P5BのVista用も3日に更新してた
CMI9880で再生のほうにもマイクを出す方法わかりませんか?
Vistaなら下手なドライバ入れずに
HD Audioの標準ドライバで使う方がマシではなかろうか………。
>>932 それ一度考えたんだが、ドライバで結構変わるという噂を信じて入れてしまった
>>124,168,394,492,791,796,800,815,819,850,895
で報告されている、
ALC882,ALC883でライン・マイク入力の音量が調節できず、
マイクブーストも出来ない問題だが、
調べてみたら、
どうもマイクブーストやら入力音量の調整のやり方が内部的に特殊らしく、
海外のフォーラムでもマイクの音量が小さすぎて使えないとかいう話がたくさん出てた。
Linuxのドライバの方では最近独自にマイクブーストと音量調節に対応されたらしい。
その結果Linux(ALSA)では調整できるが、
Windowsではドライバが糞かWindowsの仕様的に対応するドライバが作れないので
調整は無理という状態。
レジストリを直接弄ればいけるかもしれないがたぶん無理。
結論としてはLinuxに乗り換えるかRealtekにみんなで英語で対応しろメール送りまくるしか無さそう。
Realtekのサイトはドライバ最新版しか落とせないんですか?
>>935 上の人も書いていますが、Realtek公式でも1つ前のバージョンぐらいなら落とせる場合があります。
今なら↓な感じ、昔はもう少し前のドライバもあったような気がしますが。
ftp://202.65.194.211/pc/audio/WDM_A397.exe 最近、再インストールをして、WDM_A398を入れたら
EWX24/96(Envy24搭載のサウンドカード)のコントロールパネルの方が、なぜかおかしくなったので
(Realtekのサウンドマネージャをクリックするまで、ミュートの制御が不能になる。)
WDM_A397があって助かった感じ。
ドライバも再インストールする前に問題が無かったバージョンぐらいは、おいておかないとだめだな、と痛感。
939 :
Socket774:2007/03/12(月) 02:57:26 ID:HIeLXg6U
2千円程度で買えるカードないかな?
87xx系はドライバで痛い目にあったんで、できればそれ以外で。
中古・ヤフオクで結構です。
オンボサウンドのトラブル回避のためなんで、音質はどうでもいいんで。
>2千円程度で買えるカードないかな?
スレタイ2千回程度読み直せ
>87xx系はドライバで痛い目にあったんで、できればそれ以外で。
知 る か
>中古・ヤフオクで結構です。
結構っていうか、自分で探せよ
>>940 スマソ。誤爆だ。
もう一回書いておく。
2千円程度で買えるカードないかな?
87xx系はドライバで痛い目にあったんで、できればそれ以外で。
中古・ヤフオクで結構です。
オンボサウンドのトラブル回避のためなんで、音質はどうでもいいんで。
>2千円程度で買えるカードないかな?
スレタイ2千回程度読み直せ
>87xx系はドライバで痛い目にあったんで、できればそれ以外で。
知 る か
>中古・ヤフオクで結構です。
結構っていうか、自分で探せよ
>>941 誤爆だったな書くな ( ゚Д゚)ゴルァ!!
>>943 ごめん、間違えた。
2千円程度で買えるカードないかな?
87xx系はドライバで痛い目にあったんで、できればそれ以外で。
中古・ヤフオクで結構です。
オンボサウンドのトラブル回避のためなんで、音質はどうでもいいんで。
スレ違いアルヨ。イケナイヨ
3度も同じ事を書くこの気色悪い粘着は一体?
いやだから気色悪い粘着だろ
キモすぎだな
>>948 いやだから同じIDの君だよ。
オンボが原因でも、サウンドカードを尋ねるのはスレ違い。
>>950 HIeLXg6U気色悪い粘着、お前は何も書くな話すな。
久しぶりにひどい自演を見たw
953 :
Socket774:2007/03/12(月) 14:31:31 ID:kJu3/E7Z
Realtekのオンボードサウンドドライバって、ドライバのみの奴とかありませんか?
マザー付属のやつインストールすると、へんなツールみたいなのもインストールしちゃって、
常駐もするので、純粋にドライバだけを入れたいんですが…
公式から落としてもツールは入るな
タスクバーに入るやつなら消せるはずだから気にせず入れろ
>>954 ありがとうございました。そうなんですか。
タスクバーからは消せるみたいですが、いろいろプロセスカニがメモリ食べてると嫌なので…と思いましたが
仕方ないみたいですね。
公式からダウソしてみろ。
変なツールってのが、ジュークボックスみたいな奴を言ってるのなら、それは含まれてないから。
タスクトレイに入るのはサウンドエフェクトとかいうやつ?
蟹ドライバはバージョンを上げて不具合が出る確率が異常に高いからなぁ・・・
古いバージョンを収集して、ハードごとに合うのを持ってないと怖すぎる。
ゲームでブチブチしたり、Windows起動でブチブチしたりと、合うバージョンを探すのに一苦労。
トレイアイコンを減らしたいならコントロールパネルをよく眺めるんだ
>>959 誰もトレイアイコンを減らしたいなんて言ってねーよ
nForce2までについていたサウンドプロセッサってどうなの?
コスト削減で3から省かれたけど
乱パのやつしか知らんけど結構ノイジーだった
abitのヤツはソコソコ使えたみたい
MCP-Tに入っていたDDエンコーダはそこそこ低レイテンシで十分に使い物になる。
それが省かれたのはライセンスのコストのため。
nForce3以降にもDS3Dやエフェクトに使うためのDSPは入っている。
966 :
Socket774:2007/03/15(木) 03:22:45 ID:+O7K3O7e
RealtekHD Audio R1.61
うむ
6150にもサウンドプロセッサ入ってる?
nForce4まではnVidiaドライバをインストールすることで内蔵DSPを使用することができるけど、
HDAudio以降は微妙だね。
WindowsのOpenALは実質CreativeとnVidiaの2社が共同で作ってるけど
nForceのサウンドチップ作るのも忘れないでほしいなぁ。
>>969 nForce4は音質も負荷もS/PDIF対応も蟹ドライバの方が優秀だったもんな
972 :
Socket774:2007/03/19(月) 01:12:21 ID:7qTLfuL9
>>972 同社製のDSP型番のAVアンプを持ってるけど
同じように多くの機能があるけど、いまいち使ってない。
あとヘッドフォン端子は、その辺の物よりは、マシだけど
ヘッドフォン専用のアンプ等と比べると微妙。
976 :
Socket774:2007/03/19(月) 15:17:41 ID:pgg2PtzB
オンボードのRealTek ALC658をVistaで使ってるんだが、
Windows Updateのドライバだとひどいプチノイズが出るので、
RealTekの公式サイトから最新のAC'97ドライバ(2007/3/12)を入れた。
そうするとプチノイズはなくなったけど、コントロールパネルを開くたびに、
エクスプローラが落ちるようになった。
海外の掲示板でも2月から同じことを言ってる人がいるけど、直ってないっぽい。
誰か同じような現象出てないかな?
ちなみに1つ前のドライバでも、M/Bベンダーが提供するドライバでも同じ現象。
ちゃんとVISTA対応のドライバなのか?
978 :
Socket774:2007/03/19(月) 19:44:08 ID:pgg2PtzB
>>977 ええ。両方ともファイル名にVistaとつくぐらい対応ドライバです。
979 :
972: