('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 69人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 68人目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143862012/

過去ログ倉庫 
ttp://kiritsukegomen.hp.infoseek.co.jp/ 

コネ無料PCサポ依頼 Part44 
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1143472028/ 
2Socket774:2006/04/14(金) 21:17:51 ID:M4A1V9Ru
なんかあったらすぐ電話してきやがって。 
あ?!今、何時だと思ってるんだ?! 
何?!動画が見れない?! 
何?!たまにフリーズする?! 
そんな不具合は組んだ俺のせいじゃないつーの!! 
何でもかんでも俺が組んだからおかしいんじゃないか、 
メーカー製買ってたらこんなトラブル起きなかったんじゃないかって 
声色で電話かけてくるのやめろ!! 
お前らトラブルはほとんどOS側だっつーの!! 
そこらへんもっと勉強してくれよ!! 
それでこっちが急用で夜電話したら 
「ふざけるな!時間考えやがれ!!」だぁ?!もうね、アボカド、バナナと(AA略 

ああっ?!友達のより遅くて悔しいだぁ?! 
ネットとメールさえできればいいから安く組めって言ったのはどこのどいつだ!! 
あああっ?!何で「インテル入ってないんだ」だぁ!? 
「コストパフォーマンス重視で安くて速い奴」とかいってAthlon機組ませたのはおまいですが何か? 
(゚д゚)ポカーン・・・ケースが友達のヴァイウォよりダサい!? 
「ケース?安けりゃなんだっていいよ」と聞いたのは私の記憶違いですかそうですか 
(゚Д゚)ハァ?!ファンが五月蝿い?! 
「何でもいいから最新最高速P4とVGAで組んでくれ」って言ったのはお前だヴォケ!! 
ナ、ナンダッテーーー?!>Ω ΩΩ「オフィスが無いのはどういうことだ。焼いてよこせ」?! 
必要なソフトは適時自分でそろえることになるって相談された時に最初に 
言ったじゃないか!!それで了解したじゃないか!!それ以前に違法だこのヴァカ!!! 
ウゾダドンドコドーン!!借りたDVDコピーしたのに再生出来ないだと?プロテクトだ!ついでに違法! 

で…… ど お し て さ も 自 分 で 全 部 組 ん だ か の よ う に 自 慢 し て る ん で つ か ? 

モウシリアイニハクンデヤラネェヨ!ウワァァァァン!!ヽ(`Д´)ノ 
3Socket774:2006/04/14(金) 21:18:22 ID:M4A1V9Ru
ああ?メモリどれ買ったらいいか? 俺に聞くなよ、ああめんどくせぇPC3200の好きなの買えよ。 
なんでおまえらのPC構成考えてやらなきゃなんねーんだよ、どーでもいいよ俺のじゃねーし。 
なに?FF11やってたらハングした? 知るかよ、PT中だった?だから何だよ。 

HDD増設したいって?勝手にしろよ。ケーブル無い? そんなん知るか。 
このケーブル使うって?これは内蔵SCSIケーブルだ( ゚Д゚)ヴォケ!! っていうか俺のだ 
自分でHDD付けてみたら起動しない?シラネーよ。 
プライマリとセカンダリ、マスターとスレーブ、という単語は知りませんかそうですか、説明するの何十回めだ? 
てかセカンダリのスレーブがブートドライブかよ ・・・・いや、俺のじゃないからな、気にするな。 

なに、あんたも自作したい? 勝手にしろよ。って俺が組むのかよ、しかもFFやりたい? またFFかよ。 
見積もってやってなんでそんなに「高い」って顔してんだよ、これでもギリギリ詰めてんだぞ。そんでもって「まぁいっか」って何だよ。 
ああ? 組み立てからOSインスコまで俺がやんのかよ。ああもうウザい、とっとと組んじまうからドライバーよこせ・・・てドライバーも無いのかよ! 
組み終わった、どこに置くんだって・・・置くとこ片付けておけよ、掃除からかよ。てか組んでる内に片付けとけよ。 
OSにドライバに一通りネットワークとソフト設定ってどこまでやらすんだ、今何時だと思ってんだ。 
「明日早いから寝るわ」って風邪気味なのに眠気こすってる俺には徹夜させる気ですか。 
「パソコンって組み立てただけじゃ動かないんだ」ってアホか、今時小学生でもそんくらい知ってるわ。 

調子悪いから再セットアップしたい? 勝手にしろよ。 
OSのディスクない? 俺が知るか、てかどっから持ってきたOSだよそれ。 
なんでそこで得意気にP2P立ち上げて「WindowsXP」で検索始めてんだよ、てかそれ焼いて「ハイ」って何さ。 
渋ってたら「手際わりーな」って何様だ、てか俺やるなんて一言も言ってないぞ
4Socket774:2006/04/14(金) 21:18:53 ID:M4A1V9Ru
DQN語録 
・HDDちょうだい、え?できない?ケチケチすんな、半分くらいでいいからさ。 
・俺クレジット持ってないからさー、ちょっと番号教えてくれない? 
・FAQって何?どういう意味? 
・調べろって言われても何調べて良いか分かんないじゃん。 
・本買って見ろ?めんどくさいって。 
・ややこしい英語を言うな、難しい漢字は使うな。 
・いや、俺オタクじゃないからそこまで覚える気も無いし。 
・なんだよ簡単じゃん、俺一人でもできたよ。 
・何だよできないの?使えねえな 
・何だよ、OCしたくらいで壊れるようなパーツよこすなよ 
・は?違法コピー?何聖人ぶってんの。お前に迷惑かけなぇし 
・何だよ俺のマザーにこのCPUささらないじゃん、気づけよ 
・え?3Dゲームできないの?安ければ何でもとは言ったけど限度ってもんがあるだろ? 
・でインターネットはどのボタン?え?プロバイダ…何?また専門用語かよ 
・んサポ用にスカイプ?いや難しいからいぃよ。お前なら来てくれるだろ? 
・なに?オフィス入ってないの?使わないけどなんか無いとしょぼいじゃん? 
・そのHDD要らないの?じゃあ換金してきてやるよ。え?デリート?まぁ俺に任せろって 
・親友だろ?頼むよー 
・人の金で趣味ができたんだから感謝しろ
5Socket774:2006/04/14(金) 21:19:23 ID:M4A1V9Ru
インターネット・メール設定 5,000 
プリンタセットアップ 3,000 
スキャナセットアップ 3,000 
ソフトインストール 2,500 ※注1 
メモリ増設 4,000 ※注1 
デジタルカメラのセットアップ 4,500 
各種カードのセットアップ 2,500 ※注2 
各種ボードのセットアップ 4,500 ※注2 
外部メディアドライブ接続 3,500 ※注2 
内部メディアドライブ接続 6,000 ※注2 
ADSLモデムの接続・設定 5,000 (モデムがルータータイプは2割増) 
CATV〜PC間の接続・設定 5,000 (モデムがルータータイプは2割増) 
トラブル診断料 2,000/h 
ウィルスチェックと駆除 3,000 ※注1 
ファイアーウォールソフトの導入と設定 4,000 ※注1 
OS再インストール(WindowsXP SP2導入も含む) 5,000 
システムリカバリ 9,980 (データバックアップとデータ救出は下記参照) 
自作パソコン組立 8,500 (技術料のみ) 
データバックアップ環境の構築と運用に関する講義 18,000 
※注1.ソフト・周辺機器は別料金 
※注2.枚数・ドライブ毎に料金加算 
※注3.周辺機器類接続は接続未保証の場合でも代金必要 
6Socket774:2006/04/14(金) 21:19:53 ID:M4A1V9Ru
身近なDQN診断表: 

・直接の知り合いではない 
・割れ厨 
・でも自分だけは大丈夫とおもってる 
・同様にウイルス・スパイウェアも自分だけは(ry 
・「コピーしてくれ」としつこい 
・それを断ると怒る 
・同様にグラボ等もくれとしつこい、当然断るとこっちがケチだと怒る 
・深夜に電話&出張要請 
・無視すると連続攻撃 
・着信拒否すると公衆電話やその他から 
・何をやっても「何もやってないと」いう 
・問い詰めると逆切れ 
・説明の用語が理解できず逆切れ 
・噛み砕きまくって説明すると「馬鹿にしてるのか」と逆切れ 
・ネトラン等厨雑誌愛読 
・そこで仕入れたハンパ知識をひけらかす 
・間違いを指摘すると切れる 
・サポしてやっても謝礼どころか「ありがとう」の言葉も無い 
・「ゲームとかできないよ」と言っているのにすぐにVaioとかをほしがる。 
・挙句に「FFができない」とか抜かす 
・勝手にイジって具合は悪くなったら、こっちのせいにして引き取れとかほざく 
7Socket774:2006/04/14(金) 21:20:24 ID:M4A1V9Ru
そしてお約束。 

    /          ))) 
   /   /// /―――-ミ 
   / 彡彡 // /      ヽ)) 
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii| 
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l 
  /    |       ヽ   〉 
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < 馬鹿共にパソコンを与えるな! 
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________ 
_ミ  l   ______ノ ゞ_ 
  |  l ヾ    ー   / |  l 
  |  |   \ー    ‐/  |  | 
8Socket774:2006/04/14(金) 21:24:48 ID:BPr8rKps
z
9Socket774:2006/04/14(金) 21:31:15 ID:jYvI7VKL
10Socket774:2006/04/14(金) 21:41:15 ID:FKgdNN5C
おつ
11Socket774:2006/04/14(金) 22:06:22 ID:7KyIX/g7
12Socket774:2006/04/14(金) 22:19:49 ID:xfYkFGRJ
>1
乙であります!
13Socket774:2006/04/14(金) 23:22:17 ID:esxUz398
  γ ,,,,, ,,,, )、
  /彡 ,゚д゚j < 何だ!?この新スレは!
 / / ||丶//||ヽ  女将を呼べ!
14Socket774:2006/04/14(金) 23:36:49 ID:IGlu3VMH
           __,.-、__,._,r- 、-ー ' ´ ヽ
       /`ニ´ `>'´ /´ / ,  / ィ' ト、_ _ _
    _,.-ー' 二ニフ´/   {  /、 l  {  {l レヽ ヽ、j
   /   r'7´{ /__{   |  ,| { {  !  !リ彡ハ  !|
   {   {/{ i/ >ミ! | {  ハト!、! {  |`"ヾ!|  {'
    }  y{  | lY {  { 从_ハ、{ト 、ト、} ノ!  } !  ハ、          , 、
    |   l!  !ィ { j .ハ |{リtjy';}`ゞリヽト!  ノソ } i {        __,. ' ,ノ
    }   }  ハヽt}   !、!ハ. ` ゙`    ィニfリト,/ィ´ ハ    ,r‐'`´__/´ >>13
   /!   ト'´ ハ ソ  | {         {rソ'>ツ/ },ハ ,ハj  / `7ヘヽヽ, おやぁ〜?
  /ィ {   ヽ,./ ヽ{   l{   ト 、   r' `/f'´ ノ' /   ` i´ i r' 〉 〉 >' おやおやおや〜?
  '{/!`7' ̄∧ __/!|  ハ  ヽ_ `>'  / ハ/      {  ``ー-'<、
  リ {/´  /-'< |} } |、ト、 `''´,. r'´ ,   ,{       l` `"テr‐ ‐‐'
   /  /´   `ト! ! vx<`` ´ |  }  ノ ハ      }   l |
  ム' ´         { い { ヽ}   j } l /}/ ソ、     |    !
 j __`ヽ 、      ヽ|ヽ}  !   /レ'! / ノ   `ー、_  }    |
 |´ ``ヽ ヽ 、-、     ヽト、| / }リ|/    / / /`ソ      !
 !     `` 、``ヾ, ー-- 、__>'r-'´  {   / / /   {     !
 }        `}、/`"´  ̄´くRヽ   ヽ  / { /    !      }
 |         i'      ヽ'´ハ   ヽ/ ! {``> - 、_     /
 l         {       }  }、   } { ! /    `ヽ、/
 !            !        !   {   ト'、_レ
 |          {        }    |   ノ
15Socket774:2006/04/14(金) 23:58:19 ID:S/mIPSGo
なんという質問だ。必要もない連中がPCを使うからだ!馬鹿どもにPCを与えるなっ!!
16前スレ1000:2006/04/15(土) 00:22:31 ID:lRcD2mq6
みんなありがとう
幸せになるよ

   /|:: ┌───────┐ ::|
  /.  |:: | 1000なら     | ::|
  |.... |:: | 俺幸せになる  | ::|
  |.... |:: |           | ::|
  |.... |:: └───────┘ ::|
  \_|    ┌─────┐   .|   ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )            ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―  ∧∧  ――-\≒
  /    (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

       ∧∧
      (  ・ω・)
      _| ⊃/(___
    / └-(____/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      <⌒/ヽ-、___
    /<_/____/
    
17Socket774:2006/04/15(土) 00:34:46 ID:1DlYau/H
>>16 あの時、幸せになるって言うから…

     ∬∬
     (_フ  ('A`)
          // 、)
  <⌒/ヽ-、___ 
/<_/____/
18Socket774:2006/04/15(土) 00:37:39 ID:l2iC/KUz
ちょwwwwwww
19Socket774:2006/04/15(土) 00:38:56 ID:gvZuWs22
おまっ・・・・鬼
20Socket774:2006/04/15(土) 00:39:39 ID:1UH3Eh4A
鬼!悪魔!PentiumD!
21Socket774:2006/04/15(土) 00:49:48 ID:v4rCMkY+
ちょww死亡フラグww
22Socket774:2006/04/15(土) 00:53:47 ID:LIXpqQ+6
中 だ 今 >>1 \
で か 日 乙.   \彡彡彡'/∠ミミミミヾヽ、
出 ら は.       /,彡彡'フ∠ミシミ≧ミミミミヾk、
し.    安   <彡彡彡//ミジ゛ `  丿 `ヾルリlハ,
て   全      ヽ彡rニヾシ゛   /       ドk杉
よ    日   ___V/^! 〈  ‐<´ヽ      !  ヒ'|
い     . /彡彡'l{ソ  ヽ-、ィラト、|       /  jE!
ぞ     /ィ彡彡イ{ `  / v〈_ノメ、j   / /ミリ
/\∧  / 彡彡彡彡'   l ヾニ´ ヽ     ,∠-/シ′
─--、∨ 彡彡彡'/     \   _r人 、,斥厂ノ´
 `ヽ ヽ≦彡彡/         ̄ _  Yヒ'´`メ、
   j   卜、 `く   \     ,.<´ヽ> ヽ7 ´ノ′
  /l <ヽL.  \    ,.、  〈__j/   ノ勿´
 / / , ,ハ\ \  ヽ 〈彡ゝ-z‐ァァテ彡'〃
ノ /ノ/:.:.:.:.:.:ヽノへ、}  ヽヾ≦≦彡≦彡′
// :.:.:.:.:.:.:.:.:.八\ ヽ、/ i\-、 ` ̄´
‐´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:ヽ、〉ノん、_⊥}
-.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:`dトr─-、 〉
.:.:.:.:.:.:`:メ:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ:.:.:.:ヽ.二∠ヽ、
.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:\.:.:.:、.'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヽ`ハ\
:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ::レ′ヽノ
:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:\:.:.:./::ノ
:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:Y::;/
:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ノ l
23Socket774:2006/04/15(土) 00:58:32 ID:FGGmFgqQ
>>22
時々見かけるけど、何のAA?

>>14も判らんけど。

24Socket774:2006/04/15(土) 01:03:02 ID:dB4XSY0d
がうがう
25Socket774:2006/04/15(土) 01:21:31 ID:nATvUu6T
わー太の尾田島委員長ですな。
26Socket774:2006/04/15(土) 05:49:51 ID:RXgI/rA0
>>20
鬼と悪魔に失礼d(ry
27Socket774:2006/04/15(土) 06:55:43 ID:B2hXNUpU
しばらーく来てなかったんだけどテンプレからカミーユのAA消えたんだね
あれ好きだったのに残念だ
28Socket774:2006/04/15(土) 09:47:28 ID:0mBmkagi
久々に自作板来たら69人目って…
俺がここの住人だった時はまだ6人目だった訳だがまだ被害者が増え続けてるのか (-人-) ナム…
29Socket774:2006/04/15(土) 09:52:06 ID:dB4XSY0d
ここ最近は殆どが雑談メインでスレ終了だから安心汁
30Socket774:2006/04/15(土) 09:53:40 ID:YrSIHuTj
                _,..  -───-  、..
          ,. ‐ '"~´ / ̄ ̄`~`''‐ 、     `` 、       貴様!!
        , '´    /     /    `''‐、     \
      , '‐''"~´ ̄ ̄`~`ヽ、 /          \     ヽ   人がサポしてるんだぞ!
.   /             ̄``''‐.、     ∠>ヽ./\ ヽ  いっぱい人が苦労してるんだぞ!!
.  /             _____   \     /゚ /   ヽヽ
 〈       ,. ‐''"~´      l  ``''‐、 ヽ.    / [ [[[ ヽi 遊びでやってんじゃないんだよっ!!
.  ヽ.    /ヽ、_,. -┴─-== __=-'_、_, \、_/      _l
.   |   / 、.__/ ノ!ヽ、._ー-‐''⌒,r=-─ゝノ|| ‖  ̄ ̄ ̄  |  知識は…知識は財産なんだ!
   !  {   / ,イ{ ヽ ( 〈、_,.ィrヮー< _,リ_|| ‖         !  知識は技術を
   ヽ :ヽ _{. 〈.'`ァrッ‐、- - ,, ヽ-‐='..ゞ.{_.|| ‖        :l      支えているものなんだ!
.     `‐、\\ヽヽ-‐ツ ''´         `{_ |! ‖       !  それを…
      :   |{_ ヽ.i. 〔ー-            { !.  |!__       ,' 「使えねーオタだな」だなんて罵るのは、
.       :  |{_ _)l   `,ィ-─_、    //  | 0| ___/   それは、
       :   |{_ ミ. !  ヽ ̄,.-‐) .//    /l ̄ __/   それはひどいことなんだよ!!
      :  |{ ,.`ヽ.   `ー '´.∠‐'´    /'´ ̄ノ,ノ/  誰が馬鹿にされてまで喜んで
        ,l ‐''"~´ ̄ ̄ ̄l~´      /-──<´      無料サポすると思ってるんだよ!!
       |  「 --┘    |___/  `!     |     
          L.. -─ ''_""~ ̄‐''"~´l       |    |     貴様のような奴はクズだ!
          ̄「 |  |      |   _,,.⊥_-‐ ` 人にものを頼んじゃいけないやつなんだ!!
31Socket774:2006/04/15(土) 09:54:13 ID:YrSIHuTj
                    \ __  \   
              \   , -' ´     ̄``\  お前もだ!いつもいつも、
               _, -‐'´               i   無料サポ被害者に文句を言うだけで
 / <>      ,. ‐'´ _,. -────-- 、.._    l     詐欺被害者気取りになって!
  \ 、     /, ‐' ´   } }    リ    i,  `;‐ 、. l
   ヾ、,,. -‐'rf'´ 、ノー--‐'ノー-ァ'ヽ.リ_ノ_ ,ノ'  ;' ヽ.ヽ  オレの命に代えても、身体に代えても、
. ⊃ | |   | |  }ノ´─‐- 、,ノ'´ ヽ、ヽ\へ、ノ'   ヽ.}   こいつだけは!
.    | |   | | "´}   ,二二_`'‐-=ソノ` ;{__;ゝ、_,.ノ'ヽ!
     ! !   ! ! _,l. `'  (。P} ` ヾ´  /r;c-、,`〉 ) _,,ノ' わかるはずだ、こういうやつは
     ! !   ! !  }   `ー--‐' '"   ヾ‐'ノ゙,ル'/ _ ノ  パソコンを持っちゃいけないって!
     | |   | | "´! '"´            _`! :{'ノ ,イ   わかるはずだ、みんな!
     | |   | |  リ            ´ '',.ィ'   ! _}.!   このスレを、みんなに貸すぞ!
    | |   | |  }         ,.-──‐-、    l }l
    | |   ヽ:、"`ヽ、   /ー'´ ̄ ̄`y}   l`ソ!  わかるまい、サポートを大切にしないDQNには!
.     ! !       ``'‐ 、ヽ,、l, -─- 、- 、 !   ノ、)l  この、スレを通して出る苦悩が!
  -‐'' |、        `'' ゝ、 ,.. -────‐-'、!
  -‐ ' ´\` ‐ 、        `!          |  まだ、無料サポに無理難題を言うのなら!
      -‐'/7 ̄{{``' ‐ 、    |   ⊂ニニ⊃  |  ここからいなくなれ!
32Socket774:2006/04/15(土) 13:45:26 ID:2iki1LRw
でもこの台詞のあとでカミーユて廃人になるんだよね
33Socket774:2006/04/15(土) 13:51:30 ID:18wMHXmz
ここ数日は150スレの方がおもしろいんで
34Socket774:2006/04/15(土) 13:55:49 ID:5FrPR/6M
ここ数日って、昨日まで何日か雲隠れしてたじゃないか。
35Socket774:2006/04/15(土) 13:59:55 ID:08uzGQoT

                _,..  -───-  、..
          ,. ‐ '"~´ / ̄ ̄`~`''‐ 、     `` 、 
        , '´    /     /    `''‐、     \
      , '‐''"~´ ̄ ̄`~`ヽ、 /          \     ヽ
.   /             ̄``''‐.、     ∠>ヽ./\ ヽ   +
.  /             _____   \     /゚ /   ヽヽ
 〈       ,. ‐''"~´      l  ``''‐、 ヽ.    / [ [[[ ヽi    +
.  ヽ.    /ヽ、_,. -┴─-== __=-'_、_, \、_/      _l
.   |   / 、.__/ ノ!ヽ、._ー-‐''⌒,r=-─ゝノ|| ‖  ̄ ̄ ̄  |
   !  {   / ,イ ''''''   '''''':::::: || ‖         !   +
   ヽ :ヽ _{. 〈. ( ●),   、( ●)、. || ‖        :l    呼んだ?
.     `‐、\\ヽヽ   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::: |! ‖       !
      :   |{_ ヽ.i    `-=ニ=- ' .::::::: { !.  |!__       ,'
.       :  |{_ _)l   `ニニ´  .::: //  | 0| ___/            +
       :   |{_ ミ. !、ニ__ ーー //    /l ̄ __/
      :  |{ ,.`ヽ.   `ー '´.∠‐'´    /'´ ̄ノ,ノ/        +
        ,l ‐''"~´ ̄ ̄ ̄l~´      /-──<´
       |  「 --┘    |___/  `!     |
          L.. -─ ''_""~ ̄‐''"~´l       |    |       +
          ̄「 |  |      |   _,,.⊥_-‐ `
36Socket774:2006/04/15(土) 15:10:57 ID:3RYOlFOe
>>35
ダディクール
37Socket774:2006/04/15(土) 15:24:18 ID:nATvUu6T
>>35
ダディ帰れ
38Socket774:2006/04/15(土) 15:26:49 ID:HEa546Ax
ズレ直せ
39Socket774:2006/04/15(土) 16:48:51 ID:fMErvQe/
テンプレのAAは先生だけで十分
40Socket774:2006/04/15(土) 16:52:22 ID:oPwDoWLj
最近はミニマムも出来たしな。>嗜好の先生
41Socket774:2006/04/15(土) 17:16:31 ID:r75hG+HG
でも正直小さいのはきしょい。
42Socket774:2006/04/15(土) 17:23:53 ID:fMErvQe/
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 68人目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143862012/

過去ログ倉庫
ttp://kiritsukegomen.hp.infoseek.co.jp/

コネ無料PCサポ依頼 Part44
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1143472028/

  γ ,,,,, ,,,, )、
  /彡 ,゚д゚j < 馬鹿共にパソコンを与えるな!
 / / ||丶//||ヽ  


もうテンプレこれだけでよくね?料金表とか生かされてるの見たことねえし
43Socket774:2006/04/15(土) 20:00:26 ID:B2hXNUpU
>>30-31
そうそう、これ。
懐かしいなー。ありがと。
44Socket774:2006/04/15(土) 20:12:29 ID:0NsKldxg
>>42
そうか? 語録は多用されるし海原先生(大)はスレの看板だし、ぶっちゃけそれだとさびしい気がするが。
45Socket774:2006/04/15(土) 20:13:09 ID:1UH3Eh4A
>>42
賛成!
テンプレ長すぎだよ。
46Socket774:2006/04/15(土) 20:14:06 ID:cwiblDEy
ミニ海原はアクセント用ですよ。
普通の海原先生をしょっちゅう貼るとウザイからw
47Socket774:2006/04/15(土) 20:16:22 ID:fNvtEQaN
10以下のテンプレなんだから、特に長い訳でも無いだろ。
48Socket774:2006/04/15(土) 20:16:26 ID:CDRecxB+
以下、メッセで話したつい先ほどの内容。

(略)
@ 乙ヒメ21話。
* さよか
@ ヨロ。
* 何を?
@ 焼いて明日持ってきて。
* 観てなかった
@ じゃ落として。
* 自分でガンガレ
@ いいじゃんやってよ
@ 頼むな。
@ おいw
*10万で手を打つ
@ 馬鹿かw 馬鹿だろw
* お前も俺以上にな。


深夜アニメで録り逃したのがあったんだと。
で、落としてくれとさ('A`)
アイツの中では、明日は俺と秋葉の同人巡りする予定みたいだが
俺は免許の更新あるから行かねぇって言ってたはずなのになぁ
49Socket774:2006/04/15(土) 20:16:44 ID:3RYOlFOe
>>45
これで長いなんて・・・ここなんかテンプレだけで100を超えるよ。
野球総合板:グッドガイ賞>>>新人ベストナイン その47
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143634185/
50Socket774:2006/04/15(土) 20:17:43 ID:0NsKldxg
>>48
なんかこういうネタも久々だなぁ('A`)
51Socket774:2006/04/15(土) 20:18:50 ID:JBVibC/p
>>49
何故他板の他スレと比べる必要があるのかと
52Socket774:2006/04/15(土) 20:22:27 ID:fNvtEQaN
上には上がいるという事を教えてやろう!

大局将棋を指しましょう4{第2局第1譜}
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1103953665/
53Socket774:2006/04/15(土) 20:22:34 ID:nATvUu6T
テンプレが400以上あるスレもあったね。
54Socket774:2006/04/15(土) 20:28:46 ID:VMPtuBvB
DQNも嫌だけど、400以上のスレ数を誇るこの人物には絶対に関わりたくないなぁ・・・・
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1145090542/

DQNがまだ可愛く見えるほどの馬鹿・・・・・・・
55Socket774:2006/04/15(土) 20:33:05 ID:iuxUsI1V
それなんてMAR?
56Socket774:2006/04/15(土) 20:36:26 ID:0NsKldxg
>>51
いやおまいのC/pに拘る気持ちは痛いほど解るが。
57Socket774:2006/04/15(土) 20:38:21 ID:cJ5bsHey
>54
八王子の近所に住んでいる方々、特に就学女子児童をお持ちの家庭の恐怖感を
想像してみて下さい。生きた心地しないでしょう。
もうすぐ色々な国家機関に長年積み重ねた罪の追求される予定なのでようやっと
あの地域にもほんの少し平和が訪れるかも
58Socket774:2006/04/15(土) 21:01:54 ID:idmf9+r8
テンプレ短くするの賛成
59Socket774:2006/04/15(土) 21:16:40 ID:2PERyz5o
>>58
俺も賛成

>>42プラス

AA,テンプレ等
ttp://kiritsukegomen.hp.infoseek.co.jp/templete.html

これだけでよいかと
60Socket774:2006/04/15(土) 21:27:14 ID:fNvtEQaN
なんでもかんでも外部にってのは最近の流れなのか。嘆かわしいな。
61Socket774:2006/04/15(土) 21:33:04 ID:piNe+RKP
べつに長くないだろこのくらい
62Socket774:2006/04/15(土) 21:43:47 ID:5ge46HKp
>>2-3 >>5は要らないか短くした方が俺好みではある
63Socket774:2006/04/15(土) 22:11:31 ID:idmf9+r8
「なんでもかんでも外部に」なのでは無い
全て一つのスレで済ます時代で無くなったのだ。
64Socket774:2006/04/15(土) 22:18:28 ID:fNvtEQaN
スレの多様化は問題ないと思うけど、外部鯖にテンプレを置いておいて、
それを各自参照ってのはどんなもんかなって。それも流れか。
65Socket774:2006/04/15(土) 22:29:25 ID:idmf9+r8
MyDocumentをD:に移すようなモノだと考えるんだ!
66Socket774:2006/04/15(土) 22:31:08 ID:fMErvQe/
うはw半分冗談だったんだけどw
まあ>>1-2>>7はあったほうがいいとは思うけどね
67Socket774:2006/04/15(土) 22:52:30 ID:G8EVDfKv
雑談も外部鯖に移せればいいな
68Socket774:2006/04/15(土) 22:56:54 ID:nATvUu6T
スレが消えそうだな。
69Socket774:2006/04/15(土) 23:04:26 ID:0NsKldxg
いっそ自作板自体外部鯖に移せばおk
70Socket774:2006/04/15(土) 23:07:06 ID:aOVemTOJ
でも、リンク先にテンプレを見に行くような奴は、テンプレの内容なんて
だいたいわかってるんじゃないか?
それをしない教えて君に説明する手間を省くためのテンプレだと思ってたが
71Socket774:2006/04/15(土) 23:07:13 ID:Yy2FlbsD
>>69
それだ!

ということで誰か外部鯖用に自作機組め^^
72Socket774:2006/04/15(土) 23:14:43 ID:1UH3Eh4A
>>71
お前組んでくれよ。詳しいんだろ?
73Socket774:2006/04/15(土) 23:18:21 ID:Yy2FlbsD
>>72
だってめんどくせーしー
74Socket774:2006/04/15(土) 23:22:32 ID:xwRR24wO
友達だろ?な?な?
3万円でwindowsXP Professional入れて液晶も17インチ以上のワイドのやつつけてくれよな
お前ならできるんだろ?
75Socket774:2006/04/15(土) 23:31:24 ID:Yy2FlbsD
無理無理…ってちょwww俺のThinkPad持ってくなwwwww
76Socket774:2006/04/15(土) 23:36:41 ID:o+4+DSiT
>>75
お前ノート2万で作れるだろw
77Socket774:2006/04/15(土) 23:38:31 ID:oPwDoWLj
俺が使ってやるって言ってるんだ。むしろ、ありがたく思えよw
78Socket774:2006/04/15(土) 23:45:23 ID:BTDToUXw
>>74
Officeは入ってなくて良いのか?
79Socket774:2006/04/15(土) 23:52:28 ID:r8vMx3hc
>>74
ネタだろ?
30Kじゃ液晶しか買えないだろ?(中古ならともかく)
80Socket774:2006/04/15(土) 23:53:18 ID:CDRecxB+
officeってタダで付いてくるんだろ?
買うの? コピーしてよ、友達だろ。

使わないけど。
81Socket774:2006/04/15(土) 23:55:03 ID:2UOF7CeF BE:713302496-#
な、な、ちと頼みがあるんだ。

十万以内で鯖組んでくれ
あ、CPUはもちデュアルコアXEONな

駄目だ!?ケッ、貴様の友人になったのが間違いだったようだ・・・
8274:2006/04/15(土) 23:57:35 ID:xwRR24wO
もちろんネタだが、こないだ19k円くらいで17インチワイドの液晶売ってたような気がする…
もっとも使い物になる液晶には見えなかったが、メーカーも聞いたことないメーカーだったし
液晶+OS+FDDで30k円だなw
83Socket774:2006/04/15(土) 23:57:53 ID:8C9bvfIb
俺の知り合いはWinnyでDLしてきたと思われるOfficeとWin2Kを持ってきて
組んだPCにこれインスコしてクレと迫ってくる
どこでそんな知識身に付けてクンダヨ!!
84Socket774:2006/04/16(日) 00:00:57 ID:GtC6FMkZ
外部テンプレっていつのまにか消滅してることがよくある
85Socket774:2006/04/16(日) 00:03:02 ID:elLGn+I7
初心者に作ってやると、後のサポートが死ぬほどウザイ
教えてクンなのは大目に見ても、同じ質問を何度もするのがムカツク。
一回で覚えろ!

そんでnyでHDの残量0%にまで使って、
「落とした動画を見ると時にスゴク動作が遅い、こんなボロじゃなくってもっとパワーアップしてくれ」
この言葉を聴いた時に、友達を辞めようか悩みました・・・
(HDは余力を10%は残せと10回は説明したんだけどね)
86Socket774:2006/04/16(日) 00:05:14 ID:AdFxe7lE
覚えは悪くてもいいからメモしろ!
87Socket774:2006/04/16(日) 00:05:20 ID:Rg0dD1Ah
>>83
組んだ状態で起動試験だけして自分でインスコさせればいいじゃん
自分は犯罪にかかわってないですよってことで

ソフマップで10万円でOS+19インチ液晶つきのPCがあったな
88Socket774:2006/04/16(日) 00:12:03 ID:vbyknsPu
>>87
ああそれイイナ
今度言ってきたらそう言っとく、Thx
問題はChipsetとかのドライバインスコ方法わかるか…だがまぁどうでもいいか
89Socket774:2006/04/16(日) 00:18:06 ID:iQ891TAB
メモとるのはいいけどそれを見ようとしない
メモ見てやっても、メモないとおしまい
メモに書いてあることと似たようなことなのに気づかない


会社とかでは良く見られる光景ですね
俺はメモは覚えるために書くだけだから二度と見るつもりがない人です
90Socket774:2006/04/16(日) 00:25:22 ID:JRdRToeQ
>>89
日本語でおk
91Socket774:2006/04/16(日) 00:29:23 ID:UMk7XY/3
メモは忘れるために書くんだぜ。
92Socket774:2006/04/16(日) 00:36:27 ID:rxotjLgq
>>89
昔「BB」という漫画で
言ったことは一度で覚えろ
という下りがあった。

以来、
メモも取らずに頭で覚えるように
している

が、やっぱり1ヶ月くらいたつと忘れてる
体で覚えたことは別だが
93Socket774:2006/04/16(日) 00:42:30 ID:/0JV8MnN
ふと思った。
馬鹿共にパソコンを与えるな!(AA略
は確かに的を得ているが、
馬鹿だからパソコン(馬鹿から見たら何でもできる夢の箱)を求めるんだ、と。
94Socket774:2006/04/16(日) 00:45:30 ID:Mw+nkxTF
じゃあ自作erは皆バカですね。
95Socket774:2006/04/16(日) 00:47:57 ID:z2wZ4WPO
先生! とりあえず>>94を外部鯖に移動することから初めてもおkでしょうか?
96Socket774:2006/04/16(日) 00:48:48 ID:+ft+NOwv
用法を誤るから与えてはいけない→馬鹿だから求める→用法w(ry
97Socket774:2006/04/16(日) 00:52:28 ID:Mw+nkxTF
ちょwwwwww
>>93がいけないんだよ。
98Socket774:2006/04/16(日) 00:58:34 ID:W1kW2GzZ
外部テンプレって必要なときアンカーで示せないからあまりテンプレの意味なす
99Socket774:2006/04/16(日) 01:04:52 ID:sUMU2JeM
>>93
×的を得る
○的を射る
だす。
100Socket774:2006/04/16(日) 01:06:50 ID:zuqK9KKA
>>98
過去スレで2以降のテンプレにどれくらいアンカー付けられてるか調べてみた
68 なし
67 なし
66 6の海原先生に2つ
65 5の料金表に1つ
64 4の語録に1つ

この程度よ
101Socket774:2006/04/16(日) 01:13:19 ID:UMk7XY/3
>>100
テンプレとしては十分働いていると思うが。
たった7~8レス分のテンプレを排除するメリットがわからない。
102Socket774:2006/04/16(日) 01:17:47 ID:Mw+nkxTF
>>101
スレ立て時の連投規制がウザス
103Socket774:2006/04/16(日) 01:30:19 ID:qlViDoWc
1レスでも多く
雑談したい
104Socket774:2006/04/16(日) 01:35:30 ID:JRdRToeQ
2chの掲示板はもっと色んな事が出来るようにすればいいのにな
105Socket774:2006/04/16(日) 01:39:20 ID:jMvsuCGx
消えない2chテンプレ置き場
http://kintubo.kakiko.com/
おすすめ。
106Socket774:2006/04/16(日) 08:59:12 ID:3WyQl+HQ
モニターは会社の廃棄するやつ使うから20万で組めと言われた

どうしたものか
107Socket774:2006/04/16(日) 09:02:11 ID:P2YyS10z
スレタイ見れば返ってくる答えはわかるだろ
108Socket774:2006/04/16(日) 09:02:45 ID:Yk2YUY0S
サポート料込みで20万は勘弁して欲しいな。
109Socket774:2006/04/16(日) 09:14:12 ID:7UA/BfeB
>>106
買ったほうがやすいよといっとけば?
実際問題そうなんだし
dual coreでビデオカード良い奴が欲しい→牛のPCとビデオカードかえば?

ノート欲しい→Dell

静かなのほしい→NECかsony

110Socket774:2006/04/16(日) 09:25:05 ID:gWdQg9mV
>>106
「安く上げるために、現金しか使えず、領収書出してくれないところで買いますから、
格差懐に入れていいですか?もちろん先に現金ください」

これで製作依頼は撃退できると思うよ。ただ、安物PC買って、それサポ要求される悪寒。
111Socket774:2006/04/16(日) 10:11:35 ID:Bxpj1511
>>94
自作erとか関係無しに、人間何処かしら莫迦っぽいところはあるね
問題は愚かであるか莫迦であるかの差のような
112Socket774:2006/04/16(日) 10:13:41 ID:n0H77chm
>>106
14万で組んで6万は組立料・アフターサービス料として受け取れ。
領収書だの抜かしたらなんで自作PCがほしいのか理由聞いて
どんな理由でも「それだったらメーカー製のPC買った方がいいよ」でおk。
113Socket774:2006/04/16(日) 11:05:12 ID:3WyQl+HQ
とんでもない見積もり作って諦めさせることにします
先輩があれじゃないことを祈りつつ・・・
114Socket774:2006/04/16(日) 11:07:46 ID:EaxjhaSG
メーカーのBTO紹介すればいいじゃないの?
115Socket774:2006/04/16(日) 11:10:24 ID:gWdQg9mV
>>114 下に作らせれば、メーカー利益分が浮くって考えてるDQNなんだろ。
116Socket774:2006/04/16(日) 11:32:26 ID:FwgLNKyl
適当な中古パーツかき集めてオンボロPC組み上げる
差額は半年のサポート料金として懐へ
サポートはこちらの指定した日時のみ有効

これくらいの条件ならガマンしないでもないなw
117Socket774:2006/04/16(日) 11:32:51 ID:EaxjhaSG
>>115
じゃあ、ショップBTOでもいいやw
パーツで買うよりまとめ買いするから僅かだけど安くなることもあるから。
118Socket774:2006/04/16(日) 13:31:53 ID:vPPd1ghz
>モニターは会社の廃棄するやつ使うから20万で組めと言われた

そのモニターの接続端子は実は・・・・PC98用だったりして
119Socket774:2006/04/16(日) 13:39:10 ID:3w/cx6qO
富士通の一部の液晶で採用していた専用端子かもしれん
120Socket774:2006/04/16(日) 13:39:42 ID:9tbg5pc0
端子が98用ということだけだったら変換すればすむ話だが
400ラインしか表示できないモニタだったりすると(w
121Socket774:2006/04/16(日) 13:40:15 ID:Bxpj1511
っ【グリーンモニタ】
122Socket774:2006/04/16(日) 13:41:15 ID:vbyknsPu
マッキントッシュポートレート(モノクロ)かもしれん
123Socket774:2006/04/16(日) 13:42:03 ID:jMvsuCGx
実は富士通一体型
124Socket774:2006/04/16(日) 13:42:08 ID:ilqeuB/J
廃棄するモニタを黙ってパクるなら反撃のチャンス!
然るべき手続きを経て会社の了承を得ていないなら、
総務課にでも垂れ込んじゃえ。
125Socket774:2006/04/16(日) 13:45:48 ID:vPPd1ghz
まぁでもよ
そのあと組み立てて1週間後モニターアボーンで
壊れた新しいのよこせなんて事もあるからな
126Socket774:2006/04/16(日) 14:16:13 ID:3+VyYlBq
>>120
 ttp://www.vector.co.jp/soft/dos/hardware/se032095.html
#警告:視力低下に注意(かなり目が疲れる)
127Socket774:2006/04/16(日) 14:33:18 ID:Rg0dD1Ah
>>106
20万のうち5万くらいは1年分のサポート費用として
もらうことを了承させた上で、超堅い構成で組んで
差額いただけばいいんじゃね?
128Socket774:2006/04/16(日) 14:56:09 ID:vPPd1ghz
その5万のサポートはハードでなく
ソフトも含むと勘違いされる

実際ソフトでなくキーボードの打ち方からサポするはめになったらどうするよ
129Socket774:2006/04/16(日) 14:57:54 ID:OApH/Iw/
つ[判子・サイン付の念書]
130Socket774:2006/04/16(日) 15:25:40 ID:X/ipSMWV
こっちでサポート代とかわけわからん金取ったらサポート代払っただろ?
夜中でもうちに来いだの何だの言われることになるぞ。
131Socket774:2006/04/16(日) 15:55:53 ID:OApH/Iw/
サポ代じゃなくて技術料として
132Socket774:2006/04/16(日) 16:12:43 ID:ulwg2p8X
まぁ100万くらいもらえるなら別だが、組むな ってことだな
133は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/04/16(日) 16:23:46 ID:dQvJCL3r BE:80697582-
>>126
そいつはどう考えてもWindows3.1以前専用だろ。
誰か95で動くかテストしてみた?
134Socket774:2006/04/16(日) 16:51:36 ID:ulwg2p8X
動作OS:MS-DOS 

と書いてあるので、windowsで動くのか?
135Socket774:2006/04/16(日) 17:28:40 ID:EOD93QCR
>>54
まさかこんなとこでハチガイスレのリンクを見ることになるとは思わなかった。
136Socket774:2006/04/16(日) 18:05:32 ID:EaxjhaSG
>>133
>>126はネタだろw
どうみたってBIOSを直接いじって周波数合わせしてるツールなんだから。
137は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/04/16(日) 19:18:33 ID:dQvJCL3r BE:317747579-
>>134
落としてドキュメント読んでみたらWindows3.1のエハンスドモードで使えるようで。
>>136
Windows95の環境でテストしてみたいけど98モニタもないしマンドクセw

それにしちゃX68k用のモニタに直接映せる愛殴のビデオカードを思い出した。(768x512)
138Socket774:2006/04/17(月) 01:23:47 ID:Y8/L1HVH
こっちが停滞するのは珍しいな。
139Socket774:2006/04/17(月) 02:22:29 ID:mz05Vm+8
ほんとだ、珍しい。平和ってことだな。

良きかな良きかな。
140Socket774:2006/04/17(月) 02:34:22 ID:U+VAR90I
>>138
だね。
けど、脱線しまくった体重ネタなんかよりはよっぽといい。
落ちなければだけど・・・。
141Socket774:2006/04/17(月) 02:37:49 ID:ayvhUXiq
落ちるわけないじゃん。
142Socket774:2006/04/17(月) 03:38:54 ID:Ize2EBBT
涼宮ハルヒの憂鬱 第3話('A`)
143Socket774:2006/04/17(月) 05:58:20 ID:oDYqwV1z
DQN相手にしないだけ平和ってのもいいけど、
DQN相手にしてるほうが気が楽だと思えるくらい色々追い込まれてる。

男には人生を賭けた戦いってのが一度はあるとするなら、
俺は多分そのど真ん中にいるのかも知れん。
144Socket774:2006/04/17(月) 08:17:42 ID:8XP9GFCY
イキノコレ
145Socket774:2006/04/17(月) 10:04:04 ID:hgzjfDTA
キノコレ
146Socket774:2006/04/17(月) 10:33:43 ID:p6xhVt90
イノコレ
147Socket774:2006/04/17(月) 11:34:49 ID:ahxXPZL1
>>140
5日間放置しても落ちないよ。
148Socket774:2006/04/17(月) 14:51:38 ID:V5vnKB+v
>99
○的を射る
◎的を得る
だ。
更に言うと、「射る」は完了していない動詞であり、的に当たったかどうかは不定なのに対し、
「得る」は「当たる」という意味を内包しているし、結果を指す。
原意に立ち返れば、「正鵠を得る」(的の中心を射抜くの意)の「正鵠」(=的の中心)が
単純に「的」に置き換わったもの、と捉えることが出来る。
すなわち、「的を射た」より「的を得た」の方がより正確に捉えたという意味になる。
149Socket774:2006/04/17(月) 14:56:02 ID:Uh3Wbjul
>>148
どっかのブログにあったね、それ。
150Socket774:2006/04/17(月) 15:17:39 ID:BEpRjokJ
>>99 >>148
それが意味する内容が一般的に通じれば、どんな言い方で言ってもいいんじゃない?
と、正鵠をなかなか射抜けない弓道人が言ってみる。
151Socket774:2006/04/17(月) 16:25:34 ID:Uh3Wbjul
>>150
その、「一般的」を判断する基準がないから、そんなに単純な話じゃないんだけどね。
152Socket774:2006/04/17(月) 16:31:30 ID:2ZAAn/lD
反対語と対にすれば簡単

要領を得る
要領を得ない


的を射る
的はずれ

×
的を得る
的を失う
153Socket774:2006/04/17(月) 16:43:17 ID:DhzD2F6A
的を射た発言

ほら完了形だ
154Socket774:2006/04/17(月) 16:51:19 ID:QSAcpkTz
じゃあ的に命中でいいじゃん。
的を「射る」にしても「射た」にしても命中する/しているとは限らないわけだ。

この際だから言葉も自作しちまおうぜ。
155Socket774:2006/04/17(月) 16:52:24 ID:QSAcpkTz
ごろが悪いので「的当たり」に変更。
156Socket774:2006/04/17(月) 16:52:31 ID:mz05Vm+8
的を射る、が間違いで、的を得る、が正しいってどっかで見たような・・・
語源を辿ると云々、って話だった気がした。
157Socket774:2006/04/17(月) 16:53:48 ID:dMBkIOFL
平和だなぁ
158Socket774:2006/04/17(月) 17:00:04 ID:hXXefpMt
自分でパーツ変えて問題発生で昨日今日累計4時間以上電話でサポート要請された
海原雄山先生のお言葉は偉大です
159Socket774:2006/04/17(月) 17:58:50 ID:sj+j51UI
おまえらATOKつかえ
そうすれば多少は間違った日本語正してくれる
160Socket774:2006/04/17(月) 18:07:08 ID:mz05Vm+8
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%AA%A4%F2%C6%C0
こんなのか。

>>158
ネタがあれば投下キボン。
161Socket774:2006/04/17(月) 18:16:08 ID:JUg6V3aV
>>160
>“「的を得た」なんていう子供なみの日本語の間違いを堂々とHPに載せているくせに、
>よく他人の非難ができる”などと書いている掲示板があります(以下10行以上略

なんつーか、この2行のおかげで、後半のもっともだなと思えるはずの話まで
掲示板(まぁ2chだろうなw)で小馬鹿にされた奴が必死になってるように見えるなぁ
162Socket774:2006/04/17(月) 19:09:49 ID:V5vnKB+v
>159
間違いじゃないものまで間違いとして扱ってくれますが。
163Socket774:2006/04/17(月) 21:05:40 ID:nb+shtdx
>142
同志よ・・・あれは腹立った。
164は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/04/17(月) 21:06:17 ID:swk8a3LT BE:121047146-
>>162
先生は日本語に厳格なのです
165Socket774:2006/04/17(月) 21:07:49 ID:cmp2HwOd
TVKだから今日だわ。
原作は全部読んでるけど。
166Socket774:2006/04/17(月) 21:41:15 ID:fvB5JEhC
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1127234547/76-77

思わずここが発祥かと思ったよ……
167Socket774:2006/04/17(月) 21:52:47 ID:KV6GulNQ
168Socket774:2006/04/17(月) 22:16:56 ID:fvB5JEhC
>>167
本当にここが発祥だったのか、すまん。
吊ってくる
169Socket774:2006/04/17(月) 22:19:18 ID:Iscqex45
当は得るもの、的は射るもの。
バカかおまえら。
170Socket774:2006/04/17(月) 23:17:49 ID:RrY5fnt2
的は射るものだが、家に弓道場をこさえていざ射ようと思ったらまず得ないと射られないじゃないか。
171Socket774:2006/04/17(月) 23:51:27 ID:/Ba7Z+Cr
このスレを見るといつもスレタイを確認する俺
172Socket774:2006/04/18(火) 00:02:30 ID:7awN1ugX
知人に組んであげたらこう言われました

「お前の組んだパソコン指紋でベタベタして汚なそうだな。
いいよ俺新品買うからとっとと金返せや」
173Socket774:2006/04/18(火) 00:12:35 ID:WSCNhaNX
>>172
とりあえずOA用雑巾でもいいから拭いてから渡せばよかったな。

しかしこの発想は流石としか言い様が無い('A`)
174Socket774:2006/04/18(火) 00:34:45 ID:XuRigkFH
怪我防止のためにも手袋さえしておけば良かったな。
175Socket774:2006/04/18(火) 00:37:42 ID:2rAJ2/Vz
>>174 そして手袋の汚れに(ry
もう、ケチつけて踏み倒す気満々だったんだろう。
176Socket774:2006/04/18(火) 00:40:21 ID:vGTDGIXx
>>172
新展開だなwwwwwww
所で、その後どうなったんだ?
177Socket774:2006/04/18(火) 01:35:21 ID:pwGP5hCD
お前ら組み立てに手袋使わないのか?
静電や手の脂が嫌だから品質管理用手袋使ってるが・・・ 怪我の心配も少なくなるし。
178Socket774:2006/04/18(火) 01:37:45 ID:D4ey6UkA
前回は定期滅菌作業前日に、研究所の無菌室で組ませて貰った。
完成した後直に外気に晒したから完全に自己満足だが。
179Socket774:2006/04/18(火) 02:09:56 ID:xWpXQvyL
涼宮ハルヒの憂鬱3話・・・
180Socket774:2006/04/18(火) 02:13:16 ID:xWpXQvyL
>>142が('A`)な理由がわかったよ・・・('A`)
181Socket774:2006/04/18(火) 02:50:07 ID:69vjRxsP
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム
182Socket774:2006/04/18(火) 03:18:08 ID:fxqcbI6R
>>181
なんだこの不幸の手紙のできそこないみたいにアホな書き込みは。
リソースの無駄だ。面白がって他スレ、他板に広めたりしないように。
183Socket774:2006/04/18(火) 07:30:42 ID:YJVmrJxp
> 不幸の手紙のできそこない
ワロタww
184Socket774:2006/04/18(火) 07:37:50 ID:2y7dF4vo
つか稲中卓球部にこんなネタがあったな。
185Socket774:2006/04/18(火) 08:20:12 ID:TwdyoLtF
自作PCなんか持たせたら、俺にもくれ!って来るんだろうな。
186Socket774:2006/04/18(火) 08:24:48 ID:pzCnVLb6
('A`)もう絶対どこにも送ってやらねぇ 69箱目
187Socket774:2006/04/18(火) 08:35:25 ID:AH4K6I/2
>>179
あれはワロタwww
188Socket774:2006/04/18(火) 09:22:26 ID:XBeD9bDy
笑い事じゃねーよ('A`)
189Socket774:2006/04/18(火) 12:47:12 ID:UX6noutP
密林のオススメに涼宮〜が入ってきて、オレが憂鬱。
いちいち一本ずつ「興味ない」指定しないと消えないし。

>177
そんな作業用手袋なんてあまり売ってないし、
ヘタな手袋するよりは素手のほうが静電気対策しやすい。
190Socket774:2006/04/18(火) 13:03:11 ID:P4HjdZtK
ハルヒ厨うぜぇ・・・
191Socket774:2006/04/18(火) 13:15:36 ID:U2bM+L5/
>189
100円ショップ
192Socket774:2006/04/18(火) 13:31:40 ID:QTq3U+SP
薄手軍手な俺。
193Socket774:2006/04/18(火) 14:29:48 ID:oZ+I5IcI
>>172
kwsk
194Socket774:2006/04/18(火) 14:38:34 ID:le+nDQR6
俺も素手派かな?
たまにケースのフレーム部分で指に傷が付いても何ともないぜ!

(以下戯言)
どうみても「涼宮ハルヒの憂鬱」ではなく
「涼宮ハルヒの陰湿」です、本当に(ry
195Socket774:2006/04/18(火) 18:49:47 ID:Z9tCD9sF
DQN用PCにはあらかじめタバコで燻蒸しておけばOK。
「色が変わった!」といちゃもんつけられる可能性もなくなる。
196Socket774:2006/04/18(火) 19:58:13 ID:pJTjnO02
手袋をしても、蓋で足を切って(ry
197Socket774:2006/04/18(火) 20:08:53 ID:S6AgNuqY
>>195
DQN「おい!拭いたら塗装が剥げたぞ!クズケース使ってんじゃねぇよ!!」
198Socket774:2006/04/18(火) 21:00:17 ID:P9ZiUA71
こっそり山田さんをしこんでおく。
199Socket774:2006/04/18(火) 23:24:49 ID:AQs6LArS
>>198
前に書いた覚えがあるが、創聖のアクエリオンの歌詞改変で。

♪山田の潜むDQNのPC〜知ーられなーければ ただの知人でいられた〜♪

/*もしかすると近いうちに母or妹のPC組み立て引き受けるかも…*/
/*まだ決まったわけじゃないけど、決まったなら決まったで、このスレに報告するよ。*/
200Socket774:2006/04/18(火) 23:28:34 ID:8JvI4Ih7
ああっ!フラグってやがる!
201Socket774:2006/04/19(水) 02:12:53 ID:+qlJXSv8
>>142
内容が気になった&今日やってた(てか今やってる)ので見てみたが…。
何このDQN('A`)

202201:2006/04/19(水) 02:13:46 ID:+qlJXSv8
ageてしまった…。スマソ。
203Socket774:2006/04/19(水) 03:01:56 ID:AJ51KFrU
>>201
俺もこの行動は痛いと思ったが直後のバニーガールで忘れたぜ



悲しい現実
204Socket774:2006/04/19(水) 06:36:22 ID:jh0f+mBZ
>>201
kwsk
205Socket774:2006/04/19(水) 07:17:26 ID:9rLW60eW
206Socket774:2006/04/19(水) 07:25:40 ID:/mBykmLb
>>205
宣伝はウザがられるからやめようや
>>204
「1台でいいからパソコンよこせ!!」のDQN話
207Socket774:2006/04/19(水) 08:58:36 ID:AJ51KFrU
>>206
SOS団長ハ「一台でいいからPC頂戴!!」

PC研部長「だが断る!!」

そこでハが強引につれてきた連れの女の胸をPC研部長に揉ませ激写!
さらに女性生徒の上に部長を倒して強姦現場贈呈激写
そして集団レイプ疑惑の噂を校内に広められたくなかったらPS寄越せ

こんな感じ。

そして
強引につれられて胸はさわらさせられるは、押し倒されるはした女性生徒は
このあとハに無理やり剥かれてバニーガールになって校門でビラ配り
職員に捕まり号泣、そして次の日は欠席・・・
208Socket774:2006/04/19(水) 09:08:33 ID:AR1vYbnU
>>207

>そして集団レイプ疑惑の噂を校内に広められたくなかったらPS寄越せ 

・・・・PS?

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)

 ( ゚д゚ )

209Socket774:2006/04/19(水) 09:23:13 ID:VJsvSg5j
>>208
SとC近いからTypoっただけだと思う
SOS団長ハ=主人公(?)のハルヒな。
ホスト部のハルヒはマトモなのにコッチはもう傍若無人ですよorz
210Socket774:2006/04/19(水) 10:32:35 ID:WrSm1IhS
まあ、所詮アニメだからそこまで凹まなくても。

かくいう俺も、最近何かと話題になってるから気になって原作を立ち読みした時に、
そのシーンを読んだ所でもう続きを読むの止めたけどな。
しろーとがホームページを作るのに、最新鋭PCを強奪かよ……orz
211Socket774:2006/04/19(水) 11:50:04 ID:kob7Nn0X
一連のハルヒの流れを見て、
ラノベを楽しむには広い心が必要だと思った
212Socket774:2006/04/19(水) 12:31:42 ID:QYuX7sfu
ラノベ板の住人の俺から言わしてもらえば、他のラノベに比べてもハルヒは特にDQN度が高いけどな。
やってることが、リアルでありそうなDQNてのが性質悪い。
むかし、まだ1巻しか出ていない時に読んで嫌になった。というか、無慮サポスレを思い出したw
213Socket774:2006/04/19(水) 12:32:08 ID:Zl3S2TTN
214Socket774:2006/04/19(水) 12:40:20 ID:8tVQzFWp
ハルヒはねぇ、『自力で色々出来るDQN』だから。
そして尻拭いのキョン。
215Socket774:2006/04/19(水) 14:13:39 ID:U1gv9oT/
自作と関係なくてスマンが、最近しばらく入院してて、あまりのヒマさに持ち込んだノートでエロゲやってたのよ。
もちろん、ノート使用の可否を確認して、許可を得てだけど。
まぁ、クルーソ933ノートなモンで、最近のエロゲはムリ&持ってないってコトで、エミュで昔のを。
んで、悶々としてくるワケなんだが、4人部屋なモンで、正直キビシイわけさ。
ところがある日、同部屋の患者がオレ以外全員いなくなった日があったのさ。
もうね、エロDVDとかも持ち込んでたから、消灯時間が待ち遠しい。
ひたすら作戦を練ったさ。

で、だ。
夕方の検温の時に、その日の担当のナースと世間やらイロイロ話してたら、聴診器の話になったのね。
んで、聴診器で自分の心臓の音やら聞いてみたんだが、丸い方はナースがあてがっててくれたのよ。
前かがみになって。
胸がチラチラ見えてて、深呼吸しながらナースの体の匂いを嗅いだりしてたら、ムラムラッとキちゃってね。
そn
216Socket774:2006/04/19(水) 14:25:28 ID:FUEMj9bs
マッスルマッスル
217Socket774:2006/04/19(水) 14:30:19 ID:xNrF7jEV
胸が開いてるナース服なんてあるのか?
と、コピペっぽいのにマジレス
218Socket774:2006/04/19(水) 14:32:21 ID:kli2ghQY
察する察する
219Socket774:2006/04/19(水) 15:24:35 ID:XxFmFJ+9
とりあえず、こういうののお約束として……


それなんてエロゲ?
220Socket774:2006/04/19(水) 15:37:26 ID:UorFJuD5
とりあえず、こういうののお約束として……


それなんてFPSゲー?
221Socket774:2006/04/19(水) 16:28:25 ID:r5WZrL6z
>>210
ちょっww1巻の序盤でアウトかよww
せめて憂鬱と消失だけでも読もうぜww
222Socket774:2006/04/19(水) 16:28:41 ID:7vOO+gQ+
これは面白いのか?
どの辺で笑えばいいのかまったく分からん作品だなあ。
223Socket774:2006/04/19(水) 16:30:05 ID:DecEodPh
いい加減ウザい。
224Socket774:2006/04/19(水) 16:33:20 ID:Pz9/mgzx
>>217
あるんだよ、コレが。
毎日、ナース見てハァハァしてたよ。

>>219-220
魔法の小学生 クリットちゃん
225Socket774:2006/04/19(水) 16:51:31 ID:r5WZrL6z
>>224
どこのコスプレ喫茶だよwww
226Socket774:2006/04/19(水) 17:51:48 ID:Pz9/mgzx
>>225
ドコだろうね。
脳内だと思うか??
ドコだってイイじゃねぇか。
気にスンナよ。
227Socket774:2006/04/19(水) 18:11:28 ID:SzaEwk4t
自作とは関係ないが、従弟がnyをしたがってる・・・。
俺が「やめとけ」というと、
従弟「いいもん。近所の兄ちゃんに教えてもらうもん」
それなんて、うほフラg(ry
どうしたら、良いとおもう?
228Socket774:2006/04/19(水) 18:12:22 ID:aH+LCrky
ほっとけ
229Socket774:2006/04/19(水) 18:12:55 ID:r5WZrL6z
まぁサポ回ってきたら 俺はやめとけっていっただろ?それでもやったのはお前の自己責任だ
で回避OK
230Socket774:2006/04/19(水) 18:18:01 ID:gqjTeK94
231Socket774:2006/04/19(水) 18:18:10 ID:aH+LCrky
つか、ここでお節介を焼くから後々ここで報告するような事になるんじゃないか。


いや、それが自作板の人らの性格なんだろうけどさ・・・
232Socket774:2006/04/19(水) 18:20:33 ID:0Cy1frmf
>>224
ください><
233Socket774:2006/04/19(水) 19:14:24 ID:qd7jAXWT
ここの奴らがハルヒ見て鬱になったのはそれか。
原作で普通に読み飛ばしていった俺はこのスレはよく見るけど被害には遭ってないからな。
むしろ自作仲間が増えた幸せ者だからな。
234は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/04/19(水) 19:55:47 ID:QTn/UQIh BE:60523362-
でも、ある意味ここの連中には関係ない希ガス。
だって、ハルヒがアテにしていたのはメーカー製だし。
でも、まぁなんだ。こりゃ恐喝だろ。
235227:2006/04/19(水) 20:02:20 ID:87ST/9Uc
ID変わったけど、>>227です。
ちなみに従弟のPCはネットにまだ繋がっておりません。
これが唯一の救い
236Socket774:2006/04/19(水) 20:09:01 ID:IRSm0WPy
ふむ。とりあえず従弟の性別とスペック
後、なんてエロゲか教えてくれ
237Socket774:2006/04/19(水) 20:21:35 ID:6VyFB3zp
ボーイズゲーの予感w
238Socket774:2006/04/19(水) 20:36:34 ID:AfTlneXL
お題:従弟が女だったら
239Socket774:2006/04/19(水) 20:48:05 ID:3rl9KbgC
お題:[TS]女性化[男→女]
240Socket774:2006/04/19(水) 20:54:33 ID:r4lhIo+2
>>235
・常識的な従兄:親にnyの事を詳しく伝えてネット環境を配置させないようにさせる。終了
・この板拠りの従兄:とりあえず、ネット環境整備から始めて逐一報告。そのガキにマーカー付けとくと尚良い
・ウホッな従兄:手取り足取り教えて見返りに……、そしてその様子をnyで放流
・実は腐女子:近所の兄ちゃんに差し出して、その様子をイベントでおいしくいただきます
241Socket774:2006/04/19(水) 20:59:52 ID:mgm89PHK
従弟なんだから男だろ?とマジレス。
242Socket774:2006/04/19(水) 21:40:51 ID:Q03YdYV3
涼宮ハルヒの憂鬱 オフィシャルサイト

ttp://www.haruhi.tv/
243Socket774:2006/04/19(水) 21:48:37 ID:qd7jAXWT
まぁ俺は喜んで廃スペックマシンあげちゃうだろうがね。

CUIでゲームやる長門のがいいけど。
244Socket774:2006/04/19(水) 23:10:17 ID:aBQsWCF8
何故そこで戦艦が出てくるのかと思った俺ガイル
245Socket774:2006/04/20(木) 01:22:56 ID:mjK79VjB
ラノベ系って読んだことないな。
今月読んだ本
国家の自縛 佐藤優
逆検定中国国定教科書 井沢元彦 金文学
国民の道徳 西部邁
昔っから、こんなんばっか読んでたからなぁ・・・
246Socket774:2006/04/20(木) 02:39:57 ID:jwxLasWc
PC研で部員が見てたモニタ上の画面が
どう見ても2chの全スレ表示だった件について。
ブラウザ使えよ という問題ではないな。
247Socket774:2006/04/20(木) 02:49:40 ID:tlQ1VBOL
>>246
PC研究なんだから2chはたしなんでないと
でも、2chブラウザは使わないとダメだなPC研究部なら
248Socket774:2006/04/20(木) 03:21:04 ID:jd3cv3OC
進んでいる大学では
情報系の学生に2chの利用を推進しています。
249Socket774:2006/04/20(木) 03:36:04 ID:DdmP50J3
進んでると言うよりは「特攻」じゃないか?w

しかし、DQNがコレをみて同じことしないかハラハラドキドキだ
250Socket774:2006/04/20(木) 09:05:52 ID:rS5TItJI
>>248
なんでだよw
kwsk
251Socket774:2006/04/20(木) 11:08:45 ID:ZSEf2y6u
研究室の『教授』の端末に専ブラなんてザラだぞ

まぁ、学生の半数以上が情報の取捨に失敗してあぼーんする訳だがw


で、ここや姉妹スレの住人のようにDQNに攻勢かけられてorzになる、と
252Socket774:2006/04/20(木) 12:28:03 ID:FBDTOwKG
俺はPCとあの写真ばら撒かれるのどっちが良い?っていわれたら
ばら撒けば?と言いつつカメラを奪う隙を考える。
253Socket774:2006/04/20(木) 12:46:39 ID:lcGZosQ+
どっちみち犯罪者なら女生徒をお持ち帰りしたいと思った俺は鬼でつか。
254Socket774:2006/04/20(木) 13:09:22 ID:yPEIdQd2
それだとライトノベルから官能小説になってしまう。
255Socket774:2006/04/20(木) 15:08:04 ID:Zx+XZDtq
相変わらず雑談か
次スレはPCサロンにでも立ててくれ
関係ない雑談し放題だぞ?
256Socket774:2006/04/20(木) 15:13:08 ID:V2R1RmFI
それもありかも
257Socket774:2006/04/20(木) 16:17:35 ID:Xyib7q4C
行くところに行けば結構重要な情報が入るらしいよ>教授の端末に専ブラ
理系でも研究分野の細分化が激しいから、
競争の激しい分野だと情報管制にうるさいけれど、
マイナーな分野は積極的に情報交換して盛り上げていかないと分野そのものが叩き潰されたり
研究成果の価値を評価できる人がいなかったり大変らしいよ。
258Socket774:2006/04/20(木) 17:24:45 ID:51pvGc7n
このスレでのケース(延々無料出張サポートやパーツ自前持ち出し、支払い拒否等数々のトラブル)に比べて
みくるの乳揉めた分、コンピ研部長は得したと思うなけどなぁ。

現実は小説よりDQNナリ
259Socket774:2006/04/20(木) 17:34:06 ID:KkP6FUpj
校内のLAN配線、ドメイン修得もあったがPC研究部の部員たちが手際よくやってたなw
260Socket774:2006/04/20(木) 18:51:04 ID:7vyF8oro
雑談ってそれだけ平和だって事だろ。いいことじゃないか
261Socket774:2006/04/20(木) 20:21:03 ID:N9b5lS2l
>>257
一部の板では絶対現役の研究者が出入りしてるとしか思えない内容の書き込みがあるからなぁ
262Socket774:2006/04/20(木) 20:23:26 ID:AmMVn2Hf
>>260
甘やかすとつけ上がって報告があっても雑談続けるから。
263Socket774:2006/04/20(木) 20:35:01 ID:xoOu9+qt
その時言えばよろし
264Socket774:2006/04/20(木) 21:11:10 ID:DajMuhdz
最近、ちんこが起たない、、、。
265Socket774:2006/04/20(木) 21:33:05 ID:RoLGOM6W
つ バイアグラ
てか何歳だよ?
266Socket774:2006/04/20(木) 22:00:42 ID:Wq7KLMs5
('A`)もう 絶対ち○こ勃ててやらねぇ 69人目
267Socket774:2006/04/20(木) 22:15:35 ID:FRu5erGM
('A`)もう 絶対ち○こ勃たねぇ 69歳
268Socket774:2006/04/20(木) 22:19:07 ID:AmMVn2Hf
('A`)もう 絶対ち○こ勃たねぇ 69発目
269Socket774:2006/04/20(木) 22:42:33 ID:vgngZ/jx
('A`)もう絶対ち○こ勃たねぇ 69回転目
270Socket774:2006/04/20(木) 22:48:59 ID:zO6MbHkX
ここは随分エロい自作インターネッツですね。
271Socket774:2006/04/20(木) 23:03:20 ID:GMsWDIzx
('A`)もう 絶対ち○こ自作しねぇ 69本目
272Socket774:2006/04/20(木) 23:17:26 ID:ncXG2zu9
ち○こを自作するインターネッツはここですか?
273Socket774:2006/04/20(木) 23:29:06 ID:26EhiDPS
('A`)もう 絶対ち○こ縮まねぇ 69錠目
274Socket774:2006/04/20(木) 23:31:36 ID:v2UdyW5d
('A`)もう ずっとち○こ立ちっぱなし 69日目
275Socket774:2006/04/21(金) 00:07:09 ID:n6+ac/T/
('A`)もう ずっとち○こ挿しっぱなし 69発目
276Socket774:2006/04/21(金) 00:07:59 ID:7CQaUCv3
(u) おっきした
277Socket774:2006/04/21(金) 00:09:28 ID:DqriIZmg
おっきしてその小ささか!
278142:2006/04/21(金) 00:18:23 ID:5IBl8sbP
俺が悪かった
オマエらそろそろ正気に戻ってくれ・・・
279Socket774:2006/04/21(金) 00:28:00 ID:QC6HTBq4
そのネタ以外でなんかネタ出ししたら戻るよ
280Socket774:2006/04/21(金) 00:29:38 ID:eRbnkNOx
しようがねえなぁ。
ネタでいいなら振ってやるぞ?
281Socket774:2006/04/21(金) 00:32:49 ID:Ue0ZI3+A
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 69人目の成分解析結果 :

('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 69人目の99%は時間で出来ています。
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 69人目の1%はやらしさで出来ています。
282Socket774:2006/04/21(金) 00:34:29 ID:rSR2GLDg
↓IDにIEEE1394を出せなかったらGWにDQNが来ます。
283Socket774:2006/04/21(金) 00:46:34 ID:HVwpENQC

 ,'从从)〉
rヤ^ー゚ノi|   無料サポート要員の諸君、乙であります!
ヽ`》 Y《lヽ
  \|/
284Socket774:2006/04/21(金) 01:41:23 ID:miPD82h/
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :. 
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{    
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
285Socket774:2006/04/21(金) 01:48:28 ID:+hzeUSde
>284
んな顔してもサポートしねえぞ!自分で解決しやがれ!
パソコンはナァ、手前で弄って壊して直して管理してナンボなんじゃ!!!!!
286Socket774:2006/04/21(金) 02:07:32 ID:eshKQBlX
いじめていいならサポしてやる。
287Socket774:2006/04/21(金) 02:15:49 ID:miPD82h/
           -―‐.、    l||!|l|
         /:::::::::::::::::::\  l||!|!
          {::::::::::::::ヽ、::::::\
        〃::::::::::、:ヽN、):::::::`ヽ、
        {ヘゝ((ミf゙ヽ}:::}-=、;;:::'::,:ヽ
          ゙_ノ/⌒ヾ刋::レ'´ ̄ヽ::'; :!
        f 〈_  /'⌒Y〆   l:::!:i
        { /7'‐┴v‐'´  ,∠ V八
          ^{ヘ、____/ヽ、,ン゙ヽ
         {二/  .ハ    lゞ、: : {
        _人 {二ニハ l     }: : : : }
      f≦_>く  { `ゝ、  /: : : :ノ
      て≦ー´y_.」    `'''ー‐ '´
288Socket774:2006/04/21(金) 08:19:03 ID:4gOq2dNg
              / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\ 
            /(●),  、(●)V(●),  、(●)ヽ 
            |:::: .,,ノ(、_, )ヽ :l:::::.. ,,ノ(、_, )ヽ  l_ 
       / ̄ ̄ ̄\. -=ニ=- ' 人::... -=ニ=- ' 丿 \ 
      /(●),  、(●)ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄, 、(●)ヽ 
  ☆    |::::..,,ノ(、_, )ヽ、,, l ''   '''''   '''''   \(、_, )ヽ、,,l 
  │   ヽ:::..-=ニ=- ' 丿  (●),    、(●)  |=ニ=- ' 丿 
  │     / ̄ ̄ ̄\      ,,ノ(、_, )ヽ、,,  |  ̄ ̄\    
  │    /(●),  、(●)ヽ:::::: ヽ`-=ニ=- '   |),、(●) \ 
  │    |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ l::::::::::::.         ノ(、_, )ヽ、,, l     
  │    ヽ:::. .-=ニ=-/ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\ニ=-' 丿 
   \     \__ /(●),  、(●)V(●),  、(●)ヽ_/ 
    \/ ̄     |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ、,,l:::::. .ノ(、_,)ヽ、  l 
     /           ヽ:::..`-=ニ=- '.人:::.. -=ニ=- ' ノ 
)))   |      __\___/  \___/ 
     i    :::/;;;:::::::\     \ ::::/ 
    /   ::::/\'''  ::::i\    :::::|::/ 
     |   ::::|   |   :::| |\_// 
     \_/  \__/  \_/ 

_____________Λ___________________

なぁ、DQNにメーカ製PC勧めるなら、IntelMacが最高じゃね?
289Socket774:2006/04/21(金) 09:26:49 ID:LgeHLqMP
冗談抜きで『友人』と呼べる知り合いがデザイン性が高くて
(比較的)安いセカンドPC探してたらMac miniにWinぶっこんで提供してもいいと思う
290Socket774:2006/04/21(金) 10:00:19 ID:4gOq2dNg
だよな(*´∀`)σ)Д`)" 
291Socket774:2006/04/21(金) 11:48:42 ID:QJr1+jUt
>>284・287
この娘誰?
292Socket774:2006/04/21(金) 11:53:43 ID:ZQSbmEme
293Socket774:2006/04/21(金) 12:13:41 ID:g8hbpyWC
DNA.exe
294Socket774:2006/04/21(金) 13:46:52 ID:RYc2LZ1G
DNA.exeって見るの久々だったし急に出てきたから
"DNAドライバの実行ファイル?"って思ってしまった。
295神聖包茎狼漢 ◆LolitaPMvs :2006/04/21(金) 14:38:23 ID:rKNniTkR
トリップテスト
296神聖包茎狼漢 ◆LolitaPMvs :2006/04/21(金) 15:48:59 ID:rKNniTkR
297Socket774:2006/04/21(金) 17:26:32 ID:pwMYRLjQ
C:\DOS6>DNA.exe /c /y

インストールデバイスが使用できません
298Socket774:2006/04/21(金) 17:35:13 ID:QQEErS7F
c:\♀ビグザム>DNA.exe /Viagra /skin

とりあえず起動に成功・・・・・
299Socket774:2006/04/21(金) 18:11:26 ID:0kXALJUv
Port135が開かれています。
300Socket774:2006/04/21(金) 18:28:14 ID:G2iYMl98
                  __ __
               /:::::::::::::::ヽ
                _/       ヘ-、
             〈/:::::::::::::::::::::::::::::V/
               /l::::/:::::,'::::::::i:::::l::!:ハ
               ~|::::l:::::/:::::::::l:::::l::i:!」
             ヽ:{::::{:::::::::/:::/:::リ
             , ィ ト{八::::/リj/V-、
             {{ | |  `''   | l }}
             {:',|└─‐‐─┘|//
             {ヘ  ̄ ̄ ̄ ̄ / :} ))シコシコ
          , -―-ゝヘ  _ノ  {_/ ___
         {  >=入_、____人=<  ヽ
         ヽ 〃   `┴‐┴'´   ヽ   /
          \|   /      ',   | /.∧
            ヾ_ {       }   レ′/団',
            `ーゝ ____」L=‐'  /_長__',
301Socket774:2006/04/21(金) 19:41:08 ID:pwMYRLjQ
>>300
女装オナニー最高だよな。
302Socket774:2006/04/21(金) 20:21:51 ID:wQXINPmr
女装オナニーのmpeg見てオナニーする俺は最高ですか?
303Socket774:2006/04/21(金) 21:11:51 ID:lYo16V+L
>>302
ネ申!!!
304Socket774:2006/04/21(金) 22:22:05 ID:0kXALJUv
塗装オナニー
305Socket774:2006/04/21(金) 22:36:28 ID:WBExxJCY
ナニに塗料が・・・
306Socket774:2006/04/21(金) 22:46:39 ID:miPD82h/
蛍光か?夜光か?パールマイカか?
307Socket774:2006/04/21(金) 22:50:11 ID:WBExxJCY
黒+こすって銀さん+クリアー
308Socket774:2006/04/21(金) 22:54:34 ID:8wHGwDMd
フラットシルバーをドライブラシでハゲチョロ塗装&赤ラインでマーキング
309 ◆GDxrfFlFSk :2006/04/21(金) 22:54:46 ID:jCVUBHeH
なんでもかんでも聞いてくる友人の電話をやんわり断るいい理由はないだろうか
310Socket774:2006/04/21(金) 23:03:06 ID:jAYDc//e
1:「無理なものは無理」と突っぱね、以後その件について関わらない
2:相手の要求を大幅に超えるスペックを提示し、「このくらいやらないと意味がない」とする
そして、言うだけ言って、自分からは絶対に手を出さないor貸さない。

大抵この二つの手段で済んでるが、それは俺がDQNの少ない環境にいるからなんだろうな…
311Socket774:2006/04/21(金) 23:03:09 ID:njMopoTX
若干スレ違いだが

親父に
「20万で500万画素クラスのデジカメと編集ソフト、ノートPCとデジカメプリンタそろえて」
って言われた。
そろえることは可能だろうが快適に作業するのは無理だとどう説明しよう…
312Socket774:2006/04/21(金) 23:03:55 ID:wVCS47R+
ネット検索汁でOK
313Socket774:2006/04/21(金) 23:12:39 ID:AeFvp+iu
>>311
500万画素クラスの編集するならUXGAクラスの、しかも発色の綺麗な
ものを選ぶ必要がある。ノートなんて論外。
できればマルチモニタ。
500万画素というのは解像度でいえばどれだけで、それはUXGAモニタでも
その何分の1しか表示できないのだ、という分かりやすい線で行けば。
314Socket774:2006/04/21(金) 23:50:09 ID:caQlGFHy
>>311
今年その予算で手に入るPC・デジカメ・プリンタなら、
数年前なら十分快適だと言われてたわけで、
速ければ速いに越したことはないだろうけど
別に普通に使えるんじゃないの?

それこそUXGAだって1/nの領域しか表示できないわけで
それが1/2nになったって別に作業ができなくなる訳じゃない。
常に全体をピクセル等倍で見る必要はないんだから。
315Socket774:2006/04/21(金) 23:57:10 ID:rEor/CFW
>そろえることは可能だろうが快適に作業するのは無理だとどう説明しよう…

そのものずばり
快適に作業するのにはノートじゃ無理といえば
316Socket774:2006/04/21(金) 23:58:13 ID:O8iaqoH2
それでも実現できる分マシじゃないか。
俺なんか「液晶サイズ15インチのB5ノートPCを探してくれ」
って言われたことがあるぜw
317Socket774:2006/04/22(土) 00:00:43 ID:f8ze8e68
>>316
スポーン(  Д )  ゚ ゚
318Socket774:2006/04/22(土) 00:05:11 ID:dYUFjZu+
>>316
軽トラにF1エンジン載せて300km/h出せってのがまだ現実味あるな
319Socket774:2006/04/22(土) 00:06:17 ID:oiCTkCkr
>316
でかいニンテンドーDSみたいなノートPCw
320Socket774:2006/04/22(土) 00:11:35 ID:9rgEu+oy
「ねーよwww」って言ったんだけど「何で探しもしないで即答できるわけ?
ひょっとして全然知らないのに、見栄張って適当に答えているんじゃない?」と絡んできた。
「いや物理的に有り得ないから。もしそんな物を見つけたらお前の言い値で買ってやるよ」
と適当にあしらって追い返したのが半月前のことか…
誰かが真実教えてくれているといいんだけどな。
321Socket774:2006/04/22(土) 00:14:11 ID:gAdpxdpp
>いや物理的に有り得ないから。
すでに320自身が真実を教えたような…。
322Socket774:2006/04/22(土) 00:14:49 ID:xce3rswS
>>320
四つ折りPCみたいな感じか?
323Socket774:2006/04/22(土) 00:15:58 ID:R/RIPplt
折れる液晶なんてスゲーな
324Socket774:2006/04/22(土) 00:18:34 ID:VcEW8cy8
SFちっくに空中に投影されるんだよ!
325Socket774:2006/04/22(土) 00:19:04 ID:VcEW8cy8
>324
326Socket774:2006/04/22(土) 00:19:54 ID:VcEW8cy8
>324-325
今酷い自演を見た
327Socket774:2006/04/22(土) 00:36:17 ID:IkF573sV
>>326
オモエモナー
328Socket774:2006/04/22(土) 00:46:02 ID:7FfjHkLs
メール欄見たよー
329Socket774:2006/04/22(土) 00:49:00 ID:FAmuhAt/
あれだよ、伸びる液晶
俺って天才じゃね?
330Socket774:2006/04/22(土) 00:52:40 ID:RjgKJu9Q
目の中に入れればいいんじゃね?
331Socket774:2006/04/22(土) 00:59:04 ID:7XgBVgdh
ロールスクリーンがついてて小さいプロジェクタがついてるんだよ
332Socket774:2006/04/22(土) 01:20:47 ID:NQTnWdSc
液晶だけ分離してんだよ。
本体はB5サイズ。
333Socket774:2006/04/22(土) 01:30:59 ID:50JrYuIT
アニメであったな、液晶部分が折りたたみのノートPC
334Socket774:2006/04/22(土) 01:41:50 ID:o7shKgZw
液晶は無理そうだが、有機ELならできそうだな…
335Socket774:2006/04/22(土) 01:45:42 ID:50JrYuIT
アニメであったな、液晶部分が折りたたみのノートPC
336Socket774:2006/04/22(土) 04:06:22 ID:h5BP9guK
>>335
そういや、あったな。知ってる奴は6分割ぐらいだったか。
337Socket774:2006/04/22(土) 07:36:40 ID:kGE7vCU9
あれだ、電子ペーパーってやつ。
白黒だが。
338Socket774:2006/04/22(土) 09:03:19 ID:78cNLXWj
>>320
カワイソスギ

”「何で探しもしないで即答できるわけ?
ひょっとして全然知らないのに、見栄張って適当に答えているんじゃない?”

どうしてDQNは自分で探さずに>>320>>316)に
こんなセリフ吐くんだろう

B5サイズ=○○インチって考えればすぐわかるのに
ノートPCじゃなければあるんですよねmac miniとかさ
339Socket774:2006/04/22(土) 09:34:10 ID:hO4aK6Uu
「FFができるよう、windows2ギガ以上にしろよ」

・・・・どうしろってんだよ。変な知識つけるんじゃねえ
340Socket774:2006/04/22(土) 09:47:53 ID:lXmNADUK
>>338
>B5サイズ=○○インチって考えればすぐわかるのに 
そもそも、インチ換算自体ができないヤツが多い。
インチだけじゃないけどな。
TVですら、キロメートル表記とマイル表記を混同するくらいだし。
200マイルって言ってんのに200キロって翻訳したり、30000フィートつってんのに30000メートルって翻訳したり。
その程度よ。
341Socket774:2006/04/22(土) 09:54:34 ID:yCk0gUTX
ある人から「安い512MBのRAMを買ってきてくれ」と頼まれた。
「じゃあPCを持ってきてくれ、オレが増設するから」と言ったのだが、「自分でやる」と断られた。
バルク品を買って渡したら、数日後「RAMが認識されない、不良品じゃないか?」と言われた。
買った店に行って交換してもらった新品を渡したが、またも認識されなかったと言われた。
「相性が悪すぎて増設できないんじゃないか?」と言って諦めさせたが・・・

静電気バリバリの状態でRAMにベタベタ触ったからじゃないかと推測される。

以前その人の前でPCにRAMを増設したことがあるのだが、オレも体に静電気がたまりやすい
体質なので、頻繁にケースの金属部分に触れたりしてたんだよな。
一応注意したはずなんだけど忘れたのかな?

自分が関知できないところで文句を言われるのは嫌だ。
342Socket774:2006/04/22(土) 09:59:04 ID:EYV/sF5S
ちゃんと挿せてないだけだと思う
343Socket774:2006/04/22(土) 10:02:44 ID:yCk0gUTX
>>342
オレもそう思って「やっぱりPCを持ってきてくれ」と言ったら渋々持ってきた。
何度も挿しなおしたがやっぱり認識しなかった。
文句は言われたが、オレの懐が痛んだわけじゃないからまだマシか?
344Socket774:2006/04/22(土) 10:15:07 ID:lXmNADUK
>>343
そういうときは、目の前でやらせてみるのがイチバンじゃね?
345Socket774:2006/04/22(土) 10:41:03 ID:vEGTVohE
>>343
漏前の手間分無駄が発生してると思われ
そーゆーわけわからんやつには手出ししないが無難
346Socket774:2006/04/22(土) 10:51:10 ID:58B+lETj
>>343
メモリスロットがすでに死んでいる。
347Socket774:2006/04/22(土) 11:48:13 ID:o/ZpRBDo
>>343
母板が古くて256か512までしかメモリが積めないという仕様かもしれない
348Socket774:2006/04/22(土) 12:33:52 ID:EpsISemp
bit数制限とか。
BIOSうpで対応するときもあるんだけどな。
349Socket774:2006/04/22(土) 12:44:34 ID:maNhBf/s
Intelチップのバンク制限ってオチだろ?どうせ
350Socket774:2006/04/22(土) 12:50:29 ID:ikbK21GS
安いメモリって時点でなあ
せめてJEDEC準拠ぐらいはしとかんと
351Socket774:2006/04/22(土) 12:59:55 ID:s3l1Y89c
>>340
1inchって大体2.5cmで覚えれば十分か?
1feetって大体30cmでいいのか?
1mileって1.6kmで覚えれば十分なのか?
なんか不安になってきた・・・
なお、〜インチサイズのディスプレイとか言っても、対角線の長さの比較の方法(ピタゴラス)を忘れている香具師も多い
そもそも対角線が〜インチだと知らないやつも多い。
352Socket774:2006/04/22(土) 13:03:29 ID:QJUMnyCE
>>334
シャープが巻物PCを発売するヨカン。
353Socket774:2006/04/22(土) 13:14:05 ID:KFOd4FQF
>351
PCだったらインチだけ知ってれば十分だよ
354Socket774:2006/04/22(土) 13:23:53 ID:rmhYuf6G
1inch≒一寸
1feet≒一尺
1mile≒一浬(海里)

  と考えれば目安となるでせう
355Socket774:2006/04/22(土) 13:53:51 ID:tGOfwzx/
>>354 1海里は1852mで、マイルとは別物です。

インチ規格ヒューズには泣いたな。国内生産してないから仕方ないけど、
2cmのヒューズなら1本20円なのに、1インチのヒューズは1本300円。
356Socket774:2006/04/22(土) 13:56:56 ID:Qeo6lVSo
WW2の戦艦長門の主砲が40センチ≒16インチなので1インチ≒2.5センチで覚えている。

ええ、微軍ヲタですが何か?
357Socket774:2006/04/22(土) 14:29:25 ID:jv+TWgd6
16inは約40.6cmだが、長門級は45口径41サンチ砲じゃねぇの?
358Socket774:2006/04/22(土) 14:45:35 ID:QJUMnyCE
ここはPC板なんだから、
「PCの規格はインチなのに実際に生産するところはミリで設計しているから微妙に寸法が変わってくる」
とか
そういう話をしる。
359Socket774:2006/04/22(土) 14:47:32 ID:i2+J1DeM
ここは自作してるアニオタやミリオタが集まるスレです
360Socket774:2006/04/22(土) 14:50:22 ID:fYlHk5FL
純粋な自作PCオタって少ないんじゃね?
そういう俺もアニオタエロゲオタ兼任だし
361Socket774:2006/04/22(土) 14:50:30 ID:HPYqjuL7
俺のインチのイメージ

ワルサーP38の口径は9mm
362Socket774:2006/04/22(土) 15:01:29 ID:PasJrafN
>>358
そんな話はミリですw

>>360
俺もどっちかというと自作PCオタ<その他だからなあ。

363Socket774:2006/04/22(土) 15:20:15 ID:0ddoKN7B
ミリオタはいるのにインチオタがいないのは、これいかに…



俺が悪かった。反省してる。もうやらない。
364Socket774:2006/04/22(土) 15:23:57 ID:lDXBxEZu
>>363
許さん、もっとやれ。
365Socket774:2006/04/22(土) 15:35:02 ID:vEGTVohE
>>363
オタでは無いが仕事でインチのノギス使ってますよ
たまに若いのが借りてもって行くと仕事が面白いことになっちまうのが問題なんだが
366Socket774:2006/04/22(土) 15:45:21 ID:F3E+/i5S
>>354
1inchiって2.54cmで、1寸は3.3cmジャマイカ
367Socket774:2006/04/22(土) 16:59:18 ID:VqiRZbNJ
最近は曲尺と鯨尺の違いも分からん奴が多くて困る
368Socket774:2006/04/22(土) 17:39:12 ID:RjgKJu9Q
>>367
おぢちゃん、教えて?(´・ω・`)
369Socket774:2006/04/22(土) 17:51:29 ID:Ip1OKMxX
>366
だよな。インチ=寸に単純に換算しちゃうと誤差大杉だと思われ
軍オタだったら50口径=12.7mmで覚えそうなもんだが
370Socket774:2006/04/22(土) 17:54:30 ID:za8w3Y6s
>>367
永さん、こんな所まで来て頑張らなくてもw
371Socket774:2006/04/22(土) 17:57:54 ID:lXmNADUK
>>354
1インチは2.54cm
1フィートは30.48cm
1マイルは1609m
1ヤードは91.44cm

結構多いのが、0-400とドラッグレース(1/4マイル)の混同。
スマン、元モータースポーツヲタなんで、インチ・マイルは未だに多用する。
排気量も、ccよりci表記を優先する場合があるしな。
航空関係で高度を表記する場合は、フィート表記するな。
いちいちメートル表記に直すのが面倒・・・てか、インチ・ヤード・マイル表記のほうがピンとくる。
372Socket774:2006/04/22(土) 18:09:28 ID:lXmNADUK
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。 

コメント:取引はスムーズでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、 
何と言いますか、表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。 
きちんと発送前に確認していただきたかったです。(5月 22日 7時 32分) 

返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。 
こんなことで許してもらえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。 
証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (4月 20日 22時 51分) 

落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。 

コメント:家宝にさせていただきます。 (4月 21日 10時 32分) 
373Socket774:2006/04/22(土) 18:27:44 ID:T8O6GOWg
また懐かしいコピペだなぁ・・・
374Socket774:2006/04/22(土) 19:10:20 ID:fXi7D3Md
ここでさっそうとサイズ表記がインチのワーム使いの俺様登場

 
375Socket774:2006/04/22(土) 19:13:00 ID:8rfWuyZm
>>372
素直にワロタw
376Socket774:2006/04/22(土) 19:26:04 ID:WU3rGNJa
日付が違う事にどんな意味を含んでいるのか読み取れんかった。。
377Socket774:2006/04/22(土) 20:03:13 ID:78cNLXWj
B5ノートぐらいのインチなら
コピー用紙思い出せば大体サイズわかるよねぇ
378Socket774:2006/04/22(土) 20:06:29 ID:/ltRLLjv
>>376
一年近く返事を忘れてただけだよ
379Socket774:2006/04/22(土) 21:15:23 ID:fPfn4Z6E
漏れは、コピー用紙の寸法なんてミリでしか覚えてないぞ。
380Socket774:2006/04/22(土) 21:26:21 ID:s3l1Y89c
漏れ、最近B(-5)版の冗談をしてたw
381Socket774:2006/04/22(土) 21:32:37 ID:j9UyQzNl
382Socket774:2006/04/22(土) 21:50:38 ID:s3l1Y89c
B0=面積が√2 A0=面積が1
と聞いたことがある希ガス
383Socket774:2006/04/22(土) 22:30:07 ID:VcEW8cy8
>381
アメ公は何しだすか分からねぇなw
384Socket774:2006/04/22(土) 22:41:49 ID:78cNLXWj
B5ノートぐらいのインチなら
コピー用紙思い出せば大体サイズわかるよねぇ

コピー用紙使ってない人なら
学生とかだろそうすると
B5ノート探せば大きさわかるよね
コンビニのバイト君ならお店にコピー機あるから実感わくっしょ
385Socket774:2006/04/22(土) 22:43:49 ID:xNlFERQl
ちょっとみ垂直磁気記録方式の歌っぽいけど
空耳で、「ウィニーシェアナンバーワン」とか「レアミュージックゲット」とか聞こえてしかたがありません。
386Socket774:2006/04/22(土) 23:29:05 ID:NQTnWdSc
>>384
アレだ、ジャポニカサイズでどうだろ?
連絡帳はA5だったかもしれんが。
387Socket774:2006/04/22(土) 23:36:44 ID:NTDBcM8W
ジャポニカじゃんけん
388Socket774:2006/04/22(土) 23:41:40 ID:NuxbGjXI
じゃんけんグー
389Socket774:2006/04/23(日) 00:02:15 ID:vv1p+82k
身近にあるB5サイズのものっていったらアレだ
ジャンプとかマガジンとかサンデーとかの雑誌
390Socket774:2006/04/23(日) 00:03:48 ID:FE2a3BJ6
釣りはいいから…
391Socket774:2006/04/23(日) 00:22:27 ID:YVkzzSk9
>>390
代金もまだ貰っていないのに、釣りはいいから、と言われても...
392Socket774:2006/04/23(日) 01:18:06 ID:bOIRNV6v
>>391
代金は、払っただろ?
ほら、お前のその笑顔。お前をその笑顔にさせたのが代金だよ


by,DQN
393Socket774:2006/04/23(日) 01:22:19 ID:rfpMiTmX
>>339
亀だが、一体どんな未来のPCを要求されているというのか・・・
394Socket774:2006/04/23(日) 03:28:53 ID:JFyamwJA
1999997994年後のOSか。

>>369
50口径を50mmと(ry
395Socket774:2006/04/23(日) 04:47:25 ID:GRIZgAxl
>394
アサピー珍聞は20口径の拳銃の事を20型拳銃と誤訳したよw
396Socket774:2006/04/23(日) 08:41:04 ID:wID7mz7J
>>395
テレビかよww

テレビは最初はインチの意味だったが微妙にサイズが違っていたりするんで
型という表現に変えたと聞いたんだが本当なのかな。
397Socket774:2006/04/23(日) 08:45:05 ID:ur6thjNI
>>394-395
インチという単位表記は商法上、本来は商取引には使用出来ない為、型と表記される場合が多い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81

この辺と間違えたんだろうなぁ。
建築関係だと、口径50A(A表記はミリ)=2B(2インチ)となるし、
銃関係は
銃 n口径とは、銃口の内径が0.01×nインチであること
砲 大砲の砲身長を測る単位として、その砲の口径を用いる(口径長)
みたいだから、そっちの知識が全くないとまるっきり違う意味になりそう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A3%E5%BE%84

>>316
液晶サイズ15インチと言うことは、対角線長38.1mmと言うことだから
うちのB5ノート(ThinkPadi1620)の対角線長(約36mm)とほとんど
変わらない気もする。
398Socket774:2006/04/23(日) 08:49:28 ID:RAmpvhfl
待て待て、約36cmに38.1cmが入るのか。
399Socket774:2006/04/23(日) 09:18:37 ID:+cRaHhDW
あるいは4次元なら
400Socket774:2006/04/23(日) 09:21:54 ID:8S0VIzm+
むしろ>>397のthinkpadの対角射線が36mmなのに驚嘆
401Socket774:2006/04/23(日) 09:23:48 ID:fOPsHNEH
>>398
待て待て、約3.6cmに3.81cmが入ると逝ってるぞ。
402Socket774:2006/04/23(日) 09:29:33 ID:o8xKMYIl
対角線だけで比較したらあかんがな
それなら長方形のほうが大きくみえるがな
正方形の対角線と長方形の長い方の対角線比較すればわかるがな

テレビのワイド画面と同じだよな

なんのためのA4サイズB5サイズ表記だとおもうがな
403398:2006/04/23(日) 09:30:32 ID:6Pcf8Xh5
むう、明らかに誤字だとスルーした俺が間違っていたようだ。
404397:2006/04/23(日) 09:59:24 ID:ur6thjNI
みなさん、すみません。
mmとcmを書き間違えました。

ノートPCって、「B5」ノートPCとはいっても、
実際は「B5ファイル」サイズということで、1周りくらい
(場合によっては2周りくらい)大きいことがあるから
液晶“サイズ”15インチというノートPCなら存在しそうだし
 (実際の液晶は12.1インチくらい)
昔はやった、画面を拡大してみせるスクリーンをつけて
「15インチ相当」の大きさで表示するB5ノートという
手もあるかも。
405Socket774:2006/04/23(日) 10:08:25 ID:6Pcf8Xh5
某ライトボーイを思い出した俺。
406Socket774:2006/04/23(日) 10:10:31 ID:qyvJwBPm
>>404
お前アホっぽいなぁ
407Socket774:2006/04/23(日) 10:16:43 ID:rO/x8BSu
>>402
>長方形の長い方の対角線
よくわからんのでkwsk説明汁
408Socket774:2006/04/23(日) 10:34:57 ID:kMznyoT6
長方形の長い方の対角線
って、
周囲の長さが同じときに得られる長方形の対角線の長さのうちの最長
と脳内解釈してみる。
409Socket774:2006/04/23(日) 10:44:44 ID:Rl69yA50
まぁ長方形の対角線は2本でどっちも長さ同じなんだけどな
410Socket774:2006/04/23(日) 10:45:31 ID:k4pP/nm7
4:3の時の対角線と16:9の時の対角線ってことかね?
411Socket774:2006/04/23(日) 10:56:18 ID:IWdJhKCQ
んー、まぁよーするに三角関数どころか三角比が分からん奴がPC使うなってことでOK?

高専三年生になってやっとsin^2+cos^2=1の公式を円の図に書いて理解できた十七の春。
図に書いてみると三角関数の公式って案外簡単だったりする。
412Socket774:2006/04/23(日) 11:07:25 ID:wID7mz7J
だれでもいいからB5サイズに15inchの対角線をもつ長方形を収められるか
計算してみてくれ。
俺?めんどくせーよ。算数苦手だしさ。
413Socket774:2006/04/23(日) 11:16:56 ID:jKWMBRZE
おまいら頭良いんだな・・・・・・
やたらモデル製作の壁が高い剛体シミュレーターとか興味ある?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1145366630/l50
414Socket774:2006/04/23(日) 11:19:12 ID:Gd2sIfXR
12.6インチでギリギリはみ出る。
415Socket774:2006/04/23(日) 11:27:56 ID:IWdJhKCQ
B5=182[mm]*257[mm]

√(182^2[mm]+257^2[mm])=314.92[mm]

15[inch]=381[mm]

A.収まらない。
416Socket774:2006/04/23(日) 11:48:51 ID:kMznyoT6
>>411
漏れは、いまだにsin^2+cos^2=1は理解してないぞ。

ん?まさかそれって、x^2+y^2=1のことか?
417Socket774:2006/04/23(日) 12:14:38 ID:vUTgdlUN
15インチ液晶を持つB5サブノートを作るとしたら
・JISで定められているB5判の規格を大きくする
・1インチ=25.4mmをより小さい数値にする
のどちらかが実現可能な解かねぇ。

MSに替わって世界のPC市場を支配する方が
まだ現実的な解に思えるが。
418Socket774:2006/04/23(日) 12:34:35 ID:mJe67FeR
なんだかよく分からないけど
中学の時、二直角三角形って言った人思い出した
419Socket774:2006/04/23(日) 12:37:31 ID:kMznyoT6
>>418
不覚にもワロタ

リーマンの世界じゃないと交わらないな。
420Socket774:2006/04/23(日) 12:37:35 ID:HS5FzM16
>>339
俺のWindowsは3.62ギガだぜ。
WINDOWSフォルダのサイズ。
421Socket774:2006/04/23(日) 12:40:51 ID:kMznyoT6
>>420
負けた
漏れはWindows3.54 G
422Socket774:2006/04/23(日) 12:48:38 ID:/I9BC7tT BE:2365834-
負けた
俺はWindows2.33GB
423Socket774:2006/04/23(日) 12:50:54 ID:uejVz5mS
>>420>>421に負けた俺。
3.15GBだった…orz
424Socket774:2006/04/23(日) 12:56:37 ID:NUcPlfW3
115ギガ はははは・・・

O| ̄|_
425Socket774:2006/04/23(日) 12:57:42 ID:7jQyOkTm
ところでこいつを見てくれ
どう思う?
http://www.etek.chalmers.se/~e8gus/nano98/nano98.gif
426Socket774:2006/04/23(日) 13:05:18 ID:TexwxO8h
すごく・・・小さい・・・です。
427Socket774:2006/04/23(日) 13:11:27 ID:l0uLl0S1
友人に「玄人志向ってどうよ?」と聞かれたので、
「余計なものが全く入ってない良いメーカーだよ」と言ってやりました
428Socket774:2006/04/23(日) 13:34:25 ID:ALohoZb5
死亡フラグだな
429 ◆7vKPNwCQTQ :2006/04/23(日) 13:41:58 ID:+jSJg07o
sin^2+cos^2=1って単にピタゴラスの定理だろ。

直角三角形の斜辺の二乗は残りの二辺の各々の二乗の和(x^2+y^2=z^2)

ここで半径1の円において任意の偏角の半径を斜辺とすると残りの2辺はsinとcos

だからsin^2+cos^2=1^2(=1)
430Socket774:2006/04/23(日) 14:03:05 ID:LgBzGIDO
>>411
三角関数より三角比の方がはるかに難しい。
431Socket774:2006/04/23(日) 14:04:30 ID:vH6kFoTy
>>425
Windows95か。
432Socket774:2006/04/23(日) 14:20:04 ID:QJdr2cBd
>>931
ファイル名見ればWin98と想像付かない?
まぁ、シェル(explorer.exe)が95の奴だから見分けつかないが。
433432:2006/04/23(日) 14:20:40 ID:QJdr2cBd
>>432>>431へのレス・・・吊ってくる
434Socket774:2006/04/23(日) 14:27:00 ID:jKWMBRZE
どこでどうやって判断するのかさっぱりだ
435Socket774:2006/04/23(日) 14:50:08 ID:TCPZg3FW
俺のPCはWindowsディレクトリ自体がないぜ。
436Socket774:2006/04/23(日) 14:54:00 ID:EOTOzm5N
ディレクトリ
437Socket774:2006/04/23(日) 15:20:26 ID:kMznyoT6
>>435
WinNTか?
438Socket774:2006/04/23(日) 15:24:04 ID:zkSkND72
CEに一票
439Socket774:2006/04/23(日) 15:31:57 ID:uejVz5mS
2kとNTを新規で入れるとWinNTにインストールされる。
440Socket774:2006/04/23(日) 15:32:25 ID:CEnR5FIX
ヒント:メ欄>>437-438
441439:2006/04/23(日) 15:33:13 ID:uejVz5mS
×2kとNTを
○2kとNTは

多分これであってると思う…。
442Socket774:2006/04/23(日) 15:45:46 ID:+cRaHhDW
そういえば俺、2月頃に車で出勤したとき 
帰りに同僚がカニ食いに行ったからって 
お土産で一匹もらってクルマのトランクに入れたんだけど 







 今 気 付 い た け ど 出 す の 忘 れ て た 。 


どうしよう・・・ 

443Socket774:2006/04/23(日) 15:54:09 ID:/QzZbpca
>>442
また忘れちゃえば?
444Socket774:2006/04/23(日) 15:54:20 ID:GQbRX2FX
∴∵∴∵:。∴∵∴ ∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵ .__ ∴∵。∴∵∴∵∵∴゜
∴∵∴∵∴:∵∴ .i/o=oヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵  ノ)[l ^ω^ l] ∴:∵∴∵∴∵:∴
∴∵∴∵∴∵     `―' ^, ∴:∵∴∵∴∵:∴
∴゚∴∵∴∵     >>442      ∴∵∴∵:∴
∴∵∴∵ ∴:∵∴∵:∴∵ ∴:∵∴∵:∴∵∴。
   ,、,、   ,、,、   ,、,、   ,、,、
  (  )ゝ (  )ゝ (  )ゝ (  )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
  .i⌒i´.  i⌒i´ . i⌒i´ . i⌒i´
   uu    uu.     uu.     uu 
  三三  三三  三三  三三
 三    三    三    三
445Socket774:2006/04/23(日) 16:08:35 ID:Znui2U1s
>>442 
蟹に誤れ
446Socket774:2006/04/23(日) 16:15:20 ID:zkSkND72
>>442
もう下取り出せないな・・・臭いとれないぞ
447Socket774:2006/04/23(日) 16:20:06 ID:HS5FzM16
>>442
増えてる。
448Socket774:2006/04/23(日) 16:21:55 ID:EOTOzm5N
>>442
せっかくの日曜だ、今日中に片付けろ。

upキボンヌ
449Socket774:2006/04/23(日) 16:25:48 ID:wID7mz7J
思い立ったが吉日。

まぁ、いまさらあがいてもしかたないしw
450Socket774:2006/04/23(日) 16:41:52 ID:+re7otWX
>>411
sin^2+cos^2=1は高専一年生でも習わないか?
たぶんi一年の幾何で近い事やった気がするんだが
451Socket774:2006/04/23(日) 17:01:46 ID:vH6kFoTy
>>438
昔のCEにはばっちりWindowsフォルダが存在したが
452Socket774:2006/04/23(日) 17:18:00 ID:OtHHhsFQ
>>418
球面上ではありえるってか。
453Socket774:2006/04/23(日) 18:20:55 ID:Dhcvojz2
高校数学の公式で1番好きなのがsin^2+cos^2=1だな
基本的な公式だけにかなり使える
454Socket774:2006/04/23(日) 18:23:17 ID:9c9IFjNr
>>442
作業結果をkwsk
455Socket774:2006/04/23(日) 18:43:41 ID:dg45QR1l
\  |  /

    (^ω^)π  < タコさんソーセージだ!
    <ヽ ノ┘
    ||
    ┛┗

 /  |  \
456Socket774:2006/04/23(日) 19:23:54 ID:X3WSw2qo
>>454
庭に・・・
457Socket774:2006/04/23(日) 19:30:59 ID:m8dmYy4C
>>454
スタッフが・・・
458Socket774:2006/04/23(日) 19:35:02 ID:20Yzqr6n
宇宙生命体誕生に一票
459Socket774:2006/04/23(日) 19:40:31 ID:I/im7/zV
我々は宇宙外生命体でつか。
460Socket774:2006/04/23(日) 20:01:20 ID:Pv4t4RnV
>>459
吹いた
461Socket774:2006/04/23(日) 20:13:51 ID:u9K/jlxb
>>447
不覚にもワロタ
462Socket774:2006/04/23(日) 21:35:18 ID:p+XMpMW3
>>450
やった思う
しかし高専生の多いスレだな
463Socket774:2006/04/23(日) 22:07:13 ID:/aM4U8xU
ちょwwなんでこんなに高専生いるの
1年の代数幾何でsin^2+cos^2=1はやったお
464Socket774:2006/04/23(日) 22:14:45 ID:HUoqzgrM
10数年前に教わった公式なんか覚えてねーよ若造共
465Socket774:2006/04/23(日) 22:16:21 ID:+jSJg07o
今年度高専卒業予定の俺様が降臨
466Socket774:2006/04/23(日) 22:22:35 ID:FrnPkdVr
>>465
1984年3月卒業のオレ様が光臨
467Socket774:2006/04/23(日) 22:23:35 ID:m8dmYy4C
自作板の一番上って大体何歳くらいなんだろう・・・
ほかの板と比べて上と下の差が激しい気がする。
468Socket774:2006/04/23(日) 22:32:23 ID:YVkzzSk9
>>467
俺は35。



ちなみに、石田純一は52。

469Socket774:2006/04/23(日) 22:33:16 ID:BKWtTn9M
俺の行っていた商業高校では、サインだのコサインだのってのは、
3年の終わりがけにちょこっとやるだけ。
しかも、触り程度。

470Socket774:2006/04/23(日) 22:39:10 ID:e6t0lYSQ
>sin^2+cos^2=1
去年の冬にやった若造がなぜか来ましたよ。
cosとtanの公式もあった気がするが、もちろん忘れた。
471Socket774:2006/04/23(日) 22:44:49 ID:dJQ4PT8S
>>468
負けた…漏れは32。
472Socket774:2006/04/23(日) 22:47:40 ID:HUoqzgrM
おいら28っス。

昨日・今日と友達が我が家に遊びに来ました。
日がな一日FF12やって帰って行きました。
俺はその間ずっと2chやってるか、攻略サイトで情報収集。
どうみてもヒキオタ二人です。本当にありがとうございました。


俺:「750GBのHDDが出たらしいが、買う価値あると思うか?」
友:「ない」
俺:「その心は?」
友:「なんかキリが悪い」
俺:「わからなくはないがね…」


二人して自作オタです。ネタにもなりません。本当にありがとうございました。
473Socket774:2006/04/23(日) 22:48:00 ID:vVvac7pg
>>469
さわりの引用間違ってるし
474Socket774:2006/04/23(日) 23:00:19 ID:Dhcvojz2
>>473
別に間違ってなくね?
475Socket774:2006/04/23(日) 23:06:44 ID:eMaWmlwK
>>473
引用の用法間違ってない?

sin^2+cos^2=1
θとか抜けてないの?
オレ高卒でよくわかんないけどさ・・・・
476Socket774:2006/04/23(日) 23:11:55 ID:b9/w9yz6
>>472
公称768GBだったら喜び勇んで買うということか。
477Socket774:2006/04/23(日) 23:18:07 ID:jKWMBRZE
>>476
あるある
うpろだのファイル保持数とかも512とか1024とかにしてしまう
478Socket774:2006/04/23(日) 23:27:41 ID:gs62Jvuk
>>466
その時期に生まれたおれが後輪
479Socket774:2006/04/23(日) 23:32:59 ID:m8dmYy4C
>>466
俺はその4年後。
480Socket774:2006/04/23(日) 23:35:24 ID:jKWMBRZE
>>466
漏れはその6年後
481Socket774:2006/04/23(日) 23:37:56 ID:aeLK4+AS
>>478
仲間ハケーン
482Socket774:2006/04/23(日) 23:38:46 ID:2F+U+x6C
10年前に童貞を卒業した俺様が光臨
483Socket774:2006/04/23(日) 23:40:13 ID:LgBzGIDO
>>470
1+tan^2=1/cos^2
484Socket774:2006/04/23(日) 23:42:01 ID:LgBzGIDO
>>475
厳密にはsinαのように変数がくる。
485Socket774:2006/04/23(日) 23:44:21 ID:ohyqcbZQ
そろそろ止めてくれ
486Socket774:2006/04/23(日) 23:47:05 ID:LgBzGIDO
>>485
では何かネタを。
487Socket774:2006/04/23(日) 23:47:48 ID:p+XMpMW3
CelDの価格が落ちるらしいがそれを聞きつけて5万円PC→4万円PCとか言い出さないといいな…DQNが
488Socket774:2006/04/23(日) 23:59:59 ID:YVkzzSk9
>>487
なかなかマニアックなDQNだな。
489Socket774:2006/04/24(月) 00:03:25 ID:zkSkND72
こないだキャンペーンやってたDELLのP4マシンみたいなのまたやってたら、DELLに丸投げでいいじゃん
2万以下なんだし
490Socket774:2006/04/24(月) 00:07:04 ID:FnsaB08T
ソレは鯖だぞ。
素人にはオススメできない。
491Socket774:2006/04/24(月) 00:14:12 ID:Ds5TTC69
OS付きで39,800円のコレでいいじゃん。
ttp://www.tsukumo.co.jp/emachines/j3036.html
サポート丸投げオプションも強制購入させたれ。
492Socket774:2006/04/24(月) 00:16:50 ID:ZDE8haNm
国立高専の機構本部が建ったとこの高専生だお
493Socket774:2006/04/24(月) 00:18:57 ID:P/t9HtrM
>>489

やめとけ、部屋で昼寝もできなくなるぞ
494Socket774:2006/04/24(月) 00:21:32 ID:ZcGeU5lZ
>>491
なぜ、オプションに21型ワイド液晶が?
あの構成のマシンにはもったいない。
495Socket774:2006/04/24(月) 00:23:28 ID:MI9PkIEo
鯖で思い出したが、この前知り合いの家で飲み会した時
テレビでHPの゙鯖云々のCMが流れてて
「これって早いの? バイト代入ったら買おうかな」
とか言ってたんだが、Am/Pmのバイト程度で買うには何年かかるよ?
496Socket774:2006/04/24(月) 00:54:32 ID:c1DJROtF
゙鯖?
497Socket774:2006/04/24(月) 00:57:11 ID:ZcGeU5lZ
>>495
切り身だったらすぐ買える。
498Socket774:2006/04/24(月) 01:53:08 ID:Sx9yFl/P
>>495
CPUがXeonか痛かで相当変わるな。
499Socket774:2006/04/24(月) 07:41:00 ID:MxISg9+2
いくら安いPCがいいといっても、
「OSをチェックしないで1Uラックサーバーを買っちゃう」人はいない。



そのはずだよね?
500Socket774:2006/04/24(月) 07:53:45 ID:WaC5+fWp
ラックサーバはそれなりに高いから、ある程度わかってる人しか手を出さないと思われ。



…………誰か同意してくれ。不安になってきた。
501Socket774:2006/04/24(月) 08:10:34 ID:/517pQrY
凍っちゃうや 欠落感 欠落感


・・・なのですよ
502Socket774:2006/04/24(月) 08:30:26 ID:Ohr6xwwg
>>495
何年かかるかわからんけど、仮に超高収入でボーナスで買えるような仕事についてたとしても、
コンシューマユーザーじゃ全くといっていいほど使いこなせないな。
503Socket774:2006/04/24(月) 12:06:44 ID:/nkjwFKO
まぁ用途も考えずにDELLの投売りPCサーバ買って使えねーって喚いてるのも居るからな…
504Socket774:2006/04/24(月) 13:48:22 ID:IcDOriJm
あれの用途なんて…

1 バラしてパーツ売り
2 BTXを眺める
3 炭機でも割と静かなのにビビってたじろぐ
4 飽きて処分に困る

これくらいしか思いつかんわ
505Socket774:2006/04/24(月) 13:59:55 ID:hk0r1Rv7
静かだったら親用にリビングに置くんだけどな
ネット見るのとTV番組の印刷にしか使わないだろうから十分だけど、
かなり煩そうだったからスルー
鯖用OSもWin2k鯖とNT鯖しか持ってないから載らないだろうしなぁ
506Socket774:2006/04/24(月) 14:35:59 ID:IcDOriJm
SC430なら、付属のインストーラだと
Win2K以前は対象外。2003と赤帽はインストール可能。
あと割とファンの動作音は静か。HDDと光学はうるせえよ('A`)
507Socket774:2006/04/24(月) 14:58:31 ID:VzN+sfVR
赤帽+仮想OS(win2k)
メモリが足りんわな
508Socket774:2006/04/24(月) 16:00:14 ID:rhAoQ4w7
ん〜2万あったらAthlon64に移行するわ・・・・PenDはイランぜよ。特にこれからの時期。
509Socket774:2006/04/24(月) 16:12:03 ID:hk0r1Rv7
>>506
あらま、Win2k鯖はダメですか
ドライブ類が煩いんじゃスルーして正解だったかも
還暦迎えた親に、Linixなんて覚えさせるのは忍びないし・・・
510Socket774:2006/04/24(月) 16:30:10 ID:IcDOriJm
>>509
自分でドライバ調達できるなら、2k鯖も入るよ。
インストーラ使うと、ドライバ調達要らないから楽ちんなのよさ
511Socket774:2006/04/24(月) 16:36:23 ID:hk0r1Rv7
>>510
メーカー機って触った事無いから、どうもその辺わからなす(´・ω・`)
512Socket774:2006/04/24(月) 18:41:17 ID:p5aMnkYV
>>470
sin(α+β)=sinαcosβ+cosαsinβ
cos(α+β)=cosαcosβ-sinαsinβ
tan(α+β)=(1-tanαtanβ)/(tanα+tanβ)
sin2θ=2sinθcosθ
cos2θ=cos^2θ-sin^2θ=1-2sin^2θ=2cos^2θ-1
513Socket774:2006/04/24(月) 18:45:43 ID:XKAGSjBf
>>512
これ以上俺を苦しめないで><
どうしよう、理系なのに全然覚えてないやorz
514Socket774:2006/04/24(月) 18:46:20 ID:ZDE8haNm
咲いたわ咲いたわ
515Socket774:2006/04/24(月) 18:53:19 ID:4JKOnxew
加法定理か
516Socket774:2006/04/24(月) 19:01:21 ID:Bzct57hb
ちなみに、>>512の最後の2行は蛇足
517Socket774:2006/04/24(月) 19:05:20 ID:zE8ToX0K
sinの加法定理「死んだ校長、校長死んだ」って語呂合わせがあったな。
518Socket774:2006/04/24(月) 19:28:07 ID:91I/dya4
「咲いたコスモス、コスモス咲いた」とか、いろんな語呂合わせがあったと思う。
・・・そろそろ三角関数ネタはやめないか?
519Socket774:2006/04/24(月) 20:20:26 ID:9if2OIpY
「シネコロスコロスシネ」で覚えたのは俺だけですかそうですか
520Socket774:2006/04/24(月) 20:20:40 ID:7qSF3GgQ
>>512
こんなモン覚えているのは大学受験生レベル。
必要になったら自分で作るのが大学レベル以上。
521Socket774:2006/04/24(月) 21:10:28 ID:dWrdITxU
算数の段階で挫けた俺には分けわからんorz
522Socket774:2006/04/24(月) 21:13:28 ID:kTQMA7b0
えっ!三角関係だって!?
523Socket774:2006/04/24(月) 21:18:57 ID:KMM+z0OL
>>520
必要になったらググって調べる大学生はだめですか。
524Socket774:2006/04/24(月) 21:42:06 ID:6f6t/VCW
>>523
大学生の70%以上はコピペが得意です
525Socket774:2006/04/24(月) 22:06:12 ID:F7l6QSq6
メーカー機のドライバが如何こうっていくらなんでも素人杉では?
オフィシャルサポートに大抵揃ってるんだから別に困りはしない

Windowsアップデートカタログにも一昔前のが一通り揃ってるし
最悪蓋開けてチップの印字から該当ドライバ割り出して
ベンダのサポートから該当ドライバDLすれば無問題


10年前のノートPCをリカバリディスク無しでセットアップしろって言われても
探せば見つかる場合が大半。鯖向けも然り
526Socket774:2006/04/24(月) 22:09:40 ID:7qSF3GgQ
>>523
文系ならおk
理系なら中退しろ。
527Socket774:2006/04/24(月) 22:13:01 ID:Ohr6xwwg
おまいらいい加減もうやめろwww
528Socket774:2006/04/24(月) 22:14:08 ID:7qSF3GgQ
>>527
ではネタ振りよろ
529Socket774:2006/04/24(月) 22:15:39 ID:AdsyAOV+
そろそろ止めてくれ
530Socket774:2006/04/24(月) 22:21:00 ID:oKrIpc3J
この前会社でHP製のデスクトップPCを、本来付属じゃない 2kでセットアップしたが結構大変だった。
HPのサイトにあるドライバがダメで、対応OSリストに 2kが記載されているにも関わらず正常にインスコできない有様。
それもLANだけ。
中を覗くのもマンドクセだったので、リカバリを叩き込んでベンダーを確認→再度2kインスコ

パーティションを問答無用に切り直すリカバリは勘弁してほしいなぁ。
531Socket774:2006/04/24(月) 22:36:08 ID:MxISg9+2
>>525 私の東芝ノートにはTrident Microsystemsのビデオチップが採用されているのだが、
発売元メーカーはもうドライバ置いてないんだよ。
東芝に置いてあるドライバはDirectXと微妙に相性が悪くて、
DirectX使うソフトを動かすとよくオチる。

発売元版のドライバはもう入手できないだろうな・・・
532Socket774:2006/04/24(月) 23:41:21 ID:m89tcFql
やってて良かった
P2P
533Socket774:2006/04/25(火) 00:27:52 ID:zOafxjYI
チンコスコスチン
コスコスチンチン
高校の時習ったこれが頭から離れない
534Socket774:2006/04/25(火) 00:31:18 ID:gDMDShUQ
>>531
うちのシャープ製ノートもTridentだな…

しかも2000標準のドライバがタコで、
NT4用のを入れ直してやらないとまともに動かせない問題児
535Socket774:2006/04/25(火) 00:43:29 ID:Qvjvur5J
>>473
sin3θ=3sinθ-4sin^3θ
cos3θ=-3cosθ+4sin^3θ

こんなん覚えてる俺は浪人生…
人生オワタ…
536Socket774:2006/04/25(火) 00:52:36 ID:tUd2vrnd
(sinx)'=cosx
(cosx)'=-sinx
537Socket774:2006/04/25(火) 00:56:07 ID:TkuqN5Ac
d(e^x)/dx=e^x
538Socket774:2006/04/25(火) 00:59:24 ID:nW1op2LR
m(d^2/dt^2)x=F
539Socket774:2006/04/25(火) 01:00:07 ID:tUd2vrnd
運動方程式かよ
540Socket774:2006/04/25(火) 01:00:36 ID:G5wFtLBv
なんだかプギャーのAAみたいに見えてきたぞ
541Socket774:2006/04/25(火) 01:04:40 ID:tUd2vrnd
しかし、サポネタねえなぁ。
542Socket774:2006/04/25(火) 01:24:33 ID:/8P6/qfY
m9(^Д^)+(´ー`)ノ⌒θ
543Socket774:2006/04/25(火) 01:29:42 ID:PQxnY7/+
537で突然AAになったかと思ってしまった俺は
逝かれてると思う。
544exp(πi)+1=0:2006/04/25(火) 04:09:07 ID:6etG4NJ0
弟がipod塾で貰ってきた。
しかし家には98機しかない。
さてどうしたものか。
545Socket774:2006/04/25(火) 04:16:45 ID:Su1AiDQ1
>>544
98機も有ったら、1機くらいipod専用機にしても良いんじゃない?
546Socket774:2006/04/25(火) 04:17:22 ID:tzkSHa1g
売ってその金を元手に株だな。
うまくいけばiPodと新しいPCを買ったり作ったり出来るだけの金になる。

いや、株やったこと無いからよく知らんが。
株式会社を自作?
547Socket774:2006/04/25(火) 04:20:36 ID:Su1AiDQ1
>>546
日経が暴落したばかりだというのに...
548Socket774:2006/04/25(火) 07:09:39 ID:0DHC9AjQ
ここはMACミニ買うしかないな

そのまま使いたいなら
フリーソフトでも探してみたらどうかな
(98SEならなんとかなるよ)
549Socket774:2006/04/25(火) 07:13:35 ID:MCmDVohQ
550Socket774:2006/04/25(火) 07:32:17 ID:LZgw5pkh
>>547
安く買えるチャンスじゃないか。
下がり続けるかもしれんが。
551Socket774:2006/04/25(火) 07:33:29 ID:cTi6OcqD
だれかつっこめよ・・・・
 × tan(α+β)=(1-tanαtanβ)/(tanα+tanβ)
 ○ tan(α+β)=(tanα+tanβ)/ (1-tanαtanβ)
スレ汚しスマソ
552Socket774:2006/04/25(火) 07:39:05 ID:Qzl9PBA0
>>547
数年前に似たようなことを言って儲けそこなった奴を知っているよ。
「日経平均が最安値を更新したと言うのに(ry」
まぁオレのことなんだがorz
553Socket774:2006/04/25(火) 08:00:28 ID:zodp0NJ9
>>552
何言ってんの?  


俺のことじゃん!
554Socket774:2006/04/25(火) 08:53:26 ID:Ay7i/JN7
>>552-553
俺に決まってるじゃねえか!
555Socket774:2006/04/25(火) 09:19:19 ID:NdsQJtMZ
放っておけばそのうちあがるだろ。
あのライブモンでさえ03年から持ち続けてた人間は儲かってるんだし。
556Socket774:2006/04/25(火) 09:27:07 ID:fGh2UceQ
昨日、友人からPC購入相談の電話があったので、コレを薦めておいた。
http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/masterNormal.asp?BrandId=13501&c_SegmName=dhs
※追加オプション 【デル推奨】4年間翌営業日出張修理(平日夜間・休日対応付き)+24時間電話サポート 19,635円

何かあったら「DELLに電話しろ」と切り捨ててやろう。

557Socket774:2006/04/25(火) 09:33:49 ID:qaLFQ1gi
>>511
メーカー機というか、まっとうなメーカーの鯖だと、
主要OS(というかメーカーが動作検証済みのOS)用の
インストールCDがついてくるのね。
それのCDぶち込んで起動すれば、ドライバとか
OSインストール時に自動で入れてくれるのね。
それだけのものよ。クリーンインストールを楽に出来るとイメージすればOK。
558Socket774:2006/04/25(火) 09:55:16 ID:JWit/Whq
>>534
シャープのノートを友人の依頼でサポ(Me→2000)した時は苦労したなぁ。
シャープのサイトにはXPのドライバしかねーし、訳のわからないチップセット
使ってるし、セットアップにめちゃくちゃ苦労した。
大体、メモリの最大搭載量が384MBなのにXPアップグレードすんなよ。

素人向けのPCを作ってる会社はダメだね。
チップセットの情報は見付からないし、ダウンロードサイトもカスだ。
ずっとIBMやCompaqやDellに慣れてたからシャープがカスに見えた。
559Socket774:2006/04/25(火) 09:55:19 ID:sU8npnun
そういや友人にPC購入相談されて
そのPCがウイルスに感染したらDQN親に電話で恐喝された人はどうなったんだろ
560Socket774:2006/04/25(火) 10:10:12 ID:KlsqaHQw
>>557
NECのExpress5800がそうだったけど、追加の自作パーツのドライバ類と
Windows2000アド鯖と相性が悪くて謎の突発再起動に散々悩まされたよ。
一度安定させるとあとは鉄板状態。
561Socket774:2006/04/25(火) 10:24:04 ID:MCmDVohQ
562Socket774:2006/04/25(火) 10:50:15 ID:4Dr8l1Xt
563Socket774:2006/04/25(火) 10:56:00 ID:r8FmYq12
>>559
東京湾に(ry
564Socket774:2006/04/25(火) 13:00:57 ID:M4zpeQaY
最近は自作が面倒になってしまい、IAなWSばっか使ってるな。
でも、DELLとかの安いXEONデュアル機。
最近、MAC使いな知人が「PC欲しい」と言うので、IntelMac勧めといた。
次は、オレもIntelMacに乗り換えるかな。
どうせ大したことやんねぇし、もともとマカーだし。
565Socket774:2006/04/25(火) 16:32:35 ID:+13ns76r
>>564
お前がそう言ったからiMac買ったけど、XP付いてないじゃないか。
別に買うの?、聞いてねーよ、お前のコピーして寄越せよ。
インストールもお前やれよ。Winnyの設定もな。l今すぐ来てやれよ。
566Socket774:2006/04/25(火) 16:53:18 ID:0C/JP2Jt
IntelMacはエロゲー用だからな。
Macユーザーの脳がエロゲー色に染まるのは時間の問題だ。
567Socket774:2006/04/25(火) 17:55:57 ID:qpZpmcJR
エロゲーやるのにIntelMac買うやつなんて皆無だろw
568Socket774:2006/04/25(火) 18:24:54 ID:M4zpeQaY
>>565
先に謝っとく。
マジレスすまん。

Macは仕事で使うんで、絶対にハズせないのが現状。
んで、オレもヤツもゲームはやらん。
両方とも低クロックのG4を使ってるんで、Macの処理能力の底上げが必要。
んで、ナニかと便利そうなんで、(たまにしか使わないだろうが)Winも必要なんだそうだ。
両方買うのは面倒クサいとのこと。
XEONデュアルも勧めたが、どうせ大して使わないんだから、できる限りスペースを食いたくないと。
じゃぁ多少の出費をしてでも、IntelMacしかないんじゃないかとの結論に達した・・・と。
たまにしか使わないから、OS切り替えのための再起動は構わないそうだ。

オレの場合、部屋に20台以上のPC(うちMacは3台)があるんで、少しでも統合したいってのもある。
某MIPSなグラフィックWS・XEONデュアルWS・IntelMac・ファイル鯖・雑用鯖・古い環境用PCくらいに絞り込みたい。
まぁ、絞り込んだところで、すぐに増えていくのは火を見るよりも明らかなんだが。
569Socket774:2006/04/25(火) 18:30:04 ID:k9Rk5hNO
>>568
そうですか、すごいかんきょうですね。
570Socket774:2006/04/25(火) 18:50:27 ID:uoUYsJrO
>>568
すごいなーたいしたもんだ
571Socket774:2006/04/25(火) 18:54:05 ID:BYOUXgDz
すぅぱぁはかぁだな
572Socket774:2006/04/25(火) 19:01:28 ID:HN9PC2YZ
>>568

この部屋イヤな臭いがするよ ● 9点 m9(^Д^)プギャー

573Socket774:2006/04/25(火) 19:19:01 ID:AKdFTdDW
O型の匂いがするな
574Socket774:2006/04/25(火) 19:38:00 ID:gDMDShUQ
>>558
俺のは、極端に古い(win95モデル)なせいか、ご丁寧に全部記載があったな

チップセットに関しては、名前だけのOEMだったり、今はないメーカーだったりするだけだろ
昔は、GPUもチップセットも、CPUさえも色んなメーカーが作ってたし


在庫処分のごとく、VIAの古いチップセット延々と使い続けてたのはあれだけど…
575Socket774:2006/04/25(火) 19:38:23 ID:l7rBun/I
>>544
オイラーの公式・・・って数学板か・・・
576Socket774:2006/04/25(火) 19:39:09 ID:BYOUXgDz
>>575
しつこい
空気嫁
577Socket774:2006/04/25(火) 19:39:10 ID:MWfl6DZ0
>>568
無駄なことこの上ないな
578Socket774:2006/04/25(火) 19:39:12 ID:EfXbpkcE
いつかのIBMのCMだな。
579Socket774:2006/04/25(火) 20:09:58 ID:x2ZoOYFK
>>563
東京湾に穴子漁に出掛けたんだな。
580Socket774:2006/04/25(火) 20:13:27 ID:7kQMM0Rr
ipod塾なんて塾が出来たのか。
581Socket774:2006/04/25(火) 20:43:04 ID:Bw3Gfc4E
>>575
オイラはドラマーやくざなドラマーオイラが怒れば


あ〜らし〜らないっと!!
582Socket774:2006/04/25(火) 21:12:19 ID:1VtTFM+k
兄が部屋に来てPCやってる俺に向かって
「yahooでmohter3 攻略で調べて。」って…今使ってるんですけど…
 何PC占拠してんの?使ってるの分かんないの?
「あ?なんで画面消えたまんまなんだよ。マウス動かしてんのに。」
 放置して3分たったらサスペンドするようにしてるんだよ。
 スクリーンセイバーじゃないんだよね。…電源ボタン押す俺。
「また画面消えて戻らねーんだけど、何なんだよ!?。」
 だからサスペンドだって
「んなマニアじゃねーんだから分かるかよ!
 一般人に分かる様言えよ!!なんで怒ってんだよ。」
 さっき電源ボタン押してたの見たろ。
 それに断りもなく作業の邪魔してきたのそっちだろ。
 長々と占拠しやがって、誰でも怒るっつーの。
 なんでそっちが怒るんだよ。('A`)氏ね。







583Socket774:2006/04/25(火) 21:17:19 ID:rvyVAjhQ
日記かチラシの裏にでも書いとれ
584Socket774:2006/04/25(火) 21:20:25 ID:MXWNWUoY
>>582
お前中学生だろ
585Socket774:2006/04/25(火) 21:33:48 ID:WkBqF96O
プリントアウトして渡したら終了だろ。

ハイ次
586Socket774:2006/04/25(火) 21:40:31 ID:qpZpmcJR
>>582
日本語でおk
587Socket774:2006/04/25(火) 21:40:48 ID:1wkebHnc
PCを買う金の出どころ次第で、>>582に対する評価は大きく変わる。
親の金だった場合は…、単なるDQN兄弟げんか。
588Socket774:2006/04/25(火) 21:42:58 ID:M5AzCKtx
mohter3 で検索した結果 1〜10件目 / 約132件 - 0.01秒
何でこんなに引っかかるん?
589Socket774:2006/04/25(火) 21:44:01 ID:ADZ7x5zk
もうたー3?
590Socket774:2006/04/25(火) 21:45:01 ID:tUd2vrnd
ワロタ
591Socket774:2006/04/25(火) 21:48:15 ID:l3RKHbW2
>>582
もうたーさん
ってゲームあるの?攻略教えてよ
592Socket774:2006/04/25(火) 21:49:45 ID:JWajwWnr
というか>>582の文の書き方が下手すぎで
何が言いたいのか全くと言っていいほどわからないんだが

口でmohter3と発音する兄は病気かなんかか?
593Socket774:2006/04/25(火) 21:59:36 ID:Nz9+UuVS
>591
伝え聞くところによると、そういう名前のnet界の有名人がいた
594Socket774:2006/04/25(火) 22:01:02 ID:YzdgQJC+
誤爆した。
3分でサスペンドってかなりつらいな。
595おさかなくわえた名無しさん :2006/04/25(火) 22:13:45 ID:agl/TIZJ
>>582
ヒント:パスワード
596Socket774:2006/04/25(火) 22:14:30 ID:cRD1eSLa
そんな頻繁にサスペンドはいるとHDDにもモニタにも悪いな。
モニタなんて安定するのに10〜20分はかかる気がするし。
せめて10分でスクリーンセーバーだして30分くらいでサスペンドにしようよ。
597Socket774:2006/04/25(火) 22:16:50 ID:1J1nG+g+
>>582
それ以前に3分でサスペンドは異常。
598Socket774:2006/04/25(火) 22:19:53 ID:ADZ7x5zk
どのレスが誤爆よ?
599Socket774:2006/04/25(火) 22:36:14 ID:iOOK4Kz7
姉妹スレの方だねぇ・・・
600Socket774:2006/04/25(火) 22:36:50 ID:+13ns76r
>>568
マジレスのくせにXP寄越さないつもりかよ。
お前がIntel Mac薦めたんだから、ちゃんと責任取れって言ってるわけ。
G4とか知らねーよ。
そんなオタクしか使わねー単語で、ごまかそうとしてるんだろ、お前。

それよか20台もあるんだったら、使ってネーのもらってやるよ。
一番速いのはお前使ってていいからさ、二番目の寄越せ。

なに、俺には使えねーとか言うわけ?。
だったらお前が教えに来ればいいじゃん。

とにかく二番目に速いのどれだか教えろよ。
これからお前の車に積んで持ってって、すぐ設定しようぜ。
俺明日はバイトないから、昼までに終わればいいよ。

設定終わったら、その後アキバ行って部品とか買おうぜ。
なんかゲーム早くなるのとかあるんだろ。
コンビニの立ち読みで読んだから、良く知らねーけど。
いいの選んで立て替えておいてくれよ。
月末のバイト代で返すからさ。

で、俺にくれるの決めてくれた?。まだ?。
チンタラしてねーで早くしろよ、クズ!!。

# ↑冗談だからなw。俺もMacメインなんだよ。Mac9台、PC/AT7台だな。
601Socket774:2006/04/25(火) 22:37:48 ID:A5fb+78m
>>581
しね




ワロタだろがww
602Socket774:2006/04/25(火) 22:42:04 ID:uoUYsJrO
>>600
そんな優しいDQNいねーよ
603Socket774:2006/04/25(火) 22:54:28 ID:Ef6aVn6A
学校で先生に怒られ、むしゃくしゃして老人を撲殺した中学生よりは優しい
604Socket774:2006/04/25(火) 22:57:25 ID:j3/yz0jR
風邪で体がだるい

 |   |          //
 |   |         //
 |   |______/ /____________
 |                \   \   \    ()
 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|   ┃  3| ̄ ̄ ̄
 |   /            |  |9  ┃    |
 |   |             |  |  ┃   4|
 |   |             | |8 ┃  S/
 |   |             \ \へ   /
 |   |                ̄\_ 6_)
 |   |                    ̄
 |   |
 |   |
605Socket774:2006/04/25(火) 23:11:04 ID:x2ZoOYFK
>>604
//´ ̄`\``_ ̄_-′(●)`´(@)ヽ/ ̄\///‐ ̄_‐_‐ ̄― ̄///-/ 
Ι(( ●)))‐▲-__ ̄−`―- ̄‐(@)))''‐― ̄__- ̄_ ̄__‐//‐ 
\\__-/´・・ー-_ ̄‐_‐-__-‐−_‐ ̄((●)) ̄_′ ̄ ヽ_ l 
_-‐-_− ̄‐・◆_‐  ̄-、-ノ ̄/    ̄-\_― ・ ((●))・・ 
\ー_ ̄−‐一◆・-(((@))) /    ___   \_丶ヽ_...... l・・ 
\丶\_ー‐‐・◆``ー′//   /′´ ヽ   I.・・ ̄−__ー‐ 
 \ 丶\‐ー・◆‐-_//  ((@))/⌒丶 \丶   ノノ ̄_ ̄ー-_\ヽ 
    丶ヽ\・◆・ _//´  /´′ ・ ヽ ̄′-ー// \-\ 丶 
       ・◆◆     //′|   II― ̄ー/ _- ̄\ \ヽヽ` ̄‐ー 
     ・ ◆◆◆   //′′\   ヽ− ̄ _‐、、I  I\\ ̄_ー― 
\__−\−・◇◆◆  丿′/′′\\       /__/\_ノ ノI 
―\\\_`◆◆◆◆ ̄´////´\\\_    _− ̄´( / / 
― ̄―_ー―◆◆◆◆///(( @ ))) ̄ー-ーー ̄ ̄ ̄ー_−- ̄ー__‐ ̄ 
(◎)′−◆◆◆◆  ・ 
_・((@))◆◆◆◆◆ ・ ̄____‐ ̄ ̄ ̄_‐―Δ____−_-_   ・・・ 
‐ ̄_`′◆◆◆◆◆◆・       ・・Λ・・−_    ・・・・彡 
 ̄ー___◆◆◆◆◆◆◆◆_−・  ・・・・・丿ヽ・・・・・・・・彡彡彡彡 
 ̄‐-ー¬◆◆◆◆◆◆◆◆ ・・ ・彡‐_ ̄_丿 ヽ_‐- ̄ ̄−・彡ノノ 
・_-_◆◆◆◆◆◆◆◇◆・・ _ ̄_ ̄__/\ノ\「・・・・// 
・ΙΙ・・◆◆◆◆◆◆◇◆・・◆ ´´/丿丿I■|ロI十ΤΤ十¬ΙΙ ̄ 
・・・・・◆◆◆◆◆◆・◆◆◆◆_-----ーー_―--‐‐/ ̄\△__Γ十TΤΤ 
 ̄ー◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆・_‐−¬‐ ̄ー-_−■T////\□□ 
《《《◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆・_ ̄―‐__ー- ̄―////△\\ 
606Socket774:2006/04/25(火) 23:11:49 ID:x2ZoOYFK
>>604
//´ ̄`\``_ ̄_-′(●)`´(@)ヽ/ ̄\///‐ ̄_‐_‐ ̄― ̄///-/ 
Ι(( ●)))‐▲-__ ̄−`―- ̄‐(@)))''‐― ̄__- ̄_ ̄__‐//‐ 
\\__-/´・・ー-_ ̄‐_‐-__-‐−_‐ ̄((●)) ̄_′ ̄ ヽ_ l 
_-‐-_− ̄‐・◆_‐  ̄-、-ノ ̄/    ̄-\_― ・ ((●))・・ 
\ー_ ̄−‐一◆・-(((@))) /    ___   \_丶ヽ_...... l・・ 
\丶\_ー‐‐・◆``ー′//   /′´ ヽ   I.・・ ̄−__ー‐ 
 \ 丶\‐ー・◆‐-_//  ((@))/⌒丶 \丶   ノノ ̄_ ̄ー-_\ヽ 
    丶ヽ\・◆・ _//´  /´′ ・ ヽ ̄′-ー// \-\ 丶 
       ・◆◆     //′|   II― ̄ー/ _- ̄\ \ヽヽ` ̄‐ー 
     ・ ◆◆◆   //′′\   ヽ− ̄ _‐、、I  I\\ ̄_ー― 
\__−\−・◇◆◆  丿′/′′\\       /__/\_ノ ノI 
―\\\_`◆◆◆◆ ̄´////´\\\_    _− ̄´( / / 
― ̄―_ー―◆◆◆◆///(( @ ))) ̄ー-ーー ̄ ̄ ̄ー_−- ̄ー__‐ ̄ 
(◎)′−◆◆◆◆  ・ 
_・((@))◆◆◆◆◆ ・ ̄____‐ ̄ ̄ ̄_‐―Δ____−_-_   ・・・ 
‐ ̄_`′◆◆◆◆◆◆・       ・・Λ・・−_    ・・・・彡 
 ̄ー___◆◆◆◆◆◆◆◆_−・  ・・・・・丿ヽ・・・・・・・・彡彡彡彡 
 ̄‐-ー¬◆◆◆◆◆◆◆◆ ・・ ・彡‐_ ̄_丿 ヽ_‐- ̄ ̄−・彡ノノ 
・_-_◆◆◆◆◆◆◆◇◆・・ _ ̄_ ̄__/\ノ\「・・・・// 
・ΙΙ・・◆◆◆◆◆◆◇◆・・◆ ´´/丿丿I■|ロI十ΤΤ十¬ΙΙ ̄ 
・・・・・◆◆◆◆◆◆・◆◆◆◆_-----ーー_―--‐‐/ ̄\△__Γ十TΤΤ 
 ̄ー◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆・_‐−¬‐ ̄ー-_−■T////\□□ 
《《《◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆・_ ̄―‐__ー- ̄―////△\\ 
607Socket774:2006/04/25(火) 23:17:34 ID:cv2CPTK8
>>600
つまんない
608Socket774:2006/04/26(水) 00:05:17 ID:hYIMeTra
>>582の人気に嫉妬
609Socket774:2006/04/26(水) 00:40:18 ID:SXNxwUiz
3分でサスペンド入ってたらマターリ実況できないじゃないか!
610Socket774:2006/04/26(水) 00:48:23 ID:vxFeDF1H
電源付けたり消したり、HDDに悪そう。
611Socket774:2006/04/26(水) 00:51:30 ID:Lexo8xIb
HDD以前に真っ先にモニタが逝くと思うけど
612Socket774:2006/04/26(水) 05:16:17 ID:qbjQRfKy
知人:なー、頼みあるんだけど
俺:なんだ?(悪い予感)
知人:24ってドラマあるだろ?
俺:あぁ、見たこと無いが知ってる
知人:それのシーズン5がアメリカで今やってるんだ
俺:ほぅ、それがどうした
知人:前ニュースで見たけど向こうでやってる映画に字幕つけてるのがネットにあるとか見たから
たぶんその24もあるから、DVDに焼いてくれ
俺:qあwせdrftgyふじこlp;@:「

まぁよくある話ですまん
613Socket774:2006/04/26(水) 07:18:47 ID:Iz2ouYKL
お前がパニクってどうするw
追い返せ
614亀レスですが:2006/04/26(水) 07:42:41 ID:lPJrj+Mb
>424
スキャンディスク→インターネットキャッシュのクリアとかしてみたら?
あとは EasyCleaner を(自己責任で)試してみるとか。
615Socket774:2006/04/26(水) 07:51:34 ID:9i3wPLI1
知人宅にて飲み会のおり

俺: なー 便所貸してくれ
知人: ちゃんとかえせよ
俺: いや… 別に食うわけじゃないし
知人: うちの便器が食えねぇってのかっ!?
俺: 食える訳ねぇだろ!!
知人: カレー味だぞ?
俺: マジ? 
知人: カレーエンジニアの俺が言うんだ、間違いない。
俺: ちと行ってくるわ
知人: 食うなよ。
俺: さっき食えって言ったじゃん
知人: さっきまでの俺とは違う。 今の俺は生まれ変わったネオ俺だ。
俺: 酒は飲んでも飲まれるな
知人: 酔ってなんかいない、淡い失恋の如く悲しいだけだ。 生まれてこの方、親先生以外の女と話した事ないけど。


初の自作でFDDのケーブル逆差ししてあぼーんしたらしい。
初自作だから、古いパーツかき集めたのが災いしたっぽ。
616Socket774:2006/04/26(水) 07:55:05 ID:WPyDVTUb
先生、会話とFDDのケーブル逆差しとの関連がわかりません。(AA略
617Socket774:2006/04/26(水) 08:20:31 ID:xHSZgqaY
初めての自作でFDDのケーブルを逆刺ししてあぼーん
 →淡い失恋の如く悲しい
  →呑み会で憂さ晴らし
   →思い出す           ※ヒヒーン

こんな感じかと。
618Socket774:2006/04/26(水) 08:34:50 ID:81hShwC2
そもそもFDDの逆挿しで壊れたことなんていままで一度もないが…
619Socket774:2006/04/26(水) 09:07:29 ID:bYUktiKv
>>618
電源ケーブルの逆ざしは燃えるぞw
620Socket774:2006/04/26(水) 09:15:24 ID:CMMG57s8
P3B-F+ミツミFDDは逆挿しで昇天したぞ。
白煙が立ち上って、コンデンサが妊娠した。
621Socket774:2006/04/26(水) 09:16:10 ID:6FQWHUm/
HDDの電源逆差しにしたなぁ…。
あのバチッっていう火花。少しした後の焦げた独特な香り。

死んだのがHDDだけでよかったよ、マジ。
622Socket774:2006/04/26(水) 09:51:04 ID:YOVpSOgb
>>615
いや、古いパーツとFDD逆ざしは関係ないだろ。
古くても新しくてもケーブルの1ピンを確認するのは常識だ。
623Socket774:2006/04/26(水) 09:56:00 ID:zph2V8cf
>>622
昔、逆差しトラップのあるFDDをSONYが作ってたから、それなんじゃない?
624Socket774:2006/04/26(水) 10:08:15 ID:YOVpSOgb
>>623
コネクタの逆ざし防止が無かっただけで1ピン表示はあったろ。
625Socket774:2006/04/26(水) 11:59:35 ID:IxwSFcPh
斜めに突っ込めば逝けるかな。
626Socket774:2006/04/26(水) 12:06:17 ID:3UajAQet
斜めに突っ込むとバグった画面で遊べますよ
627Socket774:2006/04/26(水) 12:15:10 ID:WPyDVTUb
無敵モードだった俺は運が良いようだ。
628Socket774:2006/04/26(水) 12:24:51 ID:RLvg93Sb
↑とスペランカーがほざいております。
629は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/04/26(水) 17:26:54 ID:QhgTZgB+ BE:100872645-
>>626
実際IDEコネクターを斜め差ししたらかなりイカれた認識に。
ちゃんと差したら動きましたが。
630Socket774:2006/04/26(水) 17:45:10 ID:HmYChKH2
会社でPCの話題に乗りたいがいつもnyの事ばかり

乗るべきか乗らぬべきか
631Socket774:2006/04/26(水) 17:46:56 ID:ao1c1I/9
>>630
nyの話題を提供してやれば?(w
ttp://jvn.jp/jp/JVN%2374294680/
632Socket774:2006/04/26(水) 18:48:18 ID:bPb9XaJa
>>631
知り合いの中では一番のDQNに一応教えたら、
ノートン入れてるから大丈夫って言われた。
633Socket774:2006/04/26(水) 19:00:59 ID:3l/F3x5u
winnyって怖いねっていう知り合いしかいない俺は幸せ
634Socket774:2006/04/26(水) 19:11:15 ID:fAg+mMnv
そういえば警察で感染させたヤツって、どういう了見でWinnyなんか使ってたんかな?
違法って認識してなきゃおかしいし、認識しててやってたんじゃ救いようが無いし。
ダメダメだよな。
ウィルス感染は悪意あって作成された実行ファイルを実行したから感染したんだろ?
言い訳できないし、アホだよな。
635Socket774:2006/04/26(水) 19:20:22 ID:44luyKkO
まじ俺の住んでるとこの警察アホすぎ
636Socket774:2006/04/26(水) 19:21:50 ID:/H8BL8Q3
サウンドカードとHDDを接続(ry
637Socket774:2006/04/26(水) 19:27:01 ID:mpIsBlL+
>636
それなんてSound Blaster? w
638Socket774:2006/04/26(水) 19:47:43 ID:AV1itnFw
正しく使えばWinny自体は違法ではない・・・って言うんじゃない?
639Socket774:2006/04/26(水) 20:00:53 ID:6rf3PBYM
>638
作者を起訴までしているのでそれは言えない。


違法(と自分達が決め付けた)なモノを使って、違法な事して、おまけに服務規程
違反までしているのだからnyやってた奴全員懲戒免職ぐらいしろや、警視庁。
640Socket774:2006/04/26(水) 20:17:46 ID:GhZm05Zo
>>639
作者を逮捕したのは京都府警。
警視庁は別組織。
641Socket774:2006/04/26(水) 20:21:07 ID:AV1itnFw
>>639
> nyやってた奴全員懲戒免職ぐらいしろや、警視庁。

警官が半数くらいになるんじゃないか?
642Socket774:2006/04/26(水) 20:31:12 ID:4s6L5wHk
>>637
Sound BlasterはCDドライブじゃなかったっけ…とマジレス
643Socket774:2006/04/26(水) 20:39:09 ID:GtQ8ZWM4
644Socket774:2006/04/26(水) 20:40:31 ID:wqVoL7oe
割れOSも太陽誘電製のCDに焼けば正規品と同等に
645Socket774:2006/04/26(水) 20:55:51 ID:bPb9XaJa
懐かしいな、それ。
646Socket774:2006/04/26(水) 21:09:49 ID:2aJoTLp9
FDDとHDDでRAIDってのもあったな。
647Socket774:2006/04/26(水) 21:25:13 ID:3l/F3x5u
息子がトリビア出てるね
648Socket774:2006/04/26(水) 21:51:58 ID:IYJBxyLB
>>646
kwsk
649Socket774:2006/04/26(水) 22:02:47 ID:inpA3twn
650Socket774:2006/04/26(水) 22:11:19 ID:bPb9XaJa
651Socket774:2006/04/26(水) 22:23:49 ID:E3bVRRKF
>>624
SONYのFDDは逆差し防止の凹通りに挿すと逆差しになるトラップがあったわけだが…

ええ、俺もはまりましたよw
652Socket774:2006/04/26(水) 22:33:43 ID:gA5aN0Y5
>>651
ナカーマ
漏れの初自作でそのトラップにはまった。
逆差し防止のための間違った凹凸のせいで正しい向きに差せなかったんだよな。
最後はカッターナイフでケーブル側の凸を削り落として、ようやく起動できた記憶が。
そこへ至るまでがつらかったなぁ・・・
653Socket774:2006/04/26(水) 23:35:13 ID:r78JrK4h
まぁなんにしろ
FDDの端子逆にさしたぐらいじゃなんともないだろ

俺何回もやったもん
最初認識しないのなんでか解らんかった
初期不良かと思って交換しにいって恥じかいたし
654Socket774:2006/04/26(水) 23:42:09 ID:OJiCRDcq
おれはケーブルに凸がなくて困ったわけだが
655Socket774:2006/04/26(水) 23:50:37 ID:VBBZZdez
MITSUMIは逆差ししても平気だった
TOMCATは逆差しで壊れた・・・
656Socket774:2006/04/26(水) 23:59:58 ID:x5eveOfb
凸凹の無いケーブル使ってるから気にしない
切り欠けが両側にある奴を買えば済むから気にしない

とまぁ戯言をほざいてみる
657Socket774:2006/04/27(木) 00:18:14 ID:ltVeOF2D
ここまでのFDD談義でふと思ったこと。
逆差しするのがフラットケーブルだと考えてる人と電源ケーブルだと
考えてる人がいて、意見が一致してないような気がする。
658Socket774:2006/04/27(木) 00:54:45 ID:KNOuD6C9
使わないもしくはUSBで使うので問題ない
659Socket774:2006/04/27(木) 00:57:30 ID:lu7qx2d7
USBの倍速FDD?
660Socket774:2006/04/27(木) 01:02:40 ID:DzWPosqV
電源ケーブルは逆挿ししないでしょ
661Socket774:2006/04/27(木) 01:03:46 ID:jclCkwMj
昔ひとりだけ無理やりコネクタ変形させて挿した奴いたけど、普通はやらない
662Socket774:2006/04/27(木) 01:22:04 ID:6ZCwtSjB
逆差しは差した瞬間に壊れるって聞いたことがある
ちなみにそれでFDD2個壊してるorz
663Socket774:2006/04/27(木) 01:58:13 ID:p1/cJUK9
>>639
>>640の補足
警視庁=東京都警察www.keishicho.metro.tokyo.jp/
警察庁=日本国の庁(National Police Agency)www.npa.go.jp/
664Socket774:2006/04/27(木) 02:59:08 ID:Gbly1zzG
このあいだ初めて自作して、それからずっと「っかしーなー、なんでFDDのランプつきっぱだしメディアを認識しないんだろ」
と思っていたが、このスレを見てフラットケーブルを逆挿ししていたことに気がついた俺に乾杯




そしてまさに一つもデータを入れないまま、薔薇.9の250GBをショートでイカせた俺に賛美と哀れみを!!!
665Socket774:2006/04/27(木) 03:12:16 ID:bOLC+1pD
>>664
GJ
666Socket774:2006/04/27(木) 03:30:31 ID:HnBoNiMH
>>664
イキロ
667Socket774:2006/04/27(木) 06:06:32 ID:GvWNpo7y
俺は500MBのHDDを壊したぜ!
668Socket774:2006/04/27(木) 07:27:03 ID:bXJFf6T1
>>662
電気が通ってないのにどうやって・・・
通電した瞬間じゃないのかと
669Socket774:2006/04/27(木) 07:30:06 ID:VR2dKdBO
>>662は静電気体質なんだよ。
670Socket774:2006/04/27(木) 08:02:10 ID:8rrbZfMP
400GのSATAを意気揚々と接続しようとして
コネクタへし折って途方に暮れた俺が来ましたよ。
671Socket774:2006/04/27(木) 08:08:15 ID:wdCi4AZm
>>670
あるあるwwwwww









(´;ω;`)ウッ…
672Socket774:2006/04/27(木) 10:32:31 ID:idq3Vvo+
>>670
お悔やみ申し上げます
673Socket774:2006/04/27(木) 11:02:56 ID:6pPjM44k
>664
気に入った。家に来て妹をファックしていいぞ
674Socket774:2006/04/27(木) 11:33:43 ID:m2sFnSab
750GBのHDDでの悲惨話マダー(AA略
675Socket774:2006/04/27(木) 12:03:08 ID:wdmWZfWD
>>674
給料入ったばかりなのに
買えるだけの金が銀行口座にありません。
676Socket774:2006/04/27(木) 12:19:32 ID:a3FgwxLw
>>655
TOMCATのFDD買ったら中の人がMITSUMIだったわけだが。
677Socket774:2006/04/27(木) 13:48:58 ID:Klm2eJFD
何をいまさら…
678Socket774:2006/04/27(木) 14:24:21 ID:PxjKGAqY
>>674
自作板で今あれに突撃する勇者はあんまりいないんじゃないか?
キューブだけど録画しまくりたい、みたいな用途じゃない限り
679Socket774:2006/04/27(木) 14:28:26 ID:DtyiU3KU
おおきんもちじゃないと無理。
680Socket774:2006/04/27(木) 15:05:23 ID:QtgSyz/d
>>679
関係ないがまことちゃん思い出した
681Socket774:2006/04/27(木) 18:50:40 ID:DpjXIy6z
ぐゎし!
そんな漏れの名前はまことちゃん
682Socket774:2006/04/27(木) 19:29:25 ID:OWhz4xsy
683Socket774:2006/04/27(木) 19:30:25 ID:OWhz4xsy
>>681
やあ、大竹。
684Socket774:2006/04/27(木) 19:52:40 ID:VXa9VQ3N
意表ついて川本だろ
685Socket774:2006/04/27(木) 20:44:37 ID:wBFk+NYs
よう野々村
686Socket774:2006/04/27(木) 21:14:32 ID:s/5seDnn
どうした沢渡
687Socket774:2006/04/27(木) 21:18:37 ID:rrs1naF3
よう、小野寺
688Socket774:2006/04/27(木) 21:29:45 ID:PHYxUo2q
小川タン・・・
689Socket774:2006/04/27(木) 21:31:11 ID:Hoksf6n6
>681
わたし、まこちゃんにとって、なんなのよっ!!
ねぇ? まこちゃんにとって、わたしはなんなの
……。単なる、お友達なの?

690Socket774:2006/04/27(木) 21:41:34 ID:NDgwl/84
そうだよ。
691Socket774:2006/04/27(木) 22:12:43 ID:DzWPosqV
FDDぐらいのものなら電源いれぱなし
OS立ち上げたままでケーブル交換したことあるだろう
BIOSで認識してないのかな?とか確認しながらな・・・・・

>>670
最近自作しないからS-ATAの端子なんて触ったことすらないよ
692Socket774:2006/04/27(木) 23:20:20 ID:nZyx/7tY
>>687
小野寺理事長、北島マヤのことですが…
693Socket774:2006/04/28(金) 00:00:19 ID:DtyiU3KU
>>692
何としても潰せ!姫川亜弓に賞を取らせるのだ!
694Socket774:2006/04/28(金) 00:18:05 ID:Eb2oL75R
695月影先生:2006/04/28(金) 04:58:41 ID:3DFjbGlt
>693
マヤ、なんて恐ろしい子なの!
696Socket774:2006/04/28(金) 08:49:31 ID:ts3zJx5w
>>695
ちょwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwww
697Socket774:2006/04/28(金) 09:01:33 ID:5NJu2d+n
多摩川のほとりの看板にたま川と書いてあるのを見て、朝っぱらから「タマ姉ハァハァ」とか思った俺もうダメポ
698Socket774:2006/04/28(金) 09:05:53 ID:sy+gZ5jj
>>697
白い壁のある病院に入院しる!!
699Socket774:2006/04/28(金) 09:13:56 ID:++a1ey08
vipの某スレだと斎藤環がタマ兄ぃと呼ばれていたぜ
700Socket774:2006/04/28(金) 09:23:12 ID:OR72KiL6
電車の中から国土交通省の河川名看板を見たら
「中 川」の右下に小さく家と書かれていて、満員電車の中で吹き出したのは何年前の事だったか…
701Socket774:2006/04/28(金) 11:12:30 ID:hvSAykbg
タマちゃんはもう南極に帰っちゃったのかな
702Socket774:2006/04/28(金) 12:48:04 ID:UN+HYNsU
多分シャチに食われた
703Socket774:2006/04/28(金) 12:48:06 ID:74cNOyne
>>701
俺が食いました
704Socket774:2006/04/28(金) 13:33:30 ID:ITx8EuAc
>>703
シャチおつ
705Socket774:2006/04/28(金) 15:57:53 ID:OR72KiL6
ちゃんと死亡届だして、住民票抹消して貰えよ。
706Socket774:2006/04/28(金) 18:07:50 ID:8oXFQp9A
タマちゃんですら交尾してるのにお前らと来たら…
707Socket774:2006/04/28(金) 19:09:02 ID:ONL/bNNc
小学生ですら交尾しているというのにお前らと来たら…
708Socket774:2006/04/28(金) 19:57:04 ID:pB3E1xjG
DQNが交尾しているというのに、DQNのPCサポですよ('A`)
709Socket774:2006/04/28(金) 20:00:19 ID:Wjl281BW
おまいら、明日から

ゴールデンウィークですよ。
九連休ですよ。
旅行シーズンですよ( ´∀`)
710Socket774:2006/04/28(金) 20:00:47 ID:H98XiU6g
・・・あれ、明日からなの?
711Socket774:2006/04/28(金) 20:12:17 ID:iFqcC1Y9
明日は天皇誕生日
712Socket774:2006/04/28(金) 20:21:49 ID:8VJamqEX
>>711は不敬罪で死刑
713Socket774:2006/04/28(金) 20:28:41 ID:XnRvjpDi
 やっぱ4/29は天皇誕生日だよなぁ
















と思ってしまう漏れはオサーンですかそうですか……
714Socket774:2006/04/28(金) 20:30:04 ID:ZgK7gxiM
>>713
11/3だと言い出さないだけ若い
715Socket774:2006/04/28(金) 20:36:50 ID:3kKpT3zN
>>714
天長節といいなさい。天長節と。








誰だよ、リナザうの辞書に「天長節」いれたヤツは…
716Socket774:2006/04/28(金) 20:37:58 ID:08nesJf2
今月近所にオープンしたばかりの「はなぞの幼稚園」の看板が「は」の部分だけいたずらで消されてた。
717Socket774:2006/04/28(金) 20:39:58 ID:8VJamqEX
今月近所にオープンしたばかりのパチンコ店の看板が「チ」の部分だけいたずらで消されてた。
718Socket774:2006/04/28(金) 20:41:29 ID:HkpS1y64
パンコかよwwwwww
719Socket774:2006/04/28(金) 20:42:56 ID:OV5RZLEF
「パ」じゃなくて「チ」かよwwwwww
720Socket774:2006/04/28(金) 21:39:25 ID:XnRvjpDi
あぼ〜んしたパチンコ屋の”パ”だけネオン管が点灯せず……

 / \°
 チソコ 

こんな感じのネオンサイン
721Socket774:2006/04/28(金) 21:45:10 ID:quY7ohrA
MOTEL HELLOの”O”だけネオン管が点灯せず……
722Socket774:2006/04/28(金) 21:52:28 ID:pB3E1xjG
明日からゲートウェイウィークか…
723Socket774:2006/04/28(金) 21:52:46 ID:iFqcC1Y9
MTEL HELL
こうですか?かりません!
724Socket774:2006/04/28(金) 23:04:31 ID:bzZw+AKv
今日も平和な一日でした

by ヨウスイ
725Socket774:2006/04/28(金) 23:15:06 ID:ts3zJx5w
全くスレ違いだけど家の近くに「パチコンサカエ」というネオンがでかでかと掲げてあるパチコン屋がある
726Socket774:2006/04/28(金) 23:20:51 ID:7EuksbWa
ある店で、メニュー札の「ちゃんこ鍋」の「ゃ」が消えていたなぁ・・
727Socket774:2006/04/29(土) 00:24:23 ID:seMPhj15
ゴチンコの修行場
728Socket774:2006/04/29(土) 00:46:39 ID:rBPOp9We
そういえば最近またグルグル読んでるんだが、衛藤天才すぎw
729Socket774:2006/04/29(土) 00:48:41 ID:bGrgzWYO
いつかのTV欄を思い出した

ウルトラマンコ
スモス
730Socket774:2006/04/29(土) 00:51:26 ID:HD25q7d1
「ウルトラマンコスモス」の「スモス」って何?
ってスレがあったなw
731Socket774:2006/04/29(土) 00:55:36 ID:C+etzR3A
そしてゲーム帝国
732は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/04/29(土) 01:13:02 ID:GqYI7bWr BE:242093568-
DQNにはこれ位解っていただきたい。
講談社Y820[小幡浩二]パソコンはいらない88頁より
パソコンマニアともなると、自分で部品を買ってきて、自分で組み立ててしまう。
最初の一台から自作する人もいないではないが、ちゃんと動いてくれるかどうかの保証はない。
初心者が手を出すと、じさくというより自爆になってしまうだろう。
初心者のくせに自信過剰になるのは禁物である。

同91頁より
秋葉原のパソコンショップの店頭で、「おたくで買ったんだから、なんとかしろ」と
真っ赤になって店員につめよっている人がよくいるが、考え違いもはなはだしい。
どのお店で買うにしろ、自己責任で買い、自己責任で使うのがパソコンだ。

同95-96頁より
購入するために知識を仕入れるときにもそれなりの努力が必要だし、
パソコンを古びさせないための改造にもそれなりの努力が必要だ。
しかも、リスクがつきまとう。
とても、他の家電製品とは一緒に出来ない。
はっきりいって家庭向きではない。
機械いじりが好きでないとついていけない。

同136頁
さまざまなトラブルへの対処は、ユーザーが自分の責任で行うしかない。

同139頁
「相性が悪い」のひとことで、片づけられてしまうこともめずらしくない。
もちろん、故障であれば、販売店は交換してくれるが、そうでなければ、
事前によく情報を集めずに、そんな装置を買ってきたあなたが悪いというわけだ。
733Socket774:2006/04/29(土) 01:17:18 ID:ATeVGVHU
なあ、ぼくにも組んでくれぃょぅ
手洗ってね
734Socket774:2006/04/29(土) 01:35:38 ID:GYgDYWU+
静電気が危険だから全裸で組んでやるよ
735Socket774:2006/04/29(土) 01:45:02 ID:6hRvWQ4C
>733
メガネのボクっ娘でDNA.exeを実行させてくれるなら

なんて言うとでも思ったか
736Socket774:2006/04/29(土) 02:08:59 ID:eQz8esK5
なんで関係ない俺がOpサーバの面倒見なけりゃならんのだorz
737Socket774:2006/04/29(土) 02:09:56 ID:eQz8esK5
誤爆orz
気にしないでくれ。
738Socket774:2006/04/29(土) 02:13:52 ID:qRNr0hz0
>>736
大当たりを引いたのか?
739Socket774:2006/04/29(土) 06:53:44 ID:oew34rFJ
      +         +     +
  +                  アハハハ
.        ∧_∧  +.  ∧_∧     +
オメンカエスニダ<ヽ`∀´>    (´∀` )
       (つ  つ     (つ  つ= ( ´∀`)
.   +   ( ヽノ      ( ヽノ        +
       レ〈_フ     し(_)
740Socket774:2006/04/29(土) 07:37:14 ID:nMzcqV3a
>>721
そのネタって、首から下を地面に埋めてグルグル回る電飾見せた後に
トラクターで引っ張り殺すB級ホラー映画好きしか解らないから。
741Socket774:2006/04/29(土) 08:48:35 ID:GfPNBc1p
>>740
kwsk
742Socket774:2006/04/29(土) 09:35:04 ID:s1AGA+Yu
>>741
'Mr.Big'ことケビン・コナーのブラックコメディ。スレ違いスマソ。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00024Z7H0/249-8989722-0628314
743Socket774:2006/04/29(土) 09:50:55 ID:oew34rFJ
パチンコカイザーの、パとザが・・・
744Socket774:2006/04/29(土) 11:43:44 ID:bPe00pUH
ラグナロクオンラインのおかげでPC増強とかの要望がでなくて助かる。
しかしネトゲやらん俺は半分ハブにされてる状態なのがナンダカナーですよ。
745Socket774:2006/04/29(土) 11:46:57 ID:HFsUldhx
>>744
輪に入るとなかなか戻れなくなるからそれでおk
746Socket774:2006/04/29(土) 12:34:08 ID:TnYWbWRY
>>730
ウルトラマンコスゴス の誤字だろ?
747Socket774:2006/04/29(土) 20:56:15 ID:B7/d1r1a
ウルトラマンスコスコ?
748Socket774:2006/04/30(日) 00:08:49 ID:ObMP5AMw
マンコスコスコ
749Socket774:2006/04/30(日) 00:14:54 ID:x4KK1wLs
やったーまんこーひーらいたー
750Socket774:2006/04/30(日) 00:23:45 ID:ufR+5Ng+
おまえらwwwwww
751 ◆LSD.t1QD9w :2006/04/30(日) 00:27:58 ID:y6Rlhc9U BE:211349344-#
ウルトラマンコシコシコ
752 ◆LSD.t1QD9w :2006/04/30(日) 00:29:31 ID:y6Rlhc9U BE:832186297-#
>>750
正直すまんかった
だが反省はしていない
753Socket774:2006/04/30(日) 00:32:12 ID:vs8cWi+/
節句 寿司 太陽
754Socket774:2006/04/30(日) 04:55:14 ID:ebETacTL
今日友人に組んで上げますよ。
予算20万とか言ってかなりハイクオリティなのが組めそうな悪寒。
755Socket774:2006/04/30(日) 06:18:18 ID:IsFiDC1F
よし 逝ってこい
756Socket774:2006/04/30(日) 07:51:14 ID:8KMGMtdT
実際は一桁間違いで2万で組めとか…
757Socket774:2006/04/30(日) 07:55:18 ID:tL/jRGeN
単位が書いてないのでウォンとかペソとか…。
758Socket774:2006/04/30(日) 08:51:53 ID:YpR+6CA1
>>756 >>757
単位がNT$かタイバーツなら2万でいけるな。

>>754
モニタ、OS,アプリまで含めても、その位あればまぁまぁかな...
といいながら、重要パーツに問題が出て 「754のPCから抜いてよこせ!」になりそうな感じ
759Socket774:2006/04/30(日) 09:03:25 ID:7jIIVmic
20万の予算でも必要なパーツだけにすると
PC本体は10万で済むよな
残りは大型液晶モニター23型あたりかな?

それとも8台のHDD搭載できるUSBケースでも買ってつけるとか
目指せ2テラ(3T)HDD搭載マシン
できるならOSと一緒に、ウイルスバスターもしくはノートン
それからAcronis True Image9なんてソフトもあると便利よ
こっそり入れておいて、DVDにイメージバックアップしておいたほうが
後々便利、
マイクロソフトのパッチあてるだけで何回OS再起動されなきゃならんか解らんからな
760Socket774:2006/04/30(日) 09:22:32 ID:HN2Cy+34
是非、USB流しそうめん12000円もつけてあげてください
761Socket774:2006/04/30(日) 09:27:31 ID:7KEIT7bv
754と聞いて>>754ではなく、Socket754(宣布の上位クッロクのパッケージのアレ)と思った私は終わってる。
762Socket774:2006/04/30(日) 10:02:38 ID:BW4m9htc
>>761 なかーま
ところで、「クロック」なオーバークッロクスレがあったけなぁ・・
763Socket774:2006/04/30(日) 10:07:43 ID:YcJDgwf4
ふと思ったんだが、>>604-606

アスキーアートで名画は描けるのか?
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/kao/956711718/l50

からの転載か?
764Socket774:2006/04/30(日) 10:12:10 ID:ktjWvyjM
  ,,
 ∈゜)
 ( つヲ~
  yy
クッロク クッロク
765Socket774:2006/04/30(日) 11:20:07 ID:wXIG/k6A
2ヶ月待てばConroeくるのに・・・
今組むなんてもったいない
766Socket774:2006/04/30(日) 11:20:42 ID:ihZHqYO6
どうせ2ヶ月たってコンローでたのを待って組んでも
別のを待てばよかったというスパイラルに陥るんだろうな。
767Socket774:2006/04/30(日) 11:46:54 ID:hE1eRfzS
>>766
何年も待つのは無理
768Socket774:2006/04/30(日) 12:16:16 ID:ZT4oYLB6
なにかラインを設定して最新パーツの性能がそのラインを超えたら買うとか
769Socket774:2006/04/30(日) 12:24:48 ID:2lZZhmf+
最新パーツが出てしばらくたったら2世代前を中古とかで買う俺
770Socket774:2006/04/30(日) 12:31:36 ID:arfbR7x2
>>765
御祝儀価格で買うんなら別だけど、最初は高いから1〜2カ月は待たなきゃいけないし。
(その間に人柱報告とかも集めなきゃイカンしな)
自前のならともかく、特に要求されてないのに最新パーツ使うってのは無責任じゃないか?

つーか組みたいと思ってから最低2カ月ってのも結構長いと思うし。
今パソコン持ってるなら待てるだろうけどそれも不明だしな。
771Socket774:2006/04/30(日) 13:04:09 ID:YcJDgwf4
>>769
オレもそうだな。
ゲームやんないし、最新スペックが必要なほどの重い処理はしないし。
メイン機は、未だにPrestonia1.8Gデュアルで時代が止まってるな・・・
サブはプレスコPen4の2.8G、サードは北森Pen4の2.4G。
G/A関係も、的とか古めのQuadroばっか。
次は64逝ってみたいと思ってるが、いつになるやら。
772Socket774:2006/04/30(日) 13:21:34 ID:4/ymRKRi
俺メモ

世の中には、「動作が重いなら設定落としてみれば」と言ったら
ソフト的にじゃなく、ハードの質量的に軽くしようとする奴がいる。
773Socket774:2006/04/30(日) 13:39:56 ID:mlA4UrI6
>>772
・・・・先生、意味が分かりません。('A`)ノシ
774Socket774:2006/04/30(日) 13:44:39 ID:hE1eRfzS
ケースの肉抜きするんだろ?
775Socket774:2006/04/30(日) 13:48:44 ID:egtm1BAL
>>773
あれだ、CPUブッコ抜いたり、ドライブをブッコ抜いたりするんだろ。
776Socket774:2006/04/30(日) 13:53:01 ID:ICrouzFa
各ヒートシンクにイピョーウ。
777Socket774:2006/04/30(日) 13:54:31 ID:IS6CbE5t
>>775
CPU抜いたら動かんよ、
増設メモリ抜いて、さらに重くなるに一票
778Socket774:2006/04/30(日) 13:57:34 ID:A3f594Fl
会社のパソコンで、デカイ音が出てるみたい。(故障音?)
ファンかな?今から交換に行ってきます...
779Socket774:2006/04/30(日) 13:57:53 ID:NcMF63Jk
よろしくメカドックでいえばCR-Xだな! 
780Socket774:2006/04/30(日) 15:30:44 ID:W1vqFUFK
>>775
重量面では、HDDと電源が効果的だと思われ。
781Socket774:2006/04/30(日) 15:37:27 ID:EVdIrrbH
ケースをダンボールに以下略。
782Socket774:2006/04/30(日) 15:44:49 ID:c8b4+L6P
いっそのことケースは窓から(AAry
783Socket774:2006/04/30(日) 16:24:32 ID:Xh7fb1p7
このスレ見てるとイライラしてくる
ピキピキ…
784Socket774:2006/04/30(日) 16:30:05 ID:7LbMltjM
じゃあ見るなよ・・・
785Socket774:2006/04/30(日) 16:33:42 ID:Z1qErmLZ
時々被害者ヅラした単なる馬鹿が混じってしまうのはしかたのないことだ
786Socket774:2006/04/30(日) 21:12:52 ID:7jIIVmic
>>783
いみわかんね
どこがピキピキする原因だ。そこを言わないで文句言っても
だれにも通じないぞ
787Socket774:2006/04/30(日) 22:28:53 ID:sRYTwUxD
念力集中ピキピキドカーン!
788Socket774:2006/04/30(日) 22:33:58 ID:idm5LQV4
>>787
怪物君2期のOPか。
789Socket774:2006/04/30(日) 23:04:37 ID:9lmotzBg
「オレの考えが絶対的に正しいのだから、お前ら俺に従え!」
って吠えてもついて行く人間は居らんわな。
790Socket774:2006/04/30(日) 23:06:07 ID:jOnTurfp
>>779
FFをFRに改造?
791Socket774:2006/04/30(日) 23:07:16 ID:ZTxhxyfO
ありゃMRだっぺ
792Socket774:2006/04/30(日) 23:45:18 ID:7LbMltjM
メカドックといえばセリカXXだろ?
793Socket774:2006/05/01(月) 00:06:04 ID:KPpEk3Ye
瀬里香とチョメチョメ
794Socket774:2006/05/01(月) 00:25:24 ID:xT8FRk9u
>>791

MRといえばエスクードターンパイクだろ
795Socket774:2006/05/01(月) 00:32:17 ID:rDDDgYip
>>791

MRといえばモコだろ
796Socket774:2006/05/01(月) 00:38:52 ID:0pcWEYsb
>>791
 国産のミッドシップなら、T360は外したくない

メカドックと言えば、アニメ版に出ていたロータリースバル360が格好良かった
(アニメは第一話しか見なかったので、最後どうなったかは知らない)
797Socket774:2006/05/01(月) 01:00:25 ID:fmBJVEKz
>>794
×ターンパイク
〇パイクスピーク


MCEとセットで買ったFDDの上に、30kg以上あるツールBOXを落とした・・・
ええ当然ヌッ壊れましたよ
どうすんだOEMなのに
798Socket774:2006/05/01(月) 01:02:13 ID:mD6suMIl
ヒント:どのOSに何をバンドルしたかなんてMSは知らん。


と、思う・・・
799Socket774:2006/05/01(月) 01:02:43 ID:zzu0rp5Q
使えなくても、PCの中に放り込んでおけばライセンス的にはおk

…だったよな?
800Socket774:2006/05/01(月) 01:02:56 ID:WY7uXBgV
>797
アクチなんて3ヶ月くらいでリセットされるんだからそんな事気にしない!
801Socket774:2006/05/01(月) 01:12:23 ID:uqV4zp38
>>799
それでおk
802Socket774:2006/05/01(月) 01:18:30 ID:L5O+GJ4R
CoreDuoかX2かで散々悩んだ挙句、X2選択してViivが使えなくなった俺は
メディアセンター機能にお世話になることは無いんだろうなー。
つか自作er的に、X箱360を持ってる人でもなきゃMCEの恩恵にあずかれない
と思うんだが、その辺どうなのよ?>>797

あとイ`
803Socket774:2006/05/01(月) 01:21:50 ID:WY7uXBgV
廉価版Proとして買ったんじゃない?>MCE
804797:2006/05/01(月) 01:28:05 ID:fmBJVEKz
とりあえず、サイドカバーの内側にでもリャンメンで貼っときますか・・・

あと用途ですが、純粋に廉価版Proですね
メディアセンターなんか一生使わないと思うwwwww
805Socket774:2006/05/01(月) 01:32:42 ID:QTc5y/X1
>>796
ありゃシャンテだっぺ
806Socket774:2006/05/01(月) 01:36:28 ID:QTc5y/X1
スマン。今度は勘違いだ・・・
807Socket774:2006/05/01(月) 02:26:05 ID:8DGoVNKY
>>797
ライセンス気にするのは大いに結構だけど、ちょっと気にしすぎだと思う
808Socket774:2006/05/01(月) 02:43:27 ID:AdYXdH3L
>>797
たしか理屈ではガムテープで貼りつけても
OEMのライセンス違反にならなかったはず。
809Socket774:2006/05/01(月) 02:46:42 ID:uqV4zp38
>>808
漏れはSDRAM 32MBをケース底に両面テープで貼っている。
810797:2006/05/01(月) 02:55:25 ID:fmBJVEKz
ガムテだと見た目がアレなんで、リャンメンにしときます
あと、気にしすぎであろうが、ライセンスはやはり守るべきかと・・・


それより痛いのは、潰したのがTOMCATという事実 orz
811Socket774:2006/05/01(月) 02:57:15 ID:vS1NPvlC
空いてる 5インチベイにも収納しとくのはどう?
812Socket774:2006/05/01(月) 04:47:03 ID:qIrILaG1
>>809
嘘つくなw
813Socket774:2006/05/01(月) 08:42:11 ID:stLgWYt4
>>795
日産OEM車のほうかよ。
ちなみにMRワゴンはモーターショー初登場時は名前の通り
MRだったが、実際発売された時には普通のFF車だったぞ。
何かの略称でMRにしたハズなんだが、何だったっけ?
814Socket774:2006/05/01(月) 09:55:10 ID:GLl/4j3k
>>813
「マジカル・リラックス」だそうな
ttp://www.suzuki.co.jp/cpd/faq/auto_name.html
815Socket774:2006/05/01(月) 10:10:41 ID:GtriLhch
まさに後付だな
どうせワゴンRのガワ違いなんだろ?w
816Socket774:2006/05/01(月) 10:23:14 ID:WAfbVgBe
>>815
あそこはそういのよくやるからね、ブルーバードのSSSとか。
元々はスーパー・スポーツ・セダンの略だったのに、実情にそぐわなくなったら
グレード名はそのまんまで 「別に意味はありません」 とか言ってたし。
817Socket774:2006/05/01(月) 10:29:38 ID:uqV4zp38
>>812
マジですが何か?
818Socket774:2006/05/01(月) 13:07:27 ID:8DGoVNKY
このスレは一定周期で割れと車の話題で盛り上がるね
819Socket774:2006/05/01(月) 15:15:56 ID:kJBT1dJN
GWに帰省→DQNに組む→ガクブルな話題キボン
820Socket774:2006/05/01(月) 15:37:20 ID:pgPJ0m4O
GWに元嫁のPCを組む事になった。
お礼にDNA.EXE……





いらね
821Socket774:2006/05/01(月) 15:42:40 ID:ityTNO/H
>>808でおk
もっと踏み込むと、1PC1ライセンスさえ遵守していればMSの権益は侵されないので、
部屋の隅に転がしておいても追求されることはないらしい。
これは漏れが個人的に質問した時の回答なので、過去及び現在のMSの公式見解と一致するかどうかは保証できない。
822Socket774:2006/05/01(月) 15:44:33 ID:8DGoVNKY
>>820
元嫁とちゃんと連絡取ってるのか
つーか別れたくせにもう一度会ってDNA.exeってどういう夫婦だよww
823Socket774:2006/05/01(月) 16:03:22 ID:d+Rn18xg
>>820はボノボ
824Socket774:2006/05/01(月) 16:17:04 ID:2cnKPKHO
や り 直 さ な い か
825Socket774:2006/05/01(月) 16:36:43 ID:5adWefQm
俺デブキモオタですからチャンスがありません
変わりにその元嫁の家にいきます

変わりにPC組ませてください
そいて変わりにDNAexe実行されてください・
おそらくエラーが出るので、何度かやり直しになると思いますがヨロシク
826Socket774:2006/05/01(月) 16:40:29 ID:tUgD7NF7
827Socket774:2006/05/01(月) 17:02:21 ID:kJBT1dJN
>>825
日本語でおk
828Socket774:2006/05/01(月) 19:17:47 ID:CqXI2KTx
>>802
ViiVってただの(全部インテル製品+WindowsXP MCE)ブランド。


 
829Socket774:2006/05/01(月) 21:03:17 ID:SYVqeVFH
>>826
ワロタ
830Socket774:2006/05/01(月) 21:37:55 ID:vS1NPvlC
    ∧,,∧
  ( ´・ω・)
  (\_i i_ノ 
  (_( ̄)_)


       ココスモス!!
    .∧,,∧
   (*`・ω・)
  (_(  ,,, )_)
  (_( ̄)_)



    .∧,,∧
   (´・ω・`)
  (_(  ,,, )_)
  (_( ̄)_)
831Socket774:2006/05/01(月) 21:38:38 ID:8DGoVNKY
>>830
こっち見んなwww
832Socket774:2006/05/01(月) 21:50:52 ID:uLSrzeUi
ヽ( ・∀・)ノ マソコー
833Socket774:2006/05/01(月) 22:00:12 ID:7Rs5db4q
         ∧,,∧ _    おいらをどこかのすれに送ってクレ
      /( ´・ω・)/\ お別れの時にはお土産を持たせてクレヨ
     /|.. ̄ ̄ ̄ |.\/
       |.. >>830 .|/
       ̄ ̄ ̄ ̄




         ∧,,∧_
      /(´・ω・`)/\
     /|.. ̄ ̄ ̄ |.\/
       |.. >>830 .|/
       ̄ ̄ ̄ ̄
834Socket774:2006/05/01(月) 22:57:47 ID:oOGGWrpc
        ____
      /      /\
     /|.. ̄ ̄ ̄ |.\/
       |.. >>830 .|/
       ̄ ̄ ̄ ̄

         _,,..,,,,_   ゲプ
         / ,' 3  `ヽーっ 
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"
835Socket774:2006/05/01(月) 23:06:14 ID:CqXI2KTx
      + ;
      * ☆_+
      : , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........
               く '´::::::::::::::::ヽ
         ∧,,∧_   /0:::::::::::::::::::::::::',
      /(´・ω・`)/{o:::::::::::::::::::::::::::::}
     /|.. ̄ ̄ ̄ |.\/':,::::::::::::::::::::::::,:'
       |.. >>830 .|/   ヽ、__;;;;::/
       ̄ ̄ ̄ ̄
836Socket774:2006/05/01(月) 23:14:25 ID:CqXI2KTx
                ;  、
  、′     、 ’、  ′     ’
     . ’      ’、   ′ ’.   .
    、′・. ’   ;   ’、. ’、′‘ .・”
        ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
   ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′
’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ∧
      、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;。ω) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
     ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,>
 ‘: ;゜+° ′、:::::. :::     、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
    `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノつ
837Socket774:2006/05/01(月) 23:15:06 ID:rlPb5Q9u
              rー 、
            ,.. ┴- '、             、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
           r'´   ::::`i               . ’      ’、   ′ ’   . ・
             |___ ::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
           !゙'ノ、''` | ::|                   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril    l ̄ ̄ ̄ , !           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  >>1´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
838Socket774:2006/05/01(月) 23:15:46 ID:rlPb5Q9u
遅れた上にレス番が…。・゚・(ノД`)・゚・。
839Socket774:2006/05/01(月) 23:16:52 ID:R6m+0m6V
840Socket774:2006/05/01(月) 23:33:58 ID:UJ4ESGql
ViivをローテートするとWiiになることに気づいた。
841Socket774:2006/05/01(月) 23:44:51 ID:jBPWX6xe
>Wii
わりとすんなり受け入れた身としては、なぜ不評なのかが理解できん……
842Socket774:2006/05/01(月) 23:51:19 ID:rlPb5Q9u
>841
「しょんべん」の意味があるそうな・・・
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060501-00000004-cnet-sci
843Socket774:2006/05/02(火) 00:07:33 ID:Xdq8/JqF
>>837->>838
クソワロタw
844Socket774:2006/05/02(火) 01:37:18 ID:Hrg+3JMM
>>1さん逃げてー
845Socket774:2006/05/02(火) 03:08:42 ID:1TSbQoQ/
っつーかレボって正式名称じゃなかったのか。。。
846Socket774:2006/05/02(火) 06:27:17 ID:cY0jyWJ+
Revolutionといえば、今年で36才のガノタしかおらんだろw
847Socket774:2006/05/02(火) 08:06:11 ID:vV8yAXaB
旧称Air-H”がHに濁点付けて「エッジ」と読ませるのが
外国人には通じず(俺も読めなかったが)Air-EDGEに改称したように、
Wiiも日本人の考える名前以外の何物でもないな。
848Socket774:2006/05/02(火) 08:16:46 ID:sOF4wDR4
国内Air-H"、海外Air-Edgeで良いと思うけどな。

コカコーラのCMの「I feel coke.」も、コーラとエロい事して感じる、つー意味になって
わけ若布だから日本のみだそうな。
849Socket774:2006/05/02(火) 08:23:00 ID:Nx3BLxz5
いつでもオールウェイズコカコーラ
850Socket774:2006/05/02(火) 09:54:07 ID:ginAIDxS
残念、俺はペプシ党だ!
851Socket774:2006/05/02(火) 09:58:32 ID:TbE/YTOw
砂糖と添加物の液体イラネ
852Socket774:2006/05/02(火) 10:00:08 ID:wSvRNs3f
cokeにはコカインって意味もあるからな
853Socket774:2006/05/02(火) 10:07:59 ID:sOF4wDR4
当初はコカイン飲料だったからな。
854Socket774:2006/05/02(火) 11:13:52 ID:djVEmIas
http://www.cocacola.co.jp/info/em060501.html
鉄粉も入ってるぞ。
855Socket774:2006/05/02(火) 11:17:46 ID:sOF4wDR4
日経にもあったネタだな。

この際だから鉄骨ファンタとして以下略。
856Socket774:2006/05/02(火) 11:26:37 ID:TbE/YTOw
>>855
体に悪そうだから飲まなかった
857Socket774:2006/05/02(火) 11:53:02 ID:FRDcdwAe
他人の体まで自作サポ乙。
858Socket774:2006/05/02(火) 12:04:42 ID:GoziAFvc
ふと、熱血飲料を飲みたくなった
859Socket774:2006/05/02(火) 12:05:41 ID:jP7hRWex
>>855
そーれそーれ鉄骨いんりょ〜♪
860Socket774:2006/05/02(火) 12:48:38 ID:ginAIDxS
>>859
それを替え歌にして修学旅行消灯前に
「鉄骨ティ〇ポ〜」と歌いだした奴がいて
同じ部屋にいたメンツが爆笑→廊下に正座
のコンボくらった記憶が…('A`)
861Socket774:2006/05/02(火) 13:08:07 ID:UZ10ciyi
>>859
ふーみんだっけw

そんな俺は維力が好きだった学生時代(ry
862Socket774:2006/05/02(火) 13:11:38 ID:nvyWsrOE
>>861
鷲尾いさ子
863Socket774:2006/05/02(火) 13:15:09 ID:mo2WG267
維力は駄目だろう。やはりここはタヒボベビータ
864Socket774:2006/05/02(火) 13:27:11 ID:Qo0tyiaV
いやいや、此処はやはりサスケが・・・
865Socket774:2006/05/02(火) 13:32:19 ID:djVEmIas
力水シリーズを是非
866Socket774:2006/05/02(火) 13:39:25 ID:LjGGVfEL
20世紀最後の力水
21世紀になったらどうすんだよwと思ってたら
普通に枕詞とって売ってた(´・ω・`)
867Socket774:2006/05/02(火) 14:35:42 ID:N6MdvRCs
>864
ナニッ?サスゥケェ?
868Socket774:2006/05/02(火) 14:47:11 ID:Qo1T6hra
>864
続きまだ〜?
869Socket774:2006/05/02(火) 16:17:29 ID:ho9MxpfI
メッコールに一票
870Socket774:2006/05/02(火) 17:59:16 ID:Hfx6tmHs
山陽飲料のミルクセーキ飲みたい
871Socket774:2006/05/02(火) 18:20:12 ID:F2pGIAbD
タングロン最強伝説
872Socket774:2006/05/02(火) 18:24:40 ID:fgFDgsYt
すいかソーダ。これ、至高なり!
873Socket774:2006/05/02(火) 18:38:20 ID:L3MdPSEK
コーヒースカッシュ・・・
874Socket774:2006/05/02(火) 18:39:36 ID:Zf9u3bW+
マリンクラブ!!
875Socket774:2006/05/02(火) 18:41:07 ID:N6MdvRCs
伝説の激マズ飲料 ホレステリンソーダ。

付いてくる〜 付いてくる〜 余分な脂肪が付いてくる〜♪
貯まっちゃう 貯まっちゃう コレステロールが貯まっちゃう♪
椎茸エキスが入ってる〜 ホレステリンソーダ♪
876Socket774:2006/05/02(火) 18:42:16 ID:Zf9u3bW+
>>875
なつかしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!
877Socket774:2006/05/02(火) 19:15:38 ID:tcgvntYg
で、ポーションと。
878Socket774:2006/05/02(火) 20:17:36 ID:FRDcdwAe
自作板なんだから、市販品で満足しないで
黒ビールの牛乳割とか、ビールのオレンジジュース割りとか
醤油をかけたアイスクリームとかいうネタを振ろうぜ。
879Socket774:2006/05/02(火) 20:22:02 ID:UZ10ciyi
ここはゲテモノ食通スレではありませんw


しかしオロナミンC+黄身は劇まずかったぞ。あのCMには怒(ry
880Socket774:2006/05/02(火) 20:35:48 ID:N6MdvRCs
牛乳と煎餅一緒に食べると美味。
煎餅は普通の醤油の焼煎餅。
塩煎餅や揚げ煎餅は不可。
881Socket774:2006/05/02(火) 20:41:13 ID:MhtsJbXW
>>861
ふーみんが踊ってたのはバスロマン(入浴剤)じゃなかったっけ?
882Socket774:2006/05/02(火) 20:49:44 ID:rk3SE6ZM
鉄骨飲料は鷲尾いさ子
883Socket774:2006/05/02(火) 20:50:10 ID:f1HUGzpn
>>869
そこで富士エアー製DVDプレーヤーで映画を見ながら飲むわけですね?
884Socket774:2006/05/02(火) 20:52:55 ID:BEVzTbIE
>882
たまには>862のことも思い出してあげなくて良いです
885Socket774:2006/05/02(火) 20:54:06 ID:Zf9u3bW+
とりあえずそんなこと言い出したら
しいたけヨーグルトを鼻から食うというネタを思い出しちまうじゃないか
886Socket774:2006/05/02(火) 20:59:14 ID:mo2WG267
>878
コーラには何を混ぜても飲める味になったな
887Socket774:2006/05/02(火) 21:04:06 ID:+M4vgpUD
Aコープの前で売っていたあるメロンソーダ


今はもうない。
888Socket774:2006/05/02(火) 21:11:45 ID:ErYTxalI
ペプシとコーヒーとオレンジジュースとウーロン茶とビールを
絶妙な割合で混ぜるとメッコールの味になりますよ。
889Socket774:2006/05/02(火) 21:14:14 ID:8SL9lr9w
うわっ! ホントだ!
890Socket774:2006/05/02(火) 21:15:57 ID:EIrDuGS/
>>879
俺的にはオーマ○昆布に怒るところだな。そこ。
と意味不明なことをつぶやいてみる俺。

さて。それはそれとして父親がPC買いたくて仕方が無い病にかかってきたようだがどうしたものか…。
二層対応のドライブが付いてさえ居ればセレロンでもなんでもおkだそうだが(´-`)
説明? させてくれるような人ではありませんが何(ry
891Socket774:2006/05/02(火) 21:16:40 ID:BEVzTbIE
軌道修正おつ!
892Socket774:2006/05/02(火) 21:23:15 ID:UZ10ciyi
>>890
いや、俺はコンちゃん好きだったから。

つう話はともかく、FFやりたいとかはいいださないだろうからいいんじゃね('A`)
893Socket774:2006/05/02(火) 21:31:27 ID:FRDcdwAe
>>890 大丈夫だよ。普通の人は気がつかないから。

PC速度向上には、光回線導入よりメモリ増設のほうが先だと説明しても
理解してもらえません・・・
「ウチはADSLだけど接続切れたことなんてないんだから、
3倍の値段払わずにADSLでいいだろ」と言ってもダメでした。

ギガ級のデーターなんて落とすことはほとんどないし、
ストリーミング放送に興味のない私には、そこまで速度が必要だと思えないんだが
光の広帯域はみんな何に使ってるんだかよくわからん。
894Socket774:2006/05/02(火) 21:36:05 ID:bzgzgWj/
つ[P2P]


つーか、それ以外で使う奴なんて居るのかどうか疑問だ
居るには居るが、光で遠方の仲間と自主制作映画作ってる奴。
そんなの沢山居るとは思えん
895Socket774:2006/05/02(火) 21:43:24 ID:OJXivuys
ヒント1:テレビCM
ヒント2:宝の持ち腐れ
896Socket774:2006/05/02(火) 21:43:56 ID:BEVzTbIE
ヒント3:自己満足
897Socket774:2006/05/02(火) 21:49:33 ID:tvrZrJRJ
ゲームやるからADSLから光にした。
光のほうがpingがよかったし落ちなくなったから満足。
898Socket774:2006/05/02(火) 21:51:53 ID:FRDcdwAe
まあ、今でも「常時定額接続環境はフレッツISDNかWILLCOMだけ」とか
「光収容なんで、わざわざ引きなおすより光に行く」と言う地域もあるから、
光とADSLと言う選択肢があるだけ、ウチはましなのかも知れんね。

国民全員に高速ネット環境提供を目標と言う話もあったけど、
いつの話だか忘れちゃったよ。
899Socket774:2006/05/02(火) 21:58:19 ID:8SL9lr9w
合掌造りの家に住んでる奴が昔いたな。 このスレだっけ?
ファイバー用の穴開けようとしたら、市役所に「天然記念物傷付けんなゴルァ」って言われた奴。
900Socket774:2006/05/02(火) 22:40:44 ID:wknYpVI3
>>882
鉄骨鉄骨鉄骨飲料
陽気に鉄分カルシウム 
毎日コツコツ鉄骨飲料 

やがて血となる骨となる

そーれそーれ 鉄骨飲料

901Socket774:2006/05/02(火) 22:41:26 ID:Nx3BLxz5
>>893
うちは小渕が通ってるからかなり安い
コストパフォーマンスがよいから光100Mだよ
まぁ実測では60〜70あたりが良いところなんだけど
902Socket774:2006/05/02(火) 22:45:47 ID:su5AzbAq
俺なんて親の許可が下りずにADSLも光も引けない。
完全にエリア内だし、家の前ファイバー通ってるのに…orz

仕方ないから、WILLCOMの8x使ってますよ。
どう考えても家でしか使わないから、コストパフォーマンス悪い。
903Socket774:2006/05/02(火) 22:51:46 ID:J7bjrllB
>>902
ADSLやISDNには工事が不要だろうに……
(マンションタイプの光もそうだが)

工房以下じゃなかったら、一人暮らししれ
904Socket774:2006/05/02(火) 22:56:07 ID:ZC7OKc/9
>>902
何で親はOkしてくれないの?
価格比較すればわかりそうなもんだが…
905Socket774:2006/05/02(火) 23:01:42 ID:DLg+XjWo
>>893

自宅鯖
906Socket774:2006/05/02(火) 23:14:17 ID:OJXivuys
>>904
受験が近い工房と予想
907Socket774:2006/05/02(火) 23:28:45 ID:ar6xw5Ie
>>899
今改めて考えてみると、だったら地下通して土間とかから室内に…と思うな
昔の家屋だと、床板の下に地面見えてる箇所あるはずだし
908Socket774:2006/05/02(火) 23:33:05 ID:ryvHfrYA
新しいもの=お金が掛かる
と思い込んでる人もよくいるよね
909Socket774:2006/05/02(火) 23:33:10 ID:PtF2Z6Nz
埋設は架空の8倍以上、工事代が……
910Socket774:2006/05/02(火) 23:33:17 ID:htQ4R2mB
>>903
ADSLなら電話回線が入って来てればNTT基地局の工事だけで済むぞ

まぁ、>>902は親を説得しきれない以上、不自由するのは仕方ない罠
911Socket774:2006/05/02(火) 23:39:05 ID:wknYpVI3
>>904
オレが見た客では、
1.怪しげなものが嫌
2.子供がアダルトサイトにばかり行くようになるのではないかという危惧
3.Q2トラップの経験がトラウマ
4.余計な金が掛かるのが絶対嫌
5.電話の名義はダレだっけ?爺さん?婆さん??判らない
6.マスコミが騒いでるnyが怖い
7.勉強が疎かになる

こんなもんか。
912Socket774:2006/05/02(火) 23:48:49 ID:p+5VmpwH
まあ子供にはそんな怪しげなおもちゃは与えられない罠
913Socket774:2006/05/02(火) 23:51:03 ID:J7bjrllB
>>910
だから工事は不要と書いた。
「家側の」が抜けてるあたり、我ながら手抜き過ぎだが。

後半はまったくもってそのとおりだね。
一回、電話回線で「やって」やれという気もする。
914特別天然危険物:2006/05/03(水) 00:02:31 ID:yDsJjq2t
>>899
 ×:天然危険物^h^h^h記念物
 ○:重要文化財
915Socket774:2006/05/03(水) 00:11:57 ID:p1HuZMXy
>>913
うぉ、工事が必要と読み間違ってた・・・
すまん
916Socket774:2006/05/03(水) 00:23:13 ID:ymL1gO6K
こんなのはどうよ
IP電話で安くなよーとかネットでTV見れるよーとかどうよ
電話のはなしはヤフーが以前やっていたでしょ
あれでかなりの家が契約したみたいよ
917Socket774:2006/05/03(水) 01:11:41 ID:wG2Gz97v
ここには小野小町のヤツは張られてないのか
918Socket774:2006/05/03(水) 01:16:00 ID:dzCeHiTU
寝付き悪くなるからやめろって・・・
919Socket774:2006/05/03(水) 02:18:22 ID:O+JDi/Y7
まー、少なくとも俺の子供にはネットなんかある程度大人になるまでやらせないけどな
920Socket774:2006/05/03(水) 03:37:46 ID:1aEnJiE8
お前の子供生むような物好きな女が存在しているのか!!??
921Socket774:2006/05/03(水) 03:51:16 ID:qkYC78E4
まぁ確かに、こんな時間にキーボードパチパチ打ち込んでる奴に現時点で子供がいる、及び
将来的に子供ができるような環境になる、という可能性はきわめて低そうだな。
922Socket774:2006/05/03(水) 03:58:51 ID:b+YETwJ6
>>900
やがてじゃなくていずれじゃなかったっけ?
という俺は悪夢にうなされてさっき目が醒めましたよ
923Socket774:2006/05/03(水) 04:45:44 ID:O+JDi/Y7
そうやっかむな。
残念ながら俺は子持ちです
924Socket774
親を選べない子供(´・ω・)カワイソス