ASRock SLI-eSATA2シリーズ総合スレ x1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ULi M1697を搭載し、SLIに対応した安価なファンレスマザー
別売りのドーターカードでSocket AM2に対応可。eSATA機能付。

ASRock
http://www.asrock.com/

国内代理店
ユニスター
http://www.unistar.jp/

まとめサイト(PukiWiki形式なので投稿随時受付中)
http://sv1.magik.sagasi.jp/
※ALi/ULi雑談スレのまとめを間借りしてます。
左のメニューから「M1697」を選んで SLI-eSATA2ページへいくか、
「最近の20件」からページへ飛んでください。
2Socket774:2006/01/28(土) 23:10:41 ID:0tjUtXAG
3Socket774:2006/01/28(土) 23:10:46 ID:tgqONs90
2ですね
4Socket774:2006/01/28(土) 23:11:30 ID:0tjUtXAG
ASRock SLI-eSATA2シリーズ
[共通の特徴]
ULi M1697チップセットを搭載。4portのSATAU、5.1ch HDaudioと10/100のFast Ethernetを内蔵。
(Support RAID 0/RAID 1/RAID 0+1/JBOD/RAID 5 : Realtek ALC 660 codec,Realtek PHY RTL8201CL)
SLIをサポート。SLI用の補助電源コネクタ(SLI/XFire power connector)を持つ。PCI*3本。
4つのSATAUポートのうち2つをeSATAとして利用可(Hot Plug OK)。Future CPU portでAM2に対応可。
PCI-E,PCIのクロック固定可。

939SLI-eSATA2
[特徴]
ジャンパによりPCI-Ex16,PCI-Ex1からPCI-Ex8*2構成へ切替可。
(標準時:PCI-Ex16,PCI-Ex1,PCI-Ex1→切替後:PCI-Ex8,PCI-Ex1,PCI-Ex8)
チップセットはPCIスロットの横に位置する。DIMM*4本

939SLI32-eSATA2
[特徴]
M1695を追加し、PCIx16*2本でのSLIを可能にした。(PCI-Ex16,PCI-Ex4,PCI-Ex16)
GbEとしてPCI-Ex1接続のRealtek RTL8111Bをオンボード。1portのIEEE1394(チップ名不明)サポート。
チップセット間は完全な16bit 1000MHz Hypertransport接続と思われる。DIMM*4本

K8SLI-eSATA2
[特徴]
939SLI-eSATA2のSocket754版。DIMMスロットが2本に削られた。
チップセットがCPU Socketに近接し、コネクタ配置が少し違っている。
それ以外の機能面はほぼ同じ。Turionへの対応:?国内販売はまだ不明。
5Socket774:2006/01/28(土) 23:14:58 ID:RE3fPbzv
まだ出てもいないのに…
6Socket774:2006/01/28(土) 23:15:36 ID:0tjUtXAG
ULiチップセットでSLI対応のSocket 939マザーが近日発売に
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060128/etc_asrockuli.html
7Socket774:2006/01/28(土) 23:17:14 ID:Be/BCn0f
なんだよ!AGP付いてないのかよ
8Socket774:2006/01/28(土) 23:18:13 ID:PtHJSzyE
SempronでSLIか・・・必要か?
9Socket774:2006/01/28(土) 23:20:41 ID:E9obVXhN
939dualsata2スレからウザがられて独立か。
10Socket774:2006/01/28(土) 23:31:29 ID:v0cTu8zc
>>1
AGP関係なしに939Dual SATA2買った香具師には期待の一品だよ。
11Socket774:2006/01/28(土) 23:37:52 ID:Nq4dgQ4h
939SLI32はnForce4SLI x16対抗するスペックはある。
x8のSASとかに使わないと豊富なレーンがもったいないな。
12Socket774:2006/01/29(日) 00:03:30 ID:8zk8xChx
メモリ1Tがいけるならその為だけに乗り換える
13Socket774:2006/01/29(日) 00:06:01 ID:qbkudkXc
ULiってnVidiaに買収されたから
nForceシリーズの競合製品はもうすぐ打ち止めかね
14Socket774:2006/01/29(日) 00:12:25 ID:v1M8xTRu
規格競合してる相手を買収したのなら兎も角
設計チーム丸ごと残ってるのなら
時期開発チップからnForce名義で出すだけじゃね?
ラインとして残すかバラして吸収するか知らないが
15Socket774:2006/01/29(日) 00:13:45 ID:amIHt9Iw
まだ買収完了してないからな。やめるにしても暫くはメンテ期間がいるし。
M1697以前のチップはすぐは辞められんでしょ。たいしたシェアもULiは持たないから
nVidiaは痛くも痒くも無いだろ。
どうせならULiのチップをnForceにしてしまえばいい。
16Socket774:2006/01/29(日) 01:34:23 ID:rPwHKezy
キャプ兼エンコマシンにはいいかもしれない・・・・
17Socket774:2006/01/29(日) 02:45:41 ID:l8ThhNA9
ULiチップって何が美点なの?
マイナーってことは知ってる
18Socket774:2006/01/29(日) 03:00:06 ID:Ft2I3yc5
ヘンなクセがない。発熱低め。不具合少な目(かも)。
あらゆる特徴がぬふぉ4とは逆。
だろうか?
19Socket774:2006/01/29(日) 03:14:41 ID:NcCd5D/h
そりゃあんたの願望じゃないの?
20Socket774:2006/01/29(日) 03:17:20 ID:Ft2I3yc5
ソウカモ
21Socket774:2006/01/29(日) 04:34:20 ID:p0fjP+xv
チップの発熱は実物が出てのお楽しみだなぁ…
画像見た感じではヒートシンクだけだし期待できそうではあるが。

しかしこのeSATAUの爆笑仕様は何とかならんのかw
22Socket774:2006/01/29(日) 04:51:39 ID:mgm2yqW2
1000円上乗せでいいから
日本仕様はコンデンサにall日ケミ使ってくれよお
23Socket774:2006/01/29(日) 13:59:03 ID:qbkudkXc
プレミアムエディションとかいってそういうの出したら
日本では高くても売れそうだな
24Socket774:2006/01/29(日) 14:12:35 ID:2MIoyiDa
まあ確かに
25Socket774:2006/01/29(日) 14:45:36 ID:fTff/bPR
M-ATXで一枚だしてくらはい。
26Socket774:2006/01/29(日) 14:52:10 ID:SC1zOWs5
939SLI32-eSATA2には期待しているが
本命は他の大手メーカーのULiチップマザー。
27Socket774:2006/01/29(日) 17:35:52 ID:HehXbppW
余り期待しすぎるとつらいぞ。
まぁ独自技術を使ってるわけじゃないし、問題はおきづらいとは思うが。
28Socket774:2006/01/29(日) 17:45:44 ID:h20U5TlT
問題が起きづらいなら、それだけで十分。
もちろん、このマザーを使う以上eSATAIIフル活用しますともええ。
29Socket774:2006/01/29(日) 18:14:28 ID:GW64SRwA
939DualSATA2と同じぐらいのデキなんじゃねぇの
ASRockのBIOSのデキは最近はかなり安定してるからな
30Socket774:2006/01/29(日) 18:27:02 ID:qDhHJ1l9
>>26
大手メーカってどこだよ?
ASUSユーザである俺からは、ASRockの方がはるかに良質に見える。
31Socket774:2006/01/29(日) 18:33:45 ID:HehXbppW
>>30
OCW Exclusive : ULi Launches M1697 K8 chipset with partners ASRock, EPoX, Jetway and ABIT
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1134016215,56392,

939pin
ULi AP9597A(M1695+M1697)
http://www.ocworkbench.com/2005/uli/m1697launch/g1.htm
ASrock 939GLAN-SATA2
939GATA2-M(M-ATX)
http://www.ocworkbench.com/2005/uli/m1697launch/g2.htm
EPoX EP-9U1697-J
http://www.ocworkbench.com/2005/uli/m1697launch/g3.htm
Jetway A699DAS
http://www.ocworkbench.com/2005/uli/m1697launch/g4.htm
ABIT UL8 Pro
http://www.ocworkbench.com/2005/uli/m1697launch/g5.htm

発表の時はこれだけのメーカーだった。現在は何処のメーカーも望み薄。
ASRockだけの採用に終わる可能性が高い。
32Socket774:2006/01/29(日) 18:41:48 ID:qDhHJ1l9
939Dualのような完成度の高いMBが入手できるなら他社は不要。
33Socket774:2006/01/29(日) 18:53:55 ID:C0aEXhe1
939SLI32-eSATA2期待して待とう
34Socket774:2006/01/29(日) 20:40:35 ID:iuvagSMg
釣音とK8SLI-eSATA2で特攻したい漏れガイル。
35Socket774:2006/01/29(日) 21:29:51 ID:jiEoX0E6
特攻じゃないけどセンプとK8SLI-eSATA2で決めてる俺モイル
36Socket774:2006/01/29(日) 23:37:44 ID:Ce/j0c7M
センプはもう持ってるんで、漏れはK8SLI-eSATA2とS27マルチクロームの変態限界挑戦
逝ってしまう予定

無事起動するのかな・・・アハハハハ
37Socket774:2006/01/29(日) 23:47:26 ID:C0aEXhe1
じゃあ自分は無難にX2+939SLI32-eSATA2で
38Socket774:2006/01/29(日) 23:51:08 ID:jiEoX0E6
それで、センプとK8SLI-eSATA2で一台組むわけだがこれでファイル鯖を作って幸せになれますか?
39Socket774:2006/01/29(日) 23:57:15 ID:6SRnIozD
漏れもDualCoreCPU+939SLI32-eSATA2狙ってます。
手持ちの939Dualの方は、中古の3000+か手持ちの939Opを低電圧の倍率sageで使おうかな。
40Socket774:2006/01/30(月) 00:06:17 ID:4uMp/waU
勇者が多いな。939Dual-SATA2の時のように大ヒットにならずに
ひっそりとはいかないか…
939SLI32-eSATA2買うつもりだが、SLIは使わないでPCI-Ex1カード
しか挿さない気がするよ。ULi M1695+M1697マザーが使いたいだけだ。
41Socket774:2006/01/30(月) 00:25:46 ID:3HeBJ5lN
>>40
>SLIは使わないでPCI-Ex1カードしか挿さない気がするよ。ULi M1695+M1697マザーが使いたいだけだ。
おれもおれも。
というかぬふぉ4を使いたくないだけってのもある。
42Socket774:2006/01/30(月) 00:27:37 ID:NYBYfYJp
>>40
自分もそう
元々SLIする需要もないしマザー本体の出来に期待したい
43Socket774:2006/01/30(月) 00:29:34 ID:QjJqN4LN
いくら期待しているからって、こうも早くからスレを立てるか・・・

A8S-Xの二の舞とならんことを願うばかりだ
44Socket774:2006/01/30(月) 00:34:11 ID:+rOsyACv
まあSATA周りはすんなりとはいかんだろうね
あと発熱も
45Socket774:2006/01/30(月) 00:42:26 ID:fHA1JFW2
939Dualの時も初めから安定という評価じゃなかったけどな。
初物、変態にたいする挑戦といった猛者が多いと思うぞ。
自作なんだから安定までの過程を楽しむくらいが丁度いい。

A8S-Xは最初からちょっとおかしかった。安定ありきで始まってる。
46Socket774:2006/01/30(月) 00:47:39 ID:HW1EdgXc
今、939Dual-SATA2が9000円切るぐらいの値段だから
eSATA2は9500円ぐらい?
47Socket774:2006/01/30(月) 01:44:18 ID:WXjyhY8I
>44
SATA周り微妙なのか?
48Socket774:2006/01/30(月) 12:57:23 ID:Ozy6o88I
>>45
SiSチップに対する過度の期待があったんだろう。
しかし、SiSチップ使ってあそこまでいい加減な物作るASUSもASUSだ。
新入社員の練習用に作らせたとしか思えない。
49Socket774:2006/01/30(月) 14:27:01 ID:I2XuGrEc
おれは宣布と7800GTXでSLIにするつもりなので
K8SLI-eSATA2には超期待してる
50Socket774:2006/01/30(月) 14:48:09 ID:WXjyhY8I
A8N-Eをサブに回してK8SLI-eSATA2をメインに使うのは馬鹿げてるかな?
51Socket774:2006/01/30(月) 15:06:19 ID:v9/kg7yd
>>44
SATAII回りは未知数じゃない?
939DS2はM1567のSATA+別チップのSATAIIだから

>>50
用途と趣味によると思う
自分で良いと思うなら、他人がとやかく言うことじゃないし
52Socket774:2006/01/30(月) 16:07:30 ID:l3oVcc+A
>>43
ASUSブランドだからというので盲信し、過剰に期待し過ぎた結果なだけでしょ?
まぁ、価格も決して安くないASUSブランドで出しておいて、あれは酷いとは思うけど。

>>50
不満があるのなら処分した方がいいんじゃない?
同時に使用する事があるなら別だけど、たまにしか使わないのならチップセットファン
も固まっちゃいそうだけど。
53Socket774:2006/01/30(月) 17:52:15 ID:9VLhvJST
自作である以上どんな構成で組もうが、非難される謂れはない。
SempronでSLIしようとすると、本末転倒とか言う人もいるだろうけどw

ありきたりな構成ばかりでは詰まらないからな。
54Socket774:2006/01/30(月) 17:58:12 ID:NIpreo2u
SempでSLIやるのも好き好きだし、他人がどうこう言う事じゃ無いよね。

ただK8SLI-eSATA2の場合、754pinでPCI-E対応、非ヌフォってのが最大の存在意義になるかと。
今まではK8Upgrade-PCIEしか無かったような希ガス。
55Socket774:2006/01/30(月) 18:03:50 ID:iuipQYGC
K8M890
56Socket774:2006/01/30(月) 18:23:23 ID:LIJ1KuuF
たまにはATIの事も
思い出してあげてください

つ[RS482M-IL]
5754:2006/01/30(月) 18:26:21 ID:NIpreo2u
>>55
>>56
ああ、μの事はスッコーンと頭から抜けてたよ、スマソ。

×:754pinでPCI-E対応、非ヌフォってのが
○:754pinでPCI-E対応、ATX、非ヌフォってのが
58Socket774:2006/01/30(月) 19:17:12 ID:uvxaT0yi
お前らそうやって新しいMBが出るたびに単独スレ立てるつもりか?
assrock厨うぜーと言われないようにな
59Socket774:2006/01/30(月) 19:19:50 ID:D53rfqIz
>>68
age荒らし乙。
60Socket774:2006/01/30(月) 19:26:16 ID:zSMnekjR
>>68 に期待。

スペックではヌフォと良き戦いが出来るマザーだから、このくらい立ててもいいっしょ。
61Socket774:2006/01/30(月) 19:26:46 ID:zSMnekjR
って俺もageたら意味ないな。
62Socket774:2006/01/30(月) 21:30:27 ID:defBG6No
SLIとマルチクロームが動くのは(多分・・・)仕様の範囲内と思うが、AtiのCrossfireは
動かないのかね。
全部動くなら夢の複数枚挿しママンの誕生な訳だが

早く来いK8SLI-eSATA2とwktkして待ってます。
63Socket774:2006/01/30(月) 22:54:41 ID:7llTRLxJ
俺としてはNCQできるのかどうかが問題。
64Socket774:2006/01/31(火) 00:21:31 ID:gARIqd8O
>>63
NCQって939Dualは非対応とでも?
65Socket774:2006/01/31(火) 00:46:26 ID:jmOXgbLq
こっちが出たらコンデンサ変えなくても済むかな?
66Socket774:2006/01/31(火) 00:46:39 ID:81pPY9NY
>>64
あのSATA2がULiだとでも?
67Socket774:2006/01/31(火) 00:54:36 ID:getVlfmU
ASRockである以上コンデンサ、造りは最低限のレベルであることを
予想するべき。OSTてんこもりでしょ。
939SLI32-eSATA2なら939Dual-SATA2の松レベルかも知れんが…
期待はしないほうがいい。技術を磨いておけ。

>>63
JMicronのは一応NCQ対応じゃなかったか?
M1697のサウス部分はM1575と共通だよ。
ASUS A8R-MVPスレとかが参考になるかもね。
68Socket774:2006/01/31(火) 01:04:56 ID:qsnky4w7
漏れは完全に安定するようなら、もう一枚買い足して保守部品としておいておくか
な・・・。
69Socket774:2006/01/31(火) 01:26:54 ID:L8jiIF+D
値段がなあ…。
どう考えても作り安いし。
コンデンサだけ交換しても…とは思うが…ヌフォじゃないママンなので欲しい。
70Socket774:2006/01/31(火) 02:11:37 ID:Pzsb07Qi
OSTべつに悪くないやん
71Socket774:2006/01/31(火) 02:37:00 ID:n8Yidup2
確かに吹いた報告はあまりないが、939Dual-SATA2ではワンランク上のに交換すると
1Gx2で1Tが普通に通るようになったとか報告あるし、どうもコンデンサの使い方が不味いような。
設計が甘いと言うべきなのか。
72Socket774:2006/01/31(火) 02:44:23 ID:WsBwQete
> 1Gx2で1Tが普通に通るようになったとか報告あるし、どうもコンデンサの使い方が不味いような。

この1つのテストケースでこの判断はおかしいと思う。
73Socket774:2006/01/31(火) 04:09:33 ID:x5dhGMnA
ULi、AMD64向けのシングルチップPCI Expressチップセット
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1209/uli.htm

ここ読む限りじゃASRock以外のメーカーからもそろそろ色々出そうだけど
>>31で望み薄って言われてるのは何故なんだ?
74Socket774:2006/01/31(火) 06:43:56 ID:Imt/6Krx
>>73
M1697が発表された数日後に
NVIDIAによるULi買収が発表されたから
それと、Abitは買収されたし、EPoXは国内流通が怪しいし、Jetwayはそもそも…
ほかのメーカーは噂も無いしね
75Socket774:2006/01/31(火) 11:20:16 ID:2M8wLo5D
コンデンサ云々は設計の甘さ?それともローコストの為?
素人が交換して安定するものをプロが知らない筈無いと思うし…
76Socket774:2006/01/31(火) 13:17:23 ID:FmWqdYIf
>>65
交換必須です。
77Socket774:2006/01/31(火) 23:06:03 ID:SpR/5h7B
>>75
ローコストのためでしょ
バックプレートが付いていないことすら、そうとしか思えん

>素人が交換して安定するものを
と言うが、元の状態が「売り物にならないほど不安定」なわけじゃなし
問題ない範囲でマージン切り詰めてでも、数十円のコストを削減しようとするもんだよ
78Socket774:2006/01/31(火) 23:27:57 ID:getVlfmU
>>75
ASRockの主な市場は中国、東南アジア、東欧からドイツ辺りで
設定価格を低く抑えて、そこそこの性能にしないといけないので
いろいろ削ってる。別にそのままでも不安定って事は無いしね。
過去によく漏れたとか言われてたのはTAICON製コンデンサでOSTじゃないから。

定格動作を主眼においているのでOCに向かない…はずだった。
939Dual-SATA2が特別。想定外の注目と売れ行きだったと思う。
日本でも売れて、ASRock Future Portサイコー、とか勘違いしてる可能性は高いな。
やる気の無いUnistarが働きかけて国内版はもうちょっと品質上げてとか…言わないだろうな…
79Socket774:2006/01/31(火) 23:41:23 ID:FmWqdYIf
RoHS仕様だとコンデンサ交換マンドクサ
80Socket774:2006/01/31(火) 23:45:45 ID:kgfiox3M
>>79
半田の融点そんな変わんねえだろ!腕の問題
81Socket774:2006/01/31(火) 23:53:27 ID:FmWqdYIf
>>80
融点よりも粘性が問題なんだよ。
まあ追い出しで十分対応出来るからいいけれど。
82Socket774:2006/01/31(火) 23:58:23 ID:kgfiox3M
>>81

>まあ追い出しで十分対応出来るからいいけれど

こんな事してると内層まで逝くぞ、素直に自動吸い取り機使え
83Socket774:2006/02/01(水) 00:18:22 ID:KeKk9uEA
PCパーツ屋が自分でコンデンサ張り替えて、
ちょっと値段高くして売ったら売れるんじゃね?
84Socket774:2006/02/01(水) 00:20:12 ID:V0JAmkac
メーカー保証が受けられなくてもいいならいいんじゃない
85Socket774:2006/02/01(水) 00:23:08 ID:V18M0iHM
ASRockってメーカー保証とかあるのか?
86Socket774:2006/02/01(水) 00:29:45 ID:Cv72k2Je
>>83
既にユーザ依頼受けてるショップあったと思ったが
87Socket774:2006/02/01(水) 01:05:28 ID:lq3zp+kc
変態構成でも糞コンデンサ入りでもまともに動作するマザーが作れる
ASRockって、実はスゴ腕技術者揃いのメーカーなんじゃないかと
思い始めている漏れがいる。
88Socket774:2006/02/01(水) 01:11:59 ID:Cv72k2Je
>>87
ハード設計は行けても、BIOSが逝けね
89Socket774:2006/02/01(水) 02:20:44 ID:CiDkToy4
>>87
同意
>>88
さらに同意

ファイト!ASRockエンジニアリング!
90Socket774:2006/02/01(水) 09:27:24 ID:0Be41wIZ
BIOSはOCWに任せた。
91Socket774:2006/02/01(水) 09:32:47 ID:iRhugvas
でもやっぱ公式の方が安心して使えるだろ
92Socket774:2006/02/01(水) 09:43:18 ID:W12Rtmcz
そんなことしたら低価格維持できないし
ASUSが本来そういうのをやるはずなんだ。

予算があると余計な物をつけて基本がおろそかになり
予算がないと基本が出来ているが、何か足りない…
ってなるだけだな。
DFI辺りが出せばしっかりするかもしれないが
もれなくファン付でBIOS設定も面倒になるだろうな。
93Socket774:2006/02/01(水) 21:26:37 ID:jfKv/RyA
Nvidia Discharges Multi-GPU Technology Support by Uli Chipsets.
http://www.xbitlabs.com/news/chipsets/display/20060131223301.html
このマザーほんとに簡単に出せるだろうか?
94Socket774:2006/02/01(水) 21:35:07 ID:AeFHv7SO
nVidiaはケツの穴が小さいな。
ULi買収も破談になればいいのに。
95Socket774:2006/02/01(水) 21:55:25 ID:jfKv/RyA
SLIを使わせないようにVGAドライバで弾かれたら終わりですよ…
96Socket774:2006/02/01(水) 22:02:05 ID:pLQeuBes
過去の流れ(nF4 Ultra、GF6800Dual)を見る限り
またForceWareに細工して弾くだろうね
97Socket774:2006/02/01(水) 22:18:49 ID:hv7VOXfc
結果的に自分で自分の首を締める結果になる
NVIDIA系は昔からすぐ壊れるから嫌い
98Socket774:2006/02/02(木) 00:04:13 ID:aBKn7M0m
SLI使わないからいいや。
99Socket774:2006/02/02(木) 00:08:42 ID:Zill/L5e
【ULi】ASRock 939Dual-SATA2スレ 6枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137164645/856

予約キタ
100Socket774:2006/02/02(木) 01:33:18 ID:0aKa9Q+Z
実は買収流れたからとかw
101Socket774:2006/02/02(木) 22:30:44 ID:lxoDWg7t
>>93
なんでこんな事言ってんだろ。
nVは頭が悪いの?
102Socket774:2006/02/02(木) 23:02:04 ID:no8Oille
普通にVGAボードが2枚売れる可能性が上がるんだから、別に問題ないと思うんだけど
ねぇ。そんなに自社製のハイエンド品に自信ないんだろうか。

どうせなら十字砲火も動けばいいのに。
103Socket774:2006/02/02(木) 23:10:05 ID:6Y0jp6q2
>>102
十字砲火ってさ、対応しているゲームあるの?
104Socket774:2006/02/03(金) 01:42:23 ID:HeJxWIR3
氏ねよnVidia
ネットワークくらいまともに制御できるチップセット作れっての。
できねーならもう作るな。
105Socket774:2006/02/03(金) 01:44:59 ID:VKvfGQY1
ULiのLANってどうなの?
106Socket774:2006/02/03(金) 01:46:20 ID:nVoxlHHS
>>104
既に解決策は出てるぞ、知らねえの?
107Socket774:2006/02/03(金) 02:48:00 ID:Rq1oc3BZ
>106
104じゃないけどシラネーヨ
ぜんぜん速度でないぞ? IntelのNIC見習え
108Socket774:2006/02/03(金) 04:59:54 ID:R7ciV+ET
>>107
VIAのカードを刺す
109Socket774:2006/02/03(金) 06:51:44 ID:Fv3+bsBh
それUSBじゃなかったっけ?
110Socket774:2006/02/03(金) 10:25:36 ID:0pcEWwXn
nVIDIAはアホの子だとわかっていてもVGAはGeForceなんだよなぁ…。
111Socket774:2006/02/03(金) 13:13:14 ID:rWI9ElSh
ようこそRADEONへ!
112Socket774:2006/02/03(金) 17:17:34 ID:7h7fhyOG
X1k世代では残念ながらGeForceに軍配が上がる罠…
熱くて遅いんじゃ話にならない('A`)
113Socket774:2006/02/03(金) 17:33:19 ID:XVregwpl
X1900XTXは現状最速らしいじゃないか。電力消費も半端じゃないようだが。
114Socket774:2006/02/03(金) 20:26:53 ID:QKIPzDPI
個人的にはこの板との組み合わせで考えると、X1900XTXはちょっと微妙だなぁ・・・
熱くて煩いのが嫌でnForce4から逃げているのに、それではなんにもならない
115Socket774:2006/02/03(金) 23:18:09 ID:Exr9rHKh
顔では予約が始まってて納期もBだ。True-SLI対応とか書いちゃって良いのかw
旧暦の正月も済んでいよいよか…もう後戻りは出来ないだろうしな。
116Socket774:2006/02/03(金) 23:26:49 ID:7h7fhyOG
納期Bとか微妙な表示なんだよなぁ…
あの書き方だと既に在庫があるような雰囲気だし。

在庫があって直ぐ届くのならポチしてもいいのだが…
117Socket774:2006/02/03(金) 23:34:34 ID:0bWDwFau
>>116
昨日店頭で聞いた時点では、まだ入荷日が確定して無いみたいな感じだった
もうすぐ、と言わなかったので、もうちょっと待たされそう
118Socket774:2006/02/04(土) 00:47:40 ID:sbjMEa6s
出たら速攻で飼うZEEEEE
早くこないかな・・・今のママンは特に問題ないけど、OSがいまいち不安定だから
キャプチャ交換を機にママン交換して再インスコ予定。
119Socket774:2006/02/04(土) 01:07:11 ID:JzpzQu7r
物凄い安定な気がする。
なんか分からんけどそんな気がしてならない。
120Socket774:2006/02/04(土) 01:41:40 ID:cnigQO5h
まぁいつもどおりのASRockなら十分な能力で出してくると信じたい。
多少微妙なくらいが丁度良い。

>>116
Aにならないと信頼できないよな…
121Socket774:2006/02/04(土) 16:50:55 ID:0AIX7KBM
BIOS次第な気がする。
何かトラブルあるとすればSLi関連かなあ。
個人的には、SATA周りにクセが無く悩みどころゼロだったら良いんだけど。
939dualはちょっと癖あったし。
122Socket774:2006/02/04(土) 18:12:33 ID:yxx9/XYs
SLIはnVidiaに対策されそうだけどね。現在のドライバならいけるかな?
SATAUのオンボードがよく言われてるだけじゃないの?
内蔵のSATAは余り聞かないけど…まぁあんまり期待せずに待つよ。
123Socket774:2006/02/04(土) 19:21:29 ID:mwu+kVzu
>>122
これからプロテクトをかけるんだろうから、現段階のは大丈夫だと思う。
ただ、今後発売される新しいビデオカードでSLIは全滅になる可能性があるという所。

しかし・・昔々にEPSON苛めにEPSONチェック(要はEPSOMで動かないようにするプロテ
クト)をNECが付けさせていた時代と同じ流れになりそうだな・・・。('A`)
ま、EPSONチェックそのものも、EPSOMチェック外しのツールが出回ったからまったく
意味は無かったんだけどねw
さてさて、どんなチェックルーチンを組んでくるか楽しみだ。
久し振りに解析して遊べるかもなー。
124Socket774:2006/02/04(土) 19:22:14 ID:mwu+kVzu
× EPSOM
○ EPSON
125Socket774:2006/02/04(土) 22:19:49 ID:PXYvhihd
>>123
きっとチップセットのベンダー名3文字が nVd で始まらないとはじくんだよ!!
そのうち nVdRock とか微妙な名前で回避しtkr
126Socket774:2006/02/04(土) 22:32:16 ID:2jhzLfNw
昔のDELLもそういえば変なDELLチェックあったな
127Socket774:2006/02/04(土) 23:44:32 ID:KzHRZRkB
>125
懐かしいな・・・
MAXTORがNECTORになってたり
128業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/02/05(日) 01:19:10 ID:TEGJ/IPk
おりが持ってたMOは全部NECITSUだったなぁ・・・
129Socket774:2006/02/05(日) 03:16:20 ID:TuscYC7z
なつかしい話ですなぁ〜
130Socket774:2006/02/05(日) 15:41:06 ID:ZNeEwRbj
wktkしすぎてぬふぉママンを窓から投げ捨てそうでSU
131Socket774:2006/02/05(日) 16:14:00 ID:HC2Z33qq
早いと明日入荷なのかなぁ
132Socket774:2006/02/05(日) 17:16:05 ID:qrmsA9qh
Faithの納期Bについて問い合わせたら在庫無しとかw
何の為に納期Bつけてんだか…
133Socket774:2006/02/05(日) 18:49:37 ID:BxV2kjw0
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic;f=30;t=006099;p=0
X-fiとか長いカードは干渉しそうだよなぁ…チップ横のは日ケミだろうか?
134Socket774:2006/02/06(月) 08:51:45 ID:B4Ww2CKT
いつごろ入荷だろ? 今週中には入るんだろうか…予算キープしてワクテカしてるのに。
135Socket774:2006/02/06(月) 09:59:57 ID:wozimW6F
海外では毛髪倍されてるのかな?
早くA8N-SLI Premiumから乗り換えたい。
136Socket774:2006/02/06(月) 12:26:03 ID:y1v1z77U
>>133
SLIはOKっぽいね。あくまで今の段階のドライバでの話らしいけど。
137Socket774:2006/02/06(月) 14:20:46 ID:0xaMB73Q
K8SLI-eSATA2発売されなかったらマジで怒るで
138Socket774:2006/02/06(月) 17:32:51 ID:ZM2dfx3l
K8SLI-eSATA2発売されなかったらマジで怒る( ゚∀゚)<プップー
139Socket774:2006/02/07(火) 00:43:35 ID:SA+XDBa5
SLIが駄目ならATiに話つけて、CrossFireサポートで名前を
CrossFire-eSATAに変更しるw
140Socket774:2006/02/07(火) 00:52:00 ID:k1r5ALMe
TWOTOPからこのマザーが消えた件。
Faithは未だにしつこく受け付けてしてるが。
141Socket774:2006/02/07(火) 00:57:56 ID:ClHHYmk0
Twotopのサイトで検索したら939系はあるぞ?
939SLI-eSATA2の納期は1〜2週間のままなのに、939SLI32-eSATA2の納期が4-5日な件について
142Socket774:2006/02/07(火) 01:04:07 ID:8cR6zGMe
939SLI32-eSATA2の方が実入りがいいとか?
今週辺りいきなり登場とかだと面白いが…

143Socket774:2006/02/07(火) 01:22:03 ID:ClHHYmk0
スマン、検索では引っかかるが商品詳細らしいURLは消失してるな…
とは言え、検索で掛かった状態で直接ショッピングカートに放り込めるからいけそうだが。
144Socket774:2006/02/07(火) 01:31:11 ID:k1r5ALMe
そうなんか。
子猫で検索したら、Faithしかかからんようになってたんでさ。
145Socket774:2006/02/07(火) 01:31:23 ID:/elmw8I5
でも、このマザー買う人の半数以上はSLI使わないキガス
146Socket774:2006/02/07(火) 02:34:41 ID:DvR/vUJS
SLIはともかく、異種のPCI-expressビデオカード2枚挿しとか
面白そうだけど。
147Socket774:2006/02/07(火) 09:23:46 ID:0pACZ9Bo
>>145
なんでわかったんだ!!!!!????
148Socket774:2006/02/07(火) 10:10:29 ID:j8UhoVfC
SLI使う人とULiのチップセットを好む人とでは
あまり層が被らないんじゃないかなぁ
爆熱爆音で構わないならnForce4でも使うだろうし
そもそもNVIDIAが嫌いだからULi、って人がそこそこいるような希ガス

そんな私はMultiChrome狙いなのでPCIe x16×2は重要
性能的にはx8×2でも十分そうだけどw
149Socket774:2006/02/07(火) 10:45:51 ID:lm0wMvFg
>そもそもNVIDIAが嫌いだからULi

ノシ
SLI津川ねぇ
150Socket774:2006/02/07(火) 12:02:16 ID:EFpH88AK
nF4はデュアルコアが使いものにならない。
よって、このママンに期待。
151Socket774:2006/02/07(火) 13:01:10 ID:rcSFu98S
これに限らずSLIマザー買う人の8割はSLIしないと思われ
その中の3割はATi刺してるだろう
152Socket774:2006/02/07(火) 13:52:25 ID:m7txtmQ0
>>151
ノシ
Radeon使ってます。
153Socket774:2006/02/07(火) 15:19:10 ID:0pACZ9Bo
>>148

> そもそもNVIDIAが嫌いだからULi、って人がそこそこいるような希ガス

その人たち、ULiがnVIDIAに買収されたと知ったときさぞショックだっただろうな。。。
154Socket774:2006/02/07(火) 15:49:47 ID:1A6WcSzi
>>151
ノシ
ラデ(PCI-Ex)と的(AGP)の二枚ざし
SLIは元々興味無し
現状で役に立たないし
155Socket774:2006/02/07(火) 15:50:19 ID:ClHHYmk0
>>148
( ・ω・)ノ nVIDIA嫌いなのはここにもいるぞ

今までnForce系でハズレばっかり引いてるからもう嫌ぽ…
SiSでもよかったんだが、A8S-Xは核地雷だしなぁw
156Socket774:2006/02/07(火) 16:25:05 ID:j8UhoVfC
>>153
知った日は何もする気が起きなくて、晩ご飯も食わずに寝た
あまりの落胆ぶりに知人からも元気出せよ、と言われた
結局一週間ぐらい、やる気が出なかったけど
それ以上に仕事が忙しくて、あまり考える機会がなかったのが救い

今はこのマザーが発表になったんで復活してるけど
先日のSLIどーたらで、やっぱNVIDIAは…だと思ったw
157Socket774:2006/02/07(火) 16:43:00 ID:4+AwxXtS
俺はMCP、VT8251以外のAHCIを使ってみたいから939SLI待ち
158Socket774:2006/02/07(火) 17:20:06 ID:bcWXJYYV
>>153
いや、むしろ
「nVIDIA、自社製じゃダメだからって、M2までULiでしのぐつもりなのか!」
とオモタ。
それだけ、ULiは優れてたって事なのか。
159Socket774:2006/02/07(火) 18:35:30 ID:EPq3IA8W
nVidia、ATiにULiが初期製品のサウス立ち上げに協力。
一方ULiはAMD8000を使った。

nVidia&ATi「ちょっwwwwまっwwwww」


ライセンスしたコアがアレだったのか、AMDのコアが使いやすかったのかは誰も知らない・・w
160Socket774:2006/02/07(火) 20:22:06 ID:UF9rVSYq
ATI&nVIDIA&VIAが嫌いな漏れはどうすれば・・・
161Socket774:2006/02/07(火) 20:35:48 ID:w1KiCLxj
サウス周りのレイアウトが窮屈だなあ
変態ポートさえなけりゃあもっとゆったり作れるんだろうに
162Socket774:2006/02/07(火) 20:37:16 ID:1CBXBBMM
変態スロットを取ってしまおうか…
163Socket774:2006/02/07(火) 20:41:38 ID:CxhTflrQ
シンクがじゃまでキャプボ2枚挿しできそうにないよ
164Socket774:2006/02/07(火) 21:23:49 ID:GNFRBS2D
>>148
ヒント:ボードレイアウト

2枚差してもZAV 扇笊 青笊etc.
改造しなくても装着できそう
ヌフォ板が全滅に近い中でこのアドバンテージに
魅力を感じる人はいる
165Socket774:2006/02/07(火) 21:30:35 ID:T7iMcC5B
ASRockとEPOXに期待しておこう
166Socket774:2006/02/08(水) 01:08:29 ID:hdKrUxfW
SLI使えないかもしれないのん?
167Socket774:2006/02/08(水) 03:34:56 ID:x5kq8VlK
K8SLI-eSATA2マダァ-?(・∀・#)っ/凵⌒☆チン
168Socket774:2006/02/08(水) 03:44:47 ID:YE5mbajO
>>167
EPoX EP-9U1697 GLI-J and EP-8U1697 GLI
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1139323834,72792,
EPoXもくるよ。754
169Socket774:2006/02/08(水) 03:52:31 ID:x5kq8VlK
>>168
(; ・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・ ;)
電源コネクタの位置が('A`)
170Socket774:2006/02/08(水) 04:57:03 ID:vi3QSG0d
「ULiのSLIは今週」 (2/7)
-----某ショップ店員談
 ASRock製ULiチップセット搭載のSLI対応M/B「939SLI32-eSATA2」と「939SLI-eSATA2」が今週発売予定となっている。
価格は「939SLI32-eSATA2」が約\12,000、「939SLI-eSATA2」が約\10,000。
171Socket774:2006/02/08(水) 10:26:09 ID:XQoorQQ+
>>154
すいません、それは939Dualでしょうか?液晶2枚と的のテレビ出力の3画面同時出力
できますか?テレビ出力ができないような書き込みを見たのですが
172Socket774:2006/02/08(水) 15:52:39 ID:mC5DPoCe
>>170
ウホッ安すぎw

特攻決定しますた(^ω^)
173Socket774:2006/02/08(水) 17:43:39 ID:+u8KU4WZ
>>170
両方買ってしまいそうな値段だw
174Socket774:2006/02/08(水) 17:48:10 ID:NSfnunuo
>>170
両方買っても
他のTURE-SLI対応MBより安いのが驚きだな

いかにNVIDIAがぼった(ry
175174:2006/02/08(水) 17:50:46 ID:NSfnunuo
TURE-SLI→True SLI
間違えたので訂正
176Socket774:2006/02/08(水) 19:07:30 ID:NSfnunuo
ttp://www.ocworkbench.com/2006/asrock/939sli-esata2/g1.htm
939sli-esata2のBIOS画面がきてるぞ
177Socket774:2006/02/08(水) 19:10:23 ID:j+okyeXt
電源部は松下製コンになってるな
178Socket774:2006/02/08(水) 21:01:16 ID:21wnfoKN
K8SLI-eSATA2マダァ-?(・∀・#)っ/凵⌒☆チン
179Socket774:2006/02/08(水) 21:06:09 ID:7wEjAjcL
>>174にnVIDIA社員の手gくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
180Socket774:2006/02/08(水) 21:10:02 ID:hdKrUxfW
939SLI32-eSATA2と939SLI-eSATA2って何が違うのん?
この価格差では後者を買う意味ってなくね?
181Socket774:2006/02/08(水) 21:54:24 ID:oW6qv0Ex
>>180
・・・違いが解らなかったらむしろ後者でよくね?
182Socket774:2006/02/08(水) 22:01:53 ID:hdKrUxfW
こりゃ一本とられたね
183Socket774:2006/02/08(水) 22:04:56 ID:NPuIPtJ4
ASrockって台湾コンデンサてんこ盛りのイメージだったけど、ほとんど国産コンデンサに見える。
CPU周りが日ケミと松下、それ以外の黒いのはニチコンっぽいけどどうだろか。
184Socket774:2006/02/08(水) 22:07:29 ID:+u8KU4WZ
これで普通に動けば、939での初鉄板ネ申マザーになれる予感。
185Socket774:2006/02/08(水) 22:16:49 ID:j+okyeXt
OSTじゃね?
186Socket774:2006/02/08(水) 22:31:47 ID:l9hx+FDf
電源部の二次側OSTっぽいけどな。いつもどおり殆どはOSTじゃないか?
187Socket774:2006/02/08(水) 22:50:14 ID:vi3QSG0d
今ここ見てたんだけど
ttp://www.ocworkbench.com/2006/asrock/939sli-esata2/g1.htm

>SLI/XFire power connector

XFire ? = Cross Fire ?
まさか…ね?
コネクタ形状が同じってだけだよ…ね?
188Socket774:2006/02/08(水) 23:11:11 ID:5bvI9/9M
>>187
ASRockはそのコネクタをSLI/XFire power connectorって呼んでるみたい
775XFire-eSATA2でも同名で呼んでるんで
189Socket774:2006/02/08(水) 23:27:31 ID:NPuIPtJ4
ほんとだ、OST載ってるya(ノ∀`)
190Socket774:2006/02/08(水) 23:27:45 ID:hw8YnDK2
>>187
775XFireにも同じ表記があるよ
コネクタが同じだけだと思われ
191154:2006/02/08(水) 23:30:09 ID:YbQwK/cG
>>171
液晶持って無いからわかりません。
液晶嫌い・・・(´・ω・`)

>>176
おおっ、VCoreもメモリもある程度デフォルトで電圧age出来るようになってますね♪
これは期待してもいいのだろうか・・・w

>>188
そうすると、AsRockが呼称しているだけで、サポートしているかどうかはまた別と
いう事なのでしょうか・・・?
両方対応してたら神をも恐れぬ超低価格マザーボードに・・・(((´・ω・`)))
192Socket774:2006/02/08(水) 23:37:18 ID:b0k120xE
Asrcokは915PLやPT880Proでもシダミルに対応させたりする変態メーカーだから、コソーリ
CrossFire対応は期待していたりする。

クロスファイア・SLI・マルチクロームで2枚差しVGA完全制覇キボンヌ
193Socket774:2006/02/08(水) 23:45:46 ID:hw8YnDK2
>>191
>>AsRockが呼称しているだけで、サポートしているかどうかはまた別
YES

>>両方対応
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/06/02/computex2/001.html
↑の一番下の段落参照
チップとしては対応可能だが検証できていないという状態のようだ
194Socket774:2006/02/09(木) 01:41:24 ID:7ciyVtq+
939SLI32-eSATA2!939SLI32-eSATA2!
もちろんSLIしないけどな。
195Socket774:2006/02/09(木) 15:25:01 ID:L80fzTER
ASRock proudly announces the Best Cost / Performance MB
supporting NVIDIA SLI? Technology ? 939SLI-eSATA2!
http://www.asrock.com/news/20060127.html
196Socket774:2006/02/09(木) 16:44:22 ID:X5j6YfYq
SLI32がなかった事になってるのは気のせい?
それともNの圧力が怖いからおおっぴらに紹介せずに
こそっと出して早期で製造終了とかかね?

大穴…SLI32は実は日本限定モデル
197Socket774:2006/02/09(木) 19:31:48 ID:SQfHviIv
もしかしてもしかして明日あたり?
198Socket774:2006/02/09(木) 21:19:12 ID:J0qfPVQU
>>197
だといいね〜
多少ベンチが遅くてもいいから、とにかく早く欲しい…(´・ω・`)
199Socket774:2006/02/09(木) 21:22:05 ID:dj3Bc6LS
おれも=!
200Socket774:2006/02/09(木) 22:49:35 ID:Br5H8p/3
メモリ電圧2.8Vまで上げられるだけでも嬉しい人多そうw
誰が一番に報告出来るか・・・競争になりそうw
201Socket774:2006/02/09(木) 23:06:18 ID:7ciyVtq+
出てくれっ!頼む!
nVidiaの圧力に負けるんじゃない!
202Socket774:2006/02/09(木) 23:16:31 ID:6FPgaDXk
>>196
32も立ち消えってことはなさそうだけど。
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
| 「ULiのSLIは今週」 (2/7)
| -----某ショップ店員談
|  ASRock製ULiチップセット搭載のSLI対応M/B「939SLI32-eSATA2」と「939SLI-eSATA2」が今週発売予定となっている。
| 価格は「939SLI32-eSATA2」が約\12,000、「939SLI-eSATA2」が約\10,000。
203Socket774:2006/02/09(木) 23:26:43 ID:8WcCJW3p
ASrock 939SLI-eSATA2 Benchmarks
http://www.ocworkbench.com/2006/asrock/939sli-esata2/b1.htm
結構ヒートシンク熱いみたいよ。レビュアーがファン付にしてくれとか言ってるし。
204Socket774:2006/02/10(金) 00:03:02 ID:Br5H8p/3
熱いっていうのは抽象過ぎるけれど、一体何度だったんだろうね
漏れは40℃くらいで熱いと感じるけど
205Socket774:2006/02/10(金) 00:12:50 ID:fBXD0Qaj
M1695よりは熱いんじゃない?風を当てにくい部分だし。
このレビューだとSLIもしてるから負荷もかなりのものかも。
206Socket774:2006/02/10(金) 00:21:09 ID:C3q89krW
そんときゃヒートシンク変えるよ。
ULiのためにいいヒートシンクを用意してある。
207Socket774:2006/02/10(金) 00:23:15 ID:SHE/ltbk
さて…ツクモは明日入荷するのかな?
仕事しながらwktkしとこう
208Socket774:2006/02/10(金) 10:39:14 ID:lRHLmN5h
faith、939SLI-eSATA2が納期C、939SLI32-eSATA2がBのままとか
よく分からないことに。遅れるのかな。
209Socket774:2006/02/10(金) 10:46:01 ID:lRHLmN5h
双頭も939SLI32-eSATA2の方が納期早いな。
明日くらいに現物が見られるといいなぁ。
210Socket774:2006/02/10(金) 12:27:19 ID:d1ZRZj9/
うは…ホントにFaithの939SLI-eSATA2の納期後退してるな…
マダー(AAry
211Socket774:2006/02/10(金) 15:14:41 ID:sUMf0nzg
今ざっと日本橋見て帰ってきたけど
やっぱりまだ無かったね。。
212Socket774:2006/02/10(金) 15:23:50 ID:4382m/1e
orz
213Socket774:2006/02/10(金) 15:29:29 ID:UugWE/y4
Faithの939SLI-eSATA2の納期がC→Bにかわっとる???
裏付とれたのかな ワクテカ♪
214Socket774:2006/02/10(金) 17:23:11 ID:C3q89krW
マダー?マダー?
せっかくいい電源買ってきたのに〜
215Socket774:2006/02/10(金) 19:39:02 ID:q+aS7PM+
はうっ、ツクモで聞いてみたら、メーカからいつ入るとかいう情報は入ってないって
週明けか、来週末かな…?
216Socket774:2006/02/10(金) 19:40:56 ID:UlAmpNqd
K8SLI-eSATA2マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン
釣音買ってでいぢりたいぽ。
217Socket774:2006/02/10(金) 22:54:56 ID:Vn5+KLNz
>>211
アキバもまだなかった
218Socket774:2006/02/11(土) 00:23:53 ID:PeaLcZ7p
「ショップとしては悩みどころ」
-----某ショップ店員談
 ASRock製ULiチップセット搭載のSLI対応M/B「939SLI32-eSATA2」と「939SLI-eSATA2」の発売は来週に延期したとのこと。国内正規版と並行輸入版がほぼ同時のタイミングで出回ることになりそうだ。
219Socket774:2006/02/11(土) 00:24:13 ID:zXN8SF3U
このマザー、末永く使うのに向いてるかなぁ?
コンデンサ安っぽそうだけど。
220Socket774:2006/02/11(土) 00:35:59 ID:WTrPCKlV
自分で変えりゃいいよ
221Socket774:2006/02/11(土) 00:37:17 ID:WUUdllz1
>>218
なんとなくこれを見て、意地でも他より早くフライングするショップが
出そうな気がするのは俺だけでしょうか?
222Socket774:2006/02/11(土) 01:55:31 ID:S7fYl7O/
>>218
来週だな、よしお金用意しておくぞっと
223Socket774:2006/02/11(土) 08:20:25 ID:JVKUc6Cn
早く出て来い!!

出てくると939Dual-SATA2がボーラクすると思われるから・・・。
予備が欲しい。
224Socket774:2006/02/11(土) 08:46:15 ID:CZ67Mcd5
今でも十分安いし仕様もかぶってないし、なんで暴落するんだ
ありえるのは製造終了。なくなる前に買っとけ。
225Socket774:2006/02/11(土) 10:08:31 ID:W89h8omR
nVidiaはこの辺のは鬱陶しいからさっさとつぶすと思うが。
春ごろには会社ごと全てのULiチップ消滅とかもありえそう。
226Socket774:2006/02/11(土) 11:02:10 ID:WTrPCKlV
UliはnVidia傘下だぞ
227Socket774:2006/02/11(土) 11:10:45 ID:VGUXHY4Z
完全に傘下に入ったらnForce4でいいじゃんM1697?(゚听)イラネってライン切ると思うが。
買収したところの社員には寛容だけど商品はあっというまにサポート切るぞ。nVidiaは。
もともとULiを消すのが狙いでしょ。ATiサウスとかSLIとか鬱陶しくなってきたからな。
228Socket774:2006/02/11(土) 11:13:17 ID:dKTRRRlu
939Dual-SATA2といい、ASRock本スレも少しは使ってあげたほうがいいんじゃないか
229Socket774:2006/02/11(土) 11:35:24 ID:h+MFCFp6
>>218
来週ですか・・つまり、最短を深読みすると、明日発売という事か!
ダメ元で明日は秋葉に突撃してみよう。

>>228
939Dual SATA2に関しては、話題がそれ一色になったので、当時AsRock本スレから
「俺たちはまったりしたいんだ!」とAsRock本スレ常連から追い出された形
だからその後継板も当然AsRock本スレ以外でって自然に分かれたんじゃない?
230Socket774:2006/02/11(土) 11:39:56 ID:VGUXHY4Z
>>228
ASRockスレから追い出しておいてよく言う。
ASRockスレも939Dual,939SLI以外の商品で使ってるから
別に気にする必要は無い。
231228:2006/02/11(土) 12:16:22 ID:VjW9rLYk
>>230
そのへんの事情は知らんかったのよ。まぁ部外者の戯言と思って流してくれ
232Socket774:2006/02/11(土) 14:51:36 ID:S7fYl7O/
nVidiaは最新技術はいいけど、過去はあっさり切るからなぁ。
そこが好かん。性能はいいくせにIntel戦法しよる。
233Socket774:2006/02/11(土) 15:20:13 ID:Z06dHZAa
過去なんて振り向いてられない位熾烈な業界だからなあ。仕方ないよ。
所詮自作なんてニッチ程度しか考えてないだろうし。
とはいえ選択肢が減るのはつまらないよな。
234Socket774:2006/02/11(土) 18:50:06 ID:g+e7iC3v
K8SLI-eSATA2発売の話はどうやら立ち消えっぽい?
754でULIチップのSLIなんて珍品は、
ASRockが出すに相応しいと思って期待してだけに非常に残念。
235Socket774:2006/02/11(土) 19:44:55 ID:h+MFCFp6
>>234
来週に伸びただけでは?
236Socket774:2006/02/11(土) 20:45:18 ID:vI5cCSEs
>>234-235
K8SLI-eSATA2に関しては、国内に入るかとか
全然情報がなかった気がするけど…
237Socket774:2006/02/11(土) 22:51:23 ID:MyweHR8z
だな。754/SLiの国内発売の噂は今の所Epox位しか無かったと思う。
まあ、>234のは多分「海外での販売」を指してるんだろうけど。

…99にて予約済みなんだが、来週末までに連絡来るかな…今週なら遅番なんで出勤前に引き取れるんだが…
238Socket774:2006/02/12(日) 02:03:10 ID:12fnVR1J
お、939SLI32がASRockのトップページから飛べるようになっとる
239Socket774:2006/02/12(日) 04:52:36 ID:4bpkk7Ki
と、いうかトップページ開くと強制的に939SLIのページもPOPするw

やめてよ(´・ω・`)
240Socket774:2006/02/12(日) 08:26:59 ID:lNHNCU5n
商品紹介ページに書いてあった
"Supports NVIDIA SLI"が消えてるなw
241Socket774:2006/02/12(日) 08:52:10 ID:6EthYKio
全シリーズSLIサポート消えたね。前にあったドライバも消えた。
もろに圧力かかってるじゃん…
242Socket774:2006/02/12(日) 09:11:59 ID:q7D4cq8X
SLI「だけ」が上位チップセットの売りだからな。
そういう、ほとんどの人が使わないような機能しか売りが無いNforceの惨めさが招いた
結果とNvidiaはわかっているのだろうか。
243Socket774:2006/02/12(日) 09:20:23 ID:4bpkk7Ki
あらま、そしたらDual PCI-Ex Supportという名目にするしかないのかな・・・
もう作っちゃったんだし(´・ω・`)

これでますますnForce嫌いが増えたらどうするんだろう・・・
消えていったチップベンダーと同じ末路にならなければいいけど・・・
244Socket774:2006/02/12(日) 09:22:14 ID:q+DHGDBA
他人の褌で相撲をとろうとしたら怒るのは当然だと思うが。
245Socket774:2006/02/12(日) 09:25:34 ID:XWidAoow
IntelチップでCrossFire使える奴は契約とかどうなってるんだろう?
246Socket774:2006/02/12(日) 09:28:22 ID:4bpkk7Ki
>>244
既にULiは買収されて身内になっている件
247Socket774:2006/02/12(日) 09:29:31 ID:q+DHGDBA
>>246
まだ身内になってないはず。
248Socket774:2006/02/12(日) 09:32:29 ID:6EthYKio
>>245
Intelは自分のプラットホーム、ソケット使わせる代わりに
そっちも使わせろや、って言えるからな。

939SLI32はむりだが939SLIはジャンパ無くしてしまえば
PCI-E分けることも出来なくなる。そこまでやるかは分からないが。
249Socket774:2006/02/12(日) 09:36:25 ID:4bpkk7Ki
しかし、板の名前にもケチがつきそうな悪寒・・・
パッケージとマニュアルとシルク印刷済の基盤も作り直しになってしまうのか・・・?
250Socket774:2006/02/12(日) 09:49:51 ID:/vFK8Chj
新しい名前を書いたシールを貼って対応。
251Socket774:2006/02/12(日) 10:01:29 ID:12fnVR1J
ビデオカードはGeForce使ってるけど、SLIする予定ないから購入意欲に影響ナッシングな俺がここに。

nVIDIAは、SLIのPCI-Eを二つ消費する形態自体がいつまで商売として使えるか…って部分で2年とか3年の
スパンをこれで食えるとは思ってないから、自社チップ以外で使われることに神経質になってる気がする。
実際にSLI構成使ってる率なんて知れてるし、1世代前のSLIより次の世代のハイエンド一枚のほうが性能が
良くなるって自社製品が証明してるわけでw
252Socket774:2006/02/12(日) 10:05:24 ID:oh5yicqt
SLIドライバはやっぱ消えたか

一応手元にはとっといてあるので
81.98以前のドライバと組み合わせれば
SLIはこっそり動くんでないかと期待してまつ

>>246
買収自体に当局がいい顔しなかったから
ULI社員全員解雇→ほとんどのひとをNVIDIAが再雇用
って形で解決するんでなかったっけか?

こうなると素直に買収された方が
ブランドが残ったかも… と考えると難しいところだな

>>249
そうやって難癖つけて発売停止
ってシナリオが一番怖いな
253Socket774:2006/02/12(日) 11:17:52 ID:luER28Im
ASRock ■■32-eSATA2
254Socket774:2006/02/12(日) 11:26:56 ID:DDCB9ZD1
RadeonのCrossFire?とかいうのはどうなの。
nVidiaもRadeonもSLIできないのならチト悲しい
255Socket774:2006/02/12(日) 11:41:39 ID:iPYZFkgD
ハイフンのところに"M"のシールを貼ればアラ不思議
スライムマザーに変身
256Socket774:2006/02/12(日) 11:46:58 ID:uAdjxIgI
ここでMultiChrome初対応製品として大転換を
257Socket774:2006/02/12(日) 12:08:16 ID:/vFK8Chj
>>256
ごめん、それじゃ絶対売れないと思うんだ
258Socket774:2006/02/12(日) 12:16:21 ID:XsIn3Hra
CrossFireは無理だろう。inteに対応したのもドライバのバージョンアップでだった。
SLIは次バージョンからは駄目だろうな。ドライバ依存だからしかたない
259Socket774:2006/02/12(日) 12:20:39 ID:oh5yicqt
>>257
バカ そんな本当の事を言ったら
リリカルマジカルの中の人が怒っちゃうよ…

あれ? フォローになってないやヽ(゚∀。)ノ
260Socket774:2006/02/12(日) 12:21:42 ID:74d0jwpq
MultiChrome自体はチップに依存しない。
…じゃなかったっけ('A`)
261Socket774:2006/02/12(日) 12:33:57 ID:Pb8hQCgE
SLI32-eSATA2届いた。
チプセトあちち
262Socket774:2006/02/12(日) 12:35:19 ID:DDCB9ZD1
ウソだ〜
263Socket774:2006/02/12(日) 12:36:03 ID:R6rBVn6E
>>261
ん、もう売ってたの?
264Socket774:2006/02/12(日) 12:38:02 ID:cMG83Omy
>>261
並行輸入?
265Socket774:2006/02/12(日) 12:52:42 ID:Pb8hQCgE
閉口だす。
SLIは普通に出来る模様。
おp146を290*10でprime中。
266Socket774:2006/02/12(日) 13:00:30 ID:cEphG/dt
1Tのmemtest落ちないかレポ気盆ぬ
267Socket774:2006/02/12(日) 13:00:51 ID:Jivh48Ta
店に並ぶのはいつだろう。
通販は送料とか代引き手数料とか考えると手を出しづらい。
268Socket774:2006/02/12(日) 13:22:31 ID:4pFyGMGw
月末には並ぶだろ
269Socket774:2006/02/12(日) 13:25:09 ID:uAdjxIgI
またアークとかじゃ並行版と正規版が並んで売られたりするんだろか
270Socket774:2006/02/12(日) 13:33:44 ID:+QhDU6sI
>>265
写真upとか無理?使用コンデンサが分かるような。
チップが熱いのはなんとなく分かるなぁ。
271Socket774:2006/02/12(日) 13:56:15 ID:TQQdIp4h
俺もコンデンサ知りたい
糞コンでも買うけどw
272Socket774:2006/02/12(日) 13:57:50 ID:0qODQ5BE
どうせOSTだし。
273Socket774:2006/02/12(日) 14:02:50 ID:DDCB9ZD1
>>261,265
マジっすか?
274Socket774:2006/02/12(日) 14:07:18 ID:nk0edXkP
OSTでも一年くらいは持ちそう?
275Socket774:2006/02/12(日) 14:11:29 ID:FjJgC/DQ
チップセット熱いんかー…。
消費電力高かったらやだな。
276Socket774:2006/02/12(日) 14:14:47 ID:+QhDU6sI
peak12Wってdigitimesのインタビューにあったな。
リファレンスがファン付だったからな、当然かと。
277Socket774:2006/02/12(日) 14:15:40 ID:0qODQ5BE
>>274
使い方によるだろ。
漏れは即コンデンサ交換するけれど。
278Socket774:2006/02/12(日) 14:52:28 ID:9cJSGvAp
OST搭載で別マザーだけど24時間稼働で一年半もってます。
279Socket774:2006/02/12(日) 15:03:52 ID:chEK90sw
「ショップとしては悩みどころ」
-----某ショップ店員談
 ASRock製ULiチップセット搭載のSLI対応M/B「939SLI32-eSATA2」と
「939SLI-eSATA2」の発売は来週に延期したとのこと。
国内正規版と並行輸入版がほぼ同時のタイミングで出回ることになりそうだ。

http://www.gdm.or.jp/voices.html
280Socket774:2006/02/12(日) 15:12:24 ID:Pb8hQCgE
だめだ。prime中、猛烈にチプセトが発熱して落ちる。冷却不足か?
気を取り直して定格でMEM86実行中。

・Samsung純正U-CCC(UCCCチップ両面) DDR400 1024MB*2
 DDR400設定(定格)3-3-3-8 1T memtest86 2周OKでした。

今3週目。TEST8も問題ない。
デジカメ持ってないんで写真はむりぽ。
見た感じOST満載・・・俺的には梅-だわorz
281Socket774:2006/02/12(日) 15:13:21 ID:+QhDU6sI
顔と双頭のランキング、売ってない939SLI32-eSATA2が
ランクインしてるんですが…ちゃんと出回るのか?予約組が先なんだろうけど
最初から大量入荷するのかな。

>>279
>>218
282Socket774:2006/02/12(日) 15:17:52 ID:UhJfoKtq
>>280
nForce4並?M1695はまだそこまでではなかったけど
M1697は爆熱か…OSTじゃ持たないだろ…
283Socket774:2006/02/12(日) 15:19:33 ID:FjJgC/DQ
様子見か…。
284Socket774:2006/02/12(日) 15:25:59 ID:0qODQ5BE
爆熱と言っているのはヌフォ厨



















だといいなorz
285Socket774:2006/02/12(日) 15:28:04 ID:2b5wKkxE
夏は熱暴走で脂肪とかやってくれそうだなw

特攻乙。予約組も期待してる。
286Socket774:2006/02/12(日) 15:29:17 ID:4gewWhQ6
>>280
カメラ付きケータイも無い?
287Socket774:2006/02/12(日) 15:40:02 ID:rexa4YYq
| 釣りでした
|
J eSATA2キター
288Socket774:2006/02/12(日) 15:44:14 ID:XWidAoow
エベレストとか使えばチップセット情報ぐらいは表示されるんじゃないか?
それのスクリーンショットをうpしてくれればホントだと信じられるが、
それすら無理なら釣りでクマー
289Socket774:2006/02/12(日) 16:11:46 ID:DDCB9ZD1
nF4ほどじゃないだろし、熱ぐらいなら自作erとして余裕だぜ。
マザボさえ出ればな…
290Socket774:2006/02/12(日) 16:13:37 ID:UhJfoKtq
確かに発売されても販売期間が恐ろしく限られて、伝説になりそうな気もしないでもない
291Socket774:2006/02/12(日) 16:18:47 ID:rexa4YYq
買った後の事考えろ!
BIOS ドライバ ウプ期待薄、M2ドータあり得ない、だろ?
292Socket774:2006/02/12(日) 16:25:58 ID:nTE2BuUc
BIOSは大丈夫だろうけどドライバは期待薄、M2はソケットだけだから問題なし、だろ?
293Socket774:2006/02/12(日) 16:52:01 ID:rexa4YYq
>>292
甘い、ASRock自体が引くと思われ、だろ?
294Socket774:2006/02/12(日) 16:52:24 ID:NXcrGLMF
AsRock 939SLi-eSATA2
http://www.hkepc.com/hwdb/ulim1697sli-1.htm
中国語だが…SLIは有効にならないらしい。Forcewareを古いバージョンも駄目。
ASRockで以前配布されていたドライバもインストールできない。
どうやら完全に対策が施されているようだ。OCWのレビュー時とは製品が変わっているんだろうか。
OSTがいっぱい見えます…nForce4SLIとの比較では殆ど差はない。赤字がつくと凄く差があるように見えるw
295Socket774:2006/02/12(日) 17:01:41 ID:NXcrGLMF
よく見直した。ULi PowerExpress Engine Enabling DriverがあればSLIのチェックボックス
が出る。って事でした…しかしないとやはり有効には出来ない?ようです。スマソ…
296Socket774:2006/02/12(日) 17:09:51 ID:9yCIRxOj
…マジか…ヌフォでロクなスロット配置のSLI32ママンないんで期待してたんだが…
単なるデュアルVGAじゃ…X2と共に買うつもりではあったが、どうしようか…ヤケでいっそのこと、Yonahにでも…
297Socket774:2006/02/12(日) 17:14:36 ID:uns5OqkL
ULi_PowerExpress_Engine_Enabling_Driver_V1006e.exeが
ダウンロードサイトに見られるようになる日は近いな。
圧力がかかりそうだが。
298Socket774:2006/02/12(日) 17:19:13 ID:55Z8hPYp
ttp://download.asrock.com/drivers/ULi/SLI/SLI_XP64_MCE_XP(V1006e).zip
とりあえずまだ落とせる
299Socket774:2006/02/12(日) 17:21:28 ID:9yCIRxOj
リンクは消されたけどファイルは生きてるな。ググるのキャッシュから行けた。
300Socket774:2006/02/12(日) 17:22:56 ID:DDCB9ZD1
WindowsXPで7800GT辺りをSLI出来れば文句無し!
今のドライバーならいけるっしょ。
301Socket774:2006/02/12(日) 17:24:54 ID:9yCIRxOj
スマン、被った。

…とりあえず特攻決定。後は入荷連絡待つのみ。
予約した時の会話だと結構早い位置に居るようだから、入荷数が極端に少なくなければ週末には人柱やれるな。
302Socket774:2006/02/12(日) 17:31:35 ID:T5V8Zl20
>>298-299
おおおっGJ
保存しマスタ
303Socket774:2006/02/12(日) 17:44:50 ID:55Z8hPYp
SLIがドライバレベルで使用不可にされるとの噂がある中、ドライバ云々の前に

 こ れ S L I ブ リ ッ ジ が 同 梱 さ れ て な い !

ほんとにSLIを売りにする気あるのかねASRockは…
このスロット間隔だと高価なSupermicro製のSLIブリッジを用意しなきゃならないじゃん('A`)
304Socket774:2006/02/12(日) 18:08:09 ID:9yCIRxOj
…ブリッジが要る程の性能出るんだろうか…つうか、今でも必須だったっけ?
305Socket774:2006/02/12(日) 18:17:07 ID:saQ67mFK
いつ頃のドライバかは忘れたがブリッジイラネになってるorなるんじゃないっけ?


306Socket774:2006/02/12(日) 18:31:06 ID:bbkNtSXh
>>305
6600あたりは要らないんじゃなかったっけ?
ただ、ブリッジありの方が性能が上とかいう話だった気がする

>>259
SLIやCFでも大して意味なさそうなのに
MultiChromeなんて変体度数上げるだけでしょ

とおそらくそのリリカルマジカルが差しているだろうサイトの中の人の正直な感想
307Socket774:2006/02/12(日) 19:58:11 ID:3xaMbl3G
もしかして期待外れだったの?
308Socket774:2006/02/12(日) 21:34:32 ID:4bpkk7Ki
SLIブリッジはASUSのPremiumみたいに不要なんじゃ?(´・ω・`)
309Socket774:2006/02/12(日) 21:56:31 ID:12fnVR1J
それはセレクタカードではないかと…
310Socket774:2006/02/12(日) 22:06:04 ID:lsAJuCEV
>>306
 そんな、ひどい・・・・

 漏れはマルチクローム本気で逝くつもりですOTL
311Socket774:2006/02/12(日) 22:28:59 ID:T5V8Zl20
>>303の目留欄には、誰も振れない件
312Socket774:2006/02/12(日) 22:29:22 ID:NOePRErc
もうヌフォには耐えられません。
SLI使わないし、eSATAに期待。

>>294 CPU周り以外OSTかな。
今はKN8-SLIだから、コンデンサの質も同じくらいだわ。
なんでAbit買ったんだろ・・・
313Socket774:2006/02/12(日) 22:35:25 ID:oh5yicqt
314Socket774:2006/02/12(日) 22:51:33 ID:4bpkk7Ki
>>313
うあ、たかす
と思ったら、●なのね

でも、SLI目的の人ってどれくらいいるんだろう?
単に939Dualの上位板だからって期待している人が多いような気がしなくもないけど
少なくとも漏れはそうです
SLI必要無いし(と、いいつつ念のためドライバは拾わせていただきましたがw)
315Socket774:2006/02/12(日) 23:11:34 ID:ozm0wmQn
実はnForce4がLinuxではSATAのHotplugやNCQが使えないんだ。(スペック公開していないため)

ULiはAHCI対応らしいで期待できそう。

でも実際に使かわないとおもうけど…
316Socket774:2006/02/13(月) 00:20:17 ID:+K6vplVZ
>>310
もちろん私はMultiChrome逝きますよ
ただ、それを売りにしたところで、意味が無さそうというだけの話
変態?いいじゃありませんか

でも、モノが出ないことには…orz
317Socket774:2006/02/13(月) 01:22:27 ID:e2pnOh/L
S3って単独でも動作が怪しいのにデュアルなんてまともに動くのかねwww
318Socket774:2006/02/13(月) 01:32:08 ID:2dKOzMYs
M2でMultiChromeの究極変態ママンにwww
319Socket774:2006/02/13(月) 01:38:14 ID:qE0V6AW5
S3はドライバがワロスw
320Socket774:2006/02/13(月) 01:47:04 ID:kwIpSO1s
>>303-306>>313-314
http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4988755205436
とかもある。品質はかなり心配だが。
321Socket774:2006/02/13(月) 02:32:04 ID:e2pnOh/L
それ、間隔が足りない…
322Socket774:2006/02/13(月) 03:05:50 ID:kwIpSO1s
>>321
写真で見る限り同じ幅に見えるのだが。1スロット分だし。
323Socket774:2006/02/13(月) 03:28:14 ID:tw3kaRZB
今週のいつ入荷するかwktkだなぁ(´¬`)
324Socket774:2006/02/13(月) 07:26:16 ID:lfkf6YxI
>>319
何を言う
最近のドライバは神レベルだぞ

・・・5〜6年前と比べればの話だがな
325Socket774:2006/02/13(月) 07:31:00 ID:qE0V6AW5
>324
そういえば猪拓もってたが一応ちゃんとうごいてたなw


http://nueda.main.jp/blog/archives/002015.html
がいしゅつかもしれんが・・・
一応うごくのか?
326Socket774:2006/02/13(月) 08:48:37 ID:yeo4qQW1
>>325
そのドライバが>>294-298
327Socket774:2006/02/13(月) 13:19:33 ID:X1261CpV
入手報告マダー?
328Socket774:2006/02/13(月) 15:14:04 ID:RzRP4VXx
>>322
すまん、勘違いしてた('A`)
329Socket774:2006/02/13(月) 21:35:42 ID:4gvnKJ4i
さて今週中とはいえ何時出るのか。
木曜あたりに入荷で、土日にかけて品薄のパターンなんだろうか
330Socket774:2006/02/14(火) 01:57:58 ID:O6UD78nu
ついでだからS27Chromeも日本で発売してくれればなぁ・・・・・・
331Socket774:2006/02/14(火) 12:56:39 ID:f/NN4NBm
きたきた TOPに在庫あり キター
332Socket774:2006/02/14(火) 13:07:19 ID:ItfxiI86
Faithも来てるお
333Socket774:2006/02/14(火) 13:18:50 ID:ItfxiI86
そして京都の人に残念な情報。
Twotop京都店に電話したら、939SLI-eSATA2は今回は入荷見送りにされたらしいw
SLI32の方は聞かなかったからわからないが…
334Socket774:2006/02/14(火) 16:54:46 ID:8lU0uEjH
おぉ!
人柱の皆さんが、幸せになれますように!
335Socket774:2006/02/14(火) 18:02:16 ID:YBiQqo6g
>>333
さすが寺町クオリティorz
336Socket774:2006/02/14(火) 18:32:01 ID:IJLSH2iM
レポまだかよ
早くしろ
337Socket774:2006/02/14(火) 18:41:02 ID:LW/tW6PW
げっタイミングを逸しやや金穴・・・先週ならよかったのに
コンデンサーがいいとかんなこともないし慌てることナッシングだよね。。
338Socket774:2006/02/14(火) 18:46:52 ID:AQBqEFLV
これは女房を質に入れてでも買うしかないね
339Socket774:2006/02/14(火) 18:49:03 ID:7kHASsWJ
店舗にもうあるんかな?
明日特攻する。
340Socket774:2006/02/14(火) 19:06:37 ID:QOJwWy4t
FaithとTWOTOP行ったけど店頭にはなかったよ。
店員には聞いてないんで裏にはあったかもしれないけど。
341Socket774:2006/02/14(火) 19:11:16 ID:8oH5x8BB
店頭入荷は明日らしい。
取り置き頼んだので明日買ってくる。
342Socket774:2006/02/14(火) 19:21:10 ID:rCz757Vy
輸入版か代理店版、どっちかな?
343Socket774:2006/02/14(火) 19:42:32 ID:FTf5w2Kn
オンボードに同軸ついて無いのか…
344Socket774:2006/02/14(火) 19:46:10 ID:tijDIqQV
>>342
フェイスとTWOTOPだからアロシステム系列でしょ

もっともアロシステムもASROCKの正規代理店だから
並行輸入版という言い方があってるのかどうかわからんが…
http://www.asrock.com/buy/index_Asia.htm
345Socket774:2006/02/14(火) 20:30:40 ID:XCVBLzDM
おぉっ、ついに出ましたか!
マニュアル見るとFSB150〜400までいじれるみたいだから、ちょっと期待しちゃおうw

明日朝イチで秋葉行くかな・・
346Socket774:2006/02/14(火) 20:40:02 ID:YBiQqo6g
>>340
中野さん乙
347Socket774:2006/02/14(火) 21:48:45 ID:ItfxiI86
昼間Twotopに注文した939SLI-eSATA2の発送案内が来ましたお。
配送時間を朝に設定したから明日の朝届くはず…
予定が変わって明日朝から忙しいから意味ねぇ。・゚・(ノД`)・゚・。
348Socket774:2006/02/14(火) 22:21:14 ID:C4NqypT6
>>347
うちもSLI32明日到着予定。でも組むのは週末かな
それまではコンデンサでも眺めるだけか
349Socket774:2006/02/14(火) 23:15:33 ID:t7JHRdNS
TWO-TOPから発送メールキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
350Socket774:2006/02/15(水) 00:48:50 ID:T3TY7c0X
フェイスからも発送メールきた
SLI32 13日17時に代引きにて注文

少し遅れるかと覚悟してたが意外と早かったな
351Socket774:2006/02/15(水) 05:22:52 ID:6E2pbbUT

一足先に春到来でつね!!!!!
352Socket774:2006/02/15(水) 11:07:00 ID:uKds5BrI
おまいら!939SLI32だがママンにちゃんとSLIアダプタついてるぞ!!!!
353Socket774:2006/02/15(水) 11:12:29 ID:SKcrocT9
>>352
付属品のレポヨロ
354Socket774:2006/02/15(水) 11:16:09 ID:uKds5BrI
付属品

SATAケーブル4本
PATAケーブル1本
FDDケーブル1本
SATA電源変換ケーブル2本
バックパネル
SLIアダプタ
マニュアル



マニュアルさらっと読んでみたが、SLIに関する記述一切ねぇ('A`)
eSATA(外出汁のSATA)の記述が大半を占めてる。

eSATA使うには内蔵用のSATA端子からeSATAの端子までケーブルで渡りとってあげないと外付けのeSATA使えないようだw
355Socket774:2006/02/15(水) 11:20:52 ID:SKcrocT9
>>354
乙。SLIはpdfにも無かったしね。
ドライバCDにはあのドライバ入ってないんだろうな…
356Socket774:2006/02/15(水) 11:23:16 ID:rL/KCWwZ
しかしこれでX16*2のSLIがちゃんと動くなら、nVidiaがいかにぼったくってたかが分かると
いうものだ
357Socket774:2006/02/15(水) 11:23:30 ID:uKds5BrI
CDの中みてみた。


Driver\SLI\ULi\XP64_MCE_XP(V1006e)\ULi_PowerExpress_Engine_Enabling_Driver_V1006e.exe


もしかして キタコレ!?!?
358Socket774:2006/02/15(水) 11:25:28 ID:SKcrocT9
>>357
ちょwwwASRockやってくれるww
359Socket774:2006/02/15(水) 11:26:11 ID:uKds5BrI
おまいら!初期ロットだけかもしれんから今のうちにかっとけ!w
360Socket774:2006/02/15(水) 11:27:31 ID:Tsng0lT7
うはー、いいないいな
ツクモから連絡来てないけど、昼休みにfaithとTWOTOPまで走っちゃいそう
このままだといきなり2枚購入にナッチャウヨー
361Socket774:2006/02/15(水) 11:27:33 ID:rL/KCWwZ
ハゲワロタ

ASUS A8N SLI32X Premium

VS

Asrock 939SLI32-eSATA2

ベンチ対決キボンヌー
362Socket774:2006/02/15(水) 12:02:24 ID:cbL+vYfM
あああああ
メチャクチャ欲しくなってきた
363Socket774:2006/02/15(水) 12:08:09 ID:uKds5BrI
とりあえずULi_PowerExpress_Engine_Enabling_Driver_V1006e.exeをdriversguideにあげておいたw
364Socket774:2006/02/15(水) 14:02:29 ID:NiIlwpid
問題は週末まで残ってるかどうかだ
365Socket774:2006/02/15(水) 14:09:44 ID:dm1ukfOh
もう通販で注文しちゃおうかな…
366Socket774:2006/02/15(水) 14:13:32 ID:JSm7Cp8B
ALi/ULi雑談スレ12
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139410587/150
写真キタよ。
367Socket774:2006/02/15(水) 14:28:21 ID:Dg9bnnvj
>>357
うほっ
表ではnVidia様すいません!と言いつつリンクを消す。
そしてnV様の目の届かない場所にはちゃんとユーザーのこと考えてくれてて…
Asrockさいこー!
368Socket774:2006/02/15(水) 14:44:03 ID:aF3+A2K8
nVIDIAが文句つけてきた時には既にCDはプレス工程に回っていて、
消すのお金掛かるし面倒だからそのまま出しちゃえって事なんじゃw

SLIブリッジついてる時点で故意な気もひしひしとするが…
ブリッジも既に調達した後だから、不良在庫いらないしついでだからつけちゃえかな。

うは言い訳夢がひろがりんぐw
369Socket774:2006/02/15(水) 14:52:26 ID:dm1ukfOh
ASRockは神!
ASUSとは大違いだ。
370Socket774:2006/02/15(水) 14:56:42 ID:cqptTZjx
駄目だ、これ買って無駄にSLI試してみたくなってきた
7800GTもう一枚なんて買えんw
371Socket774:2006/02/15(水) 15:42:04 ID:0IenDhZ3
twotopとarkは店頭ありかな?
Faithもあるんだろうか。
372Socket774:2006/02/15(水) 15:45:45 ID:Tsng0lT7
>>371
faith見たけど見つからなかった
見落としてる可能性もあるけど…
Arkは入り口入ってすぐのとこにあったよ
373Socket774:2006/02/15(水) 16:56:06 ID:aF3+A2K8
>>リリカルマジカルの人
結局32を2枚お買い上げになるわけですね?w
374Socket774:2006/02/15(水) 16:58:37 ID:fkb5+c+d
ぐぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ
今日秋葉行くつもりだったのに行けなかった・・・・
もう駄目だ・・週末には絶対無くなってる・・・_| ̄|○
375Socket774:2006/02/15(水) 17:15:11 ID:Tsng0lT7
>>373
そんな余裕無かったからツクモはキャンセルしますた
期待に添えなくてごめんorz
376Socket774:2006/02/15(水) 17:18:29 ID:7BAueiN8
twotopサイトのみで店頭(店員存在すら知らないし)ないです orz
アークありがとう
377Socket774:2006/02/15(水) 17:25:01 ID:NiIlwpid
アークでいくらでした?
378Socket774:2006/02/15(水) 17:28:41 ID:Tsng0lT7
>>377
939SLI32-eSATA2は12,980円でした
379Socket774:2006/02/15(水) 17:29:23 ID:7BAueiN8
SLI32が12800-
ここんとこDFIやTyanだったのでえらく安い感じ
380Socket774:2006/02/15(水) 17:33:07 ID:7BAueiN8
アレ、安い?
なんか得したw 差額でポンジュース買って帰ろう
381Socket774:2006/02/15(水) 17:36:28 ID:Dg9bnnvj
ポンジュースw
382Socket774:2006/02/15(水) 17:36:34 ID:NiIlwpid
thx
やっぱ週末まで待てねぇ
仕事早く切り上げて買いに行くか
383Socket774:2006/02/15(水) 17:39:49 ID:Tsng0lT7
>>380
え、うそん、マジデ
…あ、クレカで払ったからか?
384Socket774:2006/02/15(水) 17:43:11 ID:7BAueiN8
あそこは支払い方法で値段は変わらなかったはず
おいらは17時ごろ買ったので、値段が変わったのかも
でも打ち間違いが一番ありそう
385Socket774:2006/02/15(水) 17:53:56 ID:Tsng0lT7
こっちは13:04となってるね
まぁ、大した違いじゃないから気にする事じゃないねw

あぁぁ…仕事が終わらないorz
386Socket774:2006/02/15(水) 18:15:06 ID:o3qPv3q3
>>385
安心せれ16時ごろ購入12,980-
夕食のワッフル食ったら組み立てる
387Socket774:2006/02/15(水) 18:33:50 ID:gs4Dbj5V
arkは残り一枚だ。
faithは通販部から取り寄せてもらったの以外は入荷してなかったのかな。
388Socket774:2006/02/15(水) 18:34:44 ID:TiMR0IDK
やっべぇ〜〜
乗り遅れ〜〜
皆さん乙であります。
389Socket774:2006/02/15(水) 19:01:49 ID:tBcfLwgS
プチ祭りでしか?(´・ω・`)
390Socket774:2006/02/15(水) 19:07:21 ID:rL/KCWwZ
日本橋ツートプフェイス、どちらも在庫無し。
同じ流通だろうが入荷しやがれウワアァァァァァン
391Socket774:2006/02/15(水) 19:42:01 ID:o3qPv3q3
>>390
>376からするとアキバTwotopにも無い
ちらと見ただけだけどFaithにも無いみたい
買って速攻帰宅したのであとは知らない
392Socket774:2006/02/15(水) 19:43:20 ID:A25bSyHD
上田新聞のサイトに貼ってあったリンクを転載

ttp://download.asrock.com/drivers/ULi/SLI/SLI_XP64_MCE_XP(V1006e).zip
393Socket774:2006/02/15(水) 19:45:26 ID:q86V+2Wu
394Socket774:2006/02/15(水) 19:55:46 ID:HodM5nrm
arkで939SLI-eSATA2買ったよ。\9,980だった希ガス。
今から組むわ|ω・´)
395Socket774:2006/02/15(水) 19:57:52 ID:RjEAsGAi
やすいな〜
俺も今の売り払って乗り換えるかな
396Socket774:2006/02/15(水) 19:59:31 ID:V720M5Fs
OC性能次第では乗り換える…。
397Socket774:2006/02/15(水) 20:15:31 ID:aF3+A2K8
あぁ…家に届いてるのが判ってるのに帰れない自分がもどかしい(´・ω・`)クソゥ…
398Socket774:2006/02/15(水) 20:18:50 ID:LkuMW+8d
HTTベース275MHz Upper通るかレポヨロ
399Socket774:2006/02/15(水) 20:21:05 ID:zRd2jZ7h
939DUALで満足しているのに買いそうな自分がいる
だれか止めて。
400Socket774:2006/02/15(水) 20:22:04 ID:sSE0ik6c
特攻汁
されば勝ち組
401Socket774:2006/02/15(水) 20:22:10 ID:eviu+VQE
>>399
お前は絶対買うな。
402Socket774:2006/02/15(水) 20:22:14 ID:aF3+A2K8
>>399
買え!買うんだ!


(・m・)
403Socket774:2006/02/15(水) 20:22:30 ID:KcD24rax
>>399
考えるな、感じろ
404Socket774:2006/02/15(水) 20:23:59 ID:1rF9iEV0
>>399
そこで指くわえて見てろ
405399:2006/02/15(水) 20:27:27 ID:zRd2jZ7h
も、だめ。
買ってきます。
>401 すまん。
406Socket774:2006/02/15(水) 20:29:29 ID:dm1ukfOh
>>405
背中押して欲しかっただけだろw
407Socket774:2006/02/15(水) 20:32:07 ID:9/UQMb2Y
TOWTOPの秋葉原
だけど売ってるよ
夕方に入荷したみたい
あそこは、夕方〜夜にかけての入荷だから
言わないと出てこない
まぁ昨日のうちに入荷することは、聞いていたので
取り置きしてもらってました。
408Socket774:2006/02/15(水) 20:51:27 ID:/iC2zAX6
939SLI-eSATA2導入したけど、チップセット熱すぎ。
ヒートシンクに触ったら思わず指ひっこめるくらいの熱さ。
夏が怖い・・・
409389:2006/02/15(水) 20:55:35 ID:HodM5nrm
おまたせ。今memtest中。
まずヒートシンクがえらく立派なものが付いていて感心したが、
408の言うとおりかなりの熱。
ケースファンが芯12cm@800rpmという環境で、負荷かけなくても50度行ってる予感。

OC耐性はあったとしても、今の温度じゃ怖くてできん・・・レポは勘弁してくれ。
410Socket774:2006/02/15(水) 20:56:26 ID:HodM5nrm
ごめ、番号間違えた('A`) 上のは394ね。
411Socket774:2006/02/15(水) 20:57:54 ID:xRVjId8O
M1695よりはあちいかな?エアフローがあれば何とかなりそうだが。
SLI32の方だけど。IEEE1394がTIとはな…
412Socket774:2006/02/15(水) 21:01:33 ID:xRVjId8O
前面のケースファンの風をうまく当てないとかなり熱く感じそうではある。
こっちは上側(M1695)のx16スロット使ってるからかな?
413Socket774:2006/02/15(水) 21:18:11 ID:uKds5BrI
19インチラックマウントケースなんで中間のFanでうまく風当てられそうだな
414Socket774:2006/02/15(水) 21:26:16 ID:kacGHQTQ
やはりチップはファンに付け替えるべきか。
これもコストダウンかね。
415Socket774:2006/02/15(水) 21:39:59 ID:A25bSyHD
939SLI32-eSATA2を組み付けた。
あくちべーしょんが発生した(´・ω・`)

M1697側のPCIe x16スロットにPCIeのNIC刺したらちゃんと動いた。
x8のSASやRAIDカード刺したいかも
416Socket774:2006/02/15(水) 22:00:40 ID:zaBjCQFg
>>415
その用途の為だけに欲しい
SLIイラネ
417Socket774:2006/02/15(水) 22:01:57 ID:xRVjId8O
418Socket774:2006/02/15(水) 22:03:59 ID:T3TY7c0X
419Socket774:2006/02/15(水) 22:12:38 ID:kacGHQTQ
スコアがヌフォに勝ってるんだけど
420Socket774:2006/02/15(水) 22:18:22 ID:T3TY7c0X
>>419
NF4側はチューニング不足のNF4 SLI32 Ref.MB
こっちはチューニング済みの939SLI32-eSATA2

まぁ 煽り文句の類でしょw
421Socket774:2006/02/15(水) 22:19:38 ID:TiMR0IDK
こりゃ妨害されるのも仕方がないよね。。
てかほすぃ〜
422Socket774:2006/02/15(水) 22:21:17 ID:ehdX+lkb
買収完了出来たらM1697にnfoce4と印刷して売ればいいんじゃね?
っていうかそうして欲しい。
423Socket774:2006/02/15(水) 22:25:07 ID:q86V+2Wu
424Socket774:2006/02/15(水) 22:30:59 ID:rL/KCWwZ
>>420
 でも以前955積んだAW8-MAXと755Xfire-eSATA2が批評サイトのベンチで
かなりいい勝負、というか結構勝ってたりする数値見たことあるし、中の人の
チューニングは割と侮れないかも。
425Socket774:2006/02/15(水) 22:33:01 ID:NE+5mTgc
ちょwASRockのマニュアルに日本語とか、
もしかして939Dualが日本で売れすぎたから慌てて日本語マニュアル作ったのかこれw

まぁそれはともかく、939SLI-eSATA2の接写画像後でうpしますお。
その前にとりあえず腹減ったから晩飯食ってくる(´・ω・`)
426Socket774:2006/02/15(水) 22:36:00 ID:o3qPv3q3
みんな組み立てるの早いな
おいらは先程火入れして、一通り動作したので外したとこです
明日いっぱいかけて、ジャンパを裏から939固定してマージン稼ぎと
この大量のOSTの始末をつけます
あと上のヒートシンクの熱気を、隣接で吸い出しのCPUクーラーが
吸っているっぽいのでこいつもどうにかして本組みの予定
427Socket774:2006/02/15(水) 22:38:44 ID:RjEAsGAi
>>425 ガンバ。
428Socket774:2006/02/15(水) 22:39:25 ID:2yccnM8u
>>425
売れ行き良かったらASUSの(ry
429Socket774:2006/02/15(水) 22:40:54 ID:J1XeIuKl
やっぱ糞コン満載ですか?
430394:2006/02/15(水) 22:44:36 ID:HodM5nrm
>>425 SATA2HDDの項目で、pin are shorted→短い場合 っていう訳にはワロス。

で、チップセットの熱どうにかしようとMB背面からケースへ伝道してみたけど
そもそも裏面自体に熱があまり伝わってなくて効果薄。

素直にファン付けるしかないっぽいです。あと、VGA負荷かけてたりしたら60度超えました( ´Д`)
431Socket774:2006/02/15(水) 22:49:49 ID:RjEAsGAi
60度っすか〜
ヌフォと変わらないですね〜
432Socket774:2006/02/15(水) 22:52:50 ID:J1XeIuKl
>>430
熱くなるのは1695ですか?1697ですか?
433Socket774:2006/02/15(水) 22:53:32 ID:HodM5nrm
買ったのが32じゃないんで、1697です。
434Socket774:2006/02/15(水) 22:54:07 ID:KKi6TS6b
>>432
最初に939SLI-eSATA2ってあるじゃないか。
435Socket774:2006/02/15(水) 22:55:00 ID:J1XeIuKl
ありがとん。
この時期で60℃だと・・・

939SLI32だと負荷分散されて発熱抑えられたりは・・・しないだろうな。
とりあえず特攻してみますわ。
436Socket774:2006/02/15(水) 22:56:07 ID:o3qPv3q3
>>429
電源回り以外はOST一色という男らしい選択
まあこの辺は安いなりだとおもうし、蟹も満載だし
どっちかというとCPUソケット裏のリワークっぽい跡が気になる
この辺が出荷時にごたついた原因かもね
437Socket774:2006/02/15(水) 23:07:04 ID:toMtfg+N
>>416
同意。
でも、使えるみたいだからバンザーイ
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

ずっと後になっても買えるかなぁ?
438Socket774:2006/02/15(水) 23:07:26 ID:fkb5+c+d
>>425
おぉっ、日本語マニュアル付属ですか!
他社ならいざ知らず、AsRockでこれって凄い事なんでは・・・?
今後ともAsRockに頑張ってもらうためにも、何とかして入手しなくては(`・ω・´)
439Socket774:2006/02/15(水) 23:07:37 ID:JnIUIRP9
>423
デュアルヱャンネルw
440Socket774:2006/02/15(水) 23:18:04 ID:uKds5BrI
SLI32の方、4レーンのPCI-Exも内側の方が切りかかれてて信号線的には4レーンながら16レーン基盤まで刺さりそうだ。
441Socket774:2006/02/15(水) 23:22:30 ID:74zD3Y+l
SLI対応チップセットULi「M1697」を初採用したSocket939対応マザーボード2モデルがASRockから登場!
http://www.kakaku.com/akiba/hayamimi/06/02/hayamimi20060215_asrock-sli.htm
442Socket774:2006/02/15(水) 23:28:51 ID:tbmtTFLg
>>439
オーポン
443Socket774:2006/02/15(水) 23:35:57 ID:o3qPv3q3
手持ちのカードを刺してたら、下段にZAV付きが入らねえ orz
PCIスロットの上から2つは165mmまでのカードしかだめだわ
SLIで隣接スロット占有の長い奴を使うなら、下のヒートシンクも
変えにゃだめだ

444Socket774:2006/02/15(水) 23:38:09 ID:74zD3Y+l
>>443
マジでSLIやる気か。漢だね
445Socket774:2006/02/15(水) 23:39:52 ID:we/p/lBf
>>423
売れ行き好調みたいだな・・・明日朝一で買いに行くのだが残ってるかな?
446Socket774:2006/02/15(水) 23:41:18 ID:LkuMW+8d
OC HTT300超 先駆者は誰だ?
447Socket774:2006/02/15(水) 23:51:48 ID:fkb5+c+d
あと、定格ではmemtest86+の1T問題がどうなったかも気になりますね〜。
問題らしい問題って939Dualは1Tくらいしかなかったし。BIOSのVer依存だったけど
448Socket774:2006/02/16(木) 00:09:55 ID:RXJJdnq9
>>418
Ltec満載だな。
でも人柱erさんのはOSTだったし、>>423リンク先もOSTだし、すでに複数仕様のが
出回ってるのは939Dualの時と一緒みたいですね。
449Socket774:2006/02/16(木) 00:12:01 ID:QuvBQ9ao
熱問題厄介そうだな…
まあ入手できてすらいないわけだが
450Socket774:2006/02/16(木) 00:12:59 ID:wffkSQPg
CPU周りだけでも日ケミKZEと松下、松下のみ、OSTのみと様々っぽいよ。
451Socket774:2006/02/16(木) 00:16:30 ID:xCqoX6Gc
コンデンサと熱に難ありか
でも熱はnF4も同じだし
コンデンサも気にしなければ何とか
要は安定性ですじゃ
特にキャプ関係のレポおながいします
452Socket774:2006/02/16(木) 00:17:38 ID:vit80v4O
松はどこに売ってるのだ?w
453Socket774:2006/02/16(木) 00:18:48 ID:JLs/JDm0
( ・ω・)っ[ ttp://izumoai.hp.infoseek.co.jp/twilight/ ] SSあげますた
Twotop版ですがL.tecは見当たりません。
454Socket774:2006/02/16(木) 00:22:27 ID:REXqXhka
うちのはKZE x3、あとは松のタイプ
外は全部OSTで黒と少量の金
455Socket774:2006/02/16(木) 00:25:17 ID:0d2kslbu
Ark購入の939SLI32-eSATA2 です。
ttp://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/DSCN0988r.jpg
SS汚くてスマソ
456Socket774:2006/02/16(木) 00:30:09 ID:SnnuTkWi
275 1T 関連レポないとこ見ると、ヤパ劣性遺伝って事か?
457Socket774:2006/02/16(木) 00:46:14 ID:JLs/JDm0
939SLI-eSATA2搭載コンデンサ@Twotop通販版

電源周り
日ケミ KZE 16V 1200uF x4
松下 FJS 6.3V 1500uF x6
OST RLP 6.3V 1000uF x2

メモリ周り
OST RLP 6.3V 1000uF x8
TEAPO SS? 16V 100uF x2

チップセット周り
OST RLP 6.3V 1000uF x2
松下 FJS 6.3V 1500uF
TEAPO SS? 16V 100uF

拡張スロット周り
OST RLS 16V 470uF x2
OST RLP 6.3V 1000uF x10
TEAPO SS? 16V 100uF x2

FJSって松下のコンデンサ体系表にないんだが…WGとかKZGあたりと同等か…?
458Socket774:2006/02/16(木) 00:49:55 ID:T0ADbQVl
これは糞コン全とっかえしてから使いまくりたくなるママンですね
459Socket774:2006/02/16(木) 00:52:19 ID:kveC+sO4
ここはコンデンサをまったりとながめるスレですね?
460Socket774:2006/02/16(木) 01:17:09 ID:QuvBQ9ao
熱周りとキャプチャボード周りの情報をさらに期待しつつ今日はおやすみなさい
461Socket774:2006/02/16(木) 01:22:20 ID:T+25b/QA
ASRockでOSTならまぁまぁなんじゃね?良くはないが悪くもないっしょ
TAICON様いないだけでかなり良く見えるんだがw
462Socket774:2006/02/16(木) 02:05:39 ID:JLs/JDm0
PCI3にSB Audigy2ZS、PCI2にMTV1200FX挿そうとしたらヒートシンクに激突して刺さらないorz
463Socket774:2006/02/16(木) 02:07:18 ID:xHhVr8UO
一番下のスロットでもぶつかるのか
464Socket774:2006/02/16(木) 02:08:28 ID:VqFYyaf8
なんか微妙な気がしてきた…
465Socket774:2006/02/16(木) 02:14:27 ID:JLs/JDm0
>>463
一番下はMTV1200FXより長いAudigy2ZSに占拠されている。
買ったばっかりのヒートシンクを折るのはアレだから笊化してぶち当たる部分を切り飛ばすしか無さそうだ…
466Socket774:2006/02/16(木) 02:28:32 ID:qEZkbokp
背の低いファンをつければ?
467Socket774:2006/02/16(木) 02:48:07 ID:JLs/JDm0
今、M1697のヒートシンク剥がしてみたけど、あんまりグリスが十分塗られてないので
あんまり熱いようならヒートシンク剥がして塗りなおすべきかも知れん。
468Socket774:2006/02/16(木) 03:07:20 ID:v7qaPor+
やっぱ爆熱なのかorz
469Socket774:2006/02/16(木) 03:07:33 ID:vit80v4O
水冷化決定
470Socket774:2006/02/16(木) 03:27:52 ID:/057rnug
OSTてK7なんとか+の時の妊娠する奴でしたっけ?
471Socket774:2006/02/16(木) 03:50:06 ID:T+25b/QA
>470
K7S8XE+の確実に妊娠すると言われてたコンデンサはTAICON様
私のK7S8XE+も妊娠したから処分しちゃいました、かなり気に入ってたねんけどね
OSTは良くはないが普通ぐらいなんじゃない?
OST乗ってるママンを1年半ぐらいつかってるけどまだ妊娠してない
TAICON様にくらべりゃかなりマシだね
472Socket774:2006/02/16(木) 06:41:16 ID:/057rnug
あータイコンでしたか。私も妊娠しましたが保障期間内なので交換してもらいました。^^
OSTなら大丈夫っぽいですね
473Socket774:2006/02/16(木) 07:26:24 ID:hw9odapL
サウスのシンク90度回してほしいな、Asrock様
474Socket774:2006/02/16(木) 09:33:30 ID:pOGQkYrf
電源部、PCI周り、メモリ周りのコンデンサの空きパターンが気になる
475Socket774:2006/02/16(木) 10:26:19 ID:9vqGWDTu
PCI3にしか長いのはさせない。X-Fiやキャプチャカードとか長めのカード2枚挿すなら
思い切ってfanの背の低いのにしたほうが良い。付けたらかなり温度も低くなって安心。
グリスの塗りも適当だしきっちり塗りなおしや青笊もいいかもしれん。
ただPCIにいっぱい挿すならfan付にしないと熱が溜まりそう。
476Socket774:2006/02/16(木) 11:15:07 ID:WqbCqbMR
なんとかアークでゲト
店頭に出てるのは各2枚づつだけだった。
まあ、奥にあるのかもしれないが
477Socket774:2006/02/16(木) 11:26:37 ID:DyvW+REv
まだ情報少ないけどWikiに載せておいた。
478Socket774:2006/02/16(木) 11:40:54 ID:0L/xip/z
チップシンクに8センチファン付けるのとかないのかなあ?
479Socket774:2006/02/16(木) 11:46:52 ID:DyvW+REv
>>478
VGA用のFanとかで十分じゃないか?
480Socket774:2006/02/16(木) 11:47:43 ID:6ZDqmVYV
>>478
どこでもステイ
481Socket774:2006/02/16(木) 11:50:00 ID:0L/xip/z
>>479
五月蝿いのがちょっと>>480
>>480
自作するしかないかな
482Socket774:2006/02/16(木) 11:55:46 ID:gO60MupW
大きいのをゆっくり回して風量稼ぎつつ静音にしたいって事か?
ファン付きの小さめのCPUクーラーをくっつけるのはどうかな?
483Socket774:2006/02/16(木) 12:07:09 ID:/057rnug
PCIが165mmまではきついなぁ
アイオーのキャプボが168mmだw
やすりで削るかww
484Socket774:2006/02/16(木) 12:15:32 ID:QuvBQ9ao
>>483
うわあ…
485Socket774:2006/02/16(木) 12:26:22 ID:vS8FnMqs
ヤスリでキャプボを削る483を見た
486Socket774:2006/02/16(木) 12:28:45 ID:lSseHm4V
ノース、サウス各々のクーラーの高さが知りたい。
487Socket774:2006/02/16(木) 12:34:18 ID:1gNJd1xO
交換用にKZEと、PCI電源回りにPS、なぜかあったPSXはSLI付近にと注文した
到着は土曜なので週末はコテろう
488Socket774:2006/02/16(木) 15:02:55 ID:uqMVejqC
OCしなけりゃ安定かもな。古いMosel DDR400で1TはTest#8もパス。4周は確認。
32だけどね。サウスは…ファン付きにしたいな、風が当たらん。
489Socket774:2006/02/16(木) 15:21:28 ID:j0Ilp/M/
何方か939SLI32のPCIeの1番スロットとIRQが競合
するPCIのスロット番号を教えて下さい。
490Socket774:2006/02/16(木) 15:33:50 ID:MvxrQFKd
現状での問題点は、
・チップがアッチッチ
・PCIに長いボードが刺さらない
・コンデンサ
といったとこかな。結構微妙だな・・・
491Socket774:2006/02/16(木) 15:40:44 ID:mhIYobrt
アッチチなら、消費電力高めなのかな?nF4から乗り換えようと思ったが微妙だ
492Socket774:2006/02/16(木) 16:10:41 ID:FBULiNE+
SLIやIEEE付けた分だけ、チップ負担が増大してるのかもねぇ。
493Socket774:2006/02/16(木) 16:38:28 ID:uA4tFqCL
K8SLIマダー
494Socket774:2006/02/16(木) 16:40:05 ID:NIf3sd8u
>>490
fan付でアツアツのnForce4よりはましかな。青笊+4cmFan化がいいかも
nForce4使いには大したことの無い障害かもな。
まぁPCI-Eのレーン数からいくとお得なのは確かなんだが、微妙と思うなら
止めとけ。使いこなせないと思うし。

>>491
やっぱりピークが12Wと発表したけど0.18μとプロセスがでかいからじゃないか?
495Socket774:2006/02/16(木) 16:42:26 ID:iWFrIEJ0
昨日ヒートシンクを剥がしたところで寝てしまったのだが、
青笊化しようと青笊のピン折りしてて気がついた。M1697のチップリビジョンがA1だ…
ALi時代はA1リビジョンってワーキングサンプルだったと記憶しているのだが、大丈夫なのかこれ…
496Socket774:2006/02/16(木) 16:44:00 ID:HeXC0mjb
>>490
MCP55はファンレスみたいだから待てるなら待ってみたら?
ttp://www.hardwareoc.hu/index.php/p/news/cid/1/y/9839.html
497Socket774:2006/02/16(木) 16:44:22 ID:ckCrKNpi
大阪日本橋のワンズで
939SLI32-eSATA2買って今帰宅しました。
これでんふぉ4とやっとおさらば・・・

498Socket774:2006/02/16(木) 16:45:17 ID:HeXC0mjb
>>495
M1573/1575共にA1で流通してる
499Socket774:2006/02/16(木) 16:47:39 ID:NIf3sd8u
>>495
A1リビジョンでM1573,M1575は製品出荷したよ。
AGPのワンチップM1689はB0、PCI-EトンネルのM1695はB1
で出荷された。M1697はULiの現状から言ってリビジョンアップはないだろう…
500Socket774:2006/02/16(木) 16:52:19 ID:iWFrIEJ0
>>498-499
前例があるなら大丈夫だと信じたいが…
とりあえず939SLIの方を青笊化できたけど画像うpする?
501Socket774:2006/02/16(木) 16:53:08 ID:RXGwfP2K
うpうp
502Socket774:2006/02/16(木) 17:03:28 ID:hlS0v4yG
うpきぼん
503Socket774:2006/02/16(木) 17:05:31 ID:iWFrIEJ0
ttp://izumoai.hp.infoseek.co.jp/twilight/index2.html

一応こんな感じで…ピン一列折りすぎた事に気がついて鬱だ…
長いピンの頭が欠けてるのは別のところで使おうとして加工してたからで、今回のとは関係ないです。
504Socket774:2006/02/16(木) 17:06:51 ID:Sx9Mxxur
>>500
おねがいします(*_ _)
505Socket774:2006/02/16(木) 17:10:04 ID:Sx9Mxxur
>>503
激しく乙!
506Socket774:2006/02/16(木) 17:16:12 ID:HeXC0mjb
507Socket774:2006/02/16(木) 17:16:40 ID:iWFrIEJ0
もうちょっと判りやすいように上から撮影したのも追加。
PCI1はIntel Pro/100sで埋める予定なので対応部分のピン折りはなし。
508Socket774:2006/02/16(木) 17:49:06 ID:LZxS0gNT
ULiってプロセスがまだまだなんだっけ。
だから熱かったりするのかな。
509Socket774:2006/02/16(木) 17:50:08 ID:LZxS0gNT
>>503
なかなかカッコイイ!
俺もやりたくなってきた
510Socket774:2006/02/16(木) 18:01:07 ID:nFypry86
>>507
その向きだとファンは付けにくいねぇ
PCIにカード挿してもう一枚撮ってくれぇ
511491:2006/02/16(木) 18:02:03 ID:mhIYobrt
>>494
12Wですか、PCI-Ex搭載では一番低い?

>>503
素早いなぁ、スゴイッス
512Socket774:2006/02/16(木) 18:05:48 ID:iWFrIEJ0
>>510
今からメインばらして組み替えるのでちょいと待ってくれ
513Socket774:2006/02/16(木) 18:31:24 ID:RXGwfP2K
>>503
GJ!!!!!
514261:2006/02/16(木) 18:59:53 ID:EWdxsIOE
俺の予想は当たってたわけだなw
515Socket774:2006/02/16(木) 19:13:13 ID:RXGwfP2K
予想だったのかよ!!
516Socket774:2006/02/16(木) 19:24:46 ID:QuvBQ9ao
自分には使いこなせなさそう…
517Socket774:2006/02/16(木) 19:32:17 ID:2cr/Lx1A
Dual-SATA2はなぜかメモリ2Gしか認識してくれなくて叩き割ったんだけど
こいつはどう?
518Socket774:2006/02/16(木) 20:15:14 ID:tPvRlDh0
もしかして20pin+4pinですか?このM/B
519Socket774:2006/02/16(木) 20:20:05 ID:iWFrIEJ0
えー…
M5289のドライバが悪さをして立ち上がらない上に修復セットアップしようとしたらM5288のドライバ要求されて
HDD探してみたけど解凍したドライバが無い上にノートから移そうにもノートにはFDがないからなんともならん…
USBメモリに移して挿してもインスコ画面では認識してくれないし困ったorz
家族のマシンを借りて何とかするか…

今のところ青笊改をつけた漏れの939SLIのチプはさほど熱くありません。
真上にZAV02-NV5が陣取ってるから当然っちゃ当然かw
520Socket774:2006/02/16(木) 20:23:41 ID:zNpF1+tc
>>519
manual読め
521Socket774:2006/02/16(木) 20:27:16 ID:8ZUSuBi4
青笊改について、ちょっと詳細希望
522Socket774:2006/02/16(木) 20:47:31 ID:iWFrIEJ0
>>520
修復セットアップ中だから、それ出来ないんだよ…
まぁ家族のマシン勝手に使ってFD作って先に進めたからよしとする(´・ω・`)
動作確認が済んだらちゃんとAHCIモードでOS再インスコするけどな。

>>521
>>503のピン折り青笊のことです。

そうそう、939Dualで発生したJMicronSATA2+HDT722525DLA380の見失いは現在のところ発生してません。
SATAのBIOSでの認識が、Orange Red Blue…と表示されたのにワラタけど。
523Socket774:2006/02/16(木) 21:07:30 ID:WUjrIqhk
>>519
うちはnon-RAIDモードにしたら立ち上がったけど、それでもだめ?
524Socket774:2006/02/16(木) 21:11:20 ID:kAW1jigH
今日939SLI32とOp170買ってきて組み立てたら

ファー
虚しく回るファンの音
立ち上がらない

一瞬固まった

まあ、メモリのせいだったんだが
525Socket774:2006/02/16(木) 21:13:54 ID:iWFrIEJ0
>>523
ダメでした。
修復セットアップ後は、OSロゴ後ブルーバックで起動不能、セーフモードでは立ち上がる。
どうしようもないのでOS再インスコして検証することにします。

あと一つわかったことですが、どうやらSATAのコネクタはeSATA2使用側のOrange、Redが優先順位が高いようです。
HGSTのFeatureToolはOrangeとRedに繋いだドライブしか認識しません。
もしかして、最初青に突っ込んでたからnon-RAIDでも立ち上がらなかったのかな(´・ω・`)
526Socket774:2006/02/16(木) 21:14:34 ID:EWdxsIOE
まだ買ってないんですがw
MemoryHole
527Socket774:2006/02/16(木) 21:16:34 ID:EWdxsIOE
スマン
まだ買ってないんですがw
BIOSのMemory Holeの意味わかりましたか?
Wikiの編集をしたい。
528287:2006/02/16(木) 21:23:14 ID:SnnuTkWi
>>514
すぐ見抜いた漏れが来た!

ID:EWdxsIOE 法螺吹き貧は消えてくれ、クサ
529Socket774:2006/02/16(木) 21:24:24 ID:q0XRNtfC
笊ってそんなに冷えるのかあ
そして付属のシンクはそんなに冷えないのか
530Socket774:2006/02/16(木) 21:29:39 ID:HeXC0mjb
ZAVでヒートシンクあたりにエアフローを作ると冷えそうな気がする
てかファンレスは無理がありすぎ、PCIの実用性とか完全無視だし
531Socket774:2006/02/16(木) 21:59:18 ID:iWFrIEJ0
BIOSでAHCIモードにしてF6でドライバを入れてOSインスコ後再起動したらOSが立ち上がりません…
T7K250ではAHCIは使えないのだろうか。・゚・(ノД`)・゚・。
漏れはそのあたり詳しくないので後で調べてみるけど、誰か詳しい人がいたら実験頼むす…
532Socket774:2006/02/16(木) 22:57:42 ID:LZxS0gNT
memoryholeってあれじゃないの?
4GB以上を認識するとかいう。

いや…多分違うな
533Socket774:2006/02/16(木) 23:02:10 ID:KVwpGir1
これじゃね?

http://www.fishbone.gr.jp/~toshi/award_help/AW_help_Award/M004.htm

引用
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

Memory Hole At 15M-16M

一部のISAカード(例えばビデオカードやバスマスタ方式のSCSIカード等)では、
15MBから16MBのメモリ空間に独自のメモリマッピング空間を用意する製品がある。
このような製品を利用し、なおかつ 16MB以上のメモリを搭載した場合、「Enabled」にして
15MBから16MBの領域をISAカード用に開放しなければならないが、16MB以上のメモリには
全くアクセス出来なくなるので注意を要する。
このようなカードを利用しなければ「Disabled」を選択する。
534Socket774:2006/02/16(木) 23:45:51 ID:B4FnG/3T
535Socket774:2006/02/16(木) 23:55:46 ID:zwrlvZOK
アタクシは939SLI32-eSATA2買うと決めた
536Socket774:2006/02/16(木) 23:56:15 ID:iWFrIEJ0
>>534
そ、そんな素敵な罠があったのかorz

まぁ安定してるしとりあえずは無茶はしないで検証をすることに…
MTV1200FX+特定環境向けドライバで939Dualと同じく普通にTVが見れてウマス。
537Socket774:2006/02/17(金) 00:21:35 ID:GaRfQVwt
試しに数えて見た
まあ梅だろうか

939SLI32-eSATA2搭載コンデンサ@アーク店頭版
日ケミ KZE 16V1200uF x4
松下 FJS 6.3V1500uF x8
OST RLP 6.3V1000uF x23
OST RLS 16V470uF x2 (PCIe 12V電源部)
OST RMH 16V100uF x11 (小さい奴)

538Socket774:2006/02/17(金) 00:26:51 ID:/2j6VwFw
939SLI32の起動画面でF1を押せと表示されるんですけど
回避する方法を教えて下さい。
あとspeedfanやっぱり使えないのね。
539Socket774:2006/02/17(金) 00:29:14 ID:zUBjUYGE
939Dualから939SLIに移行してDual余ってる人いませんか?
売っていただけませんでしょうか。お願いいたします。
540Socket774:2006/02/17(金) 00:33:46 ID:vF8KpRoG
>>537
竹じゃね?
541Socket774:2006/02/17(金) 00:34:09 ID:1JJOr1wy
939DualはAGP用マシンとして手放せない
542Socket774:2006/02/17(金) 00:36:57 ID:GaRfQVwt
>>540
ASRockレーティングですよ orz
543Socket774:2006/02/17(金) 00:38:11 ID:e0n2nO8Z
現時点ではまだ評価を決めるのは早いと思われるが…
Ltec仕様とかもあるようだし、出揃ってから決めようよw
544Socket774:2006/02/17(金) 00:45:43 ID:IDYITr5W
>>503の折った青笊が格好良かったのでデスクトップの壁紙にしてみました。
ところでこれはどうやって折ってるの?
545Socket774:2006/02/17(金) 00:50:12 ID:e0n2nO8Z
>>544
100円ショップで買ってきた先の小さいニッパーで折り目みたいなのを入れて、ペンチで前後?にピンを動かすと
あっさり折れました。

格好いいの…?漏れは本当ならヤスリがけとかしてフラットにしたかったんだが、金属用ヤスリもってないから諦めたんだ…

あ、>>510氏スマン…HTML編集ソフトがメインにしか入ってなかったから編集できなかった…
もうすぐうpしますorz
546Socket774:2006/02/17(金) 00:52:51 ID:2CyuY4Nf
939SLI-SATA2がベストバイくさいね
547Socket774:2006/02/17(金) 00:57:18 ID:DCSThdW1
>>546
雲行き怪しくなってるし...
http://createrminal.bne.jp/dorapro/
サウス熱だれ?

このままじゃ夏待たずに、キャパシタ早漏か
548Socket774:2006/02/17(金) 01:01:07 ID:NDLEuyh8
>>545
いえいえ乙です
おいらはサブ機がトラブって起動不能にorz
549Socket774:2006/02/17(金) 01:08:44 ID:/cYCFYrN
つ[プチ地雷]
550Socket774:2006/02/17(金) 01:15:10 ID:e0n2nO8Z
ttp://izumoai.hp.infoseek.co.jp/twilight/index2.html
ピン折り青笊の上にカード実装した画像追加しました。

939SLI、USBのピンヘッダーの位置にかなり無理がある…上の方MTV1200FXに潰されちゃったし。
下はAudigy2ZSとギリギリで衝突を回避できたけど。
551Socket774:2006/02/17(金) 01:26:49 ID:3evv7Oyt
OC状態からスタンバイ移行→復帰は問題ないんかな?
nF4みたいにFSBは定格に戻っちゃう?
552Socket774:2006/02/17(金) 02:22:50 ID:AyHTEsQm
ヒートパイプ使って熱処理されてるnF4に比べて
939-SLI買うメリットって何だろ
コスト?
553Socket774:2006/02/17(金) 02:26:26 ID:tscrxZwj
発熱
安定性
コスト

だと思うが、早くも一個目は消えた・・・
554Socket774:2006/02/17(金) 02:27:08 ID:2czR00kw
比類なき安定性
群を抜くSATA性能
圧倒的コストパフォーマンス
555Socket774:2006/02/17(金) 02:28:38 ID:8a3mopgi
世界に冠たる信頼と安定のASRockブランド
556Socket774:2006/02/17(金) 02:29:59 ID:RF8w0WQ7
future portから拡がる無限の可能性
557Socket774:2006/02/17(金) 02:32:44 ID:SscBsF8G
今日昼過ぎちょっと寄ってみた。faithは入り口で「在庫あり!!」って張り紙があった。
939SLI x 4と939SLI32 x 1置いてあったが、裏にもあるかどうかは知らん。

Arkも表SLI、SLI32各2枚置いてた。

関係ないけど、ArkでLeadtekのディスプレイカードのB級品、修理上がり品の
セールスやってて、かなり安かった。保障1週間だけど。
558Socket774:2006/02/17(金) 02:46:06 ID:AyHTEsQm
939DUAL-SATA2の感じがよかったから
939-SLIは欲しかったんだけどなぁ
発熱さえなければマジ買い換え対象だったのに

これをヒートパイプ通してコンデンサー張り替えて売られたら
2万でも欲しいところだけど・・・な
future portは削ってPCI-Eにして欲しいところだがw
559Socket774:2006/02/17(金) 03:01:39 ID:L1Sp/OUL
例の25cmファンのケースなら無問題
560Socket774:2006/02/17(金) 03:54:08 ID:QcpNCgSa
SATA2はnF4と比べてどう?早い?
561Socket774:2006/02/17(金) 04:15:30 ID:y0ugP2K7
忍者つきますか?
562Socket774:2006/02/17(金) 04:18:23 ID:2CyuY4Nf
青笊つければ発熱はクリアできるのかな?
だとしたら青笊と一緒に買っきたいところ
563Socket774:2006/02/17(金) 04:44:36 ID:e0n2nO8Z
青笊だけじゃダメだと思うぞ…
ちゃんと熱処理がされないとかなり危険な様子。

とりあえずこれからSP2004回しっぱなしにするから、明日帰ってきてどうなってるか楽しみだ。
明後日は3D系のベンチ回しっぱなしかな…
564Socket774:2006/02/17(金) 08:53:35 ID:iJE9yyT1
nF4使いの漏れがFANレス安定にしたくてSLI32買ったのに
青笊+FAN*2に増えそうだよなこれ・・・
565Socket774:2006/02/17(金) 09:16:21 ID:usTDeCVE
ほんとにデフォルトのヒートシンクじゃ駄目そうなんか?
いけそうだけど熱いから心配でシンク交換してるとかじゃないの?
566Socket774:2006/02/17(金) 09:22:09 ID:Fc+yew9Z
そこがアスロッククオリティ
567Socket774:2006/02/17(金) 09:36:45 ID:eLjDRVxa
939dualから移行しようかと思っていたが、プチ地雷ぽいな。様子見しよ。
568Socket774:2006/02/17(金) 09:41:09 ID:G8Nfxhod
>>567
939DS2に不満がないなら、もうちょっと待った方がいいかもね
SLI32をちょこちょこ弄ってるけど、OCすると厳しいかも
定格で使う分には問題なさげ
569Socket774:2006/02/17(金) 09:50:07 ID:iJE9yyT1
この時期よくても夏はどうだろ。
570Socket774:2006/02/17(金) 10:00:51 ID:4HEDbKje
SLIだろうがSLI32だろうがM1697の発熱はnForce4級…熱的には完全な地雷
幸いSI-120+12cmFanでノースに風を当て、サウスはFan付に換えてなんとかなったが
ULi製nForce4 SLI x16だな。それ以外は普通。
SLIやる、AHCI使いたいとかじゃなけりゃ選ぶ必要は全く無いと思うぞ。
571Socket774:2006/02/17(金) 10:07:20 ID:Cln540s/
定格で使っていて熱暴走した人とかいるの?
OCしてばやばくなってくるのはマザーのせいじゃないだろうに。
572Socket774:2006/02/17(金) 10:26:47 ID:sf0CKQnH
双頭からSLI32キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
しかしLtecだ('A`)

にしてもこれグリスの塗り方、相当甘いなw これなら熱暴走してもおかしくないくらいだ…
573Socket774:2006/02/17(金) 12:03:46 ID:zYlHkPBE
Ltec ver.存在するのか・・・
574Socket774:2006/02/17(金) 12:05:43 ID:S6d0M4v8
結構数が出て行ってるなw
熱い位じゃ、躊躇しない人間が多いのか?
575Socket774:2006/02/17(金) 12:07:34 ID:S6d0M4v8
>>573
Akiba HotlineのはLtecだったよ。写真でも表記が読めたような。
576Socket774:2006/02/17(金) 12:08:09 ID:zYlHkPBE
だってうちのK8Eは常時80付近だし
577Socket774:2006/02/17(金) 12:20:50 ID:Edye310y
CFD OST
アロシステム L.tec

かね
578572:2006/02/17(金) 12:26:49 ID:sf0CKQnH
写真を2枚ほど

デフォでのグリスの塗り状況
http://kjm.kir.jp/pc/?p=16983.jpg
スロット付近
http://kjm.kir.jp/pc/?p=16984.jpg

こりゃ939Dualでいう梅ですわ('A`)
579572:2006/02/17(金) 12:37:30 ID:sf0CKQnH
あとマザー表と裏
http://kjm.kir.jp/pc/?p=16987.jpg
http://kjm.kir.jp/pc/?p=16986.jpg

さてmemtest86+かけてきます…
580Socket774:2006/02/17(金) 12:40:10 ID:DCSThdW1
グリスの塗り方は939Dualも酷かったぞ(表面積の1/2しか乗ってなかった)
SLIの塗り方も酷いって事は、適量塗りでもっとシンク温度上昇ってか?
581Socket774:2006/02/17(金) 12:41:04 ID:G8Nfxhod
>>578
少ないね('A`)
うちのはいちおー全体的にグリス塗ってありました
M1695側はCM Blue Iceに交換する際に、手持ちの銀グリスを塗り直しましたケド

ちなみに写真と説明が逆ですねw
582Socket774:2006/02/17(金) 12:42:39 ID:lT6OWBmK
乙。>>578の画像は逆なり。


しっかし、グリスの量見てワラタ。
583Socket774:2006/02/17(金) 14:45:23 ID:AlKdP5NT
>>578
そうそう、そんなもんよ(´・ω・`)
笊化した時に一応シンクがあたる部分にちゃんと塗っておいたけど…

SP2004回しながら研究室に来たが、チップセット的には3D系のベンチを回した方が負荷がやばいはずだから
これでSP2004落ちてたら目も当てられない。
0.18μmでここまで詰め込む根性は認めるが、せめて0.15とかそれ以下で作って欲しかった…
584Socket774:2006/02/17(金) 15:05:22 ID:L80nqvXO
>>570の方式がベストかなあ。
lyricalの人はノース周りがごちゃつき過ぎて、かえって冷えてない予感。
585Socket774:2006/02/17(金) 15:16:22 ID:MjLPSxo/
なんていうか、お前らはULiとASRockにどこまでの物を求めるんだよw
そりゃ確かにdualがこれだけ売れれば期待もするけどさ

それ以上求めるなら自分で色々考えて手加えて遊べばいいじゃんw
586Socket774:2006/02/17(金) 15:17:26 ID:ZK1srRTW
みんな自分で手を加えてるやん
何いってんの?
587Socket774:2006/02/17(金) 15:24:57 ID:ruusUAvK
自作erならヒートパイプ自作だ!
588Socket774:2006/02/17(金) 15:27:26 ID:ruusUAvK
やはりチップセットもプロセスは重要なのね。
0.18じゃここが限界か
589572:2006/02/17(金) 15:33:34 ID:sf0CKQnH
578の文が逆になってる∧||∧
確かに939Dualの時もM1657側のグリスの塗りが酷かったような…、ASRockクオリティー?

とりあえずR.S.T・Memtest86+共に3周無事に通過
939Dualの時と違って無改造でも1Tは問題なさそう

やはり既にあるレポどおりM1697はすごく熱い、てっきり火傷するかと思った('A`)
リリカルの中の人みたいにM1697側だけアクティブヒートシンクにしようかな

あとこれも既出だけど長いPCIボードはPCI3しか挿せないですね
BCTV9、ヒートシンクが邪魔でPCI1/2側は無加工だと挿せないよ…
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=16997.jpg
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=16998.jpg

あまりの発熱に一抹の不安を覚えるので今日はこれで取り外し
アクティブヒートシンク調達後に下記の構成でやろうと思います

CPU:Athlon64 3200+
Mem:Swissbit-Micron 1GBx2 [3-3-3-8]
PCI-E1:WinFast PX6600GT TDH 128MB(SLI)
PCI-E2:空き
PCI-E3:WinFast PX6600GT TDH 128MB
PCI1:空き
PCI2:MTVX2004HF
PCI3:GV-BCTV9
WinXP Home SP2
590Socket774:2006/02/17(金) 15:38:41 ID:AlKdP5NT
939SLIの方が939SLI32よりもチップセットがPCIスロット側に寄ってるから、PCI1,2の制限はきつい模様。
>>503で青笊をピン折りしたけど、MTV1200FXは165mmっぽいので939SLI32だとピン折り必要ない予感(´・ω・`)
やはり安い方は制限あるんだな(ちょっと意味が違う

家を出る前にSP2004回し中の青笊に触れてみたが、多分40℃ぐらいな感触だった。
青笊+ZAVは強いかも知れん…がPCI-Eの負荷次第だ。
591Socket774:2006/02/17(金) 15:49:57 ID:G8Nfxhod
>>584
しかもメモリの方向に風流れてるんだよね
今から向きを変えるのも面倒なので放置だけど
やっぱ笊+4cmファンにすれば良かったかなぁ、と思ってるけど今更なワケで
メモリクーラーはいいのか邪魔してるのかわかんない(´・ω・`)
592572:2006/02/17(金) 15:50:49 ID:sf0CKQnH
16.5cm、が限度かな
http://kjm.kir.jp/pc/?p=16999.jpg

ZAVでヒートシンク辺りを吸わせる方法なかなか良さそう…
593Socket774:2006/02/17(金) 15:57:56 ID:DCSThdW1
>>591
DoRaGoonの人かな?

CM Blue Iceって性能低くね?
ママン寝せてバラックで使う分には良いかも?だが、
立てると細いヒートパイプ1本じゃ厳しいと思われ。
1度ケース毎寝かせてみては?(漏れも過去に経験あり)

割とBlue Iceの方が良いかもよ。
594Socket774:2006/02/17(金) 16:04:16 ID:L80nqvXO
CM Blue Iceはそういうものなのかね。

939dualの時は、笊+4cmファンより笊のみにGH-PDU21の風を当てる方が冷えたんだよなあ。
風量の違いと、風の当たる面積の違いだと思うんだが。
595Socket774:2006/02/17(金) 16:21:18 ID:DCSThdW1
漏れは乱八で↓こうしてるけど、この時期nF4 Maxでも25℃までしか上がらないよ。
http://with2ch.net/cgi-bin/up/src/with2chup0233.jpg

32eSATAで両チップ水冷だとHT限界も上がるんじゃないかな?
そこまでする価値が有るか・無いか...

939DualはXP-120に載せた12cmFanが良い具合にシンク冷やしてくれたけど、
eSATAは無理かな?
596Socket774:2006/02/17(金) 16:24:55 ID:G8Nfxhod
>>593
そですよん

性能は標準のヒートシンクよりは冷えてると思…いたい
ただでかさに見合った性能は無いんじゃないかな
ALi/ULiスレの方で名前が出てたから、ネタ的に買ってみただけだし
Blue Iceを取り付けたM1697の方は、シンクを触ってもぬるい程度なので冷えてる模様
(シンクに熱が伝わってないとかだと笑えないけど)

寝かせてみようにもディスプレイケーブルが届かんとですorz
長いケーブル買うにしても、DVIケーブルって意外と高いんだよね…

>>594
939DS2の時はGH-PDU21-MFの風で良かったんだけど
今回明らかに熱いんで、交換してみた
実際に温度計で測ってないから、気のせいかもしれないけどね

>>595
水冷いいなぁとは思いつつ、高いしメンテ面倒なので保留中
しっかり冷却すればHT限界上がるんなら、水冷化する価値は(個人的に)あると思うけど
さすがに試すまでは踏み出せない…
597Socket774:2006/02/17(金) 16:34:46 ID:9cCOwqok
ヒートシンクからケースファンに熱を排出する
パイプを作るかな
598Socket774:2006/02/17(金) 17:07:51 ID:DCSThdW1
>>597
その自作er精神が良いな!

漏れもなまし銅管何本買った事か...
ウィック、管面に貼り付けるの難しいし、作動液(漏れはフロン派)の量と密封難しかった。
今思えばアルコールにしとけば良かったかな?水は高真空必要だし。

上手く逝ったらレポヨロ。
599Socket774:2006/02/17(金) 17:26:33 ID:qCsCLwCp
>>578
この画像みるとバックプレート付けると、小さなチップ類が取れてしまいそう・・・
バックプレート物は鬼門なのかもね
600Socket774:2006/02/17(金) 18:02:05 ID:y0ugP2K7
えっ?バックプレートついてないの?w
取って撮影してくれたのかと思ってたw
601Socket774:2006/02/17(金) 18:20:50 ID:g+jebkQM
>>599
忍者は何とかつきました。
最初見たとき無理かなっと思ったけど。
602Socket774:2006/02/17(金) 19:00:19 ID:C3IhwzA5
>599
BPは大丈夫でしょ(BPによるだろうけど
CPU真裏のチップコン等は他のマザーにもあるし。
603Socket774:2006/02/17(金) 19:13:45 ID:8FcTdfLZ
熱に関しては諦めるとして
肝心の安定性はどうでしょうか?
特にキャプ関連を知りたいのです
604Socket774:2006/02/17(金) 19:36:08 ID:AlKdP5NT
>>599
AinexのBS-754Wのバックプレートなら難なくつくよ。うちはXP-90装備でふ。

>>600
BP、標準では付属しません。939Dualと同じくP4リテンションの穴を使って固定されてます…
605Socket774:2006/02/17(金) 19:54:12 ID:qCsCLwCp
>>601&604
いえ、つけるだけなら絵的にも付くのわかります。
が、脱着時ゴリッとまでならなくても、ちょっとでも変なテンションかかったら取れ
ると思いますよ。
このチップって簡単に取れちゃうから。
故に鬼門のような気が・・・

でもハンダ使える人にとってはそんなのどうでもいいんでしょうけれどね。
付けるの簡単だし、100円もしない部品ですから。
606Socket774:2006/02/17(金) 21:10:48 ID:Zha0mW0H
>578
サウス大目だな。 SIS-K7チップの時におもたがグリスケチルというか
夏場に壊そうという魂胆があるのかと思えた。

2枚買ったのでどーでもいいけど。
AGPつきのやつそろそろかおーかな。SLIでないけど。
607Socket774:2006/02/17(金) 21:20:48 ID:pfOlG09v
ZAV化するんじゃなかったと後悔中。
無理やりSLIにしたが・・・・・
608Socket774:2006/02/17(金) 21:23:33 ID:e0n2nO8Z
>>605
他のマザーも似たようなもんだから別に気にするほどまでもないと思うけど?

SP2004、16時間回してみたけど落ちませんでした。
ヒートシンクの青笊も余裕で触れるぬるい温度です。研究室で使ってた40℃の湯浴の方が熱く感じます。
明日は3D系のベンチ回しっぱなしにしてチップセットに負荷かけてみます。
609Socket774:2006/02/17(金) 21:30:08 ID:yNlTgXDV
なんだ・・・
爆熱はデマか
610Socket774:2006/02/17(金) 21:36:28 ID:L80nqvXO
つ【環境】

極端な話、轟音サーバーケースならファンレスnf4でもなにも問題ないだろうし。
611Socket774:2006/02/17(金) 21:55:24 ID:TLkBIscu
>>609
チップクーラー換えても、アチアチ言ってる人ってオーバークロックしてる人だろ?
612Socket774:2006/02/17(金) 22:09:09 ID:UVwE3/wF
シンク外したらグリスがきれいに付いてた
やっぱ組み立てが安定していないんだな
613Socket774:2006/02/17(金) 22:11:42 ID:8uzRWMPz
定格なら40℃くらいのヌルヌルってことか
全く問題ないな
614Socket774:2006/02/17(金) 22:22:32 ID:e0n2nO8Z
>>613
青笊をZAVで吸い込んでるからアレで済んでるけど外したらどうなるか知らんよ…
それに、SP2004ではPCI-Eあんまり使ってないだろうから負荷レベルもそれほど高いとは思えないし。
ピン折りのせいで表面積が75%ぐらいまで減ってる割に上手く行ってるとは思うが。

動作はもちろん定格なのだが。
615Socket774:2006/02/17(金) 23:33:41 ID:vwonAiyy
939SLI32-eSATA2は日本先行なのか、限定なのか?
939SLI32-eSATA2の海外レポないしな。
616Socket774:2006/02/17(金) 23:55:47 ID:LuAV+UFx
双頭939SLI32-eSATA2
L.tec/TEAPO満載orz
617Socket774:2006/02/18(土) 00:00:14 ID:F8Y9RtMA
TEAPOは別にいいじゃん。
618Socket774:2006/02/18(土) 00:01:38 ID:vwonAiyy
>>616
TEAPOはそんなに悪くないよ。
TEAPO>>>>OST>>越えられない壁>>>Ltec
これくらい?
619Socket774:2006/02/18(土) 00:03:13 ID:a8EhK5gu
OST,TEAPO>>嘆きの壁>>L.Tec
620Socket774:2006/02/18(土) 00:07:04 ID:JQumhds4
Ltec掴まされたら泣きたくなる…
621Socket774:2006/02/18(土) 00:28:43 ID:+cDAZvGg
そういやOCするなら蟹クロックジェネレータにヒートシンクつけて冷やしたら良いんじゃない?
622Socket774:2006/02/18(土) 00:34:17 ID:sPGPLewi
CPUコア電圧のFETを冷やす方がいい気がするが。
623Socket774:2006/02/18(土) 00:40:30 ID:+cDAZvGg
LITTLE CHIPSET COOLERとかVGAメモリ用とかが載るんだろうか。
624Socket774:2006/02/18(土) 00:43:28 ID:JQumhds4
蔵枡みたいなのじゃなくても千石とかで売ってるやっすいヒートシンクで十分だべ
625Socket774:2006/02/18(土) 01:40:48 ID:B4iVEBNR
ヌフォ4チップ+PCIサウンドカードにアイオーのキャプチャカード(GX2W)入れると、
音声ノイズ入って使い物にならなかったのがこのママンで解消された。
626Socket774:2006/02/18(土) 03:14:20 ID:QXaXRmG+
627Socket774:2006/02/18(土) 03:20:21 ID:jXNvVN/p
>>626
ウホッ!! いいスッピン!!
応援する。ガンガレ!
628Socket774:2006/02/18(土) 04:18:39 ID:jWgD5XMZ
まだ左に残って る ぞ w
629Socket774:2006/02/18(土) 08:31:51 ID:VUcRPhK7
このマザーπはどれくらいで回る?
メモリの電圧ちゃんと入る?
630Socket774:2006/02/18(土) 08:50:05 ID:JQumhds4
すげー、購入して即コンデンサ交換とは。
なかなかのチャレンジャーだなw
631Socket774:2006/02/18(土) 10:52:43 ID:MI+uu1Ih
これでファンレスSLI組み立いな。
問題はGPUを何にするかだが…6600GT辺りが無難か。
632Socket774:2006/02/18(土) 11:53:53 ID:xjDauTME
>>629
πは遅くてがっかりすると思う
お絵かきはそれなり(宣伝ほどじゃない)
633Socket774:2006/02/18(土) 12:18:46 ID:MNNGMGUy
>>626
そこまでやるなら2次側の松下も交換するのかと思ってしまった

939Dual-SATA2 : OST RLX 6.3V 3300uF *6
939SLI-eSATA2 : 松下 FJS 6.3V 1500uF *6

メーカーはともかく容量は半減
ASUS (ソケ939板だと 6.3V 1500uF *5が多い) に近いレベルになって、
実際問題ないとしても気分的にはなんだかな
634Socket774:2006/02/18(土) 13:05:49 ID:5PnRc80X
>>633
- FJSのデータシートが見つからなかった
- PCIeは別給電する
ってとこで
635Socket774:2006/02/18(土) 13:10:01 ID:hffDI8tJ
939SLIのチップセットに負荷をかけるべくFFベンチ3を回しっぱなしで放置してきますた。
結果は今日の夜にでも。

>>633
2次側の松下を三洋WGの3300とかに変えてみたいけど、勝手に容量増やしても大丈夫なのかね…
ママンを裏側から見たら、電源部のスルーホールはコンデンサ1個あたり3個あるから、容量増やす事もできるけど。
(939Dualも見てみたら同じ構造をしてるが…)

チップセットに負荷をかけた状態で安定して動作するのが確認できたら、2枚目注文してOSTを全部交換の予定w
636Socket774:2006/02/18(土) 13:47:08 ID:xjDauTME
何のためにコンデンサ交換するんだマザーなんか一年も使わんのに
理解できん俺がいる
637Socket774:2006/02/18(土) 13:49:43 ID:ozel7vmt
ULi最期のチップセットだしなぁ…
638Socket774:2006/02/18(土) 14:06:52 ID:5PnRc80X
よく見ると電源回りも同じものに交換か立て直してあるな
うちのは傾きまくり(とくに松下)
639Socket774:2006/02/18(土) 15:37:44 ID:FMRsJH2Y
それがASRockクオリティ
640Socket774:2006/02/18(土) 16:27:37 ID:89KdXr+r
>>636
ただの趣味(いい意味で人柱根性)だと思う
やらない人の方が多いだろうし
641Socket774:2006/02/18(土) 16:40:18 ID:ozel7vmt
OST程度なら結構持つんじゃないかね。よく言われるのは
Lelonとかじゃないか。
642Socket774:2006/02/18(土) 17:08:10 ID:MNNGMGUy
交換を時間の無駄ともリスクともしないだけの技術が、あるってことでしょ
OSTと、日ケミ・三洋等とを比べれば、誰だって後者がいい
643Socket774:2006/02/18(土) 17:18:24 ID:q/89Y90H
不安定とか耐性悪いなと感じた時に
コンデンサ交換という最後の切り札があるのは気持ちが楽だよ

交換しないと性能が悪い、だけど自分にはその技術が無いとしか
考えられないのなら鬱かもね
644Socket774:2006/02/18(土) 17:23:18 ID:GT2876Z0
いつか買う939SLI32-eSATA2の為に
壊れて用無しのマザーで半田の練習でもしとくか。。
645Socket774:2006/02/18(土) 17:45:40 ID:/GUjIqUa
別にマザー使わなくッたって・・・・
646Socket774:2006/02/18(土) 17:49:43 ID:8RIuH7Y4
じゃあ俺はイメージトレーニング
647Socket774:2006/02/18(土) 18:22:02 ID:2rE4sbip
ほらよく言うじゃない

 手 の か か る 子 ほ ど 可 愛 い



・・・将来性のあるうちは
648Socket774:2006/02/18(土) 18:28:57 ID:sv4PRKmr
将来性だって?無いじゃないですか…
649Socket774:2006/02/18(土) 18:45:43 ID:zIWkljbz
ドーターカードで広がる未来
650Socket774:2006/02/18(土) 18:51:47 ID:S00FJ17Z
ドーターカード買う金で対応マザーが買える未来
651Socket774:2006/02/18(土) 20:09:12 ID:xE8Zf8H7
Wikiに動作した機器の報告ヨロ。帯域あれであってるんだろうか?
652Socket774:2006/02/18(土) 20:13:12 ID:zIWkljbz
《NVIDIAが》ドーターカードだす。と考えると・・
653Socket774:2006/02/18(土) 20:16:17 ID:lVJuvaW4
いやHTT直リンなんだからドーターにnf4でHTTスルー接続もできるだろ
654Socket774:2006/02/18(土) 20:21:26 ID:xE8Zf8H7
ドーターカードにはCPUソケットとメモリスロットしかないとあれほd(ry
655Socket774:2006/02/18(土) 20:21:50 ID:nwGg0whR
大笑いなドーターで、ATiのチプセト積んだAM2カードってのもあり得るわけだなぁ。
テラオモシロス
656Socket774:2006/02/18(土) 20:23:00 ID:+y6NlhnW
だからドーターにチップセット乗せてなにやるの?
657Socket774:2006/02/18(土) 20:38:08 ID:/UAzyhj1
変態プレイ
658Socket774:2006/02/18(土) 20:44:10 ID:pMu9a6+f
659Socket774:2006/02/18(土) 21:09:32 ID:WAymrcnj
XPSP2ってインストール時にCD-ROMやUSBメモリからドライバ読み込めましたっけ。
このnForce4の時はIDEとして使えていたからいい物の、wikiを見るとこのマザーは
F6のドライバが必要みたいな感じに書いてあったから。
FDDないのなら、統合ディスク作らないとだめですかね。
660Socket774:2006/02/18(土) 21:15:52 ID:OOrEqSMo
母板に娘板挿入するのを想像して抜いた俺は変態
661Socket774:2006/02/18(土) 21:23:26 ID:ezc48Eg3
>>659
これもBIOSでnon-RAIDでXPsp2インストールすれば勝手に
IDEとして使えるかと。USBで読み込めるかはどうだったか…
一番いいのは統合ディスク作るのがいいですよ。手間が省けます。
662Socket774:2006/02/18(土) 21:24:51 ID:hffDI8tJ
>>659
non-RAIDでインストールすると、OSインストール時にドライバは必要ないです。
でも、OSインスコ後にIntegrated Driver(2.13)をインストールすると、SCSI/RAIDインターフェースとして認識、
繋いでるドライブはSCSI扱いになります…

そもそも、GARTやらがなくなったせいなのかIntegrated Driverを入れようとすると選択肢がUSB2.0と
SATAUドライバのみしか出ない…いいのかこれで(´・ω・`)
これでいいならVISTAとか難なく動きそうな気はするが…

実験終わんねぇから帰れない。・゚・(ノД`)・゚・。
663Socket774:2006/02/18(土) 23:13:53 ID:c/XiVk9d
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0602/18/news001.html
>なお39SLI32-eSATA2については、いつくかのショップでCrossFireにも対応するのではといった情報も聞かれた。

どうなんだろうねェ…いや、オレも発売前から疑ってたクチなんで気になるんだが
nFORCEみたいにママンの方で潰さなきゃi975Xみたいに行けそうな気がするんだが。

…今月の給料が後3,4万多けりゃ人柱したんだが…
664Socket774:2006/02/18(土) 23:20:09 ID:tjfkvWmG
確かアキバの99exでCF対応のX800が特価で売ってたから、誰か特攻よろ
665Socket774:2006/02/18(土) 23:20:53 ID:vvmB3PFY
12時間ほどFFベンチ回しっぱなしにして見ましたが、PCの画面は元気なままでした。
青笊の温度も昨日とあまり変わらないので、青笊+ZAVで運用すれば熱は問題にならないかも。
明日は画面消してゆめりあ回してみるかw

まぁ、熱問題はうちでは気にする必要が無さそうなのでこれから普通の運用テストしてみます。
666Socket774:2006/02/18(土) 23:26:18 ID:jWgD5XMZ
スレが盛り上がるのは、土日過ぎてからかな…。
667Socket774:2006/02/18(土) 23:34:38 ID:+e/wq61H
99の通販で注文してみたよ。
比較対照として手持ちにDFI SLI Expert、ASUS SLI Premiumがあるけど
値段の差で勝敗は決まってるな。
気温20℃で現在ASUS 38℃ Fanless、DFI 44℃ @7031RPM
668Socket774:2006/02/18(土) 23:41:56 ID:DNP9zESe
>>667
乱八 nF4、VGA排気モロ食らってない?
漏れもデフォFanの頃泣かされた。
669Socket774:2006/02/18(土) 23:52:19 ID:UHBSuk5y
コンデンサが今日来なかった orz
670Socket774:2006/02/18(土) 23:56:19 ID:0Dea3FAX
ZAVって結構まわりも冷やすんだ。
扇笊も同じように冷やしてくれるかな?
671Socket774:2006/02/18(土) 23:59:00 ID:DNP9zESe
>>670

> 扇笊は周りを暖めてくれる
672Socket774:2006/02/19(日) 00:00:38 ID:M4u805gA
ZAVは熱気を外にもってくだけだよ
側板はずせば一応ファンレス可能な状態じゃないと効かない
673Socket774:2006/02/19(日) 00:02:56 ID:TVDu3TtJ
future portには実はasrockのM2マザーが直接接続できる
というマザー版SLIだったりして
674Socket774:2006/02/19(日) 00:09:07 ID:qMn25iPr
いや、もしかしたら、もう一枚同じママン買ってきてfuture port同士をつないでヅアルMBになるとか!
ヅアルコアヅアル…
675Socket774:2006/02/19(日) 00:12:24 ID:DngWNYyt
妄想乙
676Socket774:2006/02/19(日) 00:50:22 ID:NEe9u6PE
ドータカード装着時に母板のメモリが
RAMディスクとして使えたら神
677Socket774:2006/02/19(日) 14:12:14 ID:x23wB3lc
廉価版のほう買ってきた
よるにくみあげてみるわ
678Socket774:2006/02/19(日) 14:28:54 ID:N1RswBbi
なんでこんなに盛り上がってないの?
679Socket774:2006/02/19(日) 14:37:24 ID:qMn25iPr
サイズのPC AIRCONっていうのでSLI32のサウス冷やせないかな?
680Socket774:2006/02/19(日) 14:55:12 ID:nKDXYc5d
>>679
これ?
どこかで見たことあるような……!? サイズからPCIブラケット部装着タイプのクーラー
「PC AIRCON」が来週登場予定!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/01/21/660127-000.html
HeatBusterもそうだけど、直接Fanの風当てられそうだね。
681Socket774:2006/02/19(日) 15:10:22 ID:bMHspVK8
>>678
・939Dual-SATA2は既に評価が固まってって、満足してる人も多い
・AGPを流用できない。SLIは必要でない。
・PCI-Ex8カードも939Dual-SATA2でVGAにAGPを使用していれば
 使用できる
・どうやら発熱が大きい。ヒートシンクの高さによりPCIカードの長さ制限がある。(1,2番スロット)

かな。SATAU4port、RAID5は他のマザーでも出来るし、本当にSLIを安く出来る
ぐらいがうりだから。ULiチップを好んで使う物好きとかじゃないとね。
682Socket774:2006/02/19(日) 15:32:16 ID:0hvT9LCL
今日は問題のゆめりあを画面消して回しっぱなしにしてあるw

漏れ的には939Dualで不満だったSATAUがPCI-E接続なこと、うちではHDDを見失った事
IDEコネクタが下すぎて光学ドライブの配置に困った事が改善されたからテラ満足。
そのあたりに不満が無い人は939Dualで満足してるだろうから、新しいユーザーを獲得できない限り
盛り上がりに欠けるんじゃないかな?

まぁ、nF4もVIAもATiも嫌、A8S-Xは地雷だから避けたいって人が新規に買う選択肢としては悪くはないと思うが…
定格では現状の挙動を見る限り特におかしい所はないし、SLIが可能なだけの極普通のプレーンなマザーだよ。
683Socket774:2006/02/19(日) 16:47:54 ID:1V0hGaBq
ファンコントロール不可ってあるけど、常に12V全開で回っているだけですか?
684Socket774:2006/02/19(日) 18:10:14 ID:6Ge9c1mb
>>681
物好きで悪かったな!
685Socket774:2006/02/19(日) 18:14:35 ID:LcRW+kkg
>684
俺ASROCK社員だから、選択肢の中でこれが優勢なだけ
686Socket774:2006/02/19(日) 18:18:09 ID:8mKwjapB
>>683
[´Д`]エンジン全壊ですよ
687Socket774:2006/02/19(日) 18:31:00 ID:0hvT9LCL
物好きとはこれはいい誉め言葉ですね(´∀`)
688Socket774:2006/02/19(日) 19:51:52 ID:X0RurBYs
>>676
それ、いいアイディアだね!
689Socket774:2006/02/19(日) 20:25:37 ID:fGtgDVrw
ところで、このマザーUSBの方は問題出ていないんでしょうか?
今使っている939DUAL-SATA2はいまいち不安定なもので。
690Socket774:2006/02/19(日) 21:29:24 ID:0SzH/j/n
他に不満がないのならUSBカードかっとけと思うが
うちは手持ちのHDD,DVD,FDD,扇風機,スリッパを
全部さした時でも問題なく動いている
ちなみにHubは挟んでいない
691sage:2006/02/19(日) 21:42:11 ID:jXcLRWnv
とりあえずレポ
Realforce106UBとLogicoolのLaserMouseG5を使ってインスコ試行中だけど
キーボードを認識したりしなかったりする。
(かなり遅れて認識したりとか・・・)
USB接続のキーボード正常に認識してる人います?
692Socket774:2006/02/19(日) 21:45:11 ID:jXcLRWnv
うあ、あげちゃった。
すまそ
693Socket774:2006/02/19(日) 22:00:30 ID:T1JtkXbu
>>691
HHKでインスコしたが確かに最初は怪しかった。
USBドライバ入ってからは普通ぽいが、まだわからん。
694Socket774:2006/02/19(日) 22:35:26 ID:jXcLRWnv
ちなみにBIOS画面の段階から認識しないことが多くて、
起動途中にNumLockが点灯するようなイメージ。
そのまま認識しないこともあるし・・・
USB Legacy SupportはAutoもしくはEnableにしてあります。
相性かなぁ、手持ちの別USBキーボードで試してみます。
695Socket774:2006/02/19(日) 23:11:58 ID:kGVvFe4e
ゆめりあ12時間耐久クリア。
青笊+ZAV@MT-Pro1300ルネ(前面9cm1700rpm 背面8cm 2000rpm KST-420BKV)
の環境下ではチップセットは熱暴走しない模様。クリティカルな問題が露呈しない限りこのままメインで使うぽ。

ちなみに、
M/B:939SLI-eSATA2
CPU:Athlon64 3500+ (Winchester)
Mem:Hynix純正 PC3200 512MBx2 3-3-3-8 1T (DualChannel)
VGA:GeForce6800GS with ZAV02-NV5 Rev.3 (GV-NX68G256D-B)
VGAドライバ:ForceWare 81.94
PCI1:Intel Pro/100S
PCI2:Canopus MTV1200FX (5.15 betadriver)
PCI3:Creative SoundBlaster Audigy2ZS
HDD:HGST HDT722525DLA380
DVD:NEC ND-3500AG Toshiba SD-M1612
電源:Seventeam KST-420BKV
OS:WinXP Pro SP2
CrystalCPUID使用
こんな環境だがS3で問題なく復帰してくるぽ。

USBもメモリとHDDとカードリーダーとサイドワインダーは問題なく使用可能。
USBキーボードは所有してないので不明。
696Socket774:2006/02/19(日) 23:23:14 ID:dhd8hkcX
>>695
乙。加工した人か。
報告が少ないから貴重だわ。
697Socket774:2006/02/20(月) 00:04:13 ID:rBeOP7YW
現ヅアル使いで興味持ってこのスレ見てるけど、報告少ないね。
買ってる人間、まだ少ない?
698Socket774:2006/02/20(月) 00:27:25 ID:gBMecA/G
なんか知りたい情報ある?
699Socket774:2006/02/20(月) 00:31:57 ID:Big0SNR/
>>698
構成からチップの熱さ、気になる点
SLIとかどうでしょう?
700Socket774:2006/02/20(月) 00:36:18 ID:vHFPTHRn
1から読めば少しは、わかるはず。
701Socket774:2006/02/20(月) 00:44:18 ID:T2WLSJ2t
キャプチャボードとの相性はまだあまりないかな?
702Socket774:2006/02/20(月) 00:52:57 ID:X6Sq45IZ
MTV2000が使えるかが気になる
703Socket774:2006/02/20(月) 01:15:08 ID:Big0SNR/
>>700
各々気になる点とか感想とか、構成とか変わってくると思うんだが…
何が分かるの?
704Socket774:2006/02/20(月) 01:27:38 ID:5qKn8owA
CPU X2 4600+
MB 939SLI32-eSATA2
Memory Century Micro PC3200 (512MB Elpida チップ両面実装)*2
VGA Radeon 1300Pro (M1695 接続)

に FDD の最小構成でとりあえず Memtest だけやってみた。
DDR400, Dual, 1T でとりあえず Test8 も無事通過。

939-DualSATA2 では 1T は通らなかったメモリなんだけどね。
まぁ、OS を入れてテストしないとまだ安心はできないが。

ちなみにママンは双頭通販で買ったやつで Ltec 満載版。
友人が顔店頭で買ったやつは Ltec が全部 OSTだった。
シリアルナンバーは40ぐらいしか違わないんだけど。
ロットというより気まぐれでコンデンサつけてるんじゃなかろか。
705Socket774:2006/02/20(月) 01:38:51 ID:B5O7HAUf
工場のライン主任のおじさんの気分だとオモ
706Socket774:2006/02/20(月) 08:31:38 ID:SS0iieEJ
>704
むむ、今発注してるのとよく似た構成。
1300はproじゃないし、3800+だけど。

なにか問題あったらレポよろしく。
707Socket774:2006/02/20(月) 13:16:05 ID:rEzuP5K9
939SLI32-eSATA2
電源に相性があるもよう

CPU:Athlon64X2 3800+ Manchester
Mem:Ballistix Tracer PC4000 512MBx2 2-2-2-5 1T (DualChannel)
VGA:RADEON X800 GTO ULTIMATE
VGAドライバ:Ω v3.8.205
PCI1:
PCI2:Canopus MTVX2006HF
PCI3:ENVY24HTS-PCI
HDD S-ATA:WD760GD WD2500JS
HDD IDE:ST3120026A WD1200AB
CDR DVD:GSA-4163B NEC NR-9300 
OS:WinXP Home SP2

以上の構成でANTEC Neo HE430(P150付属)だと突然再起動がかかったり、
ひどいときにはBIOS画面すら拝めなかったり、
考えられることはすべてやってみたけれどどうしようもなくて、
マザーボードの初期不良まで疑ったのだが、
電源を手持ちのENERMAX EG475P-VE(SFMA)V2.0に交換したら、
あっさりとトラブルが回避できた。

現在SS500-HTをサポートセンターに送っているので、
戻ってきたら、再度電源を交換して、テストしてみます。
708Socket774:2006/02/20(月) 13:29:28 ID:HfzbpQII
>>707
ちなみに
>ANTEC Neo HE430(P150付属)
は何年もの?
709Socket774:2006/02/20(月) 13:35:25 ID:6ZkytIsT
P150付属のNeo HE430じゃ、ほぼ新品なんじゃないか?
710Socket774:2006/02/20(月) 13:36:23 ID:piDs+pU7
691です。

XPの導入まですませ、現在SP2004実行中。

構成
M/B:939SLI-eSATA2
CPU:Athlon64 X2 3800+ (Manchester)
CPU COOLER:Thermaltake BigTyphoon(CL-P0114)
Mem:Hynix純正 PC3200 Auto (DualChannel)
VGA:GeForce6600 GV-NX66256DP(ファンレス)
VGAドライバ:ForceWare 81.98
PCI1:IODATA GV-MVP/RX
PCI2:PHILIPS AcousticEdge(PSC706)
PCI3:空き
HDD1:HGST 型式忘れた 160G(SATA)
HDD2:MATROX 型式忘れた 250G(SATA)
DVD:HITACHI LG GSA-4160B
電源:Aopen AO400-12AHN
KB:Topre Realforce106UB
MOUSE:Logicool G5 LASER MOUSE
OS:WinXP Pro SP2

BIOS設定は全てAUTO。

電源の相性か分かりませんが、ドライバのインストール中などに
突然再起動がかかりますた。
ドライバのバージョンを古いのにしたら上手くいったけど、
その後も時々再起動が発生中。
帰宅したらSP2004の結果報告します。

Realforce106UBが認識しない件はXPが起動したら使えるようになってるから
まぁいいかな…と。
BIOSいじるときだけPS/2繋げばいいし。
ちなみに他のUSBキーボードでも認識しない問題は再現しました。
711Socket774:2006/02/20(月) 13:53:08 ID:JaMREdk4
爆熱のうえに電源相性、USBも依然としてか…
712Socket774:2006/02/20(月) 13:56:38 ID:piDs+pU7
OCしてないからかもしれないけどチップセットのヒートシンクはぬるい程度だよ。
サウスは低速回転ながらフロントファン、ノースはCPUクーラーの風が当たってる
からかもしれないけどnForceに比べれば熱くないと思われ。
713Socket774:2006/02/20(月) 14:18:19 ID:cUWbOrG0
K8SLI-eSATA2マダー!?
いい加減待ちくたびれたよママン…
714Socket774:2006/02/20(月) 14:28:56 ID:Gc9h5Gy+
情報は錯綜してるけど、そんなに熱いようには思えないな。
ヒートシンクにしっかり熱が伝わってるようだし、フロントファンとサウスが
ほぼ同じ高さにあれば十分かと。ただHDDで風を塞いだりするとまずい。
むしろ奥行きの深いケースはよくないかもね。
715Socket774:2006/02/20(月) 14:33:30 ID:Sc6DL1fT
>>707
その電源かなり性格悪いらしいね
716707:2006/02/20(月) 14:35:12 ID:rEzuP5K9
Neo HE430は未使用品でした。
P150購入後(2005年末)即それまで使用していたSS500-HTに交換、
再起動が頻繁にかかるようになったので、予備に置いていたEG475P-VE(SFMA)V2.0に交換、
今回939Dual-Sata2から移行するついでに、Neo HE430を使ってみたのですが・・・orz
再度EG475P-VE(SFMA)V2.0に救われた形になりました。


ちなみにノース、サウス共青笊化していますが、思っていたほど熱くないです。
712さんと同じように前面ケースファンとCPUクーラー(SI-120)の風が効いているようですね。
まぁ夏までにはファンを追加して、VGAとサウス同時に風を送るようにするつもりですけど。

スタンバイはうちではファンが止まりません。
インストール時にBIOSの設定をし忘れたのが敗因ぽい。
もう一回クリーンインストールし直すのマンドクサイ('A`)
717Socket774:2006/02/20(月) 15:15:02 ID:piDs+pU7
書き忘れ。
チップセットのヒートシンクだけどグリス塗り直してます。
そのままだと明らかに不足してたよ。面積の半分とかアリエネー
718Socket774:2006/02/20(月) 15:25:32 ID:gBMecA/G
150のneoHeは939Dualだと快適なんだがなあ
719Socket774:2006/02/20(月) 18:08:26 ID:3T0qn1dr
ASrock 939SLI32-eSATA2 (ULi M1697) Intro
http://www.ocworkbench.com/2006/asrock/939sli32-esata2/g1.htm
720Socket774:2006/02/20(月) 18:11:21 ID:yjwv8rWA
>>719
どう見てもLtec満載です。本当にありがとうございました。
721Socket774:2006/02/20(月) 19:27:49 ID:GJJvDcj1
>>710
>HDD2:MATROX 型式忘れた 250G(SATA)
722Socket774:2006/02/20(月) 19:57:43 ID:twj9denc
Ltecってそんなに悪いのかね?
939DS2で見慣れないメーカーだって事で槍玉上がって以来だけど、
実際に漏れたとかいう報告ないでしょ?
723Socket774:2006/02/20(月) 20:14:43 ID:CSsbJ6h9
プレスコマザーのソケット周りに使ってるのがあって、一ヶ月もしないうちに吹いたような。
ASUSだったか。プレスコのごく初期にはそんなスレを見た気が。勿論それからはかなり設計は変わってる…
プレスコが凄かったのか、Ltecがしょぼすぎるのかは良く分からない。

VGAがX1900クラスとかだとやばいのかな?多分エアフロー気をつければいいんじゃないの。
724Socket774:2006/02/20(月) 20:32:39 ID:cJGpm0fo
コンデンサスレの過去ログを見たらLtecは粗悪電解液を製造して各コンデンサメーカーにばら撒いた元凶らしいw

ググるとLinkstationのLtecが吹いたとか書いてあるから品質はお世辞にも良くないようで。
725572:2006/02/20(月) 21:11:10 ID:4zy1j/2N
M1697対策の笊+4cmFANがやっと入手でき、ようやくXPが使える状態になった…
FANのおかげで温度は人肌程度まで低下しました。
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=17497.jpg

一部仕様変更して、構成は下記のとおり
CPU:Athlon64 3200+
Mem:Swissbit-Micron 1GBx2 [3-3-3-8 1T]
PCI-E1:WinFast PX6600GT TDH 128MB(SLI)
PCI-E2:空き
PCI-E3:WinFast PX6600GT TDH 128MB
PCI1:空き
PCI2:Aureon 7.1
PCI3:MTVX2004HF
WinXP Home SP2
Zippy 500W

全体の感想

・hkepcのレポ通り、「ULi PowerExpress Engine Enabling Driver」を入れるとSLIが有効になった。
SLIを初めて使ったけど、939Dual+V9999GEの時は5000台に乗らなかったから効果は結構あるのかなと…
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=17498.jpg

・1Tは今のところOK、Prime、WST、各種ベンチあたりでも問題はなかった。

・MTVX2004は「intel915〜」のチェックを入れなくてもオーバーレイ表示できた。
録画、スタンバイ・休止からの復帰で問題は見られない。
BCTV9は諸事情で貸し出し中なので未検証。

・デバイスマネージャの項目でNCQ ON/OFFや簡易ベンチが取れる
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=17499.jpg

以上です。 あとはLtec撤k(ry
726Socket774:2006/02/20(月) 21:17:14 ID:Fatffwcg
>>725
SLI報告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
727Socket774:2006/02/20(月) 21:41:11 ID:aqV5u3km
すみませんが質問です。
どうやらSLI32-ESATA2ではNCQが使えるようですが、下位バージョンの板や
DUAL−SATA2では使えているのでしょうか?
728Socket774:2006/02/20(月) 21:44:11 ID:cJGpm0fo
>>725
939SLI32と939SLIはSATAの認識がなんか違うな、うちのこんな状態だし。
ttp://izumoai.hp.infoseek.co.jp/twilight/939SLI-eSATA2/SATA.jpg
ドライバのせいだったりするのかな…
729Socket774:2006/02/20(月) 22:08:44 ID:1qLfOagH
おぉ、939SLIだとUKi Settingsなんて項目が出るんですね
939Dualには無いからはじめてみたw
730Socket774:2006/02/20(月) 22:16:12 ID:B9gPyFrF
>>698
BIOSのRAIDの設定項目のスクリーンショット
CD-ROMに入ってるRAIDユティリティーの操作性
RAIDのアレイ情報が、ボード側フラッシュメモリーにあるのか、ディスク上に書かれるのか

みたいなところをざっと。
一番期待している機能が、RAID5だったりするので。

731Socket774:2006/02/20(月) 22:28:27 ID:GRY+gU5F
939SLI-eSATA2
memory 512*4 認識せず
スロット3がやばい
これは固有の症状かな、だれか939SLI-eSATA2ユーザーれぽ希望
とりあえず明日返品だ、
メモリはSANMAXのHynexチプ、エルピーダ、ウリナラオリジナル、全部認識しない
732Socket774:2006/02/20(月) 22:34:11 ID:YAaYru+r
とりあえず組み終わったんで構成を。

M/B:939SLI32-eSATA2
CPU:Athlon64 X2 4400+
CPU COOLER:SI-120
Mem:CMI-Hynix 1GB×2 + SanMax-Hynix 1GB×2
PCI-E1:GeForce7800GT (ドライバ ForceWare 81.98)
PCI-E2:空き
PCI-E3:DELL PERC 4e/DC
PCI1:空き
PCI2:GbE-PCI
PCI3:GV-MVP/GXW
SCSI:Atlas15K2 36GB×2 RAID0
SATA1:WD740GD
SATA2:HDT722525DLA380
DVD:LF-M721
電源:鎌力弐 550W
KB:HHK USB
MOUSE:Logicool G7 LASER MOUSE
OS:WinXP Pro SP2

初めてSCSIに手を出したんだが、まるで別世界。
もうラプターには戻れない…
733Socket774:2006/02/20(月) 22:36:05 ID:qOxAKTg6
Hynix 512x2、Elpida 512x2 の4枚差ししてるけど、全部認識してる。
1T設定するとOS起動せんが…
734Socket774:2006/02/20(月) 22:43:53 ID:cJGpm0fo
>>731
Sanmax-Hynix 512x2 + Hynix純正片面 512x2 で今4枚ざしにして立ち上げたけど、
4枚とも認識したよ。

1T設定のままでメモリ増やして立ち上げたら一回目はBIOSすら立ち上がらなかったがw
735Socket774:2006/02/20(月) 22:45:30 ID:B9gPyFrF
>>732
メモリーは、4GBとも丸見え? 
それとも、512MBとか256MBとか喰われる?
736Socket774:2006/02/20(月) 22:46:49 ID:YAaYru+r
>>735
BIOS上で3040MB、Windows上で2.96GBに見える。
737Socket774:2006/02/20(月) 23:17:39 ID:B9gPyFrF
うげ。
4GB挿したら1GBも喰われてしまうのか。
しかも、AGP APACHER 相当も別に喰うのかよ。
738Socket774:2006/02/20(月) 23:20:03 ID:ryd9J1pq
PCI-Eでも喰うんじゃなかったっけ?
739Socket774:2006/02/20(月) 23:22:09 ID:hC8VLlUc
それPCI-EXの糞仕様だからDDR2-8Gとか積めるママン出るまでは諦めとけ
740Socket774:2006/02/20(月) 23:38:42 ID:B9gPyFrF
PAEだっけか、8GB積むための造りがあるじゃんよ。それをBIOSに作りこんでいれば、
物理的4GB上限でも、システム参照の空きを4GBの内側に持たず、メモリー丸々見える。
PAEやってなくて、なんぼか喰われるにしても、1GBは喰い過ぎだし、ビデオ機能用の
64MBを更に別に取るのは不細工だよ。
741Socket774:2006/02/20(月) 23:51:18 ID:ryd9J1pq
>>740
http://www.64bit-forum.com/community64/replieslist.asp?QID=480
>メモリーホールのリマッピングをイネーブル
BIOSでこれが出来ないと駄目みたいだが。でないと-1GBとか喰われてしまう。

そういやBIOSでMemory Holeってのなかった?
742732:2006/02/21(火) 00:04:40 ID:JWGUmao8
>>741
BIOSでMemoryHoleをenableにするとBIOS上では4096MB、Windows上では2.5GB。
よくわからん。
743Socket774:2006/02/21(火) 00:16:23 ID:h39NCt5G
>>742
多分Memory Holeで4GB認識できるようになったけど
OS(XPsp2は対応してたような…)かドライバでPAEに対応してないのを使ってるとかかな。
Memory Hole EnableでOSインストールしないと駄目かね…64bit OSならすんなりいくとおも。
744Socket774:2006/02/21(火) 00:25:27 ID:h39NCt5G
このマザーはMemory Hole Enableで4GBまでのメモリはBIOS上では全て認識できる、ってとこかな。
後はOSとデバイスドライバがPAE対応ならいける…かな。ここは939Dualよりはいいかもね。
あれはMemory Holeの項目無かったし。
745Socket774:2006/02/21(火) 01:11:20 ID:ZDR5RvQT
>>713
ASRock News:ASRock K8SLI-eSATA2
http://www.asrock.com/news/20060217.html
国内ショップに入ればいいね…これは冷却はしやすそう。
746Socket774 :2006/02/21(火) 01:18:28 ID:QAkXwnqj
小さいコンデンサにメーカー名が書いてないんだが
こいつがL,tecなのか?
747Socket774:2006/02/21(火) 01:19:49 ID:DuCabq+e
Ltecは6.3V 1000uF品しかないはず。
748Socket774:2006/02/21(火) 01:27:13 ID:QG5hAoKP
あくまでも、ヘンタイに拘るのね。
Futureコネクタ要らないよ。
749746:2006/02/21(火) 02:17:45 ID:QAkXwnqj
調べてみたら中くらいのと小さいのはみんなOSTだった(Ark予約購入)

当たり・・・・なのか?
750Socket774:2006/02/21(火) 02:28:35 ID:r3Ml+Laf
http://www.asrock.com/news/pop.htm
きれいに3枚並んだな

どれも何らかの形で配置が窮屈そうだ
751Socket774:2006/02/21(火) 03:07:33 ID:xvwnoy9A
組んでみると分かるけどやっぱ普通だな。特に大きな問題も起きてない。
でもどう見ても変態だよね。これ。
752Socket774:2006/02/21(火) 04:13:00 ID:wZ1CDheV
ぬふぉでも4GB積むと1GB取られちゃうよ
K8Eだけ3.25GB認識
x64だとちゃんと4GB認識

つーか>>732の高額SCSIカードに安物マザーって言うアンバランスぶりが笑える
このマザーってWinXPx64環境でもSCSIカードって使えるのかなぁ
(ぬふぉは軒並み全滅でした)
753Socket774:2006/02/21(火) 04:43:58 ID:NmFGUBNF
>>745
なるほど、発売は確実にされるみたいすね。
でも、本文よく読むと
754プラットホーム継承による導入コストの低減、eSATAIIの高速性、
Vista Ready!!とかの謳い文句がやたら目に付くが
肝心のSLIの宣伝文句が無いんだよねw
nVidiaを慮って公に告知できないとかなら別に構わんけど
本当に無くなってたらかなりショックでかいな。
754Socket774:2006/02/21(火) 06:42:02 ID:VakZNQTh
>>752
そうかな?nF4はイヤでこの構成にしたかった人多いんでないか?

俺も似たような構成だし

M/B:939SLI32-eSATA2
CPU:Opteron 170
COOLER:XP-120
Mem:Team Xtreem Infineon CL2.5 Special Edition
PCI-E1:GeForce7800GT
PCI-E2:空き
PCI-E3:Logic MegaRAID SCSI 320-2e
PCI1:空き
PCI2:MTVX-SHF
PCI3:Juli@
SCSI:Cheetah 15k.4 36GB*5 RAID5
SATA1:6B200M0
SATA2:WD400YR
SATA3:WD400YR
DVD:DW1640/DVR-110D/LF-M621
電源:Zippy-600GE
KB:G80-3000LVNUS-0
MOUSE:Logicool G5 LASER MOUSE/ExpertMouse5
OS:WinXP Pro SP2
755Socket774:2006/02/21(火) 09:12:24 ID:nGWsQIWl
691です。
結局SP2004はエラー無しで終わりました。
が、FFベンチを走らせると画面が出た瞬間再起動しまつ…orz

色々いじってると途中でメモリ認識しなくなってCMOSクリアしてなんとか
元に戻ったけどやっぱり不安定に変わりなし。
怪しいと思っていたサウンドボードも外してみたけどやっぱりダメ。
電源を変えてみるか(静王3しかないけど)、それともA8N-DXに戻すか検討中。
756Socket774:2006/02/21(火) 11:53:13 ID:EJG4Wvr6
>>755
メモリじゃない?初期不良とかもありうるかも。
構成もBIOS設定も晒してないから、突っ込みようが無いけど。
757Socket774:2006/02/21(火) 11:53:49 ID:EJG4Wvr6
ageちゃった…
758Socket774:2006/02/21(火) 12:51:12 ID:nGWsQIWl
755です。

以前も書きましたが構成です。

構成
M/B:939SLI-eSATA2
CPU:Athlon64 X2 3800+ (Manchester)
CPU COOLER:Thermaltake BigTyphoon(CL-P0114)
Mem:Hynix純正 PC3200 Auto (DualChannel)
VGA:GeForce6600 GV-NX66256DP(ファンレス)
VGAドライバ:ForceWare 81.98
PCI1:IODATA GV-MVP/RX
PCI2:PHILIPS AcousticEdge(PSC706)
PCI3:空き
HDD1:HGST 型式忘れた 160G(SATA)
HDD2:MATROX 7MY250?? 250G(SATA)
DVD:HITACHI LG GSA-4160B
電源:Aopen AO400-12AHN
KB:Topre Realforce106UB
MOUSE:Logicool G5 LASER MOUSE
OS:WinXP Pro SP2

BIOS設定はCPU/メモリー関連は全てAUTO。
LEGACY USB:ENABLE
S3をオン

だったと思います。
ツッコミどころがありましたらお願いします。
759Socket774:2006/02/21(火) 13:01:10 ID:oUWaugt3
>>758
CPU,CPUクーラー,VGA,メモリ1枚,HDD1台だけ繋いで試す
メモリを手動で設定してみる
760Socket774:2006/02/21(火) 13:52:37 ID:u1eBQWVg
>>758
939SLI32-eSATA2だけど
SP2004、FFBench3がそれぞれOKでも
大きな画像開いてスクロールしたら落ちたんで
メモリを1T→2Tにしたら改善した
>>759でも書いてあるけど、手動設定で、ちょっと緩めにして試してみてはどう?
761Socket774:2006/02/21(火) 13:58:53 ID:VKNMVMYK
>>758
hynixかな逆に詰めたほうがいいのもあったね。
手動設定してみては?
762Socket774:2006/02/21(火) 15:16:14 ID:nGWsQIWl
なるほどー。帰宅したら試してみます。
763Socket774:2006/02/21(火) 15:24:59 ID:DCTYWBbB
ULiチップセット搭載のSLIマザーが登場、将来のCPUアップグレードも
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/02/21/001.html
764Socket774:2006/02/21(火) 17:15:33 ID:r3Ml+Laf
765Socket774:2006/02/21(火) 17:20:34 ID:2O/wlsDt
高HTにするにはコツがあるんかな?普通に340MHzで1Tでも安定ぽく書いてある。
SLIほんの少し遅いが遜色ないな。すごいw
766Socket774:2006/02/21(火) 19:27:07 ID:V9oXO05H
いつも通りにOCW betaにご期待くださいって宣伝ではなくて?(´・ω・`)
767Socket774:2006/02/21(火) 19:41:18 ID:xnez1h1s
HT300とか一度ぶん回してみたいわ
230が限界の俺の3200+じゃ無理だけど('A`)
768731:2006/02/21(火) 21:01:26 ID:fP9is7Kt
交換してきたら認識した
クレバリーめ、脅かせやがって・・・・

まぁ、解決解決
769Socket774:2006/02/21(火) 21:22:44 ID:QG5hAoKP
変態コネクタではなくて、1695の×4にブリッジチップ噛ませてAGPの方が親切だったな。
770Socket774:2006/02/21(火) 21:56:21 ID:b7KBihCX
>>728
ULIから落としたIntegrated 2.13を使ったからかと
ASRockやCD-ROM添付のドライバ使えば変わるのだろうか…
771Socket774:2006/02/21(火) 22:09:22 ID:b7KBihCX
そういえばSLI32だけど、CnQ時にちゃんと1.1Vへと電圧が下がる。
939Dualの時みたいにOCWβに頼る必要はなさそう。
772Socket774:2006/02/21(火) 22:31:51 ID:3hjh8GnG
自宅からなのでID変わりましたが755です。
メモリの設定を詰めてみましたがやはりダメですた。
今、最小構成に変更してFFベンチ回してますけどちゃんと動いてます・・・
いまからパーツを戻しながらどこに原因があったか探ってみまつ。
773728:2006/02/21(火) 23:05:23 ID:DuCabq+e
>>770
>>728のSATAドライバはASRockのサイトから落としたIntegrated 2.13よりも新しいヤツです。
SATA2_XP64_MCE_XP_2K(V1059).zipってヤツの中身ですね。

だからか(´・ω・`)
まぁ別に不具合ないからいいけど、AHCIモードでインスコ失敗(´・ω・`)ショボーンな仕様は直ってないので
AHCI使いたい人はIntegrated 2.10のSATAドライバ入れてやってくだし…
774Socket774:2006/02/21(火) 23:45:24 ID:b7KBihCX
>>773
なるほど、ASRockの方が鮮度が高いとは。
起動ドライブはIDEなんでAHCIドライバをインスコしたい衝動が(ry

しっかし発売時ほどの盛り上がりがないねえ。
939DualみたいにAGP+PCI-Eみたいなインパクトにかけるのか、はたまたSLIに興味がいかないのか…
775Socket774:2006/02/21(火) 23:53:19 ID:txGC22o9
M1697が「熱い」って報告で萎えた人が結構いるかと
発売時にAMD雑談ではそのような流れになってた


まだ一社からしか出てないからなんとも言えんが
776Socket774:2006/02/21(火) 23:55:48 ID:V9oXO05H
熱いのとHT300超えでの安定が現段階で無理っぽいからでは?
もっともAGP→PCI-E乗り換え見込み需要者はみんな939Dualに流れちゃっていると
思うけど(ULi&AsRock嫌いは別として)
777Socket774:2006/02/22(水) 00:05:26 ID:p11Bj702
いつのまにかnForce4と変わらない熱さ→爆熱という変遷をとげてるからね。エスカレートしてるw
まぁM1695と余り変わらんと思うけど、位置があそこだから余計熱く感じるだろうね。
OCの報告自体ほとんど無いのに、勝手にHT上げられないと言うことになってるし…

インパクトにかけるのもあるね。PCIも一部のくそ長いカード以外は挿せるんだけど。
ちょっとずつでもユーザーが増えるといいな。荒れもせずこれはこれでいい気も。
Wikiもだいぶ増えたね。
778Socket774:2006/02/22(水) 00:10:19 ID:hXCjIlYl
まだ注文した商品が届いてないんよ。
それに、シンクのグリスを塗り直す程度しかやることが無さそう。
廉価版SLIのこいつじゃなきゃ出来ないってモンが見つからないのも原因だとオモ

キャプチャ関連だと、バッファローのnf4チップ系不具合に被らなそうだから
そこら辺に期待してはいるけど。
779Socket774:2006/02/22(水) 00:24:24 ID:aX5Ki70U
俺はそもそもこのシリーズの売りである“SLI”に全く興味がないな。
あくまでベンチ専用で、実際のゲームには効果が少ないといった印象。


だけどSLI32は構成的にSLI X16やRD580とタメをはれるポテンシャルがあるし、なにより価格も安い。
しかし正式対応といったグラボとの連携が欠けている。
もうちっと連携すればゲーマー用マザーとして売れそうだと思うが、
SLI正式対応すら怪しい現状じゃなんだか損をしているように感じられるわ。
780Socket774:2006/02/22(水) 00:32:50 ID:vuoXZRne
だからMultiChromeを…………
781Socket774:2006/02/22(水) 00:36:46 ID:p11Bj702
>>725
>>764OCW
でSLIは動いてるからね…ただ絶対にnVidiaは正式対応は認めんだろうね。
性能は遜色ないようだから、分かってる人が買うでいいんじゃないかと思う。
782Socket774:2006/02/22(水) 00:38:08 ID:KTH0aEx0
SpeedFan動かしてみたけど、チップセットと電圧の認識がおかしいw
これ、report送れるみたいだけど、送ったら対応されたりするんだろうか?

別に言うほどチップセットが熱いわけじゃないんだがな…
nVIDIAの工作員が大挙して工作中だったりするんだろうかw
783Socket774:2006/02/22(水) 00:41:03 ID:VAwBAn/2
nForce4とM1697はどっちが熱いの?
どちらもファンレスの状態で。
784Socket774:2006/02/22(水) 00:53:00 ID:r2wd9itW
>>782
どうなんだろどちらにしても、ファンコントロールは出来ないからな…

人が集まり過ぎるのも困る。ファンレスだからってエアフロー考えずに
あっという間にコンデンサ漏れ報告も嫌だしね。
熱いって思ってた方が良いんじゃないかな。
785Socket774:2006/02/22(水) 01:01:25 ID:aX5Ki70U
何でも自分からやりたがる会社だかんね、NVIDIAは。
過去にCK8-04 UltraのSLIもどきをドライバロックで殺したことがあるし。
intel用マザーでもintelにライセンス与えずに自社チップを展開してる始末…
圧倒的にintel市場じゃ純正チプセトが多い、しかも熱心なユーザーの多くは“互換”チップセットをあまり使いたがらない。
NVIDIAは市場をよく見てないとしか思えん。
786Socket774:2006/02/22(水) 01:04:17 ID:aX5Ki70U
どうも完全にスレ違いだわ、すまん。
787Socket774:2006/02/22(水) 01:15:27 ID:2+ZT7dgQ
ドライバロックね…
自分は572だけど、Forceware82.12じゃ今のところは普通にSLIできてる。
だけどいつのVerでSLIをロックされるか正直ガクブルですな。

よくBF2をしてるけど、V9999GEと6600GT SLIとを比べるとAAであまり重く感じない点かな。
だけどこの6600GT SLI、煙幕に非常に弱い! 一度煙幕張られるとめっさカクツキまくり。
これはSLI無効の方がまだマシと言えるレベル。
CPUがショボイせいもあるとは思うけど、ゲームの実用性だと中級x2より上位x1の方がいいと思いましたよ('A`)
788Socket774:2006/02/22(水) 01:31:49 ID:lp0VSG5H
廉価マザーだからコンデンサしょぼいって話なんだが、
よく考えたらSLIやるようなユーザーは5万円以上するVGA2枚刺すんだから、
2,3000円位高くなってもどうって事無い筈だよな?
789Socket774:2006/02/22(水) 01:32:59 ID:2+ZT7dgQ
あとよく言われるM1697の発熱、はっきり言って“ぬるく”はないね。
標準シンクじゃよほどエアフローに自身がある環境じゃ冷やせないかと。
しかもPCIの側に高く聳え立ってるおかげで、PCI周りに制約があるのがちと難点。
なんで標準でFAN付きにしなかったのだろうかとASRockに対し疑問が残る…
790Socket774:2006/02/22(水) 01:34:30 ID:Q0FS0oU9
ファン付きだと敬遠する人がいるからとか〜
791Socket774:2006/02/22(水) 01:53:16 ID:HF6A4qVb
可動部のない方が安く済むからでしょ

廉価ブランドの悲しいところだ
792Socket774:2006/02/22(水) 01:59:03 ID:2+ZT7dgQ
確かに標準ファンはあまり良い話は聞かないね。
途中で止まったとか突然異音し始めたとか…

だけどアクティブファンがないと不安になるくらい発熱してるよ、このM1697。
要望があったら市販の温度計で測った平常時・負荷時の温度をうpしたいと思う。
廉価ブランドだからヒートパイプなんて贅沢はいえないが、せめて冷却面をもうちょっと考慮してほしかったかなーと。

ネガティブなことばっかり言ってるような気がするけどまあ0.18μmでよくここまで収めたなと思うよ、それに工夫があっての自作PCだとも思うし。
もし気を害したら軽く流してしてやってください。
793Socket774:2006/02/22(水) 02:02:26 ID:o4uHKuR+
どう考えても、熱いよM1697は。P180とか使ってるのかな。
Fan付きかブラケットFanで排気とか考えないと…
せっかくならおパイポ付きが良かったね。高級版ということで。
794Socket774:2006/02/22(水) 02:11:11 ID:o4uHKuR+
>>792
いや、確実にnForce4より熱いから。変なこといってないし。
熱以外の部分はかなりいいけど。売れなくて当然のような。

温度うpよろ。
795Socket774:2006/02/22(水) 02:45:20 ID:6epgFkuR
796Socket774:2006/02/22(水) 02:56:41 ID:CEIdVbTu
>>795
その位ヒートパイプ一本っていうことは、チップの消費電力は25〜30W以下ってことか
797Socket774:2006/02/22(水) 02:56:43 ID:iCnjurnE
>>795
ほう!いいね、それ!
798Socket774:2006/02/22(水) 03:56:49 ID:2+ZT7dgQ
範囲が広すぎてあまり参考にならないが、とりあえずST-35で検出したものを。
もちろんファンコン機能は停止、フルパワー。

ST-35の詳細
ttp://www.system-j.com/product/superfanconv3/st35-adventage.htm

LED表示の見方
オレンジ:実際の温度

      ○        ○        ○        ○        ○
.────┼────┼────┼────┼────┼────
 〜30℃→←30℃    ←40℃   ←45℃   ←50℃   ←60℃〜
          〜40℃→  〜45℃→  〜50℃→  〜60℃→

シンクのセンサー部分
FCBGAでないので、隅の部分へアルミテープで固定
http://kjm.kir.jp/pc/?p=17692.jpg

取り付け具合
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=17693.jpg

ケース内部の様子
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=17694.jpg

構成>>725の補足
ケース:Antec P180
ファン
下段中央FAN:付属FAN(1800rpm)
中段フロントFAN:RDL1225B(1700rpm)
リアFAN:SA1225FDB12M(1500rpm)
天面FAN:無し

これらのFANはファンコン機能使わずに回転数はMAX

1:OS起動後5分放置
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=17696.jpg
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=17697.jpg

2:BF2プレイ中
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=17698.jpg
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=17699.jpg

3:プレイ後5分放置
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=17700.jpg
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=17701.jpg

明日会議なのでもう寝ます('A`) 続きは今夜にも

>>795
それちょっとホスィ
799Socket774:2006/02/22(水) 04:22:35 ID:+49lTl6o
>>798


青笊+ZAVが冷却的に非常に有利でテラウマスと言うのは理解した。
FCBGAじゃないからヒートシンク交換する時もnF4みたくコア欠けを気にする必要が無いのはいい。

ファン付きのヒートシンク付きマザーを使ってた頃は側面パネルをきちんと固定しないと激しく共振してたんだが、
ファンレスのマザーを使い始めてからはそれがなくなったから、もうファン付きには戻れないな…
まぁ単に使ってたファン付きのマザーが戯画で戯画タイマーが発動してたからなのかもしれないがw
800Socket774:2006/02/22(水) 09:43:12 ID:ykonDeFb
755です。

サウンドカードをPSC706からProdigy192VEに変更したり、
刺すスロットを変えたりと試行錯誤しましたが何度やっても
ドライバインストールの途中でインストーラが無反応になる始末。
検証できるサウンドカードは2枚しかありませんがどちらかを使いたいので
使えないようであれば939SLI32-eSATA2とサヨナラしようかなと。

これまでの検証内容
最小構成:正常起動、FFベンチ正常
メモリをデュアルチャネルに:正常起動、FFベンチ正常
サウンドカード刺し:起動は正常。OSがあり得ないくらいもっさり、ドライバインストール途中でインストーラが無反応。
→PCIスロット位置、サウンドカードを変更しても再現。

もう疲れたぽ。
801Socket774:2006/02/22(水) 10:23:07 ID:+uR+ewce
>>800
まさかとは思うけど、オンボはOFFにしているよね・・・?
802Socket774:2006/02/22(水) 10:26:26 ID:fiZ1pmf7
>>798
この寒い時期にこれじゃあね…夏はアクティブヒートシンクじゃないとケース内温度凄いことに
なりそうだな。大したこと無いと使ってたけど…使用止めようか…
いろいろ手を加えていくとさ、最初から高価格のマザー買った方がいいんだよね。正直お買い得
とは感じられないし、このマザー使う人は今後も増えないと思うよ。マイナーで良いとは思うけど。

>>800
うちもその二枚はさっぱりだよ。M1697はあんまり良いとは思えない。USBもたまにつないでると
再起動…orz ほんと駄目だわ…ちょっと古めのカードだと対応が悪いのな。Envy系とSB系は通るけど。
A1リビジョンなんかで出さず、B0辺りで出して欲しかった。とてもお勧めは出来んね。何でこんなことに…

>>801
うちでもやったけどOFFでも一緒。
803Socket774:2006/02/22(水) 10:42:53 ID:ykonDeFb
>>801
オンボードはOFFにしてありますが802と同様さっぱりです。

>>802
同士がいたw
一応、ProdigyはEnvy系なんですけどね…
さらに同じくUSBキーボードの認識がおかしく、窓起動前(BIOS画面とか)で
使用できたり使用できなかったり不安定です。
症状が同様となるとやはり古いカードへの対応とUSB周りに爆弾抱えてると
判断するしかなさそうですね。
A8N-SLI DXに戻すか…orz
804Socket774:2006/02/22(水) 10:49:46 ID:jCZ+0Tjs
Prodigy使おうと思ったのに…しかも後は組むだけってのに。
萎えてきた。
805Socket774:2006/02/22(水) 11:29:21 ID:r2wd9itW
まぁ、店頭見ればどれだけ売れてないかはっきり分かる。
そのうち投げ売りになるな。939Dual-SATA2の時と較べると反応が薄過ぎ。
806Socket774:2006/02/22(水) 11:39:42 ID:+uR+ewce
>>803
C'n'Q時1.1V利用とS3を使いつつ、最低HT280まで回したかったので、939SLI32欲し
かったけれど939Dual持っていたら微妙なのかな・・・。
939DualだとHT280利用するとなると強制的にOCW beta2にしなくてはならないので、
そうするとC'n'Q1.1VもS3も微妙になるし・・・。orz

>>805
939Dualと比較しちゃダメだと思いますよ。
あれはAsRockマザーとしても、939マザー全体としても異常な売れ方した訳ですから・・・。
普通の使い方していれば特に致命的な問題なかった要因もあるし。
807Socket774:2006/02/22(水) 11:57:37 ID:GbrUpCiJ
以下の構成でこれから動かす。どれだけ逝くのやら・・・

64X2 4400+ TDP89W
939SLI32-eSATA2
灰3200純正512×4
戯画7800GT×2
Macron500W


確かに1697と1695のシンクは熱かった
808Socket774:2006/02/22(水) 12:05:47 ID:jCZ+0Tjs
>>806
まぁなんだかんだ言ってメモリ、HT、C'n'Qは改善してるよ。

古いサウンドカードは以前から言われてたし、USBはVIAとかIntelあたりが
やっぱり図抜けてると思う。そこラ変分かってたら良いんじゃないの?
うちは使うのをたぶん止めるだろうけど。AM2が出る頃まではちょくちょく使うかな…。
809Socket774:2006/02/22(水) 12:20:00 ID:dP6ESgjm
>>795
そこまではいらないと思うけどw
>>796
仕様上は12Wがピーク。M1697はね。プロセスルールが大きすぎ
あと最近のはコアが中心に突き出たタイプのパッケージだよね。
のっぺりしたM1697は放熱があんまりよくないんじゃないかな。

>>806
まぁ発熱だけ気をつけりゃ、報告読む限り快適っぽいじゃないか。
810Socket774:2006/02/22(水) 12:37:11 ID:ykonDeFb
755です。

頂いたレスを読んで939SLI32-eSATA2にお別れをする決心がつきました。
A8Nに戻ります。
ULiよ、夢をありがとう。
そして、レスを下さった皆様ありがとうございました。
811Socket774:2006/02/22(水) 12:42:49 ID:ykonDeFb
最後にWiki更新してきますた。
スレ住人に幸あれ。
812Socket774:2006/02/22(水) 12:55:36 ID:ryrIwHKO
NVIDIA Completes Acquisition of ULi Electronics
http://www.nvidia.com/object/uli_02202006.html
ULi…ありがとう…

>>811
また動きそうな報告があったら、偶に見て欲しい。マザーはコレクションでも良いじゃないか?
813Socket774:2006/02/22(水) 13:11:45 ID:aX5Ki70U
>>798
うは、平常時50-60℃内 高負荷時60℃オーバーなのか…
こりゃ他社から出る予定のマザーみたいにファン付きにしといた方がよさそうだな。
なにはともあれ乙

>>811
ちみが悪い訳じゃないさ。
814Socket774:2006/02/22(水) 15:22:02 ID:q58Xf6QS
熱だけなら構わんが
USBが不安定というのはちょっと困るかなぁ
nF4から換えるか迷うところだ
815Socket774:2006/02/22(水) 19:45:12 ID:2+ZT7dgQ
やっと帰ってみると、ULI買収が完了してたとは('A`)
こうなるとは思っていたけど、現実になるとなんだか悲しいな…

朝の続きでTM01-WHで計測したものを。
構成は>>798を同じ。

シンクとセンサーの状態
前同様FCBGAなのでシンクの側へアルミテープで固定。
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=17764.jpg

内部は前と同じなので割愛。

1:起動後5分放置
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=17765.jpg

2:BF2プレイ中
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=17766.jpg

3:プレイ終了後5分放置
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=17767.jpg

プレイ後温度は下がるものの、チップ冷却にはエアフローが足らない印象('A`)
自分の環境じゃアクティブヒートシンク必須っぽい…
ただ、あくまで自分の環境での値なので参考程度で見てくれたら幸いです。


あと笊以外で良さそうなものを。
CB-4540SV
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=17768.jpg
シンクも大きめなので笊+FANからこれへ換えてみたいと思う。

やっぱZAVで吸気させるのが一番理想かな…
816Socket774:2006/02/22(水) 20:28:39 ID:UwfHHTTv
んじゃZAVをやっつけ加工したものですが張っときますね。


青笊+ZAV(Xin8cm@800rpm)
ttp://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=17775.jpg

ttp://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=17776.jpg
下に写ってるのはSE-150PCIです。

USBキーボードの認識に問題なし、サウンドカードも問題なし
肝心の熱は、起動時 40~45℃/3D負荷時 45~50℃
いずれもST-35のセンサなので細かい数値は・・・('A`)

8cm@800rpmの微風でここまで行けるんで、
加工の腕があればもっといけると思う。
参考になれば。
817Socket774:2006/02/22(水) 20:42:02 ID:q78KHMZF
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/10/29/658821-000.html
を下側のx16のブラケットに付けて、青笊に交換したサウスへ風を向けてる。。
吸気だけ増やしてもだいぶ違うと思う。

良くやられてる青笊+Xin4cmFanとかのほうが冷えるかもね。
818Socket774:2006/02/22(水) 20:54:46 ID:EFVbKNvg
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/02/21/660691-000.html

こんな物も新たに出たようですよ
819Socket774:2006/02/22(水) 21:57:30 ID:aX5Ki70U
うpされてる写真みてると、ZAV加工したりコンデンサ換装してたりと弄くり倒す住人が多いな。
ここまでやったことないけん、正直感心するわ。
今まで939SLIをノーマルで使ってたが、報告みる限りアチアチっぽい(さっき触ったらヤバスだったw)からさっき笊注文したところだw

ほんと為になった。
820Socket774:2006/02/22(水) 23:24:46 ID:zaSIOswV
>816
スレ違いかもしれませんが、CPUクーラーそれなんでしたっけ?
821Socket774:2006/02/22(水) 23:55:55 ID:7WWndqxO
>>820
Ninja
822Socket774:2006/02/23(木) 00:13:35 ID:sgaEluTZ
939SLI32-eSATA2を買ったのですが、カノプのMTU2400を問題なく使用できている方いますか?
当方では、ドライバを入れてもデバイスを開始できませんというエラーが出て使えない状態です。
ULiのUSB2.0ドライバを入れても変わりませんでした。
S3からの復帰も問題なくできるし、OCもHTT300でもOKなので、MTU2400が使えないのだけがキツイです。
よろしくお願いします。
823Socket774:2006/02/23(木) 00:15:06 ID:HvAWfxL5
持ってるから試してみるよ
824Socket774:2006/02/23(木) 00:26:05 ID:IOmaRx5T
新規PCを組もうと939SLI32-eSATA2を購入

組み立ては他のパーツ待ちなのですが、マザーを眺めていたら
右上端CB114が付いてません
ここは空きでしょうか、それとも脱落しちゃってます?

メモリ回りだから気になって仕方ないのでよろしくお願いします
825Socket774:2006/02/23(木) 00:39:33 ID:HvAWfxL5
MTU2400問題なく使えたよ>>822
USBポートはLANがある列の一番下。
ドライバは羽2004 6.12b付属のを使い、羽自身は2005 8.17bで確認。
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=17814.jpg
826Socket774:2006/02/23(木) 00:59:04 ID:HvAWfxL5
>>824
元から付いてないでFA、(゚ε゚)キニシナイ!!
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=17819.jpg
827Socket774 :2006/02/23(木) 01:01:06 ID:hU08aCqk
>816
これってNinjaの風をグラボにあててるの?
828816:2006/02/23(木) 04:43:23 ID:OPUg6Vqb
下から上に流してるのは、グラボ周辺冷却を狙っているのと
電源のエアフロー悪化を防ぐため。

Ninjaファンを横につけると、8cmストレート電源が、
負圧かかって殆ど無風になってしまうんですよ。

>>822 うちもMTU2400F使えるよー(´・ω・`)
829Socket774:2006/02/23(木) 04:48:39 ID:05jO+IOg
815さんに触発されてチップ用シンクの温度を測ってみました。
prime95のTortureTestで1時間シバいてます

吸気温 25.1℃
ノース 54.4℃
サウス 45.3℃
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=17821.jpg

背面ファン→ダクト→CPU→5インチベイ上段のスマドラ→前面メッシュ
というエアフローなんで、ノースが一番風があたってない。
夏までに何とかせねば・・・(´-`)
830Socket774:2006/02/23(木) 06:57:19 ID:HvAWfxL5
なかなか冷えてますね。
気流を作るようにダクトで覆ってみるとかどうでしょう?

このシリーズのマザー使ってる人に質問。
自分はもろLtec満載のSLI32を引いてしまった訳ですが、箱に貼り付けてあるシールのところで
「939SLI32-ESATA2/A/UNITECH」と表記されてました。
しかし前買ったOST満載の939Dualは、最後の「/」の部分が「ASR」になってました。
ひょっとしてこれってコンデンサのロットに関係あるかな?

831Socket774:2006/02/23(木) 07:14:27 ID:nmeqf21Q
>>830
調べてみた。
うちのは同じ「939SLI32-ESATA2/A/UNITECH」でOSTですね。
ちなみに日曜日アーク店頭にて購入。
ついでに去年9月購入939Dualは/ASRで竹ですた。
832Socket774:2006/02/23(木) 08:16:40 ID:XfhARREh
829
排気側にはフィルタ厳禁でなかった?
833Socket774:2006/02/23(木) 09:51:03 ID:S2ReIGqj
>>829
PCI上空のファンてどうやって止めてるんですか?
834Socket774:2006/02/23(木) 10:31:53 ID:OPUg6Vqb
何でも聞けば教えてくれるわけじゃないぞ。
835Socket774:2006/02/23(木) 12:38:39 ID:KsQbW/7l
調べようがないと思うが。
836829:2006/02/23(木) 14:34:57 ID:05jO+IOg
>>832
排気用の5インチベイは5段分あるんで、メッシュを計算に入れても
面積的には何とか足りてるかなと。
排気温を測ったらアイドル時・吸気ファン1500rpmで27℃、
ファンコンで絞った680rpmで30℃(吸気温は25℃)。
829での数字は680rpmの時の温度です。ファン全開でシバいたときの
チップの温度は改めて報告しますね。

・PC構成
CPU : Athron64X2 3800+
マザー : ASRock 939SLI32-eSATA2
メモリ : Samsung PC3200 256MB*2
VGA : Sapphire X800GTO
サウンド : Audiotrak Prodigy192VE
HDD : Seagate Barracuda 7200.7 200GB
      Maxtor MX6Y60L0
DVD : NEC ND-4550A
電源 : Abee SR-1450A
ファンコン : Aerocool CoolWatch
ケース : Aerocool Baydream
837Socket774:2006/02/23(木) 14:41:29 ID:xrD/KwYl
>>836
あれ?Prodigy192VEって動かないとか報告があったような…
参考までにドライバとpciの位置は?
838Socket774:2006/02/23(木) 15:29:12 ID:05jO+IOg
>>830
>気流を作るようにダクトで覆ってみるとかどうでしょう?

それも考えましたが、ノースのシンクのフィンが気流に対して
直角になるんで、どうしたものかと思案中です。
VGA用12cmファンを2cmくらいノース側にずらことができれば
いちばん良いんですが(´・ω・`)

>>833
VGA用のヒートシンクは側面に幅3oくらいの溝(3連4cmファン固定用)を
切ってあるんで木ネジで固定してます。
ちょうどの木ネジがなかったんで、防振の期待も込めて
ダイソーで買った水道用パッキンをワッシャ代わりに挟んでますw。
EVERCOOL VC-RHA
ttp://www.taoenter.co.jp/syosai/VC-RHA-RHB.html

>>837
ドライバはv1.3、PCIはスロット3(通常のケースなら一番下)、XPSP2使用です。
ただし、A8N-Eから939SLI32-eSATA2への移行時にシステムの
再インストールをしていないので、その辺の影響もあるかもw。
念のためドライバを入れなおしてみたけど普通に動いてますよ。
ヘビーな3Dゲームは持って無いけど、3DMarkのデモは音が出てます。
839名前入れ忘れました:2006/02/23(木) 15:32:08 ID:05jO+IOg
829=836=838です。
840Socket774:2006/02/23(木) 15:48:12 ID:WgCM3UqK
>>838
そうですか…755氏のは何かとかち合ったか
初期不良だったのか。
週末組むプランが立ちそうですよ。トン。
841829=836=838:2006/02/23(木) 16:15:41 ID:05jO+IOg
>>840
言い忘れましたが、使ってないSATA・IEEE1394・シリアル・パラレル・ゲームポートなどは
BIOSで切ってあります
842829=836=838:2006/02/23(木) 16:37:13 ID:05jO+IOg
ファン全開1500rpmでprime95のTortureTest1時間後の結果です
夏は越せてもうるさくて眠れない・・・(´・ω・`)

吸気温 26.1℃
ノース 40.1℃
サウス 37.4℃

ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=17848.jpg
843Socket774:2006/02/23(木) 16:52:40 ID:WUa3C/sp
|ω・)
こっそり読んでた755です。
仕事が多忙でA8Nに戻す暇がありませんですた。

Prodigy192VE動いたんですか。
PCI3は長いカード刺す為にリザーブしてたので未検証ですた。
これはリトライの価値あるかもですね。

829氏にはOSをお聞きしたいです。
私の場合XP Pro SP2にデュアルコアパフォーマンスフィックスを当ててるので
ある意味特殊環境になってたかもしれません。
844829=836=838:2006/02/23(木) 17:36:37 ID:05jO+IOg
>>843
自分もWindowsXP Pro SP2 + デュアルコアパフォーマンスフィックスです。
ただ、838で書いたように時間が無くてチップセットが変わったのにOSの
再インストールをしてないですし、カードもVGAとサウンドだけなんで、
そのへん割り引いて考えてくださいね(^-^;)
845Socket774:2006/02/23(木) 18:29:53 ID:WUa3C/sp
>>844
レスありがとうございます。
となるとやはり引っかかってくるのはPCIスロットの位置ですね。
とりあえず、PCそのままでOSも上がる状態なのでスロットを変えて検証してみます。

なんとなく気になっているのですが、デュアルコアパフォーマンスフィックスを適用すると
起動直後にもっさりする感じがしています。
IEとかプロパティを開こうとすると1分くらい待たされたり。
ただ、一度開くようになってしまえばその後は快適なんですけどね。
(A8Nでも939SLIでも発生しているので仕様?)
846Socket774:2006/02/23(木) 20:53:43 ID:Cc+FKhLt
99通販から届きました。
代理店はユニスター
箱や帯電袋にSealed無し。開けたのかどうなのかはっきり解らない。

キャパシタは
ニチコン x4
松下FJS x8(一本だけ59VUSで、あとは59WGA)
OST x35(残り全部)
休みの土曜日以降に組んでみるかな。
847Socket774:2006/02/23(木) 21:55:33 ID:Wlrn6Eqj
自宅から755です。

844氏に教わったとおり、PCI3にPSC706を刺したところFFベンチが落ちなくなりました。
窓がどうにも不安定なのはおそらく度重なるドライバインストール→フリーズの影響で
rundll32が破損したためと思われます。(というかメッセージがでたので間違いないかと)

あとはキャプチャの動作確認をしてから無事に進めばOS入れ直そうとおもいまつ。

皆様に感謝です。
848Socket774:2006/02/24(金) 00:04:28 ID:JZoggIE8
>>847
良かったですな。うまくいかなかったら取り敢えずPCI3ですかね。

>>846
組み上げ後期待。
849829=836=838=844:2006/02/24(金) 00:41:18 ID:8S7RRydV
>>847
おめ(^-^)。気になったんで、ProdigyをPCI2に挿してみたけど、
普通に動いてます。
(´-`).。oO(いったい何が原因だろう?
850Socket774:2006/02/24(金) 01:37:51 ID:Igv4lXIO
完全に個体差レベルの問題だったりするのかも。
851Socket774:2006/02/24(金) 02:26:46 ID:QDbkQ7Wq
Another Choice for Socket 754 SLI - ASrock K8SLI-eSATA2
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1140712889,15176,
852Socket774:2006/02/24(金) 09:23:20 ID:2xi7NuEy
おはようございます。
755=847です。

昨日、キャプチャまで動作確認後OS入れ直して
SP2→パッチ→ULi Integrateドライバ(USB2.0のみ)→DirectX→その他ドライバー
という順序でインストールしたところ安定してる模様です。
(何となくDualCoreパフォーマンスフィックスは回避)
寝る前からFFベンチ走らせて、起きてから確認したところ順調に回っていました。

帰宅後、一度システムバックアップを取ってからパフォーマンスフィックスを当ててみるつもりです。
853Socket774:2006/02/24(金) 10:10:54 ID:YSIK+0tq
822です。
MTU2400ですが無事使えました。
ドライバが古かったのが原因だったようで、825さんと同じく ドライバは羽2004 6.12b付属のを使い、羽自身は2005 8.17bで正常動作しました。
MTU2400を使っている方いたら参考にどうぞ。
854Socket774:2006/02/24(金) 11:15:26 ID:mFPPx8CL
内蔵LANについて報告が皆無だが
超安定とみていいようだな
855Socket774:2006/02/24(金) 11:23:18 ID:/fCj6z93
>>854
ギ蟹ですからな、酷使してる人がいないとか?
結構不具合の報告も少ない希ガス。特にキャプチャカードもまずくは無いし
スロット替えたらサウンドも解消したみたいだ。帰りに寄って来よう。
856Socket774:2006/02/24(金) 11:53:12 ID:0cNnlXLq
蟹は負荷が糞高いだけで、よほど酷使しないとそれほどトラブルは無いような。
857Socket774:2006/02/24(金) 11:57:56 ID:HkSAUyvR
>>856
ネットワーク負荷が高いとパケロスするんじゃなかったか
858Socket774:2006/02/24(金) 12:08:05 ID:+MPCKnPv
>>854
今のところ特に問題なく使ってる
別のGbE-PCI2刺したマシンとでかいファイルやりとりしてるけど
コレといって困った事は起きてないかな
859Socket774:2006/02/24(金) 13:22:56 ID:UFgMsuNi
ok
860Socket774:2006/02/24(金) 16:26:30 ID:ibz1tjsH
このマザーもUSBは不安定なの??買おうと思ったのになぁ。(今は939dual-sata2でUSB不安定中)
861Socket774:2006/02/24(金) 16:46:32 ID:vIN7BZjK
VIAとintel以外にUSBの互換性を求めるのは酷だと思うよ。
素直にVIAチップのUSBカード買ってきたほうがいい。
862Socket774:2006/02/24(金) 19:41:25 ID:gSa0KC4r
USBも使うデバイスを決めて整理すれば問題出にくいよ。
うちはプリンタ、スキャナ、カードリーダーのみUSBで、ストレージ系は
1394とeSATA使ってて特にULiでも問題でてないよ。
ドライバの組み合わせとかは試行錯誤いる場合もあるけど、いろんな
デバイスを繋げまくらなければ何とか安定できるんでないのかな。
863Socket774:2006/02/24(金) 20:45:45 ID:ZuodZcAx
まあ、問題のでないデバイスだけで使えば何ともないんだが。
こればっかりは、やってみないと何とも。
864Socket774:2006/02/24(金) 21:52:58 ID:ZyhNcdO2
VH7PCをつなげると何か起こるのではないかと推測している。
865Socket774:2006/02/24(金) 22:24:36 ID:MC7EbUL/
解決AMD交接期問題 AsRock AM2升級?曝光
http://www.hkepc.com/bbs/viewthread.php?tid=558875
AM2ドーターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!DDR2-800OK
866Socket774:2006/02/24(金) 23:15:44 ID:aPlmS8oL
交接が見れません
867Socket774:2006/02/24(金) 23:29:18 ID:/RAro6IR
みんな熱いというので不安だったけど、ぜんぜん熱くないぞ。
ただ、最初x1300を南のチップにつないでいたら確かに熱ったので、北につなげ変えたら両方とも
868Socket774:2006/02/24(金) 23:33:46 ID:Y72MWVzK
それはシンクに熱が伝わらずチップが加熱してるんじゃないか
869867:2006/02/24(金) 23:36:06 ID:/RAro6IR
途中で書き込んじまった。
続き...

多少熱い程度になった。40度前後かと思う。だからゲームとかしない人はさほど
気にする必要は無いと思う。むしろX1300がやたらと熱い。

ついでにワットチェッカーで測ってみた。HDD1台とRADE X1300で110−120W程度。
まだQ何とかは使っていない状態で。これから省エネ対策を施すが、やっぱりxpress
は省エネには向いてなさそうだな。
870Socket774:2006/02/24(金) 23:42:36 ID:MC7EbUL/
>>867
939SLI32-eSATA2は上のx16スロットはM1695へ行ってるから負荷の分散が出来る
熱の対処も恐らくは939SLI-eSATA2よりやりやすいと思う。
939SLI-eSATA2でSLI+OCやったら凄いことになるだろう…
871Socket774:2006/02/24(金) 23:52:06 ID:upIJmFpy
ChipSet Voltageで温度変わるの?
872デュアル:2006/02/25(土) 01:09:08 ID:Np+a+cRU
こんばんは。 よろしければお知恵を拝借できないでしょうか。

939SLI-eSATA2でPCを組み上げたのですが、うまくいかずに困っています。

■やりたい事
2つのPCIEx8スロットにそれぞれビデオボードを挿し、デュアルモニタに出力したい。
(それぞれのDVI出力を使用)
SLIとかではなく、単なるビデオの2枚挿しです。

■現状
マザーボード+Opteron164+512MBメモリ1枚+RADEON X300(Gigabyte GV-RX30128D)2枚挿し
 #上記のみの最小構成でテスト中

■現象
・Opteronは問題なく認識
・ビデオ1枚挿しはOK
・ビデオ2枚挿しだとBIOS起動せず(もちろんジャンパー設定はPCIEデュアル用に変更)

箱の中にNOTEと書かれた紙切れがあって、このビデオボード名が記載されており、
「passed our lab test」となっているのでラッキーと思っていたのですが…

なにか設定を誤っているのでしょうか?
それともこうした使い方(単なるデュアルなビデオ構成)自体が間違いなのでしょうか。

実は上記ビデオボードとGygabyte K8N-SLIとの組み合わせで失敗しており、
この時には代理店サポートに問い合わせたところ
「そういう用途にRADEONは使えない」と言われ
(でも事前にチェックしたマニュアルではRADEON不可とは書いていなかったのです)
まあ、nVIDIAチップマザーだからしょうがないかと諦めて
こちらのマザーに変更したのです。

ASRock代理店のユニスターには休み明けに質問してみるつもりですが、
その前に何かヒントがあればと思い書き込みいたしました。

よろしくお願いいたします。
873デュアル:2006/02/25(土) 01:11:49 ID:Np+a+cRU
すいません、
× Opteron164
○ Opteron146
でした。
874Socket774:2006/02/25(土) 01:22:56 ID:DLvYuR3o
2枚挿しは無理だろ
1枚なら動きますよってことじゃないのん?
875Socket774:2006/02/25(土) 01:24:21 ID:m+xGZcJ9
>・ビデオ2枚挿しだとBIOS起動せず(もちろんジャンパー設定はPCIEデュアル用に変更)

これを戻してダメだったから↑にしたと解釈していいのかな?
ジャンパ設定は何をするための物かマニュアルに書いてあると思うけれど・・・
876デュアル:2006/02/25(土) 01:34:50 ID:Np+a+cRU
> 875さん

はい、マニュアル通りにやっています。

・J12〜J19までを2-3ショート(購入時のデフォルト)
 =PCIEスロット1のみにビデオボードを挿して問題なくBIOS起動
次に
・J12〜J19までを1-2ショート(マニュアルによるとこれでPCIEx8のデュアル動作となるようです)
 =PCIEスロット1と3にビデオボードを挿して起動するもビープ音があり、BIOS走らず
といった状況です。
877デュアル:2006/02/25(土) 01:39:01 ID:Np+a+cRU
> 874さん

> 1枚なら動きますよってことじゃないのん?

そうですね、NOTEの件はそうかもしれません。
ただ、マニュアル読む限りは2枚挿しはSLI専用では無いようなので、
私の希望する使い方(2枚からそれぞれ出力してデュアルモニタ)は出来ると思うのですが…
878Socket774:2006/02/25(土) 01:53:27 ID:5TUrlwc0
>>デュアルさん
とりあえず下げてください
メール欄にsage 

x16+x1の状態で
1と3に刺した時は動かないんですか?
879878:2006/02/25(土) 01:58:21 ID:5TUrlwc0
あと
SLI/XFire power connector
に電源刺してます?

二枚差しなら刺せって
マニュアルに書いてあったと思いますが…
880Socket774:2006/02/25(土) 02:09:26 ID:vcHVpWwG
デュアルグラフィックってのはSLIやCrossFireのことだ。デュアルモニタじゃないよ。
このモードにしたら二枚のカードで一つの出力に。一枚のカードにGPUが
二つ載ってるのがあるけどそれと同じ。

取り合えずジャンパを戻して>>878をやってみることかな。
881デュアル:2006/02/25(土) 02:26:39 ID:Np+a+cRU
> x16+x1の状態で
> 1と3に刺した時は動かないんですか?

試したところ、PCIEスロット1のみからビデオが出力され、
PCIEスロット3(x1)からは出力されませんでした。

> SLI/XFire power connectorに電源刺してます?

これ、見落としてましたっ!

早速電源を挿してみたのですが、やはり状況に変化はありませんでした。
あいかわらずビープ音です。
ちなみにピピッ、ピ、ビ、ピ、ピ、ビ、ピ、ピ、ビ、ピと鳴ります。


> 880さん

> デュアルグラフィックってのはSLIやCrossFireのことだ。

うわっ、一番恐れていた事が…
やはり私が頭から勘違いをしていたという事ですね。
AGP + PCIでビデオカード2枚挿しにするような使い方も出来るものと思い込んでいました。
残念です…

最後のあがきで、939SLI"32"-eSATA2だと
PCIEx16が別々のチップに接続していますがやはりダメですかね。

ちなみに私が「2枚からそれぞれ出力してデュアルモニタ」が出来ると思い込んだのは、
先のGygabyte K8N-SLIに関して質問した際に、
そういう使い方はRADEONではNGでGeForceならOKという代理店の回答があったからなんです。
でもビデオボード2枚買い直すよりはこちらが安い、と思ってマザーの方を買い替えしたのです。

あのサポートの方も私のやりたい事がSLIの事だと誤解したのかもしれませんね。
882デュアル:2006/02/25(土) 02:36:23 ID:Np+a+cRU
追記です。
電源を挿して確認したところ
ジャンパを「PCIEx16 + x1」にした場合と「PCIEx8 + x8」にした場合の
両方とも変化ありませんでした。
883878:2006/02/25(土) 02:49:36 ID:5TUrlwc0
>>881
http://www.redout.net/data/bios.html
長*1+短*9…ROMエラー
CMOSクリアしる
884Socket774:2006/02/25(土) 03:00:14 ID:kmyWBCSJ
>>883
待て、939SLIはAMIだから
−・・・・・・・・ 長 短×8 ディスプレイテストエラー ビデオカードのテストでエラー発生
こっちの方が該当するんじゃないのか?
885Socket774:2006/02/25(土) 03:06:40 ID:5TUrlwc0
>>884
あ そうだったな
失礼
886デュアル:2006/02/25(土) 03:22:19 ID:Np+a+cRU
みなさん、ありがとうございます。

CMOSクリアでもダメでした。

・ジャンパをPCIEx8 + x8に設定
・ビデオ2枚挿し
・SLI/XFire power connectorに電源接続
・1分ほどCMOSクリアしてから、起動
・やはりビープ音
という結果でした。

ご紹介頂いたビープ音の表を見てみたのですが、
長音は"ピーー"ですかね?

そうするとちょっと聞こえ方が違うようで
ピピッ、ピ、ビ、ピ、ピ、ビ、ピ、ピ、ビ、ピ
という感じで
最初が長音ではなくハッキリ2回連続で聞こえるビープのあと、
単音が9回聞こえます。 <何度も聞きなおしました

…そろそろ寝て、明日の朝すっきりとした頭でもう少しいじってみようと思います。
887Socket774:2006/02/25(土) 04:36:40 ID:20hEUfRp
ASRockってどんな読みかたすればいいの?
888Socket774:2006/02/25(土) 04:44:36 ID:kmyWBCSJ
Twotopに電話した時は「あすろっく」で通じたが…
「す」を「ず」にすると発音しにくいし。
889Socket774:2006/02/25(土) 05:31:45 ID:Krxu8VO6
>>886
記憶があいまいなのだが、SLIとかXFireのPCI-Ex8*2は残りのx8分の配線が特殊だったはずなので、
対応していないグラボだと問題があるんじゃないか?
ジャンパを適切に設定すれば何とかなるかもしれないがなかなか危険だ。

あとは、RadeonX300はPCIEがx8*2固定のAlbatron K8SLIで非対応と明言されているんで相性でもあるんじゃないか?

SLI32なら動かなそうな理由もないし、普通に動くと思いたい。
890Socket774:2006/02/25(土) 05:36:03 ID:m0l6Anyz
明日ロック
891Socket774:2006/02/25(土) 06:00:32 ID:y9XsLP3d
>>889
>>886

Gigabyteの例のコレ

http://www.gigabyte.co.jp/nippon/8n-sli-qr/8n-sli-qr-top.html

が8面出来るから、PCIEx8+x8はいけそうと思ったが、だめでしたか。

ちなみに939Dual-SATA2もPCIE+AGPで使用できると謳っています。
見たことあるというわけではないのですが…
892Socket774:2006/02/25(土) 10:36:05 ID:/EkdERGn
>>891
ここまでいろいろやったけどダメっぽい
   ↓
Geforce系に買い替え

(´・ω・`)
893Socket774:2006/02/25(土) 10:48:58 ID:5TUrlwc0
>>891
いまある二枚を売り払って
http://host.kuroutoshikou.com/products/gboard/rx1300pro-e2hw.html
↑を買ってきた方が早い悪寒
894Socket774:2006/02/25(土) 11:08:02 ID:5TUrlwc0
>>893
>>891>>886
レス番を間違えた 失礼
895Socket774:2006/02/25(土) 11:11:53 ID:iV15mep9
SLI32ならx300二枚もいけそうだがなー。

SLIはマニュアルにもPCIE1にVGAをさせとしかない。
PCIE1にx16対応カード、PCIE3にx1対応カードでマルチモニタできるんじゃ?
PCIE1にx16対応カードとPCIのカードでマルチモニタは可。
デュアルグラフィックモード時はPCIE3はSLI対応のGeForceでないと駄目かも。

デュアルDVIの方が簡単ですよ。マルチモニタは。
896Socket774:2006/02/25(土) 12:36:22 ID:DSqkTPrX
スマヌが
PCIE3(下側)だけにVGAさしても使えるよね?

DUAL-SATA2に小さい紙切れ入ってたな、VGA互換リストの。
一部X300はなんかあったような気が・・・憶えてない。
897Socket774:2006/02/25(土) 12:53:15 ID:uTBaYEAY
>>896
SLI32はできる。
898Socket774:2006/02/25(土) 13:34:21 ID:Jx0biYn8
しかし939SLI32-eSATA2、もっと世界に分散させた方がいいんじゃね?ってくらい
秋葉原にないか。一応上位モデルだし、1万2000円台だから東南アジアや中国でも
うけが悪いのは分かるが、日本でも八千円台辺りで無いと数ははけない気がするが…
899Socket774:2006/02/25(土) 15:05:47 ID:kUV17JM+
X300のBIOSが腐ってる可能性もある
同一デバイス下の2枚だと自分がどっちか判別できないのかもしれない
SLI32はHTパスから別になるから判別できているのかもね
よって戯画royalも動くだろうきっと
900Socket774:2006/02/25(土) 15:55:42 ID:pTsc71vg
>>898
そんなに安くはないけどOLIOの通販で買ったら即納だった。
一昨日の深夜注文してついさっき届いたよ。
901Socket774:2006/02/25(土) 17:21:44 ID:i/g7d/Vv
>>900
おめ。そういや組めた人、組んだ構成とか教えて欲しい。
Wikiに載せていきたいから。後の人の参考にもなるんでね。
902Socket774:2006/02/25(土) 19:28:27 ID:TeKB1hrw
今日日本橋に行ったけど普通にFaithで両モデル売ってたな…
2枚目買おうかとも思ったけど、まだ1枚目の検証が済んでないから諦めた。
903Socket774:2006/02/25(土) 19:30:47 ID:u2x4NFG0
最後のUli記念にRevが変わったらもう一枚買おうと思っている
904Socket774:2006/02/25(土) 20:47:16 ID:n8XsGCiA
今回逃したら地元のショップでは買えないかも知れないので939SLI32-eSATA2買ってきた
電解コンデンサは日ケミ(KZE)、松下(FJS)、OST(RLP/RLS/RMH)、ASRockとしては良い方かな
CPUソケット裏は気になるけど
905Socket774:2006/02/25(土) 21:18:27 ID:oufIxRVZ
>901
電源 seasonicの500Wのやつ
メモリ IO純正512x2
CPU x2 3800+
HDD hitachi HDT722525DLA80 250MB IDE
VGA 玄人radeon X1300(北に接続)

以上で100-140Wぐらいの消費電力。1GHz1.1vのアイドル状態でも100W。

sata変換基盤+モバイルケース使ってるんだが、添付のドライバではすぐに青画面で
リセット。ALiWikiに従ってバージョンを戻したら無事使えるようになりました。
情報ありがとう。

今のところトラブルはそれだけ。
ノースはちょっと熱いが、サウスはぜんぜん熱くない。前にも書いたがx1300の発熱が
一番むごい。あれでファンレスでいけるなら、チップセットにファンはいらんだろう。
906Socket774:2006/02/25(土) 21:35:51 ID:GHXEk7wn
ひでえw建物突入&人ひいた
907Socket774:2006/02/25(土) 21:36:35 ID:GHXEk7wn
あ すげえ誤爆orz逝ってくる
908Socket774:2006/02/25(土) 22:07:48 ID:isjMr7HT
デュアルコア積んでる人、SpeedFanでCPU温度(Temp2/3)いくつですか?
XP-120使用のOp170でアイドル50℃とか信じられない値になっているのですが。
Vcore1.40V/1.38V(SpeedFan読み)
909Socket774:2006/02/25(土) 22:47:41 ID:DSqkTPrX
>>897
レスありがd
s27待ちで保留or捕獲しておくか・・・
910Socket774:2006/02/25(土) 22:54:25 ID:B/2SMty5
XIAiのX800GT DV256使ってる人います?
画面が固まったりと調子が悪いんですが、他の人はどうなのかなと思いまして・・
911デュアル:2006/02/25(土) 22:55:52 ID:Np+a+cRU
コメントをくださった方、ありがとうございました。

まずは検証の続きから。

> PCIE3(下側)だけにVGAさしても使えるよね?

「PCIEx16 + x1」「PCIEx8 + x8」のどちらの場合も下側スロットのみではNGでした。
(あいかわらずのビープ)

でも、これと
> SLI32はできる。
のコメントを見ると、どうやらSLI"32"-eSATA2なら可能なような気がしてきました。
3000円をケチって大失敗だったようです。

> SLIとかXFireのPCI-Ex8*2は残りのx8分の配線が特殊だったはずなので、
> 対応していないグラボだと問題があるんじゃないか?

なるほと、SLIやXFireしないとしても、対応ボードが必須となるという事ですね。
今までの苦労を考えると当たっていそうです…

> RadeonX300はPCIEがx8*2固定のAlbatron K8SLIで非対応と明言されているんで
> 相性でもあるんじゃないか?

そうなんですか!
前述のNOTEという紙切れにも、X300で確認が取れているのは…という形で
ASUS、MSI、GygabyteのX300ボードが記載されていたので、
X300ってなんかいわく付きなのかな、と感じていた所です。

> Gigabyteの例のコレ
> http://www.gigabyte.co.jp/nippon/8n-sli-qr/8n-sli-qr-top.html
> が8面出来るから、PCIEx8+x8はいけそうと思ったが、だめでしたか。

私もどこかでPCIEボードを非SLIで2枚挿しできるマザーの記事を見かけたのです。
それで安易にスロットさえ2つあればOKと考えていました。
912デュアル:2006/02/25(土) 22:56:47 ID:Np+a+cRU
> Geforce系に買い替え

実はその気になって下調べしているのですが、予算的に2枚はキツいんですね…
手許のRADEON X300は、たまたま1枚4000円の叩き売りだったので購入できた訳でして。

それに、今回の件でさすがに少しは学んだので、
「この組み合わせなら絶対出来る!」確証がないと踏み出せません…

> いまある二枚を売り払って
> http://host.kuroutoshikou.com/products/gboard/rx1300pro-e2hw.html
> ↑を買ってきた方が早い悪寒

このビデオボード(DUAL DVI搭載)も、K8N-SLIにX300の2枚挿しに失敗した時に
購入を検討しました。

それを見送った理由は、次の通りです。

■やりたい事
20インチ液晶をピボット(縦長使い)して、2枚並べてデュアルモニタとする。
使用目的は3D-CGソフトを大画面で使う事。

・この場合、ピボットという要素があるため「ビッグデスクトップ」にはならない。
 =ビッグ〜:GPUで大きな画面を1枚作成し、それを2台のモニターに分けて表示
・可能なのは「マルチデスクトップ」。
 =マルチ〜:PC内で2枚の画面を別々に作り、それぞれをモニターに送る。

で、ここからはネットで調べていて目に入った情報(本当かどうかハッキリしません)なのですが
1枚のビデオボードから2系統の出力をしてマルチデスクトップを形成した場合、
プライマリ画面(向かって左)はGPUの力がフルに発揮されますが、
セカンダリ(右)はCPUのパワーに頼るためDirectXの効きが弱くなるというのです。

実際の話、私の使用している3D-CGソフト(DirectX7対応)においては、
プライマリ画面内(左半分)で使用すると問題ないのですが、2画面一杯に拡大すると
DirectXによるポリゴン描画画面がセカンダリ(右半分)に位置するため、
・パーツ選択をした際の点滅表示をオンにするとカーソルがカクついて満足に使用できなくなる。
・ポリゴンの物体をマウスでグリグリ回す時に3倍以上重く感じる。
という現象が発生しました。(X300の1枚で、DVI + Dsubでデュアル化した場合です)

これが、しつこく2枚のボードでデュアルを実現しようとしている理由なんです。

(長文すいません…)
913Socket774:2006/02/25(土) 23:19:49 ID:bj+URdqe
>>902
今日、日本橋のFaithで939SLI32-eSATA2買ってきたよ。
コンデンサは電源回りが日ケミ&松下で他はOSTだった。
値段的には日本橋で最安値っぽかったし、ほぼ満足。
後は明日入れ替えてみる予定。
914Socket774:2006/02/25(土) 23:27:10 ID:y5YXqqux
939SLI32でX700pro&X300SEの2枚差を試してみた。
何の設定もせず普通に2枚とも認識した。
しかし、多少の制限があるようで、WMV9のオーバーレイができなっかった
DIVXは問題なし。
実験結果報告終了。
915デュアル:2006/02/25(土) 23:35:52 ID:Np+a+cRU
> 実験結果報告終了

ありがとうございますっ!

これで939SLI売却、939SLI32購入という目が出てきました。
916デュアル:2006/02/25(土) 23:37:38 ID:Np+a+cRU
> WMV9のオーバーレイができなっかった

すいません、コレはプライマリ・セカンダリのどちらのモニターでもNGだったのでしょうか?
917Socket774:2006/02/25(土) 23:48:07 ID:y5YXqqux
セカンダリのみNGです。
あと、2枚差しをするとM1697側がかなり発熱するので
対策が必要。
918910:2006/02/25(土) 23:50:52 ID:B/2SMty5
当方上記のグラボでセカンダリーのみで動きましたよ。
グラボによって違うのかな?
919デュアル:2006/02/25(土) 23:52:35 ID:Np+a+cRU
ありがとうございました。
わざわざ検証して頂き、とても参考になりました。
920Socket774:2006/02/25(土) 23:56:04 ID:5TUrlwc0
やはりX300が
少々特殊なんだろうな

RV360が元凶なのかねぇ…
921Socket774:2006/02/25(土) 23:57:04 ID:DSqkTPrX
妙に納得してたが
>>910にも在るようにセカンダリだけで動かないのはおかしいな
×1、×8で動かないVGA在るのか?

>>919
マザーの不良は疑わないですか?
922デュアル:2006/02/25(土) 23:58:11 ID:Np+a+cRU
> 910さん

それは939SLI"32無し"の方でしょうか?
そしてセカンダリーとはPCIE3スロットの事なのでしょうか。

やはりマザーだけではなくビデオチップにも依存するような気がしてきました。
923910:2006/02/26(日) 00:23:14 ID:K19Eso4q
>>922
32無しの939SLI-eSATA2です。
セカンダリーはPCIE3です。
924デュアル:2006/02/26(日) 00:44:34 ID:RPdClOA9
> 910さん

ありがとうございます。 何度もすみませんが…

939SLI-eSATA2 + XIAiのX800GT DV256
PCIEx8 + x8(いわゆるSLI向けモード)で、セカンダリーのみに挿しても使用可能。
ただし画面が固まる等の問題あり

という状況だと考えてよろしいでしょうか?

また、PCIE3に挿したのは私の検証にお付き合いして頂いただけであって、
本来はPCIE1で運用されていて、それでも不安定なのでしょうか?

確かマニュアルには「1枚挿しならPCIE1へ」とあったので、
不安定なのはPCIE3に挿しているからではないかと思えましたので。
925デュアル:2006/02/26(日) 00:48:35 ID:RPdClOA9
> 921さん

まさにマザーも疑わしければ、ビデオボードも疑わしいという状況で…
頭の中グルグルしています。

そんな中、何人かの方から事例報告して頂いているのは
本当にうれしい限りです。

……もう眠気が限界なので、また明日試してみます。
926910:2006/02/26(日) 01:03:35 ID:K19Eso4q
>>924
元々プライマリーで不安定だったので
セカンダリーだとどうか、と思ってPCIE3にて検証した、ってことです。

不安定なのはどうも固有の問題のようです。
927836:2006/02/26(日) 01:47:43 ID:1HNqIggu
>>901
836で報告した構成の中で、ファンコンのAerocool/CoolWatchの3本の
ケーブル(電源・ファンコン制御用USB・カードリーダ用USB)のうち、
電源とカードリーダ用を同時につなぐとPCの電源が入らなくなるトラブルが出ました。
ショップに持ち込み他のPCで検証したら起動したので、CoolWatch単体は問題なし。
マザー・電源・ファンコンのみでも電源は入らず、SLI32-eSATA2か電源
(Abee SR-1450A)とファンコンの相性のようです(個体差もあるかも)。
カードリーダは他にあるので、ファンコンとしてだけ使っていきます(´・ω・`)ショボーン

それから、X800GTOをPCI-Eスロット3につないで起動してみたところ、BIOS画面
などは表示されず、いきなりWindowsの4色ロゴの画面(バーが左から右に移動する画面)
になってしまい、画面にもゴミが出ました。ひょっとすると、ドライバの入れなおしでゴミは
無くなるかもしれませんが、上の検証が大変で試してません(´・ω・)
928Socket774:2006/02/26(日) 02:10:01 ID:FT3OKy3g
>>927
USBの互換性だけはなかなか…
939Dualでも同じだけどね。また報告ヨロ。

>>905
ノシ 乙。
929Socket774:2006/02/26(日) 11:28:30 ID:eK5RTtNK
よし!いじり倒し用に今日もう一枚買ってくる
930Socket774:2006/02/26(日) 11:50:39 ID:iO1xE+zM
定格運用だが何もしないでも安定だな…
なんと言うか流石にARock+ULiだと思う。
931Socket774:2006/02/26(日) 12:15:17 ID:bVGwiHnt
ご無沙汰しております。
755です。

PSC706をPCI3に移動させた後、キャプチャまで含めた動作確認がとれましたので
OSの再インストールを行い現在のところ至極安定しております。
問題点といえば、BIOS画面でUSBキーボードが使えないことですが
BIOSを弄るときはPS/2でつなげばよいということで今回は無視することにしますた。

DualCorePerformanceFixは導入しておりませんが、安定・きびきびなので
今回は見送ろうかと思います。

皆様ありがとうございました。
932Socket774:2006/02/26(日) 12:44:18 ID:OVaUBrsB
KeyboardとマウスはPS/2だよな。USBはまだ怪しい規格だわ。
933羽2006:2006/02/26(日) 13:16:41 ID:rTTWXVPw
CPU:Athlon64×2 4200+
Mem:512x2
PCI-E1:玄人志向 GF6800GS-E256H
PCI-E2:空き
PCI-E3:空き
PCI1:空き
PCI2:MTVX2006HF
PCI3:空き
WinXP Pro SP2
以上の環境で使用しているのですが、羽2006の録画予約中にPCが固まります、
録画予約完了後もTV表示窓が落ちません、上手く録画出来る時もあれば
固まる事もあります、何が問題なのかわからん・・・
アドバイスあれば宜しくお願い致します。
934羽2006:2006/02/26(日) 13:17:40 ID:rTTWXVPw
21intデュアルモニタにて使用しております。
935Socket774:2006/02/26(日) 13:19:09 ID:HNXFQP/o
UATA S/M HDS722580VLAT20(HDS722580VLAT20)
SATA BLACK Maxtor 6B200M0(Maxtor 6 B200M0 SCSI Disk Device)
SATA BLUE WD WD4000YR(WDC WD40 00YR-01PLB0 SCSI Device)

この状況でSpeedFanを起動させると下のように認識されてWDの温度がはかれんorz
なんでだ。

SMART Enabled for drive 0
Found HDS722580VLAT20 (82.3GB)
SMART Enabled for drive 1
Found Maxtor 6B200M0 (203.9GB)
SMART Enabled for drive 2
Found Maxtor 6B200M0 (400.1GB)
936Socket774:2006/02/26(日) 13:23:25 ID:CItNzRqc
>>935
だからSpeedFan作者に言わないと駄目だと何度(ry

温度監視ソフトが無いよ…EverestはFree去年提供は終わって
SpeedFanもSystoolもまだ対応してない。
937Socket774:2006/02/26(日) 13:24:25 ID:AlzC9x/8
>>933
2006とX2は相性悪いんじゃなかったか。
938羽2006:2006/02/26(日) 13:31:51 ID:rTTWXVPw
>>933
2006とX2は相性悪いんじゃなかったか。

X2とNVIDIAチップ不具合がある事はCANOPUS HPで見たんですが、
3200+に戻すしか、余ったパーツで専用PC組むしか無いか・・・
939Socket774:2006/02/26(日) 13:38:16 ID:ThkEeZZU
>>933-934
http://a8n.hp.infoseek.co.jp/#BASIS13
まずは↑を試せ
後はsageろ

>>937
X2+ヌフォ4+MTVX2005orMTVX2006HFは相性あり 回避不能
http://a8n.hp.infoseek.co.jp/#TROUBLE2
http://www.canopus.co.jp/tech/notice/pro_info.htm#08
940Socket774:2006/02/26(日) 13:39:23 ID:ThkEeZZU
h抜き忘れた…orz
941Socket774:2006/02/26(日) 13:43:44 ID:CItNzRqc
>>938
取り敢えずWikiいってDualCorePerformanceFixを導入
AMDのプロセッサドライバも入れましょう。どちらもまとめに載ってますよ。
942Socket774:2006/02/26(日) 14:59:14 ID:WcvdXTqk
ドータカードの写真見たけど、これってCPUクーラー、どんなのならつけられるのかな?
http://www.hkepc.com/bbs/blog.php?tid=558875
リテール以外無理?
943Socket774:2006/02/26(日) 15:05:56 ID:yRS9wPZU
SocketAM2で今までのクーラーが使えなくなるからAM2対応クーラーなら何でもいけるんじゃ?

てか、DDRU667ってメモリ上側のシルク印刷が意図的に消されているっぽく見えるが…
AM2ってDDRU800対応じゃなかったっけ?
944羽2006:2006/02/26(日) 15:07:20 ID:rTTWXVPw
みなさんアドバイスありがとう御座います、
MTVX2006HF使用をメインに考えてましたので、
NVIDIAチップマザーは敬遠してこの939SLI32-eSATA2 にしてみました、
AMDプロセッサドライバは導入済ですので、早速DualCorePerformanceFixを導入
を導入してみます!
945Socket774:2006/02/26(日) 15:10:35 ID:WcvdXTqk
>>943
DDR2-667って印刷は消されてるっぽいね。DDR2-800対応らしいよ。
ヒートシンクやらなにやらに当たりそうで、XP-120クラスのがAM2用に出てもつけられなさそうに見えるんだけど。
PF88とかはどうなんだろう?
946Socket774 :2006/02/26(日) 17:10:20 ID:XG2jk9TI
>908
905だけどtemp1-3まで27度。1GHzのアイドル状態。
π実行時でtemp2-3は39度(4分後)
ファンは最初からついていたやつ。3000回転。
グリスも標準のをそのまま使っている。
947Socket774:2006/02/26(日) 17:12:03 ID:3iCL9/Ke
M1697のM5288 SATAコントローラドライバ更新履歴を見てたけどせめてIntegrated Driver2.13でないと
RAID5が使えない見たいだな。Integrated Driver2.1ではサポートしてない。

出来るだけ最新バージョン入れたほうがいい気がする。かなり変更が入ってる。
948Socket774:2006/02/26(日) 17:48:35 ID:lsKkyd4y
古いチップは放置なNVIDIAに買収されたから、後々のサポートが不安だな…

特に不具合で困ってる訳ではないけど。
949Socket774:2006/02/26(日) 21:12:55 ID:53/gmDou
>>942
K8Upgrade-760GX+939CPU Boardを使っているけど
リテールより大きいクーラーだと刀しかつけられなかった。

AM2カードでてもリテールかリテール並の大きさのクーラー
しか付けられないと思う。
950Socket774:2006/02/26(日) 22:17:00 ID:Ug/Qmf6l
ASrock K8SLI-eSATA2 (ULi M1697) Intro
http://www.ocworkbench.com/2006/asrock/K8SLI-eSATA2/g1.htm
ASrock K8SLI-eSATA2 (ULi M1697) Benchmarks
http://www.ocworkbench.com/2006/asrock/K8SLI-eSATA2/b1.htm
EPoX EP-8NPA SLiとの比較もほとんど変わらず。

>>949
9cmFanを使うクーラーも無理かなぁ…XP-90とか無理かな。
その前に939用の穴がないと流用も厳しいか。
951Socket774:2006/02/26(日) 22:19:31 ID:Ug/Qmf6l
>>950
追記:
ASrock K8SLI-eSATA2もHT340MHz達成してます。
952Socket774:2006/02/26(日) 22:56:15 ID:kQiK//KJ
水冷だとヘッド付けられれば娘板でも問題無く使えるな。
しかしPCIe16のスロットとの間の電源コネクタ激しくケーブルうざそうだ。
953Socket774:2006/02/27(月) 00:30:16 ID:dw/9WICT
SLI32使ってるが、サウスが熱い以外は不満はないな
激安定してて書くことがない
954Socket774:2006/02/27(月) 00:51:15 ID:LAEnunpu
SLI32等に興味を抱いているものですが
サウスやノースのチップの発熱はシステム全体の発熱の中で
どれくらいの量にあたるんでしょうか?
HDDとほぼ同じくらいの発熱量と考えてもいいでしょうか?
廃熱の見当をつけたいと思いまして。
955Socket774
>>954
一般的な7200rpmの現行HDDよりは熱いかと。
50℃辺りにヒートシンクはなってる。