取り付けネジのピッチが違うんじゃなかったか?
自分で加工できるならいいけど。
サブ機にX800XTpe乗せてみたのでゆめりあしてみますた
新城3400(定格)、X800XTpe(R420:定格)
1024×768 最高 18538
AGPはこんな感じ
そんなもんだね
変態+E6600
AIWX800XT低格(1024*768)最高で19000オーバくらい
もちろんAGP
1950が出て、改めてX800がイイカードだなと思いました。
保守
昨日
X600XTからX850XT PEになりました
このスレ朝から読んでやっと読み終わったよ(他の事もしてたけどw)
6.12ドライバの使い勝手はどうだい?
おまえが使って報告しろ。よろしくな。
x800xtで付属の補助電源6pin変換コネクタなくして、電源についてるPCI-Eの6pin使ってるんだが大丈夫かな?
いや、それが普通だろ。
あれは6ピンコネクタが無い電源用。
>936
_l -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
\ / /" `ヽ ヽ \ ・
< //, '/ ヽハ 、 ヽ ・
/ 〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| ・
レ!小l● ● 从 |、i| え
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ っ
|ヘ ゝ._) j. | , |
| /⌒l,、 __, .イァト|/ |
. | / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
>>937 レスありがとん。4pin×2で6pinに変換してたから、最初から6pinのじゃ電源足りないかとおもてたよ・・
>>938 !!!!!?
下線で示される主人公の勘違いを
端的に表現しているのはどれか選べ
1.本末転倒
2.悪貨は良貨を駆逐する
3.開いた口が塞がらない
4.獨り釣る寒江の雪
941 :
Socket774:2007/01/03(水) 06:12:15 ID:gkgO6sRk
ふと思い立ってX800GTOをX850Pro化(520/540*2/12)してみたら出来たんだが、それ以上にすると画面にゴミが出てくる。
コアはR480(OC前はR481って出た)みたいなんだけど、X850XTPE化は出来ないってこと?
16パイプ化も出来るのだろうか。
クーラー外してコア確認したら?
x800xt-peを使ってるんだけど
そろそろ限界を感じてきた・・・
RADEON買うのも轢けるのでnvidiaに浮気してしまうかもしんない
何かお勧めないですか・・・
944 :
Socket774:2007/01/03(水) 09:42:06 ID:QebLWHRA
880000
>>941 それ16PPに出来るモデルか?
R480積んでるからって何でも出来るって訳じゃねーぞ
そもそも12/6パイプ400MHz動作が保証されたのがX800GTOなわけで。
ふと思い立ってCore 2 Duo E6400を2.92GHz化してみたら出来たんだが、それ以上にするとエラーが出てくる。
コアはConroeみたいなんだけど、X6800化は出来ないってこと?
とか言ってるのと同じ
そろそろ漏れのX800PROから軸ずれ音がするぜ・・・
器用だな。
ウチのはX800Proに付いてるアクティブヒートシンクのファンから軸ずれ音がするぜ。
ファン交換すっかな。
949 :
Socket774:2007/01/04(木) 06:11:35 ID:whlO7HLn
高温系使ってて水冷化してないの?軸音って・・・ダサッ
確かに
普通に使ってりゃ空冷で問題ないのに、
水冷化なんてやってるほうが馬鹿にしか見えないけどなw
確かに
水冷はメンテがめんどいからな…
なんか組み替える度に水抜かないといけないなんてジサカー向きじゃないような
954 :
Socket774:2007/01/04(木) 16:50:10 ID:BZ3a2Jq5
自イっ乍ーは組替しやすいようにジョイント入れてるよ
ジョイントは水垢やホコリ、劣化したグリセリンとかが詰まりやすい
956 :
Socket774:2007/01/04(木) 21:44:07 ID:LTnasiS1
水垢?水道水でも使ってんのか?グリセリン?センズリこいた汚ねぇ手で弄ってんのか?w
957 :
Socket774:2007/01/04(木) 21:46:07 ID:8unhp5Qo
>>955 お前が不潔なことはよーく判ったから軸音でも聞いて悦に入ってろ。
958 :
Socket774:2007/01/05(金) 00:38:20 ID:mYSMd4sX
このスレを読んでX800GTOのPE化を試したくなり、購入してみました
自分なりに調べ、成功例のページと同じファイルを集め試してみたところ、
見事に失敗し、BIOS画面すら出ず、FDDにもアクセスしないので手探りで別のBIOSを試す事も出来ません、
この状況でPCIのVGAとか刺して、そこからBIOS書き込みをもう一度試したり出来る物でしょうか?
わかる方が居ましたら是非教えてください!
できるよ。PCIのビデオカード1枚必要だけど。
それ挿して同じ手順踏むだけだ。
960 :
Socket774:2007/01/05(金) 00:44:53 ID:mYSMd4sX
早い助言有難う御座いました、安いPCIカード買って試してみます
あと、PCIをメインに持ってきた場合
FLASHの書き込み時に何かオプションのような物をつけるようになるのでしょうか?
>>956 おまいん家の水道の蛇口に輪ゴムでガーゼを巻いて
一週間使ってみれ。透明な水の実態というものが
アフォでもわかる。
キレイに洗った麦茶ポットの中に水道水を入れて
2〜3週間密閉したまま放置してみるというのも
オススメだから試してみれ。
アフォ晒しage
グリコールでは
くだらねぇ
水冷やったことないなら黙ってればいいのに…
マジレスすると精製水を使う
ポセイドンの使ったら随分と液がやばくなったなぁ
最近のそこそこの値段がするものは大丈夫だと思うけどね
967 :
Socket774:2007/01/05(金) 19:16:32 ID:S6yj7WIG
968 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/01/05(金) 19:34:21 ID:STseGGa1
精製水こそネタだと思うのだが…
遮音効果の高い冷えるケースと冷えるVGAクーラーがあれば水冷しなくてもいいんじゃね?
うちは風呂の残り湯
バスクリン入ってるんで見た目は同じw
971 :
Socket774:2007/01/06(土) 18:07:48 ID:1gOjeAy4
まん汁でおk
聖水でおk
X850XT を青笊ファンレスで使ってる私が来ましたよっと。
軸音とも水漏れとも無縁だぜ。
ケースファンは煩いけどナーw
VISTA RTMの評価でX850XTPEで
グラフィック 5.9
ゲーム用 4.9
だけどみんなこんな感じ?
ちなみにサファの
そーゆー一覧にしてるサイトとかあればわかりやすいなぁ
どこかにあります?
なんで精製水使うかって…
不純物や電解質が入ってると腐ったりミネラルの結晶が溜まったりするから
じゃないのか?
>>961 道路に埋設され使い続けられた水道管の中や、
10年ほど経過した高架水槽の中を見て水道水が飲めなくなった俺様が来ましたよ!
>976
神経質になると世の中何もたべられなくなるよ