【ATI】 X1xxxシリーズ 【RADEON】 No2
595 :
503です:
596 :
Socket774:2006/04/20(木) 19:10:10 ID:DoSE62w5
99%電源。。。
420wで起動。。。3Dで直落ち・・・た。。。
597 :
Socket774:2006/04/20(木) 19:25:32 ID:gIeBGEb1 BE:179645344-
>>593 あ、それです!中古で買ったので付属品何も無し!モニタ出力と反対側の
あの黒いコネクタ口ですよね!新品で買った人は付属品についてるのかぁ。
それかぁ!これ何だろうと思ったんです、エラーも電源ケーブルが刺さってない
みたいなエラー(赤字で警告音がプープープー)が出てました、でもファンて回るんですね
この場合どんなコネクタ買えば良いんでしょう・・・
598 :
Socket774:2006/04/20(木) 19:28:12 ID:gIeBGEb1 BE:202101236-
写真よく見えないが多分それで良いよ
大体のパーツショップで売ってるから簡単に買えるよ
判らなければ店員に聞けば良いし
でも、大穴が当たるとは・・・
600 :
Socket774:2006/04/20(木) 19:46:05 ID:gIeBGEb1 BE:168417353-
>>599 ち、ちなみにどんなの買えば良いんでしょうか・・・(どんな風に聞くのでしょうか
そして何処に刺してるんでしょうか・・・
ほんと無知ですいません。
追記
ちなみに電源ピン刺した後に起動してインストールできた後に
3Dとかで不具合でたら電源不足だから
ここで聞く前に電源変えてね・・・
(少なくとも500W以上のに)
>>600 「PCI-E用の6ピン電源変換コネクタ下さい」
で大丈夫
訂正
PCI-E用 → PCI-Eビデオカード用
>>600 >何処に刺してるんでしょうか・・・
片方はビデオカードの君の気づいた黒い所
もう片方は電源から出てる白い4ピン電源コネクタ(光学ドライブとかに差してるやつ)
605 :
503です:2006/04/20(木) 20:06:38 ID:9+1xR5m4
それより、電源変換コネクタ挿しても電源容量の問題で動かないことを指摘
しといてやったほうがいいぞ。
>>605 一応601で言ってある・・・
取りあえず動いたらラッキー程度
608 :
503です:2006/04/20(木) 20:16:46 ID:9+1xR5m4
>>608 かつてGeForceが600W電源必須といって400Wで動いたこともあるし
ネタ主が動かすソフトがピーク電力を消費するかどうかって話もあるじゃない
何せ俺も昔冗談で
X850XT+Athlon64 3400+ HDD5台
繋いで動かしたら動いてしまったってのもあるし(電源の寿命は無視で・・・)
電源300Wでって書くの忘れたw
当然、実用は500W以上の使ってるけど・・・
611 :
597:2006/04/20(木) 20:36:53 ID:gIeBGEb1 BE:89822742-
本当に本当に皆さんありがとうございました、これでBF2が
ヌルヌル出来そうです!
電源の詳しい型とかはメーカーPC専門スレにて聞きます!
>>608 ちなみにページ今見たけど
最大消費電力が250Wってだけで常時じゃないし
300W(ピーク時じゃ無くて常時電力なら)
電源使ってるってネタ主書いてあるから
動いたらラッキー程度の可能性は十分あるじゃんw
613 :
503です:2006/04/20(木) 20:44:25 ID:9+1xR5m4
>動いたらラッキー程度の可能性は十分あるじゃんw
おもしろいことを言う御仁だなw
では1800XTは2D専用と。
本当にあり(ry
614 :
503です:2006/04/20(木) 20:46:48 ID:9+1xR5m4
>300W(ピーク時じゃ無くて常時電力なら)
電源使ってるってネタ主書いてあるから
それと電源ってのは効率という概念があって、300W電源なら210W〜270W
がパーツに使える最大電力量で後は熱にかわる。
本当に本当に切にありがとうございました。
スターフォックス(SFC)ならヌルヌル動くぞ!
>>614 いや、そんなのわかってるってw
確実に動くレベルなら
「動いたラッキーってレベル」にならないじゃんw
言葉の意味をよく考えようよみんな
617 :
503です:2006/04/20(木) 20:54:36 ID:9+1xR5m4
>確実に動くレベルなら
いや確実に動かないよ。
なぜならばパーツが起動するためには、突入電流という電流が必要
で、これは、ロード時に使用する電流量よりはるかに大きい。
だから、このパーツが起動するためには、ロード時より大きな電力
を食う必要性がある。
618 :
503です:2006/04/20(木) 21:04:12 ID:9+1xR5m4
アレ?もう壊れちゃったのか。おもちゃとしては初期不良のゴミレベル
でしたな(チーン ポクポク
>>617 お前日本語判ってないだろw
「確実に動くレベルならラッキーって程度」って書かないって言ってるのに
どうしてそういう解釈になるんだ?
俺は、動かない可能性が高いから
「ラッキーって程度」って書いてるんだよ
読解力悪いな
>>618 あまいにアホらしいから風呂入ってただけだ
お前は気休め程度に書いた言葉に粘着しすぎw
621 :
503です:2006/04/20(木) 21:30:20 ID:9+1xR5m4
>>612 動いたらラッキー程度の可能性は十分あるじゃんw
↓pu
>>619 俺は、動かない可能性が高いから
でさ、100%動かないことがまだご理解いただけないようで。
>>621 100%って何で言い切れるのかな君は
1%でも可能性は可能性だよ
どうしても○か×かしか無いようにしたいんだね君は
ところで君の読解力の無さについての解答は?
国語成績悪いだろ?(特に現代文)
>>621 「動かない可能性が高いから」可能性ゼロではない→「動いたらラッキー程度の可能性は十分ある」
なんの矛盾もありません
「正しい日本語教室」は他でやってもらえるか?
625 :
503です:2006/04/20(木) 21:48:29 ID:9+1xR5m4
>100%って何で言い切れるのかな君は
アンタバカぁ?
シングルコアの場合起動時が最も電力を食うんだよ。
突入電流で調べたか?
だからグラボなしのこのシステムは起動時250W確実に食うんだよ。(瞬間だが)
で、XT1800XTを追加した場合、コレが食う電力も瞬間だがロード時よりはるかに上。
XT1800XTのロード時の消費電力は80W以上だから、起動時のこのシステムの電力
は250+80=330W以上
仮にこの電源の効率が100%だとしても、起動不可能。
というか、
>>597のってケースもマザーもHPオリジナルだろ?
市販の電源乗っかるのかな?
>>625 お前も馬鹿だろ300W電源がピーク時300Wと思ってるのか?
以下略
それと、100%動かない根拠になってないなそれ
100回電源投入して1回でも起動すれば100%にならないからな!!
あと、他の人に更に迷惑になるから
俺はこれで降りる
日本語弱い誰かさんを除き、すまなかった
630 :
503です:2006/04/20(木) 21:58:18 ID:9+1xR5m4
>「動かない可能性が高いから」可能性ゼロではない→「動いたらラッキー
程度の可能性は十分ある」 なんの矛盾もありません
自分の発言が何を意味してるのかが理解できないのか?
<動いたらラッキー程度の可能性は十分ある>
この前向きな発言ではお前の中では起動する可能性は十分あると思ってたんだよ。
その後、電源効率やら突入電流の話を聞いて
<動かない可能性が高いから>
<1%でも可能性は可能性だよ>
という後ろ向きな発言に変わったお前の追い詰められてゆく様が滑稽だといってる
わけ。
>>630 悪いみんな本当に最後だから・・・
お前の解釈(分析)全部間違い
「その後、電源効率やら突入電流」
そんなの鼻から常識で知ってるよ馬鹿
気休めだって言っただろう
以上(ぷぷっ)
632 :
503です:2006/04/20(木) 22:07:57 ID:9+1xR5m4
>お前も馬鹿だろ300W電源がピーク時300Wと思ってるのか?
アホはお前通常パッケージに表記されている○○W電源というのは最大瞬間
電力を指してるんだよ。
>それと、100%動かない根拠になってないなそれ
あの説明で1回たりとも起動する可能性がないことを理解できないとは(汗
>アホはお前通常パッケージに表記されている○○W電源というのは最大瞬間
>電力を指してるんだよ。
ATX電源ではそうでもないのが多いんだよ
知らないのか?よく見てみろ
あっ・・・突っ込んじまった
634 :
503です:2006/04/20(木) 22:15:33 ID:9+1xR5m4
>お前の解釈(分析)全部間違い
どう間違ってるのかは説明できないわけねwああw説明してるか
<悪いみんな本当に最後だから・・・>
635 :
503です:2006/04/20(木) 22:18:37 ID:9+1xR5m4
>ATX電源ではそうでもないのが多いんだよ
また妄想を書き連ねる。
>>634 お前やっぱり読解力無いよ
どう見てもそれ、俺とお前で回りに迷惑かけてるからスマンって意味にしかとれないぞww
電源については、最近のは違うのね・・・ってことで俺の非を認める
でも、ピークじゃない書き方してる電源もあるぞ(少ないけど)
で、お前も俺もそうとう馬鹿なことしてるから、
そろそろやめにしないか?
お二人の会話に首突っ込む気はなかったんだが他の人が誤解してはいけないので
ここだけ補足させてくれ
電源のパッケージのワット数だがピーク時の表記と定格表記が今は混在してる
たとえば一昨日出荷始まったこれは
ttp://www.abee.co.jp/Product/AS_Power/ER-2530A/spec.html 530Wの電源で最大定格出力530W、最大瞬間出力630W(起動時約60秒)
となってるわけ。
ここまで細かく書いてる電源は少ないんで判断に迷う電源が多いのは確か。
規格によっても細かくいろいろある(どの系列が何A以上あってピーク何Aで何秒間出力出来ないといけないとか)
なので電源買う人はそこの所よく確認したほうが良いです。
今日は休みだけど一応俺パソコンショップの自作コーナーの電源担当なんで。
スレ違いスマソ
638 :
503です:2006/04/20(木) 22:35:46 ID:9+1xR5m4
>で、お前も俺もそうとう馬鹿なことしてるから
まず俺の話で間違ってる部分を正確に指摘すべきだな。
>どう見てもそれ、俺とお前で回りに迷惑かけてるからスマンって意味に
しかとれないぞww
体面を保って遁走する輩にこういう奴が多いんでねw。
>>637 補足すみません
みんなに迷惑かけてるのは判ってたんですが
お互い子供(精神的に)なもので
「売り言葉に買い言葉」で続きました
今度は本当にやめにします
という訳で 9+1xR5m4 氏も捨て台詞無しで停戦でいい?
じゃあ、本当に消えます・・・スマン
640 :
503です:2006/04/20(木) 22:46:07 ID:9+1xR5m4
>一応俺パソコンショップの自作コーナーの電源担当
じゃあ動くか動かんかある程度の判断は付くでしょう。
まあ、店員だというなら、ついでに言っときたいのだが、客に不要に大容量
な電源を勧めるのはやめてくれ。
電源容量が大きいと、パーツが同じ構成でも消費電力がかなりでかくなっ
ちゃうから。
>電源容量が大きいと、パーツが同じ構成でも消費電力がかなりでかくなっ
>ちゃうから。
はあ?
>>640 電源効率の問題だから一概には言えない。
643 :
503です:2006/04/20(木) 23:10:33 ID:9+1xR5m4
>はあ?
たとえば
@150W ACアダプタ
A300W 電源
B600W 電源
で同じシステムを動かしたら
B>>A>>>@という消費電力になっちゃう。
電源容量が大きくなればなるほど、電源における電力ロスが大きくなるということ。
645 :
503です:2006/04/20(木) 23:19:47 ID:9+1xR5m4
>>644 もちろんすべてに当てはまるわけではないが、高容量電源
は出力が大きい時に効率が良くなるようにフォーカスされている場合
が多く、容量に見合わない低出力だと効率が悪化する傾向があるということ。
つまらん言い合いを何かやってたんだねー。
そんなにエキサイトするほどの論点にも思えないが
というかトラブルで困っていた奴にとっては何の足しにもならないし
まさに言い争いで相手を打ち負かそうと公開オナニー
>>645 643の文だと大容量の電源は構造上電力ロスが大きく効率は絶対に悪いというニュアンスなのに、
>高容量電源は出力が大きい時に効率が良くなる
これだと矛盾してるじゃん。
素直に自分の知識が間違ってたって言えばいいのに。
しかもここ電源スレじゃないお。
さっさと本題に戻せお(^ω^#)ビキビキ
649 :
503です:2006/04/20(木) 23:55:07 ID:9+1xR5m4
650 :
503です:2006/04/20(木) 23:58:06 ID:9+1xR5m4
>大容量の電源は構造上電力ロスが大きく効率は絶対に悪いというニュアンスなのに、
そうですよ。大容量電源では、それに見合わない出力の場合効率が非常に悪く
なります。何処が矛盾しているのかな?
私にはわからないな。
こんな奴反論するだけ無駄だろ。
いつかの録音みたいだし。
いい加減電源から離れろ。
よくみたら、「503です」じゃないか!
こいつは他のスレでも見かけたけど、言い争いをふっかけるキチガイw
とにかく相手を言い負かさないことには気が済まないから
スルーされても強引かつ一方的に因縁をふっかけてたなー。
スレタイ読め、とか指摘されても自分の意見主張をひたすら続行とか、そのままw
ほんと空気読めない奴だ・・・。
653 :
503です:2006/04/21(金) 00:09:53 ID:w6HrQGdN
>よくみたら、「503です」じゃないか!
やっと思い出したかw
>>651 >大容量電源では、それに見合わない出力の場合効率が非常に悪くなります。
”それに見合わない出力の場合”なんて言ってなかっただろ。
>電源容量が大きくなればなるほど、電源における電力ロスが大きくなる
この文だと大容量の電源はどんな場合でも電力ロスは大きいとしか読めないだろ。
なのに記事を見た後に”それに見合わない出力の場合”とか後から言い出してみっともないねって事を言いたいわけ。
わかる?
658 :
503です:2006/04/21(金) 00:14:55 ID:w6HrQGdN
>>645 :503です :2006/04/20(木) 23:19:47 ID:9+1xR5m4
を読め。まさか2分でアレを理解できるわけがなかろうに。
>>出力が大きい時に効率が良くなるようにフォーカスされている場合
>>それに見合わない出力の場合”なんて言ってなかっただろ
それは君がド素人で、この程度のことがわかっていなかっただけ。
私はそれは”当然のこと”としてしゃべっていたわけだが?
>>658 ふーん。
その程度か。しょぼい言い訳だな。
660 :
503です:2006/04/21(金) 00:21:05 ID:w6HrQGdN
>電源容量が大きいと、パーツが同じ構成でも消費電力がかなりでかくなっ
ちゃうから。 (この発言は概ね正しいことはあきらかだが)
という発言をお前が曲解して
>大容量の電源はどんな場合でも電力ロスは大きいとしか読めないだろ。
と理解したんだろ?
自分の無知を人のせいにされてもなあw
頼むから電源スレ行ってくれないか
>>661 まあ、俺はもう相手にしないし。
しょぼすぎ。
663 :
503です:2006/04/21(金) 00:50:53 ID:w6HrQGdN
>まあ、俺はもう相手にしないし。
しょぼすぎ。
いや〜意味わかってないねえw(まあそろそろ自分の勘違いに気づいたかな?)
私は最初
>客に不要に大容量 な電源を勧めるのはやめてくれ。
と言ってるでしょうに。
この時点でマトモに知識を持ってれば(ああ、低出力の場合の話をしてるんだな)
とわかるでしょ?
そのことは、
>643 :503です :2006/04/20(木) 23:10:33 ID:9+1xR5m4
>はあ?
>たとえば
>@150W ACアダプタ
>A300W 電源
>B600W 電源
>で同じシステムを動かしたら
>B>>A>>>@という消費電力になっちゃう。
>電源容量が大きくなればなるほど、電源における電力ロスが大きくなるということ。
という例で150Wという電源で動くパーツを仮定していることからも明らか。
で、君はその辺のことが”明示”されないと何一つ理解できず、
>大容量の電源はどんな場合でも電力ロスは大きいとしか読めないだろ。
と言ってるんだよ。
元々
>客に不要に大容量 な電源を勧めるのはやめてくれ。
という時点でわかって欲しかったが此処まで説明すれば君の頭でも理解できたかな?
いや、君の知識が増えることは私にとっても大変うれしいことだから、恥かしいと思う
なら謝罪、訂正は必要ないよ。
なんか謙った知己と訳のわからない自身を兼ね備えた
I am a Justis な勘違い電源厨が沸いているみたいですね・・・
はっきり言ってウザイ・自分が正しいと思い込むな
人に自分の思想を押し付けるな
さっさと消えてくれ!!
ストレス貯まってる人多いね
2chで発散してもつまらんだろうに
666 :
503です:2006/04/21(金) 01:11:10 ID:w6HrQGdN
>なんか謙った知己と訳のわからない自身を兼ね備えた
>I am a Justis な勘違い電源厨が沸いているみたいですね・
天にツバすると、自分に帰ってきますよ。MyDczSL/がいい例ですね。
>>666 天に飛ばした唾が降ってくるというより
電源厨が汚物を撒き散らしてるだけに見えるけどねww
まぁ、絡まれると大変そうなので撤退します・・・桑原桑原
(巻き込まれた人たちかわいそう・・・)
なんか恥ずかしい人が多いですね
春だからですか?
お互いメアド晒しあって好きなだけやれよ。
それとも晒すこともできないのか?www
やっとおさまったみたいだね
そういえばx1xxxシリーズも小規模アップデートするみたいだが
更にその先でもunified-shader目指してラディカルに前進するのか
それとも効率や実性能重視で行くのか、興味深い。
直接関係ないが個人的には熱処理がどーにかならないかと。
ATXでは風の通り道とかたまに心配になる。
503デスマダー? チンチン
>>577 一週間ももたないのは初期不良でしょ。
ファンを買い換えずとも保証がきくだろうに・・・何か不都合でも?
昨夜のまとめ
「PCI-Eビデオカード用コネクタ挿して、動けばラッキー」
503です「いや、電源容量の問題で100%動かない」
「いや、動く可能性があるから100%と言うのはおかしい」
503です「1回たりとも起動する可能性がない」
中略
「んじゃ、電源は多少余裕を持たせたほうがいいのか」と、普通思うが
503です「電源容量が大きいと、パーツが同じ構成でも消費電力がかなりでかくなっちゃうから」
エエーーー
結論
電源厨は消えろ!