【LANPARTY】DFIマザーボード友の会 Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
DFIのMBについて語るスレです。
アンチの方が憑いた場合には、スルーしたり通報したりurlを踏む時は気を付けたりしましょう。

前スレ
【LANPARTY】DFIマザーボード友の会 Part10
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1133669997/

DFI:
ttp://www.dfi.com.tw/index_noflash.jsp
ttp://acp-jp.dfi.com.tw/index_acp_jp_flash.jsp

代理店・販売店:
玄人志向
ttp://www.kuroutoshikou.com/home.html
メルコホールディングス
ttp://melco-hd.jp/com/group/cfd/main.htm
ASCO
ttp://www.atc-tk.co.jp/
OVERCLOCK WORKS
ttp://www.ocworks.com/
PC-Idea
ttp://www.pc-idea.net/
PCワンズ
ttp://www.1-s.co.jp/
プロサイド
ttp://www.proside.co.jp/
TSUKUMO
ttp://shop.tsukumo.co.jp/
2Socket774:2006/01/28(土) 22:02:54 ID:E9obVXhN
■LANPARTY nF4で確認されている不具合の類
・オンボードサンウンドを使う場合は、
PCケース背面に12cmファンを付けられない場合が多い。
・チップセットクーラーの位置が悪いので
他のクーラーに交換するが難しい。
・メモリの相性がきびしい。
(BIOSで設定を調整するとエラーがなくなる場合が多い。)

過去スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1127836349/ Part9
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120320098/ Part8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117686072/ Part7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115229284/ Part6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1110451774/ Part5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107817186/ Part4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098443198/ Part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076787946/ Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067734612/ 初代
3Socket774:2006/01/28(土) 22:03:31 ID:E9obVXhN
・関連リンク
DFI友の会 まとめWiki
http://wiki.livedoor.jp/pakupaku7/d/

*現在廃墟・・・Wikiなので随時更新可

DFI Forums
http://www.dfi-street.com/forum/index.php

基本。英語だが海外OCマニアの貴重な情報がある。

DFI Forums - Other - DFI Overclocking Guide - PDF now available for download!
http://www.dfi-street.com/forum/showthread.php?t=28049
AMDでOCするときのノウハウとDFI M/BのBIOS設定がある。必読。

* 日本語訳がスレ9に光臨した神により作成されています。感謝。

DFI Club Japan - Design For Innovation !
http://dficlubjp.com/xoopsjp/html/

DFI日本公式のフォーラム。台湾のスタッフもカキコしてくれる。

OCWORKSオーバークロックBBS
http://www.ocworks.com/bin/ocbbs/c-board.cgi

Overclock Worksのフォーラム。
DFIマザーやOCメモリ売ってるだけあって、DFIでのOC情報が多い。


4Socket774:2006/01/28(土) 22:04:38 ID:E9obVXhN
・関連リンクその2
AnandTech: your source for hardware analysis and news
http://www.anandtech.com/

ハードウェア情報の定番。新作M/Bの情報などにどうぞ。

XtremeSystems.org :: Computing without limits!!!
http://www.xtremesystems.com/index.php

海外OC情報の定番。フォーラムにはDFIユーザーが多数。

techPowerUp! - The latest in hardware and gaming
http://www.techpowerup.com/

Beta BIOSの入手としておなじみ

(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ 58
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137610607/

(;゚∀゚)=3 OCメモリ友の会 5枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135714233/

5Socket774:2006/01/28(土) 22:16:24 ID:/nubhwQA
ヌレタテヲツ
6Socket774:2006/01/28(土) 22:38:41 ID:dtgOwRkt
>>1

あと、前スレ996でPCI-Ex16から下のx8に換えるとベンチ下がるってあるけど
ビデオカードの性能にものすごく左右されるからよく考えた方が良いよ。
Gefo6600とかRadeX700クラスならほとんど下がらないだろうけど、
ハイエンドになると帯域足りなくなると思う。
7Socket774:2006/01/29(日) 00:40:10 ID:t3GlSfe5
nF4Ultra-Dがお亡くなりになられたのでASUSのPremium買ってきてしまったよ
DFIもあんな感じのチップセットファンレスモデル出してくれたらいいのに
8Socket774:2006/01/29(日) 00:42:01 ID:RoyGQ3PL
>>7
Premiumってメモリの電圧いくらまで上げられる?
9Socket774:2006/01/29(日) 12:44:35 ID:hpyClqu2
PremiumはMax3.0Vだが、みんなのボーダーラインは何V?
漏れは3V未満、3Vかけて回らないければMem捨てる。
10Socket774:2006/01/29(日) 13:30:16 ID:/bnMqB51
俺3.5Vまで常用は3.1Vまで
11Socket774:2006/01/29(日) 14:04:15 ID:pKqCy473
俺3.62Vまで常用は3.41Vまで・・BH-5
12Socket774:2006/01/29(日) 14:12:11 ID:/bnMqB51
冷やすの大変じゃないですか?夏場とか
去年3.4Vで使用してて死亡させたから(メモリ冷却ファンなし)で
13Socket774:2006/01/29(日) 15:15:05 ID:pKqCy473
>>12
一応、汎用シンク+12cmファンで緩い風。まぁ壊れたら壊れたで(笑)
14Socket774:2006/01/29(日) 17:48:38 ID:7UfDCxeP
そこでメモリを水冷ですよ。
15Socket774:2006/01/29(日) 18:43:40 ID:HUGMjicK
UltraDだけど使いこなせなくてABITに移ったのにOpteronゲットして
動作確認にUltraD使ったら2.7Gまで回るしLAN殺したら激安定した…
チップがFANレスなら最高なんだけどな。
16Socket774:2006/01/29(日) 21:10:15 ID:7M9orduN
乱八expertなんですが…。

Leadtek製のVGAボードとの相性問題報告ってあります?
あるいはSeasonic製電源SS-500HTとの相性問題報告とか…。
CanopusのMTVXとの相性問題報告は見ましたが、↓のようなことが起こるという報告は見ていません。

負荷がかかると一瞬画面が消えたり、フリーズして画面が消えたり、OSごと落ちたりします。
どこかに相性問題があるんでしょうけど、切り分けられません。
交換保障を利用してひたすら交換すべきでしょうか…?
17Socket774:2006/01/29(日) 21:12:15 ID:7UfDCxeP
>>16
それホントにExpertのせい?
リドテク7800GTX SLIだけど問題ナッシング
18前スレ888:2006/01/29(日) 21:24:29 ID:cDlL1YPI
888 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/01/26(木) 08:58:42 ID:HpOaTGTU
MarvelのLANって、パケットロス起きない?
一度にページいっぱい開くと、画像が読み込めない。
NVLANならOK。
▼ 896 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/01/26(木) 12:35:10 ID:5Mgn8cnY
>>888
うちはMarvel問題ないけどなぁ。
▼ 897 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/01/26(木) 12:38:17 ID:MTrm5wNo
>>888
ドライバ8.49.2.3だが問題ないよ。





ドライバ8.49.2.3にしたら直りました。
DFIに無かったから気づきませんでした。どうもありがとう。
19Socket774:2006/01/29(日) 22:29:38 ID:RjJtJ08L
>>16
7800GTのSLIだが問題無い。
Expert使っているのなら、CPUをOCしているだろうし、CPUかメモリ、もしくは電源じゃないかね。
俺は電源は、AntecのTP2.0 550W使ってる。
20Socket774:2006/01/29(日) 23:04:53 ID:QPuDFnIB
>>16
それは相性問題ではなくOCのしすぎ。
常用クロックを下げると解決するのではなかろうか。
21Socket774:2006/01/29(日) 23:08:43 ID:7M9orduN
>>17,19
 OCを辞めて定格にしても起こるんですよ。で、Windowsが落ちた後の起動時に、
「システムは深刻なエラーから回復しました」って例のメッセージが出て、
報告してみたら、nVidiaのDriverが原因ですって出ました。
WinFast PX6600GT TDH Extremeで、Leadtekの77.77(Leadtekでは最新)を入れてます。
ちなみにLeadtekじゃない77.77を入れたときはもっと頻繁に起こりましたorz

 負荷がかかると、というのはあまり適切ではない感じの表現ですが…。
W Primeなどの負荷はOC状態でも8時間以上余裕で通りました。
なんらかの画面ロードがあるときに、エクスプローラなどでファイル一覧のロード要求を与えると…という感じです。
GeForce系がダメなわけはないでしょうから、LeadtekのPX6600GT TDH Extreme特有の問題ですかね…。
ちなみにLeadtekのドライバ一覧にはExtreme用がなかったのでPX6600GT TDH用を入れたんですが…。
22Socket774:2006/01/29(日) 23:24:23 ID:QPuDFnIB
>>21
電源容量不足と思われる。
23Socket774:2006/01/29(日) 23:30:40 ID:7M9orduN
>>22
 500Wでですか?!

 何度も起こるので何度もエラー報告すると、
http://oca.microsoft.com/ja/response.aspx?SGD=a3c49453-eab9-464c-b46c-7c4a6b13a63d&SID=11
http://support.microsoft.com/?kbid=293078
が出たりもします。その前にでたnVidiaドライバと明記されたもののURLはメモり損ねました…。
ちなみにグラフィックドライバをアンインストールした状態では今のところ起こってませんが…
入れないままにするわけには行かないですよ…。
24Socket774:2006/01/29(日) 23:31:44 ID:7ij4MLhv
>>21
簡単にできるのはGPUのクロックを下げる。
メーカーがやってるとはいえOC状態に変わりないしね。
あと、MBもVGAも違うけど
友達が同じような状態になってた。
OS再インストールしたら直るって、
でも、しばらくしたらまたその状態になるって言ってた。
原因は結局よく分からんのだが。
25Socket774:2006/01/29(日) 23:32:55 ID:7UfDCxeP
>>23
漏れ電源にはそんなに詳しくないけど、
「SLI用」という割に12Vの出力が貧弱な希ガス。
http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-HBHT/SS-HBHT.html
↑これだよね?

でも6600GTで電源不足ねぇ・・・。症状はそれっぽいけど。
とりあえずCPUやビデオカードをダウンクロックしてみてはどうだろう。
26Socket774:2006/01/29(日) 23:33:11 ID:hpyClqu2
>>23
なんで本家Version: 81.98入れないの?
http://www.nvidia.com/object/winxp_2k_81.98.html
27Socket774:2006/01/29(日) 23:45:25 ID:cDlL1YPI
いや、いくら何でも電源ってことはないよ。足りてるしSeasonicは優秀だし。
28Socket774:2006/01/29(日) 23:47:58 ID:QuUyPfd8
>>16
SS500-HT使っているけど問題ないな。やっぱり本家のドライバいれてみたら?
Leadtek7800GTX
[email protected]
MTVX2004HF
29Socket774:2006/01/30(月) 00:04:57 ID:t3GlSfe5
糞メモリ
30Socket774:2006/01/30(月) 00:05:00 ID:7M9orduN
 また出たエラーレポート乗せておきます。
http://oca.microsoft.com/ja/response.aspx?SGD=1a421497-15cd-42b7-a8eb-01cf874ae2d2&SID=271

 メーカのOCが原因で不安定なら、差額分返せって感じですね(苦笑)。
一応公称スペックがGPU 550MHz/MEM 1120MHzなのに対し、
初期設定で3Gは公称どおりですが、2Gが552MHz/MEM 1125MHzになっていたので、
2MHzと5MHzとはいえ、公称に戻しました。今のところその後は出ていないですが…。

 本家81.98入れてみます。
31Socket774:2006/01/30(月) 00:05:49 ID:7M9orduN
>>29
 メモリはSamsung純正C-UCCCなので、高級品ではないにせよクソではないと思いますが…。
32Socket774:2006/01/30(月) 00:07:46 ID:UGM6mWW3
>>16
DFI Expert
Leadtek 7800GT
Opteron [email protected]
Seasonic S12 SS-600HT

で同じ症状がおきたことがある。
(ゲーム中に突然OSリブート、再起動後に「深刻なエラーから回復」云々)

で、VGA Driverを82.12にしたら直った。

突然リブートしてたのは81.98で、nVidiaスレみると、
82.12は安定という評価が多かったし、試してみたら。
33Socket774:2006/01/30(月) 00:10:22 ID:Gbc2XkGm
 連投すみません…、3G・2Gではなくて3D・2Dです。
あと、公称スペックにしても今起こりました。OSごと落ちずには済みましたが…。
最新本家ドライバでもダメだったら、明日交換して貰ってみます。
高いけど安定性を考えたらELSAの方がいいかな…。
34Socket774:2006/01/30(月) 00:13:56 ID:UGM6mWW3
というか、

「エラーの原因はデバイス ドライバです」

とでてるのに、なんでわざわざ古いDriver使い続けて、
他のパーツを疑い続けているのかが理解できないw
35Socket774:2006/01/30(月) 00:15:53 ID:tBAM+IkF
>>34
今回のとは関係ないが、
その表示が出ても原因がCPUその他のOCやパーツの不備だったってことはよくあるよ。
36Socket774:2006/01/30(月) 00:18:52 ID:tUCqc3gx
イベントビューア見ないのかね...
37Socket774:2006/01/30(月) 00:19:54 ID:Gbc2XkGm
>>34
 いえ…77.77が安定(性能高)という話が多かったのと、
最新≠最安定という考えが頭にあったので…。とりあえず最新のドライバを
ベータの82.12も含めて試してみます。

>>35
 そうですね、
ドライバ変える -> 交換してみる -> 他を疑う
の順に試してみます。
38Socket774:2006/01/30(月) 00:54:57 ID:CP4dhTVQ
>>37
いい加減、ダラダラ書くのやめれ。
まず、自分の構成をきちんとまとめて晒せ。
あと自分で試したことも箇条書きにしろ。
最小構成でのテストとC'nQのOnOff、今ならドライバの変更等して見れ
39Socket774:2006/01/30(月) 01:34:24 ID:Gbc2XkGm
 どうやら82.12で安定したようです…長く使ってみないと分かりませんが…。
ありがとうございました。単にドライバの問題だっただけのようです。
聞く前に先入観を持たずに新しいドライバを入れるべきでした。

>>38
 すみません。単に相性問題報告があるかを聞きたかったのと、
聞かれたことに答えていったらぐだぐだになりました。もっと早くまとめるべきでした。
40Socket774:2006/01/30(月) 01:59:46 ID:w/Envvl1
>>39
結局のところさ〜、ドライバを変更(77.77→82.12)した事によって
GPUの消費電力が下がり、+12V2 16A内に収まったって事じゃね〜の?
41Socket774:2006/01/30(月) 02:01:02 ID:TiDJe8cC
939dualの変態からnf4 ultra-Dに移住してきました。どうぞよろしく。

しかし、240*11でπ1M連続焼き安定の3700+(Sandiego)でも、このマザーだと230*11で1M2周目くらいで落ちる。
メモリは神和訳の記述と同様にゆるゆるにしてあるものの。

ツンデレとうまく付き合って行こうと思います。
42Socket774:2006/01/30(月) 02:32:28 ID:Gbc2XkGm
>>40
 +12V2が16Aってそんなに貧弱ですかね…。

CPU: Opteron165 @300x8 (定格でも現象は出現)
クーラー: XP120 + Sythe12cmFAN(NINJA付属)
M/B: Lanparty UT nF4 SLI-DR Expert
MEM: Samsung C-UCCC 512MBx2 @DDR480 (定格でも現象は出現)
HDD: Maxtor 6Y160M0x2
VGA: Leadtek WinFast PX6600GT TDH Extreme
光学: 日立LG 4120B
FDD: MTSUMI 6in1
ケース: Antec P180
FAN: Antec P180付属 12cmFANx3
電源: Seasonic SS-500HT

 +12Vは確かに結構使ってそう(電源電卓サイトが落ちてて確認不能)ですが、
HDDとかは+12V1から供給されてるだろうし…う〜ん…。
電源も交換保障つけてるから、よさそうな電源と変えてもらってきてみるかな…。
もし仮にドライバで電源容量がぎりぎり足りるようになったのだとしたら、
かなり危険かつ不安定な状態なわけですしねぇ。でもPen4やPenDじゃあるまいし…。

 実際に使っている電流量を調べられるソフトってありましたっけ…?
EVERESTをしばらくじーっと見つめてましたが、電圧の変動はなかったですね。
ってそろそろスレ違いかな…OTL
43Socket774:2006/01/30(月) 03:10:20 ID:O1JIcnoN
すみません、LanpartyのExpertで、Power Now!を有効化するにはどうしたらいいんでしょうか?
Autoに設定し、Windowsを最小の電源管理にしても、CPUクロックが下がりません。
44Socket774:2006/01/30(月) 03:11:30 ID:4l1O0JV/
>>40
んなわけないだろ

>>42
SS-500HTは2系統の12Vを一杯一杯まで使えるから、実質33A。
(Topowerの場合、20-20って書いてあるくせに、足して30Aまでみたいな制限あったり)
オレンジと黄色だったか覚えてないけど、12Vは系統ごとに色が分けてあるから
どっちかの系統に偏ってないか、配線ケーブルの色を見ながら確認してみなさい。
45Socket774:2006/01/30(月) 07:31:57 ID:zDPTKdEU
>>42
おまえ、前スレの初心者君だろ。
ウマースレから追い出されて大変だなw
こっちでもあまり目立たないようにナ
46Socket774:2006/01/30(月) 08:53:55 ID:kFEiApEG
VGAでエラーが出るのはチップセットの爆熱による熱暴走のせいだと思う。nForce4は熱すぎ
マジでママン買い換えようかな。
47Socket774:2006/01/30(月) 09:03:46 ID:7r2OdJBg
ここはサポートスレではない。
基本的なこともわからないような人はスルー。
48Socket774:2006/01/30(月) 14:24:31 ID:WbBOJzBe
まぁ全てを無視してもあれだと思うけど
相性問題とかじゃないと分かった時点で放置するのがそいつのためでもある。
誰も答えないからって暴れられても困るけど。
49Socket774:2006/01/30(月) 14:43:20 ID:lfF39gz2
ある意味大暴れ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136308900/
ID:7M9orduN
ID:Gbc2XkGm
5043:2006/01/30(月) 14:49:42 ID:O1JIcnoN
Power Now!ってLanpartyシリーズでは使えないんですか?
51Socket774:2006/01/30(月) 15:16:23 ID:dW7WBqy/
最近の奴はマニュアル読まないのか?

英語だから読めないとか論外。読めるように努力してくれ
52Socket774:2006/01/30(月) 15:21:23 ID:1nLLTDOe
おまえにはきーてねーよヲタが!
53Socket774:2006/01/30(月) 15:22:19 ID:tBAM+IkF
この板には自作ヲタしかいないわけですが何か。
5443:2006/01/30(月) 15:49:19 ID:O1JIcnoN
>>51
 全部読みましたがどこにもPower Now!について書いてない気がするんですが。
もう一度読み直してみてもやっぱり見つかりませんでした。
Cool'n'Quietしか書いてません。そもそもOpteronすら記載がないです。

 ここからPower Now!使用は不可能だと判断しろ、ってことでしょうか?
何か方法はないかと思って聞いたのですが…。
55Socket774:2006/01/30(月) 15:54:26 ID:tBAM+IkF
>>54
>Opteronすら記載がないです
あのあの、Opはそもそも動作保証外なわけで。
自分で解決できなければ素直に保証されてるCPU使いなよ。

これだけじゃ何なので「CrystalCPUID」でググってみ。
ただしこれ以上の質問は無しな。
56Socket774:2006/01/30(月) 16:18:59 ID:6x8wVwWI
つかなんでこんなやつはExp買ってるわけ?
素人はギガとか使ってればいいのに。ランパは中級以上の者が買うべき
57Socket774:2006/01/30(月) 16:23:55 ID:CP4dhTVQ
>>54
なんでPower Now!が必要なんだ?
64ならC'nQだろ?
Opに手を出したのなら対象外だ。
自分で調べられないならそんなもの使うな。
58Socket774:2006/01/30(月) 16:25:59 ID:so7oDjhy
ちゅーか、43は自作に向いてねえな。
持ってるパーツたたき売って糞デルのウンコPCでも買っとけよ。
59Socket774:2006/01/30(月) 16:37:48 ID:vG4uiW78
デスクトップ機でのCnQとPN!の扱いは同等じゃね?
とりあえず刺してドライバ当てて実験しろよ
何でも聞いていいモンじゃネェ
60Socket774:2006/01/30(月) 17:48:32 ID:FFMh1fwa
 サポート外なのは当たり前に知ってるわけで。栗も当然知ってるわけで。
Power Now!効かせられる強者・真の上級者はいないかなぁ…と思っただけです。

 まぁここにはOpユーザーもOpでPower Now!効かせようとする方も少ないことは分かりました。
Opを使ったこともない奴がイキがってひがんでるだけですね。

 1.2.2.2ドライバ(表示はなぜか1.2.2.0だけど)入れたし、例のデュアルコア用パッチも当てましたが、やはりPower Now!は効きません。CnQをオートにするとCnQ 最大倍率は有効なようで、300x8で使ってますが、
デフォだと9倍駆動しようとするらしくOS立ち上がらなくはなるんですけどね。最大は有効でも、働きはしないんだなぁ…。
61Socket774:2006/01/30(月) 18:01:47 ID:lY+s97dP

OCerならCnQやPN!はdisableが当たり前。

OCしないで定格でも、ExpertはPN!保証外だから動かないのが当たり前。

それでも制御したければCrystalCPUID使うのが当たり前。

当たり前のことすら理解できていないID:FFMh1fwaはイキがってひがんでるだけ。
62Socket774:2006/01/30(月) 18:03:07 ID:uT2oAnXw
>>60がキチガイなだけw

強者だか、真の上級者だかしらないが、
未対応の機能を使えるようになりたいなら、
エスパーにでもなれよw

アンタがいってることは

「AthlonでDDR3メモリーを効かせられる強者・真の上級者はいないかなぁ…と思っただけです。」

といってるのとかわらないw
バカジャネーノ
63Socket774:2006/01/30(月) 18:06:53 ID:v7Ba6tiC
お前らスルー覚えろよ…。
64Socket774:2006/01/30(月) 18:18:48 ID:CP4dhTVQ
>>60
> CnQをオートにするとCnQ 最大倍率は有効なようで、300x8で使ってますが、
> デフォだと9倍駆動しようとするらしくOS立ち上がらなくはなるんですけどね。

デフォルト倍率で起動しようとするのは仕様。そんなことも知らなかったのか?
だからOCしてる奴は切るか、栗使ってるのに。
どうしてもPowerNow!効かせたいならそれ相応のOCに留めておくんだな。
65Socket774:2006/01/30(月) 18:21:29 ID:9BRvHvjI
使いこなせもしない>>60
買われちゃった
OpteronとExpertがカワイソス
66Socket774:2006/01/30(月) 18:23:20 ID:7r2OdJBg
>>60
最初からそういう風に書けば、いいのに。
67Socket774:2006/01/30(月) 18:28:54 ID:so7oDjhy
バカは情報小出しと後出しジャンケンが必殺技な法則
68Socket774:2006/01/30(月) 18:56:14 ID:eiceBQnt
>>67
言葉は乱暴だが、あんたの言ってることは正論ですな。

乱八は自作初心者は買うな!
とは云わないが自信を持ってお勧めできるものではないと思う。

トラブルを楽しむ余裕が無いとね。
そんな時間が無いというお方は、他の板使ったほうが良いな。

自作1号機がABITで、ずっとABITだった私はこの板おもろいと思うよ。
69Socket774:2006/01/30(月) 19:06:16 ID:zDPTKdEU
>>43
とか
>>49
の奴とか最近変なのが沸いてますが、
DFI使いらしく、COOLにスルーでいくのであります。
70Socket774:2006/01/30(月) 19:07:42 ID:3p0+l9vC
=> Aopen (Pentium2)
=> Epox (Athlon, AthlonXP)
=> DFI (Opteron)

で3台目にしてDFI初心者な俺が来ましたよ。
BIOS設定オモシロス
71Socket774:2006/01/30(月) 19:10:52 ID:UApmIpaU
>>70
あれから3日経ったたけど、240MHzの理由はわかったかい?
72Socket774:2006/01/30(月) 19:11:31 ID:CP4dhTVQ
AthlonでEpox使ってたのならOCはそこそこやってたんじゃない?
>>43なんか自作もOCもDFIも、さらには人間まで初心者くさいからなw
73Socket774:2006/01/30(月) 19:25:55 ID:Kp8xqIeC
初心者かと思いきや自称経験者だったってオチか。
半端な経験は邪魔にしかならんね。
74Socket774:2006/01/30(月) 20:06:59 ID:v5FgKvjN
=> AOpenベア(Pen4 1.6A)
=> DFI (Opteron)

で2台目にしてDFI初心者な俺も来ましたよ。
青筆とは比べ物にならないくらい設定多くて楽しいw
偶然1.6Aを買ったのがその後の運命を決めたな。
75Socket774:2006/01/30(月) 20:13:35 ID:j/9h2Zp4
いい加減スルー覚えろよ。
質問に対して、くだらんレスつけるな。

OCするより簡単だろ?
以後、くだらん質問にはレスしないように。
いつまで経っても検索上手くならないからね。

76Socket774:2006/01/30(月) 22:56:02 ID:0jpKOGQu
●からDFIにした俺が来ましたよ

SCSIのドライバが入らなくてただ今ウオーサオーしている所
77Socket774:2006/01/31(火) 02:20:15 ID:2drkkuHL
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=87719

Venusのレビュー
色んな声があるが、ほとんどが外観はいいね!ってだけwww
でもこういう変なのって好奇心をそそるんだよなwwwwwwwwwww
78Socket774:2006/01/31(火) 02:26:59 ID:zPKedwzc
Expertと比べてTCCC、UCCCの相性?が改善されているっぽい記述があるが、どうなんだろうね?
79Socket774:2006/01/31(火) 03:50:51 ID:Wd3JDc3K
この箱を末代までの家宝にしようと心にきめた。
80Socket774:2006/01/31(火) 08:30:30 ID:5k/rs8cL
カッコヨスw
81Socket774:2006/01/31(火) 11:26:13 ID:m8aM4+nL
バーチャファイターみたいなVenusロゴ萌えwww
82Socket774:2006/01/31(火) 13:20:56 ID:uR52wFJ4
>>81
漏れもそうオモタww
83Socket774:2006/01/31(火) 16:31:26 ID:NBW6tNe7
購入1週間いないなのに、Expertのチップファンがかなりうるさい異音
(どこかが共振してるような振動音)がなるようになってきました。
チップファン交換ってこれの場合はかなり辛いんですよね?我慢するしかありませんか…?
同じような症状ある人います?ちなみにチップファンを触ってみたら、
かなり簡単に浮いたり傾いたりすることが発覚。
外してはいないので分かりませんが、グリスは塗っていたとしても、
シートみたいなもので密着させているわけではなさ気。
84Socket774:2006/01/31(火) 16:38:26 ID:qdq/lKCK
> ちなみにチップファンを触ってみたら、
> かなり簡単に浮いたり傾いたりすることが発覚。

nF4 Ultra-Dだけどうちも同じです
VGAの角にファン当たってませんか?
85Socket774:2006/01/31(火) 16:40:47 ID:TCpXeDyW
>>83
まずExpertのファンは磁気で浮かせるタイプだよ。

で、ITE SmartGuardian読みで
最大回転数が7000だか8000くらいまであるので、
ファン制御しないと爆音でとてもうるさい。

逆に2000-3000回転以下にすれば普通の環境では気にならないレベル。
(ファンレスの人とか静音マニアはそうじゃないだろうけど)
よってソフトかファンコンで制御するのが正解かと。

ちなみにうちでは2500回転にして
室温20℃でnF4 chipsetがアイドル40℃、負荷時45℃
最大回転の7000overにするとさらに2-3℃さがるけど、
うるさいのでこれで妥協してる。

異音というのは回転数があがりすぎてうるさいだけだと思うけど、
もしも本当にファンが壊れてたならお店で交換してもらうべし。
86Socket774:2006/01/31(火) 16:41:42 ID:Y6iA/okj
>>84
 いえ、そういう干渉の類は全部調べましたので、
コードやカードなどが物理的に当たっているというのはありません。
浮かせると異音はなくなるんですが…。
87Socket774:2006/01/31(火) 16:45:59 ID:TCpXeDyW
いや、だからExpertのファンは磁気で
浮かせて使うんだってばw

>「Magnetic-levitate FAN」
>「磁気軸受けFAN」というそうです。
>磁気の力で浮き上がり回転軸を支えるため、静音ですとのこと。

とCFDの人が書いてたよ。

それが浮かない(磁気がおかしい?)なら初期不良だろうし、
そうじゃないなら自分でうるさくないレベルまで制御しなよ。
88Socket774:2006/01/31(火) 16:57:44 ID:Y6iA/okj
 あの…助けてください…。
ファンをコントロールしてみようと思い、SpeedFan4.27を入れて、日本語化パッチをあてて起動したら、
いきなりOSごと落ちて、BIOSすら立ち上がらなくなりました。
CMOSクリアしてもだめでした。

 磁気の件は分かりました。浮かせるとと言うのはフィンの部分ではなくて、ヒートシンクの部分のことです。

 今は携帯から書き込んでます。
89Socket774:2006/01/31(火) 17:03:28 ID:TCpXeDyW
>>88
ExpertではSpeedfan 4.27は対応していない。
散々既出のネタなんですが・・・頼むから過去ログ読んでくれ。

で、対応としては/NOSMBSCAN つけて起動するか
MBM95やITE SmartGuardianみたいな別のソフトに代えるべし。
(オプションつけてもNGな人もいるので、speedfanはあまりおすすめしない)

これも、どのソフトならExpertで稼動するのか、前スレでレポートあるよ。

立ちあがらなくったら電源抜いて、電池はずしてから
CMOSクリアとか、これも定番の手順があるでしょ。

とりあえず落ち着いてから、情報集めて対処すべし。
90Socket774:2006/01/31(火) 17:26:44 ID:Y6iA/okj
 既出事項だったんですか…すみません…。
CMOSクリアは定番手順でやりましたがやはり起動しません。
CPU/チップともにファンが最高回転で回ったまま何も変化しない状態ですが、
とりあえず最高回転で回っているときは、チップファンから、
私の言っている異音(振動音)はなりません。回転音は気になりますが、
こっちの方がまだマシな感じです。低回転時に低音でジジジジジジといったような、
振動音みたいなのがなるんですよね…。
91Socket774:2006/01/31(火) 17:39:37 ID:kbQmXoPn
>>90
つ[VC-415RC]
92Socket774:2006/01/31(火) 17:49:07 ID:hRvMecCH
これってまたあの彼かな?
93Socket774:2006/01/31(火) 17:51:22 ID:Y6iA/okj
[VC-415RC]⊂(´∀` )

チップセットファン、交換は難しいみたいなレスがありましたが、
やっている人はいるんですね。やってみようかな。
その前に起動するようになってもらわなきゃ困るけど…。
まぁ一度分解して組み立てなおしたら起動するかもしれないし。
VC-415RC以外におすすめあります?
94Socket774:2006/01/31(火) 18:01:42 ID:mut0zWwH
>>90
コンセント全部引っこ抜いてケーブル全部引っこ抜いてビデオカード以外のカード全部取っ払って
念のために電源ボタン押してCMOSクリアしてコンセントとモニタケーブルとキーボード繋ぎ直して
それで立ち上がらなかったら壊れてる。
95Socket774:2006/01/31(火) 18:13:39 ID:ldXhj3J0
うちのExpert、チップセットファン触ってしまってからだと思うけど
そのせいでカタカタ音が鳴るようになってしまった。
磁気浮上方式はクリアランス精度が厳しいみたいなんで
ちょっとでも衝撃が加えられたりしてずれると駄目なのかも。

上でも書かれてるVC415RCに変えたよ。
ちょっと下にずらして付ければ上側のPCI-E x16スロットとは干渉しない。
下側とは干渉するかも。SLIしてないんでわからないけど。
温度は4度ぐらい下がったかな。

もうちょっと暖かくなったらAINEXのCB-4040SVかCB-4540SVを試してみようと思ってる。
これは干渉を避けるためにフィン折り加工必須だと思う。
96Socket774:2006/01/31(火) 18:16:47 ID:ldXhj3J0
あ、標準でついてるチップセットシンクはうちの個体だけの問題かもしれんけど
固定用ピンが太くて取り外すのめちゃめちゃ苦労した。
変に力を加えてチップ欠けさせないように注意が必要。
97Socket774:2006/01/31(火) 18:23:13 ID:Y6iA/okj
>>94
 …。
チップセットファン交換するときに結局やることにはなるので、そのときにやってみます。

>>95-96
 うちもです。別なファンの異音があって、音源特定するのに、
一つ一つ短時間ですがファンをとめるためにファンに触ったときからの異音です。
磁気浮上方式って触るとダメなんですね。
そういえばファン総合スレとか電源スレで話題になってたEnermaxのLibertyっていう新しい電源、
磁気浮上方式ファン搭載だったような…大丈夫なのかな。
98Socket774:2006/01/31(火) 18:27:50 ID:hRvMecCH
やっぱあの彼だな
99Socket774:2006/01/31(火) 18:33:58 ID:GxMB7J3C
通電中のモーターを無理矢理止めると最悪コイルが焼けるぞ。
あと変な力加えるとチップセットがコア欠けするかもね。
100 ◆..wAeFQf2g :2006/01/31(火) 18:43:12 ID:IazhPMNP
>>93
>チップセットファン、交換は難しいみたいな
自作出来る程度の腕が有るなら簡単な部類の作業かと。
尤も保証は出来ませんし、若干の個人差も有るとは思いますが。
101Socket774:2006/01/31(火) 18:53:22 ID:GjnOdOzL
Y6iA/okjが例の彼だったら難しいかもよ?wwwww
102Socket774:2006/01/31(火) 19:09:49 ID:PqLaPzaL
>>Y6iA/okj
お前が来ると荒れるからもう来るな。
って言っても懲りずに来るんだろうけど。
103Socket774:2006/01/31(火) 19:29:29 ID:R/F1J0so
104Socket774:2006/01/31(火) 19:41:02 ID:SUhCKZuv
ある意味大暴れ・・>>Y6iA/okj
('A`)
105Socket774:2006/01/31(火) 19:47:12 ID:lbjNU8VJ
ヤツなのか? ヤツが来たのか?!
106Socket774:2006/01/31(火) 20:06:05 ID:PqLaPzaL
>>105
通常の3倍の文字数で書き込んでいます!!

>>Y6iA/okj
乱八駅ではないけど、ここでいろいろ聞いてみると良いんじゃないかな。
君にはあっちの方が向いてると思うんだ・・・

ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=05403211675
107Socket774:2006/01/31(火) 21:09:51 ID:f56kieog
 むしろ荒らしてるのは煽ってるだけで無意味レスを繰り返す
ID:hRvMecCH とか>>101,104-105 とかだと思…ってこのスレのほとんどか。
>>102 は正しいが、ただ煽って見下して優越感に浸るキモヲタもついでにこないでほしいな。
一緒にされたくねぇ。
108Socket774:2006/01/31(火) 21:11:02 ID:QkDJZsav
はいはいもういいから
109Socket774:2006/01/31(火) 21:17:13 ID:NBW6tNe7
DFIは素人には向かない(自称)中級者以上用だから、って自負が大切なんだよな?
110Socket774:2006/01/31(火) 21:22:20 ID:QkDJZsav
少なくとも君には向かないだろうね
111Socket774:2006/01/31(火) 21:33:51 ID:JoLts1GN
まああれだ。伝染るから触るな。
112Socket774:2006/01/31(火) 22:49:51 ID:kgfiox3M
誰か、乱八Expで3台以上でRAID0(NVRAID S-ATA)組んでない?

漏れのREADが延びない...なんでだ
113Socket774:2006/01/31(火) 22:57:47 ID:BTgAOkmD
ソースは忘れたが、NVRAID0で3台以上は意味なかった希ガス。
ランパチに限らない。
114Socket774:2006/01/31(火) 23:01:30 ID:BTgAOkmD
ゴメン。適当なこと言った。4台でも効果あるっぽいなorz
115Socket774:2006/01/31(火) 23:05:32 ID:kgfiox3M
>>113
ども、延びないのはReadのみ(ほぼ*2)、Writeは*4純増(4台RAID0ね)
Intelプラットフォームでも同現象が出たが、ICH7Rドライバで解決した経緯あり。
116Socket774:2006/01/31(火) 23:10:17 ID:kgfiox3M
ちなみにベンチ晒すと

HDBENCH Ver 3.40 beta 6
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
65289 0 0 0 0 0 0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 123522 256641 41457 100688 C:\100MB



117Socket774:2006/02/01(水) 00:24:27 ID:d3GfEtXU
ちょwwww
おまえら一人のキチガイ相手に3日で100レスも使うなよw
118Socket774:2006/02/01(水) 02:55:51 ID:F3D1nXLR
前スレ>>869からだからもっとだろ。
119Socket774:2006/02/01(水) 14:00:27 ID:YKv0eGsh
Venusマダカナー
120Socket774:2006/02/01(水) 19:12:05 ID:aJHhv3x4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137610607/964-969
PN!なんか対応してないから動かない、OCerならPN!はDisableが常識!!とか言ってたよね…。
対応してないから動かないのが当たり前、ならOC自体動かないのが当たり前、だよなぁ。

とりあえずPN!は可能ってことで。
121Socket774:2006/02/01(水) 19:17:02 ID:7r90fVbd
またこのまえのバカか・・・
おまえはもうスレにくるな。
122Socket774:2006/02/01(水) 19:26:39 ID:aJHhv3x4
いやいや俺は別人。この前の流れは傍観してて、風説にだまされただけですよ。
123Socket774:2006/02/01(水) 19:36:06 ID:vmvpsrlV
>>122
あんたの↓このスレのレス見てると、キティガイのレスの仕方そっくりなんだけど
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137610607/911-967

釣りなのかい
124Socket774:2006/02/01(水) 19:41:57 ID:+h+dJpie
少なくともExpertでPN!が効くのは対応BIOSでたときに
過去スレで何度もレポートされてた既出

ただし倍率Autoにしないといけないし、
電圧と倍率の組み合わせで、OCしてると落ちたり、
OC限界が下がったりするので普通はdisableにしてる人が多い。

OCでPN!常用したい人もいるだろうけど、それならCrystalCPUID使えばいいわけで。

そういう既出かつあたりまえのことを調べずに
「風説に騙された」もなにもないでしょw
125Socket774:2006/02/01(水) 19:46:29 ID:G1u4hs22
どう見ても彼です。本当にありがとうございました

>>122
あんまり粘着されると本当に迷惑だから耐えてくれ
しばらくは煽られたりすることもあるかもしれないけど
ムキになって言い返したりとかせずにさ
126Socket774:2006/02/01(水) 20:12:07 ID:d3GfEtXU
>>Y6iA/okj = aJHhv3x4

乱八駅ではないけど、ここでいろいろ聞いてみると良いんじゃないかな。
君にはあっちの方が向いてると思うんだ・・・

ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=05403211675
127Socket774:2006/02/01(水) 20:16:10 ID:e7kxzmWu
ヤツなのか? ヤツが懲りずにまた来たのか?!
128Socket774:2006/02/01(水) 20:38:00 ID:ZGnOqmrM
ヤツもヤツでウザイけどまたこんなレスばっかで100レスほど消費するのかと思うと
それはそれでスレの存在意義を疑ってしまう
129Socket774:2006/02/01(水) 20:51:09 ID:0x3KjJY6
これといった話題が無くて飢えてるんだろうな。
最近のネタはVenusぐらいか。
つっても、箱が豪華になって値段上がった乱八駅にしか見えないが。
買う奴居る?
130Socket774:2006/02/01(水) 20:53:49 ID:wJ7qlNGN
○蔵さん
131Socket774:2006/02/01(水) 21:20:30 ID:UJ9amMgS
1000個じゃ厳しいな ビーナス
ワシもOCW仮予約してみた
132Socket774:2006/02/01(水) 21:32:39 ID:ZkV5IaUD
エキスパートの予約の時ひどい目にあったんでもう2度とあそこでは買わないと心に決めた。
133Socket774:2006/02/01(水) 21:34:29 ID:2XHWmhTQ
>>132
kwsk
134Socket774:2006/02/01(水) 22:06:59 ID:jveDyRd7
漏れもVenus仮予約している、買えたらラッキーくらいで。でも有名ブロガー優先なんだろうなぁ..orz
135Socket774:2006/02/01(水) 22:12:44 ID:hjbM9K0/
キーワード:店内選別
136Socket774:2006/02/02(木) 00:58:48 ID:C8uCru7u
FX-60の仕様はAMDの資料ではVcore=1.35-1.40となってるが、

lanparty expert (bios12/7)で
全定格、Vcore=Auto*Auto
で動作させると、
CnQ:off Vcore=1.35v(cpuz=1.344)
CnQ:on Vcore=1.30v(cpuz=1.280)
になって、どうやら1.30-1.35vで動いてるっぽいんだが
これはbiosのcpucodeがまちがってるんだろうか?
137Socket774:2006/02/02(木) 01:04:22 ID:C8uCru7u
>>136
下限も書くとCnQ:onでは
CnQ:on Vcore=1.10-1.30v(cpuz=1.088-1.280)
138Socket774:2006/02/02(木) 01:07:20 ID:6T8HUffh
手動で設定すればいいじゃないか
139Socket774:2006/02/02(木) 04:29:25 ID:7DDhYBB+
>>129
固体コン山盛りはちょっと惹かれる。
140Socket774:2006/02/02(木) 15:42:34 ID:+eM1KmDz
それだけってのは萎える
141Socket774:2006/02/02(木) 15:47:27 ID:MOWyE/68
オイオイ。目玉は完全保存版の化粧箱だろ。
142Socket774:2006/02/02(木) 16:02:31 ID:cvhOciiC
いやいや、最大の売りはLANParty Badge and Stickerだよ。
俺がExpert買った時付いてきたマウスパッドぐらい価値有るよ。多分。
143Socket774:2006/02/02(木) 18:14:30 ID:y4QEX0Of
いやいや、最大のアレは持ってない人に対する優越感だろ。
箱から出さずに神棚に飾って一生の家宝にするんだよ。多分。
144Socket774:2006/02/02(木) 18:21:19 ID:6T8HUffh
限定版は、保存用と開封用に2個買うのがプロ。

とかそんな感じか?w
145Socket774:2006/02/02(木) 19:32:36 ID:sp4v3e8A
保存用、棚に飾って観賞用、後は実用か
146Socket774:2006/02/02(木) 19:41:44 ID:cvhOciiC
でもコンデンサに魅力を感じるのは確かだね。
箱は今までと同じやる気なさそうなのでいいし、おまけも無しにして、
Expertと同じぐらいの値段で出さないかな。ケーブルも(゚听)イラネからさ。
147Socket774:2006/02/02(木) 19:48:36 ID:sp4v3e8A
いやいや箱とおまけはたいした値段じゃなかろう。
記念モデルだしこれでも十分安売りじゃないの?
コンデンサの値段は知らんけど、
出来るなら最初からExpertに載せてるさ。
148Socket774:2006/02/02(木) 19:58:18 ID:cvhOciiC
Expertの値段でアルミコン乗っけられるんだったら最初からそうしてるか。
俺もアルミコンの値段知らないから安いのかわかんないけどw
149Socket774:2006/02/02(木) 21:34:47 ID:XFKJGne2
昔流行ったな。
使う用、保存用、布教用
150Socket774:2006/02/02(木) 23:31:02 ID:/2RmgEoL
乱八expだけど、最近SmartGuardian読みでチップ温度が常に50度前後で、
チップファンが最高回転で回りっぱなしなんだけど、こんなもん?

SmartGuardianってインストールしたら自動でスタートアップに入って、コントロールするんだっけ?
なんかOS入れた直後はこんな高回転で回ってる音聞かなかったんだけどさ…。
絞ろうにも50℃を超え続けると絞るわけにも行かなくて…フリーズ多発になるし。

水冷化しかないかね?
151Socket774:2006/02/02(木) 23:45:17 ID:6T8HUffh
室温18℃
nF4 chipset 40℃ (FPS時で最高46℃くらい)
回転数はSmartGuardianで2500回転固定

暖房かけて室温高いなら
なんとか50℃は許容範囲内だと思うけど、
最高回転は微妙かなぁ。

エアフローに問題があるのでは。
152Socket774:2006/02/02(木) 23:47:14 ID:sp4v3e8A
SmartGuardianは起動した瞬間にバグってひどいことなったのでそれ以来使ってない。
原因究明は全くしていない。
今は反省している。

で、常に50度はちょっと高くない?
153Socket774:2006/02/02(木) 23:51:22 ID:p06M/3QN
>>150
乱パ駅は温度表示おかしいから気にすること無いと思うよ
最高回転で50度前後なんてありえないし。
154Socket774:2006/02/02(木) 23:56:34 ID:RkgXa+Mf
>>153
> 乱パ駅は温度表示おかしいから気にすること無いと思うよ

CPU以外は至って正常表示が既知、50℃があり得ない根拠は?
155Socket774:2006/02/02(木) 23:57:47 ID:+DV2xu6O
>>151-153
ほむ。サンクス。チップ-ヒートシンクの接着に問題でもあんのかな。
CPUやGPUは問題ないからエアフローでチップだけってのも…うーん。
調べてみます。とりあえず温度表示が高いのかもしれないけれど、
55℃超えた辺りからフリーズ連発になるので、問題はありそうだし。
156Socket774:2006/02/03(金) 00:09:25 ID:nVoxlHHS
>>155
50℃もあったら回る物も回わんなくね?
漏れは全部(石・絵・チップ)水冷、室温18℃でこの温度
http://mata-ri.tk/pic/img/2141.jpg
157Socket774:2006/02/03(金) 00:17:57 ID:U/5yWuZT
熊本県球麿
158Socket774:2006/02/03(金) 00:25:43 ID:nVoxlHHS
>>157
↓こうしとくな...
http://mata-ri.tk/pic/img/2144.jpg
159Socket774:2006/02/03(金) 00:32:29 ID:uHTTs5+8
彼・・・
いや、何でもない
160Socket774:2006/02/03(金) 00:40:42 ID:OTzvAUoY
>>156
CPUとPWMICは空冷でもファン全開
にすれば似たような温度になるけど、
チップセット20度台はうらやましいなぁ。

nF4用のNINJAとかSI-120みたいなのないかなぁ。
確か前スレで自作改造して30度くらいにしてた人といたよねw
161Socket774:2006/02/03(金) 00:50:56 ID:nVoxlHHS
>>160
前にも晒したけど、これ使ってる(水冷ね)
http://mata-ri.tk/pic/img/2145.jpg

両VGA干渉なし
162Socket774:2006/02/03(金) 01:50:23 ID:tj10rBc0
空冷の話してんだボケ
163Socket774:2006/02/03(金) 01:54:01 ID:nVoxlHHS
>>162
がんばれ
164Socket774:2006/02/03(金) 02:11:52 ID:IqWAuZBZ
>>162
超かんばれ
165Socket774:2006/02/03(金) 02:13:51 ID:7nRhAftr
チプセト周りの熱溜まり改善すれば空冷でも問題ないね
166Socket774:2006/02/03(金) 02:14:14 ID:VsdDegTO
>>165
詳しく
167Socket774:2006/02/03(金) 02:21:43 ID:1cGFimtm
168Socket774:2006/02/03(金) 02:22:17 ID:7nRhAftr
自分の場合、前のStackerにCrossFan付けてかなり改善しましたよ。
エアフロ悪い前のケースから10℃下がりましたから。
169Socket774:2006/02/03(金) 02:31:18 ID:KTPVmvkw
<<163
ボケもがんばれ
170Socket774:2006/02/03(金) 02:59:06 ID:RUyBRnPS

空冷におけるチップセット温度及びFan騒音 対策Tips

1. Stacker+CrossFan またはそれ同様に
  常時フレッシュエアをチプセットFanに送りまた熱溜まりしないようにする。
2. VC415RCでさらなる効果を期待。
  ttp://www.sne-web.co.jp/vc415rc.htm
3. SmartGuardianで温度に支障がない範囲まで回転数を下げ騒音を解消。
171Socket774:2006/02/03(金) 03:14:46 ID:QhhUXFg9
GF7800GTX + Ultra-D だけど
ZAV化してchipsetへの熱風直墳を止めるのも効果あった。
プラス、chipsetの熱を排出する相乗効果もあると思う。
172Socket774:2006/02/03(金) 06:44:36 ID:GO67mcK2
>>161
水枕の詳細プリーズ。
173Socket774:2006/02/03(金) 07:13:29 ID:nVoxlHHS
174Socket774:2006/02/03(金) 07:27:57 ID:GO67mcK2
>173
アリガd!
175Socket774:2006/02/03(金) 11:15:17 ID:IqWAuZBZ
>>170
そのVC415RCに付属してるグリス、パチモンシルバーグリスだな。
グリスだけは別のものを使った方がいいっぽい
176Socket774:2006/02/03(金) 17:31:21 ID:kCtORDEj
>>170
VC450RAの方が効果あり

>>175
たしかパッケージにはグリスだけでも価値がありますみたいなこと書いてあった気がする
177Socket774:2006/02/03(金) 17:40:26 ID:pYDVX896
じゃあVC415RC価値って・・・
178Socket774:2006/02/03(金) 17:42:05 ID:pYDVX896
で、VC450RAにもパチモングリスとそっくりなものが・・・
179Socket774:2006/02/03(金) 19:47:48 ID:0kfywtD2
高性能サーマルグリス(導熱性7.5W/mk)
とあるが……駄目なのか?
180Socket774:2006/02/03(金) 19:51:16 ID:5rlMb+Vg
うん。あれは実際は銀入ってないパチモンシルバーグリスで、
グリスとしての性能も疑わしい。アメリカでリコールされてるよ
181179:2006/02/03(金) 20:00:04 ID:0kfywtD2
>>180
サンクス。
今手元にあるんで、使わずに棄てておくよ。
182Socket774:2006/02/03(金) 20:01:59 ID:5rlMb+Vg
>>181
それはミニ四駆にでも使ってあげなさいw
サンワサプライの「益多潤」て書いてあるグリスが安くていっぱい入っててなかなかいいよ。
結構冷えるし。何気にオススメ。
183Socket774:2006/02/03(金) 21:33:14 ID:uHTTs5+8
前スレでむりやりファンレスにした者ですが、
あれから2ヶ月くらい使ってるけどすこぶる安定。
負荷かけても37度以上いかない。(室温18度ファンヒータ読み)
ただ、変な力かけたらコア欠けするだろうから気を使うけどねw

前面12cm、背面12cmの他にクロスフローファンも付けてるけど、
やっぱりチップセットにはこいつが一番効くみたい。

http://49uper.com:8080/html/img-s/109391.jpg
http://49uper.com:8080/html/img-s/109400.jpg
http://49uper.com:8080/html/img-s/109404.jpg
184Socket774:2006/02/03(金) 22:44:02 ID:N+aIa8Dn
前スレも読んだ。すごく参考になった。
xp-90+ocだとアイドル時36-8℃ 負荷時55℃
早速明日SI-120,12cmfan,チップセットクーラー買ってこよう。
185Socket774:2006/02/03(金) 22:54:01 ID:QFO+PpFR
>>183
いい石持ってるなぁ・・・
俺の146は1.45Vで2.8Gがやっとだ・・・
186Socket774:2006/02/04(土) 01:58:55 ID:6IZe/SYC
>>185
ウチのも同じくらい回っている。
もうすぐOp170に乗り換えるからいらない子になるけれど。
187Socket774:2006/02/04(土) 02:34:10 ID:H9dO9Y09
>>186
マジカ・・・
いいな、ぉぃ
188Socket774:2006/02/04(土) 02:42:43 ID:6IZe/SYC
ほしい人いたら譲ってもいいよ。
189Socket774:2006/02/04(土) 02:45:08 ID:H9dO9Y09
>>188
い く ら ?
190Socket774:2006/02/04(土) 02:54:08 ID:6IZe/SYC
>>189
いくらなら買う?
191Socket774:2006/02/04(土) 03:19:58 ID:tNkqZvju
さざえなら買う
192Socket774:2006/02/04(土) 03:28:01 ID:H9dO9Y09
定格電圧、2.9G以上でPrimeが半日ほど通るなら25Kは出せるな!
193188:2006/02/04(土) 20:10:46 ID:aqqaNrVK
>>192
Prime95は1時間しか試していないな。
今仕事でPC使用中だから、寝ているときに実行してみる。
194Socket774:2006/02/04(土) 21:11:02 ID:9uNZUnCr
>>183
ヒートパイプきれいに曲がってるなぁ・・
俺もやってみたいけど武器用だからなぁ・・・
なんか上手く曲げるコツみたいなのある?
195Socket774:2006/02/04(土) 22:44:04 ID:Jmkyswtv
>>183
すべて自作ですか。凄いね。
196Socket774:2006/02/05(日) 18:49:35 ID:YuRh9hNq
>>183
本来パンチングメッシュのとこにアクリルはめてあるぽいけど、自分で作ったん?
いいなコレ。純正のアクリルパネル高いんだよね。
197Socket774:2006/02/05(日) 21:08:44 ID:NbPsA+jM
VC-415RCに変えてみた。回転音は静かになったが、独特の高周波音が耳障りかも。
ファン交換自体はそれほど手間ではないかも。ただ、もともとの熱伝導シートを取り除くのに除光液か何かが必要。
(専用のグリスクリーナーの方がいいだろうけど)
198183:2006/02/05(日) 21:38:24 ID:npBTcIRF
>>185
定格2.4Gが厳しいCABGEも持ってますが・・
>>194
一箇所を曲げようとしない。少しずつ曲げる箇所を変えると良いかと。
>>195
あーざーす。
>>196
東急ハンズで丸くカット済みのアクリルを買ってきて、
ネジ穴だけ自分で開けた。値段忘れたけど3000円しなかったと思うよ。
199184:2006/02/05(日) 23:03:50 ID:dUAuzNgM
XP-90(吹き付け、安グリス)→SI-120(吸い出し、付属グリス)
で、36℃→18-22℃(笑
VGA干渉でチップセットファンレス成らず。
でもこれから少し工作してみる。
本数減らすと冷却効率さがるだろうなぁ、でもとりあえずやってみる。
200183:2006/02/05(日) 23:43:51 ID:npBTcIRF
CPU温度ですが、負荷時に何℃ぐらい行きますか?
うちはSmartGuardian読みでPrime中37℃
Prime終了後一瞬で29℃まで落ちて、
その後徐々に22℃まで落ちる。
SI-120のヒートパイプの根元に挟んだ熱伝対読みだと、
Prime中29℃、アイドル26℃。触診しても全然熱くない。
何を信じれば良いんだか・・乱八駅は困る。
201183:2006/02/05(日) 23:44:42 ID:npBTcIRF
↑184さんへの質問でした。
202Socket774:2006/02/06(月) 00:07:55 ID:GuSnAM/H
すまん、問題の切り分けをさせてくれ。
コールドブートするとメモリの電圧が設定値よりも0.05低くシャットダウンしてしまう。
二度、三度電源を投入すると0.002程度低い状態でWindowsが立ち上がりその五分後に電圧が正常になる。
これって電源が糞!と判断してもいいのでしょうか?
ちなみに電圧はITE Smart Guardianで計測しました。
203Socket774:2006/02/06(月) 00:08:35 ID:GuSnAM/H
ごめん、0.002じゃなくて0.02でした。
スレ汚しすまそ。
204Socket774:2006/02/06(月) 00:14:36 ID:yurfAEK5
>>202
そんな電圧差は誤差範囲、IT8712自体の温度にもよるし、で今何V掛けてんの?
205Socket774:2006/02/06(月) 00:45:45 ID:x/WAJ/5i
UT nF3 Ultra-Dで常用しながら
UT nF4 SLI-DR ExpertをOC用に使ってるんだが
Experでぶん回る BH5系のメモリってなんかある?

Team Xtreem Series DDR400(PC3200) BH-5はExpertだとだめでした。
定格でMEMTEST 通らないよw
安さにつられてかったんだけど
最悪nF4 SLI-Dでも買えばいいと思って買ったんだがなw

Venusは一応買うつもりだが nF4 SLI-Dとか持っておいたほうがいいのかなぁ。
OCメモリメーカーがExpert向けに何も製品出してくれない状況だから。
メモリ買うたびにExpertがごみに見えてくるんだよなぁ。
CPU周りは4層になってるだけあって耐性上がる(nf3比)だけに マザーに合ったメモリ欲しいと思いながら
nF4 SLI-Dを買うか悩む。

Experでぶん回る BH5系のメモリ 使ってるの有ったらご紹介願います。
206Socket774:2006/02/06(月) 00:49:46 ID:dkjr0Bnc
>>202
そーいうもんだよコールドブートは。BH-5でも使ってるのかな?余裕もって電圧掛けといたほうがいいよ。
電圧上げるのがイヤならBIOS画面で5分くらい暖気すればよろし。
207184:2006/02/06(月) 02:18:40 ID:VEbOcrGb
>>183
everest読みでPrimeもしくはπ負荷時31℃、切ると同じ感じで落ちていきます。
ケースが↓なので、超至近距離で12cm排気してるのが効いてると思います。
ttp://www.owltech.co.jp/products/pc_case/603AT/603AT.html

チップセットファンのファンレス化は半分諦めました(笑 
VGAのご機嫌損ねそうで...
そこで、ノースブリッジの高さでHDDベイの側面にビニールテープで9cm芯fanを貼付けて、一直線気味にフロー作ってみたらノースブリッジの温度が38℃→33℃になってくれました。
もっと冷却が必要になったら、もう少し上にSI-120を挟む形で一直線にエアフローが作れたらなと考えています。

208Socket774:2006/02/06(月) 16:11:42 ID:XFy4EEHJ
>>204
>>206
現在はメモリに2.71、CPUは定格で使用してます。
もう少しかつ入れして使用してみたいと思います。
ありがとうございました。
209Socket774:2006/02/06(月) 16:17:56 ID:vZfWC/ay
ultra-dで調子よいbiosのバージョンってなんでしょうか?
種類多すぎてわけわからん。。
メモリは寒UCCCです。
210Socket774:2006/02/06(月) 17:29:18 ID:38aMamrR
704-3使ってる
HynixもInfineonもC-UCCCもすんなり通った。
211Socket774:2006/02/06(月) 17:48:40 ID:WrsD+Ua7
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0206/cfd.htm
ttp://www.cfd.co.jp/products/lputnf4_venus.html

来ましたよん。
CFDの扱いを見てると本格的に売るつもりかのぅ…
212Socket774:2006/02/06(月) 17:50:34 ID:WrsD+Ua7
ttp://www.cfd.co.jp/products/rs482.html
こんなんもキタ───────────────
>DVI-D端子搭載
213Socket774:2006/02/06(月) 18:03:23 ID:Vh06TyEw
>>212
へぇ、なかなかいいね。
オンボVGAはどんなもんかなと・・・









てゆーかNIC、か、蟹ぃぃぃぃぃぃいいいいいいいいいいいいいい!?!?!?!?!?!!?
214Socket774:2006/02/06(月) 18:05:29 ID:yq1WTf5P
>>213
普通だろ。
215Socket774:2006/02/06(月) 20:47:47 ID:SbqNnwkk
Venusって1000枚限定って話だったけど、量産販売するのかな?
そうならちょっと値が張るので様子見しようと思ってるんだけどな。

RS482-INFINITYは即買いしたいんだけど、RDX200 CF-DRの評判
が悪いのが気になるなぁ。
それに昨日K8N-VMポチったばっかりで、尚且つスリムケースが1台しかないときた。MT-30入れるかOp146入れるか悩む。
216212:2006/02/06(月) 20:55:38 ID:WrsD+Ua7
>>215
>Venusって1000枚限定って話だったけど、量産販売するのかな?
漏れもそれが気になったクチ。
CFDが正式に扱いそうな以上まとまった数入って来るんじゃないかと。

…入って来てもあんな値段のマザー買えませんがw

>RDX200 CF-DRの評判が悪いのが気になるなぁ。
漏れもそれが気になったクチw
DVIとGbEが(一応)付いてて、スロット配置が(μとしては)良い、メーカーが信頼出来る
と言う点だけ見れば939μとしては一番手なんだけどねぇ。
217Socket774:2006/02/06(月) 21:06:27 ID:SbqNnwkk
とりあえずRS482-INFINITYは買って、廻らなかった42週OP146でも
載せてみるよ。低電圧駆動には結構強かったから、キャプ専用あたりに
使えるかも知れないし。
218Socket774:2006/02/06(月) 22:19:18 ID:/HZFz7Ha
VenusにVenus乗せるのが(・∀・)イイ!!

とは言ってみたもののちょっと高いな
オレも様子見かな
店で見かけたら買っちまいそうだけど
219Socket774:2006/02/06(月) 23:33:01 ID:OoHmWxkb
便乗質問
年末からNF4ウルトラD使ってるんだけど
BIOSかえたらすこぶる不安定に。
704ー3ってやつぐぐって探したけど見つかんない。
702ってやつならあるが。
安定してるならかえたらたいんだけどどこにある?
220Socket774:2006/02/06(月) 23:36:41 ID:IS07oskb
ultra soul
221Socket774:2006/02/06(月) 23:40:53 ID:NdkDX4nL
Venusって、日本ケミコンで固めてるよね。
できれば、富士通の黄色コンで固めて欲しかったと思うのはオレだけ?
http://jp.fujitsu.com/group/fmd/services/capacitor/
222Socket774:2006/02/06(月) 23:52:47 ID:DEJHaOfE
>>219
BIOS変えたら不安定って・・・?
元のBIOSに戻せばいいジャマイカ
てかテンプレすら読まないやつはカエレ
223Socket774 :2006/02/07(火) 00:01:48 ID:h9yHUwVI
>>210>>219
702-3の間違いジャマイカ?
ttp://www.techpowerup.com/articles/other/114
224Socket774:2006/02/07(火) 00:07:41 ID:aJqyHqu3
〉222
今は前のに戻してる。
704ー3ってやつが調子いいなら変えたいだけ。
テンプレは目を通してる。
225Socket774:2006/02/07(火) 00:12:51 ID:1Zfg7l/C
forumから704-2betaは見つけたが-3がみつからぬぁーい

しかし、日本の掲示板ってのは本当に良く出来てるんだなと思うわ。
海外のは検索しにくい orz
226Socket774:2006/02/07(火) 00:13:33 ID:aIKYLGyx
いや、あるよ。ウチのは704-1を入れてる。
http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=67711

詳細は
 「DFI nForce4マザー 7/4 Beta BIOS注意」  
DFIのnForce4マザー用の7/4 Beta BIOSに関する注意です。
CPU VID Special Controlの、
Above VID * 123%
Above VID * 126%
Above VID * 133%
Above VID * 136%
を使わない方が良いようです。
メモリコントロールテーブルが同じだけあって、HellfireさんのModded BIOSとほぼ同じ挙動ですね。
僕が検証した限りでは、DRAM RESPONSE TIMEをFastestに出来るのは-3系のメモリコントロールテーブルだけです。

227Socket774:2006/02/07(火) 00:17:26 ID:aIKYLGyx
って、404だね。すまん。
704-1なら持ってるんだけど、-3は持ってないや。
228Socket774:2006/02/07(火) 00:25:15 ID:pfrWhijS
229209:2006/02/07(火) 00:28:14 ID:aJqyHqu3
〉225 〉226
thx

みつからないよねー

ところでみんなはどのバージョン使ってる?
まあメモリによって違うやろうけど。
230Socket774:2006/02/07(火) 00:31:42 ID:1Zfg7l/C
>>228
thx.
でもforumではメモリの電圧設定が実際とずれるとかずれないとかいう話があったな。本当はどうなのか俺の英語力じゃ解読できなかったが。
ま、モノは試しで入れてみる。
231Socket774:2006/02/07(火) 00:43:54 ID:hlkMqhBe
DFIってSTRがいまいちだな。
それが直れば完全体なのになぁ。
232Socket774:2006/02/07(火) 11:22:45 ID:Xzf/6dFd
>>231
あんたの環境にも問題があるのでは
233Socket774:2006/02/07(火) 11:26:07 ID:hNlbjo7V
乱パ駅でF-TCCDを使用してる人で何か問題とかある人いますか?
たまにTCCDと乱パは相性悪いなんて聞きますが実際どうでしょうか。
BIOS更新なんかで解決してるのでしょうか?
234Socket774:2006/02/07(火) 12:13:50 ID:jh/Aemrc
どこでそう言われてましたか?
235Socket774:2006/02/07(火) 12:49:57 ID:SxGyPDxb
ttp://www.techpowerup.com/articles/other/114
-3 for both kinds of rams (310 ram table),
-1 for TCCD etc. (326 ram table),
-2 for BH5/CH5 etc. (316 ram table)
って書いてありますが、サモハンUCCCってどれに当てはまりますか

236Socket774:2006/02/07(火) 21:19:31 ID:LC6STS52
Ultra-Dなのですが、SLIはできないにしても
レーン数をx8/x8にすることは可能ですか?
237Socket774:2006/02/07(火) 21:23:30 ID:4/sWayDd
>>233
CPUのせいかもしれんが
DDR600で動くメモリはずのメモリが
DDR540程度で限界になってる。
238Socket774:2006/02/07(火) 21:39:06 ID:fF3vwTIP
>>236
マザボをよく見ろ。話はそれからだ。
239Socket774:2006/02/07(火) 23:46:04 ID:hNlbjo7V
>>237
情報サンクス。
CPUとメモリの詳細教えてくれたらかなりグッドです。
240Socket774:2006/02/08(水) 01:23:26 ID:zoJH8eFZ
>>239
op170 team extream ddr600
241Socket774:2006/02/08(水) 07:28:58 ID:H23poPV9
>>240
これは元々DDR500だったのがスペックアップして
DDR600になった分ですか。
もしそうならうちのメモリーDDR500だけど同じく540で頭打ち。
意味無いんだけど全く同じ540がちょっと引っかかっただけ。
ちなみにマザーも違います。(nf3_uD)
242Socket774:2006/02/08(水) 07:34:48 ID:Sd6vVC2D
>>235
それって嘘っぽいから気をつけろ
243Socket774:2006/02/08(水) 07:41:04 ID:Sd6vVC2D
>>240
うちのもDDR500時代のものだが
緩い設定ながらDDR630までまわった。
ひょっとして当たり?
マザーはNF4-D
244Socket774:2006/02/08(水) 07:42:48 ID:Sd6vVC2D
↑あ、アンカーミス
240じゃなくて241
245Socket774:2006/02/08(水) 09:19:22 ID:H23poPV9
>>243
大当たりと思うけど うらやましい。
600overのmem欲しいけど完璧にokは少ないよう。
246Socket774:2006/02/08(水) 09:41:03 ID:4kGlG1QC
>>243 >>245
同じくDDR500のTCCDだけど
π1MがDDR620、memtestはどんなに緩めてもDDR600までかな。
けっこう当たり外れが激しいね、これ。

「テスト販売分でした」にはキレそうになったが、
安かったしこんなものなのかね。
247Socket774:2006/02/08(水) 10:17:35 ID:1g6i/QlR
>>240
板がnf3じゃ、それ位が妥当

>>243
うちもTeam DDR500 TCCD 4枚持ってるけど
ランパ nf4-ulで2.5-4-3-5 1T DDR640以上で廻ってるよ。
2.5-3-3-7 1T DDR600でもmemtestエラー無し。
単に当たりなだけかもしれないが・・・。
248Socket774:2006/02/08(水) 10:20:55 ID:u/Wsvzp2
>>246
>「テスト販売分でした」にはキレそうになったが、 
>安かったしこんなものなのかね。

DDR620まで回ったからいいものの
DDR540までしか回らなかった者の
気持ちはそんなもんでは済まんよ?
249Socket774:2006/02/08(水) 10:35:15 ID:w9hzW3N+
TCCDのみなさん、biosは何をお使いですか?
250243:2006/02/08(水) 11:01:36 ID:Sd6vVC2D
>>249
うちはFX60TESTだが、702-3が一番良いかにゃ。
251Socket774:2006/02/08(水) 19:33:53 ID:2Uweddv7
DFIのnForce4ママン用のBIOS、サイトによって説明がちがうけど、
↓のような認識であってるの?

***-1 = all
***-2 = BH-5, CH-5
***-3 = TCCD



うちのTeam DDR500 TCCDは、LANPARTY UT nF4 Ultra-DにOpteron146の組み合わせで、
2.5-3-3-7 1T 305Mhz 2.8v でも、memtest86+ v1.65でエラー無しだけど、
π104万桁の限界は271Mhzだよ

CPU倍率を9倍に落とすと300Mhz以上でもπ104万桁おkだけどね。
ちなみにCPUはメモリ非同期で2.95GhzでPrime95を24時間エラー無しだから、CPUの限界とは思えないし、
倍率を落とすと300Mhz以上でも大丈夫だから、メモコンの限界とも思えないし

なんかTCCDって使いにくいよね
252Socket774:2006/02/08(水) 20:10:33 ID:H23poPV9
>>251
>π104万桁の限界は271Mhzだよ
それをCPUの限界と勘違いして、色々取っ替えひっかえ(CPU)
なんか無駄な事してた。色々試した割には[email protected]で常用
253Socket774:2006/02/08(水) 20:35:44 ID:leqeyM6n
>>251
ん?その状況だと
CPUコア=2950MHz, メモコン=271MHz, メモリ=305MHz([email protected])
が常用上限だと思うよ。
254Socket774:2006/02/08(水) 21:35:43 ID:2Uweddv7
>>253
9倍にすると300Mhz以上でもπ104万桁おkなんだよ。
winbond UTT だと10倍でも281Mhzまでおkだし、9倍でも281Mhzまで。
メモコンの限界とは思えないんだけどなぁ
255Socket774:2006/02/08(水) 22:35:20 ID:A5NmrqOM
RS482 INFINITYが欲しいんだが、こいつのSATAはホットプラグ対応?
タスクトレイに[ハードウェアの安全な取り外し]は表示される?
ちなみにHDDをリムーバブル化したいと思ってます。

あと、BIOSに[QuickPowerOnSelfTest]というのがあるけど
POSTはどのくらい短縮されるんでしょう?
256Socket774:2006/02/09(木) 01:46:45 ID:8rFxw5Ah
>>255
来週来てくれ
257Socket774:2006/02/09(木) 10:31:07 ID:tAsinA6H
乱八nF4非駅のBIOS-1-2-3ってタイミング全項目手動設定しても違いってある?
258Socket774:2006/02/09(木) 11:11:47 ID:i0uhEFwS
VENUSみたいなマザーをVIAチプセトで出してくれりゃ買うのにな
nF4しかも非x16なんてイラネ
259Socket774:2006/02/09(木) 11:54:09 ID:Mn/Tj07d
>>257
すげーある
260Socket774:2006/02/09(木) 11:54:41 ID:MONydpZn
美茄子の予約をネット通販でしてるところありまつか?
261Socket774:2006/02/09(木) 13:22:36 ID:dmYpU2fd
>>258
さらに爆熱になられても困る。
フルx16になってもベンチだけで、しかもわずかしか効果ないからいらないッス。
262Socket774:2006/02/09(木) 13:36:16 ID:8yNBTzbm
>>261
さらに爆熱?なにが?
263Socket774:2006/02/09(木) 13:54:10 ID:dmYpU2fd
>>262
ヌフォのことね。VIAについてではなくて。
264Socket774:2006/02/09(木) 22:28:32 ID:gdDlG7YI
>>258
俺はUliチップでw
またヌフォ出されても…は同意。
OCできるのは良いが、面白みがない。
265Socket774:2006/02/11(土) 00:30:39 ID:y20JKGyC
乱八expert使ってる人で、システムが安定してる人、VGAはどのメーカの何を、またドライバは何を使ってますか?
いくつか相性交換で買えてきたんですが、一向に安定せず(ドライバもいろいろ試してます)、
未だにときどき画面下1/3がブラックアウトしたり、OSが落ちて、エラー報告ではデバイスドライバの問題と出ます。

2〜3万弱でおすすめ(安定する)グラボありましたら教えてください。
266Socket774:2006/02/11(土) 00:35:01 ID:wKNWDdRx
リドテク7800GTX [email protected]で快適使用中。
267Socket774:2006/02/11(土) 00:39:01 ID:MOWjA6mv
>>265
Leadtec 6600GTでいろんなドライバ入れてみたけど
不安定になることはなかったよ。
相性交換で何を変えたか知らんが
MBも変えたのか?expert使いたいのかも知れんが
MBが原因だったらどうするのさ。
268Socket774:2006/02/11(土) 00:59:42 ID:SZkYd/yf
うちはサファイアのX800GTO2をX850XTに改造したやつ。

267も書いてるけどマザーの初期不良を疑ったほうが早そう。
このマザーの話じゃないけど端子が不良だったケースもあるらしいし。
269Socket774:2006/02/11(土) 01:04:08 ID:y20JKGyC
>>266-268
M/B…i|||i_| ̄|○i|||i 次、グラボと電源変えてダメだったらVenus特攻かな。
M/Bは相性保障付けてないんですよ…。
270Socket774:2006/02/11(土) 01:33:11 ID:+66PeksF
>>269
初期不良で新品交換は無理なのか?
271Socket774:2006/02/11(土) 08:00:18 ID:dfV9ifuD
ultradのチップセットをファンレスにしたいのですが
dxg(x2)モードでビデオを使うとパフォーマンスは体感できるほど落ちますか?
272Socket774:2006/02/11(土) 10:32:36 ID:IwAzyCtn
x2は、そりゃ落ちるさ
273Socket774:2006/02/11(土) 10:54:45 ID:PETCAKH7
>>265
X1900XTXと7800GTX両方問題ないですよ
ほかの不具合じゃにでしょうか?
274Socket774:2006/02/11(土) 13:36:14 ID:aUIQrpFh
不具合あるなら全構成書け、初心者スレにテンプレとかあるから。

ま、70%電源だろうな。
275Socket774:2006/02/11(土) 13:41:43 ID:bcWfyOQN
電源は疑っていたので、ENERMAXのLibertyが発売したら、その500W電源に変えてみます。
同時に、LeadtekかELSAの6800GSにグラボも変えてみます。
まずはその構成でしばらく試してみて、ダメな様なら最小構成からOSクリーンインストールして、
徐々に機器を追加して試します。それでもダメならVenus特攻します。

M/Bは相性保障付けていませんし、1ヶ月という初期不良対応期間を超えてしまうので、
M/Bを交換するのは難しいですね…。
276Socket774:2006/02/11(土) 13:53:33 ID:GUtJX5a3
>>275
丁度販売開始になったのでレッツらゴー。
ttp://www.kakaku.com/akiba/hayamimi/06/02/hayamimi20060207_liberty.htm
277Socket774:2006/02/11(土) 14:25:13 ID:6Oqat5sp
278Socket774:2006/02/11(土) 20:45:05 ID:qTlInhBD
_| ̄|○

↑これ使う奴は彼だろw
もう来んなw
279Socket774:2006/02/11(土) 21:21:47 ID:bcWfyOQN
>>277-278
すげー粘着乙
280Socket774:2006/02/11(土) 21:49:42 ID:8lurHOqz
どう見ても彼です。本当にありがとうございました

もう、ちょっとで、DQN、だったのに、ね
281215:2006/02/11(土) 22:25:36 ID:ZbJNp/Rv
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/02/11/660506-000.html

RS482 INFINITYが発売されたようだね。
早速ポチってみたんで、届いたらOp146で組んでみる。
282Socket774:2006/02/11(土) 22:28:48 ID:2XpUz3lc
>>281
OC耐性とBIOS設定の検証ヨロシコ
283215:2006/02/11(土) 22:39:07 ID:ZbJNp/Rv
>>282
ラデチップはECS以来なので苦戦するかも。
OC耐性やメモリ周りの設定にDFIらしさが出てることを期待。
284Socket774:2006/02/11(土) 22:41:59 ID:Ob/RenaX
なんなんだ?最近のこのスレは。
DFIユーザーってこんなキモい粘着ばっかだっけ?単発IDばっかだから自演か?
ともかくウザいから消えれ。

>>275
構成変えてもダメだったら報告ヨロ。構成晒してね。そーすりゃバカにも分かるだろうし。
とりあえずうちはASUSの6800GSで安定してる。
285Socket774:2006/02/11(土) 22:51:05 ID:GpXS1WUc
これはひどい
286Socket774:2006/02/11(土) 23:10:16 ID:+66PeksF
>>284
最初の3行の所為でキミも同類だなw
自演なのかも知れんが。
ここ1ヶ月の275と同一人物と思われる輩のカキコを読めば理解できると思うがなw

自分の環境を小出しにするような奴にまじめに対応する必要は無いと思うが。
287Socket774:2006/02/11(土) 23:22:46 ID:MrVHNMnZ
自称玄人のオナニースレ
まあ、自作erやOCerはそれの塊だけどね。
288Socket774:2006/02/11(土) 23:32:22 ID:GpXS1WUc
やっぱり彼なんだね
289Socket774:2006/02/12(日) 00:00:15 ID:qTlInhBD
彼、文章に癖があるからすぐ分かるなw
290Socket774:2006/02/12(日) 00:01:57 ID:BhtlQhUe
今後、このスレでの質問は禁止だな。せっかくきちんと答えてくれてる人や情報を与えてくれてる人がいるのに、
一部のキモヲタ(マニアックなモノにほどよりキモいヲタが付くからDFIは恰好なんだろう)がスレを荒らすから。
今回の質問者は別にトラブルの解決法を訊いてるんじゃなくて相性のいいグラボを訊いているだけに見えるんだが?
環境さらせとか小出しにするなとか言う前に、問題生じてないグラボとドライバ言うだけでいいじゃん。

EXP・X2 4800+・ELSAの6800GS・ドライバ82.12で問題なし。電源の可能性が高いな。
291Socket774:2006/02/12(日) 00:04:05 ID:dYRvC4eG
マジうぜぇ。キモいから消えろ。同じDFIユーザと思いたくねぇ。どこが「友の会」なんだか。
次スレは【LANPARTY】DFIマザーボードヲタの会 Part12【質問禁止】
とかにしとけよ、キモヲタども。そしてお前らも質問すんなよ。
292Socket774:2006/02/12(日) 00:04:27 ID:SxbHuhwF
まだいたのかww
日本語でよろしくな。
とりあえず教えておくと、「恰好」は普通そういう使い方しない
293Socket774:2006/02/12(日) 00:06:36 ID:HXaDMtlh
キモヲタの方が多い様子w 多勢に無勢だねwww
294Socket774:2006/02/12(日) 00:07:28 ID:0qODQ5BE
ID変えてまで必死ですね。
295Socket774:2006/02/12(日) 00:09:07 ID:dYRvC4eG
>>292=>>294=ID:GpXS1WUc=ID:qTlInhBD
オマエガナーwww
296Socket774:2006/02/12(日) 00:10:04 ID:BhtlQhUe
あきれるよな。ヲタはこれくらいしかすることないんだろうな。
297Socket774:2006/02/12(日) 00:12:33 ID:0qODQ5BE
漏れもかよorz
298Socket774:2006/02/12(日) 00:12:56 ID:SxbHuhwF
>>295
おいおい・・・w

>>296
自分がくだらない質問して叩かれたら粘着するって
ヲタよりタチ悪いですが・・・
299Socket774:2006/02/12(日) 00:15:39 ID:dYRvC4eG
粘着してんのか?>>275以来出てきてるのは煽りだけに見えるが。
300Socket774:2006/02/12(日) 00:17:06 ID:BhtlQhUe
っつーかさ、もういい加減うざいんだけど。
301Socket774:2006/02/12(日) 00:17:20 ID:SxbHuhwF
ん、煽りだけのこの流れはよくないけど
キモヲタだのなんのって煽ってるのが誰なのかわかって言ってますか?
302Socket774:2006/02/12(日) 00:19:40 ID:dYRvC4eG
彼とキモヲタをNGワードに登録、質問禁止にしたらすっきりするな。
どっちもウザい。
303Socket774:2006/02/12(日) 00:24:09 ID:SxbHuhwF
それが一番かもね。
初心者お断りなマザーについて初歩的な質問するアホと
玄人のつもりになってるヲタと
二つのケンカの流れに耐えられずに「煽り合いやめろよキモヲタ」と結局煽るDQNと。
こんな三つ巴の流れで自然に解決はしないだろうしな。
304Socket774:2006/02/12(日) 00:25:16 ID:HXaDMtlh
もーいーよ。とりあえず質問者を「彼」とか言って煽る奴と、それを煽り返す奴は放置で。
トラブル解決相談の質問は環境晒すこと、
それ以外の情報を聞くだけなら特に晒さんでもいいが、聞かれたことにしか答えないのを了承すること、
答えるつもりがない奴は黙れ、出来ないなら質問禁止にする。
でいいんじゃね?

少なくともこのスレには、自分より知識か技術がない奴を見下して悦に浸るヲタと、
それを不快に思う偽善者がいるのは事実。
無駄にスレ進めないためには質問禁止がいいかもな。
305Socket774:2006/02/12(日) 00:31:27 ID:BhtlQhUe
OK、了解した。とりあえず>>265,269,275の質問は後者の質問なので、
聞かれたことにだけ答えりゃいいんだろ?相性のいいグラボね。
まぁ今のところ問題が起こったって話は出てきてないから「それ以外に原因がありそう」でFA。
306Socket774:2006/02/12(日) 00:51:17 ID:cAVQh5/V
ttp://www.zalman.co.kr/eng/product/view.asp?idx=162&code=013
これどうよ。これならなんとか入りそう。

この週末は買いにいけない。
307Socket774:2006/02/12(日) 00:52:46 ID:cAVQh5/V
申し訳ない。なぜかchipsetクーラーと思ってしまった....
実際ありえんなこの薄さは。
308Socket774:2006/02/12(日) 00:57:43 ID:GsGhVbLL
VGAクーラーか。チップセットにも付けられないことはなさそう。
でもうちの環境じゃあファンレスは無理だな。
ファン付きでもチップ周りにかなり暖かい空気が淀んでる。ケース内でそこが一番温度高い。
VC-415RCにして静かになったからファン付きでも気にしてないが。
309Socket774:2006/02/12(日) 01:05:32 ID:cAVQh5/V
ttp://www.valuewave.co.jp/cgi-bin/item.cgi?item=011311
こいつを付けてから、
ttp://www.dei.co.jp/pc_parts/2131219.html
こいつらを側面に貼付けまくる。

さらに静音9cmfanを至近距離につり下げて風を当てれば、静音は少し意味なくなるかもしれないけれど(笑)結構冷えるようになるかもしれない。

あー秋葉行きたい。
310Socket774:2006/02/12(日) 01:06:09 ID:XhT9kbOx
いい加減質問用テンプレとか作るか。
それに基づいてなけりゃ放置で良いじゃん。

M/B:
BIOS:
CPU:
メモリ:
VGA:
HDD:
電源:
その他のデバイス:
C'nQのon/off:
OS:
不具合内容:
自分で試したこと:

こんなとこか?
311Socket774:2006/02/12(日) 09:37:45 ID:kqijBh1l
流れをぶった切って…

DFIのHP更新来たお
Venusのマニュアル類うpされてるぞ
312Socket774:2006/02/12(日) 13:35:01 ID:Zkuzrqmn
乱八Expertは、いつからメモリ4枚挿しで
280回るようになったんだ?

948 :Socket774:2006/02/12(日) 02:25:55 ID:jv5zdgn8
報告だお( ^ω^)
■CPU : OP170
■ロット : 0550VPMW
■CPUFAN : Bigtyphoon /6000rpm
■M/B : 乱八Expert
■動作クロック :2800MHz
■FSB :280
■倍率 : 10
■HT : 4
■PN! or C'n'Q : Off
■vcore :1.35
■メモリ :Vitesta DDR600 512MB*2+サムチョン純正UCCC 1GB*2 2-2-2-5 1T @DDR280
■Superπ :W104万桁で31s
■CPU温度 : 38℃
■採集地 : 99ex
■購入価格 : \51800

メモリには突っ込まんでくらさい。

電圧を1.45まで上げれば2.9G、1.50まで上げれば3GまではWπ揉みの1677万桁までは確認した。
Primeはこれから試してみる。
313Socket774:2006/02/12(日) 13:37:52 ID:7dTNySzs
>>312
っ捏造


■メモリ :Vitesta DDR600 512MB*2+サムチョン純正UCCC 1GB*2 2-2-2-5 1T @DDR280

ここだけ見てもおかしい所満載だろ
314Socket774:2006/02/12(日) 14:04:09 ID:cEphG/dt
>>312
@DDR280だから1/2の140に落としてるんでねーの?
315Socket774:2006/02/12(日) 14:10:34 ID:kqijBh1l

  /~~~~~\ ?
? |::/^~^~丶:|
  |:|へ  ノ |:|
  |リ( ゚) (゚);|ノ
      L  /
   丶 へ_/
    _|  |_


僕もそんなママンと1Gメモリ欲しいです。
どこに売ってますか?wwwww
316Socket774:2006/02/12(日) 14:50:24 ID:cEphG/dt
PC3200のSPD値2-2-2-6@133ぐらいでしょ。
1G4枚挿でも2-2-2-5-1T@140なら普通に動くよ。
317Socket774:2006/02/12(日) 15:32:54 ID:jv5zdgn8
>>312
それを載せた人間ですが、DDR280ってのは、メモリはFSB140設定って事です。7:10という設定です。
他の人がそういう書き方をしていたので、自分もそれに倣ったのです。

変な誤解を生んじゃって御免なさい。
4枚挿しだと、DDR400以上で動かすには2Tに設定しないと動かないですよ、家の乱八。
318Socket774:2006/02/12(日) 21:48:30 ID:JgO1DBNp
今週あたりペニスくるかなぁ(*´Д`*)
319Socket774:2006/02/12(日) 21:52:40 ID:JmwTx6E4
DFI LANPARTY UT nF4 SLI-DR VENUS 税込\33,800(本体\32,191) 近日
思ってたより安いかな。

RS482 INFINITYは…    見なかったことにしようw
320Socket774:2006/02/13(月) 05:40:43 ID:KAQqPFjC
以前VM-101でnF4を無理やりファンレス化した俺が来ましたよ。

かなり前から予定して(凍結状態だった)Freezer4を使っての
ファンレス化計画にようやく着手して完成させましたよ。つっても超手抜きだし
VM-101の時も冷え冷えだったんでケース内の配線が少ししやすくなる事以外は
あまり意味ない。むしろSLIが出来なくなる、PCI1に長いカードが
挿せなくなるなど欠点の方が多いが・・・それにあれだな、今だと
もう皆ExpertやらVenusやらに移行しちまってるよなぁ。
ttp://blueswords.amigasa.jp/pictures/DFI_NF4/DFI_Fanless1.jpg
ttp://blueswords.amigasa.jp/pictures/DFI_NF4/DFI_Fanless2.jpg



Op登場直前くらいに半分情熱が枯れちまったからあまりやる気は
なかったんだが、整備をする必要が出たのでついでにやったよ。
321Socket774:2006/02/13(月) 12:29:10 ID:hmAg/Ot/
403
322Socket774:2006/02/13(月) 12:34:31 ID:3mm1a7UH
ちゃんと見れるが。
323Socket774:2006/02/13(月) 16:28:26 ID:dmlq1AQm
VENUSが売り切れた時点で箱無しで普通梱包品25,000円くらいで通常販売してくれないかなぁ。
324Socket774:2006/02/13(月) 21:35:18 ID:eyoG1MOB
>>320
頭いいな、そのアイデア。
325Socket774:2006/02/13(月) 21:58:25 ID:g9O3Vh5O
>>320
何かすげえw
326320:2006/02/13(月) 22:41:16 ID:mO8mGzrs
>>324-325
どうも。DFI-Streetで見かけたのを真似ただけで
オリジナルじゃないけどね。一応新しい写真も1枚追加して更新してみた。
ttp://blueswords.amigasa.jp/DFI_2.html
327320=326:2006/02/14(火) 01:27:49 ID:SnRBPvHW
テレビを見てる間に負荷テストも実行してみました。
負荷はPrime95 StressCPU+rthdriblの同時実行で1時間実行。

【    CPU   】28℃ 3000+(DH-E6 VID104%で1.41V C'n'Q有効)
【   .シバキ   】38〜39℃ Prime95とrthdriblの同時実行
【  チプセト   】30℃→34℃
【  PWM IC  】39℃→47℃
【   GPU   】41℃→62℃
【   室温.  】15〜16℃
【 .計測ツール 】Everest 2.20.405 & Rivatuner v2.0 RC15.8
【   クーラー 】XP-120 + RDL1225B-L(BIOSでrpm制御、40℃で約700rpm)

CPUファンの回転数が抑え目だからなのかPWM ICが高いけど
こんなものかな?チプセト温度はほとんど上がらなくていい感じ。
その分ZAV02を使っててもGPU温度が少し高めかも。

Freezer4の固定は、ZALMANのZM-NB47Jだかに付属してる
金具がそのまま使えるとか使えないとか。
328Socket774:2006/02/14(火) 02:00:35 ID:ErclyR0N
ZM-NB47Jの固定金具というと…

ttp://lib.store.yahoo.net/lib/xoxide/zalman-zm-nb47j-3.jpg

無理じゃないかなあ。
329Socket774:2006/02/14(火) 02:01:39 ID:ErclyR0N
途中だった。
取り付けた時に結構あっさり湾曲したから、強度的に不安…。
330320=326:2006/02/14(火) 02:19:14 ID:SnRBPvHW
>>328-329
元ネタを発見。こんな感じみたい。使ってるのはNB47Jじゃなくて
ZM80のやつだったかな?
ttp://www.dfi-street.com/forum/showthread.php?t=6577&page=14&pp=15
331Socket774:2006/02/14(火) 02:33:55 ID:ErclyR0N
なるほど。
このようにつけるなら、強度面もクリアできるね。
しかし、凄いなこりゃ。これこそ自作の醍醐味。
332Socket774:2006/02/14(火) 02:39:13 ID:fWTQybpC
すげーな、俺には真似できん。
面倒そうで。
333Socket774:2006/02/14(火) 15:31:10 ID:/RPmGf2X
ゲージンはやっっぱすげー
334Socket774:2006/02/14(火) 17:44:12 ID:BMCu8Kue
>>320
フィンは何を使って切るのですか。
かなり大変な作業だと思われますが。
335320=326:2006/02/14(火) 22:54:01 ID:23WygQxY
>>334
その手の電気工具を持ってない俺は1000円くらいの安いハンドソー
(金属用のノコギリ)を使いましたよ。だから切断面がガタガタw
疲れて途中で投げ出そうと思った事もあった。

電気工具や機械を使えばもっと綺麗にできるし、よく考えれば
ヒートパイプとフィンは接着剤みたいなのでしっかりとくっついてるから
片側だけを切断すれば反対側は繰り返し折り曲げて金属疲労で
切断できそうな気がする。

まあ手抜き、いきあたりばったりな面が強かったんで
こんなもんですね。
336Socket774:2006/02/14(火) 23:03:32 ID:tNML27ZW
>>183
の手法は駅限定ですかね?
あっちの方が楽そうなんだがウルタラDだとミリ?
337Socket774:2006/02/15(水) 01:43:31 ID:YQjdz/uG
>>336
CL-G0009を使ってやる方法なら旧nF4 Lanpartyでもやってたはず。
VGA用ヒートパイプを曲げる方法の方が切ったり折ったり穴をあけたりってのが
不要だから楽だろうね。コア欠け対策としてチップセット周りにゲルシートや
シリコンゴムシートを敷くと気休めにはなるんで心配なら忘れずに。


ttp://www.thermaltake.com/watercooling/cl-w0052TideWater/cl-w0052.htm
一時期は↑を使えないかな〜と思ってたんだけどいつまで経っても出ないし、
出たら出たで高いし、そもそも水枕の高さ的に大丈夫か判らない、スロットに余裕が
無い、VGAに使う予定も無くnF4に使えなかったら無駄なんで止めた。
誰か試さん?w
338Socket774:2006/02/15(水) 01:59:38 ID:kacGHQTQ
こりゃ面白い。
けど、ヌフォに使うにはコストパフォーマンス悪そうだなあ。
さすがに趣味の世界に行きすぎだ、と思う。

ただ、こういうアイデアが次々出てくるこのスレは良いなw
339Socket774:2006/02/15(水) 02:07:22 ID:LkuMW+8d
漏れは、これに
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/08/23/print/657630.html

nF4水枕入れて
http://www.koolance.com/shop/product_info.php?cPath=29_46&products_id=87

VGA+nF4一系統、CPU別系統で運用してるが、nF4水枕もVGA干渉せず良い感じ
340320=337:2006/02/15(水) 02:38:51 ID:YQjdz/uG
>>338
単体でもう少し安かったらこっちに行ったんですけどねぇ。
ちなみに、TideWater付きのX800GTがツクモで20kなんで
1万強のVGAも欲しい人がいればそこそこのC/Pになるかも?
でもやっぱイランよなw

>>339
DFI用の水枕だとAquaComputerのtwinplex proとかもそうだよね。
でも入手性は・・・
ttp://www.aqua-computer.de/content/mainboard.htm
341Socket774:2006/02/15(水) 21:57:19 ID:f9+TdEMI
LANPARTY UT nF4 Ultra-D で質問です。
OCの設定して、ブート時に PCI device list... ってところで必ずリブートするのは
OCの限界を超えているからなんでしょうか。
それとも何かチェックが入ってリブートするようになってたりするんでしょうか。
342Socket774:2006/02/15(水) 22:06:42 ID:V720M5Fs
>>341
気をつけないとその質問から類推するに、キワモノ扱いされるぞこのスレだと。
OCによるかよらないかは設定さげてみりゃ分かるだろといいたい。
343Socket774:2006/02/15(水) 22:17:26 ID:f9+TdEMI
ごめんなさい。言葉が足りなかった様です。
OCを下げるともちろんブートも普通に通ります。
ただ、PCI device list 時に温度とかメモリとかのDFI独特のチェックが
あったりするのかな?と思ったもので。
失礼しました。
344Socket774:2006/02/15(水) 22:27:30 ID:iqWYr5xA
>>343
そのとおりで合ってる。
どういう負荷をかけてるかわからんけどなんらかのチェックが入って
それに通って初めてCMOSに起動パラメータとして保持される。
そのあとにブートシーケンスが続行される。
345Socket774:2006/02/15(水) 22:37:31 ID:x2XLCPe5
>>341
メモリタイミングが厳しすぎる場合にも起きやすかった気がする。
試しに同じFSB、メモリ設定でCPU倍率だけsageてみた時はどうよ?
346Socket774:2006/02/16(木) 03:24:09 ID:d/FQx3Na
RS482 INFINITY+OP146 0540MPMWのセットアップが終わりました。
さすがに疲れたので詳細は明日にでも上げますが、気づいたことを
簡単に書いておきます。

・CPU電圧のデフォ設定:Defaultと表記され、1.4V設定(Opのみ検証)
・CPU電圧設定項目:なんとDefaultの次は1.55Vで1.8Vくらいまで設定可能
             思い切った仕様です。
・CPU電圧はBiosデフォで1.4V、CPU-Z読みで1.392Vですので
 この板はLanpartyと違いほぼ同値のようです。
・メモリ設定がLanparty U-D以上に豊富。DFI製はU-Dしかないので
 比較対象が狭いですけど・・・。
 ちなみにA-DATA DDR566 512×2ではCL2.5 1Tだけ手動設定で
 他はAutoにしてみましたが、この時に2.5-3-3-6になりました。
・U-Dで[email protected]使用中の0540MPMWが、この板だと電圧を
 1.55Vに上げようがメモリを133設定にしようがFSB280を超えると
 Bios画面でコケる。オンボードVGAを切って6600GTを挿しても同じ
 なので、もしかしたら板の限界かも・・・。検証を続けるか悩み中。
・FSBの上げすぎでBios画面でコケた場合、デフォ状態では自動再起動時
 に勝手にFSB200設定で立ち上がってくる。
 Bios設定にOC起動に失敗した後の再起動時のFSBの下げ幅を
 決める項目があるので290→×→200→280など事前に
 調整できるようです。

 先日焼き殺したMT-30の代わりに低電圧低クロックで使おうと思ってる
 のですが、なぜか10×[email protected] XP-90+2000回転ファンでPrime中。
 朝まで放置しときます。(パイ1Mは29.755secでした)
 ちなみにXP-90だとヒートパイプの向きはメモリ側でもコンデンサ側でも
 装着可能です。
 メモリを頻繁に換装される方はヒートパイプがメモリ側にくるようにすれば楽勝 です。

 2チップともファンレスなのに冷え冷えで、静音派に良い板かも知れませんね。
 あとは性能と安定度がどのくらいあるかが気になるとこですが。   
347Socket774:2006/02/16(木) 03:56:14 ID:4LgLZ9Hv
>>346
乙!
他の板にも張ったんだけど...
ttp://www.vr-zone.com/?i=3213&s=1  には、
ベースクロック320で動いたよって書かれている。

俺はOp170とX2 3800で動作確認した。

・ベースクロックはやはり290だとOS起動せず。280はOS起動可能。メモリ同期(ADATA TCCD DDR600)にて。
・VCoreはOpだと電圧が変(>346氏と同じ)。X2だとMax1.55でそれ以下は一般的な0.025刻み。
 ポスト画面では認識されているけど、Opには正式対応していないんだよね。
 BIOS1.55にして栗で調整してるけど、栗の電圧とCPUZの電圧が0.2vほど合わない。
・ANTEC phantom350では終了時に再起動する不具合あり。

今のところ以上
348Socket774:2006/02/16(木) 04:06:30 ID:1X0Ejh0z
普通板のHTT基本クロック限界ってどれくらいか知らないんだが
GAK8NF9っていう糞マザーで倍率落として試したらHTT定格電圧で345MHzまで回った。opも余裕で3ghz超えるし。
メモリ昇圧しないのに、乱八使うメリットってあんのかい?教えてエロイ人
349Socket774:2006/02/16(木) 05:28:03 ID:oIKcXwxi
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
350Socket774:2006/02/16(木) 10:31:53 ID:tk0j8+ts
>>348
OCする要素がFSBだけだと思うならランパチは意味ないだろうな。
351Socket774:2006/02/16(木) 11:52:20 ID:5gNIXK+T
質問するやつは全部彼だろ。
352Socket774:2006/02/16(木) 11:54:16 ID:cGW7viai BE:330397777-
質問禁止スレだしな。
353Socket774:2006/02/16(木) 12:48:33 ID:nFgrVKy4
                    ゚    |三|  。
                       | |    ゚
           ズズズズ    。   | |>>348
                ∧    。  | |
                | |      ゚| |
                | ヽ      | |
                | |`      | | ゚
                | !      ノ ノ
                \ \__/ /
     /V\          \ __/
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)|| ・・・・。
ヽツ.、(ノ::::::.:::::..:.:../)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
354Socket774:2006/02/16(木) 17:52:07 ID:QnfBpXwU
乱八駅で質問なんだけど
ビデオカード2枚挿しで、マルチモニタにする場合
何かBIOSの設定があったっけ?
2枚目が全然認識しないんだけど、何で?
355Socket774:2006/02/16(木) 18:18:52 ID:SqmkaD0N
biosでPCI-Eの設定弄るんじゃなかったっけ?

通常×16を×8を2つに・・・
違ってたらすまそ
356Socket774:2006/02/16(木) 18:24:50 ID:njr+Z3Aj
マニュアルも見ねーで、ここで聞けばなんでも教えてくれると思ってんかよ
さすが彼だなw
357Socket774:2006/02/16(木) 19:22:50 ID:XdoCUQNc
>>354
このスレは、悪いんだけど、ほとんどが>>356みたいな自称玄人・素人見下し集団だから、
質問禁止だから。以降質問しないように。Part12から質問禁止はタイトルに入れるの決まってるし。
358Socket774:2006/02/16(木) 19:39:23 ID:EWdxsIOE
こうなったのも、全て彼が悪い。彼の
359Socket774:2006/02/16(木) 19:40:18 ID:NfBPS6OO
>>357
質問禁止ってのは自分でろくに調べもせず、環境を晒しもせずに
ここで聞けば良いやって考えてる甘い考えの奴に対してだろ。
>>354なんざその典型だろうが。
360Socket774:2006/02/16(木) 19:44:05 ID:EWdxsIOE
構成書くと彼だってばれちゃうからもう書けないだろw
361Socket774:2006/02/16(木) 19:45:38 ID:cGW7viai
ちげーよ。質問が出てくると>>356-360みたいな常連(っつーより常駐)が荒らすから質問禁止なんだよ。
362Socket774:2006/02/16(木) 19:52:52 ID:Koau9Pwd
テンプレも読まずに質問する方が悪いと思うけどね。
2chでは2chのマナーってのがあるでしょ。
363Socket774:2006/02/16(木) 19:56:10 ID:Xh8nVBG3
>>362
そんなもんない。だれがつくった。と、つられてみる。
364Socket774:2006/02/16(木) 19:59:28 ID:NfBPS6OO
>>363
マナーなんざ自分で作るもんだろーが。と、マジレスしてみる。
365Socket774:2006/02/16(木) 20:01:23 ID:Koau9Pwd
釣るも何も、そういうもんでしょ。特にこういう試行錯誤が必要なマザーではさ。
少なくとも俺は自分で調べようという気持ちがちっとも感じられない初心者の質問には答えたくないな。
常連が荒らすとか愚痴ってるやつが答えてやればいいのにね。
そういうやつも質問者と同類だから答えられないんだろうけども。
366Socket774:2006/02/16(木) 20:07:04 ID:XdoCUQNc
>>365
答えたくなきゃ答えないでスルーすりゃいいんだよ。完全放置で。
情報不足な場合もさ。煽らずにいられない、自称玄人が一番ウザイ。
答えたい奴が答えるでいいだろ。スレ違いな煽りの方が素人質問よりウザイぞ。
367Socket774:2006/02/16(木) 20:22:40 ID:cGW7viai
>>366
全くその通りなんだが、ヲタというのは普段見下されている分、
ここぞと言う時には我慢できないんだよ。だからこのスレでそれは無理。
質問禁止にした方が早い。
368Socket774:2006/02/16(木) 20:26:50 ID:hhbGyXOW
煽りもスルーしたら?
クソ質問→教えて厨だからスルー
素人煽り→玄人ぶりたいキモヲタだからスルー
でよくね?
369Socket774:2006/02/16(木) 20:29:11 ID:NfBPS6OO
>>366
答えたい奴だけがレスするなんて都合の良い社会がどこにあるんだよ。
しかも、ここは2chだしな。
370Socket774:2006/02/16(木) 20:30:15 ID:XdoCUQNc
クソ質問には「ググれ」と「Manual読め」でいいよな。スルーでもいいし。
素人煽りには「キモヲタ乙」をデフォにするか。こっちもスルーでもいい。
371Socket774:2006/02/16(木) 20:34:28 ID:XdoCUQNc
>>369
は?答えたくないの奴は煽らなきゃ気がすまないのか?
「クソ質問→(自分で調べろやと思う)→煽り」か?社会性ないヲタな証拠だろ。
一般社会人なら、クソ質問→(自分で調べろやと思う)→自分で調べろとレスするかスルーだろ。

煽らなきゃ我慢できないっつーなら、質問出るたびに荒れるから質問禁止しようぜ。
大体、どの程度の質問で「クソ質問」と感じるかなんて人それぞれなんだから、
答えたい(られる)質問に答えたい(られる)人が答えるでいいだろうに。
372Socket774:2006/02/16(木) 20:39:56 ID:EWdxsIOE
>>371
君(彼)、煽り耐性低いねw
そんなんだから、240MHzの壁に阻まれるんだよ。
373Socket774:2006/02/16(木) 20:42:10 ID:YP5fQDb9
このスレもママンが売れたせいでたった1年で厨が凄い
増えたな。nForce2のころはいざしらず去年の
今頃だって普通の流れだったのに。
374Socket774:2006/02/16(木) 20:44:38 ID:XdoCUQNc
>>372
は?280x10で常用中ですが何か?
煽り閾値(←意味分かるか?w)低いのは君(ヲタ)だろ。
375Socket774:2006/02/16(木) 20:48:35 ID:cGW7viai
こりゃやっぱ質問禁止だな。質問も煽りもスルーできる奴がいないw
376Socket774:2006/02/16(木) 20:52:50 ID:5gNIXK+T
377Socket774:2006/02/16(木) 21:04:02 ID:vtWV2Dqg
DFIマザーボード友の会?
とても友の会には見えん。

DFIマザーボード煽りの会
の方が合ってるなw
378Socket774:2006/02/16(木) 21:06:32 ID:XdoCUQNc
それどっかで誰かも言ってたな。

DFIマザーボードヲタの会とか。
379Socket774:2006/02/16(木) 21:23:44 ID:yivICfef
うざい質問が減るならそれでいいんじゃね?
380Socket774:2006/02/16(木) 22:09:12 ID:w/dDmaT0
みんな仲良く汁
【キモオタ】DFIマザーボード友の会【一致団結】

みたいな
381Socket774:2006/02/16(木) 22:38:06 ID:yivICfef
だからそれでいいって。
うざい質問が減るならね。
382Socket774:2006/02/16(木) 23:37:25 ID:7UUD9+Jw
>>355
ありがとう
試してみます
383Socket774:2006/02/16(木) 23:38:20 ID:NfBPS6OO
質問ダメにするしか無いのかね・・・
Opでウマー辺りから変なのが流れ込みまくってるからな。
もしくは質問用テンプレ作るぐらいか。
384Socket774:2006/02/16(木) 23:43:23 ID:XdoCUQNc
いや、スレッド別ければいんじゃねーかとか思った。

DFIマザーボード友の会 Part11 と
DFIマザーボード相談スレ かなにかに。

で、前者で質問した奴は煽られたり答えてもらえなかったりする。
後者で煽った奴は全員からキモヲタレッテル貼られる。
その方が円滑に進むんじゃね?相談スレには質問用テンプレ(↑の方で言われてた2パターン)用意して。
どう?
385Socket774:2006/02/16(木) 23:47:19 ID:XdoCUQNc
あ、もちろんどっちのスレでも親切な人は誘導してくれると思うし。
386Socket774:2006/02/16(木) 23:59:12 ID:oIKcXwxi
ID:XdoCUQNc

なにこのキモヲタ
387 ◆..wAeFQf2g :2006/02/17(金) 00:04:12 ID:o2c01Jyy
>>354,382
既に>>355氏が回答されていますし、前スレか前々スレに書きましたが

Genie BIOS Setting → PCI eXpress Configration で
2-11-16-8 を 8-4-NC-8 にすれば認識されるかも知れません。
388Socket774:2006/02/17(金) 00:04:19 ID:begos5bT
>>386
反応すんな。するにしても煽るな。
それのやり合いで今こんな流れになってんだから。
我慢する方が大人。
389Socket774:2006/02/17(金) 00:06:10 ID:L80nqvXO
OCerって、精神年齢低いんだね。
390Socket774:2006/02/17(金) 00:12:06 ID:QYZxAaO9
>>388
このスレには大人なんていないぞ…少なくとも多くはない。

>>389
OCerというよりは、そういうマニア(ヲタ)が低い。
391Socket774:2006/02/17(金) 00:16:11 ID:begos5bT
>>390
お前も煽っちゃだめだってば。
392Socket774:2006/02/17(金) 00:18:38 ID:DCSThdW1
>>391
無法地帯の流れは変えれんよ!
このまま何でもありスレで良いんでないの...
393Socket774:2006/02/17(金) 00:23:37 ID:begos5bT
くだらない質問に飽き飽きしてる玄人と
何をしていいかわからなくて藁にもすがる思いでここに辿り着いた質問者と
自分が答えれば解決するのに、玄人を煽ってるだけの人と。

これじゃなんにもなんないじゃないのよ(´・ω:;.:...
394Socket774:2006/02/17(金) 00:57:03 ID:AP2ywg9o
質問禁止でいいんじゃね?俺は何も困らねーがw
395Socket774:2006/02/17(金) 00:58:41 ID:DCSThdW1
縛りかけると今以上に荒れっぞ
396Socket774:2006/02/17(金) 01:09:39 ID:JauAw/JP
書き込み禁止にすればいいんじゃね
397Socket774:2006/02/17(金) 01:25:51 ID:ic0vqZt5
一生やってろ アホどもがw
398Socket774:2006/02/17(金) 01:31:31 ID:jIqttJsw
話題が無いからな

Venusって何時出るのかなぁ・・・
2月中旬ってあったけど、今週末?
地味に欲しかったりするんだが
399Socket774:2006/02/17(金) 04:53:05 ID:RL1Peg6C
Expertで十分な気もするがVenusを欲しがる人もいるんだねぇ
400Socket774:2006/02/17(金) 07:30:15 ID:LuAV+UFx
ttp://members.cox.net/kukyfrope/ocforums/chipset3.jpg
んー、こういう方法もあるんだなw
401Socket774:2006/02/17(金) 08:29:32 ID:VPSQP3lk
すごい寝癖だw
402Socket774:2006/02/17(金) 08:37:02 ID:DJutEDxQ
>>364
その通りだと、思う。
でも、マナーの押し売りなんかいらない。
みんなここ何処と思ってるの2chでしょ。
質問禁止とかそんな権利、何処の誰に有るの。
自由に書き込み出来ない2chなんかいらない。

答えたくない人は答えなければ良いし。
パソコン通信の時代じゃあ有るまいし、通信代気になる
訳じゃないでしょ。
403Socket774:2006/02/17(金) 09:31:21 ID:eLjDRVxa
じゃあ俺は自由に、彼のことを煽りますよっと。 
あいつだけは許せねー
404Socket774:2006/02/17(金) 09:32:46 ID:evSB6j+Y
つーかおまいら釣られすぎだよ・・・
マターリ行こうぜ!
405Socket774:2006/02/17(金) 10:37:42 ID:S21cZreV
正直言って、わからないから人に聞くとかいう姿勢の奴は
DFIのママンじゃなくて素直にASUSとか買っておくのが良いと思う。
406Socket774:2006/02/17(金) 10:42:59 ID:QYZxAaO9
>>405のような考え方の奴がこのスレに多いのは紛れもない事実。
で、その中の一部が、質問する奴を煽らずにいられないのも紛れもない事実。
だったら質問禁止でいいじゃない。(自称)玄人の集まりなんだから。
407Socket774:2006/02/17(金) 12:21:25 ID:hIhHKcdI
>>406
お前も煽らずにいられない体質だよな。同類。
荒らすのやめて違う話題にしておくれ
408Socket774:2006/02/17(金) 13:39:00 ID:M4c2YN/n
>>405
そんな殺伐とした流れの中ですまんw

LanpartyUT NF4SLI-DR でexpartとvenusの違いって
基盤4層か6層か、とコンデンサの質の違いだけ?
M/Bの画像見ると、チップセットのとこにSLIの刻印
アリ・ナシになってるけど、どちらもスペックシート上は
変わらないんだよね。
枚数少ないみたいだけどVenus特攻して1台組もうか
考えてるんだけど、ど素人はASUSでも使った方がいいのかな?(つд・)
409Socket774:2006/02/17(金) 13:56:21 ID:RL1Peg6C
>>408
よう俺
値段差が5千円ぐらいならVenus買うつもり、買えればだが
マニュアル全訳する気合いで組む気なのでくだ質でスレを汚さないように心がけるよ
410Socket774:2006/02/17(金) 15:54:07 ID:jIqttJsw
>>408
Venusは記念モデルだから、Exepartと機能的な違いは無いんじゃないかな。
後から出る分、少しはリビジョンアップしてるかも知れないけど。
自分はUltra-D使ってるから、Venusに手を出して見たくなってるんだけどね。
411Socket774:2006/02/17(金) 15:56:55 ID:SjnZ/Z6b
>>408
箱が違うw
あとBIOSもエキスパより更にチューンしてあるみたい。

別にど素人だからDFIだめってことはないと思うんだが、
乱八とA8N両方使ってる俺から言わせてもらえば
ふつーに定格動作や、ちょいOCして遊ぶ程度くらいで使う分であれば
ASUSの方が設定楽だし安定度なども1枚上な気はするよ。
BIOSの設定などDFIはきっちりとしとかないといけない感あるけど
ASUSはBIOS設定わからなくても、とりあえずフルAUTOにしてりゃ大丈夫だし。
412Socket774:2006/02/17(金) 16:22:20 ID:Ugkp/2XG
オレと同じ>411
A8N=オートマ車、免許取立ての初心者でも、目的地まで移動するという
車本来の使い方をする分には、なんの問題もなし。

DFI=マニュアル車、使い慣れている人には何の苦も無く乗れるし、山道
なんかでは、オートマでは味わえない楽しさがある。
オートマ限定免許では乗れない。
(PORSCHEのティプトロはオートマでも早いってつっこみは無しで)
413Socket774:2006/02/17(金) 17:59:16 ID:toO1o/Nl
expartって4層基板だっけ?
414Socket774:2006/02/17(金) 18:00:18 ID:ic0vqZt5
cfd
投稿日時: 2006-2-17 13:10

LP UT nF4 SLI-DR VENUS
お待たせいたしております。発表から時間が経ってしまいましたが、
さらにお待たせしてしまうことになりました(すみません)。

最短で3月上旬の納期となる見込みです。今しばらくお待ちくださいませ。

担当
415Socket774:2006/02/17(金) 18:44:32 ID:M4c2YN/n
>>410
やっぱり豪華にしただけでほぼ一緒なんだね。

>>411
正直A8Nの方が動作例も多いし、いいんだろうけど
そちらの場合はPCIのNIC買わないとかな。
用途は、低格でゲームとかで、OCは今は全然やってないんだよね。

>>413
どっかで見たのうろ覚えだから、別のM/Bとごっちゃになったかもw

>>414
いい情報有難う、もう我慢の限界だから買うならexpartにするよw

みんなレスありがと、ショップの店長とA8Nかexpartか相談して
みるよw
3月まで待つならA8N32がanandtechで評価いいみたいだから
そっちにしたいな。
416Socket774:2006/02/17(金) 18:46:31 ID:jYNR06aG
7時から12chでねこ特集だ。
荒んだ気分の人も、受験失敗で泣きそうな人も、これで気持ちを和ませてください
417Socket774:2006/02/17(金) 19:13:57 ID:kY6MjIK2
>415
はっきり言ってオマエにDFIを使いこなす資質は無い。
悪いこと言わんからASUSにしとけ。
418Socket774:2006/02/17(金) 19:16:46 ID:jYNR06aG
まぁOCしないんならASUSにしとけっていうのは的確だわな
でも資質がないとかそういう煽り文句は余計。
419Socket774:2006/02/17(金) 19:20:27 ID:jQGgfLwV
資質?馬鹿じゃネエの、恥ずかしいからもう来るなよ
420Socket774:2006/02/17(金) 19:20:42 ID:jIqttJsw
OCも手軽にやりたいならASUSで十分だよ。
一定以上の設定にこだわって、少しでも性能上げたいって人にはDFIを奨めるが。
用意するパーツも高くなっていくし、ハードルも高くなるからね。
421Socket774:2006/02/17(金) 19:27:40 ID:kY6MjIK2
煽りと思うならスルーがこの板のマナーじゃなかったのか?
まあ猫でも見てなよ
422Socket774:2006/02/17(金) 19:30:22 ID:jYNR06aG
だって>>415が煽り返したらまたつまらない流れになってしまうから
OK、ネコに集中するw
423Socket774:2006/02/17(金) 19:34:55 ID:M4c2YN/n
ID変わっちゃったかな?

>>422
する訳ないじゃんw
424Socket774:2006/02/17(金) 19:50:40 ID:AP2ywg9o
テンプレ案

このスレはサポートスレではありません。
分からないことは、人に聞く前に自分で調べること。
最低限、マニュアル読む、ググる、DFI Forums で調べる位はすること。
自分で調べるスキルの無い人は、ASUSでも使っといて下さい。

どうしても分からなくて質問する場合は、以下テンプレに記入して、
トリップ(名前欄に「#好きな文字列」をいれるだけ)付きで書き込んでください。

M/B:
BIOS:
CPU:
メモリ:
VGA:
HDD:
電源:
その他のデバイス:
C'nQのon/off:
OS:
不具合内容:
自分で試したこと:
425Socket774:2006/02/17(金) 23:20:18 ID:7psGEv/W
俺も定格派だけどDFI使ってる
ぬふぉチップでK8EとDFIしかしっかり作ってる感じがしなかった
(ASUS?なんですかあの汚い配線わ?)
K8EはTyanスレで地雷扱いだし、そうするとDFIしか残らなかったからね
ただ64bitOSだとSCSIカードがマトモに使えないのはまいったです
(手持ち6枚中5枚使用不可)

ま、DFIユーザーにはこんな奴も居ると言う事で・・・
426Socket774:2006/02/17(金) 23:24:49 ID:bj15qV8K
> K8EはTyanスレで地雷扱いだし

nF4 Ultra-DとK8Eを両方使ってる漏れから言わせて貰うと
あれはTyanスレで騒いでるヤシの頭が地雷
427 ◆96XH5LcWUM :2006/02/18(土) 00:17:24 ID:OOrEqSMo
すいません教えてください

M/B: 乱八腋
BIOS: 最新
CPU: おp165
メモリ:Hynixddr400 512*2
VGA: 玄人志向GF6600E-128H
HDD: らぷたん32GB
電源: どっかの500W
その他のデバイス:
C'nQのon/off: off
OS: XPPRO
不具合内容:低格で動かしてもたまにシャットダウンする
自分で試したこと: メモリ指し位置を変えたりした。

なんででしょ?
自作初なんで、biosよくわからない・・・
全部オートでいじってないんだけど。
よろしくお願いしますm(_ _)m
428Socket774:2006/02/18(土) 00:24:10 ID:mA3ODvIE
>>427
また絵に描いたような・・・

>全部オートでいじってないんだけど。
あなたにDFIは向いておりません。
オートでまともに動くマザーではないの。
メモリにあった設定を試行錯誤するのは必須。
あとBIOSも当然最新がいいとは限らん。
出直していろいろ試してこい。

とりあえず一つだけ。
メモリは当然オレンジスロットに挿してるよな?
429Socket774:2006/02/18(土) 00:25:07 ID:r8T8qHBO
>>427
なんか、書き方がなんとなくむかつくのは俺だけ?
430Socket774:2006/02/18(土) 00:27:10 ID:mA3ODvIE
実は漏れも・・・(´・ω・`)

初心者と自覚してるなら下手に略語使って横着せずにきちんと細かく書けよな('A`)
431Socket774:2006/02/18(土) 00:30:46 ID:DNP9zESe
>>427

また絵に描いたような...(アオリ)>>428-430

恒例のHynix絡みじゃないかな?
DDR400→DDR360or333に落として見てよ
432Socket774:2006/02/18(土) 00:31:21 ID:lLlkt2Nf
これこそ
「はっきり言ってオマエにDFIを使いこなす資質は無い。
悪いこと言わんからASUSにしとけ。」
と思われ

ほかにも問題はありそうだが
433Socket774:2006/02/18(土) 00:32:16 ID:8aoyT78+
電源じゃね
434Socket774:2006/02/18(土) 00:44:24 ID:s1umle9H
乱八に限ってはメモリAUTO設定≠どんなメモリでも起動する設定
って事だ
435 ◆96XH5LcWUM :2006/02/18(土) 00:47:24 ID:OOrEqSMo
すいません2chも始めたばかりなので、お気に触ったらごめんなさい。
おp165を買ったお店で薦められるままに腋にしたんですが・・・
ASUSUのほうが良かったのかな。難しいよ、これ・・

>>431さん
メモリを333にしたら安定したみたいです。
ありがとうございました。
しばらくこれで様子を見てみます。
他の方もありがとうございました。

恥さらしついでに何ですが、日本語訳された解説って、どこにあるんでしょうか。
前スレも見つからないので、よかったら教えていただきたいのですが
よろしくお願いしますm(_ _)m
436Socket774:2006/02/18(土) 01:28:35 ID:TTAekhZG
>>日本語訳解説
OC指南書のことなら前々スレ。流れてたりdat落ちしてたら諦めろ。でもお前さんにはOCは早いから序章の939ソケに関する解説を熟読する事をお勧めする。
437Socket774:2006/02/18(土) 01:33:49 ID:mA3ODvIE
念のため
つ にくちゃんねる

と思ったら落ちてる・・・?
438Socket774:2006/02/18(土) 01:34:23 ID:mA3ODvIE
重いだけですた
駄レススマソ
439Socket774:2006/02/18(土) 02:05:03 ID:FQ23EftJ
だいたい2ch始めたばかりの初自作な香具師が「おp」だの「乱八腋」だの「らぷたん」だの
パーツの内容はともかくそんな用語使うか?
ただ>424使って遊んでる(釣ってる)だけだろ

よろしくお願いしますm(_ _)m ←これもw
440Socket774:2006/02/18(土) 02:14:04 ID:mA3ODvIE
244 名前: 229(DFI) ◆96XH5LcWUM 03/12/05 23:32 ID:5SRPTe6G

初代スレにあった('A`)
441 ◆96XH5LcWUM :2006/02/18(土) 02:18:42 ID:OOrEqSMo
わはは
442 ◆96XH5LcWUM :2006/02/18(土) 02:20:02 ID:OOrEqSMo
すいません誤爆しました。m(_ _)m
443Socket774:2006/02/18(土) 02:30:35 ID:lN7vdbfW
まーなんつうかExpertはこれまでのDFI以上に初心者にはきついよ。
特にメモリ設定が初期だとSamsung用セッティングだと思うんだけど
この設定だと他のチップではまともに動かんこと多い。
しかもCL値方面でなくDQSやDrive Data Strengthの調整が必要だからね。
各メモリに対する絶対的な許容範囲は広いけど汎用的な許容範囲がめちゃ狭い感じ。
444Socket774:2006/02/18(土) 02:32:02 ID:lKvCmjuq

バカ社員遂に
    ________ ノ`-、_,-一ー- ,_ _____________
                    _)  r'´ ,____ `★、
              ___ /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /, ______
            ━━━━/   .}i  {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,━━━━
  ┏┓  ┏━━┓     / U  ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__       ┏━┓ 
┏┛┗┓┃┏┓┃    /     i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,  、ミミ、、       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━,/     ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、,━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ /     ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´!  i`  `'      ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗・{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃ _`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>. v. .|_______   ┏━┓
  ┗┛  ──┗┛ ── '`-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ─────    ┗━┛
────────────/::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´──────
445Socket774:2006/02/18(土) 02:45:26 ID:nQ244/SB
おまけに

>VGA: 玄人志向GF6600E-128H

自社製品じゃんw
オマエ何がしたいの?
446Socket774:2006/02/18(土) 08:39:44 ID:VUcRPhK7
>>444
普通のこと言ってるだけじゃね?
447Socket774:2006/02/18(土) 09:18:24 ID:QERqudCt
>>443が憶測と妄想をごちゃまぜにして真相っぽく話している件。
バカ?
448346:2006/02/18(土) 11:24:46 ID:tnPWSYOC
RS482 INFINITY+Op146 0540MPMWの最終報告です。
Biosを1.26に上げて色々と試してみましたが、メモリをスロット1・2
から3・4に差し替えたところ290×10までは動作できるようになりました。
これを常用するつもりはないのでPrimeは1時間だけ通しました。
Op146は正式対応していないと言うより、なんか圧力を感じるので
ここで終わりしました。

>>347氏の情報を元に、眠っていた勝銃3200+ 0447TPMWを用意。
U-Dで280×10までしか実績がないので300オーバーの確認は無理ですが。
以下報告。

・CPU電圧のデフォ設定:Defaultと表記され、1.4V設定。
・CPU電圧設定項目:勝銃ではちゃんと1.0V〜1.8V設定可能で0.025刻み。
・初期Bios(82DMDC28)→82DMD126の変更点:メモリの188設定
 ができなくなった
・栗での設定:Biosにて1.3V・230×10設定で起動させると、栗の設定電圧
 より0.1低くなる。例:栗1.2Vの時CPU-Z読み1.1V
 Biosにて1.2V・220×10設定で起動させると0.2V低くなる。
 例:栗1.2Vの時CPU-Z読み1.0V。
 栗で設定する場合は0.2V多めに設定して、モニタリングソフトで差異を
 確認して調整したほうが良いです。
 (栗を信用すると実電圧不足でのブルーバックの無限ループにはまります)

現在 Bios設定230×[email protected]をベースに
栗設定 230×[email protected](CPU-Z読み1.0V) アイドル時温度:24度
           230×[email protected](               1.1V)                     25度
           230×[email protected](              1.2V)           26度  
で使用し、それぞれPrime 9時間通しました。

余談ですが、Op146 [email protected]でアイドル時温度31度
        3200+ [email protected]で         30度
(Everest読み)でした。
449Socket774:2006/02/18(土) 11:46:12 ID:X4HVMyOv
修理に出してたUltra-Dが届きました。
慌ててリビジョンが変わってないか確認したのですが
どう見てもニチコン満載です。
本当にありがとうございました。
450Socket774:2006/02/18(土) 13:30:30 ID:D9WIVY2r
>>448
検証乙です。

> ・栗での設定:Biosにて1.3V・230×10設定で起動させると、栗の設定電圧より0.1低くなる。例:栗1.2Vの時CPU-Z読み1.1V
>  Biosにて1.2V・220×10設定で起動させると0.2V低くなる。
>  例:栗1.2Vの時CPU-Z読み1.0V。
>  栗で設定する場合は0.2V多めに設定して、モニタリングソフトで差異を
>  確認して調整したほうが良いです。

うち(>347)ではBIOSで1.55vに昇圧させると栗よりCPUZの方が0.2v程高くなる。
BIOSでのVCore設定と定格電圧との比率が掛けられているような気がする。DFIだからかな。
451Socket774:2006/02/18(土) 17:48:24 ID:tnPWSYOC
>>450
こちらでも検証しました。
Biso1.55V時(定格1.4Vの110%)に、
1.175V→1.328V 1.275V→1.424V 1.425V→1.536Vでした。
確かに上がりますね。
比率的には113%、111%、107%増しですね。
ちなみに1.225V時(定格1.4Vの87.5%)では
1.175V→1.008V 1.275V→1.104V 1.425V→1.248Vなので
それぞれ85.8%、86.6%、87.6%になります。
Bios設定のVcoreの比率が関係してるのは間違いないですね。
恐らくデフォ1.4V時に栗とCPU-Zの電圧がイコールになると思われます。

452Socket774:2006/02/18(土) 17:49:52 ID:tnPWSYOC
訂正:
Biso1.55V時(定格1.4Vの110%)に→Bios1.55V時に です。
失礼しました。
453Socket774:2006/02/18(土) 19:37:51 ID:2VsBuA3F
検証乙


そういえばVenus延期なんだってな…知らずに今日アキバで探しちゃったよ
454Socket774:2006/02/18(土) 23:01:54 ID:P04iE6Aj
>453
探し回る以前に
Venus発売日にもすでに予約した人だけで
買えない可能性が出てきた・・・Orz
かなり数が、少ないらしい
店によって1〜5個
でも、もしかしたら若干多くなるかもとばっちゃが言ってた!!
455Socket774:2006/02/19(日) 14:08:24 ID:9unID8hZ
>>454
さすがアニオタ。
456Socket774:2006/02/19(日) 14:31:41 ID:cQ5CqsxD
ばっちゃが言ってたのガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1130218534/

ぐぐったら一番上に出てきた。

          /     / ' ´    `ー'´ ̄ `丶、、
           {    , '/   /           \ヽ、
          ヽ   //   , ´ /            ヽ \
              lハ   /  /ハ   |  `丶      ',  ヽ
              |∧ ハ  l ! ',  |ヽ ヽ ゝヽ - _ハ  ',
               l!´ヘ、 ヽ|  \ l \'、ヽ  l ─-- 1 ノ|ム  
              | ,.._     ヾ、  丶゙, |!    |´  |/
              __{} { f.:cぃ、,    _,,._、z=‐┼ト|    l 彡ハ  
          , ' ´ ´! 、゙ニ´   `''"フf、tJ~ヽ jノ│    ! //:::〉  
         /    / ヘz  r      ゞン  ノ  jノ  /__ ノ|::/  
        /      {   、_     z_` ー   , '  /ニソ:| ハ   
        !    / ム  | ハ         /  /ハ/l:ノ {:::}   ばっちゃが言ってた
        `   /    ヽ V   ',     ー '´-‐ ア、_/ |! ∧ ∨
         /{     |\ヽ  }       ,..イ /ハ  }} |:::} |ヽ
        /  .::     ||  \ー' _,.. ‐ ´‐'´/  八 / ';/│:::〉
    .. ‐ "´  .:::::::...   ||  l__三ー ''_´ - ´  / _,ノ\,、ト、ヽ/
         ..::::::::::::::l.. ||   ::ヽ\´     /    / \ ハ
457Socket774:2006/02/19(日) 15:12:24 ID:1KPVRr8R
>455
まぁまぁ
買えないからって僻むなよ

458Socket774:2006/02/19(日) 16:21:15 ID:l1rBu/4C
>>457
さすがアニオタ。
459Socket774:2006/02/19(日) 16:35:04 ID:Bta9ZXdq
あんまアニヲタ・ロリヲタ刺激すんと、↓こうなるぞ...
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128269088/l50
460Socket774:2006/02/19(日) 17:28:49 ID:pEggSN7y
乱八駅だが、FDDからの起動ができない。
WIN上でも認識はするのだが読みに行って砂時計のまま。
ドライブ故障かと思い他のママンにつなぐと普通に使える。
なんでだろ。
461Socket774:2006/02/19(日) 19:19:02 ID:5kDvrcH3
・・・

このスレもうだめぽ
462Socket774:2006/02/19(日) 20:43:28 ID:pEggSN7y
げいいん判明
フロッピーが不良だった。
くっそー。USB外付けFDD買っちまったじゃねーか。
しかもらんぱち、USBからのブート出来ないのね・・・
463Socket774:2006/02/19(日) 21:03:37 ID:1KPVRr8R
>459
こりゃひどいな
>458
まぁまぁ
買えないからって僻むなよ
464Socket774:2006/02/19(日) 21:15:57 ID:ArywuPZT
USBからブートできないなんて今時珍しいですね
465Socket774:2006/02/19(日) 21:32:12 ID:H36vXNLR
>>462
ultra-dだが普通にUSB-FDDでブートするぞ
466Socket774:2006/02/19(日) 21:46:57 ID:cuhiP4tv
USB-FDDがブート対応してなかったて落ちで桶?
467Socket774:2006/02/19(日) 21:55:09 ID:yhrr1wHJ
とりあえずTEACのUSB-FDDでブートできてる。
nF4 Ultra-Dだけど。
468Socket774:2006/02/19(日) 22:22:19 ID:pEggSN7y
Remoobableのプライオリティ上げても起動せんよ、家の駅。
FDD-U02Bってのを買ってきたんだが。(箱には起動ドライブ使用可能って書いてある)
まあ、内臓FDDで起動できたから、どうでもいいや。
469Socket774:2006/02/19(日) 22:33:19 ID:G9icUOpl
USBメモリから起動すりゃいいだけなのに。
なんでFDDなんだろ?
470Socket774:2006/02/20(月) 03:22:35 ID:YehKEA0G
RS482買いました。DFIは初めてだけどかなり気に入りましたよ
昔のABITを思い出すなぁw
乗り換え元のASUSが子供のおもちゃに思えてしまった・・・
マニュアルが厚い割にはたいした内容でもないのがアレだが
中級者以上にはオススメだねえDFI
次からDFI指名買いするわ
471Socket774:2006/02/20(月) 04:17:53 ID:Ex22EZVE
TH7-2 可愛いよ TH7-2
472Socket774:2006/02/20(月) 14:40:44 ID:aven0x3w
V茄子マダー????
473Socket774:2006/02/20(月) 20:07:44 ID:4R4VNESr
>>469
え、そんなことできるのか、知らなかった・・・。
474Socket774:2006/02/20(月) 21:57:33 ID:u1Ylc72V
nF4 Ultra-D/Opteron 146でPowerNow! Driverを入れてみましたが、すべてのプログラムではでてきません。どこからPowerNow!を設定していいのかわかりません。
どなたか教えていただけませんか?
475Socket774:2006/02/20(月) 22:05:55 ID:n6/OEiwo
(・∀・) 初心者はカエレ!! (・∀・)
476Socket774:2006/02/21(火) 09:30:12 ID:A3WQgCH7
ある意味かなり驚いた!

まぁたぶんフィッシングなんだろうが・・騙されないぞっマジレスなんてしないぞっ
477Socket774:2006/02/21(火) 11:35:15 ID:5D7Xi+Q7
>>474
全てのプログラム→アクセサリ→コマンドプロンプト→ipconfig と打ち込みエンター
出てくる情報を眺めつつ一服。以上
478Socket774:2006/02/21(火) 12:01:51 ID:qvjc/KtZ
DFIマザーボード質問スレッド
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140490018/

質問専用スレ立ててもらいましたので、以降質問は誘導だけにして、
煽り合いは辞めましょう。スルーでも結構です。
親切な方は、質問スレッドの方で解答役に回りましょう。
突発的なトラブルで困ったときなど、同じトラブルが他の人にも起こるかもしれないので、
質問スレで情報提供がてらに相談していただいてもかまいません。
479Socket774:2006/02/21(火) 13:24:47 ID:48MwsFSa
何で余計なもん立ててんだ…。
このスレで質問に答えない奴がわざわざ質問スレで答えるわけないと思うが。
そして向こうのスレで解答を得られないからということでここに来る、と。
480Socket774:2006/02/21(火) 13:29:31 ID:QvEjeaJ9
答えちゃったよ(゚∀゚)アヒャ
481Socket774:2006/02/21(火) 13:29:45 ID:XBqSF5Dd
>>479
お前みたいな奴がDFIユーザの全てではないんだよ。
答えるのが面倒な奴は今後、誘導かスルーすればいいだけ。
こっちに戻ってこようが何しようが誘導かスルーし続けろ。質問者隔離スレとでも思っとけ。
中には親切な人がいて答えてくれる。Q&Aがまとまってきたらそれだけでも価値がある。
不具合や典型的パターンとその解決法が分かるだけで十分。

とりあえず今まで「初心者」と煽り続けた奴は行かなきゃいいだけ。
482Socket774:2006/02/21(火) 13:34:33 ID:2h2gU2Z3
OCする奴と初心者では会話内容がズレるからな
スレが別れて目障りな質問が減ったならいいじゃないか
DFIユーザーが増えて困るわけでもないし
483Socket774:2006/02/21(火) 14:03:00 ID:KL4OdmoK
【キモオタ童貞OC命】DFIマザーボード煽りの会【生きがいはPCだけ】
484Socket774:2006/02/21(火) 19:25:32 ID:nGoZ972j
「彼」専用スレに仕立て直してるとこみたい
まったくの無駄スレになりそ
485Socket774:2006/02/21(火) 19:38:55 ID:A3WQgCH7
すげー粘着だな・・・あそこまでやる必要あるのか?
正直怖いわ・・・
486Socket774:2006/02/21(火) 19:44:19 ID:ayO0RmC9
なんだか、他人事ながら
憐憫を誘う人ですね。
いや
同情して欲しかったのか
487Socket774:2006/02/21(火) 20:50:10 ID:2h2gU2Z3
やれやれだぜ
488Socket774:2006/02/21(火) 20:51:27 ID:FpvV+Xce
なんだなんだDFI質問すれって全部自演なの
なんで?
489Socket774:2006/02/21(火) 21:08:23 ID:48MwsFSa
質問スレすごいことになってんのなwwwwwwww
490Socket774:2006/02/21(火) 21:16:22 ID:GqDcPu+g
バカががんばれがんばれと煽ってるし
どうしようもない>質問スレ
精魂尽き果てるまで見守るしかない
491Socket774:2006/02/21(火) 21:16:58 ID:/q7Ji4tL
ちょwwwwwアレはやりすぎじゃね?wwww

キモスwwwwwww
492Socket774:2006/02/21(火) 21:17:22 ID:FpvV+Xce
>>490
おまえいい加減にしろよ
493Socket774:2006/02/21(火) 21:18:47 ID:GqDcPu+g
>>492
おや件のバカのお出ましか
わざわざ本スレの反応チェックしにきたの?w
494Socket774:2006/02/21(火) 21:19:39 ID:FpvV+Xce
俺は励ましてんだよ煽ってるわけじゃねー
495Socket774:2006/02/21(火) 21:20:25 ID:GqDcPu+g
まぁそういう収め方もあるかな
気が済むまでがんばれやってみろよw
496Socket774:2006/02/21(火) 21:23:45 ID:75t3z5K5
改めて読んでみると彼はイタイ質問してるんだな

そりゃ煽られるわ
497 ◆..wAeFQf2g :2006/02/21(火) 22:33:41 ID:FgrVGMr0
498Socket774:2006/02/21(火) 23:28:55 ID:+EZEkHa/
す、すごいな…
499Socket774:2006/02/21(火) 23:29:36 ID:BH4fo5r6
ファビョってる
500Socket774:2006/02/22(水) 00:16:56 ID:2oCSlAWT
 
質 問 ス レ の オ チ ス レ は こ こ で す か ?
501Socket774:2006/02/22(水) 00:39:26 ID:qApzLOg1
質問スレってか、キティ隔離スレだな。
502Socket774:2006/02/22(水) 01:44:53 ID:rG44QOWb
早くこの流れ止まらんかね・・・
有益な情報交換スレとなってくれ
503Socket774:2006/02/22(水) 03:07:52 ID:Wl4ZxhTS
 普通に引くんだけど、DFIユーザってみんなああなの?すごすぎね?
504Socket774:2006/02/22(水) 04:02:56 ID:R4ilE+WF
乱パチ使ってると精神が病むんですか?
ところどころでユーザーのおかしな行動が見られるのですが。
505Socket774:2006/02/22(水) 04:53:19 ID:rv7x1l6C
一人の軽率な行動でDFIのM/Bそのものが変な目で見られそうだな
506Socket774:2006/02/22(水) 11:28:52 ID:IJ9kBIKo
>505
キミが変人である事は理解したよ
507Socket774:2006/02/22(水) 12:28:30 ID:orB7apXa
まあなんだ
2個も立っとることだし彼に関わる話はあっちでやってくれ
508Socket774:2006/02/22(水) 20:22:13 ID:uv5CrdOF
まあなんだ
初心者はDFI使うなってことだな
509Socket774:2006/02/22(水) 20:41:10 ID:1Q0rqfV5
自演乙
ひまじん
510346:2006/02/22(水) 22:09:25 ID:mpZ2pl6t
この流れの中で心苦しいのですが、情報を求めています。

>>346 と >>448 でRS482 INFINITY+Op146 0540MPMWの
検証をしたのですが、Bios82DMD0126までではVcoreの設定が
Bios上で1.55V以上しか設定できませんでした。
しかし、http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=89544
を見ると0.8V〜1.8Vまで設定できるように書かれてるので注意深く見ると
CPU-Z上のBios Dateが02/09/2006になってました。
DFIのサイトから落せるBiosの最新は01/26/2006ですので恐らくβ版
だと思われますが、いくら探してもHITしません。

もし情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら誘導して頂けませんか?
511Socket774:2006/02/22(水) 22:15:27 ID:uv5CrdOF
>>509

>>510みたいな人は叩かれない。
ちゃんとしたレスも付くだろう。
君との違いが分かるか?w
512Socket774:2006/02/22(水) 22:46:49 ID:bZoZ1mHb
513346:2006/02/22(水) 23:25:33 ID:mpZ2pl6t
>>512
ありがとうございました。無事に落せました。
どうも日本・アメリカサイトは落ちてるようなので、usをesに打ち変えて
South America (Espa?ol)から落としました。
早速アップデートして検証の上ご報告させて頂きます。
514Socket774:2006/02/22(水) 23:58:02 ID:8SIPZhuV
■Weekly Motherboard Catalog■
DFI「915GM-MGF / nF4X INFINITY」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0223/mother009.htm
515347:2006/02/23(木) 01:27:19 ID:1/bRq8Au
>>512,513
こちらのOp170でもVCoreのテーブルが正常になりました。感謝します。
MAXは相変わらず1.85vですな...
516Socket774:2006/02/23(木) 13:47:37 ID:8qmACMSC
517Socket774:2006/02/23(木) 14:06:18 ID:CuN7i8Qa
おお、一つ欲しいね
518Socket774:2006/02/23(木) 15:33:48 ID:z888+Xsq
理想的な形状。
取り付け時のコア欠けがちょっと怖いな。
519Socket774:2006/02/23(木) 18:22:14 ID:pMVM/R5Z
あんまり冷え冷えでないのはヒートパイプの向きかな?
520Socket774:2006/02/23(木) 18:23:31 ID:9fH0to2e
実ににナイスだけど結局はコスト的に見合うかなだよなあ
4千円以上だとUltra−Dを売ってマザーを買い換えた方が良いんじゃないかと葛藤する
これは決して貧乏とかケチのというものじゃなくコストに対する意識がそうさせるのだ
521Socket774:2006/02/23(木) 18:25:34 ID:/vUObe3o
それより、DFIに執着できるかどうかの違いじゃない?
522Socket774:2006/02/23(木) 18:33:58 ID:gmyUCBIp
ウルタラD標準クーラーでも粘着シート剥がして自分でグリス塗れば冷えるから
回転数おさえても平気なんだよね
523Socket774:2006/02/23(木) 18:48:43 ID:MYGaUw/7
Expertって8pin電源コネクタ付いてるんだけど、これは
8pin出力搭載した電源じゃないとダメポ?
524Socket774:2006/02/23(木) 18:58:03 ID:/vUObe3o
>>523
うんにゃ。
4pinでも問題なく動く。
525Socket774:2006/02/23(木) 19:33:46 ID:U5KaNPu9
乱八は玄人向けの製品なのですね
俺みたいな素人はA8N32にでもしとくんだったorz
OSインスコ途中でこける

CPU:FX-60
M/B:SLI-DR EXP
MEM:Hynix 1GBx2 スロットは黄色い部分
VGA:RADEON1900XTX
HDD:6L200
電源:Zippy600GE

起動時のロゴも化けて
XPのCDから起動して各種ドライバを読みこんだ後
画面がブラックアウトして左上にカーソルが点滅したままになるとです・・
526Socket774:2006/02/23(木) 19:37:29 ID:IHPGlSNs
>>525

DFIマザーボード質問スレッド
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140490018/

こちらへどうぞ
527Socket774:2006/02/23(木) 19:42:39 ID:MYGaUw/7
>>524
dクス
そうですたか。
528Socket774:2006/02/23(木) 19:49:59 ID:yYHwAo3E
>>525
DFIマザーボード質問スレッド
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140528327/
529Socket774:2006/02/23(木) 20:54:13 ID:JOWcb8Gs
>>525
Hynix使ってるならメモリ設定を全部手動で設定してみたらいかがかな?
それでも駄目なら1枚でそれも無理ならメモリかえるしかないな
よりにってなぜHynix?
530Socket774:2006/02/23(木) 21:01:00 ID:U5KaNPu9
ご回答いただきました皆様ありがとうございました
メモリの設定に問題がありそうなのでもう少し試行錯誤してみます

M/B上のLEDは問題ないとです・・・
531Socket774:2006/02/23(木) 21:05:56 ID:SNvoVN6X
ヒント
つMEM:Hynix 1GBx2 スロットは黄色い部分




オレンジだとOKの場合がある、Hynixの件はすぐ上にも書いてあるでしょ。
532Socket774:2006/02/23(木) 21:20:52 ID:ziQbDWGA
>>530
とりあえず黄色はやるだけ無駄だと思うからオレンジで粘ってみたらいいよ
533Socket774:2006/02/23(木) 21:38:14 ID:vKotFq9S
つかExpertの2枚ざしはオレンジだぞ〜黄色使うのは4枚ざしの時、EXPERT定石なんだけど・・
534Socket774:2006/02/23(木) 21:50:30 ID:T6ZZ9RYR
だよなぁ〜
ちゃんとマニュアル嫁
535Socket774:2006/02/23(木) 21:51:57 ID:z8Q8E7+q
俺も乱パ液購入直後それ知らなくて相当迷ったな。
マニュアルは全く見ない性質なんだがその時だけはまともに読んだぜ。
黄色にぶっさしてmemtest回したらエラーが6万個くらい出てワロタ
536Socket774:2006/02/23(木) 22:02:41 ID:JKXsrhDA
乱パ駅のnf4内蔵SATAUに恣意毛糸SATAU160Gを
システム用に1本だけファックしてんだけど、
ハードウェア取り外しアイコンが出没すんだよなぁ・・・
キモイからウィンドウズ標準IDEドライバで駆動して出ないようにしてるんだけど、
エヌでビアのIDEドライバ(6.66)使うとそうなるのか?


537346:2006/02/23(木) 22:05:25 ID:X+lySq+Y
昨夜教えて頂いた0206Biosを入れて検証した結果を報告します。
>>347氏 と同じく08V〜1.85Vまで通常のVcore設定ができるようになりました。
>>512氏、重ね重ねありがとうございました。

まずはRS482 INFINITY+Op146 0540MPMWです。
今回からCPUクーラーをBlue OrbUに変更しております。
スリムケースの高さ制限の為、どうしてもこの高さ以下の物しか使えません。
MT-30を使ってる時はGolden OrbUでファンの電源を抜いてました。

OCスレではないので簡単な報告にしますが、1.575V時に300×10にて
ようやく1Mπが通りました。参考ですが、30秒でした。
U-Dでは1.392V(CPU-Z読み)で3Ghz 1Mπが余裕でしたので
この差はマザー側にあるのではと推測されます。
電源周りかチップセットの差でしょうか。

で、ようやく本来の目的であるMT-30の代わりを組むために、Op146 0542FPMWを引っ張りだしてきました。
OC方向は1.6V時に290×10にて1Mπが通りました。

そのままMT-30化は面白くないので、Biosにて1.2V 230×10で起動設定にしてデュアルチャネル分を上乗せしてMT-42化してます。
栗の設定ですが、
230×[email protected](CPU-Z読み0.88V) アイドル時温度:24度
230×[email protected] (              1.056V)                    25度
230×[email protected] (                 1.2V)           26度  
で使用し、それぞれPrime 5時間通しました。
12cmファンが700回転弱で回ってこの温度ですから、ファンレス化は
ちょっと厳しいかなと思ってます。やはりTurionは特別な存在だなと感じました。

最後に個人的な結論ですが、この板はかなり良いんじゃないかと思います。
キャプボとの相性やS3からの復帰やオンボLANの性能などは全く手付かず
にしてるので鉄板などと一個人が決めるような大それたことはしませんが、
n4/Uliチップで最も悪評の高い熱い・五月蝿いはまちがいなく回避できます。
HTT300付近の力の無さは気になるとこですがOC設定もメモリ設定も
Lanpartyシリーズと同等以上ですし。
静音派、定格派、OC派のどなたにでも好印象を与える板だと、
個人的には思います。
538Socket774:2006/02/23(木) 22:20:43 ID:vKotFq9S
>>536
SATAじゃ普通だけど?
539Socket774:2006/02/23(木) 22:26:28 ID:tPoogJau
普通なのかよ・・・
540Socket774:2006/02/23(木) 22:28:22 ID:JKXsrhDA
>>538
そ、そうなのか? 、、ビクーリ!
UL8でも、その前使ってたNF7-S(2.0)でもでなかったからよ。。
ま、パフォーマンスは変わらんからいいけどなw
541Socket774:2006/02/23(木) 22:32:49 ID:kAIyRHyV
LANPARTY使ってるやつはキモオタオーバークロッカーが多いんですが
なぜですか?とにかく顔がキモいんです。
いい年して童貞の人は消えてくださいおねがいします
542Socket774:2006/02/23(木) 22:34:39 ID:1L54cY/b
顔はみたことないのでわかりませんが、ことあるごとに呼ばれてもいないのに
自作系のスレに出張ってスペック自慢で場を荒らすので困ります。
543Socket774:2006/02/23(木) 22:35:23 ID:uxlvsUI3
隔離スレだと相手してもらえなくて出てきてしまったんだろうか
544Socket774:2006/02/23(木) 23:07:03 ID:z8Q8E7+q
>>537
検証乙。
BIOSが熟成してきたらもっといい感じになるかもね。
545Socket774:2006/02/24(金) 07:04:12 ID:fsgM9JBb
>>543
見ていてむなしいから粘着するなお前もしつこい
546Socket774:2006/02/24(金) 08:34:15 ID:4fHA7q20
もうゲーム系の板じゃDFI=ウザ
547Socket774:2006/02/24(金) 08:48:57 ID:MrP6xjC3
ゲーム房ねし
548Socket774:2006/02/24(金) 08:52:29 ID:nuYqsfWr
>>546
なんでよ?
549Socket774:2006/02/24(金) 10:05:01 ID:gItBOoGt
>>545
蒸し返すお前もキモイ。

俺モナー
550Socket774:2006/02/24(金) 10:57:28 ID:MrP6xjC3
549
お前が粘着やめればよいのでは
始めたのあんただろ
551Socket774:2006/02/24(金) 14:07:00 ID:IjBgFca1
552Socket774:2006/02/24(金) 14:14:46 ID:QItXhukC
普通のスレ住人は粘着<<一般人だから納まるが、DFI・OC絡みスレは粘着>一般人だから∞ループ。
それがヲタクウォリティ。
553Socket774:2006/02/24(金) 16:11:00 ID:TCZ+eapq
Venusマダー マチクタビレタ !!
554Socket774:2006/02/24(金) 17:05:53 ID:AcnW2bwC
>>550
お前もやめr(ry

以下ループでお送りします
555Socket774:2006/02/24(金) 20:30:15 ID:rcVXVP0w
Infinityだけに?
556Socket774:2006/02/24(金) 21:46:25 ID:b6n7Zwgr
>>550
お前が先にやめ

以下ループでお送りします
557Socket774:2006/02/24(金) 21:50:17 ID:OmmlfCaL
DFI NF4 Ultra D Memory & Voltage BIOS Chart
ってBIOS設定書き込める表ってどこにあったっけ?
558Socket774:2006/02/24(金) 21:57:14 ID:uRif5mpj
>>557

DFIマザーボード質問スレッド
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140490018/

こちらへどうぞ
559Socket774:2006/02/24(金) 22:48:52 ID:Fxm+3K38
なんかこのスレ
厄介なヤツに取り憑かれちゃったね
560Socket774:2006/02/24(金) 22:51:16 ID:43AXO8TY
Venusが出るまでぐだぐだ。
一体いつ発売されるんだ?来週か?
561Socket774:2006/02/24(金) 23:06:24 ID:eRtl2ycE
nF4SLI-DR Ex組んでみたが
4GBあるのにメモリが3GBしか認識しない・・・

1GBも喰われちゃうなんてショックだよ
562Socket774:2006/02/24(金) 23:08:05 ID:nuYqsfWr
>>561
ええ? ほんとですかぁ?
563Socket774:2006/02/24(金) 23:13:29 ID:rcF7zFes
Re: LP UT nF4 SLI-DR VENUS
来週中に出荷できると思っていたのですが、
現時点で予定がさらに遅れております.....なんとかして。

3月上旬の納期に変更はありませんが、若干遅れる見込みです。
今しばらくお待ちくださいませ。

担当

なんか萎えたな。VENUSキャンセルすっかなぁ・・・6月にはAM2だしなぁ(´_ゝ`)
564Socket774:2006/02/24(金) 23:13:32 ID:mnXEtks7
>>561
ビデオカード、256MB搭載してるやつのSLIとか512MBのものとか使ってない?
565Socket774:2006/02/24(金) 23:15:26 ID:URUCeWNC
>>561
当然。Win64やLinuxその他の64bitOSじゃないと。
566Socket774:2006/02/24(金) 23:20:55 ID:b6n7Zwgr
吊りに反応すなや
567Socket774:2006/02/24(金) 23:33:03 ID:uRif5mpj
どうしても回答したがる偽善者がいるな。
見ていてイタイ
568Socket774:2006/02/24(金) 23:34:26 ID:eRtl2ycE
●やTyanだと3.5GBは認識してた
64MBのビデオカードでも3GB
別に4GB全て認識しろとは言わないが、にしても1GBは喰い杉

つー事だよ、単なるチラシの裏でスマン
569Socket774:2006/02/25(土) 00:07:31 ID:+x8r/s6y
>>568
PCIeのリソース関係だったような気が
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Windows/20051024/223300/
570568:2006/02/25(土) 02:23:16 ID:K7FZzpaZ
をを!こんな事だったのか!
納得した
納得しても1GBは戻ってこないが

確かにK8Eだと3.25GBだったし
571Socket774:2006/02/25(土) 14:20:37 ID:ej98nQ7s
Venusマダー マチクタビレタ !!
572Socket774:2006/02/25(土) 14:22:00 ID:NxehuRYE
チクビ
573Socket774:2006/02/25(土) 17:36:20 ID:+z0u+DQK
やっちまったよぉ
チップクーラーにV415RC組んだけど、恐らく2箇所はコア欠け・・・
乱八駅だけど、リテンション55mm幅は若干寸法合わない・・・恐らく2mmぐらい

もう無理矢理組んで起動させて今のところ問題ないけど精神衛生上良くないね・・・
さてどうするか
574Socket774:2006/02/25(土) 19:38:37 ID:/KKE/79v
K8M800MLVFで組んでみたんですが、
なんか起動するとVGAドライバ(S3Tray?)を読みに行かなくなる…
なんでだろ('A`)
575Socket774:2006/02/25(土) 19:51:26 ID:kqzFmwMt
>>573
心配ならはずして確認すればいい。
漏れはツァルマン47mm(青いやつ)でなんとかなったが、ゴリゴリやったよw
デフォルトの辛苦に付いてるコア欠けガードみたいなフェルトを移植して
やったけど、、 それでも付ける時はゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリ。。
っていうか、CPUのコア欠けの心配なくなったと思ったら、
今度はnf4のコア欠けの心配することになるとはな・・・ orz

576Socket774:2006/02/25(土) 20:07:57 ID:+tDN0/rG
だれかスレ9でうpされた日本語訳DFI Overclocking Guideを再うpしてくれないでしょうか?
577Socket774:2006/02/25(土) 21:07:07 ID:TbXWiX6t
こちらへどうぞ
DFIマザーボード質問スレッド
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140490018/16
578Socket774:2006/02/25(土) 22:13:35 ID:3ZKp84bm
BTOでDFIマザーのPCが選べるとこってないのかな?
かなり調べたんだけど皆無・・・
579Socket774:2006/02/25(土) 22:17:57 ID:S4udorEx
ないだろー。目的が違いすぎるし、無駄に高くなるからな。
自分で作ればいいじゃん。BTOで買ってM/Bだけ変えるとかでもいいし。
580Socket774:2006/02/25(土) 22:22:30 ID:3ZKp84bm
Blessにありますた。ヨカッタ

>>579
相性とかでトラブるのはヤダ、でも自分でパーツは選びたい、ってんでBTOなわけです。
特にマザーは絶対選びたい。ギガとか掴まされた日には・・・
自分のような人少ないのかな?
581Socket774:2006/02/25(土) 22:30:37 ID:zdP+LoJM
フルスクラッチで組んでくれるところもあったような
582Socket774:2006/02/25(土) 23:28:41 ID:ej98nQ7s
Expertに7800GTX 256 SLIにしても干渉しないチップセットの水冷ヘッドない?
583Socket774:2006/02/25(土) 23:40:12 ID:NxehuRYE
>>582
2スロット分の間隔があるから基本的にどれでも使えるよ。

漏れの場合、Alphacool NexXxoS NBX-A使ってるけど、
そのままではフィッティングが干渉するので
フィッティング取り付け部を一端外して、90度回転させて取り付け、でうまくいった。
わかりにくくてすまん。
584Socket774:2006/02/26(日) 00:14:58 ID:ZehYmGQG
>>583
ありがとう、明日オリオ逝ってみます。
585Socket774:2006/02/26(日) 00:17:55 ID:ZehYmGQG
フィッティングを外向けにするんだろうけど、
今見たら、SATAポートに干渉する悪寒がするんですけど、
しかも漏れのはホースが1/2なんだけど大丈夫かなぁ?
586Socket774:2006/02/26(日) 00:32:35 ID:t9T7xEeY
こちらへどうぞ
DFIマザーボード質問スレッド
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140490018/16
587Socket774:2006/02/26(日) 00:42:29 ID:kWKaxbdh
>>582
漏れのはこれ
http://with2ch.net/cgi-bin/up/src/with2chup0357.jpg

Koolance GPU-180-H06
http://www.koolance.com/shop/product_info.php?cPath=29_46&products_id=87

高さはオリジファンとほぼ同じで、両PCI-E干渉無し、USER'S SIDEに吊しあり
金具もそのまま使えてポン付け可
但しチューブは1/4インチ、1/2ではレジューサー要
588Socket774:2006/02/26(日) 01:01:47 ID:ZehYmGQG
わざわざ画像までサンクスです。
元々、CPUは水冷だったんだけど、チップセットが
V415RCに変えても熱いから、こっちも水冷にしてみます。
589Socket774:2006/02/26(日) 01:13:53 ID:c4pcYdFF
>>585
それ多分別のだ。これこれ。
http://www.alphacool.de/xt/product_info.php?products_id=505&cPath=
漏れが「干渉する」と言ったのは7800GTX SLIをも水冷化する場合、
そのままではVRM水枕につけたフィッティングが、
NBX-Aのフィッティング穴の真上に来るのよ。

でもVGAを水冷化しないのなら何も改造無しでそんまま使えると思いまふ。
590Socket774:2006/02/26(日) 01:20:40 ID:3YCUxMmr
>>576
スレ9の872氏のやつ?
ttp://mata-ri.tk/up1/src/1M1374.zip.html
DLKeyは氏に習ってdfiです
再うpいいのかしらん
591589:2006/02/26(日) 01:28:47 ID:c4pcYdFF
追加。
これ初水冷においてオリオの店員さんと相談したときに
実際に水冷化したブツ見て教えてもらったことなので
オリオ行けるならやっぱ相談してみてください。と、一応フォロー。
592Socket774:2006/02/26(日) 11:35:49 ID:b2a6/Koj
>>577>>590
thxこれからOCの勉強してきまふ
593Socket774:2006/02/26(日) 15:01:22 ID:0nobdBIP
>>536
nForceのSW入れるとそうなるのが普通だとおもうけど。SATAの場合ね
594Socket774:2006/02/26(日) 15:58:12 ID:YmPp+1JI
>>593
それ、切ったらどうなんのかね?普通にアンマウント?
595Socket774:2006/02/26(日) 16:04:57 ID:8lg6zbtT
ホットスワップじゃないの?
596Socket774:2006/02/26(日) 16:09:16 ID:riNvXkp4
>>594
されない
597Socket774:2006/02/26(日) 16:16:34 ID:L9MU/75g
すいませんが質問です。
【CPU】Athlon64 3200+ Socket754 2.2G
【メモリ】CenturyMicro DDR400 512MB 
【M/B】DFI LANPARTY UT nF3 250Gb
【VGA】ASUS RADEON 9550GE/TD
【HDD】HDS728080PLA380 SATA 80G
【光学ドライブ】BUFFALO DVSM388FB
【OS】XP Pro OEM
【電源】鎌力弐 KMRK-450A(II)
すべて定格で動作

先日上記マザーボードを購入し環境を移行して見ましたが,
OSの起動に1分以上かかり困っています。
過去ログを読み漁り,
・chipset driverは5.10
・SWとLANのdriverは入れない
・Biosは最新版
といった状態です。

PIOモードでもなく,memtest86+で5周ノーエラー,
SATAportの差換えをしても効果なし,WD360raptorに交換しても
起動は遅いままです。
マザー以外のパーツはすべて換装前は問題なく動作していました。

SWのインストールだけは試していませんが,過去ログを読むと
入れると問題が発生するらしいので避けてます。どんな問題が
出るかは1週間過去ログを見ても見つからなかったのですが…。

どんな原因が考えられるでしょうか?
SATAカードを導入するしかないのでしょうか?
質問スレは機能がマヒしているようなのでこちらで質問させて
下さい。よろしくお願いします。
598Socket774:2006/02/26(日) 16:18:12 ID:riNvXkp4
どんな環境からの移行でしょうか?
599Socket774:2006/02/26(日) 16:24:04 ID:6G0INPJT
こら!甘やかすな!ちゃんと質問スレの意義を持たせるんだ。
誰かが以前にどうせ向こうで答えてもらえないからこっちに来るようになる
と書き込んでいたが、そういう状況は避けるべきだ。

まぁ向こうのスレで答えるかどうかは人それぞれだけど。
600Socket774:2006/02/26(日) 16:27:37 ID:8lg6zbtT
>>597
>>599のことは気にしなくていいよ。どんな環境からの移行だったの?
601Socket774:2006/02/26(日) 16:28:40 ID:L9MU/75g
>>598
換装前は
M/B ASUS K8N-E DELUXE
HDD1 raptor36G
HDD2 HGST 160G SATA
でそれ以外は換装後も同じです。

換装前もnforce3でしたが,LAN以外問題は感じませんでした。
ただK8N-Eを買った頃は初のパソコンであまりに無知で,
ドライバも付属CDのものをすべてインストールして
Biosも含めそのままで使ってましたが…。
602Socket774:2006/02/26(日) 16:29:04 ID:ZGR0XIRl
OSをクリーンインストールしているかどうか、でしょうな
603Socket774:2006/02/26(日) 16:33:30 ID:L9MU/75g
>>602
OSは換装前のHDDも後のHDDも共に
クリーンインストールしています。
HDTuneとwindows標準のディスクチェック共に
換装前のHDDも後のHDDもエラーなしです。
604Socket774:2006/02/26(日) 16:40:36 ID:6G0INPJT
>>600
俺のことは気にしなくていいよ。早く解決してあげてね。
605Socket774:2006/02/26(日) 17:05:54 ID:t9T7xEeY
購入1週間いないなのに、Expertのチップファンがかなりうるさい異音
(どこかが共振してるような振動音)がなるようになってきました。
チップファン交換ってこれの場合はかなり辛いんですよね?我慢するしかありませんか…?
同じような症状ある人います?ちなみにチップファンを触ってみたら、
かなり簡単に浮いたり傾いたりすることが発覚。
外してはいないので分かりませんが、グリスは塗っていたとしても、
シートみたいなもので密着させているわけではなさ気。
606Socket774:2006/02/26(日) 17:14:18 ID:WcvdXTqk
書き込むスレ間違えたな。お前、数日前から荒らしまくってるデブか?いい加減うざい。
607Socket774:2006/02/26(日) 17:23:12 ID:riNvXkp4
>>605
煩いのはあきらめるしかない
いやなら水冷でしょうな
608Socket774:2006/02/26(日) 17:24:51 ID:WcvdXTqk
いや、コピペにマジレスすんなよ…荒らしの思う壺にどんどん嵌ってってるぞ…。
質問がコピペか素か判断できないならやっぱり質問スレに誘導だけにしようぜ…。
数人のキチガイのせいでDFIスレめちゃくちゃになってきてるな…。
609Socket774:2006/02/26(日) 17:56:16 ID:3YCUxMmr
>>601
セーフモードで立ち上げても起動が遅い?
610Socket774:2006/02/26(日) 18:02:50 ID:t9T7xEeY
>>609
 OCを辞めて定格にしても起こるんですよ。で、Windowsが落ちた後の起動時に、
「システムは深刻なエラーから回復しました」って例のメッセージが出て、
報告してみたら、nVidiaのDriverが原因ですって出ました。
WinFast PX6600GT TDH Extremeで、Leadtekの77.77(Leadtekでは最新)を入れてます。
ちなみにLeadtekじゃない77.77を入れたときはもっと頻繁に起こりましたorz

 負荷がかかると、というのはあまり適切ではない感じの表現ですが…。
W Primeなどの負荷はOC状態でも8時間以上余裕で通りました。
なんらかの画面ロードがあるときに、エクスプローラなどでファイル一覧のロード要求を与えると…という感じです。
GeForce系がダメなわけはないでしょうから、LeadtekのPX6600GT TDH Extreme特有の問題ですかね…。
ちなみにLeadtekのドライバ一覧にはExtreme用がなかったのでPX6600GT TDH用を入れたんですが…。

611Socket774:2006/02/26(日) 18:03:15 ID:cc462gHz
>>601
いまセーフモードで起動してみました。
ほんの少し早くなった感じがしましたが,
相変わらず1分近くかかります。
612611:2006/02/26(日) 18:04:35 ID:cc462gHz
アンカー間違えました。
>>601→×
>>609→○
613611:2006/02/26(日) 18:07:14 ID:cc462gHz
再起動したのでID変わってます。
611は>>597です。
614Socket774:2006/02/26(日) 18:09:01 ID:lz+d6Rzx
ルータ使ってないのかよ・・怖いなぁ
615611:2006/02/26(日) 18:14:52 ID:t9T7xEeY
SLI-DR expertでNINJA使ってる方いらっしゃいますか?
今組んでる最中なのですが、
・バックプレートをM/B付属のもの、プレート間ネジをM/B付属のものにすると、
 長すぎてネジ足が出すぎる
・バックプレートをM/B付属のもの、プレート間ネジをNINJA付属のものにすると、
 短すぎて届かない
・バックプレートをNINJA付属のものにすると、バックプレートで裏面の小さな抵抗?コンデンサ?で
 バックプレートが浮くか、または抵抗?コンデンサ?を圧迫することになる
ので困っています。バックプレートはウレタンクッションがあるので、抵抗?コンデンサ?
を圧迫するのは気にしなくていいのでしょうか?それともM/B付属のバックプレートが使えるように、
適度な長さのネジを買ってくるべきでしょうか?




616Socket774:2006/02/26(日) 18:26:14 ID:ZGR0XIRl
> LANのdriverは入れない

ドライバ探しに行って起動が遅くなってるんじゃないの
使わなくていいから必要なドライバ当ててみれば?
617Socket774:2006/02/26(日) 18:29:43 ID:DDksml4P
>>597
BIOSが怪しい、824だと思うので711にしてみたら?
618Socket774:2006/02/26(日) 18:34:13 ID:t9T7xEeY
 いえ…77.77が安定(性能高)という話が多かったのと、
最新≠最安定という考えが頭にあったので…。とりあえず最新のドライバを
ベータの82.12も含めて試してみます。

>>616
 そうですね、
ドライバ変える -> 交換してみる -> 他を疑う
の順に試してみます。




619Socket774:2006/02/26(日) 18:43:10 ID:WcvdXTqk
あぼーん推奨ID:t9T7xEeY

こういう、同じもののひたすらコピペじゃない奴って、アク禁にできないの?
620Socket774:2006/02/26(日) 19:01:46 ID:cc462gHz
>>616
BiosでオンボードLANを有効にし,ドライバを
インストールしてみましたがダメでした。
変わらず起動に1分近くかかります。

>>617
ttp://www.dfi.com.tw/Support/Download/bios_download_us.jsp?PRODUCT_ID=2840&CATEGORY_TYPE=MB&STATUS_FLAG=A&SITE=US
現在,DFIのここのページから落としたBios「NF3LD623」を使ってます。
711を探しに行ってきます。
621Socket774:2006/02/26(日) 19:07:06 ID:LTCDbiKG
DFIユーザーの粘着畏れ
622Socket774:2006/02/26(日) 19:12:39 ID:cc462gHz
>>617
すいません,711って「nForce3 Ultra」の
Biosだと思うのですが,「nForce3 250Gb」に
入れて大丈夫でしょうか?
623Socket774:2006/02/26(日) 19:13:28 ID:DDksml4P
>>597
スマン、LANPARTY UT nF3 ULTRA-Dと勘違いしていた、忘れてくれ

代わりといってはなんだが、↓の方が情報貰いやすいかもしれん
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120840952/l50
624Socket774:2006/02/26(日) 19:37:48 ID:cc462gHz
>>617
とんでもないです。
試しにBiosを1つ前に戻してみましたが効果なしでした。

自分の知識レベルではもうお手上げです。
期待したコンデンサも半分ニチコンだったし…
SATAカード挿せばとりあえず解消しそうな感じでしょうか?
625Socket774:2006/02/26(日) 19:50:32 ID:lz+d6Rzx
つか、1分ってそんなに遅いか?
ハードウェアのイニシャライズで時間かかってるのか、ウチのも1分ぐらいはかかってるが。
626Socket774:2006/02/26(日) 19:56:25 ID:cc462gHz
>>625
起動途中の画面の,
WindowsXPのロゴの下に表示されるシークバー(?)が
約60回まわってようやく「ようこそ」の画面に移行します。
5400rpmのノートPCより遥かに遅いです…
627Socket774:2006/02/26(日) 20:18:49 ID:3YCUxMmr
>>626
Daemon Toolsとか入れてます?
628Socket774:2006/02/26(日) 20:22:06 ID:cc462gHz
>>627
入れてないです。
クリーンインストールした状態,その後ドライバだけ
入れた状態ともに症状は変わらないです…orz
629Socket774:2006/02/26(日) 20:25:05 ID:O1VwWr6T
>>626
Prime通るから関係ないかも知れんが
メモリの設定がまずくて起動が遅いやつがいた。
メモリタイミングを緩めたら正常な起動速度になった。
だめもとでやってみたら。
630Socket774:2006/02/26(日) 20:30:18 ID:t9T7xEeY
乱八expertなんですが…。

Leadtek製のVGAボードとの相性問題報告ってあります?
あるいはSeasonic製電源SS-500HTとの相性問題報告とか…。
CanopusのMTVXとの相性問題報告は見ましたが、↓のようなことが起こるという報告は見ていません。

負荷がかかると一瞬画面が消えたり、フリーズして画面が消えたり、OSごと落ちたりします。
どこかに相性問題があるんでしょうけど、切り分けられません。
交換保障を利用してひたすら交換すべきでしょうか…?



631Socket774:2006/02/26(日) 20:32:38 ID:t9T7xEeY
 OCを辞めて定格にしても起こるんですよ。で、Windowsが落ちた後の起動時に、
「システムは深刻なエラーから回復しました」って例のメッセージが出て、
報告してみたら、nVidiaのDriverが原因ですって出ました。
WinFast PX6600GT TDH Extremeで、Leadtekの77.77(Leadtekでは最新)を入れてます。
ちなみにLeadtekじゃない77.77を入れたときはもっと頻繁に起こりましたorz

 負荷がかかると、というのはあまり適切ではない感じの表現ですが…。
W Primeなどの負荷はOC状態でも8時間以上余裕で通りました。
なんらかの画面ロードがあるときに、エクスプローラなどでファイル一覧のロード要求を与えると…という感じです。
GeForce系がダメなわけはないでしょうから、LeadtekのPX6600GT TDH Extreme特有の問題ですかね…。
ちなみにLeadtekのドライバ一覧にはExtreme用がなかったのでPX6600GT TDH用を入れたんですが…。





632Socket774:2006/02/26(日) 20:33:47 ID:t9T7xEeY
 500Wでですか?!

 何度も起こるので何度もエラー報告すると、
http://oca.microsoft.com/ja/response.aspx?SGD=a3c49453-eab9-464c-b46c-7c4a6b13a63d&SID=11
http://support.microsoft.com/?kbid=293078
が出たりもします。その前にでたnVidiaドライバと明記されたもののURLはメモり損ねました…。
ちなみにグラフィックドライバをアンインストールした状態では今のところ起こってませんが…
入れないままにするわけには行かないですよ…。





633Socket774:2006/02/26(日) 20:34:49 ID:t9T7xEeY
 また出たエラーレポート乗せておきます。
http://oca.microsoft.com/ja/response.aspx?SGD=1a421497-15cd-42b7-a8eb-01cf874ae2d2&SID=271

 メーカのOCが原因で不安定なら、差額分返せって感じですね(苦笑)。
一応公称スペックがGPU 550MHz/MEM 1120MHzなのに対し、
初期設定で3Gは公称どおりですが、2Gが552MHz/MEM 1125MHzになっていたので、
2MHzと5MHzとはいえ、公称に戻しました。今のところその後は出ていないですが…。

 本家81.98入れてみます。



634Socket774:2006/02/26(日) 20:35:55 ID:t9T7xEeY
 連投すみません…、3G・2Gではなくて3D・2Dです。
あと、公称スペックにしても今起こりました。OSごと落ちずには済みましたが…。
最新本家ドライバでもダメだったら、明日交換して貰ってみます。
高いけど安定性を考えたらELSAの方がいいかな…。



635Socket774:2006/02/26(日) 20:36:55 ID:t9T7xEeY
 いえ…77.77が安定(性能高)という話が多かったのと、
最新≠最安定という考えが頭にあったので…。とりあえず最新のドライバを
ベータの82.12も含めて試してみます。

>>35
 そうですね、
ドライバ変える -> 交換してみる -> 他を疑う
の順に試してみます。





636Socket774:2006/02/26(日) 20:37:28 ID:t9T7xEeY
 どうやら82.12で安定したようです…長く使ってみないと分かりませんが…。
ありがとうございました。単にドライバの問題だっただけのようです。
聞く前に先入観を持たずに新しいドライバを入れるべきでした。

>>38
 すみません。単に相性問題報告があるかを聞きたかったのと、
聞かれたことに答えていったらぐだぐだになりました。もっと早くまとめるべきでした。





637Socket774:2006/02/26(日) 20:38:49 ID:t9T7xEeY
>>40
 +12V2が16Aってそんなに貧弱ですかね…。

CPU: Opteron165 @300x8 (定格でも現象は出現)
クーラー: XP120 + Sythe12cmFAN(NINJA付属)
M/B: Lanparty UT nF4 SLI-DR Expert
MEM: Samsung C-UCCC 512MBx2 @DDR480 (定格でも現象は出現)
HDD: Maxtor 6Y160M0x2
VGA: Leadtek WinFast PX6600GT TDH Extreme
光学: 日立LG 4120B
FDD: MTSUMI 6in1
ケース: Antec P180
FAN: Antec P180付属 12cmFANx3
電源: Seasonic SS-500HT

 +12Vは確かに結構使ってそう(電源電卓サイトが落ちてて確認不能)ですが、
HDDとかは+12V1から供給されてるだろうし…う〜ん…。
電源も交換保障つけてるから、よさそうな電源と変えてもらってきてみるかな…。
もし仮にドライバで電源容量がぎりぎり足りるようになったのだとしたら、
かなり危険かつ不安定な状態なわけですしねぇ。でもPen4やPenDじゃあるまいし…。

 実際に使っている電流量を調べられるソフトってありましたっけ…?
EVERESTをしばらくじーっと見つめてましたが、電圧の変動はなかったですね。
ってそろそろスレ違いかな…OTL





638Socket774:2006/02/26(日) 20:39:59 ID:cc462gHz
>>629
そんなこともあるんですね。
CPUやメモリ等,クロック関連のことは全くわからないので
しばらく勉強してからチャレンジしてみます。

なんだか初期不良のような気もしてきました…
639Socket774:2006/02/26(日) 20:40:22 ID:t9T7xEeY
すみません、LanpartyのExpertで、Power Now!を有効化するにはどうしたらいいんでしょうか?
Autoに設定し、Windowsを最小の電源管理にしても、CPUクロックが下がりません。



640Socket774:2006/02/26(日) 20:41:05 ID:t9T7xEeY
Power Now!ってLanpartyシリーズでは使えないんですか?


641Socket774:2006/02/26(日) 20:41:45 ID:t9T7xEeY
>>51
 全部読みましたがどこにもPower Now!について書いてない気がするんですが。
もう一度読み直してみてもやっぱり見つかりませんでした。
Cool'n'Quietしか書いてません。そもそもOpteronすら記載がないです。

 ここからPower Now!使用は不可能だと判断しろ、ってことでしょうか?
何か方法はないかと思って聞いたのですが…。



642Socket774:2006/02/26(日) 20:42:30 ID:t9T7xEeY
 サポート外なのは当たり前に知ってるわけで。栗も当然知ってるわけで。
Power Now!効かせられる強者・真の上級者はいないかなぁ…と思っただけです。

 まぁここにはOpユーザーもOpでPower Now!効かせようとする方も少ないことは分かりました。
Opを使ったこともない奴がイキがってひがんでるだけですね。

 1.2.2.2ドライバ(表示はなぜか1.2.2.0だけど)入れたし、例のデュアルコア用パッチも当てましたが、やはりPower Now!は効きません。CnQをオートにするとCnQ 最大倍率は有効なようで、300x8で使ってますが、
デフォだと9倍駆動しようとするらしくOS立ち上がらなくはなるんですけどね。最大は有効でも、働きはしないんだなぁ…。




643Socket774:2006/02/26(日) 20:43:20 ID:t9T7xEeY
 あの…助けてください…。
ファンをコントロールしてみようと思い、SpeedFan4.27を入れて、日本語化パッチをあてて起動したら、
いきなりOSごと落ちて、BIOSすら立ち上がらなくなりました。
CMOSクリアしてもだめでした。

 磁気の件は分かりました。浮かせるとと言うのはフィンの部分ではなくて、ヒートシンクの部分のことです。

 今は携帯から書き込んでます。


644Socket774:2006/02/26(日) 20:44:45 ID:t9T7xEeY
 既出事項だったんですか…すみません…。
CMOSクリアは定番手順でやりましたがやはり起動しません。
CPU/チップともにファンが最高回転で回ったまま何も変化しない状態ですが、
とりあえず最高回転で回っているときは、チップファンから、
私の言っている異音(振動音)はなりません。回転音は気になりますが、
こっちの方がまだマシな感じです。低回転時に低音でジジジジジジといったような、
振動音みたいなのがなるんですよね…。



645Socket774:2006/02/26(日) 20:45:41 ID:t9T7xEeY
[VC-415RC]⊂(´∀` )

チップセットファン、交換は難しいみたいなレスがありましたが、
やっている人はいるんですね。やってみようかな。
その前に起動するようになってもらわなきゃ困るけど…。
まぁ一度分解して組み立てなおしたら起動するかもしれないし。
VC-415RC以外におすすめあります?



646Socket774:2006/02/26(日) 20:46:38 ID:t9T7xEeY
>>94
 …。
チップセットファン交換するときに結局やることにはなるので、そのときにやってみます。

>>95-96
 うちもです。別なファンの異音があって、音源特定するのに、
一つ一つ短時間ですがファンをとめるためにファンに触ったときからの異音です。
磁気浮上方式って触るとダメなんですね。
そういえばファン総合スレとか電源スレで話題になってたEnermaxのLibertyっていう新しい電源、
磁気浮上方式ファン搭載だったような…大丈夫なのかな。


647Socket774:2006/02/26(日) 20:47:33 ID:t9T7xEeY
乱八expだけど、最近SmartGuardian読みでチップ温度が常に50度前後で、
チップファンが最高回転で回りっぱなしなんだけど、こんなもん?

SmartGuardianってインストールしたら自動でスタートアップに入って、コントロールするんだっけ?
なんかOS入れた直後はこんな高回転で回ってる音聞かなかったんだけどさ…。
絞ろうにも50℃を超え続けると絞るわけにも行かなくて…フリーズ多発になるし。

水冷化しかないかね?



648Socket774:2006/02/26(日) 20:48:06 ID:t9T7xEeY
>>151-153
ほむ。サンクス。チップ-ヒートシンクの接着に問題でもあんのかな。
CPUやGPUは問題ないからエアフローでチップだけってのも…うーん。
調べてみます。とりあえず温度表示が高いのかもしれないけれど、
55℃超えた辺りからフリーズ連発になるので、問題はありそうだし。



649Socket774:2006/02/26(日) 20:49:03 ID:t9T7xEeY
乱八expert使ってる人で、システムが安定してる人、VGAはどのメーカの何を、またドライバは何を使ってますか?
いくつか相性交換で買えてきたんですが、一向に安定せず(ドライバもいろいろ試してます)、
未だにときどき画面下1/3がブラックアウトしたり、OSが落ちて、エラー報告ではデバイスドライバの問題と出ます。

2〜3万弱でおすすめ(安定する)グラボありましたら教えてください。



650Socket774:2006/02/26(日) 20:49:38 ID:t9T7xEeY
>>266-268
M/B…i|||i_| ̄|○i|||i 次、グラボと電源変えてダメだったらVenus特攻かな。
M/Bは相性保障付けてないんですよ…。



651Socket774:2006/02/26(日) 20:50:11 ID:t9T7xEeY
電源は疑っていたので、ENERMAXのLibertyが発売したら、その500W電源に変えてみます。
同時に、LeadtekかELSAの6800GSにグラボも変えてみます。
まずはその構成でしばらく試してみて、ダメな様なら最小構成からOSクリーンインストールして、
徐々に機器を追加して試します。それでもダメならVenus特攻します。

M/Bは相性保障付けていませんし、1ヶ月という初期不良対応期間を超えてしまうので、
M/Bを交換するのは難しいですね…。



652Socket774:2006/02/26(日) 20:50:42 ID:t9T7xEeY
今後、このスレでの質問は禁止だな。せっかくきちんと答えてくれてる人や情報を与えてくれてる人がいるのに、
一部のキモヲタ(マニアックなモノにほどよりキモいヲタが付くからDFIは恰好なんだろう)がスレを荒らすから。
今回の質問者は別にトラブルの解決法を訊いてるんじゃなくて相性のいいグラボを訊いているだけに見えるんだが?
環境さらせとか小出しにするなとか言う前に、問題生じてないグラボとドライバ言うだけでいいじゃん。

EXP・X2 4800+・ELSAの6800GS・ドライバ82.12で問題なし。電源の可能性が高いな。


653Socket774:2006/02/26(日) 20:51:25 ID:t9T7xEeY
普通板のHTT基本クロック限界ってどれくらいか知らないんだが
GAK8NF9っていう糞マザーで倍率落として試したらHTT定格電圧で345MHzまで回った。opも余裕で3ghz超えるし。
メモリ昇圧しないのに、乱八使うメリットってあんのかい?教えてエロイ人



654Socket774:2006/02/26(日) 20:51:57 ID:t9T7xEeY
>>365
答えたくなきゃ答えないでスルーすりゃいいんだよ。完全放置で。
情報不足な場合もさ。煽らずにいられない、自称玄人が一番ウザイ。
答えたい奴が答えるでいいだろ。スレ違いな煽りの方が素人質問よりウザイぞ。


655Socket774:2006/02/26(日) 20:52:33 ID:t9T7xEeY
>>369
は?答えたくないの奴は煽らなきゃ気がすまないのか?
「クソ質問→(自分で調べろやと思う)→煽り」か?社会性ないヲタな証拠だろ。
一般社会人なら、クソ質問→(自分で調べろやと思う)→自分で調べろとレスするかスルーだろ。

煽らなきゃ我慢できないっつーなら、質問出るたびに荒れるから質問禁止しようぜ。
大体、どの程度の質問で「クソ質問」と感じるかなんて人それぞれなんだから、
答えたい(られる)質問に答えたい(られる)人が答えるでいいだろうに。



656Socket774:2006/02/26(日) 20:53:12 ID:t9T7xEeY
>>372
は?280x10で常用中ですが何か?
煽り閾値(←意味分かるか?w)低いのは君(ヲタ)だろ。

657Socket774:2006/02/26(日) 20:53:44 ID:t9T7xEeY
それどっかで誰かも言ってたな。

DFIマザーボードヲタの会とか。


658Socket774:2006/02/26(日) 20:54:19 ID:t9T7xEeY
いや、スレッド別ければいんじゃねーかとか思った。

DFIマザーボード友の会 Part11 と
DFIマザーボード相談スレ かなにかに。

で、前者で質問した奴は煽られたり答えてもらえなかったりする。
後者で煽った奴は全員からキモヲタレッテル貼られる。
その方が円滑に進むんじゃね?相談スレには質問用テンプレ(↑の方で言われてた2パターン)用意して。
どう?


659Socket774:2006/02/26(日) 20:55:30 ID:t9T7xEeY
あ、もちろんどっちのスレでも親切な人は誘導してくれると思うし。

660Socket774:2006/02/26(日) 20:56:50 ID:t9T7xEeY
>>364
その通りだと、思う。
でも、マナーの押し売りなんかいらない。
みんなここ何処と思ってるの2chでしょ。
質問禁止とかそんな権利、何処の誰に有るの。
自由に書き込み出来ない2chなんかいらない。

答えたくない人は答えなければ良いし。
パソコン通信の時代じゃあ有るまいし、通信代気になる
訳じゃないでしょ。



661Socket774:2006/02/26(日) 20:57:50 ID:t9T7xEeY
DFIマザーボード質問スレッド
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140490018/

質問専用スレ立ててもらいましたので、以降質問は誘導だけにして、
煽り合いは辞めましょう。スルーでも結構です。
親切な方は、質問スレッドの方で解答役に回りましょう。
突発的なトラブルで困ったときなど、同じトラブルが他の人にも起こるかもしれないので、
質問スレで情報提供がてらに相談していただいてもかまいません。



662Socket774:2006/02/26(日) 21:01:00 ID:ZehYmGQG
>>661
何で余計なもん立ててんだ…。
このスレで質問に答えない奴がわざわざ質問スレで答えるわけないと思うが。
そして向こうのスレで解答を得られないからということでここに来る、と。
663Socket774:2006/02/26(日) 21:07:12 ID:LTCDbiKG
再発ですか
664Socket774:2006/02/26(日) 21:08:00 ID:t9T7xEeY
>>662
お前みたいな奴がDFIユーザの全てではないんだよ。
答えるのが面倒な奴は今後、誘導かスルーすればいいだけ。
こっちに戻ってこようが何しようが誘導かスルーし続けろ。質問者隔離スレとでも思っとけ。
中には親切な人がいて答えてくれる。Q&Aがまとまってきたらそれだけでも価値がある。
不具合や典型的パターンとその解決法が分かるだけで十分。

とりあえず今まで「初心者」と煽り続けた奴は行かなきゃいいだけ。


665Socket774:2006/02/26(日) 21:21:33 ID:riNvXkp4
今度は仲裁されたほうが切れてやってるみたいだよ
どっちもどっちだな
666Socket774:2006/02/26(日) 21:25:30 ID:WcvdXTqk
DFIユーザってカスばっか?
667Socket774:2006/02/26(日) 21:29:55 ID:ZehYmGQG
>>664
それもコピペ?
668Socket774:2006/02/26(日) 22:05:18 ID:cc462gHz
試しにSWをインストールしたら起動時間が
1/10くらいに短縮され,起動後の画面で
「新しいハードウェアが見つかりました」と表示されました。

とりあえず起動時間は普通になったのですが,
SWを入れるとどんな不具合があるのでしょうか?
にくちゃんねるの過去ログを読み漁ってみたのですが,
具体的な症状は分からなかったもので…
669Socket774:2006/02/26(日) 22:05:19 ID:lz+d6Rzx
なんかおかしな流れになっている気が・・・・
670Socket774:2006/02/26(日) 22:06:50 ID:r0OnAxF7
間違いない・・・ヤツだ・・・ヤツが帰ってきたんだっ・・・
671Socket774:2006/02/26(日) 22:11:19 ID:WcvdXTqk
お前みたいな奴が荒らしてんだよ・・・
672Socket774:2006/02/26(日) 22:55:13 ID:MuroZGZo
手動なのか感動した!!!
673Socket774:2006/02/26(日) 23:17:14 ID:tOSpF8/C
DFIのマザーを買おうとしてここを見る人間はまず買うのを辞めるだろうね。
674Socket774:2006/02/26(日) 23:25:04 ID:c4pcYdFF
漏れは逆に欲しくなったタチだがなw
675Socket774:2006/02/27(月) 00:15:31 ID:G0ABqyKD
>>673
それが奴の狙いらしいので他スレでどれがいいか聞かれたらDFIマザーを勧めておくよ
676Socket774:2006/02/27(月) 00:36:31 ID:/MfdsDAP
>>673
青筆買っとけよw
677Socket774:2006/02/27(月) 00:53:42 ID:0okpVTUd
あれは複数人で工作してるんじゃないんだ?
商売熱心だなぁと感心したけど
678Socket774:2006/02/27(月) 01:38:53 ID:ChnI29M7
まじでびっくりしたよ・・・
679Socket774:2006/02/27(月) 01:52:04 ID:ClpKXrxL
前スレにウイルス貼った奴を警察に通報したというひと、
警察から何らかのレスポンスありました?
通報者と連絡がとれない場合、よほどの事情がない限り警察は動かないよ。

そして警察とのお付き合いの常だけど、通報者自身も痛くもない腹を探られる
ことになるので、そのへんは覚悟しておいた方がいいね。

「人を呪わば穴二つ」

と言うし。
680Socket774:2006/02/27(月) 02:25:55 ID:PA+mPLRp
今度はウイルス貼った人のご登場ですか。
681Socket774:2006/02/27(月) 06:05:51 ID:a5a1C816
OC仕様マザーくらいで玄人振るから、こうなる。
682Socket774:2006/02/27(月) 08:28:48 ID:EDtJ8zRy
>>679
その人じゃないけど、俺も連絡したよ。
>通報者と連絡とれない場合
いや、ちょくせつ電話して話して該当の部分を確認してもらいました。

>「人を呪わば穴二つ」

>と言うし。

これちょっとニュアンスが違うんじゃないかい?
683Socket774:2006/02/27(月) 10:01:32 ID:rfaqjigR
京都府警ハイテク犯罪課に直電したことある、俺ガイル。
結構、柔らかめな対応で、こっちの事根掘り葉掘り聞かれる事もなかったよ。
684Socket774:2006/02/27(月) 10:03:44 ID:Ly3uKxot
穴二つってマンコとアヌスのことか?
685Socket774:2006/02/27(月) 11:10:04 ID:bCi3ER8u
違うよ。オメコとアナルだよ。
686Socket774:2006/02/27(月) 14:09:06 ID:0ZSKf9ht
Turion64用コア調節用銅プレートってNF4のクーラー取り替えコアかけ防止にも
使えるかな?
687Socket774:2006/02/27(月) 16:47:44 ID:QOveIvmJ
高さ合わんのちゃうかな、
ある程度厚さのある銅板を熱伝導接着剤で固定した方が無難では?
688Socket774:2006/02/27(月) 18:04:04 ID:0ZSKf9ht
市販されている、四角い保護パッドみたいなので囲って
そんなかに接着剤いれて上に銅板?
689Socket774:2006/02/27(月) 18:53:25 ID:uHMR7o3x
なんでランパ使ってる人って上級者ぶるん?
690Socket774:2006/02/27(月) 18:57:34 ID:D6nNiAWq
自作初心者だからさ
691Socket774:2006/02/27(月) 19:00:15 ID:0kqq2wlw
はいはいそれでいいからもう粘着するのよしましょうね
692Socket774:2006/02/27(月) 19:04:10 ID:xGfBBeir
ここにいる奴らが上級者かどうかはさておいて
板からは初心者お断りのオーラが全開で漂ってる
693Socket774:2006/02/27(月) 19:21:52 ID:im1tvL/G
asusのスレのような紳士的な聡明感がないんだよな
器の小さいキモオタの集まりのようなスレだわ
694Socket774:2006/02/27(月) 19:28:07 ID:MaO7oZ5T
つまりASUSはマザー界のマクロン
695Socket774:2006/02/27(月) 19:42:31 ID:0kqq2wlw
じゃあ黙ってASUSスレにいればいいのでは?と思うのは俺だけなんだろうか
696Socket774:2006/02/27(月) 20:58:38 ID:4WgE67nI
>>695
おまえだけ
697Socket774:2006/02/27(月) 21:16:31 ID:eMcF2j/h
じゃぁ俺も同じやつで。
698Socket774:2006/02/27(月) 21:31:41 ID:LysqUZh8
お前らAsRockスレを見習うといいよ。
Wikiが充実してて、厨な質問は全てWiki嫁で終了。
初心者を受け入れていく体制も必要なんじゃないの?
699Socket774:2006/02/27(月) 21:36:59 ID:J0vnEg7S
じゃ>>698がWiki用意するのをワクテカしつつ待つかね。
700Socket774:2006/02/27(月) 21:38:37 ID:dB8OHlI5
なんだかんだ言って人任せかよ
701Socket774:2006/02/27(月) 21:48:46 ID:LysqUZh8
>>699
作りたいのは山々なんだけど、
垢なしで誰でも書き込めるWikiサイトって無くない?
ずっと探してるんだが・・・
もしいい所あれば、すぐにでも作るよ。
702Socket774:2006/02/27(月) 22:27:30 ID:EDtJ8zRy
>初心者を受け入れていく体制も必要なんじゃないの?
いらないと思うよ。
703Socket774:2006/02/27(月) 22:31:39 ID:oWISTy8B
初心者だか何だか知らんが、アフォな質問する前に半年分ROMって来い
それだけで大抵の問題は解決する
質問するのはそれからでもいいだろ

半年前も煽り文句は「お前はASUS買っとけ」だし
質問する暇があったら「自分で試せ」ってのは今と変わらん
ここはずっとそういうスレだったから
704Socket774:2006/02/27(月) 22:44:36 ID:LysqUZh8
やっぱ乱八使い頭おかしいわ。
お前らには人間の暖かさが感じられない。
もう少し人と関わりを持ったほうがいいと思うぞ。
705Socket774:2006/02/27(月) 22:51:28 ID:WUMnFpSq
んー、釣りなんだかよくわからんけど
ここは馴れ合ったりする場じゃないからさ。ASRockのスレがどういうとこなのかしらないけど
ここは前からこういうところ。そういうもんなんだよ。
それが嫌で、変えようと思うならWiki作ってくれればトラブルとかも少なくなるんだろうし
お前の言う人間の暖かさを持つ人も大勢現れるかもしれないけどね。
ここの人だって決して楽しくて煽ってるわけじゃないよ。
ただ元々、前評判から設定やマニュアルまで、初心者お断りなマザーなのに
ここでDFI使ってなくても自作したことある人ならわかるようなことを聞いたりする人が結構いてね。
706Socket774:2006/02/27(月) 23:02:10 ID:CAy7WPaB
ここの廃共は、煽り・釣り・荒らし以外でスレ延ばせないし、
今の最大の関心事はVenusの発売日くらいだもんな。
Venusで石・メモリのOCポテンシャルが延びるとでも思ってんのかね...
707Socket774:2006/02/27(月) 23:04:38 ID:PU1acEbE
終了
708Socket774:2006/02/27(月) 23:06:28 ID:WUMnFpSq
最近、スレ住人に対する批判的な書き込みが単発IDなのも特徴かもね。
709Socket774:2006/02/27(月) 23:20:38 ID:EDtJ8zRy
>Venusで石・メモリのOCポテンシャルが延びるとでも思ってんのかね...
はい
710Socket774:2006/02/27(月) 23:22:17 ID:CAy7WPaB
>>708
お前はここのMCか?風紀委員か?
このスレのメインテーマって何?何についてだったらPostしていいの?
教えてくれ!
これもDFI質問スレ誘導か?...
711Socket774:2006/02/27(月) 23:28:07 ID:mt+MM8ag
天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
712Socket774:2006/02/27(月) 23:42:43 ID:WUMnFpSq
>>710
DFIマザーに関する建設的な会話かな。
少なくとも初心者質問スレではないし、煽り合いのスレでもないね。
とりあえず流れを悪くしたいだけなら隔離スレに行っててほしい
713Socket774:2006/02/27(月) 23:46:19 ID:LysqUZh8
>>705
釣りじゃない。
前から思っていたが、このスレは団結意識が弱い。
俺みたいにWiki作ろうよって行っても誰も乗ってこないし、
初心者を煽りたいだけの奴らの集まりにしか思えん。
714Socket774:2006/02/27(月) 23:51:23 ID:XiP6c3wS
その通りだよ。だから質問スレ作ったんじゃん。

その煽りたいだけの奴らに荒らされまくりだけど。
仕方ないよ、OCで優位に立つことが唯一の自己実現の場なんだから。
それを奪ったら精神的にやられてしまうし。放置放置。
715Socket774:2006/02/27(月) 23:52:47 ID:WUMnFpSq
>>713
いっかいWikiが立ち上がればある程度みんな協力するんじゃないかな。
とりあえず俺は協力するよ。約束する。
あと、DFIのマザーって前提として「初心者お断り」な風潮があるから
初心者がここに来て叩かれちゃうのはある程度仕方ないかな、とは思う。
見ててちょっとやりすぎ感は確かに感じることがあるし、初心者を排除するような雰囲気は良くないとも思ってるけど。
ただ、極端な話をすると、DFIのマザーに初心者が手を出すこと自体がイレギュラー。
あくまで極端な話をすると、だけど。
716Socket774:2006/02/27(月) 23:59:53 ID:XiP6c3wS
DFI質問スレじゃなく、DFI初心者スレにして、
初心者と普通のユーザで住み分けた方がよかったかもな。

どっちにしろ粘着が荒らしたら意味ないんだけどさ。
717Socket774:2006/02/28(火) 00:02:02 ID:XO2+u/yv
こんな連中ばっかだから、逆にWikiが立ち上がれば
徹底的に完成させるような気もする
718715:2006/02/28(火) 00:12:04 ID:bDLSx6mG
>>716
それも悪くないかもね。
初心者を煽っておもしろがる人がいることは否定できないし
そうやって煽られた初心者がカチンときて煽り返した結果、
最近の悪い流れができてるわけだし。
ただやっぱり互いにスレ渡り合って煽り続けそうな気もする。

>>717
確かにそうだね。
自分の知ってることを他人にひけらかすことに快感を覚える人は多そうだし。
Wiki立ち上がれば充実したものが作れそうだね。
初心者じゃなくてもメモリ別の最適設定とかは需要ありそうだしね。

簡単に立ち上げられるなら立ち上げてもいいんだけど。
719Socket774:2006/02/28(火) 00:26:03 ID:ZRhJnjxd
DFI友の会 まとめWiki
http://wiki.livedoor.jp/pakupaku7/d/

Wikiなら既にあるんだが・・・
廃墟だけどなw
720Socket774:2006/02/28(火) 00:34:06 ID:J/C54hBW
Wikiあるのか
あとは>>715>>717が徹底的に完成させるだけだな
721715:2006/02/28(火) 01:09:34 ID:qFbKlKAy
よし、じゃあちょこっとずつ更新していくよ。
みんなも気が向いたら更新してくれ。
あと俺の書いたことで気になった点とか間違ってる点があったらそれもどんどん直していってほしい
722Socket774:2006/02/28(火) 01:59:48 ID:vvdFL9Tf
>>721
漏れも手伝うぜぃ!(dfi_wiki)
とりあえずネ申 イ乍 バイブル張り

konekomintは新潟の人かい?以降「新潟の人」と呼ぼう<間違ってたらスマソ
723新潟の人:2006/02/28(火) 02:08:53 ID:qFbKlKAy
>>722
新潟の人なんだな、これがw

予備知識の欄が二つになってしまったorz
スマソ
724Socket774:2006/02/28(火) 02:12:12 ID:vvdFL9Tf
>>723
予備知識編集できなかったから作ってしまった
こりゃ先に使い方覚えなきゃな...
725新潟の人:2006/02/28(火) 02:14:28 ID:qFbKlKAy
いやたぶん俺が編集中だったからだと思う。すまん。

今トップページにそれぞれのページへのリンクを貼ろうとしてるとこ
726 ◆..wAeFQf2g :2006/02/28(火) 02:15:20 ID:yca3ZADa
皆さん程知識が豊富ではないのでお役に立てませんが、↓の内容は如何でしょう?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140490018/179

あ、却下なら良いです。
敢えて貼らずとも少し過去ログを漁れば判る事ですから。
と言うか、誤爆恥ずかしい…。
727新潟の人:2006/02/28(火) 02:19:22 ID:qFbKlKAy
>>726
新しくよくある質問ページ作ってそこに貼っておいたよ。ありがとう。
728 ◆..wAeFQf2g :2006/02/28(火) 02:21:26 ID:yca3ZADa
>>727
あ、わざわざ貼ってくれたのですね。
此方こそ有り難う御座います。
729Socket774:2006/02/28(火) 02:24:12 ID:vvdFL9Tf
>>723
あまり無鉄砲に作ってもゴチャゴチャになるから、構成考えながら寝るワ
先週、八海山スキーで足腰立たん...

また明晩!
730新潟の人:2006/02/28(火) 02:29:51 ID:qFbKlKAy
>>728
なんか勢いで速攻で貼っちゃって申し訳ない

>>729
お疲れさん。
久しぶりにスキーとかやると足腰立たんよね。おやすみ
731Socket774:2006/02/28(火) 09:34:41 ID:U4Vwivo/
日本語化されたマニュアルをWikiに転載したいと思うんですが
いいかな。作者の方、ご返答宜しくお願いします。
732Socket774:2006/02/28(火) 10:45:26 ID:VczSPagp
今からVeanus予約できるとこない?
733訳者:2006/02/28(火) 13:44:10 ID:q7VnZD83
>>731
いいっすよ。
むしろ歓迎です。wikiはいまいち苦手なのでお願いします。

ただ、元記事へのリンク先をきちんと明示しておくべきだと思います。
734Socket774:2006/02/28(火) 14:50:11 ID:LGbVDBTU
>>732
高速とか
735Socket774:2006/02/28(火) 14:56:36 ID:VczSPagp
お、Web変わりましたね。ありがとうございます。
午前中は予約受付終了になってたけど、
日付まででて入荷数量も確定したのかな・・
ちと電話してみるかな。
736Socket774:2006/02/28(火) 15:05:37 ID:VczSPagp
と思ったら、もう予約分完了・・・ 鬱
737Socket774:2006/02/28(火) 16:30:57 ID:v/898eAQ
>>706
じゃあ終了ですね
つ【ttp://www.ko-soku.co.jp/sales/mb_939.htm
3/3だそうで。
738Socket774:2006/02/28(火) 16:38:39 ID:Jqg2URqw
Wiki修正案です。
nF4シリーズ内のLanparty UT nF4 SLI-DR ExpartをExpertに。
BIOSの選択のところのリンクは
ttp://www.techpowerup.com/articles/other/114
の方が綺麗にまとまってると思います。
739新潟の人:2006/02/28(火) 18:52:20 ID:YM+cqK8E
>>738
その通りだと思ったんで修正しときました。
teckpowerupの方が有名所だしね。
740Socket774:2006/02/28(火) 18:53:49 ID:YM+cqK8E
うは、名前消し忘れorz

>>738
あとスペル間違いも修正しといた。指摘thx
疲れてる夜中にやったのが間違いだったかなorz
741訳者:2006/02/28(火) 23:03:47 ID:q7VnZD83
>>731
せっかくコピペしてもらったわけですが・・・。
完全にそのままのコピペならば>>722で上げてもらったPDF版で用が済んでいると思うのです。
表現が制限されているwiki上ではかなり読みにくいものですし、
wiki上にコピペするのは「メモリガイド」の各項目(CPC、tCL、tRCD、・・・)だけにした方が
いいと思うのですがどうでしょう?

とりあえず「DFI NF4 BIOS メモリガイド」カテゴリに各項目を付け加えようと思います。
742Socket774:2006/02/28(火) 23:30:03 ID:SVGB2FrD
新潟人ですどうも。
>>731がコピペしてくれたものに次ページへのリンクを追加したり
「A64のオーバークロック」ページに追加したりしといた。

メモリガイドにそれぞれ自分が使ってるメモリの設定書き込んでくれる神待ちw
俺はhynix使ってるから転載だけだけども。

とりあえずの整理はこんな感じでよろしい?
743Socket774:2006/02/28(火) 23:32:50 ID:SVGB2FrD
>>741
「A64のオーバークロック」ページに、>>741で言ってることをつけたしてみた。
もっと適切な表現方法があったりとかで変えたいと思ったら変えちゃって。
744731:2006/02/28(火) 23:40:56 ID:P92rBvI0
>>741
すいません。勢いでコピペしてったら、あのようになってしまいました・・
確かに見にくいw
ページの削除をしたいのですが、権限が無い様なのでできません。
Wiki管理人さん見ておられたら削除願えないでしょうか・・
ご迷惑をかけてしまい申し訳ないm(_ _)m
745dfi_wiki:2006/02/28(火) 23:47:33 ID:vvdFL9Tf
>>744
このwikiの全権限は立ち上げた「pakupaku7」氏が持ってるね、出てきてくれ!
746Socket774:2006/02/28(火) 23:53:37 ID:ZRhJnjxd
立ち上げたの去年の夏だからな

しばらく待って出てこなきゃ別に立て直すべ
747訳者:2006/03/01(水) 00:14:36 ID:XR3J9wTp
「略説」載っけてみました。
「メモリガイド」が一番需要が高いと思うので、
とりあえずそれを推敲して載せてみましたが
他のはまあそのままでも良いでしょうか。

wiki書くの初めて (´∀`*)

>>744
(゚∀゚)アヒャ
748Socket774:2006/03/01(水) 00:23:07 ID:VhQLmIpP
「マジで初回入荷のみらしい」 (2/28)
-----某ショップ店員談
 DFIのSocket 939 M/B LANPARTY UT nF4 SLI-DR VENUS(nForce4 SLI)が今週3日に発売さ
れる予定となっている。価格は約\36,000。同社創立25周年の記念モデルでOC耐性が高いのが
特徴だが、本当に限定量の出荷となるとのこと。


エルミタの煽りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
ほんとに初回のみなのか?
749Socket774:2006/03/01(水) 00:51:04 ID:VERSsK/5
売れるんだったら毎週少量ずつくらい入荷すると思うけどねぇ。
もしくは豪華使用じゃなくなって再販とか。
939の最後を飾るママンになるっぽいし、そんなあっさりした引き際になるとは考えられない。
まぁエルミタはいつも適当な事言ってるから信じられないな。
750Socket774:2006/03/01(水) 01:24:39 ID:ENLixD3z
939の最後を飾るなら36レーンで出せつーの
751Socket774:2006/03/01(水) 01:32:45 ID:ncfJvkiZ
VENUSって、AM2板開発費用捻出的なニオイしね?
752Socket774:2006/03/01(水) 08:42:59 ID:sqV92x4Z
限定品とは言えNF4 SLIマザーが\36,000は高杉だな・・
753Socket774:2006/03/01(水) 13:44:10 ID:5hzzKGCK
>>751ワロス
確かにそう言われてみれば、そんな感じもするな。
754Socket774:2006/03/01(水) 13:46:09 ID:HRRnBCjy
とはいえ、駅をコア欠けしたまま使ってる俺様としては、
理由を付けて買い換える分には魅力たっぷりだな・・・

予約してないけど金曜ワンズでも攻めてみるか・・・
755Socket774:2006/03/01(水) 14:42:48 ID:ENLixD3z
買えなかったら変態マザーの36レーンに特攻する。
3枚位い買えるな。
756Socket774:2006/03/01(水) 16:10:15 ID:/YYCa265
>同社創立25周年の記念モデルでOC耐性が高いのが特徴だが
そんなもん、おまい達の腕でカバーするんだ!
757Socket774:2006/03/01(水) 16:45:05 ID:7WjVylqC
「OC耐性が高い」って確か駅の発売前にも聞いた気が・・・
758Socket774:2006/03/01(水) 17:17:05 ID:fZelPM2I
Wiki修正案です。
RAID設定、CPUクーラ、Chipsetクーラの項目が孤立しているので、どこかからリンクを貼る必要がある。
759Socket774:2006/03/01(水) 17:51:25 ID:odweMlKb
>>758
わかってるがどうリンク貼ろうか考えてるとこなんだ。
適切なリンクの貼り方考え付くなら自分でやってくれ
760 ◆..wAeFQf2g :2006/03/01(水) 17:55:01 ID:cfKoAyXA
そう言えば仮予約していた某店から、
「オメーのVenus確保してやったぞ。買うの?キャンセルすんの? どっちよ?
3/5まで返事しねーとキャンセルすっぞコノヤロー!!」とメールが来ていましたね。
Expertの時もそうだったのですが、忘れ掛けた頃に連絡が来ますね。

価格は34,800円、3月3日以降順次発送となります。
 〜 中 略 〜
※こちらの商品は、限定商品となります。
初期不良等あった場合、修理扱いのみとなりますのでご了承ください。

さて、どの程度出回るのでしょうね…。
761758:2006/03/01(水) 17:59:32 ID:fZelPM2I
>>759
すまん、俺もどこからリンクを貼るべきなのか分からない。
762Socket774:2006/03/01(水) 18:20:49 ID:WbULhMT0
V茄子きますた^^
763Socket774:2006/03/01(水) 19:12:30 ID:3SX0IZ03
>>760
某店のブログ
ttp://blog.livedoor.jp/ocworks/archives/50421346.html

限定1000ならとりあえず買ってみて
不要ならオクに流すって感じじゃね
764 ◆..wAeFQf2g :2006/03/01(水) 19:44:37 ID:cfKoAyXA
>>763
世界で1000個の様ですね。
日本に幾つ入って来るのか判りませんが。

>不要ならオクに流すって感じじゃね
ヤフオクでプレミア価格で売り出す人が出てきそうですね。
当方は到着したら暫く箱を眺めニヤニヤしつつ周囲からヒソヒソされて、事後家宝として末代(ry
765Socket774:2006/03/01(水) 19:53:14 ID:WbULhMT0
>>764
未使用のまま飾られるのかwww
たかだか3〜4マソだろ
あの箱結構重さありそうだから漬物石がわりに(ry
766Socket774:2006/03/01(水) 20:02:37 ID:PhLbtx66
腋スパ初回ロットが糞だったので
ビーナスが楽しみ
ようやく170 0550UPMWの真価を発揮させられる
767 ◆..wAeFQf2g :2006/03/01(水) 20:10:22 ID:cfKoAyXA
>>765
当然、冗談ですよw
仮予約を申し込んだのが今月頭とやや遅く、予約から漏れるだろうと思っていたので、
或る意味予想外ではありましたが。

>漬物石がわりに(ry
其れは良い使い途ですね。
…部屋に転がっているバーベルのプレートで代用しておきますw
768 ◆..wAeFQf2g :2006/03/01(水) 20:12:31 ID:cfKoAyXA
× 今月
○ 先月
769Socket774:2006/03/01(水) 20:18:22 ID:HPKtGoKV
VENUSいいなあ。。。とCF-DR使いの俺が言ってみる
770Socket774:2006/03/01(水) 20:23:52 ID:udPIAuLk
VENUS温度表示直ってると嬉しいなあ
771Socket774:2006/03/01(水) 20:36:42 ID:roCYVOPI
2箇所で2個予約してしまったよ1個は保管用かな。箱はどうやら紙っぽいね
772Socket774:2006/03/01(水) 21:51:59 ID:e4MabjoS
漏れ乱八駅でいいや
773Socket774:2006/03/01(水) 21:56:07 ID:HPKtGoKV
俺もCF-DRと未開封の駅でいいや
OCせえへんし

1900CFE+1900XTX使いとしてはCF-DRの後継が気になる
774Socket774:2006/03/01(水) 22:37:23 ID:WbULhMT0
V茄子はOC用よりか
定格動作で長期運用
の方が向いてる気がするな。
FX60買って3年使うか・・・・
775Socket774:2006/03/01(水) 22:53:14 ID:ncfJvkiZ
Venusで板OC耐性が格段に延びるとしたら、Expertのキャパシタは糞と言う事の証(それはない)
Expert→Venusの乗換(精神的耐性向上)に3マン某の金使うなら、石・nF4・メモリ冷却に金使う方が吉
776Socket774:2006/03/01(水) 22:56:12 ID:KpDrdEqs
CF-DRの後継機は、3月中には出るらしいぜ
値段は、例のASUSと同じくらい
明日には情報解禁するんじゃん?

後、美萎茄子の方だけど
某店で聞いたが、初回で終了
日本には、入荷100〜200前後だそうで
どうせまた、「あの店にいっぱい入るんじゃないの?」
って愚痴ってたよ
でもあのお店、仮予約で終わってるし Orz

とりあえずは、DFIのCFX3200待ちか・・・
777 ◆..wAeFQf2g :2006/03/01(水) 23:31:57 ID:cfKoAyXA
日本には100〜200ですか。
単純に数だけ見ると少なく感じますが、全体からの割合を考えると微妙な数ですね。
778Socket774:2006/03/01(水) 23:33:47 ID:ccj6dp9h
地方には1枚くらいしかこない気がするw
779Socket774:2006/03/01(水) 23:36:42 ID:rQotHMxG
買えば誰にも理解されない優越感に浸れそうだな
780Socket774:2006/03/01(水) 23:54:58 ID:S4JeK/ZX
買えない奴は誰にも理解されない敗北感に浸ってそうだな
781Socket774:2006/03/02(木) 00:03:11 ID:zs/vUneZ
俺だよExpert購入しに秋葉まで走ったよ帰りは電車だよ満員電車で箱つぶれたよ泣いたよ
782Socket774:2006/03/02(木) 00:04:41 ID:UohS/zds
>>775
キャパシタだけじゃないじょー6層基盤だじょー石も当然いいやつもっとるわい
783Socket774:2006/03/02(木) 00:06:25 ID:UohS/zds
>>776
あのみせってオーバークロシコワッフルですか?
784Socket774:2006/03/02(木) 00:14:16 ID:NAyxbPcQ
>783
ごめんそんな名前のお店聞いたこと無い

>CF-DRの後継機
そういえば、情報解禁してるねぇ

http://www.atitech.com/buy/promotions/radeonxpressmobo/amd939disccross.html
785Socket774:2006/03/02(木) 00:19:47 ID:LFksDOol
>>782
Expertも6層PCB!
販宣コピーはExpertもVenusも殆ど同じだじょ...
http://jp.dfi.com.tw/Press/press_header_content_jp.jsp?PAGE_TYPE=JP&TITLE_ID=6694&LINKED_URL=arch390.jsp&SITE=JP
786Socket774:2006/03/02(木) 00:20:06 ID:teOBYd0n
美〜那須を使えばオレの駅スパ146@3GHzが3.2GHzになるわけですね?
安い買い物だな
787Socket774:2006/03/02(木) 01:00:55 ID:0pRT3Mz9
>>786
期待しすぎw
788Socket774:2006/03/02(木) 01:12:05 ID:8xTNL2yZ
美〜那須はなチップセットの位置がだいぶマシになってるぞ
789Socket774:2006/03/02(木) 01:16:10 ID:LFksDOol
>>787
皮肉>>786

ExpertでOp144が3GHz Over(334*9)で回るから、146は3.3GHz逝くっしょ?
倍率sageは別、石・Memの耐性だけは板より冷却ね!
まVenusのアドバンテージは、電圧安定・ノイズ現象(両方微妙)と耐用年数

ケケ
木目 が最大の売りだね...

Shopで、Expert:23,000円・Venus:35,000円で普通に売ってたら、どっち買う?
って話かな。
790Socket774:2006/03/02(木) 01:26:38 ID:xjFjPU0D
話のタネになるからVenus買いたい
791Socket774:2006/03/02(木) 02:03:53 ID:N4bVSK9/
Venus買っても、ExpertとOC耐性があまり違わなかったり
必死にOCして壊したりするといけないからやっぱり箱ごと
神棚に飾って優越感に浸りながら見てるんだよ
だいたい格闘技なんかでも谷川が言ってるまだ見ぬ強豪が
ホントに強豪だった事はほとんどないし
792Socket774:2006/03/02(木) 02:29:21 ID:iJ0yHnWO
とりあえず今のところ女神5枚予約で確保した。
793Socket774:2006/03/02(木) 03:10:43 ID:XL2K0Khu
>>792
このクズが!!1
794776:2006/03/02(木) 03:28:30 ID:NAyxbPcQ
CROSSFIREやっている自分としては美萎茄子より
CFX3200-DRの方が、魅力的なんだが
こっちのOCの向上に期待したいですね。
でも、前のと同じく初期BIOSで
OSシャットダウン後に再起動は、まじカンベンナ

1ヵ月後に同じ形でSLI*32が出たりして w
795Socket774:2006/03/02(木) 04:31:24 ID:aMQywwjl
>767
>仮予約を申し込んだのが今月頭とやや遅く

オレは四日。…仕事から帰ってきたらOCWから落選通知きてたよ…
まあ、あの値段だから良かったような残念なような。
796Socket774:2006/03/02(木) 04:33:30 ID:jQMj98eo
もれもあの店で仮予約したが確保できんかった。

もうあきらめたから、駅のまともなBIOS出してくれorz
797Socket774:2006/03/02(木) 07:48:28 ID:gz5beAkQ
>>794
俺も思った。VenusにはnForce4 x16を搭載しなかったからね。
nForce4 x16搭載M/Bがそろそろ出てもおかしくない気もする。

Venusにx16搭載してもよかった気もするんだが。
そうすればExpertとの差別化もよりはっきりする。
798Socket774:2006/03/02(木) 08:40:30 ID:snvv6m+9
FX-60正式対応の-1系BIOSちょうだい・・・
799Socket774:2006/03/02(木) 09:33:21 ID:D58xcEDk

LANPARTY UT CFX3200-DR

16レーン動作のPCI-Ex16スロット×2により高速なCROSSFIREシステムを構築可能
ttp://www.cfd.co.jp/products/lput_cfx3200-dr.html
800Socket774:2006/03/02(木) 09:55:37 ID:aMQywwjl
POSTコード見れるのはアリガタイよな。後は値段と発売日だけだな。
ヨシ、Vinus外れたけど、少し元気出てきた。
801Socket774:2006/03/02(木) 11:14:39 ID:LydffqdF
CFX3200-DR 高速に値段出てる。
予想よりちょい高い。
802Socket774:2006/03/02(木) 11:41:24 ID:4EnfXSFi
おいおい、Venusとほとんどタメな値段じゃないか
上のASUSがやけに安く感じるな〜
803Socket774:2006/03/02(木) 12:35:40 ID:KkNscI6F
ATI派にはこっちのが断然魅力あるんだろうね。
漏れもnForce4 ×16 *2が出れば、Venusよりそっちのが欲しい。
あるところに、Venus予約いれたけど、当日までわからんといわれた。
804Socket774:2006/03/02(木) 12:59:06 ID:ZOreMLYj
世間がDS Liteで右往左往してる時にここではVenusなんだな(´д`)
805Socket774:2006/03/02(木) 13:02:44 ID:KkNscI6F
Venus 連絡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

アキバもう入荷したぞ!今夜には組める!欲しい香具師は足で今から回れ!
806Socket774:2006/03/02(木) 13:06:42 ID:39bn9XVx
>>803みたいなこと言ってる割にはノリノリじゃねえかw
807Socket774:2006/03/02(木) 13:10:52 ID:KkNscI6F
さて、会社早退するかな。
808Socket774:2006/03/02(木) 13:15:23 ID:DWFrco7d
>>807働け!
やっぱ帰れ、即レポキボン

>>801-802内容がチプ以外Venusと変わらん感じだもんな。
仕方ないか。
809Socket774:2006/03/02(木) 13:21:32 ID:KkNscI6F
さすがに半休して12時出勤だったので早退できねぇや。スマソ
810Socket774:2006/03/02(木) 13:55:48 ID:YAaO9D9l
Venusはもう買えないっぽいなぁ。今回は諦めよう。
RS482 Infinityがなかなか良かったから、CFX3200-DRにも期待できそうだし
こっちにしときます。
811Socket774:2006/03/02(木) 15:02:30 ID:df+WWy2U
俺も電話来たよ。99ね。
今から買ってくる
812776:2006/03/02(木) 15:07:47 ID:NAyxbPcQ
>802
ASUS安すぎ・・・ほかが高いだけだけどw

でもASUSのは、PCI配置が好きじゃないのと
ASUSだしってのがあるからパス
そしてCFX3200をかって結局失敗すると・・・
こんなシナリオで俺は3月逝きますよ
813Socket774:2006/03/02(木) 15:25:12 ID:zV8qimmV
VENUSゲットしました。33000円でした。 箱がまるで重箱みたいです。
814Socket774:2006/03/02(木) 16:43:53 ID:xXYsboRd
だがそれがいい
815Socket774:2006/03/02(木) 16:59:48 ID:t8uq3zuG
VENUSゲット
34800円 衝動買いもいいかげんにしろよ自分
asuspreNF4からマザーごと換装したけどOS立ち上がらずorz
新規でインスコはめんどうだなー
黒の化粧箱はなかなかイイ
さてどうするか
816Socket774:2006/03/02(木) 17:08:10 ID:df+WWy2U
買ってきたぜ。
>813の言うとおり、マジで重箱。そしてかなり重い。とにかく邪魔w

99EXで俺が行った時は他に予約分が3,4店カウンターの中に置いてあった。
予約分以外の在庫の有無を聞いたが、確認してみないと分かりません…
と言っていたがどうやら無いっぽい。

予約では無いが、Faithは入荷したら電話してもらう約束を取り付けたんだが音沙汰なし。
ブレスは初回入荷分は全て予約分で完売だと。
どうやら明日もう一度入荷するっぽいんだけど、どれくらいの数なのか分からんと。
保存用にと一応予約しておいた。
たぶん昨日までの予約と、今日の俺の前の予約だけで在庫切れになる予感。

まぁ明日ブレスだけに入荷するわけじゃないだろうから、
今からでも直接行くなり電話するなりして予約できる店全てになりふり構わず予約すれば
何とか手に入るかもね。
817Socket774:2006/03/02(木) 17:16:09 ID:acOpeeJm
俺はOCW当選組なんだが、発送は3/3よりってメールに書いてあったな・・・。
早く届かないかな。待ち遠しいぜ。
818Socket774:2006/03/02(木) 17:20:04 ID:df+WWy2U
「OCWで ねんがんの VENUSをてにいれたぞ!」

  そう かんけいないね
→ 殺してでも うばいとる
  ゆずってくれ たのむ!!

「な なにをする きさまらー!」
819Socket774:2006/03/02(木) 17:26:26 ID:0ap23whQ
おもしろいと思って書いてるんだとしたら考え直した方がいい
820Socket774:2006/03/02(木) 17:31:10 ID:zV8qimmV
流石に未だオクには出ていないようだが、いずれ誰かが出す気がする。
821Socket774:2006/03/02(木) 17:39:09 ID:df+WWy2U
((( ;゚Д゚))OCメモリ友の会 6枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139062726/
392 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/03/02(木) 14:54:41 ID:0ap23whQ
>>391
オート項目一個か二個しかないけど230が常用限界ですが何か?orz

特価品188
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140958358/
712 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/03/02(木) 15:30:59 ID:0ap23whQ
>>710
2ch見てる人が国民の何%いるんだよ・・・

いらないパーツもスレの賑わい Part66
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139579143/
795 名前: ◆3SBNdfcvwA [sage] 投稿日:2006/03/02(木) 17:05:38 ID:0ap23whQ
>>780
応募します!

>>819
自作板常駐の人はやっぱり違いますね。
素直に忠告を聞いておきます。あなたのように面白くなるよう精進します。

>>820
それよりどれくらいExpertが投げ売られるかの方が興味あるww
かわいそうな子…
822Socket774:2006/03/02(木) 18:01:18 ID:KkNscI6F
ツクモ、俺が電話しても予約受け付けてないといってたのに・・・・
823Socket774:2006/03/02(木) 18:10:36 ID:UUFlGmxh
>817
オレもOCW組だけど、さっき発送完了メールが来ました。
明日来るみたいで楽しみです。
824Socket774:2006/03/02(木) 18:17:32 ID:sXlYsQik
>>821
ID抽出までして怒るようなこと言ったか?
もしかして自信があったのか・・・?
825Socket774:2006/03/02(木) 18:22:07 ID:HDxRTHOg
俺もVENUSGetしてきたぜ。
Expertで騙されたから今度こそ・・・
そして多分これにも騙されるんだろうな俺。
826Socket774:2006/03/02(木) 18:22:24 ID:df+WWy2U
>>824
いや全然怒ってなんか無いよ?
てゆーか>>819にしてもお前にしても、ネタにマジレスされても困るんだけどw
せっかくマジレスをネタで返したのにまたマジレスされると調子狂うぜ
827Socket774:2006/03/02(木) 18:25:21 ID:psmG5U3O
( ゚Д゚)ポカーン
828Socket774:2006/03/02(木) 18:26:26 ID:dDv6AOT8
変な奴登場
829Socket774:2006/03/02(木) 18:27:52 ID:vcY5nBGv
V茄子買えたのはいいが、手元に石が無い・・・
FX60買うつもりでとって置いた冬棒茄子が
無駄遣いしすぎで金が尽きそう・・・・・・
一番安い64なんかで組んでも面白みあるんだろうか・・・・
しかもメモリBH-5とDT-D43しか持ってないし。
ぬるぽ。。。。。
830Socket774:2006/03/02(木) 18:34:16 ID:sXlYsQik
>>826
顔がまっ(ry

>>829
回るロットなら下位でも充分遊べるんじゃない?
BH-5持ってるならなおさらだと思うよ。
831Socket774:2006/03/02(木) 18:53:07 ID:R0TY8XD+
ワンズに普通にならんでたど
ゲットしたど
832Socket774:2006/03/02(木) 18:56:10 ID:ccmSCaIq
expert持ってればvenusはスルーだな

あの品質でcoreduoママンなら飛びつくんだけどな
833Socket774:2006/03/02(木) 19:01:55 ID:iX+hRryA
俺は2枚確保
OCWも含めて3枚目
今週末も逝くので殆ど根こそぎ刈って来るんで
よろしこ
834Socket774:2006/03/02(木) 19:06:43 ID:cK7cnmYi
2枚で十分ですよ!2枚で!
835Socket774:2006/03/02(木) 19:08:06 ID:MnlMbKju
いや、3枚だ。
836Socket774:2006/03/02(木) 19:10:36 ID:3yKZq4Um
分かって下さいよ〜旦那〜
837Socket774:2006/03/02(木) 19:24:25 ID:v0EQbTxb
venusで盛り上がってるところ申し訳ないんだが
expertでXP-120って干渉大丈夫ですか?またお勧めのCPUクーラーって何ですか?
838Socket774:2006/03/02(木) 19:34:53 ID:5Ejxxk1M
VENUS、普通にワンズに並んでたぞ
何故かA8N32買った
839Socket774:2006/03/02(木) 19:35:28 ID:FgSDHb5r
XP-120でもSI-120でも無問題
CPUクーラーなんて安いんだから、色々試してみれ。

840 ◆..wAeFQf2g :2006/03/02(木) 21:08:06 ID:qjAks9g5
Venusは既に出回っている様ですね。
当方にも某店から本日発・明日着とメールが来ておりました。
尤もExpertからVenusへの移行、併せてnF4 SLI InfinityからExpertへの移行は
週末以降に成りそうなので、暫くは前言通り箱の観賞に留まりそうです。

>>795
当方は2/2の晩に仮予約を申し込みました。
841Socket774:2006/03/02(木) 21:14:03 ID:QMlMPmi5
たまたま大須の99-1号に行ったらVenusが積んであったので
思わず衝動買いを(;´Д`)
価格は\34800だった。

週末換装してみるかな。
842Socket774:2006/03/02(木) 21:19:00 ID:IuYk+Vaz
ブレスから美茄子発想メールキタ━(゚∀゚)━ !!

保守用に置いとく('A`)
843Socket774:2006/03/02(木) 22:23:59 ID:tCxcYNqz
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < Expert Venus比較レポまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  Venus箱   |/
844Socket774:2006/03/02(木) 22:53:53 ID:WqPDVBtS
DFI創立25周年記念限定モデルのマザー「LANPARTY UT nF4 SLI-DR VENUS」が登場!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/03/02/660892-000.html
845Socket774:2006/03/02(木) 22:55:51 ID:6SzRv+bG
誰も箱から出してないから心配砂
って釣りのBOXかと思たよ
846Socket774:2006/03/02(木) 22:57:41 ID:xXYsboRd
しかし25周年記念モデルなんだからもっと気合入れてファンレスとかにして欲しかったニャ〜
847Socket774:2006/03/02(木) 23:31:53 ID:JHngmCl2
コンデンサ以外.......
848Socket774:2006/03/03(金) 00:10:15 ID:9uLmVSfd
「ほぼ半分が日本に来たということか」 (3/2)
-----某ショップ店員談
 今日2日に発売となった「LANPARTY UT nF4 SLI-DR VENUS」だが、国内には計450枚ほど入
荷されているとのウワサ。ちなみに、本日店頭に並んだのはDFI代理店のCFD版。明日にはこち
らも最近、新たにDFIの代理店となったアスク版が流通する予定。
849Socket774:2006/03/03(金) 00:24:11 ID:8e0dSjL0
エルミタなんか信用でキンが
本当だったらみんな素通りだよ
ガバガバ置いてあると誰も買わなくなる悪寒
850Socket774:2006/03/03(金) 00:24:44 ID:DcEyV5MW
DFIはこのままオール日コン質実剛健路線で行って欲しい。
OCはついでになってきた。

この状況本当はおかしいよな。ターゲットとしてこの二つは相反してるもの。
マザーメーカーは本当に考え直して欲しい。
851Socket774:2006/03/03(金) 00:35:23 ID:yRWIgS5j
全世界限定1000枚中、450枚日本入荷ってあんた>DFI
本当日本人ってAnniversaryモデルに弱いね、本質見抜けないってか...

852Socket774:2006/03/03(金) 01:02:18 ID:dIXECWNX
>>848
エルミタの嘘つきーーーーーーーーーーー
853Socket774:2006/03/03(金) 01:15:15 ID:oa+47uLD
今のうちにアキバやら通販でしっかりチェックとか予約すれば
欲しいやつには行き渡りそうだしいいんじゃね?
転売屋には悪夢かも知れないが。まぁこんなのあまり利益出ないか。
本当に欲しいやつが転売屋から買うようなことにならなければみんなしあわせ∩( ・ω・)∩
854Socket774:2006/03/03(金) 01:16:42 ID:8XeAmF8R
うん、140〜150枚位って話だけどね。
855Socket774:2006/03/03(金) 01:37:35 ID:a3nryOZU
購入した人達が尻晒してくれれば実数判明するのに。俺も150枚って聞いてた。ガセなんかな?
856Socket774:2006/03/03(金) 01:38:44 ID:8e0dSjL0
( ´゚д゚`)DFIよりNintendoDSに流れているかも
ワシは近くのヤマダで1個買ったんで
秋葉に売りに逝きます
857Socket774:2006/03/03(金) 07:28:34 ID:8LHr0DAx
VENUS全然まわらないらしいなBH-5で、今日届くけど心配だ..orz
858Socket774:2006/03/03(金) 09:27:07 ID:NQLgUxRh
Venusでいちばん興味あるのはBIOSだねえ。
まだDFIに上がってないんだよね。
これでExpertの12月版のやつが載ってたら笑う。
859Socket774:2006/03/03(金) 09:45:37 ID:5hdXFCfj
Venus付属品と箱マジイラネ・・・
SATAケーブル8本とかマジどうかしてる。
SATAコネクタ4っつしかねーのに。
コンデンサだけウホッした。
定格長期運用HTPCとして使わせていただきます。
それかDTM用。
ノイズ減ってればいいな♪
860Socket774:2006/03/03(金) 10:00:46 ID:/N9Q3Cvi
コネクタ6箇所あるだろ
861Socket774:2006/03/03(金) 10:16:18 ID:e4QOacdK
紹介画像を見ると8つあるようにしか見えないんだが、
コネクタ付け忘れとかか?
862Socket774:2006/03/03(金) 10:19:01 ID:/JE9v2RC
863Socket774:2006/03/03(金) 11:07:56 ID:sbI+UD4n
nVidia chipで4、Sil3114 chipで4、合計8つだよ
864Socket774:2006/03/03(金) 11:17:10 ID:bMBkURgJ
うちでは音頭表示直った稀ガスるけど、どうよ?
865Socket774:2006/03/03(金) 11:54:41 ID:iiIh5uX0
そろそろVenusのBIOSファイルのうpよろw
866Socket774:2006/03/03(金) 13:21:40 ID:rOQuJPPp
>>864
>>864
>>864
> うちでは音頭表示直った稀ガスるけど、どうよ?
>>864
Venus 温度表示が正常になったぽいね
867Socket774:2006/03/03(金) 13:58:06 ID:bMBkURgJ
チップセットあついねー ただでさえ熱く、その上SLIの間に挟まれている。
水冷にしても、あんまり冷えないよ・・・

それからレイアウト変更あるという噂あったけど、比べても全く同じだと思う。
初めからカラヤンが組み込まれていたってのはあるけど。
868Socket774:2006/03/03(金) 13:59:06 ID:4FEZLInd
869Socket774:2006/03/03(金) 14:03:49 ID:bMBkURgJ
あと、今のところ気付いたのはbiosで FSBの上限が500→550
SLI設定のところの 6600GTナンチャラと言う表記がNV Dual ナンチャラへ

結局の所、実用上で評価できるのってオール日本製コンデンサってだけ?
870Socket774:2006/03/03(金) 14:53:25 ID:N+1mKFr2
VENUSはコンデンサの安心感のみを求めて買った場合、
ウマーなのかマズーなのか微妙だな
クソ高いし
871Socket774:2006/03/03(金) 14:59:48 ID:0QnTtN4i
コンデンサの安心感のみの為に買える人ならウマーじゃね?
あとはOC耐性が上がらないまでも下がってなければOKじゃね?
872Socket774:2006/03/03(金) 16:08:13 ID:X7oQSyyi
「DFI創立25周年記念限定モデル」であって実用どうこうよりも
「記念品」としてウマーかマズーなんじゃないの?
873Socket774:2006/03/03(金) 16:21:55 ID:TVbd1wIo
スパルタカスよりは役に立つだろう。
874Socket774:2006/03/03(金) 16:48:04 ID:k4MjlRZZ
OCするがSLIしないならASUSの新しいXpress 3200板の方が良さそうだ。
Venusほどじゃないが一応固体も結構使っててチプセトもファンレス。
OC耐性も事前レビューでは上々。機能面でも南にM1575と使ってるんで
SB450とは大違い。


とVenusどころかExpertすら使ってない俺が言ってみる。
875Socket774:2006/03/03(金) 16:54:10 ID:hIs+qnAf
どうみても地雷です。
本当にありがとうございました。
876Socket774:2006/03/03(金) 17:00:01 ID:YE5Hdug2
エンブレムが良い
877Socket774:2006/03/03(金) 17:27:19 ID:8lrA1kAL
Venus入れてみたよ。
BIOSは2006/01/19なってるし、Venus専用らしい。

基盤よく見比べてみたんだが、CPUソケット付近のコンデンサの配置が
Expertと若干変わってるみたいだな。
まあせいぜいボードリビジョン程度のような気がするが。

あとカラヤンオーディオのモ゙ジュール上のコンデンサまでいいヤツに
変ってるのも確認。
値段分の価値があるかは長期で使ってみないと何とも。
878Socket774:2006/03/03(金) 17:28:37 ID:8lrA1kAL
↑BIOSの日付、2006/01/17の間違いだorz
879Socket774:2006/03/03(金) 17:31:19 ID:sRYVZnJZ
やっぱチップクーラーファンレスは最低やってほしかったなぁ

温度表示は直ったのはいいけど、駅との単純比較出来ないし・・・
880Socket774:2006/03/03(金) 17:38:27 ID:k54/bSMw
「基板デザインの改良やBIOSのチューニングにより
オーバークロック機能が向上した」
(国内代理店のCFD販売)という・・・・・・・・・・・・・・・・

基盤配置なんか駅と寸分もちがわんねいケド・・・・

どうちゃうんやろね〜〜〜〜

のせられたかな〜?
881Socket774:2006/03/03(金) 17:46:37 ID:7wsF5xWz
>>877
>カラヤンオーディオのモ゙ジュール

って、、あの“アーリア人”のフォン・カラヤンから命名してるのか?
・・・かなり痛いなWWW
882Socket774:2006/03/03(金) 17:49:03 ID:8lrA1kAL
オレんとこじゃ温度表示Expertと何も変って無いけどな。
取り敢えず、TCCD使ってるオレにはExpertが既存シリーズより不安定
だったから、VenusでTCCDの相性良くなってるのに期待してみる。
883Socket774:2006/03/03(金) 17:54:33 ID:sbI+UD4n
>オーバークロック機能が向上した
OC耐性じゃなくて機能だったのね
884Socket774:2006/03/03(金) 18:18:56 ID:bMBkURgJ
OC機能の向上って
FSBの上限500→550って事ですか?
意味ねーよ!
885Socket774:2006/03/03(金) 18:56:26 ID:QUgtcIK3
17時時点で黒い箱がゴロゴロしてた、でもスルー
性能に疑問がある状態で、あの価格の人柱ムリ
886Socket774:2006/03/03(金) 19:24:20 ID:uYRA47Yi
SLIx16だったらまだ長期定格安定組に訴求力もあったんだが
まあそんな奴はA8N32行くか
887Socket774:2006/03/03(金) 19:39:31 ID:gynMQaka
そんなにごろごろしてるなら通販してくれ・・・
今通販してるところないでしょ?
888Socket774:2006/03/03(金) 19:45:08 ID:yRWIgS5j
VenusのBIOS(2006/01/17)落ちてるね
http://jp.dfi.com.tw/Support/Download/bios_download_jp.jsp?PRODUCT_ID=4515&STATUS_FLAG=A&SITE=JP

これExpretに載せたらどうなるとおもふ?
キャパシタ以外Venusママンのできあがり?
889888:2006/03/03(金) 20:22:20 ID:yRWIgS5j
Venusになったwww

もう少し検証してレポする。
890Socket774:2006/03/03(金) 20:24:03 ID:uYRA47Yi
いきなりVENUSのメリットが1個消え去りますた
あまり回らないみたいだし

>>888
891888:2006/03/03(金) 20:45:18 ID:yRWIgS5j
Expert→Venus BIOS変装レポ
↓のVenus用BIOS(2006/01/17)NF4VD117.zipをExpertに載せてみた(FD Boot Autoexec.bat)
http://jp.dfi.com.tw/Support/Download/bios_download_jp.jsp?PRODUCT_ID=4515&STATUS_FLAG=A&SITE=JP

1.フルスクリーンロゴ「Venus」
2.「CMOS Reloaded」で設定も復活可能
3.CPU温度表示:ITE Smart Guardian→低いまま、Systool→ほぼ正常値?(水冷)※nF4・VGAも水冷
4.各Toolで引いてくるママン情報
 ・CPU-Z:良好
 ・EVEREST:DMI→ママンでは良好、ママン→ママンではママン名「不明」
 ・SiSoftware Sandra Lite 2005.SR3:マザーボードの情報起動で突然電源断←これ注意!
他今のところ問題なし
http://with2ch.net/cgi-bin/up/src/with2chup0461.jpg

以上変装ママンレポ、自己責任でどぜう!
892Socket774:2006/03/03(金) 20:47:48 ID:wJ7sbMp8
(゚д゚)ウマーなLanPartyUTnF4SLI-DRExpert,VenusBIOSオーバークロック動作報告スレ
になってまいりますた
893Socket774:2006/03/03(金) 20:50:57 ID:yRWIgS5j
>>891
自己フォロ
SystoolのCPU温度表示、低いままだった...GPU見てたスマソ
894Socket774:2006/03/03(金) 21:09:58 ID:aIpY12Vj
おいらもVenus届いて今チップセットファンはずしてAC5塗りなおしてるところー
895Socket774:2006/03/03(金) 21:20:50 ID:ZNJ97+mP
運良く通販でVenusを買えた事が不運に思えてきた
896Socket774:2006/03/03(金) 22:17:23 ID:wjSTYhb7
DFIのサイトに  
ホーム > > LANPARTY UT NF4 SLI-DR Expert > クーラーアッセサリー
http://jp.dfi.com.tw/Product/xx_product_accesory_jp.jsp?PRODUCT_ID=3872&PAGE_TYPE=JP&SITE=JP
ってのがあるんだけど、何を載せるつもりなんだろ?
クーラーアクセサリーのことなら、チップファンをヒートシンクに換えるオプションでも
出るのかな?
897Socket774:2006/03/03(金) 22:21:01 ID:E1jJy93Q
何を今更、初めからコンデンサが違うだけだって言ってるのに。
見苦しいな

あ、いや箱もか
898Socket774:2006/03/03(金) 22:21:24 ID:oa+47uLD
>>895
ネタになるからいいじゃん、ブログにでも書きなさい。
899Socket774:2006/03/03(金) 22:21:31 ID:h/brgEwi
>>896
夢を壊すようで悪いんだが、英語版のページを見れば謎が解ける。
ttp://us.dfi.com.tw/Product/xx_product_accesory_us.jsp?PRODUCT_ID=3872&PAGE_TYPE=US&SITE=US
Cool=カッコいい
900Socket774:2006/03/03(金) 22:33:25 ID:wjSTYhb7
>>896
あぁ、単に「カッコいい」機能の紹介のページだったんだね。
こちらもUSサイト見て探したんだけど、日本語サイトとは違うとこに
あるのに気づかなかったよ。
それじゃVenusが届いたら、まずはチップファンの交換をしよう。
いや、やっぱ未使用で売るべきか・・・(嘘)
901Socket774:2006/03/03(金) 22:34:50 ID:wjSTYhb7
>>896 じゃなくて >>899だった。スマソ。
902Socket774:2006/03/03(金) 22:52:32 ID:uP+ZvuZK
ttp://with2ch.net/cgi-bin/up/src/with2chup0465.jpg

駅に女神BIOS入れたら、
今までどう頑張っても2.9GHzしか行かなかった146が3GHzで廻るようになった。
温度表示は前と変わらないね。
903Socket774:2006/03/03(金) 23:03:54 ID:887mEUS/
ほんと夕方になっても黒い箱ごろごろしてたねぇ
904Socket774:2006/03/03(金) 23:15:18 ID:8LHr0DAx
ってかこれマジでBH-5まわらねぇー!秋刀魚ね。
駅で3.56v設定で269Mhzノーエラーのセットが同設定でπ1M 251Mhz程度で怪しいよ..orz
BH-5をまわしきってこその乱八なのになんだこの有様は!!ヽ(`Д´)ノ アゲてやる
905Socket774:2006/03/03(金) 23:18:35 ID:wjSTYhb7
>>904
駅のBiosを入れてみてはいかが?
906Socket774:2006/03/03(金) 23:25:32 ID:8LHr0DAx
>>905
うむ。それ考えてた。とりあえずTCCD、その他まわしてみてからやってみます。
907Socket774:2006/03/03(金) 23:33:40 ID:wJ7sbMp8
う〜む、女神は魚が嫌いなのか?
908888:2006/03/03(金) 23:37:26 ID:yRWIgS5j
漏れもメモリ廻り悪化

300MHz 2.5-3-3-7 1Tが、駅BIOS:2.84V設定で通ってたが、
女神BIOSでは2.92V掛けないと通らない...G.Skill TCCD

かといって、Mem設定がきつい訳でもない
π罪Time多少悪化(30.437s→30.531s誤差範囲?)
http://with2ch.net/cgi-bin/up/src/with2chup0464.jpg

石廻りはこれから検証
909Socket774:2006/03/03(金) 23:41:53 ID:9pNuqld0
>>908
おいらもだよー2.5-3-3-6で普通に使えてたのに3-4-4-8じゃないとOSすら起動しない・・・orz
910902:2006/03/03(金) 23:45:35 ID:uP+ZvuZK
家は寒純UCCCだけど、前より耐性良くなったみたい。
寒向きなのかな?
911Socket774:2006/03/03(金) 23:59:58 ID:vTbpx+ih
寒が回るとすると癖のあるメモリは全滅かも
これは美味しさ半減か
912Socket774:2006/03/04(土) 00:11:39 ID:gd7+mpEs
さて・・・女神は開封せずに売るとするかw
913Socket774:2006/03/04(土) 00:15:25 ID:uQg9c+QB
うちもG.SkillのTCCDだがVenusで結構回りよくなってるよ。
280MHz 2.5-4-4-8-1Tで駅が2.69Vだったのが女神2.60Vで動いてる。
CPUの回りは微妙に(+50〜100MHz弱くらい)よくなってる希ガス。
あとは長期に使ってみてどうかだな。
914Socket774:2006/03/04(土) 00:23:56 ID:ndC1so62
微妙に電圧が高いってオチは無しで
915Socket774:2006/03/04(土) 00:34:12 ID:sJJDDs9u
偽女神が増えただけのスレになったなw
916Socket774:2006/03/04(土) 00:59:17 ID:vf6eY8g6
真女神のボッタクリ弾劾スレになったなw
917Socket774:2006/03/04(土) 02:42:02 ID:B2UJL0dS
パチモン女神が必死なスレw
918Socket774:2006/03/04(土) 02:48:15 ID:qlxs6RcK
すいませんExpertでSNE VC415RC使ってる方いらっしゃいませんでしょうか。ノーマルとどれ位冷え方が
違うか教えてくださいまし
919 ◆..wAeFQf2g :2006/03/04(土) 06:50:50 ID:6TN2Qsdu
つい先刻ExpertからVenusへの移行を終えました。
暫くはExpertでの設定を活かし少しずつ詰めていく事とし、後は長い目で見てどうかでしょうね。
まぁ、箱・コンデンサ代は今迄世話に成ってきたDFIへのお布施とでも考えておきますw
取り敢えずVenus + FX-60をメイン、Expert + FX-55をサブとする事にします。
920904:2006/03/04(土) 07:55:43 ID:haPjgW1A
Venusで秋刀魚BH-5でジタバタしているがBIOS入れ替え(純正Venus用)してるうちに少し改善した。
3.22v設定 253Mhz(ウチのはこれで今まで通り、この電圧くらいまでは素直に耐性あがってくる)
3.65v設定 257Mhz(これおかしい270はまわるハズ BIOS読み3.62v スマガ読み3.56vとなんか低い)

どーも高電圧が弱いよなぜだ女神よ...orz
921Socket774:2006/03/04(土) 10:13:09 ID:vzx6NdbX
WikiのnF4シリーズを更新して頂けると有難いです。
Venusはもう発売されましたので。
922Socket774:2006/03/04(土) 10:22:43 ID:wxe2VN3M
wiki更新してくれている人 神!
参考になっているよ。
923Socket774:2006/03/04(土) 10:49:55 ID:AJ68b5mX
>>920
コンデンサのエージングが終わらないと
本領発揮できないんじゃないの?
924Socket774:2006/03/04(土) 10:51:51 ID:Scy1O1JM
Venusは箱だけでぼったくってない?
あれなければ30K切るでしょ。
925新潟の人:2006/03/04(土) 11:18:11 ID:SXhtYMiF
>>921
更新しといたー
926904:2006/03/04(土) 11:21:46 ID:haPjgW1A
>>923
アドバイスありがとう。なるほどそれも考えられますね、慣らしがてらプライム放置してみます。
927Socket774:2006/03/04(土) 11:42:00 ID:BbmHPKB8
>>923
固体にエージング利いたっけ?
928Socket774:2006/03/04(土) 12:04:00 ID:AJ68b5mX
固体、液体は関係なく
エージングは必要だと思ったけど・・・

たしか、OSコンは100時間だったよ
929Socket774:2006/03/04(土) 12:52:30 ID:NddcBtLB
OC耐性大幅にあpだと思たら
やけにチマチマした話しになってるし
930Socket774:2006/03/04(土) 12:58:07 ID:MnJxH+D4
固体電解は化成膜の生成に複数工程を踏んでいるのが多いため
電解質の修復効果は、穴を塞いでみました程度のもの
性能向上もセットエージングで漏れ電流が減るくらい
931Socket774:2006/03/04(土) 16:30:17 ID:sPtKDx0Q
>>918
3〜5℃は変わるよ
932Socket774:2006/03/04(土) 18:17:17 ID:qlxs6RcK
>>931
3〜5℃も下がるですか!! 純正ファンに良いグリス塗りなおしたのとどっちが冷えるですかね
933Socket774:2006/03/04(土) 18:19:42 ID:AIcIUgnE
>>932
しらねぇよ馬鹿、ぶっ殺すぞ!


ごめん言い過ぎた。でもお前はそれくらい失礼な質問したんだぞ。
934Socket774:2006/03/04(土) 18:24:59 ID:qlxs6RcK
じゃ質問しても良い定義を教えてください。
935Socket774:2006/03/04(土) 18:30:29 ID:xqcBZ/HY
おまいら釣られるなよ
つまらんことで荒れるのはおなかいっぱい

>>934
DFIマザーボード質問スレッド
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140490018/l50
936Socket774:2006/03/04(土) 18:31:18 ID:3D0KmR0/
在日かよ・・・日本語勉強してこい
便乗質問は普通、2chでは嫌がられる
937Socket774:2006/03/04(土) 18:53:52 ID:sZr1AulJ
>>925
乙です。ところでVenusって結局DFIへのご祝儀でFA?
938Socket774:2006/03/04(土) 19:18:47 ID:qlxs6RcK
だから普通の定義を〜あげてみそ
939Socket774:2006/03/04(土) 19:23:47 ID:DBY500WP
とりあえずageない
940904:2006/03/04(土) 20:28:20 ID:haPjgW1A
どーにもBH-5がまわらないので女神に駅のBIOSつっこんでみた(12/07)
結果、普通にBIOSは入ります。電圧表示が低めなのもそのまま変化なし、ただ起動ロゴが
駅になったぐらいの変化でメモリ耐性の低さも変わらずもうダメポ...orz
こりゃBIOSじゃ改善しないっぽ、板がダメなんかな?慣らし完了で奇跡の耐性うっぷでも起きなきゃ
無理っぽい

もうつかれたよパトラッシュ
941Socket774:2006/03/04(土) 20:50:15 ID:MqG9aopO
俺の駅は慣らしが終わったら耐性落ちかと思うほど
回らなくなったな


ただCF-DRが怖い位安定する
942904:2006/03/04(土) 21:25:46 ID:haPjgW1A
DRAM Drive StrengthをLv1にしたら突然BH-5がまわりはじめました。絶好調です。
まさかLv1とは・・・4,6,8しか試していなかった。
みなさんお騒がせしました(´・ω・`)
943Socket774:2006/03/04(土) 21:43:52 ID:mocoW06C
>DRAM Drive StrengthをLv1にしたら突然BH-5がまわりはじめました。絶好調です。
>まさかLv1とは・・・4,6,8しか試していなかった。

同じような構成なのだが是非ともメモリセッティングをupして欲しい

944904:2006/03/04(土) 22:02:56 ID:haPjgW1A
>>943
BIOSは女神に戻した
メモリは秋刀魚BH-5 B-V(2100基板)512x2
2.0-2-5-2-7-12-2-2-1-2-3072-1-E A-A-Lv1-Lv1-7-Fast-5-16-E-16-7-D

こんな感じで普通のBH-5セットだよ。とりあえず駅と同じ付近(270Mhz)まで廻ったから満足です。
945Socket774:2006/03/05(日) 01:06:39 ID:lkaUU9bq
女神ネタも尽きた様ですし、
引き続き彼の話題でお願いしますよw
946Socket774:2006/03/05(日) 07:05:25 ID:snlIV9Us
…女神、早速オクに出てるな…
CFX3200-DR狙いに変更したんでどうでもいいが。
947Socket774:2006/03/05(日) 07:42:32 ID:tyN987kx
>>946
ホントだ。
>オーバークロックで長く安定して使える希少なマザーです。
にワロスwww
まだ1ヶ月も経ってないのに適当な事が言えるもんだ。ニュータイプか?w


てゆーか最近ゲームばっかやってるから女神試すのめどい。
まだ引き出しさえ開けてない状態だ。
すぐに試してる連中は偉すぎるよ…。
948Socket774:2006/03/05(日) 07:47:53 ID:DWNw0OcS
正直、かなり盛り下がってきてるからね。
949Socket774:2006/03/05(日) 08:14:31 ID:KYd/GtQ5
まあ祝儀でも何でもいいんじゃないの
全世界で被害者も1000人までと思えばかわいいモンだ
話のタネにはちょっと高かったねってコトで
950Socket774:2006/03/05(日) 08:22:08 ID:anz+k5CW
全日本コンデンサというだけで欲しいw
951Socket774:2006/03/05(日) 08:50:36 ID:Myl8TmNJ
全日本てどこかの団体じゃないんだから
952Socket774:2006/03/05(日) 11:09:06 ID:zU+GFK8k
ケシゴムノカドテ
953Socket774:2006/03/05(日) 13:34:19 ID:4jTVq3rt
固体コン山盛りは良いよな。
駅は遊び用にして茄子で定格長期用とかやってみたい。
田舎にゃ売ってねーけどな。
954Socket774:2006/03/05(日) 13:50:26 ID:+8xnU6n8
乱八使ってる香具師に「定格」も「長期」もないな
OCスレではハズレを引いた香具師は最後に必ず
「まっ、定格で2〜3年使うからいいさ」って言うけど
955Socket774:2006/03/05(日) 14:12:03 ID:Ptq6zVwd
新製品が出ると旧製品使いが嫉妬に狂うのはどこも一緒だなw
956Socket774:2006/03/05(日) 14:21:20 ID:Uy38bhOv
感想
値段分の価値が板にあるかといえば疑問だけど、Expertより高品質なものを買えたって事で、
漏れ的には大満足。Expert信者で金に余裕のある香具師は買えば?って感じ。
957Socket774:2006/03/05(日) 17:32:41 ID:czyUfP2J
だが断る!
958Socket774:2006/03/05(日) 19:07:48 ID:+GIfRq1w
2006HF使ってるせいで購入決意が・・・orz
959Socket774:2006/03/05(日) 19:10:18 ID:90elOLQf
Venusでハマってしまいました。
U-Dからの移行で全部バラして組みなおしたんだけど、
1、Marvellでネットに繋いでると5分程度で落ちる。
2、正常シャットダウン後に電源スイッチで電源ONにすると、
  立ち上がり途中でストール。何度繰り返しても同じ。
  電源側のコンセントを一旦抜いて、挿し直した後はストールせずに
  正常に立ち上がり、またシャットダウン後はストール。

丸一日使ったのに・・・。U-Dに戻します。
960Socket774:2006/03/05(日) 19:26:12 ID:HhXj16CS
LANPARTY UT CFX3200-DR も微妙な価格設定(33,800円・3月下旬)だし、
939はExpertで終わりかな...

http://dficlubjp.com/xoopsjp/html/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=7&forum=2&post_id=95#forumpost95
http://www.cfd.co.jp/products/lput_cfx3200-dr.html
961Socket774:2006/03/05(日) 19:55:38 ID:i6dWT8gl
金無い香具師は乱八駅でも使ってなさいってことか。>最近のDFI
ま、乱八駅で十分だし。
962Socket774:2006/03/05(日) 20:15:15 ID:anz+k5CW
貧乏人どもが!
963Socket774:2006/03/05(日) 20:16:35 ID:/0L/OfxT
>>959
MarvellはMarvell本家のドライバで直らない?
964Socket774:2006/03/05(日) 20:22:55 ID:HhXj16CS
>>962
でお前は全日本コンデンサ狩ったのか?駅も全日だが勿論女神だよな

女神もCFX3200も祝儀確定!このままだと、DFIもどっかの傘下確定か?
965Socket774:2006/03/05(日) 20:33:44 ID:Lk62RPsI
この流れだとおれのDAGF/INFINITYはベニヤ板だな
966Socket774:2006/03/05(日) 20:36:13 ID:Myl8TmNJ
乱八駅の箱をを開封したあと元通りにしまえなく半開き状態の俺ガイル
967Socket774:2006/03/05(日) 21:50:27 ID:anz+k5CW
>>964
Venus2枚買ったぞ!液も2枚もっておる
968Socket774:2006/03/05(日) 22:01:34 ID:HhXj16CS
>>967
のわりに貧乏人発言だなwww>950
969Socket774:2006/03/05(日) 22:04:29 ID:EvZCz62A
みんなカネ持ちだな
昔SLi-D買ったのをずっと使ってる
似たような板何枚あっても困るし…
970Socket774:2006/03/05(日) 22:22:09 ID:7DNnN75c
同じくSLI-D…
しかも静かなAthlon64に満足してずっと定格と言う罠…
971Socket774:2006/03/05(日) 23:28:04 ID:Myl8TmNJ
俺は駅放置でCF-DR使い、駅を売ろうにも箱に元通りに戻せないorz
972Socket774:2006/03/05(日) 23:30:01 ID:tyN987kx
>>971
元に戻せないってどーいうこった?w
別に売るときはバラバラでも構わないと思うけどな、揃ってりゃ。
973959:2006/03/05(日) 23:36:36 ID:90elOLQf
そのままU-Dに戻すのも癪なので、何か判ればと思い最小構成と
全パーツ交換を試してみました。
最小構成
HDD:日立PLA380
グラボ:6600GT
電源:Zippy 460S-Silent

この構成でもシャットダウン後の電源スイッチ再起動が
やはりストールしてしまいます。
コンセントを抜いて挿し直すと正常に立ち上がるのは同じです。
ちなみに最初に組んだのがZippy500Wなので、もしかすると相性かも・・・。
明日代理店に電話を掛けるつもりですが、なんかイヤな予感がします。
974Socket774:2006/03/05(日) 23:47:14 ID:Myl8TmNJ
>972
板と付属品を全部入れると蓋がどうしても閉まらないw
975Socket774:2006/03/06(月) 00:20:50 ID:/9VR8N19
FX-60BTa どうよ
976Socket774:2006/03/06(月) 03:35:47 ID:8ZDLm9KA
IDEケーブル中箱のカラヤンオーディオの出っ張りを下向きにしてしまえばちゃんと入るおw
977Socket774:2006/03/06(月) 03:44:21 ID:kt70eILx
>>974
今度から開封時にはデジカメで撮ろうな。
978776:2006/03/06(月) 10:11:08 ID:WpOTqGuU
LANPARTY UT CFX3200-DR 3月下旬かぁ〜

出るまでのつなぎでASUS A8R32-MVP Deluxeを
買ってしまいそうな俺がいる   Orz
979Socket774:2006/03/06(月) 11:42:19 ID:xNBZe6Ue
TMPGEnc 3.0 XPress使ってるけど
俺、AVIVOで十分だw
980Socket774
おっと誤爆