岡山でPC自作、何処でパーツ買うの? Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
2Socket774:2006/04/14(金) 04:14:54 ID:O68KRFc/
3Socket774:2006/04/14(金) 04:15:49 ID:O68KRFc/
岡山PCショップ情報
http://www.geocities.jp/mikipuchi/
4Socket774:2006/04/14(金) 04:18:30 ID:QAG/iyMy
4サマ回避
5Socket774:2006/04/14(金) 05:17:14 ID:NWe7xO5Z
>>1
6Socket774:2006/04/14(金) 13:55:32 ID:wMngjoQp
>>1
乙。
7Socket774:2006/04/14(金) 14:01:29 ID:rl+naIrK
>>1
8てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/04/14(金) 16:14:34 ID:U97Lv1oh
>>1
ぉっ
9Socket774:2006/04/14(金) 19:46:07 ID:K1G2kjwD
>>1
Z
10Socket774:2006/04/14(金) 23:40:29 ID:zv5b+M2+
ヌル(・ω・)ポリーン
11Socket774:2006/04/20(木) 01:30:39 ID:ZNrA/1tU
建てるの早すぎたんじゃないん?
前スレ埋めようや
こっちの方が先に落ちそうじゃ
12Socket774:2006/04/21(金) 20:35:38 ID:GQ8OASbw
otiru
13Socket774:2006/04/21(金) 23:17:48 ID:1uUOinW7
フォシュ
14Socket774:2006/04/22(土) 13:58:31 ID:PibG+Xmd
ASUS A7V600SEの漏れは負け?
15Socket774:2006/04/24(月) 09:47:57 ID:C+hhj0hc
>>14
ああ、負け組だよ。
窓から投げ捨てろ!!(ついでに住所も晒して)
16Socket774:2006/04/24(月) 17:00:08 ID:ppt9DVD1
そして俺がダイレクトキャッチ!!
17Socket774:2006/04/24(月) 17:04:12 ID:ppt9DVD1
IDにDVDキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
岡山、倉敷で買えるDVDの焼きドライブでお勧めはありますか?

って、ブルーレイのドライブってどこか展示してる???
18Socket774:2006/04/24(月) 22:49:44 ID:N6dlulZA

>17、

アプ倉敷の中古カゴにある新品バルクGSA−4120か4160だったか3980円。

当時なかなか見つからなかったコーベ放熱の日本生産品と思われます。

19Socket774:2006/04/26(水) 03:22:04 ID:OnQmgC6p
お店の中の人、GW中のお勧め商品を書いてちょうだい
20Socket774:2006/04/26(水) 20:09:19 ID:KQ2iIwy4
>>19
店舗にてお待ちしております
21Socket774:2006/04/26(水) 21:28:38 ID:FHdKuI4j
>>19
うんこ3t 三十円
22Socket774:2006/04/27(木) 00:11:00 ID:JquOoPjp
連休中は高いよ
23Socket774:2006/04/27(木) 22:32:59 ID:FIVmGojw
連休中は運輸とか倉庫も動かない会社もあるだろうし
在庫切れたらしばらく手にはいらんとか?
欲しいもんがあったら早めか後からか

パソコン工房の長距離輸送車2台を盆前に中国道で見た事あるなぁ、そういえば
24Socket774:2006/04/27(木) 22:45:08 ID:7RU9dtXM
>>23
パソコン工房の専用車なんかあるの?
おもしろそう。
見たいなぁ。
ラーメン大統領みたいに目立つの?
25Socket774:2006/04/27(木) 22:54:08 ID:FIVmGojw
>24

いや、言われないと気付かれないくらい地味
ハコの横に(後ろは見てない)パソコン工房のロゴが書いてあるだけ
PAで休憩してたら2台列を組んで走って行くのを
一緒にいた友人が教えてくれたから一瞬見えただけ

中国道だったから鳥取とかに行くんだろうね
26Socket774:2006/04/27(木) 22:56:15 ID:7RU9dtXM
>>25
友達がいるんですね。僕には一人もいません。
27Socket774:2006/04/27(木) 22:58:49 ID:v48YnE1/
ヽ(`д´)/<僕も友達いません
28Socket774:2006/04/27(木) 23:43:56 ID:5gTRU5Nb
oremo
29Socket774:2006/04/28(金) 00:47:02 ID:XL8dBbSt
>>26-28
友達になればww
30Socket774:2006/04/28(金) 08:59:30 ID:m/K4ZFiH
漏れが友達になってやろう
31Socket774:2006/04/28(金) 14:18:46 ID:F6KG9SpG
( ・∀・)ノ ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ヽ(・∀・ )
32てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/04/28(金) 15:33:45 ID:8om5z+xd
しかしみんなヒキだったら…
33Socket774:2006/04/28(金) 17:37:29 ID:qA3PNDZB
たくさん友達ができたなぁ。
でも私は話ができません。
ここへ書き込むだけです。
34Socket774:2006/04/28(金) 21:27:05 ID:qvMxoOat
ボクも、友達にしてくだい。お願いします。
35Socket774:2006/04/28(金) 21:42:25 ID:NM09Hz4i
「友達つくろうオフ」でも開けば?
36Socket774:2006/04/29(土) 01:22:19 ID:sxnrE4hx
>>35
じゃあ、本日29日にヤマダ電機のPCパーツ隔離コーナーに集合。
合言葉は「PC工房のほうが安いな〜」で。
37Socket774:2006/04/29(土) 01:56:53 ID:TjhRCjIr
友達は出来たんで、次は彼女が欲しい。

彼女が駄目なら姉か妹。
38Socket774:2006/04/29(土) 02:14:32 ID:LMj4SsXV
もまいら真剣に気色悪い。まる。
39Socket774:2006/04/29(土) 05:35:31 ID:LpO/nNlA
>>36
そうそう、YAMADAってパソコンパーツないよね?
このまえファン探しに行ったら、パーツコーナーがなくなってた。
40Socket774:2006/04/29(土) 08:58:46 ID:bl8Cgih+
私を、彼女にして下さい。お願いします。
41Socket774:2006/04/29(土) 09:25:06 ID:LMj4SsXV
間に合ってます
42Socket774:2006/04/29(土) 14:56:30 ID:TjhRCjIr
>>40
履歴書(カラー写真必須)を所定の住所までお送りください。
追って面接の日時をご連絡致します。

未経験者優遇。経験者スキル次第で優遇。
妹は未経験者のみ募集。
43Socket774:2006/04/29(土) 15:11:25 ID:Dbz4U8PR
キモ
44Socket774:2006/04/30(日) 10:40:05 ID:m3so/0KB
A4のカラー写真を別途添付じゃないんだ…

35mmのフィルムスキャナ、中古で安いの、どこか売ってないですか?
45Socket774:2006/05/02(火) 17:14:58 ID:PeR1etYx
今日アプに行ったらこないだ探偵ナイトスクープで放映したシャ乱Qをめちゃくちゃ変てこな歌い方する人の動画を
何回も何回も社員がPCで再生して見てた。しかもデカイ音で再生して。仕事せーよって感じだった。
46Socket774:2006/05/02(火) 17:32:23 ID:StnAFTQc
売れ行き悪くて暇なんだ…
47Socket774:2006/05/02(火) 17:36:33 ID:Cm6ILdDX
アプ終わったな
48Socket774:2006/05/02(火) 17:45:41 ID:P9A4v+QK
すみしぃ〜ぃゆるあっ、くらいくらいアッアッアー♪
49Socket774:2006/05/02(火) 17:58:24 ID:PeR1etYx
>>48
まさにそれ!久々に人の歌で笑った。しかも真剣な歌い方?で

2回や3回のリピートではなかったので知らない人が聞いたらアプライドソングの新バージョン??かと思うかもしれ
ない勢い。

売上は勢いないんですかねー
50Socket774:2006/05/02(火) 18:36:05 ID:Sqpi9EeL
駐車場が広いことは、ほめられる点だと思います。
51Socket774:2006/05/02(火) 19:01:22 ID:E6oHgBbZ
岡山で車は必需品みたいなものだからな。
52Socket774:2006/05/02(火) 19:02:49 ID:51C9w9yR
俺はいつもチャリンコだぜ
外人さんもチャリンコ派が多いぜ
53Socket774:2006/05/02(火) 19:51:44 ID:Cm6ILdDX
チャリンコ最強
54Socket774:2006/05/03(水) 00:54:50 ID:hCZWu4Yr
突然ですが!!



岡山市内でソケットAのマザボ売っているところないですかねぇ?
55Socket774:2006/05/03(水) 01:03:24 ID:oJlV6XrZ
商品説明を求めてもロクに説明できん店員ばかりのアプで
一番熱心に働いているのは警備員じゃなかろうか。
客に対するものとは思えんほどの厳しい眼光を、常に光らせてるからな。
56Socket774:2006/05/03(水) 04:17:44 ID:y5AaC1uA
>>54
エレクパかZOAか倉敷アプで三滝瓦斯る
57Socket774:2006/05/03(水) 07:37:20 ID:W6JZCKkx
>54
Geode NXでも動かす気か?
58Socket774:2006/05/03(水) 23:29:28 ID:ZuOgZHq3
>54
ちょっと前までドスパラにM7NCG400あったような
最近逝ってねーから今あるかどうかは知らん
59Socket774:2006/05/04(木) 02:02:00 ID:YfUY+kqs
>>54
工房で取り寄せしてもらうのがいいんじゃない?
ドスパラにあったM7NCG400はもう売り切れてる予感。俺も予備に一個買っちゃったし・・・。
6054:2006/05/04(木) 17:00:25 ID:qI+Tnu9f
>>56-59
そうですか。
皆さんありがとうございます。

最近PCの調子が悪くて(勝手に再起動、しかも数回連続etc)
Memtestしても問題ないみたいですし・・・

MBのチップセットファンをヒートシンクに交換したあたりから不調が
出始めたような気がするので、まずは手始めにMBの交換をと思ったのですが

「岡山、ソケットAのマザボ売ってねぇ・・・」みたいな感じで・・・
(アスロンXP2500+使用中)

かといってアスロン64やインテルに切り替えるお金もなく・・・
という感じです。
なかったら取り寄せか通販で頑張ってみますかね。

皆さんありがとうございました^^
61Socket774:2006/05/04(木) 17:52:10 ID:jyfObTA4
>>60
OS再インスコしてないとか言わないだろうな
62Socket774:2006/05/05(金) 00:45:31 ID:g/P3j1iA
>>60
エレクパあたりにありそうだが・・・・
つーか青笊?
63Socket774:2006/05/05(金) 10:15:34 ID:W81t3tKs
連休中の良い特価情報ない?
64Socket774:2006/05/05(金) 12:08:11 ID:59jOBYs6
連休は終わりだが 今頃
65Socket774:2006/05/05(金) 15:06:48 ID:vQk03ECk
表町商店街の周辺にパーツショップはないの?
66Socket774:2006/05/05(金) 17:00:09 ID:ihLvRAHx
パソコンパーツショップはないと言ってもいいな
烏城無線にはパソコンパーツは置いてないだろうし。
67Socket774:2006/05/05(金) 17:07:49 ID:+PSCb3rM
30年前の街だからな
68Socket774:2006/05/05(金) 19:24:14 ID:AmKZW84o
駅前再開発にソフマップの進出を期待したが、
広島からも撤退したし、全国的に縮小規模だから
岡山にはこないんだろうな・・・・・

結局大手がこずに殿様商売高値販売で岡山の自作シーンが進んでいくんだろうか。
やってらねえ。日本橋やアキバで通販した方がマシ
69Socket774:2006/05/05(金) 21:05:24 ID:5lmJZg28
>>68
日本橋は知らんけど秋葉原でさえ全盛期と比べるとかなり寂しくなってきてるから
地方都市が悲惨な状況なのはしかたないと思う。
70Socket774:2006/05/05(金) 22:35:29 ID:nDymPRKI
>>68
ソフマップはビックカメラに買収された?からね〜
ZOAがきた時期待して行ってみたけど・・・

71Socket774:2006/05/06(土) 02:57:05 ID:98OyABAF
ソフマップビッグストアになって岡山でも展開したりしてな
当分コジマに行ってないんだが、やっぱり微妙?
72Socket774:2006/05/06(土) 04:25:26 ID:ILn1IR1a
東京や通販でも成り立ちにくい商売が田舎で成り立つ訳が無いだろう
73Socket774:2006/05/06(土) 06:22:49 ID:vES7ggBk
しかし去年は悲惨な一年だったな。
ニノミヤとデポが撤退して一気に寂しくなったし
人口60万の年とはおもえない岡山市の状況だ。
少子化の流れで、今がこんな状況なら、将来は
もっと悲惨な事になるんだろうな・・・orz
74Socket774:2006/05/06(土) 09:42:00 ID:b6iSF9du
デポよりZOAの方がイイのは俺だけ?
75Socket774:2006/05/06(土) 10:41:43 ID:P11rZHoS
通販最強
76Socket774:2006/05/06(土) 10:51:30 ID:4xQzeCZp
>>73
トータルの店舗数は変わってないのだが
77Socket774:2006/05/06(土) 11:08:54 ID:/hmRIgrI
>>75
そうでもないよ。

ZOA、エレクパ、攻防 DOSP、全店になかった品物を通販で買ったんだ。
でね、後日、あプライドにいったら、3個発見したんです。
通販価格より安く・・・

超ショックです。これからはアプライドも購入視野に入れないと。
と思ったわけです。

だから、通販よりも店舗で探すべき。
78Socket774:2006/05/06(土) 11:47:31 ID:TYOZJnnV
まずリアル店舗で探した後で通販の送料込み価格と比較するのは基本。
アプでは買わないのは鉄則。
79Socket774:2006/05/06(土) 12:20:33 ID:ILn1IR1a
通販でかって リアル店舗が無くなる現実だ
お前羅 店くらい出す元気無いのか?
ニートなんか早く辞めろ
80Socket774:2006/05/06(土) 13:00:31 ID:vES7ggBk
そういえば、数年前にこのスレでパーツ屋つくろうとおもうんですがと
相談しにきたヤシいなかったっけ?
相談しにきたきり音沙汰無いが、断念したんだろうか
81Socket774:2006/05/06(土) 13:38:17 ID:+uo21uN6
岡山県外で作ってたりして…
82Socket774:2006/05/06(土) 14:29:40 ID:vES7ggBk
その可能性あるな。
●購入していないので、過去ログみれないんだが、
記憶では井原あたりにつくろうと考えていますと
いうような事いっていたのになあ。
83Socket774:2006/05/06(土) 14:35:50 ID:89H+Q/OW
秋葉で成り立たないし、価格競争に巻き込まれるか、利益1%以下で通販するかしか無いような業界に
明日は無いと思う、リアル店舗で秋葉の品揃えを土田舎の岡山で求めるの池沼だと思う
84Socket774:2006/05/06(土) 15:44:55 ID:1VP5R2mp
俺も通販ばっかりになったよ
値段が10%違わなかったら店頭でと思ってるがやはり差がある
85Socket774:2006/05/06(土) 16:32:19 ID:89H+Q/OW
>>84
そりゃ。輸入してる商社がお店に入る価格よりも安くネットで売るから無理だろうよ
86Socket774:2006/05/06(土) 17:13:56 ID:Gk7aa66c
つーか現状でよくがんばってるよな
ただでさえきつい上に店が乱立してるし
87Socket774:2006/05/06(土) 19:52:04 ID:89H+Q/OW
そうだよね お店よくがんばってるよね

でもその内、消えるんだろうね
88Socket774:2006/05/06(土) 21:57:43 ID:ILn1IR1a
まっ 食い物屋見たいに暴利をして無いだけよいだろな
89Socket774:2006/05/06(土) 22:47:15 ID:99e7882k
このスレでは?あぷが不人気だけどなんで?
高いかのかな?近所なのでよく利用するんだけど・・・
大物買うときは
オク→ネットショップ→山田→工房orあぷって感じなんだけど。
小物は近所で・・・
90Socket774:2006/05/06(土) 23:01:59 ID:yscT0inn
ドスガールって最近見た香具師いる?
全然みかけないんだけど
しかも結構長時間
91Socket774:2006/05/06(土) 23:17:31 ID:S/Z4BzZE
>>90
俺んちに居るよ。
しかも結構長時間
92Socket774:2006/05/07(日) 00:23:00 ID:IWznaji/
>>90
どすガールが許可した人しか見えなくなりました。
許可申請したらどう?
ちなみに俺も見えません。
93Socket774:2006/05/07(日) 03:13:01 ID:HxHJ9NeQ
ドスバーチャンにしか見えなかった俺は「ドスガール」と呼んでる店員がドスパラへお誘いしてるようにしか見えないんだが…
94Socket774:2006/05/07(日) 03:23:03 ID:FPEo3jBH
結婚退職したんじゃないかと適当に書いてみるテスト
95Socket774:2006/05/07(日) 04:34:05 ID:Wmkpw1cM
岡山でPC自作、何処でパーツ買うの? Part7から久しぶりに帰ってきたおれガイル
96Socket774:2006/05/07(日) 15:12:41 ID:nA/xGuhQ
ドスバァチャン・・・・・漏れは結構年いってるから
ガールでよいとおもてたが
愛想よくてすきだったんだがな

しかも結構長時間
97Socket774:2006/05/07(日) 21:29:18 ID:wP6Rx7Qt
懐かしいな、この流れ
98Socket774:2006/05/08(月) 06:07:45 ID:ZXwvfpOT
しかも結婚長期間
99Socket774:2006/05/08(月) 17:27:25 ID:yK5UooGi
>>98
6点ぐらい
100Socket774:2006/05/08(月) 19:12:17 ID:ZFLaZdCD
>>98
ワロタ しか長

ドスガール青江の辺の駐車場でにぃちゃんといるの見かけたぞ
ショートカットになってたからわかりにくかったが
101Socket774:2006/05/08(月) 21:29:43 ID:0/3iHyJy
ここはストーカー予備軍の多いインターネッツですね
102Socket774:2006/05/08(月) 21:48:04 ID:3vecHMks
ドスガールを集団ストーキング
103Socket774:2006/05/08(月) 21:52:18 ID:yK5UooGi
ストーキングする時間はどれくらいですか?
104Socket774:2006/05/08(月) 22:24:59 ID:xc+LFX0w
ドガスーギ
105Socket774:2006/05/08(月) 23:52:20 ID:3vecHMks
ドスガールに集団ストリーキング
106Socket774:2006/05/09(火) 00:44:08 ID:oi+0fTxE
>>100の書き込みに、おまえら嫉妬しよんか。
そげんな弱気じゃおえんど。
107Socket774:2006/05/09(火) 03:58:32 ID:P08DW9/w
と、にぃちゃん本人が申しております



しかも結構超低金利
108Socket774:2006/05/09(火) 17:58:22 ID:/NKA1l9b
末っ娘はどうなったの?
109Socket774:2006/05/09(火) 19:04:32 ID:P08DW9/w
戦いに出掛けて行方不明です
110Socket774:2006/05/10(水) 01:45:28 ID:yNQLX3mf
いいかげんスレ違いやめろ毒男共age
111Socket774:2006/05/10(水) 01:58:52 ID:+k4oj+CT
と、スレに沿った会話を語れない蜘蛛男が申しております





ここだけの話、エレクパ危なくない?
うさぎやに行ったときに見てるんだけど、な〜んかいつも客がいないんだが
ま、インターネット環境があれば誰だっていつかは通販する罠
112Socket774:2006/05/10(水) 06:01:32 ID:yNQLX3mf
といいつつ話題を戻してくれてサンキスト
113Socket774:2006/05/10(水) 09:16:24 ID:jmKDkYPd
>>111
うさぎやに何の用があるの?
114Socket774:2006/05/10(水) 10:08:07 ID:iTTB6WZx
岡山には キモオタしかいない
115Socket774:2006/05/10(水) 10:36:35 ID:MVCTqh7m
ちがうぞ!バカしかいない・・・・・・・・だ!
116Socket774:2006/05/10(水) 10:51:11 ID:huHjNP75
まぬけの方が多いぞ
俺が言うんだから間違いない

でもローカルスレをあげないマナーくらいは持ってる
117Socket774:2006/05/10(水) 12:19:30 ID:jzqG+BoU
ローカル( ´,_ゝ`)プッ
118Socket774:2006/05/10(水) 12:42:33 ID:iTTB6WZx
田舎は目立たないと行く無い
119Socket774:2006/05/10(水) 13:30:31 ID:FJz1xIq6
>>111
エレクパは最近特にモチベーション低く感じるよね
ATHLONの939M/Bなんてほとんどないよーな気が・・・
それに店の半分ぐらい意味不明な商品に変わってきてるしねぇ

個人的には好きな店なんで頑張って欲しいんだよなぁ
120Socket774:2006/05/10(水) 13:32:13 ID:FJz1xIq6
と思ったら新商品入荷してた・・・・orz スマソ
121Socket774:2006/05/10(水) 15:28:10 ID:33CQcTkZ
>>119
もう売れる商品が今は存在しないから
難しいんでしょう
諦めろよ 秋葉もそんな感じ何だから日本中そうじゃまいか?
122Socket774:2006/05/11(木) 01:41:44 ID:BHl3qdbn
売れる商品→メイドさん型パソコン 
ダッチワイフを改造して中に一式そろえるの。
でメイド服をきせて売り出す
結構うれるんじゃね?
123Socket774:2006/05/11(木) 02:08:32 ID:N4aZgJ13
自律思考行動型なら買う
124Socket774:2006/05/11(木) 02:23:46 ID:BHl3qdbn
そんな高度な代物、50年たってもできているかあやすい

ま、自作オタというぐらいだから、ハイテク技術がエロい方面に
つかわれていく可能性は大だろうけど。
125Socket774:2006/05/11(木) 03:04:48 ID:vLjwqbCX
おまえら女に不自由してんのか
哀れの極みだな
126111:2006/05/11(木) 06:56:45 ID:2dgtyvGE
>>113
文房具類の買い物と、横の店にとんかつ食べに行ってる
大根おろし乗ってる椰子好きなんだ(w
>>119
ちょっと古いものまで扱い始めたら流れが変わるんだが
新しいのを扱ったって値段とポイントカードかある店に負けるのにさぁ…
旧型の不良在庫、どこかが買い込んで隠してるのかな…
127Socket774:2006/05/11(木) 07:00:02 ID:2dgtyvGE
そうか!>>122見て思い付いた!
メイドさんがパソコンのインストラクターならヲタも来るんだ!
時期的なものだし資金ないからやらないが(w
128Socket774:2006/05/11(木) 09:17:12 ID:N9XgtSyx
冥土はもう飽きたからOSタソで逝ってみてクレ
129Socket774:2006/05/11(木) 23:49:29 ID:72rJKQpE
おまいらパソコン習いに行く気全く無いだろ。
130Socket774:2006/05/12(金) 08:00:14 ID:/1jtcMYi
パソコンは習うものではなく慣れるもの
131Socket774:2006/05/12(金) 11:49:56 ID:cP/dzpVL
エクセレーント!!!!
132Socket774:2006/05/12(金) 12:01:03 ID:P/eVfEFk
>>129
当り前田のクラッカー。
冥土タンに手取り足取りされて尚且つ絶対領域をヘヘッと見るために決まってんぢゃン。
真面目に覚えちゃったら卒業させられちゃうがな。
133Socket774:2006/05/12(金) 14:17:37 ID:AqJV/ej7
岡山にこんな考えの人がいるとは。
おそろしいなぁ。
134Socket774:2006/05/12(金) 15:40:03 ID:oOU9QT1o
当り前田のクラッカー

年配の方ですかw
135Socket774:2006/05/12(金) 17:44:27 ID:WFMrLdZo
教えてください。
今キャノンのip3100売ってる店ないですか?
136Socket774:2006/05/12(金) 18:28:43 ID:WTUkaIOM
ないねぇ
オークションにしとけよ
137Socket774:2006/05/12(金) 22:19:09 ID:lg5/NSjc
エくれパは客の為にもはやく潰れたほうがいい。
素人に毛ガハエテルノカどうかも謎な経営者に
いい加減な従業員。
保証規定も規約もへったくれもないゴネ得ショップ


と元従業員が暴露できるのはこの低度。
138Socket774:2006/05/12(金) 23:12:30 ID:WPVGYTxt
元従業員キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!といいたいんだが、裏でパソコン組み立ててた従業員って短期のバイトだと思ってた
ワリィ

>>137
キミには細かく暴露する使命が下りました
139Socket774:2006/05/12(金) 23:26:14 ID:NK+GtnQy
細かくボウロって何?
140Socket774:2006/05/12(金) 23:43:01 ID:oW89giX4
乳ボーロの事じゃね?
141Socket774:2006/05/13(土) 00:09:26 ID:WMkJ4pY/
うんうん
乳ボーロでそ
142Socket774:2006/05/13(土) 00:24:22 ID:9auHTWib
>>139
>>140
>>141
微妙
143Socket774:2006/05/13(土) 00:54:41 ID:jWudCJhj
>>138
ばくろとよむんだよ。 
144Socket774:2006/05/13(土) 01:59:33 ID:r6fLM1el
汎用を凡用と読んでたオレ
廉価版を兼価版と読んでたオレ
そのオレの友人は
安全マージンを安全マガジンと言ってた
もちろん2人そろって暴露をボウロと読んでた
「ボウロ」で変換してもどうりで出ないわけだorz
おまいらもそういうのって1つはあるだろ
145Socket774:2006/05/13(土) 02:00:26 ID:r6fLM1el
暴露茶
146Socket774:2006/05/13(土) 02:19:36 ID:9auHTWib
Windows95の操作方法を知り合いのおっさんに教えてるとき「受信トイレをダブルクリックして開いて…」っていってたのを思い出した
もう10年前か…
147Socket774:2006/05/13(土) 03:14:23 ID:jWudCJhj
>>144
もし学生ならもっと勉強汁
148Socket774:2006/05/13(土) 05:56:36 ID:r6fLM1el
>>147
当時は学生だった
149Socket774:2006/05/13(土) 10:15:18 ID:zB7xo9q4
既婚をがいこんと読んでだよwww
150Socket774:2006/05/13(土) 10:21:55 ID:sNhb/quR
月極を、げっきょくと読んでた
151Socket774:2006/05/13(土) 11:17:22 ID:P6pEi1uM
つききわみ
152Socket774:2006/05/13(土) 12:31:32 ID:ZPa/cha/
なにこのスレ・・・
153Socket774:2006/05/13(土) 12:40:59 ID:31ud/JSt
岡山県人はバカばっかって事だな!
そんな俺は総社市民だからセーフ
154Socket774:2006/05/13(土) 13:44:22 ID:7wJTgvjL
× 岡山県民
○ 岡山市民

これで意味が通る
155Socket774:2006/05/13(土) 14:03:36 ID:U20YkOof
ほんとバカばっかw
156Socket774:2006/05/13(土) 18:04:10 ID:cXkIvBU1
総社市民はパーツやがなくて市外へ出ないといけないんだね。
かわいそう。

やっぱり何でもそろう岡山市が最高なんじゃないですか?
特に、水の豊かで、2号バイパスもすぐに乗れる、
市街地から近い、産業道路は片側3斜線めちゃくちゃ広くて快適
大型スーパーマルナカ、古本市場最高、うどんは名弦
平井地区の私が勝ち組だと思います。
157Socket774:2006/05/13(土) 18:04:56 ID:cXkIvBU1
総社って3車線どうろがないんじゃないですか?
さむいですよね?
158Socket774:2006/05/13(土) 18:42:17 ID:sEkvBqcy
縦列駐車どころか車庫入れも出来ない人間が何を言っても説得力がないがな
159Socket774:2006/05/13(土) 18:43:12 ID:FlEoEwzy
旭川の渋滞さえなければ快適よねw
最近は多少マシになったけど
160Socket774:2006/05/13(土) 21:08:44 ID:r6fLM1el
県北県民をバカにしてるのか?
161Socket774:2006/05/13(土) 21:27:48 ID:N6UGf8+K
馬鹿にはしないが県北に生まれなかったことを親に感謝する
162Socket774:2006/05/14(日) 00:50:22 ID:4dM197HJ
>>161
所詮岡山。
厨房は同居だから親に感謝かww
163Socket774:2006/05/14(日) 01:08:23 ID:+7EESV/v
164Socket774:2006/05/14(日) 03:26:09 ID:eZ2I98Qr
まちBBSラーメンスレでも書いたが、新見の醍醐ラーメン食べに高速のってついたら、
3月末だというのに雪が積もっていた。
岡山市内では春の陽気だったのに、県北はたしかに住むのはつらそうだな。
あれだけ不便だと、パーツショップはとてもじゃないがやっていけんね。
あそらの人は鳥取や島根に買いにいくんだろーか?
165Socket774:2006/05/14(日) 03:57:28 ID:f05LatLJ
島根に来てもなーんも無いぞ。
工房が有るけどほとんどガラクタ。
ハードディスクやメモリーも種類が少ないし、
岡山より+1000円〜2000円高い。
166Socket774:2006/05/14(日) 10:25:00 ID:b8wDvtrL
都会の友人が遊びに来るというので部品を買ってきてもらいました
誘電16倍速DVD-R50枚スピンドルが3500円でした
167Socket774:2006/05/14(日) 11:40:33 ID:Ufk34M53
通販にすれば
168Socket774:2006/05/14(日) 20:16:47 ID:FikuT69r
>>166


秋葉のばおー辺りだと2300円台だよ
169Socket774:2006/05/14(日) 20:21:08 ID:FikuT69r
↑ ごめんx8じゃった
でも岡山だとこの値段でわりとマシなメディアだとスマバイぐらいかな
170Socket774:2006/05/14(日) 20:23:33 ID:cgLmcYq4
dvdなんか何焼くの?
違法なものばかりだろ。いい加減にしろ
171Socket774:2006/05/14(日) 20:37:20 ID:+9T66ulg
>>167
送料かかる








                 岡山の店では今でも「×8」が主流なのは呆れる
172Socket774:2006/05/14(日) 21:23:08 ID:ZymO88CO
ドスパラ池
173Socket774:2006/05/14(日) 23:50:16 ID:YFgJU6/G
4月27日にオープンした、ハードオフ中庄店での収穫を自慢してくれ。
オープン前に覗いてみたら\2100でCPU付きマザーボードが2枚ほどあった。
他にも色々あったんだろ。教えてくれ。
174Socket774:2006/05/15(月) 00:32:40 ID:4Yk6kFfV
>>172
ドスパラのお兄さん親切でいいね。
175Socket774:2006/05/15(月) 01:32:59 ID:yHx8HR76
ドスパラの店員意味ない商品の時にもカードの提示さそうとするからウザい
176Socket774:2006/05/15(月) 02:36:55 ID:TPPr5MDC
>>173
このスレ見てる椰子らは行かないと思う
177Socket774:2006/05/15(月) 06:53:08 ID:XVvYPAqE
>>175
意味ない商品って何?
ポイントがつくと思うよ。
178Socket774:2006/05/15(月) 10:17:58 ID:RU2F81eV
秋葉とかネットでヨダレ垂らしながら見て
近所に無いとわめく馬鹿ばかりだな
自分で店くらい出してくれよ
179Socket774:2006/05/15(月) 10:33:14 ID:cfskJTer
だれもわめいて無いと思いますが
180Socket774:2006/05/15(月) 11:41:35 ID:RU2F81eV
そうか?
181Socket774:2006/05/15(月) 12:35:31 ID:ZTtrVL8k
>>168
東京と田舎を比べてもなぁ 
数が一日に1000個以上はける東京と
数が一日に20個くらいはける田舎を比べたら無理だろ?
182Socket774:2006/05/15(月) 14:16:19 ID:z37nPRCK
>>181
話の流れを読め
都会の話題にレスしただけだ
183Socket774:2006/05/15(月) 14:34:24 ID:FJHxd3Kk
>>181
>>980個ただでくばればアキバ並に活気が出るということだよ。
184Socket774:2006/05/15(月) 14:47:34 ID:TPPr5MDC
なにかただでくれるの?(w
185Socket774:2006/05/15(月) 16:47:11 ID:ZTtrVL8k
>>183さんお願いします 僕は200個でいいからただでくれ
186Socket774:2006/05/15(月) 17:49:38 ID:8eX0csLK
なにこの乞食スレ
187Socket774:2006/05/15(月) 18:04:55 ID:e3kZmnzm
幻聴です
188Socket774:2006/05/15(月) 21:16:32 ID:FL/4Jr0z
>>177
とっくの昔にポイントは一部の商品だけになったはずだが
189Socket774:2006/05/15(月) 21:20:12 ID:cv42EQhH
ショップブランドのPCだけだっけ?
190Socket774:2006/05/16(火) 01:42:23 ID:fVGYsWg3
攻防岡山についてなんでもいいからおしえれ
191Socket774:2006/05/16(火) 02:10:03 ID:4EZcbDLw
先ずは行って乞い
192Socket774:2006/05/16(火) 03:13:46 ID:hwchpFEp
>>190
駐車場の白線が見づらい
193Socket774:2006/05/17(水) 00:08:12 ID:OlwZi7ty
今日パソコン工房倉敷店に始めて行きました。
実は、マザーボードを始めて自分で交換しようと思いとりあえずどんな物が
あるか見に行きました。
希望の物は、見つからなかったのですが、工房の方に色々教えて貰いとても
矯めになりました。
又、今度行ってみようと思います。
194Socket774:2006/05/17(水) 00:44:35 ID:vhWTfJTp
>>193
定員乙
195Socket774:2006/05/17(水) 01:55:09 ID:ApaabxnN
広島スレひさしぶりにみてきたが、落日のふんいきムード一色だな。
広島であんなに撤退あいつぐなら、岡山はどうなっちまうんだろう?
正直、地元スルーして、ここより三宮や右日本橋スレみている人の方がぶっちゃけ
多くないか?
196Socket774:2006/05/17(水) 02:58:35 ID:Q0WCt5ql
岡山で買うのは中途半端だからな
ネットか日本橋ってのも選択肢に入るよな
俺が岡山で買うのはサプライぐらいだ
197Socket774:2006/05/17(水) 07:05:34 ID:WknuFng4
地元産業を応援してるんだな、えらい
198Socket774:2006/05/17(水) 09:20:46 ID:OlwZi7ty
194さん
私は、店員では無いですよ。福山市内に住んでますが、福山のパソコン工房の
店員さんより話がしやすくて感じが良かったと思っただけです。
(私個人の感想として)
又、店の大きさも倉敷店の方が大きいせいか色々見れて良かったですが。
ただ、道路からの出入り口が少し狭いですね。
199Socket774:2006/05/17(水) 09:35:17 ID:qBWfwPpr
俺は青春18切符で日本橋まで行ってまとめて買う。3時間あれば着くし。
通販の送料考えたら自分の目で見れるほうが良い。でも腰痛くなるw
200Socket774:2006/05/17(水) 09:43:10 ID:U4e/ws6m
岡山・姫路間が耐えられんのじゃ。
201Socket774:2006/05/17(水) 09:47:30 ID:qBWfwPpr
行きは買うもの妄想して帰りは寝てれば大丈夫。
202Socket774:2006/05/17(水) 10:12:23 ID:h0eeE707
姫路〜岡山ってノンストップ一日に午前午後一便ぐらい出しても得えよう気がする

質問なんですが岡山でタブレット
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TBL-54USBN&cate=9
↑こんなの
が店頭で触れる店ってあります?
203Socket774:2006/05/17(水) 10:54:12 ID:7ALyaWDe
>>193
日本語でおけ
204Socket774:2006/05/17(水) 13:42:48 ID:W4+oediJ
大阪まで在来線で行って、手荷物で帰るのか・・・
自動車で高速使っても往復5K強だというのに、元気だな
205Socket774:2006/05/17(水) 15:36:22 ID:zbiIgGst
ガス代OK?
206Socket774:2006/05/17(水) 17:03:36 ID:h0eeE707
駐車場代OK?
207Socket774:2006/05/17(水) 18:04:17 ID:Q0WCt5ql
マジで往復5k強で済むの?
高速代だけでオーバーすると思うが
208Socket774:2006/05/17(水) 18:20:54 ID:UXWvFRF1
R2と、阪神高速道路3号線の値段じゃないの?
209Socket774:2006/05/17(水) 18:29:18 ID:Na2MI84c
>阪神高速道路3号線

どこかと思ったら神戸線のことか
環状線まで1本じゃないから嫌い
R2とR43だろうな
覆面と白バイが恐いが
210Socket774:2006/05/17(水) 19:06:06 ID:W4+oediJ
ETCの通勤割引使えば往復5K強 普通車ね
在来線でのんびり旅行気分も悪くは無いが
帰りの荷物と混雑はガス代、駐車場代とトレードオフ
211Socket774:2006/05/17(水) 19:12:08 ID:Qx/vWg7c
つ[高速バス回数券]]]]
212Socket774:2006/05/17(水) 21:45:36 ID:Q0WCt5ql
>>210
駐車場代とトレードしちゃ駄目だろ
金額の話なのに
213Socket774:2006/05/18(木) 00:34:21 ID:TDSSch5+
大阪人でも大なり小なり交通費かけてるんだから…
徒歩とか自転車圏内に住んでるヤツは別として
駐車違反取締りが厳しくなって堺筋は1分たりとも油断できないし
バイクも取り締まり対象になったから厳しいと思うぞ
電車も地下鉄、南海、近鉄が最寄だから高いしな
重い荷物抱えて日本橋とか難波まで歩くこと考えれば電車代も出したくなる罠
214Socket774:2006/05/18(木) 03:23:27 ID:m5dH34x1
って考えると岡山県内で購入がいいけど、微妙だよな…
通販も送料無料にするならそれなりに買わないとダメだし(´・ω・`)
215Socket774:2006/05/18(木) 03:49:43 ID:8dTyFQTH
Jrバスだと大阪での発着はユニサーバルか梅田になるけど、
なんばにつくバスなら、あれがあったはず、うーん何バスだったかなー
惚けているのかバス会社名おもいだせん ヤバス
216Socket774:2006/05/18(木) 04:24:07 ID:m5dH34x1
ブラックバスかさよならバスかな?
217Socket774:2006/05/18(木) 04:24:49 ID:m5dH34x1
ボンネットバスか…(´・ω・`)
218Socket774:2006/05/18(木) 09:23:26 ID:Cv9a383z
>>216
それを言うならブラックサバス
ってしらんわなーwwww
219Socket774:2006/05/18(木) 16:09:24 ID:pkfXNwMf
あそこまで寂れた日本橋にわざわざ出向いて
何がしたいの?理解に苦しむな。
220Socket774:2006/05/18(木) 17:34:57 ID:m5dH34x1
>>218
ホントにわかんね〜(w
何なの?
>>219
岡山から行ったことで天下を取った気になれる(w

個人的にはのんびりうろついて、歩けば歩くほど値下がりしてた10年くらい前の秋葉原の雰囲気が一番好きだな
おい!沖縄のガソスタかよっ!て思った記憶がある…
221Socket774:2006/05/18(木) 18:58:42 ID:Cv9a383z
>>220
バラックサバス
http://music.yahoo.co.jp/shop?d=p&cf=12&id=144634

って俺はメタル好きじゃないけど( ゚*゚)にバスが付く単語で思い出したwwww

県外遠征したことないから俺も行きたいっ 
乗合わせとかで行けたら割り勘で安上がりなんだろうねー!?
222Socket774:2006/05/18(木) 19:43:09 ID:8dTyFQTH
なんば発着の高速バス思い出した両備バスだ

県南からはこれでなんばに直接いけるはず。
JRだと梅田やユニサーバルになるけど、遠征目的ならリョービでいいだろう。
223Socket774:2006/05/18(木) 20:07:50 ID:TDSSch5+
>219
来るまで状態の判らない通販と
品数の少ない岡山県内で満足してりゃいいじゃない
人それぞれだ
自分が判らないのは勝手
ほっとけ
224Socket774:2006/05/18(木) 23:19:24 ID:s51lVYED
>>219
腐っても岡山よりマシだから
225Socket774:2006/05/19(金) 21:08:48 ID:Szh8K6z5
なんか明日倉敷アプでジャンク市とかいうのやるらしいけどどうなのよあれ
226Socket774:2006/05/19(金) 22:12:35 ID:JvCrsxqx
>>225
ゴミ漁り乙!
227Socket774:2006/05/20(土) 00:13:17 ID:PxqolHw9
電源用意して通電チェックしてる気合の入った連中を見かけない?
そんなに良いジャンクが出てくるの?

まあ、俺はPC-98関連をチェックしてる負け組なんだが。
228Socket774:2006/05/20(土) 01:59:22 ID:lcNdPmsB
>>227
Win2000+セレ400付近+メモリ128M+アクセスが速いIDEHDDで、インターネット専用機として動かせばまだ負け組に入らないと思うが…
そんな俺は2年くらい前にPC-9821ものは全て処分したよ…
229Socket774:2006/05/20(土) 02:26:47 ID:ce0yRmQn
で98のエロゲーはどうした
ヤフオクで処分すりゃいいのに
230Socket774:2006/05/20(土) 07:49:31 ID:c7x85vzn
倉敷アプのジャンク市って、
値段はどうなのよ。
安いなら逝ってみるんだが。
231Socket774:2006/05/20(土) 08:52:53 ID:BneB1118
動作保証の無い物に1万円も払うなよ。
ノートパソコンは後で馬鹿高いACアダプター買う必要があるし。
232Socket774:2006/05/20(土) 10:10:55 ID:wvZQ5DZv
さすがにジャンクハードは買う気にならんわ
埃かぶってるし昨日雨だったのに駐車場に放置状態だったしロクなもんじゃない
かといってサプライ品やソフトは取るに足らんものかエロゲーくらいしかない
・・・買うもんないな・・・
233Socket774:2006/05/20(土) 10:51:00 ID:XlvKfFkc
新品が安いのにゴミあさりなんかするの辞めれ
234Socket774:2006/05/20(土) 11:21:19 ID:rIppKfIA
ジャンクと言えばハードオフ
ジャンクのくせに数千円〜数万円
アホか

ジャンクは500円以下
235Socket774:2006/05/20(土) 14:08:54 ID:rxf5W6b+
掘り出し物か!と思って値段見て萎えるもんな
236Socket774:2006/05/21(日) 00:43:19 ID:Eu9Cyfsr
昔のジャンクっていいものあったはずなのに今はゴミ同様のものしかなくなったな…
237Socket774:2006/05/21(日) 01:04:45 ID:vixWTUYA
人によっては価値の有るモノもあるんじゃない?
よく分からないけど。
アプライドのジャンクって転売出来るのかしらん
238Socket774:2006/05/25(木) 18:11:03 ID:yA8aWauz
スレ内限定ジャンク祭キボン
239Socket774:2006/05/25(木) 18:21:44 ID:BaRj2nhv
壊れたメモリしか出すものはない。
240Socket774:2006/05/25(木) 19:48:33 ID:NfTq77At
つ「ドリルで穴あけまくったスリムケース」
241Socket774:2006/05/25(木) 20:49:49 ID:DFB+xRQg
つ「キーボードのぬっ壊れたMMX Penノート」
242Socket774:2006/05/25(木) 20:53:26 ID:yA8aWauz

【故障品・破損品】

ケースやカバーなどの再利用可能な物は使えそう

【破損してないが旧型とか】

欲しい人がいるかもしれない


なんとかいい案はないかね

243Socket774:2006/05/25(木) 22:22:14 ID:jpej9CW5
Pen4 2.8C、P4G800V、DDR400-512MB*2、RadeonX800pro、適当な400W電源を放出出来るけど
あまり安値じゃ売りたくない親心がある。
244Socket774:2006/05/25(木) 22:35:04 ID:h9VIPSQv
>>243
ほしい・・・2マソくらいなら・・・
245Socket774:2006/05/25(木) 22:55:30 ID:OQCU09Ah
>>243
すごく・・・ほしい・・です
246Socket774:2006/05/25(木) 23:40:21 ID:XIp5OFrP
あーーーーーー!!!!!!!!
247Socket774:2006/05/25(木) 23:43:15 ID:MEQUsUuG
餅つけ!
248Socket774:2006/05/26(金) 00:50:01 ID:Cv2prYXw
せっかくの岡山板なんだから
中国銀行口座取引で手数料は安く


とかマジになってみる
249Socket774:2006/05/26(金) 02:42:18 ID:D32MYyMf
SDRAM DDR400 PC3200 M&Sチップ CL2.5 256MBのメモリ動作品

送料込み3000円って高いですかね?ほしい人はいますか?
250Socket774:2006/05/26(金) 03:43:43 ID:z5pzmrKq
>>248
中国銀行っていうか、岡山にある銀行って偉そうなところばかりだから手数料渡したくない
と言ってみるテスツ

業者さん、不良在庫を一掃するチャンスですよ(w
プレゼント大歓迎
251Socket774:2006/05/26(金) 08:51:52 ID:TXYRdijx
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O  >中国銀行口座取引で手数料は安く
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ メガバンクデモUFJナンテムリョウナンダ゙ヨ・・ 
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
252Socket774:2006/05/26(金) 11:08:27 ID:eICDHmKH
いや岡山だから中銀ならだれでも口座もってそうじゃない
無料の他行があるのは知ってるよ
253Socket774:2006/05/26(金) 14:53:49 ID:re4FwNLb
↑世間知らずで、おまけに思い込みが激しいDQN
254Socket774:2006/05/26(金) 15:52:08 ID:Zvzt/8YN
>>253
世間知らずで、おまけに思い込みが激しいDQNがそういうこというって知ってた?
255Socket774:2006/05/26(金) 17:22:13 ID:rcyXW9iH
 しかし岡山はソフト売ってる所が無い!今仕事で愛知から岡山に来ているのだけど。
あのアボライドも買っても買ってもポイントが付かない、もう少し表町なんかも、服ばかり売らないで、
パソコンのパーツ屋や、電気店も増やしたらいいかな?後キャバクラも、お願い!
256Socket774:2006/05/26(金) 17:41:44 ID:HYbxfQQy
>>255
DEODEO
257Socket774:2006/05/26(金) 19:41:32 ID:M9ZqhIWL
>>255
特に一般パソゲーとかまともに売ってる所が無い気がする。エロゲはメディオやらいけばいっぱいあるんだけど・・・
国産・洋ゲーともにちゃんと取り扱う店増やして欲しい
258Socket774:2006/05/26(金) 20:24:02 ID:8yFtaBtP
>>243
うほっ!
いいパーツ・・・
259Socket774:2006/05/26(金) 22:20:07 ID:ahj7jk4j
そういえば以前、このスレでパーツ交換OFFやろうって話がでてたのだがどうなったのかな?

漏れも300wくらすの電源が3個、ミドルタワーのATXケース、ソケAマザボ、ATA100拡張カードとか
処分したいから欲しいスレ住人が居たら譲りたいのだが・・・。

260Socket774:2006/05/26(金) 23:18:19 ID:Frku9ELn
ケースと電源が星井・・・
261Socket774:2006/05/26(金) 23:41:40 ID:+3EdE1yh
>>259
ソケAマザボは物によってはほしいかも。
262Socket774:2006/05/27(土) 12:22:20 ID:Z41kTpCC
とりあえずPX-716AとST-35Bだな
シルバーケースにしたから浮いちゃった
263Socket774:2006/05/27(土) 17:17:28 ID:CCeVTy1e
Athlon64 3200+(Barton L2:1MB)
MSI K8T Neo-FIS2R
ゲフォ5700Ultra
Soldam Pandora(迷彩仕様、セレ1.0A、メモリ256か384付)
ジャンクHDD 5台ほど
ジャンクに近いPM-950C
canonのA3とA4のレーザープリンタ(ジャンク)

他にもあるけど、とりあえず思い浮かぶのこれぐらい
264Socket774:2006/05/27(土) 17:23:37 ID:tRO8CDzR
フリーマーケットできるじゃん(w
265Socket774:2006/05/27(土) 18:39:13 ID:sqoH9vMs
  ∧____∧
 /::::::::::::::::::ヽ、  
/、-''" ̄~"'''-、l
|  ● , ●  l
'l   .人   /
 \____/  
   / ∞ l /⌒l  
  .| |  | |/ / J  http://www.youtube.com/watch?v=_BZLPXq6XpE
  U   U /
  にニニ⊃
   V"V
266Socket774:2006/05/27(土) 20:09:58 ID:0WJ/MQV7
>>259
ATA100拡張カードが地味に欲しいw
267259:2006/05/27(土) 22:09:34 ID:Q+iIkkQs
>>260
ケースは↓で前後冷却ファン無しのジャンク扱い
ttp://www.casemaniac.com/item/CS104034.html
現在使用中ですが新ケース購入後手放すつもりです

電源はエバグリのサイレントキングの400wと300w、あとHECの350wがあります
どれも3年くらい前なので20pinATXになります

>>261
マザボはMSIのK7N2です。

>>266
ATA100のカードは玄人志向の謎チップメーカーで137GB以上非対応です

268Socket774:2006/05/27(土) 23:03:36 ID:DWT/2BjP
>>267
マザボほしいな。
マジで売ってくれない?
269Socket774:2006/05/28(日) 09:42:25 ID:eAgNl8Tg
もし良かったら教えてください。
サブPCでSocket754のセンプロン2800+を使用してます。
初めて自分でマザーの交換をしてみたいと考えていますが、ご存知の方で
お勧めのマザーはどの物がよいでしょうか?
出来れば、日本語の説明が詳しく書かれて有る物が良いのですが。
パソコン暦は多少長いのですが、自作は経験が有りません。
せいぜいメモリー、グラフィックボード、DVDドライブ、HDD取り付けを
したくらいです。
あとどちらのお店で見かけたと教えて戴けると助かります。
270Socket774:2006/05/28(日) 10:31:11 ID:C9h9s9JZ
日本語マニュアルなんて役に立たないよ
「向こうの人間」がテキトーに訳した簡易マニュアルならASUSとかAOenとかあるけど
所詮テキトーだからM/B上のシルク印刷と合致しなくて困るだけ
その分自作で使う用語を勉強した方が後々の糧になる
271Socket774:2006/05/28(日) 13:20:10 ID:eAgNl8Tg
そうなんですか。
ありがとうございます。やはり自作向けの雑誌などで勉強した方が良いのですね。
処で、Socket754でのお勧めマザーはどの様な物が有りますか?
又、置いてあるお店は何処が種類が豊富でしょう?
福山〜倉敷周辺で見て見ましたが何処も有っても一種類しかありませんでした。
272Socket774:2006/05/28(日) 13:40:06 ID:iNYWx8bq
>>271
通販にしろ
行くだけ時間の無駄
273Socket774:2006/05/28(日) 14:12:58 ID:oIt7wtPo
>>271
店で買いましょう。通販は岡山の店が廃れる原因。
274Socket774:2006/05/28(日) 14:13:03 ID:+nhXYuV/
ワシはこの前ハードオフでK8VT800プロを中古で手に入れた
税込4200円とチョット高価だったけどTurionMT-30で静音PC組みますた
275Socket774:2006/05/28(日) 14:20:12 ID:+nhXYuV/
754マザーだけどワシはこの前ハードオフでK8VT800プロを中古で手に入れた
税込4200円とチョット高価だったけどTurionMT-30で静音PC組みますた
276Socket774:2006/05/28(日) 14:21:15 ID:+nhXYuV/
2重カキコスマヌm( __ __ )m
277Socket774:2006/05/28(日) 14:31:03 ID:iNYWx8bq
ネット通販の時代に店に行く奴は馬鹿か、暇な奴しか行かない
賢い奴は、ネット通販で空いた時間を、余興のまわす
暇じゃないんでね
278Socket774:2006/05/28(日) 16:14:27 ID:C9h9s9JZ
>ネット通販の時代

SHOPの充実していない田舎だけの話ですからw
279Socket774:2006/05/28(日) 17:41:03 ID:iNYWx8bq
これからショップは消える時代
それが、これからのブーム
280Socket774:2006/05/28(日) 17:49:42 ID:2DaZEVn3
>>274
ワシ( ´,_ゝ`)プッ
281Socket774:2006/05/28(日) 18:07:59 ID:iNYWx8bq
わし・・・・・・なんじゃそりゃww
282271で〜す:2006/05/28(日) 20:35:37 ID:eAgNl8Tg
出来れば、通販では無くお店で買いたいと思っています。
パーツなどには、詳しく無く買い物に行ったときに店員さんに話やアドバイスなども
聞きたいと思いますし自作PC広島板の様に色々お店が撤退すると寂しくなる。
岡山市内は少し遠いですが、倉敷までで探したいと思っています。
283Socket774:2006/05/28(日) 20:47:16 ID:77WbrUM8
>店員さんに話やアドバイス
これができればまだ店舗に足を運ぶ価値はあるんだが
284Socket774:2006/05/28(日) 20:54:47 ID:OHeWuNTP
ドスパラの兄ちゃんはよかったぞ
285Socket774:2006/05/28(日) 21:03:41 ID:/EpjYRRM
>>282
なおさら通販のが良いような…
286Socket774:2006/05/28(日) 21:10:03 ID:C9h9s9JZ
店員の愛想じゃなくて「知識」のある店って工房?
287Socket774:2006/05/28(日) 23:01:29 ID:OnzAddd7
次はパラ辺りが無くなる可能性は高い
アプと攻防の天下になる
288Socket774:2006/05/29(月) 14:02:45 ID:6/g5o6Sf
>アプと





m9(^Д^)プギャー
289Socket774:2006/05/29(月) 18:03:38 ID:zLkx0g+v
CPUの製造国まで見てくれるのは工房のような気がする
昔、デュアルCPUで世話になった
290Socket774:2006/05/29(月) 20:30:00 ID:0XN4q184
製造国なんて自分で見て確認しろよ
工房は知らんがドスパラとZOAでは見せてくれた
291Socket774:2006/05/30(火) 02:24:18 ID:f62ChbQV
HDの製造国は気にするけどCPUの製造国がちがうとどんなデメリットがあるんで?
OCできるヴァージョンがあるとかないとかそういうのか?
292Socket774:2006/05/30(火) 04:19:09 ID:j7/7vBo9
楽天に出店してるエレクパ、対応悪いままみたいだけど来年、無くなってたりしないよな…
293Socket774:2006/05/30(火) 05:13:22 ID:4Q759bEl
『来年を待たずしてさようなら』フラグがすでに立っている悪寒
294Socket774:2006/05/30(火) 06:55:59 ID:afeXSbVP
>>291
ペン3とかでしょ
製造国やロット番号とか揃えないとまともに動かない
じゃじゃ馬なデュアルマザーがあったんよ
295Socket774:2006/05/30(火) 07:46:25 ID:f62ChbQV
>>294
そこまでいくと、もう一般人無用どころの話じゃないな。
つーかジャジャ馬というより欠陥商品だろそこまでひどい相性があるマザボって・・・・・
296Socket774:2006/05/30(火) 07:55:49 ID:hRwdEw2k
>295

当時は珍しくなかった
Celeronでデュアルとか普通にあった時代だし
ロット揃えるのもコンシューマ機では常識
鯖やWS向けM/Bは高価だったからね

欠陥じゃないよ普通
じゃじゃ馬というのは当時IRQが15個しかない時代に
APIC無しでデュアルCPUマシンは19個もあった点
まずサウンドボード(当時オンボードデュアルは少なかった)でIRQコンフリクトが出る
LANがオンボードでないM/Bはもっと酷い

ソレを飼いならすのが面白かったんだよ
ABITのVP6とかな
297Socket774:2006/05/30(火) 23:35:31 ID:PIwL/PFy
スレの流れぶった切ってすまんが
最近てぃむぽ部隊氏を見かけないな…
298Socket774:2006/05/30(火) 23:45:36 ID:4Q759bEl
そういえば4月の終わりから見てないな。ちょっと心配…


とか心にもないことを言ってみた
299Socket774:2006/05/30(火) 23:55:49 ID:FwtyVK2m
お前の後ろにいるぞ…
300Socket774:2006/05/31(水) 00:53:37 ID:pPuK14QJ
前スレで肺ガンと胃ガンになったって言ってたな
301Socket774:2006/05/31(水) 01:44:35 ID:bddWg8AT
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
302Socket774:2006/06/02(金) 21:58:47 ID:QwjMFYjw
>>300
願わくば完治してほしいな
303Socket774:2006/06/03(土) 00:04:49 ID:VWb7ewL+
LED付きの光るファンってどこに売ってる?
304Socket774:2006/06/03(土) 01:18:50 ID:jZz0Vs4I
>>303
アプとZOAで見た
自作した方が安上がりなのはここだけのヒミツだよ(w
305Socket774:2006/06/03(土) 19:11:32 ID:YhVunHhl
わかったよ。
絶対誰にも言わないよ。
306Socket774:2006/06/04(日) 20:30:11 ID:0P7p0NCu
ZOAって何のry?
307Socket774:2006/06/04(日) 22:24:51 ID:hj9yZT75
308Socket774:2006/06/08(木) 05:47:24 ID:X5tUv5Q9
プレクスターのCD-Rドライブ、プレミアム2売ってるところはないものか。
309Socket774:2006/06/10(土) 20:29:27 ID:t9iC90hr
>>306
ZOUSAN ZOUSAN
OHANAGA
AKAINONE
310Socket774:2006/06/11(日) 01:17:42 ID:hV6iYiJq
(´・ω・`)
311Socket774:2006/06/15(木) 12:50:07 ID:OS+5oaAU
保全age
312Socket774:2006/06/17(土) 12:02:08 ID:7c7i7kt0
313Socket774:2006/06/17(土) 20:35:17 ID:hFSeD+Ih
unko
314Socket774:2006/06/18(日) 08:29:19 ID:DpoSemIK
急に思い立って日本橋まで行ってARAID99買ってきた。
んで、岡山でも売ってるとこあったのね。
315Socket774:2006/06/19(月) 00:36:33 ID:eAjiKqIW
通販で送料込みでも5千円もしないものをなぜ?
316Socket774:2006/06/19(月) 18:01:24 ID:IA1lj6ki
買ったのはRAIDカードじゃなくて、RAIDのユニットになったARAID99-1000L。
5千円じゃ無いでしょ。

セッティングが超簡単。
317Socket774:2006/06/19(月) 23:23:32 ID:UzViVBaw
RAIDカードな
岡山じゃせいぜい玄人志向
運が良くてPromiseか

Promiseも安物しか置いてないな
318Socket774:2006/06/22(木) 11:45:30 ID:xMNBv+tT
おい、ショップの中の人各位
PenD投売り始めたらコンロー&対応MB確保できたと思ってよろしいか?
319Socket774:2006/06/25(日) 19:56:19 ID:gQfTnDtW
>>318
コンローはまだこんろ
320Socket774:2006/06/25(日) 22:56:43 ID:eRVbZGlF
全米が凍てついた。
321Socket774:2006/06/25(日) 23:17:32 ID:rw43nAUw
全米だけじゃないだろ!
322Socket774:2006/06/26(月) 21:50:17 ID:i7ZXHkaf
氷河期到来
323Socket774:2006/06/27(火) 19:03:47 ID:CIHo278p
岡山県人を怒らせると怖ひ。
324Socket774:2006/06/27(火) 21:19:26 ID:vCeY5nSS
>>323
B
325Socket774:2006/06/30(金) 11:36:03 ID:4PYBIJ/Y
まだソケAのマザーボード売ってる店ありますか?
326Socket774:2006/06/30(金) 13:11:39 ID:X6e93EXh
>>325
通販
327Socket774:2006/06/30(金) 19:26:51 ID:3jeWS3lD
ないなー、一通り回ったけど。
だいぶまえのNCGで最後じゃw
328Socket774:2006/06/30(金) 20:11:14 ID:aBpCdbBt
もーだめだ〜
岡山(倉敷)高すぎ&在庫ショボ。

http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10618532/-/gid=PS01020000
こんな金額で送料込みだってよ。思わず買ってしまったよ。
329Socket774:2006/06/30(金) 21:51:01 ID:O4KkjsvE
13663  W.D 3200KS (SATA2 320GB 16MB) \11,680 △
330Socket774:2006/07/01(土) 01:05:39 ID:zRhD8rmi
seagateはRMAがあるからいいね
331Socket774:2006/07/01(土) 07:45:12 ID:wKc2ZkgZ
>>325
俺のやろうか?
VIAチップ
オンボード無
PCI*5
AGP*1
ISA*1
DIMM*3
IDE*2

スロットA だけどw
332Socket774:2006/07/01(土) 14:44:50 ID:Z5xa4S3r
最近倉敷アプで購入したのはファンガードと青ペンのスマートIDEケーブルくらい
ほかのもん全部通販
なんで地方はこんなに高いんだ
333Socket774:2006/07/01(土) 15:52:25 ID:SfKDxWiy
疑問だだれか教えてくるえ
334Socket774:2006/07/01(土) 15:54:44 ID:ad6osNOF
オクノは糞
335Socket774:2006/07/01(土) 16:40:39 ID:hHlZObsS
>>332
不景気だから
336Socket774:2006/07/01(土) 19:53:59 ID:n8tK721i
岡山の店は、何が得意で何が不得意とか、そういうものはありますかね?
たとえば、ドスパラがHDDのそろえがいいとか、
攻防ならCPUだとか、
OAだとメモリ&MBだ!とか。
長いこと岡山を離れていたので場所もあまり覚えてない・・・
新たにパソコン店はできましたか?
337Socket774:2006/07/01(土) 20:06:45 ID:vB6Jnf3d
>>332
そりゃな、東京見たく人が大勢で買ってくれる様なところなら安く出来る
それが原価に100円乗っけて商売でも出来そうだが、それと同じことを田舎じゃ出来ないだろ


お前は馬鹿だな そんなのもわからないのか?
338Socket774:2006/07/01(土) 20:11:57 ID:f0UjxN4k
場所代安そうなのにな
しかもチェーン店だし。
品揃えが悪くなるのはわかるけどさ

まあ競争が無いから高いんだろうな
339Socket774:2006/07/01(土) 20:14:54 ID:zRhD8rmi
>>337
店舗家賃が違うから一概には言えない。
340Socket774:2006/07/01(土) 20:25:16 ID:yzcpjai+
地方でほったくろうとしてチェーン展開してるんだし・・
341Socket774:2006/07/01(土) 21:13:14 ID:vB6Jnf3d
>>340
お前達も、そうじゃないと商売しないだろ 馬鹿だなw
342Socket774:2006/07/01(土) 22:16:42 ID:Lskyvjzc
通販最強
343Socket774:2006/07/01(土) 22:44:07 ID:yzcpjai+
>>341
BAKA?
344Socket774:2006/07/01(土) 23:03:11 ID:HKOXv9rr
おかやまはおかまや
345Socket774:2006/07/02(日) 00:11:33 ID:EidhQNps
おいおい橋本龍太郎死んでるじゃんwwww

故人の生前のご功績をたたえ
心よりお悔やみ申し上げます
346Socket774:2006/07/02(日) 01:11:20 ID:5k+7sN3H
消費税が上がったのは岡山県民のせいだからな

県民は皆で土下座してまわれ
347Socket774:2006/07/02(日) 01:35:49 ID:rBzQ2wEz
スレ伸びてると思ったら変な煽りが出てきてるだけか
348Socket774:2006/07/02(日) 03:19:32 ID:u60sM6cH

それよりエレクパがアレな件について・・・
349Socket774:2006/07/02(日) 03:21:55 ID:5k+7sN3H
あ、あれか
350Socket774:2006/07/02(日) 05:03:46 ID:TV2PJa2J
どうしたどうした
351Socket774:2006/07/02(日) 10:57:55 ID:mgLbDvJS
>>345
功績なんてあったっけ?
碌な事しなかった記憶しかないけど
352Socket774:2006/07/02(日) 15:34:24 ID:8L0mdHZV
>>351
岡山が日本のどこら辺にあるのかを知らしめた。
353Socket774:2006/07/02(日) 15:54:47 ID:WgLqpT73
皆さんファンコン何を使われていますか?
354Socket774:2006/07/02(日) 17:16:13 ID:TV2PJa2J
>>353
スイッチで連打切り替えられ可能なのを買いました
355Socket774:2006/07/02(日) 18:22:47 ID:fhYil1UC
改造機か
356Socket774:2006/07/02(日) 19:30:29 ID:MxnzZ6vg
パソコン工房でたまに、ジャンク積んであるところにCPUクーラー来るよね
357Socket774:2006/07/08(土) 20:43:38 ID:ZRb8HZsl
岡山で、もうソケットAのママンおいてある店は一件もないの?
ママンこわれちまったんだが。
福山や姫路いくしかないのかね。
358Socket774:2006/07/08(土) 20:52:15 ID:YA7Y3/j8
通販のほが安い
359Socket774:2006/07/09(日) 01:50:51 ID:XJ/cdQ/9
2400まで対応のやつだったら
CPU、メモリつきで売ってもいいけど。
アプにでも叩き売りに行こうかと思っていたし。

7000は高いか…
360Socket774:2006/07/09(日) 02:23:02 ID:buJtW2KR
2500だな
361Socket774:2006/07/09(日) 07:39:59 ID:WZZjrKgS
TBまで対応なら2000でよいぞ
362Socket774:2006/07/09(日) 09:40:50 ID:19OW41Fo
ドスパラ久しぶりに行ったらAM2とか6150、そこそこ気の利いたマザーがあった
一時はAMD関連死んでたんだが、どういう風の吹き回しだか・・・
363Socket774:2006/07/09(日) 18:05:22 ID:LMZIAjby
>>362
俺が、アドバンスド・チーフ・プロヂューサとして、配置されたためかと。
需要のあるものを、必要数だけ各店舗に発注していく仕事なんです。
364Socket774:2006/07/09(日) 20:19:04 ID:Duk+ABgd
アドバンスド・マーケティング・ディレクターならネタだと解るんだが、本気か嘘か解り難い肩書きだなォィ
365Socket774:2006/07/13(木) 13:25:21 ID:TBmdB+Up
内臓HDDをUSBで外付けにできるヤツって便利?
バンドルされてるドライバーのインストール必要なんだよね?

ちなみにお勧めのメーカーとかあれば教えてクリ
366Socket774:2006/07/13(木) 13:42:19 ID:RHvGt619
恵○の自作本○だけはやめとけ
別々に複数買ったが全部何度も修理するハメになった
367Socket774:2006/07/13(木) 19:47:12 ID:co8OE7hQ
センチュリーあたりが無難なんじゃない?
あと、ドライバーはほとんどの場合必要ない希ガス
368Socket774:2006/07/13(木) 20:05:33 ID:xFkpjzqD
外付けってファンレスなの多いけどHDDの温度大丈夫なん?
そのへんが気になって手が出せない。
369Socket774:2006/07/13(木) 20:11:24 ID:co8OE7hQ
それはHDD次第でしょ
発熱が少ないのを載せておけばOK
余り物を載せるのなら温度なんか(゚ε゚)キニシナイ!!
370Socket774:2006/07/13(木) 21:03:16 ID:SWkP4tg9
>>367
Windows98はドライバセットアップ必要みたいだが…
>>368
熱くなってきたら扇風機の風を当てたらいいんじゃね?
371Socket774:2006/07/13(木) 22:29:14 ID:Yv8h+rUh
98の外付けHDDでつか・・
372Socket774:2006/07/14(金) 03:39:31 ID:CMFEafVD
メーカー物と同じで熱くなるけど問題なし
スレ違いとは言わないけど、質問するならハード板でした方がより良い答えがもらえると思う。
373Socket774:2006/07/14(金) 19:40:40 ID:bERs42J/
周辺機器の話じゃ無くてパソコン本体の話になるが、暑さ対策だけはしっかりとしておいた方がいいかも。
アスロン2600 オウルテックケース マグスター120Gを2こ、げふぉ4ti4200
あとはDVDマルチな構成で、ひと昔前のスペックだけど、2週間ぐらい前に起動して4時間ぐらいで
勝手に再起動してマザーだけがいっちゃったぽいんだけどさ、パッシブダクトやオウルテックだから
わりと通気性いいはずなんだか、それでもたぶん熱関係でしんだくさい。

おまえらも熱対策には気を付けれ
374Socket774:2006/07/14(金) 20:01:24 ID:iMO+95Cs
温度も書かずに何言っ(ry
375Socket774:2006/07/14(金) 20:20:44 ID:bERs42J/
あおりはいらんが、わりと通気性のよい部屋だよ
376Socket774:2006/07/14(金) 20:23:20 ID:3gK0LMn3
377Socket774:2006/07/14(金) 21:03:17 ID:SptkVW5u
マグスター
378Socket774:2006/07/15(土) 09:41:39 ID:qDkHvgUC
しんだくさい
ごめんくさい
ああ〜くっさ〜
379Socket774:2006/07/22(土) 20:54:25 ID:c22RYnNs
hosyu
380Socket774:2006/07/22(土) 22:16:42 ID:nvrSwsub
>>379
そんなんだからだめなんだよおまえは。半年ROMってろ
381Socket774:2006/07/23(日) 11:21:35 ID:Uy5oyK31
AMDとINTELの値下げ合戦の中、店鋪が相次いで撤退し、無風状態が続いて
高値安定がつづく岡山の自作シーンに未来がなさそう。
2、3日まてば、通販で買うか、高速バスの回数券使って、日本橋に買い付けにいく方がやすいもんなー

382Socket774:2006/07/23(日) 11:25:57 ID:7xMGOxff
うむ
383Socket774:2006/07/23(日) 11:52:30 ID:Ky1/Uw5n
岡山市内でドスパラ、攻防2店舗、アプライド、zone
yamadaも含めるとけっこうあるかんじだが、、。
ドスパラの通販がも少し使いやすければ、と思う。
384Socket774:2006/07/23(日) 12:26:24 ID:g7Gh31/R
こないだSofmapの通販つかったけど、1000円以上送料無料だしよかったよ。

こっちでは型遅れのHDDしか店舗になかった。
店舗にある同容量のHDDよりも安く手に入った。

385Socket774:2006/07/23(日) 13:07:35 ID:/8Bc9tPu
自作自体が斜陽産業なんだから。
そこに輪をかけて店舗数だけは多いのが岡山。特色も無い、物も無い、知識も?じゃ益々下がるだけだろ。
どこか一点秀でたところがあればまだ良いが団栗じゃ行く気もしない。
今じゃPCパーツショップ=保守部品屋でしかない。
386Socket774:2006/07/24(月) 00:39:17 ID:7A9YTg9C
たまに特売覗きに行くのが楽しいんじゃん
387Socket774:2006/07/24(月) 01:50:58 ID:G/ySSrsS
>>385
>今じゃPCパーツショップ=保守部品屋でしかない。
同じだなぁ。

388Socket774:2006/07/24(月) 19:31:07 ID:iDuMBtmy
とりあえずクパにTシャツ買いにいきなよ
389Socket774:2006/07/24(月) 19:34:34 ID:oNiYO4y4
いやだ
390Socket774:2006/07/24(月) 19:48:44 ID:LoxK+NXp
断る
391Socket774:2006/07/24(月) 20:07:57 ID:G/ySSrsS
もしかして彫柄Tシャツ?
タダならウエス代わりにするけど一回限りで油まみれで廃棄だな。

ところでこんな物まで。何だかなぁ↓
http://www.rakuten.co.jp/erecpa/1061345/1061346/
392Socket774:2006/07/24(月) 20:47:55 ID:MVnpnIBK
自作関係でなくて申し訳ないが、瀬戸のメガマートでプリンタのインクとか記録メディアが
通常の3割引になってた。
3割引ともなるとアプライド価格以下になるので微妙にお得。
参考までに、俺が買ったBCI-6のブラックとレッドは通常924円と搾取価格の一品が600円台になる。
超硬とか微妙に残ってた(確認した限りでは-Rはなかった。+RWと+R、のみ確認。)。
maxellのならRAMも-Rも結構残ってたので近場の人とかどうぞ。
長々とすんませんでした。
393Socket774:2006/07/24(月) 20:56:41 ID:ZDKN9FR6
>>391
> 【楽天市場】エレクパ:コンピューターパーツなど男の子の欲しがるお店
> http://www.rakuten.co.jp/erecpa/index.html

「男の子の欲しがる」…
394Socket774:2006/07/24(月) 23:28:03 ID:aBJlz/4/
はじめまして、今度東京から岡山に引っ越すことになりました。
スレ違いかも知れませんが他に適当な所が見つからなかったので
ここで相談させてください
Bフレッツプレミアムに新規加入したいと思っているんですけど
新規加入特典は岡山市内だとどのようなものがあるでしょうか
(ブロードバンド加入でPSPが9,800円!とか1万円分の商品券とか)
岡山にはそういう特典って少ないですか?どうせ加入するなら
いろいろもらえた方が嬉しいかなーと思って。
どなたか教えてください
395Socket774:2006/07/24(月) 23:33:56 ID:u/FmtDcB
あるね。
メーカー製パソコンがすうまんえん引きでかえたりプレステが貰えたりってのはよくある。
ただプロバイダに縛りがあったりってのはあるけどね。
岡山市だとアプライドって店でBフレOCNならPSPが格安だったと思う

他の店も探せばみつかると思われ
396Socket774:2006/07/24(月) 23:36:30 ID:u/FmtDcB
残念ながら俺は今大阪在住なんで
しってる方教えてやってくれ
397Socket774:2006/07/25(火) 00:08:48 ID:EvYV2yk9
大々的にオマケで釣りやってるのはアプライド。アキバだと秋月の斜め向かいにある「あぷあぷ」が同系。
光プレミアム系は何時も何かイベントやってるよ。
物販は高め。

あと岡山市内だけでは漠然としていて今一分からん。
市街地はBフレ結構来てるけど外れるとダメだったりする。
東山以西〜笹ヶ瀬川以東、岡山大学以南〜閉切り堤防(旧岡山空港)以北なら大体きてる。
アパートは大家次第だから事前に確認しとけ。

余談だが食い物は安い。初岡山なら言葉遣いが一番問題。
398Socket774:2006/07/25(火) 01:51:36 ID:xU6UrNPM
あと、ヤマダかデジタル21の3万円キャッシュバックって終わった?
詳しく見てないから内容(  ′∇ソ ヨーワカランが
あと、ZOAもなんかやってなかった?

>>394
とりあえず、岡山に来たら車に引かれぬように…
399Socket774:2006/07/25(火) 04:40:03 ID:ImjMv94K
× とりあえず、岡山に来たら車に引かれぬように…
○ とりあえず、岡山に来たら珍走Jeepに引かれぬように…
400Socket774:2006/07/25(火) 07:33:12 ID:C9yE8pdC
まあ標準語は使わない方がいいよ。
こいつ東京もんやね何かっこつけてんね
はぶったれ!というのが岡山での常識だから
口のききかたにきいつけえや
401Socket774:2006/07/25(火) 09:22:01 ID:S+jCvsF0
信号を信じてはいけない
自分の目で見た物を信じるんだ
402Socket774:2006/07/25(火) 10:21:35 ID:ImjMv94K
>>400が言ょーるほどのこたーありゃーせん。
無理に標準語を使わんほうが辛ぇじゃろーけー、普通でよかろー。
403Socket774:2006/07/25(火) 10:35:23 ID:rxzI/F7B
はよーしねー
といわれても首吊るなよ。
404Socket774:2006/07/25(火) 11:00:08 ID:uMRmH+kS
生活圏にもよるが、クルマが無いと困るかもな岡山は
405Socket774:2006/07/25(火) 11:34:18 ID:6FrFtpmr
アプはブロードバンド値引き(キャッシュバック)で
変なメーカーの32インチ液晶が
89800円→49800円になるのは
ちょっと惹かれる。

でも今フレッツだからあえて他に乗り換える気は無いけど。
406Socket774:2006/07/25(火) 12:56:30 ID:C9yE8pdC
岡山ではJEEPがトレンド!
ほーら道路を逆走してはしっているだろ?
警察も見てみぬふりをしてシートベルト取り締まりでもスルーしているよw
407Socket774:2006/07/25(火) 14:28:46 ID:2hzRPZPI
被差別階級だと岡山県警も手を出せないんですか?
408Socket774:2006/07/25(火) 14:58:05 ID:hrK+wkqR
athlonX2が安くなったから倉敷 岡山を色々回って見たけど
安くなってたのは最後に行った岡山アプライドだけだった。
89w版だけど4400+を購入
X2 3800+も17800円でした
409Socket774:2006/07/25(火) 15:04:43 ID:uMRmH+kS
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060722/etc_a64pdown.html

この記事か。しかし先週秋葉の終値より安いとは随分先取りしたなアプも。
410Socket774:2006/07/25(火) 17:56:18 ID:LagpnOjL
>>400
つーかオマイの言い方も岡山弁じゃねーだろw
411Socket774:2006/07/25(火) 20:05:47 ID:xU6UrNPM
東北の言葉?
412Socket774:2006/07/25(火) 21:46:06 ID:pv6K6Clw
はぶったれの意味が分からんよな
413Socket774:2006/07/25(火) 22:23:11 ID:C9yE8pdC
>?>408
おいおい今日発表があったばかりだけど、安くなるのは次の出荷からだぞ
数日から1、2週間まてばがくっとさがるのに何してんねんw
414Socket774:2006/07/25(火) 22:59:33 ID:BsQgAKdQ
×被差別階級だと岡山県警も手を出せないんですか?
○特権階級だと岡山県警も手を出せないんですか?

A.あまり出せない。

岡山市内はCh系の進出が著しい。
また県南ではKr系が未だにデカい顔をしている。
Bとの三すくみ状態になる日も近い。
娯楽といえばパチ屋ばかり。

標準語に反感は持たないし、余程のβακαじゃなけりゃ大体w標準語。
ただ東京/神奈川弁にはある種の拒否反応がある。(標準語≠東京弁)
415408:2006/07/25(火) 23:05:47 ID:y+jcFhvo
>413
えっ? 4400+は27,800円だったんだけどまだがくっと下がるってこと?
Core2出てから悩めばよかったかな?
416Socket774:2006/07/25(火) 23:31:49 ID:bXDV0m3n
>>415
4400+はもう製造しないらしいし、
値段下がる以前に流通しなくなるんじゃない?
それにしても安いな、もう売り切れたよね?
417Socket774:2006/07/25(火) 23:45:32 ID:sn3GzigH
15年くらい岡山から離れていて、いざもどってみて岡山弁のひどさは格別だった。
どこの方言はなそうがいいとおもうけど、岡山以外の方は岡山弁には染まらない
ほうがいいと思う。
418408:2006/07/26(水) 00:00:45 ID:02oH5/a3
>416
買ったのはケースの中にあった最後の一つでした
在庫が何個あるかはわからないけど、X2 3800+は残ってた。
今使ってるOP146と入れ替え予定wktk
419394:2006/07/26(水) 00:06:32 ID:Kdt68E7i
みなさんありがとうございます。
アプライドのHP見るとなかなか良さそうですね、
岡山にも自作ショップがあるみたいで安心しました。
部屋探しでざっと街を回った感じで家電量販店しかないのかと思ってました。
アキバを離れなきゃならない時は首をくくろうかと思いましたけど、
生きる希望がわいてきました。
何よりたくさんレス頂いた事が嬉しいです、岡山の方の優しさを感じました。
後は独特な文化がありそうですね…気をつけたいと思います。
方言はがんばって身に付けるしかなさそうですね。
420416:2006/07/26(水) 00:36:22 ID:mk2LdS9Z
>>418
サンクス
やっぱり駄目かorz
4600+が2万円台半ばになるまで待つことにするよ。
俺もwktkしてー
421Socket774:2006/07/26(水) 01:44:32 ID:+4Jpa6nL
>>419
私も他県から岡山に来ましたが、岡山の人は
いい格好しいの見栄っ張りのひとが多い感じが最初しましたが
打ち解けると結構、面度見がよくて良いひとが多いですよ。
自然も多くそこそこ都会で気候も良いし暮らしやすいと思います。
岡山ライフを満喫してくださいね。
422Socket774:2006/07/26(水) 08:29:41 ID:urZK5BBV
× 面度見がよくて
○ ゴシップ好き

あとで泣き見るから
423Socket774:2006/07/26(水) 08:45:51 ID:wR38ryav
>>422
どの県だろうと、いい人も悪いもいるし、無愛想な人もいりゃ愛想がいい人もいるっての。
ホント2極論というか決め付け大好き君っているな。
424Socket774:2006/07/26(水) 09:04:53 ID:DZr2hvm4
まぁ交通事故に遭わないように生きろ
街じゃ誰も助けてくれない位に思って置かないと駄目
425Socket774:2006/07/26(水) 10:10:12 ID:P8EJLIHu
どこのウエスタンだそりゃ
426Socket774:2006/07/26(水) 10:58:10 ID:incR6uhT
JEEPに絡まれると警察も助けてくれないよ
岡山の警察は弱きをくじき、強いものをたすけるからね。
427Socket774:2006/07/26(水) 11:10:06 ID:P8EJLIHu
何食ったらここまでJEEP嫌いになれるんだ?
428Socket774:2006/07/26(水) 12:29:18 ID:Wgc728Eg
>>427
オマイ、四駆珍走右翼見たこと無いのか?
交通社会にとって害悪でしかないぞ。
429Socket774:2006/07/26(水) 16:05:37 ID:E3L4cyVM
>>428
もう走ってないでしょう。ここ数年1度も見たことがないよ。
それに、パソコンパーツ大好きな俺たちにとって、関係ないし、
パソコンの知識なら、ジープの人たちより、何百倍も俺たちのほうが勝ってる。
430Socket774:2006/07/26(水) 18:27:35 ID:ywYVB3JI
> パソコンの知識なら、ジープの人たちより、何百倍も俺たちのほうが勝ってる。
なんか切ないな・・・
431Socket774:2006/07/26(水) 18:40:57 ID:4IN0LUGt
もうジープの話はいいでしょ
432Socket774:2006/07/26(水) 19:45:24 ID:TqmQnNd4
ジープは大元、今、野田あたりでよく見たよね
433Socket774:2006/07/26(水) 22:06:45 ID:JFTWotJO
まだ居るよ。
三菱のはちゃんとある。
パワステ無いのに極太タイヤ+小径ハンドル、直管マフラー。
どうも最近ラングラーで出没してる模様。仕様は三菱と同じ。

>>394
歩行者としてだけじゃなく、車を運転するなら、
直前方向指示or指示なしはデフォ。郊外への幹線道は何でも無い所で分離帯切れてて平気で指示なし方転するから掘らないようにな。
歩行者横断妨害もアタリマエ。自転車も歩行者には酷い存在。
青・ススメ
黄・トツゲキ(一斉に加速するからな)
赤・仕方ないからトマレ(全赤ならトツゲキ)。一部に注意してススメ。
ローカル版に「岡山の車」であるから身を守るためにも読んどけよ。

本題に戻って
今日、焼夷弾が出てきたJR大元駅北西方面にドスパラ、工房。北東にアプライド。
更に西へ離れてZOA、地元のPC雑貨ERECPA。
まぁ何処もドングリだからアキバとは比べ物にならないからネ。
新聞とってたらアプライド、工房、ZOAは折り込み広告が入る。
移動は基本的に車がデフォ。
転勤で所有が難しいなら最低でも自転車は必須。ママチャリが便利いいよ。
平地が多いから走り易い。朝夕はある意味リトルチャイナ。
公共交通は東京なら生活優先だけど岡山駅〜天満屋(地元デパート)辺り以外は時刻表優先。

岡山弁はWikiにあるし、ググってもある。予習しとかれぇ。
標準語とぁ180°逆もあるけぇよぉ。
ちいたぁカルチャーショックもこもぉなろぉで。


434Socket774:2006/07/26(水) 22:25:23 ID:ymA+Nt2F
酒がミテタ
435Socket774:2006/07/26(水) 23:01:46 ID:wAR8rWLN

近所のサンクスにしょうこお姉さんと同じ声の店員がいる、スプー思いだした・・・
436Socket774:2006/07/26(水) 23:18:12 ID:F5oFb/LB
覚えてるかぎり、ベンツ、セルシオ、マジェ、アリスト、センチュリー、グロリア、ミラ(wに乗り換えてるよ
特長はリアにスモーク、変な弄りを加えてるのは下っ端の活きがいい椰子、フルノーマルで唯一リアがスモークは触れちゃダメな人
運転見てたらよくわかるよ

奴らも人の子だから雨に濡れたくないんだよ…
437Socket774:2006/07/27(木) 00:03:01 ID:F1oFJvRw
今日、CPUクーラー買うついでに爆弾の現場見にいってみたんだが
OHKの人が来てたなあ、ピースしながら写る気にはならんかったがw
438Socket774:2006/07/27(木) 07:38:03 ID:LPGVxRb3
>>437
爆弾って何ですか?
439Socket774:2006/07/27(木) 08:04:15 ID:vP+19My2
>>438
焼夷弾が見つかったんだって。新聞に出てたぞ。
煙噴いたらしいな。怖いのぉ。
440Socket774:2006/07/27(木) 09:47:28 ID:B+ITQ3Xz
×怖いのぉ。
○きょうてぇのぉ。
441Socket774:2006/07/27(木) 10:25:54 ID:s3wkzerb
焼い弾なんかよく見にいく気になるな。
万一の事があっても誰も何もしてくれんぞ
やじうましていたときに爆発したから国や米軍に責任があると
訴訟して最高裁まで裁判する金と時間あるんなら話はちがうかもしれんがw
442Socket774:2006/07/27(木) 10:42:37 ID:6J4FmASW
危ないのは確かだが爆発したって話は聞いたことが無いけどな
443Socket774:2006/07/27(木) 10:46:53 ID:IOZuegBW
焼夷弾って吹っ飛ぶというより火を噴く感じじゃないの?
まあ時間たってるからどうなるかわからんけど
444Socket774:2006/07/27(木) 10:54:09 ID:4D3xYnOQ
煙出てたな
テレビに映ってた洗濯物臭くなってそう
445Socket774:2006/07/27(木) 11:33:01 ID:s3wkzerb
まちBBSからの事故レスを引用した自己レスだが(座ぶとんくれw)

185 名前:名無しなんじゃ メェル:sage 投稿日:2006/07/26(水) 21:39:40 ID:ffPfflGE
不発弾といっても焼夷弾だったらしいから爆発なんてせんのにな。
大騒ぎしすぎ。


なんだらしい。間違っていても、どこの誰ぞが書いたレスだから信用して爆発に巻き込まれても
責任はとれないので、自己責任で信じるも信じないも自由にするようにw
446Socket774:2006/07/27(木) 11:41:47 ID:2al4aYCC
CoreDuoで既に自作してる人っている?
447Socket774:2006/07/27(木) 19:42:29 ID:o02tiIry
448Socket774:2006/07/27(木) 21:52:26 ID:/WSRa7y7
>>446
GW前にT2500とN4L-VM DHをZOAで買ったよ
Core2Duoはお盆前E6600かE6700でそろえる予定
449Socket774:2006/07/28(金) 07:03:15 ID:ynMv13mG
俺も6600で組む予定
ポイント使って6700でもええけど
でも忙しいからしばらく行けんのだよなあ。。。
450Socket774:2006/07/29(土) 16:29:05 ID:+F1QiQ1g
ソケットAママン探しでに店をみてまわった。 よれてないところが多いが、他の人が報告してくれ。

倉敷のアプライド インテルはみてない アスロン64はAM2のしかなかった。

岡山のエレパル 939の奴があった。が、3500が15000円弱(BOX),3200のバルクが9800弱と若干高め。
AM2のは結構ある、値段はまあまあ普通だったかも。 インテルのコアデオ2はなかった。

岡山のzoa AM2ばかりだったと思う。 

工房とドスパラはよらず! つか、こないだ逝ったときにソケットAママンがないのわかっていたからよる気力なかった。

倉敷はぁーいまあれかな? アプライドと、水島のソフトアイランドしかないのかな? 

とりあえず夜勤があるので、つれづれなるままにかいて報告しただけっす! 週末に見る人は参考にしてくれ
ま、ならないかもしれないがw 気にスンナ! じゃ今から寝るわノシ





451Socket774:2006/07/29(土) 16:30:11 ID:+F1QiQ1g
かいたのはあくまでもCPUの話な!
ママンの値段とかはみてないよ!
452Socket774:2006/07/29(土) 16:32:09 ID:+F1QiQ1g
あ、zoaは、939の3500が1つだけあったかも!15000ぐらいだったかなー?
責任は持たない!
453Socket774:2006/07/29(土) 16:54:02 ID:ybuqXd4L
>>450
CPUは興味がありますね。
PENTIUMシリーズ終焉だそうですね。
プレスコット使いの人や、中途半端なAMDの人なんかは、インテルのCPUにしてみたらどうでしょう。
454Socket774:2006/07/29(土) 17:34:55 ID:+F1QiQ1g
覚えている限りの上にあげた店鋪ではコアデオ2なかったよ
対応ママンはあるかもしれないけど、みてないからなんともいえず。
来週の次期出荷分の入荷待ちかなー

ということでよろ

月曜日は夜勤内から、月か火曜に気力と意欲あればみてみるかもね。
倉敷までは遠征しないけど
455Socket774:2006/07/29(土) 18:57:01 ID:ybuqXd4L
>>454
夜勤って何やってんの?
456Socket774:2006/07/29(土) 19:44:10 ID:AZEJSipG
あ、ソケAのママンなら十日一のところにあったと思うよ
中古パソコンショップ、なんていうんだっけ。
4000円ぐらいだったかなぁー。雷鳥しか対応してない気がしたけど。
ついでに言うと遊歩館二回の、レジの置くにもしまってあるw
457Socket774:2006/07/30(日) 02:16:11 ID:q2OFUSo5
>>450
エレパルってどこ?
458Socket774:2006/07/30(日) 14:37:48 ID:v/+gCHgg
>>457
エレクパ・・・じゃねーの?
459Socket774:2006/07/30(日) 16:28:41 ID:AoDD7HMa
ソケットAママン遊歩館にはみあたらず。
店自体がいつのまにか手前のビルから
奥の店鋪のみに規模が縮小していた。
十日市の中古屋はAK77-PROがママンでは
あったが、これはペンティアム4用。
アスロンママンではなかった。

多分岡山にはソケットAはもうないんじゃろうなあ
盆に日本橋か秋葉でもいくかなあ

ついでに工房の岡山店をみてきた
939石の在庫は3700のみ(いわゆるキャッシュ1MBの奴)
お値段は26000以上していた。高!

AM2はおいていたが、3800の在庫および、X2シリーズはなし、
3500が15000ぐらいのプライス、3200が13000ぐらいで
いずれもボックス。

インテルはセレロンMと、プレスコしか在庫がなかった。
コアデオ2は在庫なし! 

以上ですた。
460Socket774:2006/07/30(日) 19:49:01 ID:FBcmNALu
Core2Duoは8/5解禁なんだけど。
Core2Extremeの事いってるの?
461Socket774:2006/07/30(日) 21:35:26 ID:XLqNWKzD
エレクパ見てきた!
Core2Duoあるはずなし!
Tシャツ屋?諸行無常?凋落?
何が売れ筋なのだろう?
462Socket774:2006/07/30(日) 22:09:44 ID:+gGXmiVu
>>459
あれ、その下にあったはずだけど…。
時間あったら確認してくるわ
463Socket774:2006/07/30(日) 22:36:39 ID:tgKQbs/T
>>460
だよな。勇み足すぎ
464462:2006/07/31(月) 13:22:27 ID:UWMCjyCQ
十日市のComShopいってきた
案の定、AK77PLUSの上にインテル純正マザーが置いてあって、それと>>459が勘違いした模様
箱の中にはしっかりとAK77PLUSが…w
インテルマザーは845かなんかだった気がする。

3980円ってたけーよな
465Socket774:2006/07/31(月) 13:55:32 ID:dtEKHbPl
ComShopってどうなんじゃろ?
評価をしりたい
466Socket774:2006/07/31(月) 14:02:36 ID:daf5gMfO
中古PCメインって感じでパーツ屋ってイメージないなぁ?

467Socket774:2006/07/31(月) 15:14:21 ID:X2OAoCWZ
その中古PCもメーカー製ばかりだしな。

開封済み(中古)のWindowsを売ってるあたりは笑えた。
しかも中古のくせにジャンクメモリとセットのOEMバンドル扱い。
468Socket774:2006/08/06(日) 01:29:24 ID:VwuT02tR
Core2Duo発見報告マダー
469Socket774:2006/08/06(日) 08:03:21 ID:9Fcf17Jl
サマージャンボ当たったら、このスレッドのみんなにCORE2DUO買ってあげてもいいくらいだけど。
読み方が分かりませんね・・・コアツーデュオでいいの?
470Socket774:2006/08/06(日) 13:01:30 ID:eanBhcFa
E6600なら昨日あちこちで見かけたぞ。(倉敷限定)
1週間以上前にもうX6800で組んだからもう興味ねえ。
471Socket774:2006/08/06(日) 14:45:28 ID:+1PG37B2
数字はひ、ふ、み、よと読む

これ ふ どう
CORE2DUO
472Socket774:2006/08/06(日) 15:12:23 ID:IFB2HS8J
アプライドAM2のx2は確認。939のx2はなかった…。他はあっても高いままだしなぁ…。
473Socket774:2006/08/06(日) 23:09:55 ID:G/aVWH0n
くらしきのあちこちは工房とアプかな。あちこちねー
474Socket774:2006/08/06(日) 23:47:27 ID:eanBhcFa
CQ水島もあったぞ
475Socket774:2006/08/07(月) 00:04:52 ID:qw/zGMdF
GA-965P-DS3 売ってるとこない?
476Socket774:2006/08/07(月) 02:02:10 ID:7FeqH6nu
DS3はやめとけ・・・。
477Socket774:2006/08/07(月) 07:04:08 ID:zBO82u+R
E6700とかいうんが、エレパルにあったぞ。
7万こえるが、他の店ではほぼうりきれだったような
2こか、3こおいていたから結構穴場かも
昨日4時ぐらいにみたから多分まだあるはず。
478Socket774:2006/08/07(月) 08:03:43 ID:s04XyxJT
>>477
あんたどこの人?
479Socket774:2006/08/07(月) 08:07:23 ID:9NcEwaoK
http://www.elepal.co.jp/profile.htm

北海道の人じゃない?
480Socket774:2006/08/07(月) 09:14:19 ID:YIlnvRTD
>>450=477
481Socket774:2006/08/07(月) 11:01:23 ID:P1nhOQOZ
エレパルって言う奴は

扉をしめるときに
バイバイッ シュッシャッソッシェー
って言われてこいよ!
482Socket774:2006/08/07(月) 19:31:08 ID:PYA1YrXm
エレパル 乙です。
483Socket774:2006/08/08(火) 03:23:23 ID:IwdX5ypA
エレクパの入口のロゴはエクレパになってるんだけどな・・・
484Socket774:2006/08/08(火) 04:59:19 ID:QwIL6pTN
E6600やE6300は岡山ではもう売ってる店、無いよな?
完全に出遅れた・・・
485Socket774:2006/08/08(火) 07:48:33 ID:gcmCjS9B
>>481
それ、まだ鳴らしてる?

どういう仕組みで鳴るんですかね?
俺が入店しても出店しても、音が鳴らないんです。

もしかして俺は死んでしまったのだろうか。
486Socket774:2006/08/08(火) 08:21:40 ID:M4kfZeqi
>>485
yes
487Socket774:2006/08/08(火) 09:18:12 ID:+qphnay3
入って来たのに「バイバーイ」って言われてしまう漏れはキモヲタ。
488Socket774:2006/08/08(火) 09:19:15 ID:97x8CGQz
>>484
だからえくれぱいってこいよ
7万だけど
489Socket774:2006/08/08(火) 09:56:17 ID:PQxBLD2+
ホントにエレクパってお店は・・・

看板屋には「エクレパ」って間違われるし、
客には「エレパル」とか「飛行機模型屋」とかテキトーに呼ばれてるし・・・

チョトカワイソス
490Socket774:2006/08/08(火) 10:02:24 ID:97x8CGQz
エクレアと書くと、うまそうだわw
しかし、ここパ−ツショップとしてはいまいちだけど、
コアデオ2みたいな人気パ−ツの在庫が他店に無いときにはよいかもね。
ま、値段がきもち高めでMBの種類がまったくないが、
それでよければ使う価値はある店というかんじw
491Socket774:2006/08/08(火) 11:17:23 ID:HmDZHG/8
エレクパは
秋葉や日本橋のショップっぽい空気感があってよかったんだけどね。
492Socket774:2006/08/08(火) 15:10:32 ID:uIljJOXO
>>489
あの間違いは知り合いに安くやってもらったから
間違ってるって言いにくかったらしい
493Socket774:2006/08/09(水) 20:28:45 ID:74Y9bL29
っていうか、店名まちがえるなんて看板の意味ないじゃん
クレームつけろよw
494Socket774:2006/08/10(木) 00:15:05 ID:2e6xk6E0
だがそこがいい
495Socket774:2006/08/10(木) 16:03:47 ID:Z2/APLUy
エレクパの存在を後輩に聞いて早、数年、いまだに店がどこにあるかわからんw
サンワサプライ付近で迷子になるw
ボスケテ
496Socket774:2006/08/10(木) 16:08:08 ID:ckX26RTQ
CS-1やディオの反対側の裏道をぶらついてみろ
すぐ見つかる。<えれぱそ
497Socket774:2006/08/10(木) 16:23:38 ID:SZfuwonz
うさぎやの裏だ<クレクパ
498Socket774:2006/08/10(木) 17:33:43 ID:XG1PSZJW
エレクパは両備バスに広告載せてるよな
499Socket774:2006/08/10(木) 18:38:34 ID:ckX26RTQ
あのバスの看板をみてくる一見さんいるのかな?
種類が少ないパ−ツとよくわからん航空模型や、あやしいクッズが
もりだくさんって感じだけど、買うにはいたらないって感じ。

生き残ろうと思うのなら、ドスパラや工房、アプやその他量販店でやらない事を売りにしないと駄目だよ。

うれなくても、責任はもたないけど、静穏パ−ツをとことん使いました9マン、10マンポッキリマシンとか
ゲームならこれがおすすめ!的な仕様を打ち出してデモして、1。2、サポートでもすりゃ
けっこう需要があると思うんだけどね。

それとも、うちでパ−ツ全部そろえば、組み立て最後まで面倒みますとかそういうふうにしてもいいと思う。
BTO感覚でね 
500Socket774:2006/08/10(木) 22:42:53 ID:dieiQkZi
経営者気取り乙
501Socket774:2006/08/11(金) 03:58:59 ID:DK0Bi3mU
以前から、一式全部買ったら初回のみ無料で組んでくれたはず。
でも今はあんまり良いグラフィックカード置いてないから微妙?
オンボードグラフィックの入門マシン組んでもらうなら良いかもね〜

うちは初めてのPCをここで組んでもらった。もう5年以上前になるが・・・。
当時のエレクパのステッカー貼り付けたケースを今でも使ってるよ。
中身はすっかり入れ替わったけどw
502495:2006/08/11(金) 07:57:54 ID:LSqZ5r1W
有り難う御座います、明日から盆休みなので、チャリでブラブラ探してみます
「盆休業」だったりなんかしてw
503Socket774:2006/08/11(金) 09:51:34 ID:bA/gROQ2
>>499
静穏やゲームに特化したPCなんて既に他社でやってるような気が・・・

価格で負けて品揃えで負けて・・・その結果が半分近い謎の商品だと考えてみた。

他社に無い方向性・・・実はそれだったりしてorz
504Socket774:2006/08/11(金) 12:04:02 ID:Ri34qB2z
価格で負けるのは仕方ないよ
だってネットは仕入れの価格以下で売り抜けるんだからな
ネットはそんな場所だから、それと勝負してたら潰れます



てか、商売では無くなる
505Socket774:2006/08/11(金) 12:12:57 ID:J0mMruOT
ネットは何か問題あったときの対応後手にまわるしw

その辺の兼ね合い考えるとねw
506Socket774:2006/08/11(金) 13:10:19 ID:D+xPUoHw
E6600どこにも売ってねぇ…
507Socket774:2006/08/11(金) 16:52:37 ID:aNWUkAbM
アプライドになかった?
6300なら見たが6600はなかったかな
508Socket774:2006/08/11(金) 17:30:03 ID:WfbAaQez
アプ岡山に今日行ったけど6300・6400・6700はあったけど6600だけ無かったような・・・
6600の値札の欄はあったけど置いてるブツは6700だったよ。
509Socket774:2006/08/11(金) 17:33:05 ID:u4LE+CVf
やっぱ6600売れ筋かな〜
キャッシュが倍になるからかな〜
510Socket774:2006/08/11(金) 17:48:22 ID:aNWUkAbM
今からみにいってくるわ。
暇だな俺も
511Socket774:2006/08/11(金) 22:01:12 ID:y1c/LGzP
アプライドに山積みされていたイルミネーションコントローラってやつにだまされた
見た目思いっきりファンコンで安いから2つも買ってしまった
いや、ちゃんと確認しなかった自分が悪いんだけど・・・
512Socket774:2006/08/11(金) 22:41:36 ID:aNWUkAbM
ファンコンはその横だよw
よく見ろよ・・・
513Socket774:2006/08/12(土) 08:47:04 ID:tOyUpy5N
ねぇ、皆さんパーツ買うときに通販使っていますか?
基本はやっぱり地元のショップを利用しているけれど、
通販にも手を出してみようかと思う今日この頃・・・。
もしよろしければお勧めの通販ショップを教えてください。

すれ違いでスマソ・・・
514Socket774:2006/08/12(土) 09:09:54 ID:0Y6FhGAH
ツクモとかワンズとか
店で買ったほうが安いなら店で買ってるよ。
送料とかも考えてね。
515Socket774:2006/08/12(土) 09:12:36 ID:Dl8dAfVE
むしろ通販しか使わない
516Socket774:2006/08/12(土) 09:53:25 ID:/kbypFZA
特売だけ店舗
517Socket774:2006/08/12(土) 10:10:19 ID:B5esk6Fj
パターン1

店舗で実物(あれば)よーく確認。

あからさまに通販が安い

帰宅

パターン2

店舗に実物無い

帰宅

パターン3

どうしても今日ほしいまたは店舗の方が安い

店舗にて購入
518Socket774:2006/08/12(土) 14:53:44 ID:rNtmid64
サクセスだけ避けとけ
519513:2006/08/12(土) 15:20:42 ID:tOyUpy5N
>>514-518
スレ違いにもかかわらず、皆さん暖かいレスサンクスです。
サクセスを避けて、ツクモとかワンズとか、そういうところですね。
以前ソフマップを使っていたのですが、2年のポイント有効期限が
いつの間にかきていて、2500ポイントが0に…。
というわけで、ここらで店舗乗り換えです。

岡山の店舗もいろいろと参考にしつつやりくりしていきます^^
ありがとうございました。
520Socket774:2006/08/12(土) 20:27:14 ID:6gjUrry6
通販自作(自演)野郎のためのスレッド 17
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1144583494/
521Socket774:2006/08/12(土) 21:24:52 ID:BndmpsxY
ZOAのポイントって何に使うの?
522Socket774:2006/08/12(土) 21:30:49 ID:4U6TeKpZ
買い物
523Socket774:2006/08/13(日) 10:04:59 ID:1pMk0gT8
>>522
ポイント2倍セールとかやってますか?
524Socket774:2006/08/13(日) 20:26:19 ID:lBRzPglY
ポイント割り増しは見たことないな。
525Socket774:2006/08/13(日) 21:27:00 ID:PGucOGuC
ZOA逝ってきた。
Core2DuoはE6300とE6400だけだった。
526Socket774:2006/08/13(日) 21:27:33 ID:FlVgUoJh
倉敷アプにE6600複数あったよ。4万いくら。
527Socket774:2006/08/13(日) 22:22:44 ID:5HL479AA
PM5時の時点で
倉敷アプE6600\40980残り3個、E6400残り5個、E6300残り5個
528Socket774:2006/08/13(日) 22:33:52 ID:OjLsgqHf
岡山市内じゃほとんどみかけねーな
いちおうドスパラ、工房とアプいってみた
529Socket774:2006/08/13(日) 23:39:47 ID:FlVgUoJh
>>527
俺は5時半〜6時くらい。
530Socket774:2006/08/18(金) 23:56:39 ID:grdDju8F
ヌル(・ω・)ポリーン
531Socket774:2006/08/19(土) 00:50:48 ID:vU2PHQVZ
ガッツ石松
532Socket774:2006/08/19(土) 22:07:48 ID:MYols4ar
昼から急に思い立って、津山インター→中国道池田→日本橋で E6600マザボRAMグラボHDD買ってきた。
533Socket774:2006/08/19(土) 22:44:03 ID:q6Hd3pyR
>>532
中国自動車道はかっこいいですね。
岡山市内在住だと、まともなところにインターチェンジがない。

それにくらべて中国自動車道はかっこいいですね。
だいぶ前から全線開通しているからトンネルが非常に少なくてカーブが多いですね。
カーブを曲がりきれずにタイヤが泣いたことがあります。キキーキュルルというぐあいに。
534Socket774:2006/08/19(土) 23:11:07 ID:MYols4ar
津山インターは便利な位置にあるよね。
中国道は昔に作ったからルートの選定がやり易かったんでしょう。
ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/76/ccg-76-7/c19a/ccg-76-7_c19a_18.jpg
こんな感じて当時は田んぼの中だったし。
規格が古いから院庄より西は曲がりくねって怖いけど。

山陽道は土地収用で高コストになるから、あんまり市内のコースが取れなかったんでしょうな。
535Socket774:2006/08/19(土) 23:13:44 ID:XPZxR2EO
今組んでいる自作パソコンがうまく起動しないので、パ−ツ持ち込みで
みてもらおうかと考えているけど料金どのぐらいかかるの?
岡山市内ではパラと工房ぶっちゃけどっちが安いのかな?
536Socket774:2006/08/19(土) 23:17:07 ID:mwMKbQKV
組んでるパーツはどこでかったの?
537Socket774:2006/08/20(日) 05:13:24 ID:Cc+SNpef
ここ自作板なんだから、うまく起動しないならここで聞けよw
538Socket774:2006/08/20(日) 06:59:43 ID:kquwfhXb
>>536
ドスパラと岡山/倉敷のパソ工房の部品を個別に買って組み立ている。
そういう事なんでどっちもっていっても
持ち込み料金跳とられそう。

っていうか、一晩苦しんでセッテングしていたらなんとかbios起動まで
持ち込めたから店でみてもらわなくてもいけそうな案配
自身ないけどね。

ただ以前のXPの時とちがい64のマザボではどうもデフォルトで
IDEを自動的に認識しないらしくジャンバ設定とやらをしないと
駄目らしいと解答もらった。
んで、ジャンバ設定をマニュアルみながら調べ中なんで
いけるかも。 でもなかなか説明書の記述がみつからないorz
途中で数世代マザボすットばすと今の仕様についていくのしんどいね。
539Socket774:2006/08/20(日) 07:07:10 ID:Cc+SNpef
最近の64マザボはそんな仕様があるのか
540Socket774:2006/08/20(日) 08:18:20 ID:kquwfhXb
なんとかなった。
なったが次はXPインスコ中に青画面が!
徹夜したのに部品交換しにいかんといけないみたい
まあ相性保証かけているからいいけど
岡山にはろくなメモリがないなあ。
最初ノーブランドの512をかったけどbiosすら
みれんかった相性保証してなかったんで
つかまされたということになるか

いまつかっているのは別の店でかった某社ブランドのの1Gのだけどこれでも青画面かよ
面倒くさくても日本橋や秋葉の通販でいいのかうのがいいのかなあ

きみら岡山で手に入るメモリではずれがなかったのは何処のメーカーの奴?
とりあえず寝よう疲れた

541Socket774:2006/08/20(日) 08:28:18 ID:Cc+SNpef
V-DATAとA-DATAの糞メモリ使ってるけどノーエラーな上耐性強くていいよ
542Socket774:2006/08/20(日) 09:18:19 ID:GAFvUTis
>>540
M&S使っています。

そもそも、あなたたちのようにトラブルにあったことが一度もありません。
起動しないとか、認識しないのは一度もありません。

どうやったらそんなことになるの?
543Socket774:2006/08/20(日) 12:07:11 ID:w1/YLfrU
どっかちゃんと刺さってないんじゃないの?
544Socket774:2006/08/20(日) 12:59:14 ID:nqMwurF2
いまどき相性なんてない。マジで。
とりあえずインストのどの時点でブルーになるか書け。
俺も刺さってないに3000点。
545Socket774:2006/08/20(日) 13:20:38 ID:kquwfhXb
3回インストしてみたが、とまる場所毎回かわる
最初はシリアル入力してあーこれであとは自動的におわるかなーというところでブルー画面

2回めはシリアル入力前に青画面になった

三回めになったときにはシリアル入力どころか、データのインスコ途中でとまります。


1,2回めのメッセージはかきとめてないけど三回めはかきとめた。

それによると、

メッセージ内容はa ploblem has been detected and windows has been shut down prevent damage
your computer

memory mamegementとあります

546Socket774:2006/08/20(日) 13:56:41 ID:nqMwurF2
きちんとフォーマットした?クイックフォーマットしてない?
547Socket774:2006/08/20(日) 14:04:30 ID:/xUfRP8W
パーツの構成を全部ここに書け!
情報を小出しにされても、まともなアドバイスは出来ない。
548Socket774:2006/08/20(日) 16:19:13 ID:jqOU8vPC
もういいんじゃない。店にもっていけよ。
549Socket774:2006/08/20(日) 21:26:56 ID:77McQ6IX
解決したら、原因を教えてもらえるとありがたい
550Socket774:2006/08/20(日) 23:34:03 ID:9uYNLDHf

電源のせいじゃね?
551Socket774:2006/08/21(月) 01:12:15 ID:vQjS8qYc
HUBが調子変なんだが岡山でHUB安いのはドスパラ辺り?
552Socket774:2006/08/21(月) 02:13:15 ID:qMofOt78
>>534
おばあちゃん家が映ってるw
553Socket774:2006/08/21(月) 04:09:35 ID:ok/CiLOJ
>551
ゆうほかんの300円ハブ
554Socket774:2006/08/21(月) 08:47:47 ID:kdOmZ7tr
USB2.0対応はちょっと高いかなww
555Socket774:2006/08/21(月) 10:53:13 ID:H7UWSLWO
なんのHUBやねん。
LANか?USBか?それともハブ酒なのかィ。
556551:2006/08/21(月) 20:28:40 ID:vQjS8qYc
すいません説明不足でした…
LAN用の100BASE-TX対応のHUBです。
557Socket774:2006/08/21(月) 21:27:04 ID:ok/CiLOJ
どこが安いか聞くより自分で回ったほうが早いだろ
558Socket774:2006/08/21(月) 21:36:55 ID:AAEdADSD
一応書いとく。
ZOAに1.98k位で有った・・・気がする
559Socket774:2006/08/21(月) 23:21:44 ID:yCXG2rio
>>551
8ポートのノンインテリならたかが知れてる。
自分の好きな店で買え。
560O店長さんが懐かしい:2006/08/22(火) 01:30:06 ID:iBq9tK53
>>542
それは日頃の心掛けが良くないからでしょう

と、某店のO店長のお言葉を思い出して書いてみたw
561Socket774:2006/08/22(火) 07:41:28 ID:6xH7mfBb
100BASEならハドオフにゴロゴロあるが。
562Socket774:2006/08/24(木) 11:12:42 ID:i5IxGS4h
>>549
あれから数日、ようやく分かった
メモリスロットの4番目に1GBメモリをまちがえてさしていたからだったorz

一番若い奴にさしなおしたらメモリ関連の不都合がなおった!




563Socket774:2006/08/24(木) 13:03:51 ID:PMisBqWz
レベルが低すぎる。
女の子なら可愛いですむけど、男で自作機も組めないなんて、嘆かわしいことだ。
564Socket774:2006/08/24(木) 14:15:12 ID:i5IxGS4h
しんどかったが、大体要領わかったので、3−4ヶ月後にcoreduo2かAM2でもう一台
組もうかな
565Socket774:2006/08/24(木) 14:25:53 ID:if5zEcQK
揚げ足取りみたいだが・・・core2duoだ
566Socket774:2006/08/24(木) 19:15:51 ID:L8mlWTTt
よほどの馬鹿じゃないかぎり自作PCに要領もクソもないわな
567Socket774:2006/08/24(木) 22:00:54 ID:W/JlZqAG
レゴブロックみたいなもんだしな
568Socket774:2006/08/24(木) 22:14:24 ID:6q9IeFVe
> メモリスロットの4番目に1GBメモリをまちがえてさしていたからだったorz
最新のマザー使ってないからわかんないんだけど、これってどういうこと?
DDR2スロットにDDRさしたとか?
569Socket774:2006/08/24(木) 22:22:59 ID:i5IxGS4h
>>568
いやそうじゃなくスロット1から4まであるでしょ
ぶっちゃけ、4番にさしていたことがマニュアルとつきあわせてわかった。
スロット1に差し替えたら、エラーが全部消えた
つまり、設定ミスだな。
570Socket774:2006/08/24(木) 23:17:34 ID:d83VvEmB
Slot1から4まであるなかで、最初に4に挿してしまう人の気持ちがわからない。
571Socket774:2006/08/24(木) 23:35:31 ID:L8mlWTTt
>570
禿銅

572Socket774:2006/08/24(木) 23:37:21 ID:NEwcC7Wd
大抵の基盤にゃシルクプリントもあるしな
573Socket774:2006/08/24(木) 23:49:19 ID:7TFmCWhO
そーいうことか。
で、4番のみだとだめなんだ・・・

Dual構成とかだと、1と3や2と4なんだよねー
シングルで4単発だとアウトってことかな?

俺の覚え方としてはCPUに近いほうから挿すみたいなのを
昔聞いたな〜Dualはちょっと違ってくるけど。
574Socket774:2006/08/25(金) 00:15:42 ID:zrylQgML
>つまり、設定ミスだな。

いや、単なる無知から生まれたミスですからw
575Socket774:2006/08/25(金) 01:42:40 ID:X1YVfZIK
レベルが低すぎる。
576Socket774:2006/08/25(金) 08:35:51 ID:lumKeNnP
同感…
577Socket774:2006/08/25(金) 11:20:06 ID:YQG6+M+l
もはやミスですらない
578Socket774:2006/08/25(金) 11:46:22 ID:AKhzbAD7
岡山自作スレの汚点
579Socket774:2006/08/25(金) 13:06:46 ID:hOC7XuoX
なんでここまでこっぱに言うのかわからない
>>562は初心者で外観上slot4にさしたほうがいいとか考えてたかもしれないじゃん
だからお前らは外野から冷たくて思いやりの無い県民だなとか言われるんだよ
岡山自作スレの汚点どころか岡山の汚点だからどっか人目のつかないところに消えてくれ
580Socket774:2006/08/25(金) 14:36:48 ID:nbBG3uCD
>>562は無知であったが、自力で解決しただけそこらへんのDQNとは違うと思う
最初は皆無知なんだから、そこまでキビシく言わなくてもいいだろうなぁとかオモタ
581Socket774:2006/08/25(金) 15:25:54 ID:Hoh/fNpY
初心者はマニュアル見ながら組むだろうから間違えはしない
582Socket774:2006/08/25(金) 15:27:03 ID:cYYt7aKM
何年も自作してるけどいまだにマザー系はマニュアルみながらするな〜
583Socket774:2006/08/25(金) 17:38:35 ID:sQ/W6rwq
残暑厳しいからな・・・・・

まぁまったり行こうぜ
584Socket774:2006/08/25(金) 20:13:53 ID:sorE0d9F
別にマヌーな間違いをタコにするのは全国津々浦々変わらんと思うんだが
昨日VOICE21でやってたトンカツ食いたくなった
585Socket774:2006/08/25(金) 20:34:28 ID:dSHP9qPA
小学生らしき人物がPCについての知識を友人に自慢していたので、Conroeについてどう思ってるのか聞こうと思って
「お、おい君・・・パソコン詳しいの?」と聞いたら
「まあまあ」と答えてくれた、いろいろ聞きたいことがあったのに。次に目があったときには逃げられた
俺そんな怖いのか…
586Socket774:2006/08/25(金) 21:17:53 ID:nNQ1DIqB
そりゃホモでショタコンなオタに声かけられたら逃げるだろう
587Socket774:2006/08/25(金) 21:32:22 ID:TvpwvHYN
>>585
地域何処?
588Socket774:2006/08/25(金) 21:36:58 ID:dSHP9qPA
駅前だったよ
589Socket774:2006/08/25(金) 21:47:04 ID:TvpwvHYN
駅前で小学生がPCについて語るってどんな状況だwwww
590Socket774:2006/08/25(金) 21:49:47 ID:nbBG3uCD
秋葉原駅前とかなら問題なかろう
591Socket774:2006/08/25(金) 21:52:45 ID:19QX3Ymr

メモリはCPUとの熱のコトを考えると4番に差してもおかしく無い気がする。
そのMBが何なのか分からないので断定はできないが。
592Socket774:2006/08/25(金) 22:00:06 ID:zrylQgML
>591
もう♪収まりかけてたのにぃ…
蒸し返しちゃ駄目

正直、他のスレでなくてよかったな>562
こんなモンじゃ済まんよ

>585
どんなコトを語っておったのだ?
その方が気になるw
593Socket774:2006/08/26(土) 00:37:04 ID:zRlwBGIY
>>573
4気筒エンジンの点火順序
594Socket774:2006/08/26(土) 08:04:54 ID:sz0TYWwe
ガンプラちゃうねんから、説明書みないで組むなんて信じられない
一万、二万、下手したら数万円がお釈迦になるかもしれないのに

足パーツの幅が狭い、幅が広いを間違えて内股になるくらいなアホだ
595Socket774:2006/08/26(土) 09:28:50 ID:g5JDd8vO
あんまり岡山のパーツ屋に関係ない話題に展開していったしな。
つっこんだ質問は初心者スレでやる事だよな〜
596Socket774:2006/08/26(土) 10:06:49 ID:6Ao+5U5I
そもそも説明書読む前に他人に聞いてくる阿呆は、
初心者スレでも嫌われるだろ。
最低限の努力すらしてないってことだぞ。
597Socket774:2006/08/26(土) 14:35:52 ID:UjhCNc9U
>>593
4発、順番に着火してるのかと思ってたら
1&3、2&4と2グループを交互に着火させてるのを教えてもらった時
びっくりしたことを思い出した
それなら2気筒で良いじゃないかと思ってしまう無知がここにいる
598Socket774:2006/08/26(土) 22:32:21 ID:JDP4dIsp
>>597
> 4発、順番に着火してるのかと思ってたら
> 1&3、2&4と2グループを交互に着火させてるのを教えてもらった時
> びっくりしたことを思い出した
> それなら2気筒で良いじゃないかと思ってしまう無知がここにいる
サンバーかよ。
全ての気筒が全ての工程を終えるのにクランクシャフトが何度回るかだ。
そうすりゃおのずと答えは見えてくる。

599Socket774:2006/08/26(土) 23:34:12 ID:yGQZGLQL
でた。

パソコンマニアは、車マニアも兼ねている事がある。
また、無線関連にも興味を示す。

でちゃったよこの法則。
600Socket774:2006/08/26(土) 23:50:45 ID:2k2FNuFi
剛力450w置いてる店しってます?
きょうCMやってたから安いのかなと倉敷アプいったんだけど、
450wだけ売り切れてた・・・で、そもそものCMするほどの商品まるで無し。
構成上500wにしても意味なさそうだし450wが置いてる店が
あれば買いに行きたいので・・・

倉敷じゃなくていいです。岡山アプにはあるのかなぁ?

601Socket774:2006/08/27(日) 02:51:40 ID:huP4mAUn
>>598
6気筒は?
602Socket774:2006/08/27(日) 03:57:44 ID:f4vpNCvZ
4サイクルエンジンは720°つまりクランクシャフト2回転で全気筒の全ての行程が終わる。
6気筒は120°間隔で燃焼が行われる。
603Socket774:2006/08/27(日) 12:31:14 ID:qLywK/7B
すれ違いな話は置いといて、だれか>>600分かる人います?
604Socket774:2006/08/27(日) 12:41:03 ID:kop0iuVo
オクノは糞
605Socket774:2006/08/27(日) 15:58:02 ID:1H7HLIhj
岡山のエロゲー屋といえば、遊コン系か、アプしかないのかね。
606Socket774:2006/08/27(日) 18:10:58 ID:Z8b3IzMG
>>603
店に電話すればいいんじゃないかな
607Socket774:2006/08/27(日) 18:18:07 ID:1H7HLIhj
PCデポが撤退したので、エロゲ買える店の選択肢減ってしまった。

というか、攻防やドスパラもおけばいいのに、おかないのは、秋葉な
客をいやがっているのかなw
608Socket774:2006/08/27(日) 18:25:57 ID:Mbq3hIFb
>>607
エロビデオとか販売してる店に置いてある所もある
609Socket774:2006/08/27(日) 22:12:26 ID:I/KsukkB
>>603
ZOA
500wだったかも知れん
610Socket774:2006/08/27(日) 23:39:16 ID:8b6YWeSF
AGPの7600GT岡山倉敷のショップで見かけた人いたら店名教えてplz。
611Socket774:2006/08/28(月) 00:01:27 ID:wHbbnnFf
あんまりショップに拘らないほうが良いと思う。
探してみて無かったら通販に位で。
612Socket774:2006/08/28(月) 00:16:56 ID:GxAgSZAI
>>611
そう思って通販申し込んだんだけど、俺より後で発注した人は買えたのに
俺には在庫不足メール(再入荷まで2週間の見通しとのこと)が来たorz
通販サイト見たけどどこも在庫無いっぽいし、明日休みだからショップまわってみようと思って。

レスありがとね。
613Socket774:2006/08/28(月) 00:18:04 ID:GxAgSZAI
あら、ID変わってるけど610=612です。
614Socket774:2006/08/28(月) 00:22:32 ID:wHbbnnFf
>>612
(´・ω・)カワイソス
615Socket774:2006/08/28(月) 00:37:27 ID:GxAgSZAI
>>614
俺はクレカ払いで買えた人は店頭受取だったから、多分現金即収入を優先したんだと思う。
明日(もう今日か)はショップまわったあと近所にできたシネコンで映画でも見てきます。
616Socket774:2006/08/28(月) 00:49:50 ID:wHbbnnFf
>>615
いってらー
617Socket774:2006/08/28(月) 01:39:02 ID:02C+spr8
>>602
なるほど
じゃあ12気筒はその半分の角度ってことでいいわけ?

ひねくれ質問で悪いけど
飛行機とかの星型エンジンはどうなのかな?
前から不思議に思ってた
もしわかるなら教えてほしい
618Socket774:2006/08/28(月) 21:17:32 ID:oHY6PPg1
スレ違い糞野郎は消えろ
619Socket774:2006/08/28(月) 22:01:15 ID:Z/okT1SC
>>618
おまえうるさい荒れるから穏便にやれカス
620Socket774:2006/08/28(月) 22:15:36 ID:nL3wfm3F
>>691
ry
621Socket774:2006/08/28(月) 22:43:51 ID:DAn5kkgs
最近アプでHPの放出ママン売ってるね。
取りあえず突撃してみた。
余り物で結構ウマーッ!
622Socket774:2006/08/28(月) 22:49:30 ID:nL3wfm3F
アプのHPでママン放出してるね?
アプでHPのママン放出してるね?
放出ママン←ここがよくわからない…俺の無知ならすまんかった
623Socket774:2006/08/28(月) 23:20:09 ID:I+bhb5YR
放尿ママみたいな企画ものじゃね?
624Socket774:2006/08/29(火) 00:46:04 ID:hqSMTB6J
岡山でどこかViPowERのVP-410LS2FU-133
置いてる店ないですかね?昔はアプにゴロゴロしてたのになぁ
625Socket774:2006/08/29(火) 23:56:18 ID:qiZ6RoHg
VIPPERならいるんだが。。。
626Socket774:2006/08/30(水) 00:12:02 ID:CrLLT9cj
>>624
2年位前は倉アプにもいっぱいあった。
今はないね〜通なんかな。
627Socket774:2006/08/30(水) 00:12:33 ID:CrLLT9cj
通販かな・・・orz
628Socket774:2006/08/30(水) 09:12:46 ID:519RsEh7
Vipowerは国内代理店が撤退したから、岡山だけじゃなく、
どこ行っても在庫のみだと思うよ
629Socket774:2006/08/30(水) 09:47:42 ID:eQF3DGtt
先週友人にパソコンを自作してもらいました。
液晶モニターまで入れて12万円ジャスト!安い!
センプロンという最新のCPU搭載だそうでかなり早いです。
DVD−ROMも付いていてDVD鑑賞もできます。
満足の1台です。初心者の自分がいきなりこんなにいいパソコン使っていいのかな?
パーツは通販らしくてそろうのに時間かかったみたいだけどがんばってくれました。
インターネットもできるようになったしホント感謝しています。
自作できるならメーカーの高いパソコンなんて馬鹿らしいと思いました。
自分も少し勉強する気になりました。自作PCって最高ですね!
630Socket774:2006/08/30(水) 10:02:32 ID:TVSTa2eN
!!
631Socket774:2006/08/30(水) 10:32:00 ID:Ydhnt1XO
センプロンを馬鹿にするな
632Socket774:2006/08/30(水) 10:41:16 ID:suB776FI
釣だろ?
普通Athlon買うだろ?そんなに高くねぇし
633Socket774:2006/08/30(水) 11:28:37 ID:bugjhrT2
コピペにマジレス
634Socket774:2006/08/30(水) 11:43:28 ID:xA4ldrRN
>>632
お前が一番釣られてるよw
635Socket774:2006/08/30(水) 11:57:09 ID:suB776FI
↑って突っ込むヤツwwww

ってかネタでもしないとここのスレは伸びない現状・・・・
636Socket774:2006/08/30(水) 15:42:57 ID:nUTLMfej
つまらんコピペしてまでスレをのばす必要なんてない。
637Socket774:2006/08/30(水) 17:41:21 ID:3g2wQtz1
フリマまだ?
638Socket774:2006/08/30(水) 17:58:01 ID:mrGQNygL
dellならOS、19インチモニター付で59800円だもんなー。
639Socket774:2006/08/31(木) 00:45:03 ID:tQNklRZX
フリマまだ?
640Socket774:2006/08/31(木) 04:22:36 ID:vNOIusws
ハムが欲しいなら年末まで待て。
641Socket774:2006/08/31(木) 10:05:00 ID:zhAsEJFL
>>640
そりゃプリマだ

ところで激しくスレ違いなんだが岡山在住のポマイラに聞く
PCゲーを買いに行くとしたら、どこが安定だろうか
642Socket774:2006/08/31(木) 10:49:32 ID:0OVd/Ecr
>>641
ero?
643Socket774:2006/08/31(木) 10:51:49 ID:zhAsEJFL
>>642
Sorry,normal.
大きいソフト屋知らんのよ
644Socket774:2006/08/31(木) 10:56:03 ID:MTQ99MS1
>>643
FPSやストラテジー系ならアプライド、
他RPG系はDEODEOとか。

確実なのはやっぱ通販ですな・・・
645Socket774:2006/08/31(木) 10:57:33 ID:0OVd/Ecr
>>643
Oh! No ero sorry・・・・

ノーエロ以外は無料MMOしてるもので
646Socket774:2006/08/31(木) 11:06:52 ID:zhAsEJFL
>>644-645
超サンクスorz
昼休みに四つ輪転がして見てくるわ

ついでにサウンドボードでも眺めてくるかな…大宇宙少しホシス
647Socket774:2006/08/31(木) 11:12:49 ID:zhAsEJFL
>>645
>ノーエロ以外は無料MMOしてるもので
ノーエロ以外=エロ

エロで無料MMO!?教えれ(゚∀゚)=3
648Socket774:2006/08/31(木) 11:14:05 ID:0OVd/Ecr
>>647
すまん 
ノー!エロに以外は・・・・修正してくれ・・・orz
649Socket774:2006/08/31(木) 12:14:17 ID:3mn74Fxk
通販最強
650Socket774:2006/08/31(木) 19:50:20 ID:hs+P1Sdk
やった事ないけど、リネージューUにでてくるネーちゃんのはみ出し尻が
エロいらしいよ
651Socket774:2006/08/31(木) 22:41:19 ID:Na/m1UpU
>>641
ヤフオク
652Socket774:2006/09/01(金) 00:05:12 ID:7HXXhz7W
通販で中古の一般PCゲーム扱ってる所少ないからな…
やっぱ、ヤフオクが賢いのかも知れん
653Socket774:2006/09/02(土) 02:19:14 ID:Mxtx9SQh
過疎ってますね coreduo2がでようが64が安くなろうが、変わらない土地
それが岡山
654Socket774:2006/09/02(土) 08:54:47 ID:gnTZEA4R
Core2Duo

新製品がでることで盛り上がるのは専用スレ。
ここじゃあ、地元ショップ話しかネタないんじゃね?
655Socket774:2006/09/02(土) 09:09:31 ID:/B2tNtBA
んじゃ今日は久々にショップ巡りでもしてみるかな
656Socket774:2006/09/02(土) 09:27:52 ID:gnTZEA4R
>>655
今日仕事があるから、
・AGP/DVI
・Radeon9550以上
・Geforce6***
の特価品調べてきて。
657Socket774:2006/09/02(土) 13:31:31 ID:Qm2D5kES
岡山県内のショップにAGPの7600GT売ってる?
658Socket774:2006/09/02(土) 17:52:57 ID:Mxtx9SQh
PCデポの撤退以来、大手の参入話がないねぇ。
ポンバシだと毎週のようにどこかでバーゲンセールが
あったりしてにぎわうのに
659Socket774:2006/09/02(土) 19:13:34 ID:rS0ff2wm
>>658
つーか日本橋や秋葉が全国の中で特殊なんだよ。
660Socket774:2006/09/02(土) 22:06:25 ID:Mxtx9SQh
まあそうかもしれんが、岡山にはあまりにも萌え成分が無いというか
661Socket774:2006/09/02(土) 22:42:38 ID:u6qfzODa
日本橋でもアプみたいな弱小ショップは潰れるよ
今ではFaith・パソ工・Twotopが一箇所に集まってしまって面白くないね
(場所的にも企業的にも)
最近ではツクモとイオシスくらいしか行かない
662Socket774:2006/09/03(日) 03:13:10 ID:QF2Bm44D
萌え成分みたいな病原菌はいらん
663Socket774:2006/09/03(日) 03:35:55 ID:pa3okivV
自作見たいなニッチ産業で利益の無いのは 衰退してるからな
664Socket774:2006/09/03(日) 04:09:25 ID:pDILez1P
萌え成分のバーゲンセールなんてイラネ
665Socket774:2006/09/03(日) 12:10:59 ID:pa3okivV
スレタイは萌えで良い
666610:2006/09/04(月) 12:50:16 ID:lwCqXeSJ
>>657
通販でleadtecの買ったよ。
667Socket774:2006/09/04(月) 13:08:47 ID:xrp4gNCC
県北にPC関連のリサイクリショップ作ったら儲かるかな?
668Socket774:2006/09/04(月) 13:35:51 ID:idzbAb1W
>>667
古っい98シリーズしか集まらないと思われ。
当然買っていく香具師などいない>在庫増え続け>あぼーん
669Socket774:2006/09/04(月) 13:45:18 ID:OqnpsiBO
人がいないから儲からないだろうな
670Socket774:2006/09/04(月) 17:40:50 ID:oVD0iWME
ハードオフで充分じゃね? >>県北PCリサイクルショップ。
671Socket774:2006/09/04(月) 18:51:42 ID:nrWtfvgV
俺にとっては、ハードオフは最終処分場
672Socket774:2006/09/04(月) 19:54:51 ID:giYqzNX3
おれさマジでリサイクルショップ作ってみようと思うんだ
もちろん既存の県北のリサイクルショップみたいなのにはなりたくない
ケンタッキー式とかどうかなって思う

リサイクルョップが簡単に見えて実は厳しいってのもあるから
いかに低予算でやるかが問題かなって思う
もちろん本業じゃなくてセカンドビジネスっていうか
小遣い稼ぎ程度にしかならんだろうけどな

なんでこんなことを思い出したのかというと
遺産相続で廃業した店(家)を引き継いだのよね
そこで改築してもいいんだけど
もう一度駄菓子屋程度でもいいから店できないかなって
そんだけ
673Socket774:2006/09/04(月) 19:56:25 ID:giYqzNX3
やっぱさ、県北にドスパラとか工房とか出店しないってことは
需要ないのかねえ
674Socket774:2006/09/04(月) 20:05:58 ID:igOnc4b+
>>672
まあ店ができたら書き込め、俺が最初の客になってやる。
アドバイスとかはできないかもしれないけどやるなら応援するぞ
675Socket774:2006/09/04(月) 20:11:20 ID:oY8r1kKc
>>672
今ニートでもしてるんで無い限り本職があるんだよな?
店というからには
自分がいる時間だけ空けておくつー訳には行かんと思うが。
店をやるだけの時間が取れるか?

読み辛かったらスルーして
676Socket774:2006/09/04(月) 20:12:54 ID:oY8r1kKc
あ、本職はあるのね、スマソ
677Socket774:2006/09/04(月) 20:40:48 ID:oVD0iWME
リサイクルショップは、素人には無理でしょ。
買い取り価格を幾らにするのかがむちゃ難しいと思うぞ。

場所がどこかわからんが、
店舗の広さがあるのならマンガ喫茶なんかどうよ?
678Socket774:2006/09/04(月) 22:03:45 ID:5/by/cbm
>>673
普通に考えて採算取れると思わないからないだろ。
679Socket774:2006/09/04(月) 22:04:44 ID:sDV4PyvU
志戸部のマンガ喫茶つぶれたからムリだろ
680Socket774:2006/09/04(月) 22:05:26 ID:sDV4PyvU
青空市場式にすればOK
681Socket774:2006/09/04(月) 22:07:32 ID:i/zBS0+/
買い取り価格はソフマップあたりのの買取価格を参考にすると良いかも。
あと、捨てるしかないパソコンでもタダで引き取ってくれる業者もあるよ。
ただ、販売するとなると保証なんかが難しいかも試練。
682Socket774:2006/09/04(月) 22:08:16 ID:lcKGYvVd
県北の店は旧型商品がメインで価格も高いから
通販はちょっとマンドクセな消耗品を安くできればそれなりに需要はあると思う
採算が取れるかどうかは疑問だが
683Socket774:2006/09/04(月) 22:09:10 ID:lcKGYvVd
>>681
> あと、捨てるしかないパソコンでもタダで引き取ってくれる業者もあるよ。

教えてくださいおながいします
684Socket774:2006/09/04(月) 22:12:53 ID:+feZ05Y6
保証は販売時に電源投入で確認させて、あとは無保証。
そのかわりに安価で販売。
微妙にジャンクでない程度がいいとおも
685Socket774:2006/09/04(月) 22:14:48 ID:+feZ05Y6
マドンナって廃れてるのにまだやってるのが不思議
686Socket774:2006/09/04(月) 22:21:04 ID:i/zBS0+/
687Socket774:2006/09/04(月) 22:43:35 ID:/pMSNkPh
よし!おら!岡山で回収屋やるぞ!
688Socket774:2006/09/04(月) 23:19:39 ID:qfrE7tiN
じゃっ、Bとも仲良しにならないとな。
689Socket774:2006/09/04(月) 23:22:30 ID:8SrhO4CS
古い98シリーズを馬鹿にしてはならない。
20万程度で売買されている機種もある。
690Socket774:2006/09/05(火) 10:15:10 ID:a9Sqw+i8
>>689
98シリーズを知らない人は手をださないから不要。
691Socket774:2006/09/05(火) 13:50:10 ID:zNeEJ7Nb
プレミア品は実際商売にならない。いらない。
実用重視がいい。
692Socket774:2006/09/06(水) 12:50:46 ID:wtEkLuRn
岡山市のハードオフにPCゲーム数本と携帯デジタルオーディオプレイヤー(どちらも完品)持って行ったら
全品、ソフマップの買い取り上限の半額って見積もり出されたんですけど…。
約50%じゃ無くてピッタリ50%。

結局売らずに帰ったけど、交渉したら60%くらいにはなるんですかね?
アホらしいのでもう持っていかないけど。
693Socket774:2006/09/06(水) 12:55:40 ID:RnudFu4K
交渉なんてできないんじゃね?
オクるか、じゃんぱらへどうぞ。
じゃんぱらの場合は郵送するから、やっぱやめるがやりづらいけど。
694Socket774:2006/09/06(水) 13:18:59 ID:7SRequyX
ハードオフやブックオフに売るぐらいなら、ツレに上げるか捨てる。
ムカつく店には絶対売らない。
695Socket774:2006/09/06(水) 13:43:50 ID:a09GObtP
じゃ俺にAthlon64 X2 ソケ939 どれでもいいから(ヽ゚д)クレ
696Socket774:2006/09/06(水) 16:25:40 ID:9R1B18X0
ところでおまいらどこに住んでるのよ?
おれは津山市
697Socket774:2006/09/06(水) 16:35:19 ID:2zp5Dw4x
じゃあ区らしき
698Socket774:2006/09/06(水) 16:50:02 ID:a09GObtP
俺はおかまや氏
699Socket774:2006/09/06(水) 18:12:23 ID:TbTpjuMt
津山になった。
700Socket774:2006/09/06(水) 18:40:31 ID:tPjds8rO
>>692
いや〜な顔しながら最後は70%まで上げる
声の低いおっさん、愛想ないし偉そうに喋るから俺は行くのやめたさ…

手間はかかるがオークションに流すのが一番いいかもね
701Socket774:2006/09/06(水) 21:41:38 ID:7SRequyX
津山→倉敷に移住
702Socket774:2006/09/06(水) 23:16:00 ID:qBegvxMv
お!連れになったら何かくれるのかい?
703Socket774:2006/09/07(木) 00:17:09 ID:1g1Ui9aZ
最近どすパラに女の子いるんだけど、あれが噂のドスガール?
名札見たら初心者マークついてんだけど新しい子か?

やたら俺好みで萌えに一票。
704Socket774:2006/09/07(木) 00:22:34 ID:3TikQ49Y
わしも津山。
津山にも自作派結構いるのかww。
わしは岡山へは行かず、高速バスで日本橋へ行く。
705Socket774:2006/09/07(木) 00:25:59 ID:e78gLoRB
リッチだな。交通費もったいないからついつい近所・通販・オク。
706Socket774:2006/09/07(木) 00:45:20 ID:haQD0DCz
通販せんの?
707Socket774:2006/09/07(木) 01:20:58 ID:r6e/ej1F
通販最強
708Socket774:2006/09/07(木) 02:17:48 ID:HvFZ8bhG
>>703
ドスガールってもういないんじゃねぇの?
あのブーツ履いて男を誘惑しそうな服装で働いてた…



(*´д`*)ハァハァ
709Socket774:2006/09/07(木) 13:33:25 ID:haQD0DCz
見るだけの女に用は無い
710Socket774:2006/09/07(木) 18:21:13 ID:Xic58Grs
三次元の女には一切興味ない
711Socket774:2006/09/07(木) 19:19:51 ID:1w8Bt/w9
ドスガールの抱き枕ください
712Socket774:2006/09/07(木) 19:40:53 ID:JNEAhsMT
むしろドスガールを抱き枕に…
713Socket774:2006/09/07(木) 19:59:35 ID:lpvijsg2
>>704
漏れは玉野だが、やっぱり高速バスで日本橋へ行くなぁ
知人も居るから宿代には困らないし、やっぱり実物を見たいというのが大きい
往復5kを高いと見るか安いと見るか…
714Socket774:2006/09/07(木) 20:03:33 ID:e78gLoRB
512MBのメモリが買える
715Socket774:2006/09/08(金) 00:29:54 ID:tBj0MLN8
>>714
でも、5000円で大阪見物及びパーツの現物を見れると言うのは大きい
716Socket774:2006/09/08(金) 00:46:51 ID:6vPZo/sC
高速バスって疲れないか
717Socket774:2006/09/08(金) 01:00:25 ID:D8aIY12x
東京行きの夜行に比べたら楽なもの
718Socket774:2006/09/08(金) 01:43:39 ID:e+OPRMQ0
もっぱら工房の通販で買って、店舗渡しだな俺は。
719Socket774:2006/09/08(金) 08:14:41 ID:uGgTM9kZ
疲れる人は大阪で一泊or二泊出来るように計画たてて行くといいよ。
近くにドヤがあるから安く泊まれるw
720Socket774:2006/09/08(金) 14:55:30 ID:OKuRr1sx
>>718
いいねそれ
721Socket774:2006/09/09(土) 03:49:19 ID:4QCWTqN9
まだDominator売ってるとこあるかな?
722Socket774:2006/09/09(土) 17:17:59 ID:4pt2IVWb
いまから、市内のパソコンショップめぐりに行く。
お前ら何かみてきて欲しいものある?

みてきてあげるで。
在庫状況とか値段とか。
かきこんでくれたまへ。

6時ぐらいから行くから。
723Socket774:2006/09/09(土) 17:21:57 ID:v1BHSlof
何処と何処を巡るかを聞きたい
724Socket774:2006/09/09(土) 17:24:36 ID:4pt2IVWb
dp,kb,zoa
725Socket774:2006/09/09(土) 17:43:52 ID:v1BHSlof
もろ地元だw
726Socket774:2006/09/09(土) 20:52:38 ID:gznYhqCP
>>722
もっと早く告知してください!!!
727721:2006/09/09(土) 21:18:06 ID:4QCWTqN9
>>722
ドミ姐ありましたか?まぁ販売終了してるから岡山なんかもうないと思ってるけど…
大台風VXの価格なんかわかったらレス欲しい
728Socket774:2006/09/09(土) 22:08:49 ID:/sg5rCnv
>>724
6時間前なら俺がうろついてた(w

zoa、1年前より品揃えが悪くなってない?
プリンターのインクは在庫無くなったままだし、DVDドライブはアプより2000円高いし
エレクパよりやばく感じた…
729Socket774:2006/09/10(日) 05:14:40 ID:/G1a2ToJ
ZOAは営業時間も変わったしなー。

仕事帰りに寄れる唯一のパソコンショップだったのに orz
730Socket774:2006/09/10(日) 14:54:12 ID:2TCHlZwj
>>729
クパは平日9時までやってるよ。
お気に召すものがあるかどうかは....
731Socket774:2006/09/10(日) 18:14:52 ID:TX0dZZpM
ZOAたけーな。
732Socket774:2006/09/10(日) 21:59:11 ID:EQl1OI/n
ヤマダと似たような感じで、ポイント分まで考えての値段設定だから仕方ない
今まともな値段設定してる店ってアプと工房くらいじゃね?それでも高いが…
733Socket774:2006/09/10(日) 22:55:10 ID:j3wGG1vD
なにげにアプが安いパーツあるな。
CoreDuoとか
734Socket774:2006/09/10(日) 23:11:34 ID:FkYfdFg4
アプの価格設定は少しはマトモニなってる。
といっても一部だけだけど。
工房は本部がある程度価格設定に関与してるのかな。通販で買う程でもない価格設定。
自作で使えるのはこの辺だろうな。

>>621
HPってHewlettPackardの放出ママンだろ。
元はhttp://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/dx6100mt_ct/pentium4_model.htmlか
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/dc7100mt_ct/pentium4_model.htmlのPCIライザーボード抜きだな
昨日倉敷アプで見つけた。財布に少し余裕があったのと拾い物のセロリンDとDDRメモリで古いファイル鯖のリプレース完了。
英語のサイトにピンアサインまで載ってたんでスイッチやLEDの接続はラク。

ただし元々メーカー組み込み向けだからスキルがないとBIOS起動時にエラー吐くしデフォでは外出しのUSBは使用不可。
物理的にも4点ほど手を加えるとBIOS起動時のエラーも吐かなくなった。

735Socket774:2006/09/11(月) 09:19:59 ID:y0hL+BO0
scytheの峰ってどっかありますかね?
736Socket774:2006/09/11(月) 11:46:42 ID:10I1JTWX
2週間ほど前に工房倉敷で見たが?
737Socket774:2006/09/11(月) 13:47:34 ID:y0hL+BO0
ありがd

Infinityがケースに収まりそうにないので峰ってみます。
738Socket774:2006/09/11(月) 20:18:24 ID:NhVfPUXe
アプ
Core2Duo E6600 4万弱。
全国的に見ても安いな〜

買えないけど。
739Socket774:2006/09/11(月) 21:14:49 ID:2rHu/fJZ
アプ

マザボやHDDやメモリが高いせいで、高いイメージが出来上がってしまってる。
俺の中で。
740Socket774:2006/09/11(月) 21:41:19 ID:kLcjWcug
岡山工房だと E6600が2〜3週前から\39800だが。
741Socket774:2006/09/12(火) 00:19:17 ID:X2ONG+ra
>>739
パソコンパーツ売場=スーパーの野菜売場みたいなもんですから(w

福山、倉敷のアプ行ってみたが、岡山の方が安かった…
レジの♀が誰に対しても(`皿´)ウゼー対応だから買わないが
742Socket774:2006/09/12(火) 02:21:00 ID:ATEGcmA9
言っちゃ悪いが、たしかにアプのレジ♀は・・・。
743Socket774:2006/09/12(火) 09:05:20 ID:fYIONrDy
>>742
なんであんなに愛想悪いんだろうね?
接客商売って意識無し?

感じが悪くって商品見るに留めることがほとんどだわ
744Socket774:2006/09/12(火) 09:14:58 ID:CwnNE588
>>742
なに?
倉敷の販促の子がほしい・・・
745Socket774:2006/09/12(火) 10:00:13 ID:6YmLlkth
そんなことより
無駄にでかいレシートやめればいいのに
打ち出しにもたつくし邪魔でしかたないや
746Socket774:2006/09/12(火) 10:11:55 ID:iJCoX8lg
>>745
そうか?
漏れは読みやすくてイイと思うんだが・・・
まあ、人それぞれだな
747Socket774:2006/09/12(火) 17:41:19 ID:z6cB9aSA
レシートはすぐ袋に入れてしまうな俺は。財布だとうっかり捨てそうだし
さらに帰って箱の中に入れておけば返品の時困らない
748Socket774:2006/09/12(火) 17:50:24 ID:FVzKo9JJ
財布はまずいな。入れっぱなしにしておくと印字が薄れて読み取れなくなる。
749Socket774:2006/09/12(火) 17:59:26 ID:WG0Ktmq7
高いものは通販で買うからなあ。
ほとんどレシートは捨ててるわ
750Socket774:2006/09/12(火) 18:49:40 ID:0vRm5WOz
レシートは10年間保管する
751Socket774:2006/09/12(火) 19:33:33 ID:X2ONG+ra
>>743
♀の絶対数が少ないから勘違いしてるんだよ…きっと…奴らは…性格BSは(゚听)イラネ

アプの中の人、これについてどうよ?
752Socket774:2006/09/12(火) 19:49:57 ID:jIAlbYU4
仕事よりプライベートの方がストレス多いんでない?
753Socket774:2006/09/13(水) 00:12:49 ID:LdQBEhWj
ていうか
「アプライドのカードはお持ちですか?」
って絶対に聞いてくれないのが不親切。
754Socket774:2006/09/13(水) 00:18:33 ID:4tvrSfhX
そんなもんイラン。
一番役に立たん。
単なる個人情報収集カード
755Socket774:2006/09/13(水) 01:11:56 ID:OkdNE3EG
だなw
あれってBフレッツ入るときに3万ポインヨもらって使ったけど、
普通の買い物のときにたまるの?
756Socket774:2006/09/13(水) 02:35:48 ID:4tvrSfhX
ググってみた。
http://www.applied-net.co.jp/info/ap-pcard/pcard-01.html
が実際対象品はかなり限られる。
PC本体、プリンター、デジカメ等はポインヨ付く。
あと仕入単価が低いサプライ、メディア関係
つまりキックバックや実利が出る物以外は付かない。

そもそもポインヨやるなら岡山なら最低でも山田クラスじゃないと恩恵無いだろうな。
もっともポインヨよりも実値段を優先してくれる方が実際には有難い。
どっかのサイトでポインヨのカラクリ解説してるしK'sの社長自らその事に某経済誌で触れてた。
工房が近いといえば近いか。でもレシートに貼る緑紙イラネ。

757Socket774:2006/09/13(水) 07:46:27 ID:LdQBEhWj
>>754
カードがいるいらないの問題じゃなくて
店側の対応としてカード作らせっぱなしってやりかたはどうなの?
って事。
758Socket774:2006/09/13(水) 08:06:29 ID:g993Ub8v
>♀の絶対数が少ないから勘違いしてるんだよ
当方♀です
759Socket774:2006/09/13(水) 08:58:20 ID:sTBSjlMd
>>758
アプの♀店員なのか?
760Socket774:2006/09/13(水) 09:24:37 ID:ZCpcqdZi
ポイント還元は期限切れ待つのを店は狙ってる
761Socket774:2006/09/13(水) 09:33:56 ID:sTBSjlMd
500ポイント単位でしかつかえないしね〜
普通に小物を買い物してる分には意味なさすぎ
762Socket774:2006/09/13(水) 10:23:27 ID:WjQV+T27
>>756
プロバイダ契約だけの場合、9月からは15,000ポイントらしいよ。
ただし、PC同時購入の場合だけ20,000ポイントの還元。

30,000ポイントもくれてた時期があったのか・・・。
763Socket774:2006/09/13(水) 10:26:03 ID:dgWrXbXj
ポイント還元と銘打った客からの無利息キャッシング。
>>760の状態が店にとってはイチバン美味しい。
あくまでも店の債権持ってて商品やサービスと引換え出来るだけ。
飛んだ時点で失効するしイイ事あるように思えて実はない。
764Socket774:2006/09/13(水) 10:26:50 ID:sTBSjlMd
今はしらないけど、
+10000万はOnDemandTVに契約。
3ヶ月無料で解約違約金無し。





子供が見るからそのまま契約しているけど・・・
765Socket774:2006/09/13(水) 10:27:58 ID:sTBSjlMd
> +10000万
orz 1億って・・・

1万ね。
766Socket774:2006/09/13(水) 11:25:51 ID:zJFgvR2h
manoが出た時4G版欲しくて一時的に乗り換えて縛りが済んだら元に戻した。
今は2Gなのな。
767Socket774:2006/09/13(水) 13:47:57 ID:eNcuWI42
>>759
気持ちは♀、身体は♂じゃないかな
768Socket774:2006/09/13(水) 15:00:19 ID:TiIt7gFP
なんだその化物
769Socket774:2006/09/13(水) 15:16:49 ID:sTBSjlMd
>>767
じゃああいつのことか!
770Socket774:2006/09/15(金) 20:11:46 ID:8/uSHOW0
771Socket774:2006/09/15(金) 20:27:07 ID:dpjBCROD
>>770
まだそのネタ引っ張ってるのか
772Socket774:2006/09/16(土) 02:16:06 ID:z43exCJy
>>770
やべえ、この娘をクンニしたい
773Socket774:2006/09/16(土) 03:02:01 ID:PPKZkGdi
>>772
しかも結構長時間
774Socket774:2006/09/16(土) 14:10:35 ID:Z/YjhQF6
でもコラ。
775Socket774:2006/09/16(土) 15:50:43 ID:2rNRdffA
週末発売のロジクールの新マウス↓、どこかに展示してた?
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060916/etc_revolution.html
776Socket774:2006/09/16(土) 20:02:14 ID:I5no5nzF
>>773
懐かしいネタだな
777Socket774:2006/09/17(日) 01:20:00 ID:ChEFn/Q1
>>775
パソコン工房で売ってたよ
778Socket774:2006/09/17(日) 20:19:03 ID:HfeBjONs
アプに大台風VXと小台風羽根つきを置いてたな。
個人的には、羽根突きは売れるとは思えないんだが。
779Socket774:2006/09/19(火) 22:51:41 ID:6Bq6dSDB
台風一過sage
780Socket774:2006/09/21(木) 17:44:33 ID:+pw2yHQk
>>719
ドヤ街って大丈夫なのか?
893やホモがいるイメージあるんだが、実際何処に止まったの?
781Socket774:2006/09/21(木) 18:59:09 ID:pmufQfsz
漏れはいつも菊栄。
歩いて行けるのが一番いい。
チェックイン→歩いて買い物→手持ちが増えたら一度帰る→また出掛ける。
食事も近所でとれるしコンビニも近くてウマーッ!
782Socket774:2006/09/21(木) 19:11:39 ID:mxjJv1tw
俺はいつもネカフェ
783Socket774:2006/09/21(木) 19:22:40 ID:cplFNtOZ
>>780
俺が泊まった事があるのは
来山南館 中央新館 中央本館かな。
一階にネットが出来るPCが3台ぐらい置いてあって便利で、
昼前にチェックイン出来るし、荷物置き場としてもいい。
歩いてでんでんタウンに行ける立地もいいよ。
治安は悪いらしいけど、正直岡山者としては街の異様さはあまり感じなかった。
もよりの駅の出口から近いから、ホームレスを踏まない様に気をつけて宿まで
いけばトラブルに巻き込まれる事は無い。893は見ないな。売人は見るけど。
ただ用心深い奴はここより南側や南西側には行くな。

これらのドヤはネットの旅行サイトでも予約出来るから見てみるといいよ。
風呂やトイレは共同だけど綺麗にしてあって、
予算は一泊2100円〜2500円ぐらいと思う。

あとホモがいるのはカプセルホテルのサウナかホモ向けの安宿だからドヤとは違う。
784Socket774:2006/09/21(木) 20:21:35 ID:+pw2yHQk
>>783
検索してみていまどきはドヤ街のホテルも結構綺麗になっているのね。
不潔で汚いイメージがあったんだが、意外だな。

ちなみに危険なところというと、このホテルの地図でいうと
新今宮ー天下茶屋?
785Socket774:2006/09/21(木) 22:51:16 ID:cplFNtOZ
>>784
設備は古いけど清潔にしてるって感じかな。
でもTVが21インチだったりビデオデッキが設置してあったり、
各客室にLANがひいてあったり、普通のビジネスホテル以上の設備の所もある。
2000円以上の所に泊まれば安心と思う。
危険な場所はあのサイズの地図ではわからないな。
786Socket774:2006/09/24(日) 23:20:18 ID:6JzidoMY
南・南西側のいわゆる釜ヶ崎(あいりん地区)。
昼間は、安全とは言わないが特に危険を感じたことはない。
もっとも、用も無いのに敢えて行く必要も無いと思うが。
それより、薄暗くなってから南東側(動物園商店街東側)へ一度いってみたら。
釜ヶ崎と並び日本にもこんな所があったのかと驚いた。
787Socket774:2006/09/24(日) 23:51:31 ID:ZwNVSscl
大阪ディープ観光はここで予習して行くとイイアルヨ
http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka.htm
788Socket774:2006/09/25(月) 19:59:54 ID:h0XKQZ9E
まあスレ違いだけども、
とりあえず男ならドヤに行くなら飛田も見た方がいいな。
すごい衝撃だ。
789Socket774:2006/09/25(月) 23:38:32 ID:hF/uEu5Y
無論、パーツ類を買った後。
買う前に行くと、パーツ代がww。
790Socket774:2006/09/26(火) 01:53:57 ID:1EVPEDv3
まあちょっと本末転倒気味だなw
飛田は外から見学するだけでも十分雰囲気は楽しめるね。
オナゴの顔レベルが高い。
791Socket774:2006/09/26(火) 11:05:15 ID:NtnevpQ0
大阪に住んでいた頃、何も知らずに飛田行ったらすごい勢いで客引きに会った記憶があるな
それ以来二度と通ってないが
792Socket774:2006/09/26(火) 12:40:36 ID:P2BQcZMP
こないだ初めてcs1にいったが、ここまでダメダメな店は初めて見た。
繁盛してるようにも見えないんだが、よく商売成り立ってるな。
793Socket774:2006/09/26(火) 13:16:43 ID:x2SmEpGh
法人相手にしてるからね
個人はスルー
794Socket774:2006/09/27(水) 02:05:32 ID:+PZBYqTz
「いらっしゃいませ」がなく、客を眺める店、それがCS-1
795Socket774:2006/09/27(水) 08:35:40 ID:H4sUeriq
ハードオフ以外でジャンクショップない?
796 ◆aopun8nUxU :2006/09/27(水) 08:39:38 ID:14ShavUL
ハードオフは田舎用だな

じゃんぱ(発音はBaやVaではなくPa)ら
797Socket774:2006/09/27(水) 09:55:10 ID:7R6cpbGy
通販で買おうと思っていたが、そうですか。
まあ、地元で買ったら何かあったときには怒鳴り込んでいけるのがええわな。
アプでも逝ってみるか・・・

ちなみに、余菜で組む予定。
798Socket774:2006/09/27(水) 11:29:06 ID:SVTpapoV
>>797
余菜とはなに?
799Socket774:2006/09/27(水) 11:31:16 ID:kOql9kt8
よなーだろ
800Socket774:2006/09/27(水) 12:47:35 ID:B02oPdbP
夜なべして組む予定?
801Socket774:2006/09/27(水) 12:52:32 ID:vrFmmt2+
SI-120が店頭にあるうちに買っておくか悩み中。
802Socket774:2006/09/27(水) 20:34:13 ID:owNYY+0P
>>801
そいつはレアですな。
どこの店?
803Socket774:2006/09/27(水) 22:14:43 ID:Dj1XZIT4
2週間前に工房にあった。
804Socket774:2006/09/27(水) 22:28:25 ID:Dj1XZIT4
連投スマソ。
出来れば倉敷、ダメなら岡山で、MITSUMI以外のFDDを置いてる店を
どなたかご存じないですか?
805Socket774:2006/09/28(木) 03:37:53 ID:NP6XmdjT
ドスパラでSONYの2modeFDDがあったような
806Socket774:2006/09/28(木) 11:06:42 ID:fz7cYIal
アリガタイ、行ってきます!
807Socket774:2006/09/28(木) 14:34:53 ID:xrvk7Vh4
みつみじゃだめな理由が知りたい
808Socket774:2006/09/28(木) 14:40:04 ID:x7H0oyoe
MITSUMIのFDDが壊れたので別メーカーのを買ってみようと思ったんです。
あとMITSUMI高いですし。

別にMITSUMIが地雷だとか、全然考えてないですから念のため。
809Socket774:2006/09/28(木) 15:25:09 ID:xsJDC4aj
個人的にだが、ミツミのFDDはガコガコやかましい印象があったな。
810Socket774:2006/09/28(木) 16:58:38 ID:0vEA1UJU
つか、FDDなんて(゚听)イラネ
811Socket774:2006/09/28(木) 17:15:22 ID:WM3aLa6F
FDDを嗤うものはFDDに泣く
812Socket774:2006/09/28(木) 17:19:52 ID:EZB7Ce5F
XPインスコ時にAHCIドライバ用に使うな〜
このためだけだけど・・・
813Socket774:2006/09/28(木) 18:21:01 ID:Br4vlz2c
あとは、memtest86とHitachiのFeatureToolくらいかな。
滅多に使わないし、USBメモリで代用可能とわかっていても、俺らFD世代に
とっては、あるとなんとなく安心なパーツ。

FDDなんてイラネって人は、遠慮なくどんどん卒業するヨロシ。
814Socket774:2006/09/28(木) 19:28:40 ID:tqYZEbZ5
FDDか… RAIDのドライバ用に使うな USBメモリで代用可能ならいらないんだけど
予備だったりジャンクから抜いたりして2,3個余ってるな
この前ツレのPCに組んでやろうとしていらねって言われた
815Socket774:2006/09/28(木) 20:53:54 ID:PstIq2W8
ドスパラの店舗ページが改悪してますね
816Socket774:2006/09/28(木) 23:20:35 ID:Uxq3wJ0T
>>814
元気そうなのひとつクダサイw
817Socket774:2006/09/28(木) 23:30:59 ID:CVS6itMj
>>813
ISOをDLしてCD-Rに焼いて使わないの?
そんなに容量必要じゃないから無駄といえば無駄だが

そんな俺はBIOSの書き換えでFDD使うかな
CD-Rにするにはどうしたらいいかワカンネ(w
818Socket774:2006/09/28(木) 23:40:11 ID:tqYZEbZ5
>>816
MITSUMI2台とTEACがあるな 使ってないからどれが生きがいいかわからんけどw
NECもあったはずだけど今のPCに組んでるかツレにあげたかもしれん
819Socket774:2006/09/29(金) 00:14:07 ID:dwTzv60N
FDD USBでいいんじゃね? 最近のはBIOSとかドライバのインスコにもちゅかえるし
820Socket774:2006/09/29(金) 00:14:59 ID:j7P0jt0F
ブートはいいんだけどね〜
OSインストール時に使えない
821Socket774:2006/09/29(金) 00:22:58 ID:dwTzv60N
>>820
M/Bにもよるんかな。漏れはOSインスコ時RAIDドライバ入れるときに

822821:2006/09/29(金) 00:27:36 ID:dwTzv60N
スマヌ 尻切れトンボだ
続き
使ってるよ  
823Socket774:2006/09/29(金) 08:37:25 ID:Df//zdDa
つかえるんだー
じゃあFDいらねーな。
824Socket774:2006/09/29(金) 11:51:58 ID:9+cWz75u
>>815
前から掲載するパーツの種類減らしてたけど
まさか全部消すとは...orz
825Socket774:2006/09/29(金) 13:28:26 ID:DmMuzx/X
なあ岡山の諸兄よ
アプで3万円だけ好きに買っていいといわれたら何に使う?
ようは光のキャンペのポイントなんだけど貰ってから塩漬け状態なのよ
新しく組むには高くつくし、流用で組むにも構成が古いし、周辺機器もまあ揃ってるし。。。
826Socket774:2006/09/29(金) 13:32:31 ID:Df//zdDa
>>825
おれが25000円で買ってやる
827Socket774:2006/09/29(金) 13:43:07 ID:ZQnE0hyC
>>825
俺だったらゲーム買う。ゲーム。ゲームを買うかな。ゲームを。
828Socket774:2006/09/29(金) 14:45:05 ID:QZSFmGiC
>>825
安めの小物とソフトとメディアかな
829Socket774:2006/09/29(金) 15:04:51 ID:Df//zdDa
正直安物をちょこちょこ買うより大物の足しにしたほうがいい。
830Socket774:2006/09/29(金) 15:42:18 ID:LQejnOzN
「買いそうで買わないモノ」を優先するかな。デジカメ、プリンタ複合機、無線LANルーターとか
LinkTheaterみたいなネットワークプレイヤも「あれば」面白い。追金ほとんど要らんだろ

まあ安売り液晶テレビをさらに値引いて買うってのもあるが、安物買いの何たらになりそう
831Socket774:2006/09/29(金) 16:44:37 ID:Jz0aUHMG
>>825
モマイに薦めるなら、プリンタ複合機に一票かな
漏れなら液晶買うが
832Socket774:2006/09/29(金) 17:29:17 ID:Df//zdDa
エスパーが北。

アプライドはまともな液晶がないにょ。

PCパーツ類がいらないなら、デジカメが吉かな。
撮るもの無いとかは言わないでね!
833Socket774:2006/09/29(金) 17:44:28 ID:Y672dzrL
複合機は買い時かもな。CANONのMP500が底値に近づいてる感がある。
あとは、Seagateの垂直磁気記録のHDD320Gオヌヌメ。しばらく様子を見てたけど、
悪い話を聞かないので買ってきた。
フルHDにこだわらないなら、IOの32インチ液晶はHDMIつきで69,800円は安い。
あとは、電源をグレードアップするとか、ファンコンつけるとか。
思い切ったとこでは、AM2マザボとアス64とメモリが変えてしまうのでPC刷新とかな。
834Socket774:2006/09/29(金) 19:00:25 ID:C39SAHf+
MP500もいいが、上位機種のMP950もいいかもな
835Socket774:2006/09/29(金) 21:12:18 ID:AtQtV/dd
椅子とか机とかどうだ?
836Socket774:2006/09/29(金) 21:21:25 ID:FEvSU+6B
アプかタイムかな・・・
837Socket774:2006/09/29(金) 23:03:43 ID:ms4uVhS5
久々にドスパラ行ったらまた配置変わってた。
パーツ類奥に追いやられてるな。
>>815で店舗ページ見たら丁度液晶が安く出てたんでね。
DVI-D、スピーカー、19inchと漏れの仕様を満たしてたんで。
ELSAのロープロ対応のビデオカードが9,000円で買えたとは。3日前通販で12,000で買っちまったよOTL
838Socket774:2006/09/30(土) 00:01:33 ID:cGSXCdkO
ちょっと前に工房倉敷より岡山のほうが安いって話が出てたが、
なんか今値段揃えてない?
839Socket774:2006/09/30(土) 00:07:09 ID:fbUxDJf1
倉敷の工房の液晶の質ってどんなもんなんだろ
840Socket774:2006/09/30(土) 00:26:57 ID:cGSXCdkO
質ってのは意味がよくわからないが、値段的にはそんなに安くない気がする。
841Socket774:2006/09/30(土) 02:45:55 ID:n0qhHph0
MP950で決定だろう。
MP500だとインク数が少ない。
3万あれば丁度足りるかチョイ余る位だろうからインクでも買えば。

キャノンも新型プリンターを発表したんで、旧型は即座に市場から駆逐される。
今週末が山田。
842Socket774:2006/09/30(土) 08:09:12 ID:LtEeVAwp
院庄のハドオフにペン4自作機(ばらしてショーケース内晒し状態)を持ち込んだの誰よ、
・・・・・・・良いセンスしてるぜ。
843Socket774:2006/09/30(土) 09:15:35 ID:k2g3Wu+K
>>842
それ俺も見たわ

844Socket774:2006/09/30(土) 09:21:10 ID:KdFuUqEn
いくら?
845825:2006/09/30(土) 10:18:39 ID:MXdAAgIB
おお!たくさんのレスサンクス
プリンタ複合機がえらい人気ですな。でも少し前のハイエンドプリンタあるし…
遅くなったけど今の環境書いとくわ
こうすれば3万ポイント(+α)で幸せになれるっての教えて〜

メイン
WINXP MCE2005
スロA K7 700
Matrox G450 Dual
SDRAM PC100 512MB
HDD 30G+200G
DVDマルチとかCDRWとか
PCIはTV/ソフトエンコ、USB2.0、IEEE1394、サウンド、蟹LAN、空きは無し
電源はケースのおまけ250W? 田なし

サブ(緊急用、静音仕様)
WINME
ソケ370 セレ 400 ファンレス
VGA、サウンドはオンボード
AGP無し、PCI三つ空き
メモリは必要なときだけメインから一枚拝借
ドライブ類はノートPCからの流用品
電源はエンハンスの200W 田あり

周辺機器など
三菱のフラットCRT17、プリンタPX-G900、ビデオカメラHDR-HC3
デジカメ、メモステスロット、SDスロット、モバギ2、ONKYOのミニコン
LANは有線、回線は光、ソフトはセキュリティ以外はバンドルかフリー
Winnyとかはしてない

>>833
> フルHDにこだわらないなら、IOの32インチ液晶はHDMIつきで69,800円は安い。
> 思い切ったとこでは、AM2マザボとアス64とメモリが変えてしまうのでPC刷新とかな。
両方kwsk

>>835
それは全く盲点だったw
座椅子たくさん買うのもありだな
846Socket774:2006/09/30(土) 10:31:07 ID:GXXR2o3b
PC丸ごと新装したほうがいいような・・・
とても3万じゃすまないけど。

P5B-VM(VGA/LAN/SOUND)・・・23000
C2D(E6300)・・・24000
DDR2(512MB*2)・・・12000
田有り電源(350〜400W)・・・5000
SATA-IDE変換*2・・・5000
OS・・・MCE流用
光学・・・流用
TV・・・流用

以上ちょー概算で約7万。

もしくは液晶モニタ。
三菱17インチくらいが3万強か?
847833:2006/09/30(土) 11:18:58 ID:coDbXph1
>>845
完全にPC刷新オススメだな。
そのスペックじゃ640x480のWMV再生すら苦しいだろうし。
>>846がCore2Duo系の案は書いてるので、俺はAthlon64のを。

マザボ 戯画 GA-M55PlusS3G ・・・12,000
CPU AMD Athlon64 3500+ ・・・11,000
 (又は予算+でAthlon64x2 3800+ ・・・18、000)
メモリ DDR2 4300 512Gx2 ・・・13,500
 (今メモリ高騰してるから256Gx2 ・・・7,000にしとくのも手。3万で3点揃うって言ったのはそういう意味)
電源 400〜450W 12V出力なるべく高いやつ・・・6,000
他流用
最小構成なら36,000円、CPUとメモリ奮発しても5万でいける。

マザボは今AM2でATXサイズでVGA内臓なのはこれしかないんで。
マイクロATXで良いorビデボも買うというのなら別のでもいい。
岡山工房かドスパラにまだ在庫あったと思う。

液晶TVはアプのチラシ参照ね。まあ、今大画面液晶をあえて買うことはないな。
メーカー製32インチも近々10万切りそうな勢いだし、やっぱPCも繋ぐならフルHD欲しいし。
848Socket774:2006/09/30(土) 13:44:00 ID:URF2BYBL
俺が先週末店で見たパーツで構成を考えてみる

CPU  Athlon3000+・・・9000  
マザボ  A8V-MX・・・8000  
メモリ  512*2・・・13000  
HDD  Seagate320G・・・ 9500  
電源・・・4500くらい?
ケース  安物・・・5000くらい?
スーパマルチ・・・4000
FD・・・1000
OS・・・17000くらい?

しめて70000なり。どうですかね?インテルは除外で
しかしケースで泣いたことあるのでプラスいくらかでもうちょっといいもの買ったほうがいいかな。
HDDは売れてるだろうなぁ・・・250Gで我慢する。
もしくは倉敷アプで見た160G・・・7000円×2にするか。
849Socket774:2006/09/30(土) 14:43:14 ID:V0fE5Tjo
>>845
の環境を見て気付く奴いねーの?
これって2CH見るくらいしかPC使ってないだろw
そんな奴にC2Dやathlonなんぞ不要!

というわけで俺のお勧め

つ19インチ液晶

Acerなら\25,000くらいでドスパラに売ってる
アプって最近は適正価格に近くなった物もあるって聞いたが液晶は知らん
850Socket774:2006/09/30(土) 16:04:22 ID:WVOv+Aft
おまいら実は今欲しいもの書いてるだろ?w
851Socket774:2006/09/30(土) 19:43:25 ID:vkmthgDh
>>850
まあ、そうとも言うが、あくまで「今自分が買うとしたら」ってことだな。
まだまだ北森で満足してるから、65nmのアスが出るまでPC刷新する気はない。
852Socket774:2006/09/30(土) 21:13:59 ID:gy0Ic0Si
↓これを今置いてる店、岡山か倉敷でご存知ないですか?
昔倉敷アプで見た気がするんですが・・・。

http://www.ainex.jp/products/hds-01bl.htm
853Socket774:2006/09/30(土) 21:19:55 ID:ulj3ul+w
>>842
あれはソケット754じゃなかったか?
ギガのK8VT800プロだったような
最近覗いてないので展示品変わったん鴨試練
854Socket774:2006/09/30(土) 21:48:40 ID:FT5B2SCg
>>852
先週土曜、倉敷アプで見た気が。

それ使ってたけどカッコだけ。
855Socket774:2006/09/30(土) 21:55:49 ID:5dMfIl3o
>>852
倉敷アプのHDDコーナーのショーケースの上かメモリショーケースの上にあった
倉敷工房もあったと思う。
現在稼動中
856852:2006/09/30(土) 22:08:31 ID:WR7nLelC
>>854-855
情報ありがとうございます。倉敷アプは最近行ったんですが見逃してたぽいです。
HDDを増設して、シャドウベイ4段に4台収納状態で、にわかにHDDの熱が心配に
なったんで、がら空きの5インチベイに移そうかと。
熱伝導シートで圧着できて、フィンもついてれば、それなりに効果はあるんじゃない
かと期待してます。
857Socket774:2006/10/01(日) 09:48:55 ID:QDzBLP5i
ドスパラのHP変わって、商品一覧がなくなったのがすごく痛い・・・
オレ備前だから、買い物に行くときは「あれあるかな?」とチェックしてから家出てたから・・・
858Socket774:2006/10/02(月) 21:51:22 ID:ScJNHOux
パンタグラフキーボード、
FKB-IDX2-PWを売ってる店ってないかな?
859Socket774:2006/10/02(月) 22:44:45 ID:Ywv+FwlV
工房でバッファローの液晶が安かったから買ってきた
質には期待してないから満足満足
860Socket774:2006/10/02(月) 23:13:28 ID:0z3zeW5D
で、なんという型番がいくらだったの?そこが重要。
満足度なんてひとそれぞれだからそれだとただの日記。
日記はチラシの(ry...
861Socket774:2006/10/03(火) 00:54:59 ID:4luWhf+8
すまんすまんw
FTD-G722AS2ってやつが19990円だった
休みの日に買って、店頭に出てるのが5つくらいだったよ

しかしこれ、カラーモードにSRGB設定があるのに全然違う色が出るな
気になる人は自分で設定したほうがいいかも
862Socket774:2006/10/03(火) 00:55:38 ID:4luWhf+8
書き忘れてた
見つけたのは倉敷の工房だよ
863Socket774:2006/10/03(火) 01:18:37 ID:maJ5N9lL
決算セールみたいなのやってたな〜
9月決算?だからもう無理か。

478/775対応のCPUクーラーの種類が多い店ってどこ?
倉アプはたまにチェックするんだけど、めぼしいのが・・・
864Socket774:2006/10/03(火) 03:01:33 ID:FYRoF0b/
>>863
エレクパとZOAと工房南に何個かあった気がするがアプが一番多くね?
865Socket774:2006/10/03(火) 03:36:28 ID:wH9bePKw
>>863
倉アプにめぼしいものが無いということは、
大小台風や戯画の奴はダメなんだよね?確か侍Zもあったと思うけどダメか・・・。

となると、種類が多い店を聞くより、ネットでよさげな商品を見つけて、その商品どこ
にあるかを聞いた方が早い気がする。
866Socket774:2006/10/03(火) 08:31:02 ID:GQsV9ucL
この流でちょっと質問!
Scythのクーラーおいてる店ある?
867Socket774:2006/10/03(火) 08:41:57 ID:GQsV9ucL
> 侍Z
倉敷アプライドにあるってこと?
ちょっと言ってみる!
868Socket774:2006/10/03(火) 09:35:27 ID:vixUvR4n
>>866
INFINITYと峰なら工房とアプで見たような
869Socket774:2006/10/04(水) 00:50:47 ID:nIV97zQd
1プラッタ160GのHDD、それなりに安く手に入れるなら工房かアプかドスパラで見てきたらいいかなあ?
870Socket774:2006/10/04(水) 00:58:22 ID:hWjpGLmR
sofmap通販を進めるよ。
1000円以上送料無料だし。

アプの在庫陳列は基本的に古い。
Bara10を買いに行ったら在庫はBara8か9しかなかったし、
その後Bara10を見てもいない。(最近行ってないけど・・・)
871Socket774:2006/10/04(水) 01:44:18 ID:ekJR45p4
>>869
こないだSeaの320Gを買った。
11,480円。
工房。

通販最安値の+500円くらいだから、まあ十分安いかと。
872Socket774:2006/10/04(水) 19:15:37 ID:FjC287U6
手に入り難かったり安さ最優先、指名買いなら通販で良いんだけど、
店頭に行って選ぶ感覚を大事にしたいんだよな。初期不良交換も送り返すと時間かかるし
873Socket774:2006/10/04(水) 19:30:48 ID:R7sACDux
ソフマップ通販〜?
信用できんな
ツクモにしとけ
874866:2006/10/04(水) 20:12:22 ID:hWjpGLmR
倉アプでINFINITY買いました。
ラス1だったから箱破損は我慢・・・
875sage:2006/10/05(木) 03:30:21 ID:axfAiYpP
>>857
すぐそばにパソコン工房あるから
PC工房はweb情報を元にドスパラより、わずかにやすくしてるんじゃないかな?

この2店は、よくはしごするけど、必ず工房が若干安い・・・。

手の内を探られないためのひとつの手ではなかろうか。
ドスパラ全般に言えることだけどね。
876Socket774:2006/10/05(木) 11:49:27 ID:gKVdmJX2
>>875
んなもん、店員が直接偵察に行けばいいだけだろw
50mも離れてない競合店の価格情報を、なぜわざわざwebで調べ
なきゃならんのかと。
877Socket774:2006/10/05(木) 13:05:07 ID:hLiT4kI+
いや普通に顔われてるだろ?
逆に近すぎるからいけないだろうし。
878Socket774:2006/10/05(木) 15:06:14 ID:r9mcmbIy
顔われてたら、何かマズいの?

気まずいだけ。
879Socket774:2006/10/05(木) 15:29:08 ID:z+9mauHP
アプ組んで店内に飾って売るのはいいんだけどサ
パーツ別に聞いたらねーお、お取り寄せはできるお!とかもうね
田舎だから仕方ないと言えばそれまでだけども…
880Socket774:2006/10/05(木) 16:23:35 ID:R4yWhb24
そりゃ各店で組んでるわけじゃないし、おかしくは無いだろう。
881Socket774:2006/10/05(木) 17:12:59 ID:hLiT4kI+
なんか店員が組んでるような張り紙があったような希ガス。
そうみせかけてるだけかもしれないけど。

そういえばMX Revolutionが倉アプにあったよ。
14k弱くらいだったかな。
VXは1万強。

工房にもあったわな。
882Socket774:2006/10/05(木) 18:13:22 ID:kh9X+j4/
>>881
mjk
G3にあきてきたから買い換えようかな
しかし岡山は他と比べてマウスって割高じゃね?
883Socket774:2006/10/05(木) 19:48:12 ID:TAgVtjU5
高いな〜
マウスは触らないと感じがつかめないから店頭で確認するけど、
購入は・・・
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1060826024

MX Revoは梱包の上から障れるようになってるからいいな。
買えないけど・・・
884Socket774:2006/10/05(木) 20:37:59 ID:p+KwMjJK
カードリーダ買いたいんだけど、
アイオーのUSB2-W12RW売ってるところある?
885Socket774:2006/10/05(木) 22:28:54 ID:PL7oc626
工房西市にGTO入荷したね。数少ナス・・・・・・orz
886Socket774:2006/10/05(木) 23:25:48 ID:sZW9/BJy
>>881
MXが14000ん?そんな馬鹿な。相場は12800円前後、通販で10000フラット、VXは9000円前後。
ちなみにZOAにはMXのサンプル置いてた。↑くらいの値段で今日購入。
887Socket774:2006/10/05(木) 23:37:45 ID:TAgVtjU5
>>886
そんな馬鹿な金額だったきがするよ。
12980円?だったかもしれないけど。
888Socket774:2006/10/05(木) 23:53:29 ID:sZW9/BJy
>>887
ロジの直販価格がその辺だからな……見間違いだと思うが。
正直MX610あたり(6千円台)と迷ったが、ホイールの質感は史上最強だし買って良かったわ。
889Socket774:2006/10/06(金) 00:02:15 ID:kh9X+j4/
>>888
MX610が6kって高すぎね?
倉敷工房4980で売ってたような気が。
しかし欲しすぎる
890Socket774:2006/10/06(金) 22:06:58 ID:6XbQjDjn
>>885
それって7900GTOの事ですか?
まだ売ってるんなら買いに行こうと思います。
891Socket774:2006/10/07(土) 00:26:54 ID:P2TUhEjv
久々にドス行ったらドスガールいた

クンニしたいぜ
892Socket774:2006/10/07(土) 01:22:51 ID:bqvUJCoR
コノヤロゥ!てめェがしゃぶれよ!
893Socket774:2006/10/07(土) 22:43:21 ID:frUyBdVl
今日のZOAのチラシにあったminiSDが気になって行ってみたが、店に並んでたカードに騙された_| ̄|○
120倍速じゃなかった…
894Socket774:2006/10/07(土) 23:36:43 ID:1q7mJ8uG
メモリーカード系は規格もクラスも分かれ過ぎて最近いよいよ訳が解らなくなって来たな
xDのTypeMなんていつ出たんだよリーダー入らねぇよ
895Socket774:2006/10/07(土) 23:55:10 ID:Achbh7JU
オタクの方がジョイフルにいっぱいいた
896Socket774:2006/10/08(日) 00:28:54 ID:EQYQ3/J/
近所のすき屋によくいるぞ?
897Socket774:2006/10/08(日) 02:13:12 ID:Dt/SIR6w
うちの近所の女医降るは草加かねずみかよく分からない集団が遅くまでいるな…
898Socket774:2006/10/08(日) 16:24:39 ID:GSPW8uF+
タテヤマふらふらしすぎw
899Socket774:2006/10/08(日) 22:08:21 ID:+6J6qmbt
ひそかにチラシを見るのが楽しみな、アプの日替わり抽選が
2週連続で無くて悲しい件。
900Socket774:2006/10/08(日) 23:46:36 ID:YTKoiYZ1
900
901Socket774:2006/10/09(月) 09:51:17 ID:TkgbbbSM
つーか今時新聞のチラシだけってアホとしか思えん
webなら金もかからんし俺みたいに新聞とらない奴にも効果あるのに
902Socket774:2006/10/09(月) 10:36:41 ID:CB+eidAK
ウェブは未だに運用と活用のコストバランスが全然取れてない未知数のメディアでな
要するに広告代理店に任せた方が楽だし効果が高いと思われてんだよ。一般的には

大体ここに書き込みする人間クラスなら自分で行って調べるだろうし
903Socket774:2006/10/09(月) 12:00:51 ID:mpdPEMS3
メールマガジンでいいじゃないか
904Socket774:2006/10/09(月) 13:40:58 ID:4rqjkyEx
WEBやメルマガで予告すると転売屋がホームレスを動員して
押し寄せるからな。

デジタル21もメルマガやめたし。
905Socket774:2006/10/09(月) 20:33:18 ID:CB+eidAK
せめてデモでも積極的にやってくれたら良いんだが・・・予算厳しいようだしな
見て確認出来ないのが地方の唯一の弱点だわ
906Socket774:2006/10/10(火) 00:53:07 ID:Sk7MswKp
岡山では手に入らないと思っていたブツがドスにあった。
がしかし。今は使えるカネがねぇ。サラ金行こうか本気で考えた末、断念。
通販だとひと手間かけないと嫁にバレるから、チャンスだったのになぁ。
来月まで残ってますように。(-人-)
907Socket774:2006/10/10(火) 01:20:33 ID:27irQ7rz
そんな9LEDライトで悩まんでも
908Socket774:2006/10/10(火) 11:05:17 ID:R2s85+ny
相性補償やってる店あります?
909906:2006/10/10(火) 18:15:59 ID:CpXUNdSK
>>907
小遣い減らされたけど800円くらいもってるぜ\(`Д´)ノ

>>908
とりあえず工房ではやってるよ。
910908:2006/10/10(火) 21:31:17 ID:EAa6Du1E
倉敷からZOA、DOSパラ、YAMADAw回ってきました。
ZOAは相性補償有り購入金額に応じて価格設定があり。
バルクメモリ等には525円の相性補償金額含みますって書いてた。

自分用にチェックしたので参考まで
ZOA
・Scythe 刀 \2980
・Antec P150 \22800?
・M/B高杉
DOSパラ
・Scythe SI-128 \5980
・MX Revolution \10980(在庫無し)
・M/Bアプライドのほうが安かった
YAMADA
・M/Bの掘り出し物探しに行ったらGigaのSocket478の展示有り
 だけど、在庫は・・・?
 Asus P4P800系を期待した俺が馬鹿でした。

岡山工房の場所が分からなかった・・・orz
帰って調べたら先にDOSパラいったからとおり過ぎてたのか・・・

911Socket774:2006/10/10(火) 21:49:23 ID:TDz5HC5D
ZOAとかが倉敷アプライド付近に店出してくんないかなぁ・・

912Socket774:2006/10/10(火) 23:06:03 ID:FQoO23KP
出るわけないだろあほめが
913Socket774:2006/10/11(水) 00:07:33 ID:19v8tA3O
>>906
エスパーしてみる
\65,000くらいで売ってたやつだろ?
914Socket774:2006/10/11(水) 00:31:29 ID:LYjPuV/p
> DOSパラ
> ・Scythe SI-128 \5980

これか?
915Socket774:2006/10/11(水) 01:59:28 ID:v5YTm3u/
>>911
某ショップが出店する予定はあった、だけど右の椰子が土地の値段を跳ね上げたからやめた、とだけ書いておく(w
916Socket774:2006/10/11(水) 03:50:47 ID:JKx9CRHq
>>906
DOSパラに一度も行った事の無い俺様がテキトーにエスパーしてみる
AGPの7600GT?
917Socket774:2006/10/11(水) 22:21:04 ID:LcM58oct
ELSA 7300GSか?
安いよね。
918Socket774:2006/10/11(水) 23:19:03 ID:LYjPuV/p
倉アプで先週末見つけたP5B寺が今日行ったら無かった・・・
通販するかぁ
919Socket774:2006/10/11(水) 23:25:41 ID:LYjPuV/p
それはそうと工房で独り言を言いながらバルク品の値段表を見るのを
やめてほしい。おまえらじゃないのかぁ?
怖くて隣の通路に移動したよ。

工房のJEDEC準拠メモリってチップメーカーはどこ?
聞いたら教えてくれるのかな?
DDR2-667-512 \6980
920Socket774:2006/10/12(木) 00:08:11 ID:FZYxw9/V
普通に教えてくれるんじゃ?
一週間後には違ってたりしそうだがw
921906:2006/10/12(木) 00:12:13 ID:0vs+k9TY
>>913
\30,000くらいのやつだよ。旧プラットフォームモノなのでもう入荷しないと思ってた。

>>914
それ、ちょっと欲しかったりする。でもCPUクーラースレであんまり評判よくないんだよねぇ。

>>916
実はこのスレの>>610は俺だったりする(・∀・)
76GTは結局通販で買ったよ。岡山ではいまだに見かけたことないねぇ。
922Socket774:2006/10/12(木) 00:25:21 ID:mshnfUxz
>>921
先週末に発見したRaptorかX1950XTXかと思ってたが違ってたな
しかしPentiumDだとは思いもしなかったよ
923Socket774:2006/10/12(木) 00:54:29 ID:kC4hpvuY
倉アプのMX Revolutionやっぱり13800円。
ぼった栗。
924Socket774:2006/10/12(木) 00:56:15 ID:0vs+k9TY
>>922
そうくるかw
さすがに今からPenDで組む勇気は無いぜ(; ・`д・´)

>>923
MX1000使いとしてはちと気になる。
925Socket774:2006/10/12(木) 01:00:09 ID:kC4hpvuY
>>924
>>910

普通の店では12800円
926Socket774:2006/10/12(木) 01:11:41 ID:HQzf7qjM
倉アプは家電屋以下かw

ZOAに割とぞんざいに実機サンプルがあったな。良くも悪くもホイール次第って感じ
ロジのマウススレ覗いたらドライバが結構お馬鹿やってるらしいぞ
927Socket774:2006/10/12(木) 01:50:13 ID:TLHAOMGa
路地はハードはいいんだけどソフトが糞だからな
928Socket774:2006/10/12(木) 10:21:16 ID:yeNciVJb
>>921
リドテクのA7600GT工房倉敷で買いました。
本当はGSで良かったんだけど。
929Socket774:2006/10/12(木) 11:45:16 ID:zU8YzKBY
九十九の相性補償で通販して、相性でたときに送るときは
もちろん元払い?
って使ったことある人いる?
930Socket774:2006/10/12(木) 14:51:01 ID:aIzG5j8P
こんなスレでマルチとは
931Socket774:2006/10/12(木) 15:47:18 ID:zU8YzKBY
>>930
友達になれそうだなw
932Socket774:2006/10/12(木) 23:12:36 ID:NGAaerJc
>>923
アプがボッタクリじゃなかったためし無し。
他店が価格改定しても単独で高値を続けてるからな。
極稀に他店よりも安い値段が付いてることがあるけど、
大抵は値段の付け間違えっぽい。
後日行くと値上がりしてたりするし。
933Socket774:2006/10/12(木) 23:58:59 ID:FZYxw9/V
センスの無い品揃えがたまに需要にハマる。
それだけがアプの存在意義。
934Socket774:2006/10/13(金) 00:00:04 ID:9fLftZE+
antecほしいな〜
高かったけど
935Socket774:2006/10/13(金) 01:17:21 ID:l7SAJhKm
>>933
言えてる
掃除機はなかなか良かったよ。
936Socket774:2006/10/13(金) 01:41:03 ID:CYxrzq2P
あの液晶類はうれてるんだろうかぁ
937Socket774:2006/10/13(金) 09:03:47 ID:p2OoWMGa
>>932
俺の友人だが、P5W-DHを¥30800で買ったらしいぞ。
値段付け間違えてたのかな?
938Socket774:2006/10/13(金) 09:42:12 ID:A7cCsj3D
P5B寺に25800円がついてたからあながち間違えでもないかも。
他店は大体27k〜29k。
無印は17800円で妥当な感じ。
939Socket774:2006/10/13(金) 09:50:24 ID:tKmHFg3W
岡山の自作事情に絶望した俺は
東京に引っ越すことにするぜ
940Socket774:2006/10/13(金) 11:08:03 ID:A7cCsj3D
自作のために東京かよw

俺は逆に東京からだけど、特別不満は無いな〜
最低限SHOPはあるし、日数気にしなければ通販もできる。
妻子いるからなかなか秋葉にいけなかったってのもあるけど・・・
941Socket774:2006/10/13(金) 14:15:37 ID:l7SAJhKm
秋葉にいけなかったってのが大きいんだと思うよ。
行ける人間にしたら岡山のショップ数じゃぜんぜん足りない。
てかばおーみたいなあやしくて面白い店がほしい。
942Socket774:2006/10/13(金) 14:51:23 ID:E0KE1ic4
俺も秋葉はあまりいかないな〜

中野在住なんだけど、いつも新宿で買って帰る。
量販店と数店舗しかないけど十分だな。
さすがに通販はしないけど。
943Socket774:2006/10/13(金) 15:02:42 ID:DxtsKFLO
そういや先日梅田のヨドバシで久々に岡山弁聞いたんだけど
秋葉がどうとか言ってたのおまいら?

やっぱ一人称をワシとか言うのは特徴あるよな
広島人かもしれんが
944Socket774:2006/10/13(金) 17:25:48 ID:AFTOw3Sq
自作民とは言っても、年に何回もPCを組みなおすわけじゃないし、
それだけのために秋葉の近くに住みたいとは思わないな。

大阪、名古屋に居た頃も、電気街が近くて便利だなと思いつつ、結局
1年に2〜3回しか行かなかったしな。
945Socket774:2006/10/13(金) 19:19:32 ID:TfBuNs0F
地デジの試験放送が始まったのでワンセグチューナーでも試そうかと思ったが
バッファローのちょいテレ(DH-ONE/U2)は中々置いてないですな
946Socket774:2006/10/13(金) 20:47:50 ID:l7SAJhKm
>>944
俺は毎週行ってたよ。

>>943
大阪に行ってもヨドバシはスルーだな〜
947Socket774:2006/10/13(金) 23:34:14 ID:CYxrzq2P
948Socket774:2006/10/14(土) 00:42:25 ID:exLYKYev
東京が岡山に劣っている要素が見あたらない
949Socket774:2006/10/14(土) 00:48:34 ID:11KYNKMH
星がきれい
950Socket774:2006/10/14(土) 01:10:40 ID:9KpIKRxJ
八王子辺りは星きれいだよ
951Socket774:2006/10/14(土) 01:43:56 ID:V9urWieX
晴れが多い
952Socket774:2006/10/14(土) 06:49:30 ID:StiI3YuU
>>943
広島市民が市長の話をしていたのだろう。
953Socket774:2006/10/15(日) 03:12:38 ID:XM7CHE6q
ワシという一人称はめずらしいのか‥

昔、大阪に住んでいたときバイト先で「ぼっけぇ」って言って
爆笑されたのは秘密/(^o^)\

その頃はまだ自作なんて知らなかったからなあ
ソフマップが恋しい今日この頃
954Socket774:2006/10/15(日) 09:39:53 ID:M4ie/Dli
ボケと間違えられなくて良かったな
普通方言てわからんぞ
955Socket774:2006/10/15(日) 17:34:17 ID:l0znmRvS
Beaucoupと間違えられなくて良かったな
普通仏語てわからんぞ
956Socket774:2006/10/15(日) 18:00:23 ID:Sc9JVFzF
本日のお買い物

店舗
E6400…28880
WinFastPX7300GT…10980
UMAX DDR2-800-512*2…8480*2

通販到着
P5B-D…25980
957Socket774:2006/10/15(日) 20:01:29 ID:QH4aTt9d
DDR2-800ねぇ・・・。
958Socket774:2006/10/15(日) 21:45:18 ID:xMUYRaf6
DDR2-667にしてE6600にしたほうが確実に良かったと思う
959Socket774:2006/10/15(日) 23:40:24 ID:0fYQQRYp
何故E6400なのか理解に苦しむ
960Socket774:2006/10/15(日) 23:59:30 ID:itSEUYk/
PC6400ってことはOCするからじゃないの?
E6300でも十分OCできるけどベースをちょっとでも
あげておく分という意味では分かるけど、後1万だして
6600にしたほうがよかったとは思う。

961Socket774:2006/10/16(月) 10:44:43 ID:zcc5YnH7
オーバークロッカーなら尚更、キャッシュ半分の6400を選んだ
理由が理解不能なわけで。
962Socket774:2006/10/16(月) 11:34:44 ID:z3QfVbKy
金がなかっただけじゃないの?
963Socket774:2006/10/16(月) 16:42:09 ID:zcc5YnH7
金が無くてOC前提なら6300だろう。
964Socket774:2006/10/16(月) 20:07:27 ID:58i2tRL/
>>962
金が無かったなら
DDR2-800は有り得なくないか?
965Socket774:2006/10/16(月) 20:48:19 ID:ABnsdqPS
どうでもよくね?
966Socket774:2006/10/16(月) 21:42:59 ID:BxkJkp5X
>>956のチョイスを理解出来ない人のマシン構成を知りたい
967Socket774:2006/10/16(月) 21:59:09 ID:zcc5YnH7
まあ、このスレ的には確かにどうでもいいや。
968Socket774:2006/10/16(月) 23:28:58 ID:H8i4TsEw
アプライドの店員なら店頭の売れ残り在庫と相談してオススメ構成を教えてくれるよ
969Socket774:2006/10/17(火) 06:09:26 ID:zEtaSzFa
進められたそのpcの低スペックに思わず笑ってしまった
これは間違いなくメーカー品
970Socket774
つるやま市なんだがどこかいい店ない?