【笊塔】ZALMAN Reserator-1 plus 5本目【水冷】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
韓国ZALMAN社のオールインワン水冷キット
Reserator-1/Plusについて語るスレです

■製品リンク
Reserator1
http://www.ask-corp.co.jp/news040220.htm
Reserator1Plus
http://www.ask-corp.jp/news/news050610.html

■過去スレ
【笊塔】ZALMAN Reserator-1 3本目【水冷】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119747353/
【笊塔】ZALMAN Reserator-1 3本目【水冷】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102430058/
【笊塔】ZALMAN Reserator-1 2本目【水冷】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093265968/
【笊塔】ZALMAN Reserator-1専用スレ【水冷】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1089093182/
2Socket774:2006/01/13(金) 15:33:20 ID:3Z+xCq7U
>>1
すまん、建てようと思ったら過去ログが無くてできんかった。
ありがとう、乙。
3Socket774:2006/01/13(金) 20:33:47 ID:HQZXgkVm
■関連スレ
液体冷却【水冷】クーラー総合スレ-21Kh目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1131666688/
ZALMANファンクラブ6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136601348/

■水冷全般テンプレサイト様はこちら
【PC水冷バリバリ(電触)倶楽部】
http://watercool.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/fswk/wiki.cgi
4Socket774:2006/01/13(金) 20:34:24 ID:HQZXgkVm
■ Reserator-1(韓国 ZALMAN社製)
外付型ファンレス
2.5リットルの容量を誇る巨大なラジエター兼リザーブタンクが強烈な新登場キット。
笊塔の愛称で呼ばれる。ファンレスなので静音。
ファンレスだけに冷却能力は控えめで水温も他社より高めになるが、
CPU+GPUぐらいなら大丈夫。内蔵ポンプはEHEIM1000で少し非力。
ヘッドは以前から単体販売されていた定評のあったりなかったりなものの金メッキ版。
SocketAのM/Bへの取り付けにはいわゆるPAL穴が必要。
PAL穴の無いM/BにはS-PAL用の金具の流用で対応できるが、
コンデンサーなどの干渉で工作を要することも。
ヘッドは2ピース構造で、ゆるむと漏れるので注意。
水温があまり上がらずCPU温度が高い場合は密着不足が疑われるので、固定ネジに
ゴムワッシャーを挟んで密着を上げてやるなど各自で工夫を。
旧ロットに付属のフローインジケーターには水漏れ報告多数アリ。交換が始まっているので、該当品をつかんでいたら下記を参照。

□ZALMAN社製"Reserator1"をご購入者へのご案内(アスク)

ttp://www.ask-corp.co.jp/news040702.htm
純正GPUヘッドも発売されたが、水路がストレートで冷却能力はそこそこか。
大小2コ入りなので、チップセットなどへ流用するとオトク。


■ Reserator 1 Plus(韓国 ZALMAN社製)
Reserator1からの改良点は以下の通り。
・本体の色をブルーからブラックに変更
・ビデオカード用水冷ヘッドと防腐用クーラント液を同梱
・CPU用水冷ヘッドが軽量化(447g→260g)
・本体のチューブ接続口を、通常のフィッティングから止水弁付きのクイックカップリングに変更

タワーのサイズ(150mm(幅)×150mm(奥)×592(高)mm)や基本構造、
タワー内ポンプの能力などは変化は無い。

本家の製品紹介
ttp://www.zalman.co.kr/eng/product/view.asp?idx=160&code=021
アスクのニュースリリース
ttp://www.ask-corp.jp/news/news050610.html
5Socket774:2006/01/13(金) 20:35:54 ID:HQZXgkVm
こんな感じでどうでしょう。
冬ですが盛り上げていきましょw
6Socket774:2006/01/13(金) 22:08:54 ID:PwhiNQ3x
>>1
乙です。

時に、このスレ参考にしてcompact600に変えますた。
ttp://vista.x0.com/img/vi19069.jpg

電源コードかなり削れたけどキツキツで全く水漏れがないw
しかし、閉まらなかったので写っているINのフィッティングは外した

Alphacool NexXxoS  Ath64 3200+
Alphacool Silentstar HD-Dual 160G+250G
猪 GeForceFX5700
で今のとこ何もしないでCPU30度キープしてる
7Socket774:2006/01/13(金) 22:11:06 ID:PwhiNQ3x
連投スマソ 
Askにcompact300からカラカラ音するって逝ったらインペラ送ってくるみたい。
8Socket774:2006/01/21(土) 22:35:03 ID:oCUXIjI4
test
9Socket774:2006/01/22(日) 21:35:35 ID:zm24sq0R
かれこれ二年近く安定して運用してきた塔から漏れ発生
底部分と外周の接合部からポタポタと…

いったんばらして締めなおしてテスト運用中
10Socket774:2006/01/23(月) 00:04:19 ID:X9QHoh5P
だけど漏れが止まらない('A`)

パッキンのゴムを替えようにもこんなサイズのって市販してたっけ?
11Socket774:2006/01/23(月) 04:56:45 ID:JN8ycJP9
コンドームを使え
12Socket774:2006/01/23(月) 07:35:36 ID:NmMgFb6g
>>10
うちも、底部のパッキンが切れたので猪化したよ。
13Socket774:2006/01/23(月) 20:29:09 ID:y+lLm/pa
ちょっと高いけど、こんなのもあるよ。
http://www.worldimporttools.com/img_tool/loctite_oring/loctite_oring.htm
14Socket774:2006/01/26(木) 02:37:50 ID:rjqDzMnt
何このキモイ馴れ合いぶり ヤリチン&ヤリマン40代の不倫自慢スレ

★40代男の部屋★part5
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1137133338/l50
15Socket774:2006/01/26(木) 05:14:38 ID:munKiXjo
>>10
askに聞いてみた?
16Socket774:2006/02/01(水) 21:31:36 ID:uvYFsABu
>>9-10
その後もう一度分解して水だけ入れて一週間様子見
今度はなんだか大丈夫っぽい

しかし謎だ
17Socket774:2006/02/02(木) 14:45:39 ID:oNfxNEIs
ThermaltakeのRocketスレたてればいいのに…
ザーメンのはデカすぎ
18Socket774:2006/02/04(土) 00:08:13 ID:WacQy561
>>13
つか、シールテープ使うかシール用シリコンペースト使えばいいじゃん・・・

(一昔前だと水冷やってるヤシにはこの辺の事はは常識だったんだが・・・
 スレのレベル低下はキット物が普及した弊害かね・・・)
19Socket774:2006/02/04(土) 00:54:12 ID:JoO1K3GH
>>18
笊塔の底部ならシールテープで十分だね

でも>>13が教えてくれた物は代用出来ない所で使えそう。
こんなの有ったのか! ってちょっと感動してたよ。

水冷関係なら、殻割りした水枕(非ネジ式)の底部とヘッド部分の合わせ目とか
平行に合わせて密着させるような物には、
かなり重宝すると思う。 一個買って置けば数年は困らないだろうね。

業種問わず、職人が見たらかなり感動する一品だと思うよ。
20Socket774:2006/02/05(日) 14:59:14 ID:9EzvBE5F
    ( ゚д゚)  キーコキコ
 〜  (_ ゚T゚
     ゚ ゚̄

      ( ゚д゚ )
       (_ ゚T゚
       ゚ ゚̄

        ( ゚д゚)  キーコキコ
     〜  (_ ゚T゚
         ゚ ゚̄

          ( ゚д゚ )
           (_ ゚T゚
           ゚ ゚̄
21Socket774:2006/02/05(日) 23:00:18 ID:UiWw2HDP
シールテープで24時間テストには成功したんだけど半年後に漏れ発生とか
「正解」なんてないからこその水冷関連スレじゃない
22Socket774:2006/02/06(月) 09:22:53 ID:gvnMyPLo
笊塔の上蓋についてる小さい穴って塞いでも問題ない?
23Socket774:2006/02/06(月) 10:06:59 ID:smXYnwwC
ふさいどいたほうがいい。蛇がでる
24Socket774:2006/02/06(月) 13:12:40 ID:C4tR5WXe
>>22
中性洗剤液でも塗ってみるとおもしろいかも。
25Socket774:2006/02/06(月) 14:42:16 ID:ypC03FlE
>>21
試行錯誤で色んな物を流用、代用して形にできるのが水冷の魅力だよね

>>22
穴は塞いでも良いが、密封してはいけない。
温度差で内部の空気が膨張し圧力が掛かってしまうので
最悪はフィッティングなどの弱い部分から漏れてしまう。

漏れは引越しで水を抜くのが面倒でテープで塞いで運んで
引越し後にテープを外し忘れて、数時間使ってしまった。
幸い、漏れは無かったが、テープに気が付き剥がした瞬間
「バシューーーーーーーーーーーーッッッ」
って凄い勢いで霧吹き状態になって青ざめた。

今は通気性のあるバンソウコウを小さく切って張ってるよ。



って、、、前スレでも書いた記憶が。。。
26Socket774:2006/02/07(火) 02:53:32 ID:2qdPOxde
コンドームでも付けとけば?
膨らみ具合で水温が計れるぞ。
27Socket774:2006/02/12(日) 21:36:20 ID:aLGyi4AM
外気に触れると水質が悪化して腐食性があがるので
できればふさいだ方がいいね。
26の言うようにコンドームをつけてアキュムレーターの
様にするのはよいアイデアとおもうぞ。

ところで、俺もれざれ-たー欲しいのだが
止水弁つきのフィッティングが気に入らない。
購入後に取り替えようとおもうが、フィッティングの
サイズを教えてくれ。

28Socket774:2006/02/12(日) 23:48:00 ID:8oisMI+q
水って結構減るの?
29Socket774:2006/02/13(月) 23:00:14 ID:LVWTUfaf
長時間使えば減るよ。穴があいていれば特にね。
30Socket774:2006/02/13(月) 23:15:54 ID:ODvTZGpf
そういやRocketスレたってるな
31Socket774:2006/02/17(金) 22:38:15 ID:+JlX9NPS
Reserator1 Plus に使えるチューブで透明な物ってありませんか?
32Socket774:2006/02/17(金) 22:53:29 ID:xFW1WZOG
33Socket774:2006/02/17(金) 22:57:53 ID:+JlX9NPS
即レスありがとうございます
普通のホースで大丈夫ならハンズとかでも売ってますね
34Socket774:2006/02/17(金) 23:09:35 ID:+JlX9NPS
35Socket774:2006/02/19(日) 23:47:22 ID:av76KGF2
ついに、調子の悪かったReReserator1 Plusのポンプが壊れた・・・。
それで、熱帯魚店とかにうってるポンプを外付けにしたらいけますかね?
チューブの口径に合う奴があるかも問題だなぁ
(´・ω・`)どなたかポンプを変更した方がいればご鞭撻のほどをお願いします。
36Socket774:2006/02/20(月) 01:44:26 ID:W/jDH3qC
>>35
まあなんだ
>>1から嫁な
まだ35だし
37Socket774:2006/02/21(火) 21:27:03 ID:n3KtXqft
Reserator 1 Plusで行こうか悩んでるのですが、
SLIに使ったら、
CPU+GPU+GPUで水路がストレートですしいまいちでしょうか?
タンクでお湯が沸いても困るので。。。。。
38Socket774:2006/02/21(火) 21:29:48 ID:O4IW5eVz
ほんっとこのスレの住人は優しいよな
笊塔使いの余裕ってやつか、あるいは笊塔攻略メンバー募集中なのかww
39Socket774:2006/02/21(火) 22:19:17 ID:PsN/wnPY
>>37
使ってるCPUやGPUや設置状況にもよるだろうけど。。。

プレスコ3.2@3.6GHz + 6800GTシングル300/1000@450/1100
+チップセット この三箇所冷却を室温28度程度
ベンチ6時間シバキでCPU温度65度位だった。
GPUは60度位だったと思う

同じ条件で笊塔をFANで空冷した場合
CPU温度52度位 GPUは40後半


現在
笊塔FAN 空冷 X2、4200 6800GT@450/1200 nForce4
室温26度 CPUアイドル33度
シバキの温度は確か40度程度だったと思います。

前スレ(3本目か4本目)に詳しく(水温等も)書いたので参考になれば。
40Socket774:2006/02/21(火) 22:25:57 ID:PsN/wnPY
かなり曖昧な記憶で書きましたので参考程度にしてください。

正確な数値は過去スレで。


あと、水路がストレートとの事ですが、ストレートで問題ないですよ。
プレスコ冷やしても水枕のINとOUTの水の温度差は、
たかだか0.5〜1度程度。
分岐入れちゃうと何かと面倒ですしね。
41Socket774:2006/02/22(水) 00:02:25 ID:n3KtXqft
>39
ありがとうございます助かりました
がんばってみます^^
42Socket774:2006/02/22(水) 01:00:15 ID:gDGtzMN9
年明けに笊塔2って話だったのにまだ気配も無いね
43Socket774:2006/02/24(金) 19:03:37 ID:zxZAtWoR
既出かもしれませんが過去スレみれないんで質問です。
笊塔にラジエータ(ファン有無問わず)追加した人っていますか?
笊塔のコンセプト台無しじゃん!とか言われそうですが・・・

Ge7800二枚 + X24400+ + チップ を冷やすには塔だけでは不可能っぽくて。
44Socket774:2006/02/24(金) 21:42:59 ID:pRuNgfY8
>>43
2塔にしてレポート希望
45Socket774:2006/02/24(金) 22:13:39 ID:kYhD8yB/
>>44
ツインタワーも検討の範囲内なんですがソレだと、
CPU+チップに一つ、GPU*2に一つの構成の方が現実的ではw

塔にファン付けるって手も有るですな
4639:2006/02/25(土) 07:23:19 ID:rOzHl1lj
>>43
その構成ならデフォ状態で壊れる事は無いと思うけど
精神衛生上良く無い温度にはなると思う。

ラジエーター増設しなくても笊塔をFANで空冷しちゃえば?
10〜15度は冷えるよ。

笊塔を塩ビのクリアーシートで包んで
箱を作り箱の上部を切り取り14センチFANを付けて冷やしてる
見た目もcool
47Socket774:2006/02/25(土) 12:10:06 ID:QG7VnxaJ
単体で行くとなるとその方面になりますよね、塔自体の強制空冷だと。

>その構成ならデフォ状態で壊れる事は無いと思うけど
改めて笊塔の凄さを感じられた一文ですb
48Socket774:2006/02/25(土) 18:26:06 ID:z9Uzrim0
水冷の基本中の基本なのですがどなたか教えてください。

笊塔付属ポンプの揚程は0.5mとありますが、
これは塔内の水面より0.5m上まで送水できるという解釈ですよね?

塔を床置き、PCを机上置きしたいのですが可能なのかということです。
49Socket774:2006/02/25(土) 18:56:34 ID:oTwEA5M4
>>48
>塔を床置き、PCを机上置きしたいのですが可能なのかということです。

始めるときPCと搭を床の上において、水が回ってからならok
50Socket774:2006/02/25(土) 22:12:08 ID:BYpa4vm6
あーナルホド、先に水で管内を満たせば揚程は送圧にしか関係しないってことですよね?
ありがとうございましたー
51Socket774:2006/02/26(日) 00:24:07 ID:DMqLcAqZ
笊塔を使ってファンレスにしたら
PCの電源の節約にもなるのか?
だとしたら凄い欲しい
52Socket774:2006/02/26(日) 01:26:11 ID:jkG9pXzX
>>43
12cmラジエーター追加して使用してたよ
FANの回転数下げれば静かでよく冷えてた
つか水冷やめちゃったので、ヤフオクで売ろうと思うんだけど
箱捨てちゃったんで、梱包に困って半年ほど放置してます
でかいのも困りもんですな
53Socket774:2006/02/26(日) 09:51:22 ID:veN3eTQv
>>52に興味津々

コンディションを教えてくだされ
5452:2006/02/26(日) 13:04:02 ID:jkG9pXzX
1年程使ってたから、ポンプはへたってるかな
よくエア噛みして異音してたし
CPUブロックは未使用なので新品!
ホースはあるけど、切ったりしてるからどうだろ?
あ、ちなみに初代の青い奴です
5553:2006/02/26(日) 14:24:33 ID:veN3eTQv
なるほど
直接買い付けたい位だw
56K:2006/03/03(金) 22:29:06 ID:xJmafrLr
>>46
>笊塔を塩ビのクリアーシートで包んで
>箱を作り箱の上部を切り取り14センチFANを付けて冷やしてる
>見た目もcool

自分も真似しました。強空君ですか?あの人が元祖ですよね
5746:2006/03/04(土) 02:29:37 ID:YHXlEDjy
>>56
はい強空君です

早く夏が来て欲しいような来て欲しく無いような
複雑な気分ですね
58Socket774:2006/03/05(日) 13:27:45 ID:7axV78UN
今Reserator1使ってて、そろそろPCを新しくしようと思ってるんだけど、
説明見ると下のようになってるんだけど、これはAthlon64X2とかの
ソケット939には今使ってる奴って流用不可ってこと?

>>ZM-WB2Gold(CPU WaterBlock)・・・・・Reserator1に付属のやつ
>>適用ソケット:AMD64(Athlon64/Athlon64FX/Opteron)(ソケット754/940)

>>ZM-WB2Gold(CPU WaterBlock)・・・・・Reserator1 Plusに付属のやつ
>>適用ソケット:AMD AMD64(Athlon64/Athlon64FX/Opteron)(ソケット754/940/939)
59Socket774:2006/03/05(日) 14:03:29 ID:o1aFZKKn
いや、ソケット754、940、939用のクーラーは同じモノが使えるよ。
6058:2006/03/05(日) 18:42:38 ID:7axV78UN
>>59
あ、そうなの? 使えるなら嬉しいなぁ。

書き間違えてたけど、Reserator1 Plus付属の奴は
ZM-WB3Gold(CPU WaterBlock)  で、WB2じゃなくてWB3になってたから
2→3で、ソケット939に対応したのかと思ったの。
6160:2006/03/05(日) 18:45:51 ID:7axV78UN
>>59
あ、1の製品リンクが古いだけだったんだね。
TOPページから製品スペックを確認すると、Reserator1でも
ソケット939対応になってた。
6252:2006/03/06(月) 22:24:13 ID:oZgmNbKR
頑張ってオクで出品しましたんでヨロシクデス
63Socket774:2006/03/06(月) 23:13:23 ID:msG3J3Sv
もう2年近く使い続けて水換えしたことも無かったが、
精製水と酸化防止剤でキレイキレイだな
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up0750

ポンプ外付けにしたから、飽きるまで使えそうだな…
64Socket774:2006/03/07(火) 12:38:02 ID:V2XkjDxN
>>63
おぉーキレイだ。
今まで、そんなに変わんねーだろ・・・と思っていたからびっくり。
酸化防止剤何使ってるのか教えて欲しい。

俺は精製水のみだったけど、1年半で、ポンプを固定してる
ZALMANってロゴ入った金属が錆びて、ねじの部分ちぎれてたヨ。

今は猪化して、EHEIM1048使ってるけど、>>63の写真と同様に、
笊塔のフィッティングを、金属に変えたらカッコよくなって気に入ってる。
65Socket774:2006/03/07(火) 18:04:57 ID:RDqYq3oy
6月になったら、2年ものを開帳するよ。
66Socket774:2006/03/07(火) 20:05:04 ID:ti7i5DWZ
もうじき一年近くになるんだが、台座部分のアルマイト(メッキ?)が
見事に剥がれてましたよ

いつからだったんだ・・・全然気付かなかったorz

6763:2006/03/07(火) 23:24:02 ID:GN1hCTvt
酸化防止剤は
aquacomputerのACFluidを入れてた
水は青色透明になってましたよ。

成分は同じっぽいので、
今はAlphacoolのAntiCorro-Fluidを投入中〜
68Socket774:2006/03/08(水) 21:07:05 ID:8JKxz5Du
中古でこれ買ったら冷却水ついてなかった
通販で買おうと思うが一本でどれくらいもつ?
あまり保たないようなら数本まとめ買いしないといけないが
69Socket774:2006/03/08(水) 21:55:36 ID:wPxbMDGm
>>68
中古の冷却水付いてても困るけどなw

車やバイクに使うクーラントも成分は同じだよ。(エチレングリコール)
一本買えば数年はもつ
濃度は20%前後で良いかと思う。
70Socket774:2006/03/08(水) 22:57:23 ID:8JKxz5Du
>>69
そりゃそうだw
まあ冷却水付いていることは期待してなかったから別にいいんだが

とりあえず一本あればいいってことだね
助かりました。ありがとうございました。
71Socket774:2006/03/09(木) 18:12:26 ID:jK+2ZQhm
最近は水冷人気無くなって来たよね
俺もやめたし
72Socket774:2006/03/09(木) 19:07:16 ID:RLPKKs3/
季節的な事かと
73Socket774:2006/03/09(木) 22:55:07 ID:Nu+56HyJ
PenDとかの爆熱CPUを使うのでなければCPUだけの冷却は空冷で十分だからね。
VGAとノースも一緒に冷やして静音化できるのが水冷の利点だと思うけど
大多数のユーザーにはちょっと敷居が高いわな。
74Socket774:2006/03/09(木) 23:07:49 ID:rmmsPE8A
引越しで笊塔しまって、一時的に空冷にしてたんだけど…
また水冷に戻すのがめんどくさくなっちゃって、挙句に空冷クーラー買ってる始末。
さて、笊塔どうしようか…
75Socket774:2006/03/10(金) 02:40:03 ID:IbpUqan+
>>74
くれ
76Socket774:2006/03/10(金) 04:54:00 ID:m37Jh0Rp
笊塔2マダー?
7774:2006/03/10(金) 23:28:57 ID:2rEYBhIr
>>75
さすがに無料はちょっとw
78Socket774:2006/03/10(金) 23:56:50 ID:64MDmPOe
>>77
つ[10円]
79Socket774:2006/03/11(土) 09:25:30 ID:s8AFqEdv
>>77
つ[12円]
80Socket774:2006/03/11(土) 13:33:55 ID:yN4gq+CA
>>77
つ[20円]
81Socket774:2006/03/11(土) 13:43:00 ID:6ZcENGrL
ここでオークションはやめとけ
82Socket774:2006/03/12(日) 08:08:22 ID:MrUITcz7
>>73
つか、水冷辞めれる時点で、ソイツの環境には最初から水冷は必要なかったって
気もするけど・・・

漏れは笊塔ベースの完全ファンレス環境に慣れたから、もう笊塔以外の環境は
五月蠅くて使えないって感じだし
83Socket774:2006/03/12(日) 09:02:51 ID:kgQ6iK/4
俺は先日ハイエンドのグラボを増設した際にVGAも水冷化して初めて笊塔の価値を実感した。
それまではCPUもVGAも低発熱で空冷でも十分水冷化できる構成だったから
笊塔買った意味がなかったもんな。
84K:2006/03/12(日) 09:47:53 ID:L3gUCgoq
自分はPCのせいで熱くなった笊塔に触るのが好きですね
なんか熱がちゃんと移動してるのがわかって、精神的に安心します
空冷PCではわざわざヒートシンクを触りに行かなきゃ行けないですからw
8583:2006/03/12(日) 21:19:16 ID:kgQ6iK/4
×空冷でも十分水冷化
○空冷でも十分静音化
86Socket774:2006/03/15(水) 22:21:54 ID:JMfVpXL8
87Socket774:2006/03/15(水) 23:22:06 ID:cSK1xPg4
CeBITの展示だとデザインがちょい変わって、色もクリアに変わってるな・・・
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0315/cebit11_16.jpg
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0315/cebit11_17.jpg

Plusユーザな漏れには>>86仕様のほうがいいけど、無印ユーザへの対応も
考えると、こうなっちまうのかね・・・
88K:2006/03/15(水) 23:32:45 ID:B/YPCrTX
私は強空君タイプが好きですね。
ファンが下の方にあるので、PCを足元においている人には静かです
89Socket774:2006/03/16(木) 02:09:41 ID:vt5c+4Qx
CeBITに出てたGPUヘッドが欲しい
90Socket774:2006/03/18(土) 05:08:27 ID:T401pam0
JULESのOEM大活躍。リテールにもっと回せよ、ってスレ違い。
91Socket774:2006/03/19(日) 08:38:31 ID:haw2vE09
>>89
簡単に作れるから君もやってみなよ
よく冷える
9289:2006/03/19(日) 15:53:36 ID:DIijULyk
>>91
え、これのことなんだけど作れるのか?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0315/cebit11_19.jpg
93Socket774:2006/03/19(日) 17:04:15 ID:YjTYignQ
こんな繋ぎだらけのヘッド怖くて使う気しないなwww
94Socket774:2006/03/19(日) 18:51:15 ID:Q6pY7yM4
>>93
世の中にはもっとアレゲなヘッドもあるが・・・
http://www.alphacool.de/xt/popup_image.php?pID=1374&imgID=1
笊のはKoolance・Cool-Cases・猪なんかもこういうヘッド出してるし、
まだ普通のほうだろ

ちなみに、上のアレゲなのでも、笊塔と一緒に半年以上使ってここ半年以上
ノートラブル(シーリングとかしないで普通に組んで、メンテも一切無し)

普通に組めば何も怖いことはないと思われ
95Socket774:2006/03/20(月) 04:10:09 ID:Jk8xM3qG
>>94
うはwwwなんじゃこりゃ
よく笊塔のポンプで動いたね。
96Socket774:2006/03/23(木) 23:22:11 ID:USMfShj5
ZM-WB3 Goldのネジ径って、ZM-WB2と同じG1/4?
97Socket774:2006/03/25(土) 09:16:45 ID:rhOZgoPA
ただいま笊搭解体中@1年9ヶ月使用、水交換全くしなかったモノ
水枕の中は、こんな感じだったよ。
ttp://www.uploda.org/uporg345871.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg345872.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg345873.jpg

これから搭の解体にとりかかる。
98Socket774:2006/03/25(土) 09:30:29 ID:rhOZgoPA
全然電触の痕すら無く。
ttp://www.uploda.org/uporg345874.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg345875.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg345876.jpg

まあ、精製水とLLCを使ってればこんなもんでしょ。
99Socket774:2006/03/25(土) 09:31:46 ID:rhOZgoPA
2年経ってから開けようかと思ってたけど、中身を入れ替えて新しく作りたくなったので、サクッと解体しちゃったよ。
100Socket774:2006/03/25(土) 14:34:53 ID:iSRblicQ
>>97
よく水枕分解できたね。
それにキレイだし。

半年程前、水枕取り替える際に
笊搭の水枕分解しようとしたけど
堅くてはずれなかったなぁ。
101Socket774:2006/03/25(土) 15:49:35 ID:rhOZgoPA
>>100
開梱直後は固かったけどね。
LLCでネジ部がぬるぬるになって回しやすくなってたっぽい。
102Socket774:2006/03/32(土) 17:32:57 ID:rdlMMAvb
今日、2年モノの冷却水交換したけど、変なものも沸いてなかったし、
中も綺麗だった。状態も>>63と同じくらい。

Cleaning agent Sysclean HPDを試してみて、
引き続き防蝕添加剤はAnti Corro-Fluidで。
103Socket774:2006/04/04(火) 23:34:12 ID:vdFPP0Ri
保守age
104Socket774:2006/04/07(金) 17:33:08 ID:b3b8MGci
おまいら大変だチョンが桜の起源が韓国だと騒ぎ出したぞ

【米韓】 「米ワシントンの桜の原産地、日本ではなく済州島」を知らせる運動★3[04/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144175345/
105Socket774:2006/04/10(月) 14:19:23 ID:QC3M76j8
plusで青でないの?・・・
黒はオタカラーっていうか野暮ったいのでいやです・・・
ざlまnさんおねがいします。
106Socket774:2006/04/10(月) 14:23:01 ID:QC3M76j8
107Socket774:2006/04/10(月) 14:30:50 ID:QC3M76j8
ここで水道水使って問題発生させておいてわざわざ報告してる人とかいるけど
自分は馬鹿ですよって宣伝してるようなものでしょ。無謀なことやってる俺って
かっこいいオタだとでも思ってるのかな・・・ とりあえずそういうの迷惑だよね。
本体が悪くて壊れたのかと思っていろいろ検討するに当たって思考を阻害する。
108Socket774:2006/04/10(月) 15:26:42 ID:fI5uOooM
>>107
過去ログみて勉強したんだな
偉いぞ^^
109Socket774:2006/04/10(月) 16:09:28 ID:Dwzl7dx/
>>105
大きな笊塔、PCケース置いてあれば、
青だろうが黒だろうがオタ臭プンプンだよ
110Socket774:2006/04/10(月) 16:16:12 ID:1mSeVaFm
>>109
PCデスクの下に埋めて回避っ!
111Socket774:2006/04/10(月) 16:51:36 ID:QC3M76j8
>>109
そうでもないよ。あれ俺も始めてみたときなにかわからなかったもん。
オイルストーブの類かと思った。だからおくなら業務用機器みたいな
ぶっきらぼうなのじゃなくて少しは家電みたいな感じがいいなと。

>>110
蹴っ飛ばすのでダメ!

>>108
^^
112Socket774:2006/04/10(月) 17:25:02 ID:9J/SiPM3
PCに詳しくない友達がウチの笊塔を見たときは空気清浄機の類だと思ったて言ってた
113Socket774:2006/04/10(月) 17:29:50 ID:hblnmTCD
個人的には青の方がヲタっぽいと思うけどなぁ・・・
黒の方がなんか重厚なAV機器っぽい感じで、まだ部屋に溶け込んでる
気がするんだけど

(ま、うちのは横にTNN500AFがあるせいかもしれんけど・・・)
114Socket774:2006/04/10(月) 17:36:42 ID:QC3M76j8
黒 オタク
で検索夜露死苦!
115Socket774:2006/04/10(月) 18:12:17 ID:QC3M76j8
アメリカだと売ってる・・・
輸入しようかしら

http://www.newegg.com/Product/Product.asp?Item=N82E16835118111
116Socket774:2006/04/10(月) 21:09:07 ID:VS3KcS/m
>>107
とは言っても、説明書に「水道水も使用可能です」って書いてあるんだよねぇ。

>>115
これは素のRESERATOR 1では?
117Socket774:2006/04/11(火) 18:34:36 ID:45dIad7e
この製品品質とかどうですか?
席はなれるときとか無人稼動難しいですか?
118Socket774:2006/04/11(火) 18:36:43 ID:BYxIHu9R
>>116
蒸留水を勧めますが、水道水も使用可能ですって書いてあることかな?
そりゃ使用可能だろ。
119Socket774:2006/04/11(火) 18:37:38 ID:BYxIHu9R
>>117
1年9ヶ月電源入れっぱなしでokだったよ。 水は蒸発するから足さないといかんけど。
120Socket774:2006/04/11(火) 19:02:22 ID:45dIad7e
なんか箱に蠅が入ってたりとかいろいろ読んだので気になってて・・・
121Socket774:2006/04/12(水) 15:59:39 ID:5qE9ScLT
つーか夏場これで乗り切れるか不安なんだけど..
122Socket774:2006/04/12(水) 16:43:44 ID:KSxUxRFd
>>環境と環境による
123Socket774:2006/04/12(水) 16:44:04 ID:KSxUxRFd
ぐは 安価抜けたorz


>>121
124Socket774:2006/04/12(水) 21:53:13 ID:5qE9ScLT
FANレス化したいんだけどなぁ。
夏場はFAN無しはキツいかぁ。
125Socket774:2006/04/13(木) 02:24:04 ID:QufE260N
>>124
だから環境ぐらい書けって
126sage:2006/04/13(木) 08:29:17 ID:x/RYtooV
環境でつか

P4 3G(コイツで冷やしてる)
memory 256×4
Geforce 7800GTX(リファレンスファンからZAV02 Ver3に改造済み)
CREATIVE X-Fi
チップセットはヒートシンク

そんでバトルフィールド2をたまにやるくらいかな。
一応、マザボのコンデンサを冷やすためケース横にファン付けて冷やしてる。
部屋の温度は夏場は36℃くらい、いく事を想定している。ちなみにエアコンなし。
127sage:2006/04/13(木) 08:29:59 ID:x/RYtooV
↑ちなみ P4は Pentium 4 630 プレスコね。
128Socket774:2006/04/13(木) 09:30:02 ID:gLSs5GFl
>>126
いまのままでいいんでない?
下手にファンレスにすると、本当にマザボパーツがイカレルヨ
129Socket774:2006/04/13(木) 09:45:21 ID:6oI74f1P
>>126
笊塔をFANで空冷すると静かだよ

それならPC全て水冷にしてもいける
130sage:2006/04/13(木) 09:53:57 ID:x/RYtooV
レスあんがと。
>>129 扇風機で冷やしてもいいのかな。
131sage:2006/04/13(木) 10:03:35 ID:x/RYtooV
ちなみに今の現状はPC起動してから一時間、
CPUの温度測ると38℃〜40℃。
これは、ほぼ負荷ほとんど無しの状態でね。
一時間も立つと笊塔が温まってこれが部屋の暖房の代わりになっちゃうよ。
132Socket774:2006/04/13(木) 10:36:23 ID:6oI74f1P
>>131
前にプレスコ3.2GHzでやってたから良くわかる
デフォ状態の笊塔だとCPUだけで一杯一杯なのよね
扇風機は耐えがたい騒音になるので現実的じゃないでしょw

おいらは極小のカラーボックスを買って来て
天井面に穴を開け 裏側に14センチファンを仕込んで
その上に笊塔を乗せて笊塔を筒ですっぽり囲んでる

14センチファンなら最大風量にしても静かだよ
FANコンで最低に絞っても十分冷えてる

デフォと比べてFAN最大で-20 最小で-12度くらい下がってるお

過去ログの4本目か3本目当たりで説明してる
ご希望があれば画像うpするお
133sage:2006/04/13(木) 11:02:21 ID:x/RYtooV
画像うp希望。お願いします。
ぜひやってみたいでつ。

134132:2006/04/13(木) 12:48:09 ID:6oI74f1P
遅くなりますた
テラキタナスwww


http://www.vipper.net/vip29776.jpg

全体
http://www.vipper.net/vip29775.jpg
135132:2006/04/13(木) 13:00:54 ID:6oI74f1P
材料

小さなカラーボックス 500円くらい
14センチファン 2000〜2500円位?(忘れました)
学習机なんかに使う透明ビニールカバー1000円

合計4000円前後になると思う。

ファンは12センチにすると一気に安くなる
12センチでも十分ですお

昔の構成は(曖昧な記憶)

プレスコ3.2
ゲフォ6800GT (350/1000→450/1100までOC)
チップセット
この三箇所冷やしてますた。
これで室温30度でベンチでシバキ続けて
CPU温度55度くらいだったかな?(FANなしだと68度前後)
GPU温度40度くらい

詳しくは過去ログで探してください。
詳しく各所での水温などもレポしてます

コテは 強空君 です
136Socket774:2006/04/13(木) 13:02:31 ID:7w3AnohX
煙突みたいですね。
137Socket774:2006/04/13(木) 13:05:54 ID:6oI74f1P
台を含めて 高さ80センチですおwww
138Socket774:2006/04/13(木) 13:59:35 ID:7w3AnohX
俺なら手をぶつけて倒してると思います。
139sage:2006/04/13(木) 16:13:06 ID:x/RYtooV
>>135 ありがとう。
なるほど。これならできそうだ。
カラーボックスの穴をあけるのはどうやってやるのが一番いいんだろう。
140Socket774:2006/04/13(木) 16:22:49 ID:6oI74f1P
>>138
それは相当な馬鹿ですね。

>>139
引き回しって細いノコギリを使うかジグソーですな。
最初に刃を入れるためにドリルも必要。
ホームセンターによっては穴開けなどの
加工してくれる店もあるので、それが一番かも。
141;; ◆IUE3kEU7g2 :2006/04/13(木) 16:29:55 ID:HqnESoZy
0
142sage:2006/04/13(木) 18:29:54 ID:x/RYtooV
>>140 なるほど!ありがと。

でもこれからMerom等、消費電力の低減された
次世代プロセッサが登場したら
確実に水冷はいらんくなると思う。
143Socket774:2006/04/13(木) 18:52:32 ID:7w3AnohX
ますますニッチになっちゃうね。配管趣味とかの人くらいしか
いなくなっちゃうかも。水冷パーツメーカーがどっか潰れるかもね・・・
144Socket774:2006/04/13(木) 19:42:58 ID:6oI74f1P
普通にPC使ってる人には
水冷は必要ないだろうね。
今も昔も未来も。
145Socket774:2006/04/13(木) 19:47:34 ID:wJRA5WhP
これから新規で水冷する人は相当減るだろうね
今後、水冷の主流はファンレスラジになってくるのかな
静かになるのはいい事だ〜
146Socket774:2006/04/13(木) 20:09:00 ID:7w3AnohX
NECもアッポーも水冷はやらなくなるね・・・
147sage:2006/04/13(木) 21:04:11 ID:x/RYtooV
笊塔の蓋を外したら放熱対策になるんかな?
148Socket774:2006/04/13(木) 21:06:40 ID:+6uM5iCc
フタを開けたときと閉じたときで温度を比べればいいじゃん
149sage:2006/04/13(木) 21:32:06 ID:x/RYtooV
30分蓋開けてみたけど、1℃下がった。
150sage:2006/04/13(木) 21:55:56 ID:x/RYtooV
こんな感じに笊塔に小型扇風機取り付けて見ました。
なかなか静かでいい感じだけど。
http://www.vipper.net/vip29889.jpg
151Socket774:2006/04/14(金) 00:10:33 ID:SBjm8XRl
>>150
その扇風機昔使ってた。
そのうちクリップが折れると思うから気をつけて。
152sage:2006/04/14(金) 10:06:41 ID:bInsQvAd
>>151 ってかもう折れてるよ〜w
153Socket774:2006/04/17(月) 15:31:07 ID:LGJzstRU
燃料投下キーーーーーーーーーータ

セリング、Zalman製水冷キット「Reserator 1」用オプションキット
セリングは、アルミ製タワー筐体を採用するZalman製水冷キット「Reserator 1」用の冷却力強化ファン「ZM-RF1」を発売する。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0604/17/news027.html

現時点でうちの環境(PentiumD 920)で、動画エンコードしてても問題ない。
夏になるとどうなるかわからんので、これは買った方がいいのかな?
154Socket774:2006/04/17(月) 16:16:11 ID:gy8dU311
>>153
どうみても扇風機を乗せただけの>>150と同じwww
メーカーの仕事じゃないなw しかもコレで4980円ってタカスww
155Socket774:2006/04/17(月) 18:00:17 ID:bRnlL8n0
100円均一のレジ横に4パーツくらいのセット価格で400円でいいと思う。
156Socket774:2006/04/17(月) 18:03:05 ID:OVRBQfvA
上の方冷やすだけでホントにそこまで効果が出るか疑問だな。
157K:2006/04/17(月) 20:40:53 ID:0UirYFhm
http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20050919132839.jpg
を作った者ですが
作ったとき「ちょっと金かかりすぎたかなぁ」と思ってたけど
結局これと同じぐらいの値段だなw
上に扇風機があると結構うるさそう・・
158Socket774:2006/04/17(月) 21:03:14 ID:dSdyBBQ2
ポンプが逝った。
逝ったと思われる瞬間からCPU温度が徐々にUP
急いでシャットダウン

ポンプ死亡を確認
享年1歳11ヶ月(1年前に修理交換)

1.代理店に(ry
2.ポンプ交換
3.空冷or新水冷にする
どれを選ぶべき?
159Socket774:2006/04/17(月) 21:06:41 ID:0p8Os+yD
>>158
とりあえず1.をやってから
そこから改良したいと思うのなら3.
現状維持でいいと思うなら2.
160Socket774:2006/04/17(月) 21:21:20 ID:dSdyBBQ2
暫定的に
蛇口-ホース-ザルチューブ-PC-ザルチューブ-排出
でおk?
(水道代1ヶ月2000のアパート
161Socket774:2006/04/17(月) 21:32:18 ID:vvvSVwsH
>>158
通りすがりのものですが、
エハ1046/1048外付け、ってテンプレに書いてないの?
162Socket774:2006/04/17(月) 21:39:18 ID:gy8dU311
>>160
IDがバーベキュー

つまりCPUを焼けって事かも。
163Socket774:2006/04/17(月) 21:40:35 ID:fPQzxtld
違うだろ。CPUの熱でBBQやれってことだろ
164Socket774:2006/04/17(月) 21:45:07 ID:vvvSVwsH
タレが、クーラント。

(エチレングリーコールだから、本気にすんなよ)
165Socket774:2006/04/18(火) 01:58:50 ID:bxiPt3r5
>>160
流量の設定が難しくないか?
下手するとPC内部で噴水が
166Socket774:2006/04/18(火) 10:06:38 ID:watZ73IU
>>163
昔、雑誌でペンティアムか何かで目玉焼き焼いてたの思い出した
167Socket774:2006/04/18(火) 13:41:52 ID:cq1Vwrhf
>>160
ここはひとつ、いつもの流れで

蛇口→チューブ→PC→チューブ→風呂→ポンプ→チューブ→洗濯機→配水管→トイレ

環境に優しいPC生活 こんなタイトルでどう?
168Socket774:2006/04/18(火) 19:21:24 ID:0F5OspOJ
>蛇口→チューブ→PC→チューブ→風呂→ポンプ→チューブ→洗濯機→配水管→トイレ
エコなら
雨水タンク→チューブ→PC→チューブ→台所→風呂→ポンプ→チューブ→洗濯機→配水管→トイレ
でおながい
169Socket774:2006/04/18(火) 19:48:59 ID:jIY6Jhjm
ttp://www.selling.co.jp/
>Reseratorシリーズ用冷却FAN KIT発売開始!
>Reseratorシリーズに装着する事により
>ラジエターの放熱率が格段に向上します。
>【青い巨頭】も【黒い巨頭】にも使用可能!!
170Socket774:2006/04/18(火) 19:51:20 ID:jIY6Jhjm
Giant Head!
171Socket774:2006/04/18(火) 22:17:13 ID:uJNdMrTS
Zalman製巨大タワー型水冷キット“Reserator1”シリーズにすっぽり装着! 冷却オプションパーツ「ZM-RF1」が来週登場予定!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/04/18/661782-000.html
172160:2006/04/18(火) 23:05:16 ID:QrUjn+2b
結局
蛇口-ペットボトル-塔-CPU-排水
にした

CPU温度が30度逝きませんwwwwww
173Socket774:2006/04/18(火) 23:43:51 ID:cq1Vwrhf
>>172
ちょwww 人間ポンプwww

塔を排水よりも高い位置に上げたんだね
塔いっぱいの水(3g弱)でどれくらいの時間もつ?

水が切れてたらガクブルだねw
174Socket774:2006/04/19(水) 00:02:15 ID:jIY6Jhjm
釣れますた
175Socket774:2006/04/19(水) 00:16:16 ID:kPtn1d4C
>>173
2個付いてた水門使って水量を最低にして
10分に1回1.5L追加でOK

でもだるいorz
176Socket774:2006/04/19(水) 18:48:15 ID:qVEnxQUg
お風呂の見張り番付を付ければOK
177Socket774:2006/04/20(木) 05:38:02 ID:Eo+GdoJW
これからファンを作ってみようと思うのですが、
4方に壁を作り、全体を覆って塔が見えなくすればいいのでしょうか?

それとも、オプションの品みたいに上から吹き付ける感じでしょうか?

それとも
>>157
こんな感じで 下から吹き上げるのでしょうか?
178Socket774:2006/04/20(木) 13:51:56 ID:AA6+L7vq
>>177
おいらや、>>157は透明な筒で塔をカバーして下から吹き上げてる
(吸い込みでも効果は同じ)
囲まないと塔に効率よく風が抜けないので、
なるべく全体を囲んだ方が良いと思うよ。

>4方に壁を作り
って書いてるけど、コスト的にも見た目的にも、
透明な塩ビなどで筒を作るのが一番だとおもう。
厚紙なんか使えばもっと安くなるだろうけど。
179Socket774:2006/04/20(木) 14:26:42 ID:LGRd+vew
>>178
やっぱり見た目が大事だと思うんですヨw
180Socket774:2006/04/20(木) 14:34:16 ID:Eo+GdoJW
>>178
なるほど、やはり全部を覆うべきなのですね。

ちょっとホームセンターで下調べしてきます。
181Socket774:2006/04/20(木) 22:29:32 ID:/jLWXwdB
つか、覆い作ってファン回すならラジエター型のほうがいいんじゃね?
とか思うのは漏れだけか?
(覆い作ったら自然対流が阻害されるから、ファンレス時のパフォーマンスが
 落ちるような・・・)
182Socket774:2006/04/20(木) 22:37:09 ID:/jLWXwdB
表現が分かりにくいな・・・訂正
× 覆い作ってファン回すならラジエター型のほうが
○ 覆い作ってファン回すくらいなら、普通のラジエター増設したほうが
183Socket774:2006/04/20(木) 23:23:41 ID:AA6+L7vq
>>182
ファンコンで解決。 静かなら止める必要もない。

ファン付きのラジエーター追加するなら塔にファンつけた方が経済的にも
スペース的にも機構的にも安心だよ。
ファン全快でファンレス状態より-15度程度冷えるんだしね。
184Socket774:2006/04/21(金) 00:20:42 ID:cXOg0dxj
>>182
俺もあまり接続しているものを増やしたくないので・・
せいぜい 笊→cpu→nb→vga→笊くらいにしたい
185Socket774:2006/04/21(金) 00:46:47 ID:BTSHXn9t
>>156
笊塔の上に小型扇風機を取り付けた時は、
一時間くらいでCPUの温度が38℃→32℃になったよ(アイドリング時)
186Socket774:2006/04/21(金) 01:08:39 ID:BTSHXn9t
>>153
上から風を送って冷やすのは重力に従って上→下って事だと思う。
だから風の量も少しあれば、あとは重力に任せる。
それによって静音に繋がるって事じゃないのかなー。

>>178の場合は重力に逆らってるって事になるので
風の量も少し強めにしなきゃいけない。
187Socket774:2006/04/21(金) 01:10:47 ID:BTSHXn9t
で、「ZM-RF1」の流通量ってどのくらいなんだろ?
田舎には入りそうもない..orz
188Socket774:2006/04/21(金) 01:18:25 ID:tVE/isGi
ク、クマー
189Socket774:2006/04/21(金) 01:33:57 ID:cXOg0dxj
>>186
ってか下から吹き付けてても、結構風来るぜ?
ファンコンで50%にしぼってるが(800rpm)
190Socket774:2006/04/21(金) 01:41:19 ID:Ey6R9FYf
>>186
ちょwww ネタだよな??w
もし本気だったら小学校からやり直せw

上から下に風を送るか、下から上に風を送るか
厳密に言えば下から吹き上げる方が効率良い。
気球がなぜ飛ぶか考えてみ。
191Socket774:2006/04/21(金) 05:06:48 ID:Ug6r1GlP
ファンレスが売りの笊塔にファンを付けるなんて滑稽だな。

ブラックコーヒーに砂糖とミルクをたっぷり入れて飲むようなもんだな。
ん?例えが悪かったか・・・?
192Socket774:2006/04/21(金) 05:26:12 ID:bTpH2S/q
そうだ、滑稽だぞ。
世の中には練乳という便利なものがあるんだから。
193Socket774:2006/04/21(金) 08:03:01 ID:b5gIUkmU
>>186
君は自作している場合ではない。
194Socket774:2006/04/21(金) 08:14:38 ID:eMvibrQT
186の人気に嫉妬!
195Socket774:2006/04/21(金) 08:37:29 ID:MgJBj55H
ボットン便所の煙突換気扇みたいだなっ!!!!!!!!!!!!!!!!!
196Socket774:2006/04/21(金) 12:05:01 ID:Ey6R9FYf
>>191
俺にもそう思っていた時代がありました。

NAにタービン載せるのと同じ。(車の話な)

今のPCに笊塔では力不足は否めない。
197Socket774:2006/04/21(金) 13:09:06 ID:BTSHXn9t
http://www.vipper.org/vip239432.jpg
自分で作れば1550円でできた。
14センチファンが売ってなかったので
しかたなく12センチファンにしました。
FAN 1050円。
透明フィルム 50センチで500円。
198Socket774:2006/04/21(金) 13:56:39 ID:Ey6R9FYf
クオリティーヒクスw
199Socket774:2006/04/21(金) 14:03:14 ID:BTSHXn9t
温度が下がりゃなんだっていいんだよ
200Socket774:2006/04/21(金) 14:12:48 ID:IknDi5IE
誰が韓国品買うかっつ━━━━の! 金がモッタイナイ  
201Socket774:2006/04/21(金) 14:14:22 ID:Qqq3Ad9H
>>199
んで効果はどんなもんよ。

家は材料あるがマンドクサで放置中w
202Socket774:2006/04/21(金) 14:17:26 ID:xjPqwSgu
最近韓ちゃん調子に乗りすぎ
203Socket774:2006/04/21(金) 15:08:22 ID:BTSHXn9t
>>201
PC立ち上げ直後、26℃(アイドリング時)
一時間後、29℃(ネットサーフィン程度の負荷時)

これ以上、温度下がるとクロックダウンもしくは
シャットダウンが掛かっちゃうのでこれでいいかなと。

ちなみに住んでる地域の最高気温はYahoo天気によると最高気温24℃。

204Socket774:2006/04/21(金) 15:12:26 ID:Ey6R9FYf
ID:BTSHXn9t 頭悪すぎw
ガチで厨な希ガス

温度を言っても環境を言わないと話にならね。
最低限、beforeとAfterが無いとな。
205Socket774:2006/04/21(金) 15:15:38 ID:Ey6R9FYf
126 sage New! 2006/04/13(木) 08:29:17 ID:x/RYtooV
環境でつか
P4 3G(コイツで冷やしてる)
memory 256×4
Geforce 7800GTX(リファレンスファンからZAV02 Ver3に改造済み)
CREATIVE X-Fi
チップセットはヒートシンク
そんでバトルフィールド2をたまにやるくらいかな。
一応、マザボのコンデンサを冷やすためケース横にファン付けて冷やしてる。
部屋の温度は夏場は36℃くらい、いく事を想定している。ちなみにエアコンなし。
127 sage New! 2006/04/13(木) 08:29:59 ID:x/RYtooV
↑ちなみ P4は Pentium 4 630 プレスコね。
130 sage New! 2006/04/13(木) 09:53:57 ID:x/RYtooV
レスあんがと。
>>129 扇風機で冷やしてもいいのかな。
131 sage New! 2006/04/13(木) 10:03:35 ID:x/RYtooV
ちなみに今の現状はPC起動してから一時間、
CPUの温度測ると38℃〜40℃。
これは、ほぼ負荷ほとんど無しの状態でね。
一時間も立つと笊塔が温まってこれが部屋の暖房の代わりになっちゃうよ。
133 sage New! 2006/04/13(木) 11:02:21 ID:x/RYtooV
画像うp希望。お願いします。
ぜひやってみたいでつ。
139 sage New! 2006/04/13(木) 16:13:06 ID:x/RYtooV
>>135 ありがとう。
なるほど。これならできそうだ。
カラーボックスの穴をあけるのはどうやってやるのが一番いいんだろう。
142 sage New! 2006/04/13(木) 18:29:54 ID:x/RYtooV
>>140 なるほど!ありがと。
でもこれからMerom等、消費電力の低減された
次世代プロセッサが登場したら
確実に水冷はいらんくなると思う。
147 sage New! 2006/04/13(木) 21:04:11 ID:x/RYtooV
笊塔の蓋を外したら放熱対策になるんかな?
149 sage New! 2006/04/13(木) 21:32:06 ID:x/RYtooV
30分蓋開けてみたけど、1℃下がった。
150 sage New! 2006/04/13(木) 21:55:56 ID:x/RYtooV
こんな感じに笊塔に小型扇風機取り付けて見ました。
なかなか静かでいい感じだけど。
http://www.vipper.net/vip29889.jpg
206Socket774:2006/04/21(金) 15:17:15 ID:Ey6R9FYf
ID:BTSHXn9t = ID:x/RYtooV だな。

厨にしては金持ってるなwww
207Socket774:2006/04/21(金) 15:42:53 ID:Qqq3Ad9H
>>205
まとめ乙w
208Socket774:2006/04/21(金) 15:49:04 ID:BTSHXn9t
>>206
トリップ機能のこと?
クッキー消せばID変わっちゃうよ。
セキュリティ対策のためクッキーは不定期だけど消してるので
変わっちゃいます。
209Socket774:2006/04/21(金) 16:06:00 ID:BTSHXn9t
↑違ったみたい。。
210Socket774:2006/04/21(金) 16:12:37 ID:Ey6R9FYf
ID:BTSHXn9t への夏休みの課題

・小学校の理科のおさらい
・美的センスの向上
・ 半 年 R O M れ 。
211Socket774:2006/04/21(金) 19:32:10 ID:QL6kzetX
Ey6R9FYfはBTSHXn9tへ何か恨みでもあるんだろうか。
212Socket774:2006/04/21(金) 21:21:31 ID:b5gIUkmU
BTSが何言ってるか理解できないけど、
Eyナンタラも少し落ち着け。

とりあえず、温度下がるとクロックダウンでどーいうこっチャイナ
213Socket774:2006/04/21(金) 22:03:45 ID:qzX44XuT
大使激怒 日本大使の前で、ヒロシマ原爆をネタに下品に笑う韓国人

現行スレ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1145613500/l50

数々の伝説を歴史に刻んできたVIPPERが その威信を賭けて遂にあの悪名高き韓国に勝負を挑む!!
2chのみんな、手を貸してくれ!原爆を笑いものにする朝鮮人を許すな!今こそ立ち上がるのだ!!!

今夜11時に韓国大使館訪問予定
http://www.mofat.go.kr/ek/ek_a001/ek_jpjp/ek_02.jsp

大島大使の無念の表情を見よ!大使の無念を晴らすべし!

在韓大使激怒」日本大使の前で、ヒロシマ原爆をネタに下品に笑う韓国人
http://news.naver.com/vod/vod.nhn?mode=LSD&office_id=058&article_id=0000000815§ion_id=001
#スレ立て人注:ウインドウサイズ変更されます

途中から。

駐韓大島日本大使。
最近、独島周辺への日本の不法侵入で、外交摩擦が大きくなっています。
取材対象を急遽変更!

「爆弾酒は一旦おいておいて、日本大使の表情を撮影です。
 大島大使は爆弾酒がお気に召さない表情。」
 そんな彼に、ある爆弾酒の名前が・・

「ビールの泡がぱっとはじける模様が
 あたかも、広島に原子爆弾が投下された時のキノコ雲がわき上がる様子に似ていますね。
 だから、原子爆弾酒とも言えます」
214Socket774:2006/04/21(金) 22:06:34 ID:BTSHXn9t
>>212
すみません。
温度下がってもクロックダウンはないですね。
215Socket774:2006/04/24(月) 16:04:13 ID:+kVS/Z/z
アイスノンとかの保冷材をガムテープでくくりつけろ
交換だるそうだけど
216Socket774:2006/04/24(月) 20:55:22 ID:jPi4vdbe
>>215
うーん、水温が室温より下がっちゃうと、結露が恐いからねぇ。
217Socket774:2006/04/24(月) 23:00:11 ID:kSBiOVyI
Reserator1Plus 購入しました。
CPU:Pentium 4 631
マザー:P5WD2-E Premium
ビデオカード:GeForce 6600 GT
以上の構成で、4.5GOC SP2004にて負荷100%

室温24℃ CPU温度68〜71℃
なんか温度が思っていたより全然高いのですが
原因が分かりません。

ちなみに忍者+の時と温度変わりません。。。。
CPUヘッドの装着が悪いのでしょうか?
タワーはさわった感じ、全然ぬるいです。
218Socket774:2006/04/24(月) 23:06:28 ID:nYZYTVmQ
ポンプ回ってるかインジゲーターで見てみ。
219Socket774:2006/04/24(月) 23:15:57 ID:bKvc1sKX
>>217
CPU水枕の設置ミスだろうね
220Socket774:2006/04/24(月) 23:31:17 ID:GoM1n2r5
これ2本買って直列につなげたら最強じゃね?
221Socket774:2006/04/24(月) 23:43:34 ID:nYZYTVmQ
2本でも、7800GTXと4400+でも結構温度は上がる
222Socket774:2006/04/25(火) 01:33:49 ID:bvtFyWI6
これ3本買って直列につなげたら最強じゃね?
223Socket774:2006/04/25(火) 02:01:53 ID:FGfsP7hW
>>222
3本でもPenEEと(ry
224Socket774:2006/04/25(火) 15:17:41 ID:Zju5aAEk
タワー型水冷キットReserator 1のファンキット近日発売
www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060422/etc_zmrf1.html

これで、冷却効果が高まりそうですね。
225Socket774:2006/04/25(火) 16:10:17 ID:vM4XiQiW
塔を上に繋げた画像を思い出した
226Socket774:2006/04/25(火) 17:31:51 ID:lkO2YvCX
>>219
やはりCPU水枕の設置ミスですかね?
CPU温度68〜71℃の時、ホースを触ってみても、全然人肌程度なんですよね。。。
液体は、ちゃんと循環してるし。
設置し直してみます。
227Socket774:2006/04/25(火) 20:26:09 ID:LY2wqi13
>>220
水温が上がるのは時間の問題であって
根本的な解決にはなっていない。
228Socket774:2006/04/25(火) 21:16:54 ID:fi2tx2AK
…?
229217:2006/04/25(火) 21:53:23 ID:lkO2YvCX
う〜ん。。。。。
CPU水枕を一端外して、CPUにグリスを塗り直したんですけど
負荷をかけていない状態でも、52℃ありますね。。。。
負荷をかけると70℃オーバー。
室温25℃
Pentium 4 631(CedarMill)がこんなもんなんですかね?
夏に向けて水冷にしたつもりなんですが。。。。
ちなみに中の液体は、付属の液体と、2リットルの精製水(薬局購入)です。
CPUグリスは、Arctic Silver5 シルバーグリスです。

諸先輩方なにかアドバイスないでしょうか?
お願いします。
230Socket774:2006/04/25(火) 22:09:44 ID:T4Z19PJ+
>>229
コアスタンプは、ちゃんと確認しました?
Reserator1Plus じゃ無いけど、PenD820>32.Ghzで
負荷かけても60度前後だよ(午後ベンチ2時間ぐらいかけた後で)
室温も22度ぐらいだった
631だったら高すぎるような、、水枕が密着していない?
231Socket774:2006/04/25(火) 22:35:35 ID:vT99VAOw
>>229
安いグリスでいいから、水枕押し当ててすぐ外してグリスの跡見てみ。>>230も言ってるけど。
あと、定格で温度見てくれ
232Socket774:2006/04/25(火) 22:41:34 ID:LY2wqi13
でも普通 70℃超えてもシャットダウンかからないの?
っていうか70℃って最高動作温度超えてない?
233217:2006/04/25(火) 23:24:16 ID:lkO2YvCX
>>230>>231>>232
早速のレス感謝します。
>>230
コアスタンプとは、CPU水枕についてるグリス跡の事ですよね。
CPUの形に跡がついてます。
水枕をクリップで留めた状態で、1、2度右左にゆっくりずらしてして、よく密着するように
もやってみました。

>>231
定格に戻してみました。(3.0GHz)
室温24℃
CPU温度(無負荷)46℃→(負荷時)64℃〜66℃

CPU水枕にCPUグリス跡がついてるという事は、密着はOKって事ですよね?
ちなみに、このReserator1Plus に装着されているポンプの水圧(水流)は弱いですよね?
一番最初に始動したとき、気泡がパイプを通って行くのがゆっくりだったので。

しかし、まいったな。
夏越せない。。。

234Socket774:2006/04/26(水) 02:11:27 ID:pSii2qXo
>>217
エアー抜けきってないんじゃね?水流そんなに弱くないよ。
笊塔チューブなら2秒で1週するくらいの速度で流れる。

あと笊塔は負荷かけても1時間以上たたないと安定しない
長時間ベンチしてみてから温度のレポしてね。

まぁでもCPU温度はそんなもん。
しかし、CPU温度が70度行ってる時って
笊塔本体も恐ろしく熱くなる。とても人肌レベルじゃない。
風呂より熱いのは間違いない。
235Socket774:2006/04/26(水) 07:29:00 ID:fAg+mMnv
>>233
水枕の水が入る口を下になるように回して、水枕の空気が抜けるようにしてごらん。
236Socket774:2006/04/26(水) 21:02:55 ID:ISeXPAlC
Reserator1PlusのポンプってReserator1と同じ?
もし同じだったらポンプの吸い込み口が最小になっているかも。
237217:2006/04/26(水) 22:53:59 ID:LkswR2AV
>>234

>笊塔チューブなら2秒で1週するくらいの速度で流れる。
最初、始動した時、中のエアーがゆっくり流れていきました。
とても2秒で1週するスピードではないです。

あと、CPU水枕を一端外してグリスを塗り直して装着しても状況変わらずです。

>しかし、CPU温度が70度行ってる時って
笊塔本体も恐ろしく熱くなる。とても人肌レベルじゃない。
暖かいレベルです。

正直まいってます。
238Socket774:2006/04/27(木) 00:25:24 ID:69ZBeZmf
237
1回ヘッドをCPUからはずして運転してみたら?その時にもう一度エアぬきして
239Socket774:2006/04/27(木) 01:15:51 ID:TNkF//LU
>>237
>>236は確認した?
240217:2006/04/27(木) 20:27:17 ID:ZxFVwWfQ
>>236>>239
>ポンプの吸い込み口が最小になっているかも
っていうのは、Reserator本体逆さまにして、下の台を外さないと確認できないのでしょうか?
仮にポンプの吸い込み口が最小になっていた場合、どういった作業をすればいいのでしょうか?
質問ばかりですいません。

>>236さんでも言っているように、Reserator1PlusのポンプってReserator1と同じなんでしょうかね?
241Socket774:2006/04/27(木) 21:10:28 ID:JF4NUYNN
http://www.eheim.jp/300.html
このポンプが入っていると思う。
ライトグレーのパーツが中央よりにあると水は殆ど吸水されないと思う。
腕が細ければ上からでも出来る。あとは長い棒を使うとか。
242230:2006/04/27(木) 21:10:36 ID:SYF6NArK
230だけど、Reseratorを買って放置していたのをちょっと使って見た

CPU:Xeon3.06×2/FSB533
マザー:DELLPre650
ビデオカード:RADEON9550
メモリ 2G

CPUのみの冷却だけど
室温22℃ CPU温度
アイドルで35℃
午後ベンチ12時間後50℃
ベンチ終了後すぐで42℃
終了後30分で38℃ぐらいだったよ
笊塔はほんのり温かくって感じ

別にポンプとかいじらないで箱から出して
そのまま付けてみただけ、ちなみにヘッドはAQUAの
cuplex EVO Rev1.1 Clear×2です。チューブは同じく
AQUAの内径6mm外径8mmのやつ

ポンプの吸い込み口の調整ってあるんですか?
カップリングで取り外しできるようにしてあるから流量が心配、、
243Socket774:2006/04/27(木) 21:20:43 ID:JF4NUYNN
Reserator1が出たときも、調整つまみが最小になっていたりまちまち
だったみたいだから、確認した方か良いかと。
244Socket774:2006/04/27(木) 22:15:00 ID:ANkLDKzP
>>241
すげー こんなのあったんだ 知らなかった
245Socket774:2006/04/27(木) 23:48:33 ID:v2XKiUK1
1900円って高いな
そういやアスクにポンプ送ってもらってから、送り返してないな。
246Socket774:2006/04/28(金) 03:06:30 ID:uKDkg8PQ
年明けに笊塔2が出るって話は無くなったのか。
青いの待ってるのに。
247Socket774:2006/04/28(金) 15:52:16 ID:8hvkwUeK
青いのまってるよー
248Socket774:2006/04/28(金) 17:05:25 ID:Y11o6v0F
>>246
あのネタ自体ガセだろ
コンセプト図みたいのもあがってたけど、
現実的にはありえないような造りだったし
249Socket774:2006/04/28(金) 17:13:12 ID:8hvkwUeK
いや、銀とか赤とかのはあったよ。
ニューカラーマダー
250Socket774:2006/04/28(金) 17:27:53 ID:1e7hxwQ4
笊塔に付けるファンキットが届いたんでさっそく装着してみたが、
ただでさえゴツイ外観が余計・・・。
251K:2006/04/28(金) 19:05:07 ID:qvSLB2jB
笊塔2 そういえばそんなのありましたね
青いのが好きなら旧笊塔じゃだめなんですか?
252217:2006/04/28(金) 22:31:04 ID:KNVh6qYr
>>236>>241の事を仰っているという事でいいですよね?
早速、Reserator本体から冷却水を4分の1程度バケツに移して上から確認したところ
>>241さんがリンクを張ってあるポンプが逆さまに装着されてる感じですかね!?
で、上から見たところスライド式の板が側面について居るのが確認でき、中央から
右側一杯まで動かす事が出来ました。
デフォルトは右側になっていました。
中央にスライドさせても、さほど吐き出し口(戻ってくる冷却水)からの勢いは変化ありませんでした。。。
ので、元の右側にスライドさせました。(気持ち程度勢いがあるようなないような感じです)
ちなみに、Reserator1PlusのポンプとReserator1のポンプは同じだそうです。

もう一度だけ、CPU水枕を装着しなおしてみます。
レスを下さった方々有り難う御座いました。
253Socket774:2006/04/28(金) 22:37:08 ID:ymGbrRGl
ちゃんとPC本体をゴロゴロ転がして完全にエアー抜いた?
思った以上に抜けないもんだよ。

本当は水枕装着前に抜くのが一番なんだけどね。
254Socket774:2006/04/28(金) 22:39:03 ID:1ju6NaX4
この夏に笊塔2が出るならここで話でもでるんじゃね?
ttp://www.ask-corp.jp/news/news060414.html
255Socket774:2006/04/29(土) 08:15:57 ID:uQS1fjG5
>>251
旧笊塔の新品ってまだ売ってるの?
まあフィッティングが改良される前の仕様みたいだし……
256K:2006/04/29(土) 10:24:34 ID:DjqTdJS1
>>255
あのフィッティングって改良なのかなぁ
水の流れを止めたりできるようになったけど
ちょっと前までは、水が漏れる報告が多発したりで結構不安だったんだけど
もう直ったのかな。
257Socket774:2006/04/29(土) 17:29:46 ID:8Bs3+/JJ
夏になると部屋の温度が40度を超えるプレハブ小屋に住んでおりますが
こんな部屋だと水冷の意味ないかな?ファン付けても熱風だし。
ファンコンの温度計でCPUが50度越えるとPCが落ちるので
夏が来るのガクブルですよ。
258Socket774:2006/04/29(土) 17:50:44 ID:iHrmuCFX
>>257
家全体を水冷にしたほうがいいんジャマイカ?
259Socket774:2006/04/29(土) 19:40:11 ID:4PWYx1Nd
雨が多い地方へ引っ越せと?
屋久島あたり?
260Socket774:2006/04/29(土) 21:37:11 ID:8Bs3+/JJ
>>258
屋根にスプリンクラーを付けたいけどね〜
つーか屋久島に引っ越すくらいなら北海道へ行くw
冷蔵庫型PCケースを発売して欲すぃ
261Socket774:2006/04/29(土) 22:39:38 ID:qmxk6zAj
>>260
冷蔵庫で常温以上の熱をとるのはアホだぞ
262Socket774:2006/04/29(土) 22:56:22 ID:8Bs3+/JJ
>>261
そうなん?俺のプレハブは夏は暑く冬は寒い、先の冬には外気温−10度
室温−8度だった時があったぜ!過酷な環境で苦労かけてる(´Д⊂
263Socket774:2006/04/29(土) 23:14:27 ID:iHrmuCFX
>>261
冷蔵庫内を湿度0%まで下げて完全密封できたとすると
氷点下まで下げても結露しない。一概にアホとは言えないかもよw

って言うか何でプレハブなの(聞いちゃイケないかなw)

多少金掛かるけど、断熱材貼り付けてプラスターボード貼って
壁や天井を二重にしたらかなり快適になると思うよ。
もちろん天井裏の通気口なども付けて。
自分でやれば大きさにもよるけど10万掛からないと思う。

断熱さえしっかりすればエアコンで快適になるお。
その辺真剣に考えるなら相談に乗るお。(簡単な手順など)
264Socket774:2006/04/30(日) 01:41:59 ID:xRwz5HDX
ガイシュツくさいんだがスマン

X1600XTのグラボにしたらネジ穴が合わなくなった。
ドリルで穴開ける以外の方法を教えてケロ
265Socket774:2006/04/30(日) 02:51:29 ID:LkdE+2Q4
冷却用クーラントは体に悪いから蒸気を吸うなよ
266262:2006/04/30(日) 08:19:54 ID:7YUWjbXD
>>263
プレハブというのは正確じゃないのだが、母屋は一戸建てで
祖母を引き取った時に建てたのがプレハブより少しマシな小屋(笑)
けど祖母はスグ入院してまもなく亡くなったので俺の部屋したのよ。
断熱材の使用って考えたこともなかったけど、根本的解決にはそれか!
暇だったら手順お願いします。
267262:2006/04/30(日) 18:33:41 ID:7YUWjbXD
スレ違いなのは承知なんだけど、断熱材をてきとーに調べてたら
シスタコートなる塗る断熱材を見つけた。これを屋根に塗るだけで
かなりの効果があるやもしれん、業者にやってもらうと高くつくだろうが
自分で塗ることもできるみたいだし。
>>263に感謝なり、水冷とは関係なくとも部屋がサウナ→PC暴走
を止める一手になればと書かせてもらいました。
268Socket774:2006/04/30(日) 21:35:06 ID:QIM53daS
>>267
それ調べてみたけど恐ろしく値段高いね。
性能面でもコストパフォーマンス悪いと思うやらない方が良いと思われ。
ホームセンター行けば普通の断熱材売ってるお
DIY好きじゃないと辛いと思うけど。。。

とりあえずそのプレハブの構造がわからないからなんとも言えないなぁ。
激しくスレ違いになりそうだから捨てアド晒してくれればメールでもするお。
269262:2006/04/30(日) 21:58:29 ID:7YUWjbXD
>>268
マジですか?それでは好意に甘えて捨てアドです
[email protected]
暇な時でいいのでよろしくです。
270Socket774:2006/05/01(月) 01:06:24 ID:cOJYNcgL
断熱男
271Socket774:2006/05/01(月) 09:00:19 ID:82mRG5Kk
誰かZM-RF1買った人いねーの?
272Socket774:2006/05/01(月) 18:05:36 ID:/jNE7oeE
>>241
Reserator1Plusにリンク先の、600シリーズ装着したら壊れますか?
Reserator1Plusにデフォでついてるポンプは特殊仕様?
273Socket774:2006/05/01(月) 18:19:12 ID:beVHDieN
母屋に自分の部屋を造るという発想はなしなのかなぁ・・・?
プレハブは倉庫にしちゃうとか。
274Socket774:2006/05/01(月) 19:38:33 ID:ww2vGU9A
ポンプをEHEIMのcompact600にして
Reserator1Dashとかで出してくれないかな〜
で、Dash化のパーツをアスク扱い取り寄せでも売ってw

まぁ休みだし工作してもいいかな〜
275Socket774:2006/05/01(月) 19:46:09 ID:6RMAG3ZC
600も排出口のサイズは一緒みたいだね。
幅、長さともに約1cmほどでかくなっているんだね。
こればっかりはやってみないとわからないね。
なんとなく、入らない様な気がするけど。
そんな高い物じゃないし、やってみてレポートヨロ。

自分は内蔵ポンプは一度も火を入れずに外付けに換えちゃったから。
276Socket774:2006/05/01(月) 20:33:21 ID:wVaEH0/1
明日の夜に600が届く予定。
換装が終わったらレポします
277Socket774:2006/05/02(火) 10:40:42 ID:iU9hAiiw
CPUとCPU水枕の装着って皆さんうまくいってますか?
グリス塗りで悪戦苦闘してます。
グリスを薄めに塗って、一端装着して外して見たんでんですけど
CPU水枕に6割位にしか、グリスの跡がついていませんでした。
グリスは、均等に塗ったつもりなんですけどね。。。。
装着後に、押さえた状態で右左にづらして空気を抜かすようにはしてます。
厚めに塗った方が、いいのかな?
使用グリス:Arctic Silver5
278Socket774:2006/05/02(火) 11:00:38 ID:9UFH8vha
ZM-RF1装着しました。

感想
 結構音がする。
元々、冬場以外は、笊塔に扇風機のLOWで風当てるような運用してました。
それに比べれば多少静かになったと思います。
俺的には、まぁいいか。程度。春、夏とある程度の音は覚悟してたから。

ちなみに、ZM-RF1のファンコンで最低RPM(850くらい)に設定しても、
扇風機のLOWより少し小さいくらいの音はする。
もっとRPM落としたらどうなるか、試してみたいところだが、道具がない。

風量はだいぶあるみたいだから、
扇風機のときと比べて、冷却能力の違いは、後からレポします。


おまけ?情報ですけど、
電源ケーブルの収容については、専用のクリップが付いているので、
きれいにまとまりました。笊塔の溝に見事にケーブルが収まる。
これで、笊塔下部まで持っていける。これは見事と思った。
PC本体までは、チューブに結束バンドつけて持っていったので、
ケーブルによる、うっとおしさもないです。
279Socket774:2006/05/02(火) 11:02:31 ID:9UFH8vha
連続投稿スマソ。
ちなみに、俺のは旧笊塔(青いやつ)です。
280Socket774:2006/05/02(火) 15:17:10 ID:9UFH8vha
ZM-RF1のレポいきま。

漏れの水冷環境が酷ではあるが、性能差はわかるかと思うので、
比較結果の報告。
ちなみに水路の最後にあるGPUの温度のドライバ読み値。

笊塔のみ      :60度で収束
笊塔+扇風機LOW:50度で収束
笊塔+ZM-RF1   :57度で収束

で、ZM-RF1 は吹き付け型なのだが、ファンの向き変更して、
吸出しにした。んでもって、笊塔の周りにサランラップ巻いてみた。
笊塔+ZM-RF1(改造):56度で収束
サランラップ巻かなかったらどうなるかってのは今実験中。

しかし・・・、扇風機強し。
281Socket774:2006/05/02(火) 15:27:05 ID:uTr6eQCK
ちょwww 3℃しか下がってないwww
282Socket774:2006/05/02(火) 15:44:42 ID:r3ZsSsFi
温度が高すぎるんだろうな。
構成教えてくれよ。
283Socket774:2006/05/02(火) 17:05:56 ID:9UFH8vha
構成か。

笊塔→CPU(P4 3.4G EE)→GF7800GTX(コアとVRM)
→GF7800GTX(コアとVRM)→(笊塔)

ま、普通に考えて過剰に笊塔にぶら下げてるわけだが。
冬はこれでいけた。(多分ギリギリ)
笊塔のデフォルトのポンプだから流速も遅いです。

水温計れば、ZM-FR1でもっと温度下がっているかもしれない。

今考えると、俺のレポはあまり参考にならんかったな。すまん。
284Socket774:2006/05/02(火) 20:09:10 ID:k+nbwlhD
バリバリの3Dマシーンですね
私のParhelia1枚とえらい違いw
285276:2006/05/02(火) 22:40:52 ID:aZZtj9+U
初代笊塔でCompact300(オリジナル)からCompact600に換装終了。

結論 : 300にすればよかったorz

まず、ポンプの吐出口ですが、300と600で径は同じです。
だから600でもねじ込めば入ります。

問題は電源ケーブルで、600のケーブルが極太の○ケーブルです。
ケーブル穴径よりもわずかに大きいため、無理矢理ねじ込めば入るのですが、
ものすごく大変です。塔内のフィッティングを無理矢理通したあとで、
塔下部の穴から外に出さなくてはいけませんが、指が死にました。

おそらく300は平ケーブルだと思いますので、300を素直に使うのがいいと思います。

ちなみに、元の300を止めていたアルミのステーは、腐食してねじ穴が壊れてました。
もっとも、ポンプのねじ込み穴がけっこうきつきつなので、そのままでも問題はなさそうです。

24時間運転で21ヶ月もったから、けっこうもった方かもしれません。
286Socket774:2006/05/02(火) 22:52:13 ID:9UFH8vha
>>285
俺の笊塔もそのくらい使ってるなぁ・・・。
流量も微妙だし、俺もポンプ交換したくなってきたな。

ちなみに、ポンプの動作音とか流量とか、デフォとくらべてどうです?
287276:2006/05/02(火) 22:57:47 ID:aZZtj9+U
流量はめちゃ強いです。
600は流量調整がついていて、300弱から最大600までということになってますね。
回転数を変えるのではなく、取水口のサイズを絞って流量を変えるような感じです。
自分のところでは、600だとフローインジケータがあばれてうるさいです。

動作音は、300がいかれかけてうるさかったのですが、最初の頃はこうだったなぁ、
と思い出しました。きわめて静かです。300と変わらないと思います。

今一番心配なのは600で水枕周辺の水漏れですね。

でも、ケーブルの苦労を思うと、外付けにするか300にするか、がいいと思います。
288Socket774:2006/05/02(火) 23:12:26 ID:iU9hAiiw
>>287
うはw
今日、600買っちゃった。
確かに電源ケーブル見た瞬間。。。。
289276:2006/05/02(火) 23:19:24 ID:aZZtj9+U
あららw

自分は結局、塔下部のフィッティングのナット(?)の穴に通す部分は無理矢理通し、
あとは○のビニールはむいてしまい、外には細い電線だけにして引っ張り出しました。
フィッティングの穴までは○ケーブルです。無理矢理、なんとかしましたw

ポンプ - (○ケーブル) - フィッティング - (むき出し細ケーブル) - パッキン - スイッチ

です。最初は○ケーブルを長めにしてがんばろうと思っていましたが、
途中で力尽きました。
塔からスイッチまで30センチですw
290Socket774:2006/05/03(水) 05:51:21 ID:AR0oWZvB
みんな苦労してるんだな
スレ読んでると水没か外付けポンプか悩むな
メンテのしやすさ、外付け>水没
駆動音、一体性、水没>外付け
なんだろうけど・・・
291Socket774:2006/05/03(水) 07:13:30 ID:Ut6P0GaJ
MJ-1000を使って24時間回してるけど、
マット等でビビリを消してやれば、
純正内蔵並に静かに出来るよ。
292Socket774:2006/05/03(水) 09:04:04 ID:ABwseocy
これも塔タイプの水冷セットだが結構いいぞ。
メーカーが倒産してHPがなくなってたが、
いつのまにか復活しているみたい。
前に買った一台をもっているけどレザレーターより
冷却性能が良かったし、メンテナンスも楽だった。
電源がDCで、PCと連動しているのもいいね。
直販可能だといいのだが。

ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/10/16/652053-000.html

ttp://aquapark.en.ec21.com/
293Socket774:2006/05/03(水) 09:53:39 ID:aWsy87Dv
これはFANついてるから冷えて当たり前だし
笊塔にFAN付ければもっと冷える。
うちの環境ではFAN回せば回さない時に比べ14度下がってるよ
294Socket774:2006/05/03(水) 15:06:13 ID:ABwseocy
>>293
あとは、レザレータと違って完全密閉構造というのも
ポイント。水質や水補充の心配が少なくてすむのは
精神的によいかも。尤もレザレーターの穴にコンドーム
をつけるという手もあるが。。。
295172:2006/05/03(水) 19:11:47 ID:33HMrvNw
296Socket774:2006/05/03(水) 19:14:36 ID:Evfdj6jf
>>295
バロス
297Socket774:2006/05/03(水) 19:29:29 ID:Evfdj6jf
298Socket774:2006/05/03(水) 20:10:38 ID:C6Vea88y
>>295
漢だなw
水不足のときにはピンチだが。

にしても俺広告釣られすぎ…

>>292
そこのメーカーの銀色のはチョット欲しいかも
299Socket774:2006/05/03(水) 21:41:20 ID:1mhpuQRl
漏れはてっきりご自慢のフィギュアをうpしたのかと普通にオモタww
300Socket774:2006/05/04(木) 00:48:46 ID:NskUCsiC
ウザイイメージ用鯖に載せるなよw
301Socket774:2006/05/04(木) 09:44:45 ID:ZbrEhk9C
Compact300って入手可能なんですか?
302Socket774:2006/05/04(木) 10:00:57 ID:+dDavIim
エーハイムのサイトに出てるから、買えるんでね。
303Socket774:2006/05/04(木) 13:08:37 ID:c485LXpJ
楽天でも売ってるね、コンパクトポンプで検索
304Socket774:2006/05/05(金) 21:54:45 ID:LGvqca+x
ZM-RF1買ったけどあんま意味ねぇや。
FANまわしても風が生温かいからねぇ。
305Socket774:2006/05/06(土) 05:35:40 ID:vSVa9B6p
RESERATOR1 Plusの新品を半年ほど前に購入。
いざ取り付けをしてみたら、クリップが「バコッ」とか言って外れるのです。
どうやらマザー〜クリップ間のニップル?ネジの頭にネジ穴が開いてるやつ。
そのネジ穴が緩いみたいで、クリップの上から押さえてるネジが外れる模様。
ショップorASKで、ネジだけ取り寄せってできるんですかね、これ。
306Socket774:2006/05/06(土) 06:52:39 ID:suN6SMKU
>>305
2種類か3種類くらいのネジが付属してるんだけど
間違って使ってないか?
775用とか939用でネジの径がちがってたよ
俺も最初に組む時間違っておかしいと思った
307Socket774:2006/05/06(土) 12:02:55 ID:l5IiZAZQ
質問すいませんZM-GWB2はX1900XTでも使えますか?
これがわかればあとポチるだけなんです
308Socket774:2006/05/06(土) 14:34:36 ID:rgAKpc+s
対応GPU:X850/GF6800/SLI Setup サポート
って書いてあるじゃん。

これ以上の性能だったら無理なんじゃね?
出来たとしてもちゃんと冷却できるか疑問。
309Socket774:2006/05/06(土) 15:41:01 ID:kgaxHstf
>>307
GF7800GTXでも使えてるから使えると思う
でも、真夏にエアコンも付けないで使うような使い方するなら、
ステーとかでファンつけてVRAMとVRMを冷やすようにして
やったほうがいいと思うよ
(漏れは怖かったからこの間VRAMもVRMも水冷に替えたけど)
310Socket774:2006/05/06(土) 20:26:34 ID:rgAKpc+s
>>309
そんで7800GTXはちゃんと冷えてるの?
GPUの温度を教えてくれ。
311307:2006/05/06(土) 20:31:29 ID:l5IiZAZQ
>>309
トン。だが>>264がネジ合わんと言ってるので検討してみる
312Socket774:2006/05/06(土) 21:57:55 ID:lVgDuLx2
VRAMを水冷にするのはどうしてる?
同じのもう1個買うの?
313Socket774:2006/05/06(土) 22:18:38 ID:EcG5Bkfj
もう1セット買って塔デュアル、最高やー
314Socket774:2006/05/06(土) 22:53:13 ID:kgaxHstf
>>310
室温25℃で3Dゲー2時間くらいやって61℃ってとこ
(GPU以外にもCPU・Chipset・VRAM・VRMも冷やしてるけど)

>>311
X1600とX1900シリーズは穴が違うよ
X1900シリーズは6800・7800シリーズと一緒
http://www.overclockersonline.com/images/articles/zalman/vf900-cu/large/specifications2.jpg
315Socket774:2006/05/06(土) 22:58:22 ID:kgaxHstf
>>314
書き忘れたけど、>>314の結果はalphaのヘッド使っての結果ね
(VRAM水冷するときにZM-GWB2から換装しちったし)

ZM-GWB2だとどうなるかは正直分からんけど、そんなに大差は
出ないと思う
316307:2006/05/06(土) 23:18:34 ID:l5IiZAZQ
>>314
なるほど。ありがとポチって来るわ
317Socket774:2006/05/06(土) 23:32:37 ID:rgAKpc+s
>>314
レスありがd。
俺は7800GTXのファンにZAV05 Ver3使ってるけど
バトルフィールド2を2時間プレイしてもMAXでも50℃ってところ。
さすがの水冷もZAVには勝てねぇのか。
318Socket774:2006/05/07(日) 01:13:56 ID:XDSgwF6j
>>317
水冷vs空冷で温度比較したいんなら、漏れの例はあんま参考にならんと思うよ

つか、そもそも笊塔はファンレスPC組みたいヤシが使うモノであって、冷やしたいヤシ
が使うモノじゃないのよ

温度比較したいんならこっちのスレの人間に聞いたほうがいいと思われ

液体冷却【水冷】クーラー総合スレ-23Kh目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1141358476/

(漏れの例で水冷YOEEEEE!!って言われちゃうと、他の水冷ユーザが
 怒るかもしれんw)
319Socket774:2006/05/07(日) 01:43:52 ID:nEvQGpbQ BE:768735078-
笊塔をファンで空冷すると最強だお
例のスピーカー型には負けるけどw
320Socket774:2006/05/07(日) 10:32:47 ID:OQGgRWg1
>>318
とはいえ、ZM-RF1が出るくらいなんだから
ファンレスが全てではないと思う。
321Socket774:2006/05/07(日) 18:32:31 ID:w6JajUlD
Reserator1Plusのシンクベース外した方いますか?
いくら時計反対回りに力を入れても外れる気配なし。。。。
322Socket774:2006/05/07(日) 19:18:42 ID:kdOpMBys
>>321
根性か腕力が足りないかと思われます。
どっかで仕入れてくださいw

・流れを無視して報告
2年程稼動して(1日辺り平均4時間)ポンプが弱くなったのでCompact600に
入れ替えました。
過去ログの通り「ケーブルが太いのでそのまま入らない」状態だったので
ACケーブルが通る穴とケーブルが通るネジ(?)を7.5mmで開け直し、
ゴムブッシュも内側を削って広くしました。
ポンプ交換、思ったより簡単でした。(ベースも簡単に外れました)
323Socket774:2006/05/07(日) 19:32:59 ID:XrluTmyH
>>321
LLCを入れて24時間放置
なじんだと思ったら中身を捨ててひねる
324321:2006/05/07(日) 20:06:19 ID:w6JajUlD
>>322
ドライヤーで熱する事15分、気合いを入れ直したらやっと外れました。
いくら液漏れ防止の為とはいえ閉めすぎでしょ!

自分も600に付け替え中で順調に事を進めてます。
ところで、底についてる、青いプラスティックのCompression Fittingは
何の為に付いてるんですかね?
外して駆動させたら水流(水圧)に問題でるんですかね?
325Socket774:2006/05/07(日) 22:34:29 ID:If/JKg4O
300と排出口形ほぼ同じって報告あったので
安心してポンプ注文、600化してみた。

http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up0815
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up0816

土台の戻り口フィッティングは邪魔なんで外し。
電源ケーブルはゴム栓だけじゃムリポだったので
漏水止め用のボンドで固めました。
326Socket774:2006/05/07(日) 22:50:32 ID:OZFtI20K
戻ってきた(温)水をポンプが吸わないようにホースつけて塔の上のほうに導いてる人っている?効果ある?
327Socket774:2006/05/07(日) 22:54:47 ID:ZzzOeRR9
>326
このスレが一本目のころ、あまり効果がないとの報告が有った気がする。
328321:2006/05/07(日) 23:11:13 ID:w6JajUlD
>>325
あれ?電源ケーブルが平らじゃないですか?
600って○ケーブルだけじゃなのかな?
自分もただ今、600化しました。
フィッティングは、ポンプに当たるので外しました。
で、ポンプ自体も本体に少し当たるので、カッターで角を削りました。

今のところ問題なく作動してます。(水量+側で)
329Socket774:2006/05/07(日) 23:46:25 ID:8bneFLt9
>>325
ホース周りが笊のじゃないよね?すごく気になります。
330Socket774:2006/05/08(月) 01:04:51 ID:/M2Hl14V
猪だな
331Socket774:2006/05/08(月) 01:29:06 ID:36Y2OMgT
ポンプを600化した人にききたいんだけど、
本体から振動音とかする?それとも無音?
332322:2006/05/08(月) 22:19:30 ID:nFWhKgI+
>>331
ほぼ無音。ちなみに置いているのは畳の上。
333Socket774:2006/05/09(火) 01:24:45 ID:6qgTBJ1/
>>332
thx!!
無音確定な1046外付+防振材で逝くか、スマートな600内蔵で逝くか
で悩んでたんだけど、無音なら600内蔵で逝ってみるよ
334Socket774:2006/05/09(火) 19:41:20 ID:ZnR+q6BX
蛇口の下に塔建てて、
水道水垂れ流しにしたらよく冷えそうだと考えたが、
この程度のアイデアなら先行者がいそうだな。
腐食しそうでちょっと怖いし。
335334:2006/05/09(火) 19:44:18 ID:ZnR+q6BX
しまった。
定番のネタか。
336Socket774:2006/05/09(火) 22:35:59 ID:9onARBHS
>>334
テラカワユス( ^ω^)
337Socket774:2006/05/09(火) 23:04:32 ID:Dn3OUTrq
見た目スマートなら内蔵600。
けど配線とか交換がめんどくさい、怖くて出来ない人は
素直に1046か1048がお勧め。

かれこれ2年間1日8時間使用してるが安定してて
音も1046の下にスポンジかプチプチで防振しておけば無音。

流量も多いので12cmサイズ2個分のラジエーターを2個追加して
CPU+VGA+チップセットの冷却も問題ない。
338Socket774:2006/05/09(火) 23:18:51 ID:JHQ/jj8w
2が発表されるらしいね。
339Socket774:2006/05/09(火) 23:38:51 ID:mCSOBv6P
「仕様は…秘密です」 (5/9)
-----某関係者談
 以前から出ては消えていたZALMAN製水冷キット「Reserator 1」の後継モデル「Reserator 2」だが、
ある関係者の話によると今月下旬に発表し、COMPUTEX TAIPEI 2006で出展されるという。
340Socket774:2006/05/10(水) 00:55:26 ID:hGDIBi+z
で期待させまくって結局は1のほうが人気があったなんてことに・・
341Socket774:2006/05/10(水) 07:41:52 ID:FhLSCd1x
>>337

そろそろ水を入れ替えるついでに
夏に向けてついでにポンプも交換しようと思っています。

600は300と交換なのは解るのですが、
1046や48は接続はどうなるのでしょうか?

めんどくさい、怖くて出来ない と書いてあるので、

そのまま取り付けるだけでいいのでしょうか?
342Socket774:2006/05/10(水) 10:21:38 ID:Z/Uk+3lB
自分は1048でフィッティング、ホース共に猪に替えて使ったけど。
343341:2006/05/10(水) 12:47:09 ID:FhLSCd1x
あ、そういう意味ではなくて、
そのままホースの間にかますと、300も経由することになりますよね?
300に電源は入れてなければ問題ないのでしょうか?
やはり電源を入れてなくても抵抗になるのでだめなのでしょうか?
344Socket774:2006/05/10(水) 21:47:54 ID:YZwUI5QU
>>343
おれが1046にするときは300は外すつもり
345Socket774:2006/05/11(木) 05:35:47 ID:r0POg3sN
くどいようだが青いやつ頼むぜ。>笊塔2
Plusが出る前に買っておいたお揃いのケースがまだ新品のまま眠ってるんだ。
346Socket774:2006/05/11(木) 17:34:41 ID:XZzJa0zS
Vento?
347Socket774:2006/05/11(木) 20:29:07 ID:56MumKPE
笊塔2っつっても1自体がある程度完成されてる製品だからな
変な方向に進化しないかちと心配・・・

とち狂ってファン内蔵型の準ファンレス仕様とかになったら目も当てられん
348Socket774:2006/05/12(金) 01:09:54 ID:hmP4ESF6
漏れも流行りにのってポンプを600に交換しました。
パイプレンチ使わないと底が外せなかったです。

ただなんか、煩いんだよな。
エア噛んでるかもしれん。
ちょっと回し続けてみることにする。
349Socket774:2006/05/13(土) 01:45:53 ID:9oMEyJ0z
んーむ、24時間回しても、まだ煩いな。
なぜだ・・・w
350Socket774:2006/05/13(土) 10:12:28 ID:Gm5gChf8
空気抜けてもそれなら初期不良なんだろ。
351276:2006/05/13(土) 17:54:58 ID:/P79E+1J
600は流速が早すぎるのか、
ときどきフローインジケータからチロロロロってな感じの音がするw

しかし、平ケーブルの600なんてあるのね。うらやましいっす。
352Socket774:2006/05/13(土) 17:56:47 ID:gOa8qoWG
>>349
音の原因が何なのが調査汁
ポンプから出てるのか、ポンプの振動でビビッた本体から出てるのか
ポンプの振動でビビッた本体周囲のモノから出てるのかで対策が全然違うし
353Socket774:2006/05/13(土) 18:00:09 ID:/P79E+1J
そうそう、塔の一番下を外すのが大変なときには、
フィッティングの穴から長いドライバを差し込んで回すといいよ。
太めのドライバを使って、アルマイト塗装には傷を付けないように気をつけてね。
354Socket774:2006/05/13(土) 21:50:33 ID:b5ps/myg
>>353
そういう風にするのなら、ドライバにビニールテープを巻いたほうがいいよ。
ネジ穴に傷をつけると水漏れの原因になるし。
355Socket774:2006/05/14(日) 01:36:51 ID:+o/i8hI4
つコブラレンチ
356Socket774:2006/05/14(日) 01:43:36 ID:KDrPIN9d
ベルト式のパイプレンチ買えば?
357Socket774:2006/05/14(日) 04:38:51 ID:8+gbTgZH
アルマイトは塗装じゃないと何度……
358Socket774:2006/05/14(日) 08:36:06 ID:r7eE4x39
すまん。ついうっかり・・・陽極酸化による皮膜形成、でいいんだよな?

でもまぁ業界でも塗装と呼ぶところも多いんだから勘弁してくれw
359Socket774:2006/05/17(水) 15:27:01 ID:URJBJ2kW
reserator 2もし出たとしたら予想はいくらぐらいずら?
reserator 1は3万くらいで売ってるけど。
もう3万出して買う気はしないなー。
360Socket774:2006/05/17(水) 17:40:56 ID:ct3F6VoH
全く同じのを安く売ってくれるのなら感動なんだが。
例:青箱
361Socket774:2006/05/17(水) 21:22:08 ID:t/132aza
底って右回り左回り、どっちに回せばはずれる?
ただいま奮闘中
362Socket774:2006/05/17(水) 21:25:58 ID:URJBJ2kW
363Socket774:2006/05/17(水) 21:27:24 ID:TCkDo4tE
横に置いて、
・右手側を手前
・左手側をむこう
364Socket774:2006/05/17(水) 22:17:14 ID:t/132aza
サンクスです。
何とかあきました!!
電源コードが太いですね、全部剥いでしまうつもりです。(600)
明日は筋肉痛になりそう・・・
365Socket774:2006/05/17(水) 22:21:49 ID:vCTzK7iD
朕は
366Socket774:2006/05/17(水) 23:08:43 ID:TCkDo4tE
>>364
ガンガレ。
やっぱり600は丸ケーブルが多いのか。
367Socket774:2006/05/18(木) 16:23:47 ID:pNIpgLIv
っつーか、全部水冷にするとマザボに全く風が当たらなく
なっちゃうんだけどみんなはどうしてるの?
368Socket774:2006/05/18(木) 16:30:10 ID:0HhvRtDM
12cmファンをサイド吸気で当ててる。
369Socket774:2006/05/19(金) 14:21:02 ID:CejQvia3
>>368
レスサンクス。
やっぱ風当ててるんだ〜。

マザボに風当てないで冷やす方法ないかな?
370Socket774:2006/05/19(金) 16:03:46 ID:vldWozEN
気にしなくてよくね?
電源ファンはついてるだろうから最低限の給排気はある

ケースは電源ファンのみで2年使ってるけどなんの異常もないよ
371Socket774:2006/05/19(金) 16:18:40 ID:CejQvia3
>>370
まぁそうなんだけど。
マザボに風当ててる時、40℃。
当ててない時は50℃を越す。

バトルフィールド2をやってて、
風を当てないと上昇するだけして冷えないんだよね。
372Socket774:2006/05/19(金) 16:30:53 ID:yDxN1HZ5
>>369
高いし面倒なので発熱の多いチップセットだけ水冷化してケースファンを絞ったほうが無難。
一応 メモリと電源回路のFETあたりは水枕があるが コンデンサを冷やす方法が全く分からない。
373Socket774:2006/05/19(金) 16:46:30 ID:CejQvia3
>>372
レスサンクス。

Reseratorの箱のPCにはファンが2つ付いてるけど
やっぱり付けた方がいいって事か?
374364:2006/05/19(金) 18:04:26 ID:+MztJ0Op
私は前面と背面でファンコントローラーで遅く動かしています。

で、交換した600.
ポンプの給水口を一番小さく絞った状態で動かしています。
今までと比べて振動がちょっと大きくなりましたが、ダイソーで買ったマットを下に引いて動かしています。水漏れもなく一安心。
375Socket774:2006/05/19(金) 20:21:14 ID:BUoeRyyS
ID:CejQvia3が何を言いたいのか良く分からん
水枕をあててる部分の排熱と、それ以外のパーツの冷却って関係ないじゃん
376Socket774:2006/05/21(日) 00:06:50 ID:h5NKOkSe
俺今から1046に載せ替えるんだけど
300取っ払った後の電源ケーブルの穴って
コーキング材か何かで塞げばOK?
メクラ蓋とかあるのかな?
377Socket774:2006/05/21(日) 00:37:05 ID:IvYbj2NJ
>>376
うちのには、ねじ込み式のキャップが付いてたけど?
378Socket774:2006/05/21(日) 12:07:42 ID:h5NKOkSe
>>377
レスどもです〜
探したら入ってたわ、これで多い日も安心
しっかしID:h5NKOkSeがうんこくせえに見えて仕方がない今日この頃・・・
379Socket774:2006/05/22(月) 16:29:24 ID:OZl2jkXf
reserator 1+の方が温度高いです・・・m9(^Д^)プギャー
http://www.xbitlabs.com/articles/coolers/display/16watercooling_33.html
380Socket774:2006/05/22(月) 17:48:48 ID:A6zjQoLm
これ、上位はファン付だよな……

まぁ、1より+の方が温度が高いのはわかんね。差が出るような違いある?
381Socket774:2006/05/22(月) 21:32:48 ID:OZl2jkXf
黒い塗料じゃないか。光沢があって余計に塗ってそうだし。
382Socket774:2006/05/22(月) 21:52:28 ID:QgsOF659
+のフィッティングが原因かと
383Socket774:2006/05/22(月) 23:43:34 ID:OS0k5wIJ
黒は熱を吸収しやすいから
って事は無いだろうな・・・。

最近暑いからいい加減メンテせな・・・。
384Socket774:2006/05/23(火) 00:05:37 ID:nOc6NKNe
「水枕の違いで性能が下がってる」と記事にはあるが…
性能面、色、価格で+はボロクソ書かれてるね。
385Socket774:2006/05/23(火) 00:08:48 ID:OS0k5wIJ
>>384
ZM-WB3よりZM-WB2の方が性能がいいって事?
家の青笊塔にZM-WB3憑けてるが差は感じないんだが。
WC-201系の水枕と比較して・・・。
・・・なんか悪く思えてきたw
386Socket774:2006/05/23(火) 10:07:49 ID:H+Dm8IG4
青塔の俺は勝ち組
387Socket774:2006/05/23(火) 16:43:31 ID:DQ8lIoNx
>>385
抜粋して適当な訳をしてみると…

Reserator
----------
ウォーターブロックの設計は、特に優位性が認められない。
分厚いベースの為に性能は平均的であり、他の多くのウォーターブロックより劣る。
美しい冷却モジュールのタワーは青アルマイト処理のアルミ製で、それは本当に印象的だ。
素晴らしい本体パイプ、シンプルな構造、そして総合的な静粛性。
このベストパフォーマンスを備えたスタイリッシュな外観のパッシブモード水冷システムは、
245ドルの価値があると言える。
----------

Reserator+
----------
テストは残念な結果だった。
新しいウォーターブロックは以前のモデルよりも更に良くない。
ポンプを含む全てのコンポーネントは新旧のシステムで同一の為、全ての原因はそこにあると判断する。
このシステムはReseratorプラスよりもReseratorマイナスと呼ぶ方がマシである。
追加されたGPUウォーターブロックは悪い冗談としか思えない。
Radeon X1900 XTX 単体の熱量が120Wである事からしても、このようなシンプルなウォーターブロックを
使用することは出来ない。
このシステムが何故オリジナルのReseratorよりも35ドルも高価なのか、理解不能だ。
----------

個人的見解とては、厚塗りの黒い塗料が良くない気はする。
本体アルミ→黒塗料への熱伝達が放熱に悪影響を及ぼしているのでは?
フィッティングによる流量低下もあるだろうけど、支配的ではないと思う。
若しくは、低流量とZM-WB3の設計のマッチングが悪いのかも…
388Socket774:2006/05/23(火) 16:51:23 ID:IX7jXlc5
要するにポンプ、タンクそのままでCPUブロックを他メーカーの使えばいいのか
むしろそれでテストしたらいいんだよな
389Socket774:2006/05/23(火) 18:49:47 ID:sD4HqRaj
放熱で一番いいのは黒だったはず
だから車のラジエーターなんかも黒
黒だと熱を放射させやすいんじゃなかったかな?


詳しいことは知らない。
390Socket774:2006/05/23(火) 19:44:30 ID:A2GjgxfW
ウチの車のラジエターはアルミ無垢で銀色してますが…
391Socket774:2006/05/23(火) 21:03:27 ID:oJpMVJB+
>>387
大事なところ訳せよ。
その上のほうにブルーの方と黒いほう両方比較したがラジエター事態の性能は
まったく同じだったって書いてあるだろ。
392Socket774:2006/05/23(火) 22:34:40 ID:DQ8lIoNx
>>391
確かにそう書いてあるね。
まあ、「抜粋+適当な訳」と断ってあるんで勘弁してください。

色の話をすれば黒色が有利なはずだが、どうも個人的には塗料が気になるんだよね。
異なる部材間では「熱伝導」ではなくて「熱伝達」になるはず。
熱伝達は熱伝導と比べて圧倒的に効率が悪い。
また、アルミと塗料の熱伝導率は塗料の方が悪いんじゃないかな。結構厚塗りっぽいし。
ラジエター自体の性能に有意差がなかったとすると、プラスマイナスでゼロに近かったのかも。
と言うことは、黒アルマイト処理なら更に良い結果が出る??

熱力学の講義内容なんて殆ど忘れてしまったからなぁ…詳しい人、よろしく。
393Socket774:2006/05/24(水) 09:55:34 ID:ZKaKKaJP
>>392
塗装なんて薄膜は無視してよし
394Socket774:2006/05/24(水) 13:40:07 ID:dsD+w/YU
これってソケット462でパル穴なしでも取り付けられる?
395Socket774:2006/05/24(水) 18:27:55 ID:EYQtlSfl
>>394
ヘッドを他社のに変えてクリアー!
396Socket774:2006/05/24(水) 18:31:03 ID:dsD+w/YU
>>395
他社の使用しても大丈夫なわけ
397Socket774:2006/05/24(水) 18:45:53 ID:dsD+w/YU
398Socket774:2006/05/24(水) 19:50:10 ID:mLZYt3vO
OKだよ。
ただリザのチューブにあうフィッティングがないので、チューブを10/8mm
とかに変えないとだけど。
399Socket774:2006/05/24(水) 20:15:28 ID:dsD+w/YU
>>398
サンクス。

ところでZALMANって氷入れてもよかったんですよね
400Socket774:2006/05/24(水) 20:28:38 ID:0SEbi3Af
>>399
いれてもいいけどその後は保障できないお(^ω^)
401Socket774:2006/05/24(水) 20:36:23 ID:g7Wl44W8
>>399
精製水で作った氷なら良いと思う
ペットボトルを凍らせて入れるとか

でもカビが生えやすくなるだろうね。
402Socket774:2006/05/24(水) 20:43:14 ID:dsD+w/YU
>>400-401
サンクス
403Socket774:2006/05/25(木) 01:28:57 ID:sM3ufzH/
ちょwwwwwwww

ReseratorってAQUA BOX AB-01のパクリじゃん
404Socket774:2006/05/25(木) 01:29:54 ID:sM3ufzH/
それにAQUA BOX AB-01のほうがよく冷えるらしいじゃん
405Socket774:2006/05/25(木) 01:49:12 ID:TDeVwcxP
釣りにマジレス
どっちが先に出たのかわかってるのか?
406Socket774:2006/05/25(木) 02:08:13 ID:VA1lKbTi
AB-01って二次ロット品でてきてないよね?
造り逃げだよね??
407Socket774:2006/05/25(木) 16:19:39 ID:vlZchjTi
あの会社のウェブサイトのフォーラム見たことあったけど
日本を罵倒する火病起こしたチョソの書き込みを平気で
残してあったのを見て、ああこの程度の会社の製品か
と思って買う前で安心した覚えがあった。w
408Socket774:2006/05/26(金) 12:40:57 ID:l8RhM02d
そうは言うけど、俺マジでAB-01使っているが満足しているよ。
レザレーターも使ったが、AB-01の方がマジで冷える。
恐らく、口型で中が空洞なので煙突効果で自然対流で流れが
あるんだとおもう。
現在は、VGAヘッドを追加したのもあって、冷却能力
改善の為、CPUヘッド交換+ラジエター追加してる。
要請があれば何処かに画像をUPするよ。
こんな感じに繋いでいるので温度計も付いてる。

CPU→VGA→温度計→ラジエータ→AB-01→温度計→
409Socket774:2006/05/26(金) 13:16:56 ID:Pbl89Uh8
>>408
つまり冷えないって事じゃ・・・
410Socket774:2006/05/27(土) 00:28:47 ID:FM78XCfb
Reserator2いつでるの
411Socket774:2006/05/27(土) 01:48:45 ID:itIVbuuN
>>409
いや 冷えてるんでないかい?
412Socket774:2006/05/27(土) 02:16:01 ID:FoFC9SU0
両方使ってるけど、AQUAと笊塔はコンセプトが微妙に違う希ガス
完全にパッキンで閉めてる前者は純粋なラジエータ、上蓋開ける後者はラジエータ兼リザーブタンク
として使ってる
413Socket774:2006/05/27(土) 07:53:15 ID:nAWP7WA/
>>412
それだ!
414Socket774:2006/05/27(土) 22:13:15 ID:PTySntRC
Reserator1の異音の原因が分かったかも

2個ポンプばらしてみたのよ、片方にはスクリュー部に真が無い、もう片方には真がある。

それで真が無い方が斜めで回転して異音出してる
スクリューの筒に傷が同心円状に付いてる

ポンプ
ttp://www.uploda.org/uporg401938.jpg
新なし
ttp://www.uploda.org/uporg401941.jpg
真あり
ttp://www.uploda.org/uporg401943.jpg
スクリュー
ttp://www.uploda.org/uporg401945.jpg
415Socket774:2006/05/28(日) 00:50:10 ID:j2nrHKbH
日本語でおk
416Socket774:2006/05/28(日) 09:22:51 ID:lgQZPWan
>>414
Not found
417Socket774:2006/05/28(日) 09:23:59 ID:qZGE+OZ3
【韓国】「フライドチキンの中から虫」 腹を立てた客が大便まく【寄生虫】

ソウル中央地検・刑事3部は28日、フライドチキンの中から虫が出てきたという理由で、
店に大便をばらまくなどの騒ぎを起こした疑いでシン某(36/無職)容疑者を在宅起訴した。

シン容疑者は昨年12月中旬、ソウル・城北(ソンブク)区の某フライドチキン店で注文した
フライドチキンを食べようとしたところ、中に虫が入っているのを発見したと主張、
店主のホン某さんに強く抗議した。

しかしホンさんが謝罪をせず、口論となった。口論の最中にホンさんが警察に通報すると、
シン容疑者は近くにあったくみ取り式便所から大便をくみ出し、店にいた客など15人を含め、
350万ウォン相当の損失を与えた疑い。

被害額のほとんどは“大便の洗礼”を受けた顧客の洋服とクリーニング代で、
店は掃除の費用に15万ウォンかかったと検察は伝えた。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/28/20050128000069.html
418Socket774:2006/05/28(日) 16:10:23 ID:ABSXSo3N
既出で既出だが、
ASUS EAX1600PROでは、ZM-GWB2の留め具のネジ穴が合いません。
419Socket774:2006/05/29(月) 20:07:49 ID:KkbtUMlm
>>418

XIAi X1600PRO DVD256AGP でも合いません。
基本的に1600や1300系は、ねじ穴がチップの対角線上にないですよね。
別メーカーの水冷ヘッド探した方がいいかも。
420Socket774:2006/05/30(火) 20:29:09 ID:HdOLK35D
散々ガイシュツなネタはもういいって
そもそもX1600系とゲフォ6600系はリテンションの穴が後発の新規格だろ
421Socket774:2006/05/30(火) 23:17:52 ID:ltxCuotT
↑こいつヴァカ
422Socket774:2006/06/01(木) 14:48:00 ID:YAPAdvbT
reserator2 そろそろだな。
流石に来週のCOMPUTEX TAIPEI 2006には出すだろ。
423Socket774:2006/06/02(金) 06:50:20 ID:VAsDBgpj
青アルマイトで頼む
424Socket774:2006/06/02(金) 14:08:53 ID:+RFg+Jbn
塗装とかなしでたのむ。
425Socket774:2006/06/03(土) 02:25:56 ID:hwksgh6x
本当なら月末発表だったのにな >笊塔2
なんかトラブルあって出せなくなったとか?
426Socket774:2006/06/03(土) 10:00:04 ID:m0WbIPcF
また巷に1の在庫嵩んでる業者がいるからそいつらの圧力じゃないか。
427Socket774:2006/06/04(日) 04:50:41 ID:GfxU/uOi
放出しろよ。Plusは要らないけど青塔なら欲しいぞ。
428Socket774:2006/06/04(日) 10:30:15 ID:eXPAgFR9
今更買うなよw 否応なしに2が出たら、1の価値なんてなくなるんだから
429Socket774:2006/06/04(日) 11:05:28 ID:fIvGgzBm
昨日1-plusを買ってきた俺様が来ましたよ
430Socket774:2006/06/04(日) 14:22:39 ID:UVegqyzw
2が準ファンレスだったりしたら、1のほうが価値出そうなヨカーソ
431429:2006/06/05(月) 19:46:14 ID:yuIsuGf3
やっと装着できた。
予想外の事態に投げ出しそうになったが良く頑張った、俺。





忍者のバックプレート逝ってよし。
432Socket774:2006/06/05(月) 23:24:26 ID:R+TlwsG8
2は塔を横倒しにしたやつだよ ケースの上に置けるようなやつ
但しタンク部分は1の半分くらい
リアの方はラジエーターとポンプの体積があとの半分占めていて
後ろから例の円筒ファンで吐き出すと だからファンレスじゃない



と昨日初水冷の試運転に失敗した俺が腹いせに適当な事書きましたよ
433Socket774:2006/06/05(月) 23:50:14 ID:cOrJFdB6
>>432
それはreseratorシリーズじゃなくて新シリーズのほうじゃなかったっけ?
reserator2は高さが1mになって、ポンプがDDC-1になったヤシのほうだったと思うけど



と、さっさとBlackIceExtremeからreserator2に換装したくてイライラしてる漏れ様が
適当な妄想を書き殴りましたよっと
434Socket774:2006/06/06(火) 01:11:52 ID:90MEhNNV
ここは暇人の保育園じゃねー
おとといきやがれ
435Socket774:2006/06/06(火) 21:02:54 ID:+Z1rb5mF
あげてみた
436Socket774:2006/06/06(火) 23:32:50 ID:iB5Cw4H/
RESERATOR2は塔型じゃなくなったのか。
スリムでデザインも悪くないと思うが、ポンプ変更なしとは・・・。
437Socket774:2006/06/07(水) 00:11:37 ID:V0zDZ6Lt
と、いっている間に、
Reserator2がお目見えですな。(Labに写真が)
2シリンダーを中央のパネル(ラジエータかな?)で連結したような気配の品
438Socket774:2006/06/07(水) 00:26:18 ID:IyjeXOSR
なんつーか。。ビミョー

横の電源のスケールから考えると
真ん中の板がラジエターなら120mm□4〜6枚分くらいある!

放熱面積は劇的に増えてそうだから
ファン有り無しどっちでも冷却性能は上がってそうだけど
(今流行の25センチ当てれば激烈に冷えそう)
1使ってる人の志向とは少し違う物になりそうだね

リザーバ+Compact600+ラジエター+ヘッドフィッティング諸々。。
3万までなら出すかな


439Socket774:2006/06/07(水) 00:28:31 ID:IyjeXOSR
そうそう教かオレは(´д`)
やっぱりアルミてんこ盛りなんかなあ。。。

電飾コワス
440Socket774:2006/06/07(水) 01:57:45 ID:6FSuDsoH
>>439
あの大きさをアルミ以外で作ったら床がへこむぞw
441Socket774:2006/06/07(水) 07:34:32 ID:R8nXahKj
あの糞ポンプは変わらないのか・・・

1plusが在庫処分モードになれば特価19800円くらいで出てきそうな気配だが、
そうなったときに2に3万だせるかって言われるとかなりビミョー・・・
442Socket774:2006/06/07(水) 08:46:36 ID:AXPCcOUD
水道水いれてろとか言ってたRes1の設計はザルマンにとってトラウマなのかね〜
スタッカーみたいにあ製品は1と同時並行で販売していくのかな。
443Socket774:2006/06/07(水) 08:51:41 ID:pQGmwM/0
444Socket774:2006/06/07(水) 09:25:32 ID:+6Nrz/of
うわ、これじゃオイルヒーターみたいだよ。
いらねー。
やっぱ1が一番だったな。そういう俺は勝ち組だな。
445Socket774:2006/06/07(水) 10:09:46 ID:tG1PRJi0
1持ってるけど
>>443に買い替えを決意した
この放熱面積すごすぎるし、高級感漂ってる。
冬は足元において暖房になりそうだしw
446Socket774:2006/06/07(水) 10:25:09 ID:OEKbltQk
静かで冷却性能があって 水漏れや壊れやすかったりしなければ5万でも買う。
447Socket774:2006/06/07(水) 11:45:21 ID:AXPCcOUD
>>444
大の大人が自作なんてやってる暇がある時点で負け組み・・・

>>443
なかなかかっこいいね。しかし、TDPの小さいCPU流行ってるこれからも
続々来るけどやはりターゲットは大きいシンク付けられない、キューブとか
小型ベアボーンとかゲーマーの人とか向けなのかな。
448Socket774:2006/06/07(水) 12:02:25 ID:EdR6V8dK
>>447
省スペースPC使うような人間が外付け水冷つけようなんて思わないだろう。
TDPの小さいCPUが流行ってるって言うけどサブ用途か高性能を必要としない人。
ゲーマーなら余計ありえないよ。
449Socket774:2006/06/07(水) 12:11:54 ID:AXPCcOUD
>省スペースPC使うような人間が外付け水冷つけようなんて思わないだろう。
意味不明・・・

>TDPの小さいCPUが流行ってるって言うけどサブ用途か高性能を必要としない人。
意味不明・・・

>ゲーマーなら余計ありえないよ。
意味不明・・・
450Socket774:2006/06/07(水) 12:19:33 ID:cRGXoSZn
>>449
お前のほうが意味わからん
451Socket774:2006/06/07(水) 12:30:35 ID:AXPCcOUD
言ってることはわかるのに俺はわからんか?
俺はID:AXPCcOUDだよ。
452Socket774:2006/06/07(水) 13:29:05 ID:mo92AZtS
>>447で句点つけるところ間違ってないか?

あと
>省スペースPC使うような人間が外付け水冷つけようなんて思わないだろう。
これには同意。
本体よりでかいラジエータ使う奴はあまりいないんじゃない?
453Socket774:2006/06/07(水) 13:41:49 ID:AXPCcOUD
ごめん、文体おかしかったね。
省スペースPCは小さい代わりに、中のクーラーが比較的小さくなって発熱の多いCPUだとファン速くまわすことになって
非常に五月蝿くなりがち。なので、意外とそういう使い方多いよ。HTPCとかでも筐体は背が低いく大きいシンクは入らないので
外部冷却装置にして静かにさせたりするのは結構常套手段です。
454Socket774:2006/06/07(水) 13:44:30 ID:V0zDZ6Lt
ふと思ったんだけどさ。
最早、2の形態だと、Reseratorっていうのは、当てはまらないのでわ?
ラジエータとポンプ組み付け型リザーバのセットでしかないんじゃ。
リザーバにラジエータ機能を付加していないとReseratorとはいえないよね。
まぁ、でも、2万程度で、Rese1位の静粛性だったら、ほすぃかも。
455Socket774:2006/06/07(水) 13:56:43 ID:tG1PRJi0
ID:AXPCcOUDってかなり頭悪くね?
456Socket774:2006/06/07(水) 14:07:26 ID:IajkFvmJ
>>451
空気読め。
457Socket774:2006/06/07(水) 14:26:21 ID:AXPCcOUD
少なくとも意味もない反論と煽りに興じるお前らよりはIQも高いと思うぞ
458Socket774:2006/06/07(水) 14:30:54 ID:OEKbltQk
うざい
459Socket774:2006/06/07(水) 15:04:20 ID:AXPCcOUD
低脳は黙ってROMってろよ
460Socket774:2006/06/07(水) 15:11:34 ID:tG1PRJi0
キューブPCに水冷とか キューブの意味ねーだろ低脳www
461Socket774:2006/06/07(水) 15:15:51 ID:mo92AZtS
しかし笊塔2っていうより笊壁って感じだな
あの黒色が塗装なのかアルマイトなのか気になる
462Socket774:2006/06/07(水) 15:22:50 ID:RuH992NY
キューブPCで水冷でメリットは有るぞ
静音と部品の延命
463Socket774:2006/06/07(水) 15:26:05 ID:tG1PRJi0
>>462
そのメリットよりも、せっかく小さい本体にバカでかい水冷を付けるデメリットの方が大きい
キューブ買う人は小さいからって為だけに買うわけでしょ。
冷やしたい人は最初から大きなケースを選ぶのが普通。











そんな事より笊塔2の両サイドに扇風機置いた事を想像したら
ハァハァしてきた。
464Socket774:2006/06/07(水) 15:29:37 ID:mo92AZtS
465Socket774:2006/06/07(水) 15:30:38 ID:RuH992NY
君の考えは分かるけど押し付けちゃいけないよ
水冷を使ってみたいと言う理由だけでもOKじゃないか
466Socket774:2006/06/07(水) 15:42:51 ID:AXPCcOUD
>>463
改行だらけなのからもわかるけど、自己主張強すぎで、まったくわかってない。

>そのメリットよりも、せっかく小さい本体にバカでかい水冷を付けるデメリットの方が大きい
ここにいるやつがそんなこともわからないのなんていないぞ。静かにさせるためだろ。
じゃなきゃわざわざ冷却能力のたいして優れないResなんて使うわけないじゃん。

>キューブ買う人は小さいからって為だけに買うわけでしょ。
違うよ。だけなんていう妄想どこから出てきたのかわからないが、デッキに収まるように
サイズ気にしたりもするんだよ。むやみにでかいケース買うようなセンスないやつがたま
にいるけど、そういうやつには良くわからないみたいだが。

よく知りもしないで大言こくなといいたい。
467Socket774:2006/06/07(水) 15:43:34 ID:tG1PRJi0
>>464
カスタマーレビューワロスwwwww

>>465
押し付けなんてしてないよw
キューブをメインPCとして使ってる人って水冷とか思い浮かぶ事すら無いんじゃね?
OLとかそんな人ってイメージしかないな。

ジサカーのサブPCのベアボーンキューブならサブPCとして割り切って性能落として低発熱パーツで組んでるだろうし、
完全ファンレスなベアボーンもあるしね。
468Socket774:2006/06/07(水) 15:45:40 ID:AXPCcOUD
>>467
なにもわからないなら、黙ってなよ。最近のPCの動向をよく把握してから
言ったほうがいいよ。君の意見がだいぶわかってきだが、少々時代遅れだよ。

まあ、もう少し勉強しよう。
469Socket774:2006/06/07(水) 15:48:21 ID:tG1PRJi0
ID:AXPCcOUD
日本人ならもう少し漢字を使って書き込みしてくれ
読むのが大変だ。

ここ自作板なわけだが、君のPCの写真うpしてみてくれないか?
どんなPCなのか激しく気になる。 
470Socket774:2006/06/07(水) 15:52:20 ID:AXPCcOUD
>>469
だからそれがむやみに煽りに興じる低脳だって言ってるんだよ。

うpだのワロスだの使われてる2chで日本語だの漢字だの言うのは詭弁だって言うの
自分で書いてて気がつかないのかな?

とりあえず、君は見識は改まったのかな?まだ聞いてなかったが。
煽りの矛先が変わる前に聞いておきたいけどね(笑)
471Socket774:2006/06/07(水) 15:58:25 ID:tG1PRJi0
ID:AXPCcOUDは何も知らずにキューブ買ってハマった人なんだろうな。
472Socket774:2006/06/07(水) 15:59:48 ID:mo92AZtS
>>471
もういいからスルー汁
473Socket774:2006/06/07(水) 16:06:01 ID:AXPCcOUD
>>471
じゃあお前さんは”何も知らずに最初から大きなケースを買ってハマった人なんだろうな。”
になるんだな。

へー。ケース大きいならわざわResereatorにしないで組み込んじゃえばいいのにねぇ。
474Socket774:2006/06/07(水) 16:08:12 ID:EdR6V8dK
>>473
ド素人はNECの水冷でも使ったら?
475Socket774:2006/06/07(水) 16:08:43 ID:AXPCcOUD
>>474
お先にどうぞ。
476Socket774:2006/06/07(水) 16:11:16 ID:OEKbltQk
煽りに興じる低脳
477Socket774:2006/06/07(水) 16:11:21 ID:R+SpEn8J
>>473
大きなケースを買ってもハマりはしないだろ。

笊塔を選択する理由はファンレスってのもあるしな。
ケースが大きかろうが求める物によって選択肢は限られるぞ。

ケースがでかいから笊塔以外ってどんな考えだ?
478Socket774:2006/06/07(水) 16:17:12 ID:tXhjW1iI
>447 :Socket774:2006/06/07(水) 11:45:21 ID:AXPCcOUD
>>444
>大の大人が自作なんてやってる暇がある時点で負け組み・・・


うだうだ言ってるけど、俺はここでいきなり引っかかった。
この時点で議論に値しないと思う。
479強空君:2006/06/07(水) 16:17:56 ID:EdR6V8dK
久々にコテ付けてみた。

残念だけどNECの水冷じゃ冷やしきれない。
480Socket774:2006/06/07(水) 16:18:31 ID:AXPCcOUD
>>477
おれに言われても困るよ。>>466で言ったような意見だし。

脈略もなく471がすりかえたから473みたいに答えただけで。
別に深い意図はないですよ。

あと、ケースが大きいと大きなクーラーが入るからセミファンレス
も視野に入ってくるし選択肢は増えると思うよ。
だから、ケースが小さかったり低かったりで、X2とか使いたい場合空冷だと
五月蝿いのでReseratorという選択が大いに役に立つのであって。

ケースが大きいPC所有のハードなゲーマーでも、VGAだけは静音化に限界を
感じても、Reseratorにすれば大いに効果あるしね。
481Socket774:2006/06/07(水) 17:36:56 ID:S8pFc8Wr
ID:AXPCcOUD よ

ここは自作板だ。 メーカー製PC使いが来る所ではない。
482Socket774:2006/06/07(水) 17:42:02 ID:cRGXoSZn
もうほっとけよ。
483Socket774:2006/06/07(水) 17:44:14 ID:S8pFc8Wr
ID:AXPCcOUD抽出
一応ジサカーなんだなw



かっこよい*お勧めPCケーススレッド * 17+α台目
288 :Socket774[sage]:2006/06/07(水) 10:21:47 ID:AXPCcOUD
>>282
性能は別にして、シルバーストーンの水冷装置はデザインがユーニークですね。

CPUクーラー 総合スレッド vol.69
450 :Socket774[sage]:2006/06/07(水) 12:12:56 ID:AXPCcOUD
店員に聞けばいいじゃんw
USER'S SIDE13サービス料込ですが無サービス

91 :Socket774[sage]:2006/06/07(水) 12:27:23 ID:AXPCcOUD
趣味にはお金かかってもいいとか、ピュアオーディオとかとおなじ感覚で
しゃべってるけど、所詮PCだよ?オーディオとかの趣味の世界とは違うよ。
どう背伸びしたって、踏ん張ったって所詮PC。技巧にはしったウザには決し
てかかわりのない世界だよ。

美的感覚やデザインでこだわって出来上がるオーディオや車しかり、
芸術的なまでのこだわりのPCを作るModderともまた違うウザー。そろ
そろ眼を覚ませよ、ガラクタ輸入業者のなりそこない。

CPUクーラー 総合スレッド vol.69
453 :Socket774[]:2006/06/07(水) 14:15:42 ID:AXPCcOUD
>>451
刀は静かに回すためのクーラーだからねぇ。リテールと比較してもしょうがないと思う。
ttp://www.dosv.jp/other/0606/21.htm

CPUクーラー 総合スレッド vol.69
455 :Socket774[sage]:2006/06/07(水) 15:13:00 ID:AXPCcOUD
刀は五月蝿くないだろ。ヒートパイプが鳴くわけじゃないし。
FANくらいお気に入りがあるだろだれだって。

CPUクーラー 総合スレッド vol.69
460 :Socket774[sage]:2006/06/07(水) 16:00:37 ID:AXPCcOUD
こっちも貼ってくれい^^^^^;;;;;;;
http://www.techpowerup.com/reviews/Computex2006/Thermalright/
484Socket774:2006/06/07(水) 18:32:36 ID:R+SpEn8J
1日2chに張り付きか・・・。
485Socket774:2006/06/07(水) 18:39:55 ID:JRZXkMxX
>>449
>>省スペースPC使うような人間が外付け水冷つけようなんて思わないだろう。
>意味不明・・・

ノートPCに外付けスピーカ、外付けHDDとゴチャゴチャ付けたら省スペースの意味がねぇ
だろと言う意見は理解できるか?

>>TDPの小さいCPUが流行ってるって言うけどサブ用途か高性能を必要としない人。
>意味不明・・・
>>ゲーマーなら余計ありえないよ。
>意味不明・・・

ゲーマのように高性能なCPUを必要とする場合、高性能なCPU=熱いという図式が成り立ち、
放熱に不利なキューブを選択することは、しないだろうという意見は理解できる?

省スペースを望んでキューブにしてるはずなのに、余計なモノを追加して、それを潰す馬鹿には
なりたくないね。
486Socket774:2006/06/07(水) 18:42:45 ID:AXPCcOUD
あら?さっきのIDはどこえやら?^^;
487Socket774:2006/06/07(水) 20:19:48 ID:R8nXahKj
議論したいヤシ全員ウゼェ・・・
要る要らないは個人が判断すればいいこと
他人の意見に難癖つけるガキは他逝ってやれと
488Socket774:2006/06/07(水) 22:40:39 ID:ZvkFmlWO
AXPCcOUD は放置で。
489Socket774:2006/06/07(水) 22:58:17 ID:AXPCcOUD
またお前かよ。お前がいちしひ煽るからだよ。
490Socket774:2006/06/07(水) 23:41:31 ID:VhVdzaP0
25cmファンのケースで風を排気方向にできれば
笊板がなかなか冷えそうだな〜
491Socket774:2006/06/07(水) 23:55:14 ID:AXPCcOUD
492Socket774:2006/06/08(木) 00:32:28 ID:6NPUY0Ba
水量より放熱面積が多い方が有利なわけで正常進化だな。

■Reserator 2
放熱面積:1.5m2
重さ:7kg
サイズ:76×436×369mm
冷却水容量:1.5L
内蔵ウォーターポンプ:300L/h
CPU WaterBlockとGPU WaterBlockが標準セット
NorthBridge 用WaterBlockはオプション

■Reserator 1
放熱面積:1.274m2
重さ:6.5kg
サイズ:150×150×592mm
冷却水容量:2.5L
内蔵ウォーターポンプ:300L/h
493Socket774:2006/06/08(木) 00:35:56 ID:6NPUY0Ba
あと 7月発売らしい。
494Socket774:2006/06/09(金) 03:03:45 ID:mXI9E8CT
オブジェとしてつまんなくなった。青塔の放出を待つか。
495強空君:2006/06/09(金) 04:05:36 ID:FnTopthh
今度は笊塔2をどうやって強制空冷しようかなぁ
かなり大型になるし今回ばかりは概観悪くなるなぁ。
アクリル多様したいけど高いしな・・・

あっ・・・ピンっとキターーーーーー
ちょっとイメージ作ってくる!
496強空君:2006/06/09(金) 04:27:18 ID:FnTopthh
図作るの面倒で挫折orz
497Socket774:2006/06/09(金) 05:40:38 ID:2wVf943C
GF6800-7900向けのGPU・VRAMヘッドは展示がないのを見ると
発売中止になったんかな?
ちょっと期待してたのに・・・

あと、今回のはなんかいろいろコンポーネントまとめちゃったから
構造が複雑になって分解できなさそうな感じだね
ポンプ外せないとかなってると痛いなぁ・・・
498Socket774:2006/06/09(金) 08:13:51 ID:ItSZlVA+
>>495
最近流行りのケースサイド用25cmファンでぜひw
499Socket774:2006/06/09(金) 11:08:01 ID:6Sug8/51
>>494
友達ウケが良いのは圧倒的に塔だと思うしねw
500Socket774:2006/06/09(金) 13:13:21 ID:1y1k9ckN
目障りなのも圧倒的に塔だしねw
501Socket774:2006/06/09(金) 23:51:45 ID:NaiP3bAF
>>495
1.笊塔を何本かまとめて立てる
2.笊壁4枚(塔より背が低かったら8枚)で囲む
3.>>464の工業扇で上から吸い出す

よし、完璧だな。
人柱は任せたぞ。
502Socket774:2006/06/10(土) 12:41:47 ID:TQF21I5E
そこまで逝ったら普通にaquaの巨大ラジエタ使ったほうがいいような希ガス

普段はファンレスで運用しつつも、いざというときはファンで緊急強制空冷
というのがコンセプトだったはずジャマイカ?
503Socket774:2006/06/10(土) 14:48:51 ID:J5SuZy7z
笊塔の電源って入れっぱなしじゃマズイ?
電源入れ忘れそうで怖いから入れっぱなしにしてるんだが
504Socket774:2006/06/10(土) 15:09:44 ID:T7LLQdeo
電源タップを使ってパソコンと連動させるのが基本。
505Socket774:2006/06/10(土) 15:41:49 ID:+Uo9ULbM
めんどくせ('A`)
506Socket774:2006/06/10(土) 16:19:24 ID:plav6siO
家は笊塔使ってるマシン自体が24時間動きっぱだから電源入れっぱ。

過去に熱帯魚系ポンプは動きっぱが普通だから入れっぱと結論が出てた気がするが。
507Socket774:2006/06/10(土) 22:17:13 ID:T7LLQdeo
タップくらいかえってアフォか
508Socket774:2006/06/10(土) 22:35:26 ID:H0gtyApq
ポンプって、電源入れた瞬間にすごく負荷かかるんだが。
回しっぱなしだとあんまり痛まない。
509Socket774:2006/06/10(土) 23:36:01 ID:Jx6aeqqh
回しっぱなしによる駆動系の磨耗なんかもあるんじゃ?
PCユーザーでポンプのメンテする奴なんて少ないだろうし。

普通にPCのON、OFFと一緒で良いんじゃね?
不良品つかんだらどっちにしろ壊れる。
510K:2006/06/11(日) 00:36:46 ID:N2PbgMhv
うちは一日に朝ONして 寝る前にOFFにしてる
それでも2年半もってるよ
511Socket774:2006/06/11(日) 01:39:17 ID:EeQ4c/uz
笊1のポンプ交換報告(元のコンパクト300を新品に)
だいぶ前からカラカラ鳴っていたが、やっと交換。

ベースをはずすのに非常に手間取ったが、過去スレの教えに従い、
「笊倒す→乗る(二人乗った)→ベースを思いっきり回す」
ではずれた。

ポンプのACコンセントがベースの穴を通らないので、
途中でぶった切って穴に通し、こたつスイッチに圧着金具で接続。
交換した人はこうやってるのかな?

結果、無音。こんな静かだったっけ?と思うほど無音。

笊→CPU(Northwood 3.4GHz)→チプセト→ゲフォ6800GT
CPUは純正ヘッド。他はAQUAのやつ。
購入から2年ちょい(?)で、水交換は3,4回(耐食剤含む)した。
ベースの底(ポンプの周り)には、うっすらとヘドロっぽいものアリ。
ホコリがたまったような感じだが、つまってしまうほどではない。
ティッシュで簡単に取れた。

満足している。
512503:2006/06/11(日) 07:31:24 ID:dz/nBkyJ
レスサンクス
電源タップ買って来るわ
513Socket774:2006/06/11(日) 15:43:38 ID:cJHeqyxJ
COMPUTEX TAIPEI 2006 - 冷却関連パーツを一挙紹介、「Reserator 2」など注目製品が登場
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/06/11/computex01/001.html
514Socket774:2006/06/12(月) 00:27:19 ID:nlSTLzv7
>>513
>また従来製品も、「Reserator 1 V2」として再登場。カラーリングが"チタニウムシルバー"になったほか、
>付属のCPU / VGAブロックも新型のものになっている。両製品とも、まもなく店頭に登場する見込みだ。

チタンカラーかっこいいな
515Socket774:2006/06/12(月) 01:15:24 ID:iulV+pJK
かっこはいいけどどんな色のケースやパーツと合わせればいいんだウワァァァン!!
余計なことしなくても青アルマイトでいいんだよ青で!
516Socket774:2006/06/12(月) 01:53:21 ID:abnNHYiC
普通にガンメタやアルミシルバーと合うと思うが
517Socket774:2006/06/12(月) 07:20:17 ID:7AV0cf42
>付属のCPU / VGAブロックも新型のものになっている。
(´・ω・`)?
518Socket774:2006/06/12(月) 07:26:17 ID:nlSTLzv7
>>517
新型ヘッド。>>513のリンク先に写真も出てる。
>CPUブロックも新しくなった。「ZM-WB4 Gold」は透明で中が見える。性能も良くなったそうだ
>VGAブロックも、「ZM-GWB3」と新しくなった。コネクタの付け根が回転するので、取り回しが楽に
519Socket774:2006/06/12(月) 13:26:54 ID:Wh+Aoare
VGAメモリを冷やすブロック、今回はちゃんと厚みを調整して
フッティングの高さをそろえてるな。


http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0315/cebit11_19.jpg

http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2006/06/11/computex01/images/015l.jpg
520Socket774:2006/06/12(月) 13:29:00 ID:Wh+Aoare
訂正: 新旧 逆だった
521Socket774:2006/06/12(月) 13:36:02 ID:Gv5DReFg
>>514
上にくっつけるファンの色と合わせたかっただけとちゃうんかと
黒以外で新しいカラーだと必然的にこのカラーしか選択肢がなかったのとちゃうんかと
522Socket774:2006/06/12(月) 14:31:38 ID:7AV0cf42
>>518
+が出る時VGAも付属って話が流れたからさ。
従来製品ってところがまた同じ流れを生みそうで。
523Socket774:2006/06/12(月) 14:49:39 ID:g2kqRYDt
やっべ最近1048が急にぶれ始めた
今まで無音だったのになんだか本体から微妙なブレる音がする
エアとは違う音だけどなんか逆さにすると多少軽減される
なんだろこれ・・・まだ1年も使ってないのに・・・。
524Socket774:2006/06/12(月) 15:50:31 ID:S3eEQODJ
なんだろってぶれ始めたんだろ
525Socket774:2006/06/12(月) 19:54:27 ID:rHVIgxYB
526Socket774:2006/06/13(火) 03:01:31 ID:2YuiUSPW
>>497
ホースの取廻しが改善された奴が一緒に出てたけど、
あれはGF6800-7900のレンジは対応しないの?

笊塔黒で7900GTXに付属のGPUヘッド付けてるけど特に問題は無いよ。
3DMark06もそのまま問題なく走ってるし大丈夫なんじゃないかな?
取廻しが改善されたのには惹かれるけど、今のところは現状のままで良いや。


527Socket774:2006/06/13(火) 07:33:56 ID:uITjevlD
>>526
>>497の頃はプレスにまだ記事が上がってなかっただけじゃない?
528Socket774:2006/06/13(火) 19:50:55 ID:JcWzGpbS
何度かポンプ二つを直列の話しがあったとき、
流量の小さい方のポンプは抵抗になるってまとまってたよね。

今考えると、多くの場合はポンプ一つより流量増えるんじゃないかと思った。
529Socket774:2006/06/13(火) 20:29:12 ID:SrF6L5E7
なんで?
530Socket774:2006/06/13(火) 21:09:19 ID:8qQ2hPXb
隙間のあるケースFANの吸気と排気なら双方性能に差があっても問題ないが
密閉されたホースの中で差があったら それは負荷でしかないだろ。

2本塔が有って Y字で1本にまとめてケースの外でまた2本に戻すならまだしも
単に直列だと全然流量なんて上げれんよ。

蓋に穴がある小型のタンクを間に挟むなら負荷は消えるだろうが大した意味は
無いし、コスト的にポンプの性能を1ランク上げた方が断然効果が高い。
531Socket774:2006/06/13(火) 21:44:36 ID:j3qqlcP7
質問です
この筒、捨てようとおもうのですがどこにすてたらいいでしょうか?
不燃物?資源ごみ?粗大ゴミだとしたらどのカテゴリなんでしょうか…

ちなみに東京都です。
532Socket774:2006/06/13(火) 21:50:07 ID:8qQ2hPXb
Y字も小型のタンクも ゆくゆくは空になるか溢れるかになるな。
2つのポンプに差が有るなら。
533Socket774:2006/06/13(火) 22:13:08 ID:CmrxIcVu
無意味って事は無いよ
ポンプをパラレルに繋ぐかシリーズに繋ぐかで差はあるけど
と言うか、意味を成して無い方のポンプが消費した
エネルギーは何処に消えたんだって話になるでしょ?

実際やると分かるけど
単純な加算で得られるような効果は無い
ヘロヘロに圧損出てるような系統で
中間に差し込んでやるのが一番効果的だね
P1→HDD1→HDD2→HDD3→P2→CPU→VGA1→VGA2→RAD
こういうの

P1→P2→(ry
    P1
→<   >→(ry
    P2
こう言う使い方だと、恐らく意図した結果は得られないだろう
無意味では無いけどw
ポンプのスペックを見れば分かる
吸込側を加圧するような使い方じゃ性能が出ないので
534Socket774:2006/06/13(火) 22:13:37 ID:boBg/TBy
>>531
捨てるくらいならオクに流すとかでもいい気がするが。
捨てるなら資源かね?
アルミだから缶と一緒か?
535Socket774:2006/06/13(火) 22:31:04 ID:SrF6L5E7
ポンプ1個止まったらパーン!ですが。
536Socket774:2006/06/13(火) 22:58:02 ID:yHpayPAw
RAID0みたいだな パフォーマンス良くなるけど故障率2倍
素人にはお勧めできないですね
537Socket774:2006/06/13(火) 23:32:23 ID:HNwTauXv
Res2でたら突撃する奴けっこういるかな?
とりあえず俺は買う、夏だしな( ;´Д`)ノ
538Socket774:2006/06/14(水) 01:12:30 ID:QnempXbn
値段しだいで買っちまいそうだ
置く場所無いけど
539Socket774:2006/06/14(水) 07:43:00 ID:zWFX7D6R
ポンプの直列は意味がある
というわけだな。
抵抗にしかならないというのは間違いだったというわけだ。
540Socket774:2006/06/14(水) 07:51:44 ID:zWFX7D6R
>>533
んと、後半に書かれてるのポンプの連続接続でも、
同じ効果が得られますよ。

水路は密閉されてるので、どこも流速同じですから。
どこにポンプを挿入してもOK。

発生するのは直列か並列かの差くらいかな。

水冷パーツは直列なら、どんな順番で接続しようが、
流速は同じってことやね。
541Socket774:2006/06/14(水) 10:13:48 ID:qSWoqW+v
>>539
意味がないとまでは言わないけど 非常にナンセンス。
2つのポンプの個体差がまったく同一という空想の世界なら
いくらでも間違いとか好きに言えるが。まあ そのレベルの話。
542Socket774:2006/06/14(水) 10:18:02 ID:qyoWwy56
>>541
高い位置に水を上げるには有効じゃないの?
意味無い?
543Socket774:2006/06/14(水) 10:20:36 ID:6mP9MQ4O
>>528
圧力差を作るんだから、乾電池と同じと思ってよし。
内部抵抗があるところも電池と同じだわな。

まあ、無駄にはなってませんよということ。
544Socket774:2006/06/14(水) 11:34:30 ID:qSWoqW+v
>>542
高い位置に水を上げたいならポンプを強いのに替えた方が良い。

いずれはホースの中に圧力が蓄積されてホースが外れるか、逆に
塔から水があふれ出る可能性も有る。
545Socket774:2006/06/14(水) 11:39:46 ID:6mP9MQ4O
>>541
もっとわかりやすく書いてくれ

546Socket774:2006/06/14(水) 12:48:39 ID:0n7xdPQW
ポンプは並列が良いとおもうぞ。
特性カーブを使って、流量をあたってみな。
547Socket774:2006/06/14(水) 14:50:41 ID:BSTnm4Zq
無意味ではなく低意味ってことだな。俺天才。
548Socket774:2006/06/14(水) 22:38:11 ID:5nKXHC7V
これからの季節部屋の暖房になってしまう笊塔をナントカするべく工作した。
100均で買ったアルミシートで全体を包んで、保冷剤をガンガンぶち込み密閉。

が、あえなく失敗…シバキ2時間からCPU温度が通常より高くなってしまった。

他に何か手はないかなぁ…
549Socket774:2006/06/14(水) 22:41:14 ID:cJMarWQu
保冷剤
   冷えなくなったら
           保温剤
550528:2006/06/14(水) 22:49:01 ID:uwDpMcLp
>>544
> いずれはホースの中に圧力が蓄積されてホースが外れるか、逆に
> 塔から水があふれ出る可能性も有る。
絶対に違う。
どういう物理現象なのか説明してくれ。

と思ったが、どうやら笊塔2連結で話してるようだな。
それならば、片方の塔に水が集まって溢れるとか、

> 2つのポンプの個体差がまったく同一という空想の世界なら
という仮定を持ち出す意味が理解できた。

俺が考えていた状況は、
 笊塔(ポンプ付き)+ポンプ(入り口出口密閉されたやつ)
だった。
これなら、笊塔だけで流量稼げないときとか、確実に有効だろう?
551Socket774:2006/06/14(水) 23:20:43 ID:CNmbu1kF
おっし、決めた
Reserator 1 V2でたら特攻してくる!
発売が待ち遠しいぜ〜
552Socket774:2006/06/15(木) 05:24:07 ID:Ee/nJhwr
「中継ポンプ」について頭の悪いヲタにもわかりやすく説明してくれてるぞ。

ttp://www.maeda.co.jp/fantasy/project01/08.html
553Socket774:2006/06/15(木) 08:48:48 ID:MCaXSE9Y
>548

普通にファンキットかえばいいじゃん。結構温度下がるよ。
554Socket774:2006/06/15(木) 10:48:16 ID:MZ/Zxm5G
中継ポンプって技術的に簡単なことじゃない。
当然コワレンゾーの小型版くらい開発してくれないと困る。
http://www.tohatsu.co.jp/bousai/e/explan-b-9_01.html
555Socket774:2006/06/15(木) 12:44:55 ID:XV+UAvK4
>>548
CPUをクロックダウンするか塔を部屋の外に出すかしないと
暖房効果は変わらないんじゃないか?
556Socket774:2006/06/15(木) 19:25:26 ID:8oc+VLkG
Res2いいなー
すげー待ち遠しい
早く出せよ!
557Socket774:2006/06/16(金) 17:38:04 ID:R26jLc3r
PCと上手いこと連動させるパーツつきでよろ。
558548:2006/06/16(金) 19:31:52 ID:KpOVdEiT
>>553
いや、CPUの温度とかは異常ないのですよ。本体が放熱して部屋がアッチッチになるのを防ぎたくて…
ファンキットかませば少しましになるのかなぁ…

>>555
部屋の外に出すのも検討したんだけど…何しろ田舎なのでわずかでも窓に隙間があると虫がorz


今度はボトル缶を凍らせて直接笊塔に投入してみようと思う。
うまく行けば夏季限定でそれやる予定…液の寿命は間違いなく縮みそうだけど
559Socket774:2006/06/16(金) 20:25:39 ID:EKQ/yiPo
>>558
> 今度はボトル缶を凍らせて直接笊塔に投入してみようと思う。

結露が起きてPCアボンしそうだな
560Socket774:2006/06/16(金) 22:35:17 ID:ZzpVaHk5
>>559
やってみればわかるけど、結露するほどの温度低下はおきない。
>>558
頻繁に凍らせたボトル缶の交換をすることになる。
冷凍庫で熱交換するのに等しい行為だからね。
561Socket774:2006/06/17(土) 01:12:40 ID:ypRdxzog
>>557
っ白狼
562Socket774:2006/06/17(土) 06:40:06 ID:a/PrSZAO
>>558
エアコン入れろと

つか、冷却って単に熱を移動させてるだけってこと分かってるか・・・?
部屋を冷やすんなら、発生した熱を家の外に逃がさないと意味がないぞ
563Socket774:2006/06/17(土) 11:02:18 ID:X7i2n2jC
つーかさ笊塔の放熱で部屋がって、どんな狭い部屋だよ。
たいしたカロリーじゃないだろ(w
普通にエアコン付けろや
564Socket774:2006/06/17(土) 12:31:22 ID:H4ffGftA
>>561
あの電源パーツ壊すからやだ。五月蝿いし。
565Socket774:2006/06/21(水) 00:53:12 ID:R6vX7lYq
定期age
566Socket774:2006/06/23(金) 11:52:50 ID:sRBsFNSz
Reserator2カッコヨス!
いくら位ででるのだろ?
3〜4万位だったら良いな〜。
conroeと水冷パーツ今年の夏は欲しいものばっかりで
ボーナスPCにばっかり使っちゃうよー
567Socket774:2006/06/26(月) 15:54:52 ID:DBWDsT2o
PC配置換えついでに笊塔の中を覗いてみた。
結構水減ってんのな・・・。
最後に洗ったのはいつだったか忘れたが500ml入ったや。
温度が高いなと思ってたが水が足りなかったせいだったんだな。
予想してたけどマンドクサかったんで放置してたけど。
568Socket774:2006/06/29(木) 01:16:41 ID:iilGjOZ/
あげてみました
569Socket774:2006/06/29(木) 10:32:06 ID:01vSL7wR
GPUヘッドはATIのビデオカードでも繋がるんでしょうか
特にX850カード使ってるのですが by厨房
570Socket774:2006/06/29(木) 12:02:34 ID:bhrjWUc3
笊塔はリア厨には繋がらないんじゃない?
571Socket774:2006/07/01(土) 17:06:03 ID:zuoa0KqT
新型っていくらぐらいになるんかな・・・
572Socket774:2006/07/01(土) 18:59:40 ID:uGDcixaQ
ポンプも同じだし、塔と同じ29,800かなと予想
これより高かったらチョット様子見。
573Socket774:2006/07/01(土) 19:18:18 ID:zuoa0KqT
http://www.xbitlabs.com/articles/coolers/display/16watercooling_33.html


これ観ちゃうとなんか次の購入足踏みしちゃうな・・・
574Socket774:2006/07/01(土) 19:26:36 ID:BiZoohAG
まあ、完全ファンレスであることが最大の魅力なわけだし
あとはあの何とも言えないシュールなデザイン
575Socket774:2006/07/01(土) 20:18:37 ID:2b1yTrke
2はシュールじゃないし。
金が唸るほどあれば青猪塔(ポンプ無し)なんだけどな。
576Socket774:2006/07/02(日) 02:20:06 ID:KkszO1hT
>>569
パワカラのX800XTPEで使ってるけど特に問題ない
577Socket774:2006/07/03(月) 20:22:05 ID:gP1qOpdO
>>573
HDDも含めフル水冷してるけど、笊塔1で冷却性能に不安を感じたことはないな

まあ、ヘッドとポンプはAlpha系使ってるけど
578569:2006/07/04(火) 10:42:22 ID:28C9Q6V+
>>576
亀レスで申し訳ないす。情報ありがとうございます。
今となってはカバーあけて扇風機を使って凌いでる始末なもんでして(゜Д゜)
当面ROMって勉強しますOTZ
579Socket774:2006/07/08(土) 05:52:35 ID:BAnImiSk
2マダー?
580Socket774:2006/07/08(土) 23:28:53 ID:NoVN4GEL
2早く欲しいー
どっか予約とかやってないのか
581Socket774:2006/07/09(日) 04:37:57 ID:B/2oF9y0
実は電源塔みたいにお蔵入りに・・・
582Socket774:2006/07/13(木) 22:43:41 ID:Ed3DKHbP
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
583Socket774:2006/07/14(金) 00:17:07 ID:w/qiEeTc
7月発売じゃなかったのかよ<2
日本の夏は暑いんだぞZALMAN
584Socket774:2006/07/14(金) 09:36:16 ID:nwOgandp
水枕増設でバラさないでがんばった

メモリに数滴飛び散った・・・
数時間、電気ポットの横に置いて暖めて乾かしたつもりだけど
メモリ死んじゃったorz

デュアルチャンネルだから二枚死亡と同じ意味だああああああああああああ
585Socket774:2006/07/14(金) 14:04:49 ID:dtLoPZ3k
>>584
m9(^Д^)プギャー!!
586Socket774:2006/07/14(金) 17:51:42 ID:KrZvgJi0
メモリはOCZとかじゃなければたいして痛くないだろ
587Socket774:2006/07/14(金) 18:06:16 ID:nwOgandp
灰1GB
一年使ったし買い替え時かなw
588Socket774:2006/07/15(土) 01:23:27 ID:oOMaRe6T
数時間の手間を惜しむか、メモリを新調するか。
その前にメモリだけ外してやればよかったんだね。残念!
589Socket774:2006/07/15(土) 02:13:15 ID:gcC0z3Fg
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /        ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ● | :::::>>584:::::::::: ::::::::::::。
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   (_●_ )  ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|    .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ   | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |   三  |   三  |
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .∪ ∪   ∪ ∪
590Socket774:2006/07/15(土) 02:57:39 ID:bpxFUat0
7900GTXって、コアだけ水冷で冷やして、メモリは冷却しないでも
即死することはないですか?
591Socket774:2006/07/15(土) 03:40:42 ID:bZLpJDhL
じんわり死ぬだろな。
592Socket774:2006/07/15(土) 03:58:18 ID:vkAq2loF
7900だからな
593Socket774:2006/07/16(日) 18:52:18 ID:att1JOQ8
>電気ポットの横で温めて乾かした
これが致命傷だったんじゃないかと。思うわけだが。
594Socket774:2006/07/17(月) 17:15:43 ID:NNne/72F
>>548

チムニー効果って知ってるか?
595Socket774:2006/07/18(火) 17:35:16 ID:QDmq1piQ
知らんがな
596Socket774:2006/07/18(火) 19:58:33 ID:OIk9ZjG8
じゃあね〜塔の倍の高さの模造紙をフィンに巻くんだ
しばらくすれば自然対流で冷え冷えさぁ〜
597Socket774:2006/07/20(木) 02:21:58 ID:zsR97Huz
あれ?笊壁は・・・?
598Socket774:2006/07/20(木) 14:44:33 ID:9ivrmpih
来年の7月発売になりました
599Socket774:2006/07/20(木) 17:39:00 ID:t4v/3S1/
>>584

  (⌒─⌒)
 ((´・ω・`)) まずお腹に力を入れて
  / つとl    
  しー-J

  ゥ (⌒─⌒) ゥ,、,、  
  '`((´^ω^))    笑顔を作り

  (⌒─⌒)
  ((´^д^)) 口を縦に大きく開けて >>584プギャー
  /m9とl    
  しー-J
600Socket774:2006/07/22(土) 17:27:01 ID:UI6G6tEc
確か7月末リリースだから、来週くらいには出てくるのかな? >> 笊塔2
601Socket774:2006/07/23(日) 19:16:21 ID:cVgYDaQ6
今度は笊壁じゃないの?
602Socket774:2006/07/23(日) 19:22:35 ID:TVXRu+Fu
最近のCPUは熱くないから困る。
603Socket774:2006/07/23(日) 19:36:07 ID:AmTxN26z
最近のGPUが熱いから余計に困る
604Socket774:2006/07/24(月) 19:07:54 ID:r6lXAP+6
じゃあCPUを笊塔で、GPUを笊壁で冷やせば良い
605Socket774:2006/07/24(月) 19:15:38 ID:5HyHXE3B
RESERATOR 1 V2と新CPU・GPUヘッドの紹介が笊のHPに来てるね

でも、RESERATOR 2の紹介がない・・・orz
RESERATOR 2とVRAMヘッドはリリース遅れるのかな?
606Socket774:2006/07/24(月) 23:38:35 ID:t4IrWH9N
壁が欲しい
607Socket774:2006/07/26(水) 02:29:50 ID:syKZrk3A
昨日注文して明日届く・・・plusが・・・orz
もっと早くこのスレ見ればよかった
608Socket774:2006/07/26(水) 09:19:41 ID:+WDEKiSf
もう7月も末なんだし、いい時期じゃないか
609Socket774:2006/07/26(水) 21:04:27 ID:6XKhKNtf
笊のHP見てきたんだが
新しいクーラントがエチレングリコールからプロピレングリコールになってるな
これ本当だとしたら今まで体に悪いからと思って精製水しか入れてなかったんだけど
この機会にクーラント使ってみようかな
610Socket774:2006/07/27(木) 00:06:39 ID:VOrD8XYE
>>609
まあ、どんな物質使うにしろ、定期的に換気をするぐらいのマメさは必要かと。
611Socket774:2006/07/27(木) 06:59:42 ID:BWY0fvWA
>>607

俺は今朝plus注文してzalmanaのHP見て速攻取り消したよ。
まあplusとV2ってヘッドくらいしか差が無さそうだしいいんじゃない?

2とV2のどっちがいいんだろ・・ルックスでは2なんだけどなあ
612Socket774:2006/07/27(木) 07:18:21 ID:BWY0fvWA
>>607

未開封で返品というソリューション
613Socket774:2006/07/27(木) 07:54:17 ID:y09ekIAd
V2ってさり気なくソケAが対象外になってるよ・・・。
ヘッドの凡庸性も無くなった様だし。
614Socket774:2006/07/27(木) 09:56:11 ID:t2qfpXKR
新しいCPU水枕がAM2非対応な件。
615Socket774:2006/07/27(木) 10:10:10 ID:MxlL+eqa
>>609-610
練炭自殺するくらい密閉しないかぎりエチレングリコールは大丈夫。
かなり少量だしな。 でも、慣れるまで匂いは感じるw

半年で200CC蒸発する程度だし。
616Socket774:2006/07/27(木) 11:58:27 ID:iADdoykr
conroeが来たら安心してグラボを高性能のに変えられる
でもconroeって478に近い形してるらしいけど今の水枕使えるんだろうか?
617Socket774:2006/07/27(木) 12:30:02 ID:qTFnZ2+f
>>616
ぐぐればすぐ分かることなのに・・・
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/07/14/x6800/
デスクトップ向けCore 2はLGA775
618Socket774:2006/07/27(木) 12:35:45 ID:MxlL+eqa
775でも厚みが違ってたら困るね
619Socket774:2006/07/27(木) 14:20:42 ID:Me8z4hWA
新しいVGAヘッド良さそうな
旧式のは固定方法がアレだからユルユルして不安
620Socket774:2006/07/27(木) 16:15:29 ID:y09ekIAd
>>619
そうか?
ステー固定時に閉めすぎてヒビ入りそうなんだが。
ZM-WB2、3と使ってたアルミをやめたのは穴あくからかしら。
621Socket774:2006/07/27(木) 17:07:52 ID:BWY0fvWA
V2欲しいのにいつ発売なんだろ。
622Socket774:2006/07/27(木) 23:45:28 ID:Afw3/P10
plus来たけどこんなに水流少なくて良いの?w
インジケーターなんかずっと昼寝しているんだけどw
623Socket774:2006/07/27(木) 23:59:27 ID:dqpCUfHq
その分夜鍋してます
624Socket774:2006/07/28(金) 00:16:19 ID:LUmvlU/T
誰が上手い事を言えと(ry w
今見たらなんか昼寝に飽きたのか仕事し始めました。
625Socket774:2006/07/28(金) 03:21:18 ID:R3/tpLMM
うちのインジケータは普段はほとんど動かないよ
ホース動かして水流が乱れると暴れだす
626Socket774:2006/07/28(金) 06:28:58 ID:E/OSpajm
家のインジゲータはおたまじゃくしの様に暴れてるよw
ホースが_| ̄|って感じになってるからだろうが。
627Socket774:2006/07/28(金) 10:29:28 ID:G34m/xB2
_| ̄|○
628Socket774:2006/07/28(金) 18:09:55 ID:E/OSpajm
>>627
書きながら思いっきり想像した。
いまんとこそういう状態になってないからいいけど。
629Socket774:2006/07/29(土) 21:33:54 ID:QNJROmOo
あの〜壁の発売はまだでしょうか?
もう7月終わっちゃいますよ。
ザルなのは社名だけにして下さい。
630Socket774:2006/07/30(日) 00:42:12 ID:4f6qW7S+
あの水冷キットのオプションが先行販売

従来のタワー型からパネル型にスタイルを変えたReserator 2だが、ショップ側の情報によると、一部パーツの問題により、発売が遅れているという。まもなく冷却パーツ需要のピーク時期を迎えるだけに、「8月中には出して欲しい」とショップ側からはやきもきする声も出ていた。

http://journal.mycom.co.jp/news/2006/07/28/401.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060729/ni_i_fn.html
631Socket774:2006/07/30(日) 00:46:36 ID:QzRL2eYb
本番はマズイから冷える次期まで延期するんだよw
632Socket774:2006/07/30(日) 01:54:52 ID:uzMWoAuY
こりゃ出るの9月だな
633Socket774:2006/07/30(日) 07:36:19 ID:iou2JPIh
また水漏れか・・・
634Socket774:2006/07/30(日) 14:32:58 ID:CU6bYLSB
2が出る頃には夏は終わっている
間違いないな・・・
635Socket774:2006/07/30(日) 22:01:18 ID:udapZt+y
水冷の本領発揮は冬期だと思ってた。
結構エアコン無い人いるんだな。
636Socket774:2006/07/30(日) 22:32:20 ID:LcPteR7d
>>635
笊塔の場合は漏れもそう思う

部屋を閉め切ってオイルヒーター使ってたりすると、
完全ファンレスの有り難さがよく分かる
(後期型の静穏版PS2でも五月蠅いくらいだし)
637Socket774:2006/07/31(月) 03:27:03 ID:dxB3qPkL
でかいパーツだけに、
夏休みくらいで出ないと売るほうも難しいな
638Socket774:2006/07/31(月) 08:20:52 ID:DQolCerQ
CPUやグラボの水枕は詳細でてるけど新しいVGAのメモリ用水枕はいつ出るんだろうか?
639Socket774:2006/07/31(月) 12:37:26 ID:4QLTCzZw
冷却にもヨシ! 暖房にもヨシ! 笊マンセー
640Socket774:2006/07/31(月) 23:50:07 ID:IoZnCFgU
一部パーツの問題ってどこの部分なのかな?
やっぱ半年で逝く耐久性のなさが問題になってたくせに、
まったく改修が入らなかった糞ポンプとか?

笊はケンチャナヨ精神でOKにしたけど、前モデルで顧客のクレーム処理に
悩まされた海外ベンダが激しいクレーム入れて・・・みたいな事態になってそうw
641Socket774:2006/08/01(火) 00:48:06 ID:6UrhVJOV
半年で壊れた人って少ないんじゃない?
1本目からこのスレに居座ってるけど大体1年目あたりが峠じゃないかな。

半年で逝っちゃうのはチューブの取り回しで
余計な負荷がかかってただけかもだし。

うちは一年軽く超えたけど、24時間稼動でずっと元気に動いてるよ。
もちろん異音もない。
水は一度だけ替えた。
642Socket774:2006/08/01(火) 09:33:25 ID:nnmxNngw
( ^ω^) 2004年の9月から、水も変えてないけどポンプ動いてるお

643Socket774:2006/08/01(火) 21:13:48 ID:tzT43SPh
>>641
温度も寿命を縮めるらしいね
エーハイムはアクアリウム前提で作ってるから、水温が35℃以上になると
インペラの寿命が格段に落ちるらしいし

プレスコとかPenDとかで使ってる人はすぐ壊れそう・・・
644642:2006/08/01(火) 21:34:50 ID:nnmxNngw
( ^ω^) うちプレスコ3Gヘルツだお
645Socket774:2006/08/02(水) 20:27:20 ID:h+osAgjm
鯖のHDD4発を冷やしてるだけなのに、半日で笊塔アッチッチで
HDDも40℃近くあるんだが・・・
(今日はうちのほう涼しかったにも関わらず・・・)

やっぱHDDの冷却は無理だったか・・・orz
(CPUやGPUなら耐熱温度高いからいけるんだけど)
646Socket774:2006/08/02(水) 20:46:50 ID:T5Ta5mvv
HDDってそんなに熱量あるかなぁ。
647Socket774:2006/08/02(水) 20:53:27 ID:RHwq7MW5
4発ってとこにミソがあるんじゃ?
648Socket774:2006/08/02(水) 21:23:11 ID:T5Ta5mvv
HDDって多く見ても一機15wでしょ?
合計60w

60wで笊塔あっちっちって普通におかしくない?
649Socket774:2006/08/02(水) 21:28:53 ID:2BbF4FqM
笊塔でじゃないけどCPU2発とHDDやったがHDDは40℃を軽く超えたな・・・。
HDDを水冷ってホントにいいのかと思った。
650Socket774:2006/08/02(水) 22:00:04 ID:qO+pKHh6
WB4注文した。
水道水派としてはこの買い替えは必須。
651Socket774:2006/08/02(水) 22:01:42 ID:T5Ta5mvv
ちょwww水道水www
精製水200円くらいで満タンなるのに・・・
652Socket774:2006/08/03(木) 00:52:27 ID:rGhp/Uhh
自動車用のクーラント入れてみた、スーパーサーモLLC タイプS 
って奴。 希釈しない原液タイプだからいちいち蒸留水とか買ってこなくて良いし
4リッター入りなんで注ぎ足し用にもお得w

PGも悩んだけどPC用途にしては高すぎるんでパス。
653Socket774:2006/08/03(木) 14:09:44 ID:xuqB0IaY
HDDはチップとかに使う小さな水枕で
基盤面(裏側)の丸い部分冷やすといいお。
ちょうど円盤の中心の軸の所の丸いヤツね。

そこから発熱してるからそこを抑えるだけで全体が冷える。


わかりやすく言うと、俺日本語でおk
654Socket774:2006/08/03(木) 16:51:15 ID:GMXYvLQ3
WB4装着完了
これでもうヘッドの腐食の心配はしなくてよいな
655Socket774:2006/08/03(木) 17:20:39 ID:xuqB0IaY
>>654
外した水枕を分解してうpよろ!!!
水道水でどうなってるのか興味津々
656Socket774:2006/08/03(木) 17:36:46 ID:GMXYvLQ3
>>655
分解するまでもなくもうボロボロですよ
前スレで穴が空いて接着剤で塞いだ者です
反対側のもう一箇所にも腐食の痕跡が出てきてる
WB2だけど水路付近のヘッドの肉厚がめちゃめちゃ薄いんだよね
分解できたらうpしてみるけど固くて外れないw
657Socket774:2006/08/03(木) 18:02:01 ID:Xyqkd/90
>>656
塞いだとは言え今まで使ってた凄さを尊敬するw

今タンクとポンプが病院送りのおかげでZM-WB2を転がしてあるんだが腐らないよな・・・。
658Socket774:2006/08/03(木) 18:06:02 ID:xuqB0IaY
>>656
あぁ見た見た。
あれ水道水だったのね。

ある意味、人柱的な貴重な人だw 激しく乙。
腐食が進んでヘッドとボディー部分が固着してるのかもねぇ

もし外せたらうpお願いします。
659Socket774:2006/08/04(金) 15:49:03 ID:hAcYPo2c
HDDの温度ってどのくらいが標準?
660Socket774:2006/08/04(金) 15:54:21 ID:OeV4kg2X
>>659
機種で表面温度は同じでも測定温度バラバラだからなんとも言えない。
平気で10度違ってたりするし。

触ってあっちっちは明らかにヤバイ。
大雑把に言うと40度以下が目標じゃないかな。
661Socket774:2006/08/04(金) 16:49:30 ID:8nynGfIB
うちの外付け 幕は50℃いくんだがヤバイですか
662Socket774:2006/08/04(金) 17:08:57 ID:7SXEziFJ
>>661
いろんな意見があると思うけど
50℃はヤバめな気がするな
できれば45℃はきりたいところだ
663Socket774:2006/08/04(金) 20:26:34 ID:gx9N6wdS
いったいいつになったら2は発売するんだ!
664Socket774:2006/08/05(土) 00:49:07 ID:RJH4zfcA
>>659
Speedfanの表示だと40℃以下だと正常、40℃以上で注意、45℃以上が危険
って感じだったと思う
665Socket774:2006/08/05(土) 07:19:09 ID:x2AuNt8n
■TSUKUMO eX.
(6F)Reserator 1 Plusのタワー型水冷タンクを9,800円で販売中 
666Socket774:2006/08/05(土) 09:35:47 ID:sYwuMG4u
HDD普通に50度は超えるよ
667Socket774:2006/08/05(土) 22:21:30 ID:tZRq28tF
Reserator2が出るのをwktkしてお待ちしております。

いつでんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
668Socket774:2006/08/06(日) 08:45:15 ID:pyh5s05d
Socket AM2には対応してますか?
669Socket774:2006/08/07(月) 09:38:09 ID:V5cSRxr9
age
670Socket774:2006/08/07(月) 10:49:46 ID:ioePeioN
2コネ━━━━━━(・A・)━━━━━━!!!!!
671Socket774:2006/08/07(月) 16:21:42 ID:V5cSRxr9
あげ
672Socket774:2006/08/07(月) 22:10:01 ID:juJuk8+N
未だに水道水とかもうネタとしか思えん
673Socket774:2006/08/08(火) 23:02:15 ID:2ZmezzLK
2が出るのにあえて1PLUSを買った俺は猛者。
674Socket774:2006/08/08(火) 23:08:51 ID:K1tAhtvC
2早く来い。

水冷初挑戦で人柱してやる。
675Socket774:2006/08/09(水) 02:15:01 ID:kUAWFhtn
676Socket774:2006/08/09(水) 10:34:07 ID:79L01kqf
2が出るし1Plusもあるのに、知らずに普通の1を買った俺は猛省。
677Socket774:2006/08/09(水) 11:32:06 ID:ICL9bQE5
>>676
正直1買って正解だと思う Plusはなんか出だし最悪だったし
678Socket774:2006/08/09(水) 11:37:45 ID:cQ1L/WN2
無印の方が冷却性能高いよ!
+は不具合多発してたしね。






べっ別に僻んでないからね
679Socket774:2006/08/09(水) 13:18:10 ID:bUvAdwVd
無印の方が冷却性能高いってのは
GPUも冷却してるからじゃないの?
680Socket774:2006/08/09(水) 13:22:18 ID:cQ1L/WN2
>>679
違う。 +の水枕が糞らしい。
681676:2006/08/09(水) 14:46:53 ID:79L01kqf
そうなのか。サンクス
毎日磨いて大事に可愛がるよ
682Socket774:2006/08/09(水) 15:08:37 ID:XYO4dGrP
>>680
家で両方使ったが冷却能力は変わらなかったよ。
WB2は水道水で使用とは言え穴あき報告あったから今はWB3で使ってるが。
683うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2006/08/09(水) 22:20:12 ID:+FeBKyhO

飼ってやったぞ、Reserator-1 plus っを。ハゲっが。

一つも、チョン製品が、無い、状態。

よって、チョンっが、どの程度の、もの、作ってるか、調べるために、かった。ハゲっが。


ハゲっが。
684Socket774:2006/08/10(木) 00:10:16 ID:Tjui+xhB
孫、社長に、無礼だ、ぞ。
685Socket774:2006/08/10(木) 08:38:04 ID:PyWXZ27k
ok
686Socket774:2006/08/10(木) 13:27:30 ID:jtY/Mqa7
>>682
1>>plusの元ネタって、確か海外レビューサイトの記事だったと思うけど、
あっちの記事って大抵1回しか測定やらないせいか誤差のバラツキが
結構あるしね
(同じヘッドのレビューでもサイトによって結果が違ったりするし)

おそらく実際はほとんど差がないレベルだと思う
687Socket774:2006/08/10(木) 13:57:21 ID:tNaIS6HI
性能差よりも信頼性に問題があるだろ
688673:2006/08/11(金) 20:00:30 ID:29IyhCTf
むぅ!なんか不安になってきた・・・
現品特価\19,800だったから思わず買ったが・・・失敗か?
689Socket774:2006/08/11(金) 23:33:39 ID:/pt6U17y
>>688
その心は?
理由もちゃんと書けや。

その程度の値段ならこけても痛くないと思うが。
最悪リザーバーにしてしまえw
690Socket774:2006/08/12(土) 01:02:50 ID:GoFjt3td
TSUKUMO eX.
Reserator 1 Plusのタワー型水冷タンクを6,800円で販売

・・・1本買ってくるか?w
691Socket774:2006/08/12(土) 08:27:15 ID:L4Ntgxmm
age
692Socket774:2006/08/12(土) 11:52:40 ID:hhVX2p8Z
693Socket774:2006/08/12(土) 12:06:33 ID:GoFjt3td
>>692
ケースの上に置く物なのかw
694Socket774:2006/08/12(土) 12:30:02 ID:NbRXzRDg
>>692
めっちゃでかいな
695Socket774:2006/08/12(土) 14:56:12 ID:vvVWTTPu
>>692
丸窓はフローインジケーターなのか…
どうせならアナログメーターでTEMPとかでればいいのに
696Socket774:2006/08/12(土) 19:19:26 ID:dnm6w0WK
>>690
送込で9K出すから買ってきてくれョ
697Socket774:2006/08/12(土) 21:44:49 ID:bbQ0PNa8
>>692
マニュアル見る限り、縦置き前提なのか
ThermalTakeのリズムみたいに、縦横両用かと思っていたんだが
まあ笊塔よりは地震に強そうなんでよしとするか・・・

それはそうと国内では実売いくらくらいになるんだろ
35kくらいかなあ
698Socket774:2006/08/12(土) 23:23:17 ID:8Jhy2YN/
マニュアルには書いてないけど、やろうと思えば内蔵ポンプも取り外しできるっぽい?
http://www.vr-zone.com/?i=3851&s=5

それにしても前面のLED光らすためだけに本体からDCケーブル引っ張ってるのは
なんかマヌケだなw
699Socket774:2006/08/13(日) 10:58:06 ID:9S96oKxs
地震なんて考えないでしょ
PC以外の心配した方がよくね?w
700Socket774:2006/08/13(日) 11:02:01 ID:9S96oKxs
ちょっとまった
写真見てたんだけど、これって
後部の塔部分にしか冷却水流れてないの?
701Socket774:2006/08/13(日) 12:01:20 ID:5mhL4gK7
>>699
まあメーカーは、そこまで考えてもの作ってないだろうけど、
使用者側としては、やっぱり長期間使うもんだし気になるよ
とくに、Reserator1は、365度どっち方向にもひっくり返る危険があったし
地震に限らずちょっとした弾みで倒れそうだったので、設置にはずいぶん気を使った
その点、2はまだ左右に倒れない工夫をすればいいだけなんで、幾分気が楽
702Socket774:2006/08/13(日) 15:29:20 ID:cegkndQS
>>700
マニュアルくらい嫁
http://www.zalman.co.kr/upload/product/Reserator2_eng.pdf
13・16ページの図を見れば、それくらい分かるだろ

>>701
うちの笊塔は震度4の地震でも倒れなかったよ
自重がある分そんなに倒れるモノではないと思うけどな
(まあ、小さいお子さんが居る家庭とかなら対策は考えた方がいいと思うけど)
703Socket774:2006/08/13(日) 19:05:15 ID:OKxf6N6a
siennage
704Socket774:2006/08/14(月) 04:08:37 ID:5GgGLbOE
V2か2

本体-E6300-MEM512*2-Geforce6600LE-NB-HGST500GB*7-戻り

でいけるかどうか。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/08/08/663927-000.html
これと悩んでるんだよ。
705Socket774:2006/08/14(月) 09:51:45 ID:EJwifUlY
ui
706Socket774:2006/08/14(月) 13:24:48 ID:EJwifUlY
lk
707Socket774:2006/08/14(月) 13:34:39 ID:9ZrRJB44
>>704
おそらく無理
動くことは動くだろうがHDDは冷やしきれないから、水冷する意味がないね
708Socket774:2006/08/14(月) 18:47:36 ID:SxhRKzz2
なんでHDD冷やせないの?
709松桐坊主:2006/08/14(月) 18:53:12 ID:8x94dEBm
ラジエータ容量が足りないから
両脇にファンでも付ければわからん
710Socket774:2006/08/14(月) 19:11:34 ID:SxhRKzz2
たとえばHDDだけだったらどう?
711松桐坊主:2006/08/14(月) 21:18:46 ID:ts4Z74z0
多分空冷と同等か温度はあがる
ただし水温があがると放熱効率は良くなるからアクティブラジエタを
追加(12cmファン1つ分くらいの)すれば平気だろう

712Socket774:2006/08/15(火) 00:22:26 ID:IlvASUT5
いけるとか無理とか足りんとか 適当だな。
713Socket774:2006/08/15(火) 00:50:02 ID:m1L5W0f0
笊が想定熱量とかスペックで出してくれないからじゃない?
この辺経験に頼るしかないのが所詮ヲタのおもちゃレベルってところかと

ただ、書かれている事はさほど的外れって気はしないけど
714Socket774:2006/08/15(火) 01:06:35 ID:IlvASUT5
まず>>704がV2にするのか2にするのか、メモリーやHDDの水枕は
何を使うのか 全然わからない。

大体、熱暴走しなければOKなレベルをいってるのか、
水枕を足しても本来の冷却性能に影響ないかをいってるのか
判断基準も出てないのに、ただ無責任に想像であーだこうだ、
もっともらしくどうとでも言えるな。
715704:2006/08/15(火) 01:09:32 ID:0xv/G45f
いろいろレスさんくす。

ようは静音鯖つくるにあたってHDDが一番うるさいことがわかった。
正直CPUファンとケースファンの音は気にならない。

あとはHDDだけ静かになってくれればいいのだが、6台から7台となる
と本当にびっくりするくらい熱い。で、Silentstarって水冷箱使って、
音を封じ込めようと思ってるんだけど、HDDだけ専門に冷やすとして笊塔
はどうなかと思っているわけです。

正直空冷まで冷えてくれれば大万歳。いま48度くらいあるからね。
40以下までさがるかな。
716Socket774:2006/08/15(火) 02:28:57 ID:m1L5W0f0
>>714
・笊塔が候補な時点で静穏用途(過剰な冷却力は不要)
・対象にHDDが含まれてる時点でHDDが死なない温度に保つってのが命題
って普通に読み取れるけどな
ってか、何がしたいのかよく分からんけど、むやみに他人の意見批判するのは
スレが荒れるからやめれ
717Socket774:2006/08/15(火) 02:38:38 ID:m1L5W0f0
>>715
>>645を見て少しは察して欲しい気もするけど・・・
ウチも笊塔plusにCPU・GPU・NB・HDD*2で組んだら、HDDがアイドルでも
軽く50度くらいまで逝ったんで、それ以来HDDだけは別系統にしてる
(今は12cmFanラジ*1にファンコンで絞った1200rpmのファン*1の構成で、負荷かけても
 40℃ってところ)

正直、HDD6〜7発だとファン付きラジ(それも12cmFan*2サイズ以上)にしたほうが
無難だと思うよ
718704:2006/08/15(火) 04:02:39 ID:0xv/G45f
>>717
それって、HDD別系統にしたところで40度ってことですか。
HDD2台で熱量というのはかなり恐ろしい、、、
6台であればこのあたりも検討するべきかな。
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/08/08/663927-000.html
スレ違いになってしまうけど。

このケースの問題点はリアから吸気できないことと、サイドパネルか
らかなり音が漏れるのではないかと懸念されることかな。

2もオプションでファンとかつけられたら、いいのになー。
719Socket774:2006/08/15(火) 04:10:50 ID:skTd7ccl
チョン製品晒しage
720松桐坊主:2006/08/15(火) 08:53:23 ID:PneJqzwB
鯖かよ
ポンプは交換必須だな
721Socket774:2006/08/15(火) 12:12:22 ID:skTd7ccl
チョン製品晒しage
722Socket774:2006/08/15(火) 21:22:52 ID:m1L5W0f0
>>718
別系統で40℃だね
ただ、水温35℃以下まではファンコンで600rpmくらいまで絞ってるけど

正直、ケースファンが気にならないならアクティブ型使った方がいいと思うよ
ファンコンで1000rpm以下まで絞れば、それほど気になるほどの音はしないし
723Socket774:2006/08/15(火) 22:48:25 ID:iiDMs9/e
>>718
>2もオプションでファンとかつけられたら、いいのになー。
>>464
724Socket774:2006/08/15(火) 22:59:16 ID:fNKdf65e
HDDの基盤と接点をコーティングして
冷却水に直に沈めれば静かで冷えるんじゃね?
725714:2006/08/16(水) 07:29:51 ID:jWLDoMWM
>>722
アクティブ型だとやっぱり718で紹介したケースとかになるんだろうけど、
こういうのって保守部品が心配。笊塔は数が出回っているから安心って
のも大きいんだよな。

何かおすすめないかい?
726松桐坊主:2006/08/16(水) 09:11:32 ID:9NmZcmd1
サーバーで酷使するならairplex evo 1800

http://www.aqua-computer.de/content/radiator.htm
727Socket774:2006/08/16(水) 09:27:13 ID:rpD0+WmS
>>725
自分で笊ファン仕様に改造

強空君を参考に・・
728Socket774:2006/08/16(水) 14:41:16 ID:rq2Psg4x
こんにちは。
ポンプ取り替えようとおもっているのですが、お勧めのありますか?
エーハイムというメーカがよいときいたのですが、種類がたくさんあって
どれが一番さいてきなのかわかりません。
どなたか、ご教授願います。
729Socket774:2006/08/16(水) 15:09:53 ID:kC82cmn/
>>725
保守部品の入手性ってパッキン一つから売ってくれるDDやAlphaみたいな
ハイエンド製品以外はどこもさほど変わらない気がするけどな
(まあ、笊とTtならポンプ単体売りしてる分、Ttの方がややマシかね?)

つか、内径(Kandalfだと6.4mm)合わせれば、どこの部品だって使いませると思われ


漏れは、>>704の構成なら>>718は悪くないと思うけどな
同じ事をハイエンドパーツでやると、自分でケース加工するかSMART FLEXやら
Lubicやら使うかって話になるから、とたんにCP悪くなるし

あとは好きなケース+TtのSymponyくらい?
730Socket774:2006/08/16(水) 15:35:05 ID:A0BJZLpZ
笊塔のポンプはEHEIM compact 300。compact 600 も多少無理すれば内蔵可能。
731Socket774:2006/08/16(水) 22:38:07 ID:kC82cmn/
>>728
ポンプ交換の目的と笊塔内蔵/PC内蔵のどれがいいか
くらいは書かないと候補が有りすぎると思われ

単にガラガラ鳴りだしたのを直したいだけならcompact 300のインペラ
買ってきて交換すればOK
732うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2006/08/16(水) 23:11:36 ID:pZETwAWJ
 彡彡川ノノ丿丿丿丿| |ヽ   丿丿| ノノミミミ

 彡彡|  ,,,,,,,,,,,,,,          ,,,,,   ミミミ
 彡彡| ,,;;;;r----ヽ  現  ;;.----;;;,,  ミミミミ
彡彡彡!//''    ゙゙          ゙゙゙゙ヽ |ミミミ
彡彡彡i/  ,.r-- ,.        ,.-- ,.  `|ミミミミ
.彡彡》|  /,,,.!!!!!.ヽ.     ./!!!!....,ヽ  |ミミミ
 彡彡|         |           |/ヾミ
  ´´||         |          ..| |ミ
   (|         /            !/` 心は2次元美少女で出来ている
    |       / (  )         /  血潮は妄想で体は彼女達への想い
    ( !      ( = _ = )      /    幾たびの悪意を越えて不敗
      !                  /      ただ一度も敗走はなく
      !   !    _ _        /      ただ一度も理解されない
      丶    /_`´__\    /   彼の者は常に独りリアルワールドで
       `、   \    /   /           2次元美少女に酔う
       `、     -−-     /       故に生涯は2次元美少女への
       `、            /             現臨に費やす
        ヽ        /      この心はきっと2次元美少女で出来ている
         >ー--- - イ>
733うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2006/08/17(木) 00:06:27 ID:iSqIYJyx
へい、この、チョン製品、使用者、ドモ、

Reserator-1、っが、届いたぞ。ハゲっが。

これ、CPU、っだっけじゃなく、グラフィックコア、っとっかも、冷やせるのか?ハゲっが。教えろ。死ね。
734Socket774:2006/08/17(木) 00:36:40 ID:CY52NDBu
笊壁マダー?
もう8月も中旬デスヨ
735Socket774:2006/08/17(木) 01:53:29 ID:MCjImuTZ
チョン製品
736Socket774:2006/08/17(木) 03:35:17 ID:n6kcetXQ
Reserator1/plusの投売りまだかなあ
737Socket774:2006/08/17(木) 11:19:53 ID:yg1IYBkk
plusが微妙って評価多いけど、2万円とかだったら買いかね?
壁より劣るんだろうけど。

ってか壁はなんであんなに性能がうpするの?
容量は2.5から1.5になるのに。
738Socket774:2006/08/17(木) 11:25:32 ID:uU9oejxA
冷却面への接地が多いからじゃね?
塔は真ん中は放熱出来ないけど壁は薄いから放熱しやすいとか。
739Socket774:2006/08/17(木) 13:14:09 ID:yXiZ5Bqi
たぶんそれで合ってる。
円形って要するにある面積に対して周囲の長さ最小という形なわけで、
放熱という観点からはあまりうまくない。
740Socket774:2006/08/17(木) 14:45:31 ID:W5RupOwi
中で対流してるし、ポンプからの噴射もあるから殆ど問題ないと思う。

ほら、かなり前のスレで戻ってくる塔内のフィッティングにチューブつけて
塔の上部まで伸ばそうってやってたじゃん似たようなもんじゃね?
INとOUTがアレだけ近接してても一瞬で同じ温度になってるみたいだし。
741Socket774:2006/08/17(木) 15:14:12 ID:62uwE22o
>>737
水は熱を移動させるための媒体で温度を下げるのはヒートシンクの役目だから。
水量より放熱面積を増やした方が効率良く温度は下げれる。

水冷といっても水が放熱しているのではなくヒートシンクのアルミが
放熱している。
742Socket774:2006/08/18(金) 02:32:45 ID:ie/n8+Yk
逆に、水量が多いメリットって何があるの?
743Socket774:2006/08/18(金) 03:50:33 ID:yYV8AI/o
>>742
・暖め難く冷め難い。
・精製水やクーラント類の出費が痛い
・万が一漏れたら アッー
・大きい
・重い

メリットなんて無いんじゃね?www
744Socket774:2006/08/18(金) 09:36:24 ID:cHm37C0T
確かにメリットってなんだろうか・・

でも笊塔のほうがインパクトは勝ってるねw
745Socket774:2006/08/18(金) 10:35:21 ID:kzwvOYf/
・冷却水を作る時に作りすぎる心配が少ない。
・構成変更時に新しく冷却水を作る必要が少ない。塔から供給できる。
・構造が単純な分水漏れ要因が少ない。
746Socket774:2006/08/18(金) 11:09:33 ID:yYV8AI/o
>構成変更時に新しく冷却水を作る必要が少ない。塔から供給できる。

確かにそうだね。
後から気が向いた時に補充って感覚で手軽に出来る。


他は水量のメリットでは無いから何ともww
747Socket774:2006/08/18(金) 17:37:05 ID:kzwvOYf/
たしかに水量そのものではないが、一つ目はタンク容量によるものでほぼ水量と同義だし、三つ目の単純な構造はタンク容量がでかい原因の一つだぞ。
748Socket774:2006/08/19(土) 02:47:45 ID:68MtAa1+
デメリットはチョン製
749Socket774:2006/08/19(土) 20:26:29 ID:rqZZz9T+
今、当該製品をつかっているのですが、CPUの温度が少し高めなのです。
前に空気がはいっている可能性があるといわれたことがあります。
空気抜きの方法をどなたかご教授願います。
よろしくお願いいたします。

750Socket774:2006/08/19(土) 20:32:54 ID:rqZZz9T+
今、当該製品をつかっているのですが、CPUの温度が少し高めなのです。
以前に人から、空気がはいっている可能性があると指摘をうけました。
空気抜きの方法をどなたかご教授願います。
よろしくお願いいたします。
751Socket774:2006/08/19(土) 20:57:17 ID:Zd4N1jVj
>>749-750
窓から投げ捨てろ。
752Socket774:2006/08/19(土) 23:59:43 ID:KnHUScx5
>>749
ケースをごろごろ転がしたり
チューブを勢いよく床に叩きつけたりすると抜けるよ
753Socket774:2006/08/20(日) 04:49:36 ID:cgww8eY/
オマイら真面目に答えてやれよ

>>749
笊塔を背中に背負ってケースをジャイアントスイングすればいいよ
754Socket774:2006/08/20(日) 11:30:50 ID:+zmQLdhU
チョン製
755Socket774:2006/08/20(日) 11:37:06 ID:PUyHsxYR
だからオマイら真面目に答えてやれよ

>>749
真空ポンプ買ってこい
756Socket774:2006/08/20(日) 12:44:51 ID:6e00QjzA
それ無理
配管つぶれるよ
757Socket774:2006/08/20(日) 15:28:45 ID:zyO7RXFd
10気圧くらい水圧かければ空気ほとんど無くなるよ。

あとはポンプ動かしながら、PCを倒すかウォーターブロック外して
回したりひねったり。
758うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2006/08/21(月) 03:26:08 ID:WPNMQ8pG
>>737、漏れ、送料込みで、1万5円で、飼った。ハゲっが。
759うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2006/08/21(月) 03:43:24 ID:WPNMQ8pG
ってゆーっか、使う前に、CPUヘッド、交換しようと、想うんだが、

どこの、メーカーの、使えば、良いか、教えろ。ハゲっが。

チョン製品を、漏れの、可愛い、Athlonタン、に、あてがうなど、できるか。ハゲっが。
760Socket774:2006/08/21(月) 06:52:51 ID:X2Jx2psd
フライスで純銅ブロックから削り出し
761Socket774:2006/08/21(月) 15:13:36 ID:Q98AHtR0
>>759
Hydro-Stream
http://www.hydrocool.com/Hydrostream.html
どのレビューサイトでも最強の冷却力を誇る最強ヘッド
762Socket774:2006/08/22(火) 15:37:43 ID:cq5katwp
そろそろ、うちの笊塔+が1年目になります。

LGA775初期のプレスコなんで、高いときは水温50℃ぐらいは
行ってるなぁ・・・。そろそろお迎えが来るかもしれない。
763うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2006/08/22(火) 18:15:09 ID:8Z5irydI
>>761、日本じゃ、どこっで、手に入る?ハゲっが。教えろ。

ってゆーっか、安く、飼ったけど、やっぱ、チョン製品なんて、使うに、値しない。


これ、飼おうかな。ハゲっが。
http://www.thermaltake.com/japan/products_n/clooer/Liquid/Rocket-CL-W0011.htm
764Socket774:2006/08/22(火) 18:22:57 ID:jXs2chjy
買ってないんだなw
765Socket774:2006/08/23(水) 01:09:11 ID:jMJY+npc
うさだ回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けるなっつってんだろ
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル
766Socket774:2006/08/23(水) 01:28:35 ID:OyPkPyYa
o
767うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2006/08/23(水) 05:05:16 ID:6s9NOxMy
>>764、糞、チョン、Reserator-1 plus、っは、飼った。

っでも、なんっか、チョン、臭いじゃない?

嫌なんだよね。チョン、製品。

そこっで、サーマル、の、飼おうかな。っと。ハゲっが。
768Socket774:2006/08/23(水) 12:25:58 ID:HAg50dDU
キットもんはどれも大差なし。
769Socket774:2006/08/23(水) 19:50:12 ID:jMJY+npc
うさだ回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けるなっつってんだろ
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル

>>768
エサを与えないようにw 華麗にスルーするよろし
770Socket774:2006/08/24(木) 02:35:32 ID:FrWs+sFO
gh
771Socket774:2006/08/24(木) 03:33:10 ID:TWI3/Evh
笊塔で不満だったのにロケッツで満足できるわけねえだろw
772Socket774:2006/08/24(木) 03:58:13 ID:TWI3/Evh
HDD冷却ならTtの新しいHDDクーラー冷えるよ。
HDDx2を7cmファン仕様にしたTWC-A04で温度センサーHDD表面貼り付けで23℃。
ちょっと低すぎるから実際には30℃くらいにはなると思うけど(ソフト上28℃)
あれはチップ面全体を熱伝導材で覆うからいいかもしれない。
あ、もちろんHDDは別系統冷却ね。
773Socket774:2006/08/24(木) 04:33:24 ID:Z5jAqzUd
最近のエアコンってガンガンに使っても1時間の電気代って15円程度だという事実を最近知った
24時間つけっぱで一日360円・・・・・一月で1万ちょっと
まぁ安くはないけど、これで夏対策に金かける必要がなくなるんだから、悪くないな、エアコン!
設置費用もPC一台組めるぐらいかかるけど、一度設置すれば最低10年は使えるし!!

と、夏の終わりごろに気づいた俺
熱暴走で1900XTX破壊、夏用の対策で冬には不要な冷却パーツ買いあさり散在した後でしたとさ・・・
774Socket774:2006/08/24(木) 12:03:20 ID:tNwg2hXL
ZM-WB3 Goldがイカン気がするんだけど他社製で代わりになるものってないかな
775Socket774:2006/08/24(木) 19:08:03 ID:FrWs+sFO
笊塔
776Socket774:2006/08/24(木) 20:19:40 ID:sbhr/854
>>772
上で出てる話ってHDDヘッドの能力不足じゃなくて単にラジの能力不足(パッシブ型だと
水温が高いところで均衡するからHDD冷却には向かない)って話じゃないの?

>>774
うさだ名無しで乙
777Socket774:2006/08/25(金) 02:07:19 ID:kfAmEkpk
>>773
ガンガン使うなら、弱めにして扇風機の方が遙かに良いだろ
778Socket774:2006/08/27(日) 05:54:22 ID:V1eeIDs7
まんこみせい
779Socket774:2006/08/27(日) 12:08:38 ID:UKI0x8qK
2マダー?
780Socket774:2006/08/28(月) 04:28:24 ID:xnqqCXab
まんこみせい
781北海道 ◆orzzijjPCI :2006/08/28(月) 04:42:57 ID:/sJhWgjJ
交尾するときに冷却しなければならない
782Socket774:2006/08/30(水) 17:58:35 ID:QnJxGcxa
まんこみせい
783Socket774:2006/09/02(土) 08:18:25 ID:MK5m2v1y
おk
784Socket774:2006/09/02(土) 10:16:05 ID:tZ05xNbJ
wktk
785Socket774:2006/09/02(土) 12:27:38 ID:NKD6OE/2
イヤン
786Socket774:2006/09/02(土) 13:05:11 ID:1BzSkUq5
前の方にxeonに笊使っているひといたけど、皆さんはxeon用のCPUヘッドなに使ってるの?
787Socket774:2006/09/04(月) 06:40:25 ID:8u1ic1gR
kl
788Socket774:2006/09/04(月) 07:32:46 ID:kTGQiCRJ
6mm?
789Socket774:2006/09/04(月) 17:22:18 ID:QFTQ7xkS
使い続けたReserator1からガラゴロと異音が・・・
これはアレですか、ポンプやばいよ、と
790Socket774:2006/09/05(火) 00:00:08 ID:/3YDBeAU
>>789
そういう仕様です
もっといいポンプに付け替えましょう
791Socket774:2006/09/05(火) 19:14:23 ID:HtBC4eTX
>>789
ポンプのインペラがヘタってるだけ
(インペラは元々消耗品)

↓の交換用インペラ買ってきて交換すればおk
http://store.yahoo.co.jp/chanet/10772.html
792Socket774:2006/09/05(火) 21:42:49 ID:Wv0uRPtw
AM2でも使おうと思ったけど、対応の予定はないのかなあ。
5/16インチ→3/8インチに変換してDanger Denを試すか・・・
793789:2006/09/05(火) 23:36:46 ID:dtprOZSt
ガラガラ異音がしてたのほったらかしにしてたら急に静かになった。
なおったかな?とか思ったのが大間違い。ポンプ止まってた(;´Д`)
Core2が焼き鳥に・・・_| ̄|○

そんなわけでポンプぶっ壊れたので交換しようとおもうんだけど、入れ替えれるポンプってどんなのだろ?
(スレみてると内蔵のはエーハイムのCompact300?)
ムリに内蔵ポンプ交換するよりも外付けの方がいいのかな・・・?

先人様の意見くだせぇ
794Socket774:2006/09/06(水) 00:46:16 ID:7kFE37yP
インテルは焼き鳥にはならないんじゃない?
強制シャットダウンすると思うが
795Socket774:2006/09/06(水) 01:04:36 ID:X3g7egA4
>>794
有名だったOCerのKUBOKUBOは焼き殺したよw
796789:2006/09/06(水) 10:40:46 ID:LPwcs9q6
>>794
実際には壊れてないです。
サーマルプロテクションで電源落ちただけなんだけど・・・

リテールファンに戻して動かしたんだけど定格クロックで温度が65度…
燃える前は40度ちょいくらいだったんでなんかオカスイ
サーマルダイオードだけ壊れちゃったかな(;´Д`)

それでもReseratorやめません、ぇぇ
Compact600注文〜
797Socket774:2006/09/06(水) 12:46:12 ID:YVUTd3t6
compact600にしたのか・・・
アレ、そのままだと電源ケーブルが底の穴に入らないから、
組み付けがかなり面倒だけど頑張れ

ちなみに、個人的には、同じエーハイムのポンプだとインペラの寿命が
短いのは変わらないから、外付けにしてlangのポンプとかにしたほうが
いいじゃない?とか思うけど・・・
798Socket774:2006/09/06(水) 14:46:03 ID:cb7w+fgC
俺はもう2年以上使っているが別に壊れませんけど?
799Socket774:2006/09/06(水) 15:03:31 ID:X3g7egA4
家も2年ほどフル稼働しっぱなしだけどまだ壊れないな・・・。
ポンプが逝く時がヲレの全てを賭けたDUAL XP-M2500+マシンがマシンの逝く時なんで逝かれてもらっては困るが。
800Socket774:2006/09/06(水) 15:06:48 ID:86yVlQjD
うちのmpxも水冷にすっか
801Socket774:2006/09/07(木) 21:20:31 ID:d/DQm2fL
誰かAM2で使ってる人いない?
https://ssl.coolinglab.co.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=405
で、フィッテイングは3/8チューブ用、
巨塔のホースとの変換は5/16⇔3/8でおkかな?
802Socket774:2006/09/08(金) 14:20:10 ID:tuLW7nIc
あげ
803Socket774:2006/09/09(土) 12:10:26 ID:hvVYKdw3
athron64 X2 4400にGF7900GTX使ってるんですが
取り付けは問題なくできますでしょうか?
804801:2006/09/09(土) 15:12:21 ID:7PMGJ9BC
>>803
AM2は未対応の様。つか誰もやってないようなので、
自分が突撃しました。>>801で書いた構成とはちょっと変わりましたが・・・

来週末に組む予定なので、報告はします。
805Socket774:2006/09/09(土) 20:36:46 ID:80Z/H1AD
ID記念カキコ
806Socket774:2006/09/10(日) 04:08:05 ID:dijIOBrz
Reserator2の予定でてから1年ぐらいだな。

夏は終わったし。
807789:2006/09/10(日) 10:53:56 ID:2fW8iUAC
Compact600に換装完了。
これ・・・めちゃくちゃ開けるの苦労するね・・・

で、開けてびっくり。アルミのクズ(?)みたいなのがびっしりこびり付いてる。
ポンプ壊れる以前にこんなん対流してたのか、とちょっと心配になったよ。

なんとか600つけて試運転するとACケーブルの隙間から水漏れ_| ̄|○
ガチガチに固めなおしてなんとか漏水は無くなったけど・・・今度交換の時は絶対に外付けポンプにしよう(;´Д`)

んで実際動かしての感想。水流すげえ(゚Д゚)
塔の中で渦巻いてるよ。苦労して交換した甲斐アッター

CPUの温度はポンプ交換前と交換後で10度くらい変わりました。
808Socket774:2006/09/10(日) 10:58:53 ID:eA8ibH5/
>>807
おめでd
くれぐれも水漏れの定期点検をお忘れなく
809Socket774:2006/09/10(日) 17:06:06 ID:q26m4FPK
Reserator2もReserator1 V2も、公式にはとっくに製品情報出てるんだし、
そろそろリリースされてもいい頃なんだけどなぁ・・・
(つか、笊の場合、製品情報出る前にリリースされる事の方が多いし)

V2なんか旧モデルのバリエーションに過ぎないのに、それすら出ないのを見ると、
askと笊との間に何かあったのかね?
810Socket774:2006/09/10(日) 20:35:08 ID:dijIOBrz
askは関係ないんじゃない?海外でもまだ売ってないみたいだし。
811Socket774:2006/09/10(日) 21:45:35 ID:q26m4FPK
>>810
海外だとリリースされてるっぽいよ
http://www.stonebridgecomputing.com.au/catalog/new-zalman-reserator-fanless-water-cooling-system-anodized-pure-aluminium-unites-the-functions-of-reservoirradiatorwater-pump-p-4467.html
http://www.skycomp.com.au/product_info.php?products_id=31808
どっちも在庫あるし、frozencpuなんかには公式にない詳細画像が載ってるし


それにしても豪州$で$470〜$500、米$で$350ってことは、
日本円だと4マソ弱ってところか・・・
笊塔が初値3マソ弱だったことを考えるとちと高いね
812Socket774:2006/09/10(日) 22:06:16 ID:dijIOBrz
アラ。Price Watchは確認したんだけどね。
日本じゃ価格も出てないけど早く出して欲しいもんだ。

売ってるわりにはvr-zone以外の製品レビューが無いな・・
813Socket774:2006/09/11(月) 00:51:27 ID:WRbPL/zd
早くReserator2だせよ糞チョン
814Socket774:2006/09/11(月) 22:47:08 ID:Y33cPUP8
1でも水流チェックできる部品とかで交換騒ぎになったし、
次もあんまり適当な物出されるとアレなんで耐久性とか検証作業してるんジャマイカ。
815Socket774:2006/09/12(火) 03:54:53 ID:ao2jEtOL
日本語マニュアルでも作ってるんじゃないの?
韓国の技術者は英語はベラベラだろうけど日本語はできないだろうし
816Socket774:2006/09/12(火) 20:19:31 ID:Ejn+cLXv
まぁどうせ夏過ぎたし
いつ出ても売れ行きは皮卵子ね
817Socket774:2006/09/12(火) 23:30:08 ID:iYq+rZQM
reserator1がネ申
818Socket774:2006/09/13(水) 07:50:24 ID:tR9H9+L0
R1のこたつスイッチやR2のLEDライト電源ケーブルとかって
何で笊はもっとスマートに気の利いた設計ができないんだろ

最近水冷から空冷に戻した戯言より
819Socket774:2006/09/13(水) 08:48:19 ID:hzRUmUyE
>>818
水冷にする必要が無くなったの?

AM2かコンロにしたとか?
820818:2006/09/13(水) 10:33:14 ID:tR9H9+L0
>>819
Yes!コンロにしたよ
全体的に温度が3、4℃上がったけど絶好調!
GPUは7900GSでなんとか許容範囲に治まった

涼しくなってきた事が一番の勝因かもしれんけど (゚ー゚;A
821Socket774:2006/09/13(水) 11:26:50 ID:xXCnZgHO
2マダー?
822Socket774:2006/09/13(水) 14:24:04 ID:ET/OzT0l
この水冷キットで熱帯魚育つかな?
823Socket774:2006/09/13(水) 17:32:31 ID:uAyfaMij
Reserator2のレポート機械翻訳で見た来たけど
これってマザー外さないと無理?
CPUのアタッチメントがマザーの裏からも止めてる画像あったんで・・・

水冷はしたことないんだけど、ひょっとして水冷は全部こういう方式なのかな?
できればマザー外さずに取り付けしたいんだけどなあ。
824Socket774:2006/09/13(水) 17:33:03 ID:uPRc7nBz
熱帯魚はむしろ冷やすのが大変な件について。
825Socket774:2006/09/13(水) 18:16:08 ID:vwOxDVih
>>823
ソケAなら外さなくても出来るのはあるけどな。

リテンション流用可能なヘッドでも探しとれ。
826Socket774:2006/09/14(木) 09:43:15 ID:uVABGFVA
>>823
はずせよ、最初くらい。広い場所あれば2時間あればできるって
827Socket774:2006/09/14(木) 09:44:34 ID:uVABGFVA
>>824
大体、30〜40度くらいなんでしょ、いけると思うよ。
あとバクテリアとか食ってくれる種類の魚いるよね、あれはかなりいいと思う。
むしろ飼うべきだな。
828Socket774:2006/09/14(木) 10:50:33 ID:jjZGnnqU
40度で生きていられる熱帯魚なんかいないんじゃないか?
それにバクテリアより餌のカスやウンコの方が問題だろ。
829Socket774:2006/09/14(木) 11:24:14 ID:uVABGFVA
>>828
調べたら30度はイケルけど40度はきついらしい

ってことはCORE2とかPEN4は無理でもセレロンとかならいけるね!

餌は、全部食ってもらう。カスもウンコも食う魚はいるぞ。
830Socket774:2006/09/14(木) 11:26:08 ID:uVABGFVA
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=231783


mixi入れる人だけ見れる
831Socket774:2006/09/14(木) 19:29:22 ID:y7LQYf6m
>>827
PC止めたら発熱無くなって水温下がっちゃうじゃん!
オサカナ死んじゃう(;´Д`)
832Socket774:2006/09/14(木) 20:34:36 ID:mGyBwwLL
大変!パイ焼きし続けないと!

というか水槽にポンプ沈めてPC繋いだら?
833Socket774:2006/09/14(木) 23:31:03 ID:54rDguvX
熱帯魚で30度だと種類にもよるが、8割死ぬと思われ
834Socket774:2006/09/14(木) 23:34:07 ID:doC7Jxsl
そもそも鑑賞出来ない作りなのに観賞魚を入れるとは、これいかに
835Socket774:2006/09/15(金) 03:33:35 ID:mwZO+O1Q
熱燗を人肌程度にするのに使えるんじゃね?
836801:2006/09/15(金) 08:57:34 ID:DuN+3E+L
組みました。Athlon64x2 4200+ 65w。
ヘッドはDangerDen TDX-UNI(プラグインフィッティング)と8-10mmポリウレタンチューブ。
巨塔のシリコンチューブとの取り付けは内径8〜10mm用の長めのホースバーブ。
ただどっちのチューブもきつかったので、バーブを加工して取り付け。内径5〜8mm用のバーブがいいと思う。
あとはホースバンドと気休めにシリコンで隙間埋め。

今のとこ漏れも無し。温度もアイドルなら30℃(BIOS)前半。
写真は自作機晒しスレにそのうちに。
硬いチューブにバーブは向かないようだけどまあいいや。安く上げたいなら。
つか、ラジエター側がG1/4って注文してから知った・・・orz
837Socket774:2006/09/15(金) 09:44:55 ID:tyYctprU
>>801にThermalrightのAM2リテンション使えば、純正ヘッドがそのまま使えるジャン
ってツッコミは誰も入れないの・・・?
838Socket774:2006/09/15(金) 09:57:49 ID:xnRcosRf
キット自体が出たばっかだし>>801は情報収集不足だしどうでもいいよ。
839Socket774:2006/09/15(金) 10:23:56 ID:DuN+3E+L
あーこんなのあったのね…
http://www.scythe.co.jp/cooler/tr-am2rm.html
5日に注文してたから全然気がつかなかったorz=3
840Socket774:2006/09/15(金) 10:34:38 ID:xnRcosRf
801 名前:Socket774[] 投稿日:2006/09/07(木) 21:20:31 ID:d/DQm2fL
誰かAM2で使ってる人いない?
https://ssl.coolinglab.co.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=405
で、フィッテイングは3/8チューブ用、
巨塔のホースとの変換は5/16⇔3/8でおkかな?

804 名前:801[] 投稿日:2006/09/09(土) 15:12:21 ID:7PMGJ9BC
>>803
AM2は未対応の様。つか誰もやってないようなので、
自分が突撃しました。>>801で書いた構成とはちょっと変わりましたが・・・

来週末に組む予定なので、報告はします。


ふーん5日に注文したんだぁw
841Socket774:2006/09/15(金) 10:41:40 ID:DuN+3E+L
そうそうwww





パソコンを。
逝ってきます。
842Socket774:2006/09/15(金) 10:49:24 ID:xnRcosRf
>>841
もう帰ってくるなよwww

温度報告もアイドルは興味無いから。
843Socket774:2006/09/15(金) 15:44:44 ID:tyYctprU
ID:xnRcosRfは何で粘着してんのやら・・・

>>801
まあ、純正より性能いいヘッドへ交換したと思えばいいんじゃない?
ただ、DD製ヘッドって流量無いと性能でないから、ポンプも強力なのに
交換した方がいいと思うけど
844Socket774:2006/09/15(金) 16:12:47 ID:RMDBczAG
純正っそんなにダメ?ヘッド
845Socket774:2006/09/15(金) 16:24:56 ID:L6UVVHjH
>>839
AM2を空冷で組んで塔をどうすっかなと思ってたけど、さっき注文した。
これでまた遊べる。
846Socket774:2006/09/15(金) 17:32:26 ID:RMDBczAG
巨塔の中に
ペットボトル凍らしたの入れてる人いる?
847Socket774:2006/09/15(金) 21:37:06 ID:+ygZ8507
外すのしかなければしょうがなく外すけど
外さずにできるのがあるなら、それを使いたいんだよね。
一応有名どころ色々見て回って取り付け楽そうなの探してみまっす。

うちはAthlon64の939なのよね。
intel系の方がつけやすいのかな?
848Socket774:2006/09/16(土) 07:35:46 ID:KKyvhVjy
純正ヘッドってリテンション使ったっけ?
849Socket774:2006/09/16(土) 09:22:20 ID:8kpfJDy9
939
付属リテンションに交換出来なかった
ママンのリテンション外して裏側の金属製サポート外そうとしたけど
ありえん位の両面でくっついてて、ママンが反り返る
高さが出ないけどボルト宙ブラリンで半固定orz
850Socket774:2006/09/17(日) 19:31:54 ID:Ld6YMZ0A
;
851Socket774:2006/09/18(月) 09:54:36 ID:MVph5qfw
( 。`ω´)んー?
852Socket774:2006/09/18(月) 13:58:40 ID:f9yeXUXy
>>849
ドライヤーで暖めてからやると良いよ。
853Socket774:2006/09/19(火) 17:24:41 ID:mPyLn8G3
ポンプのガラガラ音って結構派手に鳴るの?
ファンの音か見分けがつかないが怪しい音がこの間聞こえた・・・。
854Socket774:2006/09/20(水) 10:18:28 ID:YpmGFiC5
>>853
ヘタってくると結構うるさい
聞こえないレベルならまだ大丈夫だけど、気になるならポンプ交換オヌヌメ
855Socket774:2006/09/20(水) 10:57:57 ID:N08eWq/2
>>854
なる

ポンプ交換する時は家に落ちてるGIGABYTEのを使ってみるよ。
856Socket774:2006/09/20(水) 17:13:30 ID:GC6aFnSE
>>847
ttp://www.h-watanabe.miyagino.sendai.jp/pc/dis-hdd/p4-20040606.html

ここにある、「切り替えボールバルブ」激しくほしいけど

どっかにある???教えて!
857Socket774:2006/09/20(水) 22:12:04 ID:4lPloRCq
外径10mmプラグインでよければ、CoolingLabに日本ピスコの BVU60-1010 ボールバルブ
ってのがある。リザの純正チューブでははまらない。
858Socket774:2006/09/21(木) 00:32:44 ID:G5eNfCiW
>>857
856だけどサンクス。
でもこれって2方向でしょ?3方向ないといみないじゃん・・・
859Socket774:2006/09/21(木) 03:50:20 ID:vxCmKWMP
あー、3方向が欲しいのね。
そしたら知らないなぁ。

ウチでは、プラグインT分岐の片方にプラグインの栓してるけども。
水抜きのときだけ栓はずせば、つつーと抜けていく。
860Socket774:2006/09/21(木) 10:06:24 ID:Lwrzrt9F
>>859
あ、よく考えたら、2分岐でも2個つけて間もホースでつなげば

 ─⊥─⊥─

ってなって2個とものバルブしめてから真ん中外せば、OKか??

それならどこのホームセンターでもありそうやね。
861Socket774:2006/09/21(木) 17:34:04 ID:ol/ChM2D
エーハイムのダブルタップでいいじゃん
862Socket774:2006/09/22(金) 13:55:28 ID:XbFHrCYD
863Socket774:2006/09/22(金) 13:58:10 ID:XbFHrCYD
>>862
ttp://at.ouchi.to/online/shop.cgi?order=&class=3/4&keyword=&FF=0&price_sort=&mode=p_wide&id=306&superkey=1

これでいいんだな?? 9m 12m か  たしかZALMANは 8m 12m やね ジャストだな
864Socket774:2006/09/22(金) 16:28:50 ID:cdRx1ht0
買って試せ うぜーよ
865Socket774:2006/09/22(金) 16:35:20 ID:XbFHrCYD
>>864
スマソ
866Socket774:2006/09/24(日) 12:53:22 ID:DGxT+uE4
h
867Socket774:2006/09/24(日) 18:29:22 ID:eDHSmRn+
GeFoce 7800GTX/7900GTX で ZM-GWB3/GWB2 を使っている人いる?
メモリとかはZM-GWB3/GWB2付属のヒートシンクで大丈夫?
長時間使用可能?
868Socket774:2006/09/24(日) 19:40:21 ID:uOFJKqRw
GTXはVRMも冷やさないと焼けるよ
空冷でも変なクーラー付けて焼いちゃった人のレポもそれなりにあるし

猪かalphaのVRMヘッド付きを使った方がいいと思う
869Socket774:2006/09/24(日) 19:58:05 ID:eDHSmRn+
ttp://www.sweclockers.com/forum/showthread.php?s=599590704d8a1b24ea3aaeb2464f1f8c&postid=6304420
こういう使い方では焼けちゃう?。VRM部分も水冷にすれば大丈夫?
870Socket774:2006/09/24(日) 20:39:25 ID:uOFJKqRw
ケースのエアフローショボイ状態で、基盤に風当てないで
長時間負荷かけると焼けるっぽいね

ステーとかでファン付けて風当てるか、VRM水冷するかしといたほうが無難
871Socket774:2006/09/26(火) 07:00:03 ID:eWs0QBXc
PCIのブラケットタイプにファンがつけられて、なおかつ外気がとりこめる
構造のものってないかな。最初からファンがついているものは回転数がた
かくてさ。
872Socket774:2006/09/27(水) 20:10:27 ID:SDRKyLFg
ベンチがてらに や ら な い か 
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1159354893/
873Socket774:2006/09/27(水) 20:17:50 ID:MuUgngmN
>>872
UD回せ
874Socket774:2006/09/30(土) 05:03:53 ID:V7ig+HEc
l
875Socket774:2006/09/30(土) 21:43:36 ID:mF/i7NAC
876Socket774:2006/09/30(土) 21:53:53 ID:mF/i7NAC
877Socket774:2006/09/30(土) 22:40:15 ID:hPZL1XL5
水冷って空冷より冷えるの・・・?
878Socket774:2006/09/30(土) 22:57:31 ID:aWkCGBlg
>>877
その質問だと誰も答えられない
879Socket774:2006/09/30(土) 23:33:33 ID:6vvbdAdO
http://www.virtual-hideout.net/reviews/Mega_Watercooling_Roundup/Zalman_Reserator_2/index.shtml
Zalman Reserator 2

    アイドル:稼働中:オーバークロック時
CPU  :32c  : 37 : 45c
Chipset:31c  : 36  :42c
GPU   :37c  :45   :49c


Zalman Reserator Plus 1
    アイドル:稼働中:オーバークロック時
CPU   :30c   :35   :47c
Chipset :30c   :42   :44c
GPU   :39c   :48   :51c
880Socket774:2006/10/01(日) 03:05:49 ID:bCDJmk08
Reserator2出すの遅すぎ
しかもLEDケーブルもあれなんでパスだな
夏時期過ぎちゃうともうワクドキ感もなくなった

笊よ、来年夏Reserator2 Plusに期待してるぞ
881Socket774:2006/10/01(日) 09:54:07 ID:b7+e+FQG
性能 Plusからあんま変わってなくない?
882Socket774:2006/10/01(日) 16:01:21 ID:SlsUjqpM
Reserator1Plusで、CPUは冷やさず、下記のものだけを冷やそうと
思っているのだが、HDD大丈夫かな?室温は25−28度。

7900GTX コア+メモリ
965のNB
15,00rpmのSCSI HDD
883Socket774:2006/10/01(日) 23:17:39 ID:x35yVw1j
何時の時代のHDDなんだ
884882:2006/10/02(月) 11:48:09 ID:tWw/mExj
Atlas15K IIです。
885Socket774:2006/10/02(月) 12:59:58 ID:8FlkHGyA
>15,00rpmのSCSI HDD
886Socket774:2006/10/02(月) 18:42:18 ID:kY7hYANH
15,000rpmのマチガイだろ?

「,」 は0が3つおきで入れるんだぜ

キロ メガ ギガ テラ ペタ(*´д`*)ハァハァ
887Socket774:2006/10/03(火) 10:32:58 ID:Ry0ilM46
質問よろしいでしょうか?

精製水の中で 純水と蒸留水 どっちが効果的ですか?
888Socket774:2006/10/03(火) 10:51:43 ID:B+LShCwH
>>887
基準を書くよろし
889Socket774:2006/10/03(火) 12:45:57 ID:lsBmvMGL
>>887
純水って入手困難じゃね?
薬局でコンタクト用に売ってる水でいいよ
蒸留じゃなくて透過てるんじゃないかな
890Socket774:2006/10/03(火) 18:36:15 ID:NSZ0a6Df
水道水は論外だが、薬局で市販されてる精製水以上の水を使っても意味無いと思うが

水の不純物除去精度を求めるより、LLC入れた方が遙かに効果的
891Socket774:2006/10/03(火) 19:31:34 ID:7Z7E0zvV
仕事で純水使うこともあったが入れる相手の不純物付着で
全く意味のない物になります。
こんな物に使うにはもったないし意味がない。
892Socket462:2006/10/04(水) 01:30:39 ID:cnM6t9Bw
『カルキ抜き』機能のついた電気ポットで沸かした水にLLCを混ぜたら十分。
ウォータージャケット内の劣化よりPCの型落ちの方が早いw

まぁそりゃ半分冗談としてもみんな気にしすぎだ。
893Socket774:2006/10/04(水) 14:38:57 ID:CwExsmpS
>>892
それだと、交換半月に1回でいいか?1週間に1階とかじゃねーだろな?
894Socket774:2006/10/04(水) 18:17:45 ID:TZziXJar
LLC入れれば1年くらいはもつだろ普通。
895Socket774:2006/10/04(水) 18:39:50 ID:1tu6N68P
半年に一回、精製水500ml1本補充する以外は何もやってない。蓋も開けない。
896Socket774:2006/10/04(水) 18:43:29 ID:pZ/wWfkj
精製水にLLC、たまに精製水を足して丸1年たつが濁る気配すらない。
このままどこまでいけるか試している。
897Socket774:2006/10/05(木) 10:01:50 ID:EXnEN/cs
今、笊塔を外して使ってないんだけどさ、
風邪を引いて熱が出てるときに、氷を入れて頭の上に水枕を載せてみようと思うんだ。
898Socket774:2006/10/05(木) 14:12:42 ID:PPOND6aw
左わきの下で固定したほうが良いよ
899Socket774:2006/10/05(木) 15:09:09 ID:L12kX+6g
>>897
オナクールに使ってるって正直に言えよ。
900Socket774:2006/10/05(木) 17:12:07 ID:jNTuGZXi
>>897
発熱するほどの性能でもないだろ、お前の頭
901Socket774:2006/10/05(木) 21:07:59 ID:SGc7VbgT
よく嫁
>>897のCPUはウィルスにやられて無駄に回転させられて発熱してるんだyp
902Socket774:2006/10/05(木) 21:28:11 ID:NAwYb+Qq
シリコングリス塗りたくって、ズレないようにネジで固定するというのなら何も言わない
903Socket774:2006/10/05(木) 23:36:46 ID:2bugDztM
>>897
いいこと思いついた。
お前、笊塔の水を頭にぶちまけてみろよ。
904Socket774:2006/10/06(金) 01:30:02 ID:ArWcI8Cv
すごく・・・冷たいです・・・・
905Socket774:2006/10/06(金) 08:14:45 ID:0+LBAfCH
>>903
おまい、笊塔の中に頭入る?
906Socket774:2006/10/07(土) 13:40:45 ID:jdsreK3E
2も1V2も音沙汰無いけど、今年中に日本で発売されるのかねぇ・・・
米国とかじゃもう普通に流通してるみたいだけど


もしかして在庫スペース喰う割にウマみが少ないってことで、askが手を引いたとか?
907Socket774:2006/10/07(土) 18:51:57 ID:X0IckgWE
どう見ても1が神
908Socket774:2006/10/11(水) 03:03:22 ID:Clrb68Nf
ASKが1で懲りて、
不具合が出尽くしてから日本で販売ってことかね?
909Socket774:2006/10/11(水) 23:00:48 ID:xM+ANrdW
ZALMANが1で味を占めて、卸価格を大幅に引き上げたに1票。
910Socket774:2006/10/12(木) 18:44:49 ID:dyXIGB63
911Socket774:2006/10/13(金) 17:42:30 ID:05vkuogq
ljk
912Socket774:2006/10/16(月) 14:38:53 ID:GDKoCMoM
ThermalTake Orchestra (CL-W0097)
ttp://www.thermaltake.com/product/Liguid/DIY/cl-w0097/cl-w0097.asp

笊塔2に最大のライバル出現!?
かなりよさげ
913Socket774:2006/10/16(月) 14:57:04 ID:eFB0ep7C
問題は「ThermalTake」であることだな
914Socket774:2006/10/16(月) 15:02:58 ID:DAog6Ylm
いまいち
915Socket774:2006/10/16(月) 15:08:07 ID:8j+l8t3z
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050716/etc_ics8200.html

これの出現で、このスレの意味もなくなるww

ぜったいこっちのほうがいいって。
916Socket774:2006/10/16(月) 16:10:57 ID:DAog6Ylm
なんで一年前の記事をいまさらwww
しかもペルチェは趣旨がちがうだろ
917Socket774:2006/10/16(月) 17:02:14 ID:u08bP5Ya
>>912
そのスタイルって流行ってるのか?
オレはインパクト重視で笊塔でいいけどさ。
918Socket774:2006/10/17(火) 04:13:17 ID:sDPKx/Ey
ThermalTakeのチューブ、フィッティングのサイズって、
適当な枕に繋がるかな?
919Socket774:2006/10/17(火) 10:39:55 ID:1Nzc4/V5
Alphacool Ready2Go Stacker (Passive)
http://www.guru3d.com/article/cases/383/1/
920Socket774:2006/10/17(火) 15:25:20 ID:EowGPSav
ケースにエアコンなんて無茶苦茶うるさそうじゃん
単に冷やすだけならzalmanなんてえらばないし
921Socket774:2006/10/17(火) 17:15:34 ID:LJSsqT0J
笊塔使用でケース内部が錆びるってあるの?
922Socket774:2006/10/17(火) 19:18:43 ID:1QZWqIVL
なんで見当違いなアフォな煽りが沸いてるんだ・・・?

TtのOrchestraは笊壁とは冷却力もコンセプトも違うし、
ペルチェエアコンケースは何が言いたいのかサパーリ分からん・・・
(笊塔・笊壁って静音パーツだぞ?)
923Socket774:2006/10/17(火) 22:30:38 ID:1Iro8EL4
>>922
エアコンは論外だけど>>912は笊塔に近いんじゃないの?
冷却力は知らんけど
924Socket774:2006/10/18(水) 01:01:52 ID:o2CTcznl
ファンレス水冷に求めるのは圧倒的な存在感
925Socket774:2006/10/18(水) 07:29:12 ID:PwfAy8+d
漏れもOrchestraは毛色が違うかなぁと思う
あっちはHTPCとかと組み合わせられるよう、デザイン重視ですって感じだよね
926Socket774:2006/10/18(水) 10:12:11 ID:eV4IMWdu
>>924
同意
927Socket774:2006/10/18(水) 15:45:49 ID:18bccmAs
Reseratorにメモリー用ヘッドとコンデンサ用ヘッドがあれば完全ファンレスなんだけどな…。
まあ、ホース切って繋げばいいか。

関係ないけど、これを二個買って、CPUとVGAを個別に水冷している猛者っている?
928Socket774:2006/10/18(水) 17:08:42 ID:9Qkgkq2K
>>927
3固でCPU VGA チップ してるけど やっぱ3つだと若干うるさいのと、精盛水高くつく。
929Socket774:2006/10/18(水) 17:13:03 ID:bKuXuyh2
>>924
そしてポンプ音だけが異様にやかましいのであった・・・・・許せねぇ・・・・
930Socket774:2006/10/18(水) 17:16:26 ID:cjikvFEd
>>928
なんかエロそうな水使ってんなw
931Socket774:2006/10/18(水) 22:47:59 ID:eV4IMWdu
>>930
コーラ噴いた
932Socket774:2006/10/18(水) 22:50:29 ID:eV4IMWdu
>>927
半年ほど前まで6800GTのコアとメモリも冷やしてたよ


今はビデオカード変えたからCPUとチップだけ。
数日前にメモリ用水枕見つけたから今度挑戦予定
933Socket774:2006/10/19(木) 00:20:21 ID:Po2f0mdu
>>927
>メモリー用ヘッド
ケース内は8mm/10mmチューブを使えば猪・koolanceのヘッドがそのまま使えるじゃん

>コンデンサ用ヘッド
そんなもんリリースしてるメーカーなんて世界中探してもないだろ
っていうかコンデンサにヘッドなんか付けたらコンデンサがとれるってw


>>928
うちも2本使ってるけどほぼ無音だけどな・・・
テンプレ並に定番ネタだけど、下にエアキャップ(梱包材のプチプチのこと)とか敷いてる?
934Socket774:2006/10/19(木) 00:59:31 ID:0xut6tFk
PCデスクの上、液晶の後ろに壁みたいな感じで取り付けれる50*40cmほどの板状ファンレス水冷があってもいいと思う
935Socket774:2006/10/19(木) 01:05:24 ID:0xut6tFk
Reserator2より2周り大きく、薄くして側面を正面としたデザインに・・・
936Socket774:2006/10/19(木) 01:48:24 ID:PMsw5fvr
>>934
液晶の後ろはけっこう熱いぞ
937Socket774:2006/10/19(木) 21:07:33 ID:O+ohmEGg
過去ログ読んでないけど
近くの電器屋で16800円で在庫処分されてたなあ
全然興味なかったんでplusかどうかは忘れた
これった買いだったんだろうか?
将来的にCPUの形変わっても使えるの?
938Socket774:2006/10/19(木) 21:13:22 ID:XtsDfiGp
>>937
いいんでね?
青なら1、黒なら十

水枕は色々使えるよ
939Socket774:2006/10/19(木) 21:16:00 ID:XI5geHvy
ヘッドが対応していけばタンクとしてもラジエータとしても使える

あとはなんといってもインパクト

ロケットとかも出たけど正直今のところ笊塔を上回るインパクトがあるものはないと思う
ただでかくすればいいってもんじゃないし
940Socket774:2006/10/20(金) 09:10:56 ID:CVcfSLN0
ここの住民は宗教団体でつか?
そこまで、巨塔がすばらしいとは、一切おもえないお
941Socket774:2006/10/20(金) 10:22:12 ID:QEDJzopW
942Socket774:2006/10/20(金) 12:43:31 ID:KPy/Lkdu
>>940
日々時がつれて巨塔が忘れ去られていくのが耐えられない
もしくは在日な人多い
察してやんな
943Socket774:2006/10/20(金) 14:38:05 ID:ErvRfbWX
>>940
笊塔を超えるコストパフォーマンス・拡張性を持つ
パッシブ水冷キットがあるなら教えて

そんなものがあるならいくらでも乗り換えるけどね
944Socket774:2006/10/20(金) 16:00:13 ID:CVcfSLN0
>>943
洗脳されてる奴には何言っても無理ぽ
コストパフォーマンス?ちょーたけーやん 3万するでしょこれ?ないない・・
945Socket774:2006/10/20(金) 16:16:57 ID:WYiGZJOl
趣味に金を惜しまない。
それがポリシー!
946Socket774:2006/10/20(金) 16:18:49 ID:BisD39cZ
誰でも簡単にファンレスにできるのがポイントだろうね。
あと、オブジェとか、インパクト。

ラジエーター面積を考えてもコレより大きい物は少ないし。
冷却性も文句なし。(強制空冷の場合ね)


>>944
値段なんてどうでもいい(笑)
947Socket774:2006/10/20(金) 18:38:23 ID:ErvRfbWX
>>944
普通に空冷でフルファンレスにしたらもっとかかるけど・・・
TNN500AFとか値段調べてみろと

まあ、Dellの格安PCと大して変わらん代物で満足しちゃうようなヤシに
何を言っても無駄かな?w
948強空君:2006/10/21(土) 20:02:41 ID:cglgOf0f
笊塔用の透明チューブ発売してたんだね

6800GTから買い替えてVGA(7300GT-Z SLI笑)がずっと空冷だったし
※7300の為に水枕は買えないw
この再一気に組み替えようかなと計画中。

ギャラ7900GS-Z 512 ×2
笊新型VGA水枕 ×2
笊VRAM水枕 ×2(メモリ両面なら×4)
メインメモリ用水枕(サーマル) ×2
笊純正透明チューブ


これでファンは電源だけになる。(笊塔に14センチファン付いてるけど)
電源ファンの正面にHDDあるからHDDはそのまま空冷で。


今の電源500Wなんだけど無理だよねぇ。
かなりの出費になりそうorz
どうしようかな・・・
949Socket774:2006/10/21(土) 21:44:18 ID:yw+wyo9f
>>942
この点において在日云々言うこと自体どうかと思うが。
どこの物だろうが使える物は使う。
生産国だけで無用の先入観のみを評価対象にするなど笑止。
950Socket774:2006/10/21(土) 21:54:37 ID:BxwcBWzF
マジレスも笑止。
951Socket774:2006/10/21(土) 21:58:32 ID:ETC0jQIR
SONYよりマシwww
952Socket774:2006/10/22(日) 00:32:44 ID:vZoBvIk0
>>949
チョン製SONYバッテリ焼死w
953Socket774:2006/10/22(日) 01:38:18 ID:bq8nWhQC
>>950
たまにはまじめに生きてみないか。
954Socket774:2006/10/22(日) 01:58:09 ID:tC+HuUax
タマのうえにみじめに生えてないか。
955Socket774:2006/10/22(日) 20:31:10 ID:1U7O9Qh3
失敬な、いくらなんでも9cm以上はあるぞ。
956Socket774:2006/10/23(月) 03:45:51 ID:umM0NQgt
>>879
を見るかぎりCPUやGPUヘッドが変わったから
1−2度下がっただけなのかねえ
形的には塔が好きなんで出来ればそっちが欲しい
9572年目:2006/10/23(月) 16:15:45 ID:ksm0zQPw
クーラントに水道水足したらカビ生えてシャットダウンしていた。2ヵ月も海外出張行っていると酷だな。
でポンプ固定金具が腐食してなくなったのだが、
誰か本体捨てるとか言った人くれない?
958Socket774:2006/10/23(月) 17:07:40 ID:+DyjcQKk
>>957
いっそのことcompact600に交換してみたらどう?
固定金具イラナス
959Socket774:2006/10/23(月) 17:10:49 ID:0SbrzO39
プール掃除ロボット ”コンパクト600”
屋内50mプール用
960Socket774:2006/10/23(月) 20:42:52 ID:iqypFHbM
2ヶ月も不在になるのにPCつけとくなよ
火事ったらどうすんだよ
961Socket774:2006/10/24(火) 00:51:38 ID:HpJo4NNH
笊純正の青いクーラントは
ブラックライトで光るのかご存知ないですか?
962Socket774:2006/10/24(火) 01:42:38 ID:MQSO8DD9
すまんが地方なもんで
kakaku.comとか調べてもどこも取り扱ってないみたいなんだけど
普通にたいていの店で扱ってるもんなの?
963Socket774:2006/10/24(火) 02:23:06 ID:lp1EnPQM
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1050614185
価格コムだけが全てじゃないし。

普通に祖父で鎮座してたぞ。
964Socket774:2006/10/24(火) 02:54:21 ID:HpJo4NNH
大阪ならゴロゴロしてる
965Socket774:2006/10/24(火) 07:35:11 ID:Dvyt4m7w
>>961
光らない
光らせたいならPower-Fluid UV-Aktiv Blueとか買って混ぜる必要有り
966Socket774:2006/10/24(火) 20:08:10 ID:6Ed73VCx
オクで買えよ・・ってか、夏が終わって手放す奴がいるかと思ったら全然いねえなあ
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=reserator&auccat=0&acc=jp&f=0x92&alocale=0jp&mode=0
967Socket774:2006/10/25(水) 01:46:37 ID:/O8NRGQI
>>966
一度設置すると撤去するのもめんどくさくなるからじゃない?
うちは未だにサブマシンに繋ぎっぱなしだよ
968Socket774:2006/10/25(水) 18:26:47 ID:24YlHS3/
あれ、これってもう生産してないんだっけ?
969Socket774:2006/10/26(木) 12:49:04 ID:uFAlVV11
>937
半年前に処分品のplusが17kだった俺は多分勝ち組


2ヶ月後又在庫処分でVGAヘッドが400円で売られてて二人確保した








水冷コーナーが恐ろしく縮小されたorz
970Socket774:2006/10/26(木) 13:15:02 ID:4EinJpNJ
>>969
先月オクで25kで買った俺は何組み?
971Socket774:2006/10/26(木) 13:16:26 ID:F6BpwX59
赤組
972Socket774:2006/10/26(木) 20:41:16 ID:xu8VfFRL
メモリとかCPUの中古とかならまだ分かるが
水冷装置の中古買うって、古本屋のエロ本買ってオナニーするのと同じだろ
絶対無理
973Socket774:2006/10/26(木) 21:17:42 ID:7ehRiuzr
>>972
え?それ普通じゃないの?
974Socket774:2006/10/26(木) 22:19:13 ID:FeDtD4Je
微妙に亀だけど
笊塔まだ普通に扱ってるよ

V2がかっこよ良過ぎる件

RESERATOR1→RESERATOR1plus→RESERATOR1 V2
初代青   マイナーチェンジ黒  マイナーチェンジ ガンメタ

フルモデルチェンジ RESERATOR2
975Socket774:2006/10/26(木) 23:09:27 ID:A+fIJuCL
V2出たら特攻するか


最近お金使いすぎ
976Socket774:2006/10/26(木) 23:13:26 ID:FeDtD4Je
壁よりV2が欲しいw

ちなみにV2用のパーツ一式は普通に販売してたよ
透明チューブ、VGA、VRAMヘッド買ってきた。
チューブのサイズ同じだから、メンテナンスついでに
一気に変えるつもりです。
977Socket774:2006/10/27(金) 14:36:52 ID:zVvBzphj
>>972

以前古本屋に大量の本を持ち込んだけど事があった。
で、その数日前にご近所に誰かが大量のエロ本を段ボールで
捨てていったのでそれを回収してたんだが(当然しっかり読んだ)
一番高く買って貰えたのはエロ本の類。
文学小説なんて糞みたいな金額だったぞ。た古本屋で
流れがあるのがエロが多いんじゃないかと思った。
978強空君:2006/10/27(金) 16:34:54 ID:7TOghUDU
MSIの7900GTOを二枚捕獲成功!

ヘッドなども揃ったので数日リファレンスファンの様子みてから
水冷化します。
久々にライン組み替えるので楽しみ


予定
笊→メモリ→メモリ→VRAM→VRAM→GPU→GPU→CPU→チップ→笊
これは間違いなく笊塔のファン止められなくなる悪寒。。。
GPU関係とCPU周りを別にしてツインタワーにした方がよさそうw

ポンプも考えないとなぁ
組み終わったらうpしますお

であであ。
979Socket774:2006/10/27(金) 23:48:47 ID:tk7J/gtT
>>978
すげーな

その巨頭をのばして外までもってけば、静穏、常温で快適。
延長3mしてUPしてくれ
980Socket774:2006/10/28(土) 03:15:37 ID:H00JCEHu
今の時期は笊塔がいい暖房器具になるジャマイカ
981強空君:2006/10/28(土) 11:03:09 ID:oc4ShkZ7
数日リファレンスファンで温度とか調べるつもりだったんだけど
リファレンスのヒートシンクが巨大すぎて
チップセット水枕に干渉して付けられなかったorz

空冷の温度わからないまま徹夜で水冷化しましたw
塔内がカビだらけで泣きそうだった

携帯の画像で見難いけど一応うp
http://www.uploda.org/uporg562737.jpg
メモリを最優先に冷やす水路にしたので、チューブだらけで汚いorz

ちなみに今のアイドルが
室温27.5度 CPU35 GPU35 周囲37 GPU34 周囲38 マザーボード35
もちろん塔はファンで冷やしてます。

シバキ倒したらまた報告します
982Socket774:2006/10/28(土) 15:25:36 ID:6uAzaN0w
VGAの水冷ブロックってテープではりつけ?それともネジ止め?
983Socket774:2006/10/28(土) 15:30:17 ID:FdCTXHpY
ネジ。
製品のページ見れば取り付け方書いてあるから参考にしてみれば。
984Socket774:2006/10/28(土) 15:31:57 ID:EWd6Na+O
ネジでしょ。
テープでやった日には…火災だな。
985強空君:2006/10/28(土) 15:40:13 ID:oc4ShkZ7
ネジっすね。

VRAM水枕は熱伝導テープとVGA水枕に引っ掛ける金具で固定
弱そうだけど物凄くガッチリ付いてます。

6800GTで組んでいた時はINもOUTの温度差1度程度だったんだけど
さすがに7900GTOのSLIだとあからさまに温度が違いますw

5度くらい差がありそう。
986強空君:2006/10/28(土) 15:54:04 ID:oc4ShkZ7
あぁ 温度書いておきながらCPU書いてないw
CPUはx2 4200定格です

ZALMANの新型透明チューブなんだけど
一回り内径も外形も小さいです><
旧笊塔シリーズの水枕だとかなり力入れてねじ込まないと入りませんでした

ちなみにドライヤーで熱して少しグリス付けて無理やり突っ込んでます。

で、想像付くと思いますが、新型のVGAとVRAM水枕のフィッティングも
一回り小さいです。
旧笊塔の青いチューブを使う場合微妙にゆるいかもしれないので要注意
987Socket774:2006/10/28(土) 22:37:05 ID:45/gM5J7
あぁっ、半日も経たずにうpろだの写真が見れなくなってるorz
再うp
988Socket774:2006/10/28(土) 22:38:00 ID:45/gM5J7
再うpきぼん
989Socket774:2006/10/29(日) 08:20:21 ID:fcsfTd5n
(∩゚д゚)
990Socket774:2006/10/29(日) 18:56:49 ID:mRgjI22u
(゚д゚∩)
991Socket774:2006/10/29(日) 20:28:42 ID:uZwfBRmN
(∩゚д゚∩)
992Socket774:2006/10/29(日) 20:35:43 ID:Fo116Xo9
∩ ∩
(*゚д゚*)
993Socket774:2006/10/29(日) 20:58:17 ID:2aI5lWLh
(*UдU*)
994強空君:2006/10/29(日) 21:25:07 ID:lLL95M0c
あぁぁ ごめんなさい見てなかったorz

長期間残るうpろだありますか?
995Socket774:2006/10/29(日) 21:47:30 ID:sioOJMAT
水冷スレのうpロダでいいんじゃね?
996強空君:2006/10/29(日) 22:13:14 ID:lLL95M0c
997強空君:2006/10/29(日) 22:17:37 ID:lLL95M0c
水路は
笊塔→メモリ左→メモリ右→CPU→チップセット→
下段VRAM→上段VRAM→下段GPU→上段GPU→笊塔

笊塔の冷却セット見たこと無い方居られればうpします。
998Socket774:2006/10/29(日) 22:19:23 ID:QT2xZTv1
↑いいですね
でもそれだけ多くの物に回して水温低く保てるものなんですか?
999強空君:2006/10/29(日) 22:54:15 ID:lLL95M0c
http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20061029224914.jpg
http://maidservant.dyndns.org/cgi-bin/watercooling/img-box/img20061029224851.jpg


土台に14センチファンを埋め込んであり、下から送風しています。
高負荷時にはファンコンMAXで1500RPM 低付加時は5〜800RPM程度に落としてます。

温度的には全く問題ありません。
※ファンが止まると大問題かも・・・
1000Socket774:2006/10/29(日) 23:32:26 ID:fFXLeAyk
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/