('A`)情熱が枯れてしまった人のスレ7( ´A`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2006/12/23(土) 08:42:55 ID:OHotUqqC
女の話になると荒れそうだ。
PCの話も盛り上がらないし('_`)

漏れ...クリスマスは仕事
953Socket774:2006/12/23(土) 09:42:32 ID:yiuyfYhC
____________________
        |クリスマスシェルター|     
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄
   |                      |
   |                      |
   |                      |
   |                      |
   |('A`)                   . |
   |ノ(ヘヘ                   |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
954Socket774:2006/12/23(土) 11:04:18 ID:C6LaCu3O
>>953
よう、俺

でも、シェルター入るのも('A`)マンドクセ
955Socket774:2006/12/23(土) 12:28:56 ID:0XricQD3
自宅の部屋がシェル(ry
956Socket774:2006/12/23(土) 12:32:14 ID:/ngcFJbj
北森2.4で何の不満も無かった。唯一の不満は動画の縁故くらい。
縁故の条件にもよるが実時間の3〜4倍かかってたからね。
しかし、動画の縁故は希にしかやらないし、第一劇的に早くなる
ようなCPUも無さそうだった(AMDに移行するほどの情熱もなかったし)

そんな俺でもC2D様が降臨して久々にワクワクしたよ。
E6600買ってメモリも今までの4倍の2G買って、最近のデカイクーラーに
びっくり!俺のケースで旨く入るだろうかなんて。
一旦家に帰って寸法正確に計ったり、1日二度秋葉原に行き、俺、何で
こんなに熱中してるの?と思うくらい楽しかった。

縁故してみてまたびっくり、実時間以下でできるようになってるじゃないか。
C2Dは予想以上に縁故に効くのかメモリが増えたのも相乗効果なのだろう。

やばいな。これでもう何の不満も無くなってしまった。
次に構成を変えるのは、XPではどうにも成らなくなった頃だろう。
そんな時代が来るのだろうか?
957Socket774:2006/12/23(土) 13:22:06 ID:JHCvGUj+
>>956
乙。

ついでにケースもでかいのに変えたら良かったのに。
横幅20cmあれば、たいていの背の高いクーラーは入るよ。
958Socket774:2006/12/23(土) 16:51:46 ID:OHotUqqC
>>956

その有り余る情熱を少し分けてくれ
どう気力を振り絞っても漏れはマンドリル('A`)
959Socket774:2006/12/23(土) 16:59:14 ID:EhyiwlMK
鬱病の溜まり場と聞いてやってきました
960Socket774:2006/12/23(土) 17:36:06 ID:JTA7FHlQ
セレ433→ペン3の800→アスロンXP1800→アスロン64の3000と乗り換えて
きたが体感速度的には全く早くなった実感がわかない。前のに戻せばわかるんだろうが
基本的にどこかが壊れてから買い換えてるので比べられない。
買い替えは倍を目安にしてたからそろそろE6600あたり考えてたけど次から4倍くらいにしてみようかな。
でもネットメインだからきっと大差ないんだろうな。HDDが1年くらいPIOで動いてても気づかなかったしなw
961Socket774:2006/12/23(土) 17:47:44 ID:LezqVFEk
もうこれ以上MSに貢ぐのは嫌だ。次はLinuxにしようと思って、色々
調べたり、CDから起動できる奴で様子を見ようと、Ubuntuをダウンロード
したりしてたのだが、MP3を標準で再生できないのか、日本語のフリーソ
フトって、少ないんだなぁとか、だんだん面倒になってきて、win2kからなら
2万足らずでvistaにアップグレード出来るんだよなぁと思ったら、もうやる気なく
なった。金で解決することを覚えるとダメだ。
962Socket774:2006/12/23(土) 18:07:25 ID:0XricQD3
拳で解決
963Socket774:2006/12/23(土) 19:16:08 ID:Hehpu4w9
>>961
金を貢ぐ代わりに時間を貢ぐことになるだけ。
964Socket774:2006/12/23(土) 19:45:14 ID:JTA7FHlQ
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/12/21/666840-000.html
一番安いやつなら1万2千円。Linux覚えるくらいなら安い気もする。
まぁ、自分は再インストールなんて面倒な事はできませんが。
965Socket774:2006/12/24(日) 03:51:41 ID:CU02d3O+
今日は・・・・クリ・・・・イブ
もう何もかもマンd
966Socket774:2006/12/24(日) 04:20:16 ID:P0Ha0d79
(´A`)イキルノモマンドクセ

967Socket774:2006/12/24(日) 04:39:58 ID:8l+7ms6P
>>965
今日はクリマン、まで読んだ

まだだ、まだ間に合うぞ!
午前中に彼女を探そうぜ

大丈夫、あんたならいけるよ
968Socket774:2006/12/24(日) 07:44:22 ID:4LqG6oqJ
>>964
そうなんだよ!
VistaのOEM版が思っていたより安いんだよな。
969Socket774:2006/12/24(日) 11:33:44 ID:wj4PHHTu
もらい物の電源上下逆さまに突っ込んで螺子トマンネーって思いながらも
使い続けて2年目。('A`)イレナオスノマンドクセ  
970Socket774:2006/12/24(日) 13:00:07 ID:AMcKuAXY
>>961
OS入れ替えるの('A`)マンドクセ
つーか2000なら、あと3年は戦えるだろ
971Socket774:2006/12/24(日) 15:58:56 ID:V3xoVRvo
なんで961はKnoppixにしなかったのだろう。
OSなんてインストールせずにCD/DVDブートのみで幸せになるのに
972Socket774:2006/12/24(日) 18:27:04 ID:w0n3IElW
5年前に一度だけMSには貢いだが、毎年貢ぐシマンテックの方が(ry
973Socket774:2006/12/24(日) 18:39:51 ID:DfCwP486
>>972
惰性でトレンドマイクロに貢いできたが、メールチェックならプロバが無料でやってくれるんで、今年で切った。
ファイアウォールもZoneAlarmで十分だし。フリーのチェックソフトでも入れとくかな…
974Socket774:2006/12/24(日) 19:15:55 ID:qcTGt9ei
>>973
悪いこと言わんから、せめてAVGくらいはいれとけ
どんなにマンドクサくてもネットにつなぐなら最低限必要だよ
975Socket774:2006/12/24(日) 22:38:10 ID:oPiRTSp4
cpu アスロン1700+
mem 1024M
VGA radeon9600xt
HDD IDEのやつ適当に何個か
OS win2000

再来年くらいまでこれでいいかなーと思ってる。
次買い換えたら性能向上に衝撃を覚えるんだろうなぁ・・・
まんどくさくてBTOの買っちゃいそうだけど。
976Socket774:2006/12/26(火) 20:22:11 ID:wd3TlYZd
たまたま迷いこんだ。なんか
書いとこ。

最後に組んだPC
19型ディスプレイ(6万ちょい)
P4HT 3.6GHz
メモリ2G(DDR2)
SATA300G
水冷
X600
アナログチューナー

あぁーもう書くのがマンドクセーヤ('A`)
とりあえず当時40万越え
え?今?3年保証ワイドつけたVAIO使ってるよ。もちろんノートの方な。
977Socket774:2006/12/26(火) 23:23:55 ID:iybHXvTD
なんかノート買ったら枯れた人が多い気がするな。

まあ、そういう俺もAthlon3800+のGF7600GS、DDR2で1GBで組んだ後、必要に駆られて中古ノート
買ったら、いつの間にかP3ノートばっかり使うようになってた…
今まで近所のタバコ屋に買い物に行く時でも、ダンプカーで乗り付けていた様なもんだったんだなーと
思ったら途端に('A`)

もう次の構成考えるのもマンドクセ…
978Socket774:2006/12/27(水) 02:26:44 ID:eNBj6Fs/
>>977
ノートなんて、メール見るときに一日一回動かすだけ。
979Socket774:2006/12/27(水) 02:41:47 ID:x38ojOHs
自作組んだらだいたい満足するものができあがった

モバイルも制覇しね?とモバイルノート購入

モバイルノートで満足な自分に気付く
980Socket774:2006/12/27(水) 03:56:08 ID:oCNKm/BM
PenMノート持っててWSに手を出してしまった俺はどうすれば
981Socket774:2006/12/27(水) 06:28:19 ID:kouQuXn/
>>977
P3ノートですら
タバコ屋に買い物に行く時に、50CCバイクで行くようなもの
やっぱり徒歩感覚は
PDA

中古PDA買ったらPC起動しなくなった('A`)マンドクセ
982Socket774:2006/12/27(水) 12:42:07 ID:JHt4Ehfa
PDAが徒歩感覚?
最近PDAですらマンドクセ('A`)になって、
ケータイでしか2ch見てない俺はどうなるの?

昔はモバイルノートにbモバ挿して持ち歩いてたなぁ・・・
983Socket774:2006/12/27(水) 22:57:51 ID:xl8YEPGr
金属どついたようなレスポンス示すノートとか出たら飛びつくんだがな
性能が2,3倍程度じゃ五十歩百歩に感じる(´-`)
984働かざるもの@ねこまんま  ◆lIXNRkFWlY :2006/12/27(水) 22:57:55 ID:dZxrFZwa
>>980
WS


ワンダースワン?
985Socket774:2006/12/27(水) 23:26:25 ID:MmjZ0zDx
黒歴史ハードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
986Socket774:2006/12/27(水) 23:39:18 ID:0pwB3h5m
何を言うか 俺なんか三つも持ってるぞ。・゚・(ノД`)・゚・
987Socket774:2006/12/27(水) 23:41:37 ID:ubgu42sg
ネオジオのほうがやばいだろ・・・・常識的に考えて・・・・・・
988Socket774:2006/12/28(木) 00:00:39 ID:LvFvGIQ1
ネオジオはGB殺せるスペックあったのにソフトがぜんぜんなくて・・・ orz
989Socket774:2006/12/28(木) 01:32:50 ID:iRaDVVnH
>>988
GBなんて、ポケモンが無きゃ殺すまでもなく死んでたろ。
990Socket774:2006/12/28(木) 08:35:08 ID:Z1O1lrWx
GBって二回ぐらい死にかけてなかったっけ?
991Socket774:2006/12/28(木) 10:42:21 ID:ZmOpzyJS
ガンバスター?
992Socket774:2006/12/28(木) 20:16:42 ID:tDKCsZnJ
ヴァーチャルボーイ、3DO、PCFXを持ってるぞ・゚・(ノД`)・゚・
993Socket774:2006/12/28(木) 22:22:39 ID:rsfThw2g
次スレなにやってんの!
994Socket774:2006/12/28(木) 22:43:24 ID:W6gktta6
次スレ建てるの('A`)マンドクセ
●ないし('A`)マンドクセ
買うのも('A`)マンドクセ
995Socket774:2006/12/28(木) 23:42:29 ID:fVzp1gbd
>>994
建てられなかった('A`)
誰か建ててくれって言うのもマンドクセ
996Socket774:2006/12/28(木) 23:56:12 ID:rsfThw2g
明日も仕事の俺にスレ建てさせんでくれ・・・ああマンドクセ('A`)

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167317670/
997Socket774:2006/12/29(金) 01:14:03 ID:Qj88wIDE
>>996
乙言うの('A`)
998Socket774:2006/12/29(金) 03:20:05 ID:o8/InQ78
埋めるのマンドクセ('A`)
999Socket774:2006/12/29(金) 03:25:47 ID:p3E1Wi1p
私はメーテル…鉄カ、999に乗りなさい('A`)
1000Socket774:2006/12/29(金) 03:26:39 ID:P7rW8asN
ちんこ
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/