三菱ベンチ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
三菱自動車からの挑戦状w
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/
トップの三菱i(アイ)のFLASHのループで測定

報告テンプレ

【  CPU   】
【  Mem.  】
【  M/B.  】
【  VGA.   】
【   OS    】
【使用ブラウザ】

▼CPU使用率(%)
最大:
平均:
2Socket774:2006/04/19(水) 23:13:43 ID:pK9faVxn
糞スレ2get
3Socket774:2006/04/19(水) 23:13:46 ID:AEsEj7R2
クソスレ2ゲト
4Socket774:2006/04/19(水) 23:14:08 ID:9TxHLhTU
当サイトはJavascript無効の環境では正しく表示されません。



また、最新の Flash Player(無料)が必要です。
ご使用のパソコンにインストールされていない場合は、下記サイトよりダウンロードして下さい。


糸冬了
5Socket774:2006/04/19(水) 23:14:22 ID:AEsEj7R2
orz
6Socket774:2006/04/19(水) 23:37:55 ID:hXawepm2
岡本さんの母親である増田さんは、リコール隠しを行った三菱自動車とそれを見抜けなかった
国に対して社会的制裁の意味も含めて1億6550万円の損害賠償を求めたが、国は三菱自動車
からの報告が虚偽であることを見抜くことは難しく、国には過失はないと主張。
また、三菱自動車側は、過去の判例をもとに制裁的慰謝料については支払いを拒否する態度を見
せていた。今回の判決は、横浜地裁が国と三菱自動車の言い分を認める形になった。
http://www.auto-g.jp/news/200604/19/topics08/index.html
7Socket774:2006/04/19(水) 23:39:15 ID:ACa9I5+S
550万円で殺されたのか。気の毒に。
8Socket774:2006/04/19(水) 23:49:57 ID:8/5M3Lka
フラッシュでベンチって言ったらここしかないだろ
http://www.sammy.co.jp/japanese/index.html
9Socket774:2006/04/20(木) 00:01:55 ID:0g+B5m9v
糞スレ立てんな、市ね
10Socket774:2006/04/20(木) 00:02:20 ID:h/lWDUja
>リコール隠し

一番多いのは トヨタだったような

最近は シートベルトに問題あり だったのに「安全には問題ない」と言い切ってるし
昨年12月には不具合把握していた模様
11Socket774:2006/04/20(木) 00:04:55 ID:zgn06gFp
トヨタはあっちこっちに広告打ってるからな・・・
インテルみたいなもんか
12うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/04/20(木) 00:05:47 ID:R3/rxERA
三菱なら
・ランサーエボリューション
・GTO
・FTO
この辺が俺様のお勧めじゃハゲ。
13Socket774:2006/04/20(木) 00:08:34 ID:YcNOvH57
http://kotenco.com/
こっちのほうが重い
14Socket774:2006/04/20(木) 00:12:14 ID:iTOPjRbA
クソスレ禁止
15Socket774:2006/04/20(木) 00:18:45 ID:8vDRIA8g
iなんて名前つけたら検索エンジンで全く引っかからないのに
16Socket774:2006/04/20(木) 00:37:53 ID:SxGNKleT
【  CPU   】 Athlon64 X2 4400+
【  Mem.  】 千枚PC3200 1GBx2
【  M/B.  】  ASUS A8V-E SE
【  VGA.   】  Leadtek Geforce7600GS(256MB)
【   OS    】 WindowsXP Home SP2
【使用ブラウザ】 Sleipnir1.66 (IEコンポーネント) ・ Opera 8.52

▼CPU使用率(%)
Sleipnir
最大: 52.4%
平均: 30%台
Opera
最大: 36.5%
平均: 20%台

感想: Sleipnirで見た時は片方のコアが画面切り替え時にフル活動。
     Sleipnirを立ち上げたままOperaを起動して計測したのに
     Operaのが使用率が低いだなんて。感動した。
17Socket774:2006/04/20(木) 03:23:09 ID:U6nB768i
目潰しモータースはやることが違うな
18 株価【330】 :2006/04/23(日) 14:27:29 ID:nYtDWUFc
>>1
ナショナルFF式石油ベンチ
19Socket774:2006/04/23(日) 15:09:52 ID:iorTCopT
岡本さんの母親である増田さんは、リコール隠しを行った三菱自動車とそれを見抜けなかった
国に対して社会的制裁の意味も含めて1億6550万円の損害賠償を求めたが、国は三菱自動車
からの報告が虚偽であることを見抜くことは難しく、国には過失はないと主張。
また、三菱自動車側は、過去の判例をもとに制裁的慰謝料については支払いを拒否する態度を見
せていた。今回の判決は、横浜地裁が国と三菱自動車の言い分を認める形になった。
http://www.auto-g.jp/news/200604/19/topics08/index.html

20Socket774:2006/04/23(日) 15:11:52 ID:iorTCopT
★三菱ふそう販社、不正車検関与の疑いで23日に家宅捜索

 三菱ふそうトラック・バスの子会社の荷台架装メーカー、パブコ(神奈川県海老名市)が
トラックの最大積載量を増やすため不正に車検を取得していた事件で、神奈川県警
交通捜査課は22日、販売会社も不正に関与した疑いが強まり、東京三菱ふそう自動車
販売(東京・品川)などを道路運送車両法違反の疑いで23日に家宅捜索する方針を固めた。

 同課は昨年12月に同容疑でパブコを家宅捜索しており、同社側は
「販売会社から指定した積載量にするよう要求があり、不正をした」などと供述しているという。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060223AT1G2202L22022006.html
21Socket774:2006/04/23(日) 15:13:23 ID:iorTCopT
三菱ふそうの改善「まだ不十分」…国交省が指摘

 国土交通省は28日、三菱ふそうトラック・バスの一連の欠陥隠し問題を巡って、
「リコール体制の改善はみられるが、社内での不具合情報の取り扱いなどがまだ不十分」
とする監査結果をまとめ、同社の江頭啓輔会長に改善を指示した。

 監査は昨年8月〜今年1月、三菱ふそう本社、同社工場、全国の系列販売会社などを対象に実施。
車両の不具合情報が社内で共有されていないため、リコール届け出が遅れたケースがあったほか、
販売会社への指示が不徹底で、本社に返送しなければならない破損部品の3〜4割が、販売会社の
独断で廃棄されていたことなどがわかった。

 国交省自動車交通局は、いずれのケースについても、「故意の欠陥隠しはなかった」としているが、
社内のリコール体制について、「緊張感がなくなれば元に戻る可能性もある」として、今後も監査を継続する。

 三菱ふそうでは2004年3月以降、計98件の欠陥隠しが次々に発覚。昨年9月にすべての欠陥でリコール
届け出を済ませ、28日現在、対象台数の約80%で改修を終えている。
22Socket774
age