(;´Д`)<お前等の自作機のある部屋見せろよ152
2
>>5 ブルジョワだなぁ。
どれもデスクの高さが中途半端に思うのだけど
ソファーにでも座ってPCやってんの?
>>5 順番としては
現在:上
昔:右下
大昔:左下
でいいのかな?
プリンタは何処へ?
>>5 びくたあのリモコン(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
床暖なんだろうが、フローリングに直っつーのがなんか
13 :
Socket774:2005/12/31(土) 15:13:46 ID:GE+69HUb BE:16553524-
>>5 そのIntelの額縁、覚えてるwww
パイアニアのプラズマ持ってた人だ
これはひどい
17 :
Socket774:2005/12/31(土) 15:37:47 ID:0HC+n2qo
暖房の周りに衣類だけはやめようぜ
早く前スレ埋めようぜ
俺、普段からちらかってると我慢ならない性格なので年末でも大掃除はしないな。
どちらかというとオクでいらないものを出品するのが主。
収納しきれなくなった場合は持ち物を見直して自分的価値の低いものから処分。
収納からあふれさせないことが大事だよ。
うぅ・・・こんなの私絶対病気になる・・・
>>5 モニタL997?
>>14 ちょwwww昔の俺かよwwwwww
>14
ファミコンのコントローラーみたいなのって何ですか?
ストーブの上のほこり・・・
俺だけだろうなぁ・・・
>>14と同居してえwww
昨日のウィルスでメインパソコンしにますた
30 :
Socket774:2005/12/31(土) 16:41:56 ID:zvhLc8Ix
>>14 き、きたねぇ・・・w
>>27 ちょっと前に売っていた仮想キボ。
一応あの部分を打つと本当に認識する…らしい。
32 :
Socket774:2005/12/31(土) 16:44:18 ID:l5gIkow/
うはSCwwwwwwww
>>31が散らかす>俺も散らかす>俺が片付ける
本気でそんな生活したい
で、給料いくらくれるんだ?
げんしけんとクロマティ高校。
良いチョイス。
39 :
Socket774:2005/12/31(土) 17:24:57 ID:HPHP0kg5
アフィーナ・アイワコンポ・小さめなTV
素敵♪
あげちった orz
43 :
5:2005/12/31(土) 17:34:54 ID:6KRc3Vlq
紅白にハピマテでるの?
新聞にのってないんだが
出ない。
わた鬼の後に3年B組ネギ先生が来るよ
>>37 あれ?おまいは山友?
あれっ目がかすんで見えないや。あれあんで目がぬれているんだ?
あけおめこ!
ことしもよろよろ!!!
53 :
前スレ897:2005/12/31(土) 18:08:34 ID:nnPKPrii BE:94705643-
>37
サンキュー!!!
俺が保育園に通ってたころ
先生にビデオを持ってきてもいいって言われたから
グロビデヲ(孔雀王実写版)持っていってみんなに見せたら
ドラえもんに代えられた
55 :
Socket774:2005/12/31(土) 18:12:12 ID:Wn1PPA6V
>>55 あぁんたバカァ?
キモイのよいい歳してそんな壁紙。
59 :
Socket774:2005/12/31(土) 18:24:28 ID:nnPKPrii BE:276223875-
>55
そのアスカの壁紙きぼん
63 :
Socket774:2005/12/31(土) 18:43:47 ID:I/POpONL
s(ry
何言いたいか分からなくなってるぞw
NHK…
71 :
55:2005/12/31(土) 18:59:35 ID:Wn1PPA6V
>>56 もっとなじって(*´Д`)
>>58 爆天のセイ様
海外の壁紙サイトで拾った
>>59-66 1MB以上うpできるうpロダ教えてくれたらうpする
>>67 ゴミ箱の中身は鼻かんだティッシュ
おかげで鼻が痛い
つうかおまいら壁紙以外に触れて下さい(ノД`)
ソニーの大画面の型番とか教えて。液晶?
あと接続方法。
74 :
セフィロス:2005/12/31(土) 19:07:55 ID:TVL0EbEB
そうでしゅか (^▽^)
>>55 うぉおおお!!!!
クオリアきたぁあああああ!!!!!
あがぁああああ!!!!
やっぱレッツノート率高いな。
年越しそば食い終わった〜。
>>38 げんしけんは最近荻チンとの恋愛や就職話になってて
ちょっと読むと鬱になってたり(´・ω・`)・・・・・
>>39 VH-7PCにAIWAに14インチブラウン管は貧乏人の目印だよなw
ハイビジョンとか見る気がないのでこれで十分
ホントは20インチよりデカイのほしいけどおき場所無いしorz
>>41 メイドガイ意外とおもしろいが・・・・
アニメ化はムリだろうなw
>>42 さすがにPenV933Mhzじゃきつくなって
今では眠っております。
ギガポは地味に便利だったんだけどね。
>>48 (´;ω;`)ウッ・・・
って誰だそりゃw
>>80 白で統一するとオナニー用ティッシュもこじゃれて見えるね(`・ω・´)
>>55の下の写真の下の方にいるのは犬か何か?
>>55のTVの壁紙にばっか目が行ったけどな。
86 :
55:2005/12/31(土) 19:39:18 ID:Wn1PPA6V
>>72 テレビはBRABIAの液晶46X1000。
HDMI端子にDVI変換で1080p/Dot by Dot表示できるが
DVDレコで埋まってるのでPC端子(D-Sub)に1920x1080で接続。
87 :
42:2005/12/31(土) 19:40:34 ID:LE/vbZGv
>>82 >さすがにPenV933Mhzじゃきつくなって
俺のはMX1だからPenV600EMHzですが。ちなみに今はスピーカーとして使用中
>ギガポは地味に便利だったんだけどね。
自作機にテレビキャプチャ入れてないの?
88 :
5:2005/12/31(土) 19:41:28 ID:6KRc3Vlq
>>80 キューブ2台か。今でも使ってるの?
親指トラックボールって使い心地どうですか。
>80
加湿器水漏れきおつけてね
>>87 キャプボはMTV2000PとMTVX2004が同居中。
けどRD-X5買っちゃったのでそっちばっかり使ってるw
ギガポはハードエンコだけじゃなくてハードデコーダでTVに出力する機能があったから
PCに負荷をかけずに再生できて便利だったってわけ。
96 :
55:2005/12/31(土) 19:58:39 ID:Wn1PPA6V
98 :
90:2005/12/31(土) 20:04:00 ID:Zg9RtmIp
>>83 90さんのいうように、加湿器です。
彼女からクリスマスプレゼントでもらいました。
>>84 オナヌーはしません。
>>91 すみません。
>>92 キューブは、今はほとんど使っていません。
>>93 どもです。
水漏れ対策をしておきます。
99 :
80:2005/12/31(土) 20:04:41 ID:Zg9RtmIp
>>98 名前欄まちがえました。
80でしたね。すみません。
>>96 ちょ、ちょっと!なに勝手にアップロードしてんのよ!この馬鹿>55っ!!
脳内彼女乙とか大量に書き込んだりするなよw
102 :
ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2005/12/31(土) 20:13:43 ID:95bPSI0M
ぼくのほうがつよいでしゅ(^▽^)
104 :
セフィロス:2005/12/31(土) 20:17:40 ID:TVL0EbEB
>>98 はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
はいはい脳内彼女乙
このペースなら今日中に次スレいくな。
>>103 PC部屋SOHOみたい。
モニターはL997ですか?それともL887?
>>103 お久しぶりですね〜。
奥さんとSOHOされてる方ですよね。
>>98 オナヌーしないだとオオオオオオオオオオオオオ
人生損してるね( ´,_ゝ`)プッ
チネ
111 :
103:2005/12/31(土) 20:26:16 ID:0y55nmF8
なんか覚えている人もいて少しびっくり。
>107
3枚ある20インチクラスは全部L885です。
発売されてすぐ飛びついて買っちゃったから当面は
使い倒さないと新調は許可でません(^^;)
>108
>109
たまーに向かい合っているのが面倒な事も
ありますけどね(笑)
>>105 お前と違ってゴミ箱じゃなくて彼女の膣に出せるんだよヴォケがwww
>>103 なんのためにそんなたくさんモニターが・・・
絵描きならタブレットがありそうだし・・・
>>112 低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
低学歴脳内妄想野郎必死だなwwwww
L885ええなぁ、貧乏なので2001FPな私。
その白いミニキーボード以前使ってたけど、すごく打ちづらくないですか。
>>110 女房から無駄撃ち禁止令が出てるんだよきっと
人生のある部分を損している人には違いないけどな
さて、オレも今から大掃除すっかな
119 :
103:2005/12/31(土) 20:57:52 ID:0y55nmF8
>>113 妻はタブレット使っているけど、年末の大掃除で外して
他の場所に置いているみたい。モニターの数に関しては
妻はMacとWinで仕事作業しているので必要。
え、私?
……ついつい買っちゃうのよ(物欲)
>>116 実は昔から89キーミニキーボード使っているので
逆にテンキー付いていたりするとまともに打てないです。
今までは3台のPC全部に同じキーボード使っていたけど
2つは壊れたし、同じタイプの黒モデルが手に入らなくて
鬱ですよ(^^;)
>>114 低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
低学歴厨必死だなwwwww
>>115 テレビが映ってるDELLの液晶の詳細教えておくれ
ビデオキャプチャーカードで映してるの?
>>115 DELL2405デュアルとSonyの9インチマスモニか
他のAV機器SHARPのDVDレコ位しかワカンネ
バイワイヤ出来るスピーカーは何?
>>115 トラックボール( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
迷宮組曲ワロタ
本体にささってるのin1かえ
>>115 1109.jpgの2405だけど、画像少し縦長になってない?
D3入力でドットバイドットだと上下に多少の無効領域ができたと思ったけど。
みにくいだけかな?
>>115 時計のスクリーンセーバについてkwsk
おっぱい揺れた
>>80 その右側のモニターの壁紙
R.O.Dとみた!!!
ファイナルアンザー!!!
さてと、今年も0:00丁度に地球上から居なくなるかな
大晦日に2chやってるお舞らが哀れで可哀想。
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
あけおめーーーー
新年早々から2chですかぁ? お舞ら悲しすぎ。。。
>>142 お前もなwwww
あけましておめでとうwwww
つっこまないぞ
絶対つっこまないぞ
あけおめ〜〜
あけおめ
147 :
Socket774:2006/01/01(日) 00:04:20 ID:dp6RJAWa
やぁ、みんな信念オメコ!
またまた、、
実年齢=彼女イナイ歴
、、更新ですよね?(クスクスクスコ
あけおめ
┏━━━━━━━━━━━┓
┃ ┏┓┏┓┏┓┏┓ ┃
┃ ┏┛┃┃┃┃┣┓ ┃
┃ ┗┛┗┛┗┛┗┛ ┃
┃ 謹┃賀┃新┃年┃ ┃
┃ ━┛━┛━┛━┛ ┃
┃ ∧ ∧ .┃
┃ (*‘ω‘ *).明けまして..┃
┃ ( ) おめでとう ┃
┃ v v .┃
┃ ぼいんっ . ┃
┃ 川 .┃
┃ ( ( ) ). ┃
┃ (>< ;) ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
151 :
Socket774:2006/01/01(日) 00:07:30 ID:6opZLvXw BE:94705834-
新しい泥濘にようこそ!
152 :
【大凶】 :2006/01/01(日) 00:09:36 ID:YYAfwewB
おめでとさん おまいら今年もよろしく
あけおめこ〜
今年も沢山のいい部屋が見れますように
154 :
【豚】 :2006/01/01(日) 00:12:08 ID:XRPtQgMZ
そういえば今日おみくじできるな・・・
さて、今年のお年玉は、、
◎
◎| ◎
_●_ | | |
(___) アケオメ ****
(___) <⌒/ヽ-、___ ***
| ○ | /<_/____/ 旦旦旦
 ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>139 その机、LOASの座卓だな。
漏れと同じ。
おめ!
あけおめこ
どれどれ
…
>>161はこのスレを見ている人間の運勢ということでひとつ
2005年最初の部屋うpは誰だ!?
> 歴脳内妄想
>>139 嫁PCのケースエアフロー悪過ぎでしょ
使ってるから分かる
そしてあけおめ
171 :
名無し募集中。。。:2006/01/01(日) 01:13:57 ID:qqcylacf
>>169 かっこいいな家具調ステレオ
まだ現役?
チューナーは兎も角としてプレーヤー部分は大丈夫?
ベルト伸びてない?
,. -'―― ― - く
r', ==== = - ,_`ヽ、
|´ `ヾ、.、 ヽ
ヽ,,. -――‐- .、 ヽい
/,. -―‐ - ., \、 i|
,..:'-‐―..−-....、` 、ヾ、 ノ
/::;_;:_:;_::_;::;_:::::::::::::`::..、 v'‐'゛
f:イ- 、 ,.-‐ `ヽ:::::::::::::::::メ、
>>169 }::l |::::::::::::::::::::l このビデオのリモコン懐かしいな〜
|:::ト‐' ー-‐ ,リ:::::::_;:、:::::| SANYOのビデオのだろ?
l;lリ `-‐┐ '´^´ ノ'^´ なんでこんなクソ古いクソビデオ使ってる訳?
^ 、ヽ.ノ ン‐- 、
_ ,>、_ ,. - ― ニ´- ‐_―,ュ
∠_`二ニ_,==〒:'て ̄l::.ヽf
`t代.゛ ̄|:::.\ |::::::..ゝ┴:‐┴- 、
`|:::.\ |:::::::::..ソ-‐:´:ィ.フ'´ ̄ ヽ{
>>170 案外安いんよ3ん万
>>171 現役、現役。一応メンテ済みだったんでちゃんとアナログもきけます。
PCがTV、CDプレイヤー、DVDプレイヤー全部兼用だからつないで
これに出力してるっす。5.1chとか出来ないけどいい音だよー
>>172 アプコン経由でつないであるビデオでテレビだけ見るとき用
>>142 \
\(⌒-⌒)
(・(ェ,,)・ ) < そんなエサで俺様がクマー!!
`つ `つ (´⌒(´
ゝ_つ_`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズザザザ
176 :
Socket774:2006/01/01(日) 01:38:14 ID:qaS0jl1Y
>>174 むき出し液晶ハァハァwww
いいよねwww安くてwwwww
サブ画面としてはパーフェクトな状態だよね!!!!!!
>>169 ミッフィーのグラスがなんとも。
バードケージみたいなのはどこで調達するんだろう?
そして皆さんあけおめ。
179 :
【だん吉】 【1263円】 :2006/01/01(日) 01:49:17 ID:qqcylacf
>>173 ステレオ買ったんだ?
売ってる事にびっくり
部屋全体も雰囲気出してるしこだわる人なんだね
あけおめ
!
183 :
Socket774:2006/01/01(日) 02:21:28 ID:A1g/o6y3
>>169 Rodyと家具調ステレオ、ってのが既に一つの宇宙だな
185 :
177:2006/01/01(日) 02:36:12 ID:DqGTvZZF
>>184 鳥かごの事です。
自作ですか〜 良い雰囲気ですね〜
大掃除終わらなかった・・・。
漏れ以外にもいるとは思うけどね。
終わったらうpしようかな。
たいして変わらないんだけどね。
がんばらなくてもいいからね(´ω`)
>>174 吊ってある裸液晶のアップきぼん
こういうのってDVIやD-subの端子あるの?
191 :
【大凶】 【1078円】 :2006/01/01(日) 06:02:59 ID:VzyhHdt4
ハ_ハ
あけおめ ('(゚∀゚∩
ヽ 〈
ヽヽ_)
192 :
Socket774:2006/01/01(日) 06:04:57 ID:VzyhHdt4
. . . . . 大凶・・・
:<⌒ヽ--つ:
.<__つ_つ
193 :
【だん吉】 【1785円】 :2006/01/01(日) 06:12:52 ID:CSu8ufh7
195 :
omikuji:2006/01/01(日) 06:30:28 ID:wUWcFFtU
b
196 :
【小吉】 【1142円】 :2006/01/01(日) 06:31:43 ID:wUWcFFtU
c
さて・・・もう1台作ったら、漏れも晒すか
198 :
おみくじ:2006/01/01(日) 07:31:48 ID:YfurU0Nm
今年はどうかな?
>>194 折れもむき出しで使ってたらインバーターの基板に虫がくっついて
ショートしたことあったから気をつけられたし。
あけおめ〜
朝起きたら温度計が0℃だった
サム杉
202 :
↑:2006/01/01(日) 08:22:59 ID:uNuqw+SI
ぐはぁ 誤爆スマソ
>>200 虫がくっつく前に自分の手で2、3回ショートさせますたorz
今はプラスチックで覆ってるから無問題
204 :
Socket774:2006/01/01(日) 12:05:46 ID:wUWcFFtU
この俺が直前にomikujiで失敗していると言うのに?
206 :
139:2006/01/01(日) 12:38:35 ID:N3YkjByF
207 :
おみくじ:2006/01/01(日) 13:09:25 ID:lzy8adPl
>>128 さんくすこ。奥行きが無いのが重宝しそう。
>>103 なんで最近のジサカーはこう小奇麗な部屋にしたがるのかね
昔はもっと殺伐ときったねえ部屋を貶し合ったもんなのに
CDラックの詳細教えてください
あ、もう既出だったか・・・
自作が好きな人は部屋が汚い。
必要だから自作してる人は様々。
そんな感じ。
部屋の汚さは精神的な幼稚さに比例すると思う
大吉のヤツ氏ね
お前か
俺もかよw
224 :
【ぴょん吉】 :2006/01/01(日) 16:49:26 ID:NIYHaaYd
南無
225 :
【大凶】 【1226円】 :2006/01/01(日) 16:51:51 ID:gV7ZJ2XQ
うっかり名前欄に変な物貼り付けてしまう所だった。
コピペって怖いね。
1月中旬に液晶アームが届いたら晒す予定。
大凶で鬱
あげてゴメン。
あけましておめでつ
なぜかアクセス規制されてんだけど
俺もこのスレに書込みが出来ないから困ってるんだよ
>228-229
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
ケータイじゃねーの?
233 :
Socket774:2006/01/01(日) 17:41:17 ID:rxcYUOWA
>>103 この環境で対戦ゲームやったら
向こう側から物が飛んできそうだな
235 :
おみくじ:2006/01/01(日) 18:54:16 ID:4XYZ7Uyp
おみくじってどうやんのさ
こうやるのさ
>>235 「!omikuji」、「!dama」と名前欄に記入。
両方記入すると両方出る。
こうやろ?
これか
こうだ
こうか?
こうかな
ダークロリータ
途中で閉じたけどavast4で無反応だった、、
因みに流行のjpg偽装のmwf?には反応した
>>250 カスペさんは無反応
>流行のjpg偽装のmwf?には反応した
どうなった?
さっき外に出たら男数人が⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン してた
こう?
254 :
186:2006/01/01(日) 20:07:18 ID:tWzDyypS
>>194 アーム伸ばしたり引っ込めたり、硬さはどんな具合?
くねくね4軸を使っているけれど、
>>194の使ってるようなアームに興味があって…
使い心地を簡単に教えていただけると嬉しいのだが、便利な点とか不満な点とか
>>251 デリますか?と聞かれてOKを選択して終わり
PCにも変化は無かったから完全にシャットアウトしてくれたみたい
と、おもいきや?
258 :
【だん吉】 【589円】 :2006/01/01(日) 20:37:08 ID:wszwrNbW
ニートの彼女だけどな
ニートって憲法違反だよな。
言い過ぎか。
ニートになる前にできた彼女じゃね?
ところでオマエらもうオナ初めした? 俺何か負けた気がして出来ないんだけど・・・
オナラ初めなら済ませた。
オナはぜってーしないってきめた!
夢精をしてみてぇんだよ!
>>262 これ以上負けたところで、何も変わらんよ
どうよ↑
どうかな
俺、既婚だけど初オナした。
何か最近セクースすると疲れというか心臓が苦しくなる。
そんな俺の運勢はどうかな?
270 :
【ぴょん吉】 【1386円】 :2006/01/01(日) 21:44:26 ID:dGkD1qAD
今日デジカメ落っことして壊れた
部屋うpできねぇ
おみくじテスト
あけおめ
274 :
【末吉】 :2006/01/01(日) 22:04:10 ID:e7aQJuHG
(´・ω・`)
ヤベーな。オイ。前、俺のベンツにカマ掘りやがったのがいたのよ。それが25歳の女でよ。
額切っちゃってたから激怒して、その場で一筆書かせてやったのよ。
その女、旦那と別れて狭いアパート暮しで2歳の子供までいやがんの。
金払えないなんてふざけた事ぬかしやがるから体で払えって。
ちょっと生活疲れしてるけどスレンダーで結構好みだったから萌。
シクシク泣くのを無視してストリップやらせて萌。
んで、その後は無理やりJrをぶち込みまくり。
溜まってたから濃いのがいっぱい出たよ。
もちろん中田氏。
一晩2万ということで体で払わせることにして、それから週3ペース。
俺の大好きなローションプレイさせたり、縛り上げて写真撮影したりで。
尻の穴まで舐め回してやって泣きながら力無く抵抗してあえぐのがまた萌。
しばらくしたら俺が行く日は晩飯作って待ってやがるからバカな女よ。
で、何がヤバイって、その女の2歳の娘。
俺になついちゃって、可愛いのなんのって。
パパ呼ばわりよ。
この前なんて少ない小遣いで買ったキャンディーを俺にプレゼントだってよ。
ぎゅっと握った小さい手の中に、ちょっと溶けたキャンディー。
今では俺はその娘の父親。その時もらったキャンディーはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼女もまた、特別な存在だからです。
tqk9k49Kタン(*´д`*)ハァハァ
281 :
【末吉】 :2006/01/01(日) 23:02:24 ID:tn8FR4W8
どうだ
283 :
Socket774:2006/01/01(日) 23:23:42 ID:UGIRFQcP
>216
部屋の綺麗さはナルシズムに比例すると思う。
普通に撮ってクレ
tqk9k49Kタン(*´д`*)ハァハァ
>>280 2つとも古いですよ。
上の段のはブラザーのHL-1240というモノクロレーザー。
下のはキヤノンのBJ F9000。これも古いけど買った当時は
A3印刷が「はぇぇぇ」って感動したな。
まとめサイトのアド教えてください。
>>283 W-ZERO3ええなぁ
ってか全体的に金持ち臭がプンプンしとる(´・ω・`)・・・・・・
>>290 デジカメすらもってない俺がいる・・・・。
293 :
Socket774:2006/01/01(日) 23:48:05 ID:WUWDit8r
>>283 どこの机使ってるんですか?
なんだか、自分が理想としている机まわりですわ
>283
何歳ですか
>>283 /\ /\
/:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
丿 ::.__ .::::::::::::: __ ::::ヽ_ ,. 、 / /
/ /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ ::::::ヽ ,.〃´ヾ.、 / /
/ / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\ ::::| / |l ', / /
| .:::::::::: / / tーーー|ヽ ..::::: ::|r'´ ||--‐r、 ', ぬ る ぽ ぬ る ぽ ぬ る ぽ !!
| .:::::. ..: | |ヽ .,..ィ'´ l', '.j '. ぬ る ぽ ぬ る ぽ ぬ る ぽ!!
| ::: | |⊂ニヽ| | 'r '´ ',.r '´ !| \
| : | | |:::T::::| ! l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
\: ト--^^^^^┤ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
>>283 専用スレでも話題になっていたけど
DELLの液晶の枠をシルバーに塗るといいね。
300 :
Socket774:2006/01/02(月) 00:00:54 ID:9tbnmPnN
無断転載じゃね?
そんな希ガス
>>283 もうちょっと引きで撮って見せてくれ、マジカコイイっす
305 :
Socket774:2006/01/02(月) 00:56:20 ID:O8wxpeGA
びんぼくさ
これは酷く貧乏臭いな
口から(ry
>>305 完全ファンレスにしてる人だっけか・・・・
それにしてもいろんな意味ですげぇ・・・w
311 :
Socket774:2006/01/02(月) 01:10:36 ID:/3rGHdOG
これ、どこに捨ててあるん?w
この状態でどうやって、キーボード・マウス操作をするんだ?
これこそ自作機の部屋って感じでいいなぁ
306が悪いな
>>305 スピーカーの前にある取っ手がついてるヘンな台みたいなモノは何? 筋トレ台かなんか?
322 :
305:2006/01/02(月) 03:24:12 ID:O8wxpeGA
物があふれている状態が好きなのでごちゃごちゃしてしまっていますね。
>>310 まだ覚えている人がいるとは…
いろんな意味でやばいです。
>>312 この後ろにベッドがあるのでその上でPCなどをいじります。
モニターとの距離は1mぐらいあるので17インチ液晶には少しつらいです。
>>314 むき出しな部分があると雰囲気がガラリと変わりますね。
>>321 スピーカースタンドのことでしょうか。
φ60mmの炭素鋼から削りだして作った自慢の一品だったりします。
http://feiticeira.jp/jisaku/img/1152.jpg あるいは、左手前の物体だとするとM60という三脚に乗ったおもちゃの
機関銃の後ろの部分です。
14型のテレビ、その場所に置かないほうがいいよ
スッキリするし、哀愁漂わない
>183
3枚目の画像に写ってるデジタル時計の詳細お願いします
なにが?
テレビどければすっきりすると言ってるんだが
330 :
328:2006/01/02(月) 06:44:56 ID:6G138t0L
薄くてカバンの中でも場所をとらないのでこの形が好きな人ならよいかも。
ただ、ボタンの文字が緑地に白い文字で印刷されているので、
周囲の明るさによってはアルファベットが読みづらいことがたまに。
もっとうつくしいもの
>>328 そのCDを見るとそこそこな年齢の人なの?
>>339 ほんとだサンクスコ゜+.゜ヽ(´ー`)ノ゜+.
>>332 スレチガイですが正月早々ありがとうございました。2000points獲得しますた
a
omikuji
344 :
omikuji dama:2006/01/02(月) 14:17:19 ID:1JgtHfRh
!
おみくじは1日だけです
wwwwwwwwwwwwwwww
>>328 フュージョン好きな人と、萌えアニメ好きな人と、ハロプロ好きな人は同一人物ですか?
348 :
Socket774:2006/01/02(月) 15:01:03 ID:zGRWAOOI
机の上に机をのせてるみたい
>>332 ってアフィも混じってるんだな管理人うめぇ
>>328 俺もtalby欲しい・・・機種変しようかな。
今W11K使ってるけどでかすぎる。
それはさておき、ぱんつ見えてる方の壁紙きぼんう
>>328 ペンタブの奥の額縁で飾ってある苺ましまろって何?
何か特別なもの?
>>354 thx。作者んとこにあったのな。
なんとなく犬の写真も見てたらコーヒー吹いた。
>356
犬の写真?
358 :
357:2006/01/02(月) 19:30:40 ID:cATA76fd
>356
おk、事故解決。
359 :
328:2006/01/02(月) 20:11:05 ID:p/Nb3Lqo
>333
イヤン。
>336
辛うじてまだ三十路前ですよ。
>347
同一人物です。
>349
( ‘д‘)人(´D` )
>350
アニメは微妙。
>353
薄くてイイヨー
>355
去年単行本にチラシが入ってた通販で買った。
確か9000円くらいのボッタクリ価格。ヤフオクとかにあるかも?
360 :
Socket774:2006/01/02(月) 20:19:17 ID:DyVQfI+y
>>328 姫ちゃんのリボンのDVD-BOXいいなー
三十路前ってことはおいらと見てた時期いっしょかな?
元気な君が好き〜
365 :
328:2006/01/02(月) 20:42:36 ID:p/Nb3Lqo
>362
見てたのは高校入ってすぐあたりですな。
SMAPだっけ 主題歌
秋葉原に行くのに東横線の渋谷駅は使わないだろう。
東横線つかうなら中目黒までだよな。渋谷経由は高い。
渋谷から銀座線で末広町。
美少女キャラ好きな2次元ヲタって本当に哀れに思えてくるよ・・・
しかも壁紙で自己主張なんて・・・
>>371 人それぞれだからいいんじゃね?
オマエのクドくて無駄に重く考えるレスも十分哀れだぜ?
壁紙ごときで自己主張も何もないだろ。
と、彼女いない歴=年齢の童貞が語ってます。
それでは皆さんよいお年を
お前ら、けんかするな!
彼女いない暦=童貞=死ぬまで童貞=妖精 は俺だけで十分だ!!!
>>375 ばか!おまえだけに良い格好させられるかってんだ!
その役目は俺にまかせろ!
>>376 安心しろ。お前の遺志は俺が継いでやる。
>>377 一人で背負い込むことはない、俺も行くぜ。
俺だって童貞になりたかったんだ!!
381 :
Socket774:2006/01/03(火) 00:49:00 ID:9ls+783B
畜生、まったく年の初めからアツい野朗だぜおまえらってやつぁ…
>>375 目から変な汁が出てきた
何歳ぐらいで魔法が使えるようになりますか?
常人で25歳以上(´_」`)
( o^_^o)つ
>>383 童貞で30歳を越えると使える魔法一覧 Ver.1.7β
○ホイミ: スレを読んで和む。
○マホカンタ : 自分に向けられた「キモイ」等の罵声をそのまま相手に返す
○凍てつく波動 : つまらんギャグを飛ばして周辺を凍らせる
○コンフュ: 意味不明な発言で周囲を混乱させる
○メガンテ:自虐ネタで周りを巻き込みます
○サイレス: 空気を読めないとんちんかんな発言で周囲を絶句させる
○マヌーサ: 自分自身に幻影を見せ、現実に対する命中率を下げる
○グラビデ: 重苦しい雰囲気や嫌われオーラで周囲の人間を疲れさせ、体力を削り取る
○ラスピル: 周囲の人間を精神的に疲れさせ、精神力を削り取る
○バイキルト: 周囲の人間に不快感を与える力が倍増する
○トラマナ: クリスマス等にカップルだらけの街を一人で歩いてもダメージを受けない
○トヘロス: 自分の周囲に人が近寄ってこなくなる
○アストロン: 自分の殻に閉じこもる
○テレポ: 飲み会などの喪男が苦手な場から脱出する
○スカラ: 周囲の「キモイ」等の罵声や嫌がらせに対する忍耐力アップ
○フバーハ: 世間の恋愛至上主義の風から身を守ります
○メテオ: 高層ビルから飛び降りる
○ザラキ: 周囲の人間を練炭自殺に巻き込む
○レムオル: 周りから注目されません。空気のようにいないと認識されます。
○ルーラ: 仕事が嫌になるとバックレ、自宅にひきこもる 唯一の安息の地である家にまっすぐ帰る
○ラリホー: 昼間なのに自分を眠らせる
○ラナルータ: 自分だけ昼と夜を逆転させる
○メガザル: 合コンに行くことで周りの男の評価を相対的に上げます
○バシルーラ: バイト先などで人がどんどんやめていきます。もしくは、自分を転勤で地方に飛ばします。
○ドラゴラム: ネット上では竜のような獰猛な厨房になります
○エナジードレイン: 貯金が減っていき、生活レベルが下がる。
○リレイズ: 高額生命保険
○パルプンテ: 「びっくりするほどユートピア!」と自室のベッドの中心で独り叫び、独り暴れる。
○アブリエル: 近寄りがたい人のオーラを無視して平気で近寄り、言ってはいけないことを言ってしまう。
フバーハ、レムオルとテレポがあれば随分生きるのが楽になりそうじゃん
童貞だから魔法を使えるようになるんじゃなくて、
そんな魔法を使っているから童貞なんだよ。
要らない魔法は忘れていこうな。
空気を読むようになるだけでだいぶ違うよ。
そんな俺も魔法使いだったが色々苦労して今は妻子持ち。
>389
でも童貞なんだろ?
子連れ女とケコーン、子供要らないからと妻に言われ未だ童貞か・・・カナシスギ
おまいらプラス思考だな、感動した
395 :
のびーるバナナ:2006/01/03(火) 03:33:44 ID:OAkQfYx2 BE:142059029-
よし、昼にでも晒してみるか、とりあえず寝る
SONY製品なんてラジオとPS2しかないな
イオナズンは無理ですか?
399 :
Socket774:2006/01/03(火) 06:33:59 ID:p7Tn6kKR
話の流れから普通はフローラを選ぶよな。
いや、レヌール城が伏線でビアンカだろ。
俺はフローラ萌え族なんですけど
新年早々一万円落としたorz
405 :
!omikuji:2006/01/03(火) 10:39:44 ID:c6/YCAsc
今部屋でウンコしてみた (゚д゚)クサー
>>406 ( ゜д゜)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゜д゜ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
│↑
└┘
∩∧∧
ヽ(,,゚Д゚) ふぁぶり=ず さいきょうぅぅぅぅぅ!!!
\⊂\
O-、 )〜
∪
( ゜д゜)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゜д)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
ほほう・・OTL
二番煎じでミスって痛すぎ
_ _
( ゚∀゚) ファンタスティンポー♪
.(| |)
.。.・゜゚・⊂彡 ⊃・゜゚・:.
し⌒J
414 :
Socket774:2006/01/03(火) 14:03:20 ID:Sc0o5pwz
( ゚∀゚)Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)アヒャヒャヒャヒャ!!
.(| |)
.。.・゜゚・⊂彡 ⊃・゜゚・:.
↑ .し⌒J
コレ
` ( ^ω^)ブーン
` ⊂ Boon つ
(つωノ
(ノ
座った時にギィギィ鳴らない座り心地の良いイスの紹介キボンヌ
ここのスレに出てるイスってギィギィ鳴りまくりだろ?
バイキルト!!
アーロンチェアはギィギィ鳴らないお。
ダイニング用チェアみたいなのがいいよ。雰囲気も良くなるし。
ホテルの部屋なんてそんな椅子ばっかじゃん。
>>420 台所に置くような木のイス使ってるけど
フローリングだとちょっと動かしただけでガタガタ音がする。
イス買う金ないからこれで我慢してるけどケツも背中も痛いよ。
とりあえず椅子の脚の裏?にフェルトでも貼ったら少しは違うんじゃないか?
ホームセンター行けばそれっぽい用途向けに片面粘着のなんかも置いてるぞ。
>>422 イイセンスしてますね〜!
黒基調に赤の椅子が映える!
スピーカーがB&Wなのも垂涎ものですね。
リスニングポイント的には特殊なかんじですが、
それだけ左右に広がった状態で聞く音楽はどんな感じですか?
音の広がりはすごそうですけど、中央が希薄になりそうな気もしますね。
俺は赤くない方がいいと思うが。
>>424 音楽聴くときはかなり後ろに移動しないと全然な状態です
センタースピーカー検討中です
>>425 写真撮ったの見て俺もそんな気がしてきた
黒で統一のほうがいいな
428 :
422:2006/01/03(火) 20:02:01 ID:ID3PF1V0
机の上は片付けておいた方がいいかと
皆さんアンプ何使ってます??
デジタル入力つきのアンプ買おうか迷い中・・・
俺は昔使ってたVAIO MX使ってる
無いよりはずっといい
今はSONYのMDミニコンポにつないでます。
初めてつないだときは音の変化に感動しましたが最近デジタルアンプに興味が・・
>>430 音楽聴きたい時はAV共用のデジアン使ってます。
普段は卓上の1000円スピーカーですがw
>>431 今気づいた
これオーディオモードで起動すればアンプとして使えるんだなw
外部入力も生きてるのか・・・・・。
やっと眠りから覚ますことができるかもw
>430
ONKYOのA-911M使ってたけどぶっ壊れて、
今はDENON PMA-390III。接続はWavio経由。
パソコンだけならこの手のローエンド機で十分だわ。
436 :
431:2006/01/03(火) 21:15:30 ID:bY9rzrl3
>>434 お前
>>37?俺は
>>42なわけだが
ちなみに俺はメインの自作機のデジタル出力とVAIOのデジタル入力を繋いでVAIOはオーディオモードで起動してる
>>438 これ前まで6600円だったのに買おうと思って改めて見たら14700円になってて断念した。
漏れも自作機用キャスターとか作るか…
>>439 6,600円っていつごろ?
おれがいいなっと思って監視し始めたころから
12,000円くらいだった。
442 :
Socket774:2006/01/03(火) 21:47:27 ID:tTsAQkrD
ごめんなさい誤爆しますた。。。
>>441 11月の終わりかなあ。
これを使ってミニコンポPCを作ろうと思ってパーツを揃えてたんだけど、
いざアンプを買おうと思ったら値段があがっててやめたんだよ。
445 :
セフィロス:2006/01/03(火) 21:58:02 ID:GOJDmHf3
446 :
セフィロス:2006/01/03(火) 21:58:56 ID:GOJDmHf3
>>444 そうか、一時的に下がってたのか、
その店だけ、特別安かったんだね。
トライパスのデジタルアンプ積んでていい感じなのに、
なぜか、オクでもめったに出てこない。
448 :
Socket774:2006/01/03(火) 22:00:37 ID:nU+CvgjC
オンキヨーのA-905FX
PCの横には小さいのが良いと思ってる
>>436 そそ、37ですよ
オーディオモードってHDD駆動しないんだっけ。
MXと自作機を同時起動すると共振しあってブーンって騒音が出るから
ずっとしまってたんだよなぁ。
MXSじゃなくてよかったw
これでAIWAのコンポの代わりができたw
451 :
Socket774:2006/01/03(火) 22:15:11 ID:TaILxuZ+
うちはAirMac Expressにワイヤレスで飛ばしてます。
アンプは2ch用アンプ(maranz PM-17SA)と5.1ch用アンプ(YAMAHA DSP-AX1400)です。
最初2ch用アンプにAirMacExpressのアナログ端子から繋いでましたが、
音が激悪で、AirMacExpressの光端子からDACを経由してアナログに入れてます。
AVアンプの方はAirMacExPressの光デジタルをそのまま挿入。
最近はCDもほとんど聞かず、MP3ばかり・・・。
>>423 アンプ一緒!
ウチは松下XR70。AVとPC共用って言うかPCがAVの中心というべきか
>>449 一時期話題だった300万のアンプより音がいいというRSDA202が
積んでたデジタルアンプLSI がトライパス2020で、その発展型2021を積んでる。
しかもPCIスロットを使ってPC内に内臓できて場所をとらないし、
なんと言っても、ホームオーディオのスピーカーが使えるというのが最強。
454 :
305:2006/01/03(火) 22:46:26 ID:h16t+SsN
私の場合、AUREON5.1 → north star design Model192DAC → SANSUI α707KX
ときて自作スピーカーにつなげています。
アンプやDACの違いよりスピーカーの影響の方がはるかに大きいと思いますが
高額なアンプにはあこがれますね。
>>453 久々に物欲をそそられる製品ですな・・・
もともとONKYOのSE-150PCIを買おうかと思っていたところなので、
コストパフォーマンス的には満足です。
ただ、ヘッドフォンが刺さってると強制的にそちらの出力のみにされるのは
ちとつらいですな・・・
スイッチでも挟みますか。
あと、PC上の曲信号を送るための線は
>>438のサイトに表記してある「マザーボードサウンド接続用 9ピン端子」と
マザーボードのサウンドを出力しているピンを繋げるのでイイんですよね??
コンポとかのスピーカーってケーブルが導線むき出しのやつだけど
あれってピンプラとかに変換してPCに使えないのかな?
やっぱアンプがないとだめぽ?
4本くらい使ってないやつがあるんだが(;´Д`)
PCやTVや電話やプリンターの配線がごちゃごちゃなってて
几帳面な僕には辛い現象です。
みなさんごちゃごちゃな配線どうやってきれいにしてますか?
>>456 電力が足りなくてまともに駆動できないと思いますよ。
×大人の休日
◎キモヲタの休日
自作してる奴でWindows入れてるのは極一部の自作気取りの初心者だけだよ
普通はBSDかLinux入れるからね。
462 :
Socket774:2006/01/03(火) 23:10:08 ID:2gHsNRVO
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいしそう
gj
ってか大分前にどっかで見たな
どっかで見たなこれwwwwwwwwww
>>459 自分も先ほど検索したときに見つけましたが、
ちょっと使い方が違いますね(;^_^)
つかアンプが邪魔だと感じる人がカード型アンプを選ぶんじゃないの?
自作で単独にしたら意味がそれなら最初からた
>>455 接続方法なのですが
俺はMBの出力とCardAmpの外部入力をピンケーブル
でつないでます。
9ピン端子に接続するケーブルが見つけられない。
音は全く不満がない。
できるだけコンパクトにシステムを組みたかったから
SPも小型の物にしてます。
>468
>自作で単独にしたら意味がそれなら最初からた
日本語でヨロ。
>>450 多分HDDも動いてると思う…でもHDDの電源抜いても動きそう
>>438 製品の趣旨とは反するかもしれないけど、やっぱり外付けで欲しいなぁ。
貴重なPCIスロットを使いたくないし、PC裏だとボリューム調整厳しいし。
Windows上でボリューム調整だと意味なさげだし。
自分が器用なら
>>459みたいなことできるんだけど…。
ちなみに自分はVH7PC+神ソフト使いです。
内部でつなげられない不便なSE80PCIから乗り換えたいなー。。。
そこでデジタルアンプも自作すればいいんじゃね?
俺はVAIOのパーツを流用してアンプ作ろうとしたけどVAIOのパーツわけ輪から無すぎて挫折した
476 :
Socket774:2006/01/04(水) 00:23:04 ID:FW85XHZj
SE-80PCIマジ使えねーよな。
音が出る分には問題ないけど、とにかく使いにくい。
SE-80PCI悪くはないけどね。
確かに内部接続は無いし、音が篭ってるけど
変な相性とかないからその点ではいい。
478 :
455:2006/01/04(水) 00:44:04 ID:BakMGjJh
>>470 ありがとうございます!
外部で接続することにします。
プリとしての能力も十分でしょうけど、ONKYOのSE-150PCIから繋げてやると
より良くなるのか気になるところです。
>>473 Windows上でボリューム調整をするとデジタル的に振幅を下がって、
量子化誤差が大きくなるので良くない、という解釈であってます?
>>447 エゴシステムズの@ストアで1ヶ月ぐらい\6,600だったよん。
C:\Documents and Settings\noriko\デスクトップ\DCIM0012.jpg
初めての部屋晒しです(*^-^*)
>>481 ( ゜д゜)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゜д゜ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
エゴシステムの@ストアは04年末も台数限定のセールをしていてJuli@とかDr.Headとかが結構安かった覚えが。
>>481はご自慢のネタを披露してご満悦のようだが
つまらんネタだと言うことに気付いていないようだな。
俺のPCをハッキングしてみろよw
って事?
すでにキンタマの餌食なっているやもしれん
紀子さんつきあってください
紀子はよ晒せ
>>493 マウスの操作範囲狭くない?
スキャナーとキーボーにぶつかりそう
遅レスだけどうちの実家にも
>>169のと同じ家具調オーディオセット+オープンリールデッキがあったぞ。
インテリアに凝ればこんなに洒落た部屋になるんなら引き取って再利用してみようと思うよ(送料高そう……)。
いいもの見せてもらってありがと。お互い大切に使いたいね。
>>493 CGやってるのかしらんがスキャナとプリンタ邪魔にならない?
少し前までの俺がその配置+タブレット+Dualモニタだったんだが激しくペン入れやり辛かった
500 :
473:2006/01/04(水) 06:27:49 ID:kG2fARXU
藻舞ら、おはよう。
>>479 難しいことはよく分からないけど、多分そんな感じ。
普通に聴き分けられるものなのかは分からないけど、
音質にこだわりを持った環境を作るのなら避けた方がいいのかなぁって。
スレ違い、スマソ。
>>493 また二次元をモニターに映してるのかよいい加減にしろよ学生
>>502 俺も現実の風景を2次元で表示しているのですが
それもダメなのですか?
2006年名言:サウンドカード&トラックボールを購入するやつはバカ
トラックボールにケチつけるな!!
>>493 の左はプリンタじゃなくてドキュメントスキャナだよな。
絵ものはフラットベッドでスキャンしたほうがいいと思うけど、Canonのは優れているのかな
☆ チン
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < norikoの部屋まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| |/
CD-ROMROMのか?
それは小川(ry
スピーカとヘッドフォン切り替え器を自作したいんだけど
必要なICやら抵抗の型番と設計図を教えてくれ。
>509
知人がう○ことかセクハラ用語等の卑猥極まりない
言葉を小川範子に喋らせてた、俺は後ろでげらげら笑ってたけど
>511
つリングマスター
>>510 PCからの出力なら抵抗挟まないでOKじゃね?
514 :
Socket774:2006/01/04(水) 11:52:21 ID:V0vwYsan
>>501 擁護するわけではないが、出所を知らずガンダムの台詞使ってる奴多いけどな
昔Win鯖2003でメモリ20GBぐらい載せて使ってる
絵師の部屋の写真無かったっけ?
うん、横になってる人間って少数派なのかなって思った
確かに腰は痛い
PC組み立て中?
>>516 椅子とベットは何のためにあるんでしょう?
>>520 うん、昨日Op252DUALで1台組んで、どんなものかなってところ
右の500円ジャンクケースにまさか誰もそんなのが入ってるとは思わんて
>>521 物置台と作業台なんじゃないかな?
523 :
Socket774:2006/01/04(水) 14:19:38 ID:n6RVolr3
>>516 俺も床にモニタおいてるよ。
体イタイ。
でも椅子に座るのもかったるいんだよなぁ
>>523 ワーキングチェア買うといいよ
自分も机と椅子でPCなんて、と思っててローデスクでやってたけど
長時間だと腰にくる、何回か腰痛になって
使わなくなったら勿体無いかなと思いつつチェア購入
楽ちんだし買ってよかったよ、冬はコタツでPCやってるけど
疲れ方ではチェアでやってる方が全然快適、でも寒いからな。。
526 :
Socket774:2006/01/04(水) 14:40:42 ID:KWDdp0z0
>348
DENONのAVR-1800と、同じくPMA-2000W
特にオーディオに力入れてないけど、アンプはこんな感じ
527 :
Socket774:2006/01/04(水) 14:45:59 ID:KWDdp0z0
>526です
アンカーミスった>430ですた
>>516 デスクトップはスタン・ハンセンですか?
>>115 亀レスだがティッシュホルダーについてkwsk
>516
ケース(´・ω・)人(゚ω゚=)ナカーマ
俺もCS-588使ってるよ
536 :
!omikuji !dama:2006/01/04(水) 17:53:54 ID:qN+IQyXK
CANON何か使うなよ
なんでも貶しのタネになる、、、、と
パソコン何かつかうなよ
キーボード、カスだらけやぞ
イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
/ _|ノ ├〈,.-― ;. _ ,ゞ--'、:\___lヽ
,':∨::\ /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´ `ヽ、-.、 \::::::::::',
|、_;/ / /´ ,. 、 、 \. \ \―|
’、 / / ,. / / ,ハ ',. ヽヽヽヽ \ヾ/
\_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l :',!|
|/:/::/:/:/:! l | { /|:! l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
|:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
|::/|/l::/l';:{ヾlー''! lー''!/リノノ/::/:l::/
|| |:/リ、|::l;ゞ ̄´´ ,. ` ̄" ハ:lリノノノ'
リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ ||
'/´\:: : \ ヽーノ /`ーァ-、 ヾ、
_ / li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l| ヽ \____
. /'/ |l ヽ `Y´ / './ . :l| |、 / /
\l |l, \\_!_/ ‐ ´ 、!| | |\ ̄
| /; ´ ` ‐ , ヽヾ ! \|
| / ヽ::/ `ヽ |
| ,' ` ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
. | |::: ヾ ヾ .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
| '、:::.:.. . ― . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
',. \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
':、 ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
>>540 茶軸のエルゴでも使ってらっしゃるんですか?
>>542 ふたば行って539を全画面で見てきたの
544 :
Socket774:2006/01/04(水) 19:59:09 ID:3wOR6HCC
画像小さすぎ
ふたばは見てなかった
スマンカッタ
金時計キター?
551 :
544:2006/01/04(水) 20:42:15 ID:3wOR6HCC
サンクス
>>554 あー、イイ・・・
モニタのデザイン
スピーカー
ヘッドホン×2
ヘッドホンアンプ
ビーマニDXのコントローラ・・・
遊びにいってイイ??
>>554 ケースヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ナカーマ!
557 :
のびーるバナナ:2006/01/04(水) 22:09:18 ID:CHBJOv12 BE:110490427-
>554
モニタとキーボードの詳細おねがいします。
558 :
セフィロス:2006/01/04(水) 22:11:16 ID:1eNf99jp
562 :
544:2006/01/04(水) 22:18:46 ID:3wOR6HCC
ボール
steel keys 6Gって使い心地どう?
今は阿呆使ってるんだけど、
キーボードマニアとしては人気のキーボードは抑えておきたい・・・
565 :
554:2006/01/04(水) 22:30:51 ID:cifrGb6J
黒阿呆と迷ったけど河童と一緒に買ってきた。
steelってだけあって鉄入り?なのか
強く叩くとちょと煩いかも。
慣れると最後まで押し込まなくても認識するのはイイね。
566 :
のびーるバナナ:2006/01/04(水) 22:34:49 ID:CHBJOv12 BE:315684858-
>560
ありがとうございます。
>>554 P90・・・なんでTRなん?
やっぱノーマルにサイレンサーでしょ
ねえねぇ皆・・・地震対策してる?
オイラはPC3台ラックに固定して液晶モニター(3台)もアームで
カウンター化したテーブルに固定で対策してる。 近いうちに映像うpするね。
>>544 ロジのスピーカー、音はどんな感じ?いい?
>>570
PCはほとんど地面についてるので大丈夫っぽい
液晶モニターと液晶テレビが心配だわ・・・
この前の震度3でもぐらんぐらん揺れた
なんかここで部屋晒してる人ってみんな2部屋以上ありそうだな
1Kに住んでる貧乏人は俺だけ?(´・ω・`)ショボーン
573 :
554:2006/01/04(水) 23:03:57 ID:cifrGb6J
>>567 慣れるとあのグレーが癖に。
>>568 ナカーマ
俺のマウス暦で一番しっくりくるよ。
ロジとかMSはでかくてなぁ。
>>569 ナカーマ
俺のお茶暦で一番しっくりくるよ。
ってか君には手前の高麗人参ドリンクを。
>>572 そかそか心配だよね。地震で倒れたり落ちたりしてPCとか壊れるのイヤだし・・・
前に地震来て(外出中)筐体が動いてラック(床から70cm)から落ちそうになってて
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル だった。
いまはモニター共に固定してるので部屋(家)が崩壊しないかぎりOKw
モニターアーム自作でかなり特殊なのでうpしたら友達にすぐバレそう
なのでハズカシスそのうち画像晒します。
>>570 うちはPC床置きだからあまり気にしてないな。
モニタも机から落ちることはないだろってことで特に対策なし。
でも大型の液晶テレビとか怖いよな。
FPD Internationalで見たサムスンの82型液晶や102型PDPは
地震が起きたら完全に殺人マシーンになるな。
うちはサイコロ型PCだから特に地震対策はしてないな
つーか地震のことで必死になるのは日本ぐらいだよな('A`)
寝てる時地震来て、PCとか大型モニターの下敷きになって死んで、
後々HDDの中からエロ動画とかデータ見つけられて性癖ばれるのもイヤだな。
フィギュアに埋もれて死んでた、なんてのもイヤw
>>580 幼稚園から出直して「お片づけ」を教えてもらわないといけないと思うよ、ほんとに
>580
正月はずっと家でカップラ食ってた?
>>554 お前さんFPSゲーマーと見るがどうよ?
なぁ。
汚くてたたかれるようになるなんて、だいぶここも雰囲気変わったと思わないか?
すべての物事は移り変わっていくですよ
前は叩かれるというかネタになってたっけ
これは普通に汚すぎだろ
バイ菌ウヨウヨだな
>>581 そこそこ有名な(?)スタッカーですが、騒音が気にならなければ使い勝手はいいと思います。
ハードディスクのシーク音なんかが気になって仕方がない人には向いていないでしょうね。
個人的には全然許容範囲です。
まあ2週間くらいしか稼動してないし、実力を発揮するのは夏だと思うのでなんともいえないですけど。
あ、ビデオカードをネジ留めする際にズレがひどくて難儀する物理的な不具合が続発しているようなのでこの点に要注意です。
全部ばらして付属以外のインチネジで組み直せば直るらしいですがやっていないのでわかりません。
ターイトな♪お部屋に♪ねじ込むー♪♪♪
595 :
554:2006/01/04(水) 23:50:35 ID:cifrGb6J
レスが早いのはうれしいけどこんなに叩かれるとは・・・
実際は雑然としているだけでさほど散らかってはいないです。
>>583 アレは非常食です。
この1週間は手をつけてないです
>>584 いいえ、残念ですが違います。
597 :
セフィロス:2006/01/04(水) 23:52:56 ID:1eNf99jp
>>516 なんでそういう戸棚の中にクソPCパーツの箱なんか入れておくんだ?
どうせ無きゃ無くても困らんだろ、全部捨てろ
それだけで収納場所が格段に確保できる
んでなんでその棚の上にまた安っぽい収納ケースつんでるんだ?
明らかに構図が不自然だと思わないのかにゃ〜^^;
ベッドの上にダンボール箱なんて、ベッドをベッドと思ってないのかよ
それになんでPC関連が斜め配置なんだよ、直角に置かないと
狭い部屋が余計に狭くなるだろーが
ドライバー、フォーク、消しゴム、歯ブラシなどを床やベッドの上に置くものじゃない
不衛生だし「どうでもいいや」って気分になって逆効果だっちゅーの
>>580 お前何も片付けてないでそんな事言ってるだろ?
無理矢理な配置で物をどんどん上に積み重ねただけのレイアウトだろーが
それでお前は「この部屋の配置はこうでなければならない」って定着してるんだろ
ぶっちゃけ無くても生活に困らない物ばっかりなんだろ?使わないものはさっさと捨てろ
「しばらくしたらオクにでも出すか」じゃあだめだ、そんな事言ってたらいつになっても片付けは始まらん
いらない物は、今すぐにでも捨てろ今すぐにだ
テレビの上にクソPCパーツの箱なんか置いといて意味あるのか?なんか得した事あったか?
どうせ「とりあえず上に置いとこうかにゃ〜^^;」の繰り返しで
「テレビの上=クソPCパーツ置き場」になっちゃっただけだろ?
それがお前の悪循環だっちゅーの
全くパソコンおたくは似たようなパソコンを何台も持とうとするからキリが無いんだよね
メインのPCが1個あれば十分じゃん、贅沢言ってんじゃねーよ
そのビビの壁紙詳細きぼんぬ
600 :
セフィロス:2006/01/04(水) 23:54:18 ID:1eNf99jp
バトルフィールド2って面白いの?
俺はHL2がなんか先に進めるのが勿体無くて全然プレイしてないにゃ〜^^;
>>596 非常食ってwwおまいの非常事態ってなんだ?
>>595 ちょwwwモニターの後ろの恐いおっさん(´д)イイナー
箱はオクもそうだが修理に出す際にないと困る。
箱の中に保証書など揃えておけば万一の際もスムーズ。
PCは1つで全部やろうとするより複数台で分けた方が便利。
万一の場合に備えて1台組んでおくのもアリだろ。
突如動かなくなったらなにもできなくなるじゃん。
以前スクウェアになったがもうないみたいだから諦めるんだな。
もしかしたらどこかにあるかもしれないからせいぜいがんがって探してみれば?
608 :
584:2006/01/05(木) 00:25:01 ID:B4GXmTr6
>>554 こんなマウスとパッド使うのはFPSゲーマーぐらいかなと(笑
ちなみに俺はMX510。手が大きいので調度いい。
去年の今頃から5月ぐらいまではずっとCSSやってたけど最近は随分やってないっす。
UT2k7が出たらやってみようかなって程度。
>>580 タスクバーテラでかすwwwwwwwwwwwwwwwww
>>544のそれぞれのディスプレイやテレビに現れてる映像がなんとなく怖い。
>>580 タスクバーの使い方がなんとゆーか革命的だと思う。
俺は女の子の手なのでMX300ですな
オナニーするときも女の子に握ってもらうのと同じです^^^^^^^^^^^^
死のう
>>580 物をどんどん捨てろ!箱とかも捨てちまえ!もしかしたら・・・そんな事グダグタ言ってねぇでどんどん捨てろ。ガラクタ捨てろ
>>608 漏れもMX510。気に入ってるんだけど、
このマウス手垢目立たない?
俺の手が汚いだけか。本当にすいません。
目立つ目立つ
指先のところが埃っぽくなる
616 :
544:2006/01/05(木) 01:54:10 ID:6a6XVOW7
>>571 値段の割にはいいよ。ウーファーの効き目があまりわかりにくいけど
次は海底神殿か
昔・・・天井からブラさげる球体のスピーカーがあった
良い音してたんだよなあれ。
なんだこのまともな流れは。この前俺が晒した時はまともなレスが3つ位しかつかなかったのに…。
まぁ流れを読まずに晒した俺も悪いんだけどな。
>>619 再度晒し希望。
うちも晒したいけど、親がデジカメ紛失したので撮影できず…
「こんな部屋にしたい」って思えるようなカコイイ画像がみたいクマー
カタログ写真でも見てろやプータロー
624 :
Socket774:2006/01/05(木) 13:16:51 ID:36EdWVIb
>>580 そのメタルラックのほしいんだけどいくらくらい?
近くのD2には置いてないんだよね
625 :
Socket774:2006/01/05(木) 13:21:36 ID:36EdWVIb
>>625 あそびとでいじってみたらすげ〜使いにくかったぞ。
ついでにそのマウスも。
ホールド感がなく小指と親指で掴む感覚で
安定しない。
('A`)
店側の設定でやっていたから使いにくかったのでは?
自分の好みの使いやすさに設定できるんだよ。Copperhead
俺はCoD2派だから使いやすいけどね
なんでやねん
>628-630
warota
(*゚0゚;;)
∧ ∧
(*゚0゚;;)
∧∧ (| |)
(*゚0゚;;)─〜 . 〜| |
し-J─J し´J
>>623 カタログに近づけてなおかつ生活してる人の部屋がなかなかいいよ
【html化されたこのスレを読んでいるお前へ】
おい、お前。そう、お前だよ。
「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」
とか言われてホイホイとこのhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。
どうだ?このスレおもしれーだろ。
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。
まあ、お前みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった
バカは信でね
古臭いコピペだな
>>634 html化されたこのスレなんて誰も見ねぇよwwwww
最近じゃhtml化もしないしな…。
見るとしたらにくちゃんねるってとこか。
マジレスするお前等カワイソス
マジレスに突っ込んでやるおまえイイヤツ
>>625 それ買ってみたものの使いづらいなぁ
文字が取れてしまったよw
>>640 へー
じゃあヤマギワソフトはビックの孫になるの?
644 :
554:2006/01/05(木) 21:34:04 ID:2sQdchFy
>>625 わざわざスマン。
でもさぁそれって正直使いづらくね?
今は6G使ってるからイラネ。
でも河童はイイよな。俺も使ってるし。
みんな使いづらいっていうからBF2デモ版おとしてつかってみたら正直使いにくかったな・・・・orz
BF2=素直にキーボード
COD2=専用のキーボード
だな。俺の気持ち
河童万歳!!!!!!!!
ヌ
ル
ポ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ヽ\ //
_, ,_ 。
゚ (`Д´)っ ゚
(っノ
`J
∧_∧
/ ̄ ( ・∀・)⌒\
__ / _| | |
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | | ヅガッ!!!
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙ ←
>>646 ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
/.// ・l|∵ ヽ\
ミミズかと思た
>649
鷹の爪(唐辛子)
ペペロンチーノなんで標準装備
やきそば旨そう
苺ジャムかと思った・・・・マイウ〜?
イカ入りの塩やきそばに見えた
>652 >655
実際ちょっと炒めすぎて微妙に焼きそばチックだったりする
>654
美味いんだが量が量だけにちょっと気分悪くなってきた…食ったけど
>656
大皿がこれしかないのヨ ('A` )
カレーやスパゲティは全部これ
全く自作機と関係の無い皿で覚えられている
>>657に萌え。
そろそろ楽天の箱が写った部屋登場のやかん
皿がまずそう
>>660 600ポイントげっとした!ヽ(´ー`)ノ
この皿も不味そうな飯も
秋田県積雪4b
668 :
のびーるバナナ:2006/01/06(金) 00:23:15 ID:BLMgoln+ BE:213086693-
正式にANAポイントを取得したおれはOK
>>666 お前ノートン無効にしてたら意味無いしょと関係ないこといってみるテスト
/\____/ヽ、
(.`ヽ(`> 、 / '''''' '''''':::::\
`'<`ゝr'フ\ + / \, 、/、.::::::::::\ +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) < ヽ ,,ノ(、_, )ヽ、,, /.::::::::>
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + \ | `-=ニ=- ' .:::|:::::/+ .
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./| .
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
エレクター注文しますた。
私もこのスレの人達みたいにいい感じの部屋になったら
晒したいです。
エレクターなんか今頃、買うなよ
使いにくいしダサい。
エレクトしました
エレクトマン!
なのに胸には「B」って書いてる。
一度はめたら抜けないよ
無反動ハンマー使えば抜けるだろ
678 :
Socket774:2006/01/06(金) 04:38:45 ID:PaDUpXZ2
マジで質問>デスクトップ+机(座卓じゃない)の人
部屋の美的や姿勢には座卓タイプより机のほうが良いと思うのですが、
HDDにはいってるものでオナヌするとき座ったまましてるんっすか?
俺は膝を付いてシコシコ
無反動ハンマーって兵器の名前みたいでカッコイイな
それよりも
>>675 のキーボードの上の白文鳥がかわいい
>>681 よくわかったな。俺ぜんぜんわからんかった
低反発マクラーもそれっぽかったんだな
>>675 エレクターを使ってなければもっと良い感じだと思う
マキーノで作ったデスクは外見が非常に安っぽい。
色々自分好みに調整できるか安っぽい。
俺の目の前にあるから断言できる
オレはフリーで食ってるプログラマだが、
事務所移転につき机を新調する予定。
マキーノカコイイと思ってマキーノで新調しようと
思ってたんだが、いまどき世間ではマキーノ=カコワルイ
なのか?
金額的には結構な額になるんだけどね>マキーノ机
いい加減高さ調節くらい普通の民生品でも出来ていいと思うんだが。
(ビジネス用のならいくつか国産でも出てきてるけど・・・)
ところでマキーノで机組むと天板より若干パイプを通す部分のほうが
出っ張ってるから、はじっこの部分でひっかからない?
そんな終端のほうまで使わなきゃいいんだけどさ。
マキーノ=ヤスッポイ
時代の流れのなかでただ流行って廃れただけ。
安い素材でいかに見た目よく部屋をつくるか。
ポイントはここだと思うんだよ。
ポイントを踏まえた
>>692の部屋はこのあとすぐ!?
インテリアってのは単品で決まるモンじゃないから。
その良い例がガラスデスクとか。
マキーノだってちゃんと考えて部屋全体でコーディネートすれば充分クールに出来る。
皆さんコード類はどうやってまとめてますか??
御菓子の袋とか止めてある針金で束ねてる
それをラックに止めたりとか
外す時は苦労するけど・・・
結束バンドとか使ってまとめてる
700 :
698:2006/01/06(金) 13:47:37 ID:/OUvVzmh
701 :
Socket774:2006/01/06(金) 13:50:57 ID:clQjVT1s
703 :
698:2006/01/06(金) 13:55:08 ID:/OUvVzmh
失礼しました
BenQは関係ないだろ!!
やっぱ床に物置いちゃだめだな
収納して小物類を見せないようにしないとすっきりしない。
天井と床の間には何もなければそのぶん掃除は樂だ。
>>675 左のスピーカーの上のビンには星の砂が入ってるのかしら
>>707 甲子園の砂に決まってる
>>675で紹介されている部屋主自体は無論PCオタクゆえ
野球の才能などあるはずもなく、3年間スタベンであったが
(甲子園ではアルプススタンド)
小学生の頃からの大親友であるエースで4番が
彼のためにそっと集め差し出してくれた物、そうそれこそが
あの夏の記憶そのものである、砂という名の一握りの結晶達。
すなわちあのビンの中身だ。
3年間に渡って流した汗と等価の貴重な品である事を
あのJPGは雄弁に語っている。
すてきやん
多分違うな
妄想を広げないで自分語りもあんましない奴の部屋が見たい
ワロス
>>713 他にもタイラップ(結束バンド)のリバース式のやつとかあるよ。
何回も外したりできるので便利。
オイラは、電源コードとかは、それで止めてる。かなり丈夫で強い。
電源コードを円状に巻いて固定すると磁界が発生するから気を付けろよ
わかりましたフレミング先生
>>715 LANケーブルは何HまでならOKですか?
>>719 よくエロゲで二回も抜けるな。
俺は一回でやる気無くすよ。
電源でもLANでも音声でもケーブル類を巻くのは良くない。
USBマウスくらいなら動作には問題ないが周りの機器に影響がないとも言い切れない。
部屋の見てくれも悪くなるし。
巻き尺で測ってベストの長さのものを買いましょう。
じゃケーブルタートル(知ってる人いるかな?)なんてもってのほかじゃん。
俺2つも電源コードに使ってるんだけど
ケーブルコイル
じゃあ、電源ドラムなんかすげー磁場が発生してるの?
そりゃあもうピップエレキバン並みの磁界が
イマイチ
ガンダム率とエロゲ少女率が高すぎる。
>>727 中で磁界ができるな
磁界発生装置ってかw
>>719 続けて複数回抜けるヒトってすごい・・・
一回でおなかいっぱいの自分には信じられないです。
>731
5回ヌいてカリから出血シマスタ
どんだけ強くやったのかと・・・。ローションとか使っといたほうがいいぞ(苦笑)
摩擦しすぎてチンコが痛い
オナニーは程々にしとけ
でないと本番で感じなくて射精に至れずそれから一度も行為のないまま別れて二度と女性と付き合えなくなった俺みたいになるぞ
指の皮が剥けたオレが来ましたよ
>>14の部屋に磁界どころか・・・魔界が発生している件
つうか、腐海?
自作機作ってる自体、オナヌーしてる様なものだ。
>>742 それは違う。童心にかえっているのだ
自作機組んでるときニヤけてるだろ?ガキの笑いと一緒
孤独に歩め 悪を為さず 求めるところは少なく 林の中の像のように...
象なのですが・・・・
>>745 仏教には興味のかけらもない知人がその言葉を言い出したんだが、
アニメで使われたらしいなそれ。どんなシチュエーションで出てきたか知らないが、
どんな話だったんだろうか。
>>747 イノセンスだよ押井のアホが監督だから妙な引用台詞使ってる。w
攻殻機動隊…じゃなかった、イノセンス?
750 :
Socket774:2006/01/07(土) 01:55:32 ID:5PkrwSEl
童貞ばんざーい!
オナニー最高ー!
2次元最高ー!!
いつオマイらの性癖晒せって言ったよw
ばかあ
ばかって言った方がばかだってばっちゃが言ってた!
おまいらわろす
ところで聞きたいのだが・・・ドライブのベイが横向きに空いてる筐体ないかな?
ビデオデッキみたいな奴じゃ無いの。
普通の筐体みたいに縦長じゃなくて・・・・上手く言えないw
奥行き取らずにラックに収めたい。
キューブでいいんじゃ?
>>754 筐体の側面側にオープンするってことか?
悪いが俺は知らないな
USB接続のじゃだめなの?
>>755 即レスありがと・・・ミドルケース以上のがほしいんだ。
>>756 そそ!それ。因みに今普通のやつを改造して使ってるんだけど、
見栄えがw
Sunのピザボックス型なら5インチベイが横向きについてるのあるぞ。
改造して使え。
前スレだかでフォルダケース2つ使ってケーブル箱作るtipsをサイトに載せてる人いたじゃん。
自作ロボットやってる香具師の中にはケーブルとかごちゃごちゃしたパーツは全部ホットボンドで固める剛の者もいる。
大雑把すぎ! PCはそんなに揺れませんから。
762 :
731:2006/01/07(土) 03:22:53 ID:J/UJLoaw
763 :
Socket774:2006/01/07(土) 03:25:41 ID:lwdWcHXS
アルミ板買ってきて工作。工作も自作の醍醐味の内
無理に内蔵でなくても外付けにすればいいんじゃないのか。
でもそれだと見栄え良くってのは無理だな。
>>763の言うようにサイドパネルだけ作ればOKだな。
みんな!ありがとね。元々ケースのサイドパネルあるから、
それをくり貫いて作ってみるよ(ニブラーかなにかで)。
それかこのPC置いてあるラックごとパネルで覆う(ドライブの窓空けて)と言う考えも、
あるんだけどね。
とうとうDELLから"30 LCDが出るようでワクワクテカテカなのだがこのスレ的には叩かれ役だしなあ。
分解塗装のノウハウが出るまで待つべきか。
>>766 あれは解像度が問題っぽいですね。
あれだけの高解像度を担えるグラボは限られてきますし、
HDTV的にもベストではないですし。
>>761 アクリルでドライブの所だけ切り欠き作るってのはどうだ?
>>768 参考にします。あれこれ考えたら悶々として眠れなくなったww
贅沢言えば側面にドライブをツライチにしたいので、
なんとかやってみます。後ろ側は飛び出てもOKなので奥行き30cmに収まればOK。
部屋が狭いのとラックの奥行きが30cmぐらいなのでスペースの有効利用目的と
見栄え良くを考えて。
皆が言うように外部ドライブにすれば良いのかと思いますが・・・・
書き込み速度や読み込み速度でのパフォーマンスが落ちそうなので、
因みにHDDは外部(USB2.0 X3台)のやつも使用しています。
>>708 妄想甲子園乙wwwwwwwww
妄想甲子園乙wwwwwwwww
妄想甲子園乙wwwwwwwww
妄想甲子園乙wwwwwwwww
妄想甲子園乙wwwwwwwww
妄想甲子園乙wwwwwwwww
妄想甲子園乙wwwwwwwww
妄想甲子園乙wwwwwwwww
妄想甲子園乙wwwwwwwww
妄想甲子園乙wwwwwwwww
妄想甲子園乙wwwwwwwww
妄想甲子園乙wwwwwwwww
妄想甲子園乙wwwwwwwww
妄想甲子園乙wwwwwwwww
妄想甲子園乙wwwwwwwww
(;´Д`)<お前等の楽天戦利品のある部屋見せろよ
全部きたら祝いに晒そうとおもったのにマダコネー。
あんま詳しくないから自作本数冊頼んだヽ(゚∀゚)ノ
俺のケースは奥行き30センチでありながらミニタワーだ
778 :
775:2006/01/07(土) 10:42:17 ID:NM1kh+RB
>>761 5インチドライブ外付けケースに突っ込んで筐体の上に乗せればよくね?
接続はUSBになるけどそれがいやだったら60センチのIDEケーブルでマザーまで直接ひっぱってもいいし。
なんかわかりにくい説明でごめん
楽天組は全員逮捕or不正所得分請求よろ
782 :
761:2006/01/07(土) 13:00:09 ID:iePpRpVQ
>>779ありがと。
3時間程寝てたっす!スマソ
IDEケーブル長いのもやってみたんだけど。。。このギガバイトMB(GA-7VT880)
60cm使うと肝心なメイン(IDE1)の方がエラー起すんだよorz
MB換えたりしてみるね。
>>781 楽天ポイントが1アカウントにつき1800円分ぐらい
垂れ流しになってた事を言ってるんだろう
複数のアカを作って大量に買い物した奴とかでたらしい
>>782 もうちょっと待てば、外付けケースのeSATA版なんかが出ると思う(HDD用は既にある)。
急ぎでないなら考えてみては?
>>784 そうだねマターリして考えてみる。
それに今、思い出したんだけど使ってるMB。。。 SATA(RAIDにも)対応するんだったw
色々ありがとう。
埃だろ?
>>787 プラネタリウムの奴?
SEGAのじゃないんだな
792 :
5:2006/01/07(土) 15:22:18 ID:TdZ8QZvX
>>792 シンクとファンの間にかましてある青いやつについて詳しく
12→8みたいなやつ?
>792
このケースなに?
>>787 それ前スレで見て尼で注文した
コレクションケースに入れてオブジェになってるw
799 :
のびーるバナナ:2006/01/07(土) 16:25:07 ID:8ycaSZyO BE:47353223-
>787
それ放置してると両面テープで接合してる部分が剥げてバラバラになる・・・・
なので接着剤でとめました。
>>800 1枚目たぶんenjoy koreaというBBSで晒されたPC
2枚目ウンコー
3枚目たぶん無害
まとめサイトの人、関係ない画像まで入れちゃうからこうゆうの張るなよ
>801
3枚目、股間に有害だったわw
>>800 エロ本を間に挟むような並べ方にするなよw
807 :
Socket774:2006/01/07(土) 17:59:10 ID:nKhYgual
こんな綺麗なウンコ見たことない!!!!
3枚目、ぼかしてなかったら萎えそうな希ガス
後ろ姿は美人と同じ理屈だな
>>800 3枚目と2枚目が同一人物ってことはないよな?
なんか服装が似てるからさ・・・。
810 :
Socket774:2006/01/07(土) 18:09:04 ID:Fk+ypMtJ
いいかげんうぜえよ
>>810 大人の科学だろ。俺メガスターの製作者のサイン入りのを前貰った
こんなのっ
こんなの天体じゃない!
簡易でしょ。
何となくキレイならそれで良い
816 :
Socket774:2006/01/07(土) 18:30:13 ID:Fk+ypMtJ
天井が球体だったらけっこうそれなりの映像がでるんじゃねーの?
817 :
792=5:2006/01/07(土) 18:38:49 ID:TdZ8QZvX
818 :
775:2006/01/07(土) 18:50:41 ID:xSK0JiYG
楽天の戦利品ってそういう意味だったのか。
俺楽天で買った物のことかと思って晒しちゃったよ。
てか楽天でそんなことがあったのか
819 :
!omikuji !dama:2006/01/07(土) 18:53:30 ID:8dEATmXE
820 :
775:2006/01/07(土) 19:47:45 ID:xSK0JiYG
ポイントが理解できたよ。
って6ヶ月以内の搭乗券捨てたよorz
>>800 ウンコーをずっと見てると液晶が匂ってくるwww
おまえらがうんこウンコ言うから見てみたよ・・・・
多すぎwwwwwwwwwwwwwwwww
823 :
800:2006/01/07(土) 21:11:07 ID:mXf0bAhA
もっと凄いウンコ画像がありますが見たいですか?
根具祖ワロタ
俺が学生時代バイトしてた本屋での話
水洗の和式便器で、大きすぎて流れないウンコってのを思い出してしまったな
太さは500mlペット二本を横に並べたくらいで、長さは同じく500mlペットの1.5倍くらい
何度水を流してもビクともしないウンコに驚愕しながらも、
つっついて分解しつつ流すという荒技で事なきを得た
これが同じ人類のケツから出たとは信じられんと感心した記憶あり
>826
>太さは500mlペット二本を横に並べたくらい
どんな肛門だよ・・・
星野のケースて、SHOPからは嫌われてるらしいけど、
ユーザー的には使い心地はどうですか?
電源付きの激安ケースよりはマシかな>星野ケース
でもクオリティはオウルテック≒星野 ぐらいか。
使ったことねーけどwww
俺はそんな使い勝手と性能悪いとは思わないけど、
駄目だと感じる人も結構いるみたいね。
まぁ、ここはデザインで買うメーカーだから、
デザイン気に入らなければ、もしくは熱が厳しい構成だったら買うのは止めた方がいいかも。
星野ケースを3つ使っているけど使い勝手は
そんなに悪くないのよ。
ショップから嫌われているのは星野自体が
Webで格安セールを連発するからだろうな。
前働いてたけどなんつーかクソだね
会社が・・・
今の旬は鉄ケースだ。 P180にしろ、スタッカーにしろ。
星野は売り文句が臭すぎる
星野のPRISM II 使ってるけどすげー気に入ってる。
>>834 P180か。
同じモッコリなら、ブクオフでシチーハソター全巻買ってくるわ。
アルミのメリットって何なの?
持ち帰りやすいとか?
面白いか>シティハンター
マンガはともかく、アニメは退屈で直ぐに投げ出した記憶しかない。
星野のケース、高いだけあって作り自体は丁寧だよ。
コンセプトはどうかと思うことも多々あるけど。
皆さん、聞いてください。
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかの表紙に見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した桜田さくらの画像です・・・。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!
至急です、皆さん助けてください!!!
OSはウィンドウズmeです。
本当にありがとうございました
>>840 それどこの誤爆?
と釣られてみるテスト
>パソコンの後ろに表示されたままになって
;゚д゚)< ディスプレイはプロジェクターか何からしいよ
Σ(゚Д゚;エーッ!!
>>840 今すぐ同じパソコン買ってくればいいんだよ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おまえらも |
∩_∩ | |
(´ー`) < 暇な奴ら |
( ) | |
| | | | だなぁ |
(___)__) \_____/
>>840 マジレスすると画面のプロパティから壁紙変更すればいいんじゃないのか?
847 :
800:2006/01/08(日) 00:01:47 ID:mTVy4P/f
>>846 元画像がどこにあるかわからないと戻せないかな
「電気椅子購入晒し」に見えて一瞬ビビった。
画像が高解像度だといいね
>848様。
今、>848様が2chに画像を晒された、
その椅子の中からレスさせていただいております・・・
∧_∧
(´;ω;)
/ \
__| | | |_
||\ \
||\\ \
|| \\ \. ∧_∧
. \\ \ ( ) オマエ完全にスレ違いなんだよ
. \\ \ / ヽ
. \\ / | | .|
. \∧_∧ (⌒\|___/ /
( )しかもツマンネ‐んだよお前 .∧_∧
_/ ヽ \ ( ) ギャハハ泣かすなよオメーら
| ヽ \ / ヽ、
| |ヽ、二⌒) / | |
>852
江戸川乱歩くらい読んでおけよ
スレ違い
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( ) へぇ!
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 流石だな \| ( )
| ヽ \/ ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | | 乱歩!
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
>855
ば〜〜〜KA
いや、これはこれで。
>>848 そのメビウス、裏に通気口がなくていいよね。
最近のノートパソコンはモバイルノートでも通気口がある糞設計が増えて・・・。
1万円前後で848みたいなすわりやすそうな椅子ない?
864 :
800:2006/01/08(日) 02:22:23 ID:mTVy4P/f
PC2台買える
椅子といえば、床屋にあるやつって買えないのかなあ。
Zガンダムみたいでかっこいいんだけど。
裏返して言えば、Zガンダムのコクピットに床屋のイスが付いていたらw
872 :
Socket774:2006/01/08(日) 08:29:17 ID:QRkC0RPi
タバコとかゴミとか片そうぜw
PANYA-!!
フィギアとかヲタグッズ捨てようぜw
捨てるくらいなら俺にくれw
>>848のようなオサレな部屋でも
>>872のような
きちゃない部屋でも変わらずおまいらを見つめる
二次元美少女。
そんなおまいらがいとおしい。
2次元美少女は好きだがフィギュアは買わない主義の俺
ばっちい部屋で使われてるPCってなんか可哀想
一生懸命動いてる感じがする。w
一方、おされな部屋のPCは、同じPCでも余裕で動いてる感じ。
自作オタにはPC萌え族とかいそうなんだが
皆は、PC床置き派?
オイラは、台に載せる派なんだけど・・・床に直接置くと埃多く吸い込みそうで、
まぁタバコ吸うので同じと思うんだけど。
周一エアコンプレッサーで掃除してるんだけど。(いま掃除したところ)
どーせ1年以内に中味入れ替えるんだから、そん時綺麗にすれば十分
むしろ長く使うサブ機が危ないw
>>882 床置きだけど、できればちょっとした台に乗せたいね。
掃除もし易くなりそうだし。
ミドルタワーにちょうど良いの無いかな。
マキーノだとビビリ音とかしそうで怖い・・・
>>884 オイラは、ホームセンターで買った安物スティールラックの小さいやつに載せてる。
高さ60cmのやつ。ビビリは、しないけど気になるならPCと台の間にゴムマット敷けばいいよ。
ゴムマット臭いから透明のデスクマットでもいいかもね。
何処にフルバが・・・と思ったらDVDか。
パソコン三台も組む前に家具揃えろよw
歯医者さんの椅子いいなぁ
これはヤバイ
なんか子供部屋の延長みたいな
親に甘やかされて自分で掃除もできなさそう
核兵器発見
>>890 悪そうなヌコでつねw 前科6犯 人殺してそう。
>>884 適当なベニヤ板等をちょうどいい大きさに切ってキャスターつけるだけでもだいぶ違うよ。
俺は家に転がってたベニヤ板にキャスターつけてるだけだけど、パソコンのメンテナンス性や掃除のしやすさは全然違う。
ただしそれでは見栄えが悪いのでホームセンターで安くて見栄えのいい資材を探してくるといい。たいていのホームセンターなら簡単な加工もしてくれるし
これが猫又ってやつですね
>>897 部屋
部屋
部屋
部屋雪国大変だな
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
氏ね
糞して寝ろ!と言う事か?
汚舞ら一週間ウンコ禁止
便器壊れるわい
>>872 そのケース注文して佐川が来るの待ってるところ。
>>903 いやだから897宛てにしてるじゃないか
じゅうか(ry
>>912 ねぇねぇ、なんでジサカーってぬこ派がおおいの?ぞぬ派のジサカーっていないのか?
にちゃんねらー自体がヌコ派だからなぁ
SFとぬこって関係あるの???
ぬこは環境適応能力が高いので、人間が宇宙に出るようになるときに
まず連れて行くペットはぬこだろうと、SF作家たちは考えた。
よってSF作品にはぬこがよく出てくる。
漏れはぬこが嫌いだぁぁぁ!!
うちはビーグル飼ってるし、キャッツ&ドックス見たら洗脳されてアンチぬこw
>>920 キャッツ&ドックスは俺も洗脳されたなw
823 名前:800[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 21:11:07 ID:mXf0bAhA
もっと凄いウンコ画像がありますが見たいですか?
824 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 21:13:52 ID:Avenc/Bv
>>823 貼ってみそ?
825 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 21:52:25 ID:WXiUHYR5
根具祖ワロタ
826 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 21:59:41 ID:KoRHuC5G
俺が学生時代バイトしてた本屋での話
水洗の和式便器で、大きすぎて流れないウンコってのを思い出してしまったな
太さは500mlペット二本を横に並べたくらいで、長さは同じく500mlペットの1.5倍くらい
何度水を流してもビクともしないウンコに驚愕しながらも、
つっついて分解しつつ流すという荒技で事なきを得た
これが同じ人類のケツから出たとは信じられんと感心した記憶あり
827 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 22:03:05 ID:Avenc/Bv
>826
>太さは500mlペット二本を横に並べたくらい
どんな肛門だよ・・・
840 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 23:27:53 ID:gQAjZd/a
皆さん、聞いてください。
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかの表紙に見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した桜田さくらの画像です・・・。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!
至急です、皆さん助けてください!!!
OSはウィンドウズmeです。
本当にありがとうございました
841 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 23:29:55 ID:s6OqCrOP
>>840 それどこの誤爆?
と釣られてみるテスト
842 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 23:30:39 ID:bkNNQRPz
>>837 軽い、錆びない、もやっとした質感
>>840 HDDを壊す。
ぬこでSFといえば夏への扉だな
ピート君乙
アニヲタきもっいですぅ><
>928
残念だがコミックだ。
アニメはシラネ
>929
だから、漏れのキーボード持ってくなってw
右の壁紙はWW2?
シャンパンフルートで缶チューハイか。シャンパンと理屈は同じで綺麗だろうな…。
俺、2405のデュアルと2405とS2410のディアルで悩んでるんだが実際デュアルにしてみてどうよ?
2410売ってねぇし、どっちにしろPVAだから2405デュアルでいいかぁと思ってるんだが…。
>931
>実際デュアルにしてみてどうよ?
マウスポインタをよく見失います。
>>932 ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
>>930 WW2
>>931 マシンを新しくしようと思うようになります
デュアルはなかなか便利だよ
ただ左側に座ってるから
右のディスプレーの右1/3の領域はほとんどつかわないね(遠すぎて視界に入らない
正直シャンパンよりチューハイの方がすきでつ
>>932 同じくww
ヽ(・ω・)/ ズッコス
\(.\ ノ
>>934 地震用のつっかえ棒してるから平気
まぁ地震が起きたら背後から物が襲ってくるんだろうなぁorz
確かにデュアルにするとマウスポインタをよく見失うなw
実用を考えてデュアル、マルチにするならインチや解像度に拘らずに自由な発想で配置した方が
多分結果的には良くなると思う。
物理的な大きさのばらつきなんて所詮は慣れっしょ?と個人的には。
一台デカい(UXGA〜)のをメインに置いてまわりにはSXGAを数枚配置とかね。
オレはL997をメインに周りにはL567やL695、LL-T2020、果てはエロのTN液晶ともう全部バラバラw
半分はアームで頭上に配置してるし。
ノート使ってた頃は15インチXGAと17インチSXGAでデュアルしてた。
まぁ確かに慣れだね。
>>929 レビーノ仲間。
そのオットマン、ひょっとしてエルシオの?
どんな感じ?
>>929 そのキーボード最近発売されたやつ?使い心地どう?
>>929 快適そうですね
レビーノに座ってオットマンで完全に足を伸ばせる配置ですか。
945 :
Socket774:2006/01/08(日) 19:13:00 ID:Y0KfGsnB
>>941,943
エルシオオットマンです
ボーっと音楽聴いてると眠くなるぐらい快適
なかなかいいと思うけど、3万前後は高すぎとおもう
角度調節できるっていっても、いつも一番上で固定だしなぁ
調節するのも手でやらんとだめだし・・・
なんか足で設定できるレバーみたいのがあったらよかったのに・・・
>>942 手前のほうが高いってのはどうかと思ったですがコレが中々快適。
パームレストも丁度いい硬さだし・・・
ただ真ん中にあるズームスライダーがいらない
これがスクロールに設定できるようになったら最高だと思う
あと再生・VOL調整はあるけど、トラックの移動ができないのが難点
ここさえなんとかなれば完璧だったのに・・・
あとUSBハブもほしかったかな(苦笑
>>944 ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
>946
え、あの台付けてるの?
漏れ未装着。でも手首の所の感触いいね。
キーは使いにくいけど。タッチはいいのにな。
>>947 一回はずしてしばらく使ったあとまたつけた
つけたほうが疲れにくいような気がする
ただ慣れるまでキーのタイプミスは多かったけど
>>929 ハッチ開けるぞ〜!ピ〜〜〜〜!!
ヒュイイイーーーーン カカカカッ!!
ビシッ!!ダダダッ!!ビシビシビシビシ!!!!
うわああ!!飛び込め!!!!
ゴボゴボッ・・・
ダダダ!!!!ビシビシ!!!
メディーーーック!!!ビシッ!!
な壁紙だお
952 :
Socket774:2006/01/08(日) 19:49:12 ID:QjdsComZ
>>929 モニタ一枚は縦表示の方が使いやすいと思うよ。
ちなみに俺はメインが縦でサブが横です。
>>929 DELLモニターを使ってる時点でダサいよな
つか、DELLモニってキモヲタ専用だろうw
なんでDELL使ってる人が多いの?素朴な疑問だけど。
安いから。それだけ。
>>959 安くてそこそこの製品だからじゃ?
俺はメインにDELL 20.1使ってる。縦横比狂うのが嫌だから、17とか19は勘弁。
サブの動画出力専用はナナオ19インチ
俺も安いから使ってる
当時24インチで12万は安かった
2週間で9万にまで落ちたけどw
>>957 キモオタだったら七尾だろ
DELLは貧乏人専用
俺は貧乏でキモオタだからDELLと三菱
>>962 プライス・プロテクション使えたんじゃ・・
自分も7月購入の12万組だけどな。。
俺なんて2年前に20.1型を11万で勝ったぞorz
当時一番安くて17万だった・・・(20型)
三菱TNだったらさらにマゾ
自分2405とL797使ってて、S1910-HRも到着待ち
1910はテンバる予定だけどな。
ACERと三菱TNの俺は・・・両方とも17インチSXGA・・・
12万とか11万とか無理
加糖愛がCMしてたやつ
ちなみに実家で放置中なんだけどなw
1Kマンションにはモニター一個(DELL)と自作機ととノートPCが限界だわ・・・
>>969 17インチが現在最もコストパフォーマンスがいいから別によくね?
>>950 スゲー回っているように見えるよ
これも目の錯覚?
975 :
Socket774:2006/01/08(日) 21:34:06 ID:Y0KfGsnB
オレはキモヲタだからナナオばっか。
DELLみたいなクールなのは畏れおおくて買えません。
DELLのフレームなんて貧乏臭漂ってるよ(´・ω・`)
NANAOホシス
>>973 ShuttleのSS56GV3ですか。俺は到着待ち。
ナナオならウラヤマシスだからいいよ
DELLは欲しくないけど
同じキモオタ仕様なら物がいいほうが良いさ
>>973 おなぬーはどこでするんですか?
床がじゅうたんだとキツくね?
おなぬーはしませんという反社会的レスは無しで
>>973 K240だね
半密閉型ってどんなのか興味あるな
>974
えと、DrAMPという安物+コンポから引っぺがしたスピーカ(型番不明)です。
音悪いのでヘッドフォンしか使ってなかったりします。
>979
そっくりですが、SocketAのSK41Gです。
>981
ベッドで。もしくは椅子に座ったままで。
>982
K240は、ピアノの高音が綺麗に聞こえますが、低音は弱いです。
PSPの本体はニックネームを設定できる。俺は迷わず妹の名前を入力した。
ソフトはおれが買ってきた。PSPから出ているソフトは妹も一緒に遊べるものが多く、
ポポロクロイスで涙し、ピポサルで笑い、バイトヘルでスコアを競った。
携帯で写真や動画を撮っては、PSPに移して楽しんだ。
こっそり寝顔をとって壁紙にしたときの、あいつの怒った顔は今でもはっきり思い出せる。
妹がPSPをくれてから、二人の間にはつねにPSPがあった。
あれは5月の終わりにしては、殊に冷たい雨の降る夜だった。
妹が死んだ。
商店街に暴走車が突っ込み、文房具を買いにいった妹がその場にたまたまいたのだ。
たったそれだけの理由で、妹は明日を見る権利さえ奪われた。
「ボスは一緒に倒すんだからね!私が帰るまで待っていてね」
そういって笑顔と共に家を出たあいつの言葉だけが、頭の中でいつまでも反響する。
俺は放心状態だった。いつ葬儀が始まり、いつ見送ったのだろうか。棺の中の妹の顔もはっきり思い出せない。
ただ、家に帰った俺は一人PSPを抱きしめて泣いていた。俺が思い出せるのはそれだけだ。
それから俺はPSPを一時も離すことはなかった。
起動すればそこには妹の笑顔が、声が、動く姿があったから。
ゲームもボスの前でとまったままだ。
俺の名前が付いた主人公の後ろをついて回る、妹の名を持つヒロイン。
俺はパーティーを2人だけにして、一日中雑魚敵と戦っていた。
妹と一緒にボスを倒すその日を夢見て。
>>985 どっかのコピペだろうか、不覚にも涙が出た
埋め
次スレまだ?
992 :
んこ ◆r4XfV.v2YE :2006/01/08(日) 22:49:55 ID:kwiULtMS
993 :
!omikuji !dama:2006/01/08(日) 22:52:46 ID:/oj9g6Ea
>>915 ぞぬ派何て居る訳ねーだろ
祖国に帰れチョン
995
梅
996
>>985 ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
人 人
(_) (_)
(__) (__)
Σ(・∀・,,≡,,・∀・)
./ つ つ
〜(_⌒ヽ ドキドキウンコー1000ゲト
)ノ `Jззз
あ、
1000
1001 :
1001: