【灰スペック】ASUSTeK P5WDG2-WS【高価】
1 :
Socket774 :
2006/04/27(木) 16:13:34 ID:u1j/lXQk 右下の方に付いてるコントローラティップ2個がCPU並にアツアツ。 ヒートシンク強化必須。 PCI-Ex x8のバンド幅Burst Rate 370Mb/sって遅くネ?
そんなに高価か?と言うのはさておき、テンプレと公式ページくらい貼れ
K8N-LRは仲間に入れませんか?
気にするな。スルーされるだけだ。 って言うか、誰もいないヂャン
6 :
Socket774 :2006/04/28(金) 00:57:22 ID:OigFz7wg
右下のシンク、本当に熱いね でもシンクの背を高くすると、PCI-Xスロットカードと干渉しそうでそ 夏場考えると薄型のビデオチップ用ファンでも付けるのが無難だろうか
7 :
Socket774 :2006/04/28(金) 01:02:29 ID:OigFz7wg
チラシの裏でスンマソン DDR⇒DDRUへの移行を計画し、このMBと最新CPU、Memory、VGA等を購入。 翌日組んだがFAN類が回るだけで画面に何も表示しなくて引きつった。 DDR-2もPCI-ExpressもSocket775も全て初めてなので予備の部品も無いし、 何が悪いのか、どれかが初期不良?なのか判断に悩んだ。 とりあえず、大昔のPCIのVGAでも画像が出ないことからVGAでは無さそうか。 Memoryも某所で事前チェック販売品を購入してるから可能性低い。 ASUS公式で対応CPU表見てまさか・・・Biosバージョン問題か?今更? 翌日一番安いCeleron買って付替えたら予想通り動いた・・・ホッ Bios更新して新CPUに戻したら、今度は見事に起動しました。 ぁーぁBios更新のためだけに無駄な支出をしてしまった。 やはり全てのパーツを最新セットで組むにはリスクがある事を再認識。 440BXからだから自作歴7〜8年位ですが、初心者並みで情けない・・・鬱氏 トホホな3日間でした。
9 :
Socket774 :2006/04/28(金) 02:14:22 ID:TLOtq4Ne
ひそかに焜炉対応期待してる俺がいる。
10 :
Socket774 :2006/04/28(金) 03:32:43 ID:CCaKDZWo
右下2つのチップの、上側のPCI-Xブリッヂ(6702)が熱くなると 遅延書き込みエラー出るんで、ainexの 40x40xH30 なヒートシンク に換えましたよ。 で触ってみた ・・・・・・・・・・・・・・・・・やっぱ、あっつい!! 今度は、40x40xH50 なヒートシンクに換えるか いっそのこと、CPUもろとも水冷化と思案中。
ファンつければいいんじゃね?
12 :
10 :2006/04/28(金) 22:53:41 ID:CCaKDZWo
ファンつけてみた。んで触ってみた ・・・・・・・・・・・・・・・・・やっぱ、あっつい!! 水冷鹿内科・・・・・
14 :
Socket774 :2006/05/01(月) 10:43:46 ID:fVKBPVjd
みんな言ってる、「右下」ってどういう意味
15 :
Socket774 :2006/05/01(月) 10:56:04 ID:fVKBPVjd
ユーザーズマニュアルで見た場合の右下にあるチップ類なら、 8MbBIOS、Marvell88SE614、IntelICH7R、Intel6702PXH の4個があるけど・・・。そのうちのどれが問題?
16 :
Socket774 :2006/05/01(月) 10:58:05 ID:fVKBPVjd
Marvell88SE614(誤)→Marvell88SE6141(正)
955にX1900CF+X1900XTX、、、、 夏まで持たないので明日水冷にします。。。。
18 :
Socket774 :2006/05/02(火) 05:31:51 ID:eJxc9wQX
これって買い?
19 :
Socket774 :2006/05/02(火) 21:58:29 ID:ysI4sbEh
サイドパネル(俺のケースは、ケース全体に通気用の小さな孔がたくさん空いてる。) に8cmか又は9cmの強力なファンつけて、ダクトで狙い撃ちにしてやったら駄目だろうか。 その延長で、メモリも一緒に冷やせるわけで。俺は既に、メモリ&cpuのメモリ側足回り、 グラフィック用で8cmのFANを2個つけてるけど。もう1個、追加してみるか。音、 今でも、ぜんぜんうるさくないし。 俺のはケース前面の化粧板の裏、3.5インチベイのところにも、大きな穴あけて0.26Aの 9cmのファンをつけてる。HDD冷却と換気兼用にして。そのせいか、かの右下のチップ、 それほど熱くなってない感じするな。手で触れる。
βBiosあったけど、消えたね
おおっ!人がいた
コンローに対応する可能性はあるでしょうか?
対応してもらわんと困る!あとFSB800も
24 :
Socket774 :2006/05/06(土) 01:31:35 ID:mBHe8/ud
対応していると非公式でも報告があれば今すぐにでも注文するのに・・・
25 :
Socket774 :2006/05/06(土) 02:18:42 ID:anjvh/sn
問題はVRAM
>VRAM× >VRM○ 既存のマザーボードでは対応が難しいらしい。
28 :
Socket774 :2006/05/06(土) 10:29:55 ID:72xisN+H
>>12 俺の感じでは、6702PXHが一番熱くなっていたように感じたので、古いpentiumパソコンから外した
小さなファン(の孔間隔にあわせ)使って、つけたら、いきなり温度が下がって触ってもぜんぜん
熱くならなくなったぞ。
もっとも、ファンとヒートシンクのサイズが合わなかった(ファンのほうがヒートシンクより大きい)んで、
前に工作で使っって余っていたアルミの幅10mm、厚さ1mmのベルトを、ファンの対角線の長さに切って、
4箇所(*)に穴開けて、ネジ孔以外は幅をできるだけ削って利用した。ファンの2ピンコネクタを外して
3ピン用のコネクタに合わせる工作とか、工作はちとめんどくさかったが、まるで安く済んだよ。
*内側2箇所(直径3.3mm)はヒートシンクにアルミベルトを固定するため。外側の2箇所(直径2.5mm
で孔を開けた後、直径3mmネジ用のタップを切った。)はファンをアルミベルトに固定するため。
29 :
Socket774 :2006/05/06(土) 10:32:13 ID:72xisN+H
×厚さ1mm ○厚さ2mm
30 :
Socket774 :2006/05/07(日) 20:40:28 ID:LJpVYk5m
>>27 これぐらいしかPCI-X対応でコンロー使える可能性があるものがないと思っていたのに・・・
>>30 俺はまだ諦めないぞ、死刑判決が出るまでは
asusならなんとかしてくれる、asusなら(ry
・゚・(ノД`)・゚・。
コンロ使えるなら、K8N-LRから乗り換えるのに PenDじゃ買う気オキネ
33 :
10 :2006/05/08(月) 00:12:16 ID:uI3vkgJs
PCI-Xブリッヂ(Intel6702PXH)が熱いと騒いでましたが、CPUと一緒に水冷化しました。 室温 27℃ CPU(PenD930) 42℃ Intel6702PXH 35℃ こんな感じで安定しておりますです。
34 :
Socket774 :2006/05/08(月) 01:03:08 ID:rXPyXX7G
焜炉使えなかったら無駄な廃スペックだな。
35 :
Socket774 :2006/05/09(火) 00:11:49 ID:i93m51Dz
ここ人いないね。
36 :
Socket774 :2006/05/09(火) 00:49:56 ID:fjQz0WjY
Intelはマザーは優秀ですねw
新しいBIOSがあるぞ。
おっ、βじゃない公式出たね
40 :
Socket774 :2006/05/12(金) 00:46:06 ID:FaUibiFa
>>40 キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!!
既存のユーザにはキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!! じゃないんじゃね?
>>40 の最後の方excite翻訳
確かに、私たちは近い将来コンロープロセッサを支える他の多くのメインボードに関してさらに学ぶつもりです。
ASUSとGigabyteのようなメインボード巨人はまだコンローのサポートに関して静かなままです、
彼らが確実に彼らの研究室で何かおもしろいものに働いていますが。
しかしながら、とても多くがないというこの事実にもかかわらず、
i975Xの所有者がメインボードを基礎づけたというあと希望は簡単なBIOSアップデートでコンローのサポートを取得することができるでしょう。
ハードウェア変更が必然であるように見えます。
どっちなんだをヽ(`Д´)ノ
Core 2 Duo が否定された今、我々に残された道は 下駄 これしかない! 何が Dual-Core CPU Ready だよ
46 :
Socket774 :2006/05/13(土) 01:09:08 ID:6L6cXCCg
>>40 の記事読んでみたけど、駄目そうね。
可能性はあるけど、あんま期待すんなって感じの内容ね。
やべ、あげた
Asusなら何とかしてくれるかも・・・・
K8N-LRを選んで良かった!
なかなか面白かったが実のあることは言ってないな
>>51
53 :
Socket774 :2006/05/18(木) 09:49:28 ID:KLCG5ler
座布団敷いたら余裕じゃん 一万円の出費でウダウダ言うなや と、鱈を載せながら440BXを六年間メインで使ってる漏れが言ってみる中間
結局焜炉対応するみたいね
ソースわ? てか、ホントならスゲー嬉しい
56 :
Socket774 :2006/05/24(水) 19:17:02 ID:r/jfi99r
えーっと、リビジョン1.03からだったかな?
いま、出回ってるのは全部NGって事ですか つーかソースは?
既発売のマザーが対応するかしないか、早めにはっきりさせて欲しいな ASUSからAM2マザーが幾つか出ているけど、その中に外観がP5WDG2-WSと 似ているPCI-Xマザーがある。焜炉の見込みがなければそれにでも乗り換えるか...
60 :
Socket774 :2006/05/26(金) 04:34:57 ID:sA8/mU6w
なぬ! それは選択が難しくなってきたな
61 :
Socket774 :2006/05/26(金) 12:11:02 ID:sA8/mU6w
と思ったけど素PCIが少な過ぎだね やっぱりWDG2にしようっと
でもここまで来て何もアナウンスがないということは絶望的かな?
確かにIntel6702PXH がアチチだね
64 :
Socket774 :2006/06/01(木) 00:43:03 ID:tZvWZrnk
Core 2 Duo 対応だめみたいね
すみません。
data sheet見てオイラのWD2とWDG2が違うってことくらいわかりました。
俺が使ってるPenDはダメだよぉ、ホント。ほとんど意味なし。
まだダメだわ。俺にとっての初茶の間SMPはAsus P2BDだから。
たぶん、core 2 duoになってもせいぜい10%上がればいい方だね。
>>53 >>440 BX? P2BDのチップセットは440BXだし、なぜなに教室やってもいいぜ。
ヒント:大差:メモリバンド幅、僅差:L2キャッシュ方式
俺ぁ院生の頃密結合じゃなく、疎結合が専門だったんだがな。
ちょっと畑違いだ。ハードじゃなく、ソフト畑専門だったし。
66 :
65 :2006/06/01(木) 04:15:04 ID:KIZxPBAy
あー、またオバカに酔っ払いのタワゴトとか言われると困るから 言っとくけど、MBレベルのSMPも旧PenDのSMPも完全セパレートキャッシュ なんだよね。ちゃんと説明しないとたわごと扱いされちゃう。 NT3.5〜NT4〜XPのスレッドマネージャの挙動ずっと見てるけど、 (これはWindows悪いのでは「ない」FreeBSD4とかも同じ)、単一 スレッドを均等にcoreに振り分けるから、cache lineが死に まくるんだよ。これを恣意的に振り分けるのはデタラメに 難しいからcore duoではL2統合キャッシュになったわけ。 こんな当たり前なこと、アーキテクチャ屋に説明させないでよね。
っつーか実際酔っ払ってるだろ?
>91 100タイトルは信者の嘘 現状 ・GRAW 1タイトルのみ
70 :
Socket774 :2006/06/02(金) 03:50:52 ID:Rz/2Lcrg
>>64 ソースわ?
てか、ホントならスゲー悔しい!
嘘
ほんとうはどうでもいい
ワークステーション仕様で爆音推奨なんだからヒートシンクが貧弱でも・・・・・・
熱かったら普通自分でHS付けるでしょ
73 :
64 :2006/06/02(金) 16:27:47 ID:MvXpOlMk
>>70 うん、ホントはどうでもいい
どうせ来春には全とっかえするし
74 :
Socket774 :2006/06/03(土) 01:31:14 ID:YKUkIgD3
PenDで五年くらい逝こうと思ってる私は駄目ですかそうですか
心配するな、ぜんぜんいけるぜ!ペン藁とRIMMで5年以上もっているおれが保障する!
76 :
Socket774 :2006/06/03(土) 06:38:55 ID:JMSNUA7L
Core 2 Duo まで待つか。
待たない待たない。 なんかこの板で焜炉も逝けるような気がする。
で、どうなんだー!マイナーチェンジ版とかでるのかな。
81 :
Socket774 :2006/06/05(月) 10:36:40 ID:rOe0wSlJ
改造する方法を見つける人が出てくる きっと そんな淡い期待を込めて揚げ
82 :
Socket774 :2006/06/05(月) 10:40:04 ID:rsbQvXW5
部品おしゃかにするから新規に組み直したほうがいい。
83 :
Socket774 :2006/06/05(月) 13:20:49 ID:rOe0wSlJ
分かりました 焜炉のことはスッパリ諦めました ありがおう
電圧とFSB対応が問題なら955Xでも対応してくれよウワァァァン
お前らIntelに何を期待してんだ?
87 :
Socket774 :2006/06/06(火) 00:38:09 ID:b99lJEpS
このマザーでは焜炉対応あきらめるしかないね。asusは焜炉対応マザーをすでに発表しているのにこのマザーに関しては 何もアナウンスがない。
もう、こうなったらPCI-X使えるコンロマザーなら何でも良い。 ってそんなのでるのか?
ASUSか●が出すだろ
んな事よりちゃんとしたRAIDドライバ出してくれよ
ASusのせいじゃないじゃん
Intel6702PXH がビツクリする位熱くなるってのは分かってたけど ホントにエラーが出るのな 4cmファンを暫定的だけどテープ止めしただけでエラーが出なくなった みんなのはどうなのかなぁ 因みにPCI-Xには 29320→システムHD+データHD2台 玄人のSATAraid→swap用HD4台 光学ドライブとFDしかマザーから取ってない PCI-X働かせ過ぎ?
6702PXH 50℃超えると重くなるような気がするよ。 55℃超えるとしっかり重くなって何かエラー出るよ。 漏れのだけかもしんまいけど。 だから、水冷にしてみたよ。
そーそー重くなるよ確かに K8N-LRも使ってるけど(これもPCI-Xを酷使w) そんな事はないしココまで熱くならない気がする 6702PXHとチップセットの相性かなぁ
やっぱす、だめなのか・・・ いつごろ発売かなぁ 楽しみだなぁ_| ̄|○
楽しみだなぁ(T T)
98 :
Socket774 :2006/06/08(木) 12:37:41 ID:HEuxHoOP
もうこのスレいらないんでは?
まあProが出てきたら新ユーザーと嫉妬する素板ユーザーとの軋轢が起きそうだな
買わなかった俺はラッキー?
このクラス買う人は、小金持ちだから 新しいの出せば、またホイホイ買ってくれるって思ってるんだよ ASUSは
前のやつ金が丁度無くてスルーした俺は勝ち組でいいな?
前の奴って現行商品だし新型は未だ発売未定だろ つーかこれでコンロ対応せずに975って何の為に出したチップセットなんだ?
ヒント: マーケティング 二段ロケット 一粒で二度美味しい 隠し設定 マニヤ
105 :
Socket774 :2006/06/09(金) 06:31:11 ID:MbapAOsQ
>>103 オレもそー思う
焜炉には対応しなかったが
オーバークロックマニアに売れた珍マザーとして
後世にに語り継がれる
よーし、今日もオーバークロックしちゃうぞぉ。
107 :
105 :2006/06/09(金) 20:42:40 ID:MbapAOsQ
ってゆーオレも975Xチップマザーに手を出そうとしてる(笑)
>>107 ならお勧めはこのマザー。焜炉対応ではないがいいマザーだぞ。
なにこの釣りみたいなスレは・・・。
コンロー出ても、その次のが直ぐに出るってなるし、きりがないワナ。
ヒント: 一粒で何度でもおいしい
112 :
Socket774 :2006/06/11(日) 09:44:47 ID:FHPgHmQS
HITACHIのS-ATAのHDD認識しないんだが… このママン使ってる人でそーゆーのある?
>>112 このマザボではないが、ASUSやギガバイトのQ&Aで観たことあるなぁ。
自分のマザボのメーカーサポート確認してみれば?
114 :
Socket774 :2006/06/11(日) 21:08:14 ID:FHPgHmQS
>>113 ありがとう!
ASUSのFAQではなかったがGIGAのFAQでよく似たのがあった!
HITACHIとの相性みたいなんでICH7Rのドライバーを最新にしてみます
115 :
92 :2006/06/12(月) 17:53:23 ID:Q8o4CnAu
ゴメ、ケーブルが緩んでるだけだったよ 刺し直したらアチチ環境でもノーエラーになった
116 :
Socket774 :2006/06/12(月) 22:06:50 ID:y+BJEeUk
あはははは…なんじゃそりゃ(笑) まぁノーエラーになったんだったら良かったじゃん(^^)
ってことでこの板は最強板でFA?
119 :
Socket774 :2006/06/12(月) 23:43:27 ID:y+BJEeUk
これで焜炉対応になれば言うコトないんだがな
121 :
Socket774 :2006/06/13(火) 00:08:27 ID:O4HTquSR
>>120 確かにProで対応してくれやした
一体この975Xって何だったの?
単なる小金持ち相手に板屋がはったワナなのか??
122 :
Socket774 :2006/06/13(火) 00:58:50 ID:C++UAxCJ
ASUSの搾取じゃまいか 最悪だよ 買い替えする金ねeeeeeeeeee
955Xの十字砲対応版・・・と言うだけじゃね
コンロM/BでPCI-xな奴ってasusしか無いよね?
125 :
Socket774 :2006/06/13(火) 07:30:05 ID:O4HTquSR
コンロに対応した次の975XはSLI対応らしーね
SLIにもXfireにも対応せんでいいから、PCI-Xなり32bitPCIなりをもう一本増やした方が どれほどありがたいか・・・orz
箱にはDUAL CORE READYって書いてあるんだよね マザー発売時にはPenDはとっくに出ていたし いったい何のCPUがREADYだったのかと
PenD対応って事だったんぢゃないかな?
129 :
Socket774 :2006/06/14(水) 00:43:58 ID:8uxE5SmG
あ すーす の商法に呆れてアンチになった
>128 既発売のものについてREADYを使うことはないでしょう 見方を変えればASUSUもIntelから騙されたのかもしれない そう思うけれど、手持ちのマザーが対応から外されるとなると 気分は良くない。 まだASUSから公式にアナウンスがないので、みんなそこに 期待するわけだが
ぱわーりーぷに期待でしょ
あー、下駄の電圧変換対応はありそうだなぁ でもLGA775で下駄ってどうやって付けるんだろうか
133 :
Socket774 :2006/06/14(水) 12:11:11 ID:fW/g4RUH
↑後継型だすんだからムリだろ
見事に地雷踏んで木っ端微塵。 でも、中途半端に野糞踏んでグダグダになるよりは・・・ まあ、真っ白に燃え尽きたって感じ。
燃え尽きたか... うちは2次出荷分だからまだ4ヶ月経ってないのよ たぶん焜炉に対応してないと分かっていたら買わなかったかな いきなりゴミになるわけじゃないけど、あきらめきれない気分
まさに廃スペックだな。 今からオクに出せばproに買い換える資金にはなるな。
138 :
Socket774 :2006/06/15(木) 00:46:18 ID:2lPxtFyu
ASUSへの信頼感なくなるよ・・・
ASUSが悪いわけじゃない 資本主義が悪いんだ
141 :
Socket774 :2006/06/15(木) 13:05:39 ID:7AOlMq5Z
高原のせいだ
142 :
Socket774 :2006/06/15(木) 22:26:06 ID:f9XaygtQ
PCI-X ないヂャン。
144 :
Socket774 :2006/06/15(木) 23:06:51 ID:bkttCgjx
な、それだけでもうアボーン
145 :
Socket774 :2006/06/15(木) 23:14:31 ID:/jGbIY6v
P5WDG2-WS初心者のオレが来ました 諸先輩方はPCI-Xに何をつなげてますか?
146 :
Socket774 :2006/06/15(木) 23:23:22 ID:bkttCgjx
Serial Attached Small Computer System Interface Card
. _llll_
| |・∀・| ↓
>>142 >>145 | |\ |\∧_∧カク
. (( |_|_ィ⌒`( ;´Д`) うぎゃああああ・・・
ノ と、_入`_,つ う
なにか活気のあるスレですね。
この板のシステム温度ってどこの温度?
JuneにPROのBIOS入れてConroeのせてみる
151 :
Socket774 :2006/06/17(土) 17:27:01 ID:BLko5qHA
152 :
Socket774 :2006/06/17(土) 17:47:43 ID:BLko5qHA
>>145 ADAPTEC 29320A-R(RAID0 FUJITSU MAW3073×2)
155 :
Socket774 :2006/06/18(日) 10:49:48 ID:R3yVw9WW
>>153 今月中っていう意味だろ(6月)
レポート報告、待ちたいね。(ワクワク
下手したら燃えるんでない?
157 :
Socket774 :2006/06/19(月) 21:55:43 ID:ll1q75Gy
PenDでOCする目的で買ったんだが 今まで使ってた945Gよりもよく回るので 買って良かったにょ!!
159 :
Socket774 :2006/06/19(月) 22:09:50 ID:Qy2qeMSa
ヌルヌル処理されてよかったぉ
どこかに GA-8KNXP ULTRA-64 とか投売りしてないかな? PRO が出る前に譲渡しようかと思う。
俺も8KNXP Ultra-64とP4SCT売り飛ばしたいな
良かったら売って下さい。
↑あ、160です。
漏れも、PROが出るまでのつなぎにほすぃ。
おまえら、proが出たらさっさと見切りをつけちまうのかよ!
メーカ自体見切りつけてるようだし。仕方がない・・・
見切りつーかマイナーチェンジ? 現行モデルで775+PCI-X+PCI-e×8が使えるのはコレしかないし いつ出るのか分からんモノにorzしててもしょーがないでしょ
すみません。教えて下さい。 このMBってGbのイーサネットが二つ付いてますよね? これってどうゆう用途で使うためのものなのですか?
その程度の餌で (ry
>>168 1つはいんたーねっと
もう1つはパソコン通信
「中古、\15,500」って、棚の隅に ぽつん と置いてあった。 気にする人もいなかった。
172 :
Socket774 :2006/06/26(月) 11:41:24 ID:7qHNbeKh
\15,500ビミョー 焜炉朝鮮の手柄のために飼ってまいそう
173 :
Socket774 :2006/06/26(月) 19:11:24 ID:iGSQdOOS
安いやん!! オレならスペアとして買うゾ!
174 :
Socket774 :2006/07/06(木) 20:05:37 ID:dHx2DtfJ
175 :
Socket774 :2006/07/06(木) 20:16:18 ID:RIxgjXxZ
「有能なpc板住人諸君のお力を是非拝借させてほしい」
176 :
Socket774 :2006/07/13(木) 03:27:38 ID:f9lXWYUm
このマザーってFSB1066の設定はできまうか?
177 :
Socket774 :2006/07/13(木) 06:14:19 ID:ESWyylPK
出来るぉ
178 :
Socket774 :2006/07/14(金) 01:04:27 ID:Mof784U/
サンクスコ よし!買うぉ
7/13 焜炉BIOS?
180 :
Socket774 :2006/07/22(土) 06:35:15 ID:XtiU2ZDE
newcpuって書いてるね
PenD 915と945だったらワロスw
たぶんPenD915と945だな
いつものことだ。
184 :
Socket774 :2006/07/22(土) 11:38:58 ID:XtiU2ZDE
965の対応Biosはもう上がってるからきっとそーかも…
これでConroeだったらASUSを神と崇めるわ 無いと思うが
186 :
Socket774 :2006/07/22(土) 12:49:29 ID:7+2U8R5/
proを買う俺には関係のない話だ
それを言っちゃおしまいだ
現行775でコンロー乗せれたらPenD売れなくなっちゃうじゃんw
元からPenD買うバカなんていねぇよ
proっていつ出るのかな…
先月、サウスチップが熱でふっとんだ RAIDなんてやるんじゃなかったと後悔している
先月ってことは 今月はもっと脂肪者が出るのか。。。
サウス熱いって話が出てくるが、さすがにPCI-ExとPCI-X全部埋めてフル稼働させると 不安なほど熱くなるのか。 今まで鯖ママン使ってきて、どんなに糞熱くても(760MPXとか)熱で死んだことはないん だけど。ASUSの作りが甘いのかね。
194 :
191 :2006/07/24(月) 04:40:52 ID:kG+kKCBg
PCI-XにSCSIカード挿して起動用にして、オンボードはRAID0でデータ用にしていたら、 徐々に動きが遅くなってきて、あるときいきなりマシンが落ちて再起不能に。。。 修理に出したら結局交換となった。 サウスチップにはでっかいFanを付けると決めた。
>>189 でもPenD売る気満々じゃんw
他のソケ775でもコンロ載せれたらなー
>>194 もう少し待ってればProに交換。。。。。
PentiumD安いからな 繋ぎならいいかもしらんの
Proがもうすぐ来そう
Kentsが動くなら買ってもいいけど、どの辺まで対応はいるんだろうね。 925XEみたいなみっともないことにならなければいいが。
200 :
Socket774 :2006/07/26(水) 16:34:14 ID:bWGkGqPt
なんでP5WDG2−WSがだめでP5LD2が焜炉OKなの? P5LD2って945チップセットだよね?
後出しだからぢゃね?
202 :
Socket774 :2006/07/26(水) 19:11:12 ID:09iOdpCK
でも上位グレードだぞ!
ここは随分と情報が遅いインターネッツですね
205 :
Socket774 :2006/07/27(木) 21:17:20 ID:KL2WqUT0
熱くなるっていう話はサウスブリッジ(ICH7R)なの? PCI-Xブリッジ(i6702PXH)じゃないの。?
206 :
Socket774 :2006/07/27(木) 21:27:45 ID:KL2WqUT0
i6702PXHのヒートシンクにはファン(4cm、6000回転)のを付けてるけど、 SCSI・HDD1台だけでも(HDDがニュートラル状態でも)室温28度で、ヒートシンクの 温度は40度越えてる。 高温になるって問題にされてるのは、てっきり、i6702PXH(のヒートシンク)とばかり 思っていたんで、今のところサウスブリッジ(ICH7R)のヒートシンクの温度は計ってない けど。
馬鹿にしてるよなぁ
黒いシールは何? はがすと剣山? なぜP5Bとちがうんだ。
P5WDG2 WS買った人カワイソス
212 :
205 :2006/07/28(金) 19:41:15 ID:DTAaex7q
明日Professional入荷らしい
214 :
Socket774 :2006/07/28(金) 20:57:57 ID:pcjgLJ03
Proもアツアツですか?
Professional、大須ではすでに展示してるところがあった。
217 :
205 :2006/07/28(金) 22:22:40 ID:DTAaex7q
これでは、CONROEは永遠に無理? BIOSだけでは解決できないのかな。
218 :
205 :2006/07/28(金) 22:57:49 ID:DTAaex7q
ASUSのホームページ見ると、Professional もConroe対応は謳ってないみたい。 BIOS Version が 0206 で、Pen D の新しいやつに対応しただけみたいだが。 PEN D の新しいのは、こっちはVER.0610で対応じゃないのか。
219 :
205 :2006/07/28(金) 23:07:20 ID:DTAaex7q
訂正:VER.0610→VER.0602
>216 のBOX写真にcore2ってっかいてあるよ。 そのうち、うpデートで対応するんだろうな ところでこのスレは件のProfessional買った奴も対象なの?
>>220 Professional買った人はCore 2 duoの話題が多いと思うからどうなんだろう・・・
pro頼もうと思って電話したら全滅だったよ ツクモンにいたっては来週入荷予定なしとのこと やれやれ
Professionalゲット 間違ってノーマル買いそうになるねw
ヒートパイプが銅製になってるみたいだからアツアツ度は下がってるかも
227 :
Socket774 :2006/07/29(土) 17:11:19 ID:yAFNIl14
ノーマル用のConroe対応BIOSを出さなかったら二度とASUSは買わない。 ASUS製品は、これでバイバイになる可能性が高いな。
しらんがな
Pro版が出た以上 ノーマル版で焜炉対応BIOSでんな
対応BIOSで動かせるなら最初からProfessionalなんか出さないと思うがね・・・
ノーマル用のConroe対応BIOSを出したたら二度とASUSは買わない。 ASUS製品は、PROでバイバイになる可能性が高いな。
232 :
Socket774 :2006/07/29(土) 21:49:03 ID:JkvGvbHj
Pro版は、発熱はどう? 改善されてる? わけないよね……
>>222 半年以内にケンツ対応の「Expert」が出まつ
235 :
Socket774 :2006/07/30(日) 22:34:16 ID:zgN48da8
おれは、とにかく、こんな商売のやりかたするASUSの製品は今後は買わないことにした。
236 :
Socket774 :2006/07/31(月) 15:38:13 ID:+pXcC9oX
T-ZONEの在庫は潤沢 とアキバにいる俺が言ってみるテスツ
>235 もともとASUSはこのマザーでコンローも対応出きると思ったのだろう しかしインテルがRevBチップでなければ対応しないと発表したので 後継(と言っても追加機能は一切なし)発売に追い込まれたのでは? 俺もこのマザー買った口だから気持ちはわからんではないが ASUSを恨むって言うより、見込みで先買いした事が失敗だったかな 実際モノが出てからだね。俺はもう先買いするのはヤメた
238 :
Socket774 :2006/07/31(月) 21:29:03 ID:LocDSwnu
もうちょっと待とうかな 出なかったらPro買おうかな… PenDをシバくだけじゃもったいないなぁ(^^;
intel純正975が焜炉非対応のマザーだったんもんな 焜炉も動く975だったが実際に製品にしてみたら上手く行かなかった でもいっぱい作っちゃったし、しょーがないから出荷するべ てな事じゃないか? intelはキチンと現在流通分の975チップセットは焜炉非対応と明記すべきだったな
いやチップセットは対応している。問題はVRM。 だからMSIの975コンロー非対応マザーは電源周りの改造で一応使える。
KentsfieldのESをP5W-DHで動作確認してる人いたから、 proでも動くんじゃないかな。
>>241 ケンツはもともとIntel 975X用に作られていたがマザーボードメーカーが965でも動くようにしてくれと
要望出していたのが通ったって話を聞いたことがある。
> 焜炉も動く975だったが実際に製品にしてみたら上手く行かなかった > でもいっぱい作っちゃったし、しょーがないから出荷するべ > てな事じゃないか? こええー
WSからPROに買い換えるけど、マザーだけすり替えて、HDDとかは元通り 接続して起動したらどうなると思う? 意外とすんなりいけちゃったりして。
逝けるに決まってんじゃん 同じチップス使ってんだから ドライバラはべつに板に対して入ってんじゃない
やっぱり熱々ハフハフですか?
247 :
Socket774 :2006/08/01(火) 19:05:21 ID:jUfmI54v
じゃあBiosもProのが使えたらいうコトないんだがね
248 :
244 :2006/08/01(火) 23:49:26 ID:x1U37y2n
ほんとにいけるの? オンボードのチップとか微妙にメーカー違ったりしないか?
関係してるのはチップセットだけ
GIGAのGA-8KNXPからP5WDG2-WSへ、いくつかドライバ 書き換えたみたいだけど、HDDそのまま行けたよ。
さーどんなレポがあがってくるかなー SCSIスレにも結構居るみたいだけど
OCどれくらいできるか楽しみだったりする
Proいいな。 e-SATA/IDE/DDR-2 800/PCI-X/dual GbEと、俺の欲しいとこ全部突いてきている 後は6702PXHの熱対策きっちりやれば完璧かな?
乗り換えしか考えないんかいな!
一応組み上がった i6702PXHのヒートシンクって一番下の事かな?
いるんだよな 説明書も開かずにてきとー(←なぜか変k)に組む椰子って
外に居るから説明書見たくても見れないよ 焜炉は問題無く動作 ICH7Rの仕組み分からず魚竿しそうになった
>>255 どんな感じ?
レポが楽しみでしょうがない
259 :
Socket774 :2006/08/02(水) 16:31:35 ID:wnIwJ7qB
intelを信用したのが間違いだったということだな。
260 :
Socket774 :2006/08/02(水) 22:02:38 ID:hsGi2hVr
まだ誰も火を入れてないの? 珍しいな
レポに飢えてます
どんなレポをお望み?
pro買ってきた。これからP5W-DHから乗せ換え。
264 :
244 :2006/08/03(木) 21:06:06 ID:XWFtvJK5
漏れもProいま買ってきた。これからWSからのせかえ。 HDDつけかえるだけでいけるかためす。
266 :
263 :2006/08/04(金) 00:46:50 ID:uCx9P9ya
X6800問題なく認識。SLIもOk。 P5W-DHのSATAドライブそのままつけて起動できてしまった。 probeのMB温度はP5W-DHよりぜんぜん低い。 今アイドル35度だから10度以上低い。 同じチップなのにな。。 SI-128つけんのに苦労した。でけーよ。天板はずして、 電源はずしてやっとこさ。メモリ他周辺には干渉はしないけど、 逆向きにつけると排気FANがつかなくなるな。 FSBのocはまだ確認してない。 PCI-XのU320もこれからつける。 気の利いたレポできずにすまんけど、もう寝ます。 詳細は明日にでも。
【CPU】Core 2 Extreme X6800 【クーラ】MA-7131-I 【M/B】P5WDG2-WS Pro 【MEM】TWIN2X2048-6400C3 【VGA】TOXIC X1900XTX 【HDD】8K036S0*3 【光学】DVR-A09-J 【Sound】X-Fi EP 【PCI-X】ASR-4800SAS 【電源】TAO-750P7 【ケース】CM STACKER 830 【OS】WinXP pro SP2 スロット構成 【PCIEX16_1】TOXIC X1900XTX 【PCIEX16_2】↑の水冷ユニット 【PCIX_1】空き 【PCIX_2】ASR-4800SAS 【PCI1】PRO/1000 MT 【PCI2】X-Fi EP 室温25度でのPC Probe温度は、立ち上げ後30分放置で35度、3DMark06で41度 寝ぼけてるから温度間違ってるかも(;´Д`)
>>267 乙ー、水冷かー。
diskまわりどうですか?
ws使いでコンロに突撃した一いるかな?
>>267 乙ー
ところで、P5W DH DeluxeみたいにCPUクロック倍率の上方変更ってできますか?
SCSI仲間がいるのはうれしいな OCはどうだろう 追加レポ楽しみにしてます
SCSI使わない椰子はこの板買わないと思われ。
まだSCSIなんて古いもん使ってんの!?
>>273 SASじゃねーのー?
古いっつってもそこらへんのHDDよりはやいでしょSCSIは…
いろいろ流用するものもあるんだろうしと釣られてみる。
ところでこのスレにcore2duoの深夜販売行ってる香具師いるのかな?
うちは29320Aだよ core2 duoの祭りも蚊帳の外だね 無念
追加れぽは日曜までお預けかな
278 :
267 :2006/08/05(土) 01:50:02 ID:x/Clte9a
>>268 ベンチは取ってないけど体感早いです
>>270 じっくり弄れてないけど、駄目っぽいのでもうちょい調べてみます
>>271 OCは後でやってみま
279 :
244 :2006/08/05(土) 06:12:00 ID:EIINW9W8
E6700買ってきたので、いよいよWS組み立て開始。 軽々BIOSまでいけた。BIOSは0204ってなってる。 で、WSでマトリックスRAIDってのを組んでいたんだけど、これをPROに 引き継ぎたい。モードをRAIDにして、起動したら、システム管理者に 連絡しろとかいってはねられた、、、 OSもう一回入れるか、、、
>>279 深夜販売組ですか?
乙です
レポ待ってまつ
【CPU】Core 2 Extreme X6800 【クーラ】リテール 【M/B】P5WDG2-WS Pro 【MEM】SANMAX PC2-5300 1GBCL5*2 【VGA】GALAXY Geforce7600GT 【HDD】ATLAS10K5 73GB*2RAID0(システム) HGST80GBSATA*2(データ) 【光学】LG-GSA4162B 【PCI-X】LSI20320R SUPER○のSATAボード 【電源】TOP-750P7EZ 【ケース】LIANLIのフルタワー(名前忘れた…) 【OS】WinXP pro SP2 M/B、MEM、CPU以外は流用。 スロット構成 【PCIEX16_1】7600GT 【PCIX_1】LSI20320R 【PCIX_2】SUPER○ 【PCI2】GV-MVP2/GX2 プチトラブルがいくつかあった…。 1.いきなりCHASIS INTRUSION。デフォでジャンパショートなのに…。これはCMOSクリアで起動。 これは、テスト用にRAID0組もうとしたATLAS10K4*2のかたっぽが壊れてたせいで、 正しい情報が取得できず、M/BのBIOSがおかしくなったのかもと素人考え。 2.最初はP-ATAの光学ドライブはND-4550A、ICH7RのSATAのSLAVEにHGST*2だったが、 起動時に1stBootドライブが互換性のないATAPIドライブなんたらってエラーメッセージが出たんで 前メインマシンからLG-GSA4162BとSUPER○のSATAカードを移植。 3.3DMARK06を起動しようとするといきなり再起動。 サファイアのなんちゃってX850XTPEでも同じ症状だった…。 まぁ気にしないことにする、ゲームしないし。 それにしても、今日は気温が高くて、室温も高い…。 何もしてない状態でM/B49度CPU54度(Pcprobe2)。
>>281 乙
気が向いたらOC設定も教えてほしいです
>>282 正直スマン、OCスキルが全くない定格派なんだ…。
proのOC bios 0206に上げてみたけど、 x6800の上限倍率はいまのところ変更出来ない。 x6-11の範囲内のみ。 FSBはBIOSで550まで設定可能だが、 mch上げても、bios設定からは350で起動できず、 gen上げのπ限界でも450届かず。 この辺は他の975板とだいたい同じ。
のおおぉぉぉぉぉぉ SCSI使い始めたのが元々OCしやすいという理由だった 元Fireport40使いとしてはカナシス
>>284 乙カレー
上方倍率変更できませんでしたか、残念。
PCI-Xをとるか、上方倍率変更をとってP5W DH Deluxeにするか悩みます。
PCI-ExのSCSIカード良いのでればいいのになぁ・・
>>284 乙です
BIOSはどこに上がってるのかな?
朝見たけど見あたらず
>>286 無論PCI-X取るでしょ
焜炉使える事には変わりないし
288 :
Socket774 :2006/08/06(日) 00:30:12 ID:yChaBnze
皆、OCしないんだな 意外だ
ocなんて暇な奴がするもんだろ
E6600とPro買ってきた。 秋葉だとE6600はいっぱいあったがマザーが全然なくて 結局某所の展示品。 で、ICH経由のPCI-Xで何となく不安なので帯域テスト 【CPU】Core 2 Duo E6600 【クーラ】リテール 【M/B】P5WDG2-WS Pro 【MEM】SANMAX PC2-5300 1GBCL5*2 【VGA】ATI Radeon1800GTO 【HDD】ATLAS15KII 36GB*1 Segateのなんか古い120GB 【PCI-X】MegaRAID320-2X+512MBキャッシュ OSはXP pro SP2をICH接続のなんか古い120GBにクリーンインストール ATLASはI/O cacheでWritebackcache ON CrystalMarkのHDDテストを128MBで実施 [ HDD ] 38463 Read : 425.28 MB/s ( 7626 ) Write : 180.14 MB/s ( 5602 ) RandomRead512K : 415.40 MB/s ( 7577 ) RandomWrite512K : 174.07 MB/s ( 5481 ) RandomRead 64K : 321.98 MB/s ( 7109 ) RandomWrite 64K : 153.43 MB/s ( 5068 ) なんか、まともなPCI-Xっぽいな
で、i6702PXHはアツアツなのか?
>>290 ラデ1800GTOナカーマ
メモリも同じ
さて、そろそろ金もたまったしE6400とこのママン買ってこようかな
PCI-Xってキャプチャカードもさせるもの??
大きい機体が嫌でμATXを使ってたんだけど、良い板がなくて・・・。 この板とabeeのS1の組み合わせにしようかと思うんだけど、どうかな?
S1って最小ATXケースとか銘打ってるやつだっけ? それだったら、32bitPCIを1本も使わないなら可。ケースの設計上、下2本分のスロットが物理的に使えないからね。 PCI-Xの片方に32bit挿すのはなしね。32bitモードなるから。
29320をゲットしたから一本はそれにして、余った一本はキャプチャカードでも刺そうとおもってるだけど。
E6600とPro買ってきた 【CPU】Core2 E6600 【クーラ】SI-120 【M/B】P5WDG2-WS Pro 【MEM】UMAX PC2-6400 1GB CL5*2 【VGA】ASUS EN6600GT TLE 【HDD】Cheetah 15K.4 36GB*2RAID0 HDT722516DLA(7726Q) 【光学】NEC ND-4551A 【PCI-X】Adptec 39320A-R 【PCI-X】玄人志向 IEEE1394B-PCI64
そろそろだれかOCキボンヌ
どこで買ったかの方が気になる 売ってないorz
300 :
297 :2006/08/06(日) 20:58:16 ID:GTZdDUBl
>>298 FSB360
2.4GHz -> 3.2GHz
WPrimeで3時間20分経過です
302 :
300 :2006/08/06(日) 22:19:50 ID:GTZdDUBl
>>301 JumperFreeのところ
Overclocking-Manual
CPU Frequency-360
Performance Mode-Standard
PCI Express Frequency-100
PCI Clock Synchronization Mode-33.33
あと使わないデバイスをBIOSでDisabledにするぐらいです
>>300 いい感じですね
π焼いてもらえませんか?
304 :
300 :2006/08/06(日) 22:25:50 ID:GTZdDUBl
super pi mod.で16.000秒です
>>300 感謝です
後は売ってさえいれば飛びつくのに
307 :
300 :2006/08/06(日) 22:56:02 ID:GTZdDUBl
定格です
2本のPCI-Xバスを32bitモードと64bitモードで動かすことはできませんか?
>>300 d
メモリ電圧とメモリタイミング教えて貰えると参考になります。
ワンズで普通に売ってるぽいが。 で、いよいよ組もうと思ったら MegaRaid320-2Xがお亡くなりになったぽいorz 鬱すぎる・・
>>308 えっと、多分、”2本のPCI-X「スロット」を〜”という意味だと思うのですが、
PCIは、PCIeみたいにP2Pじゃない、数珠繋ぎなバスなので、
1箇所32bitモードなると、そこに繋がってる他の(スロットやオンボードデバイス)も巻き込みますよ。
このマザーはPCI-Xのバスが1本しか出てなかったと思うので、無理だと思います。
このマザーのPCI-Xはブリッジで接続されているから もう一本のスロット以外は影響ないでしょ
うん、前半は一般論で、最後の1行がこのマザーについて、のつもりでした。 それに、>>そこに繋がってる ってちゃんと書いてるよ。
>>310 売り切れたっぽい
スリートップ店内にも見あたらなかったし
秋葉原で37k以下で売ってないものか
日曜にかってきてようやく最低限の環境になった 疲れた ocはE6300で429の3Gで回る 450だと起動せず PCI-Xは 320-1と39320A-R今のところ問題なく認識 それとBarracuda 7200.10とWD3000BBがbiosでみえてるのにwindowsで見えない? MAXTORとHITACHIは問題なし なんか設定あるのだろうか?
29日にブレス通販でproを購入し、5日にE6600がも購入し、予定のパーツが全てそろったので組んでみた。 OCして常用設定を探るのに時間がかかりました。環境は以下のとおり。 ■CPU : Core2Duo E6600 ■CPUFAN : SI-128(芯12cm 38mmFAN 2000rpm) ■M/B : ASUS P5WDG2 WS Pro ■動作クロック : 3200MHz ■FSB : 356MHz ■倍率 : 9 ■vcore : 1.225v (BIOS読み1.275v) ■メモリ : Team Xtreem PC2-5300 1GB×2 (890MHz 4-4-4-12 2.2v) ■ケース : P180 ver1.1 ■電源 : Nipron ePCSA-650P-E2S ■Superπ:16秒 ■CPU温度:約50℃(アイドル時 BIOS読み) ■室温:30℃ ■VGA1 : Radeon X800GTO2(X850XTPE化) ■VGA2 : Matrox G550PCIe ■HDD : WD Rapter 740GD 他SATA HDD3台 ■光学 : Pioneer DVR-111 ■PCI-X : PV3 ■PCI : MTVX2400HF ↓につづく
初のIntel環境、初の全環境移行、初物M/Bと、不安いっぱいで組みましたが、 意外とあっさり安定しました。OCして3600MHz(FSB400)近辺で常用できそうだけど、 最近暑いのでとりあえず3200MHzで常用してます。FSB400程度の動作ならM/Bに喝入れ する必要がないので、M/Bには優しいかも。 BIOSは0201でも0206でもE6600はきちんと認識しました。 ただ、BIOSでのCPU温度表示がやや高めというのと、CPU電圧も設定電圧より0.5V高く表示されているようですね。 あと、上でも出てますが、i6702PXHは結構アツアツで、標準のヒートシンクでは心許ないかも。 見た目は銅製っぽいけど、たぶん銅メッキのアルミ製ヒートシンクだし。(純銅製ならもっと重い) 熱で壊れると面倒なのでDragonFlyに換装しました。 肝心のCore2Duo(3200MHz)の性能は、前環境(939Opteron165@2600MHz)に比べ、 エンコ時間が約半分、動画再生時の負荷も約半分程度になり、前評判どおり速いですね。 ただ、細かいことですがマイコンピューターなどでフォルダを閲覧する時のレスポンスが 前環境に比べ明らかにもっさりするようになりました。EISTを切ったりいろいろと試していますが、 改善しません。(HDDは同じWD740GD) PCI-Xを活用するためにSASやSCSIに興味があるのですが、導入するために参考になるサイトが なかなか見つからない.... PV3挿してても現状では意味ないしw 長文失礼しました。
>>317 PV3で何か不具合とかはありましたか?
SI-128は問題なさそうだなー
>>301 も晒してくれたし
ブツさえあれば飛び込む環境揃った
>>318 PCI-X 2にPV3を挿して、PV3 ver2.4.4で動作させていますが今のところ
普通に動作してます。プレビュー、録画時、共に問題はありません。
前環境の時にCPU負荷が100%でないにもかかわらず、録画が途中で終了
する現象がたまにありましたが、今の環境ではまだその症状は出てません。
>>319 SI-128はM/B的にはヒートシンクとかに干渉せず付くNE
ただケースによってはSI-128の影にくる電源コネクタに
ケーブル刺すのががしんどかったり(手が中々入らなかった)、
リアのファン塞いだりするので注意かも
PCI-X完全対応のPV3,Rev,Bは何時出るんだろう ずっと待ってんだけど
323 :
267 :2006/08/09(水) 17:16:15 ID:1csgid4o
チップの温度調べました
PCケースは組み上げた状態でBIOSで30分放置
【クーラ】INFINITY(ファンは下側に設置)
室温25度
iGUARD読み
MCH 約40度
i6702PXH 約52度
ICH7R 約40度
BIOS読み
CPU 54度
M/B 35度
i6702PXHは危険かもしれない(;´Д`)
上にも書かれてますが、SI-128はヒートパイプ右側でも問題なく付きます
INFINITYの場合はサイドファンを外さないと無理でした
>>316 CPUのシバキは何度になります?
324 :
Socket774 :2006/08/09(水) 18:46:50 ID:nEMi8Xcz
アゲ
>>321 SI-128はどの方向でも付きますね。
今回はノースチップもSI-128のファンで冷やしたかったから
ヒートパイプが上にくるように付けてみました。
>>322 俺もRevB待ちです。というかこの板をチョイスした理由のひとつとして
将来出るであろう?RevBが使えるということがあります。
>>323 室温32℃、CPUファン回転数約1500回転で54℃くらいですね。(負荷100% everest読み)
ただ、SI-128に取り付けてあるST-35の温度計の表示は45℃です。
SI-128に直接手で触れても暖かい程度なので、54℃は少し高めの表示かもしれませんね。
i6702PXHの純正ヒートシンクはアイドル時でも熱くてさわっていられないので、52℃はあるとおもいます。
今はDragonFly(6cm 2500rpmファン換装)で、ST-35温度計で40〜45℃です。(PV3使用時)
>>325 50度超ってのはきついなぁ
チップシンクの交換は楽でしたか?
PCI-Xにとりあえず手持ちのexpress500を挿して32bitモードで動かしておいても、 29320をゲットし次第差し替えれば問題なく64bitモードで動きますよね?
>>317 >ただ、細かいことですがマイコンピューターなどでフォルダを閲覧する時のレスポンスが
>前環境に比べ明らかにもっさりするようになりました。
処理速度がイイカンジでwktkだったけど、これ聞いてちょっとがっかり
Opteron+雷K8WEから移行しようと思ったんだけど、他の人はどうでしょ?
>>330 厚さ10mm程度のチップクーラーならおそらくどんなカードでも干渉しないとおもいます。
ASC-29320A-Rは写真を見るとPCI-Xスロットと長さが同じなので大丈夫です。
純正ヒートシンクよりも厚いクーラーを取り付けて、さらにPCI-X 1にSCSI RAIDカード
などの長いカードを挿すと干渉するものが出てくるかも。
>>331 ありがとうございます。まああんまり高いRAIDカードなど買えそうに無いのでその点は大丈夫ですがw
>>329 GJ
参考になりました
祖父に予約の決心が
とりあえずPCI−Xを使う予定はないんだけど、性能の良い板がほしいのです。 この板とP5B Deluxe WiFi-APのどっちがお勧めですか?
PCI−X予定ない香具師が、この板に何の用があるのかと だぜ。
PCI-XをPCIとして使ってもPCIと帯域別になるんじゃね?
337 :
Socket774 :2006/08/11(金) 11:51:54 ID:5pV6NTn1
漏れもそうおもう。PCI-X使わないのなら、無駄な金と無駄なスロットじゃね。 そのうちPCI-EX対応のU320とかSASのカードなんぞ出てきた日には、もう何をやってたのか わけがわからなくなるだろ。「高性能マザー」って、もとはといえばできるだ 金をかけずに高性能マシーン組む為だろうが。 HDD高速化等でトータルベンチマーク性能を上げることも必要なわけで、O.Cだけの話し じゃないと思うんだが。O.C.に金と暇かけるなら、HDDとかメモリのほうに金かけた ほうが、ベンチマークは楽に性能アップできるよ。
MegaRAID SCSI 320-2E 買ってもうた・・・
>>334 PCI-Xに魅力を感じなければP5B DXとかGigaのDQ6とかDS4に逝ったほうがいいとおもう。
OCでも965のほうが良く廻るみたいだし。
この板でECCつきのメモリ使っている人いますか?
conecoの人気ランキングでproが7位... マイナーな板だと思って買ったけど、意外と人気あるんだな
そりゃC2D+PCI-Xとなると事実上このマザーしかないからな
PCI-Xを使う気がなくても、 PCIの本数と配置がいいから買うって人もいそうだよ。 2slot占有VGAでSLIしても、PCIX含め3本PCI使えるから。 他のママンだと最悪PCI1本しか挿せないのとかあるし。
正直これよりD975XBXの方が良く思えてきた
とか思ったら一番下4-laneかよ イソテル氏ね
どこも8月末再入荷らしいorz
>>346 初期ロットよりも、よくなっていると考えよう....漏れも待ち
8末ってPRO? ただのWSだったら結構出回ってるだろ。 オクとかにも常時でてるし。
>>348 ただのWSはcore2動かんでしょ。対応はproからですよ。
350 :
Socket774 :2006/08/13(日) 18:44:58 ID:X45ThJ3v
買いに行ったけど全然うってないなぁ>Pro
>>351 8月最終〜9月上旬だと
納品目安はお盆なんでブレるとか言ってたけど
>351 昨日(8/12)ツートプにproあったよ 無印WSに混ざって1個だけ(値段も同じだった)
>>353 書いてなかった
関西なんで大阪日本橋ですお
とりあえず全部の店回ったけど1枚もなかった
通販で頼んでたE6600とWS Pro来た これから組んでくる
>>340 TS128MLQ72V8J
DDR2-800 ECC付を使っている。
>>356 それ買おうかと思ってたんだな。チップなんでした?
WS Pro使いの先輩諸氏にお聞きしたいのですが、6702PXHにThermallightのHR-05(+60〜80mmの25mm厚ファン)を、上側のPCI-eスロットやPCI-Xスロットに干渉せずに取り付けることは可能でしょうか? ちなみに2つあるPCI-Xスロットには、MegaRaid SATA 300-8XとBC4852を挿して使う予定です。
先人達の貴重な報告が背中押してくれたので とりあえず予約してきた クリップタイプの良いヒートシンクを探そう なにかいいのあるかな?
>>358 そのカードであればPCI-Xは干渉しないとおもいますが、PCI-E×16の下段のスロットに挿せるカードは限定されてしまいます。
さらにPCI-Ex16の上段スロットも、ZAV等の大型ファン付きのVGAを挿すとHR-05と干渉します。
私もHR-05の導入を考えましたが、ファンを付けるとPCI-Xのカードにも干渉しそうなのでやめました。
HR-05相当の冷却にこだわるのであれば、これから発売される?HR-05 SLIのほうが良いかもしれませんね。
362 :
358 :2006/08/15(火) 00:59:34 ID:fsdB2Jyc
>>360-361 情報サンクスです。大変参考になりました。
確かにファンを付けると、下側でも上側でもどちらかのスロットに干渉しそうですね・・・・
とりあえずHR-05のファンレスで運用してみて、温度がヤバそうなら
>>316 さんのようにDragonFlyの導入を検討することにします。
>>361 感謝です
下段の16潰せばアルファが載るかな
CS40-50Bあたり
とりあえずHR-05SLIとマザーとどっちが早く来るかかorz
364 :
356 :2006/08/15(火) 22:05:37 ID:hAVXhUyV
>>357 亀でスマン。
hynixチップだった。
ブロック図どうなってるのかな? x16スロット2本は975Xから16本分? ICH7RのPCIe6本の割り当ては GbEに一本と残りがPCI-Xに割り当てられているのだろうか?
366 :
Socket774 :2006/08/16(水) 18:09:27 ID:lxuKzKS0
>>365 さがしてみたけれどないね
いいのないかな?
ブロック 戯画はマニュアルに記載されているけどASUSは無いね
6702PXHってPCIex4じゃなかったかな。
>>364 d
pro、cpu温度高杉。
x6800+SI128でwprimeやると余裕で70度超える。(Ta27℃)
DHデラももってるんだけど、あっちはあっちで低すぎでアイドルで室温割るし、
こっちは高すぎかよ。
vcoreも.05ぐらい高め?
リブートしたらいったんシャットダウンするようになってしまった。 一瞬置いて起動するのが気持ち悪い。
>>369 温度表示高めですよね。ファン全開でもなかなか温度が下がらない。
実際には下がっているんでしょうけど。vcoreは設定値より0.05v高い表示ですね。(BIOS0206)
>>370 上の361ですが、全く同じ症状出てます。
OCするようになってから再起動の時に一度完全に電源が落ちますね。
数秒後何事もなかったかのように起動するけど。
BIOS設定画面を終了する時も同じですね。
電源が落ちて直ぐに起動するのはHDDに良くない動作なので、早くBIOS更新でなんとかしてほしい。
>>371 高FSBにOC時の再起動の電源落ちは、どうやら意図的な仕様ぽい。
いろいろweb見てると、最近のASUS板、全部そうみたい。
OC時のBIOS設定を一度クリーンにするとか、起動の確実性が高まるとか、
何か意味があるのかもしれないけど、よくわからない。
やっぱりCPU温度高めに表示されてるのかなぁ
でも、上の人はシバキでも54度って書いてるし
なんか疑心暗鬼になって何回も装着し直してしまう
>>369 >>371 CPUクーラ何使ってます?
>>372 具体的にどの程度のFSBからかわかる?
>>371 が言うようにHDDに悪いから出来れば避けたいな
SI-128とXP-120、両方とも手元にあり、取り付け可能らしいんだけど、 強いて言えば、どっちがいい(冷える)ですかのう? 先ほどアークの通販で、PROが即納表示なってポチッたんで、 来週、いよいよX6800で組もうかと思いまして。 (´・ω・`)
俺も
>>374 同様に知りたい
購入候補にしてるので気になる
当然まだ持っていないので自分では確認できないんだよね
>>374 ,377
試してみたけど、FSB318までは大丈夫だった。
319になると再起動時に完全にシャットダウンするようになった。
BIOS0206.
SI-120とNMB-MAT-1225B16をE6600@3.2GHzで使ってるけど、
アイドル55度、シバキ75度……
>375 SI-128とXP-120どっちが冷えるかどうかはわからないけど リテールシンクつけた際のマザーの反りっぷりを見て バックパネル付きリテンション+XP-120にしました。 だた、これにPWM制御の12cmファン乗せたら シンクの性能がよすぎるのかファンが全然高回転にならず チップセットが熱い(´・ω・`)
逆に電圧落として、発熱されてる香具師いる?
383 :
375 :2006/08/18(金) 18:52:08 ID:A3z9V13S
>>376 情報ありがとうございました。
どうもXP-120のが良さそうなので、そっち使ってみようかと思います。
リテンションキットもあるし、後は到着を待つのみ (`・ω・´)
>>378 アークの通販って、深夜にいきなり在庫ありになったりするんですよねえ……。
(間違いじゃなくて、ちゃんと買える)
高速にpro1個あったよ。
OC時の再起動,電源落ちはすべてのパーツによくないと思い Win上からClockGenでFSB360まであげています SI-120とXINRUILIAN,RDL1238SBK,2000rpmでアイドル50度、シバキ72度 高速ファンのNidec,VA450DC,5300rpmに交換でアイドル48度、シバキ70度 動画のエンコードだと60度まででおさまるのにWPRIMEだと上の温度です
new biosキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイage
全然来ない まだー?
388 :
Socket774 :2006/08/22(火) 12:55:17 ID:V7+sTGNK
>>387 BIOSあがってもママンがこないのは同じ
注文したのが8/15だからまだまだか
買おうと思ったんだけど、どこにも売ってないね。
七月末に38,000円で買った俺は 勝ち組…かなぁ?
CPU:E6700ES(倍率10倍固定、クロック定格) マザー:pro メモリ:Corsair TWIN2X1024A-6400(DDR2-800→667に落として使用[安全第一]) VGA:GF7900GTX CPUクーラー:安物品 室温:冷房24h廻しっぱ26℃ 上記環境にてミドルタワーのサイド開けっ放しで3Dネットゲー起動 PC Probe II読み CPU:58℃ MB:46℃ (ブヒィッ ソリャネーゼと手のひらによる熱源探索を行ったところ、メモリ&北ちっぽ辺りが 異様にHOT。(相乗効果か!?)直径20cmのクリップFANで風を送り込んだところ PC Probe II読み CPU:50℃ MB:32℃ (激しく下がりすぎ えー、ただでさえ巨大なグラボ使用の方は通風を妨げているので ケースの側面にでかいFANが付いて板全体に直接、風を送り込める ケースを買うのがカト吉かもしれません。(でかいCPUクーラー買う前に)
年明けるころこのマザーまだ売ってるかなぁ?
たしかにノース熱すぎる ヒートパイプ部分なんて ずっと触っていらんないくらい 俺も慌ててブロアで急冷
●からPCI-Xなマザーでたねー
pro、今日各所で再入荷してる。
396 :
316 :2006/08/24(木) 20:26:41 ID:3ax7F8A1
i6702PXHに装着したDragonFlyを取り付けし直したら、少しコア欠けてた・・・('A`) 小さいコアだから一応コア欠け対策してたのに・・・ まぁ動いてるからいいか。 SI-128ネジ止め作業のついでに、ノース、サウス、i6702PXHのグリスも塗りなおしました。 とりあえずデフォルトはノースクーラーはCPU純正クーラー等に初めからついている熱伝導シート?(灰色のやつ) サウスとi6702PXHはシリコングリス(白)でした。 デフォルトのグリス等は全て拭き取り、シルバーグリスを使用しました。 効果の程はわかりませんw
ノースは熱いけど、耐熱性相当高いから問題ないだろ。75度くらい までは余裕だと思うぞ。熱がCPUにうつってきたら困るけど、それでも CPUだって70から80は大丈夫だから神経質になることないのでは。
398 :
名無し募集中。。。 :2006/08/24(木) 21:24:43 ID:7zWTSotV
秋葉行ったら売ってたんでE6600と一緒に買ってきた。 後はメモリとグラボを買わねば。初ASUS
399 :
Socket774 :2006/08/24(木) 23:37:36 ID:TT+2KVuk
通販の方はウンともスンとも来ないな ちくしょう
>>396 こちらでも報告乙ですw
週末にはなんとか時間作って報告したいですが(;´Д`)
BLESSが再入荷したね
>>394 PCI-Ex16がないので却下
かく言う俺は●待つかproを買うか激しく悩んでいる・・・
●スレによると、PenD専用になったらしいよ。 悩まなくてすんでよかったね。
>>397 極論を言えばそうだが、手抜き冷却でシステムの寿命を
短くするのはい神崎かと。さらにPCI-X経由でチーターがガォー
と吠えてるのでなおさらなのです。
少しずつ冷却を簡素化しようと、まずメモリ用に発光蟹
を購入したが、GF7900GTXの板が邪魔で装着不可…
( ´∀`)つ―蟹蟹蟹- この蟹、どーしてくれようか
pro、vcore高めって言ってたけど、AI Overclocking がautoだと probe読みで1.1-1.25vと低めをさまよい、manualだと高めになるようだ。 メモリ比いじるため、ずっとmanualにしてたので気が付かなかった。
ソフマップ予約組はまだ来ないんかのぅ そろそろ2週間だよ・・・
ソフは店頭にはあったな 今日の夕方
ぞねのタイムセールで36,642円にて購入。あちこち出回ってた
409 :
Socket774 :2006/08/26(土) 18:51:53 ID:JXC+TMSj
店には余ってたが発送来ないな 店で予約すれば良かったか
今日夕方各所で見かけたよ 明日でも十分あるでしょ 俺が盆前に買った店は値上げしていたがw
411 :
410 :2006/08/26(土) 22:19:39 ID:+WVzk60Q
秋葉です
ASUSからギガバイトに乗り換えようぜw
PCI-Xを載せてくれたら考えてもいいぜw
個人的にはSiS+PCI-X
取り敢えず組んでみた 【CPU】E6600 【クーラ】SI-128+芯120mm 【M/B】P5WDG2-WS Pro 【MEM】PC2-6400 1GB CL4*2 【ガワ】Intel5250E+SCA*5エンクロージャ 【VGA】ゲフォ7800GTX512 【HDD】ST336107LC*5RAID0(2130SLP) Maxtor 7Y250M0(ICH7) 【光学】NEC ND-4550A+AEC7722(20320R) 【PCI-X】Adptec 2130SLP 【PCI-X】LSILogic 20320 概ね満足
いいな。。。 俺も早く組みたいよ。。。
このマザーボードって黒いPCI-expressスロットに何かカードを付けると 青いほうのスロットがPCI-Expressx8になっちゃうのかな?
proってUltra ATA/100なんですかね。 見るところによって100だったり133だったり。
>419 ヒント:ICH7
>>417 漏れも気になるな。
PCIe-x1がないから将来的にx16のところにカードを挿すかもしれないし。
そもそも認識するのだろうか?
だれかx1のボード挿してる人はいない?
>>421 黒いPCI-EスロットにPCI-E x1のSATAカード挿してるけど
青いほうのスロットがx8動作になってるよ
カードが7600GTだから気にしてないけど
ハイエンドカードだと気になるかも
WSにConroe載せてみた猛者はおらんかえ
青い方にGF7950GX2、黒い方にATIのTHEATER 550 PROさしてるけど両方とも問題ないよ。 7950GX2はPCIe8xになってるけどパフォーマンスは16xと比べてほとんど差はない感じ。 にしてもC2D速いな
425 :
Socket774 :2006/08/29(火) 18:38:13 ID:nPQal0GV
ソフマップ通販、そろそろ2週間になるんだが まだ発送されない まだかなまだかなー♪
426 :
421 :2006/08/29(火) 21:04:39 ID:bFUcnPDy
crucial直販で買ったPC2-5300 ECC 1G*2が届いた。 proに挿して667の4-4-4-12-1.8vで快調。
ところでBIOSの設定で、USBをシャットダウン後も通電状態にできまふか? 愛用しているマウスがロジのG-7で、 シャットダウン後もバッテリー充電したいためなんですが……。 ちなみに現在使っているA8N-SLI Premiumは、 仕様上、常にUSBが通電状態なんで、逆に助かったデス。
>>428 同じG7だけど問題なくシャットダウン中も充電できてる
430 :
428 :2006/08/30(水) 09:16:12 ID:y8nZpcDn
>>429 おー、ありがと。最後の不安な点がクリアになった。
週末にPro買いに行くぜ(さすがに今回は品切れも無かろう……)。
431 :
Socket774 :2006/08/30(水) 16:00:00 ID:IxxrUDwg
で普通板にconroe搭載は「見込みなし」なんだべ、かな?
432 :
Socket774 :2006/08/30(水) 16:02:39 ID:IxxrUDwg
>>423 基本的なM/Bのレイアウトは同じなのでproのBIOSを無理やりぶち込めば動いてしまうような気がする。
と、適当な事を言ってみる。
海外のサイト見てるとPro表記なしでE6600とか載せてる書き込みがちらほらと・・・ WSなのかProを書き忘れてるのかわからないけど
日本橋のじゃんぱらに、Proなしのほうが大量に出てるね。 Proのほう、在庫あるのFaithだけだった。
WSはConroe非対応、Proで対応 ProはKents非対応、Pro2(?)で対応 とか、平然とやりそうな悪寒 現実になったらASUS商法と名付けちゃうぞ
>435 無印を売り払ってproを購入した という見方でok?
pro new bios 0307 キターーーーーー ws系は更新頻度が月一なのか
あああ メモリも石もVGAも用意してあるのに どうしてママンだけ来ないんだッ ソフマップ、はやくしてくれorz
Version 0307 2006/08/31 update Description P5WDG2 WS Professional BIOS 0307 Solve MIC of AC97 audio front panel may not work Solve EZ-Flash2 may not detect some type of CD-ROMs Revise CPU temperature more accurately Solve HCT UAA test fail Add item for selecting AC97 or Azalia audio front panel type 確認したところ、 メモリ設定にread delayが追加された。 x6800の上限可変はできない。 cpu温度は変わってなさそう。 特に大きな変化はさそうだ。
→無さそうだ。
0307 キテタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!! これから入れてみる。
今週初めから慣らし運転中。 ・M/B P5WDG2-WS Pro ・CPU E6700 ・クーラ リテール(近いうちに巨大台風に換装) ・MEM PC2-6400 1GBx2 (UMAX) ・VGA ASUS N7600GS Silent/HTD/256M ・HDD HDT725025VLA380 x2 / HDS725050KLA360 x2 (現在RAIDは組まず) ・光学 Pana LF-M821JD ・ケース antec SonataII (付属電源450W) 5年目になるメインマシン(DELL PWS530(Xeon2.2x2/2GB))からの乗換予定機。 とりあえず定格でπ3355万桁に20分45秒かかりますた。 πの実行時は外気温29.5〜30度でCPU65度、M/B45度前後で安定。 アイドル時は外気温26度でCPU53度、M/B42度といったところ(温度は両方ともPROBEの値)。 大体満足です。(特に騒音w) 現在環境の引越作業中。。。
445 :
443 :2006/09/01(金) 22:17:22 ID:LfG1URx/
0307 入れてみた。特に大きな不具合はないみたい。 BIOS項目も大きな変更はないけど、O.C. Profileが使えるようになった。(0206にもあったかな?) 温度関係も変化なし。VIDも相変わらず0.05v高めの表示ですね。 FSB限界等は試してないのでわかりません。
6702PXH冷却用にHR-05-SLI買ってみたのですが、付属の金具では 寸法が合わず、元々付いていたシンクを固定していたクリップを流用 して取り付けたところ、なんか指で軽く押しただけでもグラグラ動い てしまいます・・・orz 一応、マザーを立てた状態でもずり落ちることなく固定はされている みたいですが、密着度はかなり低めっていうか隙間空いてるかも・・・ HR-05シリーズを付けてる方って、どんな金具を使ってるんでしょうか。
このMB使い出して結構安定してるけど、オンボのMarvellYukonのGbLANってなんかおかしくない? 高負荷掛けるとなんか急に重くなるような・・・?
0307入れたら、CPU温度が0206より3〜4度高く出るようになっちゃった…。
P5WDG2 WS PROって Marvellの方でRaid組めるんですか? WSのスペックにはドライバあればできるって 書いてあるけどPROの方には書いてないし。 で、できないのかと思えば ASUSサイトのダウンロードのとこには PROのところにMarvell 88SE6141 RAID Driverが置いてあるし。 どっちー?
同じく0307入れたらCPU温度が10度ぐらい上がった_ト ̄|○
うちも3・4度あがった これでCORETEMPより8度くらい高くなったよ
>>449 できる。
現在S-ATA3台のRAID0運用中。
うちも10℃くらいあがったけど、コアに温度計をつけたらTCASEにはまだまだ余裕があって安心した。 でもアップデート・ログに「温度測定を正確にした」って書いてあるとビビるよねえ。 CPUのダイオードの温度も大事かもしれないが、ヒートスプレッダの温度を出すことも考えてほしいな。
P5W64 WS PRO 近々出荷されるみたいだね。
初めてのP5WDG2にOS(Win.XPx64)をインストールしてみたのだけど これってLANドライバーがインストールされるまで内蔵LANアダプタって 動作しないのですね インストール時にドメインに参加させたくても認識されてくれない P5WD2-E Premiumのときはインストール時にちゃんと認識されて ドメインに参加できたんだけど みなさんはどのようにしてドメインユーザーに仕立てておいででしょうか?
P5WDG2 WS PROって SLI使えるの? 7900GT*2ができるなら買いたいんだけど・・・
最近のSLIは制限緩くなってるからブリッジの心配は無用でしょ。 そのドライバ使ってP5B DeluxeでLeadtekのGF66 + MSIのGF66をブリッジなしでSLIした漏れが言うんだから間違いない。 ただし、ASUS N7800GT DUALはマニアックな仕様のためSLI出来なかった。 P5WDG2-WSでは試してないが無理だろうからこれはお勧めしない。
あ、ブリッジって要らないんだ? あれが必須なんだと思ってたよ俺
なくても動くけど、ブリッジ有のほうが少しパフォーマンスが上がる。
ベンチこだわる人には必要。
>>457 うちでWS PROでSLIしてるからおk
462 :
456 :2006/09/07(木) 02:55:27 ID:jYw+e1sa
自己(事故)レス マイコンピュータのプロパティから簡単に変更出来るんですね たかがこんなことを失念してオロオロになって 質問カキコをするとは我ながら情けない スレ汚しスマンかったです
463 :
457 :2006/09/07(木) 08:30:55 ID:UHdf2i3F
>>458-461 有難う御座います。 P5WDG2 WS PRO 買う決心がつきました。
VGAは7900GTOかGainwardの7900GT(Golden Sample)のどちらにするか悩み中
464 :
457 :2006/09/07(木) 08:48:17 ID:UHdf2i3F
すんません、もうひとつ・・・ メモリなんですがOC前提で考えるとDDRU-800を買えば充分でしょうか? それともDDRU-1000とかの方がいいのでしょうか?
>>457 DDR2-667か800の低レイテンシ物買っとけば十分
FSB400以上の常用考えてるなら素直に他の板にした方がいいよ。
OCとかSLIに重きを置くならpro買う意味無いっしょw
466 :
457 :2006/09/07(木) 09:35:17 ID:UHdf2i3F
>>465 有難うございます。
i-RAMが最低2枚刺せる環境が欲しかったのでP5WDG2 WS PROを考えてました。
OCでの常用は考えていません。遊び程度です。
Team Xtreem Series PC2-6400(DDR2-800) CL4-4-4-10 にしようと思います。
なんだかんだでPCIeが2本、実質PCIが4本使えるマザーってあんまりないよな…
468 :
Socket774 :2006/09/07(木) 12:56:30 ID:5IOjZ2h9
PCIe4本がくるのでage
x8/x8/x4/x8 or x16/x0/x4/x0 て激しく微妙だ。x16*2でSLIできんのかと期待してたんだが。
>>471 P5W64 WS ProのPCIe*16スロットは見た目だけで、あまり役に立ちそうにないな。
とか言いつつ飼うくせにw
”またマニュアルやパッケージで次世代CPU“Quad-core CPU”への対応もうたっている。” ↑嘘くせ〜〜〜www
P5W64 WS Proって発売されてるの? ワンズで在庫有りになってるが・・・
P5W64 WS ProはPCI-Xが (ry
>>478 漏れもPCI-Xが欲しいので、このママンに興味があるだけなので
PCI-Xが無くなったら、興味なくなる...
今日アキバにP5WDG2 WS PRO買いに行く。 どこがお得ですか?
で、おまいらはPCI-Xに何挿してるの?
正直Expressが普及してくれれば、PCI-Xイラネ
ProはFSBどこまで上げられるの? やった人、上限教えてください。
>>475 P5WDG2WS Proの横に積み上がってたよ。
そういや、P5系のマザーって定格使用リテールFANでCPU温度50度越えるもん?
E6600なんだけどえらく高いなぁと。Windows起動してからだと60度越えるしー
P5WDG2-WS + Pentium965 で常に60゚Cを超えています ちょいと負荷を掛ければ簡単に70゚Cを超えます
ちなみにQ-Fan無効にしてCPUクーラーファン、ケースファン、 パワーファン全部を全開で廻しての結果です
PCIe欲しいなら普通にx16が2本あるマザーを買えばいい気がする。 ビデオカードとストレージH/Aの2枚で大半の人が事足りそうだし。
pro買ってきた。 今、変態バラしてる。もちろん全裸で・・・ 終わったら組む。もちろん服は着るが・・・
うあああ IDEが1本しかない・・・DVDはどこに繋ぐんだ?
>>492 起動ドライブはi-RAM RAID0です。
IDEのマスターにHDD、スレーブにDVD-Rをつけました。
>>488 やはり高めなんですね。
とりあえず故障じゃなくて安心しました。
負荷とatlas15k2の熱でどうなるかドキドキもん・・・
>>493 同じ系統にHDD,光学を並べるのは気持ち悪い
って考えるのって思想が古いか?
M/B : P5WDG2 WS Pro (BIOS 0206 → 0307 にアップ) CPU : E6700 クーラー : speeze FREDDO DIMM : Crucial DDR2-800 1GBx2 ビデオ : RADEON X1900XTX 512MB HDD : ST3500630AS ST3500641AS×2 ST3400832 HDS724040KLSA80 光学 : PLEXTOR PX-716AL Pioneer DVR-K06 ケース : ABee AS Enclosure 電源 : 忘れたw だいぶ前から使ってる 500w くらいの 問題らしきもの ・メモリが DDR2-533 (PC2-4300) と認識される → マニュアルで DDR2-800 を指定して解決 (Memtest86+ で全テストパス) あとは今のところ問題なし。 …ところで、あの Q-Connector ってやつ、なんで今までなかったのか不思議だよな。
497 :
Socket774 :2006/09/11(月) 10:15:12 ID:SSU18Cod
CPUFANエラー表示がいじっても消せない 勘違いしてるのか、俺
挿すとこ間違えてるとか
P5WDG2 WS ProにE6700載せてます。 クーラーは刀(92mmファン3800RPM)で3.3GHzで負荷かけると65度超えます。 オヌヌメのクーラー教えてください。爆音可です。
500 :
Socket774 :2006/09/11(月) 11:56:00 ID:MlNjcWSR
P5W64 WS Proの話題は別スレ立てるのか?
PCI-Xが付いて無いやつと一緒にしてほしくないなぁ
>>500 あえてP5WDG2-WS(Pro)のような奇妙なM/Bを選択なのか考e (ry
>>499 BIOSで表示されるCPU温度だよね?
うちの6400は、フル負荷だとリテールでその温度だったし、
妙な動作をしてないなら今のままでいいんじゃないかな。
最新BIOSならね。
ま、他の人にお勧めがあったら買うのもいいけど。
P5WDG2-WS Pro + C2DでGeForce7950GX2使ってる人いるかな? うちではXPは問題なく動くんだけど最近でたVistaRC1だとOS起動時に固まってしまう。 7950GX2とこのMBでVistaRC1動いてる人いる?
505 :
Socket774 :2006/09/12(火) 02:39:14 ID:kUqde/Pa
P5W64 WS ProもP5WDG2 WS Proも同じじゃん PCI-XがPCIeに代わっただけで 客層は同じだろ?
ぉぃぉぃ なんでやねん
オスギがピーコに代わっても一緒だと言われた以来の衝撃
ぺーとパーを入れ替えても一緒?
それはちょっと・・・
先週P5WDG2 WS Proで一台組みました。 近日中にもう一台組むのですが、又P5WDG2 WS Proになりそうです。 C2D E6600 i-RAM(PCI要2スロット)×2 VGA(念のため要2スロット)×2 ICH7R コレを満たすモノが他に有りません・・・ P5WDG2 WS Proって変態なのか?それとも俺が(ry
日本語でおk
i-RAMは、pciから電源取ってるだけだから、別にこの板の配置じゃなくても、 pci延長ソケットか自作電源ケーブルか何か使えば、どうにでもなるだろうに。
P5W64 WS ProってQuad SLIできるの?
>>514 SLI出来るんだから大丈夫じゃない?
PCIe2本使おうとすると8x-8xになるけど・・・
>>515 PCIe2本じゃなくてPCIe4本で出来るの?
517 :
Socket774 :2006/09/13(水) 20:32:59 ID:0ir1vY1M
↑読めません→簸人
翻訳スレ逝ってこい
pdfみるとPCIは33固定できるようですが、 33設定した時、PCI-Xは66固定と なるんでしょうか?
ぬほんごでおk
>>522 すみません。
PCI33固定と設定PCI-Xは66となるものなんでしょうか?
それともPCI-Xも33固定になってしまうのでしょうか?
チップオンボードのものしか使ったことがなくて
どういうものか判らないでいます
32bitPCIはサウス直結で6702PXHはサウスPCI-E4本につながっているから大丈夫だろ
>>524 ありがとうございます
安心して購入できます
i6702PXHの冷却には40mmファンを買ってきて ファン付属のテーパーネジで強引に取り付けるのが一番手っ取り早いかな 純正ヒートシンクのフィン密度もネジ止めにちょうど良さそうだし
527 :
Socket774 :2006/09/14(木) 16:53:03 ID:8ByKFYJy
528 :
Socket774 :2006/09/14(木) 16:59:35 ID:8ByKFYJy
>>522 他人にそういうなら、自分が、まずP5WDG2-WSの情報を日本語で出せよ。
対案何もできないで、他人に命令口調でケチつけだけっていうのは煽りだろうが。
おまえら、何様になったつもりか知らんが、人に命令口調でいえる筋合い何も
あるわけないだろ。
日本語だけっていうローカルルールはないんだからさ。
529 :
Socket774 :2006/09/14(木) 17:02:22 ID:8ByKFYJy
>>519 >>520 >>522 情報が何もないより、英語でもあったほうがいいに決まってる。
テメーらにとって都合のいい情報だけにしろって、他人に命令口調
でいうおまえら自己中病杉。
えーっと?
>>522 は
>>521 へのレスでしょ…多分。
ローカルルールとか以前に、2ch全般的な表現じゃないのこれって。
仕方ないので煽っておきますね^^
>>528 日本語でおk
うぅ、なんか香ばしい人だなぁ。sageてないし、ID:0ir1vY1M=ID:8ByKFYJyなんだろうけれど… 仕方ないから答えると、おそらく無印とPROを混同してるだけだよ。 これくらい、自分で読んで判断しようね次から。 てかね、いちいちレスつけるたびに自分の構成をコピペしてるとか、 海の向こうでも厨っぽいひとは言動同じだなーと思ったよ。 自慢できるような構成じゃないところが実においしいよね。 >>テメーらにとって都合のいい情報だけにしろって 対決スレでもなんでもなくて、単品のスレなのに何言ってるの?
>>529 わけわかめ
スルーすれば良かったのか?
つーか、『解らないので正しい日本語でおながいします』と書けば宜しかったですか?
>>528 >他人に命令口調でケチつけだけっていうのは煽りだろうが。
煽りだとわかっていればスルーすればぁ・・・
うぁぁ気分悪りぃ・・・帰るべ
どちらさんも しらーっと楽しめよ 煽り煽られは2chの華
>>529 日本語でおk
情報としての価値がないものを晒して何を偉そうに文句垂れてるだか
疑問に思ったのなら、そのフォーラムで直接聞けばいいだろ
しょうもないモン晒して得意気になってる時点で英語力ないんだろうけど
>他人に命令口調でいうおまえら自己中病杉。
そっくりそのまま返すわ
文句書くのにレス3つも消費するアホに言われる筋合いない罠
煽ってみました(てへっ
っつーかそれ以前に ここで未だに焜炉試した椰子一人もいねーの?
pro、Ai NOSをオンして再起動かけると、Checking NVRAMで固まってしまう。 べつに使う気はないけど、ちょっと弄ってて気になった。なんでだろう。
6702PXHよりもノースのほうが熱く思うのは俺だけだろうか?
PCI-Xに何を挿してるの?
39320ARにatlas15k2 4台 チーター15k3 2台繋いでる 以前は上記に320-1 Atlas15k 5台も繋いでいたけど明らかにノースのほうが熱かった。 まぁ、熱くて冷却に気を使わなくてはならないよりかはマシかと思ってる。
P5WDG2-WS Proを使ってます OS(WinXP)再起動時にファン、ランプなど全てが1-2秒切れるのは仕様ですか? 今までのM/Bは再起動時にはファンは止まらなかったと思うので・・・
CPUクーラーをドミネに変更したときに気が付いたことが。 バックプレートが浮いてる...。頭キテ、ロング棒ヤスリで マザー(pro)裏から出てるパーツの足をゴリゴーリッ。1mm以下 まで削ってなんとかぺったんこになりましたとさっ。
漏れもこのスレは毎日覗いているが、駄目そうっていうコメントはあっても、駄目だったというのは見たことないなぁ。
このクラスのマザーを買う層は、わざわざ無印にConroe乗せる前に、PRO買うでしょ。
VRMの仕様が変わったから非対応なわけで、動かないのは既に確定してるから、 誰も試さないんでしょ。
P5W64 WS Professional 買ってVGA4枚挿しで、 モニター8枚に囲まれウハウハなつわものはおられますか?
550 :
Socket774 :2006/09/17(日) 11:20:51 ID:RVvar/kD
>>538 私も同じ症状でました。CMOSクリアで復帰したけどビビッタ
>>549 流石にそこまでする椰子はいないと思うけど
やっぱりx4PCIeに刺さってるのが足を引っ張るのかね
>>551 今出ているVGAで帯域使い切ってないから無問題だと桃割れ
>>526 ICH7Rのチップは40mmファンでジャストフィットだったがi6702PXHの方は
クールギアのブロアファンに当たってしまい無理・・DragonFlyに手を加えて
付けるしかないか
P5W64 WS Pro買ってしまったんだが、ここはスレ違い?
っつーか無印の書き込みの方が少ない気がするがどうか
メモリーの換装するのにVGA外さないといけないのは 最近のMBの仕様?
558 :
Socket774 :2006/09/18(月) 12:02:54 ID:jtR4z3d7
Proなんだけど、上のカキコでも多いみたいだけど、 CPU温度が高く表示されてるようだ・・・ 今までP5WDG2-WS使って50℃前後だったのに、 P5WDG2-WS-Proにしたら70度前後、しかもえらくバラつくんだが・・・orz ヒートシンク触っても全然熱くは無いし、むしろ近くのコンデンサが熱い Bios? それともセンサの位置が悪いのか? 激しく鬱
>>558 70度はアイドル時?負荷時?
センサの位置って・・・
560 :
554 :2006/09/18(月) 15:00:10 ID:cJa5KSVu
P5W64 WS Pro、bios0209 x6800上方倍率可変できた。 probe温度がcoretempとほぼ同じでグッド。 かなり好印象だ。
563 :
558 :2006/09/18(月) 17:55:48 ID:jtR4z3d7
>>559 アイドル時
CPUもクーラーもPro無し時と同じ物使っている。
XP-90Cで前のPro無しMBの時は負荷字でも55℃程度だったのに、
何故かMB交換しただけで常時70℃前後。
3回付け直したけど変わらないからやはりBiosの問題っぽい!?
ちなみにシンクの根元手で触っても激しくぬるいし、謎
すぐそばのコンデンサは激しく暑いけど・・・orz
564 :
558 :2006/09/18(月) 17:57:18 ID:jtR4z3d7
負荷字⇒負荷時・・・orz
>>563 オラのE6700定格+刀でも室温26℃、アイドル40℃、負荷56℃
シンクがぬるいのはちゃんとついていないのでは?
あ・・・ひょっとしてCPUがPen?
567 :
Socket774 :2006/09/18(月) 20:02:39 ID:VclU5BMQ
先ほどWS Pro、E6700(BIOS0206)、3D Galaxyで組んでwmvエンコしてみた。 室温27℃で47℃までしか上がらない!アイドルは38℃位で推移。 クーラーに余裕ありそうなのでマザーのチップも水冷にしようかな?
今さらながらWS ProのBIOS 0307にしたんだけど、起動がむちゃくちゃ遅くなった。 多分何かのタイムアウトを待ってると思うんだけど、BIOSでチェック回避できるのって IDEの他に何かありましたっけ?
>>563 俺もBIOS 0307に変えてからCPU温度は10℃位高く表示されるようになった
570 :
Socket774 :2006/09/18(月) 22:36:34 ID:9rotTtwi
>>554 P5W64 WS Pro 購入乙です。
固体コンデンサ以外の電解コンデンサーって
日本ケミコン製の105度品だけかな?。
秋葉原にいっても実物が展示してないし、
写真では、日本ケミコン製のものはわかるんだけど、
それ以外があるかよくわからなくて。
>>570 もうケースに組んだ後なのでざっと見、Y日ケミのみのようだ。
確認できた種類はKMG,KZE,KZG。
572 :
558 :2006/09/19(火) 00:06:37 ID:qZymmL09
>>565 3回も付け直したし、外したときの接触面のグリスの具合から見ても
シンクはちゃん付いてると思う。
ちなみにCPUはEE965だからコンローよりは温度高いのは承知。
昨日まで使ってたP5WDG2-WS(NonPro)より20℃くらい高く表示してる。
マジで鬱
で素朴な疑問なんだが おまいら乗り換えた後の板はどうしてんの?
中古屋にさっさと売っぱらう。
>>572 >マジで鬱
アイドル70℃って負荷かけると何℃になるんだ・・・怖っ
そんなに気になるなら実測しか無いのでは?スッキリするよ
E6700 リテールクーラー、WS Pro/BIOS0307でProbe2読み 通常50シバキ60度。 負荷100%で連続稼働予定なので、これじゃまずいよな。 おとなしく巨大シンクのお世話になるか… それにしてもリテールクーラー、ケーブル絡みそうで 見るからに怖いわw
オイラもCPUクーラー買いたい・・・ Proで干渉しないクーラーは何でしょ? 使ってる人、アイドル、負荷時のレポお願いします。
>577 私もここのスレ見てProをポチッとしてきました。 候補はXP-120とXP-90そしてSI-128だけど、上で90の報告はあるみたいですね SI-128とか使えるのかな?
SI-128は使える
SI-120使ってるけど 誰も聞いてませんね
XP-120はコンデンサに当る、気になる人は避けるが吉。
582 :
578 :2006/09/19(火) 22:08:29 ID:nC3S1XJ3
>579 情報ありがとう! 各ショップの次回入荷を待つことにするよ >581 SI-128なかなか売ってないから近所のショップで買おうかどうか迷ってた 同じく情報thx!
コンデンサ付け替えればよくね?
P5WDG2 WS Professionalに入ってるサポートCDのAi Boosterとかのバージョンが NETで公開されてるバージョンより新しいって事あるんですね早く新しいバージョン 出ないかな・・・Ai Booster文字化けしてるし
愛ブースター
確かに愛はブスだが・・・
愛はいろいろ
P5W64 WS Proが届いたがRevが1.01だったからなんかウチュ 1.02の写真をどこかで見たんだが まあ母板は六年振りに買い換えたんで 板を眺めながらじゅうぶんオナらせて貰ったが 今夜は説明書を眺めながらオナろう
589 :
Socket774 :2006/09/21(木) 10:58:32 ID:SycyIqGQ
ここはP5WDG2-WSのスレじゃないのか
>>581 横Res
俺もようやくパーツ揃ったんで、週末の連休に組もうと思ってたが、
XP-120、コンデンサに干渉すんのか。(´・ω・`)
手元に未使用の予備あったんで使おうと思ってたが、
うーん、SI-128が再入荷するまで、リテールクーラーで凌ぐかな……。
>>588 68Mも69Mも1.01Gだよ。
仮に、たとえ密かにrevうpしてても、
そこのシルク印刷は変わらない場合がほとんどだから。
2枚目のProfessional買ってきた。 メモリ品薄なのかな・・・選択肢がUMAXくらいしか無い。なんだか高いし P5Bとどっちにするか迷ったが拡張スロットの本数で決まってしまった。
593 :
578 :2006/09/21(木) 23:40:20 ID:wUOJIs5+
遅レスながら・・・ >580 SI-120を考えていたけど、入手困難なのでSI-128ということなんです >588 591 昨日P5WDG2-WS Proが届きましたが私のは1.03Gと書かれてましたよ 外箱には68M0AGxxxxxxの表記でした
595 :
593 :2006/09/22(金) 00:19:01 ID:dnxky96q
うわ、間違えてました・・・お恥ずかしい >594 指摘感謝します
ケース開いてみたらこちらも1.03Gだった 入手は先々週
ひょっとするとrev違いでケンツ対応とか・・・・・
>>598 まじっすか・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
でも無いとは言い切れないなぁ(-。-) ボソッ
漏れのも 1.02G だた。
601 :
592 :2006/09/22(金) 21:39:56 ID:lqtNN0gR
二台目組み終わったよ。 P5WDG2-WS Pro UMAX DDR2-800 1G*2(5-5-5-15) リドテク7950GT 512MB i-RAM*2 1台目は P5WDG2-WS Pro G.Skill DDR2-800 1G*2(4-4-4-12) ギャラ7300GT*2 i-RAM*2 UMAXのメモリ遅すぎ・・・1枚16800円はねぇよ・・二度と買わない
602 :
592 :2006/09/22(金) 21:56:56 ID:lqtNN0gR
Pro2枚を比較して思ったのですがProbe読みでCPU温度はほぼ同じ(アイドル41度位) MB温度が31度と42度 31度のほうはATXタワーで42度のほうはE-ATXケース エアフローもE-ATXのほうがいいはずなのに・・・わけわかめ あ、CPU書くの忘れた 1台目がE6700で2台目がE6600だす ところでMB温度はどの辺を見てるの?
P5WDG2-WS Pro で概ね満足しているのだが…(その前の某965マザーで散々な目にあった こともあるが) サスペンドから復帰すると Marvell のSATAコントローラーにつないだ HDD が見えなくなる (復帰直後は見えるが、すぐに消える) のは俺だけかな? デバイスマネージャーでスキャンすると直る。
P5WDG2-WS Pro ですがクーラーマスターの涼水2をつけました。 4ピンコネクタだったのでQ-FANで回転が変わるはずなのですが、効いていないみたいで・・・ 最低回転1400RPMでしか回りません。 BIOSでQ-FANを切っても1400RPMです。 情報が有ったら教えてください。
P5WDG2-WS Pro 付属LANて使用してます? 私のマザボ付属LAN使ってネットしてるんですが ネット出来るのにOS認証とかまったく出来ないんですょ。。 ファイアーウォール切る BIOSのオンボードデバイスをいじる ドライバの再インストールとかやってみても やっぱり認証が出来なくて メッセンジャーのサインインとかも出来ないんです。 ただ、ネットも出来るし、ネットからのダウンロードとかも出来ます これって、どこが悪いんでしょうか:: おわかりになるかたいらしたら、教えてください;;
606 :
Socket774 :2006/09/24(日) 11:34:17 ID:v9EjM/S1
電話で認証取れば?
>>605 オンボのMarvellなんかおかしいよ
そこまで酷くはないけど高負荷掛けると突然回線切れたりする(PCIe側)
2chともおかしい?
PCI側はとりあえず使えてるけど・・・
>>607 家はPCI側のほうが調子悪いよ
PCIe側が問題無いのでPCI側は使わずに放置している
INTかIRQがぶつかっているんだろうけど、手間かかるので放置プレイ中
でも
>>605 はソフトウェア側の問題だと思うよ
>>607 ,608
うちはPCIeの方が調子悪いよ
ファイル転送速度が安定しない
PCI側だとWindowsのファイル共有で400Mbpsぐらいでるんだけど
とりあえず、PCIeは放置プレイ
最初にLANが不調だったので開けてみたらシンクが熱くて触れず 慌てて轟音仕様に変更 サウスと6702PXHが熱すぎるのでファンで直接風を ノースもリテールからGH-PDU21に変えてから触れないほどじゃなくなった それ以来とりあえず無問題っぽい
ノースにCPUクーラーつけたの?よく冷えそうだ
612 :
Socket774 :2006/09/26(火) 01:46:26 ID:aNKDQyGb
ノースクーラーの上に貼りつけてあるASUSロゴの入ったプレートは外すの?付けたまま?どっちなん?
シールは剥したw
アレが風を妨害してるからな
剥がしたけど温度かわらん・・・ 剥がしたプレート曲がった・・・orz
ノースとメモリーソケットの間に40×40×10mmのファンをM/Bに低粘着の両面で固定して 風を当ててみた。47度有ったシンク温度が40度まで下がった測定には非接触温度計で行ったので 誤差はあると思うけど、いけるかも
>>616 チップじゃなくてマザーに?
よろしければ写真うpキボン
ノースのプレートはがしてファンを4mファンをネジ止めした そこそこ冷えてる希ガス
うげ ×ファンを4mファンを ○4cmファンを
>>618 ネジ留めって・・・シンク外してタップでネジ切ったの?
画像うpしてくれると有難いんだが
ネジ痕つけると売るとき査定下がりそうなので、両面テープで40角ファンつけてる。 シンクの熱電対読みで5度は下がった。
622 :
Socket774 :2006/09/26(火) 22:52:22 ID:q2nY3Y+S
このノースチップはヒートパイプでVRMも繋がってるからVRMも温度は
下がってるんだろうね俺はSilent Squareの取り付けクリップがノースの
シンクの上に被ってるから
>>616 の方法でやってみるか
623 :
618 :2006/09/27(水) 00:43:28 ID:22kz5zZu
AAFP端子とケースのフロントオーディオを接続したんですけど ヘッドフォンで右側の音が極端に小さくなります ヘッドフォン、コネクタ共に異常なしなら 後はどこをチェックすればよいですかね?
>>623 サンクスです。
便利なネジが有るんですな・・・タッピングビスの転造バージョンですな
お、i-RAMハケーン
P5WDG2-WS-PROなんだけどX6800で倍率上げらんないじゃん。 gigaのDS3ですらできたのに。電圧もあんまり下げらんないし。
首をなが〜くして次期バイオスを待ってるんだけど・・・σ(゜∀゜)も
どっかに倍率上げできるmodBIOSあったはず。0005だったかな。 兄弟板のW64は公式BIOSですでに対応してるので、次で可能になるんでは。
CPU温度が正確なBIOS出してくれ。
ASUSからProのBIOS 0501がメールで届いた
>>630 糞が!M2N32-WS-PROのBiosじゃねぇーか
633 :
630 :2006/09/28(木) 18:26:22 ID:i+T4RVs4
BIOSをASUS UPDATEで書き換えようとしたらできなかった。エラーが出る。
おかしいと思ってファイル見てみると144KBしかない。
他のバージョンのBIOSは1MBくらい有る。
ASUSめ、違うの送ってきたのか?
>>632 の言うとおりM2N32-WS-PROのBiosのBIOSなのか?
ファイル名はちゃんとP5WDG2-WS-ASUS-PRO-0501となってる。
ASUSには問い合わせをしているがまだ返事が無い。
P5WDG2-WS-ASUS-PRO-0301 P5WDG2-WS-ASUS-PRO-0305 P5WDG2-WS-ASUS-PRO-0307 は確認してるけど P5WDG2-WS-ASUS-PRO-0501 飛びすぎのような・・・
635 :
633 :2006/09/28(木) 18:48:31 ID:i+T4RVs4
んがぁ やっぱり違うの送ってきたのかな・・・ ASUS上海からのメールだったが、日本語がおかしいよ Q-FANの事で問い合わせたのだがファンコン使うことにしたよ。 次からはユニティに問い合わせするお
P5WDG2 WS PRO BIOS 0408 Update Marvell 6145 bootrom Set CPU fan-speed warning threashold to 600RPM
早速0408入れてみた。 ProbeIIで見たら、CPU温度が0206と同じくらいに表示されてる。
0408どこに落ちてますか?
Proの0408BIOS、倍率可変になってるね CPU温度がCoreTempの値に近くなってるし。Probe2で70度超えなくなったよ
Core Multiplexing Technologyの設定項目も出てきたね QFanもいい感じで動いてる
0307の温度は糞だったって事?
クーラーのベース部に温度センサー付けて測ってみるとアイドル時は PC Probe IIとの温度差は1〜2度でシバキで7度くらいの差になる
でも相変わらずコア電圧の設定は設定値より高くなるね>0408 BIOS初期化直後ってなぜかマニュアルで1.4V以下に出来ないバグ残ったままだし・・・
X6800で倍率13倍までは行くんだけど14倍からはBios画面では設定できるんだけど 実際には変わらないな
rev違いで対応とかじゃなくて一安心BIOS 0307から対応なのねってその前に BIOSのバグなんとかして
650 :
Socket774 :2006/09/30(土) 11:39:17 ID:nOcbr16o
E6600使ってるが、倍率可変なのか?と思って 10倍、11倍試したがx9で変わらなかった。 多分そうだろうと思っていたが、上限が変わるわけじゃないのね。 FSBあげて倍率を意図的に落とす用途でしかないのか・・・ AINOP入れたらBIOSが飛びかけるし 欝
設定倍率を上方可変出来るのはExtremeだけですよたぶん
たぶんかよ!
653 :
Socket774 :2006/09/30(土) 23:13:36 ID:L8KSS4X+
AI BoosterのNOSをAUTOでセットすと固まって起動しなくなるのは俺だけ?
>>653 AI Booster使いづらいので使ってない。
ClockGenで充分
Checking NVRAMアボン
ClockGen今度使ってみよ 1度おかしくなるとCMOSクリアしないといけないからめんどくさいし ユニティーはOCは自己責任とかぬかしやがって・・・それならOCツールなんて 作るな!といってやりたい _| ̄|○ ガクッ.....言えなかった
まあ台湾人とだけは仲良くしなきゃだから なかなかガツーンと言いにくいよね
658 :
Socket774 :2006/10/01(日) 00:20:48 ID:nrv/XY+Q
俺も655になって、やっちまったか?!と思ったが、CMOSクリアしたらOKだった。 NOS AUTO設定はバグってるんじゃないかなぁ・・・地雷! HDDドライブを追加したり、はずしたりしたら、ブート設定がSCSIからIDEに変わって不便やし AMI BIOSはだめだ!!!
またユニティーに電話してみよ。シリアル聞かれて『またこいつだ!』って ばれちゃうけどがんばって食らい付いてやる!
むむ? これDDR2-800には、対応してないん? どうも表記がバラバラなような。
661 :
428 :2006/10/01(日) 13:00:50 ID:pfKppiVF
>>429 で質問して、はや一ヶ月。仕事が多忙で、ようやく昨日組んだんだが、
シャットダウン後、USB給電が切れてまう・・・・
BIOSあたってみても、それらしき項目なし。誰か助けて・・・
お前らが、電源切ってもマウスが光りっぱなしって、苦情出しまくるから。
いや、あれ迷惑だし・・・
665 :
428 :2006/10/02(月) 09:49:34 ID:Ht+WxLgR
>>662 RESありがとん。
こっちでも色々試してみたけど、やっぱダメ。
仕方ないので、セルフパワー式のUSBハブ買って来ますわ。
で、今になって気付いたんだけど、
>>429 さんが使ってるのって、
PROじゃなくて、無印P5WDG2-WSだったのかしら……。
>>664 光るマウスなんか使ってのか?
ダサッ
うん、使ってる。 切り替え機も夜通し光ってかなわないよ。
668 :
Socket774 :2006/10/02(月) 23:55:10 ID:FShUHaUt
光るバイブレーターみたいなもんか ところでこの板のパラレルポートウザ過ぎ 尻有るならまだ分かるが何故に未だにパラレルが踏ん反り返ってるんだ?
669 :
Socket774 :2006/10/03(火) 11:30:57 ID:6LWzy+8i
>>668 いまだにパラレルのドングルが有るから・・・。
Kentsfieldがでたら今度はproが切り捨てられる予感。
実は皆の期待を裏切ってExpertが出ます
出たら出たで買えばいいことじゃん4万程度なんだから
Expert じゃなく Premium な気がする。
きっと、SuperS とかだよ
いや きっと、グレートゴッドカイザーZ とかだよ
スプラッシュスターでいいや・・・
678 :
Socket774 :2006/10/04(水) 13:22:09 ID:P5yMC43X
Everest Ultimate Edition 3.01.733 Beta入れてみると 温度 マザーボード34 ーC (93 ーF) CPU35 ーC (95 ーF)←PC Probe IIとほぼ一緒 CPU #1 / コア #143 ーC (109 ーF)←Core Tempと一緒 CPU #1 / コア #240 ーC (104 ーF)←Core Tempと一緒 GPU45 ーC (113 ーF) ・・・どれを基準にしたらいいのやら・・・
679 :
Socket774 :2006/10/04(水) 13:24:18 ID:P5yMC43X
訂正 CPU #1 / コア #1/43 ーC (109 ーF)←Core Tempと一緒 CPU #1 / コア #2/40 ーC (104 ーF)←Core Tempと一緒
>>678-679 M/B書いてないが、スレタイ通りP5WDG2-WSでいいのかな?それともPro?
CPUも書いてないので(ry
>>680 ごめんなさい抜けてました
M/b P5WDG2 WS Professional
CPU Core2 Extreme X6800
>>678 を見る限りBios0307はコア温度を0408はEverestで言うCPU 35 ーC
を指してるのかな?と思ったしだいであります。Biosによって表示温度に
7〜10の違いが有ったので
683 :
P5WDG2-WS :2006/10/05(木) 20:47:52 ID:TyeTXfiJ
かすかな期待に、asusにCore2 Duoは対応になるか どうか、質問していた内容が、今日届きました。 で、回答は・・・ 抜粋 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− お問い合わせの件ですが、CPU対応表によって、今まで、 バイオスのアップデートなどでも マザーボードP5WDG2-WSはCore2DuoのCPUに対応することができませんが、マザーボード P5WDG2 WS Professional の場合には、BIOSバージョン0206以後に更新すれば、Core2DuoのCPUに対応されます。 お客様のご希望を満足できないことは、まごとに申し訳なく深くお詫び申し上げます ご容赦賜りますようお願い申し上げます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− かすかな期待していた、私が馬鹿でした・・・ やっぱり無理なのかな・・・ pro買えってか!!!そんなごむたいな・・・ アスーース 様・・・お願いしますだ〜〜〜
ASUSのせいじゃないから、いくら言っても無理。 core2からVRMの仕様が変わったから改造しない限り動かない。
683さんの立場からProへの買い替えは悩むね
Ass-us乙
688 :
P5WDG2-WS :2006/10/06(金) 17:04:06 ID:qFBuP2n8
悲しい灰スペックP5WDG2−WS
まさにスレタイどおりだな。
どうせ無印の在庫処分だろうと思ったら、Proだったので ポチっとしてしまいました。 ポイント還元も考慮すると3万ちょっとなので、これはお買い得。
祖父マップお得意の終末特価ですな。
693 :
P5WDG2-WS :2006/10/07(土) 09:49:24 ID:XBdoM3pi
ふっ、いらね。。買うならば、次は、クアッドコア?でしたっけ?? に対応し、ポート類も、よく似た物を買うのだ!!! だから、アスーース買うとは限らない。。と、独り言・・・失礼<(_ _)>
ProってQuad対応じゃなかったっけ
まあ正直ギガの方が良く見えてきたのは事実
マザー買って1月もしない間に値下げかよ。 マザーなんて値下げ早々無いだろうと思って買ったらこれや。 まだ支払いしてないけど
698 :
Socket774 :2006/10/07(土) 19:15:32 ID:Sk69d/1e
>>697 一昨日、ポイントも換算したら6000円以上高値で買った俺が来ましたよw
来ただけだけど・・・。
E6600やらDDR2やらVGAを揃える金が無いのに
>>690 を買おうか悩んでる
もう出荷されないなんてコトはないよな多分・・
CPUやVGAは値段が下がったときに買えばいいが、 こういうニッチなマザーボードは値段が下がる前に 消えちゃうよ〜? って言ってみるテスト
なぜこういう無駄なことで悩むのか理解できない→
>>699 所有マニア?
店員乙?
先週、P5WDG2WS PROとX6800で組んでみたんだが、 なんつーか、呆れるくらい最初から超安定。 その前に使ってたA8N-SLI Premiumは細かな不具合出たんで、ちょっと拍子抜けした。 っていうか、やっぱnFORCEがアレだったんだろうか (゚▽゚;) ちなみに噂で聞いていたPCIスロット付近のヒートシンクだが、 涼しくなってきたせいか、さほど熱いとは感じられず。 現状PCI-Xには、部屋に転がってたNIC(Intel PRO/1000MT Server)ぶっ刺してます
703 :
Socket774 :2006/10/08(日) 11:23:15 ID:7HS+QCb0
俺はGigaの965P-DQ6からの乗り換え。比べれば超々安定&使いやすい。 i965は煮詰まっていない部分がまだまだ有る感じだし、P5Bも含め後付の IDEインターフェース周辺が調子悪いという意見が多い。 南側のヒートシンクは余っていたシロッコFANで周囲に風を当ててるけど 効果はよく分からん。 いづれにせよ、トラブルが枯れたP5W系にして良かったと言っておこう。
俺はP5LD2 Deluxe →P5WD2-E Premium →P5WDG2-WS Professional とサーバー用途で使ってきたけど安定はP5WDG2-WS Professionalが1番良いね このM/Bにしてから24時間稼動で数ヶ月が経過しているが1度も勝手にシャットダウン したことがないです。まぁそれが普通なのでしょうが
Linux(CentOS)を入れてサーバで使おうとLANドライバーを 付属のCD-ROMからインストール。 LANは使えるようになったけど、再起動時にBIOS画面から 先に進まなくなった。電源投入一発目は問題なし。 いろいろ有効無効にして調べたら、Boot時にLANケーブルを チェックするやつが悪さをしていた。。。 それをDisableにしたら問題解消した。 ほかの部位は問題ないから根本的な原因はわからん。。。
もうロットアップか
てことは在庫のみか
いや…w 祖父での週末特価販売分がはけただけでしょ。
710 :
558 :2006/10/10(火) 02:22:06 ID:pCDkaMHw
CPU温度高過ぎ問題その後の報告 あまりにCPU温度高いのが不安で、サーミスタ測定。 CPU固定用の金具でも43℃度前後なので、多少ほっとして 『しばらく様子見だな』と半月使って特に不具合も無かった。 先日、新Bios0408出たので入れ替えてみたら、 今度はCPU温度が40℃切るようになった。 サーミスタより低く表示って・・・チョッと下げ過ぎでは??orz とは言っても温度差5℃以内だし、 まぁ、常時70℃超える表示よりははるかに良いかw
WS-ProでXeon3000シリーズの動作確認 マザーとOSは一応認識はしてるぽい 但しCPU-Zの表示はCore2になってr シバいたりエンコしたりしてるけど今のトコ全く問題無し 965でも975でも一応動くみたいだねこれ Xeon3060(2.4GHz) 室温20℃ クーラーはUltra120(900rpm) Probe読みでアイドル31℃、シバいても40℃越えない ちなみにケース温度は36℃〜40℃ Bios0408で温度が更に無茶苦茶に・・・orz
>>711 ところでXEON3060使うメリット有るのか?つーか中身はC2Dまんまやろ・・・
>>713 ところでE6600だと空冷でシバいて40℃以下は信じがたいんだが、CoreTemp読みだと何度ですか?
実際に低温ならXeonも有りかと思って・・・
どうなんですか?
715 :
711 :2006/10/10(火) 18:26:10 ID:GWninRQj
>>714 午後ベンチでちょっと廻してみた
CoreTemp読みだとアイドル36℃、シバいて46℃になってたわ
Probeだとアイドル31、シバいて40、時々41になる程度
耐久ベンチでもたぶん50℃は超えないと思う
まぁ、今は涼しいからね・・・
>>712 も言ってるが中身Core2とほぼ同じだからあんまりメリット無いと思う
>>715 シバいて46℃・・・低いなぁ
Ultra120が高性能なのかぁ?Ultra120買ってみようかな・・・
P5WDG2-WS-ProでPCIのVGAカード使うと画面真っ白になるんだけど、仕様ですか? 回避方法有ればおながいします
燃えたぜ。。。 燃え尽きた
720 :
P5WDG2-WS :2006/10/11(水) 17:13:39 ID:fcpxvcDK
もうおしまいだ〜〜
あまりに安定してて、不具合らしい不具合もないので、 このスレ伸びないなw いいことなんだが、何となく寂しいと思う俺もいる (;^ω^)
これからの季節、室温も下がってますます安定。 来年の夏には、スレなくなってそうだしね。
この板でS-STAII使うのに何か設定っている? ただ繋げただけだとP-ATAと大して変わらなかったんだが
724 :
718 :2006/10/11(水) 21:55:38 ID:p9hIg6mX
スルーかよ・・・まぁ、ここの人たちはPCIのVGAカードなんぞ使わんからしょうがないが・・・
>>723 うん、大して変わらないよ。
P5WDG2-WS Pro を買った。 既出の6702PXHが触ってられないくらい熱かった。 CS40-50Bを試しにつけたら触れるぐらいにはなった。 ひとまず安心。チラシの裏ですた。
SATAIIの帯域>SATAIの帯域>PATAの帯域>HDDの実効速度
>>725 CS40-50Bつくんだ
サイズ的にダメかと思ってスルーしてたんだけど
アンカーのサイズはどれ使ってます?
>>727 ちょうどいいアンカーが売ってなかったのでママンについているのを流用したよ。
アンカーがなかなか外れないので大変だった。(ラジペンで無理矢理とった)
CS40-50Bと電解コンデンサ、コイルがかなり近くなるので
アンカーを少し曲げるか絶縁物を挟んだほうが良いかも。
>>724 VGAの型番すら書かずに聞いてる時点で初心者教えて君と変わらない
スルーも何もここではなくメーカーに問い合わせればいいんじゃない?
うちは7950GX2だから絶対無理だな・・・
732 :
705 :2006/10/12(木) 15:57:25 ID:7LfLENmJ
今度は、Linux上からインタフェースのダウン/アップ したらカーネルがパニクった上にリセットボタンを押した後 EZ-Flashが起動してFDかUSBメモリー入れてくれって繰り返し 繰り返し出る羽目に・・・。 BIOS飛ばしたかと思ったけど電源落として入れなおしたら 直ってちゃんと起動した。。。。 MarvellのLANチップ、スレのちょい上のほうでも出ていた けどおかしいぞ。。。 まあそれ以降は何も出て無いからいいけど。
ごめん、俺どんなマシンでも、必ずIntelのNIC刺すんで、 オンボのLANは真っ先に切っちゃうんだ……
>>725 それ付けた時に、このマザーのメリットであるPCI-Xは使えるんかね?
スロット長に収まるカードなら問題ないんじゃない?
6702PXHチップはPCI-Xのスロットの脇じゃないでしょ?あれ?違ったかな・・
6702PXHチップはPCIEX16_2のとなりじゃなかった?
Proなんですが、リヤパネルのUSBにカードリーダつないでPC起動するとBIOSの立ち上がりが異様に遅くなります。 USB外して起動するとフツーに何とも無いです。 電源入れてからUSB刺せって事かな?w 設定等有るのでしょうか?
>>739 レガシーUSBサポート(だったかな)と起動シーケンスからUSBドライブ関係外しても遅い?
741 :
Socket774 :2006/10/13(金) 14:01:48 ID:W6ODve64
Biosのね
>リヤパネルのUSBにカードリーダつないでPC起動するとBIOSの立ち上がりが異様に遅くなります とは?POST画面でDeleteを押してからBIOSが立ち上がるのが遅いって事かな
POSTが遅いって事だと思うよ
Legacy USB Supportを無効にすれば起動は早くなるだろうけど何か弊害 無かったっけ・・・USBキーボードがPOST画面中は有効にならないとか
キーボードは大丈夫だったはずだ。 できなくなるのはブート関係じゃなかった? ま、すぐに本人が確認できることだろうが・・・
考えてみれば>739みたいな症状はこの板じゃなくても起こることであって 本人のやりたいようにやれば良いんじゃね
P5WDG2-WS Pro のCPUクーラーをBigTyphoonに変えたのですがおかしな現象が Plobe読みでアイドル時CPU36度(CoreTemp読み39度)、MB38度になっています。 Biosは0408です。 MB温度はどこで読んでいるのか解らないので何とも言えませんが、ノースのシンクが怪しいのかな・・・ 同じような現象の人いますか?
ノースのシンクに40mmのファン付けたけどM/Bの温度表示に変化は無かったよ メモリーにカニクーラー付けた時にM/Bの温度が2度ほど下がったけどね
あの蟹クーラー意味あったのか。。。。
蟹クーラー、FB-DIMMでは威力を発揮してくれそうな悪寒
ところでスレタイの【灰スペック】って字が間違ってるよな 廃スペックじゃないか?
>>751 「PRO」がついてないところ辺りから、無印版ユーザーの、心の叫びをお察しください。
あまりに安定しててイイ感じなんで、つい、もう一枚ポチっちゃったよ。 載せる石の予定すら無いのに。何やってんだ俺……。
いいなぁ安定… 私のは、極まれに、作業しながら別のアプリのウインドウ開いて、マウスカーソルを、 えいやって勢いよく動かした瞬間に固まっちゃうんだよね。 頻度高くないから、何が悪いのかもわからず… ECCメモリにしてみようかなぁ〜
>>754 何かのハードウェアドライバが競合してたりしない?
競合ですか…たまにONKYOのSE-150PCI(Envy24のサウンドカード)に 「デバイスを開始できませんでした」みたいな表示が出たり、 認識できないサウンドデバイスになっちゃって、PCIスロット変えないと直らなかったりしますが、 これが悪いんですかねぇ ほかはASC-39320-RにGeForce7900GTしか積んでませんし…
>>754 そういう状況になっちゃうと、問題の切り分けするの面倒だよなぁ。
・熱
・電源容量不足
πを長時間回しても固まらないんだったら、ビデオカードの熱か
電源の容量不足が怪しいかなぁ。
ひとまずmem86+でもやって問題なければECC化しても意味
無いかもね。
うちも微妙に安定しない ギコナビでログ取得時に落ちることがある 電源落ちにくいのはどうもスレイプニルが原因らしいんだけど
安定うんぬんの話だからしてないと思うけど… OCの設定は全てオート?(OCしない場合はオートだと思う<なんかへん) メモリとかCPUのコア電圧を定格にマニュアルに合わせてみて状況みるのはどうだろう? なんかASUSのMBってオートにすると定格以上にするような・・・
>>754 USBのマウス使ってた時に同じ症状になったことがある.
761 :
754 :2006/10/17(火) 21:56:26 ID:a6q6K6UT
レスありがとうございます。ちょっと長くなりますが、お返事を…
>>757 電源はSeasonicのSS-650HTです。
HDDが若干多め(Atlas15k2が1台にWD740GDが3つ、あと320Gのが1つ)ですが、
計算上はかなり余裕あるはずです。
熱に関しては、7900GTのリファレンスがうるさかったのでZALMANのクーラーに変えてあるし、
ドライバ読みで、ATIToolで負荷かけても50℃くらいだったので問題ないと思います。
ほか、CPU、ケース内ともに、特に熱いのはなさそうです。次の休みにmemtest86+してみますね。
あと、πを長時間回す方法がよくわからないので、寝てる間、午後のこ〜だの耐久ベンチ走らせて見ます。
>>759 オートです。
マニュアルで定格クロックに設定したりもしましたが、発生頻度がもともと低いのでよくわかりませんorz
電圧は、検出値のずれが、そのまま設定値のずれにもなりそうな予感がするので、触ってません。
(実電圧1.35Vで検出値1.45Vだと仮定すると、1.35Vに設定すると1.25Vになりそうな…)
今度試してみようかな…
>>760 おぉー 犯人はこれかな!?
ロジクールのコードレストラックボール、CT-100をUSBにつないで使ってます。
PS/2変換コネクタを発掘して、繋いでみますね。
>>761 ECC使ってるけど、たまに起こるよ。transend pc6400 1G*2
ロジのUSBマウスを切り替え機経由で使ってるんだけど、他のPCを使ってて
このママンに戻ってみると固まってたというパターン。
うちは marvelのドライバーを上げたらマシになったよ。
局所的な事例に見せ掛けて 実は俺も俺もかよ。。。。
あー、USBを切替機経由だからかもなー 初期BIOSの頃に動作確認してた時はギコナビも問題なかったし
766 :
762 :2006/10/19(木) 13:52:23 ID:wvxYWknS
762.763は同じ環境だよ
767 :
754 :2006/10/20(金) 01:42:49 ID:NKFAAHLD
>>762 PS/2で、ダミー信号を出力する機能が付いてる切り替え器は、なんだか相性でるとか聞きました。
でもUSBだから多分関係ないですよね…
>>763 Marvellのサイトから、Betaって付いてない最新のLANドライバ(8.57.2.3)を持ってきて入れたら、
改善されたような気がします!今のとこ固まってないです
ありがと〜!
(ひょっとしたらSATAコントローラの話だったのかもですが><)
マイクロソフトのトラックボール、復活しないかなぁ〜
とかなんとか書いた直後に、お休み〜ってメッセで挨拶して、デスクトップをクリックしたらフリーズ orz 安定化は週末に持ち越しのようです…
769 :
Socket774 :2006/10/20(金) 01:53:34 ID:1YUNe7Jw
っつーか普通にコンロのバグだろ
CPUにバグなんかあるわけないだろ ソフトが動いてるわけじゃないし
最近の若い者は、Pen2のフラグ・エラッタ事件も知らんのか……
回収騒ぎがあったのはPen proだっけ?
>>770 CPUの中にはマイクロコードが組み込まれてますよ
追記 CPUの場合はエラッタの方が正しいですね
P5WDG2 WS PRO と M2N32 WS Professional って、使用できるプロセッサが違うだけだったのね。 AMD版があるのは知らなかった。使っている人いるかな。
>>777 M2Nシリーズ 友の会で訊いてみたら?
ソケ939 で出てたら買い換えたんだけどね……と、K8N-LR使ってるオレが言ってみる。
今日久々に秋葉行ってP5WDG2 WS PRO見たらRev.104gだって・・日本語説明書付属 ほんの数ヶ月でRev.1.02→1.04とは・・・いやーな感じぃ
良くなっているとは限らない。 悪くなっているとも限らない。
P5W64 WS Professionalは日本語マニュアルダウンロードできるのに P5WDG2 WS Professionalにはない P5WDG2のほうが先に発売したのに・・ はやくP5WDG2WSPROの日本語マニュアルアップ汁!!
K8N-LRってどうよ? 今更新品で手にはいるかどうか分からんけど、、、AMD用にちょっと惹かれてる。
ASUSはP5WDG2 WS Professionalに関しては手を抜いてるのかわからないけど 更新さぼりすぎ!NETに出てるユーティリティとかはサポートディスクに入ってる バージョンより古いしどうなってるのやら
784 :
754 :2006/10/22(日) 23:44:17 ID:C/vwFr9W
754です、こんばんは。
この週末でやったこと〜
・全部ばらして、組みなおし→変化なし
・システムログを漁ってみる→留意すべき点なし
・GeForce7900GTのドライバいろいろ変えてみる→特に?変化なし
・トラックボールをPS/2コネクタ経由にしてみる→変化なし
・ちょっとだけCPUやFSBの電圧を上げてみる→熱くなっただけ
・デュアルコアパッチを当てて(当て忘れてました)、同時にBIOSでSpeedStepを切ってみる
(電源の管理は、常にオンでした)
→安定した!(どっちが効いたか判らない…)
私の環境と、SpeedStep周りが相性悪いみたいですね…
Yonahの時に比べれば、時々固まるだけで、それほど致命的な状態でなかったので
延び延びになってましたが、やっと安定運用できそうです。
負荷連続稼動テストは、OCしてる人たちが一番PC苛めてそうだったので、
Core2Duoオーバークロックスレの方法に則り、
Tripcode Explorerを 2スレッド&SSE2 で8時間ほど走らせました。
>>779 私のには日本語マニュアル付いてましたが、最近のマザーの日本語マニュアルって、
ちゃんと日本語なんですね〜 ちょっと感動しました。
以前サポート(ユニティ)の人にC1EとEISTを同時に有効にすると当たる場合が 有ると聞いたことがあったよ。それを調べるツールがインテルの英語版で 提供されてると言ってたのだが未だに発見できず〓■●~ バタッ... サポートも『今ここにP5WDG2 WS Professionalが無いので検証も出来ない』 とか言ってるしなにげに頼りないサポートでした。 とチラシの裏になってしもうた
>>782 新品は無理じゃないかな? 発売当初バタバタ出て、すぐ見かけなくなったし。
P5DG2WS WS Pro みたいなの期待するならやめた方が良い。
ワークステーションじゃなくてサーバなので、殆どいじれないし。
だいたい、asus自体存在を忘れているのではないかと?
もう一枚P5WDG2 WS Pro 買いたいけど、金がない……orz
P5WDG2 WS PROの基板REV.1.04Gの変更箇所が気になってサポセンに 何個か質問してみました。以下コピー ○○様 お問い合わせありがとう御座います。 ご質問いただいた内容について、メーカーからの返答がありましたので、 ご連絡させていただきます。 P5WDG2 WS PROの基板REV.1.04Gに関しましては 内臓音声機能にVista Premium対応機能を追加しました。 日本語マニュアルについてはWebにアップしていただけるよう依頼いたしました。 AI Boosterの不具合は、メーカーでも確認を取っておりますので、 結果がでましたらご連絡いたします。 との返事が来ました。以上報告まで<(_ _)>
788 :
Socket774 :2006/10/26(木) 14:09:51 ID:vlZdylLw
もうUPされてるじゃんってか更新さぼってたとしか思えんな!
AI Boosterもアップデートされてますな
「内臓音声機能」って、なんじゃらほい?
P5WDG2WSPROの項目にP5W64WSPROの日本語マニュアルがアップされててクソワロタ
>>791 肝臓 「酒飲みすぎだボケ。疲れたから控えろや」
胃 「お前食い過ぎなんだよ。だからピザ言われるんじゃ」
腎臓 「塩分取りすぎ。死ぬ…ぜ!?(ビキっ」
胆嚢 「たまにはボクのことも思い出してください」
795 :
1 :2006/10/28(土) 01:24:22 ID:gBdO/35t
おととい、突然フリーズしたよ リセットボタンをポチっとしてみた。でも、BIOSすらPOSTしない CMOSリセットしてみた。でも、BIOSすらPOSTしない 刺さってる全デバイス引っこ抜いてみた。でも、BIOSすらPOSTしない VGAカード換えてみた。でも、BIOSすらPOSTしない メモリーを換えてみた。でも、BIOSすらPOSTしない 今日、PenD945買って来た。でも、BIOSすらPOSTしない
>>796 同意だな
PenD買う金で電源買えるし
ママンかもしれないので他のシステムとパーツを入れ替えて検証するがよろし
送り返せよ 今なら無料でpろにうpグレード期間中♪
MJNWKNJN!
HDDをAHCIモードにしてみたら、妙に起動時のチェックが遅くなってもうた 何が原因なんだ……
HDDをAHCIモードにしてみた事
AHCIモードにしたのはHDDだけ?
805 :
1 :2006/10/30(月) 17:51:30 ID:zuDvXOPb
あぁ、電源替えたの書くの忘れてた。 で、ママン死亡確定したわけで unityへ送り返すか、ショップへ送り返すか、どっちが良いかと・・・
動作検証するだけならセロリンで良かったんじゃね?
1は真の漢だからあえてPenDを選んだのだ
809 :
1 :2006/10/31(火) 02:16:43 ID:HQNOmpVm
>>806 セレでも良かったよぉ。でも、CPUが逝ってるっぽかったんだよなぁ・・・
それにしても、4月にPenD930を4マソで買ったのに、PenD945が2マソ。。。鬱だ。
関係ないけど、
LsiLogicの320-EをPCIeの2番スロットに挿してみた。
PCI-Xの1番スロットに挿したadaptec 39320はPOSTしなかった。
39320をPCI-Xの2番スロットに移動してみた。39320はPOSTしなかった。
320-EをPCIeの1番スロットに挿してるとPCI-Xは無問題だった。
後で、LsiLogic 21320-R(PCI-X)で検証しようかと思ってたけど、
ママン死亡、灰になった。
きっとまた蘇るさ!
>>809 Core2Duoに移行するキッカケができたな
>>809 PentiumDに4万も出したおまいがピー(自主規制)。
まあ普通に返品で新品交換だが
814 :
Socket774 :2006/11/01(水) 15:08:47 ID:g4bb8b2R
P5WDG2WSPROの日本語マニュアル本日中に更新とMKVサポートから メール来たけど未だ駄目ですね
>>1 一応聞くが、電源ケーブル抜いて2〜3分待ったか?
まぁ新品交換するなら別にいいんだが・・・
816 :
1 :2006/11/02(木) 18:13:26 ID:5sS+97i1
ママンだけにして、メモリ、CPU、電池外して CMOSクリアジャンパかけて一晩放置。 送る前に念の為動作確認。BIOSすらPOSTしなかった。 そう言えば、サウスチップの表面って アメ色ってか、つるつるテカテカだった?
最安値が下がってきたね。
っつーか1って誰?
>>818 あれだ、シューズに刃物仕込んでる香具師。
ひょっとして、このマザーにのっかってるSoundって LINE入力をデジタル出力できないのね・・・ 結局サウンドカード挿すことになるんか・・・欝
>>820 多くのサウンドカードも駄目だったような・・・
ソフトウェアループバック機能はあったかもしれんが。
P5WDG2-WS Proの初期biosって0307以上ですか? AMDからの移行でKentsfieldで動かしたいのですが。 パッケージ見れば書いてあるのですか? 宜しくお願いします
>>822 平日の昼間にカキコするくらいなら電話して聞いたほうが早いし正確だと思われ
俺のは0307だったが出荷時期によって違うのでは?
通販で買おうと思ってるのでショップの人が 解ればなと思いまして 的確なアド有難うこざいます
>>824 なら、なおさらショップに聞けよ。
BIOSなんて出荷時期の最新になってるのが当たり前。
古い在庫は古いし、入荷したてのは新しい。
826 :
Socket774 :2006/11/06(月) 14:52:29 ID:ZyNNvuKS
基板上のbiosチップの上に張ってあるシールに書いてあるよ
1のPenD貸してもらえ
借りてきます
つーか、ケンツ発表すらマダなんだが・・・
P5WDG2 WS ProのRev.1.04買ってきた で、Marvellのドライバで不具合発生 よく報告されるネットへの接続不安定ではなくて マザー付属のドライバCDからMarvellのLANドライバを入れると 入れる順番、構成に係らずOSの一部機能にアクセス出来なくなる 具体的にはフォルダオプションとかをクリックすると 『アプリケーションが見つかりません』 と、言われてアクセス出来なくなる Marvellのサイトからドライバ落としてきて、ドライバの更新で入れたら不具合は無くなった 珍しい例だと思うんで、一応報告まで
>>831 PCIeとメモリ近すぎない…?
メモリの高さと、ビデオカード背面の笊の金具が干渉しそうなのが、個人的にちょっと…
>>832 ビデオ出力はオンボードを使えってことではないかと。
>>830 っつーかなんで態々付属のドライバ入れるんだ?
ワンズで¥52,980か Mini-SASケーブル2本買うと合計\7萬くらいに SASでもZCR板なしでRAID5組めれば魅かれるんだけどなぁ あと、SOLイラネ
マニュアル落として読んだら、SASケーブルが2本付いてくるって。 マニュアルの1-1(pdfの15ページ目)
>>837 を〜
自分も落としてみた
2-30に写真が載っているけど、デバイス側の写真は無し
「supports up to four (4) devices」とあり、付いてくるケーブルも4台接続用かな
ちょっと欲しくなってきた
で二本のPCI-Xは何に使うんだ?
PCIとして
なるほど。PCIが2系統あると考えれば悪くな・・・・ って、SASが33MHz動作になっちゃうじゃんか
P5M2/SAS マニュアル2−18 pdfの38ページ目 This slot (PCI-Eのこと) can not support PCI Express x16 graphics card それでも特攻する人いませんか?
いや、無意味じゃん 普通にSAS板つけろよ
ケンツ発売になったな 高杉 あの価格ではxeonに復帰しようかと思った
>>844 Xeonだと2個必要+FB-DIMMで更に金が要るぞ
問題は値段より熱だ
QX6700で気を抜くと、しばきで空冷80℃いくそうだ。 きっちり対策してても70℃前後?らしい。 で、XeonはXeonでFB-DIMMがテラヤバス。 性能はいいかも分からんが、お手軽さでは♪かな。(コスト除く)
とりあえず、@1年はX6800で良さそうだな……
@3年PenD 805でおk
漏れはあと1年はE6600で行くことになりそうだ。 Q3/07に4コアかつFSB1333のYorkFieldが出たらそっちに移行したいな。 で、余ったE6600はnForce系M/Bを買ってゲーム専用機(X2 4400+)の入れ替えと。 それが俺のサイクル。
P5WDG2-WS-PROのBIOS0506がうpされてますね。 どこが変わったのかなぁ?
>>850 BIOS設定画面に特に違いはないかな。
電圧のAutoが、だいぶ低くなったみたいで、AutoだとOC可能範囲がだいぶ下がった。
へえ。 今までが上げすぎだったし、自分としてはいい修正じゃないかなと思う。
BIOS更新されても、全くカキコ進まない、素晴らしく枯れたスレだw
安定してるから上げたくねぇなぁ と。
うむ。つぅか24H稼働マシンだから、なおさら上げる機会が無いw
pro 0506、 AI Overclockingをmanualでメモリ比いじったりすると、 cpuがAUTOでも+.05v上がってしまうのが直ったから、 この修正は俺も歓迎だ。
0506でcore電圧をぎりぎりまで下げられるようになった。 おかげで少し静かになったよ。
やっとぬほん語マヌアルうpされたみたいだし(Pro)
pro 0506 0408の時に設定したカツカツのOCパラメータをそのままもってくると起動できない 戻すか・・・
新規で組むのにこの板考えてたんだけど、
>>754 >>760 >>762 あたり見ると
原因不明のフリーズの話があんのね。ちと怖い・・・。
実際どれくらい起こってんのかな?
いや、俺全然怒ってないって
>>860 最初っから他人まかせにするならメーカー製を勧めるぞ
>>860 >>754 です。気温下がったからか、起きなくなりました。
PCI-Xブリッジあたりががアチチだったせいみたいですね。夏どうするかな…
BIOSを0506に上げてみたが、例によって超安定……。
>>860 どんなマザーでも、相性やら環境によってフリーズなんてのは起こりえるよ。
そんなこと言ったら、どの板でも組めなくなるぞ?
少なくともP5WDG2-WS PROは、俺がここ数年で使った板の中でも、
最初から、かなり安定してる部類。
わずかでもフリーズの可能性を減らしたいなら、 Supermicroとかを勧めるよ。 P4DCE+とか、X5-DALとか、フルパワー/ノンストップで 1年放置してもハングしなかった。
●も使ってるけど使ってる部品からして違うね。見た目にも安心感があるし持つと妙に重い。 そのかわりBIOSは必要最小限で遊べないけどね。
俺はBIOS更新マニアだからASUS一択。
868 :
Socket774 :2006/11/30(木) 18:21:50 ID:AZRriRWL
FSB400とかで動かしてる人にお聞きしたいんですけど、 MCH電圧はどれぐらいまで上げてます? 私のP5W64は1.70VにしないとFSB400では安定しないみたい。 (MCH電圧以外は全て最低に設定してます。)
>>868 使用CPUと動作倍率によるでしょ・・・
870 :
Socket774 :2006/11/30(木) 22:05:41 ID:gkXyYlEw
Athron MPからコレに乗り換えたけど安定しすぎw しかし罠はあった。 PCI-X socket2に29320-R挿すと速度が33MB/sしか出ない。 socket1に挿したらまともな速度になった。
最新のBIOS、PCI-Xちょっと不安定じゃないか?
PRO/1000 MT Server刺してるけど、特に速度低下とか無いなあ 計測しても、我が家の環境のデフォの60MB/s出てるし。
>>868 安定志向のMBでOCの話題は心苦しいが、うちの設定はこんな感じ
C2D E6600
[email protected] FSB: 400MHz
MEM: DDR2-1000
Vcore : 1.4V
Vdimm : 2.3V
MCH他 : default
FSBは420MHzまではMCH定格でも動いた。
MCH上げてもあんまり変わらない感じはするんだが・・・
874 :
868 :2006/12/01(金) 11:31:33 ID:KmX5ziKK
>>873 レスありがとう。ウチのは、
P5W64-WS Pro.(Bios:0304)
Xeon3050
[email protected] FSB:400MHz
MEM:DDR2-800(1:1)
Vcore:1.225V (CPUZ読みで1.288V)
Vdimm:1.85V
その他の電圧はMCH電圧以外は最低の値に設定、MCH電圧のみ1.70V(最低は1.50V)。
defaultってことはAuto設定ですか?
とすると自動でMCH電圧が昇圧されてる可能性もありますか。
>>874 俺流だと
定格電圧での上限を探る
CPU電圧盛って上限を探る
さらにMCH電圧盛ってみる
って感じでやってるのでMCH盛るのは最後の手段
E6600がCPU電圧1.45V、MCH1.7Vで3.6GHz(FSB400*9)が上限って所かな
ケンツは温度が上がりすぎるので定格電圧で3.2GHzまでしか上げられなかった
OCで常用するなら定格電圧での常用をオヌヌメしますよ
wwwwwwww
878 :
Socket774 :2006/12/06(水) 16:41:24 ID:Tjq2ctBT
age
879 :
Socket774 :2006/12/11(月) 07:51:52 ID:D2TdVLXs
age
880 :
Socket774 :2006/12/11(月) 09:43:23 ID:A91P2hK0
EVERY☆騎士
PCI4本のCore2マザーがほしいんですが、P5WDG2-WS PROのPCI-Xは32ビットPCIとして問題なく動きますか? 他の候補にはASUSのコマンドーも考えています。
882 :
Socket774 :2006/12/12(火) 12:27:44 ID:sErP3Rbx
884 :
881 :2006/12/12(火) 19:08:22 ID:GN7mFTwX
レスdクス
切り欠きが2本あるPCIカードじゃないと物理的に挿すことができませんね。
PV3をPCI-X2本目に挿そうなんて思ってます。(PCI2本には別5Vのカードを装着予定です。)
ログ読んだらPV3をPCI-Xで動作させている報告ありましたね。
>>882 実は変態775Dual-VSTA使ってます。(いまいち決め手になるM/Bがなかったのでとりあえず購入)
>870 29320-RをどうしてもPCI-X socket2で使いたいなら、もう1度socket2に挿し直してから起動後にドライバを削除すれば再起動後にまともなスピードになったと思います。 OSを入れ直す時は、予め逆のsocketに挿しとくのがいいかな。
光接続したとき、オンボードの8chとSE-200PCIの7.1chに差は出るの?
887 :
Socket774 :2006/12/13(水) 01:03:50 ID:SWCkmZMc
ONKYOに聞け
888 :
Socket774 :2006/12/14(木) 21:34:50 ID:SjEZs//U
>>885 なんという良レス・・・
なんとなくsocket2に刺してただけなんだけどワクワクしてしまった
この人は間違いなく良い人
/ ̄\
| ^o^ |
\_/
P5WDG2-WSを購入候補にあげてるんですが、英語版PDFマニュアルだと 2.4.2のMemoryConfigurationsのところでECC/non-ECC、両方サポートしてると 書いてあるんですが、日本語版のPDFマニュアル2.4.2だとnon-ECCだけの表記しかありません。 英語版マニュアルのECCも使えると言うのが正しいと見てよいのでしょうか?
>>889 メーカー、代理店に問い合わせた方がいいよ。
多分大丈夫だとは思うが。
気になって日本語マニュアル読み返したんだけど、2-15で、 「WindowsXP 32bitバージョンに関する注記」で、合計3MB未満のシステムメモリを取り付けることをお薦めしますって書いてるねw 3Mじゃ起動もしないYO で、QVLにちゃんとECCメモリも載ってるよ。975だからばっちし対応もしてるしね。
>>890 そうですね、明日代理店に確認が一番良さそうですね。
>>891 たしかにQVLには、Hynix・Infineonの項目でECCの表記がありますね
P5W64の方でもPDFマニュアルは英語版2.4.2MemoryConfigurationsは、
ECC/non-ECC取り付けおk
日本語の2.4.2はnon-ECCだけになってますね。
しかし日本語版4ページ目?のP5W64仕様一覧ではECC/non-ECCの表記があるし、ただの表記漏れっぽいですね
とりあえず明日にでも代理店に電話してみます。ありがとうございました
894 :
889 :2006/12/17(日) 00:27:31 ID:dajBFj9l
代理店に確認して、購入しましたー 975XチップなんでECCはok、マニュアルの表記漏れってことで
>>894 よかったな〜。オメ
で、マニュアルの表記漏れのことすぐ直せと言っておいたよな?紳士的に
みんなSCSI派?ゲームとかやってる人どお?
897 :
Socket774 :2006/12/20(水) 00:34:45 ID:RLMh7I/w
P5W64の話ですまないが、 BIOS 0304→0402でCPUの温度表示が15度程下がった。(PC Probe2読み)
>>896 悲しくなるから、15krpmSCSIとRaptorでゲームをインストールしたときの体感を比べたらダメだよ。
>>898 そんな事言うなよ
arecaの1110を使う為に今日買った俺のたちb(以下ry
あー、いやね。 体感差ないからゲームのためにSCSIはもったいないよって意味でした。らぷたんをRAID0が良いよ。 というか、いいRAIDカードだね。ちょっと私がチェックしてあげるから、こっちに渡しなさい。
P5WDG2−WS PROに7900GTXなど2スロット占有クーラーのビデオカード取り付けても大丈夫ですか?取り付けができても取り外しができなそうだったりします。
発売直後に購入したけど、時間が無くて組み立てられなかった P5WDG2-WS Pro だが、 売り払おうとしたら \11,000 だって。 そんなに安く売り払うのもばからしいので、QX6700 を1個と GF8800GTX を1個買ってきた。 大出費だった。
とはいえ、電源とケースは手持ちの物が適合したので、旅だった先生は21枚で済んだ。
>>900 ハァ?
SCSIがゲームで無意味だって?
なんのゲームしとんねん
905 :
Socket774 :2006/12/20(水) 10:37:24 ID:jJ291y9I
俺i-RAM使ってるからSCSIイラネ
>>904 なんや、やたら熱くなってるねぇw
無意味とはいわないけど、コストパフォーマンスで考えたら、ゲームはらぷたんのがいいよ。
ちなみに、SRでは、ゲーミングパフォーマンスでラプに勝ってるSCSIドライブないよ。
SCSIHDDは、DBを舐めるときみたいな、一度に複数のr/wが必要なときに真価を発揮するんだよ。
907 :
896 :2006/12/20(水) 23:48:31 ID:jMq4JYbU
なんかゴメンね。。。
SRとかDBってなによ
SRはStorageReviewの略でDBはデータベースの略だろうね
>>906 コスト前提なら7200rpmのSATA複数本束ねたRAID0になると思うよ
おまえはエスパーかw
エスパーはエスパースレで
今一番熱いのはゲームやる為にSCSI買って、 「えっ!raptorの方がいいのか?!」って思ってるやつだろう。
この板買う香具師ってもともと64bitPCI所有者じゃないのか? Xeon使いだったがFB-DIMM高くてこの板に逃げたのは俺だけじゃないよな?
P5WDG2−WS PROの購入を検討してるんですが、X-FiってPCI-Xに挿して使っても問題ないですか?
逆に安価にPCI-Xだけが欲しくてceleron載せるのはありですかね?
最低でもデュアルコアを乗せてくださいねー^^
918 :
1 :2006/12/21(木) 19:53:56 ID:WgOnVFRy
基盤交換でメーカーから帰って来たけど つなぎで使ってたGIGAのDS4、ホットプラグって超便利だなこれ。
おまえはその名前欄に意味不明な番号入れる癖をはやく治せ
そうカッカするなよ 俺は今日買ってくるから仲間に入れてくれ
>>921 買ってこられたけどケース重くて送ったから組むのは明日だな。
さようなら北森2.8
P5WDG2-WS PRO使ってる人に質問。 この板ってちゃんと冷却すれば、24時間運用に耐えるぐらい安定してる? 個人用の鯖目的なんで、超高負荷とかは考慮しなくてもいい。 メモリは CENTURY-MICRO non-ECC DDR2-533 1Gx2 が 余ってるんでそれを使う予定。 PDSME+かこれか検討中なんだが 向こうはPCI-e x8が一個しかないんで 安定してるんならこっちにしたいんだ。意見求む。
いまどきのマザーで軽負荷で不安定なものなんて無いでしょうに
安定していると思うが俺なら鯖には使わない 本当の意味で安定を求めるならキチンと鯖板を使わないと後悔するのでは? ●と比べると明らかに不安定だもん 個人用鯖だからと割り切って使うのならもっと安いマザーにする
926 :
923 :2006/12/24(日) 00:47:28 ID:g/CNtbsR
>>925 P5LD2-VM DHを別用途で24H運用してて、まあまあ安定してたんで
ASUSも悪くないかなと思ったんだが
こっちはX6DLP-4G2との入れ替え用なんで●でいくことにするよ。
さんくす。
個人的には●よりTyanのほうが安定してるなあ今のとこ使ったマザーは。 個人鯖ならもっとケチるか、宅鯖諦めて鯖を借りたほうがいいと思うよ。 "趣味"っていわれたら納得するしかないけど。
>>927 すんません・・・趣味で注文しました・・・。
ある程度のレベルで安定してて遊べそうで、
PCI、PCI-X、PCIeの並び方とか構成が気に入りました。
でも鯖用だったらPDSME+の方が良いわなぁ・・・。
ASUS EN7600GS SILENT か EN7600GT SILENT 使おうと思ってるんですが、使ってる方います? 干渉しないかちょっと不安・・
930 :
Socket774 :2006/12/25(月) 09:36:56 ID:2L4LxDZY
>>929 何がドコに干渉すると思ってるの?
8800GTXですらメモリの爪がちょっと当たる程度だお
>>930 あたるというか8800GTXを取り付けたままだとメモリ交換できないんじゃね?
漏れ7600GSだからVGA取り付けたままでもメモリ交換可能
7900GTでもつけたままだとメモリー作業が まったくできない。 かなり面倒くさい。
メモリなんて頻繁に抜き差しするものじゃないから無問題
8800GTXなんかPCI-EXPRESS X16の爪がヒートシンクと重なって埋もれてしまって取り外しが大変そうやなぁ
935 :
920 :2006/12/26(火) 21:44:21 ID:afB3s51e
組んで一通りいじったので報告 CPUはE6600。グラボは7950GT。メモリ1GB等 PCI-XにはLSI21320Rを装備。 で、話に聞いてたとおり6702PXHが熱い。冬場は余裕だろうが夏が心配なので夏までにクーラーは換装予定。 eSATAで外にHDD一台出したけどこちらも別に問題なし。安定してて(・∀・)イイ! しかし一つ問題発生。 PCの電源落としてるときは、元のコンセントのスイッチも切ってるのだけどもその状態からPCつけようとすると、 USBの探査にやたら時間かかる。我慢できずリセットして再起動するとすんなり通るんだけど・・・・。 IBMのタッチパネル付きキーボードと、マウスぐらいしか起動時は刺してないんだけどなぁ・・・。キーボードがあやしい気もするけど。 ちなみに7950でもカードでかいのでメモリ作業は外さないと出来ないですね。 他は安定してて申し分なし。BIOSは購入時点で0506でした。以上。
なんでコンセント切んねん
937 :
920 :2006/12/27(水) 22:33:35 ID:Z+QbjaeE
>>934 7950GX2なんて外れないぜ(つД`)
>>934 7950GTも2枚共外れないぜ
爪を棒で押して外す
最初から爪をニッパで切っておく
0604出たぜ?
943 :
920 :2006/12/29(金) 19:55:16 ID:WY9sRhXx
>>942 VTの有効無効の切り替えが出来なくなってるような
ほとんど項目は変わってないような
OC関係は見てないから知らない
PCI-Xに32bitカードさしたら、そのバス全体(このマザーならPCI-X2本とも)が32bitモードになっちゃうきがす。
>>946 32bit/64bitと33MHz/66MHzを理解して無いじょ。
同一系統のPCI-X が2本有る場合で、片方のPCI-Xに指すと、
もう片方のPCI-Xにも影響を与えるのは、周波数の方。
P5WDG2-WS Pro始めますた。 上にもあるXEON3060での動作を確認。 BIOS上もXEONと、きちんと認識していたよ。 1.45Vにて3.6GHzでの動作を確認。 BIOSでは45℃。CPUクーラーは将軍。 もうちょい行けそうな気もしたけど止めといた。 5万のメモリを買ったかいがあった。 i-RAMもRandomRead512K 500MB/sいったし、もうお腹いっぱいです。 ( ゚∀゚)o彡 ジークXeon! ジークXeon!
3000番台(笑)
このマザボ買って、メモリを何にしようか考えてるのですが、 英語版のマニュアルみると、"This motherboard does not support memory modules made up of 128Mb chips or double sided x16 memory modules" と書いてあって、容量に関わらず両面で16チップのメモリはダメなように読めるのですが、 本当にダメなんでしょうか? QVLリストを見ると、hynixのメモリなどで両面で16チップを使ってるものがあるような気がするんですが・・・
P5WDG2-WS PROの中古が22980円で売ってたお ただし若干欠品あり(外箱、ドライバーCD、ソケットカバー) 場所は祖父地図新宿3号店3F
今日組んだけど、SamsungのPC2-5300/1Gbyte両面16チップは シングルチャンネルでしか動かなかったorz QVLリストみてメモリ買い直してきます
マニュアルにあるデュアルの組み合わせ、 間違ってるだろ・・・・。 同じ色の所に挿せばデュアルになるよ。
0604入れてみた。 0506だとクロックの倍率の上限が13までだったけど0604だと13以上が設定可能になった。(X6800の場合ね) 今は寒いんで14倍(3.74G)で常用中。
>>948 1.45V盛るくらいならC2Dで良かろうかと・・・
Xeonは低Vで動く固体が多いのが魅力なんだが
あとはオーバークロック報告板にでも逝ってくれ。
それと、ICH7接続だとi-RAM4枚では500MB/Sはムリだから。
興味は有るのでもし本当なら画像うpしてくれよ。
0604入れたらVdimmもりもりにしてたOCメモリが1枚死んだ_| ̄|○
958 :
Socket774 :2007/01/05(金) 15:06:14 ID:7+Og3Rk7
_r'ニ二> 、 _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{ ,.、 / . : : Y } }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ _,.f´__,\ .′ : : :}v .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\ . l . : :. .:!| !! /イ ̄ / j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ ! { : :. |:.:,! ! | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´ }.:}. :.l :.: .!:.i r' , 、〉 (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` | ! ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{| j ! ,レ^ト! }川`ー/,. { }n.n r} ´ ゙′
959 :
952 :2007/01/05(金) 17:01:48 ID:O/xtoeSq
>>953 952
マニュアルまちがってるんですね
情報ありがとう
挿しなおしたらデュアルチャンネルで動きました。
でももうメモリ買ってきてしまった・・・・
962 :
Socket774 :2007/01/07(日) 09:50:07 ID:9JvzliGu
なんかショップのランキング見ると965より売れてないようなんだけど?何で? しかも在庫あとわずかのマークばっかりついてんだけど(975製品)・・もう新製品出るのか?
>>962 OCなら965の方が機能多そうだし、965は90nmだから975より発熱も低いし。
漏れはECCメモリとPCI-X使いたいから975だけど、そういう人は少数派でしょう。
誰かPCI-XでX-Fi使ってみた人いませんか? 問題なく使えるのか気になるっす。
PCI-Xじゃないスロットならつかえてる。 PCI-XにはPV3とかさしてるけど普通に使えてるからたぶん大丈夫
>>956 ごめんなさい。ICH7ではないです。
PCI-Xに繋いだRAIDCore経由での速度です。
>>955 見てP5WDG2-WS-PROに0604入れてみた。
QX6700で13倍駄目だったのに設定できた。
調子こいて266*14倍設定してF10押して再起動→起ち上がらない・・・orz
電源OFFして再立ち上げしてもPOSTしない。
あぁ、CMOSクリアがめんどくさい。VGA外さないと・・・orz
>>967 果たして、それで起動するかな( ゚Д゚)y−~~
CDからMarvellのドライバ入れたらapacheが一緒に入ったんだけど、なんでだ?
970 :
Socket774 :2007/01/09(火) 18:15:16 ID:8RvSYi4f
>>951 地元でWSpro中古 9800円 で2枚売ってるけど・・・・燃えカスの悪寒。
>>971 正常動作品なら俺に15000円で転売して欲しいな
proにも1333対応BIOS来ないかな
>>973 他のママンでFSB1333対応BIOSが出たのか?
まだCPUが出てないのに・・・
>>974 Gigabyteの965マザーはFSB1333のBIOSが出てたので驚いた。
公式にFSB1333なCore2Duoに対応してくれればありがたいのだが…。
元Xeon党員なおれが逃げ落ちてきたこの板だが よくかんがえたら3000番台とはいえ返り咲くことが可能だったのだな。 まぁ、マゼラマタックの下側のパイロットになれるかどうかというところかもしれないけど。 で、32XX系のクアッド動作報告ないですかね?
マゼラマタック の検索結果 約 2 件中 1 - 1 件目 (0.03 秒)
PCI-XにAdaptec SCSI Card 29160を付けたんだが 29160に繋がってるLTOのバックアップ速度が超遅くなった 64ビットPCIカードをPCI-Xに挿すと速度低下するの?
>>978 そんなことはないが、2枚差すと遅い方のクロックに合わされるんじゃなかったっけ
にしても64bitカードだと最低でも32bitPCIの倍の帯域はあるわけだから、超遅いってのはありえないが…
PCie−PCI-Xブリッジが加熱してパフォーマンス落ちてない?
っつーかエスパースレ向きの質問だな
32bit、64bitの違いは関係ない 関係するのは「Mhz」の方 29160が「64bit/33Mhz」だったとウロ覚えで言ってみる 39160が160MB×2と言うスペックなのに「64bit/33Mhz」で SCSI板はでみんな騙された気分になったてたな
>>982 ウチの29160は2枚とも64bit 66MHzだけど。