VIA Apollo 133/133Aチップセットマザー会
936 :
Socket774:2007/11/02(金) 15:03:49 ID:JcopZrEo
>>935 >【SAD】社会不安障害・社会恐怖(社交恐怖) Part16 [メンタルヘルス]
>【You】グロ動画保管庫5【Tube】 [YouTube]
キチガイばっかりなのか…
↑ 涙の記者会見
939 :
Socket774:2007/11/06(火) 13:29:28 ID:MFEzocMq
追記
色々ググって調べてて、もしかしたらNECのPCに乗ってた板かも知れないです。
電池と電源ケーブル外して10分ほど放置すりゃいいじゃん> CMOSクリア
その手があったか!
ありがとう
ってもBIOSの更新やら何やら色々出来なくて困る。
メーカー製はプリインスコOS同梱のBIOSアップデートユーティリティが無いと
BIOSアップデートできないのもあるからな
差分のみで配るんじゃねぇよ> FMV
>>940 このマザーはPC-Partner(よくサファイア名義のマザー作ってた)ってメーカーのAP133AMS3っていう板だな。
俺も持ってる。
アシストコンピューターのベアボーンに使われてた。当時は白箱でも売ってたみたい。
P3V4XでAGP8Xとどっかに書いてあったのに4Xしか認識しなくて泣いたあの日
名前みりゃ4Xって書いてあるんだから普通わかるだろ。
>>946 それで間違いないようです。
実に助かりますた!ありがとう!
950 :
Socket774:2007/11/17(土) 01:17:39 ID:O4J3x9eu
これがTualatin大好物の俺のPC構成だぜ!!
1号機
M/B TDVIA-WO(Apollo Pro 266Tチップセット,Dual-Socket370,DDR-SDRAM,AGP4X,non-Audio,ATA100)
CPU PentiumIII-S 1.4GHz X 2(Tualatinコア,SL6BY,tB1ステップ,L2=512k,FSB=133MHz)
MEM 2GB(PC2100-512MB X 4枚)
VGA Geforce4 Ti4600 128MB(AGP4X,GAINWARD製,Dual-DVI)
PCI サウンドカード
PCI USB2.0+IEEE1394+GigaLANカード
HDD 120GB(ATA100)
やっぱDDR-SDRAMは早いね。最速マザーでしょ!?今でも全然戦えるね。
2号機
M/B GA-6VTXD(Apollo Pro 133Tチップセット,Dual-Socket370,SDR-SDRAM,AGP4X,ATA100)
CPU PentiumIII-S 1.4GHz X 2(Tualatinコア,SL6BY,tB1ステップ,L2=512k,FSB=133MHz)
MEM max2GB(PC133-512MB X 4枚)
VGA RADEON 8500 128MB(AGP4X,ATI純正)
PCI USB2.0+IEEE1394+GigaLANカード
HDD 120GB(ATA100)
いわずと知れた鉄板マザー。安定性抜群!完成度もピカイチ!
3号機
M/B TIGER133(Apollo Pro 133Aチップセット,Dual-Slot1,SDR-SDRAM,AGP4X,non-Audio,ATA66)
CPU PentiumIII-S 1.4GHz X 2(Tualatinコア,SL6BY,tB1ステップ,L2=512k,FSB=133MHz,下駄SLOT-T 2個使用)
MEM 1GB(PC133-256MB X 4枚)
VGA RADEON 9100 128MB(AGP4X,PowerColor製)
PCI サウンドカード
PCI ATA100カード
PCI USB2.0カード
PCI GigaLANカード
HDD 60GB(ATA100,ATA100カードに接続)
TualatinでDual-Slot1に挑戦!ここまでしたのにメモリ周り、超おせーorz
951 :
Socket774:2007/11/17(土) 01:18:22 ID:O4J3x9eu
4号機(現在)
M/B GA-6VTXE-A(Apollo Pro 133Tチップセット,Socket370,SDR-SDRAM,AGP4X,ATA100)
CPU Celeron
[email protected](Tualatinコア,SL6RP,tB1ステップ,L2=256k,FSB=100@133MHz)
MEM 512MB(PC133 X 1枚)
VGA RADEON 9000 PRO 128MB(AGP4X,ATI純正)
PCI USB2.0カード
PCI GigaLANカード
HDD 40GB(ATA100,BIOSでBOOTをIDE0に指定してWindows98SEが起動)
HDD 40GB(ATA100,BIOSでBOOTをIDE1に指定してWindowsMEが起動)
とりあえず98とMEが使えるようにと構築!意外と快適、BステCeleもなかなかヤルね。
4号機(未定)
M/B TUSL2-C(i815EPチップセット,Socket370,SDR-SDRAM,AGP4X,ATA100)
CPU Celeron
[email protected](Tualatinコア,SL6RP,tB1ステップ,L2=256k,FSB=100@133MHz)
MEM 512MB(PC133 X 1枚)
VGA RADEON 9000 PRO 128MB(AGP4X,ATI純正)
PCI USB2.0カード
PCI GigaLANカード
HDD 40GB(ATA100,Windows98SE又はWindowsMEの予定)
815はメモリ256M以上積んでも無駄!512Mで動くのは知ってるんだが、なんかヤル気が出ない。
オク行きかな!?
4号機(未定)
M/B AX64PRO(Apollo Pro 133Aチップセット,Slot1,SDR-SDRAM,AGP4X,ATA66)
CPU Celeron
[email protected](Tualatinコア,SL6RP,tB1ステップ,L2=256k,FSB=100@133MHz,下駄SLOT-T使用)
MEM 512MB(PC133 X 1枚)
VGA RADEON 9000 PRO 128MB(AGP4X,ATI純正)
PCI ATA100カード
PCI USB2.0カード
PCI GigaLANカード
HDD 40GB(ATA100,ATA100カードに接続,Windows98SE又はWindowsMEの予定)
俺の初恋マザー!Slot1やら下駄やらで、よく遊んだよ。実は3号機のTIGER133より早いんだぜ!
カワイイ奴だからこのまま飾っておこうかな。
何このクドイ、周回遅れの"自慢のつもり"のカキコは
チップ名挙げるだけで充分わかる仕様まで
コマゴマと書かなくてもいい
953 :
Socket774:2007/11/17(土) 08:55:19 ID:mPhYt+0A
I willのVx133u(+P3-S)で組んだのが2002年。
電解コンデンサで台湾各社トラブルが多発した時期の
マザーだったと思うがいまだに生きてる。
ここまで長持ちしてくれると、壊れても未練なく
C2DかP-DCに移行できるな。
>>952 自慢でもいい。
ここまで情熱的に書き込んでくる奴はこのスレにはあまりいねえ…
その辺にしといてやんな。
だがうぜえw
956 :
Socket774:2007/11/20(火) 22:31:42 ID:PZOxn8NE
揚げ
>>952 あーTDVIA-WOいいなー 家にもPentiumIII-S 1.4GHz X 2あるからほしー
>>953俺も同じマザーとCPU使っているが何も問題が起こらない
乗り換えるタイミングが見つからなくて嬉しいんだか悲しいんだか分からない
SY-7VBA133が逝きました。7年間ありがとうございました。
>>959 どこが逝ったの?
参考までに教えて欲しい。
この頃はIntelが810、820、840と立て続けにコケたおかげで、VIAが表舞台でがんばれたんだよねえ
815、845、915で辛うじて復活したけどね
つまり、インテルのチップセットは末尾がゼロのバージョンはダメってことかな
810は別にコケてないと思うよ
元々の位置付け通り、メーカーの低価格機では810一色だったし
>>960 合併症状でした。
コンデンサの妊娠5つ、1つは液漏れ。
AGPの接触不良
フロッピディスク認識不可
内部電池不動(電源を切るとBIOSリセット)
これでも何とかだましだましやっていたけど
OS起動中に勝手にリセットがかかるようになって、諦めました。
多分、コンデンサを替えたらまだいけると思うけど、
そこまでの気力がなく、近くにあった815マザーに中身全部移しました。
VIA Apollo Pro 266使ってるんだよなどこにも仲間が居ない。
>>967 (´・ω・`)ノ
自分も〜。
266でM-ATXのが欲しいがみつからんな。日本じゃ数枚しか無い予感。
(´・ω・`)ノ
なかまはいたのか、でも日本中に100人いないんじゃないか?
なんかSD-RAMは容量小さいのとかただで貰えたり、パソ捨てるって人から
貰って引っこ抜いたりとかあるけれどDDRってなんか中途半端に手に入りにくくてなぁ。
それでいて買うとDDR2より高いし。
DDR2のアホみたいな値下がりっぷりを見てると悩むよね。
256Mで880円か…
その値段ならギリギリ許容範囲だな。
>>972 初期のpro266ってさ、pro266Tや133A、133Tに比べて
シリーズ初期のチップセットなのせいかRAMの相性が厳しいマザーが多くてさ、
うちの子はマイナーチップのRAM乗せるとすぐに不機嫌になる。
安心でSamsung、hynix、Micron、Elpidaとか選んであげないといかんので
安くてに入れるのが更に難しい。
C3でLinuxか…
上手く入るといいな
VIA Apollo PRO 133Tもユーザー少ない?
>>976 此処に居るよ
河童1G-b-step*2のWeb鯖ユーザーだけどね
133Tは無印266よりは出荷数が多いと思うよ。
と言うよりPro266なんて少ししか見かけなかった
133Tは結構どこにでもあった
SD-RAM等流用したままTualatin使いたい人はそれなりに居たんでしょ、
i815BstepだとRAMが512MB止まりだったしね。
そうじゃない人はPen4やAthlonXPにいっちゃったから266は本当に少なかった。
266だったらPC3200のRAM使えばFSB上げのOCでRAMに足引っ張られない!
と思って色々買いあさった自分が居ますよ。現実はまぁ色々厳しく…
興隆の694Tはちょっと前までそこそこ売ってたからなぁ。
保守っとく
よーし、パパ書き込んじゃうぞ。
CompaqのPRESARIO 1600 XL146
Apollo PLE133(VT8601)
Celeron500Mhz→P3-1Ghz
壊れないからサブ機としては十分なんだよね。
CPUは133で動いているんだけど、メーカ製BIOSのせいでメモリが100でしか動かないのが残念。
誰かBIOS改造してくれ。
M/BメーカあたってBIOS探してくればいい。