Pentium M - Centrino - 46W

このエントリーをはてなブックマークに追加
323落合祐里香
>>319
いや、そもそも、アレはあのバカが何も言い出さなければ
お互いに極々円満な取引で幕引き出来てたんですよ。
だけどアイツはバカだから勝手に豹変してキレて、挙句の果てに
未許諾でメール公開してその中に俺の姓が含まれていたものだからさあ大変。
公開掲示板という事もあってか、2ちゃんだろうがどこだろうがあそこでの
話が貼られまくり、俺は不本意にも有名人に。
今や、殆ど本人特定一歩手前みたいな状況にまでなってる。
全部あのバカの所為。
今更、「円満な取引」なんて、こっちが許さないっての。
単純に37000円恵んで貰った訳じゃないからね。
多大な迷惑を被り、金を恵まれる代わりに相当な罵倒まで受けて、
その上での譲渡やからね。

今更取り消すとか言い出すのなら、それこそ蹴り×してやって、
やっと気持ちが収まるくらい。
しかし現実にそれは犯罪。常識持った大人ならやってはならない。
だから、あの金は慰謝料の代わりとして納めておく事にしたまで。
譲渡無効とか正式な返還請求とか、刑事告訴とかが来たら、
今度は徹底的に返り討ちにしてやるくらいの覚悟と心の準備は出来てるし。
その上で俺は、あのCPUは俺が所有権を有していると自信を持って
言ってる訳だから、誰かが説得したから手放すとか、もうそんな話では
なくなってるし。
搾取とか着服とか、とんでもない。
あのバカが全部種蒔いたんだから。
今更後悔してウジウジ言ってるあのバカがよっぽどみっともない。
俺は絶対、返還なんかしないんだから。
譲渡なんだから。譲渡。