Socket754 鉄板マザーボード友の会 7枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
943Socket774:2006/09/02(土) 14:36:53 ID:hrjXk6c3
  ∧||∧     \    │   蟹 警報! ! |  /
 (  ⌒ ヽ      \   └―――──―――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus
  ∪  ノ        \     ヽ(´ー`)ノ    / 】“ELECOM LD-10100S
   U U        \    ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT
 オンボードが蟹だった \<     カ  >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v<      二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪   チ  >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2
―――――――――――‐< 感  ッ  >―――――――――――――――――――‐
 蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!!  プ  > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと  |\
    ,r''´  ,ォく ̄^       〉、<     の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい
 /     / ノ !        / { } ∨∨∨∨∨ \     / |/|           __ \  /
./       し' ノ、   , -、 {  `′ /         \   \ 丿 __     '"ゞ'-'  | |
{ ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ,  ‐/              \  | | '"-ゞ'-'____| | __//
ヽ、 ~ ,r'ソ  ト-'′ `┬'^い, }  /  ∧∧   ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/
.( 'ー')j/  ヾj   jツ   i / ,ゝ/  (   ,,)┌―─┴┴─‐`く      ( ,-、 ,:‐、    |/\
. [`〔」ノ     `'ー'゙    {  `7  /   つ   RealTek   \              |/\
  `'y′            [ニ7 〜′ /´ └―─┬┬─―─ \  __,-'ニニニヽ .   |/\
   〉             } /   ∪ ∪         ││ ε3     \ ヾニ二ン"     |/\
  (  蟹. REALTEK ノ/ 
944Socket774:2006/09/02(土) 14:41:20 ID:MiRrE71t
>>942
蟹についてのレスなら
思考停止はあなた


使用目的で必要不必要語るのに何故この板?
鯖でもなんでも化けなけりゃオンボでもいいわけだ

何すっかり張り切って言われなくてもわかることをレスするのですか?

その癖?
の原因を突き止めたいのであなたの生い立ちから話してください
私で力になれますか?
945942:2006/09/02(土) 15:05:37 ID:pfnN+NPZ
>>944
蟹についてなんかいってねえよ
勝手に噛み付いてくんな
946Socket774:2006/09/02(土) 15:57:41 ID:ofRAMVQM
C51G-MLってSATA2だからNCQ対応してるよね。
947Socket774:2006/09/02(土) 16:09:11 ID:MiRrE71t
>>945
勝手に噛みつかないとすると何処で許可とりゃいいのよ?

このピザ
948Socket774:2006/09/02(土) 16:34:26 ID:gV9tQ8BJ
>>945

直前に蟹のレスがあり、かつおめぇのレスには
何についての記述か明記されていない。
蟹に対してのレスととらえることに落ち度は認められない。

おまけにおめぇの方こそ誰に断わって噛み付いてんだよ。

このピザ
949Socket774:2006/09/02(土) 16:43:23 ID:hv/Smzd3
最近、蟹がゴキブリのようにはびこってます。
だれか退治してくらさい。

蟹=高発熱、高ドロップ率、CPU負荷大
こんなNICイラネ
950Socket774:2006/09/02(土) 16:49:31 ID:qpG44Z8Q
やはりNICは蟹だな!
                ∧ ̄∧ヽ
       /∧ ̄∧.   \=v=/  ',
      ,' \=v=/    .(_)\/((_) l
      l (_))\/(_)     (ヽノ ノ.//|  流石、人気者は違うよな。
       にノ( ヽノノ     .( `il´//ニ|
       に). `|| )    /⌒/Jヽ二. ⌒ヽ
    /⌒ヽ二/|ヽ⌒ヽ  〉‐〔ー'-'‐'二|_ノ
    〉_./l(二ー'-'‐'〕.〈 /_./l_V__ノ| |
    //⌒ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 〔二|l二ノ|=.|
  _((∠二ニ/ バルタソ ./__|__人/⌒)/
      \/____/     /  //
                   |_,∠/
951Socket774:2006/09/02(土) 16:59:04 ID:NkVgbJkt
>>949
蟹を貶めて玄人気取りかおめでてーな
952Socket774:2006/09/02(土) 17:01:10 ID:DtsaER8m
需要があるから供給があるわけで。
953Socket774:2006/09/02(土) 17:46:38 ID:+IBPOHhb
香ばしいピザが湧いたスレはここですか?
954お好み焼き:2006/09/02(土) 18:05:47 ID:MiRrE71t
オラ!ピザ!でてこい!


蟹について語ってなくてもピザのレスには笑いどころ無い
ピザのレスは自作板向きじゃない
ピザのレスは分かりきってることを喜び勇んで
ピザのレスは精神的なもの
そしてファビョるピザ


そんなのどうでもいい!
藻舞がピザなのが気にくわない
955Socket774:2006/09/02(土) 18:24:39 ID:2eS3VbqF
LANはlealtekで決まり
ドライバもアップされてインテルにはちょと及ばないが
マーベルとはいい勝負だ
956Socket774:2006/09/02(土) 18:28:49 ID:NkVgbJkt
つ、釣られないぞ!
957Socket774:2006/09/02(土) 18:52:37 ID:2eS3VbqF
秋葉で12人に聞きました。
好きなNICのメーカーはどこ?
1.Lealtek(5人) 蟹さんがかわいいからetc
2.marvell(4人)
3.intel(3人)
958Socket774:2006/09/02(土) 19:26:46 ID:HU37Eglc
どっちみちPCIにNIC刺しちゃうんだからオンボードで何が載ってても関係無いんじゃね?
ってのは言っちゃイケナイんだろうかw

あとシーフードピザに蟹は水っぽくて合わないと思う。
959Socket774:2006/09/02(土) 20:06:51 ID:NkVgbJkt
>>957
realtek
960Socket774:2006/09/02(土) 20:06:54 ID:9F/CcOlu
>>955,957
馬鹿か、お前?
Lealtekなんて、糞に決まってるだろ!

Realtekこそ最高なんだよ!
961Socket774:2006/09/02(土) 20:55:53 ID:mTOPF6kJ
VIA
GbE-PCI2
962Socket774:2006/09/02(土) 21:04:42 ID:yw70npac
VIA(Rhine)じゃなきゃいいよ
963Socket774:2006/09/02(土) 21:47:30 ID:hrjXk6c3
天気が良いのに外にも出ないでまだやってたのか
964Socket774:2006/09/02(土) 22:36:00 ID:s/eiAW16
今日、昼食った回転寿司のタラバ蟹うまかった。
965Socket774:2006/09/02(土) 22:44:31 ID:7RCOYGlQ
蟹はCPU負荷高いよ
フル転送で50%以上の負荷かかるときもあるし
966Socket774:2006/09/02(土) 22:55:21 ID:NkVgbJkt
それはCPUの性能次第でしょ
967Socket774:2006/09/02(土) 23:28:01 ID:9gcGCrM2
     _........_____/\___/\_____......._
      )ー`ー((`‐┐ ┌‐‐'))ー'一(
    /人二=へ`=/)._(ヽ='へ=ニ人\
   ∠./ く´ ̄)`''ァ'.)(`くー'フ ̄,>. \ヽ.
  ( 0、  \ノ(`'((xXx))'´^>'´  ,0ー)
    )、`-、__ )ノY`>'个'<´'Y( __,.-'´ ,.-(
   { `'‐く_/`)__人(ニ l ニ)人_)へ,.-'´ _ノ
   ̄ ̄ ̄ ``^` ̄  `'ー'´  ̄´'^'´  ̄ ̄ ̄ ̄
968Socket774:2006/09/03(日) 07:07:24 ID:StMfuoL4
カニよりはエビちゃんだな
969Socket774:2006/09/03(日) 16:13:00 ID:tMpwYZnz
エビ?

ABIT?
970Socket774:2006/09/03(日) 16:25:04 ID:e5zElxux
今日、某店でオンボードLANについて質問したんだ。
良い恩簿のLANはどこかって
そしたらやっぱり 蟹をすすめていたrealtekだっけ
VGAのLeadtekとも姉妹関係だから品質はいいっていてた
971Socket774:2006/09/03(日) 17:28:56 ID:9/lCk8vW

NIC Part14
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1151071939/614


614 名前: Socket774 投稿日: 2006/09/03(日) 16:50:02 ID:e5zElxux
今日、某店でオンボードLANについて質問したんだ。
良い恩簿のLANはどこかって
そしたらやっぱり 蟹をすすめていたrealtekだっけ
VGAのLeadtekとも姉妹関係だから品質はいいっていてたけどほんとなのかな

615 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/09/03(日) 17:08:45 ID:pVrifi7V
972Socket774:2006/09/03(日) 17:55:16 ID:DcqEQVle
・M-ATX
・Turion対応
・オンボVGA
なマザーってありませんか?
キューブでもいいんだけど黒いので公式にTurion対応ってのが見つからない…
973Socket774:2006/09/03(日) 18:09:28 ID:KV2wzxun
K8MM-V
974Socket774:2006/09/03(日) 18:12:37 ID:m4KuEyRC
>>930
K8M800-MLVFってRev.EのSempは動くの ?
975Socket774:2006/09/03(日) 18:20:47 ID:cj+3PHe+
930じゃないけど、大丈夫。
先週K8M800-MLVFにリヴィジョンEのSempron載せて、正常に動いてる。
976Socket774:2006/09/03(日) 19:29:44 ID:CNGhYzOu
>>972
http://angelfall.s39.xrea.com/area2ch/turion.html
K8MM-VかGA-K8N51GMFでいいんじゃね?
977( ;∀;):2006/09/03(日) 20:00:06 ID:i+5/pshU
99でK8M800-MLVF が2600円はちょっとくらっと来たが754ばかり3枚も
あっても意味ないしね。
978Socket774:2006/09/03(日) 20:05:17 ID:cj+3PHe+
754CPUを3個以上所持しているようなら、充分に意味ありますが・・・

ワタクシ、3個持ってます><;
979Socket774:2006/09/03(日) 20:05:37 ID:ZYNqRRwW
980( ;∀;):2006/09/03(日) 20:21:02 ID:i+5/pshU
予備なら1迄あれば、十分、
おお、K8M800-MLVFで釣音動くのか
981Socket774:2006/09/03(日) 20:23:59 ID:9/lCk8vW
俺は今日、CPUクーラーの交換でうっかりパターンにドライバーを激突させちゃって、
一生使わんだろうなと思ってたK8S8Xの予備を使う羽目になったよ・・・

また何かで壊れたら、今度こそ754卒業かな。

しかしSiSのチップセットを搭載したまともなAMD系マザーボードも
MatroxのまともなPCI-Express製品も無いんだよな・・・
982Socket774:2006/09/03(日) 22:57:37 ID:Aa6elyv3
名古屋大須99ではK8M800-MLVFが2480円でした、
おいらが午後5時頃ひとつ購入した時点で展示品含め4つありました。
983Socket774:2006/09/03(日) 23:51:17 ID:urGS91wu
>>982
アキバの99EXは19時の時点でもだだ余りですた。取りあえず2枚ゲトーしますた。
984Socket774:2006/09/03(日) 23:55:02 ID:Aa6elyv3
ネットは品切れのようなので直に買いに行くとお得感倍増ですねw
あとは鉄板まで近づけられる代物なのかが考えどころです。
985Socket774:2006/09/04(月) 00:07:33 ID:t7R1JEc1
>>983
昨日の閉店間際で残り1だったけどストックはあるのかもね。
986Socket774:2006/09/04(月) 00:14:45 ID:RYIT84Tc
次スレは?
987Socket774:2006/09/04(月) 06:17:23 ID:cwY9VQev
>983
K8M800-MLVFに似合うケースは、どれがいいかな?
IEEE1394が前面にあるやつで。ドスパラの \2,980ケースも捨てがたいが、 USB と Audio だけだしなあ。
988Socket774:2006/09/04(月) 07:24:51 ID:w9SrV3DT
●ADSL速度
1.REALTEK⇒⇒⇒⇒⇒
2.マーベル⇒⇒⇒⇒⇒
3.3com⇒⇒⇒⇒⇒
4.インテル⇒⇒⇒⇒⇒
989Socket774:2006/09/04(月) 08:03:52 ID:ZvZQ3qsw
それは遅延の多さか?
990Socket774:2006/09/04(月) 08:20:02 ID:ytqHPBsG
>>981
つ ボックスレンチ
マイナスドライバーよりいいよ。
991Socket774:2006/09/04(月) 12:22:00 ID:J99a6acv
手元に2800+あるので組み立てたいのですが
超安定していてSATAII対応してるのだとどれが残ってるでしょうか?(´・ω・`)
992Socket774
>>991
kakaku.comの詳細検索だとS-ATAの対応規格(I,II)も条件に入れて
検索できるよ