Sofmap ソフマップ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
2Socket774:2005/12/29(木) 23:39:40 ID:GtuFQ3Vq
2
3Socket774:2005/12/29(木) 23:40:00 ID:yZ1zHoh2
4Socket774:2005/12/29(木) 23:41:12 ID:p8K3teKW
とりあえず乙。
5Socket774:2005/12/29(木) 23:50:50 ID:k7i0Br+P
                               (( 
                      , --z‐‐‐- 、    ))
                , --―-<    ヽ、   ヽ //
              /       ゜ヽ 、 }   }ノノ
             /             ヽ   ノ´
            {(゚;;;:)             Y
           , '⌒'''ー- .._ ___    ,, 、   i    >>1-1000
          (       `ヽ ヽ  (゚;;;:::)   }  夜道に気をつけな
          ___エ__-‐‐-、、     ヽ  ゙゙   /
         '´    ゜ヽ_,,.,,ニ一  〉⊂⊃ /
        !       }   ゙Uり’ _U   _/
        ゙ /⌒〉  ゙ノ−ー--‐''゙‐‐'' ソ⌒ 、
     __  i  と,-'´,‐‐---,     (   ヽ
   /  `、 {__.ノ ( (二''''      \  `、
  /  ○   } i     ゜ー-_)_      ( \  ー-、
  i ○  ○ i_{-、  'ニニ/  `ヽ    ) (_,--、 }
  i  /\ し )   /  ○   し^i/     う_ノ
  {    ̄   , /、__i ○  ○| /
   、     ノ'     {  /\  /
    ー-一 '      !    ̄   ノ
               、 __ /
ソフマップ新宿店公式掲示板【Sofmap祖父】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061527600/
【祖父】ソフマップ公式掲示板【地図】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099323221/
【祖父】ソフマップ公式掲示板 Part3【地図】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124963121/
【サイト】ソフマップ公式掲示板 Part4【リニューアル】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135316373/
6Socket774:2005/12/29(木) 23:51:11 ID:d9hwClsz
気のせいかぜんぜん安くない
7Socket774:2005/12/29(木) 23:51:58 ID:ftErsR7u
●歴代スレが公式掲示板である理由●

1 名前:孫マップ 投稿日:03/08/22 13:46 ID:+6Uf1XxM
店員が「掲示板で聞いてみたらどうですか?」とか言ってたけどソフマップに掲示板が無かったから今後このスレが公式掲示板となります。

OHP
http://www.sofmap.com/
8Socket774:2005/12/29(木) 23:52:19 ID:oZNYuErS
商品一覧で絞込検索を掛けても全く反映されねぇ
9Socket774:2005/12/29(木) 23:52:44 ID:xiS0ySj+
>>6
今回の損失分の上乗せでつ。
10Socket774:2005/12/29(木) 23:54:32 ID:FxmjqzXT
プロジェクトX〜挑戦者たち
<祖父地図の挑戦。奇跡の1機サーバー>

そのとき、マップチュは意外な事を言った。
サーバ機を減らしてみたらどうプチュ。
姉歯は戸惑った。
サーバーシステムを人体に例えると、大量メモリは肉、複数CPUは骨にあたる。
それを減らそうと言うのだ。
無理です。出来ません。
マップチュは思わず叫んだ。
俺たちがやらずに誰がやるプチュ。俺たちの手で造り上げるプチュ。
マップチュの熱いヨダレに、姉歯は心をうたれた。
鯖管の血が騒いだ。
やらせてください。

夜を徹しての圧縮作業が始まった。

だが、何度回線計算を繰り返しても、これ以上メモリの数もCPUも減らせない。
姉歯はマップチュに訴えた。
「もう、これ以上はどうしても削れません。削れば、接続数が保てない」
マップチュには、姉歯の苦悩が痛いほどわかっていた。
しかし、あえて突き放した。
「それなら、他の鯖保守会社に頼むだけプチュ」
ついに姉歯は決意した。回線負荷の大前提であるサーバ数。
これを1機にすれば、コスト要求を満たす接続確保ができる――
11Socket774:2005/12/29(木) 23:56:28 ID:d9hwClsz
サーバの問題というより、ショッピングカートプログラムの問題じゃないかなぁ
12Socket774:2005/12/29(木) 23:58:14 ID:1UPb7PSA
というかセールをするするといっていつまでもしないのは(しかも時間までくぎって)
どうみても商法違反でしょう。公取出勤お願いっす。

これにつきあっていまかいまかと待っているうちにヨドバシのセールおわっちまったよ。
これって損害賠償請求できる?

ばかの人教えて。
13Socket774:2005/12/29(木) 23:59:17 ID:hsmMBY9I
●これまでの流れ

Sofmap.comリニューアル
 ↓
予定過ぎてるぞゴラァ
 ↓
ショッピングデキネー。マイソフマップ使えねー。
 ↓
予約したのに発売日にとどかねー。
 ↓
発送はされてるが、なぜか2006/01/01配達指定が勝手についてる?
 ↓
配達指定の不具合は問合者だけに個別対応だと。
 ↓
サイト再開すれど、これっぽっちも直ってない。
 ↓                            ←今ここ
Sofmap不買運動
 ↓
Sofmapあぼーん。
14Socket774:2005/12/30(金) 00:02:32 ID:p+VsdH69
このカートにある商品を買った人は、こんな商品も買っています!

新品商品紹介
管理コード
com特典なし 【管理コード】 *
※こちらは、商品ではございません。単品での購入はできません。


販売価格:\1,049,998 (税込)
ポイント:10,500

nanikore?
15Socket774:2005/12/30(金) 00:03:46 ID:tAYR1wvJ
>>10-11
ワロタ
16Socket774:2005/12/30(金) 00:04:53 ID:ruQ0NQj4
とりあえず時間の予定が立たなくても
2時間も「まもなくスタート致します」という
曖昧な言葉のままにしておくのは
待っている人に失礼だと思います。
17Socket774:2005/12/30(金) 00:05:40 ID:6hEmF5ee
Sofmapあぼーん
18Socket774:2005/12/30(金) 00:06:53 ID:d9hwClsz
NANAO
FlexScan L465-BK
中古の日特価(税込)¥4,699引

\16,000

↑これ安いかな?
19Socket774:2005/12/30(金) 00:07:02 ID:iVam+IHe
>>16
日時書いても
どーせ守れないしww
20Socket774:2005/12/30(金) 00:07:13 ID:l+RXdUnI
>>11
つーか、データベース(DB)の問題だと思う。
サーバーがDB引きに行ったまま反応がなくなってる状態。

DBはSQL使ってんだろうけど、実はSQLってヘタレプログラマでも書けちゃう。
腕の立つプログラマでもヘタレでも、同じ結果を得られるバグのないプログラムが書ける。
両者の違いはプログラムの質であって、実行速度やサーバー負荷の度合に如実に出てくる。
実際、10倍や20倍違うことはよくあること。
21Socket774:2005/12/30(金) 00:09:24 ID:jDQMtQun
週末セール新春スペシャル。
しまった今頃気付いた、新春だ!。
セール年明けだった。
寝よ。
22Socket774:2005/12/30(金) 00:11:13 ID:p/p5Bf1k
終末セールだな
無駄な時間を費やしたくない
もう寝るぽ
23Socket774:2005/12/30(金) 00:12:27 ID:y8DqYne7
>>14
絶対買うべきだな
24Socket774:2005/12/30(金) 00:16:24 ID:5yiHa0eT
おい!ドットコム店長よ、俺はセールのために待ってるんだぜ?
まもなくで放置はありえんぞ。とりあえずいつ頃スタートなのか
報告しろ!さもなくば不買運動をおこすからな!!
25Socket774:2005/12/30(金) 00:17:06 ID:Qa3WESkX
上に並んでる、

|パソコン|周辺機器|PCパーツ|・・・

と言うところにカーソル合わせるだけで、
毎回サーバにアクセスしに行くんだけど・・・
26Socket774:2005/12/30(金) 00:17:29 ID:gr4k0ozs
今回のトラブルを決して忘れることなく、お客様にご満足いただけるよう、より良いサービスの向上に努めて参りますので、今後ともソフマップ・ドットコムをどうぞ宜しくお願い申し上げます。


2005年12月28日
ソフマップ・ドットコム 店長
27Socket774:2005/12/30(金) 00:18:12 ID:pfJfFyml
もう10日以上放置されてる。
ネットで注文したのを、店頭でキャンセルできるかな?
28Socket774:2005/12/30(金) 00:19:45 ID:H10Mluai
>>25
うっは、マジだ。そんなことやってたらサーバーが落ちるのも当然だなぁ。
29Socket774:2005/12/30(金) 00:20:57 ID:mmTueMlR
>>27
そりゃ無理。別店舗だから。
電話でキャンセルするといいよ。
30Socket774:2005/12/30(金) 00:23:04 ID:CDyNt9vu
商品一覧からワンクリックでカートに入れる機能が無くなってんだが・・・
どこが使いやすくなってんだ???
31Socket774:2005/12/30(金) 00:24:21 ID:IuVIerAU
昔のサイトアドレスから飛べないってなあ
32Socket774:2005/12/30(金) 00:24:39 ID:/2RHKkzY
商品検索が正常に動作しないことがある。しかも重いし。
前のほうが商品が探しやすかったな。ジャンルで絞り込みやすいし。
新しいのは分類が荒いので検索を主に使わないといけないから。
動作重い、正常に動作しないで使えねー。

むしろ、何もしてほしくなかったなぁ。鯖の強化はCPUの換装とかに留めて。
33Socket774:2005/12/30(金) 00:25:14 ID:lm9ocAz2
>>25

のおかげで問題解決したりしてw
34Socket774:2005/12/30(金) 00:25:34 ID:4KXPBK1w
発送先宛名欄に半角文字入れると怒るようになってるな。改悪じゃん。
オーダーステータスのページから配送先変更が出来るようになったのはいいが。
35Socket774:2005/12/30(金) 00:26:51 ID:fUnuaPTv
>>32
祖父の検索が使いやすいってネタですか?
36Socket774:2005/12/30(金) 00:27:10 ID:IuVIerAU
今までの会員だったときの記憶全消去?
37Socket774:2005/12/30(金) 00:28:59 ID:lm9ocAz2
まだ注文できんだろ?(´・ω・`)
38Socket774:2005/12/30(金) 00:30:08 ID:o5WJPKmt
グループ企業のヤマギワが火事になった時は、
2chのスレ見てかなり役立てて見事に復活してたな。あれは良かった。

今回も2chのスレ総なめして反省材料・修正材料にしろよ。
株主が黙っちゃいないぜ、このまんまじゃ…
39Socket774:2005/12/30(金) 00:30:37 ID:lm9ocAz2
落ちた・・・。(´・ω・`)
40Socket774:2005/12/30(金) 00:31:37 ID:5WZyDkKS
昨日も同じ時間だっただろ?
やっぱバッチだな。
41Socket774:2005/12/30(金) 00:34:22 ID:pfJfFyml
>29
電話繋がらないから困ってるんですよ。
もう、ここ2、3日で50回は掛けたのに。
42Socket774:2005/12/30(金) 00:34:25 ID:ncC6NlHc
目が痛い
43Socket774:2005/12/30(金) 00:34:38 ID:Zpu3oQD0
僕も混ぜてください
44Socket774:2005/12/30(金) 00:36:43 ID:/232o1yi
ログインしたのに何時の間にかログアウト状態になってるし。

とか言ってる間にまた落ちた?
45Socket774:2005/12/30(金) 00:37:51 ID:/2RHKkzY
>>35
比較なんだが。
例えば、以前はPCのパーツ(電源、メモリなど)ごとにurlをお気に入りに入れてた。
例えばHDDを探すとき、以前だとそのままいけたけど、リニューアルのは外部記憶装置に分類されてた。
当然、項目が多くなるので検索で絞り込むしかないけど、重いし、条件によっては正常に動作しない。
46Socket774:2005/12/30(金) 00:38:45 ID:tO3WEbHq
何でもいいから進歩状況を逐一載せるべきだよなぁ
無理なら無理でさっさと寝るし
47Socket774:2005/12/30(金) 00:39:06 ID:lFNJGrXg
アニメDVD予約は絶望的に改悪されてるよ。
もうカートインまでは子供に自分でやらせようかな…

(あ行タイトルとか行タイトルを予約する場合)
リニュ前: DVD→アニメ→新作予約→あ行→100件表示→商品クリックでカートイン→か行→100件表示→商品クリックでカートイン
リニュ後: DVD→アニメ→あ行→発売日昇順100件→新品→リスト表示→最後へ→商品クリック→詳細ページでカートイン
48Socket774:2005/12/30(金) 00:39:39 ID:lm9ocAz2
>>43

よく来た新米。長期戦になるから食料は確保しとけよ。




俺は寝る。
49Socket774:2005/12/30(金) 00:43:20 ID:DaoZlT+F
>>46
進捗(しんちょく)
50Socket774:2005/12/30(金) 00:43:48 ID:lFNJGrXg
>>47
途中で押しちゃった。。。
リニュ後続き
→アニメ→か行→発売日昇順100件→新品→リスト表示→最後へ→商品クリック→詳細ページでカートイン
51Socket774:2005/12/30(金) 00:44:27 ID:IuVIerAU
週末セールが楽しみだったのになあ
52Socket774:2005/12/30(金) 00:45:57 ID:gr4k0ozs
もういい加減やめろよ祖父まっぷ。
ダウンして立ち上がっても無理なんだよ。
潔く仕切りなおせよ。
53Socket774:2005/12/30(金) 00:46:56 ID:ASq1u1zE
きっとソフマップって
「まもなく」っていう日本語知らないんだよ
54Socket774:2005/12/30(金) 00:49:22 ID:ASq1u1zE
店員もねたのでは?まもなくスタートで寝るのは変だよやっぱ
55Socket774:2005/12/30(金) 00:49:35 ID:+lyVwbL6
まもなく 【間も無く】<

(副)

ほんの短い時間で。すぐに。ほどなく。
「―春が来る」「―電車がまいります」
56Socket774:2005/12/30(金) 00:50:54 ID:jM1PqWyn
>>47>>50
とても使いやすくなってますね。
あ〜英数タイトル全部だと、更新前36クリック、更新後81クリック(しかも超重い)

・・・とても使いやすくなってますね。
57Socket774:2005/12/30(金) 00:52:29 ID:lm9ocAz2
ここ見て現状知ってる奴はいいが何も知らず「まもなく」を信じて待ってる奴カワイソス(´・ω・`)
58Socket774:2005/12/30(金) 00:53:12 ID:UNsVUG1q
セールまだですか
まもなくって書いてあるから、飯も食わずに待ってんだけど
59Socket774:2005/12/30(金) 00:54:34 ID:+1KCUVGN
米国の大手携帯電話会社AT&Tワイヤレスは先ごろ、「番号ポータビリティ」制度に備えて進めていた
CRM(Customer Relationship Management)システムのアップグレードに失敗し、その結果、当初見込んでいた
数千人の新規顧客と1億ドルの収入を棒に振ってしまった。それだけでなく、この失敗は、同社の株価の低落を招き、
最終的には身売りへの引き金となってしまったのだ。

http://www.ciojp.com/contents/?id=00001966;t=18

なんか、冗談では済まされなくなったぞい。
60Socket774:2005/12/30(金) 00:54:36 ID:0/7E3PYv
まもなく22時から3時間が過ぎようとしてます。
61Socket774:2005/12/30(金) 00:54:41 ID:gr4k0ozs
実はハクられてリモートで操作されてたりして。
シナに。
62Socket774:2005/12/30(金) 00:55:30 ID:3q3bpVoj
>>41
50回なんてまだまだ。
あとはEメールしかないな。3日目には確認telかかってくるだろう。
63Socket774:2005/12/30(金) 00:56:05 ID:dBaXv7FW
S・・・相当
o・・・お馬鹿な
f・・・スタッフさん
m・・・まじめにやるき
a・・・あるのかな?
p・・・ぽかーーん
64Socket774:2005/12/30(金) 00:57:18 ID:O3fYsOSa
もうこの状態で放置して復旧は明日以降だろ
65Socket774:2005/12/30(金) 00:57:33 ID:H10Mluai
詳細情報を見ないと在庫の状況がわからないってのも酷い改悪だよね
66Socket774:2005/12/30(金) 00:59:57 ID:dBaXv7FW
ソフマップの週末セールって安いものあるの?
過去に何がいくらぐらいで出た?
67Socket774:2005/12/30(金) 01:02:52 ID:xoXKJw6Y
鯖はデータセンターにあるんだろ
事前に作業時間と作業者氏名を提出しとかないと建物に入れないよ、普通
リモートメンテで収まらないなら、迅速な修正などままならないと思われ
68Socket774:2005/12/30(金) 01:04:03 ID:1Z8Dyra0
急に軽くなり始めた希ガス
みんな諦め始めた?
69Socket774:2005/12/30(金) 01:06:14 ID:H10Mluai
XBOX360の在庫をみてみたら、

該当商品がありませんでした。

と表示された。
これは・・・まだバグってるのか、福袋に行ったのかワカランw
70Socket774:2005/12/30(金) 01:06:15 ID:zvAICWmh
ソフマップ実況スレはここですか?
71Socket774:2005/12/30(金) 01:07:06 ID:ncC6NlHc
消えた
72Socket774:2005/12/30(金) 01:07:10 ID:0/7E3PYv
まもなくが消えたな
73Socket774:2005/12/30(金) 01:07:25 ID:Qik8O2Fi
>>70
ここはソフマップ公式掲示板です
74Socket774:2005/12/30(金) 01:08:09 ID:Zpu3oQD0
あれ、きえたwwwwww
75Socket774:2005/12/30(金) 01:08:40 ID:gr4k0ozs
おいおい看板引っ込めて知らんふりかよ。
76Socket774:2005/12/30(金) 01:08:55 ID:m2BtEyC4
亡くなった?
77Socket774:2005/12/30(金) 01:08:57 ID:fUnuaPTv
セール延期のお詫び

12/29よりスタートを予定しておりましたセールにつきましては、セール開始前から予想を超えるアクセスをいただいており、
サイトに接続しにくい状況が断続的に発生しているため、誠に恐縮ではございますが延期させていただくこととなりました。
セールを心待ちにされていたお客様には大変申し訳なく、深くお詫び申し上げます。
7869:2005/12/30(金) 01:09:01 ID:H10Mluai
自己レス
XBOX360 本体 発売記念パック XB360は255あった。
79Socket774:2005/12/30(金) 01:09:16 ID:Zpu3oQD0
ざけんなwwww
80Socket774:2005/12/30(金) 01:09:19 ID:Ua/H1GxP
逃げたな
81Socket774:2005/12/30(金) 01:09:41 ID:vyQUB16U
あれ?告知なくなってるけど週末セール終わったの?
82ソフマップ店長:2005/12/30(金) 01:10:48 ID:m2BtEyC4
今回は皆さんの期待を裏切りまことに申し訳ありません。
今後も暖かいご声援お願いいたします。
83Socket774:2005/12/30(金) 01:10:55 ID:Zpu3oQD0
この時間で無理だというなら、もうずっと無理だろ。
それとも朝方5時ごろにスタートする気かしら
84Socket774:2005/12/30(金) 01:11:04 ID:dBaXv7FW
セール延期のお詫び

12/29よりスタートを予定しておりましたセールにつきましては、
セール開始前から予想を超えるアクセスをいただいており、
サイトに接続しにくい状況が断続的に発生しているため、
誠に恐縮ではございますが延期させていただくこととなりました。
セールを心待ちにされていたお客様には大変申し訳なく、
深くお詫び申し上げます
8581:2005/12/30(金) 01:11:10 ID:vyQUB16U
>>77...orz
86Socket774:2005/12/30(金) 01:12:02 ID:fUnuaPTv
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
drftgy富士夫lp;@あwせdrfてゅjp;@:「drftgyふじこlp;
87Socket774:2005/12/30(金) 01:12:06 ID:4zsX4lti
バナー消えたら急に軽くなったな
88Socket774:2005/12/30(金) 01:12:08 ID:ncC6NlHc
もう店頭で売ってください
89Socket774:2005/12/30(金) 01:12:20 ID:IuVIerAU
もうセールより打ち間違いの安い商品探して祭りを期待してる
90Socket774:2005/12/30(金) 01:12:45 ID:mhCvnXFV
悲惨だな
91Socket774:2005/12/30(金) 01:12:50 ID:Ru80pJZi
パンツ下ろして待ってたのに…
92Socket478:2005/12/30(金) 01:15:27 ID:gr4k0ozs
でも本当に負荷が大きかったのなら、
19時→21時→22時と開始時間を負荷が増える時間帯にずらしていった判断が
超疑問であるが。
93Socket774:2005/12/30(金) 01:15:57 ID:VScN9aXO
もう今晩はやらないだろ
騙された
寝るよ
94Socket774:2005/12/30(金) 01:16:29 ID:Zpu3oQD0
明日の朝10時に期待
95Socket774:2005/12/30(金) 01:18:20 ID:uqcr8jHe
ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
96Socket774:2005/12/30(金) 01:19:00 ID:ywVtRmwA
やらないならやらないって
さっさと言えよ!ばかちん!
97Socket774:2005/12/30(金) 01:22:37 ID:Ii2bm0GM
少なくとも年内はこのままグダグダだな
リアル店舗でポイント使い切ってくるぜ・・・・
98Socket774:2005/12/30(金) 01:23:52 ID:ZReEQFzY
また落ちやがったww
99Socket774:2005/12/30(金) 01:24:21 ID:F/MJOX8+
21日着予定、23日着予定の商品がまだ届いてないよ。
電話繋がらねーし、どうなってんだよ、ここ。

100Socket774:2005/12/30(金) 01:26:33 ID:a8nj2ryu
>>89
打ち間違いの高い商品なら、過去にいくつもあったけどな。
101Socket774:2005/12/30(金) 01:26:34 ID:O5K5ozch
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なんで、祖父鯖すぐ死んでしまうん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
102Socket774:2005/12/30(金) 01:29:03 ID:+1KCUVGN
ここまで客をなめてるとは、開いた口が塞がりません。

103Socket774:2005/12/30(金) 01:31:26 ID:+CSY3qUw
下記のメッセージをご確認ください。
104Socket774:2005/12/30(金) 01:32:12 ID:+1KCUVGN
>>クローズ期間中、システムの再メンテナンスを行った結果、本日12月28日、改めてショッピングサイトをリニューアルオープンさせていただく
運びとなりました。
皆様にはクローズ期間中も常に叱咤激励を頂戴し、スタッフ一同、大変感謝しております。

>>今回のトラブルを決して忘れることなく、お客様にご満足いただけるよう、
より良いサービスの向上に努めて参りますので、今後ともソフマップ・ドットコムをどうぞ宜しくお願い申し上げます。

もう、忘れてるジャンw
105Socket774:2005/12/30(金) 01:34:25 ID:ZKByTGDd
ありえんだろ・・・・・・・・
106Socket774:2005/12/30(金) 01:37:12 ID:5WZyDkKS
┏━━━━━━━━━━━┓
┃  ¬i-一 つ  祖父地図 ┃
┃ _|i、_つノ.          ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
107Socket774:2005/12/30(金) 01:37:42 ID:uqcr8jHe
>>104
ワロスwwwww
108Socket774:2005/12/30(金) 01:38:35 ID:tO3WEbHq
別にセールで何か買うって事でもないので
セールが中止になろうとどうでもいいのですが
普通に買い物もできないのをどうにかしてください
109また:2005/12/30(金) 01:40:12 ID:/2RHKkzY
原因不明のエラーが発生しました。
110Socket774:2005/12/30(金) 01:48:56 ID:OCZty2y9
111Socket774:2005/12/30(金) 01:49:44 ID:adukdtUe
さすがに詫びのバナー作ってる時間はないか・・・
このまま色々なかったことにされて、社長なりWeb担当のクビが飛ぶって寸法だな。
112Socket774:2005/12/30(金) 01:50:18 ID:M5Kzbs1Y
なんか今頃になってちゃんと買い物が出来るようになってるな。
113Socket774:2005/12/30(金) 01:52:15 ID:OCZty2y9
下記のメッセージをご確認ください。
・ただいまアクセスが集中しており、サイトに接続しにくい状態となっております。 しばらく時間をおいてから、再度アクセスをお願い致します。

114Socket774:2005/12/30(金) 01:56:49 ID:R8h7nmDR
エラーばっかりで、商品探せないわ
115Socket774:2005/12/30(金) 01:59:20 ID:O3fYsOSa
祖父の内部事情知りたいなぁ
WEB担当、首かな
116Socket774:2005/12/30(金) 02:03:49 ID:IuVIerAU
このボーナス時期にきてこれは痛いだろうなあ
ショップに行ける人ばっかりじゃないし
117Socket774:2005/12/30(金) 02:05:10 ID:O3fYsOSa
普通の買い物は出来るんだし、むしろ特別セールやりたくないんじゃないかと
118Socket774:2005/12/30(金) 02:05:17 ID:M5Kzbs1Y
漏れ的には自作PC購入するのに参考にしようかと見ようとしたら死んでたからな。
仕方ないからクレバリーで全部注文してやったわwww
119Socket774:2005/12/30(金) 02:06:08 ID:R8h7nmDR
普通に買い物できないってwエラーでw
120Socket774:2005/12/30(金) 02:14:39 ID:wekVUXjS
「使いやすくなりました」とかいう虚偽バナーはとっとと撤去しろや
121Socket774:2005/12/30(金) 02:23:14 ID:OCZty2y9
122Socket774:2005/12/30(金) 02:36:04 ID:zc03jKaF
>>121
ワロタ
123Socket774:2005/12/30(金) 02:47:20 ID:/232o1yi
なんで発売日昇順でしかソートできないんかね?
新しい順でソートしたい人の方が多くないか?
124Socket774:2005/12/30(金) 03:01:02 ID:ztNfWuz1
スゲー安定してますな。現在。
みんなあきらめたからか?
125Socket774:2005/12/30(金) 03:05:33 ID:JmIgxGqE
深夜3時程度のアクセス数じゃないと機能しないってのはマズイなw
126Socket774:2005/12/30(金) 03:07:54 ID:wtzlPqAr
INできないのはいれだけか
127Socket774:2005/12/30(金) 03:09:57 ID:xO868+p6
中古の検索はいいね
128Socket774:2005/12/30(金) 03:11:46 ID:AR3A7H2G
TSUKUMOみたくカテゴリ一覧を表示させたり、
 ttp://shop.tsukumo.co.jp/dir.php?category_code=20
coneco.netみたく細かな検索を行なえるようにしたり、
amazonやドスパラみたく、ユーザーがレビューを書けるようなシステムにすれば、
「こんなに使いやすくなりました」の看板を掲げても許してやる。
129Socket774:2005/12/30(金) 03:16:59 ID:uqcr8jHe
>>128
んだんだツクモを見習って欲しい。
なんでソフはわざわざ負荷を増やすようなシステムにするんだろうね。
130Socket774:2005/12/30(金) 03:19:55 ID:IuVIerAU
ツクモは欲しい商品に近い物を比較出来るのが好き
131Socket774:2005/12/30(金) 03:39:27 ID:tO3WEbHq
軽くはなったが
会計前のログインでエラーが出るのは変わらず…
なんか設定が悪いんだろうかorz
132Socket774:2005/12/30(金) 04:19:37 ID:qRA+0vAa
当面、予約商品のご入金については「振込」「代金引換」での受付のみとさせていただいております。
ご不便をおかけいたしますがなにとぞご了承ください。

クレカ使えない、何処がどう使いやすくなったんだ?
133Socket774:2005/12/30(金) 04:27:33 ID:c2xo4UkT
ゲスト購入なら先に進めるが…ワランティつけれねーよヽ(`Д´)ノバーヤバーヤ
134Socket774:2005/12/30(金) 04:34:34 ID:Xe8cqVNg
パスワード再設定手続きって出来ますか?
135Socket774:2005/12/30(金) 05:21:17 ID:a30SRdZS
dostore店長とは、↓のような行為を行なった人物で、現在でも被害者を中傷し続けています。
---------------------------------------------------------------------
電網大田ストア店長三木和彦の奇行は、今に始まったことではありません。
ずっと以前から、2ch及び現実を問わず非常識な行動をしてきています。
                                                                       
これをご存知でしょうか?
http://www.bidders.co.jp/pitem/24352470
アドレスからお分かりになるように、ビッダーズのオークションサイトです。
是非ご覧になってください。

出品物は、「G230N1【即日発送】ネットワーク監視カメラ NEP100 」。
その商品説明が、常識では考えられないのです。

書き出しが、「多分、これが欲しかったんでしょうね。弊社にもm○○10というストーカーがいます」です。
私が伏字にしましたが、実在するヤフオクIDです。ご丁寧にリンクが貼ってあります。

被害者を中傷するあまりにも酷い商品説明なので全て掲載致しませんが、ご覧になっていただければ、
これを書いた人物三木和彦が如何に危険か分かるはずです。

この商品紹介文は、一見監視カメラの宣伝のように書かれていますが、書き手である店長三木和彦の本意は、
被害者を変人だとけなしてみたり、病院に入るべきだと中傷しています。

何度も申し上げますが、「ネタ」ではありません。全て真実ですし、証拠も上記に挙げた通りです。
インターネット上の掲示板、オークションといった極めて多くの人間が目にする場所に、
被害者を貶める書き込みをしているのが、電網大田ストア店長三木和彦なのです。

この行為は、日本全国はおろか、世界中に被害者を中傷するビラを撒くのと同じ行為といえます。
撒かれた「紙」で出来たビラはいずれ読めなくなります。
しかし、ネットで撒かれた「デジタル」の中傷ビラは、削除されない限り永久に残ります。
----------------------------------------------------------------------------------->>130 だね・・・・でもツクモよりも↓の基地外にご注意を。

136Socket774:2005/12/30(金) 05:59:48 ID:lm9ocAz2
俺だけ?買い物できないお。(´・ω・`)
137Socket774:2005/12/30(金) 06:43:53 ID:WcCsW2TG
138Socket774:2005/12/30(金) 06:49:22 ID:oqgdObZR
テラ高すww
139Socket774:2005/12/30(金) 07:49:14 ID:hmY5ZrhI
今からでも遅くないから別サーバーたてて、動画をリアルタイム配信してくれ。
現場の様子を24時間。
140Socket774:2005/12/30(金) 08:39:09 ID:W508QFAV
買い物しようとしたら負荷で繋がらんぞ・・・。
141Socket774:2005/12/30(金) 08:44:09 ID:+D1m/AQb
ずっとエラーだね
中国からF5攻撃でもくらってんのだろうか
朝日新聞みたいに
142Socket774:2005/12/30(金) 08:51:11 ID:B3FrgvRP
>>137
160GBで40万ってwwwww
143Socket774:2005/12/30(金) 09:02:23 ID:rGPGlXhG
これ、接続数と負荷とかそういう次元でなくて、システムにバグがあるよね。
144Socket774:2005/12/30(金) 09:37:52 ID:OAm5ah74
パソコン「売るなら」「買うなら」やっぱり確かな実績のソフマップです!
145Socket774:2005/12/30(金) 09:55:35 ID:L1FvVovb
今はちゃんと動いてるっぽい、アクセスが減ったからかな。
アクセス負荷が原因なら今後も週末セールなんか出来ないなw
146Socket774:2005/12/30(金) 10:13:35 ID:NLq47hbP
もうさっさとビックカメラに引き取ってもらえよ
147Socket774:2005/12/30(金) 10:19:13 ID:AbfDUCeO
週末セールなくなちゃったよ。(´・ω・`)
148Socket774:2005/12/30(金) 10:19:56 ID:f0bhtEec
149Socket774:2005/12/30(金) 10:19:59 ID:2+sq7R+6
冗談抜きで年内は駄目になったな。つか1個所2個所直した所で収まる
話じゃなさそうなんだが、どうするつもりなんだろ?
150Socket774:2005/12/30(金) 10:22:00 ID:+1KCUVGN
ヘルシオ 相当売れたんだろうね、よかったね。
151Socket774:2005/12/30(金) 10:23:15 ID:anxUMZ5n
年明けまでこのままなのではないかな。
とりあえずログイン時にID表記してもらえんのは悲しい。
あといいかげん電話繋がって欲しい。
152Socket774:2005/12/30(金) 10:25:48 ID:cIiIxdUT
ふう…12/22の荷物がまだ届いていなかった口だが、
ようやく地元の佐川と電話がつながった
(都市圏営業所なのでほとんど電話連絡不能の状態だった)。

詳しい事情話したら、納得した様子で
「ああ、1/1のソフマップさんの荷物確かに溜まってますね」
さすがにおかしいとは思っていたんだなw

もう配送は出発したので今日は無理らしいが、明日には持ってきてくれそうだ。
たった1日違うだけだが、さすがに正月働かせるのはなんか申し訳ないからな…


153Socket774:2005/12/30(金) 10:49:22 ID:bYi/Lavf
また落ちてる
154Socket774:2005/12/30(金) 11:00:09 ID:P1jWUJZd
_ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  このサイトを作ったのはは誰だ!!
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') 
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) 
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )  
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //    |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''X遅い`''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''遅い遅い|
/XX/ 遅い遅い遅いX| |         _,  /ノ 遅い遅い遅い|
155Socket774:2005/12/30(金) 11:04:02 ID:84zeX59m
ソフマップって存在がギャグでしょ
156Socket774:2005/12/30(金) 11:06:56 ID:Nk9ub5Uj
12/28に全額ポイントで注文したら、
現在の状態「0円の入金待ち」
・・どうやって0円を入金するんだ?

イーバンクから0円を振込しようとしたら
「振込下限額を下回っています」 orz
157Socket774:2005/12/30(金) 11:10:08 ID:vmrF4RyC
158Socket774:2005/12/30(金) 11:12:50 ID:K4xlLgn+
また壊れてる
159Socket774:2005/12/30(金) 11:34:59 ID:j6BV16wP
>>154へ言いたい 軽くするには アクティブXとクッキー を受け入れれば良い
160Socket774:2005/12/30(金) 11:40:23 ID:vmrF4RyC
>159
関係者乙
じゃあTOPに、そう買いとけよw
161Socket774:2005/12/30(金) 11:42:19 ID:VNCRbCgC
無駄に食わされたら吐き出せばいいんだし
もちろん食う食わないは自己責任
関係者というかネットでの常識みたいなもんだろ
162Socket774:2005/12/30(金) 11:44:11 ID:j6BV16wP
私は天地神明に誓って社員ではない。

=私は天地神明に誓って手鏡で女子高生のスカートを覗いてない

=ミラーマンさんのモノマネ
163Socket774:2005/12/30(金) 11:52:28 ID:+mYmOi0G
>関係者
とりあえずSEと一緒にデザイナーさんも処分した方が良いぞ。
ショッピングとか買取りボタンが素人仕事にしか見えない。
164Socket774:2005/12/30(金) 11:59:23 ID:uWzPX/Pk
今日は休みの社員だけどなんか質問ある?
165Socket774:2005/12/30(金) 12:00:27 ID:JIKP3AHS
あれ?
また見られなくなった・・・
166Socket774:2005/12/30(金) 12:00:44 ID:JUZjDuWc
>>161
セキュリティーを考えて、アクティブXとクッキーを切るのは、ネットでの常識みたいなもんだろw
>>164
切腹しろ!w
167Socket774:2005/12/30(金) 12:02:14 ID:v4WdouvR
>>164
なんで今の時期にリニューアルしたのだ?
168Socket774:2005/12/30(金) 12:04:10 ID:lQP02YS+
つーか、普通に素人バイトが作ってるんだろ
プロでこのデザインはあり得ん
169Socket774:2005/12/30(金) 12:05:25 ID:uWzPX/Pk
詳しいことは言えないけどHP作成は外注w
170Socket774:2005/12/30(金) 12:05:41 ID:fJI5/bTp
>>132
送料手数料無料になるから祖父で予約すんのに、つまり尼に行けと?

リニューアル迷走
セール帳消
予約割高

せっかくだからとずるずる10日以上待った漏れがアフォだったわ('A`)
171Socket774:2005/12/30(金) 12:06:09 ID:vmrF4RyC
>162
あんた しゃれがわかるねw

>関係者の皆様へ
私はページの不具合とか遅延なんぞは、問題にしていな〜い
問題はだ。要はxbox360の在庫が、
休止中になぜに296から255になったかということだ。

外部からは申し込みできないはずなのに、40台近くはどこへ?
店頭へ回したのか、福袋のなかで待ってるのか。
それともシステム上の都合か、
そこを公式で明らかにしていただきたい。
172Socket774:2005/12/30(金) 12:20:08 ID:Hl/lOvvB
>>171
実は電話注文という手があるんだ罠
173Socket774:2005/12/30(金) 12:21:24 ID:JYUBEleb
やっと電話繋がったよ。
散々待たせた挙句、今日出荷しましただとよ。
もうキャンセルしようとしたのに、なんだよ。
174Socket774:2005/12/30(金) 12:23:03 ID:vmrF4RyC
>>172
_| ̄|○

正直すまんかった
175Socket774:2005/12/30(金) 12:29:28 ID:ZuYrVOa2
皆様にはクローズ期間中も常に叱咤激励を頂戴し、スタッフ一同、大変感謝しております。


www
176Socket774:2005/12/30(金) 12:44:20 ID:p28uO7Pu
今日発売のブツをリニューアル前にソフで予約してたのだが、
出荷メールはこないし、注文確認はできないし、電話は通じないしで
正直なかば諦めてたのだが、今し方何事もなく届いたよ

でも配達員さんが「遅くなって申し訳ありません」って何故か詫び入れてた
全然遅くなってないどころか時間指定通りなのにw
配達員さんも大変だな
177Socket774:2005/12/30(金) 12:50:42 ID:X2UWb6dR
俺が担当者なら発狂してると思う。
178Socket774:2005/12/30(金) 12:51:01 ID:AR3A7H2G
皆様にはクローズβテスト期間中も常に叱咤激励を頂戴し、スタッフ一同、大変感謝しております。
179 ◆8tGMJBcN0E :2005/12/30(金) 12:55:25 ID:q1O9R4zs
皆様にはクローズβテスト期間中も常に叱咤激励を頂戴し、スタッフ一同、大変萎えております。
180Socket774:2005/12/30(金) 12:58:32 ID:PnS96MPk
>>172
メールは?
181Socket774:2005/12/30(金) 13:06:20 ID:OGTzAADi
>>180
平時なら電話注文でも受注しますた&発送しますたメールくるよ。
今は有事だからいきなり商品が届くと思うけどw
182Socket774:2005/12/30(金) 13:31:37 ID:qRA+0vAa
今日も駄目か?何考えてるんだろう?
183Socket774:2005/12/30(金) 13:35:57 ID:WPZKy4Er
な〜〜〜んにも考えてないんじゃないの?
184Socket774:2005/12/30(金) 13:35:57 ID:j6BV16wP
185Socket774:2005/12/30(金) 13:47:14 ID:S+Vff6N0
買ってもいないXBOXがいつの間にかカートに入ってるんですが・・・
186Socket774:2005/12/30(金) 13:49:28 ID:zc03jKaF
>>185
おれは「ヘルシーなオーブンレンジ」が。。。。
187Socket774:2005/12/30(金) 14:10:56 ID:j6BV16wP
ソフトオンデマンドや楽天のようにサクサク表示できない
ものかと歯がゆい思いで見てる のは俺だけか
188Socket774:2005/12/30(金) 14:17:49 ID:Zpu3oQD0
セール終わってしまいましたか?(^^)
189Socket774:2005/12/30(金) 14:22:33 ID:Zpu3oQD0
ソフマップtがこんなに使い易くなりました
が消えてる。使いにくくなったことに気づいたのか
190Socket774:2005/12/30(金) 14:28:34 ID:79ZjfMOd
しかし、使いやすいとか使いにくいとかのレベルじゃねーよな。
191Socket774:2005/12/30(金) 14:33:39 ID:X2UWb6dR
もう祖父も楽天にすればいいじゃんw
192Socket774:2005/12/30(金) 14:44:44 ID:JmIgxGqE
パソコン - ノートブック の中に HITACHI がねー
193Socket774:2005/12/30(金) 14:45:38 ID:WxltQOUz
佐川嫌だから違う所で送ってもらいたいんだけど
可能?送料無料とかなしでいいから
クロネコにしてもらいたいんだがなあ
194Socket774:2005/12/30(金) 14:47:51 ID:jDQMtQun
無理、前に頼んだら断られた祖父&佐川ある意味最強コンビ!
195 ◆8tGMJBcN0E :2005/12/30(金) 14:55:49 ID:q1O9R4zs
>>194
サクセスもね
196Socket774:2005/12/30(金) 14:57:45 ID:bYvKMPzi
クレカ使えないのか…

他の店で予約することにするわ

無駄な振込手数料やら代引き手数料など払う気はさらさらないので
197Socket774:2005/12/30(金) 15:00:32 ID:jDQMtQun
■■■■ お問い合わせの件につきまして ■■■■

ご返信が遅くなりました事を謹んでお詫び申し上げます。

配送会社につきましては、かねて多くのお客様よりご希望の
多かった「配達時間の拡大」にお応えする為、慎重に協議した
結果、佐川急便を指定させて頂いております。

なお、弊社と致しましては、今後ともお客様にご満足いただける
サービスをご提供できるよう努力する所存にございますので、
お客様から頂戴致しましたご意見につきましても、真摯に受け止め
今後の改善に役立たせていただきたいと存じます。

この度は貴重なご意見を賜り誠にありがとうございました

て感じ、時間通りに来ないのに。
198Socket774:2005/12/30(金) 15:03:18 ID:jpekWbm7
普通に検索しようとしたら「・ただいまアクセスが集中しており、サイトに
接続しにくい状態となっております。」だと。
今、セール中なのか?そうなのか?
199Socket774:2005/12/30(金) 15:12:01 ID:HdaF8e91
問い合わせしてもメールの返事すらこないんだけど・・・。
200Socket774:2005/12/30(金) 15:13:44 ID:4RoST83d
在庫あり と 取り寄せ の 商品(2つ足したら1万円超えます)を
まとめて頼もうと思ってるんだが

1、2つをそれぞれ分割発送にしたら送料取られるのか
2、(発送形態に関係なく)片方が入荷未定とかでキャンセルになったら送料かかるの?

リニューアル前にこういう経験あったかた
どうだったか教えてくださるとありがたいです。
201Socket774:2005/12/30(金) 15:17:32 ID:D1SGoDzm
>>200
特に指定しなくて、在庫アリ先に送って来て
あとから取り寄せ品発送になってたよ
無論送料はサービスで
202Socket774:2005/12/30(金) 15:18:18 ID:MpyxCKzn
>>161
セキュリティーを考えて、アクティブXとクッキーを切るのは、ネットでの常識みたいなもんだろw

これはネット初心者ですね
ちゃんと対策してればセキュリティは中でも問題ない
203Socket774:2005/12/30(金) 15:18:44 ID:bYvKMPzi
>>200
>1、2つをそれぞれ分割発送にしたら送料取られるのか

ブツが複数でも、1万を超えれば発送が何回になろうとも送料がかかることはない


>2、(発送形態に関係なく)片方が入荷未定とかでキャンセルになったら送料かかるの?

銀行振込なら入金した段階、クレカなら決済処理が確定した段階で注文成立となり
同時にキャンセル不可になるのでそういったケースは発生しない
204Socket774:2005/12/30(金) 15:21:30 ID:bYvKMPzi
>>203
スマソ
ちょっと読み違えてた

注文してた商品が祖父側からキャンセルされたケースは経験ないのでわからないけど、
決済処理の関係上あとから送料を請求されることはないと思う
205200:2005/12/30(金) 15:27:09 ID:4RoST83d
>201 >203-204
どうもありがとうございます。
送料のこと気にしなくていいようなので、安心して注文することにします。
206Socket774:2005/12/30(金) 15:40:26 ID:j6BV16wP
誠に申し訳ございません。
ご要望のページは sofmap.com 上で見つけることができませんでした。
お客様が入力された URL に間違いがあるか、またはそのページが存在しない可能性があります。
大変お手数をおかけいたしますが、下記項目よりリンク先を選択してください。

207Socket774:2005/12/30(金) 15:42:05 ID:4yey/xn9
またアクセスできなくなってる
今年はもうあきらめてちゃんと体制ととのえて来年オープンしろよ
208Socket774:2005/12/30(金) 15:48:57 ID:lm9ocAz2
で、HP担当者は買い物のログインで原因不明のエラーが発生するってことわかってるのか?
俺だけじゃないよな?
209Socket774:2005/12/30(金) 15:50:26 ID:j6BV16wP
下記のメッセージをご確認ください。
原因不明のエラーが発生しました
210Socket774:2005/12/30(金) 15:51:39 ID:4RoST83d
さっきまで購入同意するとこでエラーだったが
今は発送形態を選ぶとこで、もうエラーになる・・・
211Socket774:2005/12/30(金) 15:55:59 ID:2yonlmA4
デバッグ作業、ご苦労様です。
212Socket774:2005/12/30(金) 15:56:34 ID:tO3WEbHq
うちは
カートに商品がひとつだとログインのとこでエラーになる
複数商品が入ってるとログイン後の配送方法の選択でエラーになる
213Socket774:2005/12/30(金) 16:06:25 ID:1f2GYduP
登録情報の名前のところ姓名がくっついてたけど
祖父のせいだからそのままにしておく
214Socket774:2005/12/30(金) 16:09:02 ID:QbUDgvdo
検索できねー
215Socket774:2005/12/30(金) 16:10:12 ID:gEWJGpt7
待つだけでは 疲れる 暇な奴行って中継しろ
216Socket774:2005/12/30(金) 16:10:27 ID:j6BV16wP
どうなってるのか このサイト ツカエナイ
217Socket774:2005/12/30(金) 16:23:44 ID:e8ggnF9i
緊急事態発生
オールロス
担当をおりますか
元のシステムにかえることを希望します
2000/01/01の荷物を収納するところですね
そんなのどうでもいい
これはだめかもわからんね
現在コントロールできますか
アンコントローラブルです
218Socket774:2005/12/30(金) 16:25:37 ID:bYvKMPzi
システムの公開βテスト乙












…本当にいい加減にしろよ
219Socket774:2005/12/30(金) 16:25:45 ID:2yonlmA4
「越年残業行くぞ!!」
「はい!!」
「はいじゃないが!!」
220Socket774:2005/12/30(金) 16:29:42 ID:IuVIerAU
あの事故を冗談で使う人種か
221Socket774:2005/12/30(金) 16:33:22 ID:WxltQOUz
>>197
そうなのか・・・昨日、午前指定だったものが夜10時前に来て
「年末だから時間指定やってないんです」とか抜かされたんだよね
二度と佐川なんて使いたくないと思ったから
クロネコに変えれるんなら、と思ったんだが・・・
これからは祖父はやめるか・・・
d
222Socket774:2005/12/30(金) 16:39:46 ID:bYvKMPzi
>>221
それは苦情の持って行き先を間違えてる、というか問題が違うだろ…

地図だって様々な事情を検討した上で配送業者を決めているんだから
簡単に変えられる訳がない。当たり前。


時間指定を守らない苦情を持って行くなら佐川か、あるいは地図を通して
佐川に苦情メールでも送れば?
223Socket774:2005/12/30(金) 16:43:17 ID:gTR0gt9H
佐川もとんだ災難だな
224Socket774:2005/12/30(金) 16:43:39 ID:bYvKMPzi
>>221
ついでに言えばネット通販って大半が佐川使ってるから、配送業者なんかで
利用する店を選んでたら選択肢が極端に少なくなるのも事実

ウチは忙しい時期であろうともちゃんと指定時間通りに持ってくるから、佐川
というより担当営業所、あるいはセールスドライバーの問題だと思われ
225Socket774:2005/12/30(金) 16:57:23 ID:jte8Fn/n
祖父comのシステム管理って住所どこよ?みんなで手伝いに行こうぜ
226Socket774:2005/12/30(金) 17:16:25 ID:W6Emz+Bo
PC系の通販はヤマトが多いだろ。その分送料高いけど。
有名所で佐川使ってる店ってワンズと祖父か?
227Socket774:2005/12/30(金) 17:28:34 ID:WG7igMe1
>>224
そうだな。
うちの地域はクロネコがダメダメで、
佐川は優秀だ。
228Socket774:2005/12/30(金) 17:30:26 ID:niBokMdJ
下記のメッセージをご確認ください。
ノァァァァァァァ━━━━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━━━ン!!!!!

週末特価やってのね
229Socket774:2005/12/30(金) 17:38:21 ID:WxltQOUz
>>222
一応佐川の営業所には電話したんだよ
そうしたら「ウチの営業所は年末は時間指定やってないんです」とか言いたれた
「佐川のHPには平常営業ってありますけど?」って聞いたら
「ウチは忙しいんで」とか言われて終了。
ムカついてしょうがなかったから
とにかく佐川を使いたくない、って思っただけ。
別に祖父に苦情入れたりはしてないよ。
230Socket774:2005/12/30(金) 17:39:36 ID:mafWU6a4
佐川の本部にメール入れとけ。
231Socket774:2005/12/30(金) 17:45:36 ID:WxltQOUz
>>230
HPからメールしようと思ったら
4日まで休みだったんだYO
せめてそこでメール出来てれば
多少は怒りも収まったんだが。
232Socket774:2005/12/30(金) 17:52:21 ID:Zpu3oQD0
終末セールは中止になりました
233Socket774:2005/12/30(金) 17:53:36 ID:ZWHsTRzl
また真っ白・・・
234Socket774:2005/12/30(金) 17:56:40 ID:AR3A7H2G
>>232
いや、終末セールなら開催されていると思うが。
235Socket774:2005/12/30(金) 18:03:41 ID:lQP02YS+
システム、サーバー、デザイン、対応、配送
どうみても終了です
ありがとうございました
236Socket774:2005/12/30(金) 18:05:50 ID:/wg7Hmsp
トップページを表示させてカーソルを動かすだけでF5攻撃状態だな
237Socket774:2005/12/30(金) 18:07:26 ID:bYvKMPzi
>>229
休み明けにでも「実行できない時間指定なら最初からそんなシステム作るな」
と本部にメール入れとけ
238Socket774:2005/12/30(金) 18:10:31 ID:zc03jKaF
あーる晴れたー昼下さがりー♪
239Socket774:2005/12/30(金) 18:10:37 ID:Xe8cqVNg
HDDを一個注文したら、一個分の値段で10個届くとかって不具合があったらいいな
240ソフマップ店長:2005/12/30(金) 18:12:43 ID:JcB+llXw
皆さんこんばんわ。デバックは正月三が日が終了しだい直ちに行います。
正式オープンは4日にデバック行い5日となります。皆様にご迷惑おかけします。

                           敬具
241Socket774:2005/12/30(金) 18:17:35 ID:Zpu3oQD0
まぁ落ち着いてハム太郎でも見ろよ
242Socket774:2005/12/30(金) 18:19:29 ID:hnTez2EZ
>>238
コンビニへつづーく道
243Socket774:2005/12/30(金) 18:21:26 ID:2wkCP1hS
週末、年末、クリスマス、新春セール、全部あぼーん。
244Socket774:2005/12/30(金) 18:22:02 ID:Zpu3oQD0
Firefoxで見てたから字が小さいなぐらいしか思わなかったけど
IEで見たらOsakaインストールしてあると、フォントサイズ指定ミスってるから潰れまくってるぞ。
作ってる奴はマカーでマックでしか動作確認してないのか?

ソースも糞杉www
<FONT face="MS UI Gothic"></FONT>
<FONT face="MS UI Gothic"></FONT>
ナニコレw
245Socket774:2005/12/30(金) 18:23:54 ID:W6Emz+Bo
HPビルダーで作りました。ごめんなさい。m(_ _)m
246Socket774:2005/12/30(金) 18:26:27 ID:gEWJGpt7
これは 上層部に対する嫌がらせ またはストライキ
かもしれない
247Socket774:2005/12/30(金) 18:38:52 ID:qz8NjaaM
タグ辞典見ながら作ってます。ごめんなさい。m(_ _)m
248Socket774:2005/12/30(金) 18:40:30 ID:KirclyHy
ちょっとまじで欲しい物あるから早く直して
249Socket774:2005/12/30(金) 18:42:23 ID:F1GtpcCP
素人が見ても一発でわかるほど糞仕様満載なのがすごいよな・・・
どこに発注したんだよ
250Socket774:2005/12/30(金) 18:44:40 ID:qz8NjaaM
>>249
近所のパソコン教室の先生
251Socket774:2005/12/30(金) 18:50:02 ID:pMpUgt/H
なにこのリニューアル
252Socket774:2005/12/30(金) 18:53:12 ID:wA0iXmqd
これがプロフェッショナルの仕事です。
本当にありがとうございました。
253Socket774:2005/12/30(金) 18:56:02 ID:AgMAKJUb
>>248
何が欲しいの?
254Socket774:2005/12/30(金) 18:58:35 ID:C5fA9bnW
つい最近採用したばかりのバイト君
255Socket774:2005/12/30(金) 19:07:01 ID:y2jmkOZq
>>221
我が地域の宅配業者

佐川…時間指定でギリギリor翌日回し(日付指定が無ければ)
   指定があれば、違う時間帯に来ることもある
   その日の担当者によっては、キチンと電話を入れてくる
黒猫…日付指定が無くても、時間帯が違うことがある
   (配達前に予め電話で連絡を入れてくる)
郵便…日時、時間帯指定を破ったことが未だに無い・・・
   (郵パックの方ね)
日通…こちらもほぼ上記と同じ、一度だけ時間帯外に来たことがある
   (電話連絡あり)

>>237
佐川本部にHP上から苦情メールを出したことがあるが…
(届いていない商品を到着済みとHP上で表示させて、その数時間後の時間外に突然来た)
その時の配達担当者の場合だけキチンと仕事をしてくれるようになった
遅れた場合も、突然来ずに予め電話を入れてくる様に
256Socket774:2005/12/30(金) 19:18:56 ID:tO3WEbHq
この状態でもやはり正月はきっちり休むのな
年内に正常になれば文句はないが…無理だろう


1月1日の出荷はありませんが、前日に出荷した商品を配送業者がお届けに上がる場合がございます。

↑は「間違えて2000/01/01として出荷した荷物をお届けに参ります。」と直すといいかもね
257Socket774:2005/12/30(金) 19:19:21 ID:Zpu3oQD0
社長自らホムペ作ってるお☆
258Socket774:2005/12/30(金) 19:27:30 ID:9aUuZDcf
リニューアル後の注文状況の確認ってどこにあるんだ?
259Socket774:2005/12/30(金) 19:36:09 ID:uNMnGWmq
>>258
ログイン
260Socket774:2005/12/30(金) 19:53:20 ID:9aUuZDcf
>>259
dクス、お買い物リストってやつか

予約したのに確認できる注文はないって出てるし…
261Socket774:2005/12/30(金) 20:12:37 ID:zaQfX7Mc
>>260
俺なんて予約して先払いしてるのに表示されないし。
電話で問い合わせたが上の物に伝えておくの繰り返し(('A`;)))
注文状況の確認したいと伝えたが、注文番号がわからないのでわからないってよ。

注文番号をリニュ前の注文状況で確認してた奴は全員死亡の可能性が・・・
俺、50万ちょい先払いしてるんだが・・・

更にソフに修理に出してたノート返ってきたが直ってないし・・・
マジで何やってんだ。
262Socket774:2005/12/30(金) 20:16:38 ID:2yonlmA4
だが心配のし過ぎではないか。
263Socket774:2005/12/30(金) 20:29:13 ID:K4xlLgn+
年末年始の営業について

いつもソフマップ・ドットコムをご利用いただきまして、誠に有難うございます。
年末年始の営業は、下記の通りとさせていただきます。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、予めご了承いただきますようお願いいたします。


月日 Webサイト 配送業務 電話対応 メール対応
12/31(土) ○ ○ ○ ○
1/1(日) ○ 休業 休業 休業
1/2(月) ○ ○ 休業 ○
1/3(火) ○ ○ 休業 ○
1/4(水) 通常営業

※配送業務について...
1月1日の出荷はありませんが、前日に出荷した商品を配送業者がお届けに上がる場合がございます。

※メール対応について...
1月1日も受付は行っておりますが、返信は翌日以降になります。
264Socket774:2005/12/30(金) 20:43:59 ID:ag+dL18m
12月始め頃登録して2月発売のゲーム予約したが
登録メール受け付けなくてパス再取得も無理だった
これはメール新規登録しろってことか
265Socket774:2005/12/30(金) 21:01:23 ID:2yonlmA4
ぉぃぉぃ。
いくらなんでも糞訃地図なんて呼び方はひどすぎるんじゃないか?wwww
266Socket774:2005/12/30(金) 21:05:37 ID:+CSY3qUw
未だに 「下記のメッセージをご確認ください。 」ってでることあるなwww
267Socket774:2005/12/30(金) 21:07:36 ID:zdArbqBd
俺なんてtop開けないし
268Socket774:2005/12/30(金) 21:18:34 ID:ShyYRmpZ
ここまで動いてないWebShopも珍しいな。。。
原因はどれだろうな
 1. 社員に片手間で作らせた
 2. 値段が安いという理由で選んだ業者に作らせた
 3. あり得ない納期を業者に押しつけた
 4. とりあえずクリスマスに間に合わせるためにテストを端折った
 5. なんとなく大丈夫な気がした

269Socket774:2005/12/30(金) 21:22:12 ID:JIDSw4VE
>>267
ほんとだ
エラー出るwwwww
終わってるなw
270Socket774:2005/12/30(金) 21:22:13 ID:2yonlmA4
>>268
値段が安い業者に頼んだら、その業者が孫請けに投げた。
孫請けを受けた側は、特に開発ノウハウも無く、新入社員が参考書を片手間に製作。
納期も迫っていたため、とりあえずクリスマスに間に合わせるためにテストを端折った。
なんとなく大丈夫な気がしていたが、やっぱりダメだった。
271 ◆8tGMJBcN0E :2005/12/30(金) 21:22:16 ID:q1O9R4zs
6.有馬記念で外れたからむしゃくしゃしてやった。
272Socket774:2005/12/30(金) 21:26:44 ID:BiRi9lCV
システム作ったところが糞なんだろうね
273Socket774:2005/12/30(金) 21:33:01 ID:ShyYRmpZ
>>270
なんかスゲー当たってそうw
274Socket774:2005/12/30(金) 21:40:31 ID:L1FvVovb
今日荷物は届いたんだけど、今頃昨日発送しましたってメールが来た。
だめじゃんw
275Socket774:2005/12/30(金) 21:41:20 ID:dqPOJoZP
業者がすでに休みに入っていた為
社員全員で勉強中ですが
276Socket774:2005/12/30(金) 21:50:42 ID:bYvKMPzi
F5攻撃された訳でもないのに簡単に落ちるページも珍しい
277Socket774:2005/12/30(金) 21:51:41 ID:zdArbqBd
ログインもできないし(ーー;)ハァ
278Socket774:2005/12/30(金) 21:55:59 ID:Gx3sBfoB
移転しますた。(´・ω・`)
http://www.kusofmap.com/
279Socket774:2005/12/30(金) 21:59:59 ID:bYvKMPzi
しょうがない、DVDはアマゾンで予約して、ゲームはメッセででも予約入れるか…
メッセは代引きオンリーだからマンドクサ
280Socket774:2005/12/30(金) 22:03:49 ID:bLXN1/1w
今回のリニューアルは後戻りが出来ない状況下で行われた
やるしかなかったのだ
281Socket774:2005/12/30(金) 22:13:04 ID:ShyYRmpZ
関係者も観てるんだろうと思って書くが、
こんな不安定なサイト公開されたって誰も買い物する気にならんと思うんだが。。。
しばらく再開するのは諦めて、テストもっとやってくれないと不安で買い物できん。

高負荷に耐えられなかった、予想外の操作が行われたって状況で不安定ならまだわかるが、
基本動作が出来ていないんだから、もう仕切り直した方が傷口広げないで済む。
282Socket774:2005/12/30(金) 22:21:53 ID:GR7FvaGt
今、ちゃんと動いてるっぽいぞ!!
283Socket774:2005/12/30(金) 22:23:52 ID:IuVIerAU
>>282
もうそういう問題じゃないぞ!!
284Socket774:2005/12/30(金) 22:24:05 ID:9HbnPQbn
さくさく動いてるぞ。
285Socket774:2005/12/30(金) 22:26:20 ID:GR7FvaGt
例の特価のビデオカードは決済出来ました。<22.20>
かなり失敗しましたが、以下の手順・・・。

1 なぜかあらかじめログインしているとダメ
2 IE6でブラウザのプライバシーを中
3 自分のマシンを再起動
4 クッキーとキャッシュ削除
5 sofmapへ直行
6 検索で目的の商品をクリック
7 カートにいれ
8 ここでログイン
9 決済終了

でした。皆さんどうですか?
286Socket774:2005/12/30(金) 22:28:02 ID:gaL896pY
せっかくのかきいれどきにネット通販が止まってたのは痛いよな
この問題で株主総会で吊るし上げされるんじゃないかなと
287Socket774:2005/12/30(金) 22:32:27 ID:xkMc6HZS
一部の商品が検索でしか探せなくなってるな。X箱360とか ('A`)
288Socket774:2005/12/30(金) 22:36:35 ID:uqcr8jHe
バトルフィールド2が見あたらねーYO
289Socket774:2005/12/30(金) 22:38:07 ID:WG7igMe1
俺はOperaで問題なく注文できたが、
HP上のステータスがおかしい。

ソフマップに見切りをつけて、
ポイントを使い切ったんだが、
在庫ありの製品を全額ポイントで払って現金支払い0円なのに、
ご入金待ちとか訳のわからない表示になっている。

表示が間違っているだけだと思うが、
これで発送してなかったら、
もう本当にどうしようもないな。
290Socket774:2005/12/30(金) 22:43:29 ID:GR7FvaGt
>>289 さん
あっ!それ私も同じ症状でした。なんで今回はポイントまったく絡ませてません。
なんか怖いので(^^;

後、今試してるんですが、トップから 限定特価 と検索しても完全にすべてがヒット
しないようです。

何気にかなり安い物も混じってて面白いんですが・・・・。
291Socket774:2005/12/30(金) 22:47:28 ID:j/S7beO2
>>285
すまんが、そのやり方でも俺は購入できなかった・・・
マジ勘弁してほしい
292Socket774:2005/12/30(金) 22:49:08 ID:GR7FvaGt
バルクなんで普通の値段かも・・・。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10568700/-/gid=PS04020000
293Socket774:2005/12/30(金) 22:57:41 ID:ElhW13Gs
ごく普通に決済できたお。
294Socket774:2005/12/30(金) 23:06:01 ID:/GFdFT5B
>>289
リニューアル前もそういう仕様だった。
そして、翌日の真夜中に入金確認メールが来て注文完了となってた。
おそらくバッチ処理されてたんだろう。

しかしリニューアル後は・・・2日経ってもメール来ないし、
ステータスも入金待ちのまま変わってないぞ。
とことんダメポ・・・
295Socket774:2005/12/30(金) 23:10:30 ID:4RoST83d
やっとまともに注文できたが
その間に 在庫ありだった商品までお取り寄せになってたorz
296Socket774:2005/12/30(金) 23:11:26 ID:9/Rxr9q2
>>294
パッチなら聞いたことあるんだが
ここ数日バッチという言葉を目にして疑問なんだがバッチ処理ってなに
297Socket774:2005/12/30(金) 23:15:14 ID:5WZyDkKS
>>296
一連の操作をまとめて実行すること。

夜中にバックアップジョブまわしたりとか、
月末に決算処理したりとか。
298Socket774:2005/12/30(金) 23:38:52 ID:zDBnRnKo
>>296
>>267さんの言葉に付け加えようか
後でまとめて処理(バッチ処理)せず、即座に作業する処理方法は「リアルタイム処理」

バッチとは違って、名前を見ればどんな処理かわかる
299Socket774:2005/12/31(土) 00:32:52 ID:55j0Ec4e
せっかく祖父株あがってきてたのに。
祖父また無配だな。
300Socket774:2005/12/31(土) 00:46:59 ID:OQq+Nw12
すっごい今更なんだけど、検索が商品名だけって糞仕様から、
社名や商品説明欄も検索対象になるようになったのね・・・
301Socket774:2005/12/31(土) 01:07:11 ID:OQq+Nw12
購入完了でメール送ったって出るのに、やっぱり送られてこないのね
トップに戻ったら【お詫びとお問い合わせ窓口のご案内】ってバナーが出てた

>セール延期のお詫び

>12/29よりスタートを予定しておりましたセールにつきましては、
>セール開始前から予想を超えるアクセスをいただいており、
>サイトに接続しにくい状況が断続的に発生しているため、
>誠に恐縮ではございますが延期させていただくこととなりました。
>セールを心待ちにされていたお客様には大変申し訳なく、深くお詫び申し上げます。

もっと早く言えよorz
お詫びもセールについても何も触れなくなったから居直ったのかと・・・
302Socket774:2005/12/31(土) 01:11:20 ID:GGvXHcZu
もう、数時間前から出てたんだが……
303Socket774:2005/12/31(土) 01:17:31 ID:55j0Ec4e
トップから【お詫びとお問い合わせ窓口のご案内】が消えた。
トラブルなど何も無かったことになっている。
304Socket774:2005/12/31(土) 01:19:46 ID:GGvXHcZu
ちゃんと見ろ、まだあるぞ……
305Socket774:2005/12/31(土) 01:22:43 ID:OQq+Nw12
>>302-304
あれ、そうだったの?って今見るとまたなくなってるし・・・
306Socket774:2005/12/31(土) 01:23:28 ID:55j0Ec4e
>>304
F5何回か押したら一度だけ見えた。スマソ
307Socket774:2005/12/31(土) 01:23:39 ID:OQq+Nw12
2、3回リロードしたら復活した、よく分からんw
308Socket774:2005/12/31(土) 01:24:39 ID:QyGW9g/u
ポイントでゲーム予約したいんだが大丈夫だろうか?
309Socket774:2005/12/31(土) 01:27:46 ID:8LHgqNFy
自分はまだ注文前ログインでエラーが出る…なぜだorz
310Socket774:2005/12/31(土) 01:36:51 ID:zUJC0Z/S
不具合のおかげで北森から64x2への移行は御破算となった。
でも7万近く散財しなくて済んだから祖父には感謝してる。
311Socket774:2005/12/31(土) 02:00:03 ID:+fDKEu7l
経営者責任を問いつめるか・・・・・
312Socket774:2005/12/31(土) 02:06:03 ID:+fDKEu7l
値段が変わってるじゃねーかよ!!
500円値上がりしてやがる。さっさと注文しておくんだった。
年末に、ムナクソ悪い。
313Socket774:2005/12/31(土) 02:18:47 ID:VRgsO2lH
12日に注文した商品が来ねーって27日に電話して、28日に発送しますと言われた。
まだ1日あるけど初荷になりそうな予感…
エロゲが初荷なんて、来年はどんな年になるやら(^^;)
314Socket774:2005/12/31(土) 02:43:56 ID:VZ9h/qjI
セールはけっきょくやらなかったの?
315Socket774:2005/12/31(土) 03:08:58 ID:P2InbUJO
>>314
セールはやってないけど限定品とか特価品はあるよ。
中には結構お買い得なのも・・・
だけど問題はそれを自力で探さないといけない訳で(ry
316Socket774:2005/12/31(土) 03:12:39 ID:r53eSZjg
なんで値上がりしてんの?
なんで値上がりしてんの?
なんで値上がりしてんの?
317Socket774:2005/12/31(土) 03:29:13 ID:g9jTVjW2
注文できるようになってるのか?俺はできんぞ?
318Socket774:2005/12/31(土) 03:50:42 ID:55j0Ec4e
リニューアルセールも新春セールも中止かな
319Socket774:2005/12/31(土) 05:03:00 ID:3SUeoEEW
俺のポイントどこ行った?
320Socket774:2005/12/31(土) 05:33:05 ID:Q9JPizex
あー流れをぶった切ってすみません
祖父で買ったバルクHDDが逝ってしまったんですが、バルクHDDの保障期間ってどれくらいでしたっけ
日立の奴なんですが
321Socket774:2005/12/31(土) 05:53:02 ID:6cVE+r+X
1年
322Socket774:2005/12/31(土) 06:02:59 ID:Q9JPizex
ありがとうございます。
開店時間になったら持って行ってみるか
323Socket774:2005/12/31(土) 06:08:15 ID:r53eSZjg
>>322
のHDDがまた故障したら、こんどはアボーン?
324Socket774:2005/12/31(土) 06:30:58 ID:Q9JPizex
>>323
そしたら2度と日立製を買わなくなるだけでしょう
325Socket774:2005/12/31(土) 09:48:07 ID:2eAWi695
>>321
いや、祖父は1ヶ月しか保証しないぞ
だからバルクHDD買うときは保証が付いてるツクモで買え
326Socket774:2005/12/31(土) 09:54:54 ID:r53eSZjg
>>325
うそやん。サクセス通販でも10ヶ月と書いてるぞ。
327Socket774:2005/12/31(土) 10:13:02 ID:yFe60oSo
祖父地図の保証は1ヶ月。
CFD保証は1年。

混同イクナイ。
328Socket774:2005/12/31(土) 10:19:41 ID:tHdXkPH6
<!-- 美乳 -->
329Socket774:2005/12/31(土) 10:21:22 ID:2eAWi695
>>326
本当だ。
店に電話して確認しろ。
ろくに調べないで嘘呼ばわりしているお前が一番馬鹿。

さあ、さっさと祖父のDBを復旧させる作業へ戻るんだ。
330Socket774:2005/12/31(土) 11:07:12 ID:Vfx+UElW
おっ、検索がまともに動作した。中の人、仕事やってたんだ。
331Socket774:2005/12/31(土) 11:18:11 ID:2eAWi695
>>330
おそらく、大晦日であまり人がいないからだと思われ
332Socket774:2005/12/31(土) 11:19:03 ID:KJmHtdkV
>>329
初期不良交換or返金:1か月
代理店保証:保証書記載の期間(10or12か月)

ちょっと前まで、バルクHDを箱から出して袋詰してた俺が言うんだ。間違いねー。
333Socket774:2005/12/31(土) 11:26:02 ID:DFvqdpKi
確か一ヶ月だと思ったけど。>HDDの保障期間
なんかと勘違いしてない?
334Socket774:2005/12/31(土) 11:28:53 ID:KJmHtdkV
>>333
してない。
保証書みてみ。
335Socket774:2005/12/31(土) 11:34:29 ID:f4JX9/Zh
HDSは代理店保証10ヶ月ついてたよ。
336Socket774:2005/12/31(土) 11:36:08 ID:2eAWi695
>>335
HDSって何?
337Socket774:2005/12/31(土) 11:40:59 ID:o0eOKWXU
>333
店舗での補償は1ヶ月。交換か返金かの処理も店舗だけ。
それ以上は店舗は販売したことを証明するだけで、
実際の処理は 客→(店舗)→代理店→メーカーなので、
客の代わりに代理店に依頼することはあっても補償する事はない。

ちなみに保証期間の10ヶ月もメーカーが卸した時点からか
店舗が販売した時点からかはっきりしていない。
338Socket774:2005/12/31(土) 11:45:57 ID:8jiaPN0p
保証書の保証はどこの保証書も購入した時点からでしょ
339Socket774:2005/12/31(土) 11:53:05 ID:f4JX9/Zh
>>336
HGSTのHDDね。

ソフは初期不良期間が長くていいね。
340Socket774:2005/12/31(土) 11:54:29 ID:2eAWi695
まぁ、ツクモとかだとバルクHDDの保証は金払えば5年になってくれるからな。
だから、ツクモで買うのが良いな。
341Socket774:2005/12/31(土) 11:57:04 ID:21w3Gfos
あれれ、貯まっていたポイントってなくなったの?
誰か教えて。
システム変更されて失効されたのかな。
342Socket774:2005/12/31(土) 12:03:51 ID:r53eSZjg
>>340
それって、交換1回のみなん?
2回故障したら、諦めるしかないのか?
343Socket774:2005/12/31(土) 12:12:21 ID:T6IFUNji
99の保障も、2年目以降はショボいから気をつけれ。
〜1年未満 購入金額の100%
1〜2年未満 購入金額の50%
2〜3年未満 購入金額の40%
3〜4年未満 購入金額の30%
4〜5年未満 購入金額の20%
344Socket774:2005/12/31(土) 12:19:28 ID:TQyO6Xg8
HDDってデータの中身が一番重要だから壊れた時点でもうどうでもよくなる
345Socket774:2005/12/31(土) 12:22:12 ID:o/wSqg4k
>>344
壊れたときにデータのサルベージまでやってくれる保障が出来たら、間違いなくそこ使うね。
346Socket774:2005/12/31(土) 12:52:30 ID:M/oWmlXc
>345
はずかしくてだせません><
347Socket774:2005/12/31(土) 12:55:31 ID:9z1Tz/Y1
怖いよな
348Socket774:2005/12/31(土) 13:20:54 ID:XkTv6Fpm
>>332
代理店ってどこ?ソフマップなの?
もし違うなら、ソフマップは1ヶ月しか保証しないじゃん。
349Socket774:2005/12/31(土) 13:24:49 ID:GGvXHcZu
              >>348
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /  <こいつ自作板にあるまじき無知!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
350 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/31(土) 13:52:06 ID:2eAWi695
                                _
           ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \
          /jj7  \ミt..         /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
         彡jj_r==i_r=tiミ          |・ |―-、       |
          彡l.  ̄・・ ̄ ミ.        q -´ 二 ヽ      |
          _lt  '=t  /.__        ノ_ ー  |     |
       _, -t"lt__    j l ^゛''ー 、    \. ̄`  |      /
     /     ヽ ̄ 丿7     \      O===== |
    /       `-‐''゛         ヽ    /          |
351Socket774:2005/12/31(土) 14:06:46 ID:XkTv6Fpm
>>349
購入して2ヶ月後、sofmapに持っていくと
無料で交換してくれるんですか?
352Socket774:2005/12/31(土) 14:19:36 ID:nENI687v
>>343
3年目に修理不能のクラッシュをした時は一部でも返金されたから嬉しかったよ。
普通は修理不能ならお終いだ。
353Socket774:2005/12/31(土) 14:39:55 ID:g9jTVjW2
で。まだ買い物できんよな?
354Socket774:2005/12/31(土) 15:04:51 ID:kLlhwmIb
質問させてください。
googleなどで検索するも見つかりませんでした。
リニューアル前にはあった、
パソコン組み立てセット(組み立てマニュアル付)
ペンティアム4
アルミケース
たしか3種類ぐらいのセットがありました。
その仕様を覚えている方、もしくは購入された方
教えていただけたらうれしいです。
よろしくお願いいたします。
355Socket774:2005/12/31(土) 15:07:47 ID:O9zkeeq1
バッチ処理を知らない人間がいるのか
時代だな…

DOS時代は知ってて当たり前だったんだが
356Socket774:2005/12/31(土) 15:35:04 ID:VwPKMitm
>>354
祖父コムに電話汁
357Socket774:2005/12/31(土) 15:50:22 ID:RjkYeeWQ
最近の若いもんは・・・DOSから勉強しる!
358Socket774:2005/12/31(土) 15:52:43 ID:2eAWi695
>>354
お前にはPC組み立て無理だと思うから、eMachinesでも買って我慢しろ。
359Socket774:2005/12/31(土) 16:01:30 ID:VpGEatYz
自作する前に、たっぷりと調べなさい
360Socket774:2005/12/31(土) 16:43:39 ID:4LxA0WtB
Sofmap社員、八つ当たりすんなよ
361Socket774:2005/12/31(土) 16:51:27 ID:Za6ng0At
イーマ買って増設という形から入門でいいんじゃないか?俺はイーマをベースに電源、ファン、グラボ、メモリを増設した。
362Socket774:2005/12/31(土) 18:57:26 ID:x228yWns
初心者が作ったシステムか・・・お客の使い勝手考えてねーな・・・
363Socket774:2005/12/31(土) 19:08:16 ID:rclyL0PT
こんなに使いやすくなりました( ´_ゝ`)
364Socket774:2005/12/31(土) 19:10:30 ID:0iisxaBw
トラブル以降、通販で注文して何日くらいで届きましたか?
365Socket774:2005/12/31(土) 19:17:09 ID:oB4DnUS8
>>364
昨日の夜注文した奴がHP上では昼過ぎには発送済みになっていた
発送メールはまだ届いていないし(受注は着てた)、あとは佐川次第
366Socket774:2005/12/31(土) 19:32:56 ID:EExWsNnD
29日深夜に隙間を縫ってクレカ決済 商品は31日の夕方既に届いています。
367Socket774:2005/12/31(土) 19:34:37 ID:8LHgqNFy
まだエラーで注文すらできない俺は…
電話したら調べて折り返し電話するけど年明けとか言うし…orz
368Socket774:2005/12/31(土) 19:35:40 ID:EExWsNnD
29日深夜=30日の0:22分決済。同日21時に発送しましたとメールが到着。

30日は、ほとんどの人が、カートがまともに動かなかったと思われる為、発送商品が極端に
少なかったためと予想しています。(千葉から発送されてました)
369Socket774:2005/12/31(土) 19:47:12 ID:EkLSEfsH
昨日注文&入金/本日早朝入金確認メール/
今 Web出荷処理中 表示だわ。急がんのでぼちぼち送ってくれればいい。
370Socket774:2005/12/31(土) 20:26:38 ID:krvUKDdo
22日に注文分が8時に来ました。
びっくり!!
371Socket774:2005/12/31(土) 21:12:37 ID:TY9gwl/G
全額ポイントで決済しようとしたが、ルピーポイントとプールポイントの
合算値が表示されて、勝手にプール優先で利用されてしまう。
リニュ前はどちらをそれぞれ幾ら使うか、きちんと指定できた。
本当に酷い改悪だな!!!

祖父のポイントは、
・プール:客からの預かり金(下取り、買取の代金を現金でもらわず貯めるポイント)
・ルピー:購入額に対して付与されるおまけ扱い(他店の一般的なポイントと同じ)

購入時にプールを使えば、現金と同じ扱いになり、ルピーポイントがつく。
購入時にルピーを使えば、値引扱いになり、ルピーポイントはつかない。

ポイントがつかないか、還元率の低い商品はルピー優先で使い、
ポイント還元率の高い商品はプール優先で使う、というのが定番だった。

責任者氏んでいいよ。
372Socket774:2005/12/31(土) 21:17:38 ID:celwFLru
そふまっぷしゃいん降臨しる
373Socket774:2005/12/31(土) 23:14:22 ID:Ib7/kGsJ
>>371
ルピーポイントとプールポイントは合算されて表示され、
使用はプールポイントから先に割り当てされます。
http://guide.sofmap.com/guide/spcard/h1_02.html
374Socket774:2005/12/31(土) 23:14:39 ID:TQyO6Xg8
>>371
ポイント還元率が高い商品はルピー優先に切り替わったら神
375Socket774:2005/12/31(土) 23:34:11 ID:celwFLru
逝くソフマップ、来るクレーム
376Socket774:2005/12/31(土) 23:49:14 ID:7XjVt589
ソフマップ神戸でやってたキャンペーンの当選番号、だれかおしえて
今日携帯で、メルマガ登録してもなんもおくられてこない・・・
377Socket774:2006/01/01(日) 00:41:20 ID:fUgXprqk
>>373
そのページ・・・
>ポイントの使用
>決済方法に関わらず、ご注文いただいた時点でお客様の保有ポイントから減算致します。 を加算致します。

ドットコムの中の奴、日本語大丈夫か?
378Socket774:2006/01/01(日) 00:51:50 ID:/UB2+KGW
マイナスを加算かね。
379Socket774:2006/01/01(日) 00:51:54 ID:Nfsq6ko/
>>374
まあ、それはさすがに無いだろうけどさ……
このリニューアルって検証すればするほどマジ最悪じゃね???

このサイトでP還元率の良い商品買う時は、ルピーP使わずに、
プールP+残金クレジットカード払いor振込みするのが賢い. つーか当然.
だけど、リニューアル後は合算ポイントしか表示されないから、
このうち何PがプールPなのか分かりゃしない.
結局全額クレジットカード払いにしたよ……
380Socket774:2006/01/01(日) 00:54:36 ID:OeNAJjry
デメリットは多々あるけど、メリットが一つもないリニューアルだよな
381Socket774:2006/01/01(日) 01:00:57 ID:136zd8bR
今日は佐川に溜まったソフマップの荷物が放出されるかも。
382Socket774:2006/01/01(日) 01:01:54 ID:yaymjG8T
うーん、でもその日本語のおかしいページ見るとさ
>>ポイントを使用してお支払いいただいた金額に対しては、ポイントは還元されません。
って書いてあるから、
「プール使った時ポイント還元するの止めました」
ってことじゃないか?
だったら区別する必要ないから合算表示で無問題
しかし、あとでリアル店舗でプール使ってポイント還元してもらうつもりなら大問題

どっちにしろ大改悪だな
383Socket774:2006/01/01(日) 01:10:06 ID:8mc8x70F
>>382
プールポイントはお客様からの預り金である、と定義してんじゃなかったっけ。
今もそのように末端まで社員教育で叩き込んでるんじゃ・・・・

何故預かり金決済と現金決済を差別するのだろう。矛盾してないか?
あほな客は適当にあしらえるかもしれないが、上客やケチな客は怒るぞきっと。
384Socket774:2006/01/01(日) 01:14:46 ID:ZSz5BxEV
ポイント付けて欲しかったらカードで払えってことだろう。
自社プールポイント消費より、カード会社に5%手数料抜かれてもカード払いの方が有り難い、と。
385 【大吉】 【852円】 :2006/01/01(日) 02:27:55 ID:GMHOv734
今年の祖父地図の運勢は!
386Socket774:2006/01/01(日) 03:23:26 ID:b1LRZUsg
なんか買う気のしない店になったよな・・・
この勢いだと、総合でワーストに入るんじゃないか
387Socket774:2006/01/01(日) 04:16:52 ID:Smjm3llu
>>373 >>382
てことは、何かい?
.COM でポイントで支払いすると、ルピーよりプールポイントが先に消費されて、
しかも還元ポイントが全く付かなくなったと。
何じゃそりゃだな。
プールポイントをリアル店舗で使っとかないと全く損じゃん。

そのうちリアル店舗のほうでも、同じシステムにされそうでやだな。
手持ちのプールPはリアル店舗で早めに使っちまった方が良いかもしれんな。
388Socket774:2006/01/01(日) 04:21:42 ID:/zcbk6jv
12月30日に.comでポイント使って決済したけど、
「注文状況の確認」を見たら
「小計(ポイント) \10,xxx(10xポイント)」と表示された。
多分ルピー1%付いてるってことだと思う…
システムがどうなってるのかはよく分からんけど。
389Socket774:2006/01/01(日) 04:48:50 ID:Z325WlMf
>>388
プールポイント使ったの?
390Socket774:2006/01/01(日) 04:59:46 ID:LUJMXIsC
いいなぁ…
買い物できるだけウラヤマシス…
391388:2006/01/01(日) 05:08:51 ID:/zcbk6jv
>371のとおりプールとルピーの合計が「ポイント」と表示されて
どっち使うかは選べなかった。
多分全額プールから引かれたんだろうけど。

ちなみに31日付けで発送メールが来たけど
受注メールにも発送メールにもポイント還元の記載はありませんでした。
388の「注文状況の確認」は、そのメール中のリンクをクリックすると見られるやつね。
392Socket774:2006/01/01(日) 05:29:48 ID:RfeLdwvL
新.COM、メチャ使いにくいね・・過去レスでさんざ語られてるけど、
旧.COMのヘビーユーザーであればあるほど、
”使い勝手が悪くなった”という事実に対する不満が大きいのは当然だな。

そもそもPCパーツ屋やDVD屋がカテゴリ一覧を表示できないってどうよ?
これらは、本みたいに商品点数が超膨大というわけでもなく、
何年十何年と商品寿命があったりするわけでもなく、
商品検索のキーとなる著者という概念が重みを持っているわけでもない。
検索だけできればOKで、カテゴライズは軽視って考えた香具師、馬鹿杉。
PC屋や旧.COMで買い物したこと、ほとんど無いだろ。
393Socket774:2006/01/01(日) 05:49:14 ID:WLNHlAbk
>>391
報告乙。
じゃあプール払にポイントはつくけど、>>379の通り、困った状態になってんだな。

またアマゾンを真似たリニュなんだろうけど、アマゾンと同じならばアマゾンでいいわけで。
アマゾンが嫌だから.Comを利用してた奴も多いのに…中の人はそれを理解してないのね。
アフィ使ったりギフト券かき集めたりするアマゾンメインの生活に戻るとするか。
あ、これDVDソフトがメインの場合ね。
394Socket774:2006/01/01(日) 08:10:32 ID:IG2i9DhX
検索のデフォルトに、中古入れるなんて。
395Socket774:2006/01/01(日) 10:42:03 ID:WmC/iyv6
ホビー>プラモデル>プラモデルその他 ってところの末尾なんか、絶対ジャンル間違ってるよね。
396369:2006/01/01(日) 10:56:48 ID:p7AxlPG6
初荷到着(`・ω・´)佐川タソ乙
397Socket774:2006/01/01(日) 11:20:32 ID:xBEfwkLR
>>394
あれはほんと混乱するね
398Socket774:2006/01/01(日) 12:13:53 ID:Z2kTeP9P
リニュアールしたというが前のが絶対分かりやすい。
事前に売却済かどうか表示してないから一々見ないとならない。
相変わらず完売済なのに埋め合わせみたいに放置しているし。
どこが使いやすくなったんだよ。改悪じゃないか凸(゚Д゚#)
399 ◆8tGMJBcN0E :2006/01/01(日) 12:27:50 ID:we9W1Nh4
祖父から荷物きたよ
新年早々PC解体しないといけないのか・・・
400Socket774:2006/01/01(日) 12:28:19 ID:/1pzb1kV
お年玉セールまだー?
401 ◆8tGMJBcN0E :2006/01/01(日) 12:46:26 ID:we9W1Nh4
ってか、あれ?
電源ケーブルが届いてないのですがorz
402Socket774:2006/01/01(日) 13:56:30 ID:SrwVovf2
セールいつからよ?
403Socket774:2006/01/01(日) 14:28:14 ID:5cPwFcci
セールなんてやったら、また落ちるの自覚したんでね?w
404Socket774:2006/01/01(日) 15:11:41 ID:sJstydcW
ご利用ガイドが利用できないんだけど、オレだけ?
405Socket774:2006/01/01(日) 15:55:02 ID:Mzt716mh
406Socket774:2006/01/01(日) 16:29:09 ID:286wOxWH
前列は日本語が聞こえませんでしたワロス
407 ◆8tGMJBcN0E :2006/01/01(日) 16:59:32 ID:we9W1Nh4
>>405
うはwwwおkwwww
ってかケーブルきたよ。
祖父さん、わざわざ箱分ける必要あったの?
朝きてまた昼過ぎにきてもらってすげぇ申し訳ないんだけど
佐川の兄さん、苦笑いしてたよ....
408Socket774:2006/01/01(日) 16:59:45 ID:spBMf6OT
メールアドレス変更した後にシステム変えられたからログインすらできん。
409 【だん吉】 【364円】 :2006/01/01(日) 17:20:05 ID:0+pkG9Rp
無事に1/1指定届きましたか?
410 【大凶】 【577円】 :2006/01/01(日) 17:25:28 ID:fO568GhD
トップの「中古の日NewYearセール」をクリックした
ばっかりに唖然とするお子様多数、って感じかな。
中古ランキングいかす。
411Socket774:2006/01/01(日) 18:27:07 ID:DW0lrgPq
>>407
梱包するときに入れ忘れたんだよ、きっと
本体を発送した後に気づいて、慌てて別箱で発送したと
412 ◆8tGMJBcN0E :2006/01/01(日) 19:46:49 ID:ibDMzMBZ
>>411
なるほど。祖父ならすげぇありえる
413Socket774:2006/01/01(日) 20:11:26 ID:9mq9L6wS
2000/01/01指定便キターーーー
414396:2006/01/01(日) 21:13:53 ID:04rp0aOx
今頃になって出荷済みメールがきますた( ´・ω・)
このおちゃめさん。
415 ◆8tGMJBcN0E :2006/01/01(日) 21:44:58 ID:lzTnAN5j
http://ps2.xrea.jp/2006/fuku/img/101.jpg

まあ、なんだ
買った人乙
416Socket774:2006/01/01(日) 21:55:47 ID:eytRpOSE
リアル店舗でもプールとルピーの扱いは一緒になったよ。
どっちも税込み金額から値引きで
ポイント利用分には当然ポイントは加算されない。
ヨドバシと一緒になったってこと。
で、システム変更前の保有ルピーは一律5パーセント加算処理された。
レシートの記載が変わってたんで店員に聞きました。
417Socket774:2006/01/01(日) 22:27:23 ID:d8VmNtNF
復帰したの今なんで。今頃前のねた持ち出して損ごめんなさい。
>197
メールしたものです。
佐川本部には祖父に問い合わせする前にメールしたけどなんの返事も無かったよ。
ちなみに荷物、帰宅2分前にタッチの差でお持ち帰り。
22:02だった、こんなときだけ律儀に時間指定守るなんて。
418Socket774:2006/01/01(日) 22:32:11 ID:h4eyAvvk
>>414
到着後に発送メールがきても意味無いよねw
419Socket774:2006/01/01(日) 22:37:39 ID:4MZiNQuv
>>405
4. 新宿4号店PCパーツ15000円鬱袋  名無しさん@2006 - 2006/01/01(Sun) 20:43 ID:NmoGsyYU No.101
本体まで撮る気力はありませんでした…orz
でも、ペラ紙の内容の通りなので…orz

【購入店舗】ソフマップ新宿4号店
【商品名】PCパーツ15000円福袋
【金額】15000円
【中身】
CPU:PentiumIII 733Mhz
M/B:Pretech PT-815ET-A
HDD:3.5インチ40GB
MEM:128MB
CD:LITEON 52x CD-ROM
CASE:Skytec 1801D
K/B エレコムの安そうなPS2キーボード
MOUSE:安そうなPS2ボールマウス
OS:無し
+新宿祖父各店で使える金券2千円分

燃えないゴミ袋だな
欝袋以下
420Socket774:2006/01/01(日) 22:47:16 ID:taXW3dWJ
>>415
ちょっと欲しいな
421Socket774:2006/01/01(日) 22:48:34 ID:nEQYwXJh
15000円なら悪くないじゃん。
422Socket774:2006/01/01(日) 22:48:39 ID:Bzoh6T4W

なにその2000/01/01から来たPC
423Socket774:2006/01/01(日) 22:54:02 ID:E3vawPp6
(15000-金券2000)円
ファイル鯖か親父たちのヤフオク向けPCか。
424 【吉】 【136円】 :2006/01/01(日) 23:00:10 ID:fO568GhD
ケース除いて中古5000円くらいで組めそうだが・・・
425Socket774:2006/01/01(日) 23:30:47 ID:OeNAJjry
中身に自信あり!
あけてびっくり!

が超笑えるw
5000円袋だったら適正だけどな
426Socket774:2006/01/02(月) 00:00:08 ID:r3EsWnYQ
リニューアルしてから全く買い物できない。
お買い上げボタン押したあとにログインしたところで
「原因不明のエラーが発生しました。」になる
俺だけか?
427Socket774:2006/01/02(月) 00:05:41 ID:mTd48DJg
>426
俺も同じように「原因不明のエラーが発生しました。」が出て買い物ができないよ。
ソフマップのシステムが正常に動いていないような気がする。
428Socket774:2006/01/02(月) 00:14:35 ID:GRxa77jf
最近発売された物とか予約とか絞り込んだリストがないうえに
発売日順がアフォで新品と中古込みがデフォってのがクソ過ぎる
429Socket774:2006/01/02(月) 00:39:45 ID:gfuhBAmp
>>428
中途半端にAmazonぱくったのかねw
430Socket774:2006/01/02(月) 01:16:49 ID:9IJcq07N
鬱袋ひでぇ
さすがに同情するな

中身に自信あり!って詐欺じゃねえの
431Socket774:2006/01/02(月) 01:18:35 ID:kpbav+xy
>>429
存在意義が見出せない「最近見た履歴」とかもパクり入ってるよね。

どうせパクるんなら、99の一覧表示とconecoの検索機能をパクれよ。
って、前も言った気もする・・・。
432Socket774:2006/01/02(月) 02:10:51 ID:pC/1nuJI
http://ameblo.jp/sofmap-akihabara5/
秋葉原5号店副店長
http://ameblo.jp/akiba-s-map/
秋葉原副部長
http://ameblo.jp/sofmap-shinjuku/
新宿営業部長

2005年12月31日(土) 00時56分18秒
Posted by sofmap-shinjuku
福袋準備OKです!

2005年12月30日(金) 00時16分11秒
福袋の製作状況
中身は平均しておよそ50%OFF相当になっております。

2005年12月28日(水) 01時46分06秒
福袋いよいよ袋詰め開始!
お客様に喜んで頂けるようにと気持ちも込めました(^-^)

2005年12月24日(土) 00時58分51秒
Posted by sofmap-shinjuku
それと今日も少し福袋のお話。
280袋用意できそうです。
完売+大好評を目指します。
433Socket774:2006/01/02(月) 04:08:25 ID:O15Miw5i
今までの会員から登録し直せないんですが
ポイントも100ポイントくらいしかなく、入会無料ってことなんで
別のメアドから同じ住所氏名で新たに入会することは可能ですか?
434Socket774:2006/01/02(月) 04:10:33 ID:utdb6Vox
欝袋としては会心の出来って所か。
435Socket774:2006/01/02(月) 05:15:51 ID:CZfTuQWR
俺は新しく入会した。住所別。ポイントはいくらだったか覚えてない。
436Socket774:2006/01/02(月) 10:04:56 ID:LtaXu2wM
>>419
福袋を不良在庫の整理目的とするなら10,000円
一個の商品として利益を求めるなら15,000円が妥当だと思うよ
437Socket774:2006/01/02(月) 11:36:26 ID:KcKVhQH1
>>419
その欝袋をかんたん買取に出したら送料と振り込み手数料で0円かもね
438 ◆8tGMJBcN0E :2006/01/02(月) 13:12:37 ID:gh+3JItk
439Socket774:2006/01/02(月) 13:44:47 ID:Gsf+sc73
>>436
価格コムで中古PC価格の勉強してきなよ
440Socket774:2006/01/02(月) 14:37:50 ID:G7/IhxEb
>>439 でも全部中古じゃねーだろ。まあ実際のもの見てないからわからんけど。
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1050708267で約8k ケースで\4580 HDDが中古かどうかが分かれ目
これ店が組み立てるより客に組み立てさせる状態にしたほうがよかったんじゃね?正月暇人用に
441Socket774:2006/01/02(月) 14:52:52 ID:m2q6gSNu
一度組んだら新品では売れないしなぁ
バラバラで新品の方が価値があるんじゃないか?
442Socket774:2006/01/02(月) 16:29:19 ID:TiaR6pcY
>>426
>>427
ゲストでなら「ご注文内容の確認画面」まで行った。
こっちならたぶん買えると思う。
443Socket774:2006/01/02(月) 16:39:06 ID:AwzDABnt
自分もエラー出るけど
ポイントが1%のものならゲストで買ってもいいかな…
とりあえず問い合わせの返答待ち
444Socket774:2006/01/02(月) 23:51:50 ID:InmHxpeh
おいおい、Wikiが書き換えられてるぞ
>2005年(平成17)12月21日 - 通信販売事業ソフマップ・ドットコムのリニューアルに失敗。
>1週間以上不通となり更にはリニューアル後に商品が2000年1月1日着になっていたりリニューアル失敗によるトラブルが続発している。

どんな意図かは知らんが
2005年12月29日 (木) 11:24に上記が削除されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Sofmap
445Socket774:2006/01/03(火) 00:06:08 ID:6dD6TGgS
そんな暇があったら不具合直せよ
446Socket774:2006/01/03(火) 00:12:48 ID:Y9aACG9G
IPから見るに個人の書き換えか。
まあ社員ないし関係者はここを見てる様だな。
447Socket774:2006/01/03(火) 00:19:00 ID:6dD6TGgS
個人だったか…
448Socket774:2006/01/03(火) 00:19:34 ID:c6/YCAsc
OTTOかDo-夢でおんなじスペック1万もしないぞ?
明らかに詐欺値段に近い気がするが・・・・
別に両店を勧めるわけではないが・・・デスクトップなら
1.5万円出すなら

Celeron 1.3GHz
128M/20G/CD/FD/Ether
PCI×1(空き×1)
メモリ×2(空き×1)SDRAM

今更説明いらずの人気DELL省スペースPCを
今月のみの師走特価でお出ししちゃいますよ。
今年も残すところあとわずか!
ご注文お急ぎ下さい!!!

付属品:ACアダプタ
保証期間:30日間
在庫複数台有り
販売価格¥12,800(本体価格¥12,190)

449Socket774:2006/01/03(火) 00:20:30 ID:c6/YCAsc
NEC Mate MA10T/TZ GA122105 Pentium III 1GHz 256 40G CD FD Ether メモリ×2(空き×1)SDRAM
PCMCIAスロット

11,550 11,000

さらにこんなもんだが・・・・
450Socket774:2006/01/03(火) 00:30:21 ID:dvMFsjc3
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/imgboard.cgi
バイク用品の鬱袋もすごいぞ!!
スプレーケミカル三本と変な青いウンコヘルメットで一万円!!
451Socket774:2006/01/03(火) 10:28:49 ID:NkU9DemP
単純にメーカー品と>>419を値段で比較するのは甘い気がする。
たいがい省スペース型はライザかますタイプかよくてロープロだから
ライザかましてるやつは中身全とっかえができない。
(ロープロだとM-ATXはいける場合があるけど)
当然パーツ単位で売ろうとしてもメーカー品だとまず無理だし。


でも俺は>>419のは、いらねーや。
452Socket774:2006/01/03(火) 11:43:05 ID:XMfJpmHN
それでセールはいつからなんだよ!!!?

それでセールはいつからなんだよ!!!?

それでセールはいつからなんだよ!!!?

それでセールはいつからなんだよ!!!?

それでセールはいつからなんだよ!!!?
453Socket774:2006/01/03(火) 12:56:36 ID:y5UyGEaE
店長の首が飛んだ後
454426:2006/01/03(火) 13:18:53 ID:7GKRFumD
ゲストでなら使えるということは会員情報を使う場合に不具合があるのかな
トップページでログインしておいても、お買い上げボタン押した後に
またログイン画面がでてくるからなにかおかしいと思うんだけど
俺はポイント使いたいからシステム修正まちだな
455Socket774:2006/01/03(火) 16:00:44 ID:adTE3kd5
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f39128470

1万5千円で買ったゴミを2万円で売ろうとする馬鹿
456Socket774:2006/01/03(火) 16:10:44 ID:zUTuFXbC
>>451
今時ライザ使うマザ探す方が大変だっての
457Socket774:2006/01/03(火) 16:15:45 ID:jSL7nH5H
プールポイントが現金のように使えたから良く利用してたけど、
品揃えと価格を考慮すると個人的には魅力なくなっちまったな〜
とりあえずワランティー入ってるから潰れないことを祈るのみ…。
458Socket774:2006/01/03(火) 17:26:50 ID:Df1ND0w/
店舗への配送業務をキャリテックに委託してんだよな?
あんなトコが推してきた会社がまともなシステム組めるワケねえだろ。
459Socket774:2006/01/03(火) 18:49:03 ID:tfQ3HkPt
システムにケチるとこういうことになるんだな。
かといってツタヤみたいにすごい金かけるのも。。。
むずかしいな。
460Socket774:2006/01/03(火) 21:49:42 ID:Df1ND0w/
委託してる会社が他に投げるんだから当然マージン取るし
そうすりゃ仕事の質が落ちるのは当然。
つまりこれからも不具合が出まくる。
元の会社に戻す以外に道はないと思うぞ。
461Socket774:2006/01/03(火) 21:54:15 ID:yubVq7gZ
>>455
1万5千円ではなく1万円って書いてあるけど?
ただ、どちらにしても中身もわからずに入札する人がいることは理解できない。

一方からの写真しかなく、どのように封がされているのかがわかりづらいので
出品者が偽装(自分の要らないものを詰める)する可能性も考えられるし・・・
(未開封とも書いていないし)
462Socket774:2006/01/03(火) 22:12:06 ID:f9qN+zof
ヒント:希望落札価格: 20,000 円
463Socket774:2006/01/03(火) 22:34:43 ID:tfVcQXJw
>出品者が偽装(自分の要らないものを詰める)する可能性も考えられるし・・・

悪知恵アリガd
464461:2006/01/03(火) 22:41:08 ID:yubVq7gZ
>>462
461で指摘したのは455の「1万5千円で買った」の部分だったんだけど?
説明文中に「新宿店で10000円で購入しました。」という記述があったから
465Socket774:2006/01/03(火) 23:26:40 ID:nJqVU1uH
福袋未開封でSofmap買取に突撃する神はいないのか?
466Socket774:2006/01/03(火) 23:43:48 ID:zUTuFXbC
>>465
それいいw
467Socket774:2006/01/04(水) 00:00:42 ID:6TcheWxL
>>465
査定してもらうだけなら無料だしね
色んな福袋を持っていってどれが一番高いかって調べるのも面白いな
468Socket774:2006/01/04(水) 00:34:56 ID:SvoxsKVv
先月、店頭で中古ドライブを買ったんだけど
取り付けて動作確認したらNGだた
(どの形式もマウントしてくれない・・・)
初期不良交換期限内なので持って行って交換してもらおうと
品物の外装を見て気付いたんだけど封印シールが切れてた・・・

これって祖父で修理したということ?それとも・・・
というか交換してもらえるのか心配になってきたよorz
469Socket774:2006/01/04(水) 00:50:27 ID:6jQ+9GBk
壊れたドライブが祖父に売れて
喜んでる奴がいるって事だと思う
470Socket774:2006/01/04(水) 00:53:46 ID:mvtoVWrr
>>468
祖父という会社自体が修理することは無い。
修理をするとしたらメーカーに送ることになるから、その点は安心していい。
封印シールというのが何なのかよくわからないけど、分解の可能性があるなら査定ミスかも。
初期不良&封印開封でもって行けば、同一品と交換か、返金してくれると思う。
471Socket774:2006/01/04(水) 01:04:54 ID:mvtoVWrr
祖父査定でミスが起きなければこうなるはず
分解したが元に戻ってる(事実がわからない 異常が見つからない)→通常通りの査定
分解して元に戻ってない(封印シール切れ等)→メーカー保障対象外につき返品orジャンク扱い大幅減額
472468:2006/01/04(水) 01:49:00 ID:R/6+RvtX
>469-471
レスサンクスでつ
一番不安なのが封印シールが切れているのを理由に交換に応じてくれない
となった場合、やっぱり泣き寝入りなんですかね・・・
どうなるかわかりませんが近日中に持って行こうと思います
その時また報告しますね
473Socket774:2006/01/04(水) 02:04:54 ID:ZDZ5uYJz
>>472
封印シールの事は触れずに、「動かないみたいなんですけど…」でおk
474Socket774:2006/01/04(水) 02:53:03 ID:9nw9TH7Z
ゲストでしか買えねー
475Socket774:2006/01/04(水) 05:48:21 ID:PszyGeKg
中身に自信ありの自分の店のチェーンの福袋なら
販売価格より買取価格下にはしずらいな 絶対下だけど
476Socket774:2006/01/04(水) 05:53:27 ID:7CvZoafF
>>475
なるほど。そういうジレンマがあるのか。
477Socket774:2006/01/04(水) 10:13:48 ID:a+4PAuZ0
ソフマップは直ったのですか?
478Socket774:2006/01/04(水) 10:18:47 ID:u9kHu+V+
479Socket774:2006/01/04(水) 11:04:47 ID:wq+wN4eb
前からその値段だったよなぁ。
480Socket774:2006/01/04(水) 13:37:00 ID:iuOEBV5E
いまさら気づいたんだけど、ビックカメラ.comも氏んでね?
481Socket774:2006/01/04(水) 13:43:57 ID:xhNvX1GC
リニューアルの3日後くらいに届いたブツのポイントが未だに付かないんだけど、
リニュ後にポイントが加算された人いる?

再登録のときに移行期間に決済したポイントは消えるとかだったら嫌だな
ソフマップカードなし(.comのみ)だったのがいけないのか…
482Socket774:2006/01/04(水) 14:07:42 ID:Fg0Cypcy BE:156753353-
>>472
とりあえず、勝った店に直接問い合わせるより
ネットの問い合わせから本部に直接問い合わせたほうが幸せになれる事が多い

これゴネ厨のオススメ
483Socket774:2006/01/04(水) 14:08:00 ID:fixGeq43
リニューアル後にログインできねぇ。

パスワードを忘れた方 
から試しても、生年月日が違うとか言われるし。
どうなってるんだよ。
仕方ないから再登録しようとしたら、既にそのカードナンバーは登録されています。
とか言いやがる。
どうしろと???
484Socket774:2006/01/04(水) 14:17:18 ID:BoQV7YV7
正しい生年月日を入れればいいんじゃない?
485Socket774:2006/01/04(水) 14:22:54 ID:YXYKP0va
結構この手の登録の時って、誕生日いい加減だったり
ちょっとずらしてたりするんだよな。
あきらめて、サポートに電話かメールで問い合わせでもしたら?
486Socket774:2006/01/04(水) 14:44:25 ID:pUC2bSIg
ログインのシステムが腐ってるんだろ
487Socket774:2006/01/04(水) 15:06:13 ID:QHSvDWu9
カスタマーサポートになんで汎用問い合わせ窓口がないんだよ!
どうなってんだ祖父は!?
488Socket774:2006/01/04(水) 15:08:37 ID:QHSvDWu9
このページの一番下に小さなフォントサイズで隠していやがった!
http://guide.sofmap.com/guide/qa/qac.html

〒101-8610 東京都千代田区外神田1-16-9 朝風2号館ビル
TEL. 0077-78-9000 (フリーコール)
受付時間/10:00〜19:00

正常な企業姿勢じゃないな。
489Socket774:2006/01/04(水) 15:17:18 ID:QHSvDWu9
自動音声案内が出たら「6」を押すこと。
通常の選択で「1」を押すと問答無用で切られることになる。
しかし大変みたいだな祖父。
同情してしまったよ。
490Socket774:2006/01/04(水) 15:27:49 ID:z3RKRpdi
メールこねえなあ
ヤフオクの糞出品者でも1週間もすりゃあ返信くれるってのに
491Socket774:2006/01/04(水) 15:29:38 ID:mvtoVWrr
>>488
ページの上の方にショートカットがあるし、探し方が悪いだけだと思う
492Socket774:2006/01/04(水) 16:09:41 ID:QHSvDWu9
>>491
そのどこから直に問い合わせ電話番号に行けるって?
返信の激遅いメールフォームなぞはハナから頼ってねーんだよ。
悪いのはお前のアタマだ、アタマ!!
493Socket774:2006/01/04(水) 16:10:06 ID:gObMGsUq
ビニューアル!ビニューアル!
494Socket774:2006/01/04(水) 17:29:55 ID:QT/c49pl
漏れは基本的に中古が嫌いなんだが、
このたびのリニューアルで商品検索欄の中古にデフォでチェックが入っているのが非常に不安。

自分が注文する商品が中古になるんじゃないかと思うと、
どうもこのたびのリニューアルにはなじめんわ。

実際はその上のグループの「中古」をクリックしない限り中古では無いみたいだが、
商品一覧に「新品」の文字が無いだけに未だに注文できずにいる。
495 ◆nekoZ/dHE2 :2006/01/04(水) 20:02:53 ID:yDUDcN04
とりあえず手順どおりやればログインできますねぇ
ちゃんと買い物できるかどうかはわかりませんが・・・
496Socket774:2006/01/04(水) 21:05:28 ID:qlhZkYvg
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは去年と同じ様に中古のノートを買ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにかJWORDをプリインストールされていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   KINGソフトを入れただとか元々だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }

レッツノートに普通買った時から入ってないよなこれ?
ルート直下にJWORDとかフォルダがあるしwwwwwwナンセンスwwwww
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
497Socket774:2006/01/04(水) 21:06:27 ID:qlhZkYvg
混ざったけど気にしないぜ!
気になる人は気を付けておこう
498Socket774:2006/01/04(水) 21:12:26 ID:uCVLD5be
あと3千円で送料無料なんだが、3千円前後でなんか特価と言うかいいもんない?
499Socket774:2006/01/04(水) 21:14:06 ID:PWdtnn78
エロゲ
500Socket774:2006/01/04(水) 21:24:36 ID:rXo8GldZ
501Socket774:2006/01/04(水) 23:05:39 ID:z/eBtaEY
家電製品板のほうが過疎ってるので、
こちらでも質問させていただきます。
今、初めて祖父でオンラインショッピングしようと思うんですが、
その際、クレカで払おうと思うのですが、
その際、名義人を入力するところに、
「※名義人はカードの表示どおりにご入力ください」
ってありますが、これってクレジットカードに書いてある、
ローマ字どおりに書けってことでしょうか?
それと、スペースもきちんとそのとおりに空けなくちゃいけないということですか?
どなたかお願いします
502Socket774:2006/01/04(水) 23:29:40 ID:Xk22RNjx
>>501
カードの表示どおりってあるんだから、それ以外の何を入力する気ですか?
空白とかも全部そのまんまだよ。
503Socket774:2006/01/04(水) 23:30:07 ID:h8VuWold
>>501
そのとおり。スペース入れとけ。

あと、仮にもお金のやり取りなんだし自分で読んで解らないなら辞めとけ
どうしてもっていうならここで聞くより店に聞け
その際、対応が悪い店なら辞めといた方がいい

P.S.
2chで俺はたまにネタや嘘を書くこともある
504Socket774:2006/01/04(水) 23:35:12 ID:z/eBtaEY
>>502
>>503
どうもありがとう。
なんか非常に不安だったので。
スペースも必要なのですね。
とりあえず、姓と名の間に半角で1マス空けて、今注文しました。
初歩的な質問にお答えいただきありがとうございました
505Socket774:2006/01/04(水) 23:35:44 ID:2Gu1CQMB
今こんな不安定なショップでクレカ使うなんて…
506Socket774:2006/01/04(水) 23:40:33 ID:iuOEBV5E
まさに弘法の川流れだな。
507Socket774:2006/01/04(水) 23:41:05 ID:yMXD24kU
>>501
代引きにしとけって
508Socket774:2006/01/04(水) 23:59:30 ID:iuOEBV5E
華麗にスルーするのは悲しいと思います。
509468=472:2006/01/05(木) 00:54:38 ID:fyfiSGX0
早速、数時間前に初期不良窓口に行ってきました
>473氏の言うとおりにしようと思っていましたが、
話しやすそうな店員さんでしたのでこちらから先に
シールが切れていることを言いました
店員さんは「あー切れちゃってますねー。前の方が切られたんですかねー」
てな対応で快く交換に応じてくれました

無事に交換してもらえたので、調子こいてレーザーマウス(新品)を買って帰りましたが
これが見事に壊れてた・・・ボタンは反応するもポインタが動かない・・・
またあの窓口に行かないといけないのね・・・orz
510Socket774:2006/01/05(木) 01:08:37 ID:WylqLXdM
>>415
それRAM 40GBって書いてないか。
511Socket774:2006/01/05(木) 02:10:56 ID:vCoBFuHL
>>509
初詣には行ったかい?w
512Socket774:2006/01/05(木) 11:21:17 ID:yiXXKjsO
>>509
新品でしょ?
窓口に行くのがいやなら、メーカーに直接クレームを出せばいいんだよ
513Socket774:2006/01/05(木) 16:10:34 ID:4QCgGDWn
ヤル気なし
514Socket774:2006/01/05(木) 16:17:14 ID:EiLkVNQd
正月セールもなし!?
どぅおぉなってんのぉ!?!?!?
515Socket774:2006/01/05(木) 16:29:14 ID:ZLgSYAqk
ポイントの事しかり、サポートの事しかり、
ココの役員連中、まともに経営する気があると思えない。

既にパソコン販売という市場で負け組みになっているにもかかわらず、
消費者、競合各社、そして自社の強み(顧客をかろうじてつなげている点)
を考えずに経営しても、敗北は見えている。

社会に必要の無い企業ならば、さっさと清算してしまえ、
役員、ならびに執行役員の総退陣を求む。(報酬に返金も)
516Socket774:2006/01/05(木) 17:17:53 ID:n4JXIOuz
ソフマップ、ビックカメラ子会社に・第3者割当増資実施
517Socket774:2006/01/05(木) 17:26:11 ID:qzu48k8S
01/05 16:53 ソフマップ、ビックカメラと資本・業務提携契約を締結

 [東京 5日 ロイター] パソコン専門店を展開するソフマップ<2690.T>は、ビックカメラ(東京都豊島区)
と資本・業務提携契約を締結したと発表した。

 ソフマップはビックカメラに対し、第三者割当増資により、普通株式510万株、優先株式757万7500株
を割り当てる。今回の資本・業務提携で、ビックカメラは第三者割当増資を応じることにより、議決権比率
が従来の14.47%から61.56%に上昇する見通しで、ソフマップはビックカメラの連結子会社になる。

 *この記事の詳細はこの後送信します。新しい記事は見出しに「UPDATE」と表示します。

 ※記事中の企業の関連情報は、各コードをダブルクリックしてご覧ください。
518Socket774:2006/01/05(木) 17:35:10 ID:8b0/6XHC
…最近のやる気の無さと醜態の連続の理由がわかったような希ガス。
519Socket774:2006/01/05(木) 18:13:06 ID:xSmED/sO
>>496

働いている奴に聞いてきたけれど今年からソフマップの中古パソコンは
Me以降のパソコンにJword導入済みで販売されるんだってさ

なんでも1つ入れる度に30円もらえるだかのライセンスを締結したそうだが、
これって儲かるの?
サイトにこういう告知ないし知らずに顧客の情報収集とかされそうで怖いね
スパイウェア騒ぎ起こしたようなソフトよく採用するなあ・・・
520Socket774:2006/01/05(木) 18:19:38 ID:R5/msTYd
さらばソフマップ
最後に見せた醜態は忘れないよ…
521Socket774:2006/01/05(木) 18:25:15 ID:EiLkVNQd
ぉい、まさかポイントが使えなくなるなんてことはねーだろーな!?!?!?!?!?!?!?!?!?!rjrl;wjgl;jskl;あgj;ldfgjあへ
522Socket774:2006/01/05(木) 18:28:12 ID:TuS7eLTG
あんなソフマップを子会社にしてしまうビックカメラに不信感を禁じ得ないな・・・。
523Socket774:2006/01/05(木) 18:29:28 ID:P1167YxC
524Socket774:2006/01/05(木) 18:31:53 ID:AHcg+SeR
セールはいつだ?
525Socket774:2006/01/05(木) 18:38:14 ID:U7QSJ9N4
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060105-00000835-reu-bus_all

 [東京 5日 ロイター] パソコン専門店を展開するソフマップ<2690.T>は、ビックカメラ(東京都豊島区)と
資本・業務提携契約を締結したと発表した。
 ソフマップはビックカメラに対し、第三者割当増資により、普通株式510万株、優先株式757万7500株を割り当てる。
今回の資本・業務提携で、ビックカメラは第三者割当増資を応じることにより、議決権比率が従来の14.47%から
61.56%に上昇する見通しで、ソフマップはビックカメラの連結子会社になる。
526Socket774:2006/01/05(木) 18:54:59 ID:e/Dp4Xn5
ソフマップは90年代は大成長してたけど
大手のポイントカード攻勢で頭打ちになったかな
ソフマップの創業者が利益確定で株売ったんだろ
あとは遊んで暮らせばいいやって感じだな

ソフマップは中古販売にこだわりすぎたよな
あれは利益出ねえよ

店員に詳しい人がたくさんいたので
そういう人たちは今後も頑張ってください
ビックなんちゃらの素人店員連中は逝ってよし
527Socket774:2006/01/05(木) 18:57:30 ID:Mru7QMbg
あとはラオックスだな
528Socket774:2006/01/05(木) 18:57:35 ID:pBNOtOlf
>>526
祖父は一度コケてるんだが
529Socket774:2006/01/05(木) 18:58:53 ID:t/OMwk/4
ようやくソフマップがくたばったか。ソフで買ったプリンタを
買い取らせようとしたら動きませんとかほざいて買い取り拒否して、
問いただしても適当に返事をごまかしてたが、そのままツクモに
持ってったら問題なしで買取OK。ふざけた査定してたから
潰れろと思ってたが、うひひひだな。
530Socket774:2006/01/05(木) 18:59:50 ID:edkHhWQd
元々資本関係があったものを、持株比率をageて連結対象にしただけじゃねぇか、
と言いたいところだが、今度はソフマップあぼーん決定だな・・・

持株が過半を超えたら、重複店舗を持つ理由はもはやない
カブってる所はみんな整理だな

祖父地図終了乙
531Socket774:2006/01/05(木) 19:03:47 ID:AoYJaav6
>>526
つーか元々中古屋だし
中古商品を転がすだけで儲かるから創めた店だからな
532Socket774:2006/01/05(木) 19:05:09 ID:cq/Og9n8
ということか、、、、
533Socket774:2006/01/05(木) 19:07:10 ID:kCvH1Fnq
レンタル屋としても有名だったな。
しかもPCブース併設。FDも売ってる。
534Socket774:2006/01/05(木) 19:10:01 ID:R0bABEqh
ビックマップ1号店決定だな
535Socket774:2006/01/05(木) 19:10:07 ID:45U7hzXT
536Socket774:2006/01/05(木) 19:13:51 ID:NwdStdZW
ビックとポイントが統合される....といいな。
537Socket774:2006/01/05(木) 19:20:03 ID:FXUI8YPu
ビックが新品専門、ソフが中古専門ってことはないよなぁ
やっぱ潰れるのか・・・
538Socket774:2006/01/05(木) 19:32:13 ID:VCpJOw+c
ぶっちゃっけサンボのとなりのソフって存在する意味あるの?
539Socket774:2006/01/05(木) 19:35:22 ID:JbqKMD6v
新任取締役も全てビックだし完全にビックの支配下だね。
今後、どの程度店舗の統廃合が進むのかが楽しみ。
でも、これで二度とメッセとの特典競争が見られなくなると思うと
少し残念だな。ああ、あのころが懐かしい
540Socket774:2006/01/05(木) 19:35:39 ID:sBQGM8te
あそこのソフは玄人臭が漂ってて好き。
541Socket774:2006/01/05(木) 19:42:05 ID:ZH0Bl3rc
福袋思いついた人すごいな。ゴミがお金にかわるから。
542Socket774:2006/01/05(木) 19:58:59 ID:IpFf5ppI
前は会員登録もしてたからポイント見れていたと思うんだけど
登録以降後
見れないんですけど何で?
表示しなくなったのですか?
543Socket774:2006/01/05(木) 20:11:02 ID:0eQwzuSF
>>542
仕様らしい。
買い物するときにはじめて見れるんだっけ?

しっかし本当改悪だよな。
設計者何考えてんだ?
544Socket774:2006/01/05(木) 20:18:58 ID:oPhAGuRQ
今回のリニュ担当者は職業の選択を間違えてるな
545Socket774:2006/01/05(木) 20:26:55 ID:SgOTyzHT
こういう大型店舗で、経営難から猶予期間なしでポイント無効になったことある?
PS3出るまでポイント3万くらい使う予定がないんだが・・・。
546Socket774:2006/01/05(木) 20:29:30 ID:k4ZdVuDm
ピーコ屋がここまでよくがんばったよ
547Socket774:2006/01/05(木) 20:35:37 ID:PK0OhNzH
昨日買取に出してプールポイントしたんだけど…orz
548Socket774:2006/01/05(木) 20:37:39 ID:vCoBFuHL
ひょっとしてポイント使っちゃうのが吉?
549Socket774:2006/01/05(木) 20:37:48 ID:yoIATU+f
俺も昨日売ってプールしちまった。2万P以上あるぞ
潰れてもいいが何かで使ってからにしてもらわにゃ…
550Socket774:2006/01/05(木) 20:40:22 ID:PK0OhNzH
もう駄目ぽ
551Socket774:2006/01/05(木) 20:41:06 ID:PK0OhNzH
もう駄目ぽ
552Socket774:2006/01/05(木) 20:42:22 ID:yoIATU+f
もう駄目ぽ
553Socket774:2006/01/05(木) 20:43:08 ID:yoIATU+f
もう駄目ぽ
554Socket774:2006/01/05(木) 20:47:12 ID:xS+B8wN3
ドリームテクノロジーズへの資金調達だな。

ビックカメラ→ソフマップ→ドリームテクノロジ→平成電電
555Socket774:2006/01/05(木) 20:48:15 ID:aw+FrJUl
ビッグカメラの子会社になったことだし、社名をマップカメラの変更してしまえ


あれ?なんか聞いたことあるような気が・・・
556Socket774:2006/01/05(木) 20:53:27 ID:PK0OhNzH
明日ポイントを使うことをけつーい
557Socket774:2006/01/05(木) 21:00:00 ID:45ki1PEn
ポイントは統合してもらわないと困ります。サービスも統合してもらわないと困ります。10店舗閉まりますが具体的には?不採算の店舗は?
558Socket774:2006/01/05(木) 21:02:22 ID:C9cC7aJf
無理にリニューアルすることなかったんじゃないの?
ビックのシステムに統合することになるのに
559Socket774:2006/01/05(木) 21:07:02 ID:edkHhWQd
このままだと今年度に債務超過になるところだったのか・・・
予想以上に追い詰められてたんだなぁ

丸紅もついに損切りで撤退か
560Socket774:2006/01/05(木) 21:13:47 ID:JbqKMD6v
閉店最有力候補はビックと被り且つ坪単価が高い店舗になるのが
常識的に考えて妥当だと思う。
後は、秋葉の無駄に多い中小の店舗を片づけて行くと思う。

第1位: 有楽町
第2位: 名古屋
第3位: 大坂なんば
第4位: 新宿
第5位: 横浜
第6位: 大宮
561Socket774:2006/01/05(木) 21:22:22 ID:yp2zWbJK
よし、ポイント使い切って久々に自作でもするか
562Socket774:2006/01/05(木) 21:31:11 ID:gG8yHfbO
ポイントためてる奴ってお店に優しすぎる!

ポイントってのは使われない限り店にとっては身銭を切っていないわけで
貯めてから使うというのは「お店のツケを無利子で許している」状態なんだぞ?

更にはその割引分であるポイント分を店が貯金してたら利子が付いちゃうんだ!
お客に対する後払い式の割引分で儲けてるんだぞ?
だからとっとと使え!1万ポイントとかいってる奴はオツム幸せすぎw
563Socket774:2006/01/05(木) 21:34:02 ID:45U7hzXT
 Yahoo!ファイナンス
トップ > 株式ニュース > ロイター - 2006年 1月 5日(木)


2006年 1月 5日(木) 16時54分
ソフマップ<2690.T>、2006年2月期連結決算見通=当期損失は93.12億円、下方修正



[東京 5日 ロイター]
2006年2月期(2005年3月1日-2006年2月28日) 注) △は赤字
今回の見通 前回の見通 2005年2月期実績
売上高 (百万円)    100,000 101,400 106,098
経常利益 (百万円)    △100 100 △635
当期利益 (百万円)    △9,312 △460 △1,715

564Socket774:2006/01/05(木) 21:56:45 ID:sBQGM8te
>>562
ポイント払いで買い取りして貰うとポイントアップするから、1万とかあるんだよ。
どうせ自作やってれば時々ソフで買い物したりするしね。
565Socket774:2006/01/05(木) 22:04:57 ID:rGlcAlWu
あまりにも祖父の経営基盤が脆弱すぎるから、すぐにビックと合併することは無いでしょ
まずは各店舗の統廃合や、業務の適正化を進めていき、その状況を見てから判断することになると思うよ
だから、すぐに祖父のポイントが無効になるということは無いと思う
そんなことしたら、祖父の顧客が一気に離れて、子会社にした意味が無くなっちゃうよ
566Socket774:2006/01/05(木) 22:25:00 ID:45U7hzXT

ビックカメラ:ソフマップを子会社化へ 全面的に経営支援
 ソフマップは5日、約26億円の減資と、ビックカメラに対する20億円の第三者割当増資を実施すると発表した。
2月28日付で行う。ビックカメラは現在、14.5%を保有する筆頭株主だが、増資後は61.6%を保有し子会社化する。
ソフマップの新社長にはビックカメラの野口進取締役が就任し、桜本克次社長は専務に退く。

 ソフマップは、パソコン販売の専門店で、中古パソコンに強みを持っているが、
パソコン新商品の価格下落などで業績が悪化していた。同社は06年2月期に、店舗資産の減損処理などを行い、
約92億円の特別損失を計上するが、増資で債務超過を回避する。

 ビックカメラは昨年1月、ソフマップへの出資と同時に、中古パソコンの仕入れ分野で業務提携していた。
しかし、業績が回復しないため、子会社化し、全面的に経営を支援することにした。
567Socket774:2006/01/05(木) 22:56:43 ID:gNik99bT
ソフマップのポイントって昔はウェブで確認できたけど、
新しくなってから無くなった?
それとも場所が変わってログインしただけでは見えない?
568Socket774:2006/01/05(木) 22:59:00 ID:9DMyFCSJ
>>567
変わる前になくなるって書いてあったような希ガス
569Socket774:2006/01/05(木) 23:02:01 ID:gNik99bT
>>568
じゃぁお店で買った時のレシートをちゃんと保存しとかなきゃだめなんだ。
不便になったねぇ。
570Socket774:2006/01/05(木) 23:22:47 ID:v+XjQfS7
エラーで買い物できなかったのができるようになった
571Socket774:2006/01/05(木) 23:35:43 ID:c5IjYrdB
工エエェェ(´д`)ェェエエ工?
オレのポイントはちゃんと残ってたぞ。
572Socket774:2006/01/05(木) 23:39:51 ID:kzVvFJoQ
リニューアルしてポイント確認ができなくなったサイトなんて聞いたことないな・・・
近場でまともなパーツ売ってる店って祖父ぐらいしかなくてよく利用してたんだけど
最近の祖父にはガッカリだよ。
573Socket774:2006/01/05(木) 23:41:39 ID:FDik5Beq
支払いのときにポイント残が表示されるだろ?
574Socket774:2006/01/05(木) 23:52:38 ID:aMpovVx2
会長→あぽ〜ん
社長→専務降格
で、ビックの役員が社長ですか。
屈辱的な乗っ取りですね。ハハハ
575Socket774:2006/01/06(金) 00:01:47 ID:WMJ64GI3
ビックマップだとハンバーガーみたいだなw
576Socket774:2006/01/06(金) 00:05:08 ID:NWkPSbPk
ある程度の統廃合とか整理はあるだろうけど、
ソフマップはソフマップとしてこのまま残っていくんじゃない?
中古、自作&BTO、PCゲーあたり中心で。
577Socket774:2006/01/06(金) 00:13:25 ID:Y8U1bcKx
ビックカメラでは買う気がしねえよ
578Socket774:2006/01/06(金) 00:19:41 ID:3xeIm82R
やったぜ!12月20日に注文した商品が未だにとどかねぇ!

このまま記録を狙ってるんですか?sofmapさんよぉ
579Socket774:2006/01/06(金) 00:20:41 ID:hUosPPNz
>>576
どうだろうね。確かに、PCゲー(エロゲ限定)ではビックよりは一日の
長があるけど、最近のエロゲはコンシューマと同じで売れるソフトが限定さ
れてきて大量仕入れによるコストダウンが可能になってきているから、
祖父が培ってきた多品種少量販売のノウハウは時代遅れのような気がする。

BTOはメーカ直販サイトの方が安いし、自作パーツは利益率が薄いことは
周知の事実だからビック的には魅力が薄いのでは。となると、中古のみが
祖父の利点ということになるが、これもノウハウさえ吸収できれば回収する
リアル店舗はビックでソフマップまで必要はないと思う。

結局、ビックもヨドバシ・ヤマダの二強から離されつつあるからノウハウだけ
吸収して早々にソフマップは無くなる予感がする。
580Socket774:2006/01/06(金) 00:24:10 ID:af3gX7+8
>>569
というか、システム変更してから便利になった点が一つもないw
酷いな・・・
581Socket774:2006/01/06(金) 00:41:30 ID:NWkPSbPk
>>579
でもエロゲに関してはビックが直接扱うとイメージ悪くなるから、
ソフ扱いな気がするんだよな。PC系に関してはそうかもなぁ。
582Socket774:2006/01/06(金) 00:44:42 ID:af3gX7+8
エロゲーの利益がどれくらいあるのか気になる
583Socket774:2006/01/06(金) 01:08:24 ID:TzhYijh0
エロゲー販売って儲かるのか
584Socket774:2006/01/06(金) 01:12:22 ID:dBHeoPCf
かなり上手くやらないと儲からないようになってきている、らしい
585Socket774:2006/01/06(金) 01:29:36 ID:nRrtYU0d
>>581
つまりだ…
仮に5年後にソフマップが生存していたとしてもエロゲ専業としてorz
586Socket774:2006/01/06(金) 01:31:43 ID:gXYIPaYX
ソフマップのバイトスレどこ?
587Socket774:2006/01/06(金) 01:33:46 ID:hUosPPNz
>>581
ビックは利用したことがないから判らないが、ヨドバシはWeb通販
ではエロゲを取り扱っていないがリアル店舗では普通に販売している。
ちなみに、ヨドバシは祖父ほどではないがオリジナル特典も付けて販売
している。チラシにエロゲの特売とかは載せないだろうが、ビックも
祖父の流通を使って大量に仕入れて販売するくらいのことは平気
にすると思う。

ただ、現状はビックもWeb通販ではエロゲを取り扱っていないので、
Web通販でエロゲを取り扱うとフィルタリングソフトで弾かれる可能
性があり、それを嫌がると考えれば祖父のweb通販を利用すると
いう案は十分に考えられる。

>>582-584
エロゲの利益については知りたいところだが、なかなか公式情報が
少なく掴み切れていない。真っ当なIRをしているエロゲ関連企業は祖父
以外にもコーエーネットとベクターがあるが、ベクターの有価証券報告書
には経営上のリスクとしてエロゲの法規制の問題が書かれていたことも
あったが、取引上で特記されるような契約はなかった。
コーエーネットに至ってはエロゲを取り扱っているという記述すら無かった。

588Socket774:2006/01/06(金) 01:43:00 ID:Atiog+q0
エロマップ
589Socket774:2006/01/06(金) 08:59:24 ID:dFMTSSp/
ビックカメラがソフマップを子会社化というニュースを読んで、
「じゃあエロゲーの扱いはどうなるんだ!」
と真っ先に思ってこのスレに来たんだが、既にその話で持ちきりだったか。
みんな心配することは一緒なのね。

590Socket774:2006/01/06(金) 09:42:24 ID:BDFL5eWL
そう言えばソフマップ系列でカメラマップとかゴルフマップとあったなぁ
合併した時の名前はビックマップで決定か?
591Socket774:2006/01/06(金) 09:49:17 ID:rySLHPvM
株、ストップ高かよ…。
昨日売ったのに_| ̄|○
592Socket774:2006/01/06(金) 10:12:57 ID:z+P86pLg
やべ、今のうちにポイント使って7800GT買っちまうか・・・
593Socket774:2006/01/06(金) 10:19:18 ID:IGF0EbyN
なんでストップ高なんかな。
ソフサイトの売上高とか外の人間わかるんか?
594Socket774:2006/01/06(金) 10:25:42 ID:Wq6ZnHlB
株価はwebショップだけで左右されるわけじゃないし…
595Socket774:2006/01/06(金) 10:35:30 ID:6wbhpQA7
ソフマップってもう組み立てキット売ってないんですか?
596Socket774:2006/01/06(金) 11:13:07 ID:opeYxEj2
>>587
ビックも店頭でエロゲー売ってるよ。
ただPCゲームの売り場自体がちっちゃいからソフとは比較にならんけど。
597Socket774:2006/01/06(金) 11:14:56 ID:qd7Ny7Hb
>>587
淀のエロゲ特典付店頭売りって古くね?古いといっても新宿店での95から96年ぐらいの頃の記憶だが。ビックでの扱いって大分遅かったような。
598Socket774:2006/01/06(金) 11:18:05 ID:af3gX7+8
ネットショップがあれだけこけてる時も、株価は大して動かなかったからな
599Socket774:2006/01/06(金) 11:34:02 ID:Qm5IzIa5
しばらくは独立した会社でやっていくつもりのようです
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060105-00000004-bcn-sci
600Socket774:2006/01/06(金) 11:54:17 ID:IGF0EbyN
注文確認メールこねーぞ。
勝手に振り込むぞ、こらー。
601Socket774:2006/01/06(金) 12:04:55 ID:VFAc+9yP
>>600
なんかグデグデだよなぁ。
おととい、商品予約した際、欲しいものがもうひとつあったから、
追加しようかと思ったんだけど、追加できなかったから、
再度注文手続きして、最初の注文キャンセルしてくださいとメール送ったんだけど、
返信こないよ。
このままキャンセルされずに送られてきたらどうしよう(((( ;゚д゚)))アワワワワ
602Socket774:2006/01/06(金) 12:27:43 ID:SZI97D+D
いずれ、振り込んでもいないのに商品が届く現象が発生するでしょう。
603Socket774:2006/01/06(金) 12:40:04 ID:CuaJ6mdO
>>601 俺も似たような状況なんで。

12月20日、注文商品5点のうち1点が納期未定で、保留中というメールが来た。
その1点をキャンセルして、残りを注文という返信を出した。

先日まで、4点準備済み、1点準備中状態。今日、残り1点が入荷し発送準備中。
ちなみに、20日以降散々メールしたが返信は一度もなし。

そもそも、自分が返信して初めて手配が掛かるはずなのに、キャンセルは
してないし、メールが届いてなかったとしても、勝手に手配掛けてる。

このまま発送するつもりか?ちなみにキャンセル以外の商品は納期1週間。
キャンセルの商品の為に今まで放置状態。そして、俺はキャンセルした
商品を他店で購入済み。
604Socket774:2006/01/06(金) 12:41:48 ID:4UyWdIYS
ネットショップリニューアルした時は様子見した方がいいのに
人柱がこれだけいるとショップも手直し早くできていいかも
605601:2006/01/06(金) 12:43:08 ID:VFAc+9yP
>>603
そんな前からこういう状態なのか…。

頼んだ商品の中に、限定商品かつ品切れになりそうなアイテムあるから、
ほかの店で頼むこともムズカシイ…

最終および初期の注文両方ともクレカ払いだから、
ダブル請求が超コワス
606Socket774:2006/01/06(金) 13:23:05 ID:gjdkSnLl
メールなんてちゃんと届くかどうかわからんぜ。
電話したらいいのに。連絡できるのはサポセン時間外なのかね?
607603:2006/01/06(金) 13:34:52 ID:CuaJ6mdO
昼に電話したら繋がった。話した感じでは、メールは未確認だな。
まあ、相手方の腰の低さに、文句一つ言えない俺ガイル。

しかし、間に合うのか?発送業務は別場所だったよな?
俺もカード払いだし、後々返品やら面倒な事になるのも嫌だよなぁ。
とりあえず、その後の結果連絡を貰う事になってる。

>>601も電話した方がいいよ。今なら少し頑張れば繋がるだろ。
608Socket774:2006/01/06(金) 15:47:39 ID:nRrtYU0d
>>593
ビックカメラの子会社化とはいえ、当面潰れる心配が無くなったからな…
ビック来なくて、他も来なくて、業績そのままなら危なかったしナーorz
609Socket774:2006/01/06(金) 16:09:51 ID:gBhpqg+k
将来ソフマップとビックが株式交換で合併する可能性があるなら、ソフマップ株が
安いと見るならいまのうちに仕入れておくって考え方もあるし。
610Socket774:2006/01/06(金) 16:19:21 ID:dBHeoPCf
どうせそうなってもソフ株一枚対してビック株が0.0x枚とかそんなレートだろうから今から漁ったって意味内べさ
611Socket774:2006/01/06(金) 16:23:29 ID:Qm5IzIa5
合併までの間、優待貰えばいい
612Socket774:2006/01/06(金) 16:24:24 ID:BDFL5eWL
なんかマップのページ
ヨドとかビックとおなじよーな構成になってしまったな
613Socket774:2006/01/06(金) 17:44:45 ID:vkKnD21u
>>609
ビックは非上場ではなかったか?
614Socket774:2006/01/06(金) 19:58:56 ID:VFAc+9yP
>>606
>>607
情報アンドトライサンクス。
明日仕事休みだから連絡してみまする。

しかし、サイトリニューアルに夢中になって、
肝心の消費者の声を聞いてないようじゃ、先が見えたな。
615Socket774:2006/01/06(金) 20:08:17 ID:JnNq++s3
>>613
もうすぐ株式交換でビックHDが上場、ソフマップの上場廃止。
616Socket774:2006/01/06(金) 20:30:28 ID:/SMTsKRw
五年保証のワランティは最後まで面倒見てくれるのですか
617Socket774:2006/01/06(金) 21:38:52 ID:2Jp96Jnf
http://guide.sofmap.com/corporate/ir/briefnote.html  の 業績予想の修正に関するお知らせ 平成18年1月5日

を読めば 平成18年2月期 (連結) 業績予想数値で当期利益が93億円の赤字になってる

凄いよ 真っ赤か
618Socket774:2006/01/06(金) 21:56:17 ID:GzOvxoeL
ビッグに買収されなかったら、もうつぶれる寸前で首の皮一枚で繋がっている状態だったのかな?
619Socket774:2006/01/06(金) 21:59:34 ID:Au0mZuga
いや、その下の特別損失計上で、店舗の閉鎖などで92億計上してる。
それでも差し引きして赤字なわけだが。
620Socket774:2006/01/06(金) 22:54:13 ID:w7JQFjuD
で結局ポイントは早く使った方がよかですか?
621Socket774:2006/01/06(金) 23:00:52 ID:U+lojjkh
油断させておいて、いつのまにか祖父がビッグを
乗っ取っているという・・・

それ、なんてエロゲ?
622Socket774:2006/01/06(金) 23:52:37 ID:Qt4tI/xz
>>620
熟慮の上、自分で判断すべし
自分は基本的に貯め、買いたいものがあったらバーッと使う方針
623Socket774:2006/01/07(土) 00:04:37 ID:2Jp96Jnf
牛丼の吉野家が25年前に一回倒産して その後 経営改革し
大復活して東証1部に上場したが ソフマップもありえるか 
624Socket774:2006/01/07(土) 00:17:09 ID:gn6FL66O
25年経っても食う物は大して変わらない
25年後PC業界はあるのかさえ誰にも分からない
625Socket774:2006/01/07(土) 00:39:49 ID:pqnsA7J2
サイトですが気が付くと随分変わってるんですね
以前買った商品の履歴が見たいんだけどどこから見たらいいかわからない…
626Socket774:2006/01/07(土) 01:27:43 ID:KNkZw/9i
>>612
最近のオープンシステムのECコマースサイトの構築のトレンドは
ベースがOSコマースのカスタマイズが多いので似たようなサイト
がたくさん出来る。OSコマースそのものが標準だとAmazonそっく
りのインターフェースなのでぱくったと勘違いする人が多いみた
いだが。

>>619
秋葉原地区でも大規模な店舗統廃合がすでに噂になってる。
今期に特損を計上してるから期末までには実行するだろうか
ら今月中には正式にアナウンスされるだろう。

>>625
買った商品の履歴はもう見れないよ....不便すぎ。
以前の使えないサイトでも買い物帳と持ち物リストは便利だった
のに、そこをばっさりと切り捨てるとは.......

店舗POS、ポイントシステムなどのIBMのホストとの連携もポイン
トのみにしてしまった模様。しかもそこもうまく動いていないよ
うな.....

どっちにしてもSofmapはビックの中古+エロゲ販売担当子会社にし
かならんだろうから会社としては生き延びたが、違う意味では死
んだも同然。
残念だ.........
627Socket774:2006/01/07(土) 01:29:59 ID:+vUSMUuu
正直、アキバの店舗数多い希ガス。
628Socket774:2006/01/07(土) 01:34:32 ID:e9JA8sZT
リニューアル後初めて注文してみた。
検索使いにくい。
サイトにアクセスした上でメール来てからからパスワード再設定。
決済方法、セブンイレブンで振込みが使えねぇ。
三営業日以内に振込みしないとキャンセル扱いかよ。
おいおい・・・・サイトリニューアル前の方がはるかに使い勝手良かったんですが。
今まで良かった所すべて消滅。
こんなんで経営立て直せんのか?('A`)
629Socket774:2006/01/07(土) 02:19:26 ID:oxnbQGGK
こんなに改悪しちゃって放置のままか、悪評ばっかでどうすんだよ>ドット混む
秋葉の14号店だけからやり直せば?
630Socket774:2006/01/07(土) 02:25:27 ID:3kD9YxdI
なんか、ビックに美味しい所だけ抜かれて
捨てられそうな気がするんだけど・・・・・・・・


美味しい所があるかわからないけどね
631Socket774:2006/01/07(土) 03:31:02 ID:1wHQfy5c
大阪だしソフマップカード解約するわ。
で、ジョーシンカードでも作ろうかな。
632Socket774:2006/01/07(土) 04:56:42 ID:fhP4ZrkS
さっきクレカ払いでHDD買ったけど特に変った所無かった
633Socket774:2006/01/07(土) 04:57:45 ID:1C4r3ss0
あっそ
634Socket774:2006/01/07(土) 08:21:25 ID:xMeRIDRa
早くエロゲの予約でカード払い使えるようにしてくれ。
635Socket774:2006/01/07(土) 10:04:37 ID:3kD9YxdI
>>634
使えないの?
なんで??
636Socket774:2006/01/07(土) 11:04:12 ID:pP5nmBTk
ソフの銀行振込でトラブった例はあるかー?
4日に振り込み完了してんのに、入金待ちで放っといてる注文どうすんだゴルァと
連絡が来たわけだが。
637Socket774:2006/01/07(土) 11:23:56 ID:L32MuYyK
ビックのPCパーツの売り方下手だしなぁ。。。
祖父にはパーツとエロゲと買取頑張ってほしい。
638Socket774:2006/01/07(土) 11:42:16 ID:iA6INJ9R
>>637
たしかに。
祖父の買取は場所によるけども、査定も早いし、
状態による減額も甘め(新品同然じゃないとだめってことじゃない)ところがいいから、
いつも利用している。

祖父がなくなったら、アキバはもちろん、普段ゲームとか処分するとき、
どこに売ればいいのか困る。
639634:2006/01/07(土) 13:31:29 ID:aH/tZUCt
>>635
「DVDソフト」「ゲーム」「アダルト」の各トップページには
> 当面、予約商品のご入金については「振込」「代金引換」での受付のみと
> させていただいております。
って書いてあるから。
エロゲ板の通販スレ見たらカード払いでも処理通ったらしいけど、その後
どうなったかは不明。
640Socket774:2006/01/07(土) 13:36:23 ID:BqHAs/S6
ジャイアン売り切れだよジャイアン
641Socket774:2006/01/07(土) 13:47:45 ID:RNXH4C+6
ポイントはどうなるんだ!?!?!
642Socket774:2006/01/07(土) 14:10:22 ID:cQ94uvB2
ピーコ屋がここまでよくがんばった
643 ◆nekoZ/dHE2 :2006/01/07(土) 14:25:57 ID:y/DInd+i
>>638

私はソフトは別のところで買っているので,
祖父の買取がなくなったら祖父を利用する意味がなくなりますねぇ
パーツならじゃんじゃん亭もいい金額で買ってくれますけど
644Socket774:2006/01/07(土) 14:43:53 ID:Evw6R/rD
質問メール何通か出したのに

何の返答もないYo
645Socket774:2006/01/07(土) 14:47:09 ID:/C4wpspM
売れた中古商品が、いつまでも商品一覧から消えない件
646603:2006/01/07(土) 14:49:35 ID:hHigpLXk
一応続報。

結局、昨日の段階では発送してしまったと。キャンセル御希望の場合は
もう一度連絡くれだって。キャンセルは先月お願いしたんだが。

今日また電話。また最初から事情を話す。佐川に荷物引き戻しの手配を
掛けるそうな。届けに来たら受取り拒否してくれと。改めて梱包し直して
発送するそうだ。カード決済についてはまだ大丈夫らしい。

ってか、引き戻しを昨日の段階でなぜしない?俺の勝手なキャンセルだと
思われてたか?説明したのに。

急ぎの物じゃないからと見守ってたけど、さすがに勘弁して欲しいよ。
647Socket774:2006/01/07(土) 22:06:26 ID:akMtHERI
ツクモカードがいいぞ。
648Socket774:2006/01/07(土) 22:47:28 ID:Gqs+JtwT
>>632
店頭でもダイナース使えなくなっているかも?

通販は今回リニューアルで使えなくなってる。
649Socket774:2006/01/07(土) 23:00:36 ID:tHR3QsIn
DVD予約はクレカ使えたな。
確かにダイナースは使えなくなってた。

今回のリニューアルって、
金持ちとか上得意客とかヘビーリピーターとか、
商売じゃ一番大事にしなきゃなんない客層を真っ先にばっさり切り捨てたな。
馬鹿も大概にしろよ。本当に総会で追及してやらんといかんかね。
650Socket774:2006/01/07(土) 23:01:30 ID:IkXtcohz
どのへんが?
651Socket774:2006/01/07(土) 23:02:43 ID:DxsXaAOU
リニューアル前に全ポイント使って購入しておいてよかった。
さよならソフマップ。
652Socket774:2006/01/07(土) 23:07:19 ID:L32MuYyK
ダイナース作れる人うらやますぃ
653Socket774:2006/01/08(日) 00:00:54 ID:ziWf611E
これから先なんてどうでもいいんだよ、どうせもう使わないしね。

そんなことより 早 く 賞 品 を 発 送 し ろ ! orz
654Socket774:2006/01/08(日) 00:03:23 ID:niIHuGjp
せっかく子会社になるんだから
発送を佐川じゃなくてビックカメラと同じ日通にしてほしい
655603:2006/01/08(日) 00:37:46 ID:LvnWTYkl
さらに続報。

>>646が出先からだったので、夕方帰宅したら荷物が宅配ボックスに。
いつもは持って帰るのに、今日に限って。
また電話。ちょうど>>646の時の担当の方が出たので、話が早かった。
佐川が宅配ボックスに入れたことも把握してた。
結局、キャンセル商品を着払いで送り返す事になった。それから
改めてカード決済の承認を取り直すそうだ。

まあ、色々あったけどあとは決済さえちゃんとしてくれればいいやって気分。
目の前にようやく届いた商品がある訳だが、開ける気力がない。

とにかく、今、疑問、問題があるなら電話すること。一度電話すれば、
それなりに動いてくれるよ。電話が忙しくて、メールに手が回ってない
感じなので、あまり強くは勧められないが、現状では仕方が無いな。

長々スマソ。何の参考にもならないだろうが、これで終了。・・・のハズ。
656Socket774:2006/01/08(日) 01:42:23 ID:5YKCpwp4
>>654
え?本気で言ってるの?
日通を頻繁に使った事ないでしょ?
657Socket774:2006/01/08(日) 02:17:51 ID:kTtj0LjT
つーか、明らかにおかしいよ。中の人半分以上居ないんじゃね? メール業務やってないじゃん。
こんなリニューアル強行したアホに愛想つかして辞めちまったんじゃないのかね。
658Socket774:2006/01/08(日) 02:38:14 ID:XrVKJNH8
俺もメール出しまくったが、返信が何時まで経っても来ないので
どういう事かと電話して聞いみたら、
「今回のリニュ失敗への対応とクレーム処理に忙しくてメールどころじゃない。」
って言ってた。

メール返ってこねーって人は電話してみると良いよ。
659Socket774:2006/01/08(日) 03:39:59 ID:MLrHIs6X
失敗わかってんならもう一度全ストップしてやり直せってなあ
660Socket774:2006/01/08(日) 07:16:42 ID:1i56Vi8Y
ソフマップがストップ高、ビックカメラとの資本・業務提携を好感、同社傘下で再建目指す

 デジタル家電の量販店を展開するソフマップ <2690> が100円ストップ高の638円と3日ぶりに急反発。
東証2部値上がり率トップとなっている。同社は5日、家電量販店大手で同社筆頭株主のビックカメラ(非上場
と資本・業務提携を締結したと発表。ビックカメラを割当先とする第三者割当増資を実施し、
ビックカメラの連結子会社となることで早期の再建を目指す方針を示し、これを好感した買いが先行した。
 ソフマップは昨年1月にビックカメラと業務提携を締結したものの、業績低迷からの脱却ができなかったため、
今回、ビックカメラの傘下に入ることが最善の策と判断した。
また、来2月期に固定資産減損処理を控えていることもあり、今2月期に減損会計を早期適用し、
多額の特別損失を計上。同時に生じる債務超過についてはビックカメラへの第三者割当増資や減資などで回避するとした。
今2月期連結最終損益は減損損失92億円の計上により、
93億1200万円の赤字(前期実績17億1500万円の赤字)となる見通し。
増資については2月28日付でビックカメラに普通株式510万株と優先株式757万7500株を割り当て、
20億円を調達。ビックカメラの議決権比率は14.5%から61.6%に上昇する。
また三菱東京UFJ銀行にも優先株75万株を割り当て、15億円を調達し借入金返済に充てるとしている。
またこれらに先立ち2月25日には88%の無償減資も実施し、資本準備金や利益準備金なども減少させる予定。
661Socket774:2006/01/08(日) 08:58:19 ID:sq6L2d/X
>「今回のリニュ失敗への対応とクレーム処理に忙しくてメールどころじゃない。」


ぶっちゃけたなぁ
これマヂなのか?w
662Socket774:2006/01/08(日) 09:51:33 ID:bte4uYIk
メールこねえよ。金返せよ、おい!!!!!!!!!
663Socket774:2006/01/08(日) 12:44:03 ID:8I2wtreh
12/22のものが1/1指定になってメールで何度かエラーと自動返信のコンボを食らっていたが
(12/25を最後に諦めてメールはしていなかった)
1/6に一通のお詫びとご案内メールが届いた(たぶんテンプレ)

あの程度のテンプレならもっと早くに送れたと思うし、
メールは電話やFaxより即応性が効く手段だと思うのにそれが滞ってどうするのさ…
664Socket774:2006/01/08(日) 14:27:44 ID:YlxKqonL
>「今回のリニュ失敗への対応とクレーム処理に忙しくてメールどころじゃない。」

企業としては本当に失格だなw
665Socket774:2006/01/08(日) 15:27:24 ID:jLoY42bY
さーて買取コーナーにエロゲ積んでくるか。
666Socket774:2006/01/08(日) 15:46:54 ID:yxg+xP2C
今商品注文したら、受注メールとかちゃんとくるの?
667Socket774:2006/01/08(日) 15:50:45 ID:034eMTuC
それでセールはいつなんだよぉおおおおOO!!!!!!!!?!?!?!??!?!?!?!?!?/
668Socket774:2006/01/08(日) 16:03:06 ID:5Ll7jRxZ
Sofmap.comつながんねーぞ
ごるぁ
注文しよーと思ったら
いつまでまたせんじゃここは
669Socket774:2006/01/08(日) 16:18:55 ID:jAsuEGM5
Server is too busy


wwwww
670Socket774:2006/01/08(日) 16:55:16 ID:ZnOt92NO
週末特価は普通にやってるみたいだね。
671Socket774:2006/01/08(日) 18:05:03 ID:YQk8RC4P
会員登録にも問題あり。

ソフマップ会員登録は当然SSLを使用しているが、入力内容の確認画面では
formタグのURLが(httpsではなく)httpになっており、登録すると平文で
通信します。(ブラウザはMozilla Firefoxを使用)

ブラウザが警告してくれたので気がついて、処理を中止し事無きを得ました。

もし継続して、住所、氏名、メールアドレス、ソフマップカード番号、
パスワード、…が平文で流れていたかと思うとガクブルものです。

以上、報告でした。
672Socket774:2006/01/08(日) 18:06:10 ID:vZaLmmci
こんな状況でも今更注文してるやつはスルーしとけや糞父
電話もつながらねえメールは1週間たっても返信なしとか首つってしね
673Socket774:2006/01/08(日) 20:07:41 ID:sohkI17a
>>634
普通にカード決済で予約できたが?
674634:2006/01/08(日) 21:45:11 ID:lTGtAFym
>>673
いや、WEB上で注文ができるらしいのは知ってる。
ただ>>639みたいな記述が今もあるから、その先に何か不具合があるのかと思ってるだけ。
確認が取れるまで控えてるんだが、やっぱ問い合わせは電話じゃないとダメなのか・・・
675Socket774:2006/01/08(日) 22:05:26 ID:jLoY42bY
新宿地下の買取コーナー混んでた。
いつからあんなファミリーが来るようになったんだ?
ここはアキバのヨドバシかw
しかもソフトとハード同じ階になってるし。

エロゲ15本ほど積めませんでした。
絶対あの雰囲気ぶちこわすと思ったので。
グラボ(店員記述)だけ売ってきました。
676Socket774:2006/01/08(日) 22:11:23 ID:zB7cK/4c
京王線ユーザーだったら秋葉まで行かないで、新祖父利用が便利だからね。
最近はメディアで秋葉のキモイところばかり取り上げられてるから、家族連れは新祖父に流れてるのかも。

でも、あの雰囲気はぶちこわすだけの価値があると思われ。
ID:jLoY42bYの頑張りに期待。
677Socket774:2006/01/09(月) 00:09:28 ID:eG42zpfB
ワランティ付けて買いたいけど、5年後に祖父が残ってるとは思えん…。
加入済ならサービスは続けると思うけどなんか不安だ。
678Socket774:2006/01/09(月) 01:23:08 ID:FXKY6NeD
あれ、祖父HPリニューアルしたのね
なんかトラブってるっぽいけど・・・、ところでマイソフマップはどうなったの?
なんかログインしようと思ったら失敗して、ログイン画面よく見たらID+PASSじゃなくてメルアド+PASSとかなってるし
マイソフマップのIDとか消滅しちゃった?
679Socket774:2006/01/09(月) 01:36:49 ID:VZ1aW94R
>>678
ログ嫁
680Socket774:2006/01/09(月) 02:39:29 ID:caUhhM0b
新宿の買取店員よ。
客の居る前で指パッチンする意味がわかんないよ。キモすぎ。
681Socket774:2006/01/09(月) 08:14:18 ID:1bxDpn0D
682Socket774:2006/01/09(月) 08:26:33 ID:tXCVH1qF
激萌えハァハァ
683Socket774:2006/01/09(月) 08:43:15 ID:g3oFJC24
>>681
↑グロ画像注意
684Socket774:2006/01/09(月) 09:20:57 ID:HJoUpxIY
通販のモンクをいいたいんだが、電話番号わかんねえ。
685Socket774:2006/01/09(月) 09:49:51 ID:a+eaQ/5e
0120441222
686Socket774:2006/01/09(月) 10:34:47 ID:viXkodyV
>>684
隠されてるからな、なかなか見つかんない

勇者の>>487〜も一読しておくといいと思う。
687Socket774:2006/01/09(月) 10:42:11 ID:HJoUpxIY
>>685
ジャパネット たかた に繋がった。
688Socket774:2006/01/09(月) 11:20:38 ID:I3EDtGGO
>>677
10年ぐらい前にも(正確には8年ぐらい前か?)
ソフマップ危機説ってあったなあ。俺も慌ててポイント使い切ったよ。
あのときも凌いだんだから今回も大丈夫なんじゃない?
Joshinも女社長権力闘争にヤクザ投入→逮捕でなんともなかったし
案外ヌルい業界だなあ

それにしてもクレーム処理でメールどころではないって何考えてんだ
電話どころではないというなら理解できるが
電話って意思疎通に無駄に時間かかるし声の大きい人が有利だしで
不公平なので後回しにしろよ

こんな時期(リニューアル後)に注文するやつは自業自得なのでどうでもいいよ
689Socket774:2006/01/09(月) 12:31:22 ID:dA1IYdaH
ビックカメラの社長がソフマップの社長になったよ

2006年は当期利益 黒字になるか 
690Socket774:2006/01/09(月) 12:42:09 ID:P3o9sfGy
>>688
>Joshinも女社長権力闘争にヤクザ投入→逮捕
くわしく
691Socket774:2006/01/09(月) 13:03:31 ID:SGZaEGPK
>>689
祖父の社長になるのは、ビックの社長じゃなくて取締役部長だよ
692Socket774:2006/01/09(月) 13:50:57 ID:cRva9fIN
大体ビックの基準になるんでしょ?
そしたら茶髪とロン毛は真っ先に粛清だな。がはは。
693Socket774:2006/01/09(月) 14:15:35 ID:eG42zpfB
ワランティってプリンタのヘッドも保証してくれる?
694Socket774:2006/01/09(月) 15:07:57 ID:3ltCw/tv
ビックっていったこと無いんだけど、今の
「お客様にお声かけいたしません」
という風習が変わってしまったら嫌だなぁ。
695Socket774:2006/01/09(月) 16:24:57 ID:QE2D9uWd
ビックで時々車椅子のお客さんが自作コーナーに
来ているのを見かけるのが印象的だ。
696Socket774:2006/01/09(月) 16:33:19 ID:aJWoyb2Z
>>688
>Joshinも女社長権力闘争にヤクザ投入→逮捕でなんともなかったし

詳細きぼんぬ
697Socket774:2006/01/09(月) 18:00:32 ID:+eCp1RHw
修理申込書ってhpのどこかにあるのかな。
買ったときに付いていた修理申込書は紛失したので教えて。
698Socket774:2006/01/09(月) 18:18:12 ID:ZvIi511W
>>693
インクヘッドは消耗品扱いでメーカー保証でも保証適用外じゃなかった?
699Socket774:2006/01/09(月) 19:38:36 ID:6/xoljxu
梱包の人、バルクドライブを箱詰めするときは緩衝材は底重視にしてな
底は紙2,3枚、上はぎっしりってorz
700Socket774:2006/01/09(月) 19:56:59 ID:FaHLj96G
梱包まで雑になったのか
前にHDD頼んだときはちゃんと箱の真ん中に来るように入れてあったのに
701Socket774:2006/01/09(月) 20:06:59 ID:UWEdNIkZ
オレの場合はスカスカだったよ。ゴットンゴットンいってた。orz
702Socket774:2006/01/09(月) 20:12:56 ID:pneGx+t9
小規模なところ以外は、通販の梱包って担当者次第じゃない?
自分が買った中では、アマゾン、サクセス辺り梱包具合結構まちまちだったし。
703Socket774:2006/01/09(月) 21:15:24 ID:m1BrMbuE
>>702
>サクセス辺り

つっこみどころですか?
704688:2006/01/09(月) 22:13:57 ID:I3EDtGGO
なんか不安になったので検索したらまったくその話が見つからない。
web検索って新しいものばかり引っ掛かるんだな。
そしてそうするうちに記憶に自身がなくなってきたよ。
ごめん、ウソかもしれない>>690>>696
705Socket774:2006/01/09(月) 22:17:23 ID:tXCVH1qF
>>704
ハイゴニキオツケロ!!
706Socket774:2006/01/09(月) 22:38:32 ID:SGZaEGPK
梱包は当たりハズレあるよ
バイト云々、社員如何こうじゃなくて、兎に角親切な人に当たるのを祈るしかない
707Socket774:2006/01/09(月) 22:48:04 ID:j6VzcRP/
メール連絡こないよ。
金返してほしいよ。
はやくはやく。
708Socket774:2006/01/09(月) 23:15:54 ID:gkSDkFcr
>>694
え、自分はそういう店にしか行かないよ。たとえば石丸とか。
709Socket774:2006/01/10(火) 11:11:00 ID:jukJ0eBj
>>645

ホント.com最悪・最低だよな。
いつまで売れた商品をそのまま残してるんだよ。
補充する商品が無いから空欄の埋め合わせでそのままにしているのか?
ただでさえ使いにくくなったのにクリックしないと「販売済」が分からないから
さらにイライラする!頼むから旧表示に戻してくれ!
710Socket774:2006/01/10(火) 11:22:20 ID:rcsaxNhy
そもそも高いよ。
711Socket774:2006/01/10(火) 12:24:21 ID:8AyyZQC5
更新されない商品一覧や補充されない在庫とか
なんつーか、閉店前の空気が漂っているよな。
712Socket774:2006/01/10(火) 12:32:41 ID:mT3cQxfk
あいかわらずエロゲ新作特典リストにはない新作をリストにひっそりと追加しているね
リスト醜いから見つけづらすぎ

エロゲに限らず新作をみつけやすいソートをさっさと導入しろ
713Socket774:2006/01/10(火) 16:11:51 ID:55uTjZMM
なんか予約コーナーとかワゴンとかなくなってわかりづれえよ
あと例の正月止めの荷物が届いたが、4つ同時に来た(発送も)のに全部別箱
バカじゃね?
714Socket774:2006/01/10(火) 16:31:27 ID:I+OqWWvN
>>712

PCゲームアダルトをおすすめでソートすると、3件目に”リニューアル特価”って
あるから、その”リニューアル特価”で絞り込むと・・・
見つからないし・・・

1000件以上の商品から目で見て探せってこと?
715Socket774:2006/01/10(火) 17:59:21 ID:kvVz0j5B
もうSofでは買うなってことじゃないのか?
俺はそう思ってるけど。
716Socket774:2006/01/10(火) 18:27:45 ID:1HRrTbJe
>>712
とりあえずエロゲの予約商品に関しては、アダルト→PCゲームアダルトから
商品名順、リスト表示、件数100にすれば多少は見やすいかなぁと。

なんにしてもリニューアルして良くなった点が一つもないというのがすごいな。
717Socket774:2006/01/10(火) 18:37:17 ID:KygjRGSG
俺(初心者)は立ち寄りやすくなったぞ。小綺麗になって。
以前はソフだけサイトが異質だった。
718Socket774:2006/01/10(火) 18:47:17 ID:dQwuTIOH
カートに入れた限定商品が最後の一個だったんだけど
いったんキャンセルにして追加注文した場合、最後の一個の商品を買うことはできますか?
719Socket774:2006/01/10(火) 18:57:21 ID:KygjRGSG
俺が横取りします。
720Socket774:2006/01/10(火) 19:15:21 ID:0tUf/A1X
>>717
まあ、検索は糞だったな。
721Socket774:2006/01/10(火) 20:32:00 ID:ASVvXaV+
マップの今のやり方じゃ儲からないからな

BICの役員怒るだろうな

管理職のレベル低いしな

軍隊式だから射殺、2かいきゅう特進
722Socket774:2006/01/10(火) 21:49:21 ID:8f1f3SZ/
>721

射殺じゃ特進せんだろ。
ただ、管理職のレベルは低いね。
だらしないのばっかでさ。
723Socket774:2006/01/10(火) 22:04:31 ID:4Xjk4iem
sofmap社員同士の合言葉は ぬるぽ。
724Socket774:2006/01/10(火) 22:22:30 ID:QFbRZohi
新宿4号店地下二階。
東鳩2の特典?のポスター張ってあった。
このみいらんからタマ姉くれ。
725Socket774:2006/01/10(火) 22:30:26 ID:4JK5+9vU
ソフマップに電話した。
めちゃくちゃ感じよかった。
俺の目は正しかった。
726Socket774:2006/01/11(水) 02:07:03 ID:IG7643u6
リニューアル後はじめてログインしようと思ったら
> ・パスワードの長さは「6」以上でなければなりません。
って・・・おれもともと5文字で登録してたから絶対入れねーじゃんw
勝手に拡張すんなよw
727Socket774:2006/01/11(水) 02:18:22 ID:ohCjnNN4
リニュ後の初ログインはパス再設定ってかいてあるじゃん
頭わりいな
728Socket774:2006/01/11(水) 02:21:40 ID:6Gz4cR30
黙れ店員
729Socket774:2006/01/11(水) 02:29:44 ID:IG7643u6
>>727
あ、そうなんだw わるかった。すまん
730Socket774:2006/01/11(水) 03:05:58 ID:yuiGGOir
リニュ前にアナウンスはあったけどな
731Socket774:2006/01/11(水) 03:45:20 ID:IG7643u6
>>730
全然みてなかったわw ごめんね
732Socket774:2006/01/11(水) 04:56:47 ID:bclJPT0t
>>713
ばらけて届くのは昔からの仕様だ。
本当にいい迷惑だよ。
733Socket774:2006/01/11(水) 06:01:28 ID:uhVHJ0p1
今までのマイソフマップはどうなったの?
734Socket774:2006/01/11(水) 08:50:29 ID:bm/B6T2N
リニューアル前の注文については
もう注文状況確認ができないのはわかってるんだが
もしかして配送メールももう来ないのか?

先月23日発売のDVDは26日に電話するまで発送してなかったみたいだし、不安。
明日発売のゲーム、かなり早くから予約してたのに…orz
735Socket774:2006/01/11(水) 13:31:35 ID:OyFcMVGu
そろそろポイント失効する頃かなと思って、sofmap.comを久々に覗いてみたら、
思いっきり不便になっとるではないか。残りポイントはすぐに見られないし、
買い物履歴等はどこへいった。ましになったのは検索ぐらいじゃないか。
とりあえずポイントは使い切ってしまうことにする。
736Socket774:2006/01/11(水) 13:47:02 ID:Mnx39F9V
すまん、電話番号ってどこ?
店舗のは見つかったけど…
737Socket774:2006/01/11(水) 14:19:22 ID:yuiGGOir
ちょっと気になってトップページ見たら
問い合わせ電話番号どこにも書いてないんだな
こんなショップも珍しい
738Socket774:2006/01/11(水) 14:29:43 ID:wymDBWnx
納品書とかにかいてないかね?
0077で始まる番号だと思ふ。
739Socket774:2006/01/11(水) 14:32:18 ID:GykTasLm
OHPのトップページ入れなくなった
740Socket774:2006/01/11(水) 14:35:23 ID:P4MNFsfP
ソフマップのトップページが見つかりません!
741Socket774:2006/01/11(水) 14:48:07 ID:QaPkcxHp
誠に申し訳ございません。
ご要望のページは sofmap.com 上で見つけることができませんでした。
お客様が入力された URL に間違いがあるか、またはそのページが存在しない
可能性があります。大変お手数をおかけいたしますが、下記項目よりリンク先を選択してください。
742Socket774:2006/01/11(水) 14:52:57 ID:iIh2bJ3K

えっと… 「ふりだしに戻る」  ですか?
743Socket774:2006/01/11(水) 14:55:33 ID:P4MNFsfP
うらでごちゃごちゃやっていないですぱっとビックカメラパソコン館になっちゃえばいいのにと思うのは俺だけなのか?
トップページなおったぽ
744Socket774:2006/01/11(水) 14:57:27 ID:CWAQhLYB
>>741
「www.」sofmap.com
745Socket774:2006/01/11(水) 20:41:48 ID:ErizLQji
メールをおくったがへんじがない。
ただのしかばねのようだ。
746Socket774:2006/01/11(水) 21:47:21 ID:ohCjnNN4
12月に振り込んだ13万円返してよ!
在庫あり商品なのに・
メールは返信無いし電話はつながらないし
消費者相談窓口で相談するしかないのか
場合によっては被害者の会結束でも
747Socket774:2006/01/11(水) 21:52:47 ID:GtqWPa9E
内容証明付きの郵便を送りつける
748Socket774:2006/01/11(水) 21:57:03 ID:2TMw1aF+
面倒だし書留で十分ですよ
そんな内容は知らんとか言い出したら内容証明
まあ、そんな事言いはじめる事はまず無いと思うけど
749Socket774:2006/01/11(水) 21:57:13 ID:lcTMNTvk
いきなり小額訴訟起こしてみると言うのも面白いかも
750Socket774:2006/01/11(水) 22:03:37 ID:F6+HCGiW
>>746
電話はつながるだろ
751Socket774:2006/01/11(水) 22:17:30 ID:Z+Tx1NHT
>>746
電話でOKだよ。俺は電話して振り込んでもらった。
752Socket774:2006/01/11(水) 22:58:21 ID:j11uWfNo
>>746
>場合によっては被害者の会結束でも
前にもこんなことあったような……
753Socket774:2006/01/11(水) 22:59:41 ID:5gdMCTmo
754Socket774:2006/01/11(水) 23:04:41 ID:H23M2AEI
>>753
どの辺が?
755Socket774:2006/01/11(水) 23:21:02 ID:5gdMCTmo
いや、ページをちゃんと確認してるのかな?って
2つページが続けて見えるんだけど・・・
756Socket774:2006/01/11(水) 23:47:42 ID:H23M2AEI
>>755
ウチじゃ再現されないが、以前に見た事はある。
99のそのページでは日常茶飯事な現象だ、気にするな。

てかスレ違いなのは存分に気にしろ。
757Socket774:2006/01/12(木) 01:22:09 ID:8UwQjcYa
それで御乱心なら
祖父は発狂死だなw
758Socket774:2006/01/12(木) 04:30:34 ID:bzPOhY1M
試しにHDD買ってみたら普通に到着したんで、ちょっとがっかり
759Socket774:2006/01/12(木) 09:42:22 ID:GQJ2zWfe
リニューアルしてからHDDは前にも普通に買えたって報告あったよね
もうHDD専門店にしちゃえばいいよ
760Socket774:2006/01/12(木) 14:01:19 ID:2RgcENB+
もうエロゲ特典狙いの田舎者にしか利用価値ないんじゃない?
761Socket774:2006/01/12(木) 14:05:42 ID:1/uAb+GE
秋葉のソフマップってどの店舗も結構賑わってるのにあれで赤字なんか。
どの部門が悪いんかね。
762Socket774:2006/01/12(木) 14:14:25 ID:LyxYecj+
秋葉以外は赤字かもね。
大阪日本橋の店も減ったよ。
763Socket774:2006/01/12(木) 14:37:35 ID:cnmQboC7
パソコンショップは置いてある物の値段と店員の数のバランス悪すぎな希ガス
安いパーツ買う客がいくら来ても割に合わないんじゃまいか
764Socket774:2006/01/12(木) 16:23:22 ID:G2OxT22t
1 秋葉は店舗を半数に減らすこと
2 休日は客を捌けないので店員を今の倍置く事
3 ポイントを1%から上げる事
4 ポイントを上げるなら粗利の低い品にして中古やヲタ相手のエロゲ・アニメなどはポイント1%でも良い
5 店舗にこられない地方客相手の商売から取る事
765Socket774:2006/01/12(木) 17:44:32 ID:coN4loQr
>>764
1 減らすのは賛成だが、半分は少し減らしすぎかなとも思う
2 部分的に賛成 人数倍は逆に多すぎて動きが悪くなる 1.5倍程度が良い
3 賛成 ただ、少しあげたぐらいでは競合店に勝てず、あげすぎれば体力削るのが難しい
4 賛成 その手の客はポイントより特典の方が喜ぶ
5 大賛成 まずは.com何とかしろ
766Socket774:2006/01/12(木) 17:44:52 ID:Olc6soxh
大阪は一般商材販売から撤退、メッセサンオーのようにソフト重視へ方針転換
秋葉原は大型店舗数点を残し総合販売から中古販売、ゲーム、成人向け商品へシフト
買取は秋葉原に一部窓口、FCをソフマップでは用いて、ビックカメラにて主に買取
中古商品化センターを大阪は閉鎖、東京は物流の縮小に伴い規模縮小移転
大阪を主に10程度の店舗を閉鎖、統合による効率化
767Socket774:2006/01/12(木) 17:48:23 ID:6bSFgSkW
ここまでダメになったのなら経営責任を問われるようなことはないの?
768Socket774:2006/01/12(木) 18:58:09 ID:7b7c8etv
>>764
この間ソフいったら
10日と20日と30日はポイント5%だったよ。
769Socket774:2006/01/12(木) 19:13:48 ID:BQ3V0yxY
5日と15日と25日は売るのも買うのも中古の日だっけ。
770Socket774:2006/01/12(木) 19:15:46 ID:G5IqOPl8
>>768
それソフマップクレジットカードを使った場合だけ(秋葉)
日本橋とかは知らん
ジャックスなんて作りたくもない糞カードだもんな...
ビックでさえもうちょいマシなSonyElioだぞ、何とかしろ
771Socket774:2006/01/12(木) 19:49:30 ID:/ZRsrPXI
在庫状況「限定商品」ってどういう意味?
「有り」とか「無し」ならわかるんだけど
772Socket774:2006/01/12(木) 23:35:18 ID:37+12gNr
前に中古の取り置きして貰って取りに行った時、いざ支払いの時に一応値引き交渉してみたら
頼んだ日が中古の日だったからって現金値引きしてくれた事があった
773Socket774:2006/01/13(金) 00:45:38 ID:06uMZwMC
それは良いソフマップですね
774Socket774:2006/01/13(金) 02:15:11 ID:lxxODSJh
マウスパッドとかメモ帳とかおまけが前は必ず付いてきたが
今はなんもおまけないな
775Socket774:2006/01/13(金) 11:35:32 ID:3klw5s5s
早めにポイント使い切るならいつがいい?
776Socket774:2006/01/13(金) 13:18:39 ID:e1EmUIow
そりゃ今日だろ
777Socket774:2006/01/13(金) 13:59:06 ID:KgtQOV9Q
>>772
それは普通だろ
778Socket774:2006/01/13(金) 15:59:38 ID:hW1PG+HK
NANAOのM190って19インチ液晶、一年くらい前に買ってさ
当時10万くらいしたのだけど・・・・・買取価格すげー

ソフ上限 21400円
じゃんぱら 40000円

ここんとこ、じゃんでしか売ってないっす
DVDレコ・サウンドカードが同様に2割り以上も差がでてた、Web比較のみで
昔は満足な査定だったのに ^^;
779Socket774:2006/01/13(金) 17:55:45 ID:RjUC7hfg
ゲームソフトのあからさまな転売って、目を付けられたりする?
780Socket774:2006/01/13(金) 18:06:16 ID:7gmCEmFO
>>779
裏で「またいつもの人だ」くらい。別に不正してる訳じゃないんだから、
目を付けられても問題ないでしょ。
781Socket774:2006/01/13(金) 18:13:11 ID:0D0H9HGZ
まあ、同タイトルのソフトの複数買い取りは受け付けてないみたいだから、
転売する労力に見合うかは疑問だけどな。
売る方じゃなくて、買い占めの方ならよっぽどでない限り問題にはならないだろうけど。
782Socket774:2006/01/13(金) 18:18:29 ID:RjUC7hfg
即レスありがとう。
全部別タイトルだから問題なさそうだ。
783Socket774:2006/01/13(金) 18:22:06 ID:9SyrHdn0
何時かは忘れたが、キャンペーン中のころ(クレカの)
ソフマップクレジットカードを作ってくれと言われて半年間に3枚作ったので
信用枠があっても多重申込で落とされるからと断ったら「落ちても良いから
申し込んで貰えませんか?」とぬかしやがった!!「ああっ?なんやとこら!」
って言うと慌てて奧からフロアマネージャぽいのが飛んできた。
申し訳ございませんとあやまったのでこっちも穀つぶしではないので帰ったがどんな
教え方してるんだろう。
784Socket774:2006/01/13(金) 18:23:28 ID:2ouuBPPm
あれ?さっきまで見えてたけど
今サイト落ちてる?
785Socket774:2006/01/13(金) 18:26:36 ID:chp3JLjX
>>783
まぁいいじゃん。書類書くだけで、キャンペーン中なら1000円引になるし
786Socket774:2006/01/13(金) 18:26:39 ID:KDfMG9GI
落ちてるというか・・・わけわからんな。
リンクはしっかりあるが・・・
787Socket774:2006/01/13(金) 18:36:13 ID:iTp56HoJ
DVDドライブ持ってったら、CD/DVD読み込みませんって買ってくれなかった。
新品で買って1ヶ月だし家で動かしたら当然動いてるけど、やっぱ相性あるのかなUSBだけど。

それとも失礼だと思って聞かなかったけど、殻付きRAM機にCDセットする方法知らなかった?
788Socket774:2006/01/13(金) 20:13:46 ID:9SyrHdn0
>>785
信用情報にキズが付く。
信用情報機関のデータに半年間は記載される。
まあ、所謂、ブラックリストには載らないんだけど。
789Socket774:2006/01/13(金) 21:58:48 ID:+OHgu1KY
>>787
相性問題で弾かれること、たまにあるよ
査定に使うのはだいたい自作機だからね

>>778
在庫と売れ行き、何を主軸商品にしているかが関係していると思うよ
情報家電のような製品は特に
790Socket774:2006/01/13(金) 23:38:55 ID:GRXOX6a+
>>781
ひとつ気になるんだけど、同一タイトルの複数買い取りって、
時期があいても駄目なのかね?
791Socket774:2006/01/14(土) 02:52:00 ID:QGcXiD97
>>790
1日で済ませたいなら複数店舗回ればいい。
おまいがきっちりした身なりなら午前と午後と夕方行っても文句は言われん。
792Socket774:2006/01/14(土) 09:59:16 ID:BQvkLshV
単に、まとめて買取で+200円、とかを防ぐためでしょ。
同じ500円のソフトを何十本も持ってこられたら大変だし。
793Socket774:2006/01/14(土) 11:29:51 ID:5BfH5pQD
>>792
まとめて買取りでアップを避ける目的じゃなくて、
業者が在庫処分目的で持ってくるのを避けたいんだと思うよ
パソコンはまとめて何台買い取って在庫が増えても値段はそう下がらないけど、
ソフトは一気に下がるからね
794Socket774:2006/01/14(土) 12:00:30 ID:11828Cjs
.comでソフマップポイントとか見れなくなったんだけど、新しく会員登録する必要があるの?
795Socket774:2006/01/14(土) 17:06:29 ID:5BfH5pQD
>>794
.comのリニューアルで、その機能が無くなった
そのうち復活するとか言う話
796Socket774:2006/01/14(土) 18:02:04 ID:6Gfqh6wR
リニューアルのリニューアルはいつですか?
797Socket774:2006/01/14(土) 18:30:53 ID:+xOegDPd
ログインすると名前が出るようになったね。既出?
798Socket774:2006/01/14(土) 19:09:42 ID:m+SILRku
またシステムの要件詰め過ぎてスケジュール無くなってあぼーんでしょ?
毎度毎度学習しないね。
799Socket774:2006/01/14(土) 20:00:43 ID:erJjzaPX
忙しくて客のメール読んでる暇ありませんなんて、
本当、馬鹿としか言いようがない。
とりあえず、2月発売予定の商品のキャンセルしたいんだが、
先日、送信したメール読んでくれるだろうと期待して電話してないんだが、
1月末ごろまで音沙汰なしだったら2度と利用しない。
800Socket774:2006/01/15(日) 02:41:53 ID:/a0xr4M4
巨額赤字転落の主因は総額92億円の特別損失。
自社保有や賃借店舗、システム関連の減損適用で約40億円、
閉鎖店舗や社宅の売却損が37億円、その他賃借店舗の撤退費用や
貸倒引当金繰り入れ等で15億円の特別損失を2006年3月期決算で
計上する。

その含み損の大きさから会計処理が注目されていた秋葉原本店だけで
減損額は20億円に上った模様。減損にはソフトウェアの償却(減損)も
多く含まれているとはいえ、不動産簿価90億円弱に対して今回の減損
総額は80億近くにまで膨らんでおり、バランスシートの痛みが予想以上
に大きかったことを物語っている。

本業自体も厳しい。主力のパソコン販売が振るわず、今期の連結売上高
は1000億円と前期比6%減る見込み。1億円の黒字を見込んでいた経常
損益も1億円の赤字想に転落する。戦略分野として粗利率の高い中古商材
事業を伸ばしているが、利益の貢献度がまだ低く、PC販売の落ち込みを
補えない。
801Socket774:2006/01/15(日) 02:44:18 ID:/a0xr4M4
>>800
出典
四季報速報 01/13 10:26 2690 ソフマップ<2690> 減損等で巨額赤字、ビックカメラの支援で債務超過
802Socket774:2006/01/15(日) 08:31:01 ID:Drnadpxw
今までドットコムで散々買い物してるのに
リニューアルして初めて買い物しようと思ったら
全角で住所入れ直せってでるし
何度全角で入れなおしてもエラーでて先に進めない。
何の為のリニューアルだったんだ?
クラブSでゴールドカードもらって毎年5000ルピー貰える位買い物してたけど
もう祖父では買い物しない
803Socket774:2006/01/15(日) 09:55:31 ID:A/+WRZPu
メール送っても返事ないし、今となってはサクセス並だな。
804Socket774:2006/01/15(日) 10:09:26 ID:Nv4eaRQi
>>802
ひどい仕打ちだよな
805Socket774:2006/01/15(日) 11:41:32 ID:azqcs16q
>>802
電話しろ
806Socket774:2006/01/15(日) 11:45:40 ID:s6S8VcNU
住所なら数字か記号半角になっているなんてことはよくあるが
どうなんだろ
807Socket774:2006/01/15(日) 16:18:12 ID:TBLzzZhA
.comで代引きで買って、1週間経ったのにポイント加算されてなかった。
レジで伝えたら電話やらして調べてくれたが、結局「システムの不具合で遅れている」だとさ

すぐに必要なものだったからしぶしぶ現金で支払い…。
808Socket774:2006/01/15(日) 19:08:40 ID:Eyr8oHtR
>>807
店側にとってはおいしい客だね
ここで、すぐに加算させろって文句言わないとダメだよ
永遠にシステムの不具合で加算されなくなっちゃうぞ
809Socket774:2006/01/15(日) 19:26:38 ID:Nv4eaRQi
>>807
いい事を聞いた
2000ポイントほど付いてないから
もうソフマップなんて利用しねーよバカと決意してたけど
しばらくたったら確認してみよう
810Socket774:2006/01/15(日) 19:54:30 ID:yTe7jM4u
システムの不都合が何日続いてると思ってるんだ?
まともな会社の対応じゃないな。
年末セール延期もうやむやで再開する(訳無いけど)のかはっきりしない。
ポイントは遅れる、メールの返事はしない、発送は遅い。本当に糞だな。
そんなに忙しいんなら完全に復旧するまで閉鎖してろよ。
811Socket774:2006/01/15(日) 20:07:44 ID:s6S8VcNU
高くて検索もしづらかったパソQは数ヶ月閉鎖してリニューアルしたな
ある意味期待されてないとか必要とされてないが故に出来たんだろうがな

…もちろんリニューアル後も高くて検索もしづらいのはご愛嬌
812Socket774:2006/01/15(日) 21:06:50 ID:/g1WoXm8
日曜だけど即日発送してくれたね
やればできるじゃないか祖父
813Socket774:2006/01/16(月) 02:39:48 ID:n70UAVGE
Club-Sやめてから買い控えるようになったなあ。
上得意様が減って売り上げもかなり落ち込んだんじゃないだろうか。
814Socket774:2006/01/16(月) 03:30:24 ID:cv0NogNq
>>813
俺もそう思うけど、
CLUB-Sの送料無料特典はやってる側からするとかなりの負担だったんでないの?

俺なんか1日のうちにシカゴでHDD2個買って発送、カクタでメモリ2本買って発
送、5号店で中古ビデオカード買って発送と1日に小物ばっかりで3回発送した
経験がある。もちろん2日後に3梱包で届いた。
荷物持たなくて帰れるのはよかった。

昔はちょっと高くてもソフマップで買ってたけど、最近はあんまり買ってな
いな。もって帰るの面倒だから実物は店頭で見て安いところ探してそこから
通販ばっかり。
815Socket774:2006/01/16(月) 06:35:48 ID:j27ZSODn
>>813
俺も全く同じだよ。
Club-Sがあるから、今年もこれぐらい(最低ラインの10万円)は使ってやるか、って
少しはそういう気持ちもあったが、今じゃ何の役にも立たないからな。ましてや他店より若干高いし。

>>814
メモリぐらい持って帰ってやれよw
HDDも衝撃にアレだし、運送が佐川だし、よくそんな怖いことできるな・・・
816Socket774:2006/01/16(月) 09:21:01 ID:l/wt0c3o
Club-S終わってから1万以下しか買ってないな
Club-Sのときは年間30万くらいだったが
817Socket774:2006/01/16(月) 10:39:22 ID:l5kGjkfF
最近インビ来ないなと思ってたらClub-S終わってたのか
818Socket774:2006/01/16(月) 11:11:22 ID:ylHphJi+
ソフで買ったイタミありのエロゲを上限で買い取ってくれたw
819Socket774:2006/01/16(月) 11:24:58 ID:44MqpP5Z
なんでClub-Sやめちゃったんだかずっと疑問だったんだが
>>814みたいなのが多発してたのかもしかして
820Socket774:2006/01/16(月) 11:46:28 ID:OsMXVCYH
送料無料目当ての連中は料金高い地方民が多いからな
821Socket774:2006/01/16(月) 14:21:02 ID:9O/cyvz1
雨の日は送料無料とか、他でもやってたっけ?
Club-Sの時に19インチモニタ・PCケース送ってもらった事あります。

あれだね、どっかの企業が利益ですぎて
還元セールやったら更に売れまくって利益が(ry
Club-Sに関しては逆かな・・・
822Socket774:2006/01/16(月) 15:48:42 ID:AxIU7h7v
祖父で、100円のCD-Rがあった。
10枚で100円。
1枚=?円?
823:2006/01/16(月) 16:19:07 ID:KKSRXH3W
今はわからないが、前は送料より梱包材の方が高かったよ。
特にモニタやPC本体に使う専用箱。通常もらう送料(当時は\1,000)より高かった。
配送にすると、不具合が出たときの対処が面倒っていうのもあったので、
液晶モニタとか持って帰ってくれると本当助かった。

中古を買うときにはタグに着目しとくといいよ。
通常、0のところが1以上になってたら返品された商品。
最下部の数字は3桁、6桁でわかれてます。
824Socket774:2006/01/16(月) 16:42:54 ID:dzb39PT9
前あった週末特価のページはどうなったのかな? 探しても見つからない。
以前のブックマークはリンク切れになってたし、サイトマップも見つからない。
土日に「週末特価」で商品検索すると0件、「特価」で検索すると「限定特価」が出てきた。
しかし、各商品一覧には週末特価が混じっていたので、週末特価をやめたわけではないようだけど。
825Socket774:2006/01/17(火) 00:05:31 ID:cv0NogNq
>>815
店舗購入品はヤマトでの発送。
何故かいまだにヤマトだよ。

店舗にもよるが、これでもかというくらい厳重に梱包して送ってくる。
ただし新宿なんかで発送してもらうとサクセス並みの梱包。
ルーター買ったら、裸で伝票貼って送られてきた。
こんな店舗もあるということで.....
826Socket774:2006/01/17(火) 00:15:51 ID:n9Ug3XWF
>>823
もう変わったんで今はそういう見分け方はできません。
827Socket774:2006/01/17(火) 02:09:27 ID:rXdrt928
>>823
再登録が必要な時代の話かな?返品したかどうかは分からん。
3、6で分かれてるのは続いてるが、知った所で意味ないような…
828Socket774:2006/01/17(火) 09:01:17 ID:US+p3t7B
年末に大阪ザウルスから送ってもらったらヤマトだったよ。
829Socket774:2006/01/17(火) 14:19:24 ID:shWkobFF
前スレの書き込みにあった一番下のタグの番号が3か4で始まる商品は買うなってのは何?
気をつけようとしたけど殆ど3か4なんだよね
830Socket774:2006/01/17(火) 20:44:28 ID:lGQ0FMKY
ソフマップグループTOPページウザス
831Socket774:2006/01/17(火) 21:25:51 ID:FQs4GrZ5

ソフマップワールドの主題歌CDをリメイクして出すんだ。生き残り策はそれしかない。
その時は田村ゆかりに歌ってもらえ。
832Socket774:2006/01/17(火) 21:44:03 ID:15nNF10v
注文したDVDの発売日が一ヶ月間違ってたというお詫びメールきますた

某丸紅のようにゴネたら注文当初の表示通り正規の発売日よりも一ヶ月
早くフライングして送ってくれますか?w
833Socket774:2006/01/18(水) 00:14:19 ID:OrYLbmz2
グッバイ!ソフマップワールド
サギー!サ◎セ◎ワールド
ボッター!ウ◎ーズワールド
834Socket774:2006/01/18(水) 01:18:48 ID:xSWfUDnp
835Socket774:2006/01/18(水) 01:29:34 ID:169DkK4X
トラックが扉閉めないで走って2階から1階へ荷物がおむすびころりんしたとか
聞いたけど歪みってそれか?箱も破損らしいし
買わないからどうでもいいけど
836Socket774:2006/01/18(水) 02:10:54 ID:60h4ja7R
どうなのかね。アキバだといくつかの店で投げ売りされてるの見るけどな。それ。
837Socket774:2006/01/18(水) 02:23:18 ID:ikPyO50s
受注されて作ったけどメーカー返品で流れたとか?
838Socket774:2006/01/18(水) 07:30:14 ID:eb0f4Kne
衝撃で電源のねじ止め部分とか
側面版の引っ掛け部分が変形してたり
内部の支柱も変形してそうだな。
839Socket774:2006/01/18(水) 07:51:29 ID:Xt1klbqX
>当商品の補償期間は2週間
電源から発火とかあるかもしれないのに、こんな危険物売っていいの?
不良品でもジャンクでも売れる業界だけど、この電源付きはあぶないよ
840Socket774:2006/01/18(水) 08:15:06 ID:G+aTX+2d
>>834
このケースって通常価格幾らなの?
841Socket774:2006/01/18(水) 11:53:15 ID:JyAXemWx
>>802
自分も全く同じ状況になったな。よく見たらハイフンが半角のせいだった。
前のシステムでは受け付けてたくせに。数字を全角に正規化してるんだったら
ハイフンも面倒見ろよ。
842Socket774:2006/01/18(水) 18:53:10 ID:T7zmMWPG
あれ、このケースって鬱袋のやつと同じ・・
>>419

鬱袋用に仕入れたやつの余りな(ry
843Socket774:2006/01/18(水) 19:38:19 ID:RVChtHPr
>>834
いつのまにかランキング一位になって売り切れとる
844Socket774:2006/01/18(水) 21:35:23 ID:wgDRMtXO
845Socket774:2006/01/19(木) 01:33:43 ID:VbLVbNi7
限定商品、お一人様一点限りじゃなくなってたのね
カートに2つ以上入れても何も言われない
846Socket774:2006/01/19(木) 02:18:44 ID:mxvdTQ0x
>>834は側板がちょっとひずんでる商品。
製造不良品って店の人は言ってた。使用に支障は殆どないレベル。
アキバでも1,980円-2,980円で多くの店で出回ってる。
SWとかの格安ケースで満足できる人なら十分な製品レベル。
よく見ないと分からないレベルだから格安ケース欲しい人には
いいと思うよ。
847Socket774:2006/01/19(木) 10:25:33 ID:PBNx250a
現役店員さんに聞きたいです。
中古パーツの買い取りは、何のソフトを使って動作確認していますか。
マザーボードはパラレルポートやシリアルポートもきちんと動作確認していますか。
848Socket774:2006/01/19(木) 10:36:09 ID:bneUGSWe
>>847は不良品を売りつけようとしてるクズなので教えなくていいです。
849Socket774:2006/01/19(木) 10:42:06 ID:hqNtP9Fv
店員じゃないから知らんが
商品として売れた中古品にクレームが付いて戻ってきた場合
それを売った奴も照会して次からは診査が厳しくなるとか、あるんじゃないか?
おれが担当者ならそうする。
850Socket774:2006/01/19(木) 12:06:44 ID:hwmGCMcF
そんな面倒なことしないだろ
851Socket774:2006/01/19(木) 12:23:34 ID:Xbwsnz84
>>848
むしろ>>847は不良品を掴まされた被害者とも考えられる。
852Socket774:2006/01/19(木) 13:18:21 ID:bHodgjrB
17日に頼んだ商品の納期がいきなり「終了」になっている件について。
853Socket774:2006/01/19(木) 13:47:00 ID:ISC6uV+B
>>849
むしろ、査定をした担当者の評価が下がるだろ。
854Socket774:2006/01/19(木) 14:15:19 ID:E9xniJqF
全部を動作確認したら設置〜箱戻しも含めて結構時間かかるはず
通電でBIOS画面が見れたらオッケー程度じゃないか?
855Socket774:2006/01/19(木) 14:16:24 ID:ElMVF1Oi
祖父のパーツ査定って甘いよね。
でも続けてください。
856Socket774:2006/01/19(木) 18:07:12 ID:1CC/tkl8
さっき梅田店行ったんだけど、ジャンクの日だかなんかしらんが
店員がマイクパフォーマンスしまくっててうるさい。
あんだけ騒ぐ割にたいした物置いてないし。
857Socket774:2006/01/19(木) 18:10:52 ID:DrIUQVBR
あぁ、あの人だね。
今日はやってたかどうかしらんけど、
「価格はご相談ください!」みたいなこと言ってるときがあるね。
たずねたことはないんだけど。
858Socket774:2006/01/19(木) 19:55:40 ID:KQv3b5wT
東京方面では見かけない光景だなぁ
859Socket774:2006/01/19(木) 20:09:34 ID:3Ew+QDXu
祖父サイトのメモリ買取価格、サムチョン以外のチップブランドが見つからないんだけれど、
エルピダやハイニ糞もノーブランド扱い?
860Socket774:2006/01/19(木) 20:19:01 ID:Bk88IEO3
>>858
そんなことない。
861Socket774:2006/01/19(木) 22:22:45 ID:guxL3UQT
>>859
バルク品だと、そういう扱いになっていることもある

>>847
残念ながら現役ではないが、数年前のことでよければ教えよう
怪しい(いかにも壊れていそうな)ものは、通電チェックをすることがある
そうじゃなければ、キズ・破損をチェックして、付属品検品して終わり
862Socket774:2006/01/19(木) 22:26:44 ID:3Ew+QDXu
>>861
どうも…。メモリはじゃんぱらで売った方が良さそうですね。
863 ◆nekoZ/dHE2 :2006/01/19(木) 22:40:40 ID:Mnqp66s/
>>861
あーそれでSocket940ママンでも30分ぐらいのテストなんですねぇ
クイックリファレンスマニュアルの有り無しでちょっと査定落とされそうになりましたが
864847:2006/01/19(木) 23:09:13 ID:Pxhi8bMF
有り難う御座いました。
中古のマザーボードを手に入れたのですが、全ての機能をチェックするソフト、何かないでしょうか。
865Socket774:2006/01/19(木) 23:36:42 ID:guxL3UQT
>>864
ソフトを探すのに時間をかけるより、適当なパーツで組んで動かしてみて、
エラーが出ないか調べる方が早いと思うぞ。
運悪くCPUが火を噴いたりしたら……まぁ、諦めれ。
866Socket774:2006/01/20(金) 00:04:20 ID:MN9V73wU
メモリ、memtestとかしてないの?
867Socket774:2006/01/20(金) 00:17:21 ID:3JHRXp9y
いや、オレはメモリ売ったら「エラー出ましたから買えません」と、返されたぞ。 
もっとも、自分でmemtest+かけたらノーエラーだったんで、別の店にもってったら、40分くらい待たされて「OKです」つーて買い取ってくれたが。
検査用のM/Bのメモリスロットが汚れてるか痛んでるだろな。
868Socket774:2006/01/20(金) 00:20:58 ID:l/B9t/zN
>>864
http://www.uxd.co.jp/personal.html
こういう商品はあるけどめちゃ高いよ。
マザーボードなんて電源とかで不具合出たり出なかったりだから
中古では買わない方が安心。
買取に出す側だって相性か不具合か判らない問題があったから
処分してるのかもしれないし。

ところでそのマザーの型番は何?
869Socket774:2006/01/20(金) 00:28:28 ID:BlIwRQIt
>>864
ヒントをあげよう

つ [IOのメモリ]
870Socket774:2006/01/20(金) 01:29:17 ID:5T+crG8Z
>>863
940だとチェック環境が多分無いから未チェックじゃないかな。
871 ◆nekoZ/dHE2 :2006/01/20(金) 01:41:55 ID:R7RJh6La
>>870
そういうことなんでしょうね
872Socket774:2006/01/20(金) 09:00:52 ID:oiX7jEgi
>>864>>847
転売すんのか。
シリパラが動かなかったら返品が来るからそれでいいじゃないか。

自分で使うにも動かなかったら返品するからいいじゃないか。

873Socket774:2006/01/20(金) 10:11:01 ID:j28NNQxW
>>866
しないよ
査定用マシンにさして、BIOSでみえればおけ
874Socket774:2006/01/20(金) 12:37:53 ID:1LmhWfXd
またオンラインショップはトラブル発生してる?
商品注文しようとするとサーバーに接続されませんといったメッセージが出て発注出来ない。
サポートに電話しても現在トラブルは発生していないと言うし、なにがどうなっているやら…
結局、回答を保留させてくれと言われて、うっかり良いですよと答えて電話を切ってしまった。
どうしたらいいんだ…orz
875Socket774:2006/01/20(金) 15:02:37 ID:O8Sjl3Dg
ちゃんと担当名と回答期限を聞かなきゃ…
残念ながら最初からやり直しですネ
876Socket774:2006/01/20(金) 20:12:32 ID:wX57BeEw
877Socket774:2006/01/20(金) 21:01:23 ID:C71SsIr+
ほう、なかなかいい値付けしてるな。
もちろん3DMark06でスコア10万はいくんだろうな。
878Socket774:2006/01/21(土) 00:03:26 ID:YWaDO7EU
担当者疲れてるのか?
879 ◆nekoZ/dHE2 :2006/01/21(土) 00:07:28 ID:mHxIOoQt
まだ直ってないですねぇ
880Socket774:2006/01/21(土) 00:14:20 ID:QsMSdzKw
いや、このままこれで売る気だろ
881Socket774:2006/01/21(土) 00:15:10 ID:X0rZ6ZxE
よかったね。3928円で売らなくて。
882Socket774:2006/01/21(土) 00:37:00 ID:D6MotaUR
>販売価格:\329,800 (税込)
高杉
883Socket774:2006/01/21(土) 00:49:07 ID:5EDcMOn0
これがもし売れても
「表記違いによる契約無効」とは言わないんだろうね
884Socket774:2006/01/21(土) 03:08:15 ID:Qm3+UWiA
ポイントもしっかり1%だしなぁ。。。
ってまだ修正してないのかw
何時間たったんだろこれ。
885Socket774:2006/01/21(土) 03:32:45 ID:PHyXg9fd
間違えて高く売る分には損害ないから月曜日ぐらいまで放置とか。
886Socket774:2006/01/21(土) 04:08:08 ID:+lGvFJVh
「これは1桁間違えてるんだな。まさか、この金額で買わされるわけはない。
きっとここで注文しても、実際に払うのは1桁小さい額のはずだ。」
と判断して買ってしまう人を待っているのではないか?
887Socket774:2006/01/21(土) 09:25:23 ID:mKVwzhHd
top画面からお詫びがなくなった。
セールは結局無かったことに?
888Socket774:2006/01/21(土) 10:31:46 ID:v3uA8k7K
年末に新システムに移行してから,初めてログインしてみた。

苗字欄に氏名が全部入っていた。ふりがなもそうだった。
俺だけかもしれんが。
889Socket774:2006/01/21(土) 11:50:57 ID:342mfaL7
今商品予約しても大丈夫?
受注メールちゃんとくんのかな?
890Socket774:2006/01/21(土) 12:09:06 ID:lRsuGpMl
>>889
今年になってポイント消化のために買った商品では特に問題はなかった
891Socket774:2006/01/21(土) 12:49:43 ID:kE91IHAC
892Socket774:2006/01/21(土) 14:09:33 ID:xC5K1efI
リーニューアル前に商品予約した人、ちゃんと届いてる?
特典なんかは、ちゃんと付くのかな?
893Socket774:2006/01/21(土) 15:35:16 ID:udPbRvfR
限定特価市ヒドスage
894Socket774:2006/01/21(土) 17:10:04 ID:XuYfRFHa
>892
リニュ前に予約した商品届いたし特典も付いてた。
でも、発送メールとかはこなかったよ。
895Socket774:2006/01/21(土) 19:25:00 ID:zKCeTNyi
896Socket774:2006/01/21(土) 19:33:25 ID:pw44EzDO
マイ祖父マップどうなったの?
もう一回会員登録しないと祖父マップポイント見れないの?
897Socket774:2006/01/21(土) 19:46:50 ID:KYtSAOI5
>>896
http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=2
ここに書いてあるよん
898Socket774:2006/01/21(土) 21:17:23 ID:lCCyX7rV
>ご購入の際のお支払い方法選択画面にて
>現在保有のポイントをご確認いただけます。

何か商品選んで購入画面まで行かないと見れないつー事だな。

アホか。
899Socket774:2006/01/21(土) 22:38:08 ID:ycgIe3Yy
プールとルピーの総額表示しかないから、
試しにポイント全額使って見積もってみないと
それぞれいくら分貯まってるかわからない素敵仕様
ま、そもそも分ける意味がなくなってるみたいだが
900Socket774:2006/01/22(日) 00:58:57 ID:++A6cbQs
しっかし、なんでこんな仕様にしたんだろうな。
明らかにグレードダウンだし。

買い物帳とポイントすぐみれなくなったのが個人的に痛い。
今からでも前のに戻して欲しいよ。
901Socket774:2006/01/22(日) 03:22:40 ID:wxK1DrSh
久しぶりにログオンしようとしてみたら・・・ナニコレ
旧会員は強制的にパスワード変更手続きシロって・・・
これじゃ会員の権利剥奪と同じじゃん。

メールの一つもなくこういう失礼なことをやらかす会社なわけだ。
902Socket774:2006/01/22(日) 07:19:05 ID:GLs1LEW9
ログインできなかったんで、新規会員無料ってことなので
別のメアドから新規登録してHDD買って商品は次の日に来たんですが
同じ住所で登録してある場合、新しいポイントカードは送られてきましたか?
903Socket774:2006/01/22(日) 11:47:28 ID:ncKjP3yh
またHDDかw
904Socket774:2006/01/22(日) 15:20:08 ID:uPw+gIVG
>>901
言ってることは良く分からんが
リニューアルの時、移行手続きが必要ってメール届いてなかった?
ウチは届いてたけどな
905Socket774:2006/01/22(日) 19:12:28 ID:HHW5fkgb
移行手続きのメールなんてきたやついんのかよ
来てないからあういう状況になったんだろ
906Socket774:2006/01/22(日) 19:31:09 ID:zGpLQi71
>>905
来たよ
ソフマップ・ドットコム リニューアルのお知らせ
■ソフマップ・ドットコムからのお知らせ[Sofmap.com] ━━━━━━━━━■
┏2005年12月16日┓ ______________ http://www.sofmap.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お客様各位
いつもソフマップ・ドットコムをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、サイトのリニューアルを行なうことになりました。
907Socket774:2006/01/22(日) 19:32:46 ID:zGpLQi71
既存のマイソフマップ会員につきましては、新サイトでは新たに
ソフマップ会員となり、IDがご登録のメールアドレスに変わります。
ソフマップカード番号をご登録いただいている会員様はそのまま移行され
ますが、その他の会員様は一部再登録が必要になる場合がございますので
ご了承ください。詳しくは新サイトの説明ページにてご確認ください。
908Socket774:2006/01/22(日) 20:33:10 ID:6GB6xrZQ
うちにもきてたな
909Socket774:2006/01/22(日) 22:41:35 ID:HHW5fkgb
俺のところはこなかったよ
しかも2年経過してポイント剥奪されてた
910Socket774:2006/01/22(日) 22:46:35 ID:Cqoc1mI2
うちも来てないなあ。去年も買い物してるんだけど。
911Socket774:2006/01/22(日) 22:57:39 ID:6GB6xrZQ
>>906の続き

新品・中古商品の同時購入が可能になるほか、豊富な商品表示方法や
強化された検索機能など、より使いやすく生まれ変わります。
つきましては、下記の日程でサイトを停止させていただきますので
ご確認ください。ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<サイト停止スケジュール>
12月18日(日) 24:00 (19日 0:00) ショッピング・中古販売・買取ページ停止
12月19日(月) ショッピング・中古販売・買取ページは休業いたします
12月20日(火) リニューアルオープン予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※リニューアル前後にご注文いただきました商品は出荷が遅れる可能性が
 ございます。また、12月19日以前にご注文いただきました商品の配送状況は
 WEBサイトでの確認ができなくなります。
────リニューアルに伴ない以下の機能が利用できなくなります。────
 ・ソフマップ法人会員       ・買い物帳
 ・セブン-イレブンコンビニ決済   ・持ち物帳
 ・ダウンロード販売        ・ワランティの確認
 ・ORIX-EC決済           ・売り時メール
 ・差額シミュレーション      ・買い時メール
 ・保有ポイントの確認
───────────────────────────────────
既存のマイソフマップ会員につきましては、新サイトでは新たに
ソフマップ会員となり、IDがご登録のメールアドレスに変わります。
ソフマップカード番号をご登録いただいている会員様はそのまま移行され
ますが、その他の会員様は一部再登録が必要になる場合がございますので
ご了承ください。詳しくは新サイトの説明ページにてご確認ください。
リニューアル以降も随時、取り扱い商品の拡大や新たな機能を追加していく
予定ですので、ぜひご期待ください。
新しくなるソフマップ・ドットコムを、今後ともお引き立ていただけますよう、
宜しくお願い申し上げます。
912Socket774:2006/01/23(月) 00:10:34 ID:mJ2LkskX
祖父でブロードバンド申し込もうと思うんだが何持ってけばいいの?
913Socket774:2006/01/23(月) 00:46:09 ID:OsvYE5WS
>>912
身分証。
あと、持ってるならマップカード。
914Socket774:2006/01/23(月) 01:44:29 ID:0IVcxmcJ
>>906
>2005年12月16日
そういやそういう事もあったよなあ・・・w
もしかしてサーバダウンしてたのは糞仕様に対する抗議を
避ける意味があったのかと邪推してみる。
915Socket774:2006/01/23(月) 12:19:15 ID:rq69A4Xy
ここの中古で組み上げたPC買っても大丈夫か
916Socket774:2006/01/23(月) 18:03:01 ID:x4FLH/ud
>912
ここと比較して得な方にしたら?
http://kakaku.com/bb/
917Socket774:2006/01/23(月) 19:00:13 ID:6opDGoMd
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=40342756/-/gid=UD07050200

おいおい、中古ワランティ金額高杉だよ。
しっかりしろ、祖父。
918Socket774:2006/01/23(月) 19:17:26 ID:lSjj9Zyy
>>917
ワラタ
919Socket774:2006/01/23(月) 19:25:14 ID:JJtvZRl7
>>917
てか状態もボロボロじゃねーかw

>【状態】カートリッジのスロットがゆるく、使用中にカートリッジが外れる事があります。
>また、きちんと差し込んでいても「カートリッジが装着されていません」という表示が出る事があります。
920Socket774:2006/01/23(月) 19:59:46 ID:Urh8jp7n
>>917
試しに郵便振込みで注文してみようかな(w
あとでキャンセルできるし
921Socket774:2006/01/23(月) 20:00:25 ID:g2q/tWEw
ワランティを使って修理しるっ!

ってことなんかのw
922Socket774:2006/01/23(月) 23:38:47 ID:PCIR8aWO
金曜日に送信した問い合わせメールの返信がまだ来ない。
改善の兆しすら見られない・・・
923Socket774:2006/01/24(火) 02:03:16 ID:b5A6sTQx
666 の胎動を意味するは、
それは何をかくそう…
あの ほり〇もん だったのです。
ライブドアーの所在地は、六本木六丁目六番地 六本木ヒルズ

ヒルズとは、蛭ズ、つまり、吸血虫ら、の略なんですね。
それに、Livedoor を逆に読むと Roodevil
rood とは、教会の祭壇の上に掲げられているキリストの十字架磔刑像、の意味。
Devil とは、勿論デヴィル、サタン、悪魔のこと。
つまり、六本木ヒルズとは、「犠牲にされたキリストの体から滴り落ちる血を浴びて狂喜狂乱する吸血デヴィルどもの巣窟」
という意味だったんですね。
それが、ついに本性をだしてきて、日本経済の崩壊に端を発し、更に全世界に飛び火させ世界的経済パニック、世界恐慌を演出しだした。
ああ、ついに666の獣が動き出したか。
ノストラが予言した恐怖の始まりじゃ。
ガクガクブルブル、ウッフ〜ン
924Socket774:2006/01/24(火) 08:03:22 ID:pl8C0RxM
在庫ありで注文したのに1ヶ月たっても商品がこないので問い合わせたら、今から発送しますと言われた
925Socket774:2006/01/24(火) 08:21:32 ID:skd65rkv
蕎麦屋になったようです
926Socket774:2006/01/24(火) 10:15:53 ID:SFxHXv1R
漏れ、今回初めて祖父利用したんだけど
ここは発送完了メールとか来るんでしょうか?
927Socket774:2006/01/24(火) 10:16:22 ID:SFxHXv1R
あげちゃった・・・
いってきます
928Socket774:2006/01/24(火) 10:24:41 ID:n0PD2c+8
>>926
先月買ったときには、発送翌日の夜に発送完了メールが来たよ。
もちろんその日の昼間に商品は到着済みw
929Socket774:2006/01/24(火) 10:43:51 ID:SFxHXv1R
>>928
一応来るけど遅いんでしょうか・・・w
でも安心できました。答えてくださりありがとうございます!

それと支払い方法をクレジットカードにした場合、
カード会社の承認が確認された、等の連絡メールは来るのでしょうか?
質問ばかりですみません・・・よければ教えてくださいorz
930Socket774:2006/01/24(火) 10:49:51 ID:n0PD2c+8
>>929
受注確認のメールはきたよ、これは当日注文後すぐ。その後は発送完了メールだけ。
931Socket774:2006/01/24(火) 10:58:17 ID:SFxHXv1R
>>930
祖父から「注文確定しました」っていうやつですか・・?
自分もそれは注文後すぐに着ました。でもクレカ関係が来ない・・orz
ちなみに私が注文したのは予約商品です。今月26日発売の・・
932Socket774:2006/01/24(火) 11:09:14 ID:X91sUTSa
>>931
リニュ前からクレカの承認メールは来ないよ。
承認されなかった場合は連絡あるらしいが。
933Socket774:2006/01/24(火) 11:13:41 ID:SFxHXv1R
>>932
そうなんですか?じゃあ来ないってことは無事に準備されているって事かな。
これで不安が消えました!>>928>>930>>>>932さま、ありがとうございます…!

あと確認したら
 <予約商品をご購入される際のご注意>
 ・予約商品をクレジットカードにてご購入された場合、ご注文いただきました商品がすべて出荷されてからのご請求となりますのでご了承ください。
と祖父の購入画面に書いてありました。ということは入荷して確保できてから請求、ってことでしょうかね。
934Socket774:2006/01/24(火) 11:48:53 ID:ni1ttBMD
>>933
発送メールは発送した日の夜に届くことが多いね、21〜23時辺り
つか見れるんならHPで確認した方が早い
承認待ち、済みや発送準備、完了と表示されてるから

だが予約できないって言われてる、クレカ予約をしたんなら
メールで確認くらい取った方が良いのでは?
935933:2006/01/24(火) 12:13:14 ID:SFxHXv1R
>>934
リニューアル前のマイソフマップ会員時に注文したので、サイト上では確認できないようなんです。
なので一応メールで問い合わせをしました。今返信待ちです・・
夜ですか…貴重な情報ありがとうございます。

予約できない、とは?普通に出来たのですが…
936Socket774:2006/01/24(火) 12:23:47 ID:ni1ttBMD
>>935
>また当面、予約商品のご入金については「振込」「代金引換」での受付のみとさせていただいております。
これね、クレカでは予約できないって謳ってるのに出来てしまうなら問い合わせした方が良いって意味

でも、リニュ前に予約してあるなら問題ないよ
注文時に承認されて、全ての商品が発送された翌月に全額請求される
仮に予約商品が延期されても、予約商品が届くorキャンセルするまで請求されない
937Socket774:2006/01/24(火) 12:27:06 ID:cmqdkfuw
今も配達状況って確認出来ます?
938933:2006/01/24(火) 12:48:08 ID:SFxHXv1R
>>936
そうでしたか。ありがとうございます。
これで安心……と思ったら不安な情報を見てしまいました

>カードの名義人とご注文者のお名前が異なる場合は、当社では一切ご注文をお受けできません
(ご注文いただいても自動的にキャンセルになります)。

私は自分の名前で、クレカは母のものを使ったのですが・・・
もしかしたら自動的にキャンセルになっているのでしょうかorz
939Socket774:2006/01/24(火) 12:57:18 ID:X91sUTSa
>>933
注文の際の承認時に支払い枠確保するけど、実際の請求は全部出荷後だよ、って意味。
(一部商品が長期に発売延期した場合が要注意。カードの限度枠がその分回復しない。)

>>936
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1134894218/753
によると、リニュ後も予約にクレカ使っても大丈夫らしい。
まぁ私も実際に予約してみたのでもうすぐわかる。


て、ここまで書いたのだが

>>938
それはちょっと問題が・・・
でもキャンセルなら通知がありそうなもんだけど。
940933:2006/01/24(火) 12:58:58 ID:SFxHXv1R
通知も何も来ません。・゚・(ノД`)・゚・。
ど、どうしたら…予約しなおすにも詳細がわからないorz
941Socket774:2006/01/24(火) 13:11:05 ID:/873K9OG
本人名義のカードじゃないなら注文は無効になってしまい
通知なしで自動的にキャンセルされるのでは?
942Socket774:2006/01/24(火) 13:15:03 ID:/2V7VNU1
まあ、もちつけ
今の状況をメールで伝えなされ
金だけ取られて商品が届かないなんてことにはならないから。
あとは、他の事で気を紛らわせて気長に待つべし
もちつきなされよ
943933:2006/01/24(火) 13:19:42 ID:SFxHXv1R
>>941
やはりそうでしょうか……。
でもそれならそうで、注文時に本人名義のカードじゃないのなら注文できないようにして欲しかった…

>>942
具体的にどう伝えれば分かりやすいでしょうか…。「この注文はキャンセルされていますか?」と直球に…?
クレカ決済なので、なんの音沙汰なしに何事もなく、商品届かずになりそうでorz
もちつきます。もちつきたいです・・
944Socket774:2006/01/24(火) 13:34:46 ID:/2V7VNU1
直球がいいと思うよ。カードの名義が親である事もありのままに。
あと、なんとしても欲しいので買いたい旨を。
キャンセルされたのか、受注されたのかを、とっとと知りたい所だと思う。
26日発売なら、まだ日があるし、向こうから何らかの提案があるかもしれない

945933:2006/01/24(火) 13:39:32 ID:SFxHXv1R
>>944
わかりました!熱意をこめて書きます。
うう、なにからなにまでありがとうございます…っ
では、さっそく実行に移してきますね
946933:2006/01/24(火) 13:41:16 ID:SFxHXv1R
問い合わせ時に「問い合わせ内容」を選ぶのですが・・
これはどのカテゴリに分類されるのでしょうかorz
その他・・かな?
947933:2006/01/24(火) 14:06:00 ID:SFxHXv1R
問い合わせをしてきました。
受注・キャンセルかの旨を直球に聞いて、
なんとしても欲しいので買いたいと。

……やるべきことはやりました。あとはもう返信を待つのみです!
問い合わせをした場合、みなさんはいつ頃返信が届きましたか?
948603:2006/01/24(火) 14:53:25 ID:3FSHE8K5
>>933
>>922なので、電話した方がいいよ。注文確定が来たなら
注文番号も、問い合わせの電話番号も載ってると思う。
電話は0077〜のやつで、アナウンス後、1を押すと繋がる。
混んでて繋がらなかったら、何度かアタック。

で、クレカの話題が出ていたので、自分の続報。
いや、古い話でスマンが。俺も終わったと思ってたんだけど。

最近、請求が気になって、カード会社のサイトから
使用履歴を見たら、キャンセル品込みの請求が来てた。
もう、呆れて言葉が無いんだけど、仕方が無いのでまた電話。
今、ようやく祖父地図側の買い物帳上で、キャンセル品を
含んだ注文履歴が取引停止。新たにキャンセル品を外した
注文が追加され、取引完了となってた。カード会社の方は
変化ないけど、とりあえず何か手は打ってるらしい。

結局、最後の最後まで祖父側の対応は失敗続き。
もう無いだろな。自社データしか変えませんでしたなんて
オチは無いよな?
949933:2006/01/24(火) 15:02:11 ID:SFxHXv1R
>>946
?!
そ、そうなんですか電話か・・・緊張するなorz
でも手に入れるためには・・
具体的にどのように聞けばいいでしょうか?…電話問い合わせ初めてでorz
950933:2006/01/24(火) 15:36:40 ID:SFxHXv1R
してきました電話問い合わせ。
注 文 継 続 し て ま す っ て 。よかった……!!!

「ご利用ガイド」に書いてある>>938のことは、無効ってことでしょうか。人騒がせな・・

自宅の電話でなんどもかけたのですが全然繋がらず、携帯でやったら一発でした。なぜ?
丁寧な対応の方でよかったです。ああ、本当に・・
では皆さん親身にお答えしていただき本当にありがとうございました。
名無しに戻りますね。
951Socket774:2006/01/24(火) 15:36:59 ID:t9P2j19q
そもそも電話は繋がるかどうか…
952Socket774:2006/01/24(火) 16:03:52 ID:X91sUTSa
>>950
一応注意しておくと、本人以外がクレカ使うのはカード会社から見て契約違反よ。
店舗側も本人確認の義務ありなのです。
953Socket774:2006/01/24(火) 16:11:22 ID:SFxHXv1R
>>952
そ、そうなんですか……。以後気をつけますorz
家族でも駄目なんですね・・
954Socket774:2006/01/24(火) 16:14:38 ID:UAH6vMOF
そのために家族カードとか作れるわけで…
身内らしくとも本人以外が使えば、そのカード自体停止されても仕方が無いんだよ
955Socket774:2006/01/24(火) 16:24:43 ID:PxY1g1lP
平たく言えば借金だしな。
956Socket774:2006/01/24(火) 16:25:57 ID:SFxHXv1R
>>954
わかりました。肝に銘じて以後絶対にしないようにします。
注意していただいて有り難う御座いました…!
も、色々と未熟で本当に申し訳ないですorz
957Socket774:2006/01/24(火) 16:58:51 ID:IDDEjwwc
まあ、もちつけてよかったね
958Socket774:2006/01/24(火) 17:16:56 ID:SFxHXv1R
>>957
ありがとうございます!
もう、ホント駄目だったらどうしようかと思ってました…
959Socket774:2006/01/24(火) 18:07:43 ID:Gd0f7CRv
でもカード不正使用というのは逮捕されないの?
960Socket774:2006/01/24(火) 18:16:58 ID:U9L1sXfE
>>959
家族内だと窃盗はないべ、他人のカード使えばもちろん捕まる。
961Socket774:2006/01/24(火) 20:11:50 ID:NV5zhfQt
家庭内でも勝手に使えば窃盗に当たるだろう
サイト通販の場合、不正アクセス禁止法にもかかるかもしれない
なお家庭内(何等親だか忘れた)の窃盗は親告罪
962Socket774:2006/01/24(火) 20:32:56 ID:HpS95deP
盛り上がるならクレカ板でやりなされ
963Socket774:2006/01/24(火) 23:10:59 ID:l4k8Saex
というより、未成年(=ガキ)相手に丁寧に相手してんジャネーよ、チンカスどもが!!
964Socket774:2006/01/24(火) 23:21:24 ID:m08lSGUa
正月にLF-M821JDが8,800円のときに発注してまだこないやつ他にいる?
965Socket774:2006/01/24(火) 23:28:27 ID:kXBpFZWJ
8800円で店頭で買った
966Socket774:2006/01/24(火) 23:32:04 ID:m08lSGUa
>>965
おっ勝ち組がいた。いいなぁ。
つーか価格comでも被害者報告多数だな。
メール出してもシカトだし、
間違ってPCサ糞スに発注してしまったのかとおもたよ・・・
967Socket774:2006/01/24(火) 23:45:49 ID:kXBpFZWJ
>>966
週末特価終了4日前ぐらいだったかな。予定には入ってたけども16倍でるまでに値段が
落ちるの待つつもりだったが、ワゴンに4個だけ残ってるの見て速攻カード作って買った。
968Socket774:2006/01/25(水) 00:03:45 ID:LqnBwceG
あの値段をみてパナも新しいやつ出すと思って我慢したけど
いっこうに発表ないなあ
969Socket774:2006/01/25(水) 09:35:33 ID:ddLLOx4Y
漏れも8800で店頭で2台買いました
2台買う必要あったんだか・・・・
970Socket774:2006/01/25(水) 10:02:27 ID:6pzM5VEY
IOだけど中身パナ製だし、RAM-12倍とか魅力なんですけどね
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0118/iodata1.htm

カートリッジ必要だと思うから、もすこし待ち
971Socket774:2006/01/25(水) 11:37:09 ID:CqbtQezw
次スレ立てました
Sofmap ソフマップ Part6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138156550/
972807:2006/01/25(水) 19:21:12 ID:ZONBTTZo
今日確認したら、やっとこさポイントが加算されてた。
さて…さっさと消化しちまって縁切るか…。
973Socket774:2006/01/25(水) 19:38:23 ID:3iuUScqO
ポイント消えてたんで調べてつけてもらうことになったが
何日かかるかわかんねえよな
どうせ電話で催促しなきゃとぼけるつもりなんだろ
974Socket774:2006/01/25(水) 22:20:02 ID:Ml+IdlUv
ソフマップ、ソフト売りに行ったら、ネットの下取り価格より2割くらい安かった。
聞いたらラグがあるとか、当てにならねーな、ドットコム・・・。
975Socket774:2006/01/25(水) 22:25:52 ID:LqnBwceG
売りに行く前にこの値段で買ってくれるかって聞けばいい
976Socket774:2006/01/25(水) 22:27:16 ID:LrDw3AnT
ここの店員全員アフォだ。ボッサーとしたヤローと、
ヤンキー上がりの女。
いらっしゃいませくらいまともに言えんのかねぇ。
ボンクラばっかりで開いた口がふさがらん。
ここでは二度と買わない。
やっぱりヨドバシ最高だ。
977Socket774:2006/01/25(水) 22:40:58 ID:Ml+IdlUv
>>975
去年まではそんな事なかったんだがな・・・。
今日は売ったソフト全部値が違ってた。

管理甘くなったのかな?
978Socket774:2006/01/25(水) 23:01:30 ID:F8QbKLmb
>>977
甘くなってると思う。
買取価格は一日ごと変わるのに、
リニューアルしてからは週に一回しか価格の更新をしていない。

たしか、買取のコーナーにはアンケートがあったとおもうから、
みんなでブーブー言うしかないかと。
979Socket774:2006/01/25(水) 23:10:59 ID:6fiITVOX
その時はネットではこの値段だったというべし!!
前は確認してネット上の値段で買ってくれた・・・今は知らんが。
980Socket774
sofmapのオンラインショップはまだ不具合があるような気がする。
1週間程前にオンラインショップで買い物、この時は何の問題もなかったのだが、
翌日他の商品を購入しようとしたところ、お買い上げボタンを押してもサーバーに繋がりませんとしか却ってこない。
サポートに電話したら電話でも注文できますよってんで、電話で注文した訳だがインターネット以前に先祖返りだわな・・・
で、その後一日に一回位適当な商品選んでは試して見るのだが、相変わらずお買い上げボタンから先に進まない。
なんで???

誰か同じような症状が発生している人いますか?