(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ 56

このエントリーをはてなブックマークに追加
870Socket774
■CPU : Opteron146
■ロット : CACJE 0546BPMW
■CPUFAN : リテール
■M/B : 939Dual-sata2
■動作クロック : 3020MHz
■FSB : 302
■倍率 : 10
■HT : 3
■PN! or C'n'Q : OFF
■vcore : 1.392v(CPU-Z読み)
■メモリ : 千枚サムスン 256MBx2(片面)133MHz設定 2.5-3-3-6 1T 201MHz
■Superπ : 30秒
■CPU温度 : 30℃
■採集地 : T-ZONE
■購入価格(採集年月日) :12/24 22029円
■SS:ttp://jisaku.u-satellite.net/uploader/cbbs.cgi?mode=al2&namber=958&rev=&no=0
窓全開でやったが思った以上にまわった。
π焼きが若干遅いが、ほかのクロック(定格含む)でも微妙に遅いため環境のせいかも。
Primeは2.85GHz(1.392v)で7時間psssしたので終了。
3GHzオーバーでは設定できる最大電圧(1.45v)でもエラーがorz
2.85付近で常用決定。