●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
845Socket774:2006/05/10(水) 15:11:25 ID:Vkr+VIb9
風が強い日はADSLの調子が悪い。
電話線が腐ってるのかな
846Socket774:2006/05/10(水) 18:04:29 ID:lTS+RWZr
野幌森林公園で良いじゃんw
847Socket774:2006/05/10(水) 18:35:41 ID:JenAMHV8
>>842
里塚霊園をジョギングしてるのかもしれんぞ。

あの辺りの雰囲気の悪さはもはや札幌とは思えん。
真栄高校とか美しが丘の住人は何が良くてそこにいるのか、まじ聞きたい。
848Socket774:2006/05/10(水) 18:55:45 ID:xxIBe6+R
霊園周りで雰囲気がいいところなんてあるのか?
849Socket774:2006/05/10(水) 19:02:11 ID:apJ/p/yI
外人墓地w
850Socket774:2006/05/10(水) 19:03:33 ID:+hWdHAkx
>>847
里塚って、火葬場なかったっけ?w
851Socket774:2006/05/10(水) 19:42:11 ID:ttMvTFfB
札幌で親が死んだら、どの辺にお墓立てればいいんだろう。
滝野でモアイかなぁ?
852Socket774:2006/05/10(水) 20:03:05 ID:ttMvTFfB
□オークションで見つけたPCパーツ24□
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145710629/118

札幌からの出品のようです。
853Socket774:2006/05/10(水) 20:05:33 ID:RZu5Rrlm
ぼく、サッカーで優勝したよ
854Socket774:2006/05/10(水) 21:01:50 ID:2ojCYEh0
>>832
うわ〜、俺が今でも見る悪夢を!
いや、さすがに事務が気を利かせてくれて6時間の猶予(結果として)をくれた
訳で助かったんだが、今でも風邪ひいたりすると悪夢のネタで一番多いw

>>853
「悠久の里」も忘れるな!

さて、じゃんぱらに行ったんだが2つばかり話のネタ。
上で書いてる香具師がいたがDELLの中古にしては強気なのが大量に出てた。
たしかDELLってサポート権を譲渡できないので中古はヤバスって聞いてたんだが
その割には強気なところを見ると何かイイ事あるのか?

あと・・・・・・・・・・スタッフの誰かの「悪い病」が治ってないこと確認w
「島袋寛子」病は不治の病と見た・・・いや俺も感染して一定のスパンで細高い無理の
ある発声の島袋寛子(現:hiro)の歌声が聞きたくなる。
その割には本人には特に萌えも感じないしファンでもないんだが。
855Socket774:2006/05/10(水) 21:51:13 ID:l/abHAHK
なにいってるんだぽまいは
856Socket774:2006/05/10(水) 21:56:30 ID:vCDGA+w/
>>854
> たしかDELLってサポート権を譲渡できないので中古はヤバスって聞いてたんだが
つーか、中古で買ってサポート要求するってことあるのか?保障期間内ならともかく。

DELLでまとめて数が出るときは、大抵レンタル品の放出と思われるが、
レンタル品って状態どんなもんなんだろ。
なんとなく、普通よりも使われてないような気がするんだけど。
857Socket774:2006/05/10(水) 21:59:23 ID:xxIBe6+R
>>856
いや、企業でバリバリ酷使されているケースも多いよ。
858Socket774:2006/05/10(水) 22:06:22 ID:qG5sLoZL
なんだか北海道の自作ショップというより自殺名所寄りのダークサイドに話が進んでるな。
ということで、札幌市水道局近くの熊屋の話に・・・・・・ってむり? といいつつ、

Do-夢は東10丁目に移動してからあんまりいかなくなったな。
小さなビルの3階で商いをやってたときのほうがよく行ってた。 そんで訳もわからずAptivaのケースを眺めて、
「金と銀だよw まるでスケベイスみたいなカラーリングだなw」などと友人同士で話してますた。
859Socket774:2006/05/10(水) 22:11:49 ID:ttMvTFfB
>>856
なんか箱まで揃っているDELLだから、オンラインクーポンを駆使して
大量にポチっとなした品物を横流ししているような希ガス。
似たようなことをヤフオクでやってる椰子もいるようだけど。
860Socket774:2006/05/10(水) 22:24:38 ID:AH4JMDxu
>>855
日本語を話したら?
861Socket774:2006/05/10(水) 22:27:12 ID:xxIBe6+R
2ちゃん語にマジレスカコイイ
862Socket774:2006/05/10(水) 22:56:59 ID:5Y8G9H3f
中央区に小熊ってニュースやってて一瞬ぎょっとしたけど,
盤渓も中央区なのな.
863Socket774:2006/05/10(水) 22:58:31 ID:xxIBe6+R
>>862
そうだよ。
結構勘違いしている人いるんだよね。
864Socket774:2006/05/10(水) 23:04:48 ID:/e9dj1TZ
今時「ぽまい」なんて用語を使ってイイ気になってる事への
カウンターをマジレスと思うxxIBe6+R=l/abHAHKの知能についてw
865Socket774:2006/05/10(水) 23:07:57 ID:70ecRJtS
>>863
オマエだけだよw あー恥ずかしい。
866Socket774:2006/05/10(水) 23:31:46 ID:CliyRt9w
札幌焼肉可能でサクラが見れる公園情報キボンヌ
867Socket774:2006/05/10(水) 23:33:18 ID:xxIBe6+R
>>865
日本語読めない人?
漏れ思いっきり盤渓の近所なんだけれど。
868Socket774:2006/05/10(水) 23:33:59 ID:xxIBe6+R
>>866
円山公園は酒おk
869Socket774:2006/05/10(水) 23:39:26 ID:SqXi973Q
xxIBe6+Rが必死な事について。
いま某食い物板札幌関係スレで円山の某店の件でバトルしてる香具師か?
870Socket774:2006/05/10(水) 23:45:20 ID:xxIBe6+R
この程度で必死呼ばわりか。
2chてそんなに平和だったのか。
871Socket774:2006/05/10(水) 23:46:52 ID:L4albvUK
>>870
黙ってスルーしとけ。
ID:70ecRJtS=D:SqXi973Qは清田の在日だろ。
872Socket774:2006/05/10(水) 23:47:27 ID:1B6OKMAx
>>866
円山公園は14日までなら火気使用OKだ
今週末は混むぞぉ
873Socket774:2006/05/10(水) 23:52:03 ID:2ojCYEh0
じゃんぱらのDELLは46k〜70kもしてるけど、あれならじゃんぱらの本家ドスパラの
ホワイトボックスと殆ど値段が同じだ。中古の値段とは思えないし。
874Socket774:2006/05/10(水) 23:59:13 ID:EWQie6nU
L4albvUK=xxIBe6+Rが自分で自分を慰めていることについて。
"清田の在日"?またオマエか。
875Socket774:2006/05/11(木) 00:00:26 ID:xxIBe6+R
ID変えて自演ですか?
876Socket774:2006/05/11(木) 00:00:58 ID:L4albvUK
アホらし
877Socket774:2006/05/11(木) 00:01:10 ID:MTkPWRIi
在日くさいスレですこと
878Socket774:2006/05/11(木) 00:06:58 ID:5z1nnJ49
中央区に住んでることを強調する人間には何かあるわけでw
879Socket774:2006/05/11(木) 00:09:56 ID:7Ndzwvh2
まーたこの流れか。


〜清田厨=大阪民国人の特徴〜

1、中央・西・手稲区民に特に噛み付いてくる。
2、やたらと「在日」を連呼する。
3、頻繁にIDを変えてくる。よって、レスのほとんどが単発IDである。
4、「清田」という単語に異常に敏感。
880Socket774:2006/05/11(木) 00:10:13 ID:XEPSRUbv
>>866
発寒河畔公園とか。旧5号線より上流ね。
881Socket774:2006/05/11(木) 00:14:15 ID:nm8xVe5s
20日にいくのその日OKなところある?
882Socket774:2006/05/11(木) 00:14:53 ID:fOec6O4g
>>879
これテンプレに入れてもいいな。
定期的に湧いてくるし。
883Socket774:2006/05/11(木) 00:20:14 ID:EgW03dnv
>>879
>>882
そうやって煽るのも同類。
スルーしたら?
884Socket774:2006/05/11(木) 00:21:41 ID:fOec6O4g
スマソ
885Socket774:2006/05/11(木) 00:25:26 ID:XEPSRUbv
>>881
発寒河畔公園なら年中(といっても春から秋までだが)BBQやってるみたい。
月山線を平和・福井へ向かうときに車窓から眺めるだけだけど。

20日じゃ、桜は終わってるだろうけどなぁ。晴れるといいね。
886Socket774:2006/05/11(木) 00:35:23 ID:nm8xVe5s
>>885
ここいいね。
887Socket774:2006/05/11(木) 00:44:30 ID:u+XgYep1
北海道に在日なんて生き物いるのか・・・。
まあ近い将来、ほぼ確実に千歳には舞い戻ってくるんだがね・・・。
例の合併案が万が一にも纏まれば、終戦後にうちの身内ぬっころしまくった鬼畜※○我が市内を闊歩するようにか・・・。
888Socket774:2006/05/11(木) 00:48:05 ID:w00useR/
発寒河畔公園はうちの近所だ
友人たちと暇なときに集まって肉を焼いたりしてるよ
889Socket774:2006/05/11(木) 01:08:41 ID:nm8xVe5s
>>888
の家拝見がてら発寒河畔公園だな
890イナカモノ晒しage:2006/05/11(木) 01:09:34 ID:pstz9cIn
>〜清田厨=大阪民国人の特徴〜

>1、中央・西・手稲区民に特に噛み付いてくる。
>2、やたらと「在日」を連呼する。
>3、頻繁にIDを変えてくる。よって、レスのほとんどが単発IDである。
>4、「清田」という単語に異常に敏感。

             ( ´,_ゝ`)プッ

北海道の植民地2級国民共が内輪もめしてるぞ(笑)
清田だか中央だか知らんが笑わせんなよ田舎者(笑)
891Socket774:2006/05/11(木) 03:07:18 ID:XEPSRUbv
5/9からYahoo!ゆうパックがファミマだけでなくローソンでも利用可能に。
892Socket774:2006/05/11(木) 04:32:10 ID:MML/+3ZT
童心も購読可能だし、ローソンってすげぇな!
893Socket774:2006/05/11(木) 09:59:13 ID:OSMzDtx8
>>880
>>888
問題になってるぜ旦那

【西区綜合】なんでもスレッド8【TSUTAYAオープン】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1142943232

103 名前: なまら名無し 投稿日: 2006/05/10(水) 00:31:43
何年もずーっと疑問だったんですが、
発寒河畔公園ってこの時期(花見シーズン)だけは火気OKなの?
みなさんご家族揃って普通に焼肉やジンギスカン焼いてますが。
看板には火気使用禁止って思い切り書いてある訳なのだが・・・。
昨日、会社帰りに夜通ったらご丁寧にゴミまでそこらに放置されてた。
近所に住んでるんで正直迷惑なのですよね。

104 名前: なまら名無し 投稿日: 2006/05/10(水) 01:46:43
河川敷はシーズンごとにルールを変えているとは思えませんし、規約違反かと思われます。

105 名前: なまら名無し 投稿日: 2006/05/10(水) 11:49:07
そういえば河畔GWに焼肉やってるのがテレビに映ってた気がするなあ。
アレを見て,あれ?って思ったんだよね。
基本的に草ワラでは焼肉禁止でしょ。
石の上ならまだしも。
894Socket774
童心が消えれば道政はかなりよくなると思う