Intelの再建とAMDの停滞 Part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
916Socket774:2006/04/12(水) 01:07:16 ID:FfKkz8N6
>>914
初代Tank(水槽と言う秘匿名称)でも 対車両能力>対人能力
なのは変わらんぞ。

実物の運用実績に基づいて実際の運用方法が変わるのは常識だ罠。
917T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2006/04/12(水) 01:18:55 ID:J9T33kfl
ENIACは半世紀過ぎてたな・・・

>>916
で、NetBurstはまだ健在だけど、運用は変わった?
あと、現代の用兵思想で空母が補助艦と言えるかどうかも疑問だが。
918Socket774:2006/04/12(水) 01:26:00 ID:FfKkz8N6
>>917
>NetBurstはまだ健在だけど、運用は変わった?
DC&せろりん以外HTT搭載だが。

>現代の用兵思想で空母が補助艦と言えるかどうかも疑問だが。
少なくとも砲(ミサイル)戦で空母が駆逐艦に勝てる可能性は0かと思われ。
919Socket774:2006/04/12(水) 01:29:48 ID:5VvD6TjT
すぐ車を例に出す奴もそうだが、なんでアホな例が多いんだろう。
そしてどんどん話がずれていく。
920918補足:2006/04/12(水) 01:34:10 ID:FfKkz8N6
アレイバーク(駆逐艦)VSニミッツ(空母)
だろ。

アレイバークが勝つに決まっているじゃん。

・・・物凄く話がずれているがw
921Socket774:2006/04/12(水) 01:43:54 ID:K6muqJb5
結論から言えば、
Opteronを開発したときにFB-DIMMなんて考えてなかったわな。
Opteronを開発したときにキャッシュがこれほど巨大化するとは思ってなかったわな。
Opteronを開発したときにプレフェッチ性能がこれほど上がるとは思ってなかったわな。
Opteronを開発したときに高性能な共有化キャッシュが出現するとは思ってなかったわな。
Opteronを開発したときにINTELが4命令並列なCPUを出すとは思わなかったわな。
922Socket774:2006/04/12(水) 01:44:35 ID:u4SzeO8q
どこぞの誰かさんは、Opteronを念頭に開発されはK8とかいってるけど
もともとK8はモバイルからサーバ用途の広範囲で使いまわせる設計だ。
だからK8の設計がサーバから降りてきたという認識は間違い。
単に64bitが最初に必要になるサーバ用途を最優先しただけ。
つーか、AMDがモバイルを考えずに設計するわけないだろ。
単に今までが成功していないだけで、AMDは昔からモバイルでのシェアを
(サーバなんかよりも)かなり重要視してる。半導体製品に限った話じゃないが
今の時節、薄利多売じゃなきゃ儲からないからな。
923Socket774:2006/04/12(水) 01:44:50 ID:2zcdfTlJ
つまり、何も考えてなかったと・・・
924T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2006/04/12(水) 01:51:49 ID:J9T33kfl
別設計を用意出来るほど余力のないAMDが、デスクトップやモバイルへの流用を考えてないはずはないけど・・・
どう見たって、モバイルやデスクトップにHyperTransport3本は要らんでしょ?
1本でもお釣が来る。
925Socket774:2006/04/12(水) 01:54:21 ID:K6muqJb5
INTELはAMD社と違い様々な分野で色々と経験を積んでいる。
高速キャッシュはP4で、命令並列を上げる基礎はItaniumで、
省電力化はPenMで・・・
常に最先端でそれらの経験を積んでいるのがINTEL
甘く見てはダメだよ。
926Socket774:2006/04/12(水) 01:58:07 ID:h7ZGDcCy
また薄利多売とかいってるアホが沸いてるな。
薄利多売じゃ利益出ないから鯖やモバイルが重要だとういうのに。
927Socket774:2006/04/12(水) 02:05:25 ID:FfKkz8N6
>>926
鯖:AMD有利、モバイル:intel有利である限り相殺されるのだが。
928Socket774:2006/04/12(水) 02:10:53 ID:VAmYYfAA
K7は言うに及ばずK6の原型たるNexGen(これは買取だが)から
既にエンタープライズ志向の設計なんだけどね。
AMDは以前からエンタープライズに活路を求め、失敗してきた経緯がある。
929Socket774:2006/04/12(水) 02:12:33 ID:Bkfs0UIY
>>927
鯖でもデスクトップでもモバイルでもシェアや出荷台数で、IntelがAMDに対して劣勢になった時期など
無いよ。

Intelが90nmでこけてる時にAMDが躍進したってだけでそれもそろそろ終わりだし。
930T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2006/04/12(水) 02:29:51 ID:J9T33kfl
>>925
甘くは見てないよ。
そもそもAMDがintelとの立場をひっくり返すことなんて期待してないから。
もう少しでいいからCPU分野が健全化して欲しくはあるけど。

intelの製造装置は専用機能てんこ盛りで開発体制まで別枠扱いだからね・・・対するAMDはほとんど
ベーシックな機能しか搭載してないし。(私が知ってる範囲だけの話だけど。)
正直、よくこれで戦っていけるものだと思うよ。>AMD
931ノクマーン○(・(ェ)・)○ ◆j5jVuxWdss :2006/04/12(水) 02:56:57 ID:ucHf1zor
Intelが4ソケット以上の鯖を出してくれば、鯖分野もIntelが盛り返すかもね。
932Socket774:2006/04/12(水) 02:59:39 ID:K6muqJb5
この状況を見て、Opteronがサーバー分野で安泰と言えるのかね?
コア数増やして、ソケット数増やしてハイエンドに逃げるのかな?
> ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0406/idf01.htm
933ノクマーン○(・(ェ)・)○ ◆j5jVuxWdss :2006/04/12(水) 03:10:47 ID:ucHf1zor
>>932
ハイエンドに逃げるというか元々ハイエンドじゃ・・・。

とりあえず、opteron2xx(デュアルコア)とXeon(HTT付き)の時と立場が変わっただけで
違うのはOpteronには8xxがあるけどXeonは2ソケットで終わりでしたよという事なだけ。
934Socket774:2006/04/12(水) 03:17:14 ID:K6muqJb5
というか、4ソケット以上は元々システム屋の領分だったはず。
今回はチップセットもシステム屋の領分を侵ししつつそれなりに対応。
全てをINTELがやってしまうとシステム屋は旨みを失う。
まぁ、このあたりは難しいところなのだが・・・
935Socket774:2006/04/12(水) 03:34:50 ID:Kt9yFeI3
あと数ヶ月はAMDネタないだろ。
まあ来年に期待だな。
936Socket774:2006/04/12(水) 05:42:17 ID:JC7Z1kOt
何故だか知らんけど次世代のXeonはファンレスでも動くらしい。
やるなintel
937Socket774:2006/04/12(水) 05:48:17 ID:ZbSqJ2ti
 何にせよ、K6-2のごとくライバルの一撃で霧のように消えて
しまう市場ではないだけ、腰を据える余裕はあるんじゃない?
938Socket774:2006/04/12(水) 19:00:25 ID:1O86YbaJ
Pen4vs64 では ほとんどの面で64に軍配が上がった。
が、現実的にはほとんどの用途で、Pen4(あまり古い物は除く)でも何の問題もない。

X2,FXvsConroeでも同じだろ。
おそらくConroeのデビュー後でも、ほとんどの用途でX2で何の問題もないだろう。
ていうか、Conroeは数値では優秀そうだけど、その速さを体感できるのかね・・?
X2やFXと比べて、圧倒的な速さを感じることができるんだろうか。
939Socket774:2006/04/12(水) 19:09:35 ID:K6muqJb5
体感的に大きな違いは生まれない、それは現状も同じだ。
しかしX2やFXはConroeより高価な価格帯になってるから、それが真っ先に見直されることになるだろう。
で、そのときに価格対性能十分に調整されていなければ売れないCPUの出来上がりって感じだろうな。
940Socket774:2006/04/12(水) 19:26:44 ID:Bkfs0UIY
>>938
そんな心配要らないよ。

市場が必要性を作ってくれるから。

なんならMSがOSをさらにおも(ry
941Socket774:2006/04/12(水) 19:28:15 ID:9GNcX/V1
だめだそれじゃグラボが(ry
942Socket774:2006/04/12(水) 20:14:40 ID:08ZJoJM2
>>906
あれだろ。
普通にプのほうがいいだろ。TDPにしてもクロックが同じものならたいしてかわらんじゃないか。
つか、AMD混ぜていいなら北森より単発64のがいいだろ。
てか、なんで北森なんだよw
hageワロスww
943Socket774:2006/04/12(水) 20:43:02 ID:xd4IRsG2
プがいいって言ってる時点で釣りだとわかった
944Socket774:2006/04/13(木) 01:03:54 ID:6zg0/nY4
>>938
同じ性能での価格帯がConroeが圧倒的に安い
電力も圧倒的に低い
性能自体もConroeが最高性能

今持ってるX2を買い換える必要があるかは疑問だけどこれから買うときに
X2を選ぶ理由が存在しない
あるとしたら出血大サービスでのX2投げ売りがあった場合ぐらい
945Socket774:2006/04/13(木) 01:08:18 ID:vcGwbcNc
キャッシュ4MBのMeromなんかで組んでみるのも面白いかもしれないね。
946Socket774:2006/04/13(木) 01:21:04 ID:8Kp/m7Sj
うん、X2 3800+でデュアル気分満喫したし
満足なんだけれど次はAM2かって言われると
コンローかなやっぱり、Piii以来戻ることになりそう。
でもゲームもしない今現状で必要十分なスペックなのだが w
947Socket774:2006/04/13(木) 01:26:41 ID:OJGExCdD
つーかさ。OSの例でもそうだけどさ。
一人勝ちは価格上げ放題、やりたい放題になるんだよな。
俺はブランドなんざどうでもいいし、
早いCPUをなるべく安く買いたいだけ。
AMDの死亡しない程度の健闘は期待してる。
948Socket774:2006/04/13(木) 01:28:03 ID:Ebjb8hlY
FXやX2がその良い例だよな > 価格上げ放題、やりたい放題
949Socket774:2006/04/13(木) 02:24:36 ID:+wbLVnzv
暫くAMDには期待できないな。
950Socket774:2006/04/13(木) 02:27:24 ID:4ap5xHwl
>>948
AthlonXPも、Pentium4 1.4/1.5GHzが安すぎてモデルナンバーを導入しないと売れなかったんだよな。
3800+が出たらAMDが高くしてた。
まあそれでも買うやつがいるから、だなw
951Socket774:2006/04/13(木) 10:54:38 ID:qcxfp++Y
AMD Q1決算発表カンファレンス・コール

6月のアナリスト・ミーティングで、今後の製品、技術に関するプレデンテーションを行なう。
競合他社は次世代製品の宣伝で忙しい。当社は現行製品を売るので忙しい。
競合他社はだれもほしがらないローエンド製品を値下げしているが、当社製品に影響は全くない。

だれにもほしがられないインテル(´・ω・)カワイソス
952Socket774:2006/04/13(木) 11:11:08 ID:jEN+f2rS
 あまり次世代次世代騒ぎ立てるのは、現行商品の売れ行きに
マイナスってことか。少なくとも鯖方面では、Coreは当面脅威に
ならないわけだし。話としては判る。
953Socket774:2006/04/13(木) 11:12:50 ID:KM9ww2Na
>>951

6月なんて今すぐにほしい奴でもない限り、遅くともあと3ヶ月で高性能低発熱CPUが比較的安価で出るのに
「現行製品」に飛びつく奴はいない罠。

というか現行製品以降の製品発表ができないだけ(ry

挙句の果てにわずかとはいえ値上げときた。買い控えを促進してるとしか思えない。
954Socket774:2006/04/13(木) 11:21:49 ID:lZ8gf5CR
>>948
12万〜14万ってのは、10年前からの一番上のCPUの値段のトレンド
955Socket774:2006/04/13(木) 16:15:54 ID:5Ql9gNPB
>>948
PenDは超ぼった栗
956Socket774:2006/04/13(木) 16:44:44 ID:ORlGj0JV
の逆
957Socket774:2006/04/13(木) 16:49:41 ID:Ebjb8hlY
PenDは性能が悪いだけでボッタクリではないだろう?
製造原価を考えればもっと高い価格でよい位だが、なにぶん性能が悪いから低価格帯となっているだけだ。
958Socket774:2006/04/13(木) 17:13:07 ID:ORlGj0JV
まあ勝手にしてくれ、おまいらはPenD使わなくていいよ
959Socket774:2006/04/13(木) 17:19:51 ID:f7foUY3s
3DゲームとしてはCPUはあんまり関係なかった、同じVGAだとP4にしろA64にしろ
どっちが有利になるとしても数fpsしかかわらなかった。
しかしコンロは違う同じVGAでもP4とA64と比べ20-30とfpsが変わるのは
かなり魅力的に映る。
ゲーマーとしてはこんなにわくわくしてまつCPUはひさしぶりだ。
960Socket774:2006/04/13(木) 17:27:45 ID:Jdr7ZViy
920って製造中止したからCステップ出るの期待できないんだよな。
925前倒しして出ないかな。

961Socket774:2006/04/14(金) 01:19:41 ID:bM7Wer1U
PenDというよりネットバーストがだめなんだよな。
タスクスイッチが遅くてやってらんね。
アプリ複数切り替えてると思い知らされる。
962Socket774:2006/04/14(金) 01:24:56 ID:9y9fwSS9
とても深いパイプラインから、やや深いパイプライン(14段)にしたのでその問題は回避した。
963Socket774:2006/04/14(金) 02:09:39 ID:EOcufFBr
本スレの次スレ

インテルの衰退とAMDの繁栄 Part29
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1144946461/
964Socket774:2006/04/14(金) 11:42:57 ID:Xxmsjcsh
次スレ
Intelの再建とAMDの停滞 Part28
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1144982376/l50
965Socket774
こっちは、まだ随分と余っているなw
ネタが無い・・・・