★ASUSマザーボード友の会★ Rev.22

このエントリーをはてなブックマークに追加
924Socket774:2006/07/16(日) 13:58:16 ID:QKpmBdpj
腕オレタ/\(^o^)/\
925Socket774:2006/07/16(日) 14:13:40 ID:8A7hzUqI
/\(^o^)/\=3 カサカサカサ…
926Socket774:2006/07/16(日) 14:38:17 ID:Z+mbfN5D
>>925
きんもーっ☆
927Socket774:2006/07/16(日) 15:48:38 ID:xrJML8EN
>>921
kwsk
928Socket774:2006/07/16(日) 15:56:36 ID:7hpscbTj
P5RD2-VMのRADEON Xpress 200チップセットについて。

今使っているビデオカードがRADEON9000なんですが、
これと比べて性能は上ですか?  同等もしくは上ならこのマザボにそようかと思っています。
929Socket774:2006/07/16(日) 16:12:10 ID:pdToWsxU
930Socket774:2006/07/16(日) 18:31:58 ID:FIaKJ2v8
>787

同じ現象が起こってBIOSにすらいかね。

USBは何ひとつ繋いでないのに。
マウスとKBも組み立て用のレガシーIF使ってるのに。



そうか、RAMを2枚にすると立ち上がるのか
試してみます。


931Socket774:2006/07/16(日) 21:55:16 ID:8A7hzUqI
>>930
んで、そのあとBIOSを更新。
932Socket774:2006/07/16(日) 22:11:04 ID:7hpscbTj
>>929
どもです。  FFXIが平気で動くような感じですね。
2年強くらい自作してないんで、まるでチェックしてなかったんですが、
オンボードでも凄くいいものが乗るようになったんですねえ。
933Socket774:2006/07/17(月) 02:47:46 ID:JHsI38Xh
P5VD2-MXって話題にすらならないようなのですが
安くて一応焜炉のるマイクロマザーは魅力が無いんですかね?
934Socket774:2006/07/17(月) 06:56:08 ID:WeLRl8Wf
ASUSのあるマザボを使っているのですが、FSBを240MHzより1MHzでも高くセットすると
いきなりPOSTが通らなくなったり定格に落とされて起動したりします。
これは噂のASUSリミッターと言われているものなのでしょうか。経験者いますか?
リミッターのはずし方をググろうと思うのですが、英語の場合どんなキーワードで
ググれば出てきますかね?
"ASUS Limiter"ではイマイチ検索精度がよくないのです。

電源容量には余裕があるはずです(12Vラインも)。
935Socket774:2006/07/17(月) 07:55:03 ID:s6fpYbye
ネタでなければ環境をきちんと書きましょう!!
936Socket774:2006/07/17(月) 08:21:25 ID:lXUWkeTa
P5W DH Deluxeって
ATAPIドライブ4台つないで問題無く使えますか?
937Socket774:2006/07/17(月) 08:43:23 ID:FNMvuPEv
M2NPV-VMの話題もおk?
ASUSで一番売れてるらしいけど
938Socket774:2006/07/17(月) 08:44:54 ID:/CUmk1+A
ICH7RとJMicronか? 確認するアホはいないが、
オレ理論上使える。
939Socket774:2006/07/17(月) 08:52:07 ID:oAdU2EvH
>>936
特殊な用途に使うなら実売2万前後のデュプリケータユニットの方が安定しますよ。
マザー要らないし。
940Socket774:2006/07/17(月) 09:02:49 ID:lXUWkeTa
>>938
今マニュアル見たらJMicronコネクタは
「ATAPIデバイスには対応していません」と確認できましたorz

941Socket774:2006/07/17(月) 09:25:01 ID:/CUmk1+A
>>940
だが普通に使える。
942Socket774:2006/07/17(月) 09:35:14 ID:lXUWkeTa
>>941
えっそうなの
でもライティングソフトからドライブが見えないなんて事には
ならないかちょと心配・・・
943Socket774:2006/07/18(火) 03:38:27 ID:Zj32sWId
今日P5LD2 DXのママン買ってきて組み立てたのんですが、2つの不具合に悩まされてます

1つ目は起動時にオーバークロック失敗エラーになり、
F1:再セットアップ F2:デフォルト読込み の選択が毎回出てくる
2つ目は起動時に頻繁にビープ音直前あたりでダウン

過去レス見てみると相性の悪い電源があるっぽいとのことで今日買ってきた
SkyHawkのPowerOneってのからケースについてた古い電源に変えるも挙動に変化無し、
光学ドライブのフラットケーブルひっこぬいて起動したら1つ目のエラーだけ消えたけど
このままじゃ使用に難が・・・
1つ目は毎回F2押せばいいので大して困らないんですが2つ目のエラーが怖く・・
どなたか似たような症状になった方いたら情報ください!
944Socket774:2006/07/18(火) 03:58:03 ID:KK40IRGz
P5VD2-MXでお聞きしたいのですが
JMB363 SATA controllerに3Gb/sHDDつないで
AHCIモードでXPをクリーンインストールしたいんですけど
やっぱり最初にF6でRAIDドライバ充てないとNCQは有効になりませんでしょうか?
945Socket774:2006/07/18(火) 06:41:49 ID:X3q15Xr0
M2N-SLI Deluxeで組立中です。
付属のCDのnForce関係のドライバを入れても動作には問題が無かったのですが、
いつの間にかLANの表示が最初[接続1/2]だったものが[接続3/4]になっており
繋がらなくなりました(アイコンに黄色△の!が付きます)。
いつの間にそうなったのか判らず、nForce関係ドライバを一度全て削除し、
再インストールしてみましたが駄目でした。
PCIのLANカードを挿してみた所、接続5になって同じく繋がらず、お手上げです。
どなたか情報をいただけませんか?
946Socket774:2006/07/18(火) 23:33:03 ID:a/epHAFd
M2NPV-VMを買ったんだが、マニュアルに

This motherboard doesn't support double sided x16 memory modules

ってあるんだが、これは黒いのが両面に8コずつあるメモリは使えないぜ ってこと?
一緒に買ったメモリがまさにそれなんだが・・・
947Socket774:2006/07/18(火) 23:36:47 ID:LcZNJopv
聞く前に動かしてみれば分かるやん
948Socket774:2006/07/18(火) 23:38:46 ID:yzYU5k1+
凄い注意書きがあるんだなw
949Socket774:2006/07/18(火) 23:39:03 ID:a/epHAFd
>>947
そうなんだが、7/24待ちでCPUが無い。
950946:2006/07/19(水) 00:41:26 ID:KBLayyuF
くそっ 調べたら両面メモリでの不具合報告が一件ひっかかった。

しかし同じくマニュアルの推奨メモリ表の列にSide(s)って項目があって、値がSSとDSの二種類ある。
これはsingle sideとdual sidesじゃないのか?
両面だがチップが16個じゃないとか?
いやそれだと16個のほうが1チップあたりの容量が少ないから使えない理由が分からん。

どなたかM2NPV-VM使ってる人いたら教えてください。もうワケワカランヽ(;´ー`)ノ
951Socket774 :2006/07/19(水) 01:03:07 ID:lTsSb1Lm
M2NPV-VMで両面でチップ16枚(1GB、ノーブラ)のを1枚だけで使ってるけど動いてるよ。
952Socket774:2006/07/19(水) 01:14:57 ID:Y6zhoJtV
オレの千枚マイクロンも16チップぐらいあったと思うんだが、
もう取り付けちゃったから詳しいこと分からんなぁ
953Socket774:2006/07/19(水) 01:21:08 ID:Y6zhoJtV
まあ一応、使ってるメモリが何かってのだけ示しておくね
M2NPVで安定しまくっております
http://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0%2C4%2C76&goodsSeqno=58317
954Socket774:2006/07/19(水) 01:24:39 ID:/3JnvJMG
x16ってのはチップ数じゃなくてバス幅のことじゃないの?
955946:2006/07/19(水) 02:37:18 ID:cdbAGrH3
>>951>>952
おお、感謝!

>>954
DDR2で16ビットバスのメモリなんて存在するの??
956Socket774:2006/07/19(水) 10:45:53 ID:MVl3kVum
DDR2だったら、128bitsじゃねぇの?
957Socket774:2006/07/19(水) 12:03:59 ID:ErX8yNnQ
モジュールのビット構成のこと言ってるんじゃないの?
それで使える使えないがあるのかは詳しくないから知らないけど。
958Socket774:2006/07/19(水) 15:22:57 ID:dmuLI9cV
P5B DX WIFI買ったんですが、INTEL系の母板のCPUファンって最近4ピンですよね
で3ピンのクーラーに交換したら、Q FANコントロール効かずに全開なんです。

何か対処法ありますか?ファンコンつけないと駄目なのかな?
959Socket774:2006/07/19(水) 15:25:21 ID:gImDVBby
>>958
一番良い対処方法は、マニュアルを熟読することだな。
960Socket774:2006/07/19(水) 17:31:55 ID:u1JdUPw9
熟読したけど解りません(>_<)
961Socket774:2006/07/19(水) 17:32:57 ID:Oi0qfKFO
じゃ音読
962Socket774:2006/07/19(水) 18:24:03 ID:A7gxHpS7
音読 ワロタ
963Socket774:2006/07/19(水) 18:37:19 ID:gImDVBby
熟読しても音読しても分からないようなら、根本的な知識不足だな。
775用の4ピンファンコネクタは、PWM「パルス幅変調(Pulse Width Modulation)」方式で速度
制御をしているわけだ。
で一般的なマザーボード上の3ピンファンコネクタは、DCの電圧で速度制御している。
P5Bは持っていないが、ASUSの775マザーはQ-FANの項目付近に必ずこの制御方式を切
り替える項目があるはずなので、後はマニュアルを熟読なり音読なりして探せ。
964Socket774:2006/07/19(水) 22:05:36 ID:xdCHKLab
まぁ、BIOS見てりゃ普通は気付くんだがな…
965Socket774:2006/07/20(木) 00:37:39 ID:5acAqYNs
P5LD2V買って組んだらBIOSすら見れねorz
セレD356ってBIOSうpしないとダメなんかな。。
公式見たらBIOS0603のベータBIOSて書いてるけど
売ってる状態だとVerはいくつなんだろか。
どなたかわかる人いますですか?
966Socket774:2006/07/20(木) 00:44:20 ID:bXq5kimC
売ってる状態でβが入ってることはないぞ
967Socket774:2006/07/20(木) 00:50:56 ID:zCxqDZxP
ASUSのママンってBIOSにバージョン書いたシール貼ってなかったっけ?
968Socket774:2006/07/20(木) 00:52:02 ID:5acAqYNs
そういわれればそうですねorz
775のCPU他にないのでBIOS確認すらできない状態でして。
マザボの警告音すらも鳴らなくて
電源不足かなとか色々悩んだあげくにこの問題に辿りつきました。
CPUはひとつ買ったにしてもいずれ使いまわせそうですけど
初期不良だけはないことを祈ります。。
969Socket774:2006/07/20(木) 01:03:00 ID:5acAqYNs
>>967さん
マザーに貼ってあります?
もしかして青のIDEコネクタのそばに貼ってる細長いシールがそうなのかな。

どうやら0401のようです。シールも0401でした。
公式見て0401の存在確認できましたのでこれでFAとしてもよさそうです。
いずれにせよβのBIOS入れないとダメそうなので
もうひとつCPU買ってきますorz

みなさんレスありがとうございました。
970Socket774:2006/07/20(木) 01:03:44 ID:A8d0LgIh
俺もP5LD2-Vで同じ症状が起こった。
CPUはセレDの326だったが。

・ママン暖めて起動する
・起動失敗を予感したら、電源ボタンからシャットダウン→すぐに起動

どっちかを行うと、少なくともBIOSまでは行けたよ。
971Socket774:2006/07/20(木) 01:16:13 ID:5acAqYNs
>>970さん
なるほど。暖めるってのは初めて聞きました。
うちの症状だと電源長押しも反応しなくて電源についてるスイッチで切ってました。
972Socket774:2006/07/20(木) 01:56:15 ID:ruN7MmMK
P5GD2-Deluxe で セレD 326 が起動できなかった…
対応BIOS 入れてたのに。...orz...
973Socket774
>>969
最初買った奴が動かないからと言って差額返金でD330とかに交換してもらって、
BIOS上げたらそ知らぬ顔でもう一回いって差額を払ってD356に交換してもらうといいよ。