ALi/ULi雑談スレ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
このスレではULi製品と過去のALi製品に加え、自作関係の
ちょっとした雑談の場を提供しています。

ULiチップ搭載マザーの使用(不具合)報告についてはまとめサイトを参照のこと。
また、既にレビューされたボードについても、使用感や不具合・解決法について
新たな報告をお待ちしています。(報告・質問の際には最低限、製品名を明記)

まとめサイトにほとんどの情報があります。一度目を通してください。

※注:社名の「ULi」は「ユリ」と発音します。「ウリ」ではありません。

まとめサイト(PukiWiki形式なので投稿随時受付中)
http://sv1.magik.sagasi.jp/

前スレ
ALi/ULi雑談スレ11
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1134551768/
2Socket774:2006/02/08(水) 23:57:23 ID:fyF5OyB/
Integrated Driverとは

ALi/ULi専用のチップセットドライバ群(VIA Hyperion4in1の様なもの)の事をいいます。
.exe自己解凍実行形式ですが、Winrar等を使うと解凍出来ます。
オートインストールされない場合は解凍してから手動で試してみましょう。

AGP driver←AGPビデオカードには必須
Mini-IDE driver←好みで(nForce系チップセットのSWドライバみたいなもの)
LAN driver←オンボードLAN使うなら必要
USB 2.0 controller←OSでも持ってるが、当てた方が認識は良い
Audio driver←Realtekのドライバでも代用可
S-ATA driver←RAIDモードなら必須
Memory Stick driver←マザーボードに装備されてない
SD/MMC driver←同上
FIR driver←Optionの赤外線デバイスを使うなら必要(極めて入手困難)
M5461 (MS Inbox/function) driver←Windows内蔵のHD-Audioドライバ、したがって不要
87AGP←M1687(AMD8151)用AGPドライバ
IRQ←Win95用IRQステアリングドライバ
USB←Win95(OSR2.x)用USB infファイル
M7101←Win95用?パワーマネジメント用infファイル
M5455←ALi AC'97 Codec Audioドライバ
Utility←謎。オートインストール用ファイル群?

最新ドライバ(Windows 9x/2000/XP/XP[x64])Ver.2.13
http://sv1.magik.sagasi.jp/driver/Integrated213.zip

Linux等で内蔵機能を使う場合(M1695ではkernel 2.6.xのみ)
ftp://www.uli.com.tw/driver/1689_Linux_K2.4.x_Integrated_Driver_1.0.zip
ftp://www.uli.com.tw/driver/Linux_K2.6.x_Integrated132.zip
3Socket774:2006/02/08(水) 23:58:07 ID:fyF5OyB/
4Socket774:2006/02/09(木) 00:02:42 ID:cMdedRT0
>>4
激しく乙

  .∬
つ 且
5Socket774:2006/02/09(木) 00:03:25 ID:4Qxz6Zgz
>>1
乙!!
6Socket774:2006/02/09(木) 00:05:15 ID:/72m//9S
ULi brand is history
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1139407865,13690,
ULiブランドは消えますが、ALi/ULi製品の使用者がいる限り
スレは存続していきたいものです。
7Socket774:2006/02/09(木) 00:14:26 ID:6S6w28Xt
>>1
ブランドが消えるのは残念だけど、NVIDIAになっても
ULiのマターリ精神が生かされた良い製品が出てきて欲しいもんですね。
8Socket774:2006/02/09(木) 01:02:30 ID:MY/3Z9a7
>>1
乙彼〜
9Socket774:2006/02/09(木) 01:16:39 ID:DBReNJNP
ASrock 939SLI-eSATA2 Benchmarks
http://www.ocworkbench.com/2006/asrock/939sli-esata2/b1.htm
結構M1697熱いみたいだね。
10Socket774:2006/02/09(木) 01:36:40 ID:7ciyVtq+
SLI32が最後の製品となるか…
絶対買うぞ!
11Socket774:2006/02/09(木) 11:03:57 ID:JIX0DoKZ
>>1

前スレ>>1000
ガッ!
12Socket774:2006/02/09(木) 11:32:14 ID:cTYdfpLW
>>1
乙。
数あるチップセットから、M1689を選択した者として
今後もまったり情報交換したいです。
13Socket774:2006/02/09(木) 11:37:50 ID:Br5H8p/3
>>1
乙です
っ旦~
14Socket774:2006/02/09(木) 11:52:01 ID:L80fzTER
>>1
乙、

去年のULiは夢を見せてくれたからな。ろくに国内販売も無かったのに
後半から伸びだして、それなりの好評価だったし。
今あるマザーは大事にしないとな。
M1697もはやいうちに入手しとくか。ULi印・nVidia印のM1697がでるなら
ULiのうちに…
15Socket774:2006/02/09(木) 12:28:37 ID:YmAjS+Kn
aliはMe対応してくれるから好きさ
16Socket774:2006/02/09(木) 13:42:15 ID:6S5EH6jj
>>1
おツです。
前スレ>>1000 ガッ 逃げさせはせんぞ。
17Socket774:2006/02/09(木) 15:25:56 ID:L80fzTER
ASRock proudly announces the Best Cost / Performance MB
supporting NVIDIA SLI Technology - 939SLI-eSATA2!
http://www.asrock.com/news/20060127.html
18Socket774:2006/02/09(木) 21:52:07 ID:sHa8MfM1
>>1
まとめサイト(PukiWiki形式なので投稿随時受付中)
http://sv1.magik.sagasi.jp/pukiwiki/index.php?ULi%2FALiWiki
19Socket774:2006/02/09(木) 23:30:32 ID:6O/I1gAX
939A8X-Mと939Dual-SATA21枚ずつゲトしたが、
939SLI32-eSATA2は2枚ゲトしますよ。


最後のALi/ULiになりそうだし(つД`)

物置にしまってあるAladdinIV+、AladdinV、ALIMAGiK1
そしてまだ載せるCPU待ちの939A8X-M
現在運用中の939Dual-SATA2


NVに行ってもM****な型番だったらゲットしちゃいますよ・・・
20Socket774:2006/02/09(木) 23:34:43 ID:7ciyVtq+
939SLI32-eSATA2が1万2000円って安いよなー
ワクワクテカテカしてきたぜっ
AM2もSocket939とそれほど差はないし、このMBで何年でも使ってみせる
21Socket774:2006/02/10(金) 00:37:23 ID:sUMf0nzg
UL8を買ったときおいらも何年もいくぜと思ったことがありました。。。
でも939SLI-eSATA2買っちゃいそう(´д`)
22 :2006/02/10(金) 01:25:06 ID:N06B8LDg
これからUL8買おうとしてる俺って・・・
23Socket774:2006/02/10(金) 03:14:11 ID:bTBM41QQ
どうみても精子
24Socket774:2006/02/10(金) 14:10:28 ID:zjc6fCxk
25Socket774:2006/02/10(金) 14:19:32 ID:g5Ap/Ill
nVIDIAはULi社員に"求人"を出した??
どうやら nVIDIAはULi社員を全員解雇を行い nVIDIAに移籍を行わせる模様だが どうやら 一部のR&D人員にはこの"求人"が行っていないとの情報が流れているが 真偽は不明
また 数週間でULiといったブランド名が消滅する可能性があるとのコト

http://www.ne.jp/asahi/via/notepad/?03012232

…やっぱり買収失敗してたっぽいな
26Socket774:2006/02/10(金) 14:22:45 ID:iWLjO6bm
ULiブランドが消えたならまたALiブランドで出せばいいじゃない(´・ω・`)
27Socket774:2006/02/10(金) 15:36:57 ID:dnwBBCmK
>>25
買収失敗したならULi存続でバンジャーイの筈だが??? 状況が良く分からんぞ。

いずれにしろ何かCyrixの末路を彷彿させられそうでやだなあ。
28Socket774:2006/02/10(金) 15:40:13 ID:d1ZRZj9/
ULiの買収は当局が許可しなかったから失敗になったけど、
代わりに社員を解雇してnVIDIAで拾う戦術で実質的にULiを亡き者にする気なのか…
29Socket774:2006/02/10(金) 15:55:25 ID:bzO9H7LB
ALiが同意してるならそうなるでしょうなぁ
30Socket774:2006/02/10(金) 15:57:22 ID:wDBPtZE7
キャプ用にUL8買っておくか…。
これって、AGP/PCIのクロック固定できるよね?エンコ時はOCして使いたいんだが。
31Socket774:2006/02/10(金) 17:26:25 ID:g9/ctwoR
>>27
> いずれにしろ何かCyrixの末路を彷彿させられそうでやだなあ。
Cyrixナツカシス
オレが初めて単体で買ったCPUが、Cyrix MII 333GPだったよ。
スレ違いスマソ
32Socket774:2006/02/10(金) 17:29:03 ID:C3q89krW
SiSが後を受け継いでくれたらいいんだが…
33Socket774:2006/02/10(金) 17:31:22 ID:iWLjO6bm
SiSチプはどーもなじめない・・・
34Socket774:2006/02/10(金) 18:27:45 ID:YdSvkQ5J
ULi消滅か、、、
ASRockのマザー香典代わりに買うか('A`)
35Socket774:2006/02/10(金) 18:31:22 ID:dr2Me0eM
ULi M1697がある以上現状のSiSはな…M2ソケットでnVidia印でM1697マザーが
出たら買ってしまいそうだ。止められそうだけど。
まぁ株式を過半数取られたら実質終わりだよね。完全買収とはいかなくても。

どっちみちAMDもnVidiaが取りつつあって、ノートとか多くのメーカー製AMDデスクトップは
ATiが一気に伸びて…二強が寡占、台湾2社はジリ貧…という状況じゃね。
nVidiaが買わずともどこかにやられた可能性は高い。もうちょっと残って欲しかったけど。
36Socket774:2006/02/10(金) 19:03:15 ID:wDBPtZE7
ここはユーザー少なそうだから、ABITスレに移動するぽ。
37Socket774:2006/02/10(金) 19:11:42 ID:HqiDizaW
>>30
Wikiレベルの質問にレスがつくわけないだろ
>>1のWikiみろ
38Socket774:2006/02/10(金) 19:45:12 ID:wDBPtZE7
>>37
スマンカッタorz

S3、S4に問題あるのか…。
こりゃダメだな。
39Socket774:2006/02/10(金) 21:31:42 ID:PEGoCfo5
>>1 のドライバって皆さん入れてます?
40Socket774:2006/02/10(金) 21:52:49 ID:g5Ap/Ill
必須だろ。
41Socket774:2006/02/10(金) 22:31:19 ID:bzO9H7LB
AGPドライバとRAIDを使う場合のドライバ以外は、必須でもないよーな。
漏れは、USBも入れてるけど。
42Socket774:2006/02/10(金) 22:33:55 ID:O9bJZkV7
今北産業。
>>25
orz
43Socket774:2006/02/10(金) 22:44:56 ID:2bId7PFl
LANドライバもね。NT4.0じゃ使えんが
44Socket774:2006/02/10(金) 22:47:28 ID:XBO8xUPs
うかうかしてるとVIAに食われちゃうぞー
45Socket774:2006/02/10(金) 23:13:55 ID:avydaOnx
最近P3-Sの環境からAthlon64に変えたんだけどさ、なんか大人気ない
マザーばかりなのね、AMD系は。ギガのK8U-939使ってます。
乗り換えて早速ULi無くなっちゃうみたいだけど、目を吊り上げたゲーマー
でもないからCPU乗せ変えたりメモリ増やしたりで当分これで行けるかなと。
反面このスレの皆さんとは短い付き合いになってしまうかもですがヨロシク。
46Socket774:2006/02/10(金) 23:18:09 ID:HwfV6JPT
大人気あるマザーについて語ろう
47Socket774:2006/02/10(金) 23:41:45 ID:yvEpo40i
例えULiの会社本体が失われたとしても、ユーザーが誰もいなくなるまでこのスレは続くぞ
執念深くどこまでも(・ω・)
48Socket774:2006/02/10(金) 23:58:31 ID:dbltnE7W
ちょっと前までそんな状態だったじゃないか
49Socket774:2006/02/11(土) 00:10:53 ID:RR+m4vlK
M1689が出るまでのALi雑談スレはマターリ杉の進行だったしなぁ
1年で500レスいかなかったし
それが今じゃ2ヶ月くらいで1スレだもんなぁ
50Socket774:2006/02/11(土) 00:14:30 ID:P56oefS1
ぶっちゃけK7時代はよく知らないです…AlladinV以来な人、俺以外にもいる希ガス
51Socket774:2006/02/11(土) 00:30:47 ID:WUUdllz1
K7時代は殆ど出してなかったような…悪しきMAGiK Rev.Aのおかげで
評価はがた落ちでしたが。IWillでしたか、無理してA0とか載せたのは。

ULiになってからはどれも小さくまとまった、まともなチップだと思うよ。
52Socket774:2006/02/11(土) 01:24:19 ID:B8Lzga+d
Aladdin-PRO5TのTUA266、Aladdin-P4のP4DAなんてのもあったな。
TUA266はBIOSをきちんと設定すればいい板だった。
P4DAは不良コンデンサ積んでリコールになった…。
53Socket774:2006/02/11(土) 01:30:04 ID:n8P9IF83
俺はIWillのK7マザー使ってたなぁ…
型番すら忘れたけど
54Socket774:2006/02/11(土) 01:41:52 ID:ZpTcaA0J
KA266-Rに良い思い出はないな('A`)
55Socket774:2006/02/11(土) 02:15:27 ID:n8P9IF83
nVIDIAはULi社員に"求人"を出した??
どうやら nVIDIAはULi社員を全員解雇を行い nVIDIAに移籍を行わせる模様だが どうやら 一部のR&D人員にはこの"求人"が行っていないとの情報が流れているが 真偽は不明
また 数週間でULiといったブランド名が消滅する可能性があるとのコト

http://www.ne.jp/asahi/via/notepad/
56Socket774:2006/02/11(土) 02:16:12 ID:n8P9IF83
すまん、誤爆した…
57Socket774:2006/02/11(土) 02:16:50 ID:Sf39kfVY
58Socket774:2006/02/11(土) 06:40:07 ID:sSKypbJq
Alladin7マザー欲しかったなぁ
59Socket774:2006/02/11(土) 06:44:43 ID:hgXejTDf
>>25
んじゃ、最悪現行の製品のdriverなんかはサポートされなくなる可能性もあるって事か。
aurealみたいに放置されて消えるのか・・・orz
60Socket774:2006/02/11(土) 07:14:49 ID:B8Lzga+d
そもそもドライバの更新が(ry
61Socket774:2006/02/11(土) 11:37:02 ID:h+MFCFp6
BIOS更新がマメでも、ドライバがこれじゃなんにもならんがね(´・ω・`)
62Socket774:2006/02/11(土) 14:28:08 ID:FhLaLaYK
>>25
> nVIDIAはULi社員に"求人"を出した??
> どうやら nVIDIAはULi社員を全員解雇を行い nVIDIAに移籍を行わせる模様だが どうやら 一部のR&D人員にはこの"求人"が行っていないとの情報が流れているが 真偽は不明
> また 数週間でULiといったブランド名が消滅する可能性があるとのコト

このサイトほんとアタマ悪いな。
どこに「求人が行ってない」だの「真偽は不明」なんて書いてあるんだよ。
ほとんどはNVIDIAに移籍、一部解雇でULi消滅→終了だな。
63Socket774:2006/02/11(土) 23:08:28 ID:ZpTcaA0J
ゲーム用PCで939SLI32-eSATA2かA8R32-MVPのどちらにするか迷う…
64Socket774:2006/02/11(土) 23:14:39 ID:S7fYl7O/
無論前者
65Socket774:2006/02/12(日) 00:31:21 ID:8zvVsdbX
SLIだけどサポートしないと明言されている前者
サポートすると明言されているけれでCrossFireな後者


…前者が安全
66Socket774:2006/02/12(日) 00:39:29 ID:619hetpq
>>65
その論理展開で”前者を安全”とするのはかなり無理がないか?
実際の商品が出てくる頃になってドライバ側で対策取られて
動かなくなるって可能性もnVIDIAだけに捨てきれないし。

もちろん現状のCrossfireに魅力がないってことには同意するけど。
67Socket774:2006/02/12(日) 00:48:46 ID:8zvVsdbX
マジレスされてもー
68Socket774:2006/02/12(日) 00:53:00 ID:Tuna5Iu3
このスレ的には、前者 ということで。
69Socket774:2006/02/12(日) 01:59:59 ID:+Cy5qdMd
どちらも発売されてないから人柱覚悟なのは必至
ということで先に発売されたほうでよろ>>63
70Socket774:2006/02/12(日) 11:31:24 ID:+Cy5qdMd
SLi表記が消えた!?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138457387/240-
雲行きが怪しくなってきますた('A`)
71Socket774:2006/02/12(日) 12:31:25 ID:chEK90sw
悪貨が良貨を駆逐する…
PC業界ではまさにこの言葉がお似合いだな…
72まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/02/12(日) 14:42:52 ID:4PG5GV4u
このスレでもかなり古い時期にK8 Combo-Zを買った者です。
今はニュー速メインでコテ使ってます。
SATAがIRQ共有に弱いらしいと当時書きましたが、その後
BIOS或いはドライバの改善のため、実用レベルになっていたようです。
データドライブが壊れ始め、RAID-1で組んだのですが、正常動作。
ST3250823AS×2にて。
またST3250823AとSD-SA2IDE-A1の組み合わせ(非RAID)でも動いていました。
ま、相変わらずアクセスLEDは反応しないんですが。

>>70
SLi表示がなくてもx16が2本あればSLiできるんじゃなかったっけ?
初期のIntelチップセットなXeonマザーがそうだったような
保証はされない、というぐらいの意味かも
73Socket774:2006/02/12(日) 14:43:19 ID:oh5yicqt
向こうのスレにSLI32の
閉口での購入者があわられたようだ

この分だと来週末までには入ってきそうだな
wkwkしてきたぜ
74Socket774:2006/02/12(日) 15:00:41 ID:chEK90sw
「ショップとしては悩みどころ」
-----某ショップ店員談
 ASRock製ULiチップセット搭載のSLI対応M/B「939SLI32-eSATA2」と
「939SLI-eSATA2」の発売は来週に延期したとのこと。
国内正規版と並行輸入版がほぼ同時のタイミングで出回ることになりそうだ。

http://www.gdm.or.jp/voices.html
75Socket774:2006/02/12(日) 15:14:37 ID:nxXFPztF
爆熱+OSTか…
76Socket774:2006/02/12(日) 15:19:31 ID:UhJfoKtq
やばいくらい発熱するみたいだね。素直にファンつけたほうが良かったんでは
77Socket774:2006/02/12(日) 15:21:34 ID:0qODQ5BE
発熱大きいのか…。
78Socket774:2006/02/12(日) 15:25:17 ID:+Cy5qdMd
特攻者には敬意!
ヒートシンク取替え必須かな… 来週に出たら試してみたいな
79Socket774:2006/02/12(日) 15:33:21 ID:0qODQ5BE
ヒートシンク&コンデンサ交換だと、えらく面倒に感じるな。
80Socket774:2006/02/12(日) 15:51:51 ID:LvdeUUNP
始めからファン付きのEPoXかDFIを待つかな・・・
コンデンサもASRockよりマシだろうし
81Socket774:2006/02/12(日) 15:53:09 ID:4dTBEKM0
DFIも出すの?
82Socket774:2006/02/12(日) 16:02:06 ID:LvdeUUNP
まだ発表はなかったっけ
勘違いスマソ・・・
83Socket774:2006/02/12(日) 16:04:56 ID:/vFK8Chj
変態と一緒にepoxやDFI,abitあたりも発表してたはず。


nVIDIAが圧力かけてるからどうなるかは知らんけど。
84Socket774:2006/02/12(日) 16:07:08 ID:UhJfoKtq
ULiの社員を全員解雇→nVidia再雇用
するんだったら既にマザーを生産準備完了、チップも既に納入が始まってる
までいってないと無理じゃないの?EPoXも出せるか厳しいとこじゃないかな。
ASRockもいつまで販売できるか…中止もありうるってのに。
85Socket774:2006/02/12(日) 16:09:01 ID:UhJfoKtq
中止じゃなく販売停止(全世界で)だな…
86Socket774:2006/02/12(日) 16:09:39 ID:nTE2BuUc
既に昨年年末の時点でM1697は量産出荷が開始されてたんじゃなかったっけ?
だから、それから買収確定までに生産された分のみのMB生産出荷しかできまいて…
87Socket774:2006/02/12(日) 16:10:07 ID:4dTBEKM0
確かに、もうチップベンダでのドライバの開発も終わってしまうわけだしなぁ…
マジでnVidia氏ねって感じだな…
88Socket774:2006/02/12(日) 16:13:19 ID:DDCB9ZD1
DFI出すなら最強さ
取りあえずAsrock買って待つ感じかな。
89Socket774:2006/02/12(日) 16:24:40 ID:0qODQ5BE
>>87
そうは言ってもゲフォ使っているんだろ?おまいは。
90Socket774:2006/02/12(日) 16:25:31 ID:chEK90sw
今後のULi製品ががどうなるかはNVIDIAとULiの公式見解を待つしかないと思う。
ULiのサイトは相変わらずマターリだしなあ…。
誰かULiにメル凸してくれないか。
91Socket774:2006/02/12(日) 16:26:45 ID:chEK90sw
×今後のULi製品ががどうなるかはNVIDIAとULiの公式見解を待つしかないと思う。
○今後のULi製品のサポートがどうなるかはNVIDIAとULiの公式見解を待つしかないと思う。
92Socket774:2006/02/12(日) 16:32:30 ID:0qODQ5BE
吸収合併は当局の認可が下りなかったからULiを解散して社員をnVidiaが雇用って、むしろ状況が悪化しているよな。
吸収だったらULiブランドが残ったかもしれないのに…。
93Socket774:2006/02/12(日) 16:32:30 ID:4dTBEKM0
>>89
LANPARTYとBIOSTARのママンは持っていたけど叩き売ったよ
ASRockのSiSのマイクロのと、UL8を使ってるけど
ATXでPCI-Eでいいのがほしい
94Socket774:2006/02/12(日) 16:34:34 ID:0qODQ5BE
>>93
ビデオカードの話だよ。まあいいけれど。
その条件ならマザーならAT8、939DUAL-SATA2があるじゃん。
95Socket774:2006/02/12(日) 16:36:01 ID:0qODQ5BE
×マザーなら
96Socket774:2006/02/12(日) 16:45:16 ID:4dTBEKM0
>>94
ビデオカードは3Dゲーマーじゃないんで、あんまりこだわりないよ
6600(PCI-E)は持ってるけど、他のはラデ9600と拓郎だな

拓郎は、マイナーなチップだと不安なんだよな
UL8ではまともに動かなかった

AT8、939DUAL-SATA2、候補ではあるし、それでもいいんだけど
やっぱり新作が出るなら、期待したいじゃん
97Socket774:2006/02/12(日) 16:53:55 ID:NXcrGLMF
http://www.hkepc.com/hwdb/ulim1697sli-1.htm
SLI対処済み…SLI有効にならず。
98Socket774:2006/02/12(日) 17:02:50 ID:NXcrGLMF
>>97
ULi PowerExpress Engine Enabling Driverがあればいけるようです。
すまぬ…
99Socket774:2006/02/12(日) 17:09:42 ID:uns5OqkL
ULi PowerExpress Engine Enabling DriverってSLI用のパッチなのか
であのnVidiaの発言後ASRockは配布止めたんだな。
100Socket774:2006/02/12(日) 17:11:20 ID:0qODQ5BE
100ぬるぽ
101Socket774:2006/02/12(日) 17:15:36 ID:55Z8hPYp
SLIについてはもう諦めた方がよさそうだな
K8T900が遅れてるのもSLIライセンス絡みらしいし
102Socket774:2006/02/12(日) 17:18:27 ID:uns5OqkL
ULi_PowerExpress_Engine_Enabling_Driver_V1006e.exeをまとめに載せる?
サイトごと消されたりしないよなw
一応もってるひとはいるんじゃないか?実際持ってるし。
103Socket774:2006/02/12(日) 17:24:51 ID:DDCB9ZD1
>>97
マジっすか…。
今のSATA2で十分かな…。
104wikiかんりにん ◆ESQbEOM09Y :2006/02/12(日) 17:42:17 ID:chEK90sw
>>102
もうご存知でしょうが、誰でもうp出来る様に
パーミッション設定しましたんでどうぞ。
105Socket774:2006/02/12(日) 17:44:23 ID:nTE2BuUc
とりあえずASRockの鯖にはまだあるらしいので、それにリンク貼っておいて
それが消されたらWikiの方にうpする方がいいんじゃないか?負荷対策ってことで。
106wikiかんりにん ◆ESQbEOM09Y :2006/02/12(日) 17:48:19 ID:chEK90sw
そうですね、あっちのスレで確認しました。
自分も一応保存したんで隠し持ってますw
107Socket774:2006/02/12(日) 17:50:05 ID:uns5OqkL
>>105
あー確かに。まだダウンロードできるならいいか。
>>106
もしもの時はお願いします。
108wikiかんりにん ◆ESQbEOM09Y :2006/02/12(日) 17:56:28 ID:chEK90sw
で、ついでに隠しとしてまとめの鏡に置いておきますw
109Socket774:2006/02/12(日) 18:42:23 ID:9irNtw6k
キモイ
110Socket774:2006/02/12(日) 20:01:09 ID:rqA+2jf0
もいきーっ☆
111Socket774:2006/02/12(日) 21:20:04 ID:5LIxErrY
oh モイキー!
112Socket774:2006/02/12(日) 22:44:37 ID:T5V8Zl20
>>108
GJ
113Socket774:2006/02/13(月) 14:56:08 ID:babR7zqI
ASRock 939SLi-eSATA2の"SLi Enabled Driver"
ベンチでは純正SLIとほぼ同じスコアが出ており、興味深い結果になっています。
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/002015.html

ウホッ
114Socket774:2006/02/13(月) 15:08:35 ID:B9OX1sos
これじゃあNVIDIAが目くじら立てるわけだ…。

ULiがせめてSiS程度の規模の会社だったら、
買収なんかされずにもう少し面白い製品が見れたのに。
115Socket774:2006/02/13(月) 15:12:33 ID:gGM0HB8/
せめてVIA級でないとSiSのように子会社のままだな。
116Socket774:2006/02/13(月) 15:13:25 ID:RzRP4VXx
NVIDIAはVGAに専業しとけばいいものを
117Socket774:2006/02/13(月) 15:14:16 ID:B9OX1sos
一応ULiもALi(=Acer)とUMCの子会社なんだけどね。
118Socket774:2006/02/13(月) 15:16:58 ID:B9OX1sos
良く見たらIDがsosだw
でもULiの設計者がビデオ統合nForce作ったらAladdin-TNT2の再来なんだよなw
119Socket774:2006/02/13(月) 16:04:14 ID:jAW4Zeb0
>>118
> 良く見たらIDがsosだw
カワイsos
120Socket774:2006/02/13(月) 21:02:43 ID:x6FH+uaj
特攻したいがヅアルサタ2で環境整えちゃったんだよなー
消滅する前に確保しとくか…
121Socket774:2006/02/13(月) 21:33:01 ID:1ty1vLb+
939Dualで安定して運用できる環境にしたが、繋ぎで買ったつもりだから無理やり移行するお。
どっかの店員に、繋ぎで買ったのに安定してて買い換えられないとか言ってたのいたよね…
122Socket774:2006/02/13(月) 22:04:34 ID:IhRLr9V7
>>121
また戻ったりしてなw
123Socket774:2006/02/13(月) 23:11:23 ID:1ty1vLb+
>>122
A8S-X級の地雷なら戻るかもw
まぁ、BIOSが数回更新されるまでは様子見だろうけど。
124Socket774:2006/02/13(月) 23:23:02 ID:qE0V6AW5
最近のASRockのBIOSはガチ
125Socket774:2006/02/14(火) 10:11:56 ID:OHvWXels
ふと思ったんだがULiが消滅したらTransmeta向けのサウスはどうなるんだろ?
まあ虎メタ向けの製品自体が少ないんだけどね…
126Socket774:2006/02/14(火) 13:28:32 ID:zU1sdVnc
まさか国内販売が本当に2/14になるとは。ULiのトップ通りだなw
誰か予想してたな、そういえば。

939SLI両モデルとも、顔と双頭にて発売。
127Socket774:2006/02/14(火) 14:02:51 ID:gEMG4+eJ
>>126
店頭並んでんのかな
ツクモからはまだ電話来ないよ('A`)
128Socket774:2006/02/14(火) 14:16:05 ID:OHvWXels
こりゃ又祭りだな。まとめが飛ぶか?w
129Socket774:2006/02/14(火) 14:57:14 ID:X1lbyOVP
A8S-Xの悲劇再び・・・。
130Socket774:2006/02/14(火) 14:59:18 ID:YkJFCQ6Q
とりあえずTwotopでポチした。
Faithは紙袋一枚のガクブル発送だから回避した…
131Socket774:2006/02/14(火) 15:36:16 ID:8gp6btmK
博多Twotop帰りに逝って来る
132Socket774:2006/02/14(火) 17:10:59 ID:OHvWXels
>>129
報告もほとんど無いのに何で決め付けてるんだ?
133Socket774:2006/02/14(火) 17:13:53 ID:/RqR2gtU
939SLI32-eSATA2日本先行発売か。
134Socket774:2006/02/14(火) 19:43:56 ID:8gp6btmK
なかった(ノД`)
135Socket774:2006/02/14(火) 19:58:18 ID:JVhNTWxf
>>130
以前ツートプの通販利用したけど、紙袋だったよ。
136Socket774:2006/02/14(火) 19:58:49 ID:QEc+2xk+
939Dualほどの爆発力はないと思うがなぁ
137Socket774:2006/02/14(火) 20:01:51 ID:llj4PNUY
TwotopもFaithも同じ会社だからな
138Socket774:2006/02/14(火) 20:18:37 ID:+3D94voI
変態スロットの代わりにAGPがあればバカ売れだったのにな
139Socket774:2006/02/14(火) 20:33:24 ID:ItfxiI86
>>135
mjsk

>>138
それなら939Dualでいいじゃまいか。
140Socket774:2006/02/14(火) 20:50:53 ID:g7Ay3KgY
>>136
無いだろうな。まぁSLIの関係もあって、また雑誌には載せにくい商品だろうなw
しかし、939SLI32-eSATA2は確保したいな。いつまで売ってるんだろうか?
141Socket774:2006/02/14(火) 20:51:44 ID:g7Ay3KgY
sage忘れorz
142Socket774:2006/02/14(火) 21:43:14 ID:XCVBLzDM
まだ発売されていなかった5日〜11日の人気ランキングで、939SLI32-eSATA2が
何故かツートップで一位になっている件には誰も突っ込まんのねw
143Socket774:2006/02/14(火) 21:47:39 ID:kQa2YHD6
144Socket774:2006/02/14(火) 22:30:33 ID:ZLzDWMtQ
思ったより静かだな。
嵐の前の静けさか。
145Socket774:2006/02/14(火) 22:33:07 ID:QEc+2xk+
今回は最初から単独スレ立ってるからな・・・
146Socket774:2006/02/14(火) 22:33:16 ID:t3+6ygeL
>>130
梱包だけで言えば、九十九は丁寧。
147Socket774:2006/02/15(水) 08:26:03 ID:3Lgzn4SN
>>130
ダンボール入りママンを更にダンボールで囲む意味あるのか?
148Socket774:2006/02/15(水) 11:41:33 ID:ehdX+lkb
アーク、ワンズ、九十九は、物にかかわらずダンボール箱+発泡スチロールの緩衝材で来るよ。
この3つしか通販頼んだ事無いから普通だと思ってた。

149552:2006/02/15(水) 12:47:24 ID:UrlheN5y
暮もそんな感じでちゃんと包装されてくるよん
150Socket774:2006/02/15(水) 14:06:34 ID:Tsng0lT7
939SLI32-eSATA2買ってきましたよ〜
とりあえず写真のミラーページ張っておきます
http://www.asahi-net.or.jp/~kg7m-ykb/mirror/939SLI32-eSATA2/
151Socket774:2006/02/15(水) 14:10:15 ID:Dg9bnnvj
GJ
152Socket774:2006/02/15(水) 14:11:21 ID:cqptTZjx
やべぇ我慢できなくなりそう
後は爆熱報告の真偽しだいか
153Socket774:2006/02/15(水) 14:12:24 ID:JSm7Cp8B
>>150
otu
やっぱり、いつものASRockでOST満載か。一次は日ケミだけど。
154Socket774:2006/02/15(水) 14:14:26 ID:LHSSNoIk
よし、OSTならOKだな
Ltecじゃなくてよかったぜ
155Socket774:2006/02/15(水) 14:18:12 ID:Tsng0lT7
>>152
とりあえず夜に組み込んで、温度計で測ってみるね
爆熱はあまり気にしない人なんで、ある程度だけど

>>153-154
昼休みで細かく見る時間無かったから、Ltecとか確認してないや
夜になったら、ちゃんとデジカメで撮り直します
写真が欲しいポイント書いておいてくれると、ある程度添えるかも
156Socket774:2006/02/15(水) 14:26:07 ID:ehdX+lkb
サウスのヒートシンクがかなり大きそうだけど
Sound Blaster X-Fi DA付くかな?
大きさは約168mm×107mm。
157Socket774:2006/02/15(水) 14:28:04 ID:JSm7Cp8B
IEEE1394のチップが知りたい。
158Socket774:2006/02/15(水) 14:31:04 ID:cqptTZjx
オンボードサウンドが実用に耐えるか(ノイズ乗るか)知りたいかも
結構個体差があるデバイスだけど
159Socket774:2006/02/15(水) 14:33:50 ID:aF3+A2K8
を…リリカルマジカルの人の写真来てるのか。>>150

うちには939SLI-eSATA2が届いてるらしいので帰ったら誰も写真上げてなければうpするよ。
160Socket774:2006/02/15(水) 14:40:39 ID:rL/KCWwZ
リリカルマジカルってなんじゃらほいと思ったら
ほんとにリリカルマジカルなんだな。ワロタ
161Socket774:2006/02/15(水) 15:22:37 ID:anJezxyV
>>150
memtestのtest#8
両面1Tが通るか、時間があったら試してください〜
162Socket774:2006/02/15(水) 15:23:31 ID:hILxwsCw
忍者載りそう。誰か試したらレポよろ
163Socket774:2006/02/15(水) 15:23:51 ID:5lSzGnY4
ULiの爆熱はきれいな爆熱
164Socket774:2006/02/15(水) 15:31:59 ID:Tsng0lT7
>>161
512MB×2で、939Dual-SATA2でも1T通ってるんで
あまり参考にならないかも
165Socket774:2006/02/15(水) 16:47:53 ID:LJS6KQAZ
アーク店頭にあったよ2しゅるい
166Socket774:2006/02/15(水) 16:48:24 ID:LJS6KQAZ
アーク店頭にあったよ2しゅるい
167Socket774:2006/02/15(水) 16:56:01 ID:wnuZOJ0E
だぶったスマソ
168Socket774:2006/02/15(水) 18:26:48 ID:9ni5VzL7
顔、双頭は昼時点は無くてArkだけのよう。Arkは店頭先行なんだな。
高速はWebでは今週末とあるからすぐには無くならんでしょ。
169Socket774:2006/02/15(水) 19:43:13 ID:WLBUE64O
17時頃顔に行ったら出てました
arkは見た感じでは平行輸入版が2枚ずつくらいありました
170Socket774:2006/02/15(水) 20:31:13 ID:vA+Zgqqx
http://www.asahi-net.or.jp/~kg7m-ykb/mirror/939SLI32-eSATA2_2/
帰宅したのでデジカメで撮影

>>157
TI TSB43AB22Aってのみたいです

ちょっと買い物行って来るので、帰ってきてからバラして組み込みを開始します
9時ごろからlyrical-magicalに繋がらなくなると思うので
そのときは「あぁ、今バラしてるんだな」と思ってお待ちくださいw
171Socket774:2006/02/15(水) 21:21:34 ID:vZODMs5r
まだ繋がるね。
帰宅待ち。  ワクワク
172Socket774:2006/02/15(水) 22:04:18 ID:Z7lIUTA+
ULi製チップセットで初のSLI対応Socket 939マザーが発売に
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060218/etc_sli939.html
173Socket774:2006/02/15(水) 22:24:31 ID:E5xbt5xi
多数入荷もすでに完売状態!? ULi製“M1697”を採用するSocket 939対応のSLIマザーボードが2モデル、ASRockから販売開始!!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/02/15/660581-000.html
174Socket774:2006/02/15(水) 22:25:30 ID:sOlqDffp
熱いって言ってるなあ
やはり早すぎたか…
175Socket774:2006/02/15(水) 22:32:25 ID:Z7lIUTA+
>>174
nForce4よりは…どうなんだろ
でも面白いよ。まだOS入ってないけど。
176Socket774:2006/02/15(水) 23:04:23 ID:KKi6TS6b
>>174
939SLI32-eSATA2のM1697は熱いよ確かに熱い。
nForce4に近いよ。止めとけw
これは漢だけが買うもんだな。OSTとかもつのか?
それ以外の挙動は流石にいいな。チップ自体の耐熱は上がってるのかね。
177Socket774:2006/02/15(水) 23:15:50 ID:RjEAsGAi
OSTなら、OSTならやってくれるはずだ!
178Socket774:2006/02/15(水) 23:32:14 ID:0W9F4+nJ
      /|
      |/
       ミ__
       ヽ| l l│<ハーイ
       .   |   |
       ┷┷┷
179Socket774:2006/02/15(水) 23:33:10 ID:fkb5+c+d
>>176
M1697って事は北が熱いのか・・・
今CPUクーラースレでも話してたけれど、やっぱり改造しよっと
南が熱いならケースファンで冷えるから、どうでもいいんだけど(´・ω・`)
180Socket774:2006/02/15(水) 23:34:44 ID:vvDSarou
>170のを見ると、VRM2次側(CPU付近)のコンデンサは松下?

よく見えないが
181Socket774:2006/02/15(水) 23:35:47 ID:r7kfwAlf
>>179
M1697は南でそ。
182Socket774:2006/02/15(水) 23:36:23 ID:74zD3Y+l
>>179
北はM1695だから大したことないよ
183Socket774:2006/02/15(水) 23:39:14 ID:uKds5BrI
>>180

[M] だから松下かと

ウチのは電源部は[M]だけ。

他はOSTだけどな(´・ω・`)
184Socket774:2006/02/15(水) 23:40:11 ID:fkb5+c+d
あら、メインが1697だから北だと思ってた
じゃ、何にもしなくても勝手に冷えるから大丈夫だw
安心して買えそうです。(売ってれば・・売ってさえいれば・・_| ̄|○)
185Socket774:2006/02/15(水) 23:40:31 ID:sJDrzhfn
>>180
1次側日ケミ、2次側松下、小さいのOST、こんな感じかな。
186Socket774:2006/02/15(水) 23:45:02 ID:r7kfwAlf
国内正規版になるとコンデンサ変わるのかな…
187Socket774:2006/02/15(水) 23:47:07 ID:74zD3Y+l
>>186
SLIアダプタとか無くなってたりして。
188Socket774:2006/02/15(水) 23:53:11 ID:fkb5+c+d
それすると並行輸入版しか売れなくなると思う(´・ω・`)
189Socket774:2006/02/15(水) 23:53:41 ID:LFZTFU7q
本日SLI32買ってきたけど、サウスのM1697熱杉('A`)
ケースはP180でこの時期に60℃台って… 
あとM1695側にVGA挿すとM1697は50℃台へ落ちますた

やっぱヒートシンクファン必須かなorz
190Socket774:2006/02/15(水) 23:56:00 ID:74zD3Y+l
>>189
やっぱりSLI32の方が良さそうだね…

>>188
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060218/ni_i_m8.html
にもあるけどSLIアダプタは付属品欄には無いらしい。
191Socket774:2006/02/15(水) 23:56:40 ID:LFZTFU7q
あとコンデンサの類は電源:日ケミ・松下 その他:Ltecでした
「梅」モデルになるのかな

939Dualへ戻すか…
192Socket774:2006/02/15(水) 23:56:43 ID:vA+Zgqqx
戻ってきました
試しにOS再インストールせずに939Dual-SATA2から交換してみましたが
ULi RAID Driverが悪さしてたようで、OS起動でこけました
BIOSでnon-RAIDにすると起動できたので助かりましたが

チップセットですがCPUに近い側が63度前後
もう一方が57度前後です(室温20度)
結構暑いと思うので、冷却は何か考えたほうがいいかと

では、ちょっとOC試してきます
193Socket774:2006/02/16(木) 00:02:54 ID:CeteC3NF
>>192
乙です。
続報楽しみにしてます。(`・ω・´)シャキーン
194Socket774:2006/02/16(木) 00:04:06 ID:T+25b/QA
表示60度でも実際さわってどんなかんじ?
195Socket774:2006/02/16(木) 00:04:53 ID:SnnuTkWi
>>192
275縛り超え期待してるよ!
196Socket774:2006/02/16(木) 00:07:43 ID:QTWJiBTm
>>194
5秒以上触ってられないくらい M1695側はCPUクーラーの風で冷えてるのになぁ…
197Socket774:2006/02/16(木) 00:11:34 ID:N4uLxBYL
>>189
ずいぶんと熱いな。P180でnForce4だと40℃台なのだが。
198Socket774:2006/02/16(木) 00:22:10 ID:QTWJiBTm
>>197
OSセットアップ中での温度でこれくらい、
はたして3Dゲーのときはどうなるやら・・・
温度計は高速で買ったainexのものをヒートシンクへアルミテープ張りしたもので計測したんで、
いくぶんかは誤差はあるかと

マザーの裏にゲルとか張ったりして熱を逃がすようにしてみるよ
199Socket774:2006/02/16(木) 00:54:57 ID:WUjrIqhk
とりあえず今分かってる事
・HT275縛りは無い。300でも普通に動く
・VCoreはAutoで1.400V〜1.440Vをうろうろ
・CPU-ZでSPDとかもちゃんと表示される
・OCする時はメモリをAutoにすると妙にきついらしく、手動で設定しないとコケる
・Op144の設定可能VCoreは1.45Vまで

しかしHT300を超えると挙動不審
939Dual-SATA2の頃はメモリに多少エラー出しながらでも334で起動してたので
どっか設定を変えないとダメかな…
1T問題は未確認です
ちなみに300x9で起動中、CPU側のチップは何もしてなくても66度
300以上にあがらないのは、冷却不足…?
200Socket774:2006/02/16(木) 00:55:53 ID:WUjrIqhk
>>199
ごめん、ID変わってた
板は939SLI32-eSATA2で、いつもの人です
201Socket774:2006/02/16(木) 00:56:03 ID:JLs/JDm0
939SLIスレにnot32の方のコンデンサリスト貼っときました…が、
これで939Dualと置き換えが可能なLvの完成度ならもう一枚買って来て
コンデンサの大半を交換したくなる仕様ですね…
202Socket774:2006/02/16(木) 01:37:21 ID:WUjrIqhk
なんかHT300では問題ないんだけど
310だとULi RAID BIOSの画面表示がおかしいかも…
今日はちょっと遅いので、HT300でSP2004回しながら寝て
明日帰ってから続きを検証します
203Socket774:2006/02/16(木) 01:40:47 ID:SnnuTkWi
>>202
あんま頑張り過ぎると、石より先にサウス逝くんじゃねえの、この板...
204Socket774:2006/02/16(木) 02:51:01 ID:LZxS0gNT
サウスのとこは周りに余裕があるからアレつけちゃうぜ
名前は…えーとCM Blue Iceってヤツだ
これで冷え冷え?
205Socket774:2006/02/16(木) 05:11:58 ID:sfpxy/lz
CnQはまともに動作して
勝手に再起動ありませんか?
206Socket774:2006/02/16(木) 08:27:53 ID:WUjrIqhk
HT300でSP2004回してましたが、5時間半ほど回した範囲ではノーエラー
仕方ないので中断して、またあれこれしてみました

HT301:普通に起動する
HT305:デスクトップが現れて、青画面。PFN_LIST_CORRUPT
HT310:OSのロードが始まらず
SATAのモード(RAID, non-RAID, AHCI)に関わらず発生
HT300より上だと、SATAの動作が怪しいかなぁ、と思います

それより939DS2で作成したRAID 0をどうしようかと…orz
207Socket774:2006/02/16(木) 11:21:04 ID:CeteC3NF
>>204
CM Blue IceってFANが埋まっているのか・・・確かに冷えそうw
気になるのは爆熱nForce4で付けているって人がいない事。

でもさ、本当に冷却してOC時伸びるかどうかは、今日なんか寒いみたいだから、夜に
バルコニーに本体出して、更に扇風機攻撃して試してみてからでもいいんじゃない?
これでダメなら水冷してもダメってくらい別な理由(たぶんBIOSの作り込み度)なんだ
ろうし・・・。
ただ単に冷却したいなら別だけどw

>>206
乙です。
HT300が取り敢えず何も手を加えていない状態の上限っぽいのかなぁ。
CPUは回る初期Opとか使っているっぽいので、完全に板側の問題みたいですものね。
でも、146使ったとしても、939Dualの時と違い、ハードウェア的な部分でHTが伸び
ないとしたら、ちょっと微妙になってきちゃうかも。(´・ω・`)
208Socket774:2006/02/16(木) 11:24:19 ID:DyvW+REv
Wiki一応付け足しましたよ。>>206お借りしました。
209Socket774:2006/02/16(木) 11:33:13 ID:v7qaPor+
>>191
939DUAL-SATA2もサウスは熱いよね。
そんなレベルじゃないってこと?
210Socket774:2006/02/16(木) 11:35:02 ID:v7qaPor+
やべ、間違った。
211Socket774:2006/02/16(木) 13:37:39 ID:CUh+FVDf
あー、チップファン付けないとダメかもしれない
再起動してから出社したけど、2時間もしないうちに固まったっぽい
(サーバ停止のメールが来た)
とりあえずHT250くらいに落として様子を見るかな…
# 仕事終わるまで鯖落ちか…orz
212Socket774:2006/02/16(木) 14:13:02 ID:DqLF4tdq
STACK COOL 2の素材でも使って欲しかったなー
213Socket774:2006/02/16(木) 14:46:23 ID:LZxS0gNT
SLI32はもう少し待った方がよさそ…
SLIかノーマルSATA2でいくか
214Socket774:2006/02/16(木) 14:54:03 ID:CUh+FVDf
とりあえずCPU側をCM Blue Ice
もう一方をECC-4B01あたりに交換してみようと思います
なんかお勧めのチップファンとかあったら教えてください
215Socket774:2006/02/16(木) 14:55:12 ID:HeXC0mjb
A8Nスレで定番な笊+4センチFANとか
216Socket774:2006/02/16(木) 19:12:56 ID:OH2/HUim
939SLI32-eSATA2買った人、PCI-EのビデオカードでFFXIベンチ3のHIGHが
どのくらいのスコアでるか試してくれるとうれしいカモ。
939Dual-SATA2が謎のFF遅い現象あったから、そのへんが改善されてるなら
行ってみたい希ガス。
217Socket774:2006/02/16(木) 20:50:36 ID:q0XRNtfC
>>213
SLIのほうは熱くないのん?
218Socket774:2006/02/16(木) 22:22:27 ID:WUjrIqhk
買ってきたファン取り付けて起動
結局CPU側(M1695)にはCM Blue Ice
もう一方にはBlue Iceを取り付けました
これで明日日中つけっぱなしで落ちなければいいのですが…

>>215
thx。笊にしようか迷ったけど、背が高いのでBlue Iceにしました
219Socket774:2006/02/16(木) 22:26:38 ID:WUjrIqhk
あぁ、画像張り忘れた
M1695側
http://lyrical-magical.net/939SLI32-eSATA2/M1695_CMBlueIce.jpg
M1697側
http://lyrical-magical.net/939SLI32-eSATA2/M1697_BlueIce.jpg
こんな感じになりました

M1695側は位置調整を誤って
ちょっとだけネジと干渉して、マザボ固定するネジが一本付けれなくなりましたが…
http://lyrical-magical.net/939SLI32-eSATA2/under_CMBlueIce_thumb.jpg
220Socket774:2006/02/16(木) 22:39:55 ID:CV8hwUZi
>>218
シンク外した時、チップのリビジョン見た?
221Socket774:2006/02/16(木) 22:42:34 ID:WUjrIqhk
222Socket774:2006/02/16(木) 22:42:44 ID:qEZkbokp
>>207
>爆熱nForce4で付けているって人がいない事。

PCI-Ex16スロットの近くにあること多いから。
ビデオカード付けられなくなっちゃう。


サウスにVC450RAあたりは付かないかな?
フィン簡単に折れるしw
223Socket774:2006/02/16(木) 22:44:21 ID:LZxS0gNT
>>217
熱くないのん
224Socket774:2006/02/16(木) 22:47:37 ID:rhB2DSRx
無駄にでかい、重い
225Socket774:2006/02/16(木) 22:51:36 ID:CeteC3NF
>>218
何かボタン電池の上側に配線が・・・
SLI32のこれって、元々こんな風になっているの?
226Socket774:2006/02/16(木) 22:56:09 ID:KVwpGir1
映り込んでるだけじゃね?
227Socket774:2006/02/16(木) 22:56:45 ID:WUjrIqhk
>>225
上側…?
左に写ってるのはファンの電源ケーブル
右側に移ってるのはPowerLEDのコネクタ
上にあるのはIDE端子ですね
228Socket774:2006/02/16(木) 23:17:58 ID:NIf3sd8u
>>219
確かに熱いかもしれないけど、ノースはそこまでやる必要があったのかw
229Socket774:2006/02/16(木) 23:18:57 ID:WUjrIqhk
落ちた…('A`)
HT280に落として様子見します
現状でチップセット冷却不足とは考えにくいし…OCには向かないかなぁ
230Socket774:2006/02/16(木) 23:20:23 ID:iWFrIEJ0
>>216
939SLIの方で試してみたけど、ちょっと改善はされたがまだまだ遅い(´・ω・`)

939Dual→939SLI→nF4
5300  →5500  →6700
231Socket774:2006/02/16(木) 23:23:42 ID:WUjrIqhk
>>219
ノース(M1695)は何もしてない状態で63度
HT300時で65度だったんで、これぐらいいるかな、とw
232Socket774:2006/02/16(木) 23:27:57 ID:q0XRNtfC
>>223
すごいのん〜
233Socket774:2006/02/16(木) 23:44:39 ID:CV8hwUZi
>>221
サンクス
やっぱりA1で出荷してきたかw
今後も変更はないんだろうなぁ
234Socket774:2006/02/17(金) 01:01:40 ID:bCoQlAUL
Epoxщ(゚Д゚щ)カモーン!!
235Socket774:2006/02/17(金) 02:27:06 ID:eQF23nE5
>>230
サンクス、参考になりますた。
ちなみにビデオカードは何使ってまつか?
236Socket774:2006/02/17(金) 03:02:46 ID:e0n2nO8Z
>>235
6800GSです。

とりあえず明日はSP2004回してみるか。熱暴走しなけりゃいいがな…
237Socket774:2006/02/17(金) 12:37:21 ID:9tVuIIE0
壁|∀´>…
238Socket774:2006/02/17(金) 15:16:20 ID:2D2OXaz8
グツグツ(AAry
239Socket774:2006/02/17(金) 22:25:51 ID:l6ht+VaW
一番興味をそそるのが、SATAで RAID5が使えること
とかいうのは変?
300GB4台で1アレイにしたとき、正味使える大きさはどれくらいだろう?
240Socket774:2006/02/17(金) 22:29:49 ID:t4GDEC+X
>>239
一応RAID5は、(1本の容量)×(本数−1)
HDD1本分はパリティ用として消費される。
241Socket774:2006/02/17(金) 23:01:52 ID:l6ht+VaW
理屈ではそうなんだが……

さておき、運用方法とかどうなっているんやら。
アレイ再構築の際、ミスりやすい手順の指定だったりしたらイヤだよなあ。
1個差し替えでも、シーケンシャルリードで総舐めするから、300GB×4なら
軽く8時間とかかかるのは覚悟するけれど。
242Socket774:2006/02/18(土) 19:14:18 ID:JQumhds4
ネタがない…

M1697
            ┌─────┐
            │          │
            │    K8   .│
            │          │
            └─┬─┬─┘
UP 16bit (4GB/s) ↑  ↓
                │  │
                ↑  ↓ Down 16bit(4GB/s)
            ┌─┴─┴─┐
            │          ├─[Jumper Switch]─(Up/Down 4GB/s)──[PCI-Express 16x] ←Single Mode
            │          │      ├──(Up/Down 2GB/s)──[PCI-Express 8x] 
            │  M1697 ...│      └──(Up/Down 2GB/s)──[PCI-Express 8x] ←SLI Mode
            │          ├─(Up/Down 250MB/s)──[PCI-Express 1x]
            |          ├─(133MB/s)──[32bit PCI]
            └─────┘
243Socket774:2006/02/18(土) 19:39:49 ID:/UAzyhj1
新しい変態の報告を待とうか…
244Socket774:2006/02/18(土) 19:49:27 ID:jWgD5XMZ
3チップ構成で、x16SLI+AGPってできるの?
245Socket774:2006/02/18(土) 19:54:52 ID:y10EAO8d
その話は既出だと思ったけど、理論上は出来るみたいな話じゃなかったか。
246Socket774:2006/02/18(土) 20:01:32 ID:jWgD5XMZ
やはりできるのか。
つーことは無理してクアッドSLI64も可能か。
んなもん作ってられんけどと。
247Socket774:2006/02/18(土) 20:04:45 ID:nwGg0whR
クアッドSLIはGIGAがやってたから、アレの64版も出来そうだなぁ。
248Socket774:2006/02/18(土) 20:14:03 ID:emzCgTok
>>247
クワッドx16なら知ってるが、クワッドSLIは知らんな。
249Socket774:2006/02/18(土) 21:55:50 ID:/cDhcz7X
CPUボード用のパターンなんか要らないからさ、
M1697を2個載っけて、S-ATAを8個でRAIDが2アレイ、ATA133の口を4個、とかいう
お化けボードを作ってくれよぉ
250Socket774:2006/02/18(土) 22:03:52 ID:sPGPLewi
>>249
そんなことするくらいなら、SATAとPATAのコントローラを積めばいいだけじゃないか。
251Socket774:2006/02/18(土) 22:09:47 ID:JQumhds4
HT Linkが2本必要になる罠
252Socket774:2006/02/18(土) 22:13:18 ID:AKHVl4Su
>>249
そっち方面はASUS(nF4)の仕事にしたいんじゃないかね。
そうでもしなきゃ本社の立場が無さそうだし。
253Socket774:2006/02/18(土) 22:31:52 ID:/cDhcz7X
>>250
HT直結で、フルレートのPCI-Ex16が2個のメリットが無いじゃん

>>251
HTの構造を理解していないだろ。
254Socket774:2006/02/18(土) 23:23:17 ID:Ycbaqo+6
たぶんSLI、もしかしたらCrossFireも? まさかね──今週人気のASRock製マザー (1/4)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0602/18/news001.html

もうね、ULiを持ち上げすぎじゃないかと。
なんかメディア先行になってるんじゃないかと。
255Socket774:2006/02/18(土) 23:33:55 ID:GJIziBit
ULi製“M1575”採用でグレードアップ! ASUSTeKから“Radeon Xpress 200”搭載のLGA775対応マザー「P5RD2-VM」が登場
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/02/18/660646-000.html
256Socket774:2006/02/18(土) 23:42:20 ID:urgFKJmJ
ようするに、ここにその手の人が集って(ry
257Socket774:2006/02/19(日) 00:31:12 ID:DngWNYyt
既にNVIDIA傘下に入ってるからCrossfire対応は無理じゃね?
258Socket774:2006/02/19(日) 00:48:22 ID:Q3HQ9G7j
>>253はHTの構造は知ってても、M1697の構造は知らないと見た。
259Socket774:2006/02/19(日) 00:55:11 ID:YtH5gtGE
「正式」対応はな。
ただ、物自体の発表が買収騒動以前だった訳で…それにnFORCEでCFが不可能、ってのは根幹的な所で潰してるからだと思う。
i975XもCF正式対応、SLI非対応という話だが、青筆のyonah用のは両方対応してるという噂…

故に予約時から疑ってはいるのだが…流石に不人気のX1xx、しかもCFユーザーは少ないし、検証報告はいつ来るのやら…
260Socket774:2006/02/19(日) 00:59:10 ID:VOdwISZp
M1697はM1695みたいにHTを通過させるような仕組みになってないから。
なので二つ載せようとすると>>251ということに。K8を起点とするとM1697は終点になるんだよ。
ULiチップでは通過点になれるのはM1695とM1687位だね。
261Socket774:2006/02/19(日) 01:00:53 ID:VOdwISZp
>>253
に対する意見ね。
262Socket774:2006/02/19(日) 01:36:02 ID:H3uykjY/
>>255
Intel向けは普通なんだね
AMD向けはダイナミックな、いいロードマップでした…
263Socket774:2006/02/19(日) 02:57:38 ID:RazS5pZP
M1575搭載のAT8を買いました。
それで7V300F0 x2でストライピングをしようと思い、BIOSメニューから
SATA RAID ROMを有効にしてブートし、それっぽいメニューをCtrl+なんたらキーで
呼び出してどうこうしようと思っているのですが、

1.HDDの認識にめちゃくちゃ時間がかかる。数分。

2.時間をかけてRAID設定画面に入り、HDDを操作するコマンドを
行うとめちゃくちゃ時間かかる。

3.ストライピングはあきらめてWindowsのインストールに望み、
FDDからドライバを入れてパーティションの設定画面に進むとパーティションが
作れないだのなんだのとだめぽ。

という状態です。今はあきらめてSATA RAID ROMを無効で使ってます。
なんか相性問題とかあるのでしょうか?
264Socket774:2006/02/19(日) 03:09:37 ID:jtadXOE7
>>260
やっぱし解ってないじゃん。
M1697の方は勿論、M1695だって通過なんてしてないよ。
単に、M1695とM1697がぶら下がってるだけだよ。
そもそも、ノースブリッジなんてものが存在しない。便宜上、低速のデバイスをドライブする側を
サウスブリッジと呼び、サウスブリッジでない方をノースブリッジと呼んでるに過ぎない。

インテルの周縁回路の概念のまんまの思考では見誤るよ。
265Socket774:2006/02/19(日) 03:33:08 ID:BKU3Zq3B
Win2000でUL8(BIOS 1.1)購入。
♪144をBIOS/OS共認識。
400MHz/1T(1バンク品2枚・自動設定)で今のところすこぶる安定してるんだが、
テンプレサイトと同様の「CPU温度が異様に低い」症状がある。
ベンチ回してもゲームやっても殆ど変動しない。
あとSpeedFan 4.28で電圧を正しく認識出来ない(大部分が表示されない&数値が異常)。

ヒートシンクにSI-120を使用。
DIMM1も問題無く取り外せるが、12V田コネクタがCPUソケットの近くなので使用する場合は田ケーブルを下なりサイドパネル側なりに迂回させる必要あり。
266Socket774:2006/02/19(日) 03:45:20 ID:g5f+juvX
>>264
つまり
http://www.hypertransport.org/docs/spec/HTC200393-0031-0001.pdf
ここのP42の図はあくまでも概念図であって、
実際はHTと呼ばれるバスにシングルリンクなデバイスがぶら下がってる、
それこそPCIバスにPCIカードを刺すような状態になってるって事ですか?
267Socket774:2006/02/19(日) 03:55:08 ID:FgYLF7Ue
>>264
251 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/02/18(土) 22:09:47 ID:JQumhds4
HT Linkが2本必要になる罠

253 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/02/18(土) 22:31:52 ID:/cDhcz7X
>>251
HTの構造を理解していないだろ。

の回答になっていません。
負け惜しみの論旨のすり替えですか?
268Socket774:2006/02/19(日) 04:08:02 ID:kGVvFe4e
ID:/cDhcz7Xの方が現状の製品ラインナップを無視した発言をしてるようにしか見えないのだが…
ID:/cDhcz7Xの言うことを実現するには>>266のP42 Fig2のBridge with Tunnelが必要ぽ。

現状ではPCI-Eをぶら下げたTunnelチップのM1695と終端になるSingleLinkチップのM1697や
M1567(M1689?)位しかULiの製品ラインナップには存在してないだろ。
269Socket774:2006/02/19(日) 04:10:53 ID:FgYLF7Ue
なんでIDが単発なんですか?
270Socket774:2006/02/19(日) 04:47:32 ID:kGVvFe4e
えーと、ID:/cDhcz7X=jtadXOE7=FgYLF7Ueか。

>>269
漏れに言われてもなw
旗色が悪くなったら自演扱いですかwww
そんなに他人のIDが気になるなら他のスレ探せば見つかるよ?w
271Socket774:2006/02/19(日) 09:47:54 ID:Lpo7PgvQ
大体、M1695が初のPCI-E Tunnelチップと言われてて、HTを通過させられるから
ULiの製品ページでも組み合わせのバリエーションがしょうかいされてるわけで。
CPU側も1つの1HTLinkしかないのにどうやってレイアウトするんだ。わけがわからない。
272Socket774:2006/02/19(日) 11:18:21 ID:/7CkTwDu
ここでいまいち分かってない俺様の登場ですよ
ttp://sv1.magik.sagasi.jp/pukiwiki/index.php?%5B%5B939SLI32-eSATA2%5D%5D#content_1_3
原理としては↑なんだろうけど
実際としては↓のどっちなの?

(一直線でつながってる)
939SLI32
K8-M1695-M1697

939SLI
K8-M1697

(それぞれが独自にぶら下がってる)
939SLI32
K8

├M1695-PCI-E

└M1697-PCI-E

939SLI
K8

└M1697-PCI-E
273Socket774:2006/02/19(日) 11:21:49 ID:GNzrGhfQ
なんで原理と実際に分かれるんだろう
274Socket774:2006/02/19(日) 11:29:24 ID:yv5gR5tu
どうしてもぶら下がってることにしたい人がいるようで。
原理上出来ないのにどうやって実現させるんです?
275Socket774:2006/02/19(日) 11:31:59 ID:DngWNYyt
前いたSATAはPCI接続って言ってた香具師を同じ臭いがするな
276Socket774:2006/02/19(日) 11:59:11 ID:/7CkTwDu
>>273-274
じゃあ一直線って事でいいのね
OKOK 理解した

余談だが
これをみて
SFC-SGB-カセットみたいな関係だな
と思った俺って
やはり古い人間なんだろうか…orz
277Socket774:2006/02/19(日) 13:13:33 ID:eBNVnswf
よくわからないんだけど、M1695複数じゃだめなの(´・ω・`)?
278Socket774:2006/02/19(日) 14:41:04 ID:/7CkTwDu
>>277
>>249
>>M1697を2個載っけて
ってところから始まってるからでないの?

M1695はPCI-E Tunnelなだけで
他の機能は一切ないはず
279Socket774:2006/02/19(日) 16:00:12 ID:9CuC1uEy
結局彼が言いたかったのはどれ? >>275 の件のアレも、何か脳の構造が普通と違うんじゃないかとw

a)          b)          c)
[K8]         [K8]        [K8]
.|           │         | |
.□←M1697  □─┴─□     /. \
.|       ↑     ↑    □  □
.□←M1697 M1697  M1697   ↑  ↑
                   M1697 M1697
280Socket774:2006/02/19(日) 17:11:18 ID:/7CkTwDu
>>279
M1697二個だとC)にしないと駄目だけど
HTLinkが一本だからできない って言いたかったのでは?

だから
>>HT Linkが2本必要になる罠
って言ってたんでないの?
281Socket774:2006/02/19(日) 17:22:22 ID:md1NgB8J
>>280
>>279>>249が言いたかったことに対してじゃないかな?

で、>>250>>249の言ったことに対してHTが2本必要に(ry

>>249の言うことを実際やるとなると
>>250は c) になると言いたくて
>>249は a) で出来ると思ってる

確認したいんだけどM1697はHTの終端にしかならないんだよね?
282Socket774:2006/02/19(日) 17:22:35 ID:/kWwauCM
まとめ

M1697はトンネル機能を持っていないので、HTが2本必要なのは確定。
彼は>>253でそれを否定しています。
しかも自分が間違っているのに、中途半端な知識で相手を小馬鹿にしています。
間違いを指摘されたら素直に認めればいいものを、
人に謝るという知性を持ち合わせていない(中韓的な血?)のか、
>>264で全然関係ない話題でお茶を濁して有耶無耶フェードアウトを謀っています。
「周縁」なんて打っちゃうぐらい動揺しているみたいですがね。
283Socket774:2006/02/19(日) 17:23:33 ID:md1NgB8J
>>250>>251にして読んでくれ… orz
284Socket774:2006/02/19(日) 17:24:52 ID:DngWNYyt
a)もb)もc)もM1697の構造上無理だから(ry
285Socket774:2006/02/19(日) 17:40:51 ID:DngWNYyt
てかM1697とほぼ同じHT Bridge構造のnf4 Proの構成でも見たら分かるんじゃね?
64じゃHT1本しかないから、こういった構成は出来ないが。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0125/nvidia.htm
286Socket774:2006/02/19(日) 17:43:53 ID:9CuC1uEy
>>280-281
ああ、俺はてっきり a) が出来るか出来ないかを語ってるのかと思ってたw

実は c)の接続はやって出来ない事も無いよ。Athlon64のHTリンクは16bitx1だけど
8bitx2としても使って使えない事は無いから。ただI/Oブリッジを2つ付けてマトモに
動くかどうかとかとか、そもそもパフォーマンスダウンとかデメリット大杉だけどねw

d)こう使う事を想定してた(実際はボツになった&AMD8000以外で出来るか不明)
[Socket754]−8bit−[Socket754]
  |8bit
  □←AMD8000
287Socket774:2006/02/19(日) 19:56:04 ID:oKvlq43p
その理論だと俺のCombo-ZでもヅアルCPUが可能だなw
288Socket774:2006/02/19(日) 22:00:18 ID:md1NgB8J
>>286
どっかでそんなM/Bの写真見たことある
289Socket774:2006/02/19(日) 22:54:03 ID:qa92EsZ4
あれはネタ写真じゃなかったっけ?
290Socket774:2006/02/19(日) 23:35:14 ID:/7CkTwDu
ここには識者が多そうなんで
気になってた事を一つ確認したいんだけど…

939SLI32-eSATAで
M1695が何らかの要因で働かなくなった場合
K8 つまりCPUの部分とM1697の部分だけで動くことってできる?

>>279のa)のとおりで考えて動かないって事でOK?
291Socket774:2006/02/20(月) 01:07:30 ID:RV+hGR82
>>286
PenDみたいに遅そうだなw

所で、Micro-ATXのマザーの側端にHT生出し端子作って、
拡張ボードでATXになるマザーとかって出来ないのかな?
めっちゃくちゃ面白そうなんだけど。
292Socket774:2006/02/20(月) 01:08:49 ID:K3f2cjEt
そういうのにはPCI-Eの方が向いてるんでね?
293Socket774:2006/02/20(月) 01:10:28 ID:GlOTFs3O
>>291
PCIの拡張ならMSIが出すみたいだけど
HTは物理的に難しいんじゃないかなあ
294Socket774:2006/02/20(月) 01:18:14 ID:Big0SNR/
>>290
M1695のHTの部分が大丈夫なら…
しかし多分そんな状態で長く使えるとは思えないし、そううまいこと一部だけ
働かなくなるかは分からないな。
295Socket774:2006/02/20(月) 01:25:42 ID:g8OTnKpb
>>291 >>293
iWillが一応出してるね。ただコンシューマでやるのは変態スロット位しかw
http://www.iwill.net/product_2.asp?p_id=98&sp=Y
296Socket774:2006/02/20(月) 02:49:15 ID:c/NjAj1l
ULiのチップセットのコト自体は良く知らんのだがちょっとツッコミ。
HTって元々DECのEV6バスをライセンス受けて使ってるんでなかったっけ?
EV6バスならクロスバースイッチだからHT接続してるデバイス同志は相互に
直結になると思うのだが?
下にぶらさがるとか、通過するとかいう表現は当てはまらない希ガス。
297Socket774:2006/02/20(月) 03:01:46 ID:iHoKO+ty
>296
Point-to-Pointだからそうですよね。多分。
だからTunnnel chipだのBridge chipだの言っているのかと。
バス接続はしてないんじゃないですかねぇ?多分。
298297:2006/02/20(月) 03:02:16 ID:iHoKO+ty
あ、ごめん。知ったかだから
ちゃんと知っている人教えて♪
299Socket774:2006/02/20(月) 03:06:10 ID:GlOTFs3O
それはK7だろう
300Socket774:2006/02/20(月) 03:38:51 ID:1e0xbi+m
EV6はK7用…
HTの詳細は>>266のPDFの4.1のTopologyのあたりでも読んでみれば?
301Socket774:2006/02/20(月) 03:39:00 ID:Y9dg+dz4
>>296
EV6バスはK7まで(SocketA)までですね。HTはそれとは異なった成り立ちで
EV6バスとHTは並存した期間もあります。K7とnForce1,2が当たります。
どっちにしろHTもPoint-to-Pointなんですが、とれる接続形態がちょっと変わってるんです。

http://pcweb0.pc.mycom.co.jp/column/sopinion/089/
のPhoto01の通りです。これを見た感じ、ぶらさがるとか、通過するとイメージしてるって事では。

でこのtunnelになれるチップがM1695です。M1689やM1567,M1697はブリッジチップということです。
302Socket774:2006/02/20(月) 04:07:27 ID:fEvck4pD
つまりM1695を100万個繋げばいい訳だ
303Socket774:2006/02/20(月) 05:02:17 ID:c/NjAj1l
ああ、いやちょっと書き方悪かったがEV6バスそのものを使ってたのは
K7だってコトは当然知ってるよ。
元々EV6バスって書いたのは、HTにもEV6バスの時のライセンスの一部を
使ってたと記憶してたから、クロスバースイッチなんかなと思ってね。

でもULiのチップセットのコトはよく知らんかったから勉強にはなったよ。
雑談スレの割には濃い内容だなココw
304Socket774:2006/02/20(月) 10:30:23 ID:/XY4N/U6
いや唯一春風の吹いてないスレで安心してるよ
他はほぼ全滅に近い・・・
305Socket774:2006/02/20(月) 12:52:34 ID:twj9denc
他は知らんが、そんなに荒れてるの?
Asrockスレとか荒れる以前に閑古鳥。
306Socket774:2006/02/20(月) 13:05:08 ID:6ddHXjdL
そりゃ939Dualと939SLI系列でスレから分離してるから
もはや以前からの住人かあまり話題にならないモデルの住人しかいないんじゃないか?
307Socket774:2006/02/20(月) 15:19:49 ID:yjwv8rWA
分離されたスレの住人でもここは見てますよ。
だからどうしたと言われても困りますがw

939SLI系スレでちょこちょこ報告書いてるけど、報告に来るユーザーが多くないから
あんまり売れてないのかな…と思ったり思わなかったり。
まぁ、他人が使っていようがいまいが漏れには全く関係ないからあまり気にはしないが…
爆熱?その程度自分のスキルで解決しろよと。冷却系パーツは腐るほど選択肢があるわけだし。
308Socket774:2006/02/20(月) 16:28:25 ID:WLF2/n62
>>307
P-180みたいな構造のケースや前面ファンがあっても下段のシャドウベイを
HDDで埋めたりすると爆熱に感じるんじゃ?
サウスチップの辺りでも風の流れを感じるなら心配は要らないかと。
排気ファンだけでは流石に心許ないが。どっちにしろHTは上げ難い。
BIOSで抑え目にしてるのかも試練ね。
309Socket774:2006/02/20(月) 18:11:29 ID:91ZYGS62
P180は冷やしやすいと思う
310Socket774:2006/02/20(月) 22:31:02 ID:OYWgMisb
>>308

>風の息遣いを感じていれば
だけ読んだ
311Socket774:2006/02/21(火) 01:13:05 ID:ZDR5RvQT
ASRock News:ASRock K8SLI-eSATA2
http://www.asrock.com/news/20060217.html
ASRockは一応全種出したね。あとはEPoXもしかしたらAbitかな…
312Socket774:2006/02/21(火) 09:29:14 ID:rUmIQE64
754pinのM1697か
1万以下で出るだろうから、これとTurionで(;゚∀゚)=3ハァハァできそうだ
313Socket774:2006/02/22(水) 12:53:39 ID:ryrIwHKO
NVIDIA Completes Acquisition of ULi Electronics
http://www.nvidia.com/object/uli_02202006.html
ULiの命運は尽きました。今後はULiチップのサポートが続く
nVidiaのチップセットがちょっとでもマシになることを祈りましょう…
314Socket774:2006/02/22(水) 12:57:48 ID:C2ohzz3S
>>313
EXCITE和訳できず。
翻訳キボンヌ
315Socket774:2006/02/22(水) 12:59:52 ID:pfVLGbMs
AMDがサイリクス開発チームを引き抜いたような事になるのかな?

ヌフォチップセットが安定するのか、それともNvidiaのチップセットラインナップが増えるのか
どっちにせよ楽しそうだ
316Socket774:2006/02/22(水) 13:09:11 ID:vWwNepa8
ULiのサイトについに異変が…
>>315
CyrixはVIAでしょ。
317Socket774:2006/02/22(水) 13:12:50 ID:ryrIwHKO
ULiサイトがnVidiaマークが…
318Socket774:2006/02/22(水) 13:19:43 ID:xYGwp0bX
>>314
訳:

nvidia:ULiオワタ\(^o^)/
319Socket774:2006/02/22(水) 13:20:55 ID:4Pj8gw2W
「私、汚されちゃった」て感じでハッキング後かのような違和感。
320Socket774:2006/02/22(水) 13:23:48 ID:vWwNepa8
321Socket774:2006/02/22(水) 13:36:38 ID:jpavaoR3
トップにnVidiaのロゴ…本当に買収されたんやね。
ULiの技術者は新チップの開発に携わる事ができるのかな。
322Socket774:2006/02/22(水) 13:37:18 ID:gLi0/LsK
>318
PCWAVEかよw
多分的確な訳だろうけど
323Socket774:2006/02/22(水) 13:38:52 ID:gLi0/LsK
About Uli・・・・orz
324Socket774:2006/02/22(水) 13:45:30 ID:si6LrLtW
>>323
orz
939SLI32-eSATA2と939Dual-SATA2は大事に使うよ…
325Socket774:2006/02/22(水) 14:06:36 ID:WwNEgaH/
>>323 orz
トップページ
About ULi→nVidia直リン
Press Center→nVidia直リン
Products→ULiのまま
Support→ULiのまま
Career→nVidia直リン

一瞬にしてnVidiaのサイトになっちゃったよ・・・
326Socket774:2006/02/22(水) 14:36:36 ID:q0gOHSc1
どうみてもnVidiaは悪人です
327Socket774:2006/02/22(水) 14:58:33 ID:nbr5vTbV
悪質な乗っ取り屋だな…Livedoorみたいだ。
328Socket774:2006/02/22(水) 15:07:05 ID:vWwNepa8
こうなったらNVIDIA様の手腕を見せてもらうしかないな。
生かすも殺すもNVIDIA次第…orz
329Socket774:2006/02/22(水) 15:45:07 ID:ZhtZ7cm1
Creativeでないだけまし、とでも思っておくか…
330Socket774:2006/02/22(水) 15:58:07 ID:I+ciakJa
不当な株取引で社長が逮捕・・・はされないか
331Socket774:2006/02/22(水) 16:22:48 ID:pfVLGbMs
「助けてヌフォえも〜ん!!」
「どうしたんだいウリ太くん」
332Socket774:2006/02/22(水) 17:06:18 ID:iJkSlP//
もしかして。。。最近出たのあるじゃないあれ在庫限りになったり?
333Socket774:2006/02/22(水) 17:24:23 ID:tvEHeKGE
>>332
実際どの程度生産したのかな?前は暫くはULiチップも売るよって言ってたけど。
微妙だろうね。
334Socket774:2006/02/22(水) 18:22:27 ID:nYUx+GHB
nVidia的には1697即刻うち切りにしたいだろうなあw
335Socket774:2006/02/22(水) 18:23:42 ID:67uU7oqX
せっかく作ったんだから当分は売るだろう
336Socket774:2006/02/22(水) 18:36:33 ID:GWd/ZCHA
クリといい、何で面白そうな処をつぶしていくかね
337Socket774:2006/02/22(水) 18:38:40 ID:iJkSlP//
>>333
微妙ですか。買って置いたほうが良さそうですね今度買いに行ってきます。
338Socket774:2006/02/22(水) 18:47:52 ID:fiZ1pmf7
>>337
いや…分からないよ?生産続くかも知れんし。

PC-ideaに追加されたもの

Socket754 ATX(何故かM-ATX?カテゴリに)
ASUS K8U-X (ULi M1689)
http://www.asus.com/products.aspx?l1=3&l2=14&l3=200&model=551&modelmenu=1

Socket939 ATX
MSI RD480 Neo2-FI (ATi Radeon Xpress 200 CrossFire? + ULi M1573)
http://www.msicomputer.com/product/p_spec.asp?model=RD480_Neo2-FI&class=mb

ASUS K8U-Xはどう考えてもM-ATXケースには入らないような…ATXよりは小さいか。
今となっては…PCI4本しかないし、オンボードもQ-Fanのような機能も無し。
339Socket774:2006/02/22(水) 19:04:30 ID:iJkSlP//
>>338
>いや…分からないよ?生産続くかも知れんし。
やっぱ微妙なとこですよねぇ。。。

Uliのサイト見に行ったけどnVIDIAにハッキングされたみたいになってたんだねw
340Socket774:2006/02/22(水) 19:12:25 ID:MSUS/1/k
939Dual-SATA2入手できてよかった・・・
341Socket774:2006/02/22(水) 19:21:01 ID:2+ZT7dgQ
ついにこの時が来たか…。・゚・(ノД`)・゚・。
342Socket774:2006/02/22(水) 19:35:57 ID:GaDNV0DH
Aliをいまだに使っている俺としては複雑。
343Socket774:2006/02/22(水) 19:37:33 ID:Q0FS0oU9
まあ新規は期待できないけど、現行商品はしばらく大丈夫でしょ。
344Socket774:2006/02/22(水) 20:19:10 ID:PZSwrcq7
>>316
Cyrixの技術陣は、VIAとの対立とかがあって、すぐにVIAを離れたよ。
VIAから出ていたCyrixIIIというCPUは名前だけで、実際の中身はCenture(IDT)のものだったし。
その後どういう経過か知らないが、CyrixはAMDに流れ着いたよ。
実際、Geode LXの中身はCyrixの技術が使われている。
345Socket774:2006/02/22(水) 20:20:32 ID:Dz8lo5/z
IDTって、Winchipとか出してたところ?
MMX200MHzのパチもん出してた
346Socket774:2006/02/22(水) 20:23:29 ID:q78KHMZF
ドライバの更新は無理なのかな…今後の方針をいつになったら発表するんだ。
347Socket774:2006/02/22(水) 20:38:45 ID:aDF17yof
>>336
A3Dの悲劇を忘れない。
348Socket774:2006/02/22(水) 20:46:16 ID:C2ohzz3S
ULiのページのnVidiaのマーク、まるで征服した旗がゆらめいてるようだ…
349Socket774:2006/02/22(水) 21:26:23 ID:0nUjfbVI
>>344
ちょっと違う

Cyrix時代Socket7用と統合のMediaGXがあった(大まかに言うと)
で、MediaGXはNational Semiconductorが引き継ぎCPU事業はVIAが買収
ライセンス目当ての買収に怒ったCyrix技術陣が買収直前に辞めた
だからVIA製のCyrixIIIはIDT
NSのMediaGXはちょっと前にAMDが買収してGeodeに

と、Cyrix信者の俺が書いてみる
350Socket774:2006/02/22(水) 21:49:55 ID:pfVLGbMs
ふえー、色々有るんだなあ
サイリクスの名前はVIAに、技術はAMDにという認識だったよ
351Socket774:2006/02/22(水) 23:33:01 ID:nYUx+GHB
The board of course, combines an ATI RD580 NorthBridge chip with...
http://www.theinquirer.net/?article=29845
352Socket774:2006/02/23(木) 00:50:52 ID:JKVu2Gi8
nForceにとって目障りなM16xxを打ち切るよりも
現段階ではこのまま両方のチップセットを並行して売った方が
グループ外企業のシェアを縮めるには都合がいい、と思うのは素人考えだろうか?
353Socket774:2006/02/23(木) 00:57:07 ID:9LjRMrCh
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
「出荷は発表待ちらしい」 (2/22)
-----某ショップ店員談
PCI-Ex16を2本搭載するATI RADEON Xpress3200+ULI M1575搭載、
CrossFire対応の ASUS/A8R32-MVP Deluxeが早ければ来週にも発売されるようだ。

↑なんかもいつまで販売されるんだろうな…
354Socket774:2006/02/23(木) 02:19:37 ID:VViCfE2a
M1697そのまま売られてもなあ
nVIDIAにシュリンクしてもらわんと話にならん
355Socket774:2006/02/23(木) 04:07:14 ID:+5jxAJqf
nVidia側でチップセット作るのが実は面倒くさくなってきて、ULiの開発チームも
製造ラインも温存したまま、グラフィック統合チップセットすらグラフィック部分の
設計だけやって図面と仕様とULiもんに投げてあとはよろしく……みたいな展開になるかもよ。
356Socket774:2006/02/23(木) 09:39:48 ID:+eRmuU2a
>>355
正直な話、それでいいと思われ
実際問題としてULiのチップセットはコストを無視して絶対的パフォーマンスだけ見ても
nVidiaに少し劣る程度で消費電力はめちゃ小さい
統合チップセットを作るにはビデオ機能のみ足らないわけだし
設計力に関してはnVidiaの開発チームに勝るとも劣らない人たちでしょ
357Socket774:2006/02/23(木) 10:22:30 ID:/HjUfYeu
少なくともチップセットのノウハウは、ULiが圧倒的に上。
358Socket774:2006/02/23(木) 10:25:59 ID:+RMAKBEI
技術者がスピンアウトして
新会社NIDAを設立
359Socket774:2006/02/23(木) 10:29:59 ID:ss/ZtUuz
>>358
山田君、座布団全部持ってけ!
360Socket774:2006/02/23(木) 11:03:23 ID:UIegqkH3
ALi時代にNVとATiにノウハウ教えたようなもんだからなぁ・・・

361Socket774:2006/02/23(木) 12:01:44 ID:620n7IEW
技術者が全員AsRockに移籍
362Socket774:2006/02/23(木) 12:09:41 ID:Jm5CxHgJ
>>361
それだ!! おまえ頭良すぎ!!!!!
363Socket774:2006/02/23(木) 12:12:41 ID:UIegqkH3
親会社ASUSがチプセト製造=知名度もあって(゚д゚)ウマー?
364Socket774:2006/02/23(木) 12:20:02 ID:ss/ZtUuz
結局元のサヤ=Acerに収まるんだなw
365Socket774:2006/02/23(木) 12:23:16 ID:GoSFVqeY
それよりだエルピーダとルネサスが引き抜けよ
366Socket774:2006/02/23(木) 12:59:26 ID:GYSI9vjG
虚しいな…
367Socket774:2006/02/23(木) 13:00:40 ID:p7K7debN
ALi ULi 侍り nVidia
368Socket774:2006/02/23(木) 13:38:42 ID:rM5zJOJD
ASUSが製造することはないかも。
nVIDIAがASUS向けの出荷を絞ると予想される。
369Socket774:2006/02/23(木) 13:59:20 ID:Xs2eD6cW
>>368
自社でいい物を作れれば爆熱nVIDIAなんてイラネ、になる悪寒
370Socket774:2006/02/23(木) 14:16:34 ID:3Q/q//Yc
それは難しい話だね
371Socket774:2006/02/23(木) 14:32:27 ID:ss/ZtUuz
妄想ばっかだな
372Socket774:2006/02/23(木) 14:39:28 ID:+5jxAJqf
Northbridge ⇒ すんげー速いインターフェイス、種類は少なく、各々の行儀も良い
Sounthbridge ⇒ あんまり速くない〜遅い、種類が多い、行儀の悪いデバイスがいろいろ繋がる

ビデオチップ屋やCPU屋がNorthbridgeを作るのは本業のやりかたの踏襲で容易だろうが
Sounthbridgeのことやるのは面倒だろうなー、だから、ULi買収ってことだろう
と思ってた。
373Socket774:2006/02/23(木) 14:51:33 ID:AzI6AGEO
違うの?
374Socket774:2006/02/23(木) 14:56:28 ID:ss/ZtUuz
http://www.ne.jp/asahi/via/notepad/?03012232

ALiはSetTopBox(STB)用ControllerChipが好調で売上の大半を占めてる模様
2005年のALiはSTB用Chipで800万Unitの出荷を行っており 粗利率も50%程で
ALi全体としても2005年の粗利率は35%である模様
STB用Chipは季節的要因で2006年1・2月は減産しているが
3月より東欧・東南アジア・第三世界向けに需要増加の為 増産する模様
また 粗利率の低いDVD再生機用のControllerChipの売上も増加している為
2006年第1四半期の粗利率は下がるが ALiは段階的にDVD再生機用Chipから撤退する予定

http://www.digitimes.com/bits_chips/a20060222A5023.html

ALiよ、お前もか…。
375Socket774:2006/02/23(木) 16:12:33 ID:9UXFwD1/
不採算分野から撤退するのは普通だろう…
376Socket774:2006/02/23(木) 18:36:10 ID:AzI6AGEO
まあDVDじゃねえ
そのうちHDDVDに移るんだろ
377Socket774:2006/02/23(木) 20:14:16 ID:igTITWvu
Nvidia completes acquisition of ULi, ATI making own southbridge
http://www.digitimes.com/mobos/a20060223A7035.html
ATiもULiを買収しようとしてたんだな。どっちにしろどこかには吸収
される可能性はあったわけか。ULiブランドでの販売は終わる。
nVidia M1697のように改名…まだどうなるかは分からないが…されるかも?
378Socket774:2006/02/23(木) 21:19:02 ID:Dy2P9/f2
どうせならATIに買収された方が良かったな…
379Socket774:2006/02/24(金) 00:29:55 ID:LnMwjdkh
ATI儲うざいなあ
380Socket774:2006/02/24(金) 00:50:45 ID:zEfSNSPJ
ULiさいっこー!
VIA890から乗り換えました。
小さなバグがあったり遅かったりしたけど939Dual-SATA2は
安定しててキビキビ動いてくれてます。
まるでSocketA時代のSiSの用に…
381Socket774:2006/02/24(金) 03:52:03 ID:obPEu4Xi
まるで迷子のキツネリスのように…
382Socket774:2006/02/24(金) 12:52:01 ID:O007/RkZ
同じことならATiに買収されて欲しかったのは事実
383Socket774:2006/02/24(金) 16:03:39 ID:msSkj4Ck
まぁ、すぐに販売停止は無いみたいじゃない。改名は有るかな…
384Socket774:2006/02/24(金) 18:12:33 ID:1ewsHmPM
ATI RD580+nVIDIA M1575とかなったら大爆笑だぞ…
385Socket774:2006/02/24(金) 18:40:59 ID:6oHC/lkp
それはそれで見てみたいw
386Socket774:2006/02/24(金) 18:44:17 ID:Hno2iSXH
>>384
そんな構成が許せる位の器量がnVidiaにあったら
もうちょっとヌフォ嫌いなやつが少なかったと思うが…


少なくてもSLI-eSATAシリーズは
もう少し大々的に宣伝できたはずなんだが…orz
387Socket774:2006/02/24(金) 19:59:00 ID:yRYvf9BP
M1697は一度シュリンクしてから出直してこい。
エアフロー気を付けないと50℃とかもうね(ry
388Socket774:2006/02/24(金) 20:16:24 ID:3kK2uE3o
>>387
青笊化とブラケットファンでアイドル時は30℃台はいけるよ。
939SLIもちょこちょこ使用者増えだしてるしな。939Dualよりも安定だよ。
手を加えないと如何のも愛着が湧いて良いよ。




90nmプロセスにしませんか?で、パッケージも替えましょうよ
資金のあるnVidiaさんorz
389Socket774:2006/02/24(金) 20:25:15 ID:1ewsHmPM
いや、パッケージは今のままの方がヒートシンクの変更が楽だからこの方がいい…
せめて150nmとか130nmプロセスで製造して欲しいとは思うけどさ。
390Socket774:2006/02/24(金) 20:39:33 ID:jcSJ/MxH
シュリンクすりゃそもそもシンク交換の必要がなくなるだろ
391Socket774:2006/02/24(金) 20:43:18 ID:q0R2bBVp
http://pcweb.mycom.co.jp/column/sopinion/095/
こんな事言われてたのに180nmで更にサウスブリッジまで統合するのは別の意味で凄いよなw
と言うか180nmってRadeon7500かtあqwせdrftgyふjk
392Socket774:2006/02/24(金) 20:49:24 ID:BDRaGfNE
そのくせ安いのが謎ですね
393Socket774:2006/02/24(金) 21:07:59 ID:q0R2bBVp
>>392
そこはまぁモチ屋の息子(UMC傘下)だから、去年の餅米とかきれっぱしとか使って無いオーブンとか
色々使えるんじゃないか? あと実家(Acer)のゴリ押しとかもw
394Socket774:2006/02/24(金) 21:09:42 ID:ZuodZcAx
枯れてる汎用プロセスは安いのかもね。
395Socket774:2006/02/24(金) 21:16:20 ID:MC7EbUL/
M1697のサウス機能はM1575と同じだし、それほど手を加えないで出せたんじゃないか?
396Socket774:2006/02/24(金) 22:05:51 ID:0l1lHxKY
AMDだって空いてるラインでGeodeを続けてるし
償却が終わった工場で作れば安いもんなのかな
よくわからんけど
397Socket774:2006/02/24(金) 22:24:05 ID:MC7EbUL/
Socket AM2配ULi M1697 Epox打造高性價比組合
http://www.hkepc.com/bbs/viewthread.php?tid=558790
EP-MU1697 
SLIは×しかしAM2でもマザー出るようで。OSコンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

解決AMD交接期問題 AsRock AM2升級?曝光
http://www.hkepc.com/bbs/viewthread.php?tid=558875
AM2ドーターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!DDR2-800OK
しかしノースが邪魔じゃないか?
398Socket774:2006/02/24(金) 22:37:15 ID:vIN7BZjK
ノース近くのコンデンサがやばそうだ。
399Socket774:2006/02/24(金) 22:39:17 ID:eoP7LTGa
↓400ドゾー
400Socket774:2006/02/24(金) 22:46:51 ID:c0qtRbKK
400!

>399
アリガト
401Socket774:2006/02/24(金) 23:16:09 ID:fDhLIbMH
>>397
いざ製品が出たらウンコンデンサに…
402Socket774:2006/02/25(土) 00:32:55 ID:5TUrlwc0
ttp://www.milestone-net.co.jp/news/060222_epox.html
おい

EPOXの正規代理店がいつの間にか来てますよ
403Socket774:2006/02/25(土) 01:10:59 ID:YaVUBMoY
聴いたことの無い会社だがよくやった
404Socket774:2006/02/25(土) 01:13:18 ID:4UVzmXjV
ヌフォいらんから、ULiとVIAを出してくれ
405Socket774:2006/02/25(土) 01:55:47 ID:5TUrlwc0
ULIのMB3種はとりあえずサポートに問い合わせといた

スレ違い気味だがVIAはどなたか頼んだ
406Socket774:2006/02/25(土) 03:08:19 ID:F7dXd04D
nVidiaマンセーやりそうだ…扱ってもVIAまでとか
407Socket774:2006/02/25(土) 03:08:59 ID:F7dXd04D
orz
408Socket774:2006/02/25(土) 03:29:57 ID:jljTTIjo
>>397
メモリスロットが4本もあるのは嬉しいんだが・・・



どう見てもサイドパネル閉められません。
本当にありがとうございました。
409Socket774:2006/02/25(土) 11:05:24 ID:3BWyW78g
ULiのサイトが落ちてる…
410Socket774:2006/02/25(土) 11:32:06 ID:iV15mep9
改装中か?

>>408
ある程度幅のあるケースならいけるとおもうよ。大体カードの幅はいつも14cmくらいだし。
フルタワーなら確実だな。939のドーターさした事無いから分からないんだろうけど。
411Socket774:2006/02/25(土) 12:57:13 ID:fnMXp62G
>>409
先生のキャッシュにもアクセスできません…
412Socket774:2006/02/25(土) 15:51:00 ID:JwkLGxC3
さっそくお取り潰しですか…
413Socket774:2006/02/25(土) 15:58:07 ID:YaVUBMoY
414Socket774:2006/02/25(土) 16:02:20 ID:jljTTIjo
>>410
悪いけどその通り。ドーターカード使ったことは1度もないよ。
14cm幅かあ。接点部分含めた幅ならいいんだけど、接点抜きなら俺のケースだと
ちと厳しいかもorz
415Socket774:2006/02/25(土) 19:10:55 ID:4/3FWL6z
最早nVidiaに買収されてしまって終わった話だけれども
AMDがULiを買収してくれていれば・・・と思ってしまう
416まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/02/25(土) 19:47:12 ID:qEgbfwKj
K8 Combo-Zで相変わらずSocket754の3000+なわけですが、
ASRockから754で普通にATXなマザーが!

K8SLI-eSATA2
http://www.ocworkbench.com/news.stm

楽しみだな、でも今安定しちゃってるからどうしようかな。
手向けに買おうかな…
417Socket774:2006/02/25(土) 20:36:41 ID:hxLN7Fl7
>>416
これの販売まで待てなくてK8VM890かってきますた。
Future boardが出たらK8SLI-eSATA2を購入しようかしら。
418Socket774:2006/02/25(土) 22:47:39 ID:4zo1MHxt
既出でしたら申し訳ないですが
939A8X-Mにて玄人志向のKRTV-AGB/U2が相性(?)みたいなのがでました
MSのドライバではプツプツとノイズがはいり画面にもノイズが入ります
ULiドライバでは真っ黒で全く動きません
IntelチップのノートやVIAチップのUSB2.0ボードでは問題ないです
環境は
OS:WinXP SP2
BIOS:Ver2.0
以上相性報告でした
419Socket774:2006/02/26(日) 07:39:39 ID:zu0UvvIq
nVidiaがシュリンクしたULi出してくれればなぁ
100%無理だろうけど
420Socket774:2006/02/26(日) 07:56:06 ID:PtMEL75m
ちょっと質問があるんですが、AHCIモードとIDEエミュレートの差というのは
OSインストール時のF6ドライバインストールという差だけですか?

それともSATA特有のNCQ見たいなオプションが使えないとかいう差もあるんでしょうか?
421Socket774:2006/02/26(日) 08:20:41 ID:s9Mft5Jb
>>420
>それともSATA特有のNCQ見たいなオプションが使えないとかいう差もあるんでしょうか?
そのとおりですよ。
422Socket774:2006/02/26(日) 08:42:07 ID:PtMEL75m
>>421
ということはSATAの機能をフルで使いたい場合はAHCIにしてF6ドライバ必須ということですね。
エミューレーションだとF6必要ないが、あとからULiのドライバ入れてもNCQとか使えないと。

ありがとうございました。
423Socket774:2006/02/26(日) 11:25:28 ID:ThkEeZZU
>>422
>>あとからULiのドライバ入れてもNCQとか使えない
F6でのインストールが必要だったはずだけど
後からでも入れれば使える

IDEエミュレートだと
・ドライバのインストール不要
・速度が133MB/Sまでに制限
・IDEに刺してる機器と合わせて4台までしか認識できない
・137GBの壁が存在する

他になんか違いがあったっけ?
424Socket774:2006/02/26(日) 11:37:27 ID:UH2yvWSu
>>423
>・速度が133MB/Sまでに制限
コレはほとんど実用には問題ないな。
>・137GBの壁が存在する
こんなのあったっけ?

あとはホットプラグかな?

>>422
ドライバを後から入れられるし
BIOSでモード変換でOK

425Socket774:2006/02/26(日) 13:36:26 ID:sOz/v4JZ
>>423
> ・IDEに刺してる機器と合わせて4台までしか認識できない
939DS2でIDE4台埋めて、SATAIIをIDEモードで使ってたけど
これは状況が違うのかな?よく分からんけど

> ・137GBの壁が存在する
これはEnableBigLbaの対策をしてない場合?

426Socket774:2006/02/26(日) 13:52:39 ID:ThkEeZZU
>>425

別の掲示板でそれに起因するっぽい
トラブルを見かけたから引っかかるもんだと思ってたが…
チップセットによって違うのか 覚えておくわ


YES
427Socket774:2006/02/26(日) 13:59:39 ID:VlnavsC4
EnableBigLbaの対策はIDEエミュレートに関係ないし
>・IDEに刺してる機器と合わせて4台までしか認識できない
これもフルに8台使ってるから無い。

単純にSATAUのNCQ/ACHI、300MB/s、ホットプラグが使えないだけ。
428Socket774:2006/02/26(日) 14:03:29 ID:80KzD4i7
SATAIIにおけるNCQもホットプラグも不要な規格だし、どうでもいいな
429Socket774:2006/02/26(日) 15:56:11 ID:yRS9wPZU
939SLIでnon-RAIDのIDEエミュモードでOSインスコして、SATAUドライバ放り込んだらNCQ使えるが…
その後BIOSでAHCIに切り替えてもホットプラグのマークでないけど、これもしかしてAHCIじゃないのか…?
430Socket774:2006/02/26(日) 17:27:32 ID:3iCL9/Ke
バージョンは?AHCIモードにするなら最初からOSインストール時に
F6でドライバ入れたほうがいいと思うけどね
431Socket774:2006/02/26(日) 18:24:56 ID:n1sUzT88
OSインスコ後、BIOSでIDEからAHCIにすれば動くの?
本当か?
432Socket774:2006/02/26(日) 19:25:19 ID:lsKkyd4y
試してみたら?
433Socket774:2006/02/26(日) 21:07:43 ID:dH2OHSkg
939SLIシリーズはいけそうだが。M1575使ってるのは分からない
434Socket774:2006/02/26(日) 21:13:37 ID:Q+F7KkMT
話題に遅れたがBroadcom(Serverworks)に移籍したりしてw
435429:2006/02/27(月) 03:24:59 ID:iSo0IMYV
>>430
ASRockのサイトにあったIntegrated 2.13同梱のより新しいヤツ。6.2.1.8とか書いてた気がする。
そいつをFDにぶち込んでAHCIモードでOSインスコ時にF6で入れると再起動後にアンダースコアのままで停止するw
仕方ないからnon-RAIDでインスコした後にSATAUドライバ入れて使ってたんだが、
気まぐれでAHCIに切り替えてみたらそのまま動作してやがるわけで…

F6で入れるときは2.10同梱のじゃないとダメらしいから手間なんだよな…

>>431
non-RAIDでSATAUドライバを放り込んでやっていれば切り替えても平然と立ち上がる。
ただそれがAHCIモードなのかどうかを検証する術が無い。
疑問に思うなら自分で試してみれ。
436Socket774:2006/02/27(月) 06:10:26 ID:Rm7oiHfy
へぇ〜 知らなかった なんか怖いから自分で試す気にならんけど
情報THX>>435
437Socket774:2006/02/27(月) 07:58:32 ID:4Xb8ZMJa
>>419
遅レスだが
nVidiaが借りるAMDのFab30で90nmのULiチプセト作ってくれたらねぇ、、、
まあまずありえんが

最初にあそこ使うのは7900かYAMATOチプセトなんだろうなあ
438Socket774:2006/02/27(月) 08:20:54 ID:VEW0a88O
>>437
時期的に7900は違うだろ
nForce5じゃねぇか?
439Socket774:2006/02/27(月) 18:06:44 ID:uXjJae6A
ULi SLI Detonator Driver Patch Leaked
Upcoming core logic company ULi may be NVIDIA's newest addition,
but the company still has an ace or two it hasn't shown
http://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=971
ULiの最後の抵抗だったのかな…あのドライバは。
予算上実現できなかった技術とかもあるのかな…
440Socket774:2006/02/27(月) 18:22:57 ID:uXjJae6A
富士通、Athlon 64 X2搭載の「DESKPOWER CE」直販モデル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0227/fujitsu.htm
>チップセットはRadeon Xpress 200(ビデオ機能内蔵)+ULi M1573。
441Socket774:2006/02/27(月) 18:24:35 ID:CDoiwpQM
Forcewareのパッチだったのか。
今ULiでSLiしてるから、いつ封印されるか…((((;゜Д゜)))
442Socket774:2006/02/27(月) 19:40:13 ID:6ysdOVOm
なんか、ATiでも使えるかもとか書いてない?
443405:2006/02/27(月) 19:54:03 ID:j1ehQ/Yk
>>405の問い合わせの返信が来た
残念ながら3種とも現時点での
取り扱いは未定だそうだ
444Socket774:2006/02/27(月) 21:17:09 ID:7/dn2lNG
>>443
まだ海外での発売もないみたいだからね…
445Socket774:2006/02/27(月) 21:48:30 ID:Cz31eu8Q
Live from Taiwan: ATI RD580 Motherboards
http://www.anandtech.com/mb/showdoc.aspx?i=2703
ASUS,DFI,ABITはM1575を使用。
446Socket774:2006/02/27(月) 22:27:50 ID:j1ehQ/Yk
>>445でふと思い出したが
エルミタージュのA8R32-MVPの写真が
掲載されていた記事が消えてるな

さすがに早すぎたかw
447Socket774:2006/02/27(月) 22:38:45 ID:dw/9WICT
やっぱりSB460の出来が怪しいのかM1575ばっかりだな。
448Socket774:2006/02/27(月) 22:43:16 ID:kNAZw7nl
SB460ってSB450のバグ改修版のはずなのに
M1575より採用されてない所がATiのサウスチップの
ノウハウの無さを物語ってるね
この調子じゃSB600の出来も・・・
449Socket774:2006/02/27(月) 23:03:35 ID:SPCugJjq
所詮ATi(w
450Socket774:2006/02/27(月) 23:55:50 ID:Cz31eu8Q
ただやっぱりSapphireやECSなんかはSB4x0なんだろうね。
まだまだULiサウスは終わりそうにないですな。
451Socket774:2006/02/28(火) 00:23:43 ID:Lw38tUK/
ULiは終わっちゃうけど(´・ω・`)
452Socket774:2006/02/28(火) 02:18:53 ID:PFZ1dRIv
詳しい事情は知らんが、ATiもULiかっときゃ良かったのにね。
453Socket774:2006/02/28(火) 02:24:28 ID:LCCnWikY
>>452
金銭面で折り合わなかったらしい
454Socket774:2006/02/28(火) 02:36:21 ID:Kisrbp4R
nvのMCPの方がよっぽどマシだと思える出来だ、ATiのSBは。
あっちは世代うpごとにIDEやら良くなったし。
455Socket774:2006/02/28(火) 05:52:30 ID:+EGlpCsD
ULi CEO インタビュー DigiTimes 2005/03/04 23:54

Q ULiがALiからスピンオフした時は、売上の80%がノートブックだったけど、今年は、デスクトップにフォーカスするそうですね。
A IntelがCentrinoを始めたんで、ノートブックばっかりやっていてもダメだと思ったんだ。
Q で、デスクトップでは、どんなふうにやっていくつもり?
A ノースも一応出すけど、サウスとK8向けシングル・チップに力を入れるつもり。シングル・チップは、場所とらないし、省電力だし、シグナル・インテグリティも良くなるし、マザーの設計コストも安くなるからね。
Q シングル・チップって難しくない?
A 今は0.18ミクロン・プロセスだから、やれるよ。
Q サウスのほうは?
A ATiと組んでやってるんだ。
Q ノースとサウスでは、どう違うの
A サウスで大事なのは省電力と互換性。互換性というのは、マーケットにあるいろんなデバイスとのトライ・アンド・エラーで、つまりは経験が大事なんだ。
だけど、ノースは、スピード。FSBスピード、メモリ・スピード。これにはIntelのサポートがないとダメなんだ。Intelに頼らずにできるというのも、サウスにフォーカスしている理由の一つだね。
Q ノースとの接続は。
A HyperTransport, PCI-E, PCI、いろいろやってるよ。ほかは、自分のところの規格に固執しているけど、それは長期的には、よくないと思うね。
456Socket774:2006/02/28(火) 05:53:46 ID:+EGlpCsD
Q ほかと組んでやるって難しいところがあるんじゃない?
A 大事なのはお互い得するようにする (win-win) ってこと。ATiは自分のところでサウスも作ってるから、
ATiと組んでもULiの得にはならないよって思うかもしれないけど、ATiのおかげでHPやDellともお近付きになれたんだ。
それに、パートナーがうちと同じ種類のものを作るったって、そっちのほうが、うちのものより良いものになると限った話じゃない。うちのサウスには、いっぱい知的財産がつまってるんだ。
それに、常に進歩し続けてるよ。Intelの次にAzalia high definition audioを組み込んだのは、うちなんだ。
Q 今年は、メイン、エントリーのマザーでさらに成長が期待されているけど。
A AMD次第だね。AMDは今四半期にK7をやめると言っているけど、今のところ、実際は、まだ出してるんだよ。
AMDがさっさと打ちきってくれれば、ボードが売れるのに。もうK7のチップセットで儲けてるところはないと思うんだ。
だから、チップセット・メーカは、どこも、さっさとK7を打ちきれと思ってるはずだ。
457Socket774:2006/02/28(火) 08:55:42 ID:U4Vwivo/
ウィンウィーン
458Socket774:2006/02/28(火) 11:01:23 ID:F6ZJ0tGI
>>454-456
泣けた
459Socket774:2006/02/28(火) 12:33:24 ID:MzvJcvfW
今回の買収は完全にwin(nVidia)-lost(ULi)だろ?
460Socket774:2006/02/28(火) 12:41:47 ID:pIA6TU2O
ULi解体でHPにnVidiaの旗が揺らめいてる現状
勝者nVidia
敗者ULi&ATiか
461Socket774:2006/02/28(火) 14:01:20 ID:AXG3oruY
MS-5169(ALi-ALLADIN-V)以来のALi-ULiチップ搭載マザー買ったのに不運な事だな。
ぬふぉふぉのトラブルに懲りてULiのサウスを統合したチップでも出せば・・・
462Socket774:2006/02/28(火) 16:15:01 ID:Kuy89nID
×だから、チップセット・メーカはさっさとK7を打ちきれと思ってるはずだ。
○だから、nVidiaの経営陣ははさっさとULliのサポートを打ちきれと思ってるはずだ。
463Socket774:2006/02/28(火) 17:22:58 ID:ctx/O+Pp
そういやチップセットの物理設計期間ってどのくらいなんだ?
CPUは大体36~48ヶ月
GPUは大体18~24ヶ月
は、PCWatchとかでたまに出てくるから分かるんだが
チップセットの物理設計期間って見たことない
464Socket774:2006/02/28(火) 18:11:20 ID:Kisrbp4R
intelは約1年だった希ガス
875/865登場前に既に925/915の設計してた
465Socket774:2006/02/28(火) 20:15:34 ID:S4ytFbSk
[AGP]
NB:M1687→NB+SB:M1689(M1567)
SB:M1563↑

[PCI-E]
PCI-E Tunnel:M1695→NB+SB:M1697
SB:M1573→SB:M1575↑

みたいだったら効率がいいのかな?
466Socket774:2006/02/28(火) 20:42:04 ID:QtnggABR
一瞬M1695とM1575をPCI-E接続する話かと思った
467Socket774:2006/02/28(火) 20:58:02 ID:pIA6TU2O
MSI/GIGABYTEが戦略的提携??合併??・・・・またDFIも関わる・・・・??
http://www.ne.jp/asahi/via/notepad/
468Socket774:2006/03/01(水) 00:46:00 ID:Iir1NAE5
ULi chipset based motherboards users needed
http://www.ngohq.com/showthread.php?t=5347
英語が出来るULiユーザーはどうぞ。
何かやるつもりのようですが。
469Socket774:2006/03/01(水) 01:01:33 ID:Zr2ZoeEf
ULiチップのママンが欲しいよ!
俺一人でもなんかやるぜ!?
的な
470Socket774:2006/03/01(水) 01:09:23 ID:pd2fKx8R
よし、まずはSLIシリーズを買おうぜ。
471Socket774:2006/03/01(水) 01:23:06 ID:iK7Fnzuh
何かULiチプセトに特化したソフトでも作ろうとしてるから協力汁って感じだが…
472Socket774:2006/03/01(水) 05:52:26 ID:1/v+//+N
ULiが一方的な敗者とはかぎらんように思うがのう。
nVidia本体が、ビデオチップも作れるラインでサウスブリッジ作りたくない、
テストも開発も面倒くさい、今まで作ったもののサポートもULiに押し付けて
本体では稼がるビデオチップばっかり作っていたい、と思ってやっているよう
な感じがする。
もしかすると、今までどおりにATiにサウスブリッジを供給してもかまわない
と言っているかもしれん。むしろ、ATiが自前サウスブリッジを作らなくなる
くらいに押し売って来いとけしかけているんではないかな。あっちの稼ぎも
取り込んでしまえ、部品供給でアドバンテージをとってやれという具合に。
473Socket774:2006/03/01(水) 05:53:18 ID:UHgFoi6f
妄想爆発
474Socket774:2006/03/01(水) 05:58:19 ID:1/v+//+N
潰すためだったり、知的資源を収奪するためだったりするには、買収額が大きすぎるよ。
475Socket774:2006/03/01(水) 06:42:12 ID:ZJTZoPpU
52 名前: Socket774 2005/12/14(水) 21:49:51 ID:dAdS2VRw
ULiの好調ぶりに目を付けて買収したか
NVIDIAの経営陣さすがだな
つーか、今まで買収されなかったのがふしぎなぐらいだよ

177 名前: Socket774 2005/12/17(土) 13:09:09 ID:FBLbNIQa
NVIDIAは3dfxのときもそうだが、買収したからといって中の人間さえもつぶす事はしない。
買収するのは「相手を認めた」ときだけだ。
FX、6800、7800と元3dfxの技術者が多く入っている

ULiにしても、これで金を気にする必要はなくなったし
NF4に匹敵する物を作り出せる技術力を買われたのだから
悲観することもない
476Socket774:2006/03/01(水) 06:51:54 ID:99680tM7
>>475
現実は一回解雇した上で再雇用だもんな
なにがしたいんだろうNVIDIAは
477Socket774:2006/03/01(水) 07:23:08 ID:akMGAZ5t
nForce5じゃ間に合わないだろうから次位から
Uliスタッフ投入ですかね
そうなるとnForce6ねえ、、、いつになるのやら
478Socket774:2006/03/01(水) 07:28:51 ID:vlV2I76r
nForceの糞さが改善されたときは
ULiのスタッフの手柄と考えていいだろうな
改善されないならULiのスタッフはかかわってない
479Socket774:2006/03/01(水) 13:11:04 ID:g2Xkk6ZY
>>476
当局の認可が下りなかったから。
480Socket774:2006/03/01(水) 13:14:43 ID:Hd0XdTTt
PCIはヌフォよりも上じゃないだろうか
481Socket774:2006/03/01(水) 13:25:59 ID:g2Xkk6ZY
>>480
そりゃそうだ。ヌフォのサウスにはULiに勝っている部分なんてないでしょ。
482Socket774:2006/03/01(水) 13:33:04 ID:5gHaLYoG
いきなり流れをブッた切って悪い…ちょっと報告。
昨年夏に買ってから放置プレイ中だったDFI/M1689-AL。
正月通販でGetしたSemp3300+にて、やっと暇が少々できたので組んでみた。
Winを使う限り何の問題もない。安くて美味くて早いのだ。
しかし、Linuxはことごとく慇懃無礼にお断りされた。
Linuxに寛容なnVIDIAよ。ULiの面倒しっかり見てあげてね…寂しい。
483Socket774:2006/03/01(水) 15:21:24 ID:IolzRGiU
Linuxと言っても色々あるわけで…余り古いのは駄目だけど。
何を入れようとしたのか?確かに対応がいいとはいえないけどね。
>Linuxに寛容なnVIDIA
…面白い冗談だ。
484Socket774:2006/03/01(水) 17:40:27 ID:aJncP19k
く、クマーっ
485Socket774:2006/03/01(水) 17:48:08 ID:iO/QUiK8
>>482
普通に使えてるよ
486Socket774:2006/03/01(水) 20:11:16 ID:h71g7Mnz
まとめがやられてるな…
487Socket774:2006/03/01(水) 20:30:20 ID:0QHY1OWj
とりあえずMenuBar直しておいた
488Socket774:2006/03/01(水) 20:30:35 ID:pIPPyxqQ
939A8X-M、3800+X2で24時間つけててもホント静かで、安定してるわ。
付けっぱなしで測定してもCPU温度が35℃でM/B温度が37℃。
ULi最後の記念にもう1枚買っておくか、マジで思案中。
489wikiかんりにん ◆ESQbEOM09Y :2006/03/01(水) 20:37:41 ID:fhe5Do4q
>>487
menubarもしばしばやられますねぇ。
ひとまず凍結しました。
なにか追加したい時は言って下さい。
490Socket774:2006/03/01(水) 21:05:33 ID:8isOLJ+r
>>489
ASRock SLI-eSATA2シリーズ総合スレ x2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1141024566/
移行してるんで追加お願いします。
491wikiかんりにん ◆ESQbEOM09Y :2006/03/01(水) 21:26:11 ID:fhe5Do4q
>>490
追加しますた
492Socket774:2006/03/01(水) 21:57:48 ID:961GTmmo
493Socket774:2006/03/01(水) 22:59:59 ID:W1RdFENd
>>481
nF4 Ultra-Dからの乗り換えだが安定度も含めてどっちもあんま変わらんと思うが。
というかULiが勝ってる部分ってなに?
494Socket774:2006/03/01(水) 23:07:20 ID:7lbWXD27
まぁ、その辺は人それぞれだしな。それより>>493氏がなぜ乗換えたのか
それが理由でいいんじゃないの?マイナーさは勝ってると思うね。これは確実だな。
あと何かやらかしてくれそうな胡散臭さだな。
495Socket774:2006/03/02(木) 00:14:53 ID:WqPDVBtS
ATIの最新ハイエンド環境
「CrossFire Xpress 3200」&「Radeon X1900 CrossFire」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0302/tawada70.htm

ATI、x16×2接続のCrossFire対応チップセット
「CrossFire Xpress 3200」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0302/ati.htm
496Socket774:2006/03/02(木) 00:19:19 ID:1bmYZEEx
ATI、PCI Express x16×2の“CrossFire”を実現するAthlon 64 X2対応チップセット『ATI CrossFire Xpress 3200』を発表
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/03/01/660845-000.html
>「かつてはATIがULiから直接やりとりして(SouthBridgeの供給を受けて)いたが、
>現在は顧客(マザーボードメーカー)が直接ULiから買い付けている。そのため、ATIには
>ULiとの間で直接的な契約はない。協力体制を取るという形でやりとりしているので問題ない。
>SiSやVIA(など別メーカーのSouthBridgeの採用)については、コメントできないが、近い将来
>いい製品が出てくるかもしれない」

直接ATIが交渉してたのか…。しかしRD580と組み合わせるに足る機能をもつのが事実上M1575しかないとは。
nVidiaもどうするのかな。さっさと止めてしまえばサウス機能ではアドバンテージを得る事が出来そうだし。
既に注文分があるとすれば、ベンダーとの信頼関係もあるし売りつづけたほうがいいのかな。
497Socket774:2006/03/02(木) 00:30:12 ID:K9JRHvHa
A8R32ホスィ
498Socket774:2006/03/02(木) 00:39:07 ID:U2DbkadZ
AT8 32Xがでるといいなあ…
499Socket774:2006/03/02(木) 12:08:16 ID:+ori1RDM
http://www.opti.com/

optiみたいに生き残るかも試練ね

UMA特許だけだろうし・・・・

ってわからんだろーな・・・・ここのスレ住人にああ・・・
500Socket774:2006/03/02(木) 12:18:49 ID:uXUDfR3l
住人の知識範囲
Low -------------*****************************-------- High
                               ↑
                             >>499コノヘン
501Socket774:2006/03/02(木) 12:26:10 ID:Lwlv+Are
そんな生き残りかたされてもな。買収は終わったわけで
nVidiaがどう変わるかとか、そっちの方は気になるが。

終わった事をいつまでもうだうだ言ってもね…
502Socket774:2006/03/02(木) 13:05:15 ID:78O9yadr
>>499
ちょwww何年前の話だよw
503Socket774:2006/03/02(木) 13:21:56 ID:bgQMTb8g
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0302/tawada70.htm
>>3DMark06上から指定した場合はAAが働いているものの、
>>ForceWareから指定した場合はキャンセルされていることが分かる。
ドライバレベルで小細工をしてスコアアップ…

こんなメーカに買われていったULI…orz
504Socket774:2006/03/02(木) 13:36:38 ID:Y9SctF6B
>>503
こっちいけ
NVIDIA厨 vs ATi厨 Part31
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140455148/
505Socket774:2006/03/02(木) 13:43:20 ID:12GMbmAR
ATiもあからさまにやってるけど。描画省いたり。
お互い様だろう?

AとNがAMDチップでは二強になりそうだし、引き抜き
の形で吸収されるのは悪くない気がするけど。

VIAもSiSはこの分野もローエンドが主流になったな。
506Socket774:2006/03/02(木) 15:39:19 ID:cfhN3C6n
SiSもじきにどっかに吸収されそうだが。
507Socket774:2006/03/02(木) 15:40:05 ID:K9JRHvHa
Aはもっとサウス頑張らないとNには勝てんな。
508Socket774:2006/03/02(木) 15:44:19 ID:Lwlv+Are
ATI,デュアル16レーンPCI ExpressのCrossFireをサポートするチップセット「CrossFire Xpress 3200」を発表
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.03/20060301230000detail.html
>サウスブリッジに課題を抱えたATI
>Tsao氏も苦笑しながら「サウスブリッジはNVIDIA製だ」と述べるしかなかった。
>NVIDIA製品よりも優れているチップセットを採用したマザーボードが“NVIDIA製”の
>サウスブリッジを搭載しているというのは,なかなかの皮肉である。

>「ULi製チップセットは,これまでもマザーボードメーカーが独自にULiから購入してきた。
>彼らからは,今後もULiの供給に問題はないと聞いている」
と言う事でULiサウスはnVidiaサウスとして今後も販売されるようです。

509Socket774:2006/03/02(木) 17:04:44 ID:MH9lxz4E
苦笑するしかないなこりゃ…w

そのうちnVIDIAからもULiサウスの製品が現れたらもう腹を抱えて笑うしかなくなりそうだがw
510Socket774:2006/03/02(木) 17:23:46 ID:bVPorKoU
子会社化しただけってこと?
511Socket774:2006/03/02(木) 17:48:44 ID:OZe+ZWTv
いや、ULiブランドのチップは皆NVIDIAのマーキングにするらしいよ。
512Socket774:2006/03/02(木) 17:59:27 ID:RPwdYHyS
多分nVidia表記のチップにどのマザーもなっていくんだろうな。
型番までは変わらないんじゃないか。
513Socket774:2006/03/02(木) 18:25:50 ID:bVPorKoU
>>511
なるほd
>>508の記事でもサウスが弱いって指摘している点はnVidia謹製のサウスでも同じだよね
問題になっている点が異なると言うだけで
あ〜ULiチーム製南のnForceとか出ないもんかな
NAMは入れない方向で
514Socket774:2006/03/02(木) 19:27:37 ID:mnoAX9F0
しかし、安くてガチな製品が今後はもう二度と出ない可能性が・・・
515Socket774:2006/03/02(木) 19:30:05 ID:85/4oNAZ
nForce4 X4のかわりに使えばいいのに。
516Socket774:2006/03/02(木) 21:01:19 ID:qYD83jwD
SLI Patch
http://www.ngohq.com/showthread.php?t=5366
ちょ…いいのかな?ATiのマザー位しかPCI-Ex8*2は今は無いけど…
517Socket774:2006/03/02(木) 22:01:25 ID:MH9lxz4E
あぁ…やっぱりこういうことをやる人が出てきたかw
518Socket774:2006/03/03(金) 01:52:43 ID:X9CEw5p8
どういうしくみだ
519Socket774:2006/03/03(金) 02:22:53 ID:Osj+9ksN
ULiの中の人がギャリっと
520Socket774:2006/03/03(金) 04:03:06 ID:YUUtwjMo
ULiに続いてXGIの買収疑惑があるな。
もはや強い企業しか残らないみたいだな、こういう業界は。
521Socket774:2006/03/03(金) 10:10:23 ID:l+FhSL8Q
今の日本と同じだろ。勝ち組か負け組かの2社択一は。
522Socket774:2006/03/03(金) 11:16:31 ID:CLxjhCwn
というか、PCの中の人が中心事業の会社って
INTEL以外まともな利益が出てないしな・・・
523Socket774:2006/03/03(金) 19:24:55 ID:Z561D0K6
Abit launches AT8 32X motherboard
http://www.digitimes.com/mobos/a20060303PR204.html
524Socket774:2006/03/04(土) 10:33:48 ID:OOZalu8B
強い企業が良いものを出してくれりゃ別に文句は言わんがそうじゃないから困る。
525Socket774:2006/03/04(土) 12:40:01 ID:nHpwFz0G
>>516
Intelチップでは動作しないみたいですね…
今はULi M1695又はM1697搭載マザーのテスターが欲しいとのこと。
526Socket774:2006/03/04(土) 19:49:25 ID:gYO+SwP3
527Socket774:2006/03/06(月) 06:22:11 ID:2LzEP744
日曜にカキコが1件も無いとは…カナシス
528Socket774:2006/03/06(月) 08:10:37 ID:+ijcwsvw
まあULiもNVIDIAの中の人になっちゃったし、
M1697も出ちゃったし話題に乏しいのは仕方ないな。
ASRockの754ママンやEPoxとかから出てくればもう少し盛り上がるか。

でたまにはageとく。
529Socket774:2006/03/06(月) 11:02:06 ID:+Lkux/YJ
専用スレもあるからな。人が分散しちゃうわな。
530Socket774:2006/03/06(月) 12:25:03 ID:8gTO8/do
一部のアホが同じママンの話題がウザいってユーザーの増えたママンを片っ端から追い出した結果だし…
531Socket774:2006/03/06(月) 12:41:46 ID:FYZylmO0
まあ専用スレは厨房隔離の意味合いもあったわけだし。
今はまとめサイトもあるしね。
将来専用スレの話題が無くなったら統合すればいいんじゃないかな。
532Socket774:2006/03/06(月) 14:08:20 ID:VdHMIwQp
元々こんな感じのまたーり進行のスレだしな

AbitのUL8はマザボメーカーとチップメーカーのナイスなコラボだよね
533Socket774:2006/03/06(月) 15:46:27 ID:9G7xN560
M1697マザーがそれほど盛り上がってないしな。
534Socket774:2006/03/06(月) 15:56:40 ID:p2ML5PNW
M1695+M1567が需要にフィットしたからな。
M1697が盛り上がってないんじゃなく、これが普通の状態。
535Socket774:2006/03/06(月) 17:34:05 ID:p2ML5PNW
536Socket774:2006/03/06(月) 18:20:04 ID:OYPjWHb6
ドライバのアップデートはもうないのけ
537Socket774:2006/03/06(月) 20:11:00 ID:LsGl6VNk
買収される前から偶にSATAUドライバが上がったりUSB2.0ドライバが
上がるだけでしたよ。AGPなんかX2の時ちょっと弄っただけでほとんど
変わってませんが?
あるとしたら、AM2時期かVISTA時期じゃないかと。あればの話ですが…
538Socket774:2006/03/06(月) 20:29:41 ID:KkMtaHhZ
ソレヲキキタカッタンダケドナ
539Socket774:2006/03/06(月) 21:41:57 ID:qLi2A3B/
不具合があるんだったらドライバ直せゴルァってメル凸すればいいじゃん
それ位の意気込みが無いと直してくれないぞ、元ULiチームは
540Socket774:2006/03/06(月) 22:55:03 ID:29dPjQgX
>>539
× それ位の意気込みが無いと直してくれないぞ、元ULiチームは
○ それ位の意気込みが無いと自作は辛いぞ
541Socket774:2006/03/07(火) 16:41:11 ID:qk89Iwtq
[CeBIT] ATi SB600 should be ready before September 2006
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1141713249,17156,
しばらくはM1575が機能的に勝る状態が続きそうです。かなり遅れてますね。
542Socket774:2006/03/07(火) 20:30:32 ID:zC5Amj7l
543Socket774:2006/03/07(火) 20:38:16 ID:9xAdXPDT
>>542
PCI周りのコンデンサがちと寂しい。
12Vに2本だけで足りるんかいな。
544Socket774:2006/03/07(火) 20:59:49 ID:yoNn5XTp
AM2のマザボ?
出たらいいな・・・
545Socket774:2006/03/07(火) 23:37:02 ID:EJUMEVux
Live from Taiwan: Cebit 2006 Preview
http://www.anandtech.com/tradeshows/showdoc.aspx?i=2709&p=3
にもあるからCebitではEPOXが展示しそうですよ。
546Socket774:2006/03/09(木) 01:03:39 ID:p9YKRUy1
今更ながらM1689でタスクによるスタンバイ復帰諦めました。
547Socket774:2006/03/09(木) 01:07:57 ID:q7Ao+kia
>>546
FastWriteの設定ごときでスタンバイできたり出来なかったりするから・・・。
548Socket774:2006/03/09(木) 01:23:16 ID:p9YKRUy1
>>547
その設定項目知りませんでした。
新製品が出て捨て値になったらパワナウ付Sempron買うつもりですが、
それまでは頑張ってみようと思います。有り難うございます。
549Socket774:2006/03/09(木) 11:52:45 ID:ahiB/4pW
GA-K8U-939で5700Uから6800に変えたらスタンバイから復帰できなくなって
焦ったが、ここ(だったか?)で見たAGPアパーチャサイズ変更を思い出し
128から256に変えたら行けた…
550Socket774:2006/03/09(木) 12:38:09 ID:NE6UXEXc
UL8、シャットダウン後にたまにリブートしてる時がある
それ以外はいい板なんだが…どうしたものか
551Socket774:2006/03/09(木) 18:28:26 ID:Vrf8yw6V
↑ 母板持って走り回る。
552Socket774:2006/03/10(金) 03:36:05 ID:1w5piaIe
EPoX demo Socket AMD with NVIDIA, ATI and ULi
http://www.hexus.net/content/item.php?item=4890
553Socket774:2006/03/10(金) 06:59:47 ID:/6Ti9VAB
先日A8R32-MVP Deluxeを買ってきてOSをインストールしました
インストールしたOSはWindowsXP x64

インストールの時にはAHCIモードにしてF6キーを使ってドライバを読み込ませました。
しかしディスプレイドライバにNCQのタブが出てきません。
もしかしてULiのドライバではx64用のはNCQには対応していないのでしょうか
554Socket774:2006/03/10(金) 09:37:27 ID:kf1A20ww

  \(⌒-⌒)
   (・(ェ,,)・ ) < そんなエサで俺様がクマー!!
    `つ   `つ      (´⌒(´
     ゝ_つ_`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;
      ズザザザ
555Socket774:2006/03/10(金) 14:35:37 ID:Un+drXqR
>>553
デバイスマネージャなら分かるがな…CrossFireとでも間違えたか。
556Socket774:2006/03/10(金) 16:19:36 ID:zsSjruJc
[CeBIT] ABIT upcoming boards based on NV MCP55P, i965P etc
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1141971425,74321,
In Q2, which is now, we expect to see a few boards in mass production. They are the AN8 32X (C51D+NF4 SLI), AT8 32X (RD580+ULi 1575),
There is also the KN8 Ultra-S (NF4 Ultra) and UL8 Pro (ULi M1697).
UL8 Proは第二四半期だそうで。
557553:2006/03/10(金) 18:17:17 ID:/6Ti9VAB
ぐほぁ…デバイスマネージャです。
原因は何か考えられるでしょうか?
558Socket774:2006/03/10(金) 18:25:21 ID:0MEHwKju
>>557
AHCIモードってネイティブなSATAモードでしょ。
有効になってるんじゃ?しかし確かめるツールが無いよね。
559Socket774:2006/03/10(金) 18:48:51 ID:ISL2+ADW
そもそもBIOSでAHCIにしている?
AHCIで動いているなら、デバイスマネージャでSCSIコントローラの下に
UliのSATAコントローラが出ているはず。

x64のせいかはわかんね。
560553:2006/03/11(土) 00:01:39 ID:axJqYhJx
で、検証。
OSを再インストール

BIOSでAHCIに設定してあることを確認

XP NCQのタブ出てきた
x64 NCQのタブが出てこず

ULi…x64のドライバでもNCQ対応してくださいよ〜
561Socket774:2006/03/11(土) 00:04:50 ID:I83nhU4m
メールですな。というかnVidiaにメールになるのかね?
562Socket774:2006/03/11(土) 00:41:32 ID:dpo+jmI2
HDDがどんなモードで動作してるか表示するようなツールってないものかね…
563Socket774:2006/03/11(土) 00:44:53 ID:VAWRHDLK
BIOSの表示でわからない?
564Socket774:2006/03/11(土) 03:25:11 ID:LVgmwq7b
そりゃお前が悪いんだろ!というレスが付くのを覚悟で…

シャインテックのS1689。BIOSでM1689 Configurationの中のM1689 GatedClock を有効
にしたところサウンドカードからまともに音が出ず、固まりました。注意するよう…
565Socket774:2006/03/11(土) 03:37:34 ID:DBVCWYBU
シャインテックw
566Socket774:2006/03/11(土) 03:48:55 ID:tTEMz2/w
"シャインテック"ワロスw
567Socket774:2006/03/11(土) 07:41:56 ID:eeWMFcAc
一瞬何のことか分からんかった。
CHAINTECHか。
568Socket774:2006/03/11(土) 09:06:30 ID:trjt2BaB
チェインテックじゃねえの?
漏れのかつての友人も同じ呼び方してたが…
そういやABITもアビットって言ってたなw
569Socket774:2006/03/11(土) 12:21:38 ID:qVNJz3zp
ABITはアビットだろ
570Socket774:2006/03/11(土) 12:30:27 ID:W/0vGqph
ABITはエイビットらしいけど英語を日本語読みにしてる時点で
変わって当然だからどうでもいいや


…でもシャインテックは別。
571Socket774:2006/03/11(土) 12:43:46 ID:iLF0DbXW
そういうメーカーがあるんだと
個人で輸入したんだと
572Socket774:2006/03/11(土) 13:00:32 ID:2u9Owl44
シャインテックだと無駄にフランス語読みだな
573Socket774:2006/03/11(土) 13:15:22 ID:/RQ/AUKO
社員技術
574Socket774:2006/03/11(土) 15:06:12 ID:aazpaf4v
http://www.ocinside.de/html/links/cebit2006_motherboard_d.html
ドイツ語。
ASRockの939SLIとAM2 CPU Board
EPoXの9U1697 GLI/ -JがCebit2006にて展示。
575Socket774:2006/03/11(土) 16:16:20 ID:CfqFIGFV
>>562
HD Tuneはどう?
576Socket774:2006/03/13(月) 00:52:28 ID:N4HJxgyZ
CeBIT会場レポート【AMDプラットフォーム編】
〜Socket AM2、Socket Fマザーが事実上解禁に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0313/cebit07.htm
EPoXの「MU1697 GLI/-J」
ASRockの「AM2 CPU Board」「K8NSLI-eSATA2」ここまでは以前から知られてたもの。

>ULi M1697を搭載する、MSIの「K9N Master-A4R」。Socket AM2を利用したワークステーション向け製品で、
>Athlon 64とOpteron 100シリーズをサポートする。オンボードグラフィックにXGIのVolari Z7(16MB)を搭載
泣いていいですか。ULiがワークステーションなんて、素直に嬉しい…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ FAN付ですが…
577Socket774:2006/03/13(月) 00:54:51 ID:0Yk42QrI
ULi => nVidia
XGI => ATi

nVidia + ATiってw
578Socket774:2006/03/13(月) 00:56:22 ID:N4HJxgyZ
ちょっと冷静になって、K9NだからULiな訳ないか…nForce500のどれかの誤植だな
そうに違いない。(ノ∀`)申し訳ない。
579Socket774:2006/03/13(月) 01:02:07 ID:N4HJxgyZ
あれ…K8SLI-eSATA2→K8NSLI-eSATA2?
まさかULi→NVIDIAだから製品名も変わるのかな?
「K9N Master-A4R」もそれでならULi M1697の可能性も残るか…連投スマンです。

>>577
うはw
580Socket774:2006/03/13(月) 02:48:39 ID:VQ8ggxyB
>>577
XGIはSiSからスピンアウトしたんでは?
581Socket774:2006/03/13(月) 03:35:28 ID:/WH/KnT2
>>580
ATI、XGI関連企業のMacrosynergyを取得
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0307/ati.htm
>Macrosynergyは、XGIとモバイル向けGPU「Volari XP5」の共同開発などを行なってきたチップ開発企業。
>今回の取得により、上海の従業員約100名をATIに加え、XGI関連に従事する米サンタクララの幹部もATIに配置する。
582580:2006/03/13(月) 03:51:57 ID:VQ8ggxyB
>>581
素で知りませんでした。ありがとう。
でも、吸収するのはモバイル部門だけなんだよね?
583Socket774:2006/03/13(月) 06:41:37 ID:p7c0k1j6
>>582
XGIはサーバ向けと組み込みだけになるそうで。
デスクトップもなくなります。
584580:2006/03/13(月) 07:55:16 ID:VQ8ggxyB
>>583
そうだったのかあ。
チップセットもグラフィックスもハードディスクもメーカーは減る一方だし、
PCパーツは全部CPUみたいな2強だけの世界になっちゃう悪寒。
585Socket774:2006/03/13(月) 11:41:43 ID:lQ52K1lV
CPUはIntel AMD VIAですよ?
586Socket774:2006/03/13(月) 12:15:35 ID:HthpTzbh
>>585
最初そう思ったけど、"強"かといわれるとちょっと迷う
組み込みや低消費電力では強いんだけどねぇ
デスクトップ用途になるとちょっと…
587Socket774:2006/03/13(月) 19:07:31 ID:iZgfjSIB
>>585
携帯でいうと丁度 DoCoMo au Voda みたいなもんだな。
588Socket774:2006/03/14(火) 02:26:05 ID:Ll/rI1bJ
MSI's Server Boards
http://www.hardwarezone.com/articles/view.php?id=1849&cid=18&pg=7
The MSI K9N Master-A4R is a low-end budget server board based on the ULi M1697 chipset.
It supports the upcoming AMD Socket M2 processor and it comes with four DDR2 DIMM slots
supporting up to 8GB of memory. It has four SATA RAID ports, two Gigabit Ethernet LAN ports,
built-in XGI Z7 graphics with 16MB DDR memory, one PCIe x16 slot, one PCIe x1 slot,
three PCI slots and 7.1-channel audio support.
589Socket774:2006/03/14(火) 02:29:44 ID:lBxGpWoy
既出っぽい
590Socket774:2006/03/14(火) 11:44:14 ID:v/CFESXc
誤植じゃないってことを言いたかったんでは?
591Socket774:2006/03/14(火) 21:41:36 ID:8toq9xyK
http://www.hardwarezone.com/articles/view.php?cid=18&id=1846&pg=9

Socket M2でもASRockはまだまだヤル気らしいぞ。
592Socket774:2006/03/14(火) 21:53:06 ID:nFgMdvhR
K8U-Xを使ってる人っているのかな?
報告あったっけ
593Socket774:2006/03/14(火) 21:53:36 ID:nFgMdvhR
594Socket774:2006/03/14(火) 21:57:02 ID:qF0Cb/zA
>>592
ごく最近リストに入ったからね…
595Socket774:2006/03/14(火) 22:00:24 ID:nFgMdvhR
いないか。
596Socket774:2006/03/14(火) 22:08:00 ID:uqRT6EzT
>>593
> ■ フォームファクタ : MicroATX

えーっ? とちょっとびっくりしてしまった。
写真、見るからにMicroじゃないよなw
597Socket774:2006/03/14(火) 22:57:29 ID:Ilcukmiv
K8SLI-eSATA2 でるのか。。。もう半分あきらめモードなんだが。
598Socket774:2006/03/14(火) 23:01:30 ID:aNBrgDPz
>>597
いいと思うが恐らく代理店が入れてないか、ASRockが日本向けに出してないか
どっちかじゃない?Unistarに聞くかideaに聞いて、予定が無いなら買いたいと要望
出すくらいやらないと駄目かもよ。
599Socket774:2006/03/15(水) 12:25:42 ID:Mr8TYPmn
>>593
「イメージを拡大」を押したら同じ大きさの画像が出てきてビクーリw
600Socket774:2006/03/15(水) 14:51:15 ID:UbeRadc7
601Socket774:2006/03/15(水) 18:37:43 ID:cFcJTgZV
>>600
軒並みベンチもOCも939SLI32よりいいw
-JバージョンならGbEもつくし、いいなぁ。
602Socket774:2006/03/15(水) 19:29:08 ID:ALOflqEl
パフォーマンスはBIOSのチューン次第ってことなんだろうけど、
コンデンサやらの品質の差はどうしようもないなw
603Socket774:2006/03/15(水) 19:36:29 ID:zlp4ExUe
コンデンサはユーザーが乗せ変えれば済む問題だけど
24Pin電源コネクタの位置は変えれんよ・・・
604Socket774:2006/03/15(水) 19:56:42 ID:x9b3M0O8
>>603
確かに…でも電源周りとかボードの基板も明らかに違うしね。
939ならEpox EP-9U1697-GLi -J
AM2なら>>588のMSI K9N Master-A4Rがいいな。

AM2はConroeの方が上とか言われてるけどULi(印字はnVidiaかも?)
を長く使いたいからAM2でMSI K9N Master-A4R使いたい…
本当に出るといいけど。
605Socket774:2006/03/15(水) 20:50:17 ID:uKX3ROtP
S1689なんですがnVIdeaのPCIe用のをブリッジかましたAGP版が動いてる方いますか?
今度7600GSでAGPが出るみたいなんですが誰か一緒に突撃しませんか?w
606Socket774:2006/03/15(水) 21:58:51 ID:4jxSGa5v
【ULi】ASRock 939Dual-SATA2スレ 9枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142262630/
次スレに移行してました。管理人さんよろ。
607wikiかんりにん ◆ESQbEOM09Y :2006/03/15(水) 22:38:32 ID:YZpxDYnN
>>606
更新しますた
608Socket774:2006/03/15(水) 22:44:13 ID:4jxSGa5v
>>607
乙です。
609Socket774:2006/03/16(木) 11:42:45 ID:YmFeA4ru
ASrock 939SLI32-eSATA2 with AM2 CPU Board
http://www.ocworkbench.com/2006/asrock/am2on939sli32-esata2/g1.htm
610Socket774:2006/03/17(金) 13:44:44 ID:864pSPWE
OCW Review : EPoX EP-9U1697GLI-J ULi1697 SLI mainboard
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1142565889,88170,
611Socket774:2006/03/17(金) 21:11:52 ID:kzYQ1wPN
EPoXてコンデンサとかどうなんでしょうか?
ファンレスのVGAつけたいんで1枚分空いてるそれ超欲しいのですが
612Socket774:2006/03/17(金) 22:04:19 ID:0ADDZi3k
>>611
SANYO+TEAPOかな。
どちらにしても入ってくるのはいつになるやら。

…入ってこないかも。
613Socket774:2006/03/17(金) 22:16:05 ID:kzYQ1wPN
TEAPOですか。微妙ですね。。。入荷はまぁPCいであがきっと・・・
614Socket774:2006/03/17(金) 22:53:14 ID:DYQuPmzG
GSC満載の頃に比べりゃよくなったジャマイカ
615Socket774:2006/03/17(金) 23:28:11 ID:ozkEMOpG
TEAPOは日本製に匹敵するくらいマシなメーカーだよ。

高級マザーでも一部小さな奴に使われてる。OSTもそこそこもつけどね。
LelonやらGSCとは雲泥の差だと思う。
616Socket774:2006/03/17(金) 23:30:10 ID:kzYQ1wPN
おーそうなんですか。じゃあ後は入荷を待つだけれすね。PCいであの人よろしこ
617Socket774:2006/03/18(土) 01:01:09 ID:9RpKDWJy
TEAPOよりもニチコンの方が信用できない。
618Socket774:2006/03/18(土) 01:04:06 ID:nEmynqSL
そもそも電解コンの質に力を入れないエポに期待するのが間違ってる。
619Socket774:2006/03/18(土) 01:04:27 ID:B7FMOTa3
Q. ULiなのですが。

A.ULiィィィィ 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄


Q. ULiは有利でしょうか。
A. いいえ、不利です。
620Socket774:2006/03/18(土) 01:05:01 ID:m/SyJ0ep
ところでTEAPOって何て読んでる?
ティーポ?
621Socket774:2006/03/18(土) 05:56:42 ID:s4jJdTg+
正解
622Socket774:2006/03/18(土) 12:42:21 ID:M7QYs4lN
>>618
最近は全部ルビコンなのもあるみたいだが。
623Socket774:2006/03/18(土) 21:39:50 ID:uAiW7OV1
TEAPOT
624Socket774:2006/03/18(土) 21:44:09 ID:dhSiYGeU
ちんぽっぽ?
625Socket774:2006/03/19(日) 07:46:40 ID:J7x99S1Y
智子
626Socket774:2006/03/19(日) 10:45:53 ID:5hoZj4wt
http://www.techpowerup.com/reviews/Cebit2006/Day2/7
ttp://www.techpowerup.com/reviews/Cebit2006/Day2/images/abit14.jpg
Abit UL8 Pro
AMD Socket 939, ULI M1697
4x DDR DIMM
1x PCI-E x16, 3x PCI-E x1, 2x PCI
4x SATA, 2x UDMA
1x GigE
8x USB 2.0

少し仕様が変わり、大きなヒートシンクのみに。
627Socket774:2006/03/19(日) 15:32:55 ID:6yKWKrWu
>>626
もう出ないと思ってたら
なんだ出るのか
939SLI-eSATA2買わないで待つか・・・
628Socket774:2006/03/19(日) 15:39:11 ID:ekrY/zcX
相変わらず目立つ蟹だこと
629Socket774:2006/03/19(日) 15:43:54 ID:EqRksE1j
>>627
確か>>556だから四月以降に生産開始ですよ?
630Socket774:2006/03/19(日) 15:55:15 ID:6yKWKrWu
>>629
待つよ
当初はUL8→UL8 Proで計画してたから
ゴールデンウィークには買えるかな
631Socket774:2006/03/19(日) 16:01:08 ID:JCu0VeIC
UL8がまともにシャットダウンできなくなった…
結構な高確率で再起動になってしまう
一番下のPCIにキャプボ挿してからおかしくなったんだけど、
キャプボ挿してる人、どのスロットに挿してる?
632Socket774:2006/03/19(日) 16:03:55 ID:3z645jLC
当然一番下
633Socket774:2006/03/19(日) 20:16:23 ID:yf1Ly7jP
>>631
【PCI4】 キャプボ
【PCI5】 セ-150
634Socket774:2006/03/19(日) 23:04:52 ID:ZBmnsWyf
>>626
3番目のPCI−E、PCIにしてくれないかなぁ?
PCIは今でも3本は欲しいところ。
635Socket774:2006/03/19(日) 23:16:05 ID:Aqw5blX+
>>631
・・・そのキャプチャボードって何?

#MTV1000みたいに、ACPI関連の設定を持つキャプチャボードもあるし。
636Socket774:2006/03/19(日) 23:43:08 ID:JCu0VeIC
>>635
構成はこんな感じです
たまにフリーズすることもあるから、このカードの相性が悪いんでしょうか…

【CPU】 Athlon64 X2 4400+
【クーラー】 SI-120
【メモリ】 Apacer/Samsung 1GBx2 CFD/Hynix 512MB x2
【M/B】 UL8
【VGA】 Sapphire Radeon9600
【Sound】 Creative SBDMU(USB)
【HDD】 SATA1:WD360GD SATA2:WD2500JB IDE1:ST3250823A IDE2:M25-MCB3064AP(MO)
【光学ドライブ】 東芝 SDR5112N
【OS】 XP SP2
【電源】 SS-430HB
【PCI】PCI2:USBカード(NECチップ) PCI3:GB-PCI PCI4:GV-MVP/RXLE
637Socket774:2006/03/20(月) 01:17:18 ID:5Rl812rm
そもそもキャプチャするのにデュアルコアってのが間違い。
あとついでだが、まさかCnQなんて入れてないよな?
638636:2006/03/20(月) 01:54:11 ID:IAE/SnIH
>>637
カノプの一部のカードで問題があるだけじゃなくて、
そもそもX2だとキャプチャ全般で問題があるの?
MTVX2004に差し替えてみても、症状同じだし…
639636:2006/03/20(月) 02:08:47 ID:IAE/SnIH
CnQも栗も入れてないです
640Socket774:2006/03/20(月) 02:10:32 ID:6G1DLMYA
>>638
まとめにある939Dual-SATA2ページのパフォーマンスFIX当てるとか。

K8 Combo-Z使いなのでUL8についてはよくわからんけど。
XP+X2なら当ててみては。
641Socket774:2006/03/20(月) 05:36:15 ID:WSE2JaQo
自分で挿すスロット替えるなり、色々試してみたらどうか

とか最初は思ったが

よく見たら
PCI4:GV-MVP/RXLE
と共存出来るの?w
642Socket774:2006/03/20(月) 10:41:41 ID:143aNmJw
>>638
X2だけじゃなく、デュアルCPUでもHyperThreadでも問題があるだろう。
これは一部を除いてソフト側の対応の問題で、徐々に解決に向かってはいるが、
当初はHyperThreadを切れという注意書きがあったはずだ。
643Socket774:2006/03/20(月) 11:33:52 ID:Br9Ki0Q2
アイオーのRXシリーズで不具合って始めて見たな。
相性ほとんど聞かないキャプボーだったけど。
ULiでRXシリーズが問題なく動いてる人いますか?
644Socket774:2006/03/20(月) 16:11:58 ID:kP804lh0
日本AMD、モバイル向けCPU「Turion 64」をリテール販売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0320/amd.htm
とかあっても、現状ULiで754だとGIGABYTEのGA-K8U(M1689)をideaで買うしか
無いんだよね…。ASUS K8U-Xもいつのまにかリストから消えてるし。
645Socket774:2006/03/20(月) 16:30:22 ID:kL8Vfsrj
ヒートスプレッダはついてるのかねー
646Socket774:2006/03/20(月) 16:33:24 ID:BVloggwg
>>645
>なお、ヒートシンクおよびファンは同梱されないため、ヒートシンクの利用にはMSIや高速電脳が
>販売を行なっているTurion 64対応の銅板などが必要になる。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
647Socket774:2006/03/20(月) 16:55:37 ID:kL8Vfsrj
リテールで銅板とは…かっこいい
648Socket774:2006/03/20(月) 17:27:22 ID:4WBuImIv
・ヒートスプレッダは付いてない
・ヒートシンクも付いてない
・銅版が必要

まあBTOノート向けとはいえ・・・
649Socket774:2006/03/20(月) 20:22:01 ID:yFmKJvoy
全く関係ないがASRock K8 Combo-Zをケース内の掃除ついでに覗いて見たんだ。
そしたらCPUの周辺は日ケミKZEだが、その他のコンデンサにはTAICONと書かれていた…
コンデンサの種類が分かるようになると鬱だ…
ヒートシンク外してみたらM1689はB0リビジョン…orz

S1689やらだともっといいんだろうね。K8 Combo-Z出てすぐに買わずに待ってたほうが良かったかなぁ。
650Socket774:2006/03/20(月) 20:29:26 ID:WH3HCggD
>>649
B0なら問題ないでしょ
A0だったら論外だが
651Socket774:2006/03/20(月) 20:41:10 ID:yFmKJvoy
しかしB1が後には主流になってるし、何かあったのかと…
吹いてお亡くなりになるまでは使いますが。死蔵してもしょうがないし。
いつまで持つかなぁ。
652n:2006/03/20(月) 21:21:30 ID:0WTFP+Xd
   ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i  
  |::::i | |\∧/.|..||  俺に慰めなどいらぬ。
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`)||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
653Socket774:2006/03/21(火) 00:32:17 ID:NcZe9/7B
>>630
Abit-USI motherboard joint venture planned to be set up next month
http://www.digitimes.com/mobos/a20060320A5025.html
日本語訳
http://www.ne.jp/asahi/via/notepad/
>USI/A-BITは 2006年4月に現A-BITの引継会社として UniversalAbitHoldingCompany(UAHC)を設立
>A-BITの商標・特許等のビジネス全般をUAHCに引渡し USIはA-BITに現金3.5億NT$/UAHC優先株を
> 2億NT$分/500万のワラント債を支払う模様
>どうやら 2005年6月に操業の開始を行い Highend向けはUSIが EntryLevel向けはECSが製造を行う模様
…Abit製造はなくなるそうです。UL8 Proが本当に出るのか微妙ですし、出てもECS製造になりそうです。
654Socket774:2006/03/21(火) 01:50:38 ID:155oRPfw
よくわからん
655636:2006/03/21(火) 01:52:26 ID:KZE/va5X
Abitの製造部門は買収されてないんだよね?
だから、作るのはECSに委託ってことなんじゃないかな
656Socket774:2006/03/21(火) 02:08:20 ID:HNhGBgqr
Abitは完全にUSIに渡ってたかと。UAHCがABITの名前でビジネスをして
商品はHighEndはUSI、ローエンドはECSからOEM供給されるって事じゃ?
USIは以前Abitの工場だったところを使うかは…
657Socket774:2006/03/21(火) 08:02:12 ID:mXgTkfjf
ECSイラネ
658Socket774:2006/03/21(火) 09:30:34 ID:2kLZL4KX
ECS製造どころかECS設計製造のOEMになりそうな悪寒
部品のクオリティ落ちなければいいけど。
659Socket774:2006/03/21(火) 11:58:04 ID:8qlVKeTf
http://www.techpowerup.com/reviews/Cebit2006/Day4/4
ちょwwまじかww
DFI M1697-X32 Infinity
ttp://www.techpowerup.com/reviews/Cebit2006/Day4/images/dfi05.jpg

AMD Socket 939
ULI M1695 + ULI M1697
4x DDR
2x PCI-E x16, 2x PCI-E x1, 1x PCI-E x4, 2x PCI
Gigabit Ethernet
4x SATA-II, 2x UDMA
8x USB, 1x Firewire
PCIの数は…まぁ…939か…
660Socket774:2006/03/21(火) 12:05:12 ID:ggqmjVWq
Infinityキター
661Socket774:2006/03/21(火) 12:27:18 ID:tmk38JN/
緑のレジストてなんとなく落ち着く
662Socket774:2006/03/21(火) 14:19:45 ID:LDr80TAN
購入決定
663Socket774:2006/03/21(火) 14:25:09 ID:QAzy90bv
OK、私も買おう
664Socket774:2006/03/21(火) 14:41:15 ID:4WH48XOd
GbEはVIA?
665Socket774:2006/03/21(火) 15:14:44 ID:jHiy0DTn
>>661
根拠はないが、何となく高級ぽいよな。
666Socket774:2006/03/21(火) 16:29:16 ID:5HdJeZuY
GbEはまーべる
1394がVIAだろ
667Socket774:2006/03/21(火) 16:40:54 ID:8V4i8r+r
USB・・・
668Socket774:2006/03/21(火) 19:39:41 ID:KbDQX6gD
GbEもUSBも1394もVIA
669Socket774:2006/03/21(火) 20:09:55 ID:uWMWaDI5
乱八だったら良かったのに…w

DFIのnF4X-AL使ってるけど、BIOSのOC設定は結構豊富だしそっち方面が好きな人にも良いんじゃね?
670Socket774:2006/03/21(火) 20:15:37 ID:GP3mtgQS
乱八ならいうことは無いかもしれんが1万円台で済むの?
と言う感じになるからなぁ。
671Socket774:2006/03/21(火) 21:39:58 ID:8V4i8r+r
おお、VIAなんですね〜♪

確かにDFIって意味も無く高かったりするからなぁ・・・
672Socket774:2006/03/21(火) 21:42:57 ID:KZE/va5X
USBはVIAじゃないだろ
673Socket774:2006/03/21(火) 21:45:43 ID:8V4i8r+r
壁|ω;`)
壁|ω;`) いいもん、もう寝る・・・
674Socket774:2006/03/22(水) 00:00:19 ID:bm+fkdng
ASRockに続いてABIT、DFI、EPoXが計画…
しかし、EPoXは商品ページは出来てるが物はまだ海外も出てこないし
ABITは遅れてる状態だと、DFIちゃんと出すのか心配だ…
675Socket774:2006/03/22(水) 16:31:01 ID:2VKHXd9j
高速HPにて
>■ABIT ATI RD580+ULI1575 Socket939「AT8 32X」3月末入荷予定(3/20)
>PCI-Express(x16)x2レーン、ATI RD580+ULI1575チップのゲーマー仕様マザー「AT8 32X」が3月末登場予定。
>チップ用ファンレスヒートパイプ仕様ヒートシンクで現在ご予約受付中。 振り向けばABIT、、、
676Socket774:2006/03/22(水) 22:04:30 ID:ZT71gUN4
DFIの方が人気でそうだけどAT8 32Xの方がいいな。
問題はお値段か、ちと高いな…
677Socket774:2006/03/23(木) 01:05:15 ID:LG1IkKWD
Windows XP 用の更新プログラム (KB889673)
この更新プログラムをインストールすると、スタンバイまたは休止状態からの復帰時に、
ハードウェア DEP に対応したコンピュータの安定性が向上します。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=e216d6f0-2dbd-4449-96e2-f0d05651fd6a&DisplayLang=ja

こういうのはしっかり公表してくれ…
678Socket774:2006/03/23(木) 23:31:25 ID:hmOUapSe
IntegratedDriver2.20が来てるが、なぜ拡張子がrarなんだ?
ドライバーのチップセット選択のタブの中もM1697が二つ入ってたりしてる…
679Socket774:2006/03/23(木) 23:44:49 ID:4uvbj6bw
>>678
rarとは全然関係ないがダウンロードのページにこんな文が・・・
>Drivers
>ULi Electronics has been acquired by NVIDIA Corporation.
>You are our valued customer, and we will continue to provide downloadable driver updates on this Web site.
>As NVIDIA does not provide end-user products, NVIDIA cannot be responsible for the performance of the driver software in any system.

Exite翻訳
>ドライバー
>ULi Electronicsはヌビディア社によって獲得されました。
>あなたは私たちの得意先です、そして、私たちはこのウェブサイトでダウンローダブルなドライバーアップデートを提供し続けるつもりです。
>ヌビディアが提供されないので、エンドユーザ製品であり、ヌビディアはどんなシステムでも、ドライバソフトウェアの性能に責任があるはずがありません。

ドライバの更新はULi部隊が継続するのか!?
680Socket774:2006/03/24(金) 00:00:01 ID:zPqCF8tx
>>679
ULiだけかは分からないけど…一応更新点

***********
Change List
***********
v2.20
1.Update setup package to support Vista(tested on Vista beta Build 5320)
2.Update ULi M5288 v6.2.1.8 driver support for 2000/XP/2003/x64/Vista(tested on Vista beta Build 5320)
3.Update ULi Lan driver v3.51 driver for Vista(tested on Vista beta Build 5320).

Vistaのベータビルド用の奴です。Vista対応はしてくれそうです。
ベータテスター以外の、ほとんどの人には関係ないかな。
681Socket774:2006/03/24(金) 23:59:50 ID:+hNnITEY
牛でM1689-ALが3000円だったみたいだ。買い損なった。
682Socket774:2006/03/25(土) 12:16:26 ID:hTPRaQy5
まとめ落ちてるorz
683Socket774:2006/03/25(土) 19:02:17 ID:jrGjYX+I
ttp://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem.asp?cid=00002&id=000000200510451
納期B
ASRock K8SLI-eSATA2ついに来るか。
684Socket774:2006/03/26(日) 01:26:45 ID:nR8i1+pR
M1697使ったPCI-E x16*2(x8*2相当)なマイクロママン出ないかな
685Socket774:2006/03/26(日) 01:31:43 ID:sla0plOr
M-ATXだと圧倒的に統合型が多いからなぁ。
なかなか出してくれるところは少なそうだ。
686Socket774:2006/03/26(日) 01:39:07 ID:sla0plOr
EP-8U1697 GLI
http://www.epox.com.tw/eng/products_content.php?ps=415
こっちもようやく製品ページが。-Jバージョンは無し。
687wikiかんりにん ◆ESQbEOM09Y :2006/03/26(日) 07:20:34 ID:9h7lR+S1
sagasi.jpからメールが来てました。
以下コピペ。
---

本日、長時間にわたってサーバーが停止していました。
原因はApacheのログファイルに関するものです。
大変申し訳ございませんでした。


■サーバー移転について
現在のサーバー管理システムは仕様が古く、
取り急ぎの対策を施した結果、いろいろな面で不具合が出るように
なってしまいました。

現在のサーバ管理システムはServerAdmin2という最新のシステムになっていて、
みなさんのアカウントも最新のサーバーへ移転させる予定でいます。
※移転日や移転方法は後日連絡します。


---
だそうです。
688wikiかんりにん ◆ESQbEOM09Y :2006/03/26(日) 07:27:28 ID:9h7lR+S1
コピペその2
皆さんには関係ないことですが…
---
■移転の注意点
・配布していたメールアドレスは使えなくなります。
・ファイルの移動は行いません。FTPでアップロードして頂く
 ことになります。
・CGIはSuEXECで動作します。
 →そのままのパーミッションでは動作しなくなります。
・MySQLは4.1系へバージョンアップされます。
 →そのままでは動作しなくなります。
・サーバ仕様変更や移転日についてのご要望は受け付けません。


新サーバーの仕様
・PHPはセーフモード
・CGIはSuEXEC
・容量50MB 転送量30GB
・DBはMySQLかPostgreSQLどちらか1個
・300KBまでのファイルしかアップロードできません
 (なぜか動画や無圧縮画像をアップする人がいるため)

---
自分でうpするのかよorz
689Socket774:2006/03/26(日) 08:45:06 ID:6R1ENFpj
エポックスのマザボ、なんだかカッコイイな
統一された感じがする
690Socket774:2006/03/27(月) 01:14:56 ID:TBj3Snln
てすてす
691Socket774:2006/03/27(月) 11:55:36 ID:DeRuPodt
EPOXの初物は買っちゃなんねぇ!
人柱の報告を見てから買うんぢゃ!
報告が良さげでもまだ買っちゃなんねぇ!
Rev.2が出てから買うんぢゃ!
692Socket774:2006/03/27(月) 12:10:15 ID:fJGXVmTb
多分Rev.2出るほど売れないか、
日本じゃ多く出回らないっぽいから安心して人柱汁
693Socket774:2006/03/27(月) 12:28:41 ID:wvuaD0Gq
ULiの成分解析結果 :

ULiの41%は花崗岩で出来ています。
ULiの34%は下心で出来ています。
ULiの24%は不思議で出来ています。
ULiの1%は白インクで出来ています。


ALiの成分解析結果 :

ALiの42%は厳しさで出来ています。
ALiの42%は欲望で出来ています。
ALiの6%は果物で出来ています。
ALiの5%は歌で出来ています。
ALiの3%は雪の結晶で出来ています。
ALiの1%は努力で出来ています。
ALiの1%は罠で出来ています。

694Socket774:2006/03/28(火) 11:16:01 ID:vKZfUw8u
2点

ハイ次ぎ
695Socket774:2006/03/28(火) 13:37:12 ID:qbgiURXX
顔にキタ
ASRock K8SLI-eSATA2
696Socket774:2006/03/28(火) 14:08:52 ID:qbgiURXX
ASRock
<2006/03/28>
939A8X-M ver:2.10
K8A8X-M ver:2.10
K8 Combo-Z ver:2.70

・Add one item "AGP P2P Deep Fifo" in BIOS setting.
NVIDIAのHSIブリッジチップ付のVGA用だったような。AGP P2P Deep Fifoが追加。
K8 Combo-Z息長いなw結局939終焉まで更新が続くのか?
697Socket774:2006/03/28(火) 14:11:46 ID:IYMM2P28
ここ、変態なだけじゃなくて、しぶとくBIOS更新してくれるね
Geode対応とか、Rev.E対応とか
モバイルCPUへの対応もしっかりしてる
コンデンサさえよければ、Asusなんていらんな
698Socket774:2006/03/28(火) 14:39:45 ID:imnd7w4O
しぶといなー
でも、使ってる身からすればかなりウレシイ

/チラシ
BIOSの更新だけじゃ無理なのは判ってるけど
939A8M-XのPCI周波数固定を出てもらいたい
699Socket774:2006/03/28(火) 22:11:05 ID:EPV9RCa6
ぶっちゃけ、ASUSと一緒にしちゃえばよくね?
700Socket774:2006/03/28(火) 23:51:30 ID:ZkXDeL69
全日本製コンデンサ仕様のRev.Goldでも出して欲しいな
通称、"黄金の変態"
701Socket774:2006/03/29(水) 00:29:01 ID:myoIEwVO
>>700
しかしコンデンサから黄金(水)が噴出す恐れも捨てきれない・・・
702Socket774:2006/03/29(水) 00:36:08 ID:EVqoauhM
http://www.ne.jp/asahi/via/notepad/

どうやら nVIDIAはULi製Chipset販売終了ペースを速める意向

2006年5月以降 準大手Motherboradベンダは ATi製ChipsetのMotherboardの
安定供給が難しくなるとしている
また 現在でもULi M1575/M1573が供給不足状況である模様
703Socket774:2006/03/29(水) 04:31:40 ID:PMEtqqVL
nVidia不買運動しないと駄目っぽいな
704Socket774:2006/03/29(水) 05:42:15 ID:zRDyfhBu
これだからnVIDIAは('A`)
705Socket774:2006/03/29(水) 05:49:11 ID:B7ttAXsU
SLI32買ってきますよ。くそっ、Oblivion用のグラボ資金が・・・
706Socket774:2006/03/29(水) 07:32:53 ID:EKjb27Kz
クソエイチブがAurealを買収、A3Dを抹殺した悪夢が蘇るな・・・
707Socket774:2006/03/29(水) 07:57:38 ID:EpmFzaP4
糞VIDIA!!!
708Socket774:2006/03/29(水) 08:10:01 ID:bOoJzncW
原文を見る限りULiサウスを止めるとあるけど、ワンチップは特に何も書いてないような。
709Socket774:2006/03/29(水) 08:10:38 ID:bOoJzncW
下げ忘れ…すまんorz
710Socket774:2006/03/29(水) 08:13:05 ID:PvrKSMMN
グダグダいったっていつかは終了してしまうものを…
VIANotepadは意訳が激しいから原文もちゃんと読まないと駄目ですな。
711Socket774:2006/03/29(水) 09:21:45 ID:olXfisd9
nVidia、製品ちょっとは続ける言ってなかったか…。
やっぱこうなるんだな
712Socket774:2006/03/29(水) 09:28:03 ID:nQywoH6L
元からある程度開発費を回収できた時点で
打ち切るつもりだったんでしょ
nVIDIAはいつまで爆熱チップセットをつくり続けるのか・・・
713Socket774:2006/03/29(水) 09:49:16 ID:fNCa/INW
ULi チップセットがnVIDIAチップセットとして販売するんじゃねーの?
714Socket774:2006/03/29(水) 10:39:16 ID:kksO9jIM
ノースが爆速ヌフォ、サウスが何でも来いULIなら最強と思ったんだが……って、
今後のヌフォの5ないし6以降はそうなる?
715Socket774:2006/03/29(水) 11:34:34 ID:7zUaksna
いっそATIが買収してくれた方が…まぁATIでも変わらないかな…
716Socket774:2006/03/29(水) 16:03:13 ID:q7OkfwNs
ただのATi潰しだろ
あんなくそ会社いらないからいいね
717Socket774:2006/03/29(水) 16:34:56 ID:fWtCz7yp
まぁ、Intelに買われなかっただけマシと思いたい
718Socket774:2006/03/29(水) 17:26:23 ID:hRPkpra3
IntelがULi買うとは到底思えないがね
719Socket774:2006/03/29(水) 22:01:47 ID:Vn2MWqEc
現在国内で通販、店頭販売ありのマザー

■ Socket939 ATX
[M1695+M1697/PCIE]
ASRock 939SLI32-eSATA2 最新BIOS 1.00:2006/02/09
[M1697/PCIE]
ASRock 939SLI-eSATA2 最新BIOS 1.10:2006/01/29
[M1695+M1567/AGP+PCIE]
ASRock 939Dual-SATA2 最新BIOS 1.60:2006/02/07
[M1689/AGP]
ABIT UL8 最新BIOS 1.1:2005/10/27
GIGABYTE GA-K8U-939 最新BIOS F5:2005/12/02
(Socket939 M-ATX AGP)
ASRock 939A8X-M 最新BIOS 2.10:2006/03/28

■ Socket754 ATX
[M1697/PCIE]
ASRock K8SLI-eSATA2 最新BIOS 1.10:2006/02/16
[M1689/AGP]
ASUSTeK K8U-X 最新BIOS 0903:2006/03/01(Beta 0904:2006/03/14) pc-idea only?
GIGABYTE GA-K8U 最新BIOS F6:2005/07/22 pc-idea only?
720Socket774:2006/03/29(水) 22:24:08 ID:0ar+qBSp
ギガはだめだな
だめなのか?
721Socket774:2006/03/29(水) 22:31:54 ID:evorD7wK
ALiのチプ(アススのP5Aだった)で初自作デビューした俺は、糞ヴィヂアを許さない。
722Socket774:2006/03/29(水) 22:45:33 ID:Vn2MWqEc
SLI対応のSocket 754マザーボード「K8SLI-eSATA2」がASRock製から登場!
http://www.kakaku.com/akiba/hayamimi/06/03/hayamimi20060329_K8SLI-eSATA2.htm
723Socket774:2006/03/30(木) 00:20:21 ID:xERYvpWt
Socket 754マザーボードの新製品 2006年4月1日号(速報版:3月29日調査)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060401/ni_i_m5.html
724Socket774:2006/03/30(木) 01:18:54 ID:vJ1zFfFH
nVIDIAは、ビデオチップでは力業でパフォーマンスアップの路線は
軌道修正するようだが、チップセットはどうなるやら。
そういえば、WinPCのレビューに、939SLI32-eSATA2が載ってたよ。
725Socket774:2006/03/30(木) 01:19:46 ID:Xum2Hxi3
>>724
明日立ち読みしてくるお
726Socket774:2006/03/30(木) 01:43:16 ID:vJ1zFfFH
まあレビューといってもマザーボード紹介ページなんですが、P.162です。
727Socket774:2006/03/30(木) 03:13:49 ID:nVswnKdz
K8U-Xがめっちゃ気になるなぁ……

情報量が少ないのが爆弾のような気がするが。
728Socket774:2006/03/30(木) 04:10:13 ID:nZ46cG5U
>>727
是非ともおまいが突撃してレポートしてくれ。
729Socket774:2006/03/30(木) 07:58:43 ID:aL2U/mLb
>724
どうだかね?w
VGAでチートを始めたメーカーだからねw
730Socket774:2006/03/30(木) 08:04:29 ID:Vosx23vg
DOS/V POWER REPORTにも939SLI32載ってた。今まで頑と言っていいくらいにスルーしてたのに。
記事の内容は期待するなw 実情にあわない頓珍漢な解説(SLI絡みね)はこのスレ見てる人なら
失笑もの。記事読んで買って、だまされたって騒ぐやつが出ないことを望むが…出てくるんだろうなorz
731Socket774:2006/03/30(木) 10:25:18 ID:xERYvpWt
>>727
PC-ideaでは売れてる欄に何故か入ってるので幾人かは買ってるんだろうね。
754向けではBIOS更新も多いみたいなので…海外での発売はかなり前の事
だったので、枯れているといえばそうかも。

>>730
どうもASRock 939Dual-SATAが売れたから、取り敢えず持ち上げた…みたいな感がある。
ASRock製品は分かってる人だけが使うものなんだけどね…
732Socket774:2006/03/30(木) 10:39:26 ID:m5KB29HS
PC雑誌なんて結局バック貰えないと取り上げないのが普通だから、マトモに信じる方が罠。
ゲームソフトの制作してた頃、そう強く感じた(´・ω・`)
733Socket774:2006/03/30(木) 10:42:11 ID:pc8PVH9R
>>727
K8S-XのULi版と考えると、どうしても避けてしまうw DFIのが残ってればそっちのが良いと思う。
734Socket774:2006/03/30(木) 11:36:40 ID:sCmB1++Q
ASUSはA7V880で懲りた…
と言いつつ、A8S-Xが出たとき買いそうになってしまった
アブナイアブナイ
735Socket774:2006/03/30(木) 11:47:17 ID:mCEG+wZO
まぁ、最近は新聞よりも2chの方が信用できるかも知れん。
もちろん、嘘を嘘と(ry
736Socket774:2006/03/30(木) 12:09:29 ID:mEm64pSU
Chrome S27の実力を探る - MultiChromeもあわせて検証
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2006/03/28/s27/

是非瓜坊、じゃなくてULiのMBでMultiChromeを動作させてホスイ。
誰かチャレンジャーよろ。
737727:2006/03/30(木) 12:24:59 ID:nVswnKdz
>>728
俺も貧乏なのでそーいう事ができんのだわ(´Д`;)
換装するとなると電源・メモリ・CPU・M/Bと取り替えなので。

>>731
英語版のマニュアル落として見てみたら、発売は前みたいなので枯れてるったらそうみたいなのだが……

>>734
今がA7A266-Eでその前がP5Aだからいけるとは思ったんだが……
DFIママンとA8S-Xを調べてみるわ。


レスくれた方サンクス。
もうちと調べて検討してみるわ。


738Socket774:2006/03/30(木) 13:57:41 ID:Sb/725pO
>>736
2,3人はいるんじゃない?
それっぽい事言ってる人も時々見かけるし
もちろん私も逝く予定w
739Socket774:2006/03/30(木) 16:16:16 ID:I21CDqKX
K8U-X買った私がここにおりますが・・・
740Socket774:2006/03/30(木) 16:17:07 ID:GnHVxCSa
レポ乙!
741Socket774:2006/03/30(木) 17:21:38 ID:AlcW637Y
742Socket774:2006/03/30(木) 17:37:35 ID:nVswnKdz
>>739
参考までに聞かせてくれまいか?
743739:2006/03/30(木) 17:43:05 ID:I21CDqKX
>>742
どんなこと聞きたい?
744727:2006/03/30(木) 17:56:04 ID:nVswnKdz
・使用しているOSとOS導入時の不具合。
・使用しているBIOSのバージョン。
>>739の使用しているハードウェアを導入する際に起こった問題。
・Integrated Driverの使用の有無。
・できればHDBENCHの数値。
・あと>>739の感想。
745Socket774:2006/03/30(木) 18:31:07 ID:GnHVxCSa
>>743
使っているCPUとリビジョンもできればキボンヌ
746739:2006/03/30(木) 18:31:56 ID:I21CDqKX
とりあえず構成から
【CPU】Sempron 2600+
【メモリ】Crucial製PC3200 512MB
【VGA】SHENZHEN LINK KING ELECTRONIC V3T128
【HDD】HGST HDS728080PLAT20 80GB
【OS】Win2kSP4
【電源】Silent King4 350W
モニタはTV専用で使うのでなし
Integrated Driverは最初のインストールではULiのサイトの最新版を使ったが
オンボードサウンドの音が出ないとかOSが怪しい動きをしたので二回目は素直に
CDから入れてそのあと最新版へ
(続く)
747739:2006/03/30(木) 18:55:57 ID:I21CDqKX
(続き)
>>745リビジョンはわからんが一応64ビット対応のやつ
>BIOSのバージョン 申し訳ない、TVがorzな状態になったプラス俺があと一週間程度で
ネット使えない状態になるので動かさないとわからない情報はご勘弁をm(__)m
HDBENCHはやったんだけど結果覚えてないや
ほかのトラブルとしては、ノートパソコンとLANで数百MBのファイルを送ると途中で
LANがハングアップではないが異様に反応が遅くなった(そのときに相手のフォルダを操作すると
そのアクセスの間だけ元のファイルも転送が再開することもあったがアクセス自体遅くなったりできないことが多かった。)
あとケースに取り付けるときバックパネルの穴とコネクタがずれたが
これは俺がへたくそなのとケースのせいかと・・・
(もちょっと続くかも・・・だんだん愚痴になってきた気もするが)
748Socket774:2006/03/30(木) 18:58:26 ID:NnI29sqB
どうやらうんこ
749727:2006/03/30(木) 19:58:17 ID:nVswnKdz
>>739
レポありがとう。

こっちもWin2kSP4で考えてたから参考になる。
754の別の板も選択に入れて導入を考えてみるわ。
750739:2006/03/30(木) 20:34:56 ID:I21CDqKX
>>749
こんなんで参考になれば良いんだが、文章下手なもので・・・

そういえば、英文マニュアルの画像にある
BIOSのConfigure System Freqency/Voltageって項目は、
実際にはMemory Voltageかなんか書いてあるメモリ電圧の調節の項目になってる
のでそこんとこは注意を
751Socket774:2006/03/31(金) 00:25:43 ID:JiyJloby
>659の
M1697-X32 InfinityのチップFANがあのまま変更なしだったら
nF4-DAGFと同じで4000rpmからチョーぅるさいからその点、注意。
752Socket774:2006/03/31(金) 00:29:13 ID:tYeMGMlA
発売されない可能性の方が高そうだがな…
五月蝿かったら自分で手を加えるし。
753Socket774:2006/03/31(金) 21:36:18 ID:djhjoZe0
秋葉ではAbit製品が復活してきたなぁ…
UL8があちこちで大量入荷
お値段も6980円とだいぶ下がってきてるので、
ここらで一枚いかが?などと言ってみる
754Socket774:2006/03/31(金) 21:41:45 ID:hiBVvaLs
>>753
2月に1万で買ったのにもうそんな下がってるんか。
いい板だからもう一枚買っとくかのう。
755Socket774:2006/03/31(金) 21:41:56 ID:iRpQ1LPH
在庫処分でしょ
756Socket774:2006/03/31(金) 21:52:44 ID:fyx+GjId
UL8はAGP/PCI固定か…
ASRockじゃないからファンコンあるのかな?

939A8X-Mうっぱらって乗り換えるか…
757Socket774:2006/03/31(金) 22:44:04 ID:eGbcVo2k
未だS1689使ってるや。正確なCPU温度が専用アプリからでないと
拾えない点以外は言うことないや…
758Socket774:2006/03/31(金) 23:07:14 ID:eaYmS9zm
うんにゃ、UL8は発熱も少なくてコンデンサーやその他の部品にも良、
759Socket774:2006/03/31(金) 23:19:18 ID:uxj8WEc2
コンデンサが悪くとも冷却がしっかりしていればどうとでもなる…と思いたい。
一年半経ったK8Combo-Z、しかもTAICON満載ですがまだまだ大丈夫ですよ。
760Socket774:2006/03/31(金) 23:40:29 ID:cfrY2HYe
プレスコじゃあるまいしコンデンサが悪くても
761 ◆NoULiwALi. :2006/03/32(土) 01:19:50 ID:QCHqlosK
3/32?の記念に初トリップ
762Socket774:2006/03/32(土) 01:25:35 ID:CjjIplHS
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060326/gdc_ha.htm
SLIが駄目になっても有効利用できそう?
763Socket774:2006/03/32(土) 01:33:57 ID:QCHqlosK
>>762
PCIかPCI-Expressなのか、正確な発表が無いんだよねぇ
http://www.theinquirer.net/?article=30634
これってどっちのスロットだっけ

PCI-Expressなら939SLI32のPCIEx4にとりあえず刺してみるつもり
764Socket774:2006/03/32(土) 01:45:03 ID:KBEuQ0zX
これはPCIかな
765Socket774:2006/03/32(土) 01:46:27 ID:KBEuQ0zX
次のバージョンがPCI-Eだったと思った
766Socket774:2006/03/32(土) 01:55:14 ID:RnjUtdFY
>>763のはPCIだね。
つーか、これっぽい
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.03/20060323165830detail.html

とりあえずこれも
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/002058.html

でも
>またNVIDIAもGeForce 6/7シリーズに対応したゲーム用物理シミュレーション
>エンジン Havok FX を共同開発中とのこと。

ってことだし、G80+PPU=GF8800とかなりそうな希ガス
767Socket774:2006/03/32(土) 03:30:55 ID:CMoqwKBg
>PhysXの仕様をオープンにするのであれば、PhysXチップでアクセラレーションできるようにしてもいい
と言ってる位だから大丈夫じゃない?
nVidiaがNOといったら、ATIで同じ事やりそうw
768Socket774:2006/03/32(土) 06:53:51 ID:vOc1wFEv
>>753
6980円てどこの店ですか?
769Socket774:2006/03/32(土) 08:20:18 ID:miUD7neL
ASrock 939SLI32-eSATA32 does CrossFire!
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1143819653,16000,
Since 939SLI32-eSATA2 is able to do that, I suppose 939SLI-eSATA2, K8SLI-eSATA2
could also be enabled to support both! :)
770Socket774:2006/03/32(土) 12:15:27 ID:YEr0Z4So
>>768
どこの店でもその値段
なんでだか知らないけど

ドスパラとか
771Socket774:2006/03/32(土) 13:16:38 ID:JrEk3FVw
>>770
情報ありがとうございます。
天気もよいのでこれから買ってこようかな
772Socket774:2006/03/32(土) 18:42:02 ID:s2J7na4U
流石にULi製品を見るのも後半年かな?
UL8が安いなら買っておくか…
773Socket774:2006/03/32(土) 19:11:07 ID:CHMcvbKH
UL8 Pro 待ち
774Socket774:2006/03/32(土) 23:10:18 ID:tRm+DzkY
UL8 ProってM1697なんだろ。
1697結構熱いからシュリンクしろなんて話が上がってたが。
俺も狙ってるんだがAbit買収後初マザーがウンコンデンサだったからなぁ。
775Socket774:2006/04/02(日) 10:02:28 ID:cS3Ku1Vb
ABITのローエンドはECSのOEMになってるんじゃなかったか?
推して知るべしだな…
776Socket774:2006/04/02(日) 11:55:44 ID:1I3lNS8G
ABITは漢らしい製品ばっかしだったけれど、牛に乗っ取られて変わったの?
M-ATXでS-ATAが4個やら火縄やらなんやらテンコ盛りの漢らしくないものが一枚欲しいんだがのぅ。
777Socket774:2006/04/02(日) 12:44:49 ID:a7IvUuSR
KV85だったか、OSTてんこもりだった
以前はOEM品でもルビコン満載だったのに…
778Socket774:2006/04/02(日) 15:28:31 ID:2LzBNiOC
OSTは品質が国産より上になってきたからな
779Socket774:2006/04/02(日) 17:29:42 ID:rMa9LaHY
どこが?
780Socket774:2006/04/02(日) 17:33:36 ID:pcCkZTop
ニチコンの一部だけじゃないのか?
TEAPOやCapXon辺りは使う場所によればまぁまぁな気もする。
OSTはたまーに妊娠しちゃった…とか聞くから。
GSCとかLelon辺りになるとちょっと24時間起動しつづけるマシンには…
781Socket774:2006/04/02(日) 17:52:27 ID:+GI79GGI
GSCとLelonは仕事場のメーカー製PCおよび手持ちママンがことごとく妊娠したんで、
金輪際信用しない。
OSTはASUSの915ママンで2週間で吹いたのを見たなぁ。TEAPOは吹いたこと無い、
NECのMATEの中身全部TEAPOだが3年目でも24時間安定稼働中。
782Socket774:2006/04/02(日) 21:31:53 ID:mAn1+OSB
ABITのハイエンドはUSI製造だったっけ。
どっちにしろABITは名前だけだね。中身は別物になってしまったよ。

USI製造がまぁまぁなら…
783Socket774:2006/04/03(月) 17:44:37 ID:IjGsisjc
>>769
はいはいジョークジョーク…
日付変えといてよね。
784Socket774:2006/04/05(水) 22:20:08 ID:7vHXY3Ep
“CrossFire Xpress 3200”搭載マザーに3モデル目! Abitから「AT8 32X」が発売に
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/04/05/661543-000.html
785Socket774:2006/04/05(水) 22:50:21 ID:NS1NoAnl
Xpress 3200となると流石に高いな…
UL8 Proはまだかね?

M1575もあとは残すところDFIの位かな。
786Socket774:2006/04/05(水) 23:15:31 ID:L5vMbRBK
AT8 32Xやっときたか…
これが折れにとって最後のソケ939ママンになりそうだ。
787Socket774:2006/04/05(水) 23:50:37 ID:HX8UjlN7
これはECSクオリティーではなさそうだ
788Socket774:2006/04/06(木) 23:47:14 ID:9Zj8ZrLN
USI製造?
ハイエンドだしね。

しかし、VISTA対応ドライバも一応は開発してるようだし
ある程度の期間はULiもまだまだつかえそうな感じが…
M1697のほうはいつくらいまで提供が続くのやら。
ATiサウスは止めるみたいだが。
789Socket774:2006/04/07(金) 14:29:17 ID:ZLXTHT+P
なんだって!?

上田新聞 2006年04月07日 ・・・ Forceware 84以後はASRockのSLIは禁止?
ttp://nueda.main.jp/blog/

*** ASRockスレの方にも知らせてきたが、、、これってnVの陰謀?
790Socket774:2006/04/07(金) 14:33:37 ID:aLPGsqAp
これ俺もなったわ。デバマネから手動でドライバを81.xx系からうpしたら一応SLIのパネルは表示される。
だけど「SLIと互換性のないVGAがあるから外せ」みたいな表示が出て、SLIを有効にできない('A`)
791Socket774:2006/04/07(金) 15:57:22 ID:ofnqhFhF
>>789
なんつってもNVIDIAですから
792Socket774:2006/04/07(金) 16:22:11 ID:CK881vk3
つまり待ってれば値下がると。
待ちすぎて玉がなくなる方が早そうだけどな・・・
793Socket774:2006/04/07(金) 16:40:33 ID:dnEo6d7e
CrossFireもそうだがあまり技術をばら撒くとチップセットの値段を上げられないし
K8だと他社との差別化が難しいからな。
グラフィクスも持つ両者が勢力を伸ばしている以上、こういう分かりやすい技術を
持たない所は厳しい。
794Socket774:2006/04/07(金) 20:15:59 ID:AzCxaAA/
ていうか、
NVIDIAは以前から

「SLIは他のメーカーのチップセットでも動くようにしたいが、
NVIDIAとして保証ができないし、他のチップで性能が出ないと
SLIの評判も悪くなるので敢えてnForceだけに制限している」

と言っている。
87シリーズでは、動作確認が取れれば順次ドライバで正式サポートする
が、取れないものはやはり未サポートとして弾くしかない
んだと。
795Socket774:2006/04/07(金) 20:43:00 ID:qVR4EgDl
文面どおりに受け取るなよw
796Socket774:2006/04/07(金) 20:52:50 ID:HiG8ZBrt
あのー すいません 
UL8 Pro っていつごろ販売されるか知っている方おられるでしょうか?
797Socket774:2006/04/08(土) 01:18:12 ID:3Nw6Luf+
Omega driverに勝手に期待してる
798Socket774:2006/04/08(土) 15:25:59 ID:+H2Iqqfl
>>796
KEIANに問い合わせるとか?
今のUL8もどこが取り扱ってるのか良く知らないからなぁ。
799Socket774:2006/04/09(日) 06:29:38 ID:x4sh/InG
安いUSBスピーカーで問題なく動いてるのあったら教えてください。
VH7は起動がこけました。USBカード刺せとかは無しでお願いします。
800Socket774:2006/04/09(日) 08:27:47 ID:5I7g/4U8
801Socket774:2006/04/09(日) 16:10:26 ID:VUFeOxrX
A8R-MVPスレより

895 :882:2006/04/09(日) 03:02:36 ID:1r8hVUG5
> 「A8R32-MVP DELUXE」ですが、
> 代理店欠品中、次回入荷が未定となっております。

そろそろULi1575が少なくなってきたのかな?
A8R-MVPのほうはどうなんだろう。
802Socket774:2006/04/09(日) 16:22:57 ID:5/Obm+NH
A8R32-MVP DELUXEは人気が高めだった事もあるし
高めのランク品だから元々少なかったのでは。

M1575が少なくて関連マザーが事実上消えたり
SB600へ切替ていくとかは、十分ありえそうな…
803Socket774:2006/04/09(日) 23:34:23 ID:LlMWWh/S
AT8 32X購入。実はおとといだけど。以下環境とか。

M/B:ABIT AT8 32X
CPU:Athlon64 X2 4400+(忍者)
Mem:Kingston-Infineon 1GB*2(3.0-3-3-8-1T)
PCI-E1 x1:GbE-PCIe
PCI-E2 x16:XIAi S18Pro-DV256(15.18.05h)
PCI-E3 x1:空き
PCI-E4 x16:空き
PCI1:ONKYO SE-150PCI
PCI2:canopus MTV2000
SATA1:WD740GD-00FLC0
SATA2:HDT722525DLA380
SATA3:ST3300831AS
SATA4:なし
オンボード機能すべて使用。
電源:ENERMAX EG701AX-VE
KVM:corega CG-PC4UDA
MOUSE:Logicool MX1000(setpoint2.22)
OS:WinXP Pro SP2
相性あり SE-120PCI、MTV2000?

一応スタンバイ可能なところまで確認。
当初、オンキョーのSE-120PCIを使う予定だったけどOS起動後にMPU401互換デバイスを認識直後フリーズ。
もう一つのPCIにも挿し変えても駄目だったので相性と割り切り、別のサウンドカードに交換した。
ちなみにMTV2000もドライバを入れた後に、再起動連発していたけど理由がわからず。
(顔黒のドライバを2回ほど別のVer.で試したのでそのせいかも?)
思ったよりPCI2スロットとオンボのIEEEのコネクタの位置が近く、コンデンサ等がゴテゴテついているカードを
挿す時はちょっと苦労しそう。

OCはあまりできないので後書くことないなあ。何か聞きたい事があればわかる範囲で答えます。
804Socket774:2006/04/09(日) 23:35:35 ID:kvX/41no
>>803
乙。int線はわかりますか?
805Socket774:2006/04/09(日) 23:39:11 ID:nAkVQBqo
顔黒w
806Socket774:2006/04/09(日) 23:41:46 ID:nAkVQBqo
sageスイマセンorz

組み合わせのせいかもしれませんが
なんと言うかPCIスロットが少ない上にちょっときつそうな感が。
807Socket774:2006/04/09(日) 23:53:36 ID:LlMWWh/S
>>804
マニュアルには書いていないんだね… >IRQ
ABITらしいといえばABITらしいけど。
AUTO設定ではPCI-E1、PCI-E2 x16、ULI SATA RAIDコントローラーが共有。
PCI1とオンボサウンドが共有。PCI2が今のところ単独。
的はずれなレスだったらスマソ、全部スロット埋めればもっとはっきりするのかな…
>>806
折れもそう思う(w
…まあPCIが一つでも多い人は素直にASUSかDFIにいけばいいかなと。
808Socket774:2006/04/09(日) 23:58:02 ID:nAkVQBqo
>>807
乙です。私の方は参考になりました。
あと、個人的な感想なので…
それにこのスレで変わってるっていうのもなんですしw
809Socket774:2006/04/10(月) 00:06:44 ID:kvX/41no
>>804
int線情報乙。
しかし、キャプボの相性厳しそうですね…。
810Socket774:2006/04/10(月) 00:07:22 ID:t9lY47rA
間違った。
×>>804
>>807
811Socket774:2006/04/11(火) 04:17:27 ID:L5nr0IrU
A8R32-MVP Deluxeなら日曜に日本橋の2箇所で見たな…
別の目的で行ったからあったのを確認しただけで価格までは知らないが。そこの通販なら手に入るんじゃないのかな。
812Socket774:2006/04/11(火) 07:35:50 ID:HaZ+QvEa
     __   
   _|_〒|_ 
   ヽ(*゚ヮ゚)ゝおはよ〜
    /:`†:l)
    (,ノ::ノ::|
   ん:ソ:::Jゝ


813Socket774:2006/04/11(火) 09:19:52 ID:c5oQcNBl
NVIDIA's low volumes of ULI m1575 sped up SB600 production levels
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1144684427,98650,
ATI SB600 southbridge to arrive in May
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1144689386,24413,
ということでSB600の量産が急ピッチで進められているようで、
ULi M1575との切替も予想以上に速く進みそうそうです。

ATi互換サウスは早々に表舞台から消えそうですね…
814Socket774:2006/04/11(火) 09:46:44 ID:h4EZZKtM
名前が嫌なのか?

nForceには、確実にULiの血が流れるわけだが
名前が変わってちまうから嫌だと。そういうことか?
815Socket774:2006/04/11(火) 09:50:44 ID:64QaTpDF
改名 ULiForce

ニックネームは"うりぼう"
816Socket774:2006/04/11(火) 10:01:18 ID:h4EZZKtM
ヘタすりゃULiは組み込みだけに特化させられてしまうかもしれない
しかし諸君思い出してほしい
ヨーダの言った言葉を
nForceと共にあらんことを
と彼は言ったのである
さあもう言わんでもわかるね。
817Socket774:2006/04/11(火) 10:28:29 ID:cQkfsmJp
ATi信者ウザイ
818Socket774:2006/04/11(火) 10:58:51 ID:JKYQc+UU
ULi色は残らないだろう?欲しい特許と残らせたい技術者を優遇したら、あとはイラネ。

GPU開発と違ってチームで分ける気も無いだろう。派閥つくってもしょうがないし。
SLIの基礎を作った某企業とは価値が違う。
819Socket774:2006/04/11(火) 11:49:40 ID:wP6RRl1c
いや、女の子向けブランドとして残りますよ
820Socket774:2006/04/11(火) 11:54:15 ID:tTNznuwJ
SiSに引き抜かれるとか
nVidiaの方が給料高そうだし無理か・・・
821Socket774:2006/04/11(火) 12:00:01 ID:l2TC9O0h
多分その辺はビジネスライクに考えてるんだろうから
NVIDIAの方が条件よければ残り、悪ければ去るといった感じでは?

なんとなくその辺のヘッドハンティングは日常的にやられてるだろうね。
優秀な技術者なら特に。
822Socket774:2006/04/11(火) 12:02:04 ID:DDm5lMPj
ATIの自力っつてもSiIや3COMのIPが入ってたりするのになんでくs(ry
823Socket774:2006/04/11(火) 13:06:15 ID:2j0r24/H
nVidiaちゃんとULiチップ作ってくれるのな。安心したよ。
それさえ分かれば名前はどうでもいい。
824Socket774:2006/04/11(火) 13:31:44 ID:KNeD9EZe
みんなこれからnForce信者になるんだね
825Socket774:2006/04/11(火) 13:35:25 ID:j0QOhRdr
>>824
VIA信者になりました
826Socket774:2006/04/11(火) 13:42:20 ID:ApH7fThT
UnForce信者ならなってやる。
827Socket774:2006/04/11(火) 13:55:13 ID:Q82+P7z+
>>826
まぁ、ALiForce or ULiForceじゃ「ALi or ULiの力」だもんな。
nVはこのネーミングを避けるな。
828Socket774:2006/04/11(火) 14:08:28 ID:tXZs3Rcr
>>822
その方が安いからねぇ。ATi製の方がSB安いのもその辺からかな?
829Socket774:2006/04/11(火) 14:42:02 ID:vq7EDihg
>>825
ちょwもうちょいULiでw
830Socket774:2006/04/11(火) 15:07:12 ID:vq7EDihg
<2006/04/10>
939SLI32-eSATA2 ver:1.10
939SLI-eSATA2 ver:1.20
939Dual-SATA2 ver:1.70
K8SLI-eSATA2 ver:1.20

・Modify to support AM2 CPU Board.
831Socket774:2006/04/11(火) 19:14:53 ID:JG6ga1cU
ASRockの新製品のはみんなWindows上でもフラッシュできるんだよな…
旧製品用も出ないかな…

あとひそかに修正してある点も書いてくれると良いんだが…
832Socket774:2006/04/11(火) 20:33:57 ID:TfLQg9FR
@BIOSつかえば
833Socket774:2006/04/11(火) 20:41:42 ID:I+mFMJSr
ATI SB600 southbridge to arrive in May
http://www.digitimes.com/mobos/a20060410PR205.html

日本語訳
ttp://www.ne.jp/asahi/via/notepad/
>ULiのATi向けSouthBridge供給は間も無く停止されるであろうと
>ATiは予測しており TSMC製造でSB600を6月出荷する模様

ATI’s New I/O Controller to Be Out in March.
ATI’s SB600 Series Nears Launch
http://www.xbitlabs.com/news/chipsets/display/20060410174332.html

834Socket774:2006/04/11(火) 20:45:17 ID:I+mFMJSr
ABIT UL8
Bios Issue Date:2006/03/10
BIOS ID:1.2

1.Support FX-60.
2.BIOS compiled date: 03/10/2006
835Socket774:2006/04/11(火) 20:49:44 ID:rJBLoR48
温度表示が補正されたか気になります
836Socket774:2006/04/11(火) 20:52:13 ID:KLGyOqAL
あとで特攻してくる
837Socket774:2006/04/11(火) 21:05:31 ID:pEweIUYu
>>830
OK.
939Dualに1.7入れた。
とりあえず問題無さそげ。
838Socket774:2006/04/11(火) 21:17:02 ID:I+mFMJSr
>>837
【ULi】ASRock 939Dual-SATA2スレ 9枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142262630/645
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142262630/650
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142262630/652
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142262630/655

>メモリ設定が増えた。(TRRD、TRC、Memory Hole)
>1.1Vまで下がってる
あと一部の人は1.70でのみ1TもOK、Memtest#8は通らないと言う意見も
839Socket774:2006/04/11(火) 23:46:47 ID:hBqi8bU1
1.70、HT:275縛りの有無のみ教えてくれ〜 出先より
840Socket774:2006/04/12(水) 21:11:24 ID:d6EC0T9L
4モデル目となる“CrossFire Xpress 3200”搭載のSocket 939対応マザーボード「LANPARTY UT CFX3200-DR」がDFIから発売に!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/04/12/661666-000.html
841Socket774:2006/04/12(水) 21:36:26 ID:OBwIQlJF
事実上最期のULi M1575搭載マザーだな。
しかし…やっぱ他メーカーと較べるとたけぇなぁ…
842Socket774:2006/04/12(水) 22:27:00 ID:lRV3XfvD
UL8 BIOS 1.2入れてみました。

>>835
CPU更新前16℃とかでしたが後は28℃(C'n'Q使用負荷なし)
室温は安物温度計で22℃ SYSは25℃
改善されたっぽい
でも相変わらず12Vは8.6V付近表示 ('A` )

余談ですがGA-K8U注文しますた。GWまでには組めるかな。
これって情報聞かないが地雷?コンデンサは覚悟してるが…
K8U-Xが怪しいようなのでこっちにしてみたんだが。
843Socket774:2006/04/12(水) 22:50:01 ID:HJKipfsB
>>842
K8U使ってるけど、何も問題ないよ。組み立ててOSインストールして
どこも躓かず動いとります。悪名高いカノプのキャプチャもすんなり
動いて拍子抜けなくらい。
844Socket774:2006/04/12(水) 23:01:02 ID:NjTZTcOB
>841
まれにS3スタンバイからの復帰に失敗する
845Socket774:2006/04/12(水) 23:49:59 ID:vvluh8fc
>>842
コンデンサ的には当たり外れあり。俺は、メーカ名すら分からないぐらい
小さい奴以外はニチコン、日ケミ、ルビコンだった。過去には

ttp://grlass2.hp.infoseek.co.jp/GAK8U939/con1L.htm
の例あるようにG-LUXONの使用が認められる

また、それほど大きな欠点とはいえないがS5状態でPS/2マウスに通電
しているので光学マウスだとLEDがつきっぱなしになる。切ることは出来ない。
またBIOS上からは電圧のSage不可(ageは可)、他には電源が2相だったりする

ただそういう本質的ではない部分以外は基本的には鉄板部類になると思う
注意すべきはリテンションを取り替えてショートして逝ってしまう例が多数。
純正で普通に使う分には間違いなく鉄板です。俺は常用中。
846Socket774:2006/04/12(水) 23:55:01 ID:pmvgL5sQ
>>842
お、表示まともっぽい。UL8今からでも買ってみようかな
847Socket774:2006/04/13(木) 00:12:26 ID:Zw8BeHTN
>>840
「CrossFire Xpress 3200」採用のSocket939対応マザー「LP UT CFX3200-DR」がDFIから登場!
http://www.kakaku.com/akiba/hayamimi/06/04/hayamimi20060412_CFX3200-DR.htm
Socket 939 マザーボードの新製品 2006年4月15日号
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060415/ni_i_m8.html


>>846
買えるのも今のうちでしょうからね…
848842:2006/04/13(木) 00:58:57 ID:H9mKAUja
>>843、845
サンクス、K8U-939のレビュー参考に大体の予想は出来たが値段の割には
使えそうですね。旋風でサブ機換装して使ってみます。

>>846
表示はSpeedFan読みです。
849Socket774:2006/04/13(木) 01:39:58 ID:VleuCLQV
GIGA-BYTEのはCPU温度が低すぎてあてにならないのと、ファンコンが無いぐらいかな〜
850Socket774:2006/04/13(木) 01:57:37 ID:BiQenK8m
あとはPCIが固定できればいいんだけどね。
それとBIOSの更新もないか。
851Socket774:2006/04/13(木) 08:04:13 ID:cE7onth2
852Socket774:2006/04/13(木) 15:09:40 ID:79tWn/S6
EPoX EP-9U1697 GLI Motherboard Review - SLI Killer?
http://www.pcper.com/article.php?aid=227
853Socket774:2006/04/13(木) 18:58:28 ID:HPsPbx0t
>>852
ipodが動かないとかありなのれすか?
誰か英語が堪能な方、読んでいただけないでしょうか?
854Socket774:2006/04/13(木) 19:58:40 ID:mXmbkMFO
issueとしか書いてない
855Socket774:2006/04/13(木) 21:24:24 ID:9/e5eYWT
>>842
UL8だけどBIOSのバージョンに関係なく、純正アプリのABITEQを使わないと
正しい電圧は表示されないみたい。
SpeedFanは使ってないから分からないけど、v1.2入れてEVERESTで
確認してみたけど、やっぱり変。
856Socket774:2006/04/13(木) 21:41:30 ID:XPNRLuXL
>>853
いつもならipodを転送速度のベンチに利用してるが
問題があったらしきことは書いてある。

使えないかは良くわかんないな。
857Socket774:2006/04/13(木) 22:20:34 ID:nRVlO06+
俺のマザーのサウスはM1573なんだけど、ULiのUSBドライバだとiPodうまく認識できなかった。
USBストレージとしては認識されるけど、iTunesでは接続されてないって表示。
MSのUSBドライバに変えたら普通に使えるようになった。
858Socket774:2006/04/13(木) 22:35:54 ID:HPsPbx0t
おお、MSのドライバとか使えるんですか。MSならVH7も動くかなw
859Socket774:2006/04/13(木) 22:42:15 ID:cE7onth2
ULiはOHCI
860Socket774:2006/04/13(木) 22:55:16 ID:fVsMe714
USBドライバとIDEはMSの方がいい。
861Socket774:2006/04/15(土) 10:36:08 ID:GbpaFbM2
DFIマダー!?
862Socket774:2006/04/15(土) 11:01:13 ID:nGmOWe+r
>>861
もう売ってる
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/04/12/661666-000.html
価格はZOA秋葉原本店で3万1800円、アークとスリートップ2号店で3万2480円、
BLESS秋葉原本店で3万2800円、フェイスで3万3700円、TWOTOP秋葉原本店で3万3780円、
高速電脳とツクモパソコン本店II、TSUKUMO eX.で3万3800円。
863Socket774:2006/04/15(土) 11:03:37 ID:mUtjAaDl
>>862
>>659のDFI M1697-X32 Infinityことだろう。
864Socket774:2006/04/15(土) 11:10:10 ID:GbpaFbM2
863のとおりM1695&1697待ちっす。わざわざリンクまで張ってもらってすまん。
AM2はスルー予定だから939の〆のつもりで待ってたり。
865Socket774:2006/04/15(土) 11:12:26 ID:qz1in/H7
AM2は低消費電力志向に


AMDからの発表では、X2 5000+ と FX60がTDP65Wになるという
866Socket774:2006/04/15(土) 11:27:10 ID:T6tCjiz/
早くて熱くない
凄い時代になったもんだ
867Socket774:2006/04/15(土) 11:36:03 ID:qz1in/H7
旧Athlon64 3800+でさえ35Wにダウン

しかしAM2に積極的だったULiが消えるとはなあ
まあ選択肢が減った
868Socket774:2006/04/15(土) 11:58:07 ID:SOmHArji
nVIDIAの旧ULiチームでAMDマザーのリファレンス
(カリカリチューンじゃないマターリ安定マザー)を作ってもらい
それをnForceMATALiとかいうシリーズで出してくれんかなあ・・・
869Socket774:2006/04/15(土) 12:15:51 ID:WhaoMgna
AM2は65nmになってからの移行を考えてる。
Athlon64の時も130mnから90nmになってからがよりよくなって入手もしやすくなったし。
それまでは939を引っ張る。Intelの動向も気になるし。
870Socket774:2006/04/15(土) 12:17:59 ID:cIwK63Eo
>>869
AMDは0.33で調子がよく、0.25で大ゴケして、0.18で絶好調で、0.13がどん底で、0.09は最高の出来でした。
871Socket774:2006/04/15(土) 13:40:59 ID:xi4Geh2U
法則的には、65nmは難産にあたるわけだわな。

まあ、処理能力は今の用途では満足しているので
次に買うPCは、HDTVの動画がCPUだけで再生できる物
という基準でウオッチ中。
872Socket774:2006/04/15(土) 14:12:07 ID:pBinQSQe
メモリもマザー、ソケットも変わるからやっぱりそれだけのパフォーマンスの差が無いとな…
AMDとIntelの動向、メモリの価格の動きも見極めたいと思ってしまう。
873Socket774:2006/04/15(土) 17:38:53 ID:ycVDTDo7
tomでは、以前試したときはパフォーマンス的に差がないか
むしろ遅かったが改版されてからだいぶ良くなったとある
874Socket774:2006/04/15(土) 17:58:44 ID:YvyzJHJg
技術的には90nmがリーク電流問題で大難産だったわけだが
インテルもAMDもどっちもプロセスルール決めるフォトマスクは同じメーカーの使ってるんだが
875Socket774:2006/04/15(土) 18:16:27 ID:2lf6b6Kb
ステッパーもニコンやキヤノン製だったりするしなw
876Socket774:2006/04/15(土) 19:01:04 ID:6n/KCqxL
ULi M1697やULiが関連しそうなのはAMD方面だけなんだよね…

65nmより今後のメモリコントローラーのチューニングやK8Lとか
コア自体の改良やHT3.0への移行なんかもありそうだから今年中は…
と、やってるうちに乗り遅れていく…
877Socket774:2006/04/15(土) 19:08:12 ID:vlBIbSTx
DFI M1697-X32 Infinityって出るのかなあ。
乱八はOC向けにチューンされてるから、汎用性が低かったりもすると聞くし、
通常仕様にはInfinityでかえって良い?
878Socket774:2006/04/15(土) 19:13:11 ID:I1y789nF
コンデンサとか電源周りの板全体の造りも落ちるだろうけど。

出るか微妙だが、出るとしたらいきなりだろうな。
879Socket774:2006/04/15(土) 20:41:15 ID:dOzfEXOy
ABITもEPoXも現物が出てこないからなぁ。
DFIはどう出るか…
880Socket774:2006/04/15(土) 20:51:54 ID:JQ6IrR0Q
当分1689でいきますよ
881Socket774:2006/04/15(土) 21:37:36 ID:KVglh+eZ
AGPと1つのPCI-Ex1にSATA(U)4portのK8用ワンチップセットとか
出してくれたら面白かったのにな。
AGP、PCI-Ex1のオンボードGbE、5*PCIのマザーとか。当然AM2もOK…
882Socket774:2006/04/16(日) 00:23:35 ID:GImAfgqF
ASRockはULiがM1683、M1689を出してSiSからULiに
シフトした感があったけどまたSiSかVIA辺りが増えるのかね?

しかし約1年でしかなかったけど、ALi/ULiが再び注目を注がれるとは
思っても見なかった。
マイナーメーカーが消えていってる現状はつらいな。
883Socket774:2006/04/16(日) 00:28:49 ID:Qs2ReeCx
勢いが出てきたからこそ、nの鱗に触れてAとの争いの巻き添えをくったわけだが
884Socket774:2006/04/16(日) 00:41:35 ID:GImAfgqF
>>883
まぁALi後期のグダグダのままよりはULiで惜しまれつつ消える方が
マシな気はしないだろうか…
買収されないで残ってくれた方がそりゃ良いけども。
885Socket774:2006/04/16(日) 13:09:16 ID:M6tLmRGY
今更ですがwikiの報告に沿っていきます

GA-K8U-939

Review
・BIOS verはF5
・BIOS F4で939pin Opteron対応
・BIOSではFSBは200〜500まで
・CPU電圧は上げのみ%で可能(F2では下げも出来る模様)
・AGP/PCIクロックは基本的には同期。EasyTune?では非同期設定があるが有効にならず、同期してしまう
↑なんかF5で固定できるようになったっぽい

・電池の位置が問題あり。はずしにくい。
886Socket774:2006/04/16(日) 13:44:35 ID:P2aXkW/s
>>885
いやいや、乙。

最近あまり報告無いけどS1689や939A8X-Mとか
既に入手困難なマザーの情報交換もOKだし。
887Socket774:2006/04/16(日) 16:26:03 ID:Soxd2zAf
FSB500ってなんだ
888Socket774:2006/04/17(月) 12:48:30 ID:/11rHooM
NVIDIA threatens legal action against website
ttp://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1145189777,81273,

SLIパッチ潰しにかかってきますた
889Socket774:2006/04/17(月) 14:20:49 ID:aKrDVAcM
NGOHQ.comにNVIDIAからメールがきたみたいだね。
全文が掲載されてたような。
まぁあそこULiのドライバからSLIパッチ作ってたからね…。
はっきりした行動をしたのははじめてだろうね。
890Socket774:2006/04/17(月) 21:08:30 ID:zhR3/9y6
Dual 7600GT works in Dual on ULI 1697
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1145264721,73180,
Forceware83.40Beta?なら新7600や7900シリーズもSLIできるみたいね。
891Socket774:2006/04/17(月) 21:15:13 ID:C/mHB3+O
NVIDIAも必死だな。
しかし、一度ULiからSLIを可能にするものが流れてしまうと
止めるのも難しいな。

MODドライバとかだされたりしてなw
892Socket774:2006/04/17(月) 21:27:25 ID:jz0ESPM9
>>891
nVIDIAに雇ってもらえなかったULi社員にがんばってもらいたいなw
893Socket774:2006/04/17(月) 21:30:17 ID:yEM8TnBG
どうせマイナーマザーボードなんだから
わざわざドライバに細工してSLI無効なんかにする意味ないような気がするけどな
むしろSLIするためにVGA売れて(゚Д゚)ウマー?
894Socket774:2006/04/17(月) 22:08:52 ID:ayvhUXiq
nVidiaノース+ULiサウスのマザーって出るの?
nForce3 250Gbの乱八使っているんだが、よくIDEを見失うから、出てくれるなら嬉しい。
正直ATiサウス以下だよ、ヌフォサウス。
895Socket774:2006/04/17(月) 22:17:54 ID:cx4z7qVi
それはない
896Socket774:2006/04/17(月) 22:49:09 ID:e5BmuOiH
>>894
お前の環境が糞なだけだと思うが。
897Socket774:2006/04/17(月) 23:07:45 ID:GABdeiol
nForce5XXシリーズはまだ関わってないし、それ以降なら関わったサウスになるかも。

>nVidiaノース+ULiサウス
は無いと思う。HTは同じだけど、チューニングなんかはちょっと違うかもしれないし。
898Socket774:2006/04/17(月) 23:20:50 ID:ayvhUXiq
>>895-896
いや、マジだって。
ATiサウスはUSB遅いくらいで、HDD速度も度重なるBIOSうpで解消したんだよ。
両方使っている漏れが言うんだから間違いない。
ヌフォはIDEに加えてUSBもよく見失うし、何よりnForce3は放置プレイorz

>>897
orz
899Socket774:2006/04/17(月) 23:33:58 ID:ZDRo3M9I
どうせOCでPHY側のSATAにつないでるっていうオチだろ
900Socket774:2006/04/17(月) 23:36:24 ID:7IFAGab2
EPoX台湾サイトで
EP-9U1697 GLIのBIOSが4月14日付けでアップロードされてますね。

他社の例にならえば、もーすぐ発売開始のハズ・・・
901Socket774:2006/04/17(月) 23:42:20 ID:blBQRBth
>>898
俺のnForce3ママンは鉄板だぜ
ATA拡張カードとUSB拡張カード使ってるからな!
902Socket774:2006/04/17(月) 23:53:43 ID:ayvhUXiq
>>899
何故そう突っかかってくる?
んなことしてないっつーの。HDDはPATAだし。
903Socket774:2006/04/17(月) 23:53:53 ID:YTNdFzlo
>>900
マイルストーンが扱えばね…扱わない気がひしひしとする…
後は平行でArkやideaとか?

>>901
ちょww
904Socket774:2006/04/17(月) 23:59:29 ID:5M8EiYBj
ヌフォの話題なんぞどうでもいい。
905Socket774:2006/04/18(火) 00:00:46 ID:Q8zEr86H
>>904
そうもいかんだろ。同じ会社なんだし、仲良くやろうぜ。
906Socket774:2006/04/18(火) 00:03:58 ID:HnUH2Q6D
このスレで終了か
907Socket774:2006/04/18(火) 00:09:48 ID:VCPAQbsE
まだ終わらんよ!
908Socket774:2006/04/18(火) 00:15:19 ID:0QUGzJ9m
Add one item "AGP P2P Deep Fifo" in BIOS setting.
って何ですか?
教えてチョ。
909Socket774:2006/04/18(火) 00:33:05 ID:RW1IKZTN
NVIDIAのHSI(?)PCI-E/AGP変換ブリッジチップ用…
7800GSや6800GSとかでAGPカードが出てるのに使う設定らしい。
910Socket774:2006/04/18(火) 00:39:07 ID:0QUGzJ9m
ありがとうー
939A8X-MのBIOSがVerUpしていたので。
じゃー特に必要なものじゃーないのかな。
なんだろう電圧の制御とかかなー?
どもです。m(__)m
911Socket774:2006/04/18(火) 08:29:15 ID:qnROGSFS
UL8って通販だとPC-ideaが一番やすいね。
ideaのもJapanese Capacitorsのステッカーあるかな?
912Socket774:2006/04/18(火) 10:38:02 ID:Q8zEr86H
>>914
UL8で漏れコン報告ないから大丈夫だと思うが、個人的に興隆はオススメしない。
913Socket774:2006/04/18(火) 10:38:32 ID:Q8zEr86H
×>>914
>>911
914Socket774:2006/04/18(火) 11:36:05 ID:f5EwgL4M
ideaのは並行だから安いんじゃないの?
恵安扱いとかがあるならそっちの方が良いかも。
915Socket774:2006/04/18(火) 11:40:38 ID:f7avJNM3
恵安もまあアレ
916Socket774:2006/04/18(火) 11:42:58 ID:7e5Y4jBy
うん…まぁ一応正規代理店なので、、
917Socket774:2006/04/18(火) 17:32:31 ID:MqKYMQVk
EPoX EP-9U1697 GLI(-J)が日本に入ってきそうなのか。
918Socket774:2006/04/18(火) 19:11:32 ID:l5ydZ+/q
>>890
についてだけど、Wiki管理人さん、あの7600や7900シリーズでも
SLIできるForceware保管しておきません?いや、別に無理にとは言わないんですが
もしもの時用で。勿論OCWでダウンロードできなくなった時だけにリンク出す…位で…
919Socket774:2006/04/18(火) 19:34:57 ID:oacxbVXi
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| あ、もしもしNVIDIAさん?
| >918がなんか企んでるんですけど。
\_____ _______
         ∨
       ∩_∩ D
      ( ´∀`)○    ___
      (    )D……/◎\
=============================
920Socket774:2006/04/18(火) 19:42:12 ID:OnuFEeg3
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |dexiosu|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ペプシNEX・モツ煮・ヌルポ・伊予柑・寒いギャグ ・7年ものキムチ
・カビキラーストロング ・ハイスクール奇面組文庫版全13巻 ・(元)関内太郎・エスパー魔美DVD-BOX
・XP333-R
921Socket774:2006/04/18(火) 20:28:57 ID:xdi+bRGf
>>920
ちょwどこからきたww
>XP333-R
もうALi持ってるぞww
922Socket774:2006/04/18(火) 20:43:44 ID:G8MfDP/8
SLi Enabled Driverでも持たせるか
923Socket774:2006/04/18(火) 21:29:56 ID:GFt8z1j+
Acer Ferrari 4000とかどうだ。
924Socket774:2006/04/18(火) 23:27:02 ID:NVzUQNm1
取り敢えず、重複スレが立ったようだが、こっちに集約するつもりらしい。
次スレ報告
【ULi】ASRock 939Dual-SATA2スレ 10枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145328455/

あとOCW Beta7がきたようで。
925Socket774:2006/04/19(水) 01:24:51 ID:hZHkFpDb
>>920
・・・増えてる・・・。

#クタが入ってないけど。
926Socket774:2006/04/19(水) 03:56:27 ID:xOsRKwGA
M5229のLatencyをPCI Latency Toolで32以下にすると、IDE周りがきびきびになるような!?
だぶん気のせいだろうな…
927wikiかんりにん ◆ESQbEOM09Y :2006/04/19(水) 07:39:36 ID:EnR0fiHw
>>924
更新しますた
>>918
うちのHDDに保存しますた…が、
まとめサイトの方の容量が厳しいのでファイル置き場が必要っす。
928911:2006/04/19(水) 08:13:53 ID:N2U+0AOW
>>912 サンキュ。
わざわざ英語でJapanese Capacitors
だから各国共通なのかともおもう。
929Socket774:2006/04/19(水) 10:11:21 ID:EH0zT83k
>>927
乙です。
930Socket774:2006/04/19(水) 10:27:47 ID:pdtCkQPx
>>908
亀だがブリッジ関係ないカードでも安定するとも聞く。

>>926
気のせいでは無い悪寒
931Socket774:2006/04/19(水) 12:42:49 ID:HMYZ8S04
>>926
BIOSでPCIレイテンシいじれるULi/ALiママンでもそうだった。
932Socket774:2006/04/19(水) 14:16:16 ID:aQ5m976r
弄っても安定するなら、どのマザーでもある程度はさらにキビキビになりそうな気も
933Socket774:2006/04/20(木) 00:05:19 ID:0g+B5m9v
934Socket774:2006/04/20(木) 10:40:23 ID:1rnXR6AO
>>933
貼り付けタイプ・・・?(・ω・)
935Socket774:2006/04/20(木) 10:57:54 ID:HQ5ua2Rw
ネジ穴があるから…ネジ穴合うの?
936Socket774:2006/04/20(木) 11:23:29 ID:0g+B5m9v
高速には取り付けねじって書いてあったから、ねじ式?

ぶっちゃけこんなのが必要ないくらい発熱してくれなかったらいいのだけれどね('A`)
937Socket774:2006/04/20(木) 11:35:30 ID:sbveiLY1
しかしこれで3980円って…
938Socket774:2006/04/20(木) 11:39:35 ID:KuowoFEP
ULiサウス、AHCI、低発熱 そんな貴方には

つRADEON XPRESS 3200/1600 + M1575
939Socket774:2006/04/20(木) 11:44:32 ID:+XnbzvXf
ATiノースは邪道だな。このスレの猛者なら完全ULiで939を全うしようぜ。
940Socket774:2006/04/20(木) 12:01:01 ID:0g+B5m9v
それも考えたけどCrossFireママン高杉… いつかは捕獲してみたいとは思うけど。

今の状態(CB-4540SV加工):ttp://mata-ri.tk/pic/img/3142.jpg
X-Fi DAがPCI3しかささんねぇ('A`)
941Socket774:2006/04/20(木) 12:05:36 ID:+XnbzvXf
>>940
おいのもそんなもんですよ…
942Socket774:2006/04/20(木) 14:37:09 ID:0g+B5m9v
同じような具合ですか。 最初から薄型FAN載せててくれたらいいのに…
943Socket774:2006/04/20(木) 14:40:29 ID:FQ4SFPzI
ASRockだからこそ、止まるようなFANは付けるわけにはいかないつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
944Socket774:2006/04/20(木) 19:17:06 ID:z0AZXIcR
ファン付けると、キャプチャ画像にビートノイズが乗るからダメ
945Socket774:2006/04/20(木) 19:39:43 ID:RmItFiWs
難しいもんだな。いまだAGPですから…
946Socket774:2006/04/20(木) 22:58:58 ID:xa7UsluP
M1689がまだ主力ですよ。
947Socket774:2006/04/20(木) 23:56:33 ID:a8MT0nFj
そのM1689な939A8X-M譲ります。
興味ある方はレスを。


スイマセン んふぉ4に浮気しました orz
948Socket774:2006/04/21(金) 00:06:13 ID:MJ/HxXAq
>>947
何でまたnF4…しかもこの時期に…
949Socket774:2006/04/21(金) 00:48:17 ID:8mdR1z7w
お嬢さんの壁紙があるので、作ってみた。
一部の人間にしかウケないと思うけど…。

ttp://dqn.jpn.org/upld/src/jisaku0042.jpg
950Socket774:2006/04/21(金) 01:15:53 ID:a68lMiz9
髪の色を赤くしとけば色々完璧だったのにw
951Socket774:2006/04/21(金) 01:22:04 ID:x1q4yE27
GA-K8U-939でスタンバイからの復旧に失敗するといってたものだが
一応原因が判ったので役にたてば

SATAにHDD1台だけ繋げてRAIDモードにしていたのが原因っぽい
IDEモードにしたところ復帰失敗してない

952Socket774:2006/04/21(金) 01:30:37 ID:A2tfFb1p
髪が赤だとキャラ変わっちまうじゃんか。
まりさかわいいよまりさ。
953Socket774:2006/04/21(金) 01:30:48 ID:qSLaL5P7
>>949
このキャラは駄目かい?
ttp://hitobasi.hp.infoseek.co.jp/gazou/ari.jpg
954Socket774:2006/04/21(金) 01:55:41 ID:JKVhSbKU
955Sockt774:2006/04/21(金) 01:56:26 ID:8mdR1z7w
>>953
何のキャラ?なんか、ロマサガっぽいけど。
956Socket774:2006/04/21(金) 02:47:17 ID:qSLaL5P7
>>955
リアルクィーンというロマサガ2に出てくるALIの女王です
957Socket774:2006/04/21(金) 02:56:55 ID:XAhrTper
>>954
外箱のステッカーが変わりましたトカ?
958Socket774:2006/04/21(金) 07:05:26 ID:h+z/siZA
チップ印字かリビジョン変わったとか?
959Socket774:2006/04/21(金) 07:13:12 ID:VHeb3kWz
960Socket774:2006/04/21(金) 07:33:41 ID:Lnb8LCzE
ASR ockじゃね
961Socket774:2006/04/21(金) 10:10:31 ID:r69DfmdC
>954
今まで並行モノしか出回ってなかったからじゃね?
962Socket774:2006/04/21(金) 12:24:25 ID:6oUXqdiR
939A8X-Mも結構人気あったしな。ヒートシンク外したらRev.Cとかw
パッケージも変わってるから新版なのかな?
963Socket774:2006/04/21(金) 12:55:24 ID:W1bl/C+1
何にせよ新品が店頭で販売継続されてる訳だから目出度い事だわな。
964Socket774:2006/04/21(金) 12:58:07 ID:TYpzD4IM
754版のK8A8X-Mが今まで販売されないのがなぁ…
Turionには良いと思うが。
965Socket774:2006/04/21(金) 13:02:26 ID:h+z/siZA
なんでなんだろうな…かなり初期からあるマザーだしM-ATXでも小さめのサイズで良さそうなのに。
966Socket774
>>949
この壁紙はまとめに保管されるわけですね?
管理人さん?