【まだまだ】SocketAママン友の会 2枚目【現役】
おつかれいな
>928
XP-M1700+、一時期大量に出回ったね。
古いコアだったと思ったがさほど耐性は無かったんじゃないかな
1800+は良かったらしいが
今もってるソケACPU
DURON800(モーガン)
XP-M 1500+
XP1700+(苺皿)
XP2400+(痩豚)
XP2500+(バートン倍変可32週)
XP-M 2500+
Athlon XP3200+かぁ・・・熱そうだな
欲しいけど、夏場は怖いなぁ。
なんとなくだけど、限界ギリギリというイメージがある>3200+
>946
すまん間違った、モバイルDURON800だ
コアはモーガンで間違いないッス
CRYSTAL CPUIDも使えるし
XP3200+の温度は、大丈夫ですよ。
NF7-Sver2.0&XP3200+&GH-PDU21-SC
KT880Delta&M-2600(1800〜3200相当)&GH-PDU21-SC
A7V600&palo1800+&侍
のユーザーです。
一番熱いのは、paloです。それでもリテールクーラーより冷えてます。
当たり前か・・・失礼しました。ちょっと飲んでます。
949 :
Socket774:2006/02/15(水) 01:16:59 ID:hjEUMNni
>>945 それなりのCPUクーラーを使っていれば, MB温度とCPUとの温度差は悪くても10℃以内に
抑えられるはず。むしろ, VGAが爆熱だったりすると, これが箱の中の温度を
上げていってCPU温度を60℃以上にしてしまったりするので, 箱の中に溜まる熱を
どう排熱するかが重要です。
>>938 JUMPER
M/BのjumperでFSB200,266,333,400へ変更可
BIOS
FSB100-300指定可(CPU clockは×2)
CPU倍率変更不可
電圧変更不可
AGP,PCI FSB固定できない模様
ある程度入手性のよいOC向きマザーってもうないのかな。
つД`)ないなら939いっちゃいそ。
>>936 CPUとケース内温度計れるソフトある?
MBM5だと表示めちゃくちゃになるんだけど・・・
SandraだとCPUだけ見える。
A7V880のBIOS(1010-005)出てるね
つかベータかよ。
もうリリースBIOSはでないのか?
955 :
928:2006/02/15(水) 11:20:02 ID:wZnH1sTp
>>944 dクス。あんま耐性ないっすか…
ジオド1750+欲しかったんで、\4980のモバアス1700+にひかれたんよ。
>>950 遅くなったけどありがトン
OCするには微妙なマザーっぽいねぇ
いいマザー無いかなぁ
>>955 OPN見ないと何とも言えんね。
XP-M/1700+ってA、B両ステップがあった筈。
それに、偽皿だとしても2000+〜2100+相当くらいまではまわせるぞ。
アルバのKM400A PROが去年の秋くらいに安かったので買っとけばよかった
コンデンサがほぼ最強じゃん
うちのXP-M1700+(AXMD1700FQQ3C)は、
200×9=1800MHzまではOK。
×10はNG。
結局こいつは偽皿なのか真皿なのか?
>>959 ウチにおんなじOPNの奴があるな。
真皿だろこれ。
うあ、書き間違えた。orz
偽皿だろこれ。だ。
栗やCPU-ZでCPUID確認すればいいじゃん
680=Aステ(偽皿)
681=Bステ(真皿)
偽皿、真皿、なんか懐かしいな・・・
>>959 1.8GHzって事は2200+相当か。FSB200だと2300+相当につけても良いかな?
結構まわしとるね。
AXMD1700FQQ3Cはモバイルのくせに定格でも
けっこう発熱多くて扱いづらかったな
オレが買った頃はCPUIDがまだ無かったし。
1.8GHzなら2500+ぐらいじゃ?
キャッシュが2倍ならそうだね。
968 :
Socket774:2006/02/16(木) 01:27:53 ID:OcAZ5vTb
『AthlonXP1600+』を使っていると思っていたのですが、起動時の表示は1200+
おかしいなと思いつつも、最近になってようやく確認してみると、ジャンパの設定が
100MHzになってました OTL
気を取り直して、ジャンパ設定を133MHzに変えてみると、速度の改善が体感。
でも、起動時の表示は1900+なんですが、これって本当に『AthlonXP1600+』なんでしょうか?
あと、オーバークロックはやってみる価値あります? 未体験でちょっと怖いんですが。
>>968 133*10.5になってる?
1900+表示ってことは133*12.0のような希ガス
970 :
Socket774:2006/02/16(木) 02:57:06 ID:B3pIZR0H
A7N8X-XEってやっぱりOCは無理ですかね?
余裕
972 :
Socket774:2006/02/16(木) 07:44:23 ID:maubsYX9
お待たせしますた。また焼き明日の出来上がり!
>>969 ありがとうございます。
>>133*10.5になってる?
確認してみたいのですが、この10.5か、12かというのはどこで
見ればいいのでしょうか?マザーボードはAOpenのAK77 PRO
を使っていて、133の方はBIOSで確認できたのですが。
>>1900+表示ってことは133*12.0のような希ガス
これは既にOC状態になってるってことなんでしょうか?
>>973 少しは自分で調べようとしないのかドアホ。
「クロック周波数 調べる」でググってこいや。
自作じゃない予感
977 :
Socket774:2006/02/16(木) 12:37:21 ID:0aQ8FOOf
>>970 できるけど
FSB200→266,266→333,333→400が可能な石がないと、旨みがすくないよ
まあ秋刀魚のようなOCメモリとOC耐性のあるビデオカードあれば
少しはいけるが
978 :
Socket774:2006/02/16(木) 19:25:09 ID:+QwANR4R
A7V880友の会、今時にしては遊べるボードです。
投売り工作員乙、よほどだぶついてるのかな。
A7V880、この前店で安売りされてるの見てちょっと欲しくなったけど、
このスレチェックしてみたらテンプレに地雷扱いで載ってたのでやめた。
VA20はどう?
ヌフォ2かお姉タマばかりの選択だったから、ヴィア初めてなんだけど
新品5980ならお前ら買う?
>981
それはお買い得ですね
いらない。
ECSのOEMママンだぞ?
コンデンサはA7V880以上の糞。
ECSの喰わず嫌いはイクナイ。
コンデンサもOSTなんで台湾製の中じゃ並。
「ABIT」として買う価値はないな
そろそろ次スレよろ
>>978 OCとかタイミング切り詰めで遊ぶんじゃなくて、
どうやって安定動作させようと思い悩む遊びか?
>>984 ECSのM/Bは過去に2枚ほど買ったことがあるが
どれもBIOSでの電圧はAUTOでイジれなく、つまらんかった
6層基盤のAF1とかには非常に魅力を感じたが
ECSだから電圧イジれないだろう…と思い(実際どうかは知らんが)買わなかった
去年だけでソケAのM/Bを4枚買った俺からすれば
正直コンデンサなどは糞でも、電圧イジれるM/Bなら買う
コンデンサなど購入のきっかけにはしないな
コンデンサが糞なのは張り替えれば済むが、基板の設計とかBIOSが糞なのは
どうしようもないからね、
俺もコンデンサなんかどうでもいいわ。
ECSってBIOS更新で直らない地雷とかリビジョン違いが出まくりとか
ホームページから過去製品の情報があっさり消えるとか蟹すきーとか
あまりいいイメージがないな
選り抜きにしか使えません