2かな?かな?
3 :
【jisaku:2】 :2006/03/15(水) 12:50:49 ID:RRMJvxy+ BE:34618043-#
テス3
ファンレスでチプセト温度が70度ある俺が4ゲット
笊=ZALMAN
さっそく使用報告
【 CPU 】28℃/45℃ (pen4 650 3.4G)
【 クーラー . 】SI-120 800rpm
【 システム 】 25℃
【 室温. 】16℃
【 クーラー . 】 VM-102
【 VGA 】 GeForce6600GT
【 .ケース 】 CSI-3306II
【 .ファン 】 前後 12cm 900rpm ダクトは塞いでる
GPU
【アイドル/シバキ 】 27℃/ 47℃
メモリ
【アイドル/シバキ 】 31℃/ 39℃
シバキはATI Toolで15分
VM-102のパイプをイナバウアーでL字にしてSI-120のファンの上にくるように配置してみた
>>8 その通りです
ノース、VGA(ファンレス含む)などチップクーラーのスレです
分かり難かったですね反省してます
チップクーラーの総合スレッドです。
主にGPUクーラー、チップセットクーラーについて話題を展開します。
■代表的チップセットクーラー
○ ZALMAN ZM-NB47 (笊) 1200円程度
巨大なフィンを持つ超有名クーラー。M/B上では青色が際立ち存在感強い。
nForce4などでも耐えられる力を持つが、エアフローには気をつけたい。
心配な方は、高速電脳でファン付きハンドメイドの「KD-MG47」をゲットされたし。
なお、2006年のCeBitで扇形の後継と思われるものが展示済み。
小型の「ZM-NB32K」もよろしく。
○ CoolerMaster CM BlueIce 2500円程度
サイドフロー型クーラー。内部にLED付き4cmファンを搭載。
巨大CPUクーラーやGPUクーラーを搭載している場合衝突しやすい。
ファンレスにも耐えうる力はあるが、可能であればファンは回そう。
それなりにうるさいので静音性を求めるなら上記のKD-MG47の方が幸せだろう。
■代表的GPUクーラー (ファン有り)
○ ZALMAN VF-700シリーズ 2スロット占有
完全銅バージョンの「VF-700Cu」および一部アルミの「VF-700ALCU」が平行販売中。
幅広いグラフィックカードに対応しており、使いまわしも可能だろう。
冷却性能は高いが、以下のZAVシリーズと比べて熱風をケース内に撒き散らす可能性もある。
ファンは12V/5V駆動可能になっており、5V駆動であればかなり静かである。(耳には付く)
○ Arctic Cooling ZAVシリーズ 2スロット占有
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1133741761/ 専用スレッド
ダクト式になっており、ケース内からケース外へ熱を排出する機構になっている。
GPUによってバージョンが異なるので、別のカードでは使えない場合がある。
チップセットクーラーを巨大なものにしている場合、干渉する可能性は高い。
■代表的GPUクーラー (ファンレス)
AeroCool VM-102
ZALMAN ZM-80D-HP
ThermalTake CL-G0003
ThermalTake Schooner-VGA cooler
ファンレスは詳しくないから誰か編集してください。
FAQ
笊(ZAL)⇒ビデオカードなら「VF-700」、チップセットクーラーなら「ZM-NB47」
ZAV⇒Arctic Cooling ZAVシリーズ
メモリのヒートシンクに、ホームセンターで売っている網戸用アルミレールを切って使っているけど
こんな話題もおk?
>>16 OK!
つーか、安上がりでいいな〜
参考にさせてもらうよ
VGAに横から12pファンでゆるゆる風を送ろうと計画していて
それを前提にファンレスクーラーを購入しようと思ってるんだけどオススメない?
候補としてはZM-80D-HPとかSchooner-VGA coolerあたりがいいかなと
ちなみにゲフォの6600GTです
>>20 VC-RHAのほうが安いし冷えるよ。
VM-102もそんなに高くないし。
VC-RHAはファンをオプションでつけられたと思うけど12cmは無理だったような。
ステイ使用前提で。
ケース内の負圧を強めにしておけば、直下のPCIスロット開けるだけでかなり冷えるよ。
6600無印ファンレス@450MHzでベンチ中でもコア50℃代
但しケースカバーを開けちゃうとシンクに触れないぐらいアッチッチ
23 :
Socket774:2006/03/16(木) 11:13:03 ID:OTzdTXeR
26 :
20:2006/03/16(木) 17:48:02 ID:9VZY9gae
>>21-22 レスthx
基盤が熱くなるのが気になったので
余っていたステイと12ファンで横から当てようと思い
どうせならファンレスクーラーにしてしまおうと計画していたんです
VC-RHA安くていいですね。これに決めました
週末買ってきます
>>24氏もありがとう
リロードしてなかったよorz
>25
VF700買わずにVF900出るまで待とうかなー
日本では何時発売?
>>23 スレ違いかもしれんが、そこのMozart TXてケースが激しくそそられる・・・
>>30 おパイプ曲げる&マザー穴にロックタイ通して締め付け
おパイプ曲げる=イナバウアー
>>25 それスゲーなさすが笊は考えることが違うな
36 :
Socket774:2006/03/17(金) 18:40:11 ID:VMYEP/Xj
ファンつきのVGAクーラーで冷えるのってどれだ?
ZAVは静かだけど冷えないって話しだし
テンプレのCoolerMaster CM BlueIce じゃね?
>>38 扇笊で良いんじゃね?
>>39 BlueIce はチップセット向けのクーラ。
家族で使ってるPCがショップブランド物で
みんな毎日使う割にはちっとも手入れとかしなくって
自分のPC持ってる俺がたまにメンテしてやってるんだが、
今回は酷かった…
アイドルでp4 2.2Gがアイドルで62度越え。
おいおい、こりゃ流石にヤバイだろってケース開けてみたら案の定ケース内がホコリの山。
全部バラして大掃除してやってCPUのリテールクーラーは俺が使ってない新品のリテールに交換し、
ケースファンも怪音を立てるときがあるからこれまた12cm使うようになった俺が使ってない8cmファンに交換。
cpu周りはバッチリ完治したんだが、
ビデオカードのファンもそろそろやばげな雰囲気だった。
笊化も考えたんだが出費が痛いからどうしようかと思っていた所、
このスレ見て頑張ってる家族PCにVC-RHA買ってやる決心がついた。
43 :
Socket774:2006/03/20(月) 16:53:33 ID:bSS6MGRl
ビデオメモリとかのヒートシンクってどうやって取り付けてる?
お勧めのヒートシンクや熱伝導シートとか別の方法なんかもあったら教えて欲しい。
両面粘着の熱伝導シートだな。だって逆さまにしたりするし・・・
ヒートシンクは、薄いフィンが連続してあるタイプを、ファンからの風が抜けるように取り付けている。
|||||
~~~
↑こんな感じの
>>43 元がむき出しなら瞬間接着剤で、
交換する場合は笊についてた2液混合 ・・使いまわしてもなぜか増えてくw
>>45 それ熱伝導ヤヴァくないか?チップからシンクへ熱が移動しないといけないから
>>44 ZALMANのZM-RHS1って奴にしてみた。
>>45 瞬間接着剤は初めて聞いたぜ。
熱伝導効果がある瞬間接着剤なのか?
使用感と取り外しに関してもレポしてくれると助かる。
無茶せずに熱伝導性接着剤や両面テープを使え
昨日、秋葉でVC-RHAを2000円でゲットした
>>37の様に8aファンをゆるゆる回して使ってるかなり静かだ
VC-RHAすすめてくれた人ありがとう
>>48 cpuクーラーかと思った
>>51 まぁ、過去にも SIGMACOM のようなのがあったことだし。
CM Blue Ice 購入しますた。
フックタイプのファン付のチップセットクーラーはコイツ以外に、
見つけられなかったのですが、他にもありますか?
57 :
168:2006/03/21(火) 20:50:52 ID:nl7JVtxr
168は関係無い
スマソ
59 :
45:2006/03/22(水) 09:14:40 ID:hbwWgpb5
確かに瞬間接着剤は熱伝導悪いが、熱伝導両面テープは基材の熱伝導が優秀でも粘着層は熱伝導の悪いアクリル系を使っている物が多いので、
結局どっちも似たような物。
ちなみに瞬間接着剤を剥がす時は、金属で叩くなど衝撃を加えるのがコツ。
VC-RHA買ってみた。
VGAのファンがぶっ壊れたから付け替えに丁度いい。
GPUもローエンドなgeforceMX440だから動作も全く問題なさげ。
価格の割りには結構しっかりしたつくりで好感触だね。
ただ、組み立てた時のボリュームとか満足感はZM-80D-HPだったね。
あくまで組み立ての工程の楽しさね。
VC-RHAのがビジュアル面でちょっと部品の工作が甘いかも。
61 :
45:2006/03/22(水) 11:12:47 ID:hbwWgpb5
誤解の無いように補足
瞬間接着剤を使うのは元々ヒートシンクレスの低発熱チップに"きやすめ"程度のシンクを貼る時か
端だけ瞬間接着剤で付けて中央はシリコングリス
元々ヒートシンクが付いてる物や発熱の大きい物に使うのは勧められない。
あながち誤爆でもないんだが、ファンクラブに書き込もうと思ったんだ。スマン
64 :
Socket774:2006/03/23(木) 02:37:04 ID:gkmvO591
>>48がすごく気になる
これは日本で発売さているの
>>65 漏れも買おうかと思うけどボード含めて見た感じ微妙に3スロットで収まりきれるのか不安に感じる。
>>67 ありがとう
光物の好きな漏れはJETART Storm2が気になった
>>67 それは3スロだけどVC-RHCはファンも薄型だしどうなるんだろうか。
通風を考えればどっちにしても合計3スロットいるけど。
>>69 ウチじゃ31mm厚のZAV02-NV5 Rev.3で2スロットからちょっとはみ出すから
38mm厚のVC-RHCは3スロットなんじゃないかねぇ?
つかスロット間って規格で何mmなん?帰ったら測ってみるか…
手元のスロットカバーは幅19.5mm位だった。カバーとカバーの間には
余裕があるから20mmかな?
>>70 そうか…じゃあMicroだとPCIひとつも使えんなぁ…
ビデオカードが刺さってるスロット込みで3スロットだから
一番下のPCIくらいは使えるんじゃないか?
M/Bにもよるけど。
3スロットも占領じゃ3スロットでケース外からエアー取り込み、冷却してケース外に排気するクーラーファン誰か作ってよ!
高速のKD-Ni46B買ってみたが、なかなかいいな。
ノースのうるさい4cmファンをXinの6cmに付け替えたら、
大分静かになったし、ファンレスVGAにも風が当たるようになった。
KuFormula VF1 Plusに突撃してみた。
とりあえず今組み立て終わって取り付けた所で大問題発生。
PCIスロットからケースの側板まで4.7mmのケースなんだけど、
クロスファンがケースからはみ出して側板が付けられない…orz
ファンのスピード調整が3段階に出来るんだけど、「Middle」にした時だけキチキチと妙ちきりんな音がする。
高速とサイレントではその怪音は発生しない。
性能に関しては報告できたら報告します。
78 :
77:2006/03/28(火) 20:55:14 ID:JCjTKPrZ
訂正…
PCIブラケットからケースの側板までの幅が
4.7mm→4.7cm
です…orz
4.7mmってありえねぇだろ!
>>77 報告乙です。
それのヒートシンクのみの高さは33mmとあるのですが
実際装着してみて2スロットよりはみ出しますかねぇ?
80 :
77:2006/03/29(水) 17:15:13 ID:xiFw2tTS
シンクの高さのみで大体35mm程度ですね。
実際装着した時は2スロット使用で3スロットはボードによるのかな?
とりあえず直下に EVERCOOL:RSF-02 AKASA:RSF-01BL の装着は可能です。
ファンは3スロット目のボードに干渉しない様に外側にせり出してるんだけど、
これがケースの側板に当たってしまう…orz
付属のVGAメモリ用のヒートシンクは使わずにZALMANのZM-RHS1を使ってるんだけど、
これの背の高い方のヒートシンクが付いている場合にはVGAクーラーのヒートシンクと干渉するので背の低い方に交換。
使用ボードは サファイア ATLANTIS RADEON 9600 XT 付属クーラーから未交換
ケース側板開けっ放し
クロスフローファン:サイレントモード 1550rpm 24db
交換前: アイドル:35℃ 負荷時:47℃ オーバードライブ時は40℃/52℃程度
交換後: アイドル:29℃ 負荷時:32℃ オーバードライブ時は29℃/32℃
交換後ファンレス時: アイドル:37℃ 負荷時:46℃
測定ソフト:CATALYST 1.2.2243.38605
クロスフローファンは結構良く冷やしてくれてます。
音に関しては現在Zippy電源を使用していて爆音耐性がある当方としては、
電源の音が一番大きくて、クロスフローファンに関しては静かだと感じますが、
静穏好きの人には気になるかも。VGA付属4cmファンよりは静かかな?
キチキチ音はこのファンの不良なのか仕様なのかは比較対象が無いため不明…
クーラーの大きさに等関しては写真を撮ったので参考にどうぞ。
カッター台のメモリは遠近感による誤差があるのでおおよその参考程度に。
ttp://egg.maidx.net/src/egg0327.jpg
81 :
77:2006/03/29(水) 17:30:58 ID:xiFw2tTS
画像に関しての説明。
上段 左:ヒートシンクのみ装着 真横から撮影
:クロスフローファン装着 真上から撮影
中段 左:AKASA:RSF-01BL をファン直下に置いてブラケット側から撮影
右:その状態で真横から撮影 直下のAKASA:RSF-01BL は干渉していない。
下段 左:実際ボードにVGAを装着した所。 ファンに隠れて見えないけどEVERCOOL:RSF-02を直下に装着してある。
右:ボードにVGAを装着してクロスフローファンを外した所。
このファンのいい所はVGAを外さずにファンの交換が可能な所ですね。
クロスフローファンは 8・10・12cm角ファンに交換可能です。
>82
うpろだからのリンクなら画像に直いけるみたいだが。
ビュワーじゃ無理ぽ。ブラウザで見れるお
>>80詳細なレポ乙です。
2スロットギリギリっぽいですね。
SLI使用環境で、VGA間が1スロットしか空いてない状態なので
なるべく薄いものを探していたんですがちょっとキツそうです;
クロスフローファン無しでPCIサイドネジ止め式の12〜14cmファンで
VGA2枚まとめて冷却…とか妄想してたんですが。
86 :
77:2006/03/30(木) 20:37:01 ID:UZ7emPpm
>>85 あー、SLIは使った事無いので解らないんですけど
ファンくっつけた時の高さは2スロット目ギリギリいっぱいありますね。
RSF-02みたいなシステムクーラーはPCIブラケットの中心から上下にギリギリいっぱい幅があるんで、
VF1のヒートシンクと密着状態になりますが、ボード系はPCIブラケットの幅ギリギリ使ってる訳ではないんで多少は空間できますね。
ファンマウンタ(ヒートシンクを斜めに横切ってる黒い部分)分の厚さ分を含めて2スロットギリギリです。
あと、ファンをクロスフローから角型ファンに交換する時の注意としては、
ボードを真横から見たときに図の様に斜めに傾斜が付いて取り付ける事になります。
<ケースバックパネル側> <ケースフロントパネル側>
クロスフローファン→○/ ̄ ←ファンマウンタ
角型ファン→ // ̄ ←ファンマウンタ *ファンに傾斜が付く。(25°位)
角型ファン→ || ̄ ←ファンマウンタ *この様にはならない。
付属のファンマウンタだと2枚同時冷却はちょっと厳しいかもしれません…
ファン無しのモデルだとこのマウンタが付いてるかは不明です…
*因みにキチキチ音は各種ビスの締め具合を色々調整したら大分軽くなりました。
TJS0005国内に情報ないみたい・・・・
うちのマザーじゃビデオカードに干渉して7mm以上の高さのあるヒートシンクつけられないから期待
VF-900もどっかで4月に発売予定みたいな事言われてたけど全然情報出ないね…
一体何時になるんだろ
TJS0005も手に入れようと思ったら個人輸入しかないのかねぇ。
これ買うなら一緒にVF-900も欲しいな。
>>92 7800用を7900に特攻しようかと検討中
>>90 情報サンクス
高速電脳でVF-900の入荷日発表されてたね
4/13予定らしい。
価格はちょいと高めだな…
最近ZALMANスレでVF-700のカラカラ報告が少し出てるからその辺りがちょっと心配だ。
でも欲しい!
Athlon 64 X2 4400+・nForce4を使っているんですが、純正のチップファンがうるさいので換装を考えています。
テンプレどおり、ZM-NB47で大丈夫でしょうか?
こっちはお前と違ってエスパーじゃねーんだよ
>>95 なんかそれVF-900の値段が14980円とかになってるな…
いくらなんでもそりゃありえねぇだろw
askの方は正しい値段だな。
99 :
Socket774:2006/04/04(火) 13:07:51 ID:rhmi7eTz
99
>>96 実際やってみればいい。
ヒートシンクに触るとやけどするくらい熱くなるよ。
ぶっ壊れるのが怖いなら、電脳のNB47+4cm角ファンセットを買えばいい。
101 :
Socket774:2006/04/04(火) 14:34:57 ID:mlufgVHU
*´д`*) さわっちゃだめ〜
>>102 thx買っちゃうとこだった
最近の正方形のメモリって背低いねー
GA-K8Nのファンレスのチップセット交換したひといますか?ビデオカードに干渉するんですが・・・
106 :
105:2006/04/05(水) 01:24:02 ID:oHRiYRhk
× チップセット
○ チップセットクーラー
日本では13日発売みたいね。
今日EVERCOOLのVC-RHC買った。
早速6800GTに取り付けてみたんだが…冷えてない気がする…。
気温24℃
アイドル:コア56、周辺42
負荷時:コア63、周辺51
けちってメモリシンクつけてないから周辺上がるのは仕方ないとして、
6800GTってこんなもんだっけ?
取り付け方とかグリスの塗り方が悪いのかと外してもう一回つけてみたら
負荷時77、54になってしまった…orz
最初はグリスたっぷり気味でそれが悪いと思って薄くしたのに…
「まず貼る一番」ってどう?
効果あるなら、すごい可能性を秘めてる気がするけど。
そんなに効果あるならもっと話題になってる
密度が濃すぎて息が詰まりそうだ
>>114 せっかくの冷却パーツどもが密集を作り、かえってエアフローを阻害している。
なんと本末転倒な。
118 :
114:2006/04/10(月) 20:25:42 ID:2GU7RcaF
>>113引っ掛け式のMBでもKD-taNB40を
別留具、タイラップ工夫してつけてる人がいたから引っ張ってきたのよ・
IC-7はペンチでチップFANひろげたらXP-120でもパイプ下向きでもつくよ。
(3Ghzで40度は切れないと思うけど)
長さとかしらないけどDLR-D3737がいいんじゃない。
はずした時点でコア丸くなってたりするよ。気をつけてね。
>>114 KD-taNB40は音はどうなんでしょう?
最近チップセットファンの音が気になりだしたので物色中です。
CPUクーラーはCyprumなので背も高くないのであまり干渉は
きにしなくて済みそうです。
ヒートシンクだと笊つけてる方多いみたいですね。
交換時にはコア欠けないか気をつけて作業したいと思います
イナバウアーの人か
もういいよ
もういいよ
もういいよ
>>113 遅レスですが、IC7-GにCM Blue Ice付けてます。
ママン付属のものが五月蝿くなった為交換した結果、静かにはなりました。
ただし、クーラー自体の重さのせいか、フックを固定する螺子の締め具合に注意しないと
漏れみたいにママン側のフックが抜けますよ…。
V1 Ultra と VF-900
注目のアイテムが2つもいっぺんに登場だ。
特にV1 UltraはThermalLingt初のVGAクーラーだけに期待してる。
SI-120でファンになったよ。
V1-UltraはThermalright初のVGAクーラーと言われているが、
海外ではV1って言うおパイプ2本仕様が売ってた。
その時点でZAVより静かで冷えるとレビューサイトでは評判だった
でもZAVみたいにケース外に排気できないんだよなぁ・・・
>>127 放熱部が拡張カード部分じゃなくて排気ファン付近になるわけだし、
その点はVF-900とかよりいいな。
あと他のヒートパイプ系と違ってダウンヒートの状態で使える。気分的によい。
99ex.に V1 Ultra と VF-900 両方とも売ってたよ
で V1 Ultra を買って只今帰還。
まだ装着していないが、FANをH20mmや25mmに取り替えて
使用したい方は別途ネジが必要っぽい
新製品の話じゃありませんけど、
DVC-80MていうZALMAN風味のクーラー、あれって
ビデオカード基板のスロットと反対側よりはみ出すサイズかどうかってわかりますかね
ぐぐって見ても装着した写真がなくって。
>>132 VF700よりちょっとだけ小さいから(本当にちょっとだけ)
VF700を参考にすればいいと思うよ
>>133 ありがと。
ちょっとはみ出しそうな感じだなぁ…
135 :
Socket774:2006/04/16(日) 14:28:07 ID:fgBMRGyK
VF900とV1どっち買うか迷うわ
V1の方が性能よさそうだし見た目もGoodなのだが・・・
VF900ならメモリーも冷やせるし、あのおパイプの性能を試してみたいって好奇心が
噂のV1購入してきますた。使用VGAはGF7800GT256。
付け終わった印象・・・取り付けやすさは最悪レベルです。
もうね・・・アボガドバナナ級・・・(漏れはMB固定でXP-120,SI-120をさくっと取り付けられるレベルとおもってくだし)
ネジ短すぎ!しかーもSI-120付けてるとおパイプ先に殆ど隙間ありません!!!(A8N-SLI Deluxe)
付属のファンをXinの薄型に変更しようとしましたが所持しているネジ全部あいませんでしたのでそのまま使用
GF6800より上位VGAはカードの北側にある2つのメモリチップがヒートおパイプ組冷却機構です(銅板付属)
と酷く書きましたが冷却能力は最高レベルだと思われます。比較品(VF700Cuフルパワー)
○室温21℃
アイドル41℃(46℃)
シバキ57℃(68℃)・・・ゆめりあ1024x768最高10週
さすがサーマルライト・・・ユーザー選びますが高性能です。
おまけ・・・追加できるファン位置にXinのブロアファン5Vを取り付けケース外に排気できるように改造中です。
漏れもV1を取り付けた。ファンは鎌フロゥの超静音に取り替えたから、
相当に静かになったけど(つーか元がアルバトロンの6600GTだったからそれも当然)
温度は若干上がってる。
ゆめりあベンチ 65℃で安定。
RealFlight G3で遊んでたら70℃まで出た。
>>136-
>>137 報告感謝
なるほど、創意工夫が必要なハードユーザー向けって訳か…
だがしかし手懐ければ優秀なアイテムと言う事か。
>>136 俺もV1買って組んでるけど
冷却能力に関しては同意だけども
あの説明書付いてて取り付けやすさ最悪ってどうかと思うよ
逆にメッチャ簡単だと思ったが・・・
ZAVのチップに当たってるかどうか判断しにくい怪しいネジ止め何かより
よほど親切だしわかりやすかったよ
部品点数多いだけでしょ?
RadeonX1300対応で1スロットで収まる製品って
まだ無いですよね?探し回ったけど無い・・・。
あ、後付クーラーか。
すまん。
VF900のレポ頼む!
V1 Ultra買っちゃいました
届くの楽しみだが、装着画像が何処にも無いのが心配
だれかV1 Ultra装着した画像うpキボン
7800GTXに装着予定
ID ネ申 キタコレ w
明後日VF900買ってくる
こんな時間にこっそりカキコ
eVGA 7900GT CO SUPERCLOCKDにVF900を付けました。
結論から言うとすごいです。
コア568メモリ850で
室温22℃
アイドル時 (2700rpm)37℃(1800rpm)40℃
3DMARK06ピーク (2700rpm)46℃(1800rpm)49℃
ゆめりあベンチ30分 (2700rpm)48℃(1800rpm)54℃
コア横温度計(AERO GATE II )読み
AERO GATE II の温度計ですが、
手に握って34.5℃だったのでほぼ正確かと。
ちなみにドライバ読みとの誤差は6~7℃ぐらいでした。
グリスにArctic Sinver 5を使ってみたので、
1週間後ぐらいにさらに下がってくれることを期待。
149 :
144:2006/04/19(水) 10:48:10 ID:50HGeF9B
>>148 GJ Thx
オレの構成と似たようで助かりました。
MB A8N-E
CPUシンクSI-120+鎌風呂25cm
リドテク7800GTX+V1売虎(未だ未着)
結構隙間厳しいですね。
届いたら隙間の検証しないといけませんね。
接触した場合はV1のオパイポ多少曲げるか
SI-120のオパイポ曲げるかで対処しないといけない鴨・・・・
現在付けてるケースのVGAシロッコファン撤去も考えねば(´・ω・`)
150 :
144:2006/04/19(水) 10:51:53 ID:50HGeF9B
>>149 × 鎌風呂25cm (ケースに入らなん罠w)
○ 鎌風呂25mm
151 :
148:2006/04/19(水) 11:07:53 ID:ShCG4g/Q
>>149 ちなみに俺の場合は
最初V1のファン部分が入る隙間なくてorzってたんだけど
一旦SI-120のファン外してフックがかかるギリギリ(というかムリヤリ)右に移動させて
上の写真の位置になった。
マザーによってはかなり装着厳しいのかもしれない・・・
余談だが、下のフィン部分に丁度8cm四方の穴があるので
下にもファン付けようと思えば付けれると思う。
俺はアルミステーでも使って斜めにファン付けて
PCIスロットカバー全部外してエアフロー作ろうかと画策中
なんか作動中に倒れそうだな・・・。
かなり期待だねー
うちの環境じゃさらにイナバウアーさせるかもだけどw
ファン交換じゃなくてFX5200あたりのファンレス
と交換したら? 安いところのならファンと値段も
そんなに変わらないかも?
引掛け金具がない
海外発注したみたいね
実際の所V1 UltraとVF900-Cuどっちが冷えるの?
>>164 V1使いだがVF900も両方ほぼ同じぐらいだと思う。
(報告見る限りでは、の話ね)
ただV1は
>>151にあるように、マザボとCPUクーラーによりけりで
設置が厳しい(もしくは設置不可)の場合もありそうなので注意。
でもヒートパイプは漢の浪漫だと思うであります
VF1はカード長の短いやつだとケースの後部パネルに干渉してダメだ。
Galaxyの7600GEとかね。
普通の7800GTXとかには問題なくつくけど。
167 :
144:2006/04/21(金) 15:16:16 ID:puOQGrb/
V1は
>>166の言ってるカード長以外にも
パイプが⊂の字のように、カードのサイドを越えて上に行くので
横幅の狭いケースにも不向きだと思う。
ウチの環境
>>144参照でCPUファンの高さ+20mm必要
(つまりケースに収まる横幅がSI-120+38mm(ファン)+αで20mmは最低必要)
ファンの位置ズラシ程度なら軽度のイナバウアーでも何とかなりそうだけど
根本的なケース幅には注意しませう
さて、帰宅して
>>167の名前のトコの数字間違えたのに気づいた。
俺のバカン・・・
VF900はヒートおパイプが多少なりとも下に延びるのが気になったけど、
最近のは、そんなの関係ないほど性能が上がってるのかな。
V1にしようと思ったら、X800PROには装着できない気がしてきた。
サーマルライト信者の漏れはSI-120にV1さらにHR-05
ってを妄想してハァハァ言ってる
早く実現しないかな・・・っていくら掛かるんだよ orz
VC-RHC使ってたけど2本目のPCIが使いたいがためにVF900を買った。
VF700も使ってたけどVF900って意外と小さいんだな。
室温24度、負荷はゆめりあ30分でドライバ読み
2500rpm:
コア アイドル時45℃ 負荷時52℃
周辺 アイドル時35℃ 負荷時41℃
1800rpm:
コア アイドル時45℃ 負荷時 55℃
周辺 アイドル時34℃ 負荷時43℃
1800rpmでも十分冷えてる。逆に言うと2500rpmでもあんまり変わらん。
だいたい2000rpm超えると耳障りに感じるからいつも2000rpmで使ってる。
静音性ではVC-RHCにも満足してたが冷却能力はVF900の方が上だな。
高いだけのことはあった。性能には満足してる。
ついでにPCひっくり返してみたが温度はかわらんかった。
まぁVGAに取り付けるとわかってるんだから、ダウンヒートじゃないと冷えないようなもんを作るわけもないか。
>>171 レポは非常にありがたいのだが、
ビデオカードの名前を隠蔽したいのかお前は('A`)?
すまん6800GTってかいたつもりだった。
GA-K8N-SLI(チップセットファンレス)を使ってるんですが
PC使用直後にPCI周りをいじってたら、チップセットクーラーに触って火傷しました(;´Д`)
温度表示だと70度近いんですが、ファン付きのクーラーにすると結構違うもんですかね?
>>174 ファンレスとファン有りならそりゃ違うだろ
つーかファンレスとは言え、この時期で70度って高くない?
>>174 ゆるゆると当てるだけでもファンレスとは全然違う
でも、それだけ高いって事はケースが窒息なんじゃない?
それだと大して変わらないかも
ギガのファンレスは設計がデンジャーだよ、マザーもVGAも。
>>132ですがDVC-80M買ってみました。
X800SEに取り付けましたが、基板上端から5mmぐらい余裕ありました。
家のK8NMF-9も,フロントの吸気ケースファンからの空気が間接的に当たる環境で49度
夏が恐ろしい
うちのK8N-Ultra9も平気で70度・・・
12cmファンでVGAといっしょに冷やしてはいるんだけど
唯一の希望はTIS0005だな
7800GTXにVF900-Cu付けたのだが
取付ボルト?のゴムパッキンがボードに密着せず
遊んでいるがこれで良いの?
無理矢理締めれば密着するんだけど、
ボード反ってしまうし。
7800GTXにVF900-Cu付けて同じような
事例の人いるかな?
182 :
181:2006/04/25(火) 19:10:00 ID:zq74o/KV
ZALMANスレに似たような書き込みあったのでそっちで聞いてみるわ
スレ汚しスマン
GF6800GTを、ZAV化して静音に感動していたけど、
2ヶ月ほどで、騒音を発するようになってしまいました。
ホコリが原因だと思うけど、ZAVのメンテナンス性は、決していいものとはいえないと思います。
ZAVより、こっちのほうが静音だという、オススメクーラーがあったら、
教えてもらえませんか?
7600GTのファン交換したいと思いますが
ZAVとVF700で迷ってます。
静音と冷却を両立してるのはどちらでしょうか?
色々と調べましたが
ZAVは静かだけど温度はリファレンスファンと
あまり変わらない。
笊は12V稼動だと冷えるがうるさい、5V稼動で
静かでそこそこ冷える…と。
使用してる方のオススメは?
>>184 俺はVF700がおすすめと思っており、使ってますが、
みんなはどうかな?
PCケース構造・搭載VGA・エアフロー等に選って左右されますので何とも。
当方(Abee M2 & 7800GTX SLI)はVF700-CuからZAV02-NV5Rev.3に換装したところ、温度・
静音性共に満足しましたが。
コストは良くないのですが両方買って試すのが一番かと。
>>184 オススメって訳じゃなくて申し訳ないが、
ZAVには、熱気をケース外に排出するという利点もある。
そんな俺は、ZAVのファンから異音が発生して、
VF900に乗り換えてしまったけど。
188 :
184:2006/04/28(金) 10:32:00 ID:Imgl/9Mz
みなさんレスありがとうございます。
近くの双頭に閉店間際ぎりぎりに行って
ZAVとVF700を両手に小一時間(笑)ほど
悩みましたがVF700-Cuにしました。
12V・5V稼動はよく考えればファンコンに
つないでコントロールすればいいし
なによりも冷えそうなので笊にしました。
さっそく装着しようと思います
が初期不良交換の7600GTがまだ届かない…
インテル様お世話になります。
スゲー
この発想はなかったわw
出来れば温度のレポを
スロット4つも占有って・・・・
これやりたいけど、どうやって固定してるんだ?
めっちゃ重いし・・・
俺もPALでやってみようかなw
GJ!
忍者でやる猛者来たれ。
ノースブリッジも忍者、GPUも忍者、CPUも忍者…
長ネジでクーラーのフィンの間で締めてる。
締め加減が難しくコアかけに注意
温度は激冷え、音も激音。ファンコン付けましょうw
オンボードVGAからグラフィックボードありに変えると
ノースブリッジの発熱を抑えることってできる?
>>202 PCI-ExのVGAだとノースの負荷が増えて発熱も増えることが多い
204 :
202:2006/05/01(月) 23:03:27 ID:ZtalzMix
>>203 M/B D865GLCL
チップセット Intel 865G
を使っています。
ノースブリッジのヒートシンクが交換できないようなので、どうしたら発熱を抑えられるか考えていました。
スロットはAGPです。
ヒートシンクにファンを固定する場合、吹きつけとサイドフローとどちらの方が一般的には良いのでしょうか?
>>204 グラフィック統合とは言えそんな発熱を気にするほどかなあ。
吹きつけ型CPUクーラー使っててヒートシンクが触れないほど熱い?
そうでもない限り対策はいらないと思う。
FX5200あたりを追加しても熱源がそっちに移動するだけだし。
>>204 915系やヌフォ4系のチップなら忍者みたいなサイドフロー型ではなく、XP-120
みたいな吹き付け型を使わないとめちゃくちゃ熱くなる。
サイドフロー型でいきたい場合は対策品として高速電脳が出してるKD-MG47やCM BlueIce
今度発売されるX-Cooler DragonFlyあたりを使うか、または自分で改造したり、ステーを使いFANの風が当たるように工夫
するなどするしかない。
それと熱い熱い言うけれど、アイドル時ですでに触れない程熱くなってない限りは、あまり気にする必要はないと思います。
207 :
206:2006/05/02(火) 07:19:56 ID:VOwBi2Ny
すまん、チップの詳細出てたのね。 orz
865系はそこまで発熱するものでないから、熱いんだとしたらエアフローの悪化による
ケース内の温度上昇が原因じゃないでしょうか。
ケースのサイドパネルをはずして、温度が下がるようならまずエアフローの見直しから入らないとどうしようもない。
漏れは刀cuにしたら、ノースの発熱が凄くなったんで、
刀cuをマニュアルとは反対向きに取り付けて、ファンの風がノースに当たるようにした。
ついでにノースのシンクを青笊にした。
210 :
209:2006/05/02(火) 12:15:00 ID:XyziDcYw
吹き付け→サイドフロー
>>209 それ刀がトップヒートになってるような。ちゃんと CPU 冷えてる?
>>209 それ推奨しないって書いてなかったか?
トップヒートはヒートパイプの効率が著しく下がるので良くない。
サイドパネル加工してパッシブダクト+ファンをノースブリッジ近くに設置するという手もある。
214 :
209:2006/05/02(火) 13:51:23 ID:XyziDcYw
215 :
214:2006/05/02(火) 14:05:57 ID:XyziDcYw
あと、VGAの温度も、トップヒートにする前より下がってる希ガス。
トップヒート前(昨日)は、
室温28/GPU周辺35/GPU43-45
くらいで、今は
室温22/GPU周辺27/GPU33-35
くらい。
室温の差を考えても、多少落ちてる。
>>214 ちゃんと機能してるね。それなら外野が五月蝿く言う必要もないか。失礼した。
チップセットのファンレスシンクが熱すぎるから青笊化したのに,まったく温度が変わらないorz
やっぱりヌフォはファンつけるしかないのか
>>217 青笊チップシンクは冷える冷える言われてるが、構造と面の大きさからそれほど冷えるものでも
ないと分かるはず。最近のチップのシンクも巨大化してきてるからほとんど効果ないはず。
それどころか逆に冷却効率が落ちる可能性もある。
あんなモンに金かけるなら、ジャンクで叩き売られてるP4用アルミシンク買ってきて
加工して取り付けたほうが安いし良いと思ってる。
ってかやってる。
220 :
Socket774:2006/05/02(火) 23:57:42 ID:9HQguv08
どっかでnForce4用の凄いの出してくれないかなぁ
>>217 高さを利用して全面ファンの風を当てるんだよ。
バカとヒートシンクは使いよう。
222 :
217:2006/05/03(水) 01:14:03 ID:vJvklvWE
一応前面ファンの風邪は当たってる筈なんだが
SATAのコネクタが,ちょうど風をさえぎる位置に付いてるんだよなー
もうちょっと良く考えてマザー選べば良かったよ
>全面ファンの風を当てるんだよ
あんたたち何回転で回してんですか!?
12cm1300rpmくらいじゃHDDの後ろにすら風とどいてません(><)
3.5インチベイには1つしかHDD入ってないし,青笊とは位置をずらしてある
前面吸気は8センチファン1000rpm×2だけど,クーラー付近に手をかざすとうっすらと風を感じる
結局,ファンレスで冷やすにはシンクが小さすぎるんだろうと思う
すぐ隣にあるGF6600無印+VM-102は38℃なのにnForce4-4x+青笊で51℃だから
青笊+4cmファン
青笊+FF-504も結構いいよ
HDDにチップクーラーつけて冷やすとしたら何がいいんだろ?
書き忘れた、VGAはInnoの7900GTです。
231 :
228:2006/05/04(木) 12:43:25 ID:7oq1o7nK
>>230 別に買ってつけたけど、間違えて4個入りのを1セットしか買わなかったせいで
8箇所中4箇所しかつけられてない・・・
いずれもう1セット買うつもり。
>>228 7900GTでファンレス常用出来そうだけど、
他のファンがナンボで回ってるのか知りたい。
Schoonerは最近評判聞かなかったな。
安いVM-102が多かったけど流通減ってきてるからな。
ああごめんなさい訂正、シバキ時55℃の間違いだ。
まあそれにしても常用はできそうです。
ちなみにOCもしてます。
>>229 7900GTでその効果か・・・
6600GTなら大丈夫そうだな・・・
ZAVがヘタって困ってるところにいい事聞いたよ
ザルマンのファンって静かなん?
>>236 こっちの方が軽いし、使用中のHT-102とも干渉しなくて良さ気だなぁ…
国内で販売するか、まだ未定っぽいですが。
高速のHPに有ったか…orz
>RR-NCW-L4E1-GP
>>238 拘束のサイズ表記デカスギwwwwwwwwwwwwww
>銅製ヒートシンク 550x303x410mm 79g
ThermalrightのHR-05っていつ出るんだろう?
>>239 よくみたらパッケージの大きさを誤植したみたいだな。
>>241 真空管でも冷却するのか?wwwwwwwwwwwww
むしろ自動車用のエンジンに使えるでかさwwww
ドラゴンフライマダー
RR-NCW-L4E1-GPイイヨイイヨー
ハヤク入荷キボンヌ
良スレみっけ
>>245 速攻注文した。今70℃のヌフォがどこまで下がるか楽しみ
VF900-Cu付けてみた。
【VGA】ASUS製 RadeonX850XT-PE
[VGAクーラー換装前]
アイドル時40℃ 3DMARK05中72℃ (室温20℃前後)
[ZALMANのVF900-Cu+シルバーグリスに換装後]
〈HIGH〉アイドル時32℃ 3DMARK05中46℃ (室温20℃前後)
シルバーグリスはainexのArctic Silver5ってので、
コレをPentiumD820(3.5GHzで動作)に使ってみたところ、
XP-120に標準で付いていたシリコングリスと比べて、
約4〜5℃温度が下がった。
音に関しては、元々付いていたGPUクーラーよりは確実に静か。
ファン回転を絞っても元々のGPUクーラーより冷えるので、
気になる人は回転数を下げて使うことも可能。
グリスの効果を差し引いても結構いいかなと思った。
参考までにご報告。
>248
ケースとケースファンの構成も教えてください
同じ820を使用してるので参考になりそう。
250 :
Socket774:2006/05/15(月) 23:34:42 ID:l0by0br1 BE:368353177-
DragonFly発送メールキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
明日は祭りの予感!!
254 :
Socket774:2006/05/16(火) 17:46:24 ID:L62huDwr BE:405939896-
俺も発送メールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
255 :
Socket774:2006/05/16(火) 17:47:43 ID:Kp6FhHZG
華麗にヌルー
次ドゾー
ツマンネ
258 :
Socket774:2006/05/16(火) 22:17:51 ID:fQ584icE
>249
遅レス申し訳ない。
ケースは星野金属の「Windy SP100 PLUS」。
ケースファンは8cm1500rpmファンが前面1、後部2。
側面に12cm1200rpmファンが1。
ケースの冷却性能はあまり高くないので、
PentiumDを冷やすにはかなり苦労しました。
CPUはXP-120+12cm2000rpmファンで、
アイドル時45〜6℃、シバキ(午後ベンチ+π焼き1時間後)時60℃前後。
私は音に関しては鈍感なので、
夏場は8cmファンを3000rpmに換えたり、
12cmファンを2000rpmに換えたりして乗り切ってます。
発送メールコネー━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
1ヶ月前に予約したのに・・・
260 :
250:2006/05/17(水) 01:01:51 ID:evh3CWzZ BE:210487474-
261 :
250:2006/05/17(水) 01:03:31 ID:evh3CWzZ BE:225522465-
DragonFly宅配キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
写真うp!
>>260 VF700とみためなんかそっくりだけど
どうなんだろ?
265 :
250:2006/05/17(水) 20:21:49 ID:evh3CWzZ BE:135314036-
俺もSNEのGWF108GTが来たのだが・・作業ミスで6600をぶっ壊してしまった・・orz
ゴムブッシュをかますの忘れたままバックプレートを付けてしまった・・。
気付いたら縦1mm、横3mmほどの抵抗?みたいな物を3個潰してしまったww
先ほど泣く泣くアキバでGF6600GTを購入・・。これじゃ、GWF108GTを買った意味ないじゃん・・orz
死にたい。
268 :
250:2006/05/17(水) 21:05:08 ID:evh3CWzZ BE:473596979-
生きるってのは苦しい事だw
とりあえず、PC起動して1時間ほど放置した。
ノーマルクーラーGF6600GTのアイドル温度は59Cだった。
これに、GWF108GT + Arctic Silver5を付けたら何度になるか実験してみる。
クラマスのICEPROマダー?
>>270 乙
Temp2だったら41℃→28℃でウマー!なんだけど違うのかな?
>>270 DragonFlyっておパイプ長すぎてかえって邪魔そうだと思ったてたけど、それ見るといい感じについてるね。
VM-102も一緒に冷やせてъ(´ι _` ) グッジョブ!!
274 :
270:2006/05/17(水) 23:09:14 ID:F9XKPlSv
マザーはギガのGA-K8N Ultrta-9
ヌフォ4なので結構熱いです
クーラー変える前は触れないくらい熱かったけど、今はぬるいかな、ってくらい
各ファンは800rpmくらいかな?
あのイナバウアー思い出した
276 :
250:2006/05/18(木) 03:20:14 ID:piQ9JLTj BE:60139924-
下側2スロット潰すのか・・・
笊でいいじゃん、とか思うのは俺だけだろうか。
279 :
Socket774:2006/05/18(木) 03:41:51 ID:piQ9JLTj BE:315731276-
確かに2スロット潰すけど、最近PCIに挿すカードってあんま無くない?
あーあと、2ボールベアリングって書いてあるのに、実際のFANは1ボールでしたとさ・・。
>>271 Temp2が恐らくヌフォ4で間違いないと思われ
あり得ないほど下がってる希ガス・・・
漏れも金曜の夜か土曜に仕入れられる予定なので
A8N-SLI Deluxe で試してみる
十分な高性能・・・
天井についてるのは何のファン?
ただの吸気?
上から吸気するなんて能率の悪い事、俺なら絶対にしない
>>283 熱は上に上がるんだから普通あの位置なら排気だろ
ThermalrightのHR-05はまだですかー
出るって話きかないね
288 :
Socket774:2006/05/19(金) 12:59:58 ID:GFFKy+N/
Dragon Flyの人気ってどうなの?
昨年のBlueICEみたいに品切れを起こしそうなら
価格下がるまで待たず、今すぐにでも注文したいのだが・・・・
高速電脳の通販じゃTOPで残少量、製品ページだとASKになってるね。
初回分はかなり少なかったのかな?
>>289 高速通販の在庫はあんまり当てにならんよ。ついこの間即納表示のファンを頼んだら
売り切れましたって返信来た。
DragonFly スリートップで買ってきた。
292 :
281:2006/05/19(金) 20:01:08 ID:auCxI5q0
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/2613.jpg 斜めに設置してようやく長いビデオカードさせました
漏れはしないけどSLIはできません
チップセットの位置にかなり左右されるとは思うが普通に真横?
に向けて付けると見事ビデオカードとフィンが激突
GF7600クラスのVGAならそのままでも良いんだが
7800、7900クラスは激突する(あくまで乱八+ドラゴンフライで)
>>292 その設置方法じゃトップヒートになるな。
ZAVがある以上仕方無いが。
地方だけどふつーに買えた>DragonFly
あるなんて思って無かったよ
つか、チップセット位置が同じ構成のnForce4マザーだと全部該当しそうだな
>>292 俺も乱八だがこれ見て買うのやめたよ
ありがとう
>>296 パイポのばせばいいじゃん、160度くらいに。
今日、会社帰りにDragonFly買ってきたよ。
LANPARTY NF4 SLI-DRに取り付け。
35℃から全然かわんない・・・。
構成
[email protected] GF6800GT + ZAV
nforce4に負荷をガンガン掛けれるベンチって何がありますかね?
今ゆめりあ(ぉぃ 回しっぱなしで
開始前
CPU40℃ PWMIC35℃ CHIPSET35℃ GPU45℃
20分後
CPU53℃ PWMIC45℃ CHIPSET35℃ GPU65℃
こんな感じ。結構イケてるかも。
取り付け写真何枚か撮ったので加工したらうpします。
299 :
298:2006/05/20(土) 01:40:54 ID:HcItghwa
DragonFlyってネジ固定タイプでピン固定じゃ使えないんだよな?
はやくIcePro入荷してよ高速さーん
302 :
298:2006/05/20(土) 12:29:51 ID:HcItghwa
>>300 一応GF側にテープ張って保護してます。
ZAVがついてて重いので重力でDRAGONFLYとは
離れる方向だと思うので平気だと思います。
それよか、
>>281 さんの06見て GF6800GT*1.2=GF7600GT ってのに
気づいちゃって微妙に鬱。
06回さなきゃよかった・・・
303 :
Socket774:2006/05/20(土) 12:39:28 ID:b2Z5JH5z
マザーボードA8N SLI Deluxeなんだけど
今日久しぶりにケース開けたらチップファンが回転していない・・・
たぶん壊れたっぽ。。
今、室温26度の状態で、42度です。
早く買わないとやばそうだけど、チップファン詳しくなくて苦戦してます。
お勧めがあったら教えてください。
ほぼ、3Dゲーム目的で、24時間つけっぱな環境です。
同じ部屋で寝てます。。。
仕方がない、俺も同じ部屋で寝てやろう
>>303 そんなに高い温度じゃないから問題ないよ
>>298 ゆめりあ開始20分で65度のGPUのがやばいと思うが。
取り付けミスか、エアフロー悪いんじゃない?
ATITOOLとか高負荷かけたら80度越えそう。
おパイプ下向きでもなぜか
>>281の状態より冷えてる
締め付けがあまかったのかもしれない
今日は朝から起動しっぱなしでチップセットは38度
温度センサーでヒートシンク温度計っているが32.1度で、室温は27.5度
とりあえずFF BENCHをHighで2回ほど回してみたがチップセットの温度は特に変化なし
ZAVいい感じに吸気になってるんだろうか
しかし部屋が蒸し蒸しなのでエアコン付けるお
>>298-299氏のように上向きも考えたんだがどうみてもCPUクーラーと激突する
よく見ると氏とマザーレイアウトも違うし、ファンも換装してるのでやっぱ無理っぽい
DFIがASUSやAbitのようなヒートパイプ付けてくんねぇかな
308 :
307:2006/05/20(土) 13:46:50 ID:Ics7rLRc
ドラゴンフライはnf4+ZAV化の救世主となりえるか
310 :
298:2006/05/20(土) 16:34:52 ID:HcItghwa
>>306 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142007950/ ここの31,34あたりを見てもらうと判るんだけど130nmの6800シリーズは
発熱すごいんですよ。
なのでZAVでこんなもんならまぁアリなんだと思います。
2時間位放置してこれ書いてるけどベンチ始めるとすぐ65度近辺に上がって
そこで安定します。ZAVからの廃熱は体温以上。40度位?
排気のスロットカバーまでスキマがあるとケース内温度上がりそうで
ダクトをガムテ(wで延長してます。
ちなみにケースのフロントパネルを取り外して吸気ファンを
むき出しにするとGPUもCHIPSETも3℃ほど下がってバランスします。
・・・エアフローも悪いのか・・・orz
ドラゴンフライのシンク部は縦横40mm×40mm、高さ10mm?
GLADIAC 776 GT爆音→VF700-Cu
A8N SLI DeluxeチップセットFAN換装予定の漏れが来ました。
さっき電脳にドラゴン気絶したけどメール返信ないや。
自動発注じゃないのね?
>>311 問うているのはファンがついているヒートシンクのことですかね?
スペックでは82x67x68mmとなってます。
チップに密着させるほうは37x37x10mm(実測)
>>311 目測38mmx38mm(パイプ除く)
高さ8mm(角の螺子込みだと10mm)
買ったけど使えるM/Bナカタヨ orz
>313
>314
レスどうもです。
思ったより密着部のサイズがコンパクトなんで、
載せれそうだな〜
ドラゴンフライ買ったけど、かっこいいなこれw
温度もデフォルトで付いてるのよりか5度くらい下がった。
フィンの部分は手でさわると全体的にほんのり温かく、熱をフィンにしっかり運んでいることが分かる。
今年の梅雨〜夏にかけては、
XP120+DragonFlyで決定じゃね?
317 :
Socket774:2006/05/22(月) 22:38:09 ID:I9QDEPTy
SI120+DragonFlyだね
チップクーラー外せない人のことも、ときどきでいいので思い出してやってください。
>>319 貼り付けてあるだけで留め具つけられないとかではないかと
A8N-SLI Preだとチップファンないかわりに、ヒートパイプとデカデカとASUSって書かれた金属のプレートがついててチップクーラー交換ができなかったりします…_| ̄|●
仕方ないから、プレートの上にクラマスのヒートシンク(粘着テープでつけられるやつ)を付けてます。
あ、俺の場合の話で、
>>318ではないですよー
連レスごめんなさいm(_ _)m
確かに変える必要無いな。
ヒートパイプでチップの熱はCPUソケット横のヒートシンクに運ばれるから、
そこを冷やすようにしたらいいんじゃないか。
普通の吹きつけ型クーラー使ってたら特に問題ないだろ。気にするほどじゃない。
・・・。
少し長めのねじ使って、ヒートパイプユニットの上からDragonFlyでも何でも
つければいいじゃん。別にピンで留めなきゃいけないわけじゃないし。
文字がだいぶ厚く書いてあってかなり表面が凸凹だけど、そもそもメインの
冷却はヒートパイプがあるわけで、追加ヒートシンクはグリス厚塗りでも別に
問題ないし。
どうしても気になるならサンドペーパーか何かでがんばって平滑化しる。
ASUSのヒートパイプマザー使ってるならまだましってかかなりいいじゃん。
問題は915系やヌフォ4でただのシンクしか付いてないマザーだろ。
まじで熱いよ('A`
915はそんなに熱いですか・・・?
アルバイトの子に秋葉へDragonFlyを買いに行ってもらったんだが、
見つけられないと泣きが入ってる。そんなに売れてるのかー!
>>329 マジ?
今週末に秋葉に繰り出して買ってこようと思っているのだが
その頃には品不足で手遅れなってしまうとかあるんかいな?
>>329 CUSTOMもBLESSやクレバリーもWEBだと在庫ありになってるよ
店頭の在庫はわからないけど
それよりもV1 ULTRA の在庫がある店がないけど
売れてるのかな?
拘束のチップクーラーの所に
AINEXの・・・
なんじゃこりゃwwwwwwwwwwwwwwww
WebだとDragonFlyまだまだあるっぽいね。
V1 Ultraは次回の入荷が未定って聞いた。
今更ながらVC-RHC買ってみた
ひょっとしたらと思っていたが8cmファン付くんだな〜
付属ファン外して、シンクの隙間にぐりぐりネジ入れたら固定できた
温度は気にしていないw
>>329 日曜時点ではT-ZONEの3階にたくさんあったぞ。
>>335 なんか、中にハムスターでも入ってそう。
でもnForce4系には使えそうもないね。
DragonFlyね。
今日、帰りに秋葉行って買って来た。
まだ、沢山あるよ
ドスパラ秋葉本店に。
しかも、ダンボール箱いっぱいにw
あとは、他の店でもみたぞ。
>>339 情報サンクス!安心したよ
週末まではなんとか残っていそうだな
>>342 ショット一発でやられるザコ敵のように見えるが。
6月はAINEXの変なのとThermalTakeのそれが出るのか。
チップクーラーもここ最近でずいぶん種類が増えたな。
チップクーラーにすらヒートパイプが普通に使われる事に時代の流れを感じる
やたらヒートパイポ流行ってるけど、質ってどうなんだろうな。
液ちゃんと入ってんのかね
おー、いいな。DragonFlyなんざよりHR-05のほうが欲しい。
その大きさが取り付けられるマザボいいよな・・・
USA的だな
でもすれ違いだろ?
でかいけどかっこいい
すぐスレ違いとかいう奴っているよな
チップクーラーのどのへんがすれ違いなんだろうな
フックに引掛けるタイプの出してくれよ
そのうち扇風機みたいに自動首振りとかでそうだな
Blue Ice Pro買う人はいないの?
なんか
>>353のが面白かっこよさそうだけど
起動10分ぐらいでPCが勝手にシャットダウンしだす様になって
「おかしいな」
と思ったら、チップクーラーのファンが固くなって動かなくなっていた。
当然 買い換えた方が良いよね?
40mm×40mmで皆のオススメを教えてください
何でも買うよ
361 :
360:2006/05/26(金) 00:47:51 ID:zFBKCU7t
今話題のBlue Ice Proに一票
363 :
360:2006/05/26(金) 01:07:46 ID:zFBKCU7t
>>362 サンクス 結構良さそうだし考えてみる
あと、壊れたチップクーラーの右下のほうにある正方形のチップと長方形のチップも
ヒートシンクとか付けた方がいい?
何でも付けたい
Blue Ice Pro買おうと思ったけど
ウチのママンだと向きを■から◆に変えないと駄目っぽいが
これだとコンデンサに干渉してしまうのであきらめた・・
>>360 ファンだけxinの40×40×10に交換するのはどう?
HR-05の日本発売はいつですか?
BlueIceProつけづらいよ・・・。
正直「もう買わない」。
HR-05欲しいねえ。
368 :
360:2006/05/27(土) 00:22:21 ID:cktCTkSE
>>365 >>362 スマソ BlueIceProが売ってなかったので
先走ってドラゴンフライを買ってしまった。
そのままではデカすぎて付けれなかったので
ヒートパイプを内側に曲げ、ファンを内側に付け直してコンパクト化した。
しばらく使ってみてまた不具合等あれば報告しまつ
369 :
Socket774:2006/05/27(土) 09:11:39 ID:YEIpSOHI
たまにはageるか
370 :
Socket774:2006/05/27(土) 16:17:18 ID:B9wcqBoV
戯画の8IG1000-Gのチップセットのヒートシンクが
触れない位熱くなるのでなんとか対処しようと思い、
ZM-NB47とKD-MG47で迷ってるのですが、
ファン無しのZM-NB47でも効果は期待できるでしょうか?
できることならファンは増やしたくないので。
371 :
memo:2006/05/27(土) 16:54:35 ID:Wv7mP1fb
わたしのマザーボードのNBはプッシュピンでファンが留まっていたのですが
ドラゴンフライ付けられます?ザルマンの青いやつ使ってるのですが温度が
80度近く行ってるのでそろそろ換え時かなと思いまして。
>>372 エアフロー見直したほうがよろしいかと。
禿同。
80度って尋常な温度じゃないし。
CPUやHDDも危険な予感。
青笊は背高めだしいいシンクだと思うが、ファン付きクーラーから交換するなら当然エアフロ考えなきゃだめ。
CPUクーラーの風とかなんらかの空気の流れができるようにすべし。
>>370 というわけで状況による。
なにー、ソケA対応ならつけるしかないか・・・
>>377 つーかヌフォ4のほとんどが駄目じゃん。
おパイプ曲げて、とかでも駄目なのかな。
これを待っていた!
是非買おう。
>>383 NBF47はファン付けられそうに無いな。
NB47J+4cmファンより冷えるなら問題ないけど。
しかしこれだけ種類が増えるとどれを買って良いのか迷うな。
チップクーラーの性能比較してるサイトとかあればよいのに。
>>381 回転落としてそこらへんに持っていってますので意図するところに落ち着いてはいます。
>>383 パッシブクーリングで使えるのかな・・・?
>>382 ZAV化したVGA付けたら確実に直撃だな…
>>387 ZALMANオフィシャルではCNPSシリーズと一緒に使うとより安定と書いてあるな。
まぁ空気の流れは必須だわな。
ザルマン買う奴ってチョンなの
ZALMAN ZM-NBF47 って
ALPHA CS45-50B より冷えますかね?
材質、重さはほぼ同じだけど。
CS45-50B は風当てないと夏は落ちるの。。。
>>391 それで落ちるなら笊に変えても風当てないとダメだろ
あ。もちろんある程度の風はあるんだけど。
CPUクーラーは12cmファンだし。NB向いて吸ってる。
でも夏はそれじゃ足りないみたい。
サイドから53.0cfm当ててようやく安定。
やっぱ素直にファン付きに逝くべき?
笊のNB47J買おうと思ってたところにいきなり新製品かよ
でもほんと後から冷却足りないからファン足そうってできなそうなのが困るな
>>393 ドラゴンフライとか395のがよさそうなんじゃないかな。
ファンの変えられるってのがミソだな
398 :
北橋クーラー:2006/05/30(火) 13:23:56 ID:mEOcxYKw
399 :
北橋クーラー:2006/05/30(火) 13:24:46 ID:mEOcxYKw
400 :
北橋クーラー:2006/05/30(火) 13:25:32 ID:mEOcxYKw
401 :
北橋クーラー:2006/05/30(火) 13:26:09 ID:mEOcxYKw
感動した
405 :
Socket774:2006/05/30(火) 19:57:50 ID:pAPJBhpZ
ZM-NBF47期待age
>>394 4cmファンを結束バンドなりでくくりつけるか、接着しちゃえばおk
ブロワーファン使って、薄いがちゃんとヒートシンクもあるクーラー作れないかな…
410 :
292:2006/05/31(水) 00:03:33 ID:/7NoaESi
>>410 _n
( l _、_
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ) グッジョブ!!
/ /
413 :
Socket774:2006/05/31(水) 09:58:56 ID:KmXVQDRE
>>410 そこまでやるならケースもオールアルミにしろよw
チップクーラーが
グラップラーに見えた…('A`) 刃牙の読みすぎか
スタッカでつね。
>>415 無理じゃね
つかその位置ならdragonでなくても・・・
>>417 やっぱ無理っぽいですよね〜
ホースが一番厄介でDPSも邪魔だし…orz
なんとか現状はノーマルファンの固定用カバーをカットして付けてるけど負荷時65度くらいになる。
サイドから直に8cmファンで風もあててるんだけど…
チューブが邪魔だな…
Dragonは上下左右どこかに結構スペースがいるんだよな。
俺はMicroATXのマザーにつけたがメモリスロットが近いのに困った。
それはともかくExtreme Spirit IIなら回避できるかも。
>>419 どうも
確かに周りが囲まれててorz
Extreme Spirit IIにしようかな〜良さ気ですね・妖精
ホース部分は少しイナバウアーすれば大丈夫そうだしw
メモリのヒートシンクっていい?
メモリにもチップはあるな。
標準でヒートパイプがついてるタイプのマザーボードって冷えるの?
A8N32-SLI DELUXEを友人宅で見たけど
ノースのシンクとヒートパイプが接着していなくグラグラだった。
SLIは普通に動いてたみたいだけど大丈夫なのかな?
接触面にシリコングリス塗られてるんじゃないの?
>>410 V1の下ファンって温度どんな感じ?
ウチの環境だと上に付けても
両真横にあるS-120と排気120mmファンでイマイチ吸い込めてない気がしてたので
下に変えるか上下ファン行こうかと思ってるんだが
>>425 そうかもしれんね。所持者確認きぼん
ノース、サウス共にシンクはチンチンだった。
I/O裏のフィンはタワー型のCPUクーラーでケースファン方向に排気してたからか
ほんのりぬるい程度だった。
センサー温度確認しとけばよかった…
早くHR-05発売されねぇかなぁ。
429 :
410:2006/06/02(金) 21:11:30 ID:j5BcIuBA
>>426 下に吹きつけで回しているが全然冷えない
上のHR-01からの風が多く当たっている方が冷えてる
だから上で吹きつけで回した方が確実に冷える
Dualファンはきっと意味無いと思う
あと、下で回す場合は吸い出しの方が良いかもしれない
明後日くらいに実験してみるつもり
早くHR-05届かないかなぁ。
>>429 ヒートパイプを使う場合、
熱源の近くを冷やそうとしないほうが冷却効率が高いよ。
上側のフィンに風を当てて冷やすだけのほうがいい。
んなことはわかってる
上でV1-ULTRAのファンレスでも行けるか?
みたいな報告があったから上のFANを外し下に付けただけ
その下のFANもファンコンで0回転にできるようにしてある
HR-05をCoreDuoクーラーとして使いたいけど、取り付け金具見る限りだめそうだなぁ…
2月に買ったA8N-Eのチップファンが
噂どうり3ヶ月目くらいでやばい音たてる様になってきた
これはDoragonFly買えとのお告げか?
ドラゴンフライか精霊なんとかが欲しい。
ヒートパイプだけみると精霊何とかのほうが冷えそうだし安い。
439 :
Socket774:2006/06/04(日) 11:58:34 ID:JnDQ5I80
ケース内空気循環良くしたら5度程tip温度下がりました
↑詳細キボン(><)
>>441 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145418819/410 > 音は、4cmで4000回転ならケースに入れればほぼ問題ないレベル。
> ただしCF-40SSと聞き比べるとうるさい。
ついでに、リンク先スレに詳細な温度測定があったのでコピペ
Dragonflyって結構性能良いみたいだね
>441 :406:2006/06/03(土) 17:23:31 ID:/XgkkQnW
> 測ってみました。結局「どこでも温度計」を買いました(安いので)。
>
> LV-671 + DragonFly (CPU用), NB47J (ノースブリッジ用)
> PentiumM 745定格クロック (1.8GHz)
>
> 温度はすべてCPU負荷平均95%以上の場合で、通常使用時の1.036Vと、
> 本来の定格1.340V、さらにその時ケースファンを停止した状態の3通りで計測
>
> 周辺温度 (室温) 27℃
> CPU設定電圧 1.036 / 1.340 (1.340V, ケースファン停止)
> ベース部分上側 35 / 38 (42) ℃
> ベース部分下側 36 / 41 (49) ℃
> ヒートシンク上部 33 / 38 (44) ℃
> ヒートシンク中央部 35 / 40 (46) ℃
> ヒートシンク下部 35 / 40 (46) ℃
> 筐体内温度 30 / 31 (40) ℃
> SpeedFan読み 39 / 45 (56) ℃
> SpeedFan読みVcore 1.02 / 1.30 V
>
> ノースブリッジ
> ヒートシンク 35 / 36 (53) ℃
> SpeedFan読み(SYSTEM) 48 / 50 (63) ℃
>
> アイドル時 (600MHz) だと、
> 順番は上に書いた並びで、
> 0.700V, 28℃, 30℃, 30℃, 30℃, 31℃, 28℃, 35℃, 0.69V, 33℃, 45℃
>
> という結果でした。ノースブリッジがとにかく熱く、
> CPUの方は十分冷えてる様子。
> 前のシンクに戻して測るのは面倒なのでやっていません
下手するとCPUよりノースの方が熱持つから
危ない
DragonFly とかおもしろいけどね・・・
やっぱり、ファンレス目的での冷却強化投資なわけで・・・
小さいFANは嫌いだから。
>>444 そのピン位置だとどれも厳しいんじゃない?CPUクーラー次第だけど。
448 :
444:2006/06/04(日) 23:26:52 ID:uzPIzVQt
やはりやはりCPUシンクに干渉しますかぁ。
素直にZM-NB47Jでいくべきかな。
ちなみにCPUファンはPAL8942です。
PALならAS-N1000かHR-05で問題ないだしょ。たぶん。
DragonFlyはアウトだな
450 :
444:2006/06/04(日) 23:49:44 ID:uzPIzVQt
HR-05 L77.9 x W19(fin), W30(base)x H105 (mm),
ギリギリかもですけど気になるんで出たらこいつ買ってみようと思います。
レスthx.
北極精霊買ってみた。
これ冷えねーorz
>>347を見る限りピン位置がリテンションに対して平行だからHR-05も駄目だね。
そもそも日本でまだ売ってない品。AS-N1000も10日は先だし。
CB-4040SVみたいなファン付きがいるほど熱くならないならZM-NB47Jでもいいんじゃない?
>>451 マジか。買おうと思ってたのに(´・ω・`)
HR-05は出るとしたらSCYTHEだけど話聞かないな…
>>451 なっ、なんだって〜! AA ry
明日届くのに〜 orz=3
ダメだったらDragonFly逝ってみる
>>451 詳しく
お前のレポが多くの人間を救うかも知れん
そうか?結構冷えると思うが。
まだ取り付けてないけど・・・orz
ヒートパイプ二本だぜ?冷えないわけない
よく見れ、おパイプは1本だ
勘違いしてる奴多いみたいだけどヒートパイプがあれば冷えるってもんでもないぞ?
結局は放熱面積がすべて。
ZM-NBF47はまだか?ZM-NBF47はまだか?ZM-NBF47はまだか?ZM-NBF47はまだか?
ZM-NBF47はまだか?ZM-NBF47はまだか?ZM-NBF47はまだか?ZM-NBF47はまだか?
ZM-NBF47はまだか?ZM-NBF47はまだか?ZM-NBF47はまだか?ZM-NBF47はまだか?
461 :
451:2006/06/05(月) 20:16:04 ID:rBEzcUrZ
レポと言うほどの物じゃないけどあげときますね
DFI女神での測定
ノーマル
48℃
VC415RC
44℃
北極精霊
42℃(CPUは26℃マザー内34℃)
ともに室温26℃でアイドル時の温度です
慣らしてるので北極ではまだシバキ測定してません
元々窒息気味のケースを使用しているのであまり参考にならないかもしれないですがorz
462 :
Socket774:2006/06/05(月) 20:24:09 ID:KS2ZNUBI
マザー内36度
ドラゴンフライにてチップ42度
マザーはVenus
ケースはP180
満足した
463 :
451:2006/06/05(月) 20:28:21 ID:rBEzcUrZ
>>462 おや温度とかそっくりですね
まあこんなもんだと思って満足しておきます
464 :
Socket774:2006/06/05(月) 21:31:05 ID:KS2ZNUBI
だが7900GTXのリテール熱風はケース内を蔓延する
>>464 ZAV化してdoragonFlyつければおk
マザーボードがどうのこうのよりチップがなんなのか書いてくれんとな
マザーがわかればチップなんざ即わかるだろ
低農ですか?
チップ分かれば一発なのにわざわざ検索させんなよなー
って事だろうか
>>467 わざわざあなた様のマザーボードの型番からチップセットその他調べろと?
笑わせるなでございます。
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < ZM-NBF47まだーーーーー!? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ |
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ マチクタビレター オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
わざわざ報告して煽られてりゃ世話無いな
ザルマンのお花もう売ってるね
田舎じゃまだまだだろうなぁ。俺は田舎ショップまでも遠いド田舎だよ・・・orz
ゲットされた方レポおながいします
NBF47を見てきた。
あれ結構でかいんだな。写真みてもっと小さいかと思ってた。
期待してなかったがあれは意外と冷えるかもしれん…買わなかったけど
笊スレに報告きてた
あまりに無理な付け方に吹いた
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
笊のあの手のクーラーって、ベースのボルトを外すと
フィンがバラけて1枚1枚外せるとと思うんだけど・・・。
まぁ、バラしたらバラしたで、チップとの接触面が
ガタガタになるだろうが・・・
>>483 インシュロック使うなら7pも8pも変わらないんじゃないかな。
まぁ7pの方が先に付けてた時にピンを挿すとき多少は挿しやすくなると思うけど。
ちゃれんじゃーだな〜、こんなネタになるオモスレィ失敗報告してくれるるなんて。
スマートでない改造だね
>>481 カコイイ。輸入ゲトの価値あり。
冷却能力はファンレス・ファンあり二冠の王者では?
いや、外観も含めて三冠王か。
環境・温度など晒して!
もう少し綺麗に根元から切れば付きそうな感じだけどなぁ・・・・・
ZM-NBF47買ってきたから簡単な報告
ZM-NB47+4cm4500rpmからの換装
どちらも室温+7〜8℃で今のところ差はほとんどなし
ファンレスでファン付と同程度だったので性能はZM-NB47より高いかな
感想
ZM-NB47と値段差もあまりないので、付くのであればこっちの方がいいかな
ZM-NBF47買ってきました
で、装着
できませんでした('A`)
ママンはi1915pa-plfです
フックでシンクを止めるタイプのママンを使ってる方で留め金が四隅に無い方は要注意ということで…
>>415 のM/Bなに?
戯画のGA-8N-SLI Quad RoyalのNBが爆熱なのでクーラー付けたいんだが、
CPUクーラー次第でかなり干渉するんで悩んでる。
494 :
481:2006/06/08(木) 07:08:39 ID:yRqcJgtD
>>489 【 ケース . 】TJ-03
【CPUクーラー】XP-90+9pファン1600rpmを800rpmに
【 M/B 】K8N Neo4Platinum
【 VGA .】GF6600GE(クーラーはVF700-Alcuに換装/ファンは1400rpmくらい)
【 ファン. 】フロント:12pファン1200rpmを900rpm/トップ:8pファン1800rpmを900rpm
リヤ:8pファン1800rpmを1500rpm*2
この状態で室温26℃の時CPUが40℃、GPUが49℃、HR-05の温度はベース部分が47℃、
ヒートパイプの端で36℃くらい
495 :
415:2006/06/08(木) 08:53:49 ID:/BTiGASY
>>493 GA8I955X Royalだすよ。
DPSやらメモリやら邪魔でマジクーラーに悩む…orz
戯画VGA用の青い瞳はまだでないんかな〜
無駄になるほど冷やしてるなぁ^^
47度でも十分なほどですね。
502 :
489:2006/06/09(金) 01:47:28 ID:ZTCWBG5i
15mm厚は軸音静からしいです。
15mm厚にするとSATAスロットとの間隔余裕できますね。
>>500 最初の
>>481の時に書こうと思って忘れてたんだけど
背面の空きPCIスロットの蓋外した方がエアフロー良くなっていい感じじゃない?
506 :
347:2006/06/09(金) 08:02:43 ID:ItSZlVA+
>>504 HR-05にファン固定用のインシュロックが付属してるからね
取説にも書いてあるしw
>>502 ビビリがひどいケースなのでお気をつけアレ
>>506 鉄板というのがマズだった。スマソ。
自作PCの世界では鉄板=安定稼動な電子基盤か。
鉄板 ×
ステイ ○
でヨロです。
HR-05、現物見た。笑っちゃうくらいでけえ(笑)
でも薄いから使い勝手良さそうだ。
現物どこで見れるの?ウチのに付けられるかどうか一度確かめてみたい。
511 :
500:2006/06/10(土) 01:16:58 ID:xjO8wVFJ
>>505 VGAをPCIのとこにファン追加するからその案は無しかな。フタ開けたら埃吸い込みそう。
>>507 ひどいというほどビビリはないよ。剛性が今イチな感じはするけど。
>>508 会社にある端材と機械を使った。こういう時現場仕事は便利だね。
あとこれ付けた時に自重でちょっと傾くからファン付けたときにノースチップ廻りのコンデンサに
接触するかもしれないからプラスチックか何かはさんだ方がよさそう。
>>511 いや実際使った感想。
あれはまずサイドパネルがやばすぎです・・・;;
いまどきのチップセットって45℃とか出るものなのか?
ヌフォ4熱すぎ
ドラゴンフライにしたらマザーについてたものより5度さがった。
それでもチップセットの温度は48度で、
CPUよりも10度高いのは気になるけどこんなもんかな。
>>512 俺のはサイドパネルの内側全面に2_のアルミを貼ってるからそこは問題なし。
アルミ2mとか3mじゃ反響は一般ケースレベルにやっとなるくらいで到底静かとはいえないレベルだけどねぇ・・・
しかも大して厚くもないアルミでマザーボードベースとりはずせる、ときてるからなおのこと反響を大きく
するし。海外の静音専門フォーラムでも静音には無理みたいで、そこはわりきって使うならいいみたいだが。
まぁ、そこんとこ買う人は気を付けたほうがいいかも。
>>516 2メートルとか3メートルだと部屋に入らない・・・
ちょっとしたシェルターだな。パニックルームだっけ。
DDRのメモリにヒートシンクって必要かな?メモリの温度測った人いる?
>>520 オーバークロックしないならいらないと思う。
>>520 アルミ板は会社で転がってた奴を使った。
近くノホームセンターだと欲しいサイズが無かったりするし。
メモリにヒートシンクをつけても結局風を当てないと冷えないんだしいらないでしょ。
俺の場合室温26℃くらいで43℃ほど。
>>520 12cmファンで風送ってるがDDR2でOC+電圧ageしてPrimeなんか回せば55度以上逝くぞ
蟹はアームが弱い(位置が悪い?)し結構うるさいよ。
ハズレ引いただけの可能性もあるが。
メモリにシンクつけた上でCPUファンをデカめのやつにして一緒に冷やすほうがいいかも。
メモリシンクつけると余計に間隔狭くなるし、ケースファンや
CPUファンのエアフローだけではそこまで風が周らないのでは?
CMのブルーアイスって冷えますか?(対ヌフォ・純正クーラーでシバクと50度超えますよぉ
正直、ファンがすぐ壊れて止まる。
>>まじ??
最近付けたばっかだよ
オレのところは半年くらいだが何ともない
ファンは交換するとして、コアからフィンねの熱伝導は問題ありませんか?
ノースの温度測ったら60℃近かった。
CPUより熱いのか(´・ω・`)
ドラゴンフライにしてみようかな
クリップ式だけど、ドラゴンフライを付けてみたい。
熱伝導シートはどのくらい接着力があるのかな?
接着面が小さいので176gだとはがれて落ちそうだけど
コア剥き出しぐらいの大きさならドラゴンフライを熱伝導シートで止めようとか無茶すぎ。
縦にしてちょっと揺らしたら剥がれるだろね。
接着剤でもドラゴンフライはバランス的につらいと思う
536 :
553:2006/06/11(日) 23:04:48 ID:OOKVd3TD
やっぱり無茶だよね。
クリップを自作しようかとも思ったけど、M/B壊しそうなのでやめておきます。
クリップ留めマザーの人はHR-05を待つのが良いと思う。
軽くて面積広くていいよコレ。
538 :
533:2006/06/11(日) 23:06:42 ID:OOKVd3TD
553ではなく533でした orz
539 :
533:2006/06/11(日) 23:15:06 ID:OOKVd3TD
>>537 HR-05も付けてみたいけどSI-120が上にかぶっているので、高さがある物は無理なんです。
ドラゴンフライなら避けて付けられそうだったのですが。
花笊買いに高速行ったんだが
DragonFly初めて見てつい買ってしまった
このスレみるとDragonFlyで正解だったみたいだね
SLIなのでスペースが心配だったんだが
VGAの間にもちょーどよく収まって良い感じでした
青笊+4cmFANからの装換だが、FANを絞っても冷えるようになった
543 :
職場は千代田区:2006/06/13(火) 23:40:47 ID:D77c8se2
アイネックスのBM-478(無印)もしくはBM-478A、
岡谷エレクトロニクスのZADP478-01などのSocket478にSocket370/A(462)のクーラーを装着できるものを売っているお店を探しています。どなたかわからないでしょうか?
一応アキバは探し回りました。玉砕です。
545 :
Socket774:2006/06/13(火) 23:57:07 ID:D77c8se2
マルチした時点で誰も教えてくれないよ
547 :
Socket774:2006/06/13(火) 23:58:34 ID:D77c8se2
>546
それはご親切に
548 :
543:2006/06/13(火) 23:59:19 ID:D77c8se2
ところで、マルチって何?
HMX-12?
550 :
ktc068097.tmtv.ne.jp:2006/06/14(水) 00:07:49 ID:vIT1aoK6
>>549 説明ありがとうございます。
むちゃくちゃ困ってるけど、どーせ答えてくれそうにも無いのでもういいや。
なんだ?
基地外か・・・
>>543 むしろその次元にこだわる理由を述べたらだれか食い付くかもな
ニッチすぎるだろ。
教科書通りの気違いだな
2chにいるやつなんて全員基地外みたいなもんなんだからあまり人のことどうこう言うのは好かんな
基地外にそんな事言ってどうするよ
>>543 知っているがお前の態度が気に食わない
AA持ってくるのもかったるい
>>543 態度なんてどうでもいいけど、知らないので教えてあげられません。
ごめんなさい・・・・・
暇だからって、荒らすなよ。
GF6600GTのリテールクーラーで41度で、VF700ーCuを付けたら50度超えって・・
6600GTだとヒートシンクをつける位置が特殊みたいで2箇所しか付けれないのが原因なんだろうか。
6600GTでVF700-Cuで冷えてるって人いますか?
>>560 取り付けミスじゃね?
もう一度やり直した法がいいよ
>>561 そうですね、何か見落としあるかもしれないのでまた付け直してみます
563 :
Socket774:2006/06/14(水) 19:52:22 ID:vIT1aoK6
X1800XTの温度と音がひどかったので、
ZAV-AcceleroX2を取り付けて、VGAは温度も音も下がり良かったのですが、
母板のチプセトファンが排気の熱で爆音になってしまいました!
Accelero使用でのお勧めのチプセトクーラーありますでしょうか?
母板はLANPARTY UT NF4 SLI-DR Expertです。
付け直す→あれ、冷えないな→付け直す→あれ、冷えないな 以下ループ
そして欠けていくコア。
>>566 俺がそうだとは一言も言ってないじゃないか。
いやその通りなんだけどorz
暑くなってきたな
これからが地獄だぜフゥハハハーアアー
>>565 まさにそんな感じ。ループはしてないけどw
7600GS-ZにVF700ーCu付けたら斜めに浮き上がってて
アイドル時95℃(((( ;゜Д゜)))外してみたら角がちょっと欠けてた
付け直したら40℃になった。もともと付いてた笊より7℃位下がった
HR-05
<:::::::`!:ヽ 、 i r /:レ:-::"レ..、
!`:::::::::::::::::| , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、 /::::::::::::::::::::フ
,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
┏┓ ┏━━┓`-、::::::_;:::,/O:/ _ ヽ::::::.8!.::::::::::::::::::::::' ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ l::| _ヽ 、 /_ 'i:::::::! ヽ-:;;;::-''" ┃ ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ i:| (・ ) , ( ・ ) |::::i━━━━┓ ┃ ┃┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ | } ''_''_ _'' '' !' Y ┃ ┃ ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━`!/`‐'‐`=='‐--'ヽ . , ノ━━━━┛ ┗━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ ! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ-、 ┏━┓┏━┓
┗┛ ┗┛ /`ヽ=-ニニ-=-" \ ┗━┛┗━┛
( , | Y_-゚-`_Y | )
r=,ヽ-./ r‐`~ヽ__ヽ_ヽ= '_/
i , __{、 _  ̄ |
ヽ__, -'  ̄ ヽ、_ _/ \
/  ̄ ヽ
/ i
>570
HR-05意外と安いんだな
Thermalerightのヒートシンクは高いってイメージがあるから
最低4kくらいかと思ってた
安い!
待ったかいが有ったよ
十分空気が流れててもヌフォ4.が55℃超える青笊ともこれでおさらばできる
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
俺の感覚がおかしいのか??チップセットのクーラーが2.2kって糞高いだろ・・・
>>576 貧乏人だから使わないソフト満載のメーカーPC買えず自作するw
確かにCPUとかGPU用のクーラーと比べると割高だね
需要が増えてくれば値段も下がるだろうけど
チップクーラーの交換なんて,壊れない限り優先順位低いもんな
畜生、笊を変形させても駄目、AINEXの奴も駄目で龍飛なら・・・と買ってきたけどつかねぇ・・・
これは変形させた花笊に突貫しろってお告げだろうか・・・
けど花笊注文しても届くのは最低2週間かかるらしいからなぁ・・・
通販で買うべきだろうか・・・
見た感じHR-01と作成コストがあんまりかわらなそうだから割安感ありますよね。
XP-90の横にうまいこと設置できることを願って購入予定。
海外で18ドルくらいだからな。まあ良心的な値づけじゃねーの?
HR-05 良さそうだね。
ドラゴンとAS-N1000辺りで迷ってたけど
HR-05にしてみよう。
HR-05キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
でも調べたら漏れのMSIマザボにはツカネェ━━━━━ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙━━━━━ !!!!
||
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
コンパーチブルリストがオフィシャルに載ってるじゃんw
>>583 海外だとOEMじゃない? ほとんど売ってないって話し出し。
シンルリアンのが日本に流通してるやつだと思う。
JTS-0005(今日本で売ってるDragonFlyと同じ)は銅に腐食防止用のメッキをしたやつだよ。
0006のほうがコストダウンしてる。
んなわけないだろ。05はべース部だけ銅&ニッケルめっき。
06の方が重いの見ればわかるじゃん。
>>590 ディラックのサイトにある DragonFly のスペックを見ると
>ヒートシンク材質:メッキ銅フィン
とか書いてあるのだけど、もう何がなんだか分からんな。
JTS-0006の方が成績いいな
AS-N1000駄目か…
595 :
Socket774:2006/06/16(金) 23:16:12 ID:YPixcHva
ごめん、送信しちまった。しかもageてるし、アホだ・・・
その写真の付け方(トップヒート状態)で計測した温度なら、
特にトップヒート云々は気にしなくてもイイって事なのかな。
600 :
Socket774:2006/06/17(土) 00:17:36 ID:TfUAQHYT
600なら女子高生にレイプされる
アッーアッー!
ハ,,ハ(・∀・ )
('(´Д`∩⊂_/
ヽ>600〈 /_ )))
〉↑ ) 〈
変なAAで流れ止めないでください。お願いします。
,、,、
(・e・)
゚しJ゚
,、,、
( ゚ё゚ )
゚しJ゚
, -―- 、
/ ヽ
| ヽ ,f>'⌒rっ
| ヽ ,ノ ・ }゙i,
| ヽ Or‐-、‐' ヽ
| ヽ l・L・ l ',
| ヽ _,.ゝ= 'ー 、 ヽ
| (ミjニニ ィ。 。/ / ヽ
| (ミ,'ー'-- ノ / l
_,r。(>j、 ヌ^ーr--,ニツ ,ハ
゚ーク='ヘ ヽ 、) / l
r'三ッ' }_ 丶ミ--―'"l´ l
_l_ (ヽ丶、 l ν ) !
f⌒ヽ l l::::::ヽ l l! / ,'
l ヽ,l l:::::::::':, ハ ,l l /
,' lY l /ニヽ', { `7^ー' /
,' ' -':.:,r=ミ、', ヽ ヽ /
,' .:.::::::::{l●,} l, l l l
_l .:.:.:::::::`='::::l_ ノ l l
(::リ i 、:、::::::::::::::l::) シ-―ァ' }
`^―--ゝ=-ゝ--―‐ '" '^'^' "´
606 :
ちと古いが〜:2006/06/18(日) 05:46:44 ID:leAW/hiG
DOS'○ magazine 2005年11月号より抜粋
「交換用チップセットクーラーの実力検証」
■テスト環境
【CPU】Athlon 64 3500+
【CPU Cooler】Big Typhoon
【M/B】ASUS A8NSLI Deluxe
【V/B】戯画 GV-NX66128DP (ゲフォ6600)
【ベンチ方法】X2 Rolling Demoを30分実行
■スペック
ASUS A8NSLI 5000rpm
KD-MG47 4200rpm
KD-taNB40 4200rpm
CM Blue Ice 4500rpm
■温度
ASUS A8NSLI 43℃
KD-MG47 42℃
KD-taNB40 42℃
CM Blue Ice 41℃
■騒音(クーラー単体時)
ASUS A8NSLI 37dBA
KD-MG47 31dBA
KD-taNB40 29dBA
CM Blue Ice 30dBA
■騒音(ケース組み込み時)
ASUS A8NSLI 34dBA
KD-MG47 33dBA
KD-taNB40 33dBA
CM Blue Ice 33dBA
ちょっと前まで主力だったこれらのクーラーが、もう世代遅れって感じだな
>>590 君が正解
今日買って一個壊して確認した銅にメッキして有る
609 :
Socket774:2006/06/20(火) 23:00:03 ID:bWOk9opa
保守上げ
チップクーラーをCPUクーラーとして使ってる人いる?
たしかcoreスレあたりで
Dragonflyを使っていた人がいたな。
EPIAのC3のクーラーにしてるけどお呼びじゃないですね。
やっぱ、CPUクーラーは一日の長があるんだな
>>615 ソケット3-7時代のヒートシンクをノースとかにつけたり
スロット1時代のアルファのデカ物をVGAにつけてFANレスとか
多少の加工は必要だが元がタダ同然の廃物利用
618 :
Socket774:2006/06/22(木) 00:27:42 ID:SsToa08U
HR-05発売日期待age
>>611 俺もやろうと思ってるんだけど、
参考に画像載せてくれませんか
真ん中をノコで切って
ちょうど良い大きさになりそうなんだが、
HR-05でましたね。ドラゴンフライよりすごい安いですね。
ファンレスならHR-05でしょうかねぇ。
HR-05使ってみたいけど、うちのケースじゃ入らない
重そうだー
HR-05がTゾーンに売ってたがやっぱりでけぇ・・・
ZALMANのVF900-CuをLeadtecの6600GT(AGP)に付けようとしたのに付かない!
対応って書いてあるのにひどすぎる!
ほんとだ・・・
なんというショッキング映像・・・
誰か、アドバイスください・・・
つ ヤフオク
HR-05ってクリップ止めには対応してないよね?
そうなると結局アルファの奴しか選択しないか・・・・。
>>629 XP-120の風がちょうど当たりそうだけど、どうですか?
それと、ドラゴンはイナバウアー?
>>632 SI-120の方です。そうですね、CPUクーラーからの風が上手く当たってる感じです。
リテールのときは火傷するぐらいチンチンに熱かったんですが、今は触っても
ぬるいぐらいになりました。
ドラゴンの方はイナバウアーしてないです。ただVGAと干渉してしまうので上方向に
いっぱいいっぱい傾けてます。というかこれでも干渉しちゃってるんですけどね・・・(汗
ドラゴンの方は何とかギリギリ付いたという感じです。
HR-05欲しいなー
軽くイナバウアーさせて、刀みたいに傾ければさらに効果上がりそうだが
CM Blue Ice からHR-05に変えたら幸せに成れるかなぁ?
Blue Iceは冷えなかったの?
>>636 冷えてないわけじゃないんだろうが稼動中にBlue Ice触るとかなり
熱くて心配。
質問なんだが、みんなはチップにヒートシンクつけるとき グリスは米粒状にしてる?それとも薄く塗ってる?DragonFry買って、初めてのチップ交換だから右も左もワカラナス(´・ω・`)
えっ、米粒ほどでいいわけ?
オレ塗りすぎかな?
あとヘラとかでちゃんと伸ばさないとまずい?
量関係なくとにかく塗ってあればあまり変わらないって本で読んだ。
塗らないのと、はみ出してソケットにしみ込むのが一番問題。
ふむむ、情報サンクスコ。薄くのばして塗ってみるわ。てか、fryじゃなくてflyだった(´・ω・)
塗り方は雑誌やサイトによっていろいろと諸説があるが厚く塗りすぎだけはちとまずい。
結構温度変わる。
透明な下敷きとかで広がる幅を確認したほうがいいよ
>>640,642,643
サンクス
注射器タイプので先で少し広げてやったんだが、表面ボコボコだったから空気入ったかもしれん
温度は下がってるから特に問題は無さそうだが
これからは気をつける
連書きすまん。
VF900cu買ったんだが、WinFast PX6800TDH問題ないよね?
あとスロットはVGAの下一段空いてればOK?
★のsuperX10sparxでPCIスロット横の排気ファンに当たるかなぁ、ボードからどれくらいはみ出すかな?
素人でごめんなさいね
全て手元にあるなら試せばいいんじゃないカナ?
>645 問題ないんじゃない? 裏側ネジ締めるとき、交互に閉めて様子見ながらやれよー
傾いて固定して、コアが熱々って良くあるから。
あとVF900は直下どころか、もう1つのスロットも消費するよ。
ヒートシンク固定用のプッシュピン壊しちゃったorz
どこかでプッシュピンだけ売ってるところないかな?
できれば通販で買えるといいんだけど
ボルトとナット、ワッシャを用意してプッシュピンのスプリングを挟んで使えば良いじゃないか。
T ボルト
- ワッシャ
ミ スプリング
- 絶縁ワッシャ
= マザーボード
- 絶縁ワッシャ
- ナット
こういう順番。
間違えたΣ(@@
上側の絶縁ワッシャの代わりにヒートシンク本体(苦笑
>>650 プッシュピン壊すような不器用な人間は多分
締めすぎで壊すと思う
HR-05と花笊のどっちにしようか迷う俺を導いてくれ
>>653 PCI ひとつ潰す形になっちゃってるね。SATA コネクタとも干渉してるし。
まぁ、大きさを考えると仕方ないか。
HR-05、ノースチプが45度配置のマザーには付かないか…('A`)
M7NCG400と猫K8Eに付けたかったんだが…
>>653 NF4X INFINITYか。
安定してていいマザーだよね。
去年試しにVC450RAをつけてみたら、室温22〜3度でチップは41〜3度だった。
さすがに大きいだけあって、随分冷えるな。
>>653 そんなに窒息しそうな窮屈な状態なのにFANつきのBlueiceよりはるかに冷えるとはすごいな!
>>656 HR-05はベースの中心に窪みがあって、そこに固定板を載せて固定してるだけだから
結構角度付けられるよ。
きっちり水平or垂直じゃないとダメな場合以外は付く気がする。
661 :
656:2006/06/24(土) 00:09:45 ID:x27Bvt2G
>>660 助言ありがとう。ダメモトで猫用にげtしてみようかな…
>>599 なんでそうなるの
取り付けに苦労したとか
撮影用の使い回しサンプルと見た
664 :
653:2006/06/24(土) 14:50:31 ID:3mjmWsX4
>>659 Blue Iceは中のFANを外した状態でした
HR-05はP180吸気ダクトの風が直接当たるので、よく冷えてるのかも
>>660氏の言うように中心点があるけど、工夫したらズラせると思う(多分)
ただ、プッシュピン式なので圧力の調整が難しそう
留めてる状態で少し力を加えると、
向きが変わったり微妙にぐらついたり>問題ないと思うけど
>>662 ウチのは綺麗でしたよ。プッシュピン入れるのが難しいかも
>>657 吸気、排気、CPUFANは全て12cm/800rpmで、MT-40使ってます
静音用途にHR-05は最強かもしれない>ファン付ければ冷却にも
もう戦国コモンでいーや
666 :
Socket774:2006/06/24(土) 17:08:37 ID:xHvxsPF+
666なら女子高生にレイプされる
667なら666が女子高生にレイプされない
668なら667が女子高生にレイプされる
>>664 P180使ってるとかケースのエアフローがよすぎて参考にならない気がしてきたぞw
ママンを上下逆につけるケース使ってる人ってさ
VGAにHR-05をそびえ立たせることが出来る(かもしれない)んだ・・・・・・・
オラ、ワクワクしてきただ
ぶっちゃけさ
よくわからないから質問するけど、全部のケースでママン逆さづり形式の取り付け方を採用しないのは何故なんだろう
>>672 君が、逆立ちで生活してみたら、わかるよ。
>>672 熱源と排気位置が上にあった方がいいから
>>671 出来たとしてファン付けてもたいして冷えないんじゃない?
>>671 PCIスロットに何もさせなくなるけどそれでもいいのか?
アイネのAS-N1000はみんな使ってないの?
HR05付かなそうだからこれ買おうと思ってんだが・・・
冷えるのか予測不能だからかな
ネタで買うには高いし
でかいくせにあのダミーなFANの部分がいただけない。
俺は全銅製というだけで結構引かれるんだがなぁ。
AS-N1000買うくらいなら北極精霊のほうを俺は選ぶな
CPUクーラーの峰を買って思ったが、マザーによってファンの向きに制限ができるのは結構いたい
北極精霊ならその辺をクリアできるみたいだしな
夏休みの工作を思い出したw
こりゃデカイなw
色のせいもあってHR-05より存在感があるw
ZM-NBF47
HR-05
AS-N1000
もう勝負付けは済んだの?
ZM-NBF47はさすがに外してやろうぜ。
ヒートパイプとか無いただのカコイイ剣山レベルでしょ。
カコイイから付けてるけどw
ZM-NBF47は冷却能力じゃ負けるかもしれないけど(たぶん)
他のより安いし小さいから全体のバランスならいい勝負できるんじゃね
ちょい聞きたいんだけど、VC-RHCってファンを外せたりする?
8センチファンは気に入らないの外して12センチファンをステーを使って取り付けようかと考えてる。
そうするならVF-1(無印)を買ったほうが良いかな?
>>964 束線バンドの余りを切り取ってないのを見ると、なんかむずがゆい。
メモリも冷やそうぜ。
>693
ネジ4個外せば、シルバーのカバーごと取れる。
中は、高速のKD-NiATI-1000とクリソツ。
8cmファンを強引に縛り付けると、パッと見同じに見える。
>>694 ケース下の埃全部吸い上げそうだ。
掃除機PC
HR-05、半端じゃなくでかいな・・・
>>698 dクス。
近場で売ってるかどうか分からないけど売ってたら買ってくるよ。
>>699 部屋の空気も綺麗に出来て一石二鳥じゃね?w
そんなグラボ厚くないじゃん
むしろファンレス化しろと
連レスすんません。
>>698 どちらか言ったら高速のKD-NiATI-1000が
VC-RHCの取り付け穴加工してX1900に
取り付け可能にしたものだとおも。
>>688 ドラゴンフライとHR-05の勝負だと思う。
海外でもHR-05がつけば一番だっという評価だった。ファンレスでもいけるし。
つかなきゃドラゴンフライだと思うよ。
ザルマンのアコーディオン型のもやすいけど、あと数百円でHR-05に届くという
ところも評価高いかも。アイネックスのは海外で売ってるのかな?レビューみたことないからまったくの未知ですね。
AS-N1000って、箱の日本語表記部分が…
W46×D28って… 明らかに誤植だろ
ヒートパイプって、熱源と熱拡散部を水平につなぐ状態でも効果が得られるんですか?
潤沢に流通してきたらHR-05買いたいんですが、その点が気になります。
低レベルな質問だけんどもどいつか教えちゃくれんかいや?
熱源より高い位置に置くのが最も効率がいいけど水平程度ならまったく問題ないよ。
VF900Cuなんて低い位置なのに冷えるんよね。なぜか。
熱の上昇指向より温度差の影響のほうが大きいのかも。
毛細管現象とかね
ヒートパイプでググった先いろいろ見てたら、サーモグラフィだか温度で色変えてある画像載ってたんだけど、
温度分布が均一なのな。ちょっとびっくりしたよ。
じゃあサイズの刀とか無意味に斜めってるってことかwww
きちんとつくられたヒートパイプなら、熱源と末端の温度差によって
熱移動が促されるから問題ない製品もおおいらしいけど。まだ中華品質の
ヒートパイプだと上下とか指定してくる製品があるんでしょうね。
>714
刀は、スペースの割に放熱面積稼ぎたかったのと
送風方向に工夫凝らすためにしたんじゃね?
パワーアンプのトランジスタについてるぶっといヒートパイプは、
温度が上がると中で液体が沸騰するジュワジュワという音がしてたが
CPUクーラーのおパイポは静か過ぎて本当に中に汁物が入っているのか
疑心暗鬼になる。
入ってるものが違うんじゃないの?
そんなに種類があるか知らないけども・・・
水−負圧
フロン−正圧
とかじゃなかった?
重くて正圧の高いほうが音も大きいと思われ
他に温度差、ウィック、肉厚、取付方など要素が入る
要はPC用には静かなほうが好まれるってことジャマイカ?
ドラゴンフライのヒートシンクって下向きでは駄目なのかな?
冷却水がプレートに戻ってないのかな?
プレートもシンクも熱いので取り付け不備って事は無いと思うのだが
50℃超えるんだけど...ファンの風量もあまり感じないし
皆さんはどうですか?
>>721 その記事はヒートレーンをプレゼンする物だからあまり当てにならないと思われる
まぁほんとにまったくダメだったら、縦置きしたらだめそうな
ヒートパイプCPUクーラだらけですものね。
725 :
Socket774:2006/06/29(木) 02:23:01 ID:sr8zuM/7
乱八ウルトラDなんだけどチップクーラーお勧めないですか?
いまなんとか415RCってやつつけてるんだけど、
VGAを7600GTのファンレスにしたら音が耳ざわりに…
>>725 >>691の奴で自分の環境に最適と思うものを
で、交換したらここで報告してくれるとありがたい
>>725 乱八駅なので参考にはならんかもしれんが
HR-05(公式には付かないとあったが付いた)オススメ
リテールより13度下がった(ガーディアン読みで40度ジャスト)
728 :
363:2006/06/29(木) 06:42:09 ID:0zMiE/Xm
ちゃんとしたヒートパイプなら多少の差こそあれ
どの向きで使おうが動作する。
「ちゃんとした」ってのがポイントだがなw
>>728 お前に「ちゃんとした」のを見分ける目があるとは思えない
彼なら可能
>>728 キミがこのスレの363ならポイント云々語る前に
ファン止まってるのぐらい気づけ
で、HR-05のヒートおっぱいプはちゃんとしてるのかい?
>>733 VGAはクロシコの76GT 1枚だけ
>>734 そうだね、PCIex間も狭いし見比べるとやっぱかなり違うね
HR-05買いに行ったけど、どこにも見当たらなかったとです・・・
どこに買いに行ったの?ゾネにあった希ガス
誰もが秋葉原に行けるわけではないだろう?
ゾネにも無かったよ
ブレスのサイトには7月中旬て書いてあったよ
先週注文しようと思ったら三週間待ちって言われたな
次の入荷はそんぐらいらしい
大阪はフツーに売ってるワケだが。
送料払ってもいいならワンズあたりに注文してみれば。
Tzoneには普通にあったけど昨日
ワンズに注文したら品切れって言われたぞw
ところでZM-NBF47辺りの
ピン位置がアジャストできるクーラーって
サウスにも付くの?
リテールがショボイので変えられるなら変えてみたいのだが。
>>745 つくかどうかはマザーボードによるんじゃないかな
>>746 それはサウス周りの空き具合によるって意味?
ギガの8I915G-Pro使ってるが、近接には高さがあるものは無いので
トライしてみるかな。
>>747 それもあるんだろうけど、サウスのシンクは熱伝導接着剤固定のやつもあるしな。
俺は狐6150のサウスに余ってたNB47Jつけた。
>>748 あー自分もそれ狙ってる。
自分のサウスはピンで固定のタイプだから
外れる…と信じてるw
青筆i975Xa-YDGにHR-05付けられなかったorz
仕方ないのでHR-05はセカンドマシンに回すとして、i975に付けるチップセット
クーラーはどうしましょ。。。 X-Cooler DragonFlyあたりが妥当かな
Blue Ice Proは値段以上に見た目が安くて…。
754 :
750:2006/07/04(火) 21:18:25 ID:HDU4eP06
Blue Ice Pro 買ってきました。予定通り青筆i975Xa-YDGに使用。
先にフックに金具をかけておいてからネジ止めした方が付けやすいですな。
ネジ締めは751氏の情報通りにちょいと緩めにしました。
肝心のノースの温度はSpeedFan読みで53度→48度と5度下がったので満足です。
それにしても975のノースは熱いですねえ。ファンレスでの運用は無理ですねこれは。
>>754 室温27℃(エアコン設定)で標準クーラーで39℃。
ケースとかエアフロ見直せば下がるんじゃね?
CPUクーラーXP90Cに1500rpm9センチFAN
ケースはP150
VC-RHCって、6800XTに使える?
757 :
751:2006/07/05(水) 03:31:20 ID:+3ogMJUZ
あれからママン引っ張り出してノース見たら、チップ周辺が白だか銀だか変色してた。
てっきりグリスだと思っていたけど、まあ焼けたってことで。
>>750 XP-120とBlue Ice Pro注文したので、今週中には届くでしょう。
HR-05のネジ止め金具(短)の穴がママンのフックの位置と合うので
CM Blue Iceのネジ付きフック流用してみたけど、チップとシンクの高さが合わない。
Mobile Padを1〜2枚噛ませば行けるかもしれないが、注文しちゃったからなあ・・・・・・
>>755 39℃は凄いですな。
今までの環境
G-Power Cooler BLと標準クーラー48℃
刀Cu(G-Powerだと干渉して付かないため)とCM Blue Ice52℃
ケースは6A19 前後1200rpmファン付き 室温28℃(エアコン設定)
760 :
755:2006/07/05(水) 09:53:05 ID:SXTuLRBU
>>758 いや、同じ青筆975だよ。
乱パチも使ってるがこっちは熱いのでSNEのチップクーラーに換装してある。
おつw
より高きを目指すのは人間の性であろうか。
>>763 バカの性だよ!
自作バカ!ワーイワーイ
バベルの塔か
今秋葉にいるんだけどHR-05どこにも売ってない
何処かの店で見掛けた人いたら情報下さい
>>764 眉剃って山に籠もって夕日に向かって笑う
768 :
766:2006/07/05(水) 16:39:53 ID:Z2nsSPLW
雨に負けて帰ってきた・・・
スレ汚し失礼しました
カクタ祖父にあったけど、もうないかな?
770 :
766:2006/07/06(木) 01:43:54 ID:IUwQdzE3
771 :
Socket774:2006/07/06(木) 10:50:08 ID:BuFS2MbN
>761は冷えてんの?
今後続々登場するだろうヒートパイプ式の965ママンのチプセトクーラーをとっちゃった場合、
サウスとVRMに取り付け可能なヒートシンクてどんなのがお薦めですかね?
>>774 チップクーラーがプッシュピンだから無問題。
ランパ駅に龍飛つけてみた。
すっげー静か&冷えるよーになった。
ZAVに吸われてるのもあって、どんなにシバイても46℃。
今までは爆音&50℃オーバー。
ノース周辺に余裕がある人は変換アダプタ付けて
6cmファンにすればいいかもしれないね
北極精霊に突撃
ママン:乱八 Ultra-D
ケース:Justy CI5919(今のHECの6ACI19と同じ製品)
グラボ:ギャラ7600GS-Z
ママンがママンだけにファンを上向きだと微妙にグラボと干渉するので下向きで設置
リテールより5度ほどは下がった
買って後悔はしてないが、これなら余裕のあるケース買ってドラゴンフライつけたほうが冷えるかもしれん
HR-05はママン非対応だからつけれないしなぁ・・・
主な性能順のテンプレとかあったらいいね・・・
流石に種類とか多すぎ
環境,構成にもよるからね。対応/非対応、本人のスキルもあるし。
絶対性能の比較は難しいかと。
性能順とか荒れる元になりそうでねぇ。
とりあえず誰かが現行で話題になるクーラーを全部同じ環境で試すなんてことをしたら
その結果を参考として貼っておく、くらいしか。
俺の結果
HR-05+6cmファン適当付け>HR-05>BlueIce>純正ファン≒Dragonfly
マザーLanpatyUT SLI-DR
ケースレス
にて
Dragonflyの結果に納得行かないから何がまずいのか
再度テスト予定
記憶間違いもあるかもなので
ちゃんとSSつきにしてみようとおもってるのでしばし時間をば
>>777 A8N-SLI Deluxeにノーマル>6cm変更して付けてるけどレポいるか?
786 :
784:2006/07/07(金) 13:19:01 ID:N7TPZJOE
>>786 おパイプ方向は水平(MB垂直方向)
室温28℃、FFベンチをそれぞれ1時間回した結果
4cmファン:44℃(アイガー様センサーをチップ横取り付け計測52℃)
6cmファン(RDM6025S):41℃(同46℃)
おまけainex(CB-4540SV):47℃(同57℃)
4cm>6cm口径変換はKD-Ni46Bです。
ainexのチプクーラから変更したと考えると6℃下がったよ
4cm>6cmで3℃程度下がりますた。
788 :
Socket774:2006/07/07(金) 14:28:44 ID:DXO5OTeR
これからアキバにファンレスクーラー買いに行くつもりなんだけど、
どの店にいけばいろいろ置いているのでしょうか?
>>788 高速電脳じゃないの?
狭い店内に冷却系が馬鹿みたいに詰め込んである
ありがと
早めに到着できそうなんで、いろいろ廻ってみます。
792 :
Socket774:2006/07/08(土) 04:09:44 ID:8DXouqsd
>>788 今更だが、俺が秋葉でチップクーラー買うのに使ってるのは
T-ZONE ツクモ本店だな
特にT-ZONEは実際に手にとって見られるからお気に入り
ヒートシンクのみのチップセットクーラーは
ここで語ってよしですか?
OK
ZM-NBF47あんま冷えないな
ZM-NB47Jと性能差無いかも
AS-N1000はデカすぎw
ちょっと嫌だわ
うむ。
気をつけたまえ。
まったくゆとり教育の弊害かねぇ。
800 :
Socket774:2006/07/09(日) 00:18:15 ID:ngMu3yio
800なら女子高生にレイプされる
>>800 おまえがゆとり教育の弊害じゃないのか?
HR-05のクリップ対応とは針金のフックタイプのことなの?
AS-N1000、ヒートパイプはちゃんと熱伝導してて
パイプがチンチンに熱くなってる、んだけど・・・
全然放熱してません。
結局、直接風を当ててあげないと右肩上がりで温度上昇していきます。
・・・つかえねぇ
ただいま温度測定の最後実施中
んで気づいたんだけど、DragonFlyで
付属取説通りスプリング入れると、最後にとめる
ローレットねじ思いっきり締めないと、
見事に密着の邪魔になるのがわかった
ってよくよく考えれば気づくことではあるが・・・
というわけでスプリングをを固定板の上に乗っけてみた
スプリング傷つきそうだけど、密着させるにはこれがいいと思う
805 :
782:2006/07/09(日) 05:15:41 ID:buJyGS0Z
285*9の3200+か。
俺のは300*8 or 240*10しか回らん。
IO ChipがITEだとsmartguardian使えるのか、いいなー。
>>803 使えねぇも何も、見たまんまそういう構造じゃないか・・・
>>803 ファンを連想させる概観とは裏腹に、放熱に向かないデザインなのかな?・・・
そう。ママンのフックに引っ掛けられるようになってる。
ただ引っ掛け位置の長さがBlue Iceみたいに調整できないから
>>759氏のような工夫が必要になるパターンも。
>>803 いくらヒートパイプがしっかりしていても
ヒートシンク部がしょぼければ放熱が間に合わない。
よって空冷補助必須といったところでは?
サイドフローCPUクーラーファンの目の前に置ければ効果ありそうね。
>>813 そんな感じですね。内側のフィンにはしっかり伝熱できてるので
4cmファン設置可能or外側にもフィンな構造なら良かったかも。
なおさらデカくなるけど;
あと、取付金具の取り回しが不自由。
ネジ穴付近にコンデンサ等があるマザーは注意。
【チラシの裏】
nForce4系マザーにDragonFlyを付けようとして、横にするとSATAコネクタに当たるし、
上に持ってくとファンがメモリに当たるという場合、ヒートパイプはメモリ側へ持って行って、
ファンをケースフロント側に付けることでうまくいくケースが多いです。
ただ、ファンの取り付けは若干出っ張っているフィンの接合部をもぎるか、曲げて倒した上で
ねじ二本での取り付けになります。
いっそフィンを正方形にして四方どこからでも付けられるようになっているといいのにと思いました。
生け花したくなりそうなw
HR-05すげぇ。
K8N Neo4でどんなに頑張っても50度超えない。
ただ、PCI-EにVGAが刺さらない…
PCIに差してるから問題ないが。
820 :
751:2006/07/11(火) 00:22:54 ID:qDMAI7AF
クーラー届いたので早速2枚目のYDG付けてみることに。
XP-120のヒートパイプとBlue Iceのファンが微妙に当たってるけど何とか装着終了。
しかし、ママンのスタンバイランプは点くが、ファンが回らない。
電源も逝ったかな・・・・と思い
821 :
751:2006/07/11(火) 00:27:34 ID:qDMAI7AF
途中で書き込んじゃったorz
XP2500+時代に使ってた電源を装着してみた。(青筆450w)
ファン回りだしたがBIOS&VGA BIOSが出てこない。
んー、明日同じ電源買ってくるか。それで駄目ならCPUかorz
それってなぜに電源?
むしろシンク付け替えたマザーとかの方は
怪しくないの?
>>822 もともと使ってた電源(Liberty500W)の場合うんともすんとも言わない。
↓
初代YDGのトラブルの時におかしくなったかも・・・・・・・・・
AOpen450wの場合、ファン回るが画面真っ黒
で、ノースのシンク見てみた。ちょっと浮いてたw ありがと。
http://cooler.xrea.jp/up/p?m=s&n=57 AOpen i975Xa-YDGのノースにBlue Ice Pro+FA-46B(サイドオフセットタイプ)+RDL6020S(2500rpm) を付けてみました。
ファンアダプタはセンターオフセットタイプでも良かったかも。
サイドオフセットだとマザー付属のCPUヒートシンクと接触します…
んでノースの温度ですがSpeedFan読みで48→43度(室温26度)になりました。
これ以上冷やすとなるとファンの回転数を上げるしかないかな。
>>824 i975Xa-YDGって、マザーのコネクタに繋いだファンは
勝手に2〜3割減で回るけど、6cmファンはどのくらいで回ってる?
826 :
824:2006/07/11(火) 23:50:40 ID:cwXtMYCP
>>825 RDL6020S(2500rpm)で1800rpmくらいですね。だいたい7割といったところでしょうか。
まあCoreDuo自体は低発熱ですし、今のところ熱暴走したことも無いのでファンの回転数が
低くても大丈夫かな、と。
HR-05 t-zoneにありました
私が行ったときはレジの後ろに
10個ぐらい積まれておりました
欲しい人どうぞ
HR-05、アキバでは今日再入荷だったところ多いみたいだね。
やっと入手できた。装着が楽しみ。
地方の通販ショップにも入ってるね。思わずポチった。
すぐ買いにいかんとまた売り切れるかな?
HR-05が乱パチUltra-D(もしくはSLI-DR)でまともに使えるか試してくれる猛者の登場を心待ちにしております
2000円も出すのが惜しい基地外か、リアル厨房なのでやさしく接してあげませう
835 :
Socket774:2006/07/13(木) 10:33:12 ID:UbM5k0fQ
)))))))| ⌒ ⌒ |)))))))))
.. ((((((((| (●) (●) |(((((((((
.. ))))))))|ヽ ・・ ノ|)))))))))))
(((((((((| ../ニ\. |((((((((((
.. ))))))| /|_|_|_|_|\. |))))))))
... (((((.ヽ\ __/ /((((((
)))))|ヽ___,/|)))))
なんでそんなやつに優しくしてやらなきゃいかんのだ。
身の回りに「ボクは弱者なんだから優しくしてくれて当たり前デショ!」
と言わんばかりの態度(でも口ではどうして欲しいか言わない)キモオタが
いるんだが、そいつ連想してむかつく。
表面上だけでもやさしくしてやらねーとめんどくせー事になるからやさしく接する。
リアルだったらケツ蹴ってる。
うん、でも、その「表面上だけ」を「ボクのこと大事にしてくれてる!」とか
勘違いして粘着されたりして余計ひどいことになるんだ。
本物の場合、最初からかまわない方がいいんだなと思った。
なんか「もう〜組んでやらねえ」スレにはそんな話ばっかだが。
スレ違いすまんかった。
ASUSのM2NPVのノースシンクがたまらなく発熱するので、
取り換えようと聖地をさまよったけど・・・・・。
どの店に逝っても「ありません」と一蹴されてしまった
ケースファン大盛りで対処だぁ・・・。
エルサレムにチップクーラーが売ってるわけねーだろバーカ!
アルミの洗濯バサミで疑似花笊化しようぜ
HR-05が取付金具とかの問題で付かない人は
熱伝導接着剤で一蓮托生してみるのも1つの選択肢だと思ってみたりする。
俺も一蓮托生してみようかと思っていたりする。
>>844 ヌフォ4とかに付けるつもりなら無理だと思うんだが。
あのダイ面積で接着するのは強度的に無茶だと思う。
他のチップセットだったら知らんけど。
どゆこと?
基板部分も含めて接着って意味でそ。
昔、コア周りを粘着剤付きのクッションで取り付ける
タイプがあったが、それなら逝けるかも。
>>847 成る程、そんな接着シートがあったんだ。
それならいけるかも。
いやいや、接着してケースを立てたらチップごとスッポン!の可能性もあるぞw
接着してホットボンドで固定するだけでいいじゃん。
俺のヌフォ4は、伝道シールで貼り付けて、四隅or周りをホットボンドで固定。
色んなクーラー&ママンでやってきたけど意外と平気なもんだ。
ZALMAN ZM-NB47を買いに行ったハズが
1000円ちょっとしか違わないHR-05をハケーンしてしまい
気づいたときには既に・・・
爆熱チップじゃないからオーバースペックなんだけど
使い回せるパーツだから良しとしよう・・・
いつの間にか、チップクーラーがすごいことになってるな。
やっとこさ地元でもHR-05が入荷
速攻買ってきたが買っただけで満足して装着する気が無くなってきた
眺めてるだけで満足しちゃうオレはこのスレ的にはダメ男(´ー`)
アドバイスお願いします。
P4C800E-Dxでノースを花笊に変えたら、グリスなじむ頃になるとキーン音が・・・
塗り直すと止まり、時間経つと鳴りだすから確定だと思います。
ザルマンの説明どおりグリス塗ってますが、ノース交換は熱伝導シートの方がいいんでしょうか?
シートにする場合、田舎だから通販か取り寄せなのでちょっと困ってます。
安心汁!
見た目萌えなパーツゲトしたら眺めてニマーが基本だニャ。
>>860 満足してるというより、取り付けるのがめんどくさいと予想。
なんども外してるとやる気なくすよな。
ずいぶん健康的なところで撮影したもんだな。
樹海コワス
>>866 なんか広告でありそうな構図だな
未来の環境を考えるとかなんとか
ロープレの雰囲気を出したかっただけなんだYO!
。 。 + ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜ 。・゚ (;゚`Дフ。
ノ( /
/ >
RPGでしょ
ろーるぷれいんぐげーむ
876 :
Socket774:2006/07/15(土) 20:18:27 ID:HvNvSNVY
_, ;-:=:=ー- ー=;-;-;-;, , _
,; ';";; ;;`-' '"" ,;="ヽ_ ; ; ;:丶
,,_ !;_<" _o从o_ /; / ,,.;- ,
(; ; ";''-ヽ 丶,, /'''' ''''' \ //-;';";" /
, -"'' -';;";;' ー:ニ;r'(●), 、(●)ヽ//,,-;''" ,,-"-=-,,
' -";;;"' -; ,二',-:(;;; ;;; ,,ノ(、_, )ヽ、,,ヽ;; ;);" ',, - 二-- ''"_ノ
,ー"';--;;,;;_,二| ;; ;; `-=ニ=- ';;);: ;;; ;| ""二"--,-二""
"'' '-;- ;;:;__ ,,,ヽ;;; ; ;:`ニニ´:::; ;;; ;; ;丿'""二二;---"
ヾヽ, ,,- ="'--==,;;__;;,==--',' '''=二,,_,/i
'--- '" "'''''-- -
RPGわろた
ろーるぷれいんぐげーむ、やったことないひ・と・は!Oh-Yeah!
まーりーおーとたびにでよう、どーらまをつくーろおー♪
キモカニは引っ込んでろ
手は自前?ずいぶん綺麗だな
ホントだ、綺麗な手してる。
脂肪の厚い霜降り肉。しかも美白。
女子高生でも使役したのでは?
HR-05も居心地ヨサゲだ。
手に角質すらなさそうに見えるなぁ。スポーツはもちろん力仕事なんてしてないようにも見える。
壁紙にイイ感じ
885 :
Socket774:2006/07/16(日) 22:35:57 ID:Y9/jtAye
女子高生を使役したい
女子高生に使役されたい
女子小学生に使役されたい
GIGAの915GにHR-05付けてみた。
65℃>45℃
サイドフローCPUファンの目の前に設置してあるのも
効果が大きいのだろうが大満足。
>>888 室温分からんが、3℃も下がったら凄い変化だと思うけどな
一割減ってるわけだしな。
ファン取り付けよーぜ
下がりっぷりに感動できるから
明日、アキバで捕獲可?>HR-05
日曜にT-ZONEで買った
10個近くあったな
N4L-VM DH使ってるなんてスゴ。勇者だな。
忍者にHR-05を2つとは壮観だな。
最大級のヒートシンクが3つってことか。
Ariaはママン水平だから桶なのだろうが、ママン垂直だとやばそうな希ガス。
899 :
Socket774:2006/07/17(月) 11:40:01 ID:5wOYYs4w
900 :
891:2006/07/17(月) 12:17:48 ID:3yhG2KpR
>>892 FANつけたらさらに-3、4℃下がった。冷えるねぇ。
>>898 さすがに垂直はコワス。マザー折れそうだわ。
ACアダプタ化と忍者とHR-05でやっと普通のミドルタワー並みの
温度になったよAria社長。金かけすぎた。
>>899 どうやらグラボのサイズが短くて、PCI-Eスロットのすぐ下のスロットとかが空いてれば、他のランパチでもHR-05いけそうだな
斜めになるのはご愛嬌って感じだろうが・・・
あとはケース次第でファンがつけれるかつけれないかってとこか
903 :
Socket774:2006/07/17(月) 13:24:34 ID:YTw7BYYR
ASUS A8N-SLIにHR-05を付けてみた
ちょっとなよってる感じで、指で押すとズリズリとずれるぐらいゆるい。
がしかし問題なく動く。
チップセット温度が42度から38どまで下がる
ファンなし。
ファンを付けたらここからさらに下がるのか・・・恐るべし。
ちなみについでグラボをにファンレスの7600GTに変えてみた
なんていうかやばいくら静かになったようは
>>895 デールクーラーって何?
ググったけどよく分からない
X700ProにCL-G0009付けてみた。
室温27℃
アイドル 40℃>33℃
シバキ 50℃>35℃
何よりもPCが静かになった。
>>888 マザボと場所によっては斜めになるよね。
ウチもK8N NEO4 プラチナだったけどPCI-Eカードと干渉して斜めに置かざるを得なかった。
温度は多分下がってんだろ。測ってないけど。
XINRUILIAN X-Cooler DragonFly 176g
ThermalTake Extreme Spirit II Chip Cooler 169g
Thermalright HR-05 145g
CoolerMaster CM Blue Ice 140g
ZM-NB47J(旧青笊)が54g。どれも約3倍な重さ。
バックプレート自作したほうがヨサゲだな。
>>909 こっちならうちの乱パチSLI-DRにも着けられるかも
ktkr!
HR-05Flyキター
なんだかチップクーラーって凄い事になったきたな
これ欲しい!
INTEL用とAMD用か・・・
あこぎな事をしてくれるw
>>909 ktkr!!!
チップクーラー初のヒートおぱいぽ2本!!!
これならA8N SLI系でも余裕でいける!
A8N-SLI PremiumにHR-05つけた。
2本目の7800GTXで裏面のメモリにヒートシンクつけてると一箇所干渉する。
標準のクーラーのまま交換してないとか、もう少し尺の短いカードなら問題なし。
(7600系とか)
>>918 あの構成のままだとパイポが1本でも2本でも
あまり効果は変わらないと思われ。
これならうちの環境でもつきそうだ。
もしサイズ関係者見てたら早急にお願いしたい
924 :
853:2006/07/18(火) 14:21:12 ID:riFN4hzy
>>924 レポ乙
できればLEDに照らされたシンクも見たいな
>>924乙です
やっぱファンレスだとちょっと不安ですよね。
>>924 Jane Doeのインラインサムネイルでモザイク処理かけてたら
最初画像が内臓に見えてしまった・・・
んなことゆーな。写真うpする椰子いなくなるやろ。
愛機晒しスレは一種の宗教だろ。
配線うまくまとめました、ケーブル隠しましたみたいな。
>>929 宗教って言い方は的確じゃないな。
作品の展示会と言ってもらいたい。
配線をまとめると言ってもノイズの事を考えてない奴が多いな
マザボベースとサイドパネルの間にケーブル隠す、
空いてるドライブベイにケーブル隠す、
見えてるケーブルはうまくまとめる、
って、それだけ。
メンテとか構成変える時めんどくさなのだよ。
ああなるほど展示会か。今までもやもやしてたものが合点がいった。
書道や絵画に詳しくないのに書展や絵画展を見に行ったときの感覚か。
>>931 信号線と電源ケーブルまとめるとダメボとかそゆこと?
三つ編みが基本だろ
電源ケーブルよじると手に豆できる。
先端太めのラジオペンチなんかでやるといいのかな。
正しいやり方はピンを全部抜いて丁寧に編みなおしてから
再びコネクタにはめ込む。こうすれば端子に無理な力が加わらず
ケーブルに変な癖もつかない。
最初からねじれてる製品をry
愛機晒しスレ覘いてきた。
電源orFANケーブルよじってないのが大半だな。
出費ゼロで可能なノイズ対策やらずして、作品の展示会か。
ケーブル撃沈晒しスレ、ってとこかな。
んなことゆーな。写真うpする椰子いなくなるやろw
冷却にイクナイ説とかあるかもしれんw
まずは話を聞いてみよう。
正直すまんかった
ID:9qCJCHhjは愛機スレの過去ログ見てこい
ノイズ関係も散々語りつくされてるから
HR-05-SLIはいつぐらいに発売だろうか…
俺は
>>924氏を批判してるんじゃないよ。むしろ参考になり感謝してる。
愛機晒しスレのレベルの低さに驚いて批判しただけ。
ノイズ撃沈でなくして、ケーブル撃沈が主旨なスレなのだなと。
電源ケーブルよじると、アイドル時のHDDから不快な音とか高周波音減るからね。
俺も正直すまんかった。
スレ違いだしな。
ただ、写真とデータうpしてくれた椰子がいたのに、
>愛機スレで修行するべし
てのがムカついたのよ。
>>942 つーか、自分のレベルの高い愛機を愛機スレで晒してくれば?
ここで他スレのレベルとかキャンキャン吼えてもなぁ
こんなところで無駄な薀蓄言われてもな。
>電源ケーブルよじると、アイドル時のHDDから不快な音とか高周波音減るからね。
最初からそんな音しねーよw
929 :Socket774 [sage] :2006/07/18(火) 20:15:20 ID:9qCJCHhj
んなことゆーな。写真うpする椰子いなくなるやろ。
愛機晒しスレは一種の宗教だろ。
配線うまくまとめました、ケーブル隠しましたみたいな。
932 :Socket774 [sage] :2006/07/18(火) 20:45:35 ID:9qCJCHhj
マザボベースとサイドパネルの間にケーブル隠す、
空いてるドライブベイにケーブル隠す、
見えてるケーブルはうまくまとめる、
って、それだけ。
メンテとか構成変える時めんどくさなのだよ。
938 :Socket774 [sage] :2006/07/18(火) 21:51:19 ID:9qCJCHhj
愛機晒しスレ覘いてきた。
電源orFANケーブルよじってないのが大半だな。
出費ゼロで可能なノイズ対策やらずして、作品の展示会か。
ケーブル撃沈晒しスレ、ってとこかな。
>>938で愛機スレ覗いて来たって言ってるけど、その前から良く知ってるじゃないかw
チップクーラーの総合スレッドです。
使用レポートやチップクーラー情報などをどうぞ。
テンプレ・・・
HR-05つけられる板がウラヤマシス
剣山や板状のやつでいいじゃん。
と思う漏れは・・・
こんなにごっついのつける必要あるのか?w
もーPCの中ファンとフィンだらけだな
954 :
テンプレ案:2006/07/19(水) 02:24:54 ID:gZDdXS4U
955 :
テンプレ案:2006/07/19(水) 02:25:25 ID:gZDdXS4U
956 :
テンプレ案:2006/07/19(水) 02:26:27 ID:gZDdXS4U
sage無効?困った。。
958 :
テンプレ案:2006/07/19(水) 02:28:18 ID:gZDdXS4U
959 :
テンプレ案:2006/07/19(水) 02:29:09 ID:gZDdXS4U
960 :
テンプレ案:2006/07/19(水) 02:30:43 ID:gZDdXS4U
961 :
テンプレ案:2006/07/19(水) 02:31:30 ID:gZDdXS4U
962 :
テンプレ案:2006/07/19(水) 02:32:30 ID:gZDdXS4U
963 :
テンプレ案:2006/07/19(水) 02:33:21 ID:gZDdXS4U
■代表的GPUクーラー (ファン有り)
● ZALMAN VF-700シリーズ 2スロット占有
完全銅バージョンの「VF-700Cu」および一部アルミの「VF-700ALCU」が平行販売中。
幅広いグラフィックカードに対応しており、使いまわしも可能だろう。
冷却性能は高いが、以下のZAVシリーズと比べて熱風をケース内に撒き散らす可能性もある。
ファンは12V/5V駆動可能になっており、5V駆動であればかなり静かである。(耳には付く)
● Arctic Cooling ZAVシリーズ 2スロット占有
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1133741761/ 専用スレッド
ダクト式になっており、ケース内からケース外へ熱を排出する機構になっている。
GPUによってバージョンが異なるので、別のカードでは使えない場合がある。
チップセットクーラーを巨大なものにしている場合、干渉する可能性は高い。
964 :
テンプレ案:2006/07/19(水) 02:34:19 ID:gZDdXS4U
965 :
テンプレ案:2006/07/19(水) 02:34:52 ID:gZDdXS4U
966 :
テンプレ案:2006/07/19(水) 02:35:53 ID:gZDdXS4U
967 :
テンプレ案:2006/07/19(水) 02:37:25 ID:gZDdXS4U
とりあえず以上です。
修正、追加、変更などヨロです。
970 :
968:2006/07/19(水) 02:55:51 ID:cxvwRzMN
>>967 GJだけど長いな・・・
いらない物を削って5レスぐらいにまとめたらいい感じ
■冷却系統に重点を置いている?ショップ
OLIO.SPEC
http://www.oliospec.com/ >>968 dクス。慎重に作ったつもりが間違えるものだね、トホホ。
ショップについては好き嫌いもあるだろうけど、
CompuAce GroupはCOMMON (カモン)を通販で取り扱ってるから入れた。
CUSTOM、USER'S SIDE、高速電脳は、
ALPHAとサーマルコンポーネントを取り扱ってるから入れた。
COMMON (カモン)は安いし、
ALPHAとサーマルコンポーネントは正統派なイメージ。
取り扱ってるショップは以外に少ないのではと思う。
m、やっぱ長いか。
いらない物っていっても個人差あるからな。
俺、KD-MG47購入予定だったりするw
重いクーラーやだったりして。
CPU、チップセット、電源(ストレートデュアルFAN)をサイドフローで統一
した方がHDD冷えるかなとか。
■関連スレ
■メーカーリンク
■冷却系統に重点を置いている?ショップ
■代表的GPUクーラー (ファン有り)
■その他の代表的なGPUクーラー(ファン有り)
■その他の代表的なGPUクーラー(ファンレス)
を削ると7レスになるのかな。
975 :
924:2006/07/19(水) 04:20:55 ID:Hycd47qF
>>924が404になっとる。保存しとけばよかった。残念だにゃ。
わけ有りでP4P800必要なんだよな。
dクス。
解答して、レスコピペtxt保存、
>>975の写真も一緒のフォルダにして圧縮しとく。
やば、
>>924の電源、ENERMAXのNoisetakerぽく見える。だとしたら俺と一緒。
まとめサイトがあってもいいほど選択肢が増えてきたな
スレが立った当初は話題なんてあるかなぁ…って思ってたんだが。
ここ3ヶ月ほどで新製品が色々出てきて、
レポも充実した良スレになったな。
あの時期にこのスレが立ったのは
平行時間上の必然だったみたいだな
「時間平面上の必然」だったよ・・・
無理すんなよw
次スレ建たないようだし千取合戦はじめますか?
なんで次スレ建たないから千鳥やるんですか
建つの待ってからにしてください
あ もう始めてもいいっスヨw
サスケ
建ってねーよ!