コルセア・サムチョンx2Gで安定
ところでどうにかしてvista64をsataにインスコする方法はない物だろうか
あとサウスとlanにヒートシンクってシール型のやつでつけんの?はがれない?
>>945 サウスの周りに穴が開いてるのが見えませんか
そうですか
今更だけど、CPUドライバ入れてDualコアCPUポン付けでOKだったので報告
【M/B】 ASUS A8S-X
【BIOS】 0801
【OS】 Windows XP Pro SP2
【CPU 】 AMD Athlon64X2 4600+(Ahtlon64 3500+から換装)
【クーラー】 忍者+
【メモリ】 Apacer Infineon BE-5 PC3200 1GB*2 Dual Channel 2-3-2-5-2T
【電源】 Enermax EG565P-VE
【PCI-E x16】 Galaxy GeForce7800GTX
【PCI-E x1 #1】 -
【PCI-E x1 #2】 -
【PCI #1】 Creative Sound Blaster Audigy
【PCI #2】 -
【PCI #3】 GV-MVP/RX2
【SATA1】 HGST HDT722516DLA380 160GB
【SATA2】 WD WD2500JS60MHB1 250GB
【IDE Primary】 -
【IDE Secondary】 LG GSA-4167BB
【FDD】 -
【LAN】 オンボード
【USB】 logitech G3,G15他(Xbox360パッドとかGegabeatとか色々)
VGAがnVIDIAだとかなり安定するよね。このマザー。
しかし、オレはATI。BIOS801でサスペンド系使わなければいいけど。
ASUSも後1回くらいBIOSアップしてくれないかなー。
>>945 >>946 LANのチップの上にはシール型の熱伝導シート?でヒートシンクをつけるのかな?
あと、ノースの青笊化&ノースシンクのサウスに必要なものって
青笊とグリスだけでOK?ドライヤー持ってないけど必須?
ゲーム用にX2 4800+ と A8S-X で5年ぶりぐらいに1台組むつもりなんだけど
グリスとか塗ったことないんでワクテカドキドキです。
>>949 LANチップはainexのシール付きのシンクを載せてる
ドライヤーで温めてから少しずつぐりぐりしてやらないと欠けるぜよ
俺はノースは純正のシンクに無理やりファン固定してるけどな
>>945 具体的にはどこでインスコに失敗するの?
うちは、SATARAID4P-PCI使ってるけどvista64インスコできたよ。
>945じゃないけど
ファイル展開中、若しくは解凍中?(最初のとこ)に固まる
オンボードのSATA(IDE互換モード)
MSIも同じだった。Raidは試してない
同じ焼いた-RでIDEには入る、他チップセットにも入る。
953 :
949:2006/09/01(金) 22:48:40 ID:vZAkoFsj
>>950 レスありがとうございます。
漏れ、脱字してましたね。
"サウスに「移設するのに」必要"
でした。
>>949 日本語でOK
LAN は YH-3010 あたりでOKそうですね。
ノースシンク外すのにドライヤー必要ですか。
外さずファンを付ける・・・のは無理やりですかw
どっちにしたものやらw明日まで悩みます。
で、明日A8S-X売ってなかったら泣いちゃう。
>>951 ファイル展開中に必ず失敗@オンボsata
データが壊れてるのかと思ってshareで落としてやってみたけどダメだった
memtest86問題なし
二台のHDで試して両方ダメだったんよ
A8S被害者の会スレはここでつか?
ノースのシンクを交換したら、元のシンクをサウスに持ってくればそこそこ役立つかな
多分ピンの位置合致するよね、あれ
K8V Deluxeのノース用シンクが
A8S-Xのサウスにポン付けできたよ。
電源は入れてないから具合の程は判らないけど。
>>957 ピンの位置的にはついたよ
ZAV-02と干渉したので、放熱フィンを2列、ペンチでこじって折ったけど
夏になってから、不意に再起動したりHDDのデータ化けしてたのが、
ヒートシンク移植したらおさまった
>>952,954
私だったら、SiSのサイトからRAIDドライバ持ってきて64bit関係のドライバ入れた
フロッピーディスク作って、64ドライバ読み込ませた上でvista64のインスコを試すけど
それでも駄目だった?(無論IDE互換モードによるドライバFD不要な方法は無しの方向で)
RAID304c\FloppyImage\965_965L あるいは
RAID304c\FloppyImage\965_965L\RAID\WS03XP64
の中身をフロッピーにコピー。
ちなみにうちではノースに青笊、サウスにまず貼る一番で済ませてる。
961 :
954:2006/09/04(月) 14:17:18 ID:GKaB8qXf
>>960 やってみた
「パソ上のディスクがみつかんねーんだよオラ!」
ちくしょう誰がこんなことを…
製品版で治ってることを期待しよう
962 :
953:2006/09/04(月) 20:45:40 ID:YbZiozTJ
組み終わりました。
青笊化も無事に終わりました・・・と思いたい。
S3からの復帰に確実に失敗しますが、使わないので問題ありません。
ありがとうございました。
ちなみに、A8S-Xの購入時のBIOSのバージョンは601でした。
【CPU】 Athlon64 X2 4800+ C'n'Q on (定格)
【BIOS】 0801
【メモリ】 ノーブランド(CL3) PC3200 1GB*2
【LAN】 オンボード
【VGA】 Sapphire RADEON X850XT(256MB)
【PCI3】 Onkyo SE-150PCI
【IDE2 master】 Pioneer DVR-A11-J
【SATA1】 WD360ADFD
【SATA2】 日立の160GB(SATA) 型番失念
【電源】 Antec phantom550
* ノース青笊化
* サウスにノースのシンク移設
* LANに ainex HM-09貼付
963 :
Socket774:2006/09/06(水) 22:48:59 ID:hXG6r+uy
4400+買って来ました。3000+からの乗せ変えなのですが、体感速度はすごいはずですよね?
>>963 俺3200+から4400+に変更したけど、正直通常作業での違いはまったくわからん。
>>963 単一のアプリをとって見ればそれほどの差は感じられないと思う
デュアルコア対応の3Dゲームとかアプリ多重起動とかやらないと
公式のマニュアルがいつの間にかA8S-X-SEになってるんだけど(2006/9/1付け)
もしかしてSEってほんとに出るの?
ってガイシュツ?
ソケAM2だったりして
e2387_a8s-x-se.pdf によれば
>>CPU Socket 939 for AMD Athlon 64 X2,〜
とある。
それよりも
>>LAN Realtek RLC8201 CL 10/100 Mbps LAN PHY
初期の頃の噂通り蟹
廉価版シリーズのSEですか・・・。
キタイシテ イイノ?('A`)
970 :
Socket774:2006/09/07(木) 08:04:39 ID:WQAV+b53
廉価版って…タダでさえ安い板をいったいどうしたいんだか
売れないので、在庫品を叩き売り、
972 :
_:2006/09/07(木) 13:03:09 ID:2mxYRuyn
つーかもう82540EMが品切れなんでしょ
偽造問題で処分にかかってたし
なにこの超展開、神BIOSであることに期待
975 :
Socket774:2006/09/08(金) 21:00:29 ID:nQdHE5zI
4400+をこのマザーでOCするには、どこをどうすればいいのですか?
自分で調べられないなら止めといた方がいい。
OCなんてしない
OralConnect
だんだん泳ぐクラゲに見えてくる → OC
2枚のA8S、ノース青笊化完了、サウスにノースのシンク移設、何となく安定した気が
しかし、変えるときにノースがAthlonXPとかみたいにむきだしなのに今頃気づいた・・・
981 :
Socket774:2006/09/09(土) 10:59:37 ID:1iU0C6u6
この板は、ネットにつなぐ時開くのがとても遅く感じるのだが、一度開いてしまえば
なんでもないが、ギガビットじゃなかったけ?
>>981 Intel 82540EM PCI接続 Gigabit LAN オンボードだよ
一度モデムを直結して繋いでみては。
985 :
Socket774:2006/09/09(土) 20:21:49 ID:1iU0C6u6
みんなは、さくさく開いてるの?
ごめん誤爆
そろそろ次スレの季節でござるが
>987
三枚の脈絡はどこにあるのか悩んだよw
さぁアタックチャーンス!これはいったい何?
ちゃーちゃーちゃー〜〜〜〜♪
↓ ↓ ↓
992 :
Socket774:2006/09/10(日) 11:19:05 ID:MvH7KZ20
_、_
( ,_ノ`) チャーン…
.ノ^ y ヽ-,o('A`)
ヽ,,ノ===lヽノ | ̄ ̄/
/ l | !.o‐o'
"""~"''"'"""''~"'""~"""~"'""''
993 :
Socket774:2006/09/10(日) 21:17:05 ID:agQx8HO8
外した、3000+をどうするべきか、悩んでます。
994 :
Socket774:
♪