【MADE IN JAPAN】 日本製パーツ総合スレ3
>>923 愛三で売ってる日本製ケーブルは電気工事業者がけっこう使ってるよ。
うちのマンションのLAN配線も愛三っぽい。
950 :
Socket774:2007/07/19(木) 07:45:54 ID:Hz13JcRu
企業だけ日本なら良くね?
すのこタン。は既出?
953 :
Socket774:2007/07/26(木) 07:57:37 ID:f8Liw3u3
>>952 サンディスクって自前のチップ工場あるの??
サンディスクって東芝がOEM供給してるんじゃなかったっけ
955 :
Socket774:2007/08/04(土) 13:50:43 ID:Bv3WcD0j
age
サムスンはDDR3メモリ作れんのか?
5年後くらいには消えてそうだ。
>>956 一応作れるだろ
設備投資に金が掛かるだけで
技術自体はそこまで高度じゃない
>>952様
microSDも壊すくらいの勢いで分解してみませんか?
実は気になって眠れないのでは?期待してます
>>918 19Vのやつ買ったけど、ちゃんとMADE IN JAPANってなってました。
メガネレットというのも付いていて、それも日本製でした。
どこぞのザパニーズ電源とは大違い。
>>958 Microって裏を配線が取り乱している状況考えると一般的なゲジゲジは入っていないと思うんだが
961 :
Socket774:2007/08/12(日) 18:19:59 ID:wL3PDgLb
ヤフオクでSDを買いました。商品説明には、日本の国内工場で生産され、OEM用として出荷された商品と書いてました。届いたSDカードにはMADE IN TIWANとありましたが、日本製の商品じゃないのでしょうか?
私が勘違いしてるのでしょうか。。。知識ないので、どなたか教えてください。
もしかして騙されたんじゃない? 本物か偽物かシロクロつけたかったら、
2chでネタ振りするよりもメーカーのお客様相談センターに連絡を入れるべきなんだが。
>>961 ヤフオクは、故意なのか、単なる誤りなのか、商品が説明と違う場合がよく有るよ。
オイラは、EDORAMと書いてあったので買ったが、ごく普通のRAMで、EDORAM専用機で
使えなかった ORZ
TAIWANじゃなくTIWANなんだから100%偽物だろ。
965 :
Socket774:2007/08/12(日) 22:35:47 ID:wL3PDgLb
961です。台湾工場で製品されたOEM製品を間違って送ったそうですが、日本製と変わりないので。。。
みたいに返してきましたが、明らかに台湾製と日本製じゃ違いますよね?性能や値段の違いは詳しくわかりませんが、そこまで日本製にこだらわらなくてもいいんでしょうかねぇ(><;)
そんなに台湾OEMが欲しかったら、何処かのPCパーツショップで売ってる
A-DATAの安フラッシュメモリでいいじゃん。ヤフオクでそんなもの買うなんて、
バカかお前は。ヤフオク板で3年ROMってろ。
ハゲオク使ってる時点でスレ違いのような…
ってっか、SDってガシャピンかよハゲッ
気になるなら交換しろと問いただして、少しでも渋ったら裁判起こせ。
どう考えても常習犯だろ。産地を売り文句にして変わりないので、って辺りで。
MiJのSDって条件だけならGENOででも東芝純正あたり新品買え。新品なのかよく判らんがあの店。
仮に
>>961が日本製に拘るならまず買うべきはarkのElpida 2GBDIMMだ。
>>965 「国産の林檎です」を売り文句にしてるのに注文したら中国産だったら詐欺だろ。
お前が拘り無いなら気にするな。しかし拘りが有るなら気になるだろ。そういうこった。
970 :
Socket774:2007/08/15(水) 03:19:51 ID:6ApAQ46p
>>961 「日本製」って書いてあって「Made in Taiwan」なら明らかに説明が虚偽。返品しろ。
971 :
Socket774:2007/08/15(水) 19:10:35 ID:pl7QpFJT
まず、ここを埋めようぜage
1000ならかがみは俺の嫁
Assembled in Japan の表記に直したほうがいいものが殆ど。
Made in Japan , but made by foreigner.
Made (by foreigner) in Japan. jyane?
星野スレ見てると日本の技術力は既に馬鹿チョンに負けたんじゃねと思う
>>976 底辺を日本代表として捉えるのはちょっとw
>>976 星野金属が倒産した時点で終わってるから、
太田市にある斜陽の中小企業を出されても困る。
979 :
Socket774:2007/08/22(水) 17:42:07 ID:MFDkBgeI
埋め
980 :
次スレ61:2007/08/22(水) 17:59:52 ID:pKvneBKN
初めての自作は『できるかぎり国産』を目指すより、
『なるべく国産』程度にとどめて、
オーソドックスなパーツで作った方が良いのかな?
いきなり難しいのは不安…
そもそも国産パーツにこだわってコストパフォーマンス重視ってのが無理な注文。
気軽に手に入る国産で普通のパーツってケースぐらいだよな。
ume
>>982 国産でもソルダムのケースはダメだろw
>>984 最近tsukumoとかでも見かけなくなったから、
そのトラップに引っかかる人も少なくなってるんじゃないかなww
>>984 ソルダムってダメなん?
友人は進められてんでけど、よろしくないのなら他のにしないとなぁ〜
988 :
Socket774:2007/08/23(木) 04:38:51 ID:nfIQxmAt
星野金属が倒産する前(特にNECやEPSONから受注されていたとき)が
いちばんいい時期で、過渡期を過ぎ★金父さん後は
>>987のとおり
3.5吋シャドウベイにHDDが入らなかったり、ベイのバカ穴にバリだらけの
無加工部分を残したまま出荷されたり……
右翼犯罪者予備軍の集うスレ
右翼から燃料漏れ出火
左翼に引火し爆発
マスコミが言っている日本の右翼って在日朝鮮人だしw
極左は市民団体って言っているけどw
東アジアnews+デヤレ。
993 :
次スレ61:2007/08/23(木) 11:08:23 ID:g9Dq5Ebs
ume
ume
DFIマザーで組めや