■HDD買い換え大作戦 Part81■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デロリン
関連スレッド過去ログ
http://seagate-hdd.hp.infoseek.co.jp/2ch_jisaku_hdd/00jisaku_index.html

【HDD最新価格表】
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/
1番下の方にあるIDE HDD最安値情報をクリック(木曜更新)

【HDD最安値】
http://www.kakaku.com/pc2/
HDD IDE・HDD SCSI・HDD 2.5・外付HDDをクリック
http://www.bestgate.net/

テンプレ
http://www5a.biglobe.ne.jp/~winter/2ch/hdd/

前スレ 
■HDD買い換え大作戦 Part80■
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139529648/
2Socket774:2006/03/14(火) 16:02:00 ID:UrzF0nrU
◆FAQ(交換・増設編)
(;´Д`) HDD交換したいんだけど…
http://docknkt.com/yuyolog3.htm
http://www37.tok2.com/home/nobusan/hdd/add_move.html

※下取りに出したり処分する前に、完全消去ツールでデータの流出を防ぎましょう。
【HDD】フリーのデータ抹消ソフト
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1054905766/
・Destroy(ドライブ単位、DOS・BIOSに認識されるものならSATA・SCSI等すべてアクセス可能)
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.html
・Eraser(パーティション、ファイル単位)
http://www.heidi.ie/eraser/

(・∀・) CentyryのこれDo台の2台繋げる奴いいよ。OSに関係なく、HDDを綺麗にコピれる。
http://www.century.co.jp/products/koredhodai.html

(;´Д`) マスター/スレイブが分かりません
(・∀・)  http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0102/qa0102_2.htm

(;´Д`) シリアルATAのHDD買ったんですが、マスターとスレイブのジャンパ設定が分かりません。
(・∀・) シリアルATAは1チャンネル1ドライブ接続です。マスター/スレイブの設定はありません。

(;´Д`)HDDがマイコンピュータから見えません
(・∀・)まずはBIOS上で認識できているか?
    ↓Yes     No→ ケーブルの接続を見直しましょう
   デバイスマネージャから確認できているか?
    ↓Yes     No→SATAの場合はコントローラのドライバをインストール
   コントロールパネル→管理ツール→ディスクの管理からパーティションを作成後フォーマットしましょう

(;´Д`)SATAIIのHDDを買ったのですが、持っているマザーはSATAI対応ですが使えますか?
(・∀・)問題なく使えます。ただし一部の機能(NCQ)が有効になりません。

(;´Д`) インテルの865と875ママンにIAAがインスコ出来ません。
(・∀・) IAA(IDE版)が入れられないのは、現状では仕様です。あきらめましょう。
    IAA RAID Editionをインスコできる条件は次の3つを満たしてる場合のみ。
     1)サウスチップがICH5R
     2)BIOSでS-ATAをRAIDモードする
     3)RAIDユーティリティでアレイ作成済み
3Socket774:2006/03/14(火) 16:02:22 ID:0J6RhArA
   , -‐―‐‐-、 
  /   ,    ヽ
  l */_ノ/ヽ)ノ
  | (| | ┰ ┰|l
  l ∩、''' - ''ノ∩
  | ヽ}| {介} |{/
(_ノ_,ノ く_/_|_j_ゞ!し
     (__八__)  
4Socket774:2006/03/14(火) 16:02:38 ID:UrzF0nrU
◆FAQ(運用編)
(;´Д`) マザボのIDEインターフェース、というかコネクターをPCケースの外に
    引き出すためのケーブルとPCIブラケットのセットがあるって聞いたけど?
(・∀・) アイアールキューブの「ICX-01」

(;´Д`)PC間で自動的にバックアップ出来たらいいなー
(・∀・) dmtでファイル鯖と同期してる。http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/

(;´Д`)HDDうるさいぞ、静かにする方法教えろゴルァ!
(・∀・)グロウアップ・ジャパン(HDD静音容器・スマートドライブ2002紹介ページ)
   http://www.gup.co.jp/products/gup/drive/smartdrive2002/
  「ダイポルギー」の3.5インチHDD用静音化ケース「HDDサイレンサー」
   http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/01/25/641390-000.html
  HITACHI Feature Tool (他社製HDDにも適用可能な静音化ツール)
   http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
  Maxtor Amset (昔はPowermaxに同梱だった)
   http://service.maxtor.com/rightnow/downloads/setacm.exe

(;´Д`)IDEのHDDをUSB2.0化するソフトがあるって?
(・∀・)【SwapManager3.0】 IDE機器をUSB2.0のように扱える      
  IDE機器(ハードディスクやDVD-R)をWindowsを起動したまま交換できるソフト?
  SwapManager販売サイト→http://www.softhelp.cc/vipower/
  ↓SwapManager3.0の詳しい解説と日本語化パッチ(解凍パスワードViPowER2ch)
  http://usb2ata.at.infoseek.co.jp/index3.html
  激安フルアルミリムーバブルHDDケースViPowER
  DMA133対応 一式で【1,800円】 インナーだけだと【1400円】
  http://www.dos.co.jp/item/C160.html
  http://www.dos.co.jp/item/C161.html

(;´Д`)いろんなHDDのベンチ結果見たいんだけど
(・∀・) http://www.storagereview.com/comparison.html
  Benchmark Database - Select Test To Sortのメニューから
  見たいベンチマークソフトを選んで[Sort]ボタンを押すと総合結果の一覧がでる。
  次に各HDDのチェックボックスをONにして[Head-To-Head Comparsion]ボタンを押すと
  詳しい内容を比較できる。
5Socket774:2006/03/14(火) 16:03:23 ID:UrzF0nrU
◆FAQ 137GBの壁・BigDrive編1

(;´Д`)Windows上で137GB(128GB)超えを扱うにはどうしたらいいんですか?
(・∀・)IDEドライバが48bitLBAに対応していることが第一条件で、BIOSの対応はまた別問題。

(;´Д`)BIOSがBigDrive(48bitLBA)に対応してないんですが、これはもうダメポですか?
(・∀・)Windowsは基本的にHDDアクセスにBIOSを経由しないのでIDEドライバさえ48bitLBAに
 対応していれば問題ありません。ただし、Windows起動時にはBIOS経由でHDDにアクセス
 するため、BIOSで認識可能な範囲内にシステムパーティションがなくてはなりません。

(;´Д`)IDEドライバを48bitLBAに対応させるにはどうしたらいいんですか?

(・∀・)WinXPで標準IDEドライバを使う場合。(atapi.sysを使う場合)
(1)SP1以降を当ててatapi.sysを48bitLBA対応のものにすればOK。
(2)ただしSP1ではスタンバイ時にデータが破損するトラブルがあるので
  http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;331958
 ここ↑にあるスタンバイパッチをあててatapi.sysを最新バージョン(5.1.2600.1135)にする。
 SP2はスタンバイパッチ不要。

 Win2Kで標準IDEドライバを使う場合。(atapi.sysを使う場合)
(1)まずSP3以上をあててatapi.sysを48bitLBA対応のものにする。
(2)更に、レジストリにEnableBigLbaの項目を作成。
 HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Atapi\Parameters\
 値の名前:EnableBigLba   データ型:REG_DWORD  値のデータ:1
 これをダウンロードして実行しても可→ ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~winter/2ch/hdd/LBA.lzh
※VIA 4in1ドライバの場合も標準IDEドライバを使うこともあるのでレジストリ追加しておくのが安全確実。
※Daemon Toolsなどの仮想CDソフトを入れたままだとatapi.sysが更新されないこともあるので注意。

 チップセット、ATAカードのメーカー等からドライバを導入する場合。
 48bitLBA対応のドライバを導入すればそれでOK。
 (例: Intel 8xx chipset→IAA導入、VIA→IDE miniport driver導入)

(;´Д`)BIOSの48bitLBA対応が必須な場合を教えてください。
(・∀・)FDISKなどDOS上で137GB(128GB)超えを扱う場合。
 Win9xのDOS互換モードで137GB(128GB)超えを扱う場合。
6Socket774:2006/03/14(火) 16:04:02 ID:UrzF0nrU
◆FAQ 137GBの壁・BigDrive編2

(;´Д`)137GB超えを認識しましたが、正常に使えるか確認したいんですが?
(・∀・)通常フォーマットで(クイックフォーマットでなく)137GB超えの領域がエラー無く確保出来ればOK
 ※Windows上でフォーマットできてることが大切。DOS上のツール等でフォーマットできても確認にならない。
 ※クイックフォーマットの場合でも実際に137GB(128GB)超えの領域で読み書きができればOK

(;´Д`)137GB超えた領域を確保済みのHDDに48bitLBAに未対応な状態でアクセスしたらどうなりますか?
(・∀・)その場合でも、137GB超えた容量が見えてしまいますが、
 実際には137GB超えた領域にはアクセスできない。そして137GB超えた領域に
 書き込もうとすると、先頭の方の領域に誤って書き込んでしまって、システムが
 破壊したり、パーティションが破壊されたりします。

(;´Д`)BigDriveにOSをインストールする時に全容量認識してくれないんですけど。
(・∀・)Windows2000/無印XPではOSインストール時には全容量認識できませんので、
 先頭から128GB未満の位置にパーティションを切ってそこにOSをインストールしましょう。
 標準ドライバを使う場合、WindowsXP SP1以降なら、インストール時に全容量認識できます。
 環境によってはインストール中にF6押しでBigDrive対応IDEドライバを入れて全容量認識できる場合も有ります。

(;´Д`)Windows9xで、BigDriveを扱うにはどうればいいですか?
(・∀・))Windows9xは、標準ドライバが48bitLBA対応してないので、そのチップセット対応した
 Windows9x用の48bitLBA対応IDEドライバを入れてください。
 (例: Intel 8xx chipset→IAA導入、VIA→IDE miniport driver導入)
 なお9x用の48bitLBA対応ドライバが無いチップセットの場合は諦めて別の手段を取って下さい(ATAカード導入等)
7Socket774:2006/03/14(火) 16:04:43 ID:UrzF0nrU
(;´Д`)Windows2000でOSの再インストールしたいんですが、既に137GB超えた領域を確保済みだけど大丈夫?
(・∀・)Windows2000は、たとえSP3以降が統合されたディスクでインストールしたとしても、レジストリの追加等、
  48bitLBA対応のための処置をしないと137GB超えた領域を扱えません。従ってOS再インストール時に
  137GB超えた領域を確保されてる場合、パーティション情報不整合のために、再起動のたびに
  チェックディスクが走ろうとするので、48bitLBA対応処置が完了するまではチェックディスクを
  確実にキャンセルし続けてください。

───────↑ここまで◆FAQ 137GBの壁・BigDrive編↑─────────

◆FAQ(HGST・旧IBM編)
(;´Д`) HGST・IBMのツールはどこで手に入れるの?
(・∀・) http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm

(;´Д`)DTLAのファーム問題って、何?
(・∀・)DTLAのファーム問題を知らない人たちへ
http://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_04

◆FAQ(Maxtor編)
(;´Д`) Maxtorのツールはどこで手に入れるの?
(・∀・) ・Maxtor製HDD用診断ツールセット PowerMax
 HDDの各種診断や、ローレベルフォーマットが出来ます。 (Amsetは入ってない)
 http://www.maxtor.com/en/support/downloads/powermax.htm
・パーティション操作、フォーマット、ドライブコピー、BIOSの容量限界越えツールMaxBlast 3
 特殊な方法でBIOSによるHDDの容量限界を回避するツールですが、
 普通にパーティションを分けたり、フォーマットや起動ドライブのコピーなども出来ます。
 PS/2マウスがないと起動しないので注意。
 http://www.maxtor.com/en/support/downloads/maxblast3.htm

◆FAQ(Seagate編)
(;´Д`) Seagateのツールはどこで手に入れるの?
(・∀・) http://www.seagate.com/support_ja/seatools/index.html

(;´Д`) 薔薇5買ったんだけど、異常に遅い…
(・∀・) 古いS.M.A.R.Tモニタ(EZ-SMARTとか)を使っていると、遅くなる。
     SMART Defenderに変えれば問題なし。

◆FAQ(WesternDigital編)
(;´Д`) ウィー?
(・∀・)<ウィー!

◆FAQ(Samsung編)
(;´Д`) え、えーっと…
<丶`Д´>いいから買うニダ!
8Socket774:2006/03/14(火) 16:05:22 ID:UrzF0nrU
S.M.A.R.T.の出力結果の意味・確認

1 Raw Read Error Rate→(異常の原因の可能性がある部位)ディスク・ヘッド・リードチャンネル
 リードエラーの発生率
2 Throughput Performance→ヘッド・リードチャンネル
 規定通りの性能が出てるか
3 Spin Up Time→電源装置・電源コネクタの接触・SPM・ドライバ
 ディスクが規定の回転数に達するまで要する時間
4 Start/Stop Count→使用時間・省電力設定
 スタート・ストップ回数
5 Reallocated Sector Count→ディスク・ヘッド・過度な衝撃
 不良セクタが発生して、代替処理されたセクタ数
7 Seek Error Rate→ディスク・ヘッド・ヘッドアーム・VCM・ドライバ
 シークエラー率
8 Seek Time Performance→ディスク・ヘッド・ヘッドアーム・VCM・ドライバ
 シーク性能が正常かどうか
9 Power-On Hours Count→使用時間
 通電時間
10 Spin Retry Count→SPM・電源装置・ドライバ・電源コネクタの接触
 スピンアップを再試行した回数
12 Device Power Cycle Count→使用時間・省電力設定
 電源入切回数
191 Gsense Error Rate→過度な衝撃
 衝撃センサーが感知した加速度
192 Power Off Retract Count
 HDDをソフト的に停止させず電源を直に切ってヘッドが緊急退避(ダメージ大)をした回数
193 Load/Unload Cycle Count→使用時間・省電力設定
 ロード・アンロード回数
194 Device Temperature→エアフロー
 温度
196 Reallocation Event Count→ディスク・ヘッド・過度な衝撃
 代替セクタ処理が発生した回数
197 Current Pending Sector Count→ディスク・ヘッド・過度な衝撃
 現在異常があるセクタ数
198 Off-Line Scan Uncorrectable Sector Count→ディスク・ヘッド・過度な衝撃
 オフラインスキャン時に訂正できなかったセクタ数
199 Ultra DMA CRC Error Count→ケーブル・電源装置・ホストインターフェイス(M/B)
 デバイス・ホスト間のIDE転送でエラーが発生した回数

値は少ないほど問題があり、閾値を下回った場合はすぐに交換をした方が良い。
各項目の変動率が突然増えた場合、故障の前兆の可能性があるのですぐにデータのバックアップを
9Socket774:2006/03/14(火) 16:05:59 ID:UrzF0nrU
現行HDD評価決定版

HGST DeskstarT7K250 250GB:125Gプラッタ 160GB:106Gプラッタ
○低発熱
○高速読み出し
○少ないプラッタ枚数
×振動が多い
×メーカー保証がない
※前モデルの7K250に比べ、振動が許容範囲内に

Maxtor DiamondMax10 300GB:100Gプラッタ 250・200GB:100G/80Gプラッタ 160GB以下:80Gプラッタ
○低振動
○高速書き込み
○静音モードシーク音が最も静か
×高速モードシーク音が最も煩い
×同じモデルに異なるプラッタ容量が混在
※前モデルのxYに比べ、発熱が平常レベルに

Seagate Barracuda7200.8 400GB:133Gプラッタ 300・200GB:100Gプラッタ 250GB:125Gプラッタ
○回転音が静か
○メーカー5年保証
○少ないプラッタ枚数
×速度が遅い
×シークモードが固定
※SATAは前モデルの7200.7比べシーク音が若干静かになったが、アクセス速度も低下

WDC Cavier SE Kx 320GB:106Gプラッタ 300GB:100Gプラッタ 250GB以下:80Gプラッタ
○回転音が静か
○シーク音が静か
○低発熱
×NCQ未対応
×取り扱いショップが極端に少ない
※Kx型番は鈴虫がなくなったようだ、ちょくちょくマイナーチェンジしてるので情報を確認されたし

新製品情報
HGST Deskstar7K500 500GB/SATAII-16MBキャッシュ/ATA133-8MBキャッシュ/100Gプラッタ
WDC Cavier SE16 WD4000KD 400GB/SATAII-16MBキャッシュ/133Gプラッタ
10Socket774:2006/03/14(火) 16:06:48 ID:UrzF0nrU
各社の実容量(LBA×512)

400GB
海門 372.61GB 400,085,811,200byte (・ - ・) セイカクニ400ギガダヨ
日立 372.61GB 400,088,457,216byte (・ - ・) セイカクニ400ギガダヨ
WD  372.61GB 400,088,457,216byte (・ - ・) セイカクニ400ギガダヨ

300GB
マク 279.39GB 300,001,443,840byte (・ - ・) セイカクニ300ギガダヨ
海門 279.46GB 300,069,052,416byte (・ - ・) セイカクニ300ギガダヨ
WD  279.46GB 300,069,052,416byte (・ - ・) セイカクニ300ギガダヨ

250GB
日立 232.88GB 250,056,704,000byte (・ - ・) セイカクニ250ギガダヨ
マク 233.76GB 251,000,193,024byte (・∀・) 1ギガ オマケスルヨ !!
海門 232.88GB 250,056,704,000byte (・ - ・) セイカクニ250ギガダヨ
WD  232.88GB 250,059,350,016byte (・ - ・) セイカクニ250ギガダヨ
寒村 232.88GB 250,059,350,016byte <丶`Д´> 250ギガシカ ヤランニダ!!

200GB
マク 189.92GB 203,928,109,056byte (´∀`) 4ギガ オマケスルヨ !!
海門 186.31GB 200,049,647,616byte (・ - ・) セイカクニ200ギガダヨ
WD  186.31GB 200,049,647,616byte (・ - ・) セイカクニ200ギガダヨ

160GB
日立 153.38GB 164,696,555,520byte (´∀`) 5ギガ オマケスルヨ !!
マク 152.67GB 163,928,604,672byte (´∀`) 4ギガ オマケスルヨ !!
海門 149.05GB 160,041,218,867byte (・ - ・) セイカクニ160ギガダヨ
WD  149.05GB 160,041,885,696byte (・ - ・) セイカクニ160ギガダヨ
寒村 149.05GB <丶`Д´> 160ギガシカ ヤランニダ!!

120GB
日立 115.04GB 123,523,259,432byte (´∀`) 3.5ギガ オマケスルヨ !!
マク 114.49GB 122,942,324,736byte (・∀・) 3ギガ オマケスルヨ !!
海門 111.78GB 120,022,861,086byte (・ - ・) セイカクニ120ギガダヨ
WD  111.79GB 120,034,123,776byte (・ - ・) セイカクニ120ギガダヨ
寒村 111.81GB <丶`Д´> 120ギガシカ ヤランニダ!!

80GB
日立 76.69GB 82,345,260,482byte (・∀・) 2.3ギガ オマケスルヨ !!
マク 76.33GB 81,964,302,336byte (・∀・) 2ギガ オマケスルヨ !!
海門 74.53GB 80,025,978,142byte (・ - ・) セイカクニ80ギガダヨ
WD  74.53GB 80,026,361,856byte (・ - ・) セイカクニ80ギガダヨ
寒村 74.56GB <丶`Д´> 80ギガシカ ヤランニダ!!
11Socket774:2006/03/14(火) 17:05:17 ID:+KK1aT+S
>>11
激しく乙。感動した。
12Socket774:2006/03/14(火) 17:22:05 ID:nZ1fTRDu
13Socket774:2006/03/14(火) 18:30:22 ID:UrMSVTfl
S.M.A.R.T.

【役立つ?】SMART読取・解析4【あてになる?】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1140526415/
14Socket774:2006/03/14(火) 21:22:09 ID:bT78GiJJ
15Socket774:2006/03/14(火) 22:36:17 ID:wtXVO2vG
Universal ATA driver for Windows NT4/2000/XP
http://alter.org.ua/soft/win/uni_ata/index.php?lang=en&
16Socket774:2006/03/15(水) 08:15:18 ID:6lhKpufn
http://uploaderlink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/512kb/src/up5041.jpg.html

これ買ったことある人いませんか?
田舎なんでPCショップとか近くにないんで結構魅力的なんですが
17Socket774:2006/03/15(水) 09:51:27 ID:diy8chG3
>>16
おみくじマニアの方ですか?
素性のわかったものを通販で買った方が安くつくと思います。
18Socket774:2006/03/15(水) 11:08:10 ID:vKMgH7eC
Seagateの現行HDD評価決定版はまだですか?
19Socket774:2006/03/15(水) 12:30:30 ID:o78kiHCK
ちょっと質問させてください。
>>5>>6の書き込みから判断するに、Windows2000SP4で250GBのHDDを扱うには

125GBでパーティションを切る
  ↓
Windows2000SP4インストール
  ↓
レジストリいじる
  ↓
残りの領域で新たにパーティション作成して、125GBをフォーマット

これで、125GBの理論ドライブ2つという構成で250GBのHDDも利用可能ということでしょうか?
20Socket774:2006/03/15(水) 12:56:18 ID:r1qp7vrt
yes
再インストール時とかでそのパーティション構成のままインストールCDを使うときは注意な
21Socket774:2006/03/15(水) 16:47:08 ID:xL/H0oEW
>>19
Windows2000でBigDriveを扱う場合。
・128GB以内にパーティションを切る。
・Windows2000SP4インストール
・レジストリ追加
・ここまでの環境をTrue Imageでイメージバックアップ。(外付けHDD等の外部メディアへ)
・True Imageの起動CDで外部メディアから復元の操作、途中でパーティションを変更できるので
好きなところまで広げる。(丸々250GBを1パーティションにする事も可)

これで250GBのHDDをパテ切らずにシステムに当てる事が出来る。
再インストールの際は、この時作ったイメージを使えば、面倒な再インストもわずか十数分程度で完了。
22Socket774:2006/03/15(水) 17:03:47 ID:KyLopXm4
まぁでも実際Windows2000に限らず
システムドライブは80GBもあれば十分な気も。
23Socket774:2006/03/15(水) 19:12:04 ID:6lhKpufn
>>17
中身がどのメーカーか知ってる人いないかなぁと思って聞いてみた
ぐぐっても出てこないんだよな・・・普通の買うか
24Socket774:2006/03/15(水) 19:19:17 ID:jgtdzBkr
玄人志向って書いてあるから、バッファロー系列ってことでウェステェンデジタルのHDDだと思う
今までバッファローの外付HDD3回買ったが、全部WDだった
25Socket774:2006/03/15(水) 19:50:49 ID:ohlXS0sU
商品コード5071-2364000003859-060202[詳細]
商品名(中古) IODATA HDZ-UE1.0T2

IODATA 中古周辺機器
1.0T /ビデオライブラリに最適!
USB 2.0/1.1、IEEE 1394両対応 外付型ハードディスク
※初期不良のみ交換対応
※付属品欠品がある場合がございます。
価格49,800円 定数5
アプ
26いい加減追加しとけよ:2006/03/15(水) 23:58:58 ID:WO7eW7zI
◆FAQ 137GBの壁・BigDrive編3

(;´Д`)外付けHDDで137GB超えの物は、正常に使えるか確認したいんですが?
(・∀・)外付けHDD(USB/FireWire/SCSI/NAS等)の場合はそのままOK
 ※レジストリの追加・修正は必要ありません。
 ※外付けHDDケースの場合、変換チップ自体が48bitLBAに対応している必要があります。
  もし未対応の場合は、内蔵HDDでの場合と同様になります。
27Socket774:2006/03/16(木) 15:35:19 ID:rrZfNJcl
アルプス電気、200GB超プラッタを実現するHDD磁気ヘッド
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0316/alps.htm
28Socket774:2006/03/16(木) 15:54:16 ID:BJm4xmOV
>>27
230GBプッタラX5で1TB越えか
29Socket774:2006/03/17(金) 01:11:47 ID:5kRx5R5v
>>1
30Socket774:2006/03/17(金) 12:55:15 ID:/x2CyfbV
捕手
31Socket774:2006/03/17(金) 12:59:48 ID:78etd0/d
>>27
ワクテカしなかが待ちます。
32Socket774:2006/03/17(金) 13:36:02 ID:D5GWP3uN
久しぶりに良い話題だね。アルプス電気乙♪
33Socket774:2006/03/17(金) 13:43:10 ID:NB31rcfd
低発熱のHDDって>>9に色々書いてあるけど
最終的にどれが一番低発熱なんですか?
250のを2つ静箱に入れるんで音は気にしないんですが
34Socket774:2006/03/17(金) 14:34:35 ID:vQEZdmFj
>>33
発熱に関しては、SamsungのSP2514N。
35Socket774:2006/03/17(金) 14:35:34 ID:78etd0/d
>>33
どれでも大丈夫
36Socket774:2006/03/17(金) 15:23:06 ID:jNt5Y+p3
230GBプッタラが出てきたら、500GB2万円割れも現実味が出てきるね
37Socket774:2006/03/17(金) 15:51:43 ID:vQEZdmFj
出てきるよな。wktkしなかが待ちたいよな。
38Socket774:2006/03/17(金) 19:15:37 ID:NB31rcfd
>>34->>35
レスthxです
では安いしSP2514Nにします ありがとうございました
39Socket774:2006/03/18(土) 02:45:23 ID:nAonS1KZ
39
40Socket774:2006/03/18(土) 13:33:46 ID:S5aNSwqk
408 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/03/18(土) 06:20:29 ID:WXH/dxCq
>>404
HDDの温度が高いと寿命が縮むとよく言われてるけど、あれ殆ど嘘だぞ
温度による劣化の90%以上が潤滑油の劣化
これは閾値を超える場合でのみ確認されてる

だから、60度が限界のHDDを50度で回し続けてもそんなに悪影響はない

41Socket774:2006/03/18(土) 13:34:56 ID:n8wuxECF
>>40
それ何処?
42Socket774:2006/03/18(土) 13:58:22 ID:nn4HcLBA
>>40
さすがに誰も釣られないとは思うが。
43Socket774:2006/03/18(土) 13:59:38 ID:biFOcgZP
>>24
漏れの手元の牛には、チョンが入ってるけど。
44Socket774:2006/03/18(土) 14:51:08 ID:jrre+e0H
法則発動w
45Socket774:2006/03/18(土) 15:27:59 ID:uW76ZaoK
温度が低い方がいいに決まってる
46Socket774:2006/03/18(土) 15:38:23 ID:ZRpV6ICJ
-40℃
47Socket774:2006/03/18(土) 16:09:32 ID:HsUYK1/I
HDDって一度記録してその後まったく使わなかったら50年くらいは持ちますか?
要はDVDのように、使いたいときだけ電源を入れるような使い方をしています。
48Socket774:2006/03/18(土) 16:14:49 ID:13DSGamU
βビデオは残っているが再生機器が無いのと同じ
49Socket774:2006/03/18(土) 17:41:07 ID:jrre+e0H
PCごと凍結すればいいんでじゃまいか
50Socket774:2006/03/18(土) 17:52:06 ID:jCQu2ex0
>>47
窒素充填でもして真空パック状態にして金庫にでも入れとけよ
51Socket774:2006/03/18(土) 18:05:16 ID:y8hJ3WNz
IODATAの外付けハードディスクでよく使われている寒村のハードディスク(250GBくらいで7200回転と5400回転)は
日立のT7K250より省電力低発熱ですか?
52Socket774:2006/03/18(土) 18:33:21 ID:rbfs+s17
53Socket774:2006/03/18(土) 18:53:14 ID:rRBs85Gy
>>47
あまりにも長い間ほうっておくと中の潤滑油が変質してしまうと思う。
可動部分のある機械を完全放置するのは定期的に動かすよりまずいよ。

以前車を2年間倉庫に置いておいたらエンジンあぼーんしたw
54Socket774:2006/03/18(土) 19:04:12 ID:wZNjr49J
外付けHDの中身見るのってどうしてるの?
やっぱ開腹しかない?
55Socket774:2006/03/18(土) 19:08:12 ID:rTdcj0LD
簡単に開けれるぞ。やってみろ。
牛の中身はやはりサムチョンorz
56Socket774:2006/03/18(土) 19:08:41 ID:n7a99V+b
アルゴンあたりの不活性ガスの中に安置すれば大丈夫じゃないかなぁ、なんて思ったけど、
そこまでするならミラーリングなりで保護したほうがいいか…
57Socket774:2006/03/18(土) 19:20:44 ID:wZNjr49J
>55
頓楠
家の牛開けてみたらWDだった(゚∀゚)
58Socket774:2006/03/18(土) 19:29:36 ID:u5byYzhQ
外付け牛のWD…
59Socket774:2006/03/18(土) 19:33:39 ID:m1YOO3vj
いいじゃん
60Socket774:2006/03/18(土) 20:00:14 ID:ZAXr83dY
HGST DeskstarT7K250
は振動が大きいのか・・・
今、別PCのセットアップやってんだけどガリゴリうるさい
なんかはずれ引いた気分orz
61Socket774:2006/03/18(土) 20:36:22 ID:nXhVaN7z
あー100テラくらいのHDD使いてぇ
62Socket774:2006/03/18(土) 20:49:27 ID:YM+0RCCs
そんなに容量あってなにするの?
前は色んなの集めて保存してたけど、最近それを見返す暇がないと悟って
見てないのほとんど消して、売って今は250G×2
63Socket774:2006/03/18(土) 20:56:28 ID:xB9cfzZp
俺も見る暇が無いな。
娯楽番組を楽しめると思ったのに、比率としてはニュースをきちんと見るようになりました。w
64Socket774:2006/03/18(土) 20:56:36 ID:jJoVeF02
みんな大きな磁気ディスク使っているんですね。
私はOSインストール用に日立40GBのATAPI接続
その他アプリケーションインストールにIBMの40GBと完全分離させています。

大きいの買ってパーテション切った方がいいでしょうか?
アクセス速度とか分けたほうが速そうとか思うので、わざわざ分けていますが。。。

IBMのがキーキー言い出したので買い換えようと思いますが、分散させるか、大きなものをパーテション切るか
迷っています・・・
65Socket774:2006/03/18(土) 20:59:59 ID:3Ju4Icpd
GB単価が安いやつ買えよ。
今だと250GBになるだろうけど。
これがでかいと思ったらパーティション切って使え
66Socket774:2006/03/18(土) 21:10:06 ID:Dclw+ib4
>>57
ヲメ
漏れのioは寒村だたー、orz

             _
        / /|)  ………。
        | ̄|
         / /
67Socket774:2006/03/18(土) 23:21:27 ID:dbIwz0s5
WDってオレ的には当たりなんだけどな。
ジャンパ設定さえ間違えなきゃ一番素直で相性が無いので
ここ5年はWDしか買ってない。
日立でもいいんだが、消費電力の問題でWD一辺倒になった。
68Socket774:2006/03/18(土) 23:29:32 ID:gdo44vs7
2.5inchのHDDをUSBの外付けにできるケースを買ってきた。
電源も安心のY字USBケーブルタイプってやつなんだけど
認識しないのは、HDDが昔のタイプだからかな?
なんかドライブが回転してないみたいなんだよね。

ACアダプタタイプの別製品にしたら動くかな?
69Socket774:2006/03/19(日) 00:15:33 ID:B6aykNjR
T7K250がいつのまにか1万円代になってる
70Socket774:2006/03/19(日) 00:47:32 ID:9L13h4SY
>>68
電力が足りない
変換チップの相性
壊れてる
マスターにしていない
71Socket774:2006/03/19(日) 02:05:50 ID:zBLjNMCr
>>68
PC側のUSBはチップセット内蔵?PCI?PCカード?
USBハブが間に咬んでたりしない?
環境が判んなきゃなんとも言えない。
72Socket774:2006/03/19(日) 06:25:49 ID:gSMbd6TQ
1G
2G
6G
10G
20G
40G
80G
160G
とほぼ2倍の容量毎に買い換えてきたわけだが、
そろそろ320Gを買いたいわけだが、もう少し待つか・・・
73Socket774:2006/03/19(日) 08:26:29 ID:9JajCfh6
今や250GBで1万ちょっとなのか…そろそろ80GBから買い換えするかな('A`)
74Socket774:2006/03/19(日) 09:00:04 ID:+XptWDnW
>>73
まあ、キャプかP2Pかサーバやってない限り80Gで事足りるけどなw
75Socket774:2006/03/19(日) 09:28:13 ID:z+IeVOj5
Podcastだけであっという間に80G埋まっちゃいましたがw
76Socket774:2006/03/19(日) 09:43:26 ID:VUDOCISX
>>70-71
レスさんくす
SIS755のチップセット内蔵ポートに直結です。
一点気になったのが使用してる2.5inchドライブのラベルに5V700mAって書いてあるのね。
で、ケースの説明書に「MAX 5V500mA」って書いてあるの。
これってケースのインターフェイスからドライブに供給される電流が
ドライブの動作電流に足りてないって事だから
USBケーブルをY字にしようがACアダプタを使おうが、動作できないってことなのかな?
最近の2.5inchHDDってどれぐらいの電力でうごくの?
77Socket774:2006/03/19(日) 10:17:11 ID:2Dmlm6oa
>>76
USBってたしか1つのポートから500ミリアンペア流せるはず。
Y字にするのは2ポート使ってMAX1A供給できるようにするため。
USBポート側の電源供給側が規格を満たしていない可能性も
あるかな。
78Socket774:2006/03/19(日) 12:26:54 ID:cNABj2lf
>>69
2万円台な時ってあったっけ?
79Socket774:2006/03/19(日) 12:54:01 ID:wxYhJjlL
台500GB超が一向に出てこないけど各社 垂直記録で台1T出すつもりかしら?
80Socket774:2006/03/19(日) 13:16:04 ID:xISZKYJG
>>77
同じHUBコントローラから出ているポート同士の場合、そのポートを合わせて
500mAまで。
500mA以上欲しいなら、HUBコントローラ自体から分ける必要あり。
8177:2006/03/19(日) 14:22:28 ID:2Dmlm6oa
>>80
うん。漏れもそれヲモタ。デバイスマネージャからそれ読めるんかな?
82Socket774:2006/03/19(日) 15:06:01 ID:yzURJZSX
ttp://www.system-talks.co.jp/product/usb2-if485.htm
わたし女だけど、コイツの存在を忘れてもらっちゃ困るわね。
83Socket774:2006/03/19(日) 19:19:35 ID:Jhsvn6jI
こいつは凄いUSBでつねW
84Socket774:2006/03/19(日) 21:00:38 ID:EQJc2+fy
自作PC初心者です。
質問ばかりですが、どなたかお答え頂けたら嬉しいです。

今のHDD(Seagateの80GB ST380011Aと、
バックアップ用の日立の80GB HDS728080PLAT20)を
250GBのHDD×2台に買い換えようかと思っているのですが、
データの引越しソフトでお勧めはありますでしょうか。
I0 DATAとかのパッケージ物に付属のソフトが無難でしょうか。

あと、換装後の今のHDDは外付けにしようかと思案中なのですが、
特にSeagate製のHDDは外付けできないとどこかで読みました。
これは外付けケースによるのでしょうか。
そうでしたら、どのケースなら使えるのかはどこで判断するか教えて欲しいです。
85Socket774:2006/03/19(日) 21:11:56 ID:fq5E5Cvy
>自作PC初心者です。

これ価格臭がして嫌いなんだよね 
自覚があるなら自ら調べろと・・・ ( ゚д゚)、ペッ
86Socket774:2006/03/19(日) 21:25:36 ID:6Aa5eI8V
教えてクソ五大要素

1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
87うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/03/19(日) 21:28:55 ID:0QCUJGSM
というか文系の人って基本的にそうじゃんか。
バカと鋏を上手く利用して、金を稼ぐことしか頭に無い。
その為には自分がバカになりすましてもうまく世渡りをする
88Socket774:2006/03/19(日) 21:32:24 ID:2Dmlm6oa
>>84
基本的にここで聞くよりメーカー数社にTELしてみる内容と思うが。
89Socket774:2006/03/19(日) 22:03:14 ID:RumqFNaf
両方持っている人がいたら、感想お願い。
今、幕の16Mキャッシュ250GSATA2使っているんだけど、
海門の8Mキャッシュの250GSATA2だと、
体感で遅く感じるものなんでしょうか?
5年保証と幕の騒音に嫌気がさして、海門買おうとしてるんですが、
明らかに遅く感じるならそれも嫌ですし。
90Socket774:2006/03/19(日) 22:19:09 ID:hyuFzdBg
>>84
ソフトならPC初心者板へドゾー
91Socket774:2006/03/19(日) 23:47:47 ID:qc316LNw
>>87
つうか理系の人の方がそういうの上手いと思う。
いざ、やるとなれば、文系よりもよっぽど割り切った人の使い方ができそうだ。
92Socket774:2006/03/19(日) 23:50:53 ID:KSEUfiN7
理系と文系で分けてる時点でアフォ
93Socket774:2006/03/20(月) 05:15:48 ID:+fKyxbAT
>>89
ズバリな機種ではないので、話半分に。
6L300S0 ≒ 6B300R0 ≧ WD3200JD ≒ WD2500JB > ST3300622A ≧ ST3250823A > 6Y200P0

手応え違うよ的に速い > 遅い
心持ち速いような気もする ≧ 遅いかもしれん
同じくらい ≒ 同じくらい

スペックは自分で調べてくれ。
94Socket774:2006/03/20(月) 06:59:11 ID:nv2eZtS4
そろそろ現行評価決定版も一部改訂しないといけないかもな・・・。
Maxtorはブランドだけ別でSeagateと中身一緒なんてことになったりするかな。
WesternDigitalは最近の製品は意外に評判いいよなー。
95Socket774:2006/03/20(月) 10:46:43 ID:Ib7O9jWJ
ttp://goodwill.jp/contents/kikangentei.aspx
ttp://goodwill.jp/imgs/kikangentei/22l.gif
購入考えてるんだけど、評判どうかな?
96Socket774:2006/03/20(月) 10:57:06 ID:zCps3eYH
250GBは、7L250R0、ST3250823AS、HDT722525DLA380、6B250S0もってるけど、
HDT722525DLA380が静音の有無、速度、熱の面で使い勝手がよかったよ。
97Socket774:2006/03/20(月) 13:10:04 ID:1IyJaoci
>>96
それって狙ってバラバラの機種にしてみたんでつか?
98Socket774:2006/03/20(月) 17:20:44 ID:krOONx3W
>>96
ブーン音の大小も教えて
99Socket774:2006/03/20(月) 19:07:26 ID:lecZhtre
漏れはHDT722525DLA380と6B250SOだけ使ってるけど>>96同意。
後者は温度的には大差ないけどカリカリシーク音(?)がちょっと煩かった。
もう一台買う予定だけど、TK250続投するか海に行くかWDにするかラプタンにするか思案中。

ブーンに関してはさっぱり気にならない。
※TK250はP180の下段にネジ強めにして固定、6B250SOはNEC水冷TX→SUGOI DISC→ラトック製リムバ に転々と)。
10096:2006/03/20(月) 22:16:01 ID:zCps3eYH
>>97
リビング用に静かなの探してたらそうなった。
じっくり情報集めてたらHDT722525DLA380の集中買いになってたかも。
次のHDDとして少し前に出たSEAGATEの3Gbpsのがプラッタ容量大きくて気になってるんだけど、
エージングの有無と静音モードの設定の有無の確認できてないから手がでてない。

>>98
ブーンって音はどうだろ?電源の方がうるさくてわからないかな?
単品で使っていくと静音モードがないSEAGATEのSATAII150が耳につく感じがした。
まあ、静音モード解除したらMAXTORはランダムアクセスでゴリゴリうるさいね。
cはその間ぐらいだった。
>>99
結局、c集中買いですよ。
10189:2006/03/20(月) 22:28:25 ID:gA5KjRnh
レスくれたみんなdクス。
やはり海門は体感できるレベルで幕16M キャッシュより遅いのですね。
海門ばかりが頭にあったけど、日立も候補にあがってきました。
トータルバランスがいいみたいですね。もっとよく調べてみます。
102Socket774:2006/03/20(月) 22:52:57 ID:auc9l8F5
HDT722525DLAT80(8MB) > HDT722525DLA380(8MB) > ST3250823A(8MB) = ST3300831AS(8MB) > WD740Raptor >> 6L200P0(8MB) = 6B250S0(16MB)
うちの環境(nForce3 SWドライバ)ではこんな具合
シーケンシャル・リードライト、同一HDD内データコピー、HDtune、HDBEHCHあたりで計測して
特にベンチより実際に処理させてみて上記の不等号にはっきり分かれる、日立はシーケンシャルでSeagateに負けるが、
トータルバランスが良く、特に同一HDDコピーは頭一つ抜けてる、なぜかSATAよりPATAがワンランクすべて早い。
うちのMaxtorはなぜかどれも最下位で、とくに同一HDDコピーが明らかに遅い。
ブーンさえなかったら日立がトータルバランス良さそうだ。スペックやベンチみていると最新型のWesternDigitalも良さそうで、試してみたい。
なぜかWD740は実際使うとスペックほどはやくなくて、売り払って日立やSeagate最新型に起動HDDも移行した。
103Socket774:2006/03/20(月) 23:26:29 ID:2hyI+qaK
俺の評価

日立(旧IBM)>SEA GATE>富士通>ウエスタンデジタル>>>>マクスター

サムソンは使う気が無いからわからん
104Socket774:2006/03/20(月) 23:49:00 ID:TmOvuZWF
俺の評価

日立(旧IBM)>SEA GATE>富士通>ウエスタンデジタル>>>>マクスター>>>>>>>103

SEA GATE
スペース入ってる時点で最下位。
105Socket774:2006/03/21(火) 00:08:46 ID:gL3gffSn
>>104
どうでもいいだろ。海門って略語も変だし。
このスレって妙に噛み付くやつ多いね
106Socket774:2006/03/21(火) 00:10:58 ID:tcfSN4Ej
まあその通りだが、>>103のレスがそもそも不要なんだよな。
最後の一行以外は、百論続出だろうし、話をどこに持って行きたいのかワカラン・・・
107Socket774:2006/03/21(火) 00:11:09 ID:Cpuuh5hU
どうでもいいけどマックストアですよ
108Socket774:2006/03/21(火) 00:18:32 ID:vh5FMFr1
海 門
109Socket774:2006/03/21(火) 00:29:17 ID:jw5EIdiX
>>102
WD Caviar SE WD3200JS (320GB)なんかは結構評判いいよな。
ベンチマークとかを見る限り割と速いみたいだし。
SeagateとHGSTは新しい製品が楽しみだな、いつになるか分からんが・・・。
110Socket774:2006/03/21(火) 00:33:44 ID:ur+CUtMA
>>109
それ安いし、別に遅い訳じゃないみたいだしいいよお!
11196:2006/03/21(火) 00:36:54 ID:pSGRJlYm
そうだ。HDT722525DLA380はVT8237サウスとVT6421カードでは困ったことになった。
112Socket774:2006/03/21(火) 00:37:16 ID:yLKNQ5cl
他より安いとなぜか粗悪品ぽく見えてしまうが、最近のWDは結構おいしい。
113Socket774:2006/03/21(火) 01:04:18 ID:7u+lhekQ
RMAが無いという危険も伴う、諸刃の剣。
114Socket774:2006/03/21(火) 01:11:37 ID:yLKNQ5cl
ショップに保証でも付けてもらうのが最善策。
115Socket774:2006/03/21(火) 02:20:19 ID:oko1InjL
HDDに初期不良以外の保証はイラネ
116Socket774:2006/03/21(火) 02:47:32 ID:DqHKdz2V
おっ、安い で買ってたら
いつの間にかWDばかり8個、普通に使えてますヨン
117Socket774:2006/03/21(火) 03:41:01 ID:TorPCENI
普通に使えないと思ってる人は居ないと思われ・・・
118Socket774:2006/03/21(火) 04:25:23 ID:/teAv52Z
>>98
ブーンに関してはケース次第って感じ。
ここ3年で日立を5台買ったけど(180GXP、7K250、T7K250*3)
7K250以外は多少なりとも振動有りだった。

ただし実際にブーンてうなるのは剛性が低い糞ケースの時だけで
しっかり剛性があったり、マウント部がゴム入りだったりする
ケースだとブーン音が出るには至らない。

アルミケースとかスチールでもペナペナのケース使ってる人で
静音にこだわるような人なら日立を避けた方が無難かも。
119Socket774:2006/03/21(火) 05:10:14 ID:wZvnFsX0
ブーンに関してはVIP次第って感じ
120Socket774:2006/03/21(火) 05:52:00 ID:CvGBKwgY
1 wanna be a ・・・
121Socket774:2006/03/21(火) 06:17:34 ID:9pKTMH3H
ダッフンダ
122Socket774:2006/03/21(火) 06:26:38 ID:wZvnFsX0

ただし実際にブーンてうなるのは耐性が低い糞VIPの時だけで
しっかり耐性があったり、2ちゃん歴が長かったりする
VIPだとブーン音が出るには至らない。
123Socket774:2006/03/21(火) 10:07:50 ID:rm9j7VjI
>>118
ブーンに関しては、振動する場所にゴム板(ホームセンターでタダ同然
で売ってるようなのでいい)を両面テープで張るだけでもけっこう改善
できるよね。
漏れのケースはHDD取り付け部周辺の構造が糞だったのだが、その
付近と上の5インチベイ周辺にベタベタ貼ったらおさまった。
124Socket774:2006/03/21(火) 12:23:36 ID:TEUeiqeP
大小の差はあるがブーンが全く出ないケースなんてない。
ゴムで消えるわけでもなく、小さくなる場合があるってだけ。
今の7200回転HDDなら何をどうしようが多少は出る。
125Socket774:2006/03/21(火) 12:33:45 ID:aUHrN61H
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
126Socket774:2006/03/21(火) 13:00:44 ID:l8Zh9Sx0
大容量の使い道はどうしても倉庫になるんだから5400rpmでもいいんだけどね。
メーカー製PCやHDDレコなんかの家電製品からの需要を見たらニッチな自作市場のために
わざわざラインを割く気はどのメーカーもないんだろうな・・・
そうは分かっちゃいるけど大容量、高信頼性、低騒音、低価格なHDDが欲しいよなー
127Socket774:2006/03/21(火) 13:25:21 ID:xCJ/ENLO
サムソンってソニー系列?
なんか買うやつ買うやつ丁度保証切れた頃に壊れるんだが・・・
128Socket774:2006/03/21(火) 13:51:20 ID:umLrilkp
今のご時世、保障期間終了後も動く製品は過剰品質です。
129Socket774:2006/03/21(火) 14:22:10 ID:Mav0v4IH
>>127
ソニーよりも優れたQCを敢行することで厳密な保証期限後故障を実現しています。
130Socket774:2006/03/21(火) 14:42:46 ID:wZvnFsX0
>>127
VIP系列
131Socket774:2006/03/21(火) 18:14:28 ID:q+roZGbi
800GBまだかな
132Socket774:2006/03/22(水) 03:18:26 ID:Euk07Mk3
日立の3.5インチ新製品情報ないの?
133Socket774:2006/03/22(水) 05:45:07 ID:5M7voV8X
どのメーカーでもいいから次の新製品の話はないの?
134Socket774:2006/03/22(水) 06:01:32 ID:bdmk26hq
alpsのあれを使ったのが出るのをワクテカしながら待つ俺。
135Socket774:2006/03/22(水) 06:38:07 ID:eXc0Fw5w
オレはブーンしながらまつお
136Socket774:2006/03/22(水) 06:43:00 ID:puBVrvHO
>>135
オマエは巣から出てくんな
137Socket774:2006/03/22(水) 08:03:08 ID:eXc0Fw5w
すいません、VIPごっこしただけです
138Socket774:2006/03/22(水) 11:37:38 ID:p2u1rY5o
HDDを一時的に使わないときって、HDDへの電源プラグを抜くだけで
信号線は接続してても大丈夫だっけ?

以前それやってて壊れたような記憶もかすかにあるのだが。
139Socket774:2006/03/22(水) 11:51:00 ID:HNjaLW/L
電源プラグを抜くんだったら、
そのついでに信号ケーブルを抜くくらい造作も無いと思うが。
不安なら抜いとけ。
140Socket774:2006/03/22(水) 12:01:34 ID:BdN8Da93
7200.9の話が出てこないね
141Socket774:2006/03/22(水) 12:10:12 ID:RbKzfRyV
7200.9(ATA100・120GB)を使ってるけど特にネタないもんな。
前使ってた3年前のIBMよりは速くて静かだけど。
142Socket774:2006/03/22(水) 16:10:41 ID:PUJLSqcZ
>>132
なぜ日立だけ300Gを出さないのか謎だ
キャッシュも8Mばかりだし
143Socket774:2006/03/22(水) 16:13:11 ID:oJY3cEsR
>>143
日立はストレージが本職じゃないからな
144Socket774:2006/03/22(水) 16:32:56 ID:c6txMzZ0
>>142
HGSTが自社で生産しているのは2枚のT7K250と5枚の7K400/500。
1枚はExelstorが生産している。300GBだと3枚必要になるから作らない。
16MBのバッファは7K500のキャッシュアルゴリズムでは意味があるがT7K250のそれでは意味がない。
てな感じかな。無闇にラインナップを増やさないのがHGSTのやりかたなんだろう。
145Socket774:2006/03/22(水) 16:40:52 ID:PUJLSqcZ
>>143-144
なるほど
今のところGB単価が一番低いのは250Gだが
いずれ300Gが主流になるのも時間の問題
日立はそれでも300Gは出さないのだろうか
400Gを下げてくれるならそれでもいいんだが
146Socket774:2006/03/22(水) 16:44:56 ID:6L0jMnww
>>145
次世代プラッタで出してくるに決まってるだろ
池沼か?
147Socket774:2006/03/22(水) 17:16:30 ID:c6txMzZ0
なるほどとかいいつつ全然読んでないのがワロタ
148Socket774:2006/03/22(水) 19:28:06 ID:TkvhbcW6
150Gプッタラ*2
149Socket774:2006/03/22(水) 20:37:01 ID:e3VKCsNO
キャプをやりだすとHDDが
どんどん増えるってほんとだったんだな
先月末に初めてボード買って
何も考えずに録画しまくってたら
250Gが1ヶ月たたずに埋まってしまった
リムバケース買って来なきゃ
150うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/03/22(水) 21:44:26 ID:/OPEUH+I
そんなに沢山アニメを録画しても観る暇がないだろ
151Socket774:2006/03/22(水) 22:32:49 ID:DnWGcUEz
ニートはいくらでも時間があるんじゃね?w
152Socket774:2006/03/22(水) 22:59:32 ID:eXc0Fw5w
Podcastもなかなか容量喰いだよ
153Socket774:2006/03/22(水) 23:04:50 ID:Euk07Mk3
一番新しいモデルのT7K250のラインナップが160、200、250て無理あるよな。
2プラッタまでって昔の海門がそうだったけど
今の日立はプラッタ容量でも後れを取ってるから
利率の薄いバリューゾーンに押し込められてる。
3.5インチ部門赤字もあたりまえ。
154Socket774:2006/03/22(水) 23:10:10 ID:HNjaLW/L
>>149
時間掛かるけど、DivXとかWMVとかにエンコしちゃえよ!
155Socket774:2006/03/22(水) 23:30:27 ID:ecKxunSW
一眼デジも容量喰いつぶすな。
たいした写真撮ってるわけでもないのだが。
156Socket774:2006/03/23(木) 07:40:34 ID:9n3TXlXE
>>154
つ [7K500]
157Socket774:2006/03/23(木) 08:57:49 ID:g+QVBb6w
>>149
新たにHDD買うより、割り切って残すファイルを厳選した方がずっと効果的だぞ。
どうせ沢山録画しても見る機会は意外と少ない。
158Socket774:2006/03/23(木) 10:37:29 ID:LExTznDS
>>157
見るんじゃなくて、貯めることが目的になってるんじゃないかな。
159Socket774:2006/03/23(木) 11:00:32 ID:W0wHUYmd
そうなんだよね。
160Socket774:2006/03/23(木) 11:14:09 ID:oZOtsDDy
そんなもの貯めてどうするの?
たのしい?形のない何の価値もないものを。
161Socket774:2006/03/23(木) 11:15:25 ID:mYqnaIlo
>>160
はいはいクマクマ
162Socket774:2006/03/23(木) 11:15:38 ID:6XGVyNPF
まあなんだ、たまにしか見ない映画がHDDに入ってたら便利って奴だね。
でもって、PCの中にコレクションが出来てるのに自己満足・・。

DVDに焼いて整理するのも面倒という人が少なからずいると思う。
163Socket774:2006/03/23(木) 11:17:14 ID:UTvs9bwE
俺の友人とかうちの親父とか撮り貯めること自体が趣味の奴がいる。
それはそれで本人が楽しいんだから別にいいと思うのだが。
164Socket774:2006/03/23(木) 11:31:22 ID:cz8YxYgg
そういえば、割れを純粋に集めるだけが趣味の人がいるね
165Socket774:2006/03/23(木) 11:43:22 ID:W0wHUYmd
>>160
収集ってそういうものだとおもうけど。
166Socket774:2006/03/23(木) 13:01:38 ID:tZEnf2Wg
人の趣味にケチを付ける人ってアレだよなぁ
まぁ、周りに迷惑が掛かるような趣味なら別だが
167Socket774:2006/03/23(木) 14:18:46 ID:fSrlTI8m
ほんと、アレだよね
168Socket774:2006/03/23(木) 14:50:02 ID:xGGUN7Ol
捨てるに捨てられない性格だと辛いね
169Socket774:2006/03/23(木) 17:39:21 ID:GrBOybPJ
一眼レフデジタル始めた人もデータに関しては四苦八苦。
私も始めたのだけど自分の設定では一枚25〜30MBだし。
編集するものに関しては四つにわけてレタッチするので、
単純に四倍になるし。データだけで月に100GBは優に超える。
まあ、副業みたいなものだから、月にHDに二万くらいは出るけどさ。

もっとも、キャプチャ好きに比べれば随分をマシみたいですけどね。
アニメ好きの知り合いがいるが、気持ちいいくらいに突き抜けてて、
月に300GBくらい使ってるみたい。あそこまで行くと、
「アニメが好き」なのか「アニメのデータを貯めるのが好き」なのかわからんな。
170Socket774:2006/03/23(木) 19:33:17 ID:pxqkBIg9
>>169
経験あるが目的と手段が逆になる
フッと目が覚めるのがHDDが壊れたとき
171Socket774:2006/03/23(木) 21:35:28 ID:0B6P9xZ5
メインで使ってるHDDは40GBな俺が来ましたよ
でもアニメの保存用HDDはとっくにTB超えてるそんな恭子の頃
172うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/03/23(木) 22:01:13 ID:KPR2F2qP
システム用にそんな時代遅れのドライブを使ってることを自慢したいのかい
173Socket774:2006/03/23(木) 22:06:37 ID:cQTvrOtZ
アニメなんてどうせ1回か2回しか観ないデショウニ
174Socket774:2006/03/23(木) 22:29:49 ID:RxufHkhK
うちはシステム用はさらに少ない36.7GBです。
175Socket774:2006/03/23(木) 22:41:09 ID:q2ekdvLA
漏れは20GBを起動ドライブにして一台組もうとしている。
どうせCold Bootなんて滅多にしないし…
176Socket774:2006/03/23(木) 22:46:55 ID:yD3uzz5f
>>174
その容量だと、10000rpmとか15000rpmの奴だろ?
ある意味うらやましい。
177Socket774:2006/03/23(木) 22:59:55 ID:0SJnlLCK
起動ドライブの容量なら20〜40Gぐらいで普通だと思うが
178Socket774:2006/03/23(木) 23:19:41 ID:E3lU/lJ7
うちのシステム用は3Gです
179Socket774:2006/03/23(木) 23:26:01 ID:cQTvrOtZ
ウチは8GBで、残り4.6GB。
Windowsの動作に直接関わるようなアプリのみ、Cに入れてる。
180うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/03/23(木) 23:34:23 ID:KPR2F2qP
俺様のイカスPCのシステム用は36.7GB×2です。
181Socket774:2006/03/23(木) 23:46:24 ID:0kN8fs6Y
>>172>>180とで、うさだの言い分が微妙に違う件について。
謝れ! >>171 に謝れ!!
182Socket774:2006/03/23(木) 23:59:59 ID:cQTvrOtZ
まぁアレだな。
>>171は旧世代のATAだけど、うさだはラプ使ってるぞ、と。
183うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/03/24(金) 00:02:07 ID:KPR2F2qP
そうだよ。40Gきっかりのラプターなんてねえじゃん
184Socket774:2006/03/24(金) 00:05:52 ID:A+mvzLHr
SCSI起動の俺から見たら、ラブタンごときで他人を見下してるヤシの方がよっぽどアイタタタ
185Socket774:2006/03/24(金) 00:08:01 ID:PMGOagMM
そうだなぁ・・・。SCSI様の前では俺の150GBなんてとてもとても。
186Socket774:2006/03/24(金) 00:09:38 ID:WCTFxFF1
確かにRaptorは、プアマンズSCSIだな。
バカにされることもないが、威張れるほどのもんでもないねw
187Socket774:2006/03/24(金) 00:12:20 ID:veQkrIN9
>>179
ウチも同じ使い方。
システムに6G
システム用にドライブ分けると再インストールが楽で良いけど、
容量どれくらいが効率良いのか難しい
XPproだけど残り1Gしかねえよ
188Socket774:2006/03/24(金) 00:14:25 ID:vHOV5rNt
>>187
人によるが、うちは15〜20GBくらいだなぁ
システム用だからいざ足りなくなったら困るし
まぁ大きめにとっておいている

うちもRaptor 74GBだけども
最近のは速いから、あまり優位性がないね
189Socket774:2006/03/24(金) 00:14:44 ID:dTPlHKwK
すみません、質問いいですか?
HDD買い換えたんですが、
fdiskかけてOS(WinXpPro)インストールしてしばらく(数時間)は問題なく動くんですが、
電源を落として24時間くらい放っておくと、起動ディスクとして認識されなくなります。

フロッピーからDOSで起動してディスクの確認をしてもとくに壊れているところは見つかりません。
PCが壊れたのかと思って他のブート可能ディスクを挿してみたけど、こちらは問題なく起動します。

やっぱりハードディスクの初期不良なんでしょうか?
190うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/03/24(金) 00:16:39 ID:jnOxCT2N
ネタでラプター出しただけだよん。(持ってるのは本当だけど)

保存用にTB超えてるくせにシステムが40GBのHDDってアホですか?
って言いたかっただけなのに、いちいちそこまで言わすなよ。
SCSI野郎はスカスレ行けよ
191Socket774:2006/03/24(金) 00:17:18 ID:AIQudX4N
>>183
はいはいそうですね。
192Socket774:2006/03/24(金) 00:25:15 ID:WCTFxFF1
WDがIDE/ATA専業だったのは、かなり昔のことだぞタコ

…とだけ言っておこう
193Socket774:2006/03/24(金) 00:27:49 ID:3e6lOcqk
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0213/hdd.htm

ヘッドの動きが昆虫の足のように見える。
194Socket774:2006/03/24(金) 00:44:36 ID:DLhpRHvX
>>189
数時間の間は、電源落として数分放置し再起動 で動作しますか?

もしそれでダメなら、HDDの基本領域がインアクティブであったり、
拡張領域のみのフォーマットであったり、あるいはBIOSでHDD起動が
指定されてない可能性があります。

特に、2000やXPの起動HDDをセカンダリなどにつないでインストール
すると、元々あったアクティブ領域が優先されたりします。

この推測が違っているなら今ある情報だけだとHDD異常としか。

私は長年の癖(おまじない)で新品HDDには必ず一度、他のHDD全部
外した後で起動DISKから
fdisk /MBR
やります。
195Socket774:2006/03/24(金) 00:50:45 ID:P5KzpP+D
fdisk /MBR
って、w2kやXpの起動ドライブに対してやってもよかったんですか?
ずっと9X専用だと思って怖くて出来なかったチキンなオレに教えてくだはい
196Socket774:2006/03/24(金) 00:56:13 ID:DLhpRHvX
>>195
インストール後で問題ないならやらないほうがいいですよ。
(起動メニュー出なくなったりします。)

でも、その辺に転がってる(自分の)HDDって、以前何で何やったか
憶えてないコトの方が多くて。
何度か痛い目に遭ってるので、一度きっぱりと元に戻す訳です。
使う可能性のある全てのOSが、DOSだけは皆知ってくれてるので。
197189:2006/03/24(金) 01:07:04 ID:dTPlHKwK
>>194
どうもすみません。
はい、数時間以内だと電源断からしばらくおいてからの再起動もしますし、
休止状態からの復帰なども何回試しても問題ありません。
他のディスクのOSとの干渉も、このディスク1台しかつないでないので
起こっていません。
インストール前と起動不可になってからのfdisk /MBRも試していますし、
fdiskで起動パーティションがアクティブになっているのも確認しています。
BIOSでディスクが認識できているのも確認して、BIOSの時計を見て
CMOSバッテリーが消耗していないことも確認しています。
1日程度おくと起動ディスクとして認識しなくなるのは既に2回起こっていて、
再現性があることも分かっています。

私もどう考えてもディスクの不良のように思うのですが、
数時間〜約1日くらいかかって起動に関係する特定の部分のディスク情報
データだけが消失するなんてことが、構造的に考えられるのでしょうか?
それを非常に疑問に思っています。
198Socket774:2006/03/24(金) 01:12:08 ID:P5KzpP+D
>>196
ありがd。ブートセレクタとか使ってないから、
一度困ったときにでもやってみよう
199Socket774:2006/03/24(金) 01:33:39 ID:DLhpRHvX
推測になりますが、
起動HDDとして認識しなくなる = 特定の部分のディスク情報データだけが消失する
では無いのかもしれませんね。

・コールド(完全冷間)ブート時にのみPC〜HDD間の管理・認識情報の交換に失敗する。

等であれば、コントロール基板不良やケーブルへのノイズ混入なども考える必要が
あると思います。

FD起動で読みに行った後、ホットスタートで認識されるということはありますか?
また、起動しない状態でBIOSからのHDD認識はどうなっていますか?
その辺りから手繰る必要があるかと思います。

この段階に至ると、
1)設備としての復旧
2)コストを考慮した故障原因の究明
に事態を切り分けると良い様に思います。

1)現状は極めて信頼性が低い状態(内部のデータが保証されているとはお世辞にも言えない訳)
 ですので、HDD、PCあるいは両方を一旦交換すべきです。
2)そのためには深刻度を評価した上で、メーカ検査(修理)に出す〜代替のHDDやPCを利用する等で
 症状の遷移を観察等、コストに見合う対処で原因を調べます。

昔、チップパッケージの樹脂にリンだか何だかが混入した時には、逆に温間時のみ故障するHDDが
続出しました。タオルでくるんでアイスノンで冷やしつつ、一度に10分程度と決めてデータcopyする
等が必要なこともありました。 デジタル器機がアナログ的な壊れ方をするケースもある様に思います。
200189:2006/03/24(金) 02:42:27 ID:dTPlHKwK
>>199
コールドブートの問題ではないようなんです。
 ・(1日放置後)電源ONで問題のHDDからの起動不可を発見
     ↓
 ・PCの起動ディスクを他のHDD(OS入り)に交換。起動を確認。
 ・問題のHDDをUSBアダプタにつないで他のPCで認識。特に問題なし。
     ↓
 ・問題のHDDを元のPCに戻して電源オン。起動せず。
といったチェックもしています。
これで、HDDおよびPCに一旦通電が行われた状態で問題の再現を
確認したことになると思います。

後は問題のHDDを別のマザーにつないで、また問題のPCに別のHDDをつないで
一日おいて同様の症状が出るかどうか確認して、ショップに初期不良という
ことで持ち込んでみようかと思います。。。。


どうもすみませんでした。
201Socket774:2006/03/24(金) 10:03:17 ID:Xmvt7eB6
>>193動画で見るとクレイアニメのような印象を受けるだけだが
生でみるとなんだか気持ち悪そうw
202Socket774:2006/03/24(金) 13:36:27 ID:jvzGpm+v
800GBはやく出してくれ
203Socket774:2006/03/24(金) 13:57:51 ID:uu09yAtd
>>202
今必要なら400GBを2個買えよバカ
204Socket774:2006/03/24(金) 14:17:08 ID:nEkq0XB1
Raptorの300GB版を切望。
もしくは150GBプラッタの150GBを!!
205Socket774:2006/03/24(金) 15:37:24 ID:bJx3nXeD
それより15000rpm
206Socket774:2006/03/24(金) 17:46:48 ID:AxmVdZVK
それより他メーカーの10000rpm
競争値崩れキボンヌ
207Socket774:2006/03/24(金) 17:47:37 ID:Sc4JiCfw
HDDがそろそろ4年目なので換装しようとここ見ました。
マザーがビックディスク非対応でマウントベイも無く
なんか辛そうだけど何とか80ギガ5400回転から250ギガの早い回転数のHDDに換装してみます。
テンプレが随分勉強になりました。
XPSP1にataのパッチあてて130ギガを超えてパーティーションを切らず
あとはイメージレベルでコピー機でコピーをすれば大丈夫みたいですね。



208Socket774:2006/03/24(金) 17:49:05 ID:nEkq0XB1
他のメーカーからも出てほしいですよね。
WesternDigitalのみが10000rpmを
出しているのには理由があるのだろうか?
何か特許でもあるのだろうか?

まあ、「採算が取れない」がいちばん大きな理由でしょうね。
209Socket774:2006/03/24(金) 19:11:37 ID:cIB0t0RO
210Socket774:2006/03/24(金) 19:19:17 ID:za08RN/2
>>209
上がよさそう
211Socket774:2006/03/24(金) 19:23:07 ID:N4Mc9IOb
>>209
当然SF-7500
212Socket774:2006/03/24(金) 20:03:01 ID:8Sop6CVr
>>209
SF-7500は定番らしいので購入、特に問題なし。
HDC-501は似て非なるもの(らしい)なので購入せず。
比較したことないので判らない。
213Socket774:2006/03/24(金) 20:09:03 ID:2GhIZJ1L
SF-7500って、もう7年くらい前からあるよね
214Socket774:2006/03/24(金) 20:40:46 ID:EyKmunnF
>>210-213
ありがとう。
今使っているケースが古くて
HDDを冷却することができないので、
SF-7500を試してみます。
215Socket774:2006/03/24(金) 21:45:26 ID:5l9s5LuD
>>209
216Socket774:2006/03/25(土) 00:02:54 ID:IoZOkCvK
>>208
10000rpmならSCSIの買ってくれって思ってたりして。
造りが違うといってもSCSIのが利幅大きそうだな・・。
217Socket774:2006/03/25(土) 00:12:20 ID:0B6QypqE
>>208
SCSIのドライブが売れなくなるから、、てのもあるのでは
インターフェイスが高速化してきて、SCSIのメリットが
あまり見いだせなくなってきてるから、、
それでもSCSI のメリットはあるが、、なんというか
それが要求される場面が非常に少なくなってきたというか、、
サーバ向けにしか使えないんだよね
一般用途ではあまり顕著な速度差を体感できない

>>216
SCSIより利益が大きいのは2.5インチのドライブ
価格競争があまりなく160GBのドライブでも4万円以上で売れる
ノートPCは世にたくさんある上に、基本的に1台しか内蔵できないので
大容量にするには買い換えるしかないから、
3.5インチドライブのように500GBの替わりに、
250GBx2ということも起こりにくい
218Socket774:2006/03/25(土) 01:11:13 ID:ChJj75gp
133GB/プラッタのHDDは、300GBでも400GBでもプラッタ3枚やん。300GBに比べて400GB高過ぎ。
219Socket774:2006/03/25(土) 10:45:17 ID:eMZkXMqp
どこのメーカーでも良いから新型HDDの発表まだぁ?
220孟宗:2006/03/25(土) 12:35:43 ID:mFXOp0iG
DELLのようにHDDを樹脂ではさむタイプの筐体は
やはり、熱が拡散されませんね・・・
HDD Health
ttp://cowscorpion.com/HDD/hddhealth.html

室温20℃程度なのに、HDD温度が50℃を超え
CRCエラーがバシバシ発生・・・

因みに2006/04/06までの命らしい(2年くらい持ったかな)。
まぁ、会社のだし。
221Socket774:2006/03/25(土) 12:35:46 ID:zB+x3WOQ
>214.215を見ると
>215は光画部員のもよう(w
222Socket774:2006/03/25(土) 15:01:39 ID:tiFxSAwT
230GBプッタラのHDDまだー
223Socket774:2006/03/25(土) 20:25:57 ID:Y1PDHhZF
>>209
CTS SF-7500NWだね。
両方使ってるけどAINEXの方は作りがヤワい気がする。

ファンはもう少し風量の多いものに変更した方が(・∀・)イイですよ
224Socket774:2006/03/25(土) 22:23:44 ID:U5Yqtp9A
欲しいようないらないような・・・
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0323/inter.htm
225Socket774:2006/03/25(土) 22:29:00 ID:MVCPduCa
いらね。
226Socket774:2006/03/25(土) 22:33:33 ID:H9z4eXTP
フリーのHDD Healthで事足りるな。
227Socket774:2006/03/25(土) 22:35:33 ID:KBQslAEs
WD2500JB-50FUA0のS.M.A.R.T.結果で
Reallocated Sector Countの値が 1 なんですけど
ここの初期値って、0 なのでしょうか?
他と同じで 200 だったら、やばいぞこれは・・・・
228Socket774:2006/03/25(土) 22:44:33 ID:EM+trr4I
WD3200JBを使っているが、HD Tuneで見たところ0になっています。
229Socket774:2006/03/25(土) 23:00:42 ID:KBQslAEs
>>228
ありがとです。
DTempで見ると、レッドシグナルになっていて心配だったんですけど
0が初期値なら、閾値が 140 なので、安心かな・・・
230Socket774:2006/03/26(日) 01:01:40 ID:P9I911/N
MAXTORの6V300F0を買って増設してみたんですが、ブーン音が常に鳴り続けてかなり気になるのですがこんなもんなんでしょうか?
共振かと思い配置を変えたり試してみたのですが変わらずでした。
この場合は静穏ツールを入れれば収まるのでしょうか。
FDDを持っていなくて試せないので、もし何かわかる方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
231Socket774:2006/03/26(日) 01:29:14 ID:Mh0LepKI
程度の差はあるけど、3.5インチ7200回転でブーン音皆無なモデルなど無い。
マクスターは設置状態や距離によっては聞こえなくなる方。
232Socket774:2006/03/26(日) 01:39:53 ID:uoez1auK
つスマドラ
233Socket774:2006/03/26(日) 01:49:28 ID:crR9BtzC
6Y、7Y時代の幕はブーン率が低かったな。
234Socket774:2006/03/26(日) 02:04:04 ID:Mh0LepKI
個人的にはシーゲートと日立が振動大、
マクスターとWDが当たりなら振動小、
5400回転はケースに入れるとブーンではなくシャーシャー。
235Socket774:2006/03/26(日) 05:24:01 ID:vISBXF6d
パーツ屋にいったらWDだけ突出して安いから不安になった。
結局WDかったけど1年間問題なく動いてるよ。
236Socket774:2006/03/26(日) 05:48:27 ID:FMEYeXYx
WD?このHitachi製なんかどうだ?、日本製は最高だぜ
237Socket774:2006/03/26(日) 08:03:49 ID:VV/4HIIr
残念ながら、HGSTのシェアは海外では高くない。
238Socket774:2006/03/26(日) 10:16:08 ID:p/xbCMOF
どこにHGSTの日本製HDDがあるんだ?
ソニーパネルとかの売り文句に騙されるタイプだな、これは。
239Socket774:2006/03/26(日) 10:18:40 ID:UQ1dubbS
シーゲートが静かさで一押しする7200.9の160を買ってみた。ただしPATA。
IBMの最新160より静かだが圧倒するほどの違いはない。
9cm空冷ファン1500rpmより多少静かな感じ。
シーク音の音質は個人的に気に障らないものになってる。
240Socket774:2006/03/26(日) 10:39:48 ID:RZgiMsdm
>>239
SEAGATEは静かなんですか。参考になりました

raid0構成で、2台HDDが欲しいのですが、2台使うので静かなHDDを探しています。
聞き比べができるお店がありませんし。
SEAGATEは静かなら、それにしようか・・・
241Socket774:2006/03/26(日) 11:48:37 ID:3o8WtIuB
242Socket774:2006/03/26(日) 12:10:26 ID:Z5qNfeAL
↑ SEAGATE ST3160812AS (160G SATA300 7200)
   は回転音・シーク音ともに大変静か
     このシリーズの250GBはなぜか普通にガリガリ音有  
243Socket774:2006/03/26(日) 12:31:31 ID:4g0WdzZ9
RMAのやりやすさだと、
Seagate>Maxtor>>>>>その他

ってかんじ?
244Socket774:2006/03/26(日) 12:38:54 ID:3bZcUHnH
Oh, yes.
245Socket774:2006/03/26(日) 15:48:46 ID:UQ1dubbS
>>240
「シーゲートだから静かだ」と勘違いすると失敗する。
容量が違えば騒音の質はまったく違ってくるので要注意
246Socket774:2006/03/26(日) 15:53:53 ID:YocKmdk6
ブーン音の原因はプラッタの回転のブレ?
だとしたら大容量で5400rpmのモデル出してくれよと思うんだが・・・
垂直記録方式なら記録密度も上がるから転送速度もそんなに落ちないっしょ?
247Socket774:2006/03/26(日) 16:12:24 ID:1jpATFmk
前によそでも聞いてみたのですが、
USB変換外付けアダプタみたいなので、
HDDの電源が入らなくなる(故障する)事ってありますか?

ACアダプタ電源on → OSで認識、使用 → USBドライブ取り外し・ACアダプタ電源off
というのを2、3回くらい繰り返したら、HDDが動作しなくなってしまいました・・。(;´Д`)
データ用の、しばらく取り外していたMaxtorのとHGSTの2台が同じような症状に。
HGSTのは一度復活したのですが、またダメになりそのまま。(PCの電源使ってもダメ)
正常時は常に点灯のACアダプタのパイロットランプは、
異常時には瞬間的な点灯を周期的に繰り返すようになります。

店のHDDで上記を10回くらい繰り返してもらったのですが、再現せず。
怖いので、とりあえず別の製品を買いました。
でも、原因がわからないので((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル


HDDの保管・取り扱い等に問題があったとも考えられますか?
(ガシャポンケースでこうなったことは、とりあえず今までにないです。)
248Socket774:2006/03/26(日) 18:47:05 ID:yyxKkHfd
買うHDDのWD率が高まってる
249Socket774:2006/03/26(日) 19:23:28 ID:dDkdTAnQ
>>248
工エェェェ(´д`)ェェェエ工工

確かに漏れは、システムをラプタンだ。

でも他のHDDはすべて日立T7250にしている。
なぜなら、
静かで安定しているから。
WDにしようかとも思ったが、田舎なもんで近所にはないんだ。

ラプタンいいよー
250Socket774:2006/03/26(日) 19:40:14 ID:OT1SesVe
>>249
そうはいうがな大佐、一度ラプ短の快適さを味わってしまえば俺はもう非ラプタンの環境に帰れないかもしれない。
俺はそれが怖いんだよ。

と言ってみる俺tk250
251Socket774:2006/03/26(日) 20:14:59 ID:9reznO+/
いつも容量の差に負けて他の250GとかのHDD買って帰ってききちゃう俺は貧乏性
252Socket774:2006/03/26(日) 21:30:08 ID:Mh0LepKI
>>246

出してもショップが扱わない。
120Gから160Gの出始めの時代、
地方でそこら中の店に電話しまくって
MAXTOR4Rの在庫聞きまくっても「ないです」で終わり。
バラクーダ5とかはすぐ出回ったんだが。
253Socket774:2006/03/26(日) 21:33:27 ID:RZgiMsdm
>>245
そうですか・・・
でも、同じSEAGATEなら、容量違っても音はそんなに変わらない範囲ですよねぇ・・・?

これだけは音を聞いて買うことはできないので博打ですね・・・
254Socket774:2006/03/26(日) 21:50:07 ID:9reznO+/
>>253
同じ容量でも当たりハズレがあるし・・・
255Socket774:2006/03/26(日) 23:02:40 ID:RZgiMsdm
当たりはずれがありますか・・・

店の人に無理言って、ロット番号の近いやつを2台買うことにします。
256Socket774:2006/03/26(日) 23:14:21 ID:YocKmdk6
>>252 たしかに幕は5400のモデルを一番最後まで流通させてたのは覚えてるけど
そのころはラプタンもなかったし、容量的に考えて「システムに使う=高回転」であり、
しかも価格的、静音や発熱の面でも優位性はほとんど無かったからなあ、と。
今後400〜500GBオーバーしてきたらさすがに単発でパテ切ってシステム、データを
ごっちゃにぶち込むって使い方はあまりしなくなるんじゃないかなー

PCメーカーの需要が無ければどこも作らないだろうな・・・
257Socket774:2006/03/26(日) 23:40:23 ID:rvk6g0/Q
ブーン音が気になるなら一度騙されてサムスンHDDを使ってみな。
きっとその静音ぶりに驚くでしょう。
258Socket774:2006/03/26(日) 23:43:57 ID:Mh0LepKI
サムスンも地方で手に入るのは7200ばかり
259うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/03/26(日) 23:52:17 ID:LuFIcQrb
5,400rpmのメリットなど全く無い。(今は)
7,200rpmで十分カバーできるに至ったから
260Socket774:2006/03/27(月) 00:04:44 ID:Mh0LepKI
5400回転のメリットはブーン音がシューシュー音に変わること。
あの不快な重低音がゼロにできる。
7200回転では音が小さいものはあるが、ゼロにはならない。
261Socket774:2006/03/27(月) 00:08:43 ID:rn3jnEqj
U6は5400rpmだけどブーンが凄かったけどな。
262Socket774:2006/03/27(月) 00:09:00 ID:sWHmS6d0
>>259
何もわからない知ったか厨ですか?そうですか。
263Socket774:2006/03/27(月) 00:22:53 ID:3v0pZjXU
まぁ頻繁にアクセスしないデータの置き場にはいいかもね。

俺は遅さとチョンが嫌いだから使ってないけど。
264Socket774:2006/03/27(月) 02:40:04 ID:QT14o8oB
HDD買い替え後間違えてダイナミックディスクにして痛い目にあった・・・
あんな挙動不審なもんにさも当然のように導くなよ。死ねよ。
265Socket774:2006/03/27(月) 13:58:54 ID:Vf8WNhcC
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20060324/233190/
HDD業界団体が標準セクター・サイズを4Kバイトに拡大
ttp://www.idema.org/_smartsite/modules/local/data_file/show_file.php?cmd=download&data_file_id=1446
Hard Disk Drive Organization Announces a New Sector Length Standard

ついにこの時が来ました。
266Socket774:2006/03/27(月) 14:12:07 ID:nZJQ3y+D
迷惑な仕様だなぁ...
267Socket774:2006/03/27(月) 14:43:01 ID:Vf8WNhcC
>>266
何故? これだけで容量が2割は増えますよ。ロハで。
268Socket774:2006/03/27(月) 14:46:33 ID:zviHU8hm
振動を極端におさえたモデルとか出してホスィね
269Socket774:2006/03/27(月) 14:54:04 ID:nZJQ3y+D
フォーマット効率改善は当然でしょ。
つかそれが狙いなんだし。

メーカが512Bと4kBを全く別の製品ラインで準備するかどうかによるだろうけど、
心配しているのは、いずれ512Bラインは淘汰されてしまうこと。

そうなると4kBモデルが512Bをエミュレーションすることになって、
既存環境では死ぬほどパフォーマンスが落ちることでしょう。

4kBモードに対応したドライバやファーム類が供給されなければ、
そのシステムは事実上の粗大ゴミ。

512Bモデルが手に入らなかったり、エミュレーションなしだと、
BIOS起動の既存システムはすべてあぼーんですな。

#xp に供給されるかどうかだろうなぁ...。RAIDカード類も怪しいのが一杯。


270Socket774:2006/03/27(月) 15:36:13 ID:gHcHxGY8
無職を笑ってはいけない。
人は皆、いつかは無職になる。
ただ早いか遅いかだけの違いだ。
僕は無職になることに何の恐怖も抱いていない。
考えてみてほしい。
人は生まれたときは誰しも無職であったはずだ。
今、僕は心の底からこう叫びたい。

 働 き た く な い
271Socket774:2006/03/27(月) 16:29:57 ID:N3OYFLbm
>>270
ワラタ

死を恐れてはいけない。
人は皆、いつかは死ぬ。
ただ早いか遅いかだけの違いだ。
僕は死ぬことに何の恐怖も抱いていない。
考えてみてほしい。
人は生まれる前は誰しも生きていなかったはずだ。
今、僕は心の底からこう叫びたい。

 生 き る の マ ン ド ク セ
272Socket774:2006/03/27(月) 16:38:48 ID:YorC6p24
社会出たくねぇ
273Socket774:2006/03/27(月) 16:45:58 ID:kWcjAalc
この流れはなんだ!(´Д`)
274Socket774:2006/03/27(月) 16:45:59 ID:Vf8WNhcC
>>269
640MBのMOやDVD-RAMが使えるシステムなら抽象化が済んでいるので何事もなく使えるはずです。
ずいぶん前にmaxtorの人から「セクタサイズを512bytesから増やすとどんな問題があるか」という
投稿が某所にあったのですけど、その時はunix系は大方大丈夫、一番やばそうなのがWindowsかもな、
的結果でした。Windows95だか98だかの時代です。アレがやっと実現したかと思うと感慨も深く。

てな感じで根回しはとっくの昔に済んでますから、まともなOSなら大丈夫です。
275Socket774:2006/03/27(月) 17:34:46 ID:nZJQ3y+D
>>274

うーん、OSが起動した後のことはほとんど心配してないのよ。

むしろOS起動以前にHDD叩かなければいけないマザー内のIPLとか、
RAIDカードのファームとかが非常に心配だと思ってるわけです。
現行製品のこいつらはまずまちがいなく512bytes/sector前提で書かれているから。
(現時点で存在しもしない製品のためにはコード書いてないだろうし、
万一書かれていたとしても実環境で一切検証されていないんじゃね。)

さらに運が悪いとHBAのロジックが512bytes/sector固定で設計されていたりして、
ソフト改修じゃどうしようもなかったりして...ということを危惧しているですよ。

#あー、漏れも働きたくない。w 在宅勤務マンドクサwww
276Socket774:2006/03/27(月) 19:29:59 ID:x8pfGKha
在宅ニートの俺様がやってきましたよ
朝も昼も夜もP2Pとデイトレ
あまったHDDはデータ満載にしてオクへ転売ですよ
277Socket774:2006/03/27(月) 19:32:02 ID:FexfdzMs
>276
素晴らしい廃人の鏡ですね。
278Socket774:2006/03/27(月) 20:03:26 ID:21GwfP44
>>276
うらやますぃ
俺の金増やしてくれ。
279Socket774:2006/03/27(月) 20:42:25 ID:aU/lBS/t
>>278
まかせろ
じゃあとりあえずオレの口座に60万ほど振り込んでくれ
350以上にしてやっから
280Socket774:2006/03/27(月) 21:13:03 ID:U6KMEwzX
350円ですか^^;
281Socket774:2006/03/27(月) 22:02:33 ID:W3oIe3wc
素人がなけなしの金を株につぎ込むのってどうだろう?
子供にやらせる親もいるみたいだが、実際利益を上げれる人はほんの一部のなかの一握りだろうな
282Socket774:2006/03/27(月) 22:07:08 ID:YjusKsCp
(´-`).。oO(そこらへんに一億落ちてないかな…)
283Socket774:2006/03/27(月) 22:08:55 ID:aU/lBS/t
ちびちびと一日中デイトレをやれば赤になることはあまりないが・・・
まぁバイトでもした方がマシな程度の稼ぎだな
284Socket774:2006/03/27(月) 22:33:08 ID:cWYEGKvP
デイトレーダー的HDDってどれがおすすめだろう・・・?

集中するために静音
いざと言うときに壊れないような耐久性
秒単位という時間を相手にするために、アクセス速度の速いもの
285Socket774:2006/03/27(月) 22:37:30 ID:5mCeoaKf
たとえ秒単位であろうが
プロセッサの多少の性能差はネットワークのボトルネックで相殺される。
現代のCPUは秒間数十億回の演算ができるから
それが何割か違ってもボトルネットが他にあれば意味が無い。

というかアンチウィルスとか軽くならんものだろうか。
286Socket774:2006/03/27(月) 22:41:13 ID:U6KMEwzX
ボトルネット
287うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/03/27(月) 23:00:50 ID:ytNVlKV4
タイプミスじゃねえよなあ
288Socket774:2006/03/27(月) 23:03:27 ID:mVIbZJ/N
ボトルワーク
289Socket774:2006/03/27(月) 23:31:29 ID:fs7xocQ9
最初から任意のセクタサイズに対応しろよ。
290Socket774:2006/03/27(月) 23:52:05 ID:/6GgkcYI
>252
4Rなら土曜にブレスにあったよ
291Socket774:2006/03/28(火) 09:24:44 ID:3/tlUpoN
デイトレってどうよ?
男なら長期投資で池。
292Socket774:2006/03/28(火) 11:12:37 ID:E8Tw5RsN
安易にデイトレの話をする奴は大抵嘘ついてるから相手にしないほうがいい。
293Socket774:2006/03/28(火) 11:19:18 ID:IQODUg83
男ならって言うわりには長期って言ってるしw
男ならスキャルピングしまくる短期だろ
294Socket774:2006/03/28(火) 11:35:00 ID:yXRvi/Gj
宵越しのお金を持っちゃいけません
295Socket774:2006/03/28(火) 12:41:43 ID:X4rJT5xS
馬や自転車や船が走るやつに投資しる
296Socket774:2006/03/28(火) 15:58:51 ID:jS0cMUBV
(火の)車が走る奴に投資してもらえんかね。
297Socket774:2006/03/28(火) 17:21:44 ID:qFB9MScI
>>282
竹薮とかゴミ箱 漁れ

>>285は時間からして飲み過ぎてミスったんじゃないか? ボトルキープ・・・・
298Socket774:2006/03/29(水) 01:47:20 ID:mmWuFXiT
3.5インチHDDの消費電力比較表ないー?
299Socket774:2006/03/29(水) 02:07:51 ID:0QyCv4bV
>>298
こことかは?
ttp://www.storagereview.com/articles/200601/250_8.html
WD Seagateが低い
300Socket774:2006/03/29(水) 02:17:03 ID:mmWuFXiT
>>299さんくす
HGSTはっと・・・5Vと12Vで表記があるけどSATAはどっちなんだんだろう・・・
寝ておきてからかんがえるお
301Socket774:2006/03/29(水) 02:26:59 ID:0QyCv4bV
>>300
両方だよ
おおまかに言うと5Vは基板が消費して
12Vはモーターが消費する
302Socket774:2006/03/29(水) 06:10:45 ID:d3TRDh6e
2.5inchは新製品出してるぞ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0328/fujitsu.htm
303Socket774:2006/03/29(水) 07:05:14 ID:MvuWvurG
そんなべらぼーに高いもの個人で買うやつ50人もいるかな?
304Socket774:2006/03/29(水) 07:47:53 ID:Vgvb09iw
ベラボー参上!
305ダルシム:2006/03/29(水) 07:54:34 ID:Ae7rBhPr
>>304
私と勝負だ!
306Socket774:2006/03/29(水) 11:20:18 ID:urtRTUCi
>>304は超絶倫人
307孟宗:2006/03/29(水) 12:17:37 ID:9/1PsQWS
懐かしい・・・指が痛くなったなぁ・・・
308Socket774:2006/03/29(水) 14:02:47 ID:ZduhnjTQ
4200rpmだと用途は限られるな。
309Socket774:2006/03/29(水) 14:04:06 ID:CknwyOtx
http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05360410070
これから

http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05360410229
これに
換装したらどんなもんかね?

グッとくるかな?
310Socket774:2006/03/29(水) 14:12:12 ID:UVUxyLwD
>>309
速くはなるでしょう。
動作も、電源の減りも。
311309:2006/03/29(水) 14:16:27 ID:CknwyOtx
ども。

早くはなるのは明白だけど
体感できるかね?
312Socket774:2006/03/29(水) 15:01:51 ID:UVUxyLwD
>>311
データシートを見ると詳しく書かれていますが、5400RPM:4200RPMですので、
9:7=3割弱、データ転送速度が上がります。これはそのまま、同割合だけ
ハイバネーションからの復帰が速くなることを意味しますので、まず体感でき
ると思います。
さらに、キャッシュが2MBから8MBに増えますから、OS起動時など、小さな
ファイルを数読みする局面でも体感できる違いがあるはずです。

省電力性能も下側の方が上側より少し上ですのでバッテリの保ちは良くなり
そうな物ですが、転送が速い分単位時間辺りのシーク動作(電気を食う)が
増えますので、恐らくバッテリーの減りは幾分早くなると思います。
313Socket774:2006/03/29(水) 15:30:55 ID:12QVOj9a
800GBまだー
314309:2006/03/29(水) 16:15:45 ID:CknwyOtx
>>312

こんな俺に細かく教えてくれてありがとう!
早速買ってきます。
あんた絶対良いことありますよ。
315Socket774:2006/03/29(水) 16:51:10 ID:D9v+jlxA
買い換え時に外した古いHDDってみなさんどうしてます?
以前はUSB2.0ケースに入れて使ってたんですが
こう大容量化、低価格化が進むと40Gや60Gのためにケース買ってくるのも
逆に不経済になりますし、ケーブルの取り回しも面倒です。
余ったパソコンに取り付けてファイルサーバーに!なんてのも
きょうび騒音、消費電力、冷却等考えるとあまり意味がない気がします。
何か有効利用できる手立てがないものですかねぇ
316Socket774:2006/03/29(水) 17:00:58 ID:rPiXig1i
Destroyかましたあと売る。
317Socket774:2006/03/29(水) 17:05:01 ID:+aqfnlnR
ケースなんか買わないで裸でつないじゃってるけど
318Socket774:2006/03/29(水) 17:08:56 ID:vOny789z
データ満載にしてオクへ転売
319Socket774:2006/03/29(水) 17:51:34 ID:LZf+pB7H
データの内容で金脅し取られたやついたし、オクで売るなんていやすぎる
320Socket774:2006/03/29(水) 17:55:21 ID:ZduhnjTQ
データのバックアップ(つまり、放置)。
321Socket774:2006/03/29(水) 18:10:19 ID:61J8UuVw
データを全て山田オルタナティブで満載にして売る
322Socket774:2006/03/29(水) 18:24:26 ID:WlgKOohs
「また、おまいは騙された訳だがw」と容量一杯に書き込んで売却。
323Socket774:2006/03/29(水) 18:55:27 ID:2JM7qpkL
パーティションを100個位に区切って売却
324Socket774:2006/03/29(水) 19:24:03 ID:ryXn16pb
中古で買ったHDDはデータ探りたくなるな
325Socket774:2006/03/29(水) 19:38:05 ID:rPiXig1i
>>319
いや、フリーのHDD消去ソフトで綺麗さっぱり出来るよ。
それすらしない奴はただのアフォ
326Socket774:2006/03/29(水) 21:49:37 ID:jATGlJ4j
そういう気がするだけで、筋道も統計もへったくれも無いのだが、
春から夏にかけてSeagateが安く、夏から秋にかけてMaxtortが安く、秋から冬にかけて
Westerndigitalが安いような気がする。
日立は突発的に安く、三星は眼中に無し。
327Socket774:2006/03/29(水) 22:10:17 ID:4MRrYuLQ
             o__________
            /  .属 国 清 大    /
            /   .旗 国 麗 高    /
           /  /// ̄ ̄\\\ /
           /    /   / ̄`|    /
          /    |\_/   /    /
          /  \\\__/// /
         /               /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  /
 <丶`∀´> / サムソンまんせ〜
 (    |フ  ウリナラのHDDは世界一ぃぃぃぃぃぃぃ!!
 | | |
 〈_フ__フ
328Socket774:2006/03/29(水) 22:40:56 ID:gXS3IYzN
>>327
そのHDDはバックドア入ってそうだな
329Socket774:2006/03/29(水) 23:05:41 ID:T3j0LqYW
バックドアどころか、ウィルスから何から何までこってりと。

アヌを指で拭いて、
日本人観光客に出すスープをかき混ぜる民族ですから。
なんでもやりまっせ。
330Socket774:2006/03/29(水) 23:22:36 ID:+L3azFIJ
10件ぐらいまわったのにWD3200JDなかった・・・
おまいら買いすぎwww
仕方なくWD3200JSを購入。吉と出るか凶と出るか。
JSはいっぱい残ってました。
JSって評判悪い?
331Socket774:2006/03/29(水) 23:32:00 ID:+aqfnlnR
スペック見る限りJSはJDのアッパーバージョンじゃないかと思うんだけど
確かに値段は大差ない
332Socket774:2006/03/30(木) 00:01:38 ID:d3TRDh6e
HDDを中古で買う香具師って何考えてるんだろ?
おまいらHDDのみを中古で買ったことある?
333Socket774:2006/03/30(木) 00:11:01 ID:kT2+59nA
昔バイトしてたパソコン出張修理屋では、sofmapとかから
中古HDDを買ってきて、普通に換装していたが。
334Socket774:2006/03/30(木) 00:36:21 ID:VEv5olsu
>>330
もうJD自体ディスコン気味なんじゃね?
335Socket774:2006/03/30(木) 01:12:18 ID:PhaXWzLp
>>332
ラプター2台セットをヤフオクで買った
安かったし、ラプターならそんな壊れんだろと思って
別にトラブルは無いけど今現在はRAID組んでないので1台でよかったかなとちょっと後悔してる
あと思ったより速くならなかった
336Socket774:2006/03/30(木) 01:46:56 ID:6PYIwLB5
>>335
それが360GDだったら
あんまり速くならないかもしれない
かなり後期の製品ならパフォーマンスも改善されているんだけど
それは740GDも同じだしね

Raptor はファームによってパフォーマンスがかなり違うから
最新のものを確認して買わないとダメかも
337Socket774:2006/03/30(木) 07:22:31 ID:f6aFyRHt
>>335
RMA調べて桶
338Socket774:2006/03/30(木) 07:35:59 ID:y60lgoR9
WD360GD初期のSeqは幕6Yくらいだった。(55MB/s位)
10,000rpmでこりゃないべ、と思ったものだった。
(音だけはしっかり騒々しかった)
339Socket774:2006/03/30(木) 11:29:07 ID:VZkupPMr
クレカが使えるHDDが安いネットショップってどこ?
340Socket774:2006/03/30(木) 12:17:54 ID:Wdc4fAig
サ糞す
341Socket774:2006/03/30(木) 12:21:27 ID:VZkupPMr
糞は使えないっしょ
使えても買う気ないけど
342Socket774:2006/03/30(木) 12:28:36 ID:qhggKZBr
九十九で買ったよ
343Socket774:2006/03/30(木) 12:55:34 ID:N4GbP5Dp
>>339
T-ZONE
パソコン工房
BLESS
Faith(マジで紙袋で送ってくる)
344Socket774:2006/03/30(木) 19:10:46 ID:VVyHTI0S
紙袋
345Socket774:2006/03/30(木) 19:11:53 ID:lwijaCJT
プロバイダによるP2P規制で国内需要減退〜価格降下記念age
346Socket774:2006/03/30(木) 20:20:24 ID:aVvjMx54
需要減れば価格は上がるだろ、釣られた?w
347Socket774:2006/03/30(木) 20:28:06 ID:u8xko2oW
供給が潤沢なうちは需要が減れば価格は下がるんじゃね?
348うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/03/30(木) 20:31:44 ID:lbPBmFCQ
ソフトウエアに払う金もケチるような奴等がどれだけHDDの
売り上げに寄与してるってんだよ。
349Socket774:2006/03/30(木) 20:36:13 ID:bJNMmo7z
ソフト買わない分ハードに金かける奴が多いのでわ
350Socket774:2006/03/30(木) 20:36:41 ID:rdIrq4lq
nyでダウンロードするのはうぇあーずだけじゃないんじゃない?
351AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/03/30(木) 20:47:45 ID:yjfkMkpk
一番影響あるのはエロDVDな気がする。
352Socket774:2006/03/30(木) 22:33:45 ID:hYWHTdiD
まぁISPにとって都合の良い事件が起きたしなぁ。
353Socket774:2006/03/30(木) 22:54:00 ID:MfLLTJVa
HHDレコーダーは更に大容量HDD欲しいから、HDDの需要はそうは落ちない予感
354Socket774:2006/03/30(木) 23:03:59 ID:uxqu5yMs
RAIDとかが流行ってるようだから、たくさん欲しい人もいると思います。
355Socket774:2006/03/30(木) 23:11:09 ID:hYWHTdiD
>>353
何そのレコーダー。


HD録画とか最近流行ってるからどんどん大容量化してきそうだね。
356Socket774:2006/03/30(木) 23:36:08 ID:AHO7bn1P
HHDレコーダー の検索結果のうち 日本語のページ 約 578 件
357Socket774:2006/03/31(金) 00:00:10 ID:H4bIBGLA
ハードダィスク の検索結果 約 18 件
358Socket774:2006/03/31(金) 00:04:36 ID:6XMuC0Fm
そんなDVDポレイヤーな
359Socket774:2006/03/31(金) 01:08:48 ID:vSDF9sWl
( ノ ≧∇≦ )ノ  ぷはははっ!
ポマイらあんまり夜中に笑わすな
360Socket774:2006/03/31(金) 01:11:08 ID:Gvrblee5
ウチの機械は「ノーデイシク」と表示されます
361Socket774:2006/03/31(金) 01:43:34 ID:Z6cxqzUO
オーポソ
362Socket774:2006/03/31(金) 08:13:26 ID:go3uxL14
つまんね
363Socket774:2006/03/31(金) 09:58:04 ID:h4l1Nyb5
ハードドィスク の検索結果 1 件中
364Socket774:2006/03/31(金) 11:06:09 ID:NsDzr8/5
スナミ
365Socket774:2006/03/31(金) 13:12:24 ID:go3uxL14
つまんねつまんねつまんねつまんね
366Socket774:2006/03/31(金) 15:03:57 ID:J7TghEKO
スレ違いの話題を続けたがる人多数と、
空気の読めない子供が1人いますね。
367Socket774:2006/03/31(金) 15:09:13 ID:DTj3spud
つまんねつまんねつまんね の検索結果 約 205 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)

SUGEEEEE
368Socket774:2006/03/31(金) 18:47:08 ID:NCFk8YPV
369Socket774:2006/03/31(金) 18:55:41 ID:laLAOQeJ
2.5インチって高いんだね
370Socket774:2006/03/31(金) 19:04:31 ID:II7tAjzr
2.5インチって5インチベイに二個載るの?
371Socket774:2006/03/31(金) 19:20:42 ID:nUfIUkMi
>>368
尼でいくらだったの?
372Socket774:2006/03/31(金) 23:14:48 ID:bLw9LNSj
ハーディスク の検索結果 約 11,200 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
373Socket774:2006/03/31(金) 23:24:23 ID:Qc3xOGWj
374Socket774:2006/03/32(土) 06:05:17 ID:Skf5o5t0
>>366
つまんね
375Socket774:2006/03/32(土) 09:01:07 ID:HTNN7VCG
>>370
6個載ります
376Socket774:2006/03/32(土) 20:57:26 ID:XNK1wsBt
WD3200JD
WD3200JS

秋葉全滅・・・・orz
377Socket774:2006/04/02(日) 01:39:40 ID:cOXBYRQB
はやく800GBを・・
378Socket774:2006/04/02(日) 06:39:05 ID:QCeP0l+Y
160Gプラタあるんなら
160×5=800Gすぐできるだろ。
何で出さないのかな?
379Socket774:2006/04/02(日) 06:55:39 ID:y4jLjkcO
こういうのはスルーで
380Socket774:2006/04/02(日) 12:32:01 ID:kTzrbjwz
日立は今年中に1TBのHDD出すとか言ってたけど、200GBプッタラくらいになるのかな
381Socket774:2006/04/02(日) 12:40:20 ID:ziLWP9YI
厚さ2倍の特殊仕様になるだけだったりして。
382Socket774:2006/04/02(日) 12:46:17 ID:BpPA8z2Z
それってフルハイトって言う規格なんだぜ?
383Socket774:2006/04/02(日) 12:52:31 ID:BpPA8z2Z
言ってから気がついたが俺超嘘つき
ロープロ<ハーフ<フル
384Socket774:2006/04/02(日) 14:50:06 ID:ra2O2mb2
SATAのL型コネクタって俺のケースだとむしろ使いにくいんだけど使いやすい場合ってどんな時?
385Socket774:2006/04/02(日) 15:17:06 ID:wGmYgu3p
1997年にカンタムがBigFootっていう5インチハードディスクを発売してますね
386うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/04/02(日) 15:31:16 ID:dm7HD1YH
もしかしてそれがフルハイトだと思ってるのか
387Socket774:2006/04/02(日) 16:01:15 ID:bJcjSNyS
それはフルサイズ
388Socket774:2006/04/02(日) 16:22:14 ID:iihm+4pM
厳密にはこのスレじゃないと思うけどちょっと質問です
昨日幕の6R300L0買ってきたのですが、こちらを
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=33283

につけてみたところジャンパ設定等は正しいのにBIOSで認識したりしなかったり、
認識したとしても「LAXTNR」とか意味不明の認識のされ方をして何だか怖いです。

普通のIDEケーブルに1回だけ接続したところ普通に認識しました。
これは上のリムーバブルとの相性、もしくは劣化等でしょうか?
他のHDDではこのようなことはありませんでした。
389Socket774:2006/04/02(日) 16:57:05 ID:/ezGh+UG
>>388
これかな

12 名前:Socket774 :03/12/19 09:50 ID:cPV2ZdGM
いまさっきの症状なんだが、BIOS上で "Maxtor" って出るはずが "Laxtnr" になって
DISK BOOT FAILURE だったんだ。
(120P0、の部分は正常、他のBIOS表示も全て正常)

んでHDDの基盤部についてる埃をエアダスターで吹いたらいつも通りに復活した。

一応、報告まで…

M/B: ASUS A7V333
CPU: Athlon1700+ (2000+@1.6v)
MEM: Sumsung 512MBx2
関係ないかもしれんが一応これも。

14 名前:Socket774 :03/12/19 16:05 ID:mglWRm45
>>12
他にも"Laxtnr" って出ている人居るみたいだな。仕様なのか。
http://www.google.co.jp/search?q=Laxtnr&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

15 名前:Socket774 :03/12/19 17:23 ID:NrB585yF
>>14
変にジャンパいじると混ざる。
以前、マクの80G(マスタ)と120G(スレーブ)が混ざった。
390Socket774:2006/04/02(日) 17:57:34 ID:iihm+4pM
ん〜・・・これで直接の故障の原因になったりするのかな・・・?
一応販売店にもっていた方がいいでしょうか?
フォーマットだけして、怖いので念のためデータは入れていませんが
391Socket774:2006/04/02(日) 20:33:27 ID:+zK1P/nG
>>384
HDDをケースに対して横(端子部が横になるかたち)で
つけるケースの場合とかね
あとよくあるのが、ビデオカードや拡張カードなどが大きくて
M/BのSATAコネクタ上部をふさいでしまうような場合にとくに有効
392Socket774:2006/04/02(日) 21:02:48 ID:EWJlPg/P
SATAのL型コネクタを使おうとしたら、
向きが逆さまにならないですか?
HDD本体に挿したケーブルが下を向くって言うか、うまく説明できないけど。

HDDは逆さまでもかまわないって聞いているから、
時間があったら入れ替えようとは思っているけど。
393Socket774:2006/04/02(日) 21:07:10 ID:EojjKbIn
L字と言っても両方向のがあるわけだが。
394Socket774:2006/04/02(日) 21:07:26 ID:6n/FM6mZ
HDDベイ横付けケースはOWL-602DIV、
M/Bは、GIGABYTEのGA-K8NSC-939みたいな感じのやね。

自分は後者を持っているから、L字のありがたさが分かる。
395Socket774:2006/04/02(日) 21:13:27 ID:SgnhXMp6
というか前者はL字でないとケースが閉まりません
396Socket774:2006/04/02(日) 22:00:52 ID:u92hdf9r
最近幕の相性問題に悩まされてるんですけど
397Socket774:2006/04/03(月) 11:46:00 ID:E298VCYY
最近彼の相性問題に悩まされてるんですけど
398Socket774:2006/04/03(月) 13:38:43 ID:US3PIGXS
230GBプッタラ製品はまだかな
399Socket774:2006/04/03(月) 14:14:28 ID:Yzv8U6CC
でっけー容量つこうて何するんなら。

OSとアプリ入れる容量で十分じゃろう。俺は20GBでまだまだ余ってる。
400Socket774:2006/04/03(月) 14:26:57 ID:W9UeQ4IO
録画済DVDRをゴンゴン読み込んでますが何か
401Socket774:2006/04/03(月) 14:32:26 ID:pMV8m2Lc
PCでキャプチャーしてるからなぁ。
エンコするけどエンコする前の30分で数十GBになるファイル置き場がいる。
402Socket774:2006/04/03(月) 14:38:25 ID:GcJxbPyy
6年ほど使ってきたOS用HDDが逝きかけてます
Maxtor 53073U6 (30GB)

容量は今使っているものくらいでいいので、何かオススメのHDDはないでしょうか
回転数は遅い方がいいです
403Socket774:2006/04/03(月) 17:31:06 ID:59HIfOqB
>>402
回転数が低いからといって
騒音が少ないわけでも、消費電力が低いわけでもないよ
5,400rpmの最新製品があれば別だけど
いまの7,200rpmドライブは昔の5,400rpmものよりずっと静かで省電力

と思ったら5,400rpmでまだ買えるのあるね
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060401/p_hdd.html
Seagateの欄の、一番下 5,400rpm 40GBで約5,500円
どうしても5,400ものが欲しければ、これしかないのではと
404Socket774:2006/04/03(月) 17:43:00 ID:yZE/zVuE
ニダ
405Socket774:2006/04/03(月) 18:03:03 ID:LljSiw+l
>>403
5400回転の騒音は対策が簡単。
7200回転の重低音は大きくはないが、簡単に消えない。
深夜にエアコンが止まった静かな環境では、
聞こえないレベルにするのは無理。
406Socket774:2006/04/03(月) 18:04:48 ID:pMV8m2Lc
2.5インチだよねそうなると。
407Socket774:2006/04/03(月) 18:10:39 ID:S4gGgp27
>>403
ttp://www.coneco.net/
で他にも何種類か出てきますね。

>>402
ただ、自分は5400は使ってないので「お勧め」と言われても・・・ですが。
408Socket774:2006/04/03(月) 18:14:08 ID:+fdwZUYW
2.5inの4200rpm買っとけ
409Socket774:2006/04/03(月) 21:41:55 ID:5IARy0is
幕の4R
手に入れば
410Socket774:2006/04/03(月) 22:20:56 ID:6pXZvfsD
ttp://www.nissho-ele.co.jp/product/seagate/barracuda5400/index.html
どうでもいいけど、この説明・・。
PC以外の目的のほうが多いではないかw
411Socket774:2006/04/03(月) 22:27:05 ID:59HIfOqB
>>410
まぁPC向けには40GBでは少なすぎるからね
しかし組み込み機器向けなら、40GBでじゅうぶんだし
薄型・低発熱というメリットがあるから、、
XboxのHDDも10GBでSeagate製だったし

でも組込用途向けでも、これからは2.5インチになりそうだね
Xbox360・PS3は2.5インチだし
412Socket774:2006/04/03(月) 23:03:48 ID:1HDF/1Np
4R160L0は6台あるけど静かだよ、ケースに入れちゃえばアイドル時は
ほとんど音聞こえないし振動もほとんど無し。
ただし、T7K250、WD3200JDよりも明らかに熱い。
夏場とか自然空冷にしとくと50度とか結構超えてるし。
413Socket774:2006/04/03(月) 23:32:44 ID:81086bGx

HDDのラベルに5V 12Vの消費電力が記載
されているけど、これはアイドル時の電力?

500Gでも、1AくらいだけどHDDは余り電気食わない
パーツでつか?
414Socket774:2006/04/03(月) 23:44:30 ID:OQ4VXrQ1
1Aなんて充分電気食ってるじゃないの。
415Socket774:2006/04/03(月) 23:59:44 ID:BKNmjeGG
通販でSeagateかWesternDigitalのP-ATAのHDDを2台を買う予定なんだが今物凄く悩んでいる

ツクモ→会員なのでポイント溜まるが発送遅い Seagateはメーカー保証無しの可能性あり
ark→発送は早いが値段が比較的高い WDのHDDはメーカー保証は絶望的
ドスパラ→送料が分からない

どうすればいいんだヽ(`Д´)ノ
416Socket774:2006/04/04(火) 00:08:42 ID:OBEuSZJi
>>415
まずドスパラに送料を聞け。
話はそれからだ。
417Socket774:2006/04/04(火) 00:32:37 ID:qZCBTTZ9
>>388
ケーブル差込が緩いとときどきなるよ。
418Socket774:2006/04/04(火) 00:46:26 ID:a7PJ7p/2
>>415
普通にドスパラのページ→PCパーツ→HDDのページ。
欲しいHDDを2個カートに入れる。

それで次のページで送料表示されるだろ?

ちなみに今WDの250GBを2個入れたら800円弱。
419Socket774:2006/04/04(火) 01:04:08 ID:Zdls0KJm
WDの2500KSがブンブン音がして困っています。
しかもSMART読みでRaptor・7K250よりも10度以上温度が高いんです。

低振動で低発熱なHDDってどこがいいんでしょう?
評価決定版を見る限りではMaxtorかSeagateが良さそうに見えるのですが・・・
420Socket774:2006/04/04(火) 01:53:10 ID:d3me3ves
>>419
サムスン
421Socket774:2006/04/04(火) 02:36:34 ID:cID3YEp4
>>420
韓国製を薦めるなんて信じられない
まっさきに除外すべきメーカー、そして国
422Socket774:2006/04/04(火) 04:24:19 ID:EajUMb/r
それが嫌でZALMANも避け。
アルファかサーマルコンポーネントにやって欲しいぞ〜
423Socket774:2006/04/04(火) 05:24:38 ID:8hv8TrTl
サム寸擁護するわけじゃないが、昔はアメリカ人も
日本製を薦めるなんて信じられないって言ってた時期があったんだろうな。
424Socket774:2006/04/04(火) 07:02:51 ID:0OZDcFU3
>>423
心配するな
それはサムスンの擁護になってないw
425Socket774:2006/04/04(火) 07:35:39 ID:lEep160h
嫌韓とか言う以前にSamsungのHDDは転送速度がぎざぎざなのを何とかしろと(ry

あと、メモリなら普通に薦める人多いと思うが。なんでも嫌韓と思うのはちょっとあれだな。
426Socket774:2006/04/04(火) 07:47:08 ID:l5QsJGlY
まあどっちか悩んだら迷わず日本メーカー選んどけ
427Socket774:2006/04/04(火) 08:05:16 ID:5N9Jrl6v
>>425
きざきざだと何か問題でもあるの?
DVDなんでもドライブの中にもこの転送グラフがぎざぎざなのがあるね
428Socket774:2006/04/04(火) 08:51:30 ID:T2VYGiRY
>>419
日立が静かですよ。

耳を近づけてシーと音がする程度
429Socket774:2006/04/04(火) 09:10:52 ID:nhR6HDg6
日立の250はブンブンうるさいが160は実に静かだ
430Socket774:2006/04/04(火) 09:26:17 ID:hGsGuSTz
250はVIPが作ったんだお
431Socket774:2006/04/04(火) 09:28:47 ID:bQkzsbf1
400はもっとうるさい
432Socket774:2006/04/04(火) 10:16:17 ID:Z4WPuTM6
サムスンのHDDが韓国メーカーじゃなかったとしても性能的に買う気になれない。
433Socket774:2006/04/04(火) 10:40:33 ID:QHBb79TW
サムスンはメモリだけェェェェェェェ
434Socket774:2006/04/04(火) 11:23:17 ID:dF2d6o+y
日本では大体のものの質は日本産が良いっていわれてるけど
海外でも同じように日本なのか?
それとも自分の国のものが良いって思ってるのか?
中華系は最低水準(?)が低いとは聞いたことあるが
435Socket774:2006/04/04(火) 11:28:41 ID:Z4WPuTM6
HDDのパーツ単位で見たら日本メーカーはまだすごいシェア持ってるパーツもあるんだよね。
436Socket774:2006/04/04(火) 11:29:05 ID:lguEnCHP
>>434
そりゃ、国で印象は違うよ。海外でも、
確かに幾つかのジャンルは国内と同じで、
「日本産が良い」となるけど、
そこはそれ、やはり違いは出てくる。
それでも産業に関しては高い位置にいることに変わりはないけどね。
437Socket774:2006/04/04(火) 11:32:51 ID:xjojSfVQ
このHitachi製なんかどうだ?日本製は最高だぜ!
438Socket774:2006/04/04(火) 19:48:16 ID:ZXkQ5UHf
日本製でも”富士通のだけ”は勘弁
439Socket774:2006/04/04(火) 20:11:07 ID:yaVe/fFJ
東証システムからプロバイダーまで富士通は糞
440Socket774:2006/04/04(火) 20:51:54 ID:0LANz/5b
WDC WD2500JB-75GVC0なるHDDがDELLから送られてきたんだが、コピー速度が2.2MB/sしかでないんだ。
これって初期不良なんだろうか?

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
ID 属性名 属性フラグ 現在値/しきい値/最大値 劣化%
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
1 読込エラー レート LC,OC,ER 100 / 51 / 200 (50%)
3 スピンアップ タイム LC,OC,PA 100 / 21 / 100 (0%)
4 スタート/ストップ カウント OC,EC,SP 100 / 40 / 100 (0%)
5 再配置セクタ カウント LC,OC,EC,SP 200 / 140 / 200 (0%)
7 シーク エラー レート LC,OC,ER 100 / 51 / 200 (50%)
9 パワーオン時間 OC,EC,SP 100 / 0 / 100 (0%)
10 スピン リトライ カウント LC,OC,EC 100 / 51 / 100 (0%)
11 キャリブレーション リトライ カウント LC,OC,EC 100 / 51 / 100 (0%)
12 電源サイクル カウント OC,EC,SP 100 / 0 / 100 (0%)
196 再配置イベント カウント OC,EC,SP 200 / 0 / 200 (0%)
197 現在保留中のセクタ カウント OC,EC 200 / 0 / 200 (0%)
198 修正不可セクタ カウント OC,EC 100 / 0 / 200 (50%)

441Socket774:2006/04/04(火) 21:20:44 ID:EajUMb/r
大陸系業界人が訪日すると、日本製パーツを買い漁って行くのだけれど。
442Socket774:2006/04/04(火) 21:45:30 ID:aPWzJWue
>>440
HDDで遅いと言えば定番はPIOだけど、
エラー吐いてるようなら違うのかな?
443Socket774:2006/04/04(火) 23:16:37 ID:e9GW3DT8
1〜2年酷使した後、より大容量のやつに乗り換える時
サムはオクや中古でいい値がつかないのがちょっとな。
444Socket774:2006/04/05(水) 00:20:58 ID:8/aoyt/A
>>415ですがツクモで買う事にしました
>>416-418
ありがと
445Socket774:2006/04/05(水) 00:36:11 ID:YOf5HdLz
Seagate ST3250824AS(250GB,SATA2)
HDT722525DLA380(250GB,SATA2)
この二つって同じ性能?
446Socket774:2006/04/05(水) 00:37:45 ID:aojqpUi3
違うものが同じ性能なんてあるわけないだろ
447Socket774:2006/04/05(水) 04:25:10 ID:NsL38mlY
バカもここまでいくと人生楽しいだろうな
448Socket774:2006/04/05(水) 05:01:49 ID:WxgtRwKK
WD2500BB安かったのでつい。
WD製はジャンパー設定で
「マスター」
「スレイブ」
の他に「シングル」という大変面倒くさいポジションがあって嫌ってたけど
いつのまにかジャンパーの設定が「マスター」と「シングル」が同じポジションになっていた。
ようやく他のメーカーと同じ仕様になってくれたんだね。
449Socket774:2006/04/05(水) 08:11:44 ID:pBfzJEy0
>>445
X=Y
450Socket774:2006/04/05(水) 08:37:20 ID:zEZjaEp/
1TBの3.5インチHDDってまだでてないの?
数年前から進化が止まってるな。日立何やってんだろ。
451Socket774:2006/04/05(水) 09:04:33 ID:RD3W6bAG
すいません!
まいすたぁとすれいぶの違いってなんでしょう??

早く教えてください!
452Socket774:2006/04/05(水) 09:12:10 ID:/k7KLNpW
ご主人様と奴隷の違いです。
453Socket774:2006/04/05(水) 09:27:23 ID:9zZYTBBE
マスターじゃなくて まいすたぁ って書いてる
これは親方とか師匠、巨匠ですね
454Socket774:2006/04/05(水) 09:53:42 ID:lZkie0h5
東方不敗と土門です
455Socket774:2006/04/05(水) 09:57:57 ID:0U5Fpjsq
SATAの電源コネクタってなんかピンが凄く多いけどいままでの4ピンじゃなんでダメだったんですか?
簡単な変換ケーブルもあるし。
456Socket774:2006/04/05(水) 10:01:36 ID:cq6Qct5c
ホットプラグ対応するためにいろいろな仕掛けがしてあるとか
457Socket774:2006/04/05(水) 11:20:33 ID:qcF6j/RX
>>453
まいすたぁは、マイ・スター
つまり自分のお星さまだ

らりって星が見えたんじゃないか?
458Socket774:2006/04/05(水) 11:50:30 ID:7IGVS0+f
P2Pで酷使してた6L300S0が半年と経たずに死亡したw
(自作PC7年目にして初のHDD死亡)
やっぱこういう用途には、ねこキューEnableが良いかも知れんね。
459Socket774:2006/04/05(水) 12:07:50 ID:wsOP8mTc
HDDをほとんど幕に代えたらブーンが消えたお
シーク音はすごいが
460Socket774:2006/04/05(水) 12:27:14 ID:bzyt3rwF
>>458
どういう風に死亡したの?詳細どうぞ
461Socket774:2006/04/05(水) 14:20:26 ID:RD3W6bAG
p2pって書いてんだろ バカ?
462Socket774:2006/04/05(水) 14:39:02 ID:AiNNoz6/
先月新調したHDDにOSインスコしたんだけど
早くもF1押さないと起動しなくなりますた><
463Socket774:2006/04/05(水) 14:46:11 ID:10t50Rpg
>>461
基板が逝ったようだとかスピンドルがまわらねえとかヘッドがプラッタをぶったたくような音がしているとか。
まあそういうことをお聞きしたいわけですよ。
464Socket774:2006/04/05(水) 15:00:19 ID:2KyL/TxY
>>463
たしか、死亡しかけのHDDの音を録音して、公開しているサイトがあります。

だいぶ前に訪問したので、今はあるかどうか分かりませんが、ものすごい音がしていました。
うなるモーター音、暴れるヘッドの音。そういうサイトがありました。種類も豊富で、各社のHDDがそろっていました。
探してみてはいかがでしょうか。
465Socket774:2006/04/05(水) 15:31:18 ID:10t50Rpg
>>464
一般的な事象をしりたいんじゃなくて、
今回のこの人のばあいはどうだったのかな、ということが聞きたいのですよ。
466Socket774:2006/04/05(水) 17:25:51 ID:0U5Fpjsq
ホットプラグに対応したSATAIIのHDDは何がありますか?
467Socket774:2006/04/05(水) 18:17:09 ID:7zaq2YOb
>>466

つ【SAMSUNG】

468Socket774:2006/04/05(水) 19:06:54 ID:2uMAndwb
>>448
>「シングル」という大変面倒くさいポジションがあって嫌ってたけど
買って繋ぐ時に設定するのは同じ事じゃん。
手間が増える訳でもないのに何が面倒なのかがさっぱりわからん。
映像ケーブルでもコンポーネントだと面倒だからD端子じゃなきゃ嫌だとか言うんかねぇ。
469Socket774:2006/04/05(水) 22:14:30 ID:JBomELxd
>>468
ヒント:スレーブなHDDを増設

ジャンパ弄るためにマスターのHDDまで外さないといけないのが面倒だったわけですよ
でかいケースなら問題ないんだろうけど、ブック形とかキューブだと悲惨なことに
470Socket774:2006/04/06(木) 00:33:52 ID:P3vci1L+
471Socket774:2006/04/06(木) 02:33:26 ID:J46NKXab
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/04/05/002.html
HGST、160Gプラッタを採用したDestkstar 3.5インチHDDシリーズを発表

プラッタ3枚なのにT7Kは反則だ。
472Socket774:2006/04/06(木) 02:51:08 ID:OjkEvMaZ
T=Threeなんじゃないかな
473Socket774:2006/04/06(木) 02:53:32 ID:c5Y6F8yH
どっか230GBプッタラ出すとか言ってなかったっけ・・
474Socket774:2006/04/06(木) 03:28:55 ID:P0Erques
ところで、ディスクの回転数を上げる代わりにヘッドを2つ以上に増やすということを何故しないんですかね。

そうすれば、トラックあたりの読み取り速度を下げずに回転数を下げられて、
静かにできるし、消費電力も少なくできる思いますが。

勿論、読み取り開始(バッファにトラック分のデータがたまる)までに少し時間がかかってしまいますが、ヘッドを多くすればするほどその時間は短くなる。
475Socket774:2006/04/06(木) 03:39:54 ID:aPijFxKW
>>474
規格外の筐体なら可能だろうが、筐体とディスクの寸法が同じままなら
アームの動く場所が足らないからヘッドが動かなくなるよ
476Socket774:2006/04/06(木) 03:56:14 ID:EUiDfo2w
デュアルヘッドの時代w

どこかやってほしいね、無理っぽいけど
5400rpmで10000rpmより速いんだぞー
なんて出たら高くても買っちゃうよ
477Socket774:2006/04/06(木) 04:21:00 ID:+smRXzvs
>>476
機構が複雑になって故障率が跳ね上がると思うよ。
それでも構わないならRAIDでストライピングでもしたほうが幸せになれると思う。
478Socket774:2006/04/06(木) 04:32:29 ID:P0Erques
>>477

部品点数 ∝ 故障頻度

と仮定している。

この仮定を認めると、RAID にする方が圧倒的に部品点数が多くなるから故障頻度も圧倒的に高くなる。

したがって、>>477 の推論は正しくない、はず。
479Socket774:2006/04/06(木) 04:37:06 ID:P0Erques
失礼。部品点数ではなくて機構の複雑さか。なら、実際どうなるかは分からないかな。

複雑になるかどうかわからないけれど、考えてみると、既存の構造であっても

異なるヘッドを同時に使って、同じシリンダのデータに同時にアクセスするのと等価のような気がしてきた。

この場合は、プラッタを多くすると速くなる。
480Socket774:2006/04/06(木) 05:09:31 ID:J46NKXab
>>479
「ぼくの考えた最強ドライブ」を作るよりも簡単なドライブを束ねた方が
速くて安い上に壊れてもユニット単位で交換できるので幸せです。
という思想がRAIDなわけで、そこは我々が通過してきた道です。

歴史を知った上で語っていただきたい。
481Socket774:2006/04/06(木) 06:10:46 ID:7JGF7Az7
ヘッドを増やすってのどっかの光学ドライブでやってたよな。
あれ1台きりだったっけ。
482Socket774:2006/04/06(木) 06:56:46 ID:J46NKXab
>>481
40倍速で登場し、後に52倍速も発売されましたが
レンズ7個でビームの強度が7倍になると
メディアの受ける単位時間あたりの熱も7倍になるわけで

CD-Rを読ませると熱でデータを破壊してしまうという
ある意味パワフルな野郎でした。
483Socket774:2006/04/06(木) 08:42:48 ID:YihWRcI5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1101983829/
の574あたりから複数ヘッド読み出しについては
議論した。難しいのではないかという結論。
どうにかできないものかなあ。
484Socket774:2006/04/06(木) 08:47:29 ID:Tb6PIWNJ
回転数を落としたいなら五インチにして外周だけ使えばいいじゃん
485Socket774:2006/04/06(木) 09:03:27 ID:P0Erques
>>483 あ、ほんとだ。考えることはみな一緒か。ある意味面白い。
486Socket774:2006/04/06(木) 09:12:03 ID:GWanZueH
「ヘッドを増やせばいい」と言うけれど、現状では無理ですね。
それこそ確信めいたモノを打ち出す企業がない限りは……。
そもそも「ヘッドを増やせ」と言うのは「平面を立体にしろ」と同じことなので、
ヘッドの構造そのものを変える必要性すら出てくる。
それは製品を「改良」ではなく「発明」に等しい労力が要るのです。
487Socket774:2006/04/06(木) 09:36:26 ID:k5wvBmsa
SeagateのSCSIディスクであったな
2Head
488Socket774:2006/04/06(木) 10:24:11 ID:OwfoJozI
確かに5インチのHDDがあってもいいかも。
ケースが3.5インチだから使えないけど
光学ドライブもHDDも5インチという規格にしたら問題ないわけだし。

HDDはなぜ3.5インチなんでしょう?
489Socket774:2006/04/06(木) 10:25:16 ID:Q3bDB2x0
>>488
続きはWEBで。
490Socket774:2006/04/06(木) 10:35:35 ID:x4y/TgQ5
>>470
>>471
いつから発売よ?
491Socket774:2006/04/06(木) 10:40:51 ID:5NiS2SOG
それをやって原因は別にしろなくなったQという会社があってね。
大容量低価格ということにかんして3.5inchに対して優位をしめせなかった。
いまならいみがあることができるかな。ニアラインストレージなんてものは当時無かったし。
492Socket774:2006/04/06(木) 10:43:55 ID:YihWRcI5
大口径プラッタって実装するのに回転かなり落とさないとぶれなんかが
出やすくないのかな。そのビッグフットって3500回転じゃなかったっけ。
493Socket774:2006/04/06(木) 11:05:50 ID:5NiS2SOG
3600回転のと4000回転のものがあった模様。技術的な問題があったためなのかどうか不明。
494Socket774:2006/04/06(木) 11:48:08 ID:7JGF7Az7
ディスクはでかくなればなるほど遠心力での破壊という問題が付きまとう。
回転数を上げて回転待ち時間を短縮するにはディスクは小さくないといけない。
495Socket774:2006/04/06(木) 11:49:17 ID:OwfoJozI
あ、あったんですか。
メリットが見出せないなら仕方ないですね。
レス感謝です。
496Socket774:2006/04/06(木) 13:59:34 ID:sXMLwEkt
>468

いきまいてレスしたわりにはてんでバカ。
何もわかってないのにレスするからだよ。
PCにはHDD=1台という貧しい発想の持ち主。
スレイブを増設した時に普通は増設したHDDだけジャンパーを設定すればいいのに
もとから付いているHDDがWD製だったら「シングル」から「マスター」に変更しなくてはならない。
リムーバルケース使ってる環境を想像してみろってんだよ。
しょっちゅうスレーブ側のHDDを出し入れする度にマスター側のHDDをシングルに戻したりしなくちゃならないんだぞ。
まあこういったことを避ける為にも上級者はWD製ドライブはスレイブ専用で使ってるんだけどな。

ちなみに昔のWD製を1台だけで使う時の挙動として

マスター X
シングル ○
スレイブ ○

なんだよ。最近の型番までは氏らねーけど。

そこで、WD製HDDはスレイブに固定しておけば、
マスターがなくても動作するし、マスターがあってももちろんスレイブとして動作するといわけ。

497Socket774:2006/04/06(木) 14:03:47 ID:Y02qE+la
あの鉄下駄は、1年使ったらどれもうるさくキン鳴りしてたな。
498Socket774:2006/04/06(木) 14:09:15 ID:Y02qE+la
>>496
>>469 の下から2行目の1行だけで説明は終わるだろう

しかし、旧型を混ぜて使い続ける限り手間が省けるとかはないんだよな。
むしろ、今までWDならMaster/Slave/Singleだと決め打ちできたけど、
M/S/S か M/S かは外してラベル見なきゃわからないんだな。
499Socket774:2006/04/06(木) 16:05:05 ID:+smRXzvs
>>482
格好良すぎるwww
そのマッチョな兄貴の型番を教えてください。
500Socket774:2006/04/06(木) 16:22:37 ID:5yLMef4X
>482
ワロタw そんなんあったんだw
501Socket774:2006/04/06(木) 16:30:37 ID:YihWRcI5
>>482
そうか、なんで続編が出ないんかなと思ってたけど
そういうトラブルがあったんですね。
502Socket774:2006/04/06(木) 16:37:01 ID:6ZBcuUOf
>>499
別人だが、マルチビームっていったらKENWOODでFA。
1ビームに比べたらかなり高かったけど、静か(円盤は16x程度しか回らない)&内周でも高速ってのがかなり便利だった
当時はCD仮想化もHDD容量や圧縮したらしたでCPU使用率の絡みで悩ましい感じだったからな・・・

欠点はCD-R破壊は知らないがメディアがかなり熱くなったのは事実
CD-Rドライブ並に放熱をちゃんとしないとヤバイドライブだった・・・
つか、まだプレスリリース残っててびっくりした。
40倍速: ttp://www.kenwood.co.jp/j/news/nr_kenwood980402.html
52倍速: ttp://www.kenwood.co.jp/j/news/nr_kenwood990203.html
503Socket774:2006/04/06(木) 17:40:10 ID:WfMlU5cl
メディアの書き込み面にレーザー刻印様の模様がつきそうだなw
504Socket774:2006/04/06(木) 17:46:04 ID:GWanZueH
まあ確かに遠心力は怖いよな。以前は笑い話ですんだが、
10000rpmとかで不意に中のディスクが飛び出したら、
本気で洒落にならないような事態も想像しかけるw
505Socket774:2006/04/06(木) 17:49:43 ID:zy23AQU+
気円斬だなそりゃ
506Socket774:2006/04/06(木) 18:07:04 ID:5yLMef4X
ナッパよけろ!→_っす
507Socket774:2006/04/06(木) 18:22:20 ID:5cx80QXh
あれをよけなかったら
ナッパの鼻から上は無くなってたんだろうな
508Socket774:2006/04/06(木) 18:27:35 ID:uD2Qt6Fd
 .,,_:::::-、    \   :   ;   !
   l!゙ 、\    ヽ ,:'   '    |       __
   ゙i, ヽ::\          _,,r'li      r'〔__ i
    ヽ  ゙''{ ・, 、ヽリ/  , r:::'i" /ヽ     |:: :  |
_     ゙゙ ̄" `''”j,r'r”_‘-’_/,r'  ,'     i` ー }
 ゙:,      ...: : jl゙゙'l゙ "⌒ i'  ,'     }': :  !
  l     ,,;..: : : :j |     ! /     _i:: :  i
  i   ,r==゙ 、、 j j   :,r' /     ,r'': {':` ー '|
  ,"  .|l゙(゙\  `ー,'  ,イ/    _l:  |:::   |,.........,
     l! `ー:==-i|  / r'    ,ー'、:: ゙i,..j:::、  |,   i
    l!       i!   /    i::  i:  `、::::;、 ゙i,   |
    :|   ' ⌒ ` i'   ./    |:::.  ゙i,   ゙、       ,}
    j       j'  /     i:::::.  ゙i,, ゙ 、゙:   ゙ . ゙ , 1
ヽ       ,r'    /      i::::::. ゙,   ,    , ' _,  |
: i:\    /   /|  _____!ヽ;_:__,_'_,,.:: -''' "_ ̄|
: : : : ヽ、___/: : :i⌒\ \,r'ヽ、____,,.:: -'' ",r',r'
509Socket774:2006/04/06(木) 18:39:21 ID:BBaFqKLC
ヤマザキ光輪
510Socket774:2006/04/07(金) 04:29:30 ID:dUbH1qUZ
>>496
遅れて登場した割には全然根本的な理解の無いオマヌだねぇ。
自己矛盾にも気づいてないみたいしw
511Socket774:2006/04/07(金) 08:11:45 ID:rJvnCNk7
ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?i=2006040608664aa

これ、試した人いますか?使えそうですか?
512Socket774:2006/04/07(金) 08:23:26 ID:DLvq3QwR
xpの立ち上がりが何もしてないのに異常に遅くなってきた。
スタンバイ復帰も5分くらいかかる。。。。
前もそうだったが、そろそろやべーー chkdskは一応通したけど
何かファイルなり読めてないんだろ


今日立の方が幕より高いのか。浦島。

500で耐久性重視だと、どっちが熱くなくてもちそう?
513Socket774:2006/04/07(金) 12:09:46 ID:2rsGF2FR
俺なら幕を買う、特に理由は無い
514Socket774:2006/04/07(金) 12:20:45 ID:hKBgXYXu
システムは海門と決まってる
俺の中で
515Socket774:2006/04/07(金) 12:53:24 ID:sqqZoFKO
ランダムアクセス速いHDDってどこっすか、怒られそうだけどP2Pのキャッシュに
使いたいのです
516Socket774:2006/04/07(金) 13:00:08 ID:xTsF7n6G
>>515
WD1500ADFD
517Socket774:2006/04/07(金) 13:35:10 ID:S8uZRUzg
>>516
確かに速いなw
518Socket774:2006/04/07(金) 14:31:18 ID:KI8ho+bx
ランダムアクセス速くても全く意味茄子だがな。
519Socket774:2006/04/07(金) 18:22:21 ID:N+nj1d/f
キャッシュ用のHDDを用意しようとするところは偉い。クズだけど。
520Socket774:2006/04/07(金) 20:40:22 ID:o76vkfG7
>>515
最近の7200rpm 8MBキャッシュのドライブだったらほとんど問題ない
どうしても速くしたい さらに安全に という場合は
4台くらい用意してRAID5にするのもおすすめ
521Socket774:2006/04/08(土) 00:13:52 ID:ESWK++K2
>>520
RAID5は可用性と大容量は実現できるが、
書き込み速度は上がらないというか下手すると落ちるんじゃなかろうか。
522Socket774:2006/04/08(土) 01:00:50 ID:6M+67P+y
RAID0の、パリティ書き込みタイプ(名前忘れました。)

RAID0機能で、パリティ書き込んで、片方故障しても復旧可能なRAIDにしたらいいと思いますよ。
523Socket774:2006/04/08(土) 01:13:00 ID:o8A8azkV
そろそろRAIDスレにいけぬま。
524Socket774:2006/04/08(土) 05:17:32 ID:V5SI/gNb
(・∀・)ニハハ
525Socket774:2006/04/08(土) 05:17:36 ID:5xRInxN/
HDD のサイズを大きくしないのは、ディスクが熱膨張するため、
ディスクが大きくなればなるほど、外周での誤差が大きくなるため
と聞いたことがある。
526Socket774:2006/04/08(土) 05:20:59 ID:FhLaQxVc
>>525
昔の5〜80MB位のHDD知ってるひとなら、そこまでの理由が
なくてもありゃ駄目だってわかるよ。
5.25"のHDD廻る時って、三相の動力ポンプの起動音(を知ら
ないひとは、掃除機のモーターの突入回転音)が響くんだから。
527Socket774:2006/04/08(土) 05:55:14 ID:LOlgXBCs
>>525
誤差はサーマルキャリブレーションが入って逐一修正するから問題にならんと思う。
内周外周間の距離は変化するがトラック間の距離変化はディスクの大きさとは無関係だし。
528Socket774:2006/04/08(土) 08:37:21 ID:vrRZxTLO
>>527
じゃあお前が作って販売してくれよ
529Socket774:2006/04/08(土) 08:52:59 ID:dETIz24j
>>528
お前は小学生か
530Socket774:2006/04/08(土) 09:27:07 ID:Z5oyAExY
自分の無知があらわになっただけで、この反応
程度低いなぁ
531Socket774:2006/04/08(土) 10:13:33 ID:7qk464Br
と、小学生が申しております
532Socket774:2006/04/08(土) 10:33:23 ID:hth4/tDu
ところでHGSTの160GBプラッタは楽しみだな。
そろそろお買い得な容量も320GBあたりに移行か。
WDが今まで牽引してきた価格帯だな。
そういやバッファを多く積んでいるモデルも用意されるけど
16MBバッファって体感上効果あるのか?
今まで明らかに分かるという話を聞いたことが無くて
じゃあ何のためにわざわざ製品を用意しているのか
どういうケースで発揮するのかよく分からないので教えてほしい。
推測ではサーバとかで同一データを繰り返して要求される場合?
533Socket774:2006/04/08(土) 11:37:01 ID:Il3IURjN
メーカーも8Mで十分と思いながらとりあえず16MB積んでるヤカン
534Socket774:2006/04/08(土) 12:03:01 ID:U/vMpc3a
8MBよりも16MBのメモリのほうが
安いんじゃないの?
535Socket774:2006/04/08(土) 12:31:38 ID:iMOxcuIE
いつの間にか、40端子のIDEというかパラレルATAというか従在の形状のヤツは
絶滅寸前なのか?
536Socket774:2006/04/08(土) 12:32:44 ID:YIIBK+qy
絶滅する前にシリアルATAのコネクタもっと安心できる規格に
換えてホスイ・・
537Socket774:2006/04/08(土) 12:34:04 ID:oZtGCZUD
たぶん今までのが固すぎとかっていうクレームが多かったんじゃないか?
その反動だろう
538Socket774:2006/04/08(土) 12:37:32 ID:LaUusb7A
最近のはロックできるコネクタになってきるから大丈夫じゃね?
539Socket774:2006/04/08(土) 12:56:58 ID:aL9HPZAn
540Socket774:2006/04/08(土) 13:03:13 ID:iVoX9f2+
日立の320Gものすごく楽しみです。
秋葉で売ってる?
541Socket774:2006/04/08(土) 13:22:22 ID:q9ZIEdZz
>>539
Maxtorやっぱり熱いじゃねーか
542Socket774:2006/04/08(土) 13:34:42 ID:4PVrqbnz
>>532
>じゃあ何のためにわざわざ製品を用意しているのか
量産効果で16Mのコストを下げようとしている
もしくは
ビデオカードと同じで 低性能なGPUに大盛りなメモリを付けて他のより高くなっても
情報収集しない人が買うから

じゃないか?
543Socket774:2006/04/08(土) 13:39:34 ID:LaUusb7A
倍増だもんな。
どんな効果があるのか知らないけど買っちゃうんだろ。


俺のように。
544Socket774:2006/04/08(土) 15:31:51 ID:7qk464Br
お前だけだよ( ´,_ゝ`)プッ
545Socket774:2006/04/08(土) 16:02:11 ID:9xsjcLNv
まあ、容量が多いとさ、なんか過ごそうに思えるジャン。
プラシーボ効果バンザイだよw

>>535
そんな人のために先週から、
SATA→ATA変換コネクタが発売され始めたよ。
546Socket774:2006/04/08(土) 18:32:10 ID:OKnzdXn1
>>545

> SATA→ATA変換コネクタ

URLキボンヌ
547Socket774:2006/04/08(土) 20:41:30 ID:OkpxFfep
最近ようやっと値段が下がって生きたな
548Socket774:2006/04/08(土) 20:56:51 ID:aXN5BmlY
幕の400GBが22000円以下になってきたね
549Socket774:2006/04/08(土) 21:41:43 ID:zdiO+afG
250GBのHDDが当たり前のように1万円割れか。
160GBのが1万円割れしてからどんくらい経ったかな?
単価は着実に下がってるな。
550Socket774:2006/04/08(土) 21:48:45 ID:EEUGSUV6
日立の新型は何時から発売?
551Socket774:2006/04/08(土) 21:58:04 ID:9xsjcLNv
>>546
すまん。電源の方の話だった orz...
電源の事ならimpressを初め、幾つかのサイトの、
新商品のところを見てもらえればすぐに見つかる。
ぬか喜びさせてしまいまっことにすまん。

>>549
かなり安くなりましたね。
安くなりすぎるのもなんか怖いなあw
552Socket774:2006/04/08(土) 21:59:41 ID:LaUusb7A
>>551
ずっとそんな風に安くなってってるから大丈夫だ。
553Socket774:2006/04/08(土) 22:43:33 ID:7qk464Br
爆熱で評判も最悪らしいね。
日立なんか安かろう悪かろうだしね。
554Socket774:2006/04/08(土) 22:58:14 ID:/M4ANgLV
「SATA→ATA変換」でググレばいいだけの話じゃ・・・
555Socket774:2006/04/08(土) 23:45:58 ID:LaUusb7A
GENOで5400回転の300GBが9999円だね。

俺は遅いHDDを好んで買わないからいらないけど。
556Socket774:2006/04/08(土) 23:52:43 ID:Dm4wo3Ea
S-ATAなら買ったんだが
557Socket774:2006/04/09(日) 00:10:50 ID:P6PE2o2H
寒って噂だから買わない
558546:2006/04/09(日) 00:34:23 ID:xG1sCi6M
>>551
ぬか喜びしてたけど別にいいですよ。
新製品という所にワクテカしたんだけど
普通に考えて・・・あるわけないよな・・・。


参考がてら。発売は古そうだが現行製品のようだ。
http://host.kuroutoshikou.com/products/henkan/satad-ide.html

これをプライマリにしてセカンダリにデバイスをつけても大丈夫なんだろうか。
他社製品は「1ポート1デバイス」と制限がかかっている場合が多いのだが。
ググっても「認識された」で終り、1ポート2デバイスの事例が出ていない。
559これ?:2006/04/09(日) 06:34:48 ID:oxM2x3FS
560546:2006/04/09(日) 15:54:47 ID:XLJ5bp4u
>>559
YES。 他社製品とはそれの事。
変換チップや変換の向きの違いかねぇ。
561Socket774:2006/04/09(日) 15:58:30 ID:KwJvka/U
>>557
スペックからすると幕の旧製品ぽいが。
でも幕は偽物やQuickViewがあるから寒の方がマシだったりして。
562Socket774:2006/04/09(日) 16:05:51 ID:CYvcdirA
偽物なんてまだ出回ってるの?
563Socket774:2006/04/09(日) 22:14:26 ID:rl+481ay
該当するスペックのモデルはは5A300J0しかないね
リマーク品や特殊なモデルと疑えないこともないけど
普通に考えれば保守部品の放出かなんかでは
564Socket774:2006/04/10(月) 00:59:51 ID:DDT3D8hU
とりあえず性能は信用できる?
565Socket774:2006/04/10(月) 07:07:34 ID:v/WmAQfN
日立の新製品まだ出てないの?
566Socket774:2006/04/10(月) 10:33:12 ID:RsOERCwo
容量のコストパフォーマンスと快適性能は両立しない。
静かで発熱しないハードディスクが欲しいなら割高なところに目をつぶるのは当然。
567Socket774:2006/04/10(月) 18:14:29 ID:lZkXE+eo
ここ2年くらいハードディスクを購入しておりませんので
まるっきりわからないのですが、いまIDEのATA/133の
ハードディスクで回転数7200rpmで容量が120GB〜160GBで
発熱が一番少ないのは、どのメーカーのどの型でしょうか?
>>9の評価のままで変りはないでしょうか?
568Socket774:2006/04/10(月) 19:55:39 ID:Iky9UnzG
>>567
買ったことないから知らないけど小容量低発熱ならサムスンじゃないの?
569Socket774:2006/04/10(月) 20:53:08 ID:ijZoaJJx
>567
120GBクラスだと新品はそんなに売ってないから
中古でMaxtorの6Yシリーズを指名買いすればまず大丈夫。
Smooth1.1という温度上昇を抑制するチップが組み込まれている。
HDDに限ってはヤフオクで中古を落札するのが一番イイと思う。
570Socket774:2006/04/10(月) 20:59:05 ID:FN6mFrv5
確かにサムスンSP1604Nは静かで低発熱だったけど、現在では入手困難だと思われ
571Socket774:2006/04/10(月) 21:22:09 ID:x2iw9AG+
>>563
HDDレコーダー用の保守パーツとかかもな
しかも保証切れのQuickView辺りかと

どちらにせよGENOは佐川だから怖くて買えない
572Socket774:2006/04/10(月) 21:26:34 ID:yrJWNw9c
佐川だからって考えもどうかと思うけど。
仕分けとかはアルバイト雇うの多いから、投げたりは結構あるらしいよ。
似たようなもんだとは思うが。
573Socket774:2006/04/10(月) 21:27:41 ID:K4yvTb6s
どうせその店に入荷するまでにも同じ扱いうけてるんだろうか気にしないことにしてる。
574Socket774:2006/04/10(月) 21:45:27 ID:euO3zSvC
>>558
クロウトのそいつにはジャンパがあって、プライマリにもスレーブにもなれる。
575546:2006/04/10(月) 22:37:29 ID:XDN2oJJy
>>574
レスありがと。
なるほど。完全にPATAに見えるようにしてあるんだなぁ。
玄人の変換って偉いねぇ。購入候補にするよ。

玄人の変換とスゴイの変換を同じような製品と思っていたが、
よく考えれば、違うよな。
玄人の変換は、SATAのHDDがPATAとして振舞うようにするもの。
スゴイの変換は、HDD側とボード側の両方につけたりしてケーブルだけをSATA
にできる、などかなり変態・・・えー、じゃなく、自由度の高い変換なんだな。
今気づいたが、製品形状上もPATAケーブルに2台つけられるようにはなってないな。
576Socket774:2006/04/11(火) 01:29:42 ID:uQc/yB/l
>>565
The drives, which carry three-year warranties, are expected to ship worldwide in early 3Q 2006.
577Socket774:2006/04/11(火) 03:43:12 ID:OTJc3jzV
HDDの課金問題のスレがあったと思ったが見あたらないね。
著作権利団体は本当に利権にたかる糞。

スラドからコピペ
文化庁は 4月6日に「文化審議会著作権分科会・私的録音録画小委員会」の第 1回会合を開催したが
(参考:ITmedia +D LifeStyle の記事),今回の委員選定において,昨年の「法制問題小委員会」での
保証金反対派の委員が減らされ,その代わりに権利者側の委員が増やされているという。

下手をすると昨年 5月の「汎用ハードウェアからも金を取れ」という所まで戻りかねない。
どうやらこの委員会について注視しておく必要がありそうだ。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0604/06/news083.html
578Socket774:2006/04/11(火) 10:16:02 ID:47KHhlVP
サムスンとかヤフオクとか中古とか酷いアドバイスばっかりですね
579Socket774:2006/04/11(火) 14:57:04 ID:/N1duCxm
ヤフオクでHDD買えってアドバイスはかなり馬鹿っぽい。
ウィニ使い回した見た目が綺麗なぼろぼろディスクがゴロゴロしてるだろう。
バックアップに使っただけですからとか綺麗事述べているけど怪しい限り。
580Socket774:2006/04/11(火) 15:47:26 ID:TcMDccci
>>579
バカ?
581Socket774:2006/04/11(火) 15:48:28 ID:O9O3LpN9
サムチョン1604Nはわしも使っているが、静かで低発熱だぞ。
新しい型はどうなんだろう?
582Socket774:2006/04/11(火) 16:13:18 ID:eWfbdx5E
>>580
出品者乙
583Socket774:2006/04/11(火) 16:20:37 ID:JVE9QLe+
>>579
ネタにマジレスカコイイ
584Socket774:2006/04/11(火) 17:37:35 ID:Wx1T7Z+x
>>581
2514Nは回転音がうるさいね。1614Nとは比べ物にならん。
585Socket774:2006/04/11(火) 17:54:36 ID:ZNCXNZnv
ここ半年でHDD100台位扱ったけど振動と発熱は同じ型番でも個体差かなりある感じする。
586581:2006/04/11(火) 18:25:51 ID:O9O3LpN9
>>584 ( マヂ´∀`* )ノ ☆★ァリガト★☆
次もサムチョンで行こうと思っていたが
購入時に再度情報収集やね。
587Socket774:2006/04/11(火) 20:47:55 ID:5DlJ/MCF
>>586
韓国製をすすんで買うとは・・・
ひょっとしてMな方ですか?
588Socket774:2006/04/11(火) 20:49:35 ID:b5jjIvlu
韓国系の人なんでしょ。
589Socket774:2006/04/11(火) 21:13:37 ID:vZ6+NGx7
チョンは放置
590Socket774:2006/04/11(火) 21:55:51 ID:mmkl/hPE
>>575
玄人のそれスレーブにして使ってるんだけど、時々そのHDDだけ見失うことあるんだよな
それ以外のハードは特に問題ないんだけど。糞環境の可能性は重々承知だが
長期的に使うつもりならやめといたほうがいいと思う。
591Socket774:2006/04/11(火) 22:00:46 ID:ZNCXNZnv
北森ペン4 865マザー最強







ゲームしないなら。
592581:2006/04/11(火) 22:03:14 ID:O9O3LpN9
それを言われるのがイヤで、敢えてサムチョンと書いたのだが。
ちなみに、キムチも嫌いではない日本人でござる。
竹島は日本領土、外国人の地方参政権は断固阻止したい。

しかしSP1604Nとハイニクスメモリには満足しとるよ。
593Socket774:2006/04/11(火) 22:18:27 ID:UOoZMm0W
久々に自作板に来ましたがS-ATAHDDのスレってなくなった?
検索しても見つからない・・・
594Socket774:2006/04/11(火) 22:20:47 ID:1fRj2vYD
595Socket774:2006/04/11(火) 23:14:59 ID:qf6OyTvB
>>592 元気だせyo
ν速で在認定受けたことあるんだけど、あれはマジ凹む。
596Socket774:2006/04/12(水) 02:31:22 ID:t0arrtzW
>>595
だよな、人間の屑って言われるより屈辱を感じるw
597Socket774:2006/04/12(水) 02:35:04 ID:C/chHngk
それはアイデンティティーの問題というか魂の帰属の問題だろうか。
598Socket774:2006/04/12(水) 06:34:02 ID:v9RIRUbX
SP1604Nなら俺も使っている気がする。
9999円になった時にツクモで買ったはず。
常時稼動でまだおk
599546:2006/04/12(水) 08:25:05 ID:v/tREqPc
>>590
レスありがと。期待してたレスで非常に参考になった。
そういう相性(中途半端?)的な不具合があるんじゃないかと思って
検索したけど、なかったもので、ここで聞いてみたんだ。
電源のコネクタ変換と違って完全な代替にはならない"かも"しれないって事か。
あまり期待せずに購入するわ。本当にありがと。
600Socket774:2006/04/12(水) 17:05:06 ID:xY4ZlYZ9
PATAのHDDを増設しようと思っています。
容量は40GB〜80GBくらいを考えています。
新たにwin2kを入れて、既存のHDDに入っているwin98とデュアルブートさせようと思っています。
アイドル時とアクセス時の両方において静音性が高く、振動が少ないものを探しています。
また、電源容量が90Wと激しく小さいので、消費電力がなるべく小さい物がよいです。
>>9を見ると、WDが良いような感じがしますが、
PATAの小容量のものにおいても同じ傾向なのでしょうか?
601Socket774:2006/04/12(水) 17:27:48 ID:h7ZGDcCy
>>600
メーカーサイト行ってデータシート見れば解る。
602Socket774:2006/04/13(木) 02:03:24 ID:en3cHzm2
>>600
電源容量の小さいのがヤバイ。
どうせなら2.5インチを使えば全てクリアするのでは?
603Socket774:2006/04/13(木) 02:44:50 ID:DdOYyRQ7
読みヘッド、書きヘッドが分かれてるダブルヘッドHDDとかって無いの?
604502:2006/04/13(木) 03:40:08 ID:WIa6j+8r
>>603
あるよー
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/07/25/22.html

でも、正直実用性とか故障率とかどうなのよ?って話かも。
605Socket774:2006/04/13(木) 03:58:50 ID:VEDcbNLN
IDE 250G買おうとおもうんだけど
日立のほうがSeagateよりも売れてるのが理解不能。

日立がちょこっと速度がはやいからって海門の5年保障にはかてないと思うんだけど。
海門のIDE250Gってなんかやばいの?
606Socket774:2006/04/13(木) 04:43:03 ID:Ph+Dru4F
>>605
速さだけではないのだよ・・・速さだけでは・・・・
607Socket774:2006/04/13(木) 04:43:22 ID:EQWiOyCT
日立の250GB殆ど入荷して無いと思うよ。
在庫の無いところばっかりで160GBがどうにか置いてあるかどうかって感じ。
608Socket774:2006/04/13(木) 05:06:43 ID:IdVEUUcI
日立の250GB 125GBプラッタx2 キャッシュ8MB と
Maxtor250GB 100GBプラッタx3 キャッシュ16MB がほぼ同じ値段なんですが
どちらがお勧めでしょうか?

型番は
日立のが   HDT722525DLAT80
Maxtorのが  6L250R0
です。
609Socket774:2006/04/13(木) 05:48:15 ID:WIa6j+8r
名前消し忘れてたや・・・

>>605
正直、値段じゃないの?
次に大きそうなのはFeature Toolで静音化して常用したいとか(Seageteはテンプレ見る限り速さか音優先どちらかの博打っぽい)
あと、5年保障あったって5年も使わないのが実際じゃね?
送料と手間かけるぐらいなら新しいHDD買ったほうが容量も転送速度も上がるし、
今買った場合IDEが5年後にまだマザー上にあるかも怪しいかも
もしかするとFDコネクタの代わりにIDEになってるかも(w
IntelとかICH6辺りからもうサポート切る気マンマンに見える・・・

ちなみに5年前のHDDっていうと7200rpmで40GB越えが一般に普及しだした頃だな
参考資料: ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/04/10/625075-001.html

>>608
お好きな方を・・・じゃね?
数ヶ月前で6Yとの比較だったら間違いなくHGSTだったが
個人的にはHGSTが好きだけど飽きたので次買うなら別メーカーにするかも
610Socket774:2006/04/13(木) 07:50:03 ID:xwo/Cf0X
seagateは業務部門でバッチリ儲けてる会社。なので、
・IDEの民生用はあまり力入ってなくて内容比高い
・だけじゃなくてタイミングが少々特殊で他のと混ぜた時に認識にトラブル場合がある

個人的にはマスター&スレーブの認識などは大丈夫だけどdrivecopyで引越ししようとすると
駄目なことがあったので敬遠中。
611Socket774:2006/04/13(木) 14:13:22 ID:bMadDIrC

【PC/家電】5Mバイトからのスタート HDD誕生から50年 [06/04/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1144851941/
612600:2006/04/13(木) 17:14:41 ID:caMY1lKl
>>601
頑張って比較してみます。

>>602
2.5インチですか・・・3.5インチに変換する為の箱があるんでしたっけ?
でも、それを買うくらいならデュアルブートは諦めますので恐らく大丈夫です。
613Socket774:2006/04/13(木) 17:37:43 ID:VeRo5QJz
九十九電機、カートリッジなしで使えるHDDリムーバブルケース
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0413/tsukumo.htm
>前面のドアを開けて、HDDをそのまま挿入できる。シリアルATA II規格に対応し、
>ホストインターフェイスとドライバが対応していれば、ホットプラグもできる。
614Socket774:2006/04/13(木) 18:05:44 ID:XOqSc3rQ
秋には500GBが2万円割れしそうですね
615Socket774:2006/04/13(木) 18:08:56 ID:KHRbndTZ
デスクトップPCのHDDが2.5インチにする必要がある日はくるのかな?
どうせDVDドライブとかが大きいから意味なさそうに感じるけど。
616Socket774:2006/04/13(木) 18:57:06 ID:+iPfrQN0
ちょっと聞かせてくれないか?

SATAでRAID組まないのと、IDEのHDDではどちらが早いんだ?
体感は変わらないかな??
そこで迷ってるんだけど、意見を聞かせてほしいんです。
617うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/04/13(木) 18:59:50 ID:B8GBdNmJ
もう少し勉強した方がいいぞ
618Socket774:2006/04/13(木) 19:06:34 ID:S6w/e/n0
次はSATAのHDDが認識されないって質問の悪寒
619Socket774:2006/04/13(木) 19:16:21 ID:+iPfrQN0
勉強します。
無駄なレスしてすいませんでした。
620Socket774:2006/04/14(金) 02:26:43 ID:sVjm+xLS
日立の新製品まだぁ?
621Socket774:2006/04/14(金) 23:05:41 ID:JtyGOCSk
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
622Socket774:2006/04/14(金) 23:57:30 ID:Mub4NN0R
>>620
少なくとも7月上旬まで待て
623Socket774:2006/04/15(土) 00:03:25 ID:5XxdP3MR
そして7月が来た・・・
624Socket774:2006/04/15(土) 01:49:09 ID:a8COqq2Z
おい!日立!
160Gプラッタの新型はやく量産汁
625Socket774:2006/04/15(土) 02:11:18 ID:WJLLOhVR
230GBプッタラって情報がいつか出てたけど、まだ製品は出ないんかな
626R505R/AK ◆ThI9.zFF9Y :2006/04/15(土) 12:17:30 ID:GM56LA5H
先日仕事先で撤去した某社製ビル監視システムの中心機器がPC-9801Fだった。
内蔵の5"SASI-HDDは10MB!で、1990年て書いてあったから16年24時間稼動で
不良セクタゼロ!(SASI-HDDには代替セクタ機能無し)・・・あと10年位行けそうな気がしました。
で、よくよく見たら1990年のFC-9801でした。9801F2とそっくしなんですが、FD無し、そこに5”HDDが。
5”HDDはなんと!ステップモータでヘッド駆動してますた。(ボイスコイルはいつHDDに応用されたん?>識者)
FD-IFボードの位置にHDD-IFが。Cバスに-15ボード(今のヒトは知らねぇだろな)が。
HDDの後ろに増設ファンが付いてて、さすがFC!とびっくり。でも1990年にF2くりそつなFC-9801。1990年にはRA21有ったよなぁ・・

いまどきのHDDなんて最長5年であぼーんだろ。
もう少し低速低容量でも良いから16年(10年でもいいや)使えるHDDもラインナップして欲しい。
・・・やっぱ売れないだろなぁ・・・
627Socket774:2006/04/15(土) 12:21:34 ID:NkTjphwY
>>626

高速低容量のほうが需要あると思う。
7200RPMで20GBぐらいあれば大満足。

テレビエンコードもしないし、音楽CDは店で買うしHDD使わない。
628Socket774:2006/04/15(土) 14:38:49 ID:1hiVoJCE
>>627
ラプでいいじゃん
629Socket774:2006/04/15(土) 14:45:32 ID:rnP32l5u
SCSIを基本につくられてるから頑丈だしな。
静音じゃないけど。
630Socket774:2006/04/15(土) 16:22:32 ID:nLgCuEaY
低速低温長寿命大容量低価格が欲しいDEATH★
631Socket774:2006/04/15(土) 16:56:41 ID:0fRiRIep
HDDの値落ちは何処まで続くんだろうか?
通販で値段をチェックしていても一週間位で殆どのところが値段を数百円位安くする
300GBと500GBの仕入れ値は幾らなんだろうか?
少しずつ値段を落とさないで一気に安くすればいいと思うけど
買った途端に一気に安くなったらやはり反感を買うからやらないんだろうか
300GB一万円割れは直ぐな気がする
632Socket774:2006/04/15(土) 17:13:41 ID:0Vl1uO2J
一万割れしたら付加価値を付けた製品を出すまでの話。
それ以下だと採算割れするだけ
633Socket774:2006/04/15(土) 17:13:42 ID:rnP32l5u
店だって高い値段で買ったHDDを売らなきゃいけないんだし。
634Socket774:2006/04/15(土) 17:42:44 ID:9W9yd7Gi
500GBが2万で買えたらな〜…と思ふ。
635Socket774:2006/04/15(土) 20:17:09 ID:KJY8uKKB
>>626 APPLE ][ の HDD も5"ステッピングモーター。ステップの刻みの音がする。
あのころは、YEデータがメジャーだった気がする。
636Socket774:2006/04/15(土) 22:45:09 ID:8C9bvfIb
>>626
FC-9801は今も某田技研狭山工場化成課でバリバリ動いてマスヨ
ラインモニタに3台、あと中塗りのロボ基幹コントロールに2台使ってます
と、個人特定されそうな書き込みしてみる
637Socket774:2006/04/16(日) 00:51:48 ID:FEdxOfQE
>>636

9801はPCIつんでないから、工作機械のメンテには合ってる気がする
びったりナ数値返してくれるから、正直助かる
638Socket774:2006/04/16(日) 08:07:59 ID:Ucok5qnA
>>631
仕切り価格がちょっとずつしか下がらないから
売価もちょっとずつしか下がらないんだよ。
500G辺りだとカードで買われても赤字にならない位の利益はある。
639Socket774:2006/04/16(日) 09:04:16 ID:/R2sszop
>>616の件ってテンプレに入ってないから、質問が出ても仕方ないと思う。

自分の知る限りでは

「現状では内部転送速度がボトルネックになるので、どちらも転送速度は変わりません。」

が正しい解答のように思うが、これでよければテンプレに入れとけば?
640Socket774:2006/04/16(日) 17:19:34 ID:e5F7ktKC
マザボにもよるな。
もっさりで有名だけどNF7-Sver2.0だと、IDEはチョイ遅く感じる。
641Socket774:2006/04/16(日) 17:42:21 ID:oL3b7dzq
SATAにOS入れるの大変と聞いたけど
最新のマザボならOSのCD入れるだけでおk?
642Socket774:2006/04/16(日) 18:01:54 ID:p99YGv9N
SATAチップ・チップセットとOS次第
643Socket774:2006/04/16(日) 20:31:25 ID:nDlb9zQe
nForce4なら楽ちん
644Socket774:2006/04/16(日) 21:24:32 ID:2+DaeGdd
HDの温度って40℃ぐらいだと高いのかな?
645Socket774:2006/04/16(日) 21:59:21 ID:JoxesuZe
>>641
初心者にはSATAは難しいよ
646Socket774:2006/04/16(日) 22:39:54 ID:JqEV/GBm
最近のチプセトだとSATAでF6ドライバインスコ必須な方が珍しいんじゃないか?
ICH7RだってRAIDやネコキューに拘らなきゃIDE互換モードでOKだし。
647Socket774:2006/04/16(日) 22:40:18 ID:qjd4TvkM
VIAは…
648Socket774:2006/04/16(日) 23:37:23 ID:8do0fI1x
>>647
8251ならIDEモードで問題なかったぞ。
8237は駄目なんだっけか?
649Socket774:2006/04/17(月) 08:58:20 ID:56/g18xM
イマドキの室温が20℃でHDDが40℃なら夏になったら55℃くらい行きそうだな
650Socket774:2006/04/17(月) 16:11:00 ID:Qppr29xi
HDDクーラー(ファン)付ければよろし
651Socket774:2006/04/18(火) 01:45:45 ID:/eGpczGG
夏でも冬でも毎日ファンレスですよ
壊れたらファン付けようとやり始めて早5年
652Socket774:2006/04/18(火) 03:09:23 ID:1Pbh50fy
3,4年ぶりに自作買い替えするか、と思って
SATA購入を考えていたのですが
Socket939のマザボ見ても、どれもATA133しか書いてなくて
SATA取り付けられるか不安です。
939でSATA付けられるマザボってありますか?

後、SATAでも150と300があって
将来的に300が来ると見たのですが
300が使用可能なマザボって出ているのですか?
653Socket774:2006/04/18(火) 03:11:54 ID:1Pbh50fy
あ、使用可能というか
性能を発揮させられるかって事です。
654Socket774:2006/04/18(火) 03:49:31 ID:R3oGkuLw
そんな速度を出せるHDDはありません。
(キャッシュからデータを読み込むのなら別だけど)
655Socket774:2006/04/18(火) 04:04:15 ID:2J3BK3Gl
HDDファンで耐久性のいいのがあったらおせてほし。
直接下に取り付けるのは温度条件がやっぱり悪いからかみんな早くぎーぎーいいだしてお亡くなりになる。
で6台内部ベイに入ってるうちいちいちどれがおかしいのか聴診器で調べて取り替えるのが面倒。
薄型だから駄目なのかな しかしごついのは入らんし
656Socket774:2006/04/18(火) 04:12:33 ID:wLn0FNc8
>>655
HDD冷却スレがある。
657Socket774:2006/04/18(火) 04:21:01 ID:gl/zU7h+
>>652
メーカーサイト見てこいよ。

SATA付きの939ママンは結構多いのではないか?
658Socket774:2006/04/18(火) 04:27:01 ID:gOB9jANf
そもそも現行939マザーでSATA付いてないのなんてあるっけ?
659Socket774:2006/04/18(火) 16:17:52 ID:cLVOim9L
ここ半年以内に出た939マザーなら、SATAU対応マザーの方が全然多い
SATAU対応でないとしても、SATA1は100%ついてる
660Socket774:2006/04/18(火) 17:13:51 ID:EOdYb0YT
eSATAをHDD本体に採用して欲しいのだが無理だろうか
661Socket774:2006/04/18(火) 17:20:49 ID:TwdyoLtF
それは本末転倒
eSATA撤廃して内蔵外付けともにSATAで統一するならまだしも。
662Socket774:2006/04/18(火) 17:32:47 ID:UYw8Ernc
PATA→AGP
SATA→PCI-E

いつかは移行する運命
663Socket774:2006/04/18(火) 18:27:29 ID:h+JapEAm
>>661
SATA撤廃でeSATAのがよくない?
コネクタがさ。
664Socket774:2006/04/18(火) 22:08:06 ID:nBqCIor6
>>662
なんとなくだけど、PATAが無くなるよりも先にPCI-Eの方が無くなるような気がするよ。
665Socket774:2006/04/18(火) 22:45:49 ID:CI48W0bF
BTXケースみたいにな。
666Socket774:2006/04/18(火) 23:21:06 ID:WSCNhaNX
>>663
禿同。それにsataは公表で「50回前後が抜き挿しの限界です」ってなってるからな('A`)
怖くてリムーバブルもロクに抜けんわ。

※日経winムック参照。ほかesata関連の文章だとたいてい記載有り。
なおesataは公表で確か抜き差し限界500回。
667Socket774:2006/04/18(火) 23:34:53 ID:5GTu9NJN
私は抜き差し50回が限度の早漏です。公表200回。
668Socket774:2006/04/19(水) 00:47:36 ID:MpVPhpd+
俺は試したことがないのだが多分3回ぐらいだろうと想像してる。
669Socket774:2006/04/19(水) 00:58:45 ID:ccCG/bpN
抜き差しってそんなにやるものか?
670Socket774:2006/04/19(水) 01:01:25 ID:Amlj6lMQ
トラブったらその日だけで何度もやるでしょ。
安定したら殆どやらんけど、そんなもんだよ
671Socket774:2006/04/19(水) 01:08:28 ID:qVc5MWu8
若いっていいな
672Socket774:2006/04/19(水) 02:23:23 ID:kee8HxM3
          ドピュッ!
673Socket774:2006/04/19(水) 02:30:43 ID:qtdr3W9H
電源300Wなんですが、HDDは何台まで設置できますかね?
ちなみにDVDマルチ1台とキャプボ1枚が付いてあります。
674Socket774:2006/04/19(水) 02:49:51 ID:OHW5XMPx
>>673
CPUとVGAの消費電力がゼロで12V30A連続実効出力300Wなら、3台。
675Socket774:2006/04/19(水) 03:02:16 ID:qtdr3W9H
>>674
ありがと。いま3台です。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
676Socket774:2006/04/19(水) 05:54:07 ID:KwCilYqU
ATA66に7,200rpm、8MBキャッシュのHDDは役不足でしょうか?
マザボがATA66にまでしか対応してないのですが、
5,400rpmで2MBキャッシュのHDDか、7,200rpmで8MBキャッシュのHDDのどちらを買うか悩んでいます。
677Socket774:2006/04/19(水) 06:57:38 ID:Amlj6lMQ
ほぼ関係ないからどっちでもいいと思う。
役不足だけ気になるけども・・・
678Socket774:2006/04/19(水) 15:36:42 ID:i/jCLgS4
50回もあれば十分だ
トラブルがなければ一回でいいし
やたら抜き差しする人は予備のコネクタ使えばいい
679Socket774:2006/04/19(水) 15:48:26 ID:dGdWX11g
予備のコネクタって…

ケーブルはいいが、機器側のコネクタはどうするの?
680Socket774:2006/04/19(水) 15:48:44 ID:gfwePn4K
壊れるのはHDD側のプラスチックでは?
SATAのケーブルは安物だけは避けたほうが良いと思うけど。
システム入ってないほうのHDDだったんだが起動中によく認識しなくなってそのたびに中開けて挿しなおしたよ。
他のとこのケーブルに付け替えたら同じ現象はまったく起こってません。
一番いいのはラッチ付。
681Socket774:2006/04/19(水) 15:59:59 ID:MpVPhpd+
ちょい昔のSATAケーブルはもうガバガバですぐスポスポ抜けやがってトラブルを起こしたもんだ。
なんであんなユルユルなんだか。使い物にならねえ。
682Socket774:2006/04/19(水) 16:08:39 ID:bPyBqXx2
>>681
そんなに擬音使わなくても・・
683Socket774:2006/04/19(水) 16:28:55 ID:MpVPhpd+
>>682
言われてみれば多いな。スマンスマン。しかしまぁ気にするな!
漢の文章はバーンときてドーンとなってズガーンと決めるものなのだ!
684Socket774:2006/04/19(水) 16:29:50 ID:qVc5MWu8
>680
その症状、おれと同じかもしれん…ケーブル変えてみようかな
ハァハァ…さあ、イクぞ!って時に起動失敗するとホント萎える
685Socket774:2006/04/19(水) 16:30:39 ID:mr1lELQ2
みんなHDDは通販?通販だから壊れやすいんじゃね?んなことない?
686Socket774:2006/04/19(水) 17:11:37 ID:qtdr3W9H
そ、そんな・・壊れちゃう!
687Socket774:2006/04/19(水) 17:38:16 ID:vQqmAvKW
>>683
チョーさんキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!
688Socket774:2006/04/19(水) 19:16:23 ID:qd7jAXWT
>>685
工場からその店までに散々揺れてるんだから一緒じゃね?
689Socket774:2006/04/19(水) 20:21:08 ID:egUDPfPm
確かにケーブルを換えて安定した。

MB付属のケーブルなんで不安はなかった。
ただ、システムドライブが認識しないもんだから、リカバリしても調子悪い。
最後に残ったのが、ケーブルだった。
>>680のいうラッチ付きに換えたとたん、桶。

ケース内にあるSATAドライブ用に4本、予備に2本の計6本買った。
エアフローを考えて、長さもバラバラに買った。
ただ、1本900円くらいしたのが痛かった。
690Socket774:2006/04/19(水) 20:43:18 ID:qd7jAXWT
昔、長さはかなり長くなってるのに値段はあまり変わらないから1mを買った。
取り回しが非常に大変だったからその後はみんな20cmか30cmの買ってる。
691Socket774:2006/04/19(水) 21:32:06 ID:Y8V9opK1
SATAコネクタって確かに脆そうだけど、優しく抜き差ししてあげればきっと大丈夫じゃないかな
痛がるのを無理に刺したりするからうまくいかないんじゃないの?
初めは大変だったけど今ではガバガバのベロンチョの尾万個尾万個ォー!!
692Socket774:2006/04/19(水) 21:51:53 ID:SDAwSeWE
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・切断済みの亀頭
東京タワーのミニチュアキーホルダー ・無償の愛・おっぱいプリン・連帯保証書
アサヒ黒生350缶・よっちゃんイカ・雲行のスベリまくりのギャグの詰め合わせ・中浦和の遺書
辛子明太子・ひとみちゃん人形・ヤス・アネハ物件・凧・のまねこ・解体新書・変体仮面のおいなりさん
靴下・黄色いナニか ・竹島 ・ニダーの仮面 ランボー4・30mmCIWS・浣腸器
693Socket774:2006/04/19(水) 22:34:02 ID:NAV/zO/H
>>683
ちょっと待てそこの牧野ひろゆき
694Socket774:2006/04/19(水) 23:55:16 ID:MJ0FwRnS
マキーノ
695Socket774:2006/04/20(木) 04:28:55 ID:apsZQ2kw
696Socket774:2006/04/20(木) 04:37:35 ID:bSEdhZsL
ASUS P4P800-EにSeagate ST3300622AS (300GB,S-ATAII)をつなげようと思うんですが
S-ATAの板でも、S-ATAIIのHDDを接続する事は出来ますか?
697696:2006/04/20(木) 04:52:47 ID:bSEdhZsL
すいません。
テンプレに書いてましたねorz
ケーブルで首くくってきます
698Socket774:2006/04/20(木) 06:35:21 ID:DYHcTj/E
昨日は仕事が早く終わったのでHDDを買ってきたんだ。500GBのやつを4万ちょいで。
それがな、あっと思った瞬間に手をすり抜けてアパートの階段を転げ落ちるわけだが・・・
鉄板のしょぼい階段でさ、段と段の間からスッと抜けて下のアスファルトへズガーン。

部長に頼まれたPCに組み込みます。
699Socket774:2006/04/20(木) 06:47:49 ID:RyQ0JM/e
>>698
頑張れ!
700Socket774:2006/04/20(木) 08:11:29 ID:VzF2ny1H
         ,.'⌒ヽ
  ┏┓ . 〃^゙'"^ヽ. ━━┓            ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗ 〈〈(ノ)ノ)〉〉. ┏┓┃            ┃  ┃ ┃  ┃
┗┓┏(つパ ヮ゚ノノ> ┗┛┃ ┏━━━┓ ┃  ┃ ┃  ┃
┏┛┗ \ . y⊂ ) . ┏┓┃ ┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ /    \.┛┃┃            ┏━┓ ┏━┓
  ┗┛ し' ̄ ̄ ̄\) ┗┛            ┗━┛ ┗━┛



701Socket774:2006/04/20(木) 14:34:07 ID:D68K2+yM
HDDの落下耐久テストのスレと聞いたのですが
702Socket774:2006/04/20(木) 15:00:14 ID:Cs6rc42Y
カエレ
703Socket774:2006/04/20(木) 17:04:31 ID:tgWTfUgp
>>698
その後のレポ頼む
マジで
704Socket774:2006/04/20(木) 18:16:23 ID:kjng0qC8
↓部長が一言
705Socket774:2006/04/20(木) 18:30:55 ID:2u2i7BDW
(´-`).。oO(部下にデスマーチが降りかかりますように)
706Socket774:2006/04/20(木) 18:37:28 ID:Vse8yrRk
(´-`).。oO(真綿で首を絞めるようにじんわりパワハラしちゃおーっと)
707Socket774:2006/04/20(木) 19:30:27 ID:Z9vf/cow
(´-`).。oO(お、500GBって太っ腹だな…)
708Socket774:2006/04/20(木) 20:07:22 ID:GPqNdGA8
(´-`).。oO(お、なんかカッコン…カッコン…ってなってるぞ。風流だな…)
709Socket774:2006/04/20(木) 20:07:55 ID:/RUv1Q6k
(´-`).。oO(お、こんなところにClearスレッドが)
710698:2006/04/20(木) 21:54:28 ID:DYHcTj/E
>>698です。

えーっと、動作報告します。

仕事へ出かけてる間中、全領域書き込みテストを無限ループで出かけたんですが、
エラーゼロで正直驚いております。ベリファイチェックも通ってます。不良セクタ無し。
恐るべし海門・・・

プラスチックの変なケース?というかパッケージが致命的な損傷を防いでくれたんだと
思います。落下時のサウンドとしては精密機器のエンディングにふさわしいものだった
だけに嬉しい限りであります。

今後どうなるかはわかりませんが、今の俺にはこいつを信じるほかに手だてがありません。



以上、報告でした。
711Socket774:2006/04/20(木) 22:01:16 ID:pcpn0zal
Barracuda 7200.10は、200GB/プラッタなのかな。
ttp://forums.storagereview.net/index.php?act=ST&f=2&t=22438
712750GB HDD:2006/04/20(木) 22:05:08 ID:pcpn0zal
一応、貼っとくか。もう貼られてたらスマソ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060422/etc_barracuda750.html
713Socket774:2006/04/20(木) 22:05:45 ID:wL67TK1t
輸送用プラスチックケースアクシデント耐久テスト:合格
714Socket774:2006/04/20(木) 22:26:05 ID:kqRf8EJw
今までMaxtor一筋でHDDは全て幕しか買わなかったが
糞QucikViewを引いてから色々と考えて方針を変えた。

IBM、もとい日立を3台とSeagateを3台買って試している。
これは個体差を見る意味も含めていくつかの店で購入した。
IBM、日立もSeagateも過去に問題があったときに嫌気して
買うのをやめていたんだが、今はそんな事は無かった。

まだまだ3ヶ月程度使ってみないと結論は出せないが
騒音、発熱、性能の点から見てもどれも文句は少ない。

また、今回買ったSeagateは1台バルク、2台は正規代理店品だが
確認した所、全てRMAの5年保障があった。

日立IBMは日本ではRMA保障が無いような事をスレで見たので
この点からするとSeagateが買いと言えるかも知れん。
RAID5等を構築する時はRMAの交換保障はかなり助かる。

という事で長い間Maxtor一筋で知人友人にも勧めまくって
布教していたが、まあ、他のHDDメーカーも結構良かったって事だ。
そもそも俺が幕を薦めてたのはRMAの保障があったからなんだよな・・・
さようならMaxtor....いままでアリガトウ・・・
715Socket774:2006/04/20(木) 22:27:54 ID:kqRf8EJw
スマソ、幕スレにカキコするつもりだったが誤爆した
でもこっちでもいいかも
716Socket774:2006/04/20(木) 22:49:47 ID:le8QD180
マクは海門が買収したんじゃなかったか?
717Socket774:2006/04/20(木) 22:52:09 ID:NCWv8JpZ
>>677
では、5400rpmで2MBキャッシュのHDDでもATA66の帯域を使い切れる言う事ですね?
といっても、実際は半分程度のスピードしか出ないという事を聞いた事がありますが・・・
718Socket774:2006/04/20(木) 23:32:34 ID:VTdROH2E
>>717
キャッシュはほとんど実使用に関係ナッシング
719Socket774:2006/04/20(木) 23:33:43 ID:RyQ0JM/e
>>710
乙。
すごいな。HDDって通電してなければ意外に丈夫なのかも。
720Socket774:2006/04/20(木) 23:53:08 ID:sf7M4bON
>>710
(´-`).。oO(おい手前マジで乙だなこの野郎…と言おうと思ったけど(ry)
721Socket774:2006/04/21(金) 00:57:13 ID:/Qhrnl4D
今度HDD買うときは、最近よく見るノートPCやデジカメ等が入る
衝撃吸収バックにでも入れて帰るか・・・
722Socket774:2006/04/21(金) 00:57:35 ID:XGPa2VHI
>>717
そうなんですか?
てっきり16Mキャッシュ最強かと思ってた。
2Mで十分ですか。
723Socket774:2006/04/21(金) 00:59:32 ID:CEKvqwOn
3.5HDD1台で750GBの時代が到来か
来年には1TBいくかね
724AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/04/21(金) 01:33:07 ID:5I0iGh0S
キャッシュはどちらかというと書き込み、特に複数の書き込み要求が有ったときに
威力を発揮する。マルチセグメントキャッシュなのでデカいの1つよりは細かいの
沢山の方が効果有り。

まぁキャッシュアルゴリズムによっても変わるから、一概にデカけりゃ速いとは
限らない。でも今のHDD容量を考えると16MBで大きすぎるってのは無いとは
思いますが。
725Socket774:2006/04/21(金) 02:09:06 ID:vy93iz9+
幕は書き込みが速いイメージが俺にはあるのだが、>724で納得
726Socket774:2006/04/21(金) 03:24:18 ID:UICJI6IY
>>710
727Socket774:2006/04/21(金) 05:29:22 ID:dCAHojxu
>>723
しかし俺のような貧乏人には数千円〜1万円少々で買える
HDDの容量がどこまで増えるかのほうが興味がある。

最近はけっこうな容量でも安くなったなぁ。
728Socket774:2006/04/21(金) 06:00:40 ID:Qd02unXO
230GBプッタラが今年中には出るから、それが3枚のは2万円以下で買えそう
729Socket774:2006/04/21(金) 06:14:29 ID:EYAIdQ/e
下がりまくるのも不安だな。安い部品使って品質落ちるのなら本末転倒だ。
730Socket774:2006/04/21(金) 07:36:54 ID:ibgeMz07
確かに大量生産品は質が落ちる可能性が高いけど、
中には信じられないほどの名機も出てくる可能性があるだろ?
731Socket774:2006/04/21(金) 07:43:56 ID:FGENF28y
サウザンズワン理論か
732Socket774:2006/04/21(金) 08:30:16 ID:Ztn/tQl7
大量生産だからといって、質が落ちるとは限らんよ。
オーダーメイドとして、世界一の職人さん一人に車を一から作ってもらいました。
量産品と比べて、実際に故障が多いのはどちらか。
733Socket774:2006/04/21(金) 09:08:59 ID:TesKlJUl
>>732
大量生産の目的考えれば分かりそうだが・・・。
それとこの場合例えるなら、世界一の職人さん達に車を一から作ってもらいました、が正しいな
734Socket774:2006/04/21(金) 09:16:38 ID:S8mq9qFY
どちらかねぇ。
構造が無理をしてない方じゃない?
量産型のフェラーリとオーダーメイドのカローラどっちが故障が多いかって。
735Socket774:2006/04/21(金) 09:39:31 ID:al0hzC0a
3.5インチでロード/アンロード方式採用してるのは日立だけなの?
736Socket774:2006/04/21(金) 10:33:11 ID:w2CSf6av
フェラーリが故障しなかったら中身が偽者かもしれない
737Socket774:2006/04/21(金) 10:42:41 ID:FrnmHJKj
故障するように精巧に作られている。
738Socket774:2006/04/21(金) 10:43:54 ID:Trw8nbfF
てか全然下がり捲ってないし。
プラッタ枚数別に見れば何年も同じ価格帯を維持してる訳で。
739Socket774:2006/04/21(金) 11:48:37 ID:OPpXHLmC
5GBプッタラ 1999年Q2頃
    ↓約半年後
10GBプッタラ 1999年Q4頃
    ↓約半年後
20GBプッタラ 2000年Q2頃
    ↓約1年後
40GBプッタラ 2001年Q2頃
    ↓約1年半後
80GBプッタラ 2002年Q4頃
    ↓約3年後
160GBプッタラ 2005年Q4頃
740Socket774:2006/04/21(金) 12:02:35 ID:w2CSf6av
倍になるペースが落ちてるような
741Socket774:2006/04/21(金) 12:08:00 ID:0fQweyAx
でもメーカーが淘汰されてきてるってのは
プッタラ単価は変わらなくともそれに必要な
コスト。特に開発費が重くなってきてるんじゃないか?
742Socket774:2006/04/21(金) 12:20:31 ID:qjdwm2F+
水平式でどこまで引っ張るんだろ?
100Gプッタラ登場前後の方が「水平記録は限界だー」って騒いでたような気がするけど。
743Socket774:2006/04/21(金) 12:43:16 ID:tqY9m5fH
CPUもメモリもHDDも性能向上の速度が鈍化しているね・・・。
OSもあるいみ止まっていたし。
744Socket774:2006/04/21(金) 13:13:05 ID:HNzQX2jp
>>743

実用上問題ないレベルに達したからでしょうね。
745Socket774:2006/04/21(金) 13:16:03 ID:4o98jfN5
騒いでいる内はまだ安心。大多数が諦めているだけで極少数が諦めていないから。
何も言われなくなると本当に終わり。極少数すらもいなくなった状態だから。
746Socket774:2006/04/21(金) 13:54:57 ID:7/p2aevl
こんなのでてたんだ:

SEAGATE ST3750640A ☆垂直磁気記録採用 750GB!
ttp://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem.asp?cid=00031&id=000000200511078

既出だったらスマソ
747Socket774:2006/04/21(金) 14:02:01 ID:w2CSf6av
四台で3テラ
748Socket774:2006/04/21(金) 14:13:24 ID:gpoZarHD
海門いやっほぉい!
749Socket774:2006/04/21(金) 14:45:57 ID:FGENF28y
>>736
確かに。
あれは工芸品というか芸術品であって走らせるためのものじゃない。
750Socket774:2006/04/21(金) 15:29:05 ID:7/p2aevl
>>749
なんかMacみたいだなwww
751Socket774:2006/04/21(金) 16:35:46 ID:USOo2ZxA
HDDは通電する時と切る時が一番危険と言われてるけど
とあるサイトでは通電して長時間アクセスがない時が一番危険と言ってる
実際にはどうなんだろう?何でも潤滑油が偏って次のアクセスで動く時が危険なんだとか
752Socket774:2006/04/21(金) 18:42:00 ID:9Fd8AzNn
S-ATAのHDD増設したらOSの起動がやたら遅いし、挙動もおかしくなった。
ケーブル挿す以外にBIOSかどっか設定あんの?
753Socket774:2006/04/21(金) 18:42:48 ID:NMy4OMw+
>>746
>>712あたりか。
754Socket774:2006/04/21(金) 18:43:25 ID:7/p2aevl
>>752
HDDのジャンパ設定
755746:2006/04/21(金) 18:43:58 ID:7/p2aevl
>>753
既出だったか・・・スマソ
756752:2006/04/21(金) 19:04:12 ID:9Fd8AzNn
>>754

SATAでジャンパ設定なんているの?
757Socket774:2006/04/21(金) 19:19:10 ID:13u5oo77
1.5Gbモード固定用の。
758Socket774:2006/04/21(金) 19:28:33 ID:tmM/VWol
どのモデルにも有るって代物じゃないなぁ。
759712:2006/04/21(金) 20:08:29 ID:RAgR7q5B
>>755
別のurlだし、気にしないで。
760Socket774:2006/04/21(金) 20:11:53 ID:x53pqLN5
>>751
通電してるか否かではなく、ディスクが回転してるか否か。
HDDに限らず機械部品は長時間停止していて部品間の油膜が切れている時に
動かすのが一番摩擦が大きくダメージが大きい。
761Socket774:2006/04/21(金) 20:12:56 ID:RP0UrXNh
もはやHDDは海門の一人勝ちだな。

Seagate、最大750GBの3.5インチHDD「Barracuda 7200.10」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0421/seagate.htm
同製品は、垂直磁気記録方式の採用により4枚プラッタで最大750GBの容量を実現した製品。
容量は750GB/500GB/400GB/320GB/250GB/200GBの6種類が用意される。
762Socket774:2006/04/21(金) 20:18:55 ID:2qCBYVuk
もうSamsungとSeagate以外は潰れてもいいね
763Socket774:2006/04/21(金) 20:21:35 ID:XZvei3sQ
流体軸受だから、油脂って使ってないんじゃないかな。
764Socket774:2006/04/21(金) 20:28:30 ID:x1p/SHU1
>>763
スリーブだろうが、ボールだろうが潤滑油封入だぞ
765Socket774:2006/04/21(金) 20:35:36 ID:luKynCfx
WEBで価格表みてて「おっ、安っ」と思ったら日立じゃなくて寒チョソでした。
なんで型番Hから始まってんだ。現代ってコト?
766Socket774:2006/04/21(金) 20:38:07 ID:XZvei3sQ
>>764
マジですか?
油脂にもよるけど、寒冷地だと長期間動かさないとグリースが固まって大変な事になりますよね・・・
767Socket774:2006/04/21(金) 20:43:18 ID:x53pqLN5
>>766
油脂ってもしかしてラードみたいなもんを想像してるのか?
流体軸受の流体って何だと思う?
768Socket774:2006/04/21(金) 20:56:30 ID:Fe8gztVu
軸受が流線型。
769Socket774:2006/04/21(金) 21:02:58 ID:nKHBU4Nn
軸受けが流木。ときどき全速力でつんのめる。
770Socket774:2006/04/21(金) 21:19:03 ID:XZvei3sQ
>>767
機械油としたら、鉱物油とか
ミニ四駆のグリースのような油脂?
771Socket774:2006/04/21(金) 22:41:16 ID:ve6l8D0Y
鯨油?
772Socket774:2006/04/21(金) 22:51:44 ID:qpKCPu/m
バナナで釘が打てます
773Socket774:2006/04/21(金) 23:16:29 ID:EYAIdQ/e
お前ら全員、諭旨免職。
774Socket774:2006/04/22(土) 01:14:43 ID:JBQ0pr92
なるほど、バナナの油が流線型なんだな
775Socket774:2006/04/22(土) 01:46:12 ID:tbrPlJ/k
>>774
松任谷ですが何か?’82
776Socket774:2006/04/22(土) 02:39:16 ID:mJ9aqhJZ
>>761
大容量を出しても大してプラスにはならないでしょ?
値段が七万円位する750GBはよっぽどの物好きか
パソコン使用でなくDVDレコーダーでの需要しかないと思う
大容量=高値
ではもう売れない
今は1GB辺りの値段を見て買う人が多くなってきた
それに現時点で250GBと300GBの容量で別段不便でないと言うのが一番の原因
250GBが一万割れの値段で買えるのに
750GBをわざわざ初物価格で買う人はそうそう居ない
容量が大きくなればなるほど故障時に受ける損失は大きくなる
値段の安くなった250〜300GBを買って分けて使ったほうが一番良い
777Socket774:2006/04/22(土) 02:48:36 ID:vEGTVohE
>>776
一番良いかどうかは使用者の環境や運用状況によって変わるから一概には決め付けできんよ。
たとえば大容量使いたいが家にタワーのPCを置くスペースがどうしても取れないからMATXケースで運用せざるを得ない、とかさ。
まぁ>>776にはおおむね同意だ、トラブル時のリスク分散出来るしな。
といっても俺のHDD内部の重要データはエロ動画しか無いんだがw
778Socket774:2006/04/22(土) 02:55:50 ID:d00/2XKB
まあコンシューマーではコスト感覚が変わるのも無理はない。
俺なんかはこういうニュースを見ると2台用意してミラーリング
するだけで750GB冗長性ゲッツとか思うからな、まあ職業病。
779Socket774:2006/04/22(土) 03:04:27 ID:1yTUquSa
HDDだけじゃなくて、CPUでも一般人には既に十分な性能になってる。
性能を要求する新しい用途を開発しないと、PC業界はジリ貧になるだろうね。
将来的には自作は消滅する可能性もある。
780AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/04/22(土) 03:23:03 ID:FsiQYIdG
250GBも20台とかになってくると、リプレースは大きいのが欲しくなる・・・
マシンとHDD増やすと電気代が・・・電気代で毎月500GB買えちゃうからなぁ
781Socket774:2006/04/22(土) 03:28:19 ID:W9cLmXEk
PCの筐体サイズってそんなに大問題だと思わない。
小型だと床に置けないからラックが必要になって、
むしろ場所を取ったりするぐらいだ。
782Socket774:2006/04/22(土) 03:30:10 ID:F1JaBClc
日立の1テラHDDはまだなのかな・・
今年中に出るとか言ってたけど
783Socket774:2006/04/22(土) 03:31:07 ID:mJ9aqhJZ
>>779
確かに
一般的な使用なら、今のままでも十分
これ以上の性能を必要とする用途を作らないと関連業界は厳しいと思う
例で挙げると、VGA業界
無理やりゲームメーカーに必要スペックを上げるように言っているような感じだし

今からは性能を上げるのは当たり前だけど
省電力・低価格と今までとは違ったものをつけないといけなくなる
理想としては冷却ファンが殆ど付いていない構成で使用できるパソコン
今の冷却ファンをつけないと使用が困難なパーツは、この先生き残るのは厳しいと思う
今は技術的に仕方ないかも知れないけど、ずっとこの冷却ファンに頼っていては確実に性能の上昇は無い
784Socket774:2006/04/22(土) 03:50:07 ID:odQMlftT
新製品で1GBあたり100円切ってるとなると
選択肢としては有りだろ?
個人的には250GBを選ぶが、3台分を1台で済ませるなら買う奴もいるだろう
785Socket774:2006/04/22(土) 03:53:20 ID:77kkpkpL
>>784
選択肢としては有りだろうが、250-300GのGB単価は既に40円切ってるし。
786Socket774:2006/04/22(土) 03:58:47 ID:zustkFwq
>>783
VGAも厳しいね、確かにまだまだ映像表現の質は向上出来るが、
今度は作る方が大変になって、大手しか生き残れなくなる可能性がある。
まあPCゲームは作り手が品質を選べるけど、コンシューマはそんな感じだし。

昔のnVIDIAは爆熱で性能指向だったが、最近はミドルレンジの充実に変わってるしね。
ファンレスの7600GSなんか良い例だろう。
逆に今はATiが昔のnVIDIAみたいになってる感じ、ミドルレンジも弱いし。
この先省エネや静音などの利便性は無視出来ないだろうね。
787Socket774:2006/04/22(土) 04:03:16 ID:odQMlftT
>>785
一体それは何の反論なの?
俺のレスは値段からしても別にもったいないとか無駄とかいう範囲でもないという話なのに。
自作板で中途半端なレスはやめてくれる?
788Socket774:2006/04/22(土) 04:08:56 ID:VXfvzIi6
>>784
1Gあたり100円なんていつの時代の話してるんだ?
去年の6月に出てるHGSTの500Gですら1GB100円切ってるんだが。
789Socket774:2006/04/22(土) 04:16:37 ID:odQMlftT
おおよそ100円なんですけども、「新製品」と言ってるのに何の揚げ足を取りたいわけ?
790Socket774:2006/04/22(土) 04:21:33 ID:VXfvzIi6
>>789
だから去年の6月に出たHGSTの500Gの初物価格=新製品でも100円切ってたんだが。
揚げ足を取ってるんじゃなくて意味不明な事は書かないでくれって言いたいだけ。
791Socket774:2006/04/22(土) 04:30:49 ID:odQMlftT
だから、要は750GBの容量でで100円切ってるなら買いではあると言ってるんだけど、
それにおたくに理由を説明してもらいたいんじゃなくて>>785に言ってるんだけど、
何でこの人が変わりに反論してくるのかがわからない。
意味不明なのは>>785の肯定してんだか否定してんだかわからない中途半端なレスなんだけど。
792Socket774:2006/04/22(土) 04:35:22 ID:VXfvzIi6
750Gで100円切ってるから買いなら意味はわかるが、
新製品で100円切ってるから買いだと10ヶ月前も同じ事なので意味不明だった。
俺はそこがおかしかったので言ったまで。

785は同じく意味不明だが。
793Socket774:2006/04/22(土) 04:45:54 ID:BBUkg4pt
>>765

液晶ディスプレーも、朝鮮企業がナナオと紛らわしい型番つけてるぞ。
車もヒュンダイがホンダの派地文みたいな売り方をアメリカでしてるし。
これは朝鮮人に共通する習性じゃないのか?
794Socket774:2006/04/22(土) 05:54:36 ID:bYIzVE2o
お前ら実際に
Barracuda 7200.9
MaxLine III
Caviar SE
T7K250
が同容量同価格で同じの2個買わなくちゃいけなかったらどれ買う?

俺は今ならS-ATAはT7K250でU-ATAならMaxLine IIIにするかもしれん
795Socket774:2006/04/22(土) 05:57:14 ID:D841AFba
RMA5年付いているBarracuda 7200.9
796Socket774:2006/04/22(土) 07:18:24 ID:FKKFzizB
MaxLineは普通のHDDとして使うと何か問題あるん?ちょっと遅いとか?
797Socket774:2006/04/22(土) 07:48:43 ID:q9XR78Vs
売国奴になる。
798Socket774:2006/04/22(土) 08:30:54 ID:MZyHjq7r
S-ATAはT7K250かCaviar SE
U-ATAはCaviar SE
799Socket774:2006/04/22(土) 08:32:41 ID:DYLBKSlW
じゃあ日本製のCPUでも使うんだな
800Socket774:2006/04/22(土) 09:43:31 ID:AydfvwYG
俺はそこそこの静音指向なので絶対的容量の大きさとか最高のコストパフォーマンスには
関心が無い。シリコンメモリーをHDD化してRAIDするほど金が余ってるわけでもない。
妥協点は静かで低消費電力の1プラッタ。コストパフォーマンスは悪い
801Socket774:2006/04/22(土) 10:12:50 ID:y5y9DXq/
SATAの160GBを買おうとしてて、794の出した例のように今まさに悩んでいる
(794さんとは別人です)

Barracuda 7200.9 8900円
Deskstar T7K 7200円
この二つにしぼった訳だが、どっちがいいんだろ。
静かなのはどっち?(値段は大して気にしてはいない)

今は元々内蔵されていたMaxtor 6Y080M0ってのが入っていますが、
隣の部屋でも聞こえそうなほどカリカリ音がうるさいです。
802Socket774:2006/04/22(土) 10:16:44 ID:4BatPSc/
>>801
6Yって爆熱でも有名だよ。
どっち買っても遥かに涼しい。
803801:2006/04/22(土) 10:17:00 ID:y5y9DXq/
ちなみに今のところ794から800までの意見では
Deskstar T7K 2票
Barracuda 7200.9 1票

特徴なんかもあったら教えていただきたいです。
今日の夕方買いにいきます。
804Socket774:2006/04/22(土) 10:20:43 ID:RGZttV8J
160Gプラッタ、16MBキャッシュをラインナップしてて5年保証。
しかも低価格なバラ7200.9が最強だろ
805801:2006/04/22(土) 10:22:07 ID:y5y9DXq/
>>802
爆熱なんですか。熱はあまり気にしたことありませんでした。
(メーカー製パソコンです。板違いスイマセン)

’も’ってことは6Yってのは爆音でも有名ってことでしょうか?
先ほど出した2つの候補に変えたらほぼ無音状態になると思います?
容量よりもカリカリ音から逃れるためにHDD増設を考えているため、
きになります。
806Socket774:2006/04/22(土) 10:30:51 ID:D841AFba
>>805
うるさいというのは幕スレに行ってすでにテンプレくらい試してみたんだろうな。
807Socket774:2006/04/22(土) 10:33:32 ID:bY6rshkj
>>793
ヨーロッパでは、ほぼ100%の人が、ヒo○○○をホンダだと思っている。
いや、思わせる工夫をしている。そのために膨大な投資をしている。
808Socket774:2006/04/22(土) 10:38:11 ID:AydfvwYG
T7Kと7200.9の低容量の騒音は同じぐらいだけど音質が違う
好みで選ぶしかない
809Socket774:2006/04/22(土) 10:39:40 ID:i2+J1DeM
薔薇7以来買ってないけど今度の10は買おうと思う。
810Socket774:2006/04/22(土) 10:40:03 ID:bYIzVE2o
>>802
160Gならプラッタ1枚のSeagateでいいんじゃない?
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/10/14/004.html
ここに、業界においてもっとも静かなドライブって書いてあるしさw
価格差気にしないならSeagateでいいよ
811Socket774:2006/04/22(土) 10:52:03 ID:y5y9DXq/
>>806
うるさい、というのは個人的な感想です。
スレ違いで申し訳ないのですがパソコンはMacなのでツール試せませんでした。
>>808
同程度ですか。音質の違いを簡単に教えていただけないですか?
>>810
どっちかというともともと私もSeagateに傾いてました。
このスレをひと月ほどみてたのですが、日立も人気があるみたいなんで悩んでた。
リンク先、大変参考になりました。
プラッタ一枚だと故障の確率が少ない、という認識でいいですか?
812Socket774:2006/04/22(土) 11:09:21 ID:W4zkLesr
>>802
別に他のと比べても熱くないけど。センサーが正直なだけじゃない?
813Socket774:2006/04/22(土) 12:18:48 ID:wFtH3fCn
>>807
それだけの投資が出来る企業なのにパチモン作ってるなんて…。
社員にプライドないのかな。まさかホンダの存在を知らない?
814Socket774:2006/04/22(土) 12:44:58 ID:DuCyX/4l
>>801
あたりはずれもあるから参考になるかわからない意見の一つとしてだけど

7200.9ST3250824A買ってきたら騒音が我慢できなくなって次の日に幕6L250R0 (250GB,16MB)買ってきた。
こっちはツールでかなり静かになった。
815Socket774:2006/04/22(土) 13:09:16 ID:+Ib+sXzz
>>801
T7K買ってスマドラ入れるのがおそらく最も静か
薔薇はT7Kより熱いからスマドラに入れるのはオススメしない
816Socket774:2006/04/22(土) 13:32:52 ID:y5y9DXq/
>>814
個体差も結構あるんですかねぇ
seagateをお薦めしてくださる方もいれば、うるさいという方もいるし。
これまでの書き込みを見ると日立をお薦めしてくださる方が多いですね。僅差ですが。
意見が分かれるってことはどちらも結構いいってことと理解します。

>>815
スマドラって何かと思って調べたら、(最初は外付けケースのことかと)アルミ製の
カバーみたいなのがあるんですね。これを装着してもオレのパソコンに載るといいですが。。
調べてみます。


どっちにしたらいいか分からないんで、今日の夜に買いにいくときに
お薦めしてくれる方の多い方を買います。
817Socket774:2006/04/22(土) 13:38:34 ID:7HBhSCAp
流され易い奴だなぁw
818Socket774:2006/04/22(土) 13:48:36 ID:AydfvwYG
BigFoot最強
819Socket774:2006/04/22(土) 13:49:13 ID:y5y9DXq/
現在使用中のMaxtor 6Y080M0はカリカリ音は盛大になりますが、
キーンとかブーンは聞こえません。キーン音は辛そうですね。

パソコンのケースは大部分がパンチング穴の開いたアルミケースですから、
内部の音は筒抜けですが。
820Socket774:2006/04/22(土) 13:52:17 ID:hN1TQpCK
Seagate薦める奴はRMA薦めてるみたいなもんだからな
RMAなんて手間と中途半端な出費するぐらいならSHOPの保証で十分なのがHGST薦めてる
821Socket774:2006/04/22(土) 13:58:38 ID:ItVfm6wJ
俺の7200.9はシーク音静かだけど俺のはPATAだもんなぁ。
SATAは知らん。
822Socket774:2006/04/22(土) 14:35:34 ID:y5y9DXq/
今のところ、
Deskstar T7K 3票
Barracuda 3票 で同数です。

買う段階で同数だったら、両方買ってそれぞれの感想を書き込みます。

いろいろ調べていますが、プラッタ枚数が少ない方が騒音、消費電力が低いらしいですね。
823Socket774:2006/04/22(土) 14:47:48 ID:Vc0rrb7b
ST3160812ASが速くて静か。
824Socket774:2006/04/22(土) 14:59:07 ID:y5y9DXq/
日立3、seagate4

プラッタ枚数が低いということは、記録密度が細かいからアクセスも早いのでしょうね
seagateの250だけシーク音がうるさいとの記述を発見しました。
825Socket774:2006/04/22(土) 15:37:21 ID:FHPCHVW+
>>824
そういうこと、結論はとっくに出てる。
その二社なら160G以下ならSeagate、200G以上なら日立

7200.9の160Gは1プラッタで、ドライブも専用構造で静か
しかし250Gになると途端に煩くなる
826Socket774:2006/04/22(土) 15:46:32 ID:U74AXQAO
各社1TBが出揃えば、400GBが値ごろ価格で買える。
320GBも400GBもコスト的にはあまり変わらんと思うけど、400GBたけーな。
827Socket774:2006/04/22(土) 15:48:39 ID:ScrVO4Wd
スレ違いだが
807 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/04/22(土) 10:33:32 ID:bY6rshkj
>>793
ヨーロッパでは、ほぼ100%の人が、ヒo○○○をホンダだと思っている。


お前本当にヨーロッパ行った事や住んだことあるのか?
嫌韓のような考え方もも人の自由だが、あまり教養や品の無いことはしないでほしい。
日本の格を下げるから。
828Socket774:2006/04/22(土) 15:51:46 ID:BBUkg4pt
>>827

まぁ、そうファビョらずに。
829Socket774:2006/04/22(土) 16:13:11 ID:ScrVO4Wd
>>828
いやいや、ヨーロッパに長いこと住んでたので
さすがに呼んだ人を勘違いさせるような嘘はどうかと思った。
別に彼らがパクリ的な売り方をしてることまでは否定してないから。

>まぁ、そうファビョらずに。
一方的にレッテルを貼られてもな。
こういうことをするから嫌なんだよ。すぐにアンチ扱いだろ。
830Socket774:2006/04/22(土) 16:15:13 ID:i2+J1DeM
>>829

まぁ、そうファビョらずに。
831Socket774:2006/04/22(土) 16:16:26 ID:U74AXQAO
HUNDA
832Socket774:2006/04/22(土) 17:31:57 ID:DYLBKSlW
>>807
ホンダはF1でも活躍してんじゃん
ヒュンダイと間違うほど車買う奴はアホじゃないって

お前本当にヨーロッパ行った事や住んだことあるのか?
833Socket774:2006/04/22(土) 17:32:25 ID:egOi6KdD
DA-HUNDA
834Socket774:2006/04/22(土) 17:32:46 ID:MZyHjq7r
ID:y5y9DXq/はもう買いに行っちゃったかな?
835Socket774:2006/04/22(土) 17:51:23 ID:4k5d9zLB
両方買って良い方残して売れば済むことなのに
バカジャネーノ
836Socket774:2006/04/22(土) 19:44:59 ID:E1WqWW+e
>>832

まぁ、そうファビョらずに。
837Socket774:2006/04/22(土) 20:19:36 ID:y5y9DXq/
>>834
3対5でseagateに決定したのですが、今日は行けませんでした。
親知らずのあたりが痛くなって、口もほとんど開かない状態なんですが。。
歯茎と顎の歯が痛い
飲み物を飲み込むのにも痛みます。土曜日なのに困った。
838Socket774:2006/04/22(土) 20:22:19 ID:y5y9DXq/
訂正 >顎の歯が痛い
あごの骨でした。
839Socket774:2006/04/22(土) 20:36:19 ID:/m6pI3mh
ウザいから氏ね
840Socket774:2006/04/22(土) 20:49:41 ID:BBUkg4pt
>>839

まぁ、そうファビョらずに。
841Socket774:2006/04/22(土) 21:05:39 ID:i2+J1DeM
まぁいい加減ウザくなってきたな
842Socket774:2006/04/22(土) 21:26:47 ID:zP77DfxA
ほっといてやれ。面白いと思ってやってるんだろから、可哀想だと哀れんどくのがいいと思うよ
843Socket774:2006/04/22(土) 21:33:37 ID:wFtH3fCn
哀れみがもったいない。
844Socket774:2006/04/22(土) 21:43:00 ID:Gt7dgAcH
スレ違いもわからない馬鹿相手することない。
845Socket774:2006/04/22(土) 21:48:11 ID:7chacro2
お前らに言いたいことがある

てめぇで考えて買え
846Socket774:2006/04/22(土) 23:42:13 ID:l0PLW+Iw
>>832
イギリスのプレミアリーグ、マンチェスター・ユナイテッドの朴(パク)が
ヒュンダイの車乗ってたら、嫌がらせされたり、壊されたりしたという記事は読んだことがある
847Socket774:2006/04/23(日) 00:12:19 ID:3Ij/otpt
>>841
お前が言うな
848Socket774:2006/04/23(日) 00:26:58 ID:v1YV+vxJ
>>846
お前本当にヨーロッパ行った事や住んだことあるのか?
849Socket774:2006/04/23(日) 00:33:44 ID:2F+U+x6C
>>848
イギリスならよく行きますが何か
850Socket774:2006/04/23(日) 00:51:27 ID:DTnXqymm
>849
英国はご飯が不味いって聞くけど、そこん所どうなの?
851Socket774:2006/04/23(日) 01:11:42 ID:wSC5kIy+
アメリカはマズイ
852Socket774:2006/04/23(日) 01:12:48 ID:2F+U+x6C
>>850
不味い、むちゃくちゃ不味い
イギリスのフイッシュ&チップスが美味いと感じられる様になれば、
世界中の魚料理が芸術品と感じられるくらい不味い。
ホテルの夕飯が大体この芸術的な魚料理だ、勘弁してくれ。
853Socket774:2006/04/23(日) 01:31:18 ID:v1YV+vxJ
>>852
お前本当にヨーロッパ行った事や住んだことあるのか?
854Socket774:2006/04/23(日) 02:28:40 ID:ePJpADeS
英語圏のメシはマズイ
855Socket774:2006/04/23(日) 03:03:31 ID:j/baOuia
メシまずいならクッキーやビスケットを食べればいいじゃない。
856Socket774:2006/04/23(日) 03:05:25 ID:MoBYNTiP
俺は中年でも変態でもないぞ。
857Socket774:2006/04/23(日) 03:23:26 ID:wSC5kIy+
英語圏はお菓子もマズそうなんだが
858Socket774:2006/04/23(日) 03:36:23 ID:ja1ZtnRH
当たり前だけど、味なんて店次第だよ。
イギリス出張に行った時、猛烈にウマい店と猛烈にマズい店に入ったよ。

あれ、ここ何のスレだっけ?
859Socket774:2006/04/23(日) 03:36:39 ID:2bk/5Ohy
中年で変態の洩れは、呼ばれたの?
860Socket774:2006/04/23(日) 04:05:37 ID:j/baOuia
>>857
クッキービスケット紅茶の類はOK
861Socket774:2006/04/23(日) 04:58:22 ID:lGjXqsI0
HDDごときでいつまでも意見求めてんじゃねーよ
早く買ってこいよ
862Socket774:2006/04/23(日) 05:38:46 ID:TsRUWtYU
7200.10と7K160が発表されてWDは置いてかれた感があるな
863Socket774:2006/04/23(日) 05:48:48 ID:v1YV+vxJ
日本の町は魚臭いっていうのと同レベルだな
864Socket774:2006/04/23(日) 05:50:28 ID:Jg8vLFHq
WDは安いことしか印象がないな。
どんどんG単位価格を下げて、他のメーカーを安売り競争に引きずり込んでくれ。
865Socket774:2006/04/23(日) 07:54:57 ID:3JtFWCJJ
値下げ合戦になると潰しあいになって大手しか生き残れんぞ。

既にMaxtorはSeagateに買収されてるから3.5インチでは実質こうだろ

日立GST(←IBM)
Seagate(←Maxtor(←Quantum))
WesternDigital(←Conner Peripherals)
Samsung

日立GSTとSamsungはグループ企業の一部門だから実質的な
専業のメーカーで見るとかなり淘汰された事になる。
Connerとか今のジサカーは知らんだろうなぁ・・・・

日立GSTは生産の5割、まあ半分を中国生産にするみたいだから
これが軌道にのって専業2メーカーに追いついて欲しいもんだ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0216/hitachi.htm
 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ(日立GST)は16日、
中国広東省深セン市にあるHDD生産拠点「日立グローバルストレージ
プロダクツ(以下日立GSP)」の本格操業を開始したことを発表した。
日立GSPの操業開始は、2004年6月1日に発表された総額5億ドルの
投資計画の第1期分にあたり、計画完了後には日立GSTの年間生産量の約5割を担う見通し。
866Socket774:2006/04/23(日) 08:01:58 ID:TbmxXDtB
>>865
お前本当に値下げ合戦行ったことや住んだ事あんのか?
867Socket774:2006/04/23(日) 08:34:01 ID:yVlZrl8y
国産メーカーを買い支えるしかない
868Socket774:2006/04/23(日) 09:00:02 ID:bzHMHKcT













・・・・・もう日立のHDD買うのやめよ

反日国家に貢献するのヤダし
869Socket774:2006/04/23(日) 09:22:01 ID:AloJmftB
しかし750GBって・・・
最低でもミラーリング構成でもしておかないと
小心者の俺には怖くて使えん(´・ω・`)
870Socket774:2006/04/23(日) 09:29:04 ID:dQJeuV12
>>865

嘘書いちゃイカンな
Conner飲み込んだのはSeagateだよ
871Socket774:2006/04/23(日) 09:47:31 ID:4S/k0eQU
>>868
中国の安価な生産力が無ければ、
欧米・日本の物価はかなり上がってしまい、
消費マインドが冷え込んでしまう罠
872Socket774:2006/04/23(日) 10:02:43 ID:wfxGQspY
中国製品を嫌うのは愛国心が足りない証拠。
日本企業の中国産製品を買って朝鮮企業を締め出すべき。
まわりまわって中国産が愛国という事になる。
873Socket774:2006/04/23(日) 10:08:56 ID:QTcezT3F
厨獄にはいつまでも奴隷でいて欲しい。
874Socket774:2006/04/23(日) 10:13:30 ID:wHCZsYSh
国内企業とか外国企業とかどうでもいいよ

俺が買うのは日本国内でRMAしてくれる

Seagate、Maxtor、WesternDigitalしか眼中にないから

日本資本のくせに中国で生産して、挙句に

日本国内でRMAをしてくれない某産なんて頼まれてもいらん
875Socket774:2006/04/23(日) 10:44:08 ID:h3ntd4wa
HDDごときで出産国気にするヤツきめぇ
876Socket774:2006/04/23(日) 11:33:34 ID:8GCOa58H
>>874
日立が日本でRMAしてくれないのは
あまりにも理不尽な気がする。
俺もRMAを知ってから日立を買わなくなった。
WesternDigitalのは最近のはRMAあったっけ?
あるんだったら買いたいな・・・安いし。
Seagateもあるのとないのが混ざって売られているような・・・・
877Socket774:2006/04/23(日) 11:33:51 ID:uahNjeSg
>>875
あんたつまらん人間だ。
何に対してもこだわりを持って生きてゆけ。
878Socket774:2006/04/23(日) 11:44:03 ID:YM8jeWP4
>>868
中国人を薄給で(日本の感覚からすればだが)働かせてるのだと思えば溜飲も下がろう。
なんだかんだいって結局国内生産するより安いからな。
879Socket774:2006/04/23(日) 11:50:08 ID:9t4kzsg+
将来攻めてきそうな国にちょびっとでも金が渡るかと思うと嫌だ。
880Socket774:2006/04/23(日) 12:35:35 ID:YM8jeWP4
そんなん国交断絶でもしない限り防げないよ。
通常の貿易なら売っても買っても利益が出るんだから。
881Socket774:2006/04/23(日) 13:16:08 ID:3Ij/otpt
キモイなお前ら
882Socket774:2006/04/23(日) 13:26:13 ID:nh9pdP1t
883Socket774:2006/04/23(日) 14:29:17 ID:qjm+m5xC
中国をもう一度占領すれば解決?
884Socket774:2006/04/23(日) 15:30:46 ID:/Zxw9vEu
第2次世界大戦後、領土を拡大したのは、支那だけですぜ。
885Socket774:2006/04/23(日) 15:33:37 ID:Z6n9n+li
>884
ソ連は?
もうないけど
886Socket774:2006/04/23(日) 16:32:20 ID:Zu+OcmZZ
スレ違いウザス
887Socket774:2006/04/23(日) 17:14:37 ID:v1YV+vxJ
みんなで韓国製買おうぜ!
中国に勝つには朝鮮を日本に併合するしかないって!
888Socket774:2006/04/23(日) 17:20:37 ID:Z6n9n+li
バカチョンを併合なんかしたから悲惨な戦争に負けた歴史を知らないのかしら
889Socket774:2006/04/23(日) 17:45:24 ID:5c5YFCn4
7200rpm 750GB 最外周 VS 10000rpm 36GB 最内周
890Socket774:2006/04/23(日) 17:53:07 ID:yVDtHbP8
SATAたけーな
891Socket774:2006/04/23(日) 17:55:31 ID:qjm+m5xC
その通り。併合ではなくて人間を追い出すか絶滅ほうがよい。
892Socket774:2006/04/23(日) 18:08:03 ID:Tlvu1bUC
>>889
7200rpmに100ファビョ
893Socket774:2006/04/23(日) 18:11:02 ID:XicgoVwG
>>832
アメリカではヒュンダイの車をホンダ車と間違って買っていく人が多い。
その証拠に、ホンダの修理工場にヒュンダイの車を持ち込んで初めてこれが違う三流メーカーの車だときづく。
ホンダは当然のように修理拒否をするわけだけども、これをヒュンダイは
『修理を断るなんて怪しからん。ホンダはメーカーの隔てなくヒュンダイ車も修理すべきだ。』
と主張している。

これはジョークではなく、真実だよ。
894Socket774:2006/04/23(日) 18:12:38 ID:qjm+m5xC
アメリカ人ならやりかねんな。
895Socket774:2006/04/23(日) 18:15:42 ID:XicgoVwG
【アメリカ】ヒュンダイ車、ホンダに修理持ち込み急増で苦慮

 近年アメリカでの販売数が急増している韓国現代(ヒュンダイ)自動車製の車の、のホンダ販
売店への修理持込依頼が急増し、その対応にホンダ側は苦慮しているようだ。
 一般にアメリカ人ヒュンダイ車ユーザは、自分の車をホンダ製と思い込んでいるケースが多く、
故障の際にホンダ販売店へ修理依頼を持ち込むケースが非常に多いという。
通常、自社製でないとの理由を告げ修理を断るが、客とのトラブルに発展することも多いという。
入り口にポスターを貼るなどの対策をしているがあまり効果はなく、その対応に苦慮している。
一方、この問題についてヒュンダイ側は、製造メーカの違いで修理を断るのは適切な処理といえず、
ホンダは差別的な対応をするべきではないなどとコメントしている。 (共同)

記事はこれね
896Socket774:2006/04/23(日) 18:18:02 ID:b7Irqb7j
> 一方、この問題についてヒュンダイ側は、製造メーカの違いで修理を断るのは適切な処理といえず、
> ホンダは差別的な対応をするべきではないなどとコメントしている。 (共同)

さすがキチガイ
897Socket774:2006/04/23(日) 18:28:06 ID:TsRUWtYU
だからホンダはアメリカでアキュラブランドを展開してるんですか?
898Socket774:2006/04/23(日) 18:39:29 ID:sWnsLMiU
ニュース極東とかでやってください。
スレ違いだから、関係ない話題を持ち込むな。

HGSTとSeagateが新製品を出したけど
WDはまだ発表しないのか、それとも当分はラプターで
お茶を濁して垂直磁気モデルの開発に専念するんだろうか。
Seagateの新製品はベンチマークに変化が出てるのかちょっと気になる。
899Socket774:2006/04/23(日) 18:39:41 ID:zj7CHX6a
他社の車なんて構造違ってて直せなさそうだけどそうでもない?
900Socket774:2006/04/23(日) 19:37:36 ID:RiMtcn/I
【イルポン】サムスンHDD、日立GSTにRMA急増で苦慮

一般に在日のスピンポユーザは自分のHDDを日立製と思いこんでいるケースが多く、
故障の際にHGSTにRMAを申請するケースが非常に多いという。
〜中略〜
一方、この問題についてサムスン側は、製造メーカの違いで修理を断るのは適切な処理といえず、
ヒタチは差別的な対応をするべきではないなどとコメントしている。 (朝ピ)

こういう展開を避ける為の国内RMA不可だったとしたら、あながちスレ違いとは言えんかもw
901Socket774:2006/04/23(日) 20:01:05 ID:UBnwYKP5
           /                    '
           イ            ',        |
          |            ', ノノ     イ
          |            イ´      ',
          |            |        ,
902Socket774:2006/04/23(日) 20:10:09 ID:ELKttQke
>>899
> 他社の車なんて構造違ってて直せなさそうだけどそうでもない?
大抵の場合は直せる。非ディーラー系の修理工場はどこのメーカーでもやるでしょ?
専用工具が無いとめんどくさいとか、電装系の整備手順が表向きには社外秘に
なってるとか問題はあるが、やってやれないことはない。と、思う。
903Socket774:2006/04/23(日) 20:18:38 ID:yVDtHbP8
正解は海門で良いですか?
904Socket774:2006/04/23(日) 20:18:53 ID:qE9hFnUb
905Socket774:2006/04/23(日) 21:38:13 ID:xhR40pnp
>>895 に足りない言葉。
「我々は、持てる力の限りを尽くして、部品の一つ一つまでホンダとそっくりに
作ろうと努力している。その結果、修理しなくてはならない事態が生じたのだから
全責任はホンダにある。我々が受けている不当な扱いに心より怒り、
正義のために強く抗議する」
906Socket774:2006/04/23(日) 22:13:19 ID:YM8jeWP4
>>902
問題は自メーカーのサポートのためにわざわざ多量の予算組んで直営店運営してんのに、他メーカー製品の修理もやる事になったら不公平だと言う事。
なんでホンダが別メーカーの為に店維持してやらなあかんわけ?
それじゃサポートショップ運営してんのがバカみたいって言うかボランティアじゃん。

昔ジョブズが言った言葉を思い出す。
「貴様らはダニだ!寄生虫だ!」
907Socket774:2006/04/23(日) 22:42:46 ID:6WpNdjo0
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー ・C4・MAR全巻セット
七瀬葵&いかる・カンフーファイター・業務用3Lペットボトル炭酸仕様
95式対空戦闘車・ガンオケもっさり・笑顔・たまごっち・ちくわ
908Socket774:2006/04/23(日) 22:43:36 ID:+WtHV3rp
>>900
HDDに当てはめて考えると異様さが際立つな。

ところでサムソンってRMAあったっけ?
909Socket774:2006/04/23(日) 23:25:37 ID:qE9hFnUb
910Socket774:2006/04/23(日) 23:41:43 ID:PF+EAhjt
ID:qE9hFnUb
なんか言えよww
911Socket774:2006/04/24(月) 01:38:42 ID:f2wlpYVX
中国とか韓国とか出ると絶対スレが臭くなる
912Socket774:2006/04/24(月) 03:21:22 ID:uBcU0hiv
漏れの使い込んだグッチの偽物の財布、グッチに修理依頼できますか・
913Socket774:2006/04/24(月) 10:40:15 ID:D+y3QrAz
たぶんできないとおもいます・

HDを2台内蔵するとき、同機種を入れた方がいいですか?
バラバラでも関係なしですか?
914Socket774:2006/04/24(月) 11:06:25 ID:1TK3qGMl

  |  日立    海門   MAXTOR      WD       寒
  |----------|-------|-------------|-------------|----------|---------------   
  |                         Raptor
  |
65|----------------------------------------------------------------
  |              MaXLine Pro
  | 7K4(5)
  |          NL35
  |                           RE
45|----------------------------------------------------------------
  |              MaXLine V
  |         7200.9
  | T7K250                             
  |                            SE
40|--------------------------------------------------------------
  |              Diamond10 
  |                           Caviar     SpinPoint
  |
915Socket774:2006/04/24(月) 12:02:00 ID:flE5Et9t
HDDの容量アップは緩やかになったの?
2年前に買った時と比べても普及価格帯の容量が変わってない。
916Socket774:2006/04/24(月) 13:13:18 ID:agnNRFUG
917Socket774:2006/04/24(月) 16:13:26 ID:35oITykT
>>915
今新プラッタ(大容量)に移行してるから、あと数ヶ月すると400GB・500GBクラスが安くなる予感
918Socket774:2006/04/24(月) 16:31:21 ID:dgmcSiOO
今後は各社、垂直記録方式に移行していくだろうから
これから2,3年位するとTB級が普及価格帯になってるのかな
919Socket774:2006/04/24(月) 16:42:04 ID:ZDE8haNm
今が丁度境目だもんな
920Socket774:2006/04/24(月) 17:00:42 ID:oJsvKM5v
801です。おかげさまでBarracudaの160GBを買ってきました。8400円。

Maxtor 6Yに比べると神レベルの静かさです!(シーク音)
1/10くらいの音量じゃないでしょうか!
ガリガリガリガリ→トゥルルルルルル くらい違います!!

Maxtorはサブのバックアップ用として内蔵しておき、普段は使わなければ
シーク音は聞こえないかと思いきや、たまにアクセスしてるようでガリガリ聞こえます。
サブの方もまた買い替えるはめになりそうです。今度は日立にしようかな。

アドバイスくれた方、ありがとうございました。
921Socket774:2006/04/24(月) 17:20:20 ID:oAqA9E2J
バカ、コーヒー吹いたじゃねえか!

そんな音しねえよ!!!

課長に「ずいぶん面白そうなのみてるようだね」なんて言われちったよ!
922Socket774:2006/04/24(月) 17:25:37 ID:oAqA9E2J
そんなイヤミいわれて、
「あ、いや、920がシーク音がトゥルルルルルなんて言ってて、、、」

どう考えても俺の頭がおかしくなったと思われるだけです。
本当にありがとうございました
923Socket774:2006/04/24(月) 17:45:07 ID:pWWl3PKF
なんだネタか
924Socket774:2006/04/24(月) 17:48:56 ID:u5oVe5Tl
>>922
それは蛇足だな>>921だけのほうが面白かった。
925Socket774:2006/04/24(月) 18:03:07 ID:A8B68+3X
500GBのHDDが2万は有りそうなんだけど、1万はなさそうなんだよなぁ。
926Socket774:2006/04/24(月) 18:14:11 ID:WXfKZ0Xh
1万にいくのは2プラッタまで、これはもう何年も変わってない。
という事で3プラッタの500が1万になる事は無い、次世代プラッタ製品待ち。
927Socket774:2006/04/24(月) 18:23:22 ID:XUSyx450
で幕と常陸ではどっちがいいんだよ
928Socket774:2006/04/24(月) 18:29:22 ID:w1dHSWKG
>>926
Western Digitalの250GBは3プラッタで1万円切りまくりです。
929Socket774:2006/04/24(月) 18:30:22 ID:uUrYgBsB
WDの3200は3プラッタじゃね?このレベルでいいから1万前半で400/500GBクラスお願いしたいね。
930Socket774:2006/04/24(月) 18:45:18 ID:ZDE8haNm
でもWDのプラッタは遅れてるからWDに期待するなら次々世代
931Socket774:2006/04/24(月) 19:12:01 ID:yCXjImeA
2006/4/24速報
750GBの3.5インチHDD「Barracuda 7200.10」が発売
(編集中)

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/

キタ?
932Socket774:2006/04/24(月) 19:18:57 ID:4JKOnxew
スーパー既出
933Socket774:2006/04/24(月) 19:23:31 ID:WZ6vmmOw
まだ買ってきたヤシは居ないのか?
934Socket774:2006/04/24(月) 20:46:21 ID:xsWRY8ug
【 2006年4月29日号 】
750GBの3.5インチHDD「Barracuda 7200.10」が発売
垂直磁気記録方式を採用、PATAとSATAの両モデル
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060429/etc_705gbhdd.html
935Socket774:2006/04/24(月) 22:45:25 ID:uBcU0hiv
今年の1月に1年遅れで7200.8を2台導入したが、もう10が出てるのか
936Socket774:2006/04/24(月) 22:53:00 ID:hWCcF2+P
レポ楽しみ
937Socket774:2006/04/24(月) 23:19:35 ID:14M3q8Xr
1プッタラが230GBのが出るから、400GB・500GBも2万割れは確実にするでそ
938Socket774:2006/04/25(火) 01:26:01 ID:GqSFtFQA
まあその400GBの2万割れは間近だからべつにいいや
939Socket774:2006/04/25(火) 01:27:29 ID:bTdjWoVm
>>934
6月18日に日立垂直記録は出てるかな・・・。
940Socket774:2006/04/25(火) 01:33:49 ID:Q/i8Oo3g
最後の水平磁気記録方式のHDDを買いに行こうと思っております。
300G帯のどれかにします。
941Socket774
750Gで63k円か・・・・
しょっぱなにしては安いというイメージだな。
今後かなり期待できる。