒産する罠
843Socket774:2006/07/08(土) 15:08:02 ID:HdFWZnOC
むしろ秋葉が静岡価格になればいいんじゃね
844Socket774:2006/07/08(土) 20:30:05 ID:mttslouE
そうだな、そうすれば秋葉へ行かなくて済む
845Socket774:2006/07/08(土) 21:54:58 ID:jDsOHzLm
でも秋葉の淀んだ空気を、最低でも年に2回は吸いたいしなぁ。
846Socket774:2006/07/08(土) 22:06:26 ID:l5rzzjb0
静岡はオタクにゃあ住みにくいでにゃあ
東京近いというのになんだよ
アニメも放映少ないよ
なんとかしてくれよ
誰か富士山に東京タワー電波中継塔建ててくれよ
847Socket774:2006/07/08(土) 23:20:20 ID:rXWrtAc1
ちょっと前に再放送多くて
一週間のアニメ放送数が日本第2位の時期が有った
ちょうど10年前ぐらいだったかなぁ
848Socket774:2006/07/09(日) 09:29:54 ID:CGZKI5i/
雷だ〜!!!
849Socket774:2006/07/09(日) 11:01:31 ID:Pw3XG4Zg
雨かよ
今日興津の海岸で泳ごうと思ったのによ
狐ヶ崎ヤングランドでもいくか
850Socket774:2006/07/09(日) 11:25:45 ID:B8hfbDIH
>>849
ヤングランドなんてとっくにないぞ?
ボウリング場以外は潰されてジャスコになってる。

まあ、釣りで書いたんだろうけど。
851Socket774:2006/07/09(日) 11:39:18 ID:pYT7W/qm
>ちょうど10年前ぐらいだったかなぁ
そうだよな、第一テレビがまるごとワイドをやり始めてからおかしくなったから、95年かそこらだと思う。

それ以前は朝の4時40分から8時30分まで流しっぱなしの局もあったけなー。
夕方も16時から19時までは再放送の時間だと言っても過言ではなかった。
852Socket774:2006/07/09(日) 12:22:59 ID:OGNp85mN
ハードオフにシリコングラフィクスちょっと形の変わったジャンクあったな。
ジオメトリーエンジン搭載か。
853Socket774:2006/07/09(日) 12:38:17 ID:aq6LCiZU
>>852
IBMのIntellistationも4〜5台置いてあったっけ、その店は?w
あれはニコイチすればDualになるのかな・・・どうせ買わないけど。

どっかからの引き上げ品?なのか、1Uサーバとかクライアントとかもチラホラあるよね。
SONYのリコール品液晶に手を出そうかと逡巡してますww>でも動作確認用の本体なんて持ってねぇし
854Socket774:2006/07/09(日) 12:53:53 ID:OGNp85mN
>>853
IntelliStation Z Pro 6865-25J
なる。但し、CPUだけじゃなくて電源も必要だったような。
やるなら電源生きてるやつでメモリ512Mのやつ2個買って、メモリ256x4かな。
CPUがもっと速けりゃなぁ。
855Socket774:2006/07/09(日) 13:07:18 ID:nJnuy4ZV
ライフランドに行ってきます。
856Socket774:2006/07/09(日) 13:41:29 ID:HE8bQurt
100満ボルト富士店の南側、中里西交差点の角の土地が整地されていた。
なんの建物が建つんだろう?
857Socket774:2006/07/09(日) 16:29:37 ID:Hdr5pgUT
静岡の流れ的には業務スーパー
858Socket774:2006/07/09(日) 16:30:42 ID:iwkWR7Qs
>>856
ユーストアって書いてあった
スーパーマーケットかな?
859Socket774:2006/07/09(日) 17:28:50 ID:DLmEhmWD
修善寺の「クロッカーズ」とかいうPC屋(?)ってどうよ?

先日偶然前を通りかかったので寄ってみたが留守だった
ようで閉まっていた。
860Socket774:2006/07/09(日) 18:02:17 ID:InJ9wx5C
>>859
すぐそばだけれどもなぁ
1回入った事あるけどもなぁ
ベイシアでさえ、買わないのにとだけw
861Socket774:2006/07/09(日) 18:14:40 ID:59F9eyi4
>>859
どこにそんな店があるの?
東部の人間だが知らんかった
862Socket774:2006/07/09(日) 20:42:09 ID:1QM+mKqm
2chに長くいるとねじれた人間になってしまうのだろうか、
俺には>>849より>>850の方が釣りに見えてしまう。
863Socket774:2006/07/09(日) 21:17:47 ID:y65dwjm3
>>847
10年前とかって言うとCM未放送問題でアニメ率減ったに一票。
864Socket774:2006/07/09(日) 21:37:24 ID:CGZKI5i/
棒茄子をPC部品に4マソ(戯画のP965-DQ6注文済)デジカメに4マソ使う予定なんだけどエビちゃんCMのデジカメよさ気?
エビちゃん付なら400マソでも買うけど・・・
865Socket774:2006/07/09(日) 22:02:06 ID:InJ9wx5C
866Socket774:2006/07/10(月) 01:54:15 ID:lPusT4me BE:435252858-#
>>852
もしかして有玉店?
あの馬鹿でかいやつかw
867Socket774:2006/07/10(月) 07:21:23 ID:Xmctx/Pr
蒸し暑そうですね。
868Socket774:2006/07/10(月) 09:50:41 ID:kJ00F0DO
うむ
869Socket774:2006/07/10(月) 10:29:25 ID:9RD0Nizd
>>853
有玉?
870Socket774:2006/07/10(月) 10:54:49 ID:OEe9kZRE
>858
ってか、あそこの土地って大雨振ると水没するのに何故建物建てるのかね?

20年ほど通っているけど、少なくとも2回はパーパースの駐車場が使い物にならない
状態になっていた記憶がある。<その先では国一バイパスが水没で通行止め。
871Socket774:2006/07/10(月) 10:58:10 ID:QVd1Zh6S
大型でタイヤの上まで水のある中を走ったことのある漏れはこの辺りの水没は気にならんな。
因みにその時乗用車は浮いていたw
872Socket774:2006/07/10(月) 10:59:27 ID:avuZGbLT
>>871
エンジンに水入らなかったの?
873Socket774:2006/07/10(月) 11:06:09 ID:QVd1Zh6S
>>872
止まらんかったから大丈夫だと思う。
因みにエアーの吸い込みする場所は地上から2mくらいのとこにあるし。
でもブレーキとエアサスはその後壊れたよ
874Socket774:2006/07/10(月) 11:27:44 ID:QGWWqbHL
>>862
まあ、コレでも見とけ。捻くれ者。
ttp://csc.jp/~kusanagi/nanja/nj26.htm
875Socket774:2006/07/10(月) 11:54:53 ID:npUWBGRE
>>866
そう有玉。意味もなくガワだけ使うとか。値段見てないけど。
876Socket774:2006/07/10(月) 12:17:18 ID:BpEshezc
丸玉書店
877864:2006/07/10(月) 14:14:11 ID:QVd1Zh6S
えびちゃんとおそろいを近所の昆布で買って来ましたv
お値段は本体+記録媒体512MBを2個で37,800円でした。
因みに長島は本体+記録媒体256MBを1個で36,280円だと・・・
878Socket774:2006/07/10(月) 15:06:14 ID:TxeHDRX8
えびちゃんって何? 桜エビ?
879Socket774:2006/07/10(月) 15:42:14 ID:QVd1Zh6S
>>878
ピンクが似合うエビちゃん
880Socket774:2006/07/10(月) 15:57:02 ID:avuZGbLT
FinePixの新しいやつか
881Socket774:2006/07/10(月) 16:11:21 ID:QVd1Zh6S
>>880
そうだよん
エビちゃんがCMしてて欲しくなって買ってきちゃった。
955X Royalに付属の赤外線でやり取りできるから満足してますv
882Socket774:2006/07/10(月) 16:40:51 ID:XMHwGTYZ
エビちゃんって誰?
883Socket774:2006/07/10(月) 16:43:20 ID:XMHwGTYZ
ウィキったらわかったけどシラネwwwwwwww
884Socket774:2006/07/10(月) 16:59:11 ID:VHoKW2aH
>>858
ユーストアが建つのか。
そういえば、すぐ近くにスーパー吉川の本部がある。

>>870
元はあの辺りは浮島沼があったから、水捌けが悪いのよね。
因みに「パーパス」ね。
労働環境が最悪の。
885Socket774:2006/07/10(月) 17:06:27 ID:QVd1Zh6S
>>883
マジ?
ISDN厨の山奥在住?
886Socket774:2006/07/10(月) 17:42:10 ID:lyZ71rCg
今時エビちゃん知らん奴も居るんだな
静岡ってどれだけ田舎か思い知らされたぜww
887Socket774:2006/07/10(月) 18:03:39 ID:8gC6NtXG
3年前から知ってるよ
888Socket774:2006/07/10(月) 18:17:54 ID:fdO7wFai
只野なんとかいうチョイエロドラマに出てたときは
メイクとかが普通だったせいかちょっと可愛いと思ったが
名前が一気に出てきてからは特に気にならなくなった
889Socket774:2006/07/10(月) 18:33:27 ID:XMHwGTYZ
いちいちそんなポッと出のタレントなんか覚えてネーヨ
見た事はあるかもしれんが、こんな女の事なんて完全スルーだし
エビチャンエビチャン騒いでる方がよっぽどアレだなwwwwwwwwwwwww
890Socket774:2006/07/10(月) 19:26:26 ID:QisVtyXj
美人なんだろうけど化粧が濃くてなんかいまいち良くわからない
891Socket774:2006/07/10(月) 19:52:35 ID:QVd1Zh6S
>>888-890
エビちゃんにウインクされたらプールに落ちるぞ!!
892Socket774:2006/07/10(月) 20:06:13 ID:SuiGiTuk
エビちゃんというと漫画家のオヤジが思い浮かんでしまうな
893Socket774:2006/07/10(月) 20:18:08 ID:fdO7wFai
>>891
好みのタイプじゃないからイラネ


俺なんかにウインクしないってか
バーカバーカ
894Socket774:2006/07/10(月) 22:46:41 ID:ZwsS4WsZ
マジな話
義弟はシステムの仕事をしていて1ヶ月連続で会社で寝泊りが当たり前の生活を送っている。
先月日久しぶりに会ったんだけれど
エビちゃんどころか上戸彩も松嶋ナナコも知らなかった・・・。
TVを観る時間は全く無いらしい。
895Socket774:2006/07/10(月) 23:41:45 ID:5IHnk5Rx
静岡には文化を感じる奴がいないのか?
896Socket774:2006/07/10(月) 23:47:36 ID:+VqAVO6S
俺は手振れ防止の菜々子買ってしまった・・・
897Socket774:2006/07/11(火) 12:25:57 ID:LDpolPD8
文化放送が受信できないからな
898Socket774:2006/07/11(火) 13:00:21 ID:mezALmzB
>文化放送が受信できないからな
アンテナ工夫すれば入るよ。20年前それで”今夜はそっと(ry”を聞いていた俺。
899Socket774:2006/07/11(火) 13:18:18 ID:+1ctANut
夜なら普通に受信できるだろ? 昔はラジオ大阪とか聞いてたし
900Socket774:2006/07/11(火) 14:12:41 ID:17LDZbPx
>>895
文化がどうとかではなく自作板にくるのは大抵童貞オタク。
彼らの特徴は女性に対し、○○が気に入らないや好みではない等と
否定的な発言をすることにある。
これは自らの女性経験が皆無かつ自らの容姿に自身がないため、
現実の女性との接触を極力避けようとする意識が働くからだ。
901Socket774:2006/07/11(火) 15:13:58 ID:bbD5vNLf
>>900
自分のこと言ってるの?
902Socket774:2006/07/11(火) 16:15:48 ID:bbD5vNLf
903Socket774:2006/07/11(火) 18:15:53 ID:bbD5vNLf
904Socket774:2006/07/11(火) 19:21:54 ID:mcnnslRM
>>900
おまえの妄想なんかどうでもいいから
自作=オタクって何年前の発想だよ
905Socket774:2006/07/11(火) 19:50:17 ID:/FIa3kIy
>>903
榮倉の方がいい
906Socket774:2006/07/12(水) 00:23:50 ID:D29iUP3m
静岡出身アイドルなんていないだろ?
それが静岡という地の地味さを表している
お茶、みかん、プラモ、ウナギ。地味なラインナップ
907Socket774:2006/07/12(水) 00:29:55 ID:Nxb610Hd
長澤まさみ、酒井美紀、石川亜沙美ぐらいしか知らん
あと最近だと倒壊のCMにでてるやつもいたな
908Socket774:2006/07/12(水) 00:32:43 ID:wu5gJ32z
>906
長澤まさみ
くまきりあさ美
909Socket774:2006/07/12(水) 00:49:21 ID:TzK8Dlrs
ハロプロ・カントリーのみうな
アイドルかどうか知らんがコンタクトのCMの岩田さゆりもそうらしい
>>907
浜松の凧揚げ映画のヒロイン佐津川愛美

つーか純粋にアイドルってみうなだけじゃん・・・他は女優とかグラビアww
910Socket774:2006/07/12(水) 00:55:06 ID:PQDVd1R6
どうでもいいが研ナオ子は違うか?
それから、浜松出身のダイビングとかやってる女優というか。
911Socket774:2006/07/12(水) 01:00:11 ID:Rx/3f28o
勝俣州和も一応アイドルじゃね?
912Socket774:2006/07/12(水) 01:05:06 ID:e8NU73mn
雷凄いね
913Socket774:2006/07/12(水) 01:06:34 ID:eHUR3iw/
久しぶりにエロゲーやりたくなったんだけどさあ。
こっちに引っ越してきてからいろいろ探したけどどこにも売ってないね。
浜松周辺でありますか?
914Socket774:2006/07/12(水) 02:17:32 ID:m4MdD7aP
DT浜田の番組に出てた園田真夕ってのも静岡県(何市かは知らないけど)らしい
915Socket774:2006/07/12(水) 02:20:36 ID:7D/0bKS3
おぃおぃ、学校で何を習ってたんだ? ピンクレディーを忘れてもらっちゃ
困るぜ。長い間ピンクレディーとしての活動をしてなかったのに、コンサートで
会場を満員に出来るのは芸能界の中でも少ししか居ないと思うぞ。
916Socket774:2006/07/12(水) 02:49:38 ID:TzK8Dlrs
なんでこの時間に子供向けアニメやってんの?テレ静
917Socket774:2006/07/12(水) 02:50:01 ID:eoNzKoVx BE:587590496-#
>>913
つ【ハードオフ】
918Socket774:2006/07/12(水) 04:52:17 ID:6uFU4bWp
>913
152号線浜北バイパスの起点のちょい北側(店の名前忘れた)
919Socket774:2006/07/12(水) 07:43:03 ID:kW4WlFfq
>>917
ハードオフは、なんであんなにエロゲがいっぱいなんだろうな。
始めてみたときは驚いたよ。やっぱ通販で買って売るのかなぁ
920Socket774:2006/07/12(水) 07:43:57 ID:eFFdqT/z
>>915
俺もそれ書こうと思ったけどジジイ扱いされそうだからやめた。

ちなみにケイちゃん派だった。
921Socket774:2006/07/12(水) 08:37:53 ID:eFFdqT/z
>>916
これのことならどの局も深夜放送でつ。
http://www.yoshimune-anime.com/index_content.html
922Socket774:2006/07/12(水) 11:15:07 ID:oLOMz18N
今日は暑いな〜
漏れの[email protected]が必殺仕事人見てるだけで室温32度でCPU48度もありやがる。
午後はエアコン付けるかな
923Socket774:2006/07/12(水) 13:19:42 ID:shcp3aeZ
静岡市も歩きたばこ禁止 中学生の求め受け条例制定
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060712-00000073-kyodo-soci
924Socket774:2006/07/12(水) 14:47:32 ID:oLOMz18N
ドスパラ静岡入荷情報


PrimePCクリアランスセール実施中

GIGABYTE GA-965P-DS3(775 ATX P965 Core2Duo)新型965マザー入りました
GIGABYTE GA-8IG1000MK(478 mATX 865G)Socket478のマイクロマザー
北斗の拳/プロテイン配合(キャラドリンク)パッケージが北斗の拳の栄養ドリンク
北斗の拳/タウリン配合(キャラドリンク)今回3種類入荷
北斗の拳/ローヤルゼリー配合(キャラドリンク)お値段は\120-内容量190g
925Socket774:2006/07/12(水) 14:48:48 ID:8Re+GFQl
コアチュージュオ欲しい
マザーだけじゃなくてCPUも入荷してんの?
926Socket774:2006/07/12(水) 14:51:13 ID:oLOMz18N
>>925
流石に石はまだだよ
北斗の拳/プロテイン飲んどこうや
927Socket774:2006/07/12(水) 14:56:48 ID:8Re+GFQl
*このドリンクを飲むと人によっては副作用であべし/たわばする可能性がありますのでご注意下さい
928Socket774:2006/07/12(水) 15:02:35 ID:oLOMz18N
929Socket774:2006/07/12(水) 15:03:40 ID:oLOMz18N
930Socket774:2006/07/12(水) 15:14:03 ID:lusoMB5Z
931Socket774:2006/07/13(木) 00:59:58 ID:npL/DjwV BE:685522679-#
>>927
ええええええええええええええ・・・・・・・・・
そんな危険な商品を売っていいのかw
932Socket774:2006/07/13(木) 01:47:18 ID:LBjk3RgG
まぁ、ナガシマでもサプリメント売る時代だからな。
933Socket774:2006/07/13(木) 02:01:53 ID:2YIy6AtY
その前にヘルメットとか
934Socket774:2006/07/13(木) 11:59:48 ID:3QalFWm4
静岡人って欲が薄いから、Core2とかに飛び付く人が少ないんじゃないの?
秋葉みたいに限定マザー出したらすぐ売り切れとかないでしょ
商売する人にとってはやりづらい
935Socket774:2006/07/13(木) 13:14:40 ID:Tuym8XGh
>>934
漏れ用
【CPU】X6800
【Mem】DDR2-800 1024MB*2 (流用)
【M/B】965P-DQ6
【HDD】6L300SOx4 RAID-0(流用)
【VGA】7900GTX(流用)
【Drive】NEC 4550A(流用)
【FDD】Mitusmi製(流用)
【POWER】メイン620w+サブ250w(流用)
【CASE】戯画(流用)
【CRT】6年前の富士通PCに付いていた17インチ(流用)
【OS】WindowsXP Pro SP2(流用)

嫁用
【CPU】E6700
【Mem】DDR2-533 1024MB*2 (流用)
【M/B】965P-DS3
【HDD】6L300SOx2 RAID-1(流用)
【VGA】7800GTX(流用)
【Drive】NEC 4550A(流用)
【POWER】550w(流用)
【CASE】安物(流用)
【液晶】三菱19インチ (流用)
【OS】WindowsXP Pro SP2(流用)

子供用
【CPU】D950(お下がり)
【Mem】DDR2-533 512MB*2 (お下がり)
【M/B】955X Royal (お下がり)
【HDD】日立の160GBx2 RAID-1(お下がり)
【VGA】6600GT(お下がり)
【Drive】NEC 4550A(お下がり)
【POWER】550w(お下がり)
【CASE】安物(新調)
【液晶】17インチ (新調)
【OS】WindowsXP Pro SP2(流用)
936Socket774:2006/07/13(木) 13:15:28 ID:AELcpyL1
単に人口が少ないだけだと思うけど。
静岡は熱しやすく冷めやすいんで新製品のテスト販売は多い。
テスト販売されてる物も欲しがる人は欲しがるんで転売(゚д゚)ウマー
937Socket774:2006/07/13(木) 22:31:35 ID:G87hdq4V
>>935
子供部屋から出火
938Socket774:2006/07/13(木) 22:45:39 ID:jfiod3ih
なんで自分のまで流用してんだよ
939Socket774:2006/07/13(木) 23:21:11 ID:YFqeYJPE
>>935
焜炉で組んだとたんに7900GTX死亡とか・・・
940Socket774:2006/07/13(木) 23:24:56 ID:Tuym8XGh
>>939
7900GT3台つぶしてるからもう慣れた
941Socket774:2006/07/14(金) 01:07:17 ID:BpJvZhDu
>>934
静岡市ってパソコン以外の製品も含めて、中古の販売が難しいって聞いた事が
あるなぁ。逆に特徴を掴めば凄く売れる気もする。
パソコン店は人口の割に少ないと思うな。通販に流れちゃってるんだろうね。
942Socket774:2006/07/14(金) 06:29:43 ID:UL4FLCnW
人口は・・・商業圏外の遠くのとこまで合併して無理矢理増やしただけの希ガス
943Socket774:2006/07/14(金) 09:41:14 ID:2Ov3rvIZ
ミーハーで目新しいものに食いつきやすいけど、
地が保守的だから定着するのは難しい

明治頃に村だった田舎地区にも人口がかなり多いので、
人が中心地に集中せずに市の広域に人がばらついて住んでいる
944Socket774:2006/07/14(金) 10:04:04 ID:G62m1UKR
かつてデパートの閉店時間が18:30だったした静岡商店街
コンビニ大反対したり
ヨーカドー大反対したり

保守ばりばりの結果衰退
もはや郊外に車で買い物に皆行ってしまう(静岡南アピタとか
945Socket774:2006/07/14(金) 10:42:59 ID:2P+YDP+F
【レス抽出】
対象スレ: 【浜松まつり】静岡県自作事情スレ八【富士山】
キーワード: うむ

抽出レス数:28
946Socket774:2006/07/14(金) 10:44:42 ID:J+cCI6qX
押しに弱くて値切りもしないから店員がすすめればCore2ホイホイ買っちゃうんじゃないの

と、昨日Core2積んだマシンがFF11bench3で5000over出しているのを見てショボーンした俺様が言ってみる。
947Socket774:2006/07/14(金) 12:16:26 ID:nJj6mER7
久し振りにFDDを32枚も買ってきたお
約1000円もした
安いのか高いのかわからん
因みに昆布藤枝で
948Socket774:2006/07/14(金) 12:19:47 ID:uA3/2Bac
都田のベイシアでこの間現品限りであったPXなんたらだと思ったが
2980だか3980のドライブって何だか分かる?
箱には型番しか書いてなかった気ガス。
949Socket774:2006/07/14(金) 13:00:47 ID:qsyWnsSH
PXでドライブって言ったらプレ区しか思い浮かばん
950Socket774:2006/07/14(金) 13:10:25 ID:uA3/2Bac
それは漏れでも分かる。DVDのなんかだと思うけど。型番思い出せない。
2000円切ってる便QのCD-RWもあったな。売れてないみたいだけど。
951Socket774:2006/07/14(金) 13:48:12 ID:nJj6mER7
取り敢えず965P-DQ6のBIOSやRAIDなどドライバ収集完了
952Socket774:2006/07/14(金) 15:33:57 ID:/BxB76FM
はふぅー今日は室温35℃あるよ(´・ω・`)
953Socket774:2006/07/14(金) 15:39:54 ID:nJj6mER7
今日も雷鳴りはじめてきたぞ
チェックしとこうぜ↓
http://www.chuden.co.jp/kisyo/index.html
954Socket774:2006/07/14(金) 16:09:51 ID:+z3p3wO7
今日は35度レベルだぜ
夕立来ないか
955Socket774:2006/07/14(金) 16:30:16 ID:c1GwE2Qm
夕立キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
956Socket774:2006/07/14(金) 16:33:10 ID:xlFVQI6B
これで雨来たら湿度で死ぬぞw
957953:2006/07/14(金) 16:57:37 ID:fe1RYdET
その後雷落ちまくりw
やっと電気流れた
958Socket774:2006/07/14(金) 17:21:02 ID:0mDHVEcl
おまいらの使ってるUPS教えて下さい。
959Socket774:2006/07/14(金) 17:50:55 ID:fe1RYdET
>>958
BX50LS
960Socket774:2006/07/14(金) 18:14:40 ID:c1GwE2Qm
>>958
マスターベーション(右手)
961Socket774:2006/07/14(金) 18:22:21 ID:NOJf+skj
おれは左手だな
962Socket774:2006/07/14(金) 18:44:08 ID:1OcQwH5j
暑いなおい
自宅鯖が温度上がりまくりでOS落ち、再起動してたみたいだ
963Socket774:2006/07/14(金) 18:47:09 ID:OWLOddPc
俺なんて扇風機当てないとHDD固まるよw
964Socket774:2006/07/14(金) 18:50:34 ID:fe1RYdET
[email protected]でもなんとか問題ないお
さっきエンコしてたら水温が60度まで上がったけどw
965Socket774:2006/07/14(金) 18:53:29 ID:OWLOddPc
CPUは何とか50度位で大丈夫だ@D940
HDDが60度超えてヤバイ
966Socket774:2006/07/14(金) 18:59:37 ID:fe1RYdET
>>965
HDD60℃やばいね〜
漏れの6L300SOx2は室温32度で40〜42度で安定してる
967Socket774:2006/07/14(金) 19:29:16 ID:UepX5B5C
沖縄にでもPC持って避暑に行くか?
968Socket774:2006/07/14(金) 20:16:49 ID:Plo00DQN
今日は39.5度あった・・・ノートパソコン東芝F20の電源なんて入れたら死にそう(汗
969Socket774:2006/07/14(金) 20:31:46 ID:2Ov3rvIZ
佐久間で38℃だとさ
970Socket774:2006/07/14(金) 21:21:09 ID:umvgEGRY
佐久間とか天竜は夏はいつも38〜40℃くらいなイメージがある
971Socket774:2006/07/14(金) 21:43:50 ID:UOc/lJuZ
あのあたりはなんで毎年そこまで暑くなるの?
972Socket774:2006/07/14(金) 21:51:34 ID:EhnwtKCq
山の上の方は涼しいのではないのか
牧の原とか
973Socket774:2006/07/14(金) 22:43:42 ID:UcxCtJHV
やばい
風呂に入ったからクーラーつけようとしたら
今まで閉めてた西の窓から風がバンバン入ってくるのを発見
うーむ、風もいいが、クーラーだと湿気も取れるしなあ・・・
どっちにしよう
974Socket774:2006/07/14(金) 23:00:36 ID:UcxCtJHV
あーだめだ、やっぱ湿気は取りたい・・・クーラーON
975Socket774:2006/07/14(金) 23:43:44 ID:FvS7HkWG
>かつてデパートの閉店時間が18:30だったした静岡商店街
三島とか沼津もそうだった。
北海道から来た奴がそれを見てびっくりしていたよ。
976Socket774:2006/07/14(金) 23:48:02 ID:nzBKLziA
静岡県島田市の市立島田市民病院(西村善彦院長)で、検査のために訪れた同市内の女性患者(46)が、
局所麻酔の注射を胸に打たれた直後に容体が急変し、約4時間後に死亡していたことが14日、わかった。
977Socket774:2006/07/15(土) 00:26:35 ID:OHFhNTuO
他県在住の私が質問です

静岡市内と浜松市は生活圏が全然違うのですか?
浜松在住の人が静岡市内に買い物や遊びにに行くことは少ないのですか?

地図で見て両市の距離は把握しているのですが
実際は、どうなのでしょうか?
978Socket774:2006/07/15(土) 00:31:47 ID:iD9NjkgE
静岡行くくらいなら東京に行きます。
または名古屋に行きます。
979Socket774:2006/07/15(土) 00:34:12 ID:IzGTzRgj
人による
980Socket774:2006/07/15(土) 00:47:00 ID:gWEWHITK
山が涼しいのは標高が低い地点の上空の空気が流れてくるからであって、
周りを山で囲まれている盆地は風通しが悪いので(ry
981Socket774:2006/07/15(土) 00:56:42 ID:IzGTzRgj
つーか浜松の山間部の気温上昇はほぼフェーン現象じゃないの?
今日もラジオで言ってたはず
982Socket774:2006/07/15(土) 01:54:06 ID:IzGTzRgj
てゆーか窓枠クーラーではこの時間も28度
3時間は作動してるのに・・・
983Socket774:2006/07/15(土) 02:19:55 ID:gWEWHITK
ふぇーん。
984Socket774:2006/07/15(土) 09:57:29 ID:VB39jJTk
フェーン!カンバーック!!!













ごめん、今日、熱中症で逝ってくる
985Socket774:2006/07/15(土) 09:59:25 ID:Ami1mo/u
今日も朝から昼に向けてどんどん気温が上昇してますな
PC作業には辛い

ケースのファン増やそうかな
やっぱショップでファンが売れるのも夏が冬より多いのかな?
986Socket774:2006/07/15(土) 11:11:31 ID:2TMAyx3N
ただ今室温33度
ただし湿度がなんと33%!
梅雨明けしてないのに夏じゃん
これならクーラーなくても風だけでよし
昨日は40%超えて気持ち悪かったからなあ
でもじきに天候が崩れるみたいだし・・・
来週はまた梅雨梅雨
987Socket774:2006/07/15(土) 11:16:19 ID:v3WRW9Pf
うむ
988Socket774:2006/07/15(土) 11:21:54 ID:ck2Hrk4E
今年は蝉鳴くのが遅いな〜とか思ってたら、今日はガンガン鳴いてるねw
989Socket774:2006/07/15(土) 12:02:44 ID:RYiGU4Sg
>>971
ダム
990Socket774:2006/07/15(土) 12:06:08 ID:2TMAyx3N
うちは蝉まだだな
数日前、1回だけくまぜみを聞いたが
でも蝉がたくさんいた夏みかんの木を切っちゃったからなあ


金が無いから自作ネタなんかないよwww
でもナガシマのポイントはなんとかして使いたいな
買うものが無いままでかいのが9月に切れる
しかし数が半端だから使いづらくもあり
そして慌てて使うと後で欲しくなったりしそうだし
100満みたいに永久ポイントにしろよな・・・
991Socket774:2006/07/15(土) 12:28:35 ID:2zuJHmNN
静岡のくせに暑いぞ
今日は異常
36度はいくぜ


ナガシマで携帯電話の外付けモデムのことを聞いたら、「ない」と言われた
んで仕方なく、俺が勝手に店内探したらショーケースにあった

需要がほとんどないとはいえ、在庫はくチャンスなのに、店の商品くらい把握しておけよ店員さん
992Socket774:2006/07/15(土) 12:51:58 ID:vKx4ccke
ナガシマのポインヨこの前まで9000ちょいあったけど
メモリ買うのに使っちゃったなぁ・・・
993Socket774:2006/07/15(土) 13:47:09 ID:2TMAyx3N
ポイントが付かないものを買わなきゃね
ポイントが付くものに使っちゃうとその商品のポイントも削れらる計算になるから
つーと、現状妥当なところではあっても無駄にならないHDDだが、
250GB辺りにはちょっと届かなさそうな半端ポイント
でもすぐに欲しいのでもないのにいくらか+して買うのもなあ
994Socket774:2006/07/15(土) 14:50:05 ID:atLrbM96
HGSTの320GB出るまで待つ
995Socket774:2006/07/15(土) 16:01:33 ID:YBJieeTM
996Socket774:2006/07/15(土) 16:02:07 ID:YBJieeTM
997Socket774:2006/07/15(土) 16:02:37 ID:YBJieeTM
998Socket774:2006/07/15(土) 16:07:17 ID:YBJieeTM
999Socket774:2006/07/15(土) 16:08:08 ID:YBJieeTM
999なら女子高生にレイプされる
1000Socket774:2006/07/15(土) 16:09:06 ID:YBJieeTM
1000なら女子高生にレイプされる
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/