nVIDIAvsATi
超高性能グラフィックカードを開発する2社の争いについて語ろう。
叩きアリ、煽りアリ、アスペル坊やも大活躍。2ちゃんねる一ドラマティックなスレッド。
もう君はここから離れられない。
■現勢力 nVIDIA Radeon
7800系 6800系 6600系 X1800 X850XT X1600
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
〜( ( ヽ )つ 〜( ヽノ ......┃:::と ヽ::::::::: ('д` ):::::::( )⌒ヽ;::::::::::
(/(/' (/ し^ J ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )〜:::::
■前スレッド
NVIDIA厨 vs ATi厨 Part29
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1134830249/
ほとんど前スレのコピーですので、真相はともかくかなりATiに厳しいテンプレとなってしまいました。
ATiファンの皆様、申し訳ございませんm(__)m
ATIががんばってくれないから
nVidiaが手を抜きだした(´・ω・`)
, -''"::::::::::::::::::::::`:`` ‐ 、'
,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
,:'/:::::::::::::::::/u , , ``-;ヽ
,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ;
,' l--、:::::::/ l O | lj | O | '、l ,:
/´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ;
.;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':,
':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ;
':,ヽ_ノ u ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ | ATiの手抜きで
.,: | lj / /_,. ---、,. -----、| | / ;. ゲフォ厨もMAXXパーフェクトにシンダナ!
--―'ヽ / '-------―――‐''" ノ /``ー- 、
GF7600も予想スペックだと6600と大して変わってないしな〜
実質値上げかw
ATIが原因だ!
>>8 冗談じゃなく、本当にその通りだ。
ATIがもう少し善戦してれば、7600は6800GT並のパフォーマンスになるに違いない。
6800GSなんてカードも発売されてなかったかも。
もう少しマジメにやってくれよ〜。nVIDIA。
あんまりフザけてると、俺、ATIやMatroxに走っちゃうよ?
7600は6800GT並のパフォーマンスで頼むよ ホント。ね。
7600には、最低でも、6800GSと同等のパフォーマンスがほしぃ(トオイメ
なんかあちよりゲフォが人気みたいだね
ねぇきみたち、ゲフォのいいところを教えてくれよ
人気のないあちのことなんかどうでもいいからさ
いいところ?
そんなものないよ
あちーの性能がだめだめで
ゲフォしか選べないからみんな買ってるだけ
7900強すぎ
低い 騒音発熱消費電力
高い 性能
ゲーム標準GeForce
16 :
Socket774:2006/01/11(水) 19:50:25 ID:OCjv9E75
2222222
17 :
Socket774:2006/01/11(水) 20:25:15 ID:6xLP++Rz
頼むから6800GSとX1700 どっち買えばいいか教えろよ。
まこのスレの流れから行くと6800GSか?
考える必要もないと思うんだが・・・
>>17 もちろんX1700。
そしてここで3DMark05のスコアを見せびらかしてホルホルしてくれ。
20 :
Socket774:2006/01/11(水) 20:52:52 ID:RM+cZIyf
そもそもX1700の仕様ってもう公表されてたっけ?
>>17 スペックも価格も用途もわからないんじゃ、なんとも言えんよ
http://www.vr-zone.com/?i=3104 is clocked at 350MHz core, 666MHz memory on 128-bit interface.
The 3DMark05 score is around 3K and expected availability is around April period.
まともなローエンドがキタみたいだよ。
7300の分際で、6600以上、6600GT以下くらいのスペック?
>memory on 128-bit interface
お、これなら期待できそ。(64-bitという噂もあったよね)
25 :
Socket774:2006/01/11(水) 21:16:50 ID:RM+cZIyf
NVIDIAでは、統合型とデュアルコアプロジェクトが走っている
ヘタをすれば、NVIDIAはPCデスクトップ向けの製品ではOpenGLと決別するかもしれない
デュアルコアはQuadro用としているからで、統合型ではOpenGLはそれほど速く動かないからだ。
が、どちらも出てくるのは65nm以降
もちろん7300はファンレスだよな?
28 :
Socket774:2006/01/11(水) 21:43:42 ID:JJ+6m96+
90nmでコア350MHzなら当然ファンレスだろう。
「一斉に発売するのかね」 (1/11)
-----某ショップ店員談
今月24日発表予定のATI/RADEON X1900(R580)シリーズ。ASUS製などはすでに国内に入荷しているほか、
玄人志向からも発売予定となっているようだ。ちなみに玄人志向の価格は
ADEON X1900 XTX(コア/メモリクロック650MHz/1550MHz)が約\86,000、
RADEON X1900 XT(コア/メモリクロック625MHz/1450MHz)が約\75,000。
http://www.gdm.or.jp/voices.html もう国内に入ってるのか
しかもG72が7600でG73が7200とか書いてるし、やっぱ完全に頭腐ってるわ
大原は責任持ってIBM 90nmプロセスの6800 Ultra売れよな
むう
さすがにちょっと酷いな
すこし休ませたらどうだ
だめだ
NVIDIA詰んだ(笑)
ウルトラスーパーGPU・X1900の登場で
nVIDIAは確実に終わったね。
これは倒産まで行くんじゃないか?
∧_∧
⊂(´・ω・`)つ-、
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」 はいはいわろすわろす
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------|
カウントダウンwまだー?
37 :
Socket774:2006/01/11(水) 22:54:58 ID:rL6vgqo/
>>29 ,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
,:'/:::::::::::::::::/u , , ``-;ヽ
,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ;
,' l--、:::::::/ l O | lj | O | '、l ,:
/´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ;
.;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':,
':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ;
':,ヽ_ノ u ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ | 24日一斉発売のRADEON X1900(R580)シリーズ!
.,: | lj / /_,. ---、,. -----、| | / ;. ゲフォ厨MAXXパーフェクトにシンダナ!
--―'ヽ / '-------―――‐''" ノ /``ー- 、
38 :
Socket774:2006/01/11(水) 22:56:25 ID:TpL07zwR
>>29 X1800XTユーザー(´・ω・) カワイソス
これ一応、GTX512の性能超えるんだよね?
R620マダ〜?
40 :
Socket774:2006/01/11(水) 23:05:10 ID:y2eQzp4k
\\X1900♪ RADEON♪ CrossFire♪//
ホルホル〜♪
∧_∧ 八 .八∧_∧. ∧_∧ 八
(゙<`∀´ /゙) | | <`∀´ > (ヽ< `∀´> |A.|
) ,ノ|C | |ラと と ヽ > つ T|
/ !(⌒).|F | |デ| (⌒) ) と_ ノ |_I_|
し'"'  ̄  ̄  ̄  ̄"し し´
やっとこのスレらしく荒れてきて ワクテカ
∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_( ´Д`) _( ´Д`)< 7900Ultraまだー?
/ ) / ) \_______
/ ,イ 、 ノ/ / ,イ 、 ノ/
/ / | (〈 / / | (〈
| | | } | | | }
| | ヽ ヽ’ | | ヽ ヽ’
(!、) \ \(!、) \ \
/ ゝ ) / ゝ )
/ / { | / / { |
/ _/ | |_ / _/ | |_
ヽ、_ヽ {_ ___ ヽ、_ヽ {_ ___ゝ
G泣
X逝
そして伝説へ…
7900GTX 1GB SLIまだ〜?
ちょっとはやる気になったか?
こんなに速くX1900が出るのか
X1800買ったユーザーと店は可哀想だな。
>>42 R520→R580は
6800Ultra発売2ヵ月後に7800GTX出すようなもんだ。
こんなこと予測して対抗製品の準備なんて出来んわな。
しかし、X1900XTのベンチ結果が漏れてこないのは気になる。
3DMARK05の10000超え出来てないのか?
http://www.hexus.net/content/item.php?item=4346
スゲェことになっているぞ、7900が単体でX1900XTのCFに迫るスコアを出している。
>>49 ありがとん。
日本のニュースリンクサイトで取り上げられてないだけなのね。
それ,7900の所には(?)がついてるよ
時期的に7900のサンプルはまだ無いんじゃないかなぁ
53 :
Socket774:2006/01/12(木) 02:41:50 ID:WHG43wEQ
強力なモバイルも揃えてきたし
あちぃの居場所が・・
>>50 それ噂されてるスペックからの予想値でしょ。
7300は8パイプ?
6600無印よりちょっと早い程度か?
>>54 http://www.hexus.net/content/item.php?item=4343 >It would seem that a few key NVIDIA partners have already been
>sampled with GeForce 7900,
>I pumped a humble partner for a little a bit of meat to go with my
>beans - the money-shot is that a 700MHz NVIDIA GeForce 7900
>is currently coming in at circa 13,000 3DM2K5's on an AMD
>Athlon 64 FX 60 system.
NVIDIAのパートナーから13000くらいだって聞いたって事らしい。
実際にこんなんなってしまったらATi死亡確定だろw
でもNvidiaなら・・・!Nvidiaならやってくれる・・・!
nVIDIA容赦無いしなぁ
7900がここまで良かった場合、7600もパイプは変わってないが、なかなか面白そうだ。
18ヶ月も24bitで引っ張ったんだから容赦などする必要無し
バッタもんのブランド品を本物ですよと売っていたようなモンだ、けっこう悪質
しかも技術的なトラブルとかでいたしかたなくってんならまだ解るが、戦略だなどと言いやがった
出来ていたがあえてやらなかったと言いやがった、マジで消費者ナメとる
とりあえずこういう態度が改まるまでは容赦する必要無し
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_( ´Д`) _( ´Д`) _( ´Д`)< 7900Ultraまだー?
/ ) / ) / ) \________
/ ,イ 、 ノ/ / ,イ 、 ノ/ / ,イ 、 ノ/
/ / | (〈 / / | (〈 / / | (〈
| | | } | | | } | | | }
| | ヽ ヽ’ | | ヽ ヽ’ | | ヽ ヽ’
(!、) \ \(!、) \ \ (!、) \ \
/ ゝ ) / ゝ ) / ゝ )
/ / { | / / { | / / { |
/ _/ | |_ / _/ | |_ / _/ | |_
ヽ、_ヽ {_ ___ ヽ、_ヽ {_ ___ ヽ、_ヽ {_ ____ゝ
,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
,:'/:::::::::::::::::/u , , ``-;ヽ
,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ;
,' l--、:::::::/ l O | lj | O | '、l ,:
/´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ;
.;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':,
':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ;
':,ヽ_ノ u ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ | わずか二ヶ月半でフラグシップ新コアを投入!!
.,: | lj / /_,. ---、,. -----、| | / ;. MAXXパーフェクトに容赦無くまた勝ってしまったナ!
--―'ヽ / '-------―――‐''" ノ /``ー- 、
63 :
Socket774:2006/01/13(金) 01:06:07 ID:dVyNL7hW
(´・ω・)つ┃┃┃~~~
X1900も春にはゲフォ7900に蹴散らされるラデ厨カワイソス
容赦の無いパフォーマンス()笑い
()笑い
ねーよww
68 :
Socket774:2006/01/13(金) 15:30:14 ID:dVyNL7hW
RADEONの性能だめだめ
ATIの言う「容赦ないパフォーマンス」って言うのはあれか?
ATI信者に対して容赦無いって意味か?
1900XT今月入荷ってますます1800XTの存在意義が;;
存在してるのに誰も持ってないハイエンド
まじでAtiの黒歴史になりそうだ
71 :
孟宗:2006/01/13(金) 17:08:42 ID:QnjvTms2
FX5800をお忘れではございますまい・・・
持ってるけど。
7900GTX 1GB SLIまだ〜?
誰からも、信者からすら必要とされずただベンチのために存在する
X1xシリーズカワイソス
74 :
Socket774:2006/01/13(金) 20:28:18 ID:WBpI/qJm
X1800 クロスファイアエディションw
まだ売ってないのにX1900登場w
X1800クロスファイアエディションは産業廃棄物処理場行きですか
76 :
Socket774:2006/01/13(金) 21:45:45 ID:9sHVf+wX
>>74 X1900XTほんとうにありがとうございました。
Futuremark官方?告3DMark06即将出炉
http://www.pcpop.com/doc/0/126/126181.shtml これでCPUとGPUがまともなロードバランスになると良いな
3DMark05はFX-57,60でも140000ぐらいで完全にCPUがボトルネックになって
それ以上スコア上がらなくなるし
GPUとCPUの性能向上の差を考えれば、2年間3DMark06で行くなら
性能が7900の4倍のGPU出ても今のCPUでもCPUがボトルネックにならない設計にして欲しい
CPUがボトルネックになるようなベンチはグラフィックスボードのベンチとして成り立たないし
ゆめりあでも行っとけ〜
79 :
Socket774:2006/01/14(土) 01:34:46 ID:yLwNYLCi
そのベンチマークがどういう手法をとるか
ゆめりあはトライアングルセットアップ後の騒ぎと考えられる
対する3DMARK、また実ゲームはトライアングルセットアップが必須だから
CPUは強力でなければならない。
トライアングルセットアップをしないとGPUがデータを解釈できず仕事できないが
トライアングルセットアップができるのはCPUだけだからだ。
GPUは、そうして変換されたデータに対してあれこれしているに過ぎない。
トライアングルセットアップに依存しにくいものは、GPUの本当の性能を測っているとは言いがたい。
それは単なる「フィルレート」の話で論じているに過ぎず、
FFベンチと同じだからだ。
というか3DMarkはもう終わってる。
82 :
Socket774:2006/01/14(土) 01:41:54 ID:1iZx0rdV
だれか3DMark並に綺麗で公平なベンチを作ればFutureMarkを倒産に追い込めるのにw
まぁ、3DMark05でも解像度を1600*1200にすれば、CPUがボトルネックにならないんだけどな
それじゃ面白みないし、1600*1200をデフォルトにするのは問題が多いし
メガデモだっけ?
デモ技術競うやつ
メガデモつーのは本来、
デモコンテストの1Mフロッピーサイズ部門の事なんだけどね。
>>83 俺の液晶はUXGAなのでUXGAをスタンダードにして欲しい
PenXE840とX1800XT刈ってきた。
今日Asusの975Xママンが到着予定。
MemoryはPC6400を2GB搭載する。
HDDはSeagateの500GBね。
>88
寒いんなら素直にストーブ買えよ
そこで940と書かないところはセンス不足
91 :
Socket774:2006/01/14(土) 16:14:44 ID:DRLAcXp+
92 :
Socket774:2006/01/14(土) 17:16:34 ID:/s3PTAgZ
>PC用のGPUに比べて箱○のGPUはシェーディングの精度が高いのではないかと。
>もともとPCの超細い帯域で使うのを前提に設計されているからデーターを軽くする為にチートされてるんだな。
>効率を重視し過ぎてコンシューマ機の極太帯域で使うとスカスカの状態なのでは?
本来、統合型というのは急ぐべきでない。
どうせプロセスルールに依存するうえに
スケジューラのオーバーヘッドもある。
だからマルチスレッドというのもわかるが
それはAPIが十分に成熟してロジックも完璧な場合にのみ成り立つ
XBOXは今のところそういう状態にない
>>93 ゲハ厨って、マジで頭が腐ってるんだな・・・
詳しく
そんなのゲハ板を開いた瞬間に分かること
しかし果てしなく話題が無いな
vsスレなのにもはやvsしてない・・・
また勝ってしまった
ゲーマーは殆どnVIDIAに流れ、ATi買う人はゲームへの興味が少な目。
住み分けが進んだので、論争にならない。
ゲハ板のほうがよっぽどvsしてるな
>>85 名前忘れたが何年か前の64KB部門の長編デモには感動した。
大学の先生に見せられたけど、正直、キティガイな世界だとオモタ>メガデモ
古い旧世代ゲームやるならATI
最新ゲームやるならGeforceと
住み分けできちゃったし
RADEONは9800の頃が一番輝いていた。
俺もRADEON9100買ったし。
9100って中身はほぼ8500だろw
俺9200かったよパワカラの
地元で¥12.000もした
純正やサファイアなんてしらんし
107 :
Socket774:2006/01/15(日) 05:31:03 ID:tPbawepK
Go 6600からGo 7600の変更点は
Rop4→8
VP3→5
GF6系アーキテクチャより効率1割アップだけっぽい。
8パイプつったら7300GTとおな(ry
8500のパイプラインを減らしたのが9200だよな
番数上がってるのに性能下がってるんだぜ
>107
x1600よりはよさそうね
>108
アフォ
>>101 64Kでレイトレやってたクレイジーな人?
111 :
Socket774:2006/01/15(日) 10:43:51 ID:aBmK75sD
9200までは8500の廉価版でパイプラインとVertexShaderが半分なんだよ
ド素人ちゃん
112 :
Socket774:2006/01/15(日) 10:45:42 ID:aBmK75sD
直しときました
熱と消費電力とチートをなんとかしてくれれば、ラデ買ってもいいんだけど…w
と言ってみる漏れはゲフォ厨
ドライバが弱いだの言ってるし古い記事なんじゃね?
と思ったら850まで乗ってるな
まぁ、現在進行形の黒歴史X1封印して考えればこんなもんじゃねーかな?
>性能的には勝る。そのため、安定性よりも性能を求めるユーザーに好まれる傾向
真反対な気がするんだが・・・w
どう考えても性能優先ならGefo一択だし
安定もとめたければ9600XTなりバランスのいい製品選ぶし(その他に失敗作が多すぎるだけだがw)
Gefoだといい製品は爆速爆熱爆音の物しか印象に残らん
ゲーマーが求めるもののニーズに沿ってるが静音やったり常用PC向けではないって感じ
ん?今の製品ってRadeの方が消費電力と発熱高いの?
Gefoは大食いだけどそれに見合ったハイパワーだと思ってた
Radeはそこそこだけどそれなりのパワーしか出せないと・・・(一部失敗作のぞく)
117 :
Socket774:2006/01/15(日) 11:12:15 ID:aBmK75sD
そういう誤ったイメージがものの見事に打ち砕かれたのが9700以降
9700以降はとにかく何もしてないときでも大食い
仕事をしだすともっと食う
わりに低性能
>>116 同じランクのチップだったらラデの方が消費電力が高い。
あと、アイドル中の消費電力が高いのもポイント。
X800シリーズは、まぁそこそこじゃね?
X1xxxシリーズがとにかく爆熱すぎる
X800GTとX1300無印でアイドル電力はX1300の方がずっと高い(ワットチェッカー実測)
負荷時はX800GTの方が少し高いけど、X800GTをちょとダウンクロック(350/800ぐらい)するとほぼ同等
性能はもちろん圧倒的に350/800のX800GT(これでもX700よりずっと速い)
しかも値段は12900円と16800円(俺の購入価格)
X1000シリーズスゴス
121 :
Socket774:2006/01/15(日) 11:24:33 ID:PqioWQTf
ただX1900XTXはものすごくなるよ
今回の”楽天騒動”の中心となった【うわさのみかん】です!
大量注文を受けたのですが、あっという間のキャンセルとなり、膨大な在庫を持ってしまいました。
このままでは、みかんが大変なことになってしまうので、大特価で売り切ってしまいます!どうぞよろしくお願いします!
http://www.rakuten.co.jp/sunnyco/638664/638665/701312/ 1/5 びっくり!50ケース追加です!
1/5 びっくり!x2 50ケース追加です!
1/5 びっくり!x3 100ケース追加です!
1/6 びっくり!x4 100ケース追加です!
1/7 びっくり!x5 100ケース追加です!
1/8 びっくり!x6 100ケース追加です!
1/9 びっくり!x7 100ケース追加です!
1/10 びっくり!x8 100ケース返品です(;´Д`)
1/11 びっくり!x9 100ケース返品です(;´Д`)
1/12 びっくり!x10 100ケース返品です(;´Д`)
1/13 びっくり!x11 100ケース返品です(;´Д`)
1/14 びっくり!x12 100ケース返品です(;´Д`)
123 :
Socket774:2006/01/15(日) 12:21:49 ID:6RVELLjT
radeonもX800シリーズは価格の下落スピードが尋常じゃないことに目をつぶれば
悪くないカードだった
125 :
Socket774:2006/01/15(日) 13:20:01 ID:ObHg+lgQ
(´・ω・)つ┃┃┃~~~
消費電力高いX1000シリーズ、ラデ厨カワイソス
俺の知り合いがPCI-EXのX1600を買うといって止まらないんだがどうよ?
2万以下のでこれがいいって言うからとめても無駄だろうけどさ
金を使った失敗が一番効くから放置
人の趣味を邪魔してもウザがられるだけ。
Xbox360使ってる。先月ゲーム屋で見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして天下のマイクロソフト製。起動もメッチャ早い、マジで。ちょっと感動。
しかもゲーム機なのにIBM・ATI勝ち組連合だからアンチGK、ラデ厨にもウケが良い。
Xbox360はソフトが無いと言われてるけど個人的にはそんなことないと思う。
PS2と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけどそんなに大差はないって
店員も言ってたしそれは間違いないと思う。
ただ、DoA4はちょっとね。2回の延期で呆れた人が多かったかも。
またソフトにかんしては多分PS2もXbox360も変わらないでしょ。ドラクエFFやってないから知らないけど
ドラクエFFがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもXbox360なんて買わないでしょ。
個人的にはエブリパーティだけでも十分だと思う。
嘘かと思われるかも知れないけどXbox360版CoD2の3D画質と速度は
Athlon 64 FX-62+GeForce 7900 GTX SLIのそれをぶっちぎった。
つまりは最新最強CPU+GPU SLI仕様でもXbox360には勝てないと言うわけで
それだけでも個人的には大満足です。
PSPコピペをコピペするのがPSPファンじゃないように
箱○コピペをコピペして周るのが箱○ファンじゃないのを知っているからスルーしてやるよ
あんまり関係ないけど、XboxとかPS3の解像度ってどんなもんなの?
PS2やってる感じだと、テレビ使う限りは3Dゲーはコンシューマ機にゃ無理だなってのが実感なんだけど
132 :
孟宗:2006/01/15(日) 14:36:01 ID:tgHg6To3
D4だから1280x720かな
「テレビ」という媒体そのものが性能的にあれだからなぁ
リフレッシュレート30Hzぐらいだっけインターレースだから実質15か
一般的なテレビのMAX解像度ってどの程度なんだろうな
640x480ぐらいでしょ
それ以上あげてもあまり意味が無い。
>>133 おいおい、半分になってるぞ。60Hzインタレースだから30FPS 2フィールド。
D5 1920x1080p
D4 1280x720p
D3 1920x1080i
136 :
Socket774:2006/01/15(日) 15:00:47 ID:gBjsHmtY
旧式のチィィィーヴィィィィー(英語は発音大事)と、
ここ10年くらいに出たチィィーヴィィィィー(英語は発音大事)ではぜんぜん違う。
特にハイビジョン対応している奴はハイビジョンという性質から
解像度がぜんぜん違う。
いっそうスレ違いだけど、
もしかしてPS3やXboxのゲームって全部がHDTVの高解像度対応してる?
それとも一部のゲームだけで他は拡大表示してるだけ?
箱は義務付けられてる?らしいけど、PS3は任意だったような気が
>>138 スレ違いにサンクス
X箱って義務付けしてるのか
全タイトル高解像度っていう他社機との差別化が狙いなのかな
140 :
Socket774:2006/01/15(日) 16:27:49 ID:W2LYQtpA
141 :
Socket774:2006/01/15(日) 16:39:06 ID:7hxnZApk
五水井数字より、9600XTでもBF2はぬるぬる
アーティストって言えばアーティストだな。
いまはシェーダーでいろいろ描いてるわけだし。
FFとかエロゲみたいなのしか作れない人はともかくね。。。
これだけはいえる。
ゲハ板で議論してるやつらは全員ホームラン級の馬鹿だw
なんでFFが出てくるのん?
ムービーにだってシェーダ使いまくりでないのあれ
144 :
Socket774:2006/01/15(日) 17:04:52 ID:7hxnZApk
得ろ栄はそもそも 何万円でそれなの? w
145 :
Socket774:2006/01/15(日) 17:17:40 ID:W2LYQtpA
シェーダってのはテクスチャの上に塗るようなもんだから
テクスチャがないと話にならないんだよねw
アスペル坊やは知らないんだよな
146 :
Socket774:2006/01/15(日) 17:18:19 ID:W2LYQtpA
882 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/01/15(日) 17:10:08 ID:a6URpBet
無知なバカに理解できるかな?
シェーダ = プログラムの「計算」をコンピュータにさせて
テクスチャに対して
適用してディティールを出す用途で使うもの
テクスチャ = プロシージャルテクスチャでない限り「自分で」描かなきゃならない
(そのプロシージャルテクスチャは「ディティール」を表すものには使えない)
また日本語読めないのか。
シェ−ダは 「画一されるプログラムコード」 だから、同じコードならまったく同じにしかならない。
絵はプログラムコードなのか。
ARTの意味すら知らないのか。
無知バカは帰っていい。
147 :
Socket774:2006/01/15(日) 17:23:23 ID:7hxnZApk
こうしだら、すぐ答えでるからw ありがとう
149 :
Socket774:2006/01/15(日) 17:30:18 ID:W2LYQtpA
ていうか「既に出てる」こともわからんのは恥
上げてる2人組はリアルアスペルかもわからんね。
絵を出力しようとする限り、プログラムとテクスチャは切れない。
シェーダだけあってもテクスチャがなければ一面グレーの白黒テレビ様だし
テクスチャだけあってもシェーダで補間しなければ、昔はそうしていたが今じゃ通じない。
昔はテクスチャの質がクオリティを決めていたが今はシェーダを併用するのが当たり前。
どちらが欠けても音楽がない映画、トーキー以前の映画のようなもので、
盛り上がりも何もない薄っぺらいものにしかならない。
152 :
Socket774:2006/01/15(日) 17:36:07 ID:7hxnZApk
金あればかえ!なかったらてめらしずかせい。
154 :
Socket774:2006/01/15(日) 17:43:37 ID:7hxnZApk
www
ていうか、用語の理解が中途半端だから、善司本人がネタ探しやってるだけじゃないのか。
リアルタイム系の処理のテクスチャやシェーダは、GPUのハードを抽象化した比較的ローレベルの話だが、
CGでムービーとか作ってる系統の人が使うシェーダとかは、むしろ、ツールの制御スクリプトに近いだろ。
156 :
Socket774:2006/01/15(日) 20:02:45 ID:EyjKLesz
MAXとかMAYA使ったことねえだろ
ミドルクラスのコストパフォーマンスが高いのは7800 GSなのか7600GTなのかX1700なのか、それが問題だ。
nVIDIA GeForce6800とATI RADEON X600ならどっちがいいだろう?
DELLの買おうとおもっててどっちかまよってる。
それとは別にGeForce7800の2枚構成とかあるんだけど、スロット4つ使うしどうなんだろう?
できるだけ静かな方がいいのだが。
>>158 どちらも注文せず、後で自分でファンレスのVGAを買い足す
つうかそのPCをどんな用途で使うんですか?
まぁ、用途は・・・後々ゲームとかでてくればそれにも対応できるようにするだけかな。
あとで買い足せばよかったんだね。なぜか思いつかなかった。
ファンレスでいくと何がいいんだろう?
今気づいた。
DELLのやつ、ビデオカードなしがない(;´Д`)
NVDIA(R) GeForce 7800 GTX 256MB DDR(DVIx2/TV-out付) 2枚構成
NVIDIA(R) GeForce 6800 256MB DDR(DVI/VGA/TV-out付)
ATI RADEON(R) X600 256MB DDR HyperMemory(TM) (最大128MBをメインメモリより使用)
ATI RADEON(R) X300 SE 128MB DDR HyperMemory(TM)(最大96MBをメインメモリより使用)
この中から選択でつ。。
そのまま使いつづけたいなら6800
載せ買えた後将来テスト用とかにしたいのならX300SEで良いんじゃないか?
やっぱ、6800か。
載せかえるっていっても、なんか決めれそうにないし。
7800の2枚構成は結構むだすぎ?
SM3.0に対応してない製品はゴミ
下二つはどう考えてもゲームやるためのカードじゃないから
そんなこと問題じゃない気もするが。
SM3がメインになるころには今のカードじゃまともに動かないんじゃね?
実用性の有無より旧式ってとこがなんかいや。
>>155 >CGでムービーとか作ってる系統の人が使うシェーダとかは、むしろ、ツールの制御スクリプトに近いだろ。
そんな大それた物じゃない。
オブジェクトに色を割り当てたり、テクスチャを貼る時に、マテリアル(シェーダー)を設定するってだけ。
3Dゲームのピクセルシェーダしか知らない(しかも間違えて理解してる)のにCG板で暴れてる馬鹿な人には理解できない概念だろうね。
当然バンプマップとかもそこでかける。
シェーダー設定 = 広い意味での質感設定
>>169 CG作成のシェーダーってそんなもんだよなぁ。
だからRenderManがどうだとかいろいろソフト面での話しか出てこないわけで、
cgとかHLSLとか書ける香具師はなかなかいないんじゃない?
最先端ゲームメーカーにもnVidiaやATiからシェーダー屋がサポートに来るってくらいだし。
>>169 そりゃレベル低すぎ。どこの同人屋の話だよ。
Mayaとかでプリレンダ映像作る方面は、自前でプラグイン作れるとこまで行って一人前。
マテリアル設定しか出来ないのは単なる素人つーか、デジドカのレベルだろ。
久しぶりにnVIDIAのにしたんだけどさ、6800GSってブツ。
これさ、アイドルで49度なんだよね。CPUより熱いんでやんの(笑)
漏れのマシンはさ、ケースファンだけで8cm4個使ってんだよね。冷却は問題ないはずなんだよね。
この辺の性能でさ、温度一番低いのってまだATI有利なの?
いや、もうそれ以上下がらないからVirgeDXでも使ってろ
Nvidiaは安いわりに性能いいから使ってるけど、
ドライバ糞杉
ラデは高すぎて買えない
X800XLとか割といいんだけどな・・・
いまだに高い。
Nvidiaのドライバが糞って言ってるようじゃRADEONは
使えないな。
UT2007の前には7900GTXなど力不足。X1900?何それ?
たぶん40フレームくらいしか出ない。それではマルチで勝てない。
新の勝ち組はG80、それまで待つのが吉。
と言ってると何も買えない俺ガイル
本気のときはオプション落としまくるから無問題さ
XGAで勝負には関係ないオプションおとしまくりだしのう。
ATIはいいぞ。抜群のチートでテンプレにあるみたいに
勝負に関係ないオプジェクトは全く表示されず、草とかもX1000に限らず
X800シリーズでもドライバで表示されず、全くないものになってたりする。
そのおかげで、フレームレートもでるし見にくい原因になる影がなかったりで、やり易い。
正確に描画しようと頑張っちゃってるGeforceじゃ勝てない部分
・・・?あれ 褒めるつもりだったんだけどな
X600とGeForce6800って大差なし?
連続ごめん。X600の最大128MBをメインメモリから使用ってどういう意味?
半端じゃなく差があるような気がするが。
>>181 なんとなく思ったんだけど
0.1秒が勝敗を左右するFPSとかMMOとかだと、実はそっちの方がいいんじゃマイカ?
そんなゲームはほとんど無いと思うが・・・
それなら、大人しくオプションを全て切ればいいだろ
ドライバレベルでやられたらかなわんよ
もしくは、非公式ドライバとかな
188 :
Socket774:2006/01/16(月) 17:47:20 ID:d1HHwAQu
最近ストレスが溜まってるので
ラデ厨or印厨な店員を煽ってストレス解消しようと思ってる。
強烈な盲信店員がいるショップを教えてくれたまえ
やっぱラデでしょ
192 :
Socket774:2006/01/16(月) 18:32:09 ID:d1HHwAQu
昨日はジャマダ電器でガラスケースの中のPCIEのVGAを
買えないのにじっと見つめてました。
まるで貧乏な子供がショーウィンドウを眺めてるような感じでした。
68GTとか78とか幻のようです。
日曜で客が多く、リアル女もイパーイいました。
久しぶりに見たリアル女を見てちんちんおっきして思わずトイレで
しこっちゃいました。
帰り道でなんか悲しくなって涙ぐみました。
SLIを夢見ながら今日もシコシコせんずりです。
>>193 変わるわけないよ。それが「最適化」なんだから。
前のドライバでもX800シリーズで描画されてたものが
去年後半のバージョンから、草が描画されなくなってそれっきり。
X1000だけじゃなく以前のカードでも見えない。RADEONスレにも書いてる人いたよ。
nVIDIA終わったな
1900は凄い3Dmarkの値を叩きそうだな
7800,512M版のようにちょっと1800より少し上回った
という感じじゃなくてどうしようもない差がつきそうだ
確かに、値を叩いたら凄いことになりそうだなw
ここにいる多くは、ATI<nVIDIAって感じ?
今はnVidiaの時代だと
またATiも盛り返してくれると思うけどな
>>199 X600より6800のほうが圧倒的に上。x600ってrade9600のマイナー版。
2世代ぐらい前の製品だったような。
調べればわかるけどちょっと前までは間逆だったよ。
rade9600時代は俺もatiすきだったんだけどなぁ・・・。
ATIは旧世代ゲーム用です
そうなんだ・・・今はnVIDIAのがいいんですか。
どっちにするか迷ってたけど、Geforce6800にしようかな。
少々うるさいっていう話もあるようだけど。
関係無い話だが、近くの電気店の中古パーツコーナーでAIW 9800Proが2万ちょいで売ってた。
俺の余った9800Proも高く売れそうだな・・・
>>199 だろうね。
もっとも殆どの人は、特定のメーカーを買うのでなく、性能で優れているカードを買う。
最近はnVIDIAが優秀なカード出してるから、人口が多い。
206 :
Socket774:2006/01/16(月) 21:45:07 ID:ANyYYQdA
俺ATiのチップ搭載したカード買ったことなかったから 今度こそと
思って6600GT搭載カード買ったよ。
ATi ごめん
ATi選んでいいのはモバイル&古い製品〜9x世代、X800ぐらいまでか
X1xで薦められるようなのがマジで見つからん
次の良品出る前にX800XLで物足りなくなったらどうしよう・・・
これすら値段でお勧めできないけど
値切りで店員泣かせて買ったやつだし
まあ・・・Win98世代の古いゲームなどはATiでは動くけど
nVIDIAでは動作不良とか多いんだよ。
nVIDIAのドライバとか無理しすぎ?
そんなわけでATiも若〜中年あたりの世代に需要があるんだよ(w
その世代ってビデオカード買うのに違和感ないし金も(子供が多くなければ)
持ってるからな(w。
9800からの乗り換え組も多くなるんじゃない?
まあ同じ世代で3Dfxマニアも居るだろうがほぼ壊滅してるころだしね。
このコピペはひさしぶりだな。
210 :
Socket774:2006/01/16(月) 23:42:29 ID:6fhr2gWg
マテリアルって結局テクスチャ
MAXとかMAYA使ってるとわかるが、スクリプトで組めるシェーダは
もちろんピクセルシェーダそのもの。
それを別物と考えるのは使ったことも無いド素人だけ。
ATiのいいところは、旧来のよりかなりスペックアップしたのがイキナリでるから
出始めに買いやすいことだな。
nVIDIAはちょっと進化するたびにすぐ出すから「これ買ってもすぐ次のが……」
ってなりやすくって、買い時が微妙。
ATIが新製品でTOPに→半年遅れでnVIDIAは同クラスのをリリース
→1年ちょっと改良されつづけてnVIDIAリード(今このあたり)
→ATIが新製品出して→1に戻る みたいな。
もういっそRadeonブランド廃止して
[3Dmarkxxxx]として売ったら良いんじゃね?
>>211 9700世代以外でいつそんなループがあったって?
それとは別に大きな流れが今はげふぉ
流れが交差する地点で起こる現象がそれ
>>204 近所のPCデポでは中古パフェリア?が39800とかで売られているな('A‘)
ただAIWの場合はキャプチャ機能があるからそれなりに需要もあるんじゃないかね?
216 :
孟宗:2006/01/17(火) 06:37:16 ID:Nfz5UJio
>>211ってATIと nvidia逆にするとピッたりだよねw
atiでRxxxシリーズの出始めのチップはいつもダメw
お買い得なのは大抵後から出てきた、廉価版モデルか、
改良チップか、1年後に値段が下がった製品だけ。
ちょっと改良するたびに Rxxxがかわって、X1800みたいに
コレかってもすぐ次のが・・・みたいな感じでまず、出始めのチップは買わないほうがいいしw
1年ぶりにでたとおもったらnvidiaに1週間で抜かれて (今このあたり
次に出すX1900XTXも出す前からCFしても、得意の3Dmark05で79001枚といい勝負
しそう→でまた1年まって1に戻るみたいな感じ
昔のRADEONはドライバインスコできて一人前になれた
「どうやって、そして誰に売れと?」
-----某ショップ店員談
実は未だに発売されていないRADEON X1800 CrossFire Editionだが、
今月中にSAPPHIREが発売を予定しているようだ。価格は8万オーバー。
RADEON X1900(R580)シリーズの発表を前にまさに最悪のタイミングとのこと。
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
ATiは何考えてんだろうな。
馬鹿なんだろう。
ATIが凄かった時代は終わった。
NVDIAは暗黒時代から良く復活したもんだ。
ATiがこの先生きのこるには
>>222 nVidiaより高いベンチはあきらめて
9600XTレベルの消費電力発熱で今の性能のカードを作る
そこからそれの範囲を維持しつつもう一度追い上げ
XIはもういいからあきらめるとしてXIIからは何とかしてくれないかなぁ
むしろ安さで勝負したほうがいい気がする。
今のあちは高すぎる。
とはいえ、X1800あたりでかなり無理してたみたいだし
なんとか回収しないといけないんじゃない
そんなのが免罪符にはならんのは百も承知だが、いまいち同情できないな
3DMarkが得意なラデ
もしそのラデよりゲフォが高スコアだったら
実際のゲームではどれほど差が((;゚Д゚)ガクガクブルブル
G71(屮゚Д゚)屮 カモーン
やっぱラデでしょ
だよね。
はやくX1800PROとX1800GTOとかGTとかGTO2とか3万前後で出さないかなー。
X1800XLで 3.6万の7800GTといい勝負なんだから、GTとかGTOになったら
それぐらいが妥当そうだし。
でないかなー。
ATI値段高すぎ
と 思ったけど、 3万でX1800GTOとかPROでてもいらないなやっぱ。
アイドル時爆熱だし、あと数千円で7800GTだと思うと空しい。
gamespotから、3DMARK06の案内が来たよ。
どうなることやら(トオイメ
232 :
Socket774:2006/01/17(火) 20:17:58 ID:AjfRtCLd
>>222 (´・ω・)つ┃┃┃~~~
きのこる先生、カワイソス
233 :
Socket774:2006/01/18(水) 00:06:46 ID:AFdzoT6H
3DMark06 Basic Edition will be available on Wednesday, January 18, 2006
234 :
Socket774:2006/01/18(水) 02:59:57 ID:EKj+Av+5
(´・ω・)つ┃┃┃~~~
3DMark06のせいでラデオンの売上ダウン、カワイソス
>235
真性キャノネットさん乙です。
3DMark06側がラデオンに最適化したら面白いだろなw
ありえるw
3DMark05ではもう勝負にすらなってないしwwww
GFはHDRにFSAAをかけられないといって叩くんだろうなwwwwww
それで○○が描画されてない、チートだ!って騒ぐんだろうなwwww
ここまでSM3.0対応を遅らせた時点で、既にATi擁護
腐れ3DmarkがATiマンセーなのは03以来分かり切ったこと
それを抜きにしても数回見ればもうお腹一杯程度の画質と無駄に糞重い動作
一通り見て即アンインスコで十分
技術デモや最新ゲームのデモ版動かす方がよっぽど有意義だ
一つだけ最適化してスコアが突出していても、他の傾向とかけ離れていたら
そのベンチそのものが信憑性失うだけだろうにな。
関係ないけど、ATiってアメリカの企業かと思ってたら、カナダの企業だったんだな。
245 :
Socket774:2006/01/18(水) 13:30:54 ID:L9pFaCFb
関係ないけど、ATiってコーリアの企業かと思ってたら、カナダの企業だったんだな。
関係ないけど、ATiって中国の企業かと思ってたら、本当に中国人が設立した企業だったんだな。
Atiは性能で勝負するのやめたほうがいいな
どうせメインストリーム以下しか売れてないんだから
Rade全製品をファンレス、低消費電力、低発熱にすれば
欲しいって人も出てくるんじゃまいか?
2Dゲーマーとか( ´,_ゝ`)動画マニアや静音マニアにも
もうATIは3Dゲーム諦めたほうがいいんじゃね?
X1800これをサポートされてないとのこと
Shader Particles (SM 3.0) Not Supported
どんな機能か教えろハゲ
1900で最適化しまくり→「また勝ってしまった」
今は同じ土俵ではないと言い訳w
AMD 64 2409 MHz - NVIDIA GeForce 6800 Ultra - 2442 3DMarks
AMD 64 X2 2621 MHz - NVIDIA GeForce 7800 GTX - 5552 3DMarks
この差の方が驚き
7800の本領発揮というべきなんだろうか
シェーダー性能が全然違うからじゃね
03の時もゲフォ5→6で倍増したし
あとは2.4GhzとX2 2.6Ghzの差か・・・
デュアルコア対応みたいなのでCPUをそろえないとわからん。
AMD 64 2409 MHz
CPU Tests
1 - Red Valley 0.3 FPS
AMD 64 X2 2621 MHz
CPU Tests
1 - Red Valley 0.5 FPS
どっちかというと、x軸にCPUのクロック、y軸にVGAモデル、性能をz軸にして
3次元グラフにでもしてくれたほうが…
結局、今はCPUかVGAかどっちの効果の方が大きいのかさっぱり分からん。
まあ、ゲームの種類や解像度やオプションで変わるだろうから、それを1つの数値で
評価ってのがそもそも無茶なのは分かるが。
やっぱり「今はとりあえずGeForce7800系買っとけ」って事か?
最新のゲームするならGeforce7800系でいいと思うけど
古いゲームするとFpsがた落ちなったりする不具合あるから困る
アスペクト比固定まだかよATiさんよぉ
>>254 まぁた紙芝居CPUテストか
何で専用を用意しないのかね、あそこは
毎度こんなもん見せられても苦痛しか感じんだろ
263 :
Socket774:2006/01/18(水) 21:19:15 ID:jdvZt/n/
GPU内で完結する、つまり新規のトライアングルを作らないものならGPUのフィルレートが出る
ただしフィルレートだけ。
通常のゲームならばトライアングルセットアップという、
「CPUのみが行える作業」
が入るのでCPUももちろん重要になる。
GPUはプログラムから直にデータを読めるのではなく
CPUから理解できる形に直してもらってからでないと仕事ができない。
実性能を測るものとしては、前者(ゆめりあ・FFベンチ)のようなフィルレートしか計れないベンチではなく
CPUもともに重要になるものの方が実状を表すものとしてふさわしいものとなる
インテルMSnVidia共通の認識としてCPUがゲームのボトルネックになってるっつー話だったよな
>>263 トライアングルセットアップはラスタライザ内包機能じゃまいか?
そのあたりはFFベンチが完全にCPUベンチと化してるあたりからも想像はつくな
267 :
Socket774:2006/01/18(水) 21:42:12 ID:jdvZt/n/
トライアングルセットアップというのは両方にあるが、
まず大元、GPUが作業を始める前の話。
バッファに頂点やプリミティブデータ詰め込む作業の事を言ってるなら、普通そっちはトライアングルセットアップとは云わないな。
CPUボトルネックなのは同意。
なんていうのかね
トライアングルセットアップとはCPUが行う処理のことで
GPU(ドライバ)がCPUに対して、「このまんまだと俺じゃ理解できないから直して」と要求され
それを行う処理を指して言ってる。
プログラム -> GPUドライバ -> CPU -> GPUでの実処理 -> VRAM
>>269 ・プログラム -> バッファ確保
・プログラム -> バッファにシーン情報詰める作業
--座標変換:移動回転:変形API -> DirectXAPI内でソフト処理かドライバ経由でGPU行列演算支援
・プログラム -> バッファを実描画ラインへ
バッファ内容をGPUが待たずに済むほど十分に間合うように用意できないって意味でしょ?
トライアングルセットアップという用語だと誤用と思う。
271 :
Socket774:2006/01/18(水) 23:59:55 ID:H0kXsWpM
ttp://www.futuremark.com/download/?3dmark06.shtml , -''"::::::::::::::::::::::`:`` ‐ 、'
,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
,:'/:::::::::::::::::/u , , ``-;ヽ
,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ;
,' l--、:::::::/ l O | lj | O | '、l ,:
/´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ;
.;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':,
':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ;
':,ヽ_ノ u ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ | ATi専用3Dベンチマークソフト3DMark06!
.,: | lj / /_,. ---、,. -----、| | / ;. ゲフォ厨はMAXXパーフェクトにシンダナ!
--―'ヽ / '-------―――‐''" ノ /``ー- 、
ATi専用なら何のためのベンチマークだよw
トライアングルセットアップと言えば初期の3D統合VGAがこぞってアピールしてた話を思い出す。
新しいViRGEは内臓のトライアングルセットアップエンジンの性能がxx倍とか。
「R580が3DMark06のスコアで負けたのは,
実ゲームでのクオリティを上げるためですね。
誤解しないでほしいのは,“本気で勝ちに行ったのに負けた”のではなく,
“あえて今回はベンチマークを重視しなかった”ということです。」
発売一週間を切ったのに、いまいち詳細が不明なR580って・・・。
>>275 うーんそれだと叩く気マンマンで文章も無理がありあまり美しくないな、やっぱシンプルに茶化さないと
「R580が3DMark06でチートしないのは,
ATIのアーキテクト(チーター)の判断ですね。
誤解しないでほしいのは,3DMark06で“チートできなかった”のではなく,
“あえてチートしなかった”ということです。」
>>277 「発表」前なんだから不明に決まってるじゃないかナニを言っているんだチミは
06、朝起きたら↓完了してた
で、起動後指定解像度が4:3外なのを見て消す気満々
我慢しつつベンチGOでCPUテストに入るやいなや限界を超えおもむろにESC押下
アンインスコ完了
やっぱゴミにしか見えんかった
281 :
Socket774:2006/01/19(木) 08:37:32 ID:QmnhT8rU
「Geforce 6800GSをもっと出してよ」 (1/18)
-----某ショップ店員談
本日18日23時解禁となったnVIDIA“Geforce 7300GS”。近日中にMSI製NX7300GS-TD256Eなどが発売予定となっている。
突然だなnVIDIA
クラスが違うが、X1900でる前になんか新製品出したかったのかな?
http://www.msi.com.tw/program/products/vga/vga/pro_vga_detail.php?UID=718 ? 550MHz core clock speed
? 810MHz 256MB DDR2 memory
? 64-bit memory interface
? 4 Pixel pipelines
? NVIDIA CineFX 4.0 engine
メモリのバンド幅64bitかよ・・・
283 :
Socket774:2006/01/19(木) 09:10:02 ID:rHWhdTPL
(´・ω・)つ┃┃┃~~~
3DMark06だけで勝負するX1000シリーズ、ラデ厨カワイソス
漏れのDiamond Vipperでベンチやってみるか(^ω^)
VIPでやれ
X1600は相変わらず(ry)だけど、X1800は、ほぼ適正スコアのような
X1600は相変わらず、速いね3Dmark06でも。
ゲームじゃアレだけど。
X1800は前から適正っていうかゲームの実使用のスコアなきがする。
X1600だけ、3Dmark特化仕様?みたいな。
よしカタ6.1入れて06試すか
291 :
Socket774:2006/01/19(木) 13:40:20 ID:+VmeNsmN
X1.6kが好成績なのは, 3DMarkのシェーダが極端に重く, 逆にROPが比較的少な
いからだろう
Guru3Dの06入れたら05だった
どこもダウンロードおせえよ
なんだこれ
GURUで分割ダウンロードすればすぐだぞ
どうやって分割するの
295 :
Socket774:2006/01/19(木) 14:38:27 ID:xdMnIoF3
>7300GS
コアクロック400MHzでメモリ128bitとかの方がバランスいいような…。
ファンレスにも出来るだろうし。
〜GSってモデルはコアクロック重視モデルなんかなぁ。
297 :
Socket774:2006/01/19(木) 15:34:37 ID:z9USUbhn
まさにプレスコットと同じ発想だな
省エネファンレス重視しろよ
787 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/19(木) 14:58:53 ID:6VzmvJdV
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0119/nvidia.htm RSXはこれと比べてどうなん?
788 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/19(木) 15:02:01 ID:R0MIo1iW
やばいくらいそっくりだなw
>GeForce 7シリーズに属するローエンド向けのGPU。GeForce 7シリーズの機能を継承し、
>Shader Model 3.0、HDR、Intellisample 4.0、PureVideoなどを搭載。また、TurboCacheもサポートする。
> 90nmプロセスで製造され、コアクロックは550MHz。ピクセルパイプラインは4。メモリはGDDR3
RSXって、G71の劣化品(PP24,CoreClock 550MHz,メモリバンド幅128bit,メモリクロック 1.4GHz)でしょ。
まだ何も情報でてこない
春発売なのにいまだテープアウトも終わってないらしいし
>テープアウトも終わってないらしいし
ワロタ
ゲハ板の馬鹿共は、言葉を知るとすぐに使いたがるからなぁ(笑
>>302 そんなのどこにでも居るし、割合なんて分からんでしょ。
ま、今はnVIDIAの方がユーザー多そうだから、実数は多いと思うけど
>>297 そうそう まさにX1300ってまさにプレスコだよね、アイドル時爆熱で低性能、高価格で信者騙し。
少しでもコストダウンするために必死なファンレス化して低発熱であるかのようにアピール。
その実2D時7800GTXよりも6800Uよりも消費電力多い。
そんなのが相手じゃGefoも64bitでいいや〜。これでX1300より速いし値段も半額近いし、って
なるよなぁ。
>その実2D時
無理やりだなw
デスクトップのアイドル時だっけ?
RADEONスレでも低価格スレでもかかれてたよ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| アパム!アパム!X1700持ってこい!アパーーーム!
\_____ ________________
∨
/ ̄ ̄ \ タマナシ
/\ _. /  ̄ ̄\ |_____.| / ̄\
/| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘ | ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\ || / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
 ̄ ̄ /|\
ATiの大本命は統合シェーダ使ったチップだからな。
ゲフォ厨は今のうちにしょぼい勝利を拾って喜んどけよ。
まあ、一般ユーザーの本音はどっちもがんばれだし、いいんじゃねw
ATIが黒字から赤字転落してるのにwこれがしょぼい勝利か?w
早すぎる
ハイエンド乱発すると上客から信用なくすぞw
ゲフォはVistaで低パフォーマンス&謎のフリーズしまくりで
評判を落とすことがもうシナリオで決まっているからな。
ご愁傷様。
しかしラデ買う奴ほとんどいなくなったよな。
だってラデ買ってた奴って、知識のない自作はじめホヤホヤ
の厨房学生ばっかりだったじゃん。
Geforce買ってみてマトモな製品がどんな物か初めてわかったんじゃない。
ラデスレは管理人からして厨房だからね。
購買層を把握できる立場にあるとは驚きだ
ATI厨だった俺ももう今年で30歳。
RIVA128以来買ってなかったnVIDIAGPUを買ってみようと思う。
オススメある?
>>318 ATI厨だったが、X1800のあまりのショボさに、7800GTを買った俺が答えよう。
7900まで待つんだ。繋ぎで使うなら7800GTが良いかもね。3万5千切ってきたみたいだし。
俺はnVIDIAは、RIVA128、GeForce256以来だったよ。
320 :
Socket774:2006/01/19(木) 23:32:57 ID:QmnhT8rU
http://www.4gamer.net/patch/demo/3dmark06/3dmark06.shtml >Feature Testで,大きく変わったものはあまりない。
>SM3.0を使ったパーティクルシステムのデモは新しく加わったが,これは,ピクセルシェーダを使って物理演算を行うというものだ。
>演算の途中でVTF(Vertex Texture Fetch)を使用するので,Radeon X1000シリーズなど,ハードウェアでVTFをサポートしていないチップでは動かないテストでもある。
実際使えるからっていまのところ対応してる実ゲームはないわけなんだが、nVIDIAは攻撃しそうだな。
X1900で対応したっけ?してなくてもゼンジーは擁護するだろうけどさ。
>>Radeon X1000シリーズなど,ハードウェアでVTFをサポートしていないチップでは動かないテストでもある
初めて知った
>実際使えるからっていまのところ対応してる実ゲームはないわけなんだが
Futuremark社の製品ですから。
3DMarkで今のゲームを反映していないって突っ込む奴が毎度毎度沸いてくるんだがヴァカ?
323 :
Socket774:2006/01/20(金) 00:16:14 ID:q7VA8r+m
まあ "Future" mark だしな
nVidiaも旧ゲームを切り捨てなければいいと思うんだがなぁ
切り捨てはないでしょー。
すくなくともFF以外はアス比固定もあるし、X1600で旧ゲームするより
同値段の6800シリーズでやったほうがいいのはみんなしってるでしょー
FFやってる人にとってはnVidiaのカードは
特定エフェクトでの急激なFPS低下が起こるので選べない。
まだFFなんかやってんの?
まぁね
>>310 7800GTX以下のXBOX360の事ですか?
生粋のNVIDIA厨だが、
>>331が何を言いたいのかサッパリわからん
そんなことよりAGP版7800GSマダー?
>>330 どうしてCF対応X1800とX1900とを同時出すんだろ・・・
嫌がらせにしか見えないw
>>332 はぁ?ド高いが最強の7800GTXの次に強いXBOX360が全体で40000で手に入るんだからそれをATiが応用すれば安くて強いものが出てくるだろ
「強い」って表現久しぶりに聞いた気がする
普通は「つおい」だよな
>>334 ハイハイ日本語のできないアンタに聞き返した俺が馬鹿だったな
以下スルーしてくれ スレ汚しスマソ
360とPS3にそれぞれATIとNVの採用とされて以来、
下らない書き込みが増えた気がする
負け惜しみ一回で消えるとはなかなかやるわ
wwwwwwwwww
まてまて、Xbox360は環境が固定でゲーム向けに無駄が排除されて最適化されているから、
WinPCに乗っけた時にしょんぼりな性能しか出ないものでももっと上のクラス並の性能が出せるんじゃないのか?
初代XboxがGF3であれだけのモノが出来ていたように。
違う土台に乗っかってるものと比べたところでまともに判断できないと思うぞ。
それとアレは全ての機種が同じ環境なので、ディスプレイスメントとかのシェーダーによって大きな変化を与えるものを扱いやすいってのがメリットでしょう?
343 :
Socket774:2006/01/20(金) 16:35:37 ID:Delh4tQi
最強の7800GTXの次に強いXBOX360
最強の7800GTXの次に強いXBOX360
最強の7800GTXの次に強いXBOX360
最強の7800GTXの次に強いXBOX360
最強の7800GTXの次に強いXBOX360
だるいから寝るし
これいじょうIDかえてちょっかい出さなくてももいいよ
最強の7800GTXの次に強いXBOX360
347 :
Socket774:2006/01/20(金) 16:50:25 ID:Delh4tQi
最強の7800GTXの次に強いXBOX360
最強の7800GTXの次に強いXBOX360
最強の7800GTXの次に強いXBOX360
最強の7800GTXの次に強いXBOX360
最強の7800GTXの次に強いXBOX360
X1900は7800GTXよりもXBOXよりも強いですか?
PC、携帯、PHSか
素人の俺からすれば最強なのは7800GTXです。申し訳ございません。
351 :
Socket774:2006/01/20(金) 16:53:43 ID:Delh4tQi
334 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2006/01/20(金) 11:38:55 4Uv/6WYU
>>332 はぁ?ド高いが最強の7800GTXの次に強いXBOX360が全体で40000で手に入るんだからそれをATiが応用すれば安くて強いものが出てくるだろ
最強の7800GTXの次に強いXBOX360
最強の7800GTXの次に強いXBOX360
最強の7800GTXの次に強いピピン@
X1900がGTX512超え出来なかったのマジかね?
最強の7800GTXの次に強いXBOX360
最強の7800GTXの次に強いXBOX360
最強の7800GTXの次に強いXBOX360
まぁ、全角と半角混じってたりで、馬鹿っぽさ爆裂だな
359 :
Socket774:2006/01/20(金) 19:35:51 ID:02xtXBx8
, -''"::::::::::::::::::::::`:`` ‐ 、'
,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
,:'/:::::::::::::::::/u , , ``-;ヽ
,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ;
,' l--、:::::::/ l O | lj | O | '、l ,:
/´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ;
.;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':,
':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ;
':,ヽ_ノ u ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ | RADEON X1900シリーズ搭載カードが21日(土)に発売!
.,: | lj / /_,. ---、,. -----、| | / ;. ゲフォ厨はMAXXパーフェクトにシンダナ!
--―'ヽ / '-------―――‐''" ノ /``ー- 、
RADEON X1900 XTが約\80,000、RADEON X1900 XTXが約\90,000
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060121/etc_radx19.html
RSXはnVIDIAでもエース級の人材が投入されてる(GF68やG80と多くが重複してる) けっして、GF78の劣化版じゃないよ。近く発表されるPS3の画面をみれば納得してもらえると思う
>>359 俺はATIでもぬヴぃでもどっちでもいいんだけど、ホントにその値段だったら今の段階だったら断然7800GTXだなぁ。
つうかどっちかにこだわってると損しない?
362 :
Socket774:2006/01/20(金) 21:12:55 ID:LsHFP0R8
今回のチートもすごいな。
X850XTだけど、
GT1ではとにかく画面がぐちゃぐちゃに崩れてて見えないし
超すげえバルカン撃ってる奴が消えてる。
つまりバルカンだけ宙にふわふわ浮いて勝手にドカドカ撃ってるんだけど
何回もやってると、半透明の超バルカン野郎が見えるときもある。
半透明になってて気づいたんだが、ちゃんとアーマーの下も造りこんであるんだな。
スクショ撮ってあるよ。
それチートって言うのか?
ボードかドライバのバグだろw
>>358 そんな細かいこと言うなら、自分も漢字使い分ければ?
その用途なら「混じる」でなく「交じる」
…な、下らんだろ? こんなの
365 :
Socket774:2006/01/20(金) 21:24:27 ID:LsHFP0R8
>>361 大抵の人は、その時良い方を買って、他方を馬鹿にしてるだけだと思われ。
367 :
Socket774:2006/01/20(金) 21:28:58 ID:LsHFP0R8
3DMark6?
それはチートでもバグでもなく、最適化って奴だ
ベンチスコアへの飽くなき欲求だな
まじめにレンダリングしてるやつのスクリーンキャプチャもくれ
とうとうATiが負ける日が来たか
つっこみてぇ…
373 :
Socket774:2006/01/20(金) 21:47:55 ID:LsHFP0R8
そういえば、VTFは去年の時点で対応ソフトがでてる。
OpenGLだが PacificFighters
>>368 3DMark06はATiに厳しいねえ。NVの方が全体的にスコアが良いものが多い感じ。
FurtureMarkに登録されてる情報見ても、TOP近辺はNV一色だし。
ま、アチィーのチートは世界一ぃぃぃぃなので、そのうち「最適化」と称する
なんかいろんなものが消えてみえるマジックが入って早くなるかもだけど。
>>359 ATiが圧力かけて、24日以降?に発売延期にさせたらしいよ。
hermitageに書いてあった。
>>374 もうSM2.0世代のVGAだけスーパーチートが入ってるぞw
GS=0.5×(SM2S+HDRSM3S) ※SM 3.0対応の場合
GS=0.75×SM2S ※SM 3.0非対応の場合
連携してるならチート完了してから3DMark06を出すだろうに
開発時はゲフォ使うしかなくて、ラデ用の特別な最適化があまりできなかったんだろうな。
それ…むしろゲフォと提携してるって言わないか?
物としてはだいぶ前にできてたんだろうけど、SM3.0に対応したX1800向けに最適化するまでは出せなかった。
381 :
Socket774:2006/01/20(金) 23:11:56 ID:yROuRE93
>>379 FutureMark社に対しては、AtiもNVIDIAもスポンサーになってる筈だが・・・
FutureMarkもATiを見限ったんでねぇの?
3DMarkの業界標準ベンチマークとしての地位は低下する一方だし、以前のままATi贔屓をしてても良い事は無い…と。
あれだけ露骨にスコアが違うんじゃベンチとしての価値はない。
06はPhysXの売り込みにCPUテストを差し出してるけど
スコア自体は概ね妥当な数字をだしてると思う。
, -''"::::::::::::::::::::::`:`` ‐ 、'
,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
,:'/:::::::::::::::::/u , , ``-;ヽ
,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ;
,' l--、:::::::/ l O | lj | O | '、l ,:
/´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ;
.;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':,
':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ;
':,ヽ_ノ u ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ | 3DMark06はATiへの優遇を無くした!?
.,: | lj / /_,. ---、,. -----、| | / ;. ゲフォ厨はMAXXパーフェクトにシンダナ!
--―'ヽ / '-------―――‐''" ノ /``ー- 、
385 :
Socket774:2006/01/20(金) 23:54:22 ID:5sBBD2Es
>>384 (´・ω・)つ┃┃┃~~~
3DMark06でラデのメッキ禿、ラデ厨カワイソス
Catalystの怒濤のバージョンUPに期待。
物凄い勢いで最適化を進めてくるはず。
最適化もいいんだけど、バグは勘弁な。
ATIまじで正念場だな
atiとnvidiaの画像見比べて間違い探し
アレは同みてもバグだろう・・・
さっさとドライバ直してほしいものだが・・・現役の間にはむりだろな
391 :
Socket774:2006/01/21(土) 02:06:06 ID:s1aPoXi3
また発作か
393 :
Socket774:2006/01/21(土) 02:53:29 ID:yTDaC6Ae
なんで毎度Half-Lifeなの
で 読むと何と書いてあるの?
長くて読む気にもならん・・・
>>360 7800GTXがベースというのと後から出るんだし当然XBOX360より強いのは分かってるけど中身の構造はどんな感じで特殊ですか?
中途半端な描画するぐらいならいっそキャラやオブジェクトを消してしまいましょう
軽くなるうえに画面がスッキリして一石二鳥です、しかし消しすぎるとごく稀に映像やゲームとして
成り立たなくなる事がありますので、そんな事態に陥った場合慌てずに最終回避を試みてください
画面描画をメチャクチャにし何が行われているかすら判らない判別不能状態に持っていってください
そうすれば高確率で使用者がアプリケーションを再起動いたしますので問題の回避ができます
397 :
Socket774:2006/01/21(土) 10:05:25 ID:B6J2/quc
3DMark06って単にnVIDIAとデュアルコアの売り上げを増やすために作られてる?
実アプリ動作対象の参考に全く利用できん
ATIは3DMark006に最適化できていないから化けの皮が剥がれただけ
3dmarkは今あるゲームなんて眼中にないと一体何度言わせれば・・・
>>397 >3DMark06って単にnVIDIAとデュアルコアの売り上げを増やすために作られてる?
単に、というわけではないけど
各社が自社製品の売り上げを増やす為にFutureMarkに技術協力や資金協力をしとるのは本当
で、それがFutureMarkのソフト開発と経営支えてるのも本当
FXvs9x00
ラデ厨:SM2.0未対応(プ
ゲフォ厨:今あるゲームで(rt
6x00vsXx00
ゲフォ厨:SM3.0未対応(プ
ラデ厨:3DMarkで(ry 66GT爆熱・・・
7x00vsX1x00
ゲフォ厨:爆熱低速(プ
ラデ厨:今あるゲームで(ry
SM3.0対応は必須になりつつある
って、nVIDIAはいつBAPCoに加盟した?
Futuremark社のBAPCoページでは加盟してないまま、BAPCoのサイトでは加盟してる…
3DMark06のスコアが正常なのって、nVIDIAがBAPCoに加盟したからか?
すまん誤爆した;
次スレ
NVIDIA厨 vs ATi厨 vs S3厨 Part31
S3はスキだ、がんばって欲しい
1カードに3チップ、それを3枚挿しで#9復活とかやって欲しい
ATi厨 vs S3厨 をNVIDIA厨が見守るスレ Part31
413 :
Socket774:2006/01/21(土) 15:49:44 ID:YA3nHgPD
他ビットフレームバッファが使えないとDX9世代ではないとかバカこいて惨めに論破されたバカがいたなあ。
FXでも結局ARGB16F使えたしw
>>412 ATi厨 vs S3厨 をNVIDIA厨がニヤニヤと横目に眺めるスレ Part31
penMと無印6600も俺には今日だけはatiの爆熱がうらやましいよw
あとプレスコットもね。てゆーかまじ寒い。
珍獣うらやましいな
418 :
Socket774:2006/01/21(土) 17:31:33 ID:zCmG9Kiq
Kingston様ですからお許しを
そもそもレビューなら定格で語れよ、個体差混ぜんなってかスレ違いですねすんません
>>417>>419 お前の突っ込みがアホ。
何のための高額メモリかっていったら設定詰めたままOCできるって事だろに。
他になんかあんのか???
定格で語る方がアホ。
つまり7800持ってる俺は凶箱丸を買う必要は無いってことだな
それを応用したATiの次のが重要なんだ
>>420 それが本来の使い方だというのは分かる
だけどベンチスコアが変わらないのを誤魔化すように
各項目最後尾に、hyperxが優れているというフォロー文を入れる
最後にOC結果を並べる、すると誇張広告とまではいかないまでも
なんていうか、嫌らしさみたいなものを感じてしまうんですよ
メモリの詳細も詳しく解説して、ゲーマー向けメモリとして大々的にやっているにも関わらず
OC前提でのパフォーマンスなんて初心者が見たら勘違いしてしまうこともあるんじゃないかって
つまりそんなOCしても得られる物は(ゲームの快適さ)大したことないんだから
CPU、ビデオカードをハイエンドまで上げた人のお遊びだと、この二つのほうがfps上がるしね
ってか「ゲーマー向けメモリ」その実fpsなんて大して上がんないよ、とは口が裂けても言えないんだろうけどな
広告企画って思いっきり書いてあるし
424 :
Socket774:2006/01/21(土) 19:00:05 ID:BPgeknFA
DDR400-CL2とか
DDR2-800 CL3とか
実ゲームでは数字見ないとわからないが、ロードだけは体感できるほど早くなった
BF2のキャッシュなしロードは、以前だと曲の後半にならないとロードが終わらなかったものだが、
速いメモリにしてからというもの曲中盤くらいでロードが終わる
以前
ビョンビョン・ビョゴビョンビョンポエーンポエポエーン のところで終わったのが
速くしてからは
ピンポンパンポーンピーパペポー のところで終わるようになった
メモリはパフォーマンスに直結する超重要要素だぞ
CPUGPUがバカっ速くてもメモリが遅いと結局遅くなる
阿智はノートパソコン市場で儲けてるんだろ?
特に宣伝するまでも無くどんどん売れてんだから、必死にスコア求めなくても安泰だ
ピッポッパッポーーン
ノート市場でFF専用SM2.0のV puをばら撒いてます
428 :
Socket774:2006/01/21(土) 21:36:26 ID:Y4LYwYXQ
ATIにできてNVIDIAにできないこと
3DC
NVIDIAにできてATIにできないこと
VTF
で良いのかな?
他になんか有る?
429 :
孟宗:2006/01/21(土) 21:40:09 ID:je+R5n87
3DCはできなかったっけ?
430 :
CHEAT:2006/01/21(土) 21:49:11 ID:NaO5Ji9Z
x1900のpp数はいくつなの?
434 :
Socket774:2006/01/21(土) 22:56:13 ID:iDQCGCVF
ATI&NVIDIAのグラフィックボードに関して質問なんですがバンドルゲームにBF2があるのとFARCRYがあるのとHalfLife2があるのと
SplinterCellがあるのはそれぞれどこの会社からのなんという型番の製品でしょうか?
難しい事は知らんが、FX5900からX1800XLに乗り換えた俺がエロイ事に変わりは無い。
PP数は16本。
パイプ1本のPSユニット数が3というだけ。
437 :
Socket774:2006/01/21(土) 23:06:20 ID:Y4LYwYXQ
X1900のAGP版が出たらどうする?
>>431 差が出たところを選んでいるのだろうが、奮った値が出てるな。
7800GTX512、2枚挿し などちょっと現実的でないのを考慮すれば
(…ハイエンドカード自体、看板に過ぎないとも言えるが)
ATiが追い抜いたかもしれないな。
後は、コストパフォーマンスでnVIDIAに追い付くのが先か、
その前にnVIDIAがまた突き放すかって所か。
となると、メインストリームで
「ゲフォ7000台 vs X1700」 となるのだが、これはATi厳しいだろう…
2006年前半は、まだゲフォ優勢と予想。
これが事実だとしても、どうせ7900GTX出撃でオシマイでしょ。
一番上のFEARおかしいぞw
1900XT単体が7800GTX 512MB SLIと同値ってなんだよ
nvidiaオワタ・・・
>>442 それが7800GTX512のような見せ駒でなく、潤沢に出てくるようになるとATi厳しいね。
今度はATiが見せ駒を出すかもしれないが。
またゲフォだけ最高設定SoftShadowONの状態で計測してんだろwwwwww
てか、ハイエンドで喧嘩してくれた方が、このスレ的にも
一般ユーザー的にも嬉しいっしょ。 ちったぁ追い付いて貰わないと。
いつものグラフじゃないの。1800XTの時も吹いたけど
455 :
Socket774:2006/01/22(日) 00:25:07 ID:VuW3113J
お前らゲフォ厨はベンチで総敗北を喫したんだからその事実をまず認めろ。
そしてなぜ負けたのかを冷静に反省・分析しろ。
下らない弁解やこじ付けで事実を捻じ曲げようとするなんていらやしい事をするな。
それじゃチョソ以下だぞ。それはつまり人間以下の犬畜生にも劣るって事だ。
>>449 そのグラフで言うなら2048*1638と1600*1200という高解像度で
7800GTX512で大体30FPS、それらのタイトルならCPUにとって30FPSは余裕。
解像度上げればCPU負荷そのままでGPUだけ負荷増やせる、ちなみに2048*1638は1600*1200の1.75倍だ。
459 :
Socket774:2006/01/22(日) 00:33:25 ID:dTeVp+Tm
フレームレートとはGPUだけで出すものだと勘違いするアスペル坊やもいるわけよ
460 :
Socket774:2006/01/22(日) 00:35:14 ID:dTeVp+Tm
詳しく述べると
GPUが直接ポリゴンデータ解釈できるわけじゃないのだから、
解像度を増せば真っ先に負荷が増えるのがCPU。
461 :
Socket774:2006/01/22(日) 00:36:22 ID:8m6lILYR
ATiっていつも発売直前に嘘ベンチを流すのはどうしてだろう
>>458 じゃあスケール読んでないグラフ読めないって事?
>>461 このソースって、発売後の国の、レヴーサイトじゃないの?
もしかしてまたいつもの、やる気かね?
またかってしまった
レヴー orz
解像度とCPUはカンケーないぞ。
解像度がカンケーあるのは基本的にPS以降。
また勝ってしまった
なんだシングルだと遅いじゃん。X1900。
ATi
14xSuperAA AdaptiveAA
High Quality AF
nVidia
16xSLIAA TransparentAA
HQ
ここら辺の設定で細工してるんだろうな。
ここもGKが一部紛れて暗躍してそうだ
解像度が関係あるのはフィルレートだけ。
今だとシェ−ダのパフォーマンスもでかいだろ
>>473 チップの特性で、一定以上の解像度で大幅に性能ダウンとかもある。
とりあえず、今回の場合はSLIAAがそれになってる可能性が高い。
しかし数字とグラフの長さがなんか不自然なグラフだな
こんないい加減なモノがまさか公式じゃないよね?どっかのラデ厨が勝手に作ったモンだよね?
いくらなんでも、ひどすぎる粉飾グラフだな・・・
RADEONは好きだったんだが、
こういう不正な発表をする会社の製品は買わない事にするよ。
>>477 これがいつもの公式資料ですよ。
提灯ライターがATI好きな理由がよくわかるべ?w
>>479 マジかよw こんなのが公式資料なのかよ、厨房が作るネタ画像コラ画像レベルじゃねーかw
481 :
Socket774:2006/01/22(日) 02:55:54 ID:8m6lILYR
いつもの公式チート資料だよね。
ネタのない提灯ライターがこういうのを「公式だし」を盾に記事を書いて日銭を稼ぐよね。
でも これっていつも発売前だけの事なんだよね。実物が出て、書く個人サイトとかで
レビューされるようになると、公式の事前発表記事が「特定の環境」のみってことがわかる。
nVidiaだけ、普段使わないような設定になってたり、x16AA(ATIはx16AAが使えない)だったり
そんなんばっか。
483 :
Socket774:2006/01/22(日) 04:32:28 ID:dn4WHiFn
2倍の性能とか言ってるかと思えばぜんぜん奮わなかったり
影なかったりとチートの嵐。
好きだったんだけどなぁATi
ゲフォがGF3〜GF4でアホ見たいな値付けしてるときに安くていいカードだったし。
チートグラフで誤魔化しても
持ち上げた分余慶にがっかりするんじゃないのか。
ネットが普及していない時代ならいざしらず
素人がちょこっと改変したウイルスが3時間あれば
世界中に広がるこの時代にATiの今の戦略は間違ってると思うけどなぁ。
485 :
Socket774:2006/01/22(日) 04:49:42 ID:L3yGP7Xn
Radeonの進化が止まっているのと同様に
ATiの戦略も進歩が無いのであった
487 :
Socket774:2006/01/22(日) 05:27:45 ID:dn4WHiFn
アスペル坊やがまたチョンらしく捏造ということにしたがってるw
アスペル坊やが言うにはポリゴンもシェーダも頂点管理なんだとw
488 :
Socket774:2006/01/22(日) 05:39:49 ID:dn4WHiFn
アスペル坊や劣勢だぞ。
誰か助けに来いよ
せめてモデリングソフトの超基本的なことがわかってる普通の人ねw
しばらくゲフォだったのでそろそろATIを買おうと思ったけどベンチで萎えたのでやめ
>>486 俺はラデ厨アスペルと元祖だったら元祖のほうを信じる。
7800GT買ったら彼女ができました!
(30歳 会社員 男)
492 :
Socket774:2006/01/22(日) 09:07:57 ID:k0sC8Qak
またATIは妄想資料で他社製品叩きですか・・・
>>490 俺はラデ厨アスペルとは関係ない。
元祖アスペルと違う意見を書いたら、いきなりラデ厨アスペルにされたってだけの話。
レンダラー=全てOpenGLだと思い込んでた人だから、これ位の妄想では何もおどろかないが。
向こうでは、いきなり何人もの人がアスペル認定されて混乱していた。
元祖に粘着する人間はラデ厨アスペルしかいないとおもうけどw
しかもこのスレに張るのとかもうね(ry
間違ってる事。例えばX1800やGeforceFXが史上最強のGPUと言い張ってる人が居たらどうする?
ちょっと待てということになるだろう。
ハイエンドは喧嘩になってナンボと思うよ。
どうせ実ゲームだとどちらも支障がなく、ベンチ合戦になってしまうのは仕方ないかも。
(ゲームベンチだって、実プレイとは離れた絵を使うし)
個人的には1900XTは、7800GTX512に迫ってたら上等だと思うよ。
7800GTX512は実質入手困難だし。
>>496 スレで話し合ってテンプレにNG推奨とでもした方が良い。
あなたも会話が成り立つだなんて思ってないからここに晒したりしてるんでしょ?
77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [予め書いておいたネタ放出] 投稿日: 2006/01/22(日) 05:41:57 ID:c67RgEpZ
またソフトウェアレンダリングとハードウェアが違うとか言い出したw
処理システムがCPUであろうがなかろうが
頂 点 で 管理するポリゴン
と
ピ ク セ ル ( プ ロ グ ラ ム ) で 管理するピクセルシェーダ
まだ理解できないチョンのバカが言い訳始めたわけだよw
極端に針が振り切ってる人たちはラデ厨とかゲフォ厨とかもう関係ないなw
人類共通のウザさというかなんというかw
60%の性能アップで3倍に伸びるグラフワロスw
ATiの公式発表
GFの180%の性能
↓
製品
GFの90%の性能
>>454 見てみたが笑える。
いや本当に。
こんな捏造グラフを出して商売して、
恥ずかしくないんだろうかw
GIGABYTEのX1300使ってる。先月ビデオカード探しに行ったら見た瞬間に決めた。
3D性能イイ、マジで。そして速い。電源入れると動き出す、マジで。ちょっと
感動。しかもATiなのに青い基盤だから良い。X1300は力が無いと言わ
れてるけど個人的には強いと思う。7800やX1800と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないってPCWEBの記事で言ってたし、それは間違いないと思う。
ただパンヤとかでカクつくとちょっと怖いね。オンボードの人にスコアで負けるし。
速度にかんしてはProも無印も変わらないでしょ。Pro使った事ないから
知らないけどProが付いてるか付いてないかで違ったらアホ臭くてだれも無印な
んて買わないでしょ。個人的には無印でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどF.E.A.Rのベンチでマジで7800GTXを
抜いた。つまりはnNVIDIAのハイエンドすらATiのX1300には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
提灯ベンチの表記方法を輸出したのか?
日本の恥だと思っていたけど、海外ではナイスアイディアとして受け入れられたみたいだな。
(38A-30A)*12V=96W
とんでもない爆熱だな。
ゲフォ7800GTX
>12Vラインが22Aある,350W以上の電源ユニット
>SLI動作には,12Vラインが30Aある,500W以上の電源ユニット
X1900
>450Wで12Vラインが30A
>CrosFireで動作させた場合は550Wで12Vラインに38A
あれ???
少し疲れてるのかな?俺w
510 :
Socket774:2006/01/22(日) 14:50:31 ID:7+UOtmz8
ていうか、X1800買ったやつは冗談抜きでクソ掴まされたってことになる
511 :
Socket774:2006/01/22(日) 14:54:16 ID:VmAesh9M
やっぱり一般人はX800で十分
X1XXXシリーズに期待しすぎた俺が馬鹿でした。
1900XTX人柱報告来た。
ゆめりあ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137213342/68 【 CPU 】 Athlon64 FX-60
【 MEM. 】 PC3200 1GB*2
【 VGA 】 1800XT
【DirectX.】 9.0c
【 OS 】 XPx64
【.解像度.】 1024*768
【 画質 】 最高 / 綺麗 / それなり
【 スコア. 】 24987 / 38028 / 62807
GPU変更。ドライバは1800用を無理やり使用
【 CPU 】 Athlon64 FX-60
【 MEM. 】 PC3200 1GB*2
【 VGA 】 1900XTX
【DirectX.】 9.0c
【 OS 】 XPx64
【.解像度.】 1024*768
【 画質 】 最高 / 綺麗 / それなり
【 スコア. 】 44771 / 52850 / 65552
7800GTX512MBのベンチよろ
514 :
Socket774:2006/01/22(日) 15:56:48 ID:8m6lILYR
X1900用のドライバ付いてないの?
過去スレになるが、GTX512の場合。
ゆめりあ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128901939/579 【 CPU 】 Athlon64 FX-57(定格)
【Memory】 PC3200 OCZ Titanium 1G x2 (SPD値 1T)
【M/B】 ASUS A8N-SLI Premium
【 VGA 】 Leadtek PX7800GTX 512M(定格)
【 ドライバ 】 81.94
【DirectX.】 9.0c
【 OS 】 WinXP home SP2
【.解像度.】 1024*768
【 画質 】 最高
【 スコア. 】 46062(シングル) 58505(SLI)
【.解像度.】 1024*768
【 画質 】 綺麗
【 スコア 】 59577(シングル) 61496(SLI)
【.解像度.】 1024*768
【 画質 】 それなり
【 スコア 】 76788(シングル) 71235(SLI)
x64+FX60使ってすら負けるのか・・・あんまりだな・・・
やはり届かなかったか。7900Ultra来たらどうなるか。
既にゼンジーや長浜の手には渡ってると思うが、どんなマジックを見せるのだろう?
予想1
「06は実績が少ないので、今回のレビューは05を使用した」
3Dmark05/06だとどれだけ出るか楽しみだね(゚∀゚)
まあこんなもんだろ、良くも悪くも驚きがないスコアだ。
慌てて出したにしちゃ頑張ったんじゃねーの。
521 :
Socket774:2006/01/22(日) 17:08:42 ID:hBI0GixI
ラデの初物を買ったやつもよく頑張った。
数日後に2万円近く値下げされても落ち込むなよ(゚∀゚)
523 :
Socket774:2006/01/22(日) 17:10:15 ID:hBI0GixI
, -''"::::::::::::::::::::::`:`` ‐ 、'
,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
,:'/:::::::::::::::::/u , , ``-;ヽ
,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ;
,' l--、:::::::/ l O | lj | O | '、l ,:
/´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ;
.;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':,
':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ;
':,ヽ_ノ u ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ | X1900XTXの超性能に
.,: | lj / /_,. ---、,. -----、| | / ;. ゲフォ厨はMAXXパーフェクトにシンダナ!
--―'ヽ / '-------―――‐''" ノ /``ー- 、
ゆめりあ 最高
|
| ┌┐ 44771
| ││
| ││
| ││
| ││ ┌┐46062
| ││ ││
| ││ ││
└─────────
X1900XT 7800GTX512
ま た 勝 っ て し ま っ た
OSが違うけどその辺はどうな?
32ビット=64ビットとみなしていいの?
>>525 CPUパフォーマンスは僅かに上がる事がある。
VGAパフォーマンスは僅かに下がる傾向にある。
>>526 ×VGAパフォーマンスは僅かに下がる傾向にある。
○VGAパフォーマンスは大幅にに下がる傾向にある。
ま た
勝 っ て し ま っ た
この調子だとATIがゆめりあに最適化するんじゃね-のw
531 :
Socket774:2006/01/22(日) 19:55:26 ID:8m6lILYR
1900XTX
From: [624] 553 <sage>
Date: 2006/01/22(日) 19:38:30 ID:CL92Gm22
需要があるようなのでXp32bit版にてテスト。
今回も2D時はクロックを下げるようで、起動直後はコア500のメモリ594に。
で、デフォルトで要求されてるクロックがコア648のメモリ774。
温度は開始50℃→三種テスト終了後75℃wかなり熱いかも
ベンチの方は
ゆめりあ 65581 (そこそこ)
FF11 7063
3DMark06
【Score】5702 3DMarks
【SM2.0】2294
【HDR/SM3.0】2426
【CPU】1916
532 :
Socket774:2006/01/22(日) 21:39:58 ID:hBI0GixI
>>531 ゲフォ厨はMAXXパーフェクトにシンダナ!
ゆめりあ そこそこ
|
| ┌┐ 65581
| ││
| ││
| ││
| ││ ┌┐76788
| ││ ││
| ││ ││
└─────────
X1900XT 7800GTX512
また勝ってしまった
提灯ライター風に
ゆめりあ そこそこ
100000 75000 50000 (( 0
┼――――――┼――――――┼――――))――――┤
| ((
├―――――――――┐
X1900XT | 65581|
├―――――――――┘
|
├―――――┐
7800GTX512. | 76788.|
├―――――┘
|
ズレ直しといたよ、しかしなんでなんもないところでズレるんだよw
|
| ┌┐ 65581
| ││
| ││
| ││
| ││ ┌┐76788
| ││ ││
| ││ ││
└─────────
X1900XT 7800GTX512
僅差の場合、グラフの基値を変えて大きく差が開いているように見せる
0と0.1の差が
X1900 25.1 -------------------------------------------------------------------
7800GTX 25.0 ---
25.0---------------------------------------------------------------25.1
みてえな
ゆめりあベンチの結果を見てみよう。
X1900XTXはシェダーを3倍にしたのが効いているのか
65581(そこそこ)という圧倒的なスコアを叩き出した。
| ┌┐65552
| ││
| ││
| ││
| ││
| ││
| ││ ┌┐46062
| ││ ││
| ││ ││
└─────────
X1900XTX 7800GTX512
7800GTX512も最高モードで計測したわりには健闘したが、
やはりX1900XTXの描画のなめらかさには歯がたたないようである。
アス比固定できないラデオンはクソ
どっちでもいいから、上の下のVGAを出して欲しいんですよ。
6800無印みたいなのが一番いい。
低消費電力とファンレス可能(加工OK)じゃないと、買う気にならない。
プロセス縮小での低発熱化にも限度があるしねぇ
負荷に応じて変動するファンコンが一番現実的じゃないのかねぇ
DELLにある、9150なのですが、7800GTXを375Wの電源で使うのって無理ある?
ゼンジー
X1900のスコアが振るわなかったが、ドライバのチューニングがまだ進んでいないためと思われる。
今後チューニングが進むにつれ、トップを獲得するのは確実だろう。
百歩譲ってチューニングが甘かったとして、実用レベルまで到達するのは
いつになるかが重要だな、予想としてチューニング終了は18ヶ月後ぐらいってとこかな
547 :
Socket774:2006/01/23(月) 00:46:49 ID:b9JcrlsM
論破されて逃げて言ったアスペル坊やがまた珍論を遺憾なく発揮w
シェーダ=インターフェイス
だってw
101 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/01/22(日) 23:16:27 ID:9xRPCnV4
シェーダーでワイヤーフレームでレンダリングすると定義するから。
レンダラにそういう指示を送るインターフェースの事がシェーダーだからな。
どうでもいいからそっちで勝手にやってろ
550 :
Socket774:2006/01/23(月) 00:53:08 ID:b9JcrlsM
すげえだろうがw
3DCGソフトだろうがなんだろうが、「やってることはシェーディングだけじゃない」のに
シェーダ=インターフェイスとか言い切る無知なんだぜw
ワイヤーフレームはシェーディングをまったくしてない、
頂点と頂点の間のフェイスが色づけされてないだけなのだが
それさえシェーディングの結果と根拠なく言い張る。
そもそもポリゴンとシェーダの管理体系さえ理解できなかった知恵遅れ
こんな無知見たことねえからw
551 :
Socket774:2006/01/23(月) 00:59:56 ID:7VkuFoFN
これはもうダメかもわからんね
552 :
Socket774:2006/01/23(月) 01:11:41 ID:b9JcrlsM
AliasもAutodeckもATIもlabsもどこも誰も
シェーダ=描画プロセス
シェーダ=描画インターフェイス
なんて言ってないし
まるっきり異なる定義づけをされているのに、
アスペル坊やただ一人だけが
101 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/01/22(日) 23:16:27 ID:9xRPCnV4
レンダラにそういう指示を送るインターフェースの事がシェーダー
プ!
ここに持 ち 込 む な
554 :
Socket774:2006/01/23(月) 01:27:24 ID:b9JcrlsM
チートオン擁護してるバカはこんなバカばっかちゅうこったわw
ここで言われても困るっていうかなんでわざわざ来てるのかがわからん。
X1900XTXでもGTX512と同程度だったラデ信者の話題そらし?
556 :
Socket774:2006/01/23(月) 07:29:52 ID:nwQnsXUo
>>535 (´・ω・)つ┃┃┃~~~
ゆめりあでX1900XTのメッキ禿、ラデ厨カワイソス
現実ゆめりあベンチに何でこだわるんだ
万能じゃないし
X1900XTXが最高
558 :
Socket774:2006/01/23(月) 07:39:08 ID:R3FcVcDg
X1900XTXTXTXTXTXT・・・・
TXX1991XTX
万能じゃないからゆめりあ選ぶんだろう?
純粋にVGA評価に使いやすい値が出るからだよ
FFベンチなんかが典型的なCPUベンチに掛けてもしょうがない
騒音ではX1900XTXが圧勝じゃないの?
また勝てなかった
ま た 負 け て し ま っ た
今月でたカタリスト入れたら、WMEの出力が白黒表示になった。
やっぱチィーティーアイってドライバすらまともに作れないんだね。
金が出来しだい7800GT買う予定
6800GSならXGAでDOOM3をフィルタオールオンで快適にプレイ出来るかな?
なんだろう
貶めるふりして自分の無知をさらしてる気がする
ほんとにそれはドライバのバグなのかい?
おまいさんの環境の問題じゃないよね?
といいつつほんとにバグなら無知をさらしてるのは俺だが
俺は今のところ問題なし
どうみてもドライバが原因。
5.7の時は正常だったからな
X1900は予想どうり爆速だな
569 :
Socket774:2006/01/23(月) 13:33:05 ID:4i6QLS0+
8500, 9600ときてVistaにあわせてたぶん買い替えになると思うんだけど
次はATIやめといたほうがいいのかな。
今、ATIのが優勢な分野ってあるの?
消費電力がでかいから暖房になる
571 :
Socket774:2006/01/23(月) 13:57:14 ID:72UNplnz
ゆめりあベンチのどこが更正に計れるだよタコス
>>569 発売直後に大コケしたXbox360
次世代なのにD1にも対応しないレボ
糞マシンのGPUがATI製
対決スレにゲームは関係ないと思う
NVIDIA派の俺でも
くたのはったり何度もあったしね
>>560 まずチートされない、と言うのも大きい。
後、同じカードならCPUが違ってもスコア変動が少ないし。
XBOX360は理解できない構造らしいからねメモリたりないとかまぁでもXBOX360を応用したATiのチップがでてくるからそれは安くて最強になるよ今は7800GTXが強すぎ
>>575 12車両の新幹線が止まってるかとオモタ^^
3mark05圧勝だな
06は最適化すんでない段階で
結構いってるんだな
3dmark06スレより
【CPU】Athlon64 X2
[email protected]z
【MEM】PC3200 1GBx2
【M/B】ASUS A8N-SLI Premium
【VGA】Radeon1900XTX@750MHz
【ドライバ】カタ6.1
【OS】WinXP SP2
【電源】Seasonic 600W
【Score】7008
【SM2.0】2918
【HDR/SM3.0】3358
【CPU】1747
sugeeeeee!
nVIDIA終わった・・・
CPUOCしてるんだが・・・そのスコア
>>564 漏れと同じ症状だな。
カタリスト6になってからキャプチャーカード使用してのWME出力が白黒
3DMark06
|
| ┌┐ 6550
| ││
| ││
| ││
| ││ ┌┐5800
| ││ ││
| ││ ││
└─────────
X1900XTX(XGA) 7800GTX512(SXGA)
ま た 勝 っ て し ま っ た
, -''"::::::::::::::::::::::`:`` ‐ 、'
,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
,:'/:::::::::::::::::/u , , ``-;ヽ
,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ;
,' l--、:::::::/ l O | lj | O | '、l ,:
/´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ;
.;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':,
':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ;
':,ヽ_ノ u ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ | 3DMark06の最適化完了!
.,: | lj / /_,. ---、,. -----、| | / ;. ゲフォ厨はMAXXパーフェクトにシンダナ!
--―'ヽ / '-------―――‐''" ノ /``ー- 、
CPUって何だよ俺('A`)
CじゃねぇだろCじゃ・・・
…X1900、明日発表だよな?
ま た 勝 っ て し ま っ た
686 名前:570[sage] 投稿日:2006/01/23(月) 20:08:24 ID:wwMkig4O
553さんが3DMark06取ってくれないから自分で取りました。
X1900XTX(675/1.6G)現在のここまで685/1.6Gでは落ちました。
3DMark05 11883
06 5135
Op148 2.97G 乱八 F-TCCD OCZ520w
音は煩くないが本当に熱い。夏場ヤバシ
>>578 750へOCってネタじゃないの?とても完走するとは思えないしCCCでは690まで
しかないし。何か他にOCTOOLあるの?
>>587 そう、明日だよ。
発表はね。
発売はいつになるんだろう。
ちゃんと、発表と同時に発売されるのかな。
ま た 買 っ て し ま っ た
あと5ヶ月以内にX2000シリーズ出る?
しかも元からデュアルGPU?
で4GPUクロスファイアー?
>>591 信者も大変だろう
お茶でも飲んどけ
コップだけ置いといてやるから自分で入れろw
.[ ]つ
.. ̄
ATiがデュアルにしたところで所詮MAXX
次にATiとnVidiaが接戦を繰り広げるのはいつと予想する?ここの住人よ
G80とR600、と言いたいが360で出ているゲームを見る限りだと、R600も期待出来ない気がする
598 :
Socket774:2006/01/24(火) 00:06:22 ID:2J0+EDwH
「のだとか。」
「らしい。」
「みたい。」
いくらなんでも2chがソースのblogなんて張るなよなw
600 :
Socket774:2006/01/24(火) 00:10:34 ID:aLlKJ0ij
なんの根拠もないがX2000シリーズに期待。
1000番台ってイメージからしてよくない。9600XTみたいな評価高いの頼むよ。
問題は7900の値段だ
10万切ってたら7800GTX512買った香具師南無すぎる
>>602 心配ご無用!10万切っていても買うし、10万超えていても買います。
その後にGF8でたりするしねー
shader4対応しているだろうから、必須だし
結局買い換え
頑張ってください〜
GTX512を買うような人間は、新製品が出ればそれだけで嬉しい。
7900を買っても、G80が出たら迷わず買う。俺はそう。10万で2、3ヶ月も楽しめるのなら、そう高い買い物でもないだろ。
家族持ちには無理w
うらやまし
((((( ´_ゝ`)))))ガクブル パソコンしゃべりだした・・・
C:\WINDOWS\system32\narrator.exe
hexusか・・・
ラデ厨がX1800はFarCryで圧倒的ホルホル〜とコピペしまくってたHPじゃねーか(笑)
ほかのベンチサイトと比較されて提灯認定されても落ち込むなよ。
がんばれラデ厨!
611 :
608:2006/01/24(火) 14:51:36 ID:I2bgtqtO
ほんとだ。俺が
>>608から見たときは確かにあったのに。
なんだよ、ちょっと速くなっただけじゃん。
「PPあたり3倍のシェーダーユニット」とか、そんなに増やして、意味があったのだろうか
614 :
孟宗:2006/01/24(火) 17:10:25 ID:JWmu0o1S
>>613 傾向として、3D Mark 03から06になるにつれ
他のボードとの比較してスコアが高くなる。
shaderバリバリなほど優位。
って事で・・・
X1900XTの詳細ベンチまだ〜?
Crysis出るまで買い換えないぞ(`・ω・´)
欲しがりません8800GTX出るまでは
ATiとnVidiaのそれぞれお勧めってなんなんだ?両厨よ
・ベンチ除く現在発売までのゲーム性能
・消費電力、発熱
・コストパフォーマンス
これらそれぞれで
ベンチの結果はここ見てればいやでもわかるから
ここの連中のその他の評価を聞いてみたい
自分で調べてくださいっ><
ATIのお勧め 9600Pro/XT 9800無印/Pro
nVidiaのお勧め 4Ti NVS280/330 6x00シリーズ 7x00シリーズ
量産できないような7800GTX512持ち出してる時点で論外。
ハイスペック競争はゲフォが次のコア出してからが正念場でそ。
てか、ハイエンドでどちらが勝ったかなんて、メインストリームしか買えない俺には関係ないっす。
ここで得意げにしてる奴ら、お前らそれ持ってるのか?と
極小数な7800GTX512をレビューサイトには行き渡らせたのがこんなに効果的だったとはなw
売ってない7800GTX512にすがるN厨ワロス。
SLIとかもそんな感じだしね…
まぁハイスペック競争はCPUもそんな感じだったな。>選別品だけ極少数
ただ、nVIDIAだけは責めないよ。
SLIで追随したように、nVIDIAが次のコア出したら、ATiも選別品をぶつける気がする。
XTXの上位機種か…「XTXTX」とかなるのか
627 :
Socket774:2006/01/24(火) 21:57:58 ID:uK8ixvxJ
量産できないっていうより量産する必要性がなかっただけなんじゃ?
X1800が危機感を与えるような代物なら予定通り7800ultra出しただろうし
XEXEXってゲームがあったな
じゃあXTXPEだな
X1900XTXもPressEditionが出ないかな。
>>627 出せば即完売の高額商品だぜ?
量産できないか、政治的な価格設定で儲けが出ないか、そういう品だ。
633 :
Socket774:2006/01/24(火) 23:26:32 ID:tY+D0X7X
, -''"::::::::::::::::::::::`:`` ‐ 、'
,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
,:'/:::::::::::::::::/u , , ``-;ヽ
,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ;
,' l--、:::::::/ l O | lj | O | '、l ,:
/´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ;
.;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':,
':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ;
':,ヽ_ノ u ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ | X1900XTまた勝ってしまった!
.,: | lj / /_,. ---、,. -----、| | / ;. nVIDIAオワタ・・
--―'ヽ / '-------―――‐''" ノ /``ー- 、
・
635 :
Socket774:2006/01/24(火) 23:31:02 ID:eya1o63V
>>631 製造プロセスをシュリンクさせずにトランジスタ規模を拡大したため,消費電力はもちろん増大している。
ATIの発表によれば,高負荷な3Dアプリケーション実行時に,消費電力はRadeon X1800シリーズの
100W前後に対して40〜50W増の約150Wとなるという。
636 :
Socket774:2006/01/24(火) 23:32:09 ID:eya1o63V
>>634 ラデの苦手なベンチは使わないゼンジーMAGIC!!
誤解しないでほしいのは,7800GTX512を“用意できなかった”のではなく,
“あえて用意しなかった”ということです。
>>545 長浜だったが、こちらも当たりのようだ。
スペック見れば納得いく結果ではあるな。
ピクセルシェーダー著増、クロックやや減、90のままトランジスタ増。
↓
重い最近のゲームで速く、軽く古いゲームは振るわず、消費電力増…と
まぁ古いゲームは端からオーバースペックだから良いとしても、
そろそろ消費電力は厳しいな…電気代云々でなく、動くハードが限られてくるのは辛い。
…って、ハイエンド買う層は、対応電源位さらりと買うか。
個人的に残念なのは消費電力を抑える新機構が無い所。
X1600の弱点の一つである「アイドル時の消費電力の高さ」はX1700でも改善されない可能性が高くなったと思う。
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『X1800を買ってからわずか
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 4ヶ月足らずで旧型になっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ チートだとかまた勝ってしまっただとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
>>638 こういう場合、ドライバのチューニング不足というのがまず考えられる。
ATIの場合、ドライバのチューニングが完成するにしたがってパフォーマンスが「劇的に」改善されることがあるので、
今回の結果がすべて、と結論づけるのは早計かもしれない。
646 :
Socket774:2006/01/25(水) 00:07:02 ID:k2ghNJNK
>>646 圧倒的じゃないか!Radeon X1900 XT
649 :
Socket774:2006/01/25(水) 00:13:29 ID:n5sh3Vc8
>ATIの場合、ドライバのチューニングが完成するにしたがってパフォーマンスが「劇的に」改善されることがあるので
この含んだ言い方が笑える
正直に書いちゃえばいいのにw
これはマジであかんのではないか
また買ってしまった!…orz
653 :
Socket774:2006/01/25(水) 00:20:21 ID:hBNQaNRN
電力無視したアホな戦い繰り広げてるな両陣営
少しの性能アップで5万以上とかオタやマニアにぼってるだけだろ
>>650 まぁ、そっちの意味がメインなんだろうが
実際に過去に普通に起こったこの事例はあるから
それも含めて言いたいんだろう
「前のモデルと比較して性能そのままに消費電力を半分にしました」
とかだったら喜んで買うんだけどな。
Intelもネトバを捨てたんだし、NVIDIAやATiも省エネ路線に走ってくれないかな…
GeForce 7900がどんなものになるか楽しみだよな。一説によれば3Dmark 05 で13000越えするとかなんとか・・・
>>648 またFEARだけ異様に高いなw
絵画削減とかしてそうだな
結局X1900って何Pipeなんだ?7800GTXやX1800を元に説明できる方よろ
48ピクセルシェーダユニットだとするとALUは96もあるの?
>>646 >今回、スケジュールの都合でGeForce 7800 GTX 512MBのテストを行うことができなかった。
>特に3DMark06や3DMark05といった、SM2.0/3.0のフィーチャーを多用したベンチマークでは、GeForce 7800 GTX 512を上回り
これは素晴らしい捏造記事ですねw
デタラメ書けば訂正して正しいの教えてくれるだろという魂胆ですか・・・
>663
それみるとPipelinesが16でピクセルシェーダユニットが48なのか?
実際の演算器の数はいくつなんだ?
666 :
663:2006/01/25(水) 01:33:00 ID:g7xxnJOy
ATIがんばったなー
この調子でかませ犬を演じつづけてくださいw
669 :
Socket774:2006/01/25(水) 02:03:45 ID:L2NqmWIp
>>662 すげーな. ベンチ取ってないのに また勝ってしまう なんて.
ネトバは「電気食うくせに性能はAMD系に遠く及ばない」のがいけなかっただけ。
自称ゲーマー、その実メーカーのカモな俺としては実ゲームで1FPSでも高ければ熱も燃費も気にしない。
熱だの電気だの言う人はオンボでいいじゃないか。
>>671 ハイエンドはそういうものだよな。頑張ってくれ。
次のスレタイはnVIDIAの衰退とATiの繁栄 Part31
でよくね?
伝統の厨 vs 厨 を変えようとするなんてチョンかよ・・・
どうしても入れないなら【】の中にしろ。
>>673 さすがにそれは無理だろう。
ハイエンド性能はともかく、低〜中価格帯ではnVIDIAのコストパフォーマンスに及ばない。
>>674 伝統を破るのがチョンって印象は無いなあ…
ま、現状維持ってのは賛成だが
PSとVSのバランスがX1800から著しく変わったか。
これってX1800のPSがバランス的に少な過ぎたのか
X1900のPSがバランス的に多過ぎるのかどっちなんだろ?
まさかほんとにこんな記事がでてくるなんてな
1900=================
7800===============
なところを端をきって
1900===
7800=
こんな風に書くとは・・・
あとGTX512でベンチしなかったり、Mark06でベンチしなかったり。
Shaderが3倍になったと言ったのに、前とあんまり変わらなかったり。
性能的には五分五分って感じだなぁ。
G71かR580likeな24Pipeでないとねぇ。
>>677 まぁ単に新たな試みってだけじゃね?
実際にデータの流れがだいぶ変わるだろうから最適化めんどうだろうなぁ。
3っつーのもなんか中途半端な数のような気がするし。(by美学w)
GFのように突貫工事でパイプ増やしていきました、じゃないからねぇ。
まぁ流石に次はATIもPixelPipe増やすんじゃねの?
>>663 >>665 NV系は、
2PixelShaderUnit/PixelPipe
通常PSU+劣化PSUの2構成だったっけ?
R520以下は
2PixelShaderUnit/PixelPipe
R580が
3PixelShaderUnit/PixelPipe
NV40系は通常PSU+劣化PSU
G70系が通常PSU+劣化改善PSU
通常PSUと同等物になったのかは知らない
>>680 あら、大敗してんの?
digital-lifeの表の見方が分かりづらくて・・・(言い訳
まぁマルチプロセッサが主流になってくると、
両社とももうちょいドライバが変わってくるだろうからね。
その辺の最適化具合がどの程度でてくるかは楽しみではあるね。
684 :
Socket774:2006/01/25(水) 03:38:31 ID:L2NqmWIp
おかしいなPSユニットを3倍に増やしたのに性能はどうみてもピッタリ2倍. ユ
ニット単位の性能が2/3になっている?
> PCWatch
> 最大のポイントは、Pixel ShaderがR520の16個から48個へと 一気に3倍へと
> 増やされたこと。演算コアを3倍にしたことで、 演算性能は著しく向上した。
> GPU全体の演算性能は、R520の 272.5GFLOPSに対して、R580は533.8GFLOPSに
> なったという。理 論上の演算性能だけを比較するなら2倍の性能のGPUだ。
> 4Gamer
>
http://www.4gamer.net/review/radeon_x1900/img/g006.gif
何でここまでATiを持ち上げるかなぁ。
GPUの演算ユニットはPSだけですか?www
ATIが生き残るには
x1800が7800GT位の値段にならないと無理
この電力食いと発熱じゃ買うのはよっぽど金の余ってる廃人だけで、
お買い得なのは依然として、7800GTだなあ・・・
nVIDIAの天下はまだまだ続きそう。
まさにブルートフォースって感じのGPUだな
G71で32PPどころか48ppくらい出して負けないで!pgr
X1800の時と同じく、がんばったねー。でもインパクトたらねー感がゆんゆんするGPUですね
で7900GTXはいつ頃発売なんよ???
2月に一台組む予定なんだよorz
CeBITで発表という噂だから3月上旬だと思うけどATI潰しに繰り上げるかもしれない
, -''"::::::::::::::::::::::`:`` ‐ 、'
,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
,:'/:::::::::::::::::/u , , ``-;ヽ
,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ;
,' l--、:::::::/ l O | lj | O | '、l ,:
/´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ;
.;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':,
':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ;
':,ヽ_ノ u ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ | X1900XTXは消費電力で7800GTXに圧勝!
.,: | lj / /_,. ---、,. -----、| | / ;. ゲフォ厨はMAXXパーフェクトにシンダナ!
--―'ヽ / '-------―――‐''" ノ /``ー- 、
シェーダーユニット従来の3倍で、クロックがGeForce7800 512よりも100Mhz
高いラデ1900XTXが、ベンチマークでたった1000弱スコアが高いだけですか?
そでつかwwwwwwww
しかしあれだ、1800XT買った奴かわいそうだな
後藤の記事読むと、nVIDIAの主張そのままなぞっててワロタ
ATiもようやく素直になって、PS強化に走ったらしいな
ATiツンデレ説
702 :
Socket774:2006/01/25(水) 11:08:12 ID:SfoAMcTN
X1800のPS数は16×2で32じゃないの?
X1900のPS数は16×3で48じゃないの?
なんでX1900になって3倍とか言い出すの?
>>702 (どこかにあるPS数16のGPUよりも)X1900は3倍になった!
驚いた。俺も数え方のマジックだと思っていたが本当に3倍にしたんだ・・・
そのわりにTr数も理論性能も上がってないので、スペックシートすら嘘を書くようになったか、x1800相当のPSっていうが嘘のどちらかやね
実際のゲームはGTXの方が速いままだから意味無い希ガス
708 :
Socket774:2006/01/25(水) 12:38:29 ID:SfoAMcTN
つまるところ、X1900はGTXの倍のピクセルShaderを積んでいるわけだが
PixcelShaderのベンチでGTXの2割前後増なのは何故ですか?
これって単純にクロック差じゃないの?
709 :
Socket774:2006/01/25(水) 12:51:26 ID:MMqjRxzt
X1800よりははるかにあがってるんだよ
元が低すぎただけ
しかしいいのかよ! 単体で150Wのカードで200W超の
大画面テレビに出力とかしてたら、省エネ逆行、地球
温暖化まっしぐらなのだが。 結局メーカーも儲かれば
なんでもいいってことでホリエモンと何もかわらんな。
そんな消費生活を送る層は世界的に見れば燃費の悪い車に乗る層とほぼ一致する。
車を走らせるよりは「150Wのカードで200W超の 大画面テレビに出力」しながら
ゲームでもしていたほうがまだ温暖化防止につながる。
digit-lifeを流し見した限りだと、PixelShader2.0の演算速度が
特に増強されている事が分かるが(PS1.xと3.0はクロック上昇分程度)、
テクスチャ処理が絡んだ時の速度の下落振りが凄まじいね。
(digit-lifeの結論でもR580のTMUが24〜であればG70を全てにおいて凌いだだろうとしている)
結局、現時点で出回っているソフトウェアではTMUがボトルネックになって性能が引き出せず、
将来、TMUに依存しないPSのみに依存する様なソフトウェアに於いては非常に高速に
動作するかも知れない、といったところか。
結局ppを増やさない限りATiに勝ち目はないんかね?
PCゲームの限界の予感。XBOX360、PS3を素直に買った方が・・・って考える香具師が増えるかもね。
GTX512が1.7GHzに対し、X1900XTXは1.5GHzなのかぁ。
X1900XTXPEで高速メモリ版でそうねぇ。
デュアルVGA関係は、さすがに早く出した分nVidiaのほうが上昇度高いの多いな。
>715
そんなの今まで何度も言われてきているよw
基本的にPCゲームはハードの拡張も含めて楽しむものだし。
どうせすぐにCS機はしょぼくなる。
DTMと3Dゲームが趣味名折れには、ATiの高画質と3D性能。これが両立しているので、
正直ありがたいが。 俺はGF6600GTからX800PRO に変えたけど、凄い画質が変わった
あtだ、俺はGeForseもRADEONも両方好きだが(*^33^
ただ、小生はAGP Slot なので・・・X800からの乗換えで、RADEON 1900 AGP とか
出てくれないかな・・・とか。最後のAGPとしては、GeForce 7800GS も候補にあがってるが
>>716 CSのキモはベンチ性能じゃなく
そのハードウェアの性能を生かし切る事にフォーカスした
ソフトが(無論開発期間はかかるが)多く見込めると言う事じゃないの?
どうせ買わない癖になにが「正直ありがたいが」なんだか
>>716 1.7GHzのメモリが確保できずにGTX512の流通がほとんど無いんだから
出てもPressEditionの二の舞だろう…。
X1900は画質悪いらしい。
X800から買い換えた知り合いがこんなのATiじゃないって言ってた。
ドライバの正式対応待ちではなかろうかと言ってみる
PSUが48もあるのにスコアが2割り増し程度なのドライバーのせいだな。
725 :
孟宗:2006/01/25(水) 15:11:04 ID:KZ9jkWFH
Goforce 3D的にハード固定機能をなくしてやれば消費電力は改善されるが
shaderで代替されることになるため、パフォーマンスは落ちる。
だが、これからshader主体に移っていくのであれば、ハード固定機能を残しておくのは無駄。
もう一度、FX的なものが出されるかもしれないけど、それは過渡期の必然か・・・
726 :
Socket774:2006/01/25(水) 16:15:57 ID:L2NqmWIp
PSユニットが48もあるのに性能が比例しないのは, パイプラインが細すぎて待
ち行列ができてしまうからでは. なぜ, パイプラインを増やせないのだろうか.
あえて増やさなかったということです
728 :
Socket774:2006/01/25(水) 16:37:20 ID:Nl5bVlYS
こんな無駄なハイエンド勝負なんていらないだろう
1700対7600
1300対7300
オンボードの
200対6100,6150
のほうが需要も多くて真の勝負
1300VS7300VS6600(ピュゲラ
Intel = NVidia
Intel商法
性能的には Athronに劣っているが、ソフトウェア面で Microsoftと提携しているので計算類のスコア(性能)は良い。
ゲーム性能(純粋な処理速度)では Athronに劣る。
Nvidia商法
性能的には Radeonと同等だが、ソフトウェア面で大手ゲームメーカーと提携しているので対応技術(許容性)が広く、ベンチのスコア(負荷耐性)は良い。
高画質描写(純粋な画質処理)では Radeonに劣る。
Intel=ATi じゃね?
最近またATi厨が画質のFUDを広めようと必死になってるね。
実際にはもう差が無いどころか、
ATiは低品質なサードパーティ製カードが多くて下になってるのに。
>>728 RadeonExp200 VS nforce6150 なんてしたら勝てる要素が1つも無くなっちゃうじゃん・・
>>731 だよな。
提灯記事もIntel=ATiだし
, -''"::::::::::::::::::::::`:`` ‐ 、'
,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
,:'/:::::::::::::::::/u , , ``-;ヽ
,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ;
,' l--、:::::::/ l O | lj | O | '、l ,:
/´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ;
.;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':,
':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ;
':,ヽ_ノ u ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ | R580に合わせてチューニングドライバ調整中!
.,: | lj / /_,. ---、,. -----、| | / ;. ゲフォ厨はMAXXパーフェクトにシンダナ!
--―'ヽ / '-------―――‐''" ノ /``ー- 、
>>730 >高画質描写(純粋な画質処理)では Radeonに劣る。
正確に描画すら出来ないRADEONは論外なんじゃ…。
最近の傾向はIntel=ATiだな、マジで。
組み合わせ的にもそうなってるし。
Intelは方針変えたけど高発熱なのもそっくりだったな。
X1800XT プレス子
X1900XT ペンD
X1600 セロリン
R600では安くて強いのがでるからというかそれしか生き残る道がない気がするけど今だってGeForceにすごい差を付けられてるし
7800GTXの足元にも及ばないからねたいして売れないVISTA用に性能を抑えて消費電力や値段を抑えて4.0対応させたものを主力にするだろうねわざわざ重くて高い全体的に高くなるOSなんて欲しくないからそんな感じのチップで超性能はゲームにしか使わないしGeForceに勝てないし
英語読めない子だったか、ごめんね^^
ATiのハイエンド向けは1900XXLが最後になるね次はもうX2000じゃなくて他の呼び名付けるよRADEONも捨てると思うゲームのイメージ付いてるのにゲームはダメダメだしゲームなんかはnVIDIAでボロPC向けはインテルに挟まれてそのうちインテルに吸収されそう
>>740 記事を示すのはいいが、その記事から読み取る能力に欠けているようですね。
大半の人はそれでいいからXBOX360GPUを”ちゃんと”作ったのが最上位で7800GTXにも及ばないけど能力はそこそこで機能的にはは最新ゲームもできる感じでもnVIDIAが凄いものを出してくるだろうしでも次のATiはそんな感じでダメダメではなくなるよ
748 :
Socket774:2006/01/25(水) 22:53:47 ID:L2NqmWIp
スペック表, ほぼ決定版
X1900 PP x16, PSU x48
G7800 PP x24, PSU x48
X1800 PP x16, PSU x24
G6800 PP x16, PSU x24
749 :
孟宗:2006/01/25(水) 23:01:13 ID:kz/yr1L3
う〜ん、X1900電力食いすぎ・・・
やはり、固定機能を無くしたやつが出るまで待つか・・・
750 :
Socket774:2006/01/25(水) 23:02:10 ID:6ju77kSV
ていうか最近は力技だけってのが多いなATI
ユニット性能低くてクロックだけ高かったり
他はほったらかしでピクセル処理能力だけ高かったり
消費電力だけ高かったり
「ユニットあたりの性能を重視してかつ力技」のNVとはぜんぜん異なる。
751 :
Socket774:2006/01/25(水) 23:03:50 ID:l7/V+Sjd
>>677 X1900のPSがバランス的に多過ぎる
GeForce 6でさらにユニークなのは、GPU内に汎用のビデオハードウェアエンコーダ/デコーダを内蔵している点。
これは3Dの演算処理ユニットとは別に設けられているもの。
プログラマブルな構成となっているため、MPEG-1/2/4/WMVなどあらゆるコーデックに対応可能という。
↑先生、これいつ実現するんですか
>>747 そんな数え方したら,X1900は96shader prosessorを擁することになる.
だから,
>>748はでたらめ.
754 :
Socket774:2006/01/25(水) 23:17:56 ID:6ju77kSV
あと信者のFlipぶりも気になる。
X1800XTであれだけ「すべてにおいて最強」と持ち上げておきながら、
いざ新型が出ると「ピクセル処理能力が足りなかった」「実ゲームで振るわなかった」
と手のひらを返して旧世代を、緑も赤も もろとも攻撃。
そんなことをいうと
NVIDAアーキテクチャのシェーダー24と
ATIアーキテクチャのシェーダー48との性能が同じということになってしまいます。
効率は約2分の1?w
756 :
Socket774:2006/01/25(水) 23:23:10 ID:L2NqmWIp
>>755 メモリ帯域がボトルネックになっていると推測します。
>>756 X1900 TextureUnit x16, PSU x48, ROP x16
G7800 TextureUnit+PSU x24, ROP x16
X1800 TextureUnit x16, PSU x16, ROP x16
G6800 TextureUnit+PSU x16, ROP x16
760 :
Socket774:2006/01/25(水) 23:42:30 ID:GX3vISRD
xbitlabsは相当のfanboy だから
あそこが独自にベンチなんぞ作ろうもんならとんでもない数値が出る。
>>760 7800登場時の昔のベンチ結果でもみてこいボケw
X1800悲惨すぎwwwwwww
これしかわからねwwwwww
764 :
Socket774:2006/01/25(水) 23:48:05 ID:GX3vISRD
言っておくが、FEARの影チートを書かずに持て囃したのはxbitlabsだけだからな
FarCry、SSam2のチート告発ならあったけど
FEARの影チートを指摘したサイトはなかったろw
ほとんどのサイトが画像を見ないでベンチ結果だけアップだったよ。
SoftShadowを有効にして計測したのがAnand
わざわざ画像をキャプチャしたのに、
どちらが正しいのかわからないと書いたのが Digit-life(かなりのATI Fanboy)
ほかはしらね。
>>766 後藤記事の絵だけじゃなくて文字も読んでみてね
770 :
Socket774:2006/01/26(木) 00:10:09 ID:dRtYDdVJ
X1900が7800(512MB版含む)に対して性能面で比較的優位に立ってるのは確か。
問題は7800の対抗馬はX1800であって、X1900がG71とどこまで渡り合えるのか?
パイプラインの増加分だけでも上回りそうなのに加えて製造プロセスが変わってより高クロックかできるから・・・
発表されてない製品の話すると、未来に希望を託してるATi厨みたいで嫌だが
>>769 もちろん,氏の文章は読んでますよ。気にくわない点があるのならば指摘をどうぞ。
772 :
Socket774:2006/01/26(木) 00:13:33 ID:aaok8EWh
後藤は パイプライン = ユニット だと誤解しているな.
> G70は、NV40同様に、Vertex ShaderとPixel Shaderに分離された従来型のパイ
> プラインを取る。Vertex Shader 8ユニット、Pixel Shader 24ユニット、
> ROP(Rasterizing OPeration)サブシステム 16ユニットの構成。
>>768 >X1900では演算器の数をちょうど3倍にして、性能がちょうど2倍になったと卓上計算していますので、演算器の性能が2/3に落ちています。
この間違い連呼してる奴が多いのはそれ見た奴かそいつその者か。
実際には”PSU”を3倍にして”GPU全体”の演算性能が2倍になったと言ってる訳で
PSU以外の演算性能が520で1/2、580で1/4あるってだけだ罠。
774 :
Socket774:2006/01/26(木) 00:16:08 ID:ebtiHOau
1つのパイプラインに演算器が1つしかなければ24
1パイプラインに演算器が2つあれば48
3つあれば72
で結局1900XTXは、GTX512MBと比べても買いなの?
776 :
Socket774:2006/01/26(木) 00:18:18 ID:aaok8EWh
777 :
Socket774:2006/01/26(木) 00:18:32 ID:ebtiHOau
演算器とピクセルシェーダユニットというのは違うもの。
演算器単体で数えるか、
演算器をまとめたもの = ユニット で数えるか
これだけで大きく違う。
何にフォーカスして話をするのか。
ALUを交えると
X1900 PP x16, PSU x48(ALU x96) TextureUnit 16 ROP 16
G7800 PP x24, PSU x24(ALU x48) TextureUnit 24 ROP 16
X1800 PP x16, PSU x16(ALU x32) TextureUnit 16 ROP 16
G6800 PP x16, PSU x16(ALU x32) TextureUnit 16 ROP 16
かな。
X1900のPSU48基(ALU96基)はATIの発表でも強調されていたし、
そういう事で良いんじゃないの?
>>777 通常はユニット単位で数えると思います。後藤氏の認識で違和感はありません。
780 :
Socket774:2006/01/26(木) 00:20:52 ID:ebtiHOau
ていうか、
David Kirk と Steve Jobs の区別がつかねえ
どっちも白ヒゲ&ファゲだし
1年前6600GTに騙された厨が
6800GSへ向かう・・・
話の途中悪いがトランジスタが7800GTXの8200万もX1900は多いがこれって性能に影響って
どれくらい出るもんなんだ?
>>771 >ATIも同様の構造をとってるので
G70記事の図についての注釈を見ているとこのせりふは出ないと思うです。
書いてあるユニット構成もちがうですよ。
>>777 そのとおりですね。
784 :
Socket774:2006/01/26(木) 00:24:19 ID:aaok8EWh
その演算器というのも面倒で、
「算術命令がスケジューリングできる箇所」を演算器として捉えることが出来るから
シェーダとは分離したコンバイナにまで命令をスケジューリングできるようなものがあると
それだけで「ユニット」が増える
こともある
>>783 いまいち分からないですね。
>図中では、2つのShaderユニットが縦に並んでいるが、これはNVIDIAの図に従ったため。実際には2つのShaderユニットに対して、並列に命令を発行することができる。
上記のことを指摘してるんですか?
787 :
Socket774:2006/01/26(木) 00:30:35 ID:dRtYDdVJ
1PSU中に実際に幾つの演算器が入っているかなんて
確証も無しに話し続けても意味が無くない?
ここへきてPPではなくPSU数でアピールしてきた事からして、
ATIの戦略がかなり切羽詰まってる気はするけど。
あと、X1900のPSU数が7800の2倍あるとしても、
実際のPixelShader性能で7800の2倍の値が出ないし、
効率が高いとは言い難い。
後藤氏の記事でもNVのユニットは複雑、ATIのユニットはシンプルに、
と書かれていたっけ。
効率が低くても数でカバーしたものがX1900だね。
G71が出てくるのが待ち遠しい。G70との比較という意味でも。
性能が重要なエンドユーザーが気にすべきは、GDDR4やXDRといった次世代メモリがいつ量産ラインに乗るか
バーンフェイズはとっくに終わってるだろうが、現実的な値付けがされて、こっちまで来るのがいつなのか
これ出ないとリアルアウトプットが伸びねえ
いつまでもラスタライズオペレーションユニットが16のままとかいう事態になりかねない。
今でさえもコアの性能と明らかにアンバランスに過ぎて、もったいない。
>>788 >ここへきてPPではなくPSU数でアピールしてきた事からして、
>ATIの戦略がかなり切羽詰まってる気はするけど。
GOTO氏の次の記事に期待だな。
>ATIが、こうしたデメリットを承知した上で、あえてR580のようなモンスターを作った背景には、
>ATI全体の戦略の変化がある。次回は、ATIの戦略の中での、R580の位置づけをレポートしたい。
ATIの捏造ベンチ、捏造設計これらは、もう姉歯に通じるぐらい
極めてずさんでユーザを裏切る行為だ。なぜこんなところが
新製品を出すのか理由がわからない。誰か解説してくれ。
>>752 漏れもビデオアクセラレーションには興味あるんだよね。
ほとんどビデオ再生しかしてないからwwwww
そういやAVIVOってどうなったんだ。
ちゃんと使えるようになったのか?
>>796 結局部分的に一部だけ、過剰にパワーアップしても
今のところ良くなるのは3DMarkとか、実使用とは関係ないベンチ内の一部テストのスコアだけで、
大抵は、無駄に消費電力が増えてあまり意味がないってことですか?
ATI買う人はベンチがメインだからそれで良いんじゃないの
801 :
Socket774:2006/01/26(木) 02:09:58 ID:aaok8EWh
805 :
787:2006/01/26(木) 08:00:16 ID:dRtYDdVJ
たのむ、だれか781の言う6600GTに騙されたって言うのを説明してくれ・・・
X600買ったATI厨の僻みだろ
7800Ultra はまだですか?
7800Ultra=7800GTX512だ。
このダボはぜが!( ^ω^)
7900 GTX 1KでGPU初のコア1GHz&VRAM1GB達成で
間違いない!( ^ω^)
ゲームのベンチでも画質をあげるとX1900XTXの圧勝だな。
256な
>>809 > 7900 GTX 1KでGPU初のコア1GHz&VRAM1GB達成で
> 間違いない!( ^ω^)
それいくらだよ・・・・
15万か?
>>808 Ultraの名前を付けなかったという意味が大きいわけで
>>804 パイプライン数が多いほどストール時のペナルティを軽減できるからね。
実際のゲームでは7800GTXの方が快適な事は想像に難くない。
815 :
Socket774:2006/01/26(木) 14:16:47 ID:oyAvJXGb
816 :
Socket774:2006/01/26(木) 14:17:41 ID:oyAvJXGb
PenD並の発熱だし忍者とかつけてみたいな
60度ぐらいまでは下がるか?
まさにヤケクソGPUだな
RADEON=フェラーリ
GeForce=トヨタ
820 :
787:2006/01/26(木) 14:25:25 ID:dRtYDdVJ
そのフェラーリ危ないだろ。
明らかにスピードメーターが実測+50Km/hぐらいチートされてる。
走ってる途中でエンジンから出火しそうだしな
821 :
Socket774:2006/01/26(木) 14:27:24 ID:a7ZMdlMp
カチカチ山のザナルディだな、真に。
>>819 ん! その言い回し
きみ僕のファンかい? 笑
823 :
Socket774:2006/01/26(木) 14:37:46 ID:oyAvJXGb
RADEON=ザナルディ=珍獣
90度ってしゃれにならんな。夏は生き残れるのかよw
ピクセルシェーダーをGeForce 7800 GTXの2倍となる従来の16基から3倍となる48基に増やした。
???
>>815 搭載メモリが1.1ns品か、900MHz(DDR転送で1800MHz相当)にしたら更に早そうだな。(熱がやばそうだがwww
>お馴染みのTVチューナ/キャプチャ一体型VGA「All-In-Wonder X1900」が用意されている。
MMOでも動かしながらGPUに負荷掛けて、TV見たらすごい画質悪くなりそう・・w
メモリ一つの帯域で使わないで
16個積んで16並列アクセスするようにすれば
帯域は16倍使えるんだがな
PS3はメモリ並列になってる
普通だよ
>>802 クロックが18%も高くてトランジスタも27%も多いのにその程度の差って・・・ 負けてるゲームもあるし
いかに設計がゴミかわかるな
G71を素直に待つ。
そん時にはFX60も値下がりしてると良いな。
>>829 どーしてそういう計算になるかな。
16ビット幅のチップ16個で256bit幅になる。
16ビット幅のチップを16個並列にアクセスしようとも、全体の帯域幅は変わらないっす。
細切れにアクセスできる・・・だけ。
チップ単体の幅が32や64になってってんなら変わるけど。
そこで内部512bitバスですよwwwww
ATI売れないとnvidia殿様商売状態だし
x1900がんばってくれ
細切れでアクセスした時の、帯域の無駄を無くすのが
すでにGF3から採用されている、クロスバースイッチ。
GPU単体で200W超えるようになったらコンセントから
電源取るというものあながち間違いじゃないな
これなら電源の量や質で不安定になる心配もないし
現にディスプレイはコンセントから電源取ってるんだから
PC内で1,2争う電力食いがコンセント使ってもまったく問題ないと思う
っていうかG80ではそうなってほしい。もう高い電源を買うのはまっぴらだ
ビデオカードに、XBOX360のみたいな巨大なファン付ACアダプタが付いてくるんか。
>>838 つ[PCI Express伸ばしてGPUをディスプレイ側に内蔵]
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ 図星突かれたからって
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 | 鼻息荒くしてファビョってねーで
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ | さっさと証拠のSS貼れよ、デブ
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ /
相当のバカだなこいつ・・
>>842 帯域の話してるんだからビット幅は重要なファクターでしょ。。
ビット幅×転送レート=帯域幅
ATi「性能さえ上がれば発熱はどうでもよかった。今では満足している」
847 :
787:2006/01/26(木) 19:34:03 ID:dRtYDdVJ
発熱・消費電力の増大分ほど性能あがってないような・・・?
これだけのトランジスタで7800GTXと肉薄とはなあ。
849 :
Socket774:2006/01/26(木) 19:43:44 ID:zhDHo6BN
RADEONの1900ってどうなの?
Geforceを凌駕するスペックを持ってるの?
850 :
Socket774:2006/01/26(木) 19:56:27 ID:9LLocfto
SLI2枚ざしの7800GTXの512の性能に1枚で迫る1900XTX
1800が一気に糞になったな
1900XTXは最強、発熱も最強だぜ
描画性能は2005年スペック、消費電力と発熱だけは2006年スペック。
・・・いや、あの消費電力は2007年スペックかな…?
852 :
Socket774:2006/01/26(木) 19:58:49 ID:OOq4W4cI
>>849 , -''"::::::::::::::::::::::`:`` ‐ 、'
,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
,:'/:::::::::::::::::/u , , ``-;ヽ
,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ;
,' l--、:::::::/ l O | lj | O | '、l ,:
/´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ;
.;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':,
':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ;
':,ヽ_ノ u ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ | 7800GTXはX1900XTの足元にも及ばない!
.,: | lj / /_,. ---、,. -----、| | / ;. ゲフォ厨はMAXXパーフェクトにシンダナ!
--―'ヽ / '-------―――‐''" ノ /``ー- 、
いやまったく、1900の消費電力は凄すぎて、足元にも及ばないですよね…
…さらにトランジスタ増大するR6xxのハイエンドは200Wになるんかなぁ
何かX700/X850を32ppにしてX900/X950にした方が良かったんじゃね?
855 :
787:2006/01/26(木) 20:35:47 ID:dRtYDdVJ
アーキテクチャの変更がそこまでクリティカルなのかな?
いったいいつまで16PPでいくんだか。
増やさなくても高クロックかでいけます、とかいっててもプレスコとタメをはる発熱じゃ・・・。
買えないVGAがどういう性能でも構わない
そう思えるようになりました
・買った後はその商品について調べない
これが満足度向上のカギだと聞きました
そんなX1900XTX使い(´∀`)
・買った後は2chを見ない
これがラデ使いの条件と聞きました。
別に、最上位機種が爆熱爆音でも、
ちょい下のバランスがとれたのを買えば良いんだが、
ATiの場合はX1800にして爆熱爆音なのがな。
X1800XT CrossFireEditionを買った酔狂な人はいませんか…
肝心なのは性能が上がっているか否かであって
3倍と吹聴して回っている割にはずいぶん控えめな数字が挙がっているようだが
X1900 = 焼糞GPU
X1800が出た時はここでも全然盛り上がらなかったのに、X1900は盛り上がっているな。
7800GTX 512を超えたってのが、ゲフォ信者には気に入らないのか、やっぱり。
7800GTXより3割早いプレミアモデルの7800GTX512がタメ張られたり抜かれたりしてるわけだからね、
量産モデルに。
そうでもないよ
nvidia殿様商売ウンザリ
既存モデル値下がりするだろうし
いいよ
あれあれー?4日前までシュンとしてた人々が元気になったみたいですよ。
もっと!かもん!
無理。
ATiはIntelの失敗から学べよ、それとも学習能力がないのか?
時代の流れは『TDP』確実に時代に逆行してる。
やりたくてもアーキテクチャ的にできないんです!一昔前のインテルみたいにw
ATiのアーキテクチャではNVIDIAの3割を抜くために3倍が必要なのか…
ピークとは言えGPU単体で100W超えるようなストーブつかいたくねぇ…
874 :
Socket774:2006/01/27(金) 07:44:15 ID:ulEqtiEd
(´・ω・)つ┃┃┃~~~
X1900 = 焼糞GPU、ラデ厨カワイソス
875 :
Socket774:2006/01/27(金) 07:46:47 ID:99UWAbUi
負け犬の遠吠えが聞こえるヾ(@゜▽゜@)ノ
画質とゲームとそこそこの静音性、となると、RADEON X800シリーズがいい
極限の3Dを体験、となると、GeForce 7800シリーズ がいい
つまり1xxxシリーズはいらないと言うことだな。
次のRADEONはCPUのヒートシンクつけたカード出てくるんじゃね?
忍者みたいな
ラデ信者はこんなところにいたかと思わされるMMOハードスレですら1x00シリーズはなかった事にされている
性能は7800GTXで消費電力は9600並のVGAが欲しいです
FX5800の頃ラデ厨が酷い事言うから
今は逆になっただけだ
インテルとまったく同じ流れだな
低性能、高発熱、提灯・リベート・ベンチ操作で高性能に見せる
>>882 インテルと違ってラデはモバイルでもゲフォに負けてる気がする
885 :
Socket774:2006/01/27(金) 11:04:27 ID:mJKz4Lsy
886 :
Socket774:2006/01/27(金) 11:07:49 ID:GsCk5r7I
>>883 おそらく12コのシェーダコア, つまり3コのシェーダユニットが一塊になって
いる. おそらくパイプラインの途中が3つに分流していているような構成になっ
ているはず.
> 4個のQuad Pixel Shader Coreで、最大4スレッドを同時に実行できるアーキ
> テクチャだった。それに対して、R580では、12個のスレッドを、12個の
> QuadPixel Shader Coreで同時実行できる。
サイバーテロ?
, -''"::::::::::::::::::::::`:`` ‐ 、'
,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
,:'/:::::::::::::::::/u , , ``-;ヽ
,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ;
,' l--、:::::::/ l O | lj | O | '、l ,:
/´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ;
.;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':,
':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ;
':,ヽ_ノ u ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ | X1900XTの圧倒的な高パフォーマンスで
.,: | lj / /_,. ---、,. -----、| | / ;. ゲフォ厨もMAXXパーフェクトにシンダナ!
--―'ヽ / '-------―――‐''" ノ /``ー- 、
さぁATI厨達よ!X1900XTを買うのだ!
nVidiaを本気にさせるのだぁ〜
ATIのスレの方が情報が充実してるし、細かい質問もきちんと答えてくれる。
ATIのVGAのまとめサイトも充実してる。nVIDIAはまとめサイトないよね?
nVIDIAの場合、質問されたら「あたらしいフォースウェアでもいれとけ。うひゃひゃひゃ」で終りでしょ。
雑すぎ。
4台。自作機2台、メーカー製2台。
自作機1号 メイン。
自作機2号 鯖。
98ノート (´・ω・`)・・・・DOSゲームするくらい。
VAIO ・・・・(´・ω・`)・・・・。使ってない。
892 :
787:2006/01/27(金) 17:16:41 ID:Ad6HSFRB
>>890 ATIのように雑な企業ではないのでドライバはとりあえず新しいものをいれとけばいいとおもうんだが。
動画とTV出力に関しては・・・・
VMRの画質調整がでてこない、
TV出力の彩度がデフォルトでどぎつい色に設定されてるとか
8x系にすると依然できていたHDTV出力ができなくなる、
PVは放置とかね。
ゲフォの2D関係の担当者は頭がおかしい。マジでリストラにしたほうがいい。
今日サファイアのRADEON X1600XT買ってきて、念のためいろんなスレ
覗いてみたらなんか地雷臭い・・・
未開封だし返品してゲフォ6800GSとか買うべきだろうか。
よく考えたらマザーもゲフォ製チップだったし・・・
895 :
Socket774:2006/01/27(金) 17:32:01 ID:ghV5PXdc
未開封だから返品とかね、もうm(ry
ゆとり(ry
X1900XT、ゲーム中にまるで掃除機のような轟音が出ます。
舐めてた・・・買うんじゃなかった・・・
AGPerとしては、今後期待できそうなのがGeForce 7800GS しかない・・・
X1800 AGPとか出してこないかな
>>897 ゲーマーってサラウンドヘッドホンで遊ぶから多少の騒音は気にしないんじゃねえの?
何でみんなここまでATiを持ち上げるのだろう。もしかしてATiの株を買ってるとか
>>890 ならおまえがNVのまとめサイト作ればいいじゃない。
他人をバカにしつつ、なおかつ他人をあてにするのか?
903 :
Socket774:2006/01/27(金) 19:01:24 ID:6eR8mZvk
後藤ちゃんはいつも通りハード的なスペックを重視するタイプよ。
効率はともかく重戦車が好きなの。だからAMDとIntelの記事を
みてみりゃすぐに判るよ。
むしろまとめサイトがないって事はどこのVGA使ってもあまり変わらんし、ドライバもバージョン気にする必要がないということだと思うのだが
すばらしいことではないか
905 :
787:2006/01/27(金) 19:08:34 ID:Ad6HSFRB
>>900 >R520からR580で、トランジスタ数とダイサイズを20%増やしただけで、Pixel Shaderの数を3倍の48個にし、GPU全体のプログラマブル演算ユニット(ALU)数を2倍以上に増やしたからだ。
>理論上の演算能力では、R580はR520の2倍の性能を持つことになる。
理論上の演算能力・・・なんて甘美な響きなんだ、まるで夢のようだ・・・
でも現実は(ry
ホントに夢でした、ありがとうございました
NDIVIAの次のGPUに期待するかな。
X1900XT素直に24pp採用しろよw
ゲフォと違うってとこ見せてX1800は完全に黒歴史、買った奴乙
どうも3倍ってのがウソくさいんだよなあ。トランジスタを6000万増やして3倍ってことは
R520のPixel Shaderのトランジスタ数は3000万ってことか?
おま
9000万トランジスタもあったらかなり凄くないか
SPEでさえ700万くらいだった希ガス
ゴトーの最後のしめめくりはG71は32PP,32PSで来るのではないかと暗示しているようにみえるなあ。
まあうわさでもそのスペックだけど。
32PP32PSだったらどえらいこっちゃで、ただでさえ実ゲームがゴイスーなのに完全にぶっちぎっちまう
お前ら簡単にイメージ操作されすぎだ
>ハイエンド市場を握ると、高パフォーマンスイメージがその下の市場や
>ユーザーへも波及してゆく。すると、PCベンダーやボードベンダーが、
>メインストリーム&バリューでもそのメーカーのGPUを採用するようになる。
>PCベンダーが採用するGPUは、サポートも考慮すると1〜2社の
>アーキテクチャに限られるため、ハイエンドを握ったベンダー以外は
>ニッチに押し込まれることになる。そのため、ウイナーテイクオールの市場支配が可能になる。
しかし個人的にはG80までスルー。
・HDRにAA掛けられない
・AFエンジンの進化がない
・ROPが16据え置き
・SLIでマルチモニタ使用不可
だからなー
>>899 密閉型ヘッドフォンを使ったとしても掃除機並みに音が大きかったら(ry
>>913 そりゃあ商売の大原則だしなあ
冷蔵庫だって耕耘機だってそうだよ
イメージとか別に関係ないんじゃねーの?よくわかんねーけど
だってイメージなんかで決まるんなら全グラフの伸びが良くてイメージが良いATIにみんな流れるじゃんw
でもそうならないって事はみんなメーカーの生産能力やその他諸々を計る指標としてハイエンドを見てるってこった
ハイエンドも満足に作れない所がミドルやロー限定なら上手くできるんです
なんて主張したところで何言ってんだこのバカで終わるじゃん
はっきりしてんのは、ゴトーもゼンジーも自分のPCha
はっきりしてんのは、ゴトーもゼンジーも自分のPCは、nVIDIAだってこと
後藤さんって奥さんより半導体に欲情するってホント?
Watchにそんなこと書かれてた気がするが
あれ?後藤たん、前はR520の登場でATIのシェーダー効率は高いとか絶賛してたのに・・
今回の記事ではNvidiaの方が実はシャーダー効率が高いのでしたって言ってる・・。
要するにNVIDIAのシェーダはファット、ピザってことだね。
これではこれから先の時代に対処できない。
924 :
787:2006/01/27(金) 22:10:31 ID:Ad6HSFRB
要するにATIそのものがファット、ピザってことだね。
これではこれから先の時代に対処できない。
925 :
Socket774:2006/01/27(金) 22:13:50 ID:VF+WnEfp
>>900 ATI:サイズが小さくて効率のいいシェーダーユニットを数多く載せることができる
NVIDIA:サイズが大きくて効率の悪いシェーダーユニットを少ししか載せられない
ATIの勝利は決まったようなものだな
統合シェーダの時代になればNVのファットな仕様が仇になるのは目に見えてるわな。
RADEの同プロセスで16→48シェーダみたいなドラスティックな変化は望めん。
927 :
Socket774:2006/01/27(金) 22:23:57 ID:khyDmiWf
>(nVidiaは)G70系の方が、パフォーマンス/ダイサイズ&ワットの高い、
>効率のよいアーキテクチャだと言っているわけだ。
絶対性能ではなく効率の事を言い出すってことは
nVidiaにはX1900を凌ぐ次の弾がないって事をはっきりと示しているわけだ。
>>926 ファットなユニット構成が、気にならないほどプロセスが進まなければ、統合に行かないとkirk氏は1年以上前から言っております。
929 :
Socket774:2006/01/27(金) 22:36:00 ID:zCl5YZtH
7800GTXの512MBをSLIで2枚ざししたいです。これ最強。
>>928 そこまでATIが待ってくれるかなw
20%のダイ増加でで16→48ができるなら、次は144プロセッサなんだがw
ラデ 16→48→144→432→1296
NV 24→32→48→ 72 → 108
>>929 512のSLIはあんまりいいことないらしい。普通のGTXでSLIしたほうが
パフォーマンスが高いと聞いたが。
>>928 統合になったときはNVIDIAもテクスチャユニットをPSパイプから分離して
1900と同様のファットでない構成にする事になるぞ。
VSも兼ねる全パイプにテクスチャユニット入れてたら性能で勝てる訳ないからな。
クロックが同じ場合、アーキテクチャ的に24のNVと48のラデが同じ性能ですw
934 :
孟宗:2006/01/27(金) 22:53:50 ID:bqm97jx9
多くのサイクルがピクセルShader内で消費しているのに統合に向かうのはおかしな話。
ATIはXBOX360の統合マンセーしているわりには
何故か、R580で頂点Shaderの6倍のピクセルShaderを積んできた。
なにこの矛盾・・・・。ねぇ俺に説明してくれよ
936 :
Socket774:2006/01/27(金) 22:55:35 ID:zCl5YZtH
1000は俺がもらう
これからのshaderにはより高度で柔軟な演算が要求される。
最早単機能で高速ってだけじゃしょぼい絵しかかけない。
同クロックなら24ShaderユニットのG70の方が
48個つむX1900より遥かに高速な件について・・・
939 :
Socket774:2006/01/27(金) 23:01:02 ID:7UvzVIBy
GFにしても、「1パイプライン1ユニット」ではない。
なぜか勘違いするものがいる
つまり演算ユニットの統合化というのは
統合することだけに意味があるのではなく
ユニットの高度化の結果なのである。
その価値を理解できないnVidiaは
確実に出遅れていると指摘せざるを得ない。
941 :
孟宗:2006/01/27(金) 23:02:37 ID:bqm97jx9
>>938 その比較は、Dual core CPUとSingle Core CPUでマルチスレッド非対応のベンチを取る様なもの。
ラデオン派になろうかな・・・・・
943 :
Socket774:2006/01/27(金) 23:03:40 ID:7UvzVIBy
「演算ユニットそのもの」は統合などできないが。
できるのはAPIのみ。
ユニットが何をどうするのかはAPIによる。
統合でなんでもできる統合さえあればこの先なんの問題もないなんて戯言言うのは
ナイフとか一本持っときゃなんでもできるこの先生活するのになにも困らないとか言うバカと同じだなw
たしかにほとんどのことはできるが専用の仕事するモノにゃかなわないし不便なのにw
945 :
Socket774:2006/01/27(金) 23:06:51 ID:M41Ir25i
テッセレータとジオメトリシェーダについて何か質問ある?
946 :
Socket774:2006/01/27(金) 23:07:12 ID:M1QJ8CsQ
>>941 アフォか・・実際のゲームやベンチ動作において、X1900のピクセルShaderユニットは半分死んでいるといっているのと同じだぞ。
それで結局どっちがいいわけ?
おそらく統合シェーダーにしたらその管理機構でトランジスタ食うんだろうな。
949 :
Socket774:2006/01/27(金) 23:12:51 ID:7UvzVIBy
Fragmentユニットのみの増強の問題は、テクスチャ処理が発生しなければという断りがつくこと。
いくらトレンドがどうした、と言ってもプロシージャルにはならないから
テクスチャ処理が含まれると無駄になるのでどこかでテクスチャユニットも増強しなければならない。
いつまで経ってもテクスチャユニットがなくならないのはそのため。
そもそも頂点処理能力が足りているのに、統合Shaderにする必要があるのか?
>>940 VSに振られたユニットで休眠する演算ユニット(PS時は使う)が発生するのを嫌がっているんだよ。
952 :
孟宗:2006/01/27(金) 23:18:16 ID:bqm97jx9
>>946 そのとおりだと思うよ。
shaderに移り変わってきたとはいえ、3Dmark 06程度でようやく差が出てくる。
大半はまだshaderに重きを置いていない。
今後のソフトが出る頃には1900なんて過去の遺物
正論過ぎる
956 :
Socket774:2006/01/27(金) 23:23:10 ID:7UvzVIBy
だいたい、PCがCPUだけで動いているわけではないのと同様
「ALUだけが多くてもメモリや他ユニットとの連携が取れなければ無駄」となる。
ピクセル処理が速くてもメモリ依存する部分が狭かったり遅かったりして
画面まで出力できなければしょうがないのと同じだ。
X18,19ってテクスチャユニットが少なくて、PSでのフェッチ待ちが発生しやすいからスレッド切り替えを強化したのかな?
と寝ぼけながら書いてみる。
958 :
Socket774:2006/01/27(金) 23:28:51 ID:M1QJ8CsQ
>>952 >shaderに移り変わってきたとはいえ、3Dmark 06程度でようやく差が出てくる。
逆に05より詰っているんだが・・・・w
959 :
Socket774:2006/01/27(金) 23:29:06 ID:7UvzVIBy
単純な増強もいいのだが、
自分はスレッディング・並列化のほうが重要度は高いと見る。
単に増やすなど、あまり単純なことをすると
性能はそれほど上がらないのに消費電力だけが上がるということが起こりかねない。
そもそもX1900のShaderユニットの構成をみてみると
ベクターALUが2個あるんだが、その内、一個はしょぼいな・・
積和ができない・・・、これじゃあ複雑なShader命令もあったもんじゃない。
おまけにわざわざテクスチャキャッシュは遠いところに
そこらへんの性能向上はもう飽和するから
一ピクセルあたりの演算をリッチにする方向に進化するって話だろ。
962 :
Socket774:2006/01/27(金) 23:38:21 ID:7UvzVIBy
まだ時期ではないだろう
その時期が来る頃には、X1900は使い物にならなくなっている
1ピクセルに対する演算が求められるのはオフラインレンダリングであって、
ゲームのようなリアルタイムCG分野では必ず
出力(ROPの数/メモリ性能)と、演算(ALUの数)を両立させなければならないときが来るだろう。
だから、X1900の設計が生きて長く使えるようになるには
2.5GHz以上の駆動が出来るメモリを積んで、ROPを最悪でも30以上にしたときだ。
この流れに既視感があると思ったら、
毎度の「その新機能は将来的に生きてくる」
「いや、その将来では使い物にならない」議論か
2.5G以上のメモリはたぶん出てこないだろ。
CPUみたいにメニーコアみたいな感じになるんだろ?
普通にあるよ
nVidiaはNV30では先走って失敗し、
今度は統合シェーダで腰が引けてしまって出遅れて失敗か。
さじ加減がデリケートで信者さんもどう擁護するかが大変だぁね。
Unifiedの結果が超低速Xbox360w
ATIはR580もXenosも理屈だけ聞くとスゴそうなんだけど実際の性能はサッパリなんだよな。
まあG71に潰されて終了でしょ(w
971 :
Socket774:2006/01/28(土) 00:33:33 ID:sF2R/TVY
先走って失敗XBOX360
ピクセルシェーダだけ強化して失敗のR580
さじ加減がデリケートで信者さんもどう擁護するかが大変だぁね。
ここでS3が一気に首位に!
確かに、必要に応じて内蔵されたユニットが、頂点処理にも、ピクセル処理にも使えると聞かされればそらスゴイと思う。
そして、パーテックスシェーダテスト、ピクセルシェーダテストには素晴らしいスコアを叩き出すとも思う。
全部のユニットをテスト項目のユニットに変化させればいいんだから。
だが、現実の利用法であるVistaのデスクトップやゲームに当てはめると、どっちかだけになることはなく、ある比率に収束してくる。
その比率をG70やR520,580では経験に基づいて決め打ちしている。
UnifiedShadersになったとしても、その比率は大きく崩れるとは思えずPSよりトランジスタ規模も少なくて済むVSに振られたユニットには、遊んでしまうトランジスタが発生する。
PSになるかも「しれない」から1ユニットの構成をVS並みにシンプルにしてしまうことはできない。
Unifiedの発想はMicrosoftのソフトウェア屋からの発想で、APIを通してGPUを汎用ベクトルプロセッサの束として扱う気なのかもしれない。
グラフィックに囚われない使用法なら、確かにいい方法かもしれない。
その考えを素直に実装したのがR500なのだろう。
実際に物理制約のあるシリコン上に持ってくる場合、CPUで言うヘテロジニアス(異種混合構成)というのも悪くはないと思う。
複雑な処理は規模の大きいユニットで、比較的シンプルな処理を小さなユニットで。ソフト側にはAPIを通してUnifiedのように振舞う。
・・・今のGPUスタイルとそんなに変わらない構成でできそうじゃないか。
寝よ。
nVidiaはシェーダだけじゃなく信者の頭まで硬直してるな。
PS,VSの比率とか発想が古すぎ。そんなのが通用するのはもう今年いっぱいだな。
これからはやりたい演算をやりたい時にGPUに振るのがトレンド。
テッセレータや物理演算、LODその他いろいろな作業をこなす
超並列CPUを指向しているのはちょっと視野を広げればすぐにわかる事だろう。
その上処理をGPUに振っておきさえすればCrossFireで
CPUをはるかに超えたスケーラビリティも手にすることができるんだよ。
まぁ物が出てないG71について云々いってもしょうがねえんじゃね
>>976 はい。無限にトランジスタが詰め込めればそちらもいい解でしょうね。
まあG71に期待するよ。その時ATIはどうでるかな。
グラボ変えるならマザボとCPUも変えてと・・・(・∀・)ニヤニヤ
>>976 あ。自分RESを読み間違えていた気がします。
"今のGPUで言うパイプライン構成=今のGPUスタイルとそんなに変わらない構成"という意味で書いたのではなく、
シェーダアレイも全て同じユニットの束に拘らず、今のGPUのVS,PSのように規模の異なるユニットを混在して、シンプルなシェーダ処理、
複雑な処理振り分けて流し込むようにしておく構成で。
Unifiedシェーダ不要論じゃなくて、実装を考えた時に異種ユニット混在でもいいんじゃないかと思っただけです。
ハードワイヤード部分機能も残ることだし、シェーダプログラムの規模も千差万別なので。
で、頭の中ではその構成比率も今のGPUスタイルの比率あたりになるんじゃないかと。
これまでも汎用DSPの夢は悉くCPUの進化に食われてきた歴史がある。
次はCPUのメニイコア化との競争になりそうだが、今度は生き残れるだろうか。
ここの所マターリした流れだったが、X1900XTXが思ったよりパフォーマンスが良いからか、スレが盛り上がってるな。
VSスレなんだしこうじゃないとな。
昔は一日でスレ一つ消費してなかった?
>>985 パフォーマンスは想像よりちょと物足りないんだけど、今週末時点での値段見ると結構イケてる気がしる。
なんかX19とネトバのイメージが重なっちゃうんだよね
命令送る側が気を使ってやらないと性能出ない …みたいな
そのうえ、あちーし、うるせーし