【苺と豚のハーマイオニー】AthlonXP【豊浦町】4丁目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
SocketA OC初心者〜上級者が情報を交換するスレです。
XPに限らずXP-M・MP・Duron・Sempronなどの話題もどうぞ。

Geodeに関しては別スレがあります。
2Socket774:2005/12/17(土) 18:37:12 ID:KuIyHAzu
マザーに関してはコチラもあります
【まだまだ】SocketAママン友の会【現役】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124520951/

静音・低発熱を目指す人はコチラ
【省電力】Geode NXスレ@-9W【静音】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1134082217/

過去ログはコチラでどうぞ
http://amd.jisakuita.net/

Fab51
ttp://fab51.com/
cpu-world
ttp://www.cpu-world.com/cgi-bin/SearchManufName.pl?MANUF=AMD&NAME=&FLAG=&PROCESS=Search&TYPE=CPU&SEARCH_TYPE=1
3Socket774:2005/12/17(土) 20:44:35 ID:evz1zNkP
3粒で
4Socket774:2005/12/17(土) 20:51:09 ID:ZDG9LFKX
7時間
5Socket774:2005/12/17(土) 23:58:32 ID:cyVH4Djt
 (  ~~.旦
       .~旦 )
     (( 旦~  グラグラ
       .旦
       ..旦~
       (旦~~
      /⌒ヽ   >>1さん ごくろうさまです
     / ´_ゝ`)
     |    /    お茶がはいりましたよ
     | /| |
     // | |
    U  .U   

                    ダシャーン

                      \
           ⊂\    _,,,,,,,,__         /
             \\_/    .,’'.,’:.',,      .,’:.',, .,’: l  .,’:.',,|[]].,’:...,
         ガッ    _]         ).,’:.',,:.',,  []] .,’:.',,.,’:.',,.,日  .,’:.',,.,’:.',,          /
         凵シニニ_______________,,..ノ  /[]].,’:',,:',[]]/[]]\[]].,’:.',,|[]].,’:.',, _ .,’:.',,]]/ 日.,’:.',,.., . ..,,,;:[]]
6Socket774:2005/12/18(日) 00:11:57 ID:tUwaZU+r
>>1
7Socket774:2005/12/18(日) 03:45:52 ID:vFizSEYM
記念真紀子
8Socket774:2005/12/18(日) 09:44:41 ID:WWAd6KKA
>>5
カオカオ様?
9Socket774:2005/12/18(日) 12:10:22 ID:FK9CVdj1
豚はわかる。Bartonだろ。
皿もわかる。サラブレッドだ。スペルがわからんがw
しかし苺皿の「苺」ってなんだ? 分からんままずっときてしまった
10Socket774:2005/12/18(日) 12:45:47 ID:R3mkFSSC
>>9
1.5Vで駆動するサラブレッド
11Socket774:2005/12/18(日) 16:00:20 ID:424knUrX
先週家の2400+載ってるマシンで作業ができず、職場のCelronMのノートで
DVDリップ&焼きをしたら家の3倍速くできたorz
新しいマシン組もうかな…
12Socket774:2005/12/18(日) 16:11:07 ID:1QSJjmgV
ドライブの速度が違うんじゃないのか。
13Socket774:2005/12/18(日) 17:51:40 ID:f/MnX3cb
(・∀・).職場のCelronMのノートで・・・なにやってんだ?
14Socket774:2005/12/18(日) 18:42:38 ID:jdb26JSB
>>11
流石にそこまで差は出んだろ
>>12が言ってるように、リッピングに使ってるDVDドライブの制限ぢゃなかろうか?
15Socket774:2005/12/18(日) 19:28:30 ID:erxbQTjb
エンコならともかくリッピングでそれだけ差がでるとしたら
14が言ってるように読み込みドライブに制限がかかってるんだろ。
16Socket774:2005/12/18(日) 20:20:24 ID:kSUw9cb4
エンコはPentiumM系苦手だしね
1711:2005/12/18(日) 21:24:40 ID:424knUrX
レスありがとうございます。
ドライブは家も職場も一緒なのです(職場のは外付け)
何故だろう・・・
ドライブだとスレ違いになりますので逝ってきます。
18Socket774:2005/12/19(月) 00:08:18 ID:N/QJbEWa
>>ドライブは家も職場も一緒なのです(職場のは外付け)

おぃおぃ そりゃ遅くたってしょうがないだろ。
19Socket774:2005/12/19(月) 01:52:29 ID:oQ/1HEap
20Socket774:2005/12/19(月) 01:53:49 ID:rLpEtDq7
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
アナル祭り
21Socket774:2005/12/19(月) 15:34:59 ID:WvLTKr9B
懐かしのAthlonXP
22Socket774:2005/12/19(月) 19:08:08 ID:SCTeH/id
倍率変更を楽しんでみたくて、Mobile AthlonXP 1400+ をオクで入手。
CPUIDが680(偽皿?)のようなので、定格 100x12 のところ、133x12 までが限界かも。

とりあえず 1600MHz(1900+相当)で動いているので、とても満足した。
23Socket774:2005/12/20(火) 15:27:16 ID:6K7GrN16
Athlon XP3200+(2.200GHz) バルク SocketA(FSB400/L2=512K) *最終入荷?
ttp://www.1-s.co.jp/sales/search.cgi?_file=data050201&allhits=89&IDX=1+31+61&FF=1
とうとう最後か。。
24Socket774:2005/12/20(火) 17:29:49 ID:E5tNinCq
なんで豊浦町?
道民?
25Socket774:2005/12/21(水) 00:09:11 ID:ly46BrnA
Athlon XP2800+(2.083GHz) バルク SocketA
(FSB333/L2=512K/AXDL2800DLV4D/1.5V/55W)低電圧版
ttp://www.1-s.co.jp/sales/search.cgi?_file=data050201&allhits=89&IDX=1+31+61&FF=1

こんなのあったっけ?
26Socket774:2005/12/21(水) 01:52:03 ID:id8G1+Tv
XP2500+豚を一年三ヶ月ほど使用しています
FSB変更で3200+相当にすると途中でWindowsが落ちて悔しいのでと、
もうこれからは手に入らないっぽいので3200+を買いたいですわ
それにしても未だにXPの値段って高いのね
それだけまだまだ人気があるって事ですか?
俺が買ったとき2500+BOXで9000円位で今ワンズのHP見たらバルク12000円ってまじかよ
27Socket774:2005/12/21(水) 01:55:57 ID:qcFh8eKD
>>26
需要はそれほど多くないんだけど、供給がほとんど無いからつり上がってる。
漏れは1.65v時FSB215迄回る2500+バルクを7200円くらいで買ったのでウマー

もし、こいつが大ハズレだったら既に939に移行してたかもしれんw
28Socket774:2005/12/21(水) 02:25:17 ID:nGQmSsz9
>>26
気持ちはわからんでもないが今の3200+はコストパフォーマンス悪すぎだと思う。
次のプラットフォームに移行するまで我慢した方が良い様な気が。
29Socket774:2005/12/21(水) 02:35:54 ID:aWfvMpYW
>26
BIOS設定でFSB spreadがONになってたら、3200+化安定しないよ。
もし、ONになったままだったら、一度OFFにしてみて。
俺はそれ気づかずに電圧あげても不安定だったのが、OFFにしてから定格電圧で3200+になって、
超安定かつ、ファンを刀に変えて、温度が13度くらい下がってウマーだった。
30Socket774:2005/12/22(木) 15:21:43 ID:9/G8Z4Iz
アップルブレッドのOCってのはどうよ?
31Socket774:2005/12/22(木) 15:54:47 ID:ZBSPHtsf
イイヨイイヨー
32Socket774:2005/12/23(金) 16:21:37 ID:ChgYn1YZ
今日、AthlonXP2800+が届いたんだけど、これって普通倍率可変なの?
うっかりGeodeNX1750載せてた時のままCrystalCPUIDを常駐させてたせいで
倍率が3倍〜12.5倍で稼動してる

エベレストで見たとこ
ttp://nigauri.sakura.ne.jp/src/up3703.jpg.html

33Socket774:2005/12/23(金) 16:26:21 ID:ChgYn1YZ
買った店は違うけど、>>23 >>25のと同じだと思う
34Socket774:2005/12/23(金) 18:01:14 ID:hhJTweLv
>>32
低電圧版ってことは、省スペースデスクトップ向け?>>25
コアは1.5Vなのかな。
どっかのPCメーカーからの流れ品か。。
35Socket774:2005/12/23(金) 18:02:26 ID:hhJTweLv
ごめ。アゲちまった。吊ってくる。
36Socket774:2005/12/23(金) 18:58:33 ID:Q5RGUmye
FSB266の2800+をOCしてる人いない?
37Socket774:2005/12/23(金) 20:06:48 ID:b7H8cZKx
FSB266の2800+なんて売ってるのか・・
38Socket774:2005/12/23(金) 20:27:36 ID:RPwfJIEj
MPのことだろ
39Socket774:2005/12/23(金) 21:07:16 ID:QDHU/IJ+
XPのBARTONで出たでしょ。動かないマザーも多いようだが。
40Socket774:2005/12/23(金) 21:49:33 ID:Giizhl/s
とりあえず湾図で苺豚2800+を捕獲した。
2週間後の動作確認が楽しみ。
41Socket774:2005/12/24(土) 01:20:16 ID:ZgLtYKXR
FSB200×11倍で今のところ安定してます
コア電圧は1.5Vです

11.5倍 個人設定の読み込みで青画面
12倍  11.5倍と同じ
12.5倍 BIOSを拝む事もできない

ttp://nigauri.sakura.ne.jp/src/up3705.jpg.html
エベレスト読み
42>>32です:2005/12/24(土) 01:22:10 ID:ZgLtYKXR
これから一晩3Dマークを動かします
43Socket774:2005/12/24(土) 06:51:53 ID:+PpdgAtk
製造年週書き留めておいたら書いて、最近出回ってるのは03年の倍率
固定化前の製造週のが多いよ、俺の手に入れたXP2500+とXP2700+は
どちらも固定化前の物だった。
44Socket774:2005/12/24(土) 07:56:57 ID:j6CFrL/X
あらま、いまさら可変豚が大漁ってことですか。
45Socket774:2005/12/24(土) 11:33:09 ID:nCHlfYA0
やっぱメーカーの保守ストックが古い順に流れて来たって事だよね。

って事は、・・・そのうち固定豚に切り替わる?
46Socket774:2005/12/24(土) 16:08:05 ID:bLXxAt0F
可変豚祭りですか
47Socket774:2005/12/24(土) 16:46:41 ID:iv18W54P
AthlonXPでデュアルチャンネルにした場合は同容量でどれくらい性能UPですか?
1GBのメモリ増設したいんですが1GB×1か512MB×2かで迷ってます
ちなみに今はBARTON2500+です
48Socket774:2005/12/24(土) 17:39:08 ID:HzM7qAlB
メモリのベンチだけ良くなる。
49Socket774:2005/12/24(土) 18:50:48 ID:rC8jXcvt
NF7+豚2500の組合せで、CMOSクリア後の100*11のクロックでしか起動しなく
なっちゃったんだけど、これってママンが逝ったと考えるべきかな。

CPUが逝ったとしてたら、起動するかしないかの2択だよね。
低クロックでのみCPUが動くってこともある?
50Socket774:2005/12/24(土) 19:15:24 ID:VAXHNtlf
マザーよりCPUの劣化の方が怪しいかな?
51Socket774:2005/12/24(土) 19:19:09 ID:nCHlfYA0
>>46
祭りになるほど数が無いよ。

苺豚はもう完売続出で、数軒しか残って無いじゃん。。。。
52Socket774:2005/12/24(土) 20:03:33 ID:DBcK4LGv
でも、今更可変豚欲しいのって、NF7系ユーザくらいしかいないような。。
53Socket774:2005/12/24(土) 20:12:08 ID:rC8jXcvt
>>50
tnx。やっぱりその可能性もあるか

ママンぽかったらさすがに引退させようと思ってたんだけど、
geodeでも買ってきて調べるかなぁ
54Socket774:2005/12/24(土) 21:45:02 ID:g45KYED9
湾図で買った苺豚(SFF)2800+はADYHA 0513 EPMWだった。
元々倍率可変仕様だから製造週は気にしてないけど。
55Socket774:2005/12/25(日) 03:47:13 ID:l8JtNSpp
お値段がやっぱりお高いですね
56>>32です:2005/12/25(日) 08:13:20 ID:0rpfoBX+
送料+手数料を入れて13,765円だったし、オクで買うよりは得かと…
57Socket774:2005/12/26(月) 03:59:39 ID:3kgZwUsR
2500+をASUSのA7S8X-MXに載せたら過熱がものすごくてどうにもこうにも
BIOSで見てるだけで50度を超えてどんどん上昇するし、
CPUソケット周囲は触れないくらい過熱
XPは初めてなんですが、こんなもんなんですか?
でもM7NCG400だとSuperπで負荷かけても40度台前半なんですが…
マザボと相性悪いんですかね?
58Socket774:2005/12/26(月) 04:06:06 ID:JkuZRV1n
>>57
CPUFANは何?
M7NCG400に積んでるCPUは何?

ちなみに2500+@3200、PAL8045+8cm2000rpmのFANでケース内温度+15〜20℃くらい。
今の時期だとシバキ時54℃くらい。
さらに、AthlonXPだと負荷かけようがかけまいが数℃しか違わないよ。
coolon入れるとすごい下がるけど。
59Socket774:2005/12/26(月) 06:47:16 ID:zEVKUdbX
BIOSみてるからだろ。
60Socket774:2005/12/26(月) 09:26:40 ID:RjpMZMgG
ファルコンロック2のCPUファンが止まって、気付いたら
[email protected]*166 1.55Vは79℃まで行きましたw
今はなきユンユンのマイクロケース+741GXでしたが。
その後、特に問題はなかったですね。
今は、XP-M2600+200*10 1.425Vで、24〜30℃。室温14℃くらい。
ケース内のエアフロー次第ですね。
61Socket774:2005/12/26(月) 12:54:51 ID:L/I7T719
>>54
え、sffって可変なのですか
実質モバイル?
62Socket774:2005/12/26(月) 13:52:19 ID:NOT7Ehmk
>>61
省スペースデスクトップってことは、実質モバイルだわな。
XP-M豚が手に入るなら、コレクション以外にあんまし価値なさそう。。
63Socket774:2005/12/26(月) 20:06:51 ID:YmaagY2S
刀ってファンよく冷えるよ
今頃珍しくSocketAにも対応しているし。
これつけて、CPU温度常時39度になった。
64Socket774:2005/12/26(月) 21:28:24 ID:pQjAkbCA
>>29の設定で3200+にしてみました
Superlパイ3000万桁が通って安定しましたが、
特定のゲームで落ちてしまうので泣く泣く2500+に戻しました
これが俺の豚の実力だと諦めます
こんどは鉛筆で倍率変更に挑戦や!!(2GHz位ならいけるかもしれないんで)
65Socket774:2005/12/26(月) 21:44:12 ID:iUpjbZWB
>>58
クーラーはCoolJagのJAC204Cです
同じ2500+をA7S8X-MXに載せると異常過熱して、M7NCG400だと40度台前半なんです
他のクーラーに換えてみましたが、A7S8X-MXでの過熱は変わりませんでした
M7NCG400だと40度台ですから、CPUの方に問題があるわけではないと思うのですが…
66Socket774:2005/12/26(月) 22:34:21 ID:OkBTaRtD
>>63
おう。うちも刀にしたら、24℃になったよ。
いつでもsocketA卒業できるし。と思って買ってきたが、多分このまま逝くw
付けるのが、慣れないから苦労した。とゆーか、、怖い。
6761:2005/12/26(月) 23:59:03 ID:iNwfjLNX
ちょっと前に注文してた1.5V XP2800+が今日届いたよ、ロットはADYHA0513EPMW
まだ動かしてないけどすごく良い買い物をした気がする。

ところでモバイルだとデスクトップマシンのデフォルト起動では倍率が6倍
になるはずだけど、SFFではどうなんだろう、ちゃんと12.5倍で起動するかな。
68Socket774:2005/12/27(火) 05:17:07 ID:BAwCXJM2
0409子豚、定格電圧でFSB240でBIOS起動した。
マザーとメモリがついていかねーよw
MemtestかけるとTEST5あたりでエラー続出。タイミングゆるめてもメモリクロック落としてもダメ。
nF2だからモバ化できないしもったいないな。KT600あたりのマザーかってこようかな。
6932:2005/12/27(火) 08:39:17 ID:3jpDtLtX
苺豚をなんとなく13.5倍にしてみたら普通に通りました
superπ3000万桁も通ってprime95も一日エラーが無かった
でもChrystalCPUIDで擬似PowerNowをすると、12.5倍になってしまう…
70Socket774:2005/12/27(火) 11:05:59 ID:GBRflh9h
XP2500+が不満なく動いてくれるため俺の中で買い替え需要が起きない…
鱈セレ1.4でかなり引っ張ったときと同じ状態だ
64bitが蔓延する世の中になれば買い換える気が起きるだろうか
71Socket774:2005/12/27(火) 11:13:20 ID:MnxezRQP
>>70
ゲームとエンコしないなら買い換えなくてもいけると思う
72Socket774:2005/12/27(火) 14:40:35 ID:3cueEd6J
AthlonXP-Mのブリッジ弄くったら
CPU認識しなくなったorz
ブリッジ改造は鬼門か

ちなみにモバアス1700+
11ブリッジで電圧sageを試みた
マザーは虎MP S2460
7357:2005/12/27(火) 20:22:49 ID:jQc0Kc41
買ったショップに持って行ってチェックしたら、やはりマザボの不良で返金対応になりました。
どうもお騒がせしました。
しかし買っちゃった1700+と2500+どうしよう…
74スレ立て不全症 ◆W7suRetto2 :2005/12/28(水) 01:52:44 ID:aLTVcVIl
SFFの起動倍率はモバ版と異なり所定どおりですね。
ちなみにSFFの2200+と2400+は通常版のバルクより若干安かった(春の時点でクレバリ)です。
しかしワタスの買った2200+と2400+はOC耐性が低いもの(200*11は起動せず)でした。

ところで05年製造のXPはAssembled in CHINAですかね?0523のDuron1800はCHINAでしたけど。
75Socket774:2005/12/28(水) 02:25:55 ID:qB2Nx0bK
>>73
つ特価品マザー
76Socket774:2005/12/28(水) 08:18:58 ID:f5lfOV77
>>74
0513の苺豚2800はマレーシアですた。
しかし、0449の豚2600はフィリピンですた。
製造週忘れましたが、ソケ754のセンプ2500はチャイナですた。
77Socket774:2005/12/28(水) 16:46:22 ID:wFX3VpmM
sempron3000+を入手。
7877:2005/12/28(水) 16:52:02 ID:wFX3VpmM
中途半端に書き込まれてしまった(´Д`;)スマン
ママン板はA7N8Xで電圧1.7Vにて2.4GHz達成しますた。
倍率12倍固定なんでちと扱いにくいがコレはコレで良いと思いまふ。
79Socket774:2005/12/28(水) 17:06:16 ID:0XOYfjjy
8RGA+が3度目のコンデンサあぼん、直しても他の場所がっていうパターンに疲れてついに939に手を出してしまった。
1.5V,200*11常用可能、1.65V,245*11でBIOS起動可能(チプセトが付いてこないから検証不可)な2500+(0409固豚)があまりそう。
KT600あたりのマザー買ってきてモバ化して遊ぼうかな。
80Socket774:2005/12/29(木) 14:14:30 ID:uyMWwwP8
豚2500、OC3200にて5時間稼動中、ネットゲームやったりベンチマークソフトとか色々やっとるけど落ちない。
当たりかな・・・?
81Socket774:2005/12/29(木) 14:55:29 ID:g8msA9Xt
たいてい豚2500+@3200+くらいは動くでしょ
82Socket774:2005/12/29(木) 15:28:59 ID:CjnvGnpl
電圧定格なら「大抵」ではないな。
83Socket774:2005/12/29(木) 16:02:53 ID:seTsunGJ
「動く」だけなら「大抵」は動くだろうね・・・

言いたいことは判るよね。
84Socket774:2005/12/29(木) 18:03:59 ID:Td6xNTTq
電圧をsageても3200+動作するのがたいていじゃなかったのか…
85Socket774:2005/12/29(木) 19:46:39 ID:Db82QNye
2つ豚2500+あるが、一つは普通に3200+として使ってるお
一つは可変豚で定格電圧で12*200=2400MHzでも問題ないお
3200+としての運用なら普通じゃないのか?
86Socket774:2005/12/29(木) 20:49:28 ID:epzDi/oO
「動く」や「問題ない」の基準が厳しい人と甘い人で全然違うからなあ…
逆に落ちる理由が石以外にあるのに気づかないでハズレだと言う人も多いだろうし

経験上、評判になる石は評判どおり回る気がするけど
87Socket774:2005/12/31(土) 15:48:07 ID:+K6lHnQL
AthlonXP3000+で、CrystalMark04のFPUのスコアが低い。(ALUと同じぐらい。)
マザーはK7NCR18GMとA7V400-MX SEで試してみたがどちらも同じ。
CrystalMarkのrankingを見ると俺以外にもそういうスコアが少しいるんだが、
何が悪いんだろう?
88Socket774:2005/12/31(土) 17:56:53 ID:kiZXuiPA
メモリとか・・
89 【1820円】 【中吉】 :2006/01/01(日) 03:23:42 ID:hfHxpXwG
豚・・・
90Socket774:2006/01/01(日) 16:24:41 ID:8uC79+ZN
電圧sage過ぎるとメモリエラー出たりする?
91Socket774:2006/01/03(火) 01:29:15 ID:kUqPKp0z
電圧sage過ぎると壊れる説は本当なんだろうか
92Socket774:2006/01/05(木) 10:44:54 ID:iUXrslsG
苺皿1700+が余ったので、知人の雷鳥950を換装しようと思っているのですが、
その場合、OS(Win2kSP4使用)をクリーンインストールしなきゃダメなんでしたっけ?
93Socket774:2006/01/05(木) 11:03:22 ID:3euuHsNn
>>92
その他の色々な事の方が心配なんだが

;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 73
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135862555/
自作PC初心者の質問にエスパーレスするスレ 4台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136216781/
94Socket774:2006/01/05(木) 12:03:50 ID:2gAMH2bz
>>92
そんな調子で他人のモノをいじるなってばよ。
95Socket774:2006/01/05(木) 14:59:57 ID:BAQeA7DL
>>92
再インストの心配より、そのマザーに苺が対応してるかどうか心配するのが先かと
96Socket774:2006/01/05(木) 16:37:24 ID:8ZBQtsLp
苺豚買ってみたけど、L5がモバイルになってるしいいね、これ。
道楽なのでCPは気にしない。
97Socket774:2006/01/06(金) 12:58:36 ID:cgzfPDmV
苺豚??
98Socket774:2006/01/06(金) 14:52:43 ID:CBPqMMIJ
99Socket774:2006/01/06(金) 17:54:18 ID:ivAvFnzZ
オクで、
AthlonXP2800+FSB266 買ったら
2200+とか認識しておかしいと思ったら、
苺豚2800+ SFF だった。
AK77-600Nで
166*12.5以下になるように
とりあえず133*15で使ってみてるけど、
133*15.5にすると勝手に133*12.5に戻るぞ。
試しに133*16したらそのままなのに。

発熱少ないし、
なかなか面白そうな石だから
このままで良いのかな。
100Socket774:2006/01/06(金) 18:57:25 ID:RJT/Im4c
苺豚祭り北コレ
101Socket774:2006/01/07(土) 04:22:03 ID:5MxY0UKq
>>99
いいよ。
102Socket774:2006/01/07(土) 09:21:38 ID:4LRQQHYd
でも地味に2800+苺って安くないんだよな
103Socket774:2006/01/08(日) 02:30:46 ID:04oIhsJD
>>102
安くは無いけど、センプの2GやMセンプ3100+と同価格帯だから高いとも言えないな。

同価格帯のセレD 3.2G買うより百倍マシって気がする。
104Socket774:2006/01/08(日) 21:55:53 ID:ICVbksUb
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´苺豚祭りだ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`) 
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧ ⌒`)ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/      ( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/       ( |〕つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ  ヽ|〕⊂〔| )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     彡  ̄(__)`)`)
105Socket774:2006/01/08(日) 22:22:47 ID:rFVLTEAr
2500+見たら
L5が3つクローズされてる
ああ定格でしか使えない?
A7V8X-MX SEもクロックオーバーできそうに無い母板だ
106Socket774:2006/01/08(日) 22:38:33 ID:bXGZCRcr
>>105
FSB400にすればいいじゃなーい
107Socket774:2006/01/09(月) 00:15:36 ID:q5bkeeqC
いままで婆d2500+を定格で使ってたんだけど
停電して再起動させてみると定格じゃ起動しなくなった('A`)

1900+以上にすると動かなくなるんだけど、こういうこと経験した人いますか?
108Socket774:2006/01/09(月) 00:20:24 ID:y82rPgFk
CMOSクリアした?
109Socket774:2006/01/09(月) 00:44:52 ID:q5bkeeqC
>>108
しました
で333*11で動かないです

初期設定だと1900+で認識されてるしorz

マザは青ペンAK79D-400VNです
110Socket774:2006/01/09(月) 00:45:26 ID:q5bkeeqC
あ、誰宛のレスなんだろう(´Д`)
111Socket774:2006/01/09(月) 00:50:05 ID:C0/dwaCO
>>105
今更母板買えって?5000円以上するのに
鉄板っていやんr
112Socket774:2006/01/09(月) 00:59:28 ID:jjZfwNgf
ブリッジ改造とかが妙に楽しいんだよな・・・AthXP
113Socket774:2006/01/09(月) 02:08:30 ID:nh7u3Nfv
NF7-Sの豚2500+を中古の1800+に差し替えたら1800では正常に動いてくれない
他の母に載せたら1800で動いてくれるだろうか?
114Socket774:2006/01/09(月) 09:29:28 ID:RP6arIHb
>>109
そりゃ 333*11=3663 では動かないだろうな。もし動いたら、Athlonシリーズで最強だ。
115Socket774:2006/01/10(火) 01:26:29 ID:sMV2/7wU
>>114
166*11って事です
116Socket774:2006/01/10(火) 01:58:17 ID:OS1VQ5kY
>>115
コンセント抜いてみた?
117Socket774:2006/01/10(火) 03:26:29 ID:8IWfsgDT
電池抜いて、新聞紙の上でマザーを一晩放置
その後BIOS再設定ってのはどうだろ
118Socket774:2006/01/10(火) 06:55:37 ID:fILMt4FN
いまさらながらMSI KT880 Delta-LSRを買ってmobile Athlon XP-M 1800+を載せてみたんだけど、
BIOSでMobile Athlon XP-Mってちゃんと認識するし、電圧も定格の1.35Vで認識した。
最初は6xで起動するんだけど、Core Cellメニューから定格倍率選ぶとちゃんと定格でOS起動する。
上下2段階程度の間の倍率は正常に設定できるけど、そのレンジから外れると全部6倍になっちゃうらしい。
ほんとはもっと上げられそうだけど、改造無しで2000+までクロックアップできた。
KT880チップセットはあまり人気ないみたいだけど、このボードに限っては安定してるし特に悪い
印象はないね。
Mobile Athlon XP-Mをただ載せるだけで使いたい人にはおすすめかも。
119Socket774:2006/01/10(火) 10:23:06 ID:4mGm51LP
鯖に鱈セレ1.4を使ってたけど、HDD整理のついでに豚2500+を鯖にした。
電圧は下げてないけど、定格で37℃くらいあったCPU温度が
200MHz*5=1GHzで動かしたら27℃くらいで安定している。
消費電力も下がってるんだろうか?
120Socket774:2006/01/10(火) 10:47:26 ID:HMMOzG+H
haltが効いてるんじゃないの?
121Socket774:2006/01/10(火) 20:21:17 ID:+VsfUiVd
電力消費は周波数に比例、
電圧の二乗に比例するんだったっけか。
122Socket774:2006/01/13(金) 21:08:01 ID:oIPSaN2X
ソケAガンガレ
123Socket774:2006/01/16(月) 17:54:41 ID:s6hl8cMD
保守
124Socket774:2006/01/19(木) 14:12:40 ID:xnxTRl0P
保守
125Socket774:2006/01/20(金) 13:33:37 ID:22ppgaRb
EX5-330Nってキューブ型使ってる人おらへん?
126Socket774:2006/01/22(日) 16:31:36 ID:scQZe2+E
ソケAもうダメなのか・・
127Socket774:2006/01/22(日) 17:26:47 ID:ugT2p5eu
マザー次第かな
性能的には全然現役なんだけど
128Socket774:2006/01/22(日) 21:48:55 ID:+iJETd/y
もうしばらく、安くなったソケAで楽しみたかったけど、物がなかったり、あっても割高だったり。
時代ってやつですかね。
129Socket774:2006/01/22(日) 23:31:16 ID:IEm8i1Yc
おしえて

親戚から炒らなくなったAthlonXPの3000+、FSB333ってのをもらったんだけど、ソケットAのマザーボードってもう手に入らないんですか?
あまり兼ねかけたくないんで、安くて定評のあるM/B、メモリを教えて欲しいんだけど。
M/B、K7S41GXってのはどうですか?

ぐぐれ、って言われそうだけど、エッヂなんでちょっと...



130Socket774:2006/01/22(日) 23:40:29 ID:UnJ9wPx/
このスレの住人に売って
Sempronでも買ったほうが幸せになれるんじゃないか?

と、冗談とも本気ともつかないレスを書いてみる
131Socket774:2006/01/23(月) 00:23:36 ID:kOvqIg+9
お金かけたくないんならM7NCG400、メモリはバルクでOK。
VGA板があるなら 8rda3+ pro、K7NF2-Raidあたり
K7S41GXは好きな人向け。
132Socket774:2006/01/23(月) 00:37:59 ID:+Pv0NU/r
>>128
だねえ
最近はゲームもしないから、あと3年は使えそうだけど糞ママンしかなくなってそう。
Asrockあたりで最後の鉄板を販売供給してくれないかな、設計代はいらない訳だし
133Socket774:2006/01/23(月) 09:13:06 ID:5sqYGNVv
なぜか手元に豚2600+と2500+と図論1800と1300がある。
260+はnForce2板でパイ104マソ焼 55秒、
2500+はKM400板で同じく80秒(VGAはAGPに刺したGeForce3)、
1800はKT133Aは同じく83秒。(1300は余ってる)

DDR使うくせにKM400って結構遅いのね。
SDRのKT133Aと変わんない。

2500+がもったいないのでnForce2もういっちょ買って
2600+、2500+はnForce2に、
1800+をKM400に、1300をKT1333Aに載せようと思う。
134Socket774:2006/01/23(月) 22:22:38 ID:d+fpKcxH
いまだにABITのNF7-Sに愛着持ってるオレガイル
135Socket774:2006/01/24(火) 01:26:04 ID:JP8IysJe
>>134
漏れ俺も。
ところで苺豚の走り具合はどうなんだろうか?
場合によっては俺のABITに載せるかもしれん
136Socket774:2006/01/25(水) 01:48:42 ID:aM1AERs5
あげ
137Socket774:2006/01/25(水) 02:01:19 ID:vIyTbsBg
未だに豚2800+がメインマシン。最新ゲームとかやらないし、なかなか買い換えるきっかけがないんだよなぁ…。
釣り男や64の3000あたりでファンレスとかもやってみたいけど、その為だけにマザーまで買い換えるのも勿体無いよな。
138Socket774:2006/01/25(水) 02:28:28 ID:SLU/0TRf
2500+で定格ファンレスでつケースとクーラー選べば余裕
139133:2006/01/25(水) 11:55:26 ID:84dmdiVi
図論1800をKM400ママンに乗せますたよ。
パイ104マソ焼 89秒だった。

Singleとは言えDDR333のKM400がSDR-133のKT133A(83秒)より遅いとは orz
140Socket774:2006/01/25(水) 14:33:05 ID:aM1AERs5
>>138
ファンレスってぶっちゃけ意味なくないか?
1000回転程度でもまわしとけば10℃以上は違うわけだが。
141Socket774:2006/01/25(水) 15:16:45 ID:a1wUZhlj
限りなく音を消したい時代が誰にでもあるものさ
142138:2006/01/25(水) 20:21:40 ID:SLU/0TRf
>>140
なんとなく、フルファンレスにしたかった
ケースファンがあるけど、なんか鯖機みたいな作りにしてみたかっったのさ
800rpmの12cmファン*2 90cm*1で室温20度でCPU50℃ぐらいかな
まあソケAならこんなもんでもおkでない?
143Socket774:2006/01/25(水) 22:26:27 ID:jaSE3ies
無負荷?
だったらちょい高いと思うが。



90cm*1は見逃してやる。
144Socket774:2006/01/26(木) 21:12:49 ID:NfpleTkz
いまさらだが苺豚って耐性どの位?
200x12.5が定格でイケちゃうのかしらん
145Socket774:2006/01/26(木) 21:37:54 ID:vjp1FvbA
>>144

まだ>>99の例だけ。

うちはママンが微妙なんで、定格でしか使ってない。
146Socket774:2006/01/26(木) 21:54:06 ID:vjp1FvbA
やべ

>>41=>>69もあった。
147138:2006/01/26(木) 23:12:24 ID:/D2HRU0Z
>>143
無付加でつ、負荷かけると60℃あたりまで行くかなあ、システムはKT400で32度ぐらいすね
やっぱちと熱めなのかなあ。


温度はST-35でも図ってるけど同じぐらいだからそんなに間違ってないとおもう
148Socket774:2006/01/28(土) 16:29:47 ID:xjngrD8J
タカスギだしょそれw
無負荷時は33度だよ室温20度で
http://www.biostar.com.tw/products/barebone/ideq/210v/index.php3
↑使ってるのはこれ、CPUファンとめても無負荷時は40度にもならない
さらにCPUファンとめて室温28度で2500+@2800+以上で30分π焼きしても
60度はいかなかった

危なそうよその温度
149Socket774:2006/01/28(土) 17:25:20 ID:gl8hFzi0
>>148
これでファンとめて40度以下ってのは温度計が離れた場所についてるんじゃないかと
疑ってしまうんだが…
150Socket774:2006/01/28(土) 20:32:20 ID:mCEjax2C
我慢できなくて、苺豚を狩っちまっただよ。
05年の13週ものだとさ。

参考までに
AXDL2800DLV4D
ADYHA0513EPMW
CPU外周部に記載の数字は28103です。

あ〜、これから呑みに行くので動作検証はいつになるか不明w
151Socket774:2006/01/28(土) 22:10:56 ID:xjngrD8J
>>149
実際CPUヒートシンク触っても微妙な温度、
室温20度なら別になんの疑いも必要ないと思うよ
別に信じないならそれでええけど。

実際いわれてるほど無負荷で熱くなったりしないし、
背面ファンが吸出しで地味に冷える。
152Socket774:2006/01/28(土) 22:11:40 ID:xjngrD8J
ちなみにCoolOn効いてないとかいう落ちは無しな。
153Socket774:2006/01/28(土) 22:31:11 ID:Xrq44ZaM
苺皿1700+定格で使っているが普通に60度とかいくよ。
CPUファン止めて40度行かないってホントか?
154138:2006/01/28(土) 23:04:38 ID:hIL3Idhi
>>152
ああcoolon使ってるのか
kt400マザーでUSBは頻繁に使うから使えないんだよなあ。
正確に測ってみたら回して55度位だった。

でもキューブでアイドル33度って64並みだなあ
coolonってそんな聞くのか
155Socket774:2006/01/28(土) 23:18:03 ID:sJo/94kr
ちなみに今室温16度でCPU温度29℃。
センサーの性かどうかわわからんが背面の出てくる空気も
ぬるいつめたい

旋風ならもっと冷たいのとちゃうの?
156Socket774:2006/01/28(土) 23:37:33 ID:8d2Mroz+
冬場に温度なんか気にした事なかったな
見てみたら室温15度でCPUは23度だった
xp3k
157Socket774:2006/01/28(土) 23:44:44 ID:sJo/94kr
だろ、だからCPUファンはずしても別にダイする事なんかない
キューブですらこれなのに、ミンナどうなっとるんだろか
158Socket774:2006/01/29(日) 09:21:37 ID:Cfp6ayLW
UD回してつねにCPU負荷100%だから室温+25度くらい。
2500+@210*11で回してるが。
159Socket774:2006/01/29(日) 23:05:26 ID:uZ7bTBNx
通販で豚2500+(0405)を買った。
モバアス化して栗使用中。
FSB定格で13.5倍まで安定するが、14倍にするとπ焼き失敗する。
刀装着でアイドル時室温10℃CPU温度27℃。
160Socket774:2006/01/30(月) 17:26:02 ID:l+li2d1w
パロミノの俺は場違い・・・なのか
161Socket774:2006/01/30(月) 17:46:04 ID:X3w1OZpM
パロ使いは挙手
162Socket774:2006/01/30(月) 17:48:47 ID:jFPWn0At
ノシ
163Socket774:2006/01/30(月) 23:51:20 ID:CrEah7Io
パロ゚ミ)ノ
164Socket774:2006/01/31(火) 03:57:17 ID:XhJ/ftEy
AthlonXP バートンコアはL2キャッシュが512K、サラブレッドコアは半分の256K

音楽製作ソフトや重い3Dのゲームをやる場合はどれくらい2次キャッシュが影響してくるのでしょうか。
かなり違いが出ますか?(もちろん同一クロックで)
165Socket774:2006/01/31(火) 11:57:42 ID:5lE2uOSh
>>164
3Dゲームだとモデルナンバー通りの差が出る
ってか今更AthlonXPでアップグレードするよりは
K8(Sempronでも)に移行したほうが体感できる差が出る
166Socket774:2006/01/31(火) 14:26:07 ID:eh1VJOBu
なぜにみんなそんなにヒエヒエなの?
普通に常時44度くらいなんだけど、高いんかな。。。
(室温19度くらい)
167Socket774:2006/01/31(火) 15:55:40 ID:r83HgXE9
μPGAな1800〜2100+を入手できる場所をご存知ないでしょうか?
168Socket774:2006/01/31(火) 16:08:15 ID:+TtB9XKt
八王子じゃんぱらにモリモリあったよ
たぶんそれ
169Socket774:2006/01/31(火) 18:45:49 ID:r83HgXE9
情報サン久
田舎だから行けないよ
170Socket774:2006/01/31(火) 18:59:14 ID:UkljDLvn
ネット経由で通販してるから、ネット上に載ってなくても店頭にあれば通販で買えるかもよ。
送料払っても欲しいなら電話してみれ。
171Socket774:2006/01/31(火) 20:08:52 ID:+TtB9XKt
通販上等ですよー上のほうに書いてあります
http://www.janpara.co.jp/hachiouji/

最初HPにモバイルて書いてなかったから普通のソケAかと思ってお店までいっちゃったYO
172Socket774:2006/01/31(火) 22:04:33 ID:jj9oVWkg
>>167
八王子じゃんぱらに日曜日の時点でこれだけあったよ
ttp://lapislazuli.ath.cx/image/1138712606146
173Socket774:2006/01/31(火) 22:09:45 ID:+TtB9XKt
おーこの箱だ
174Socket774:2006/02/02(木) 12:34:02 ID:zViOj4e9
新宿祖父にも1700だか1800と2000,2100のバルクが大量にあった。
型番の見方忘れちゃったんで詳しくは分からないけど、
ロットは022Xくらいだったと思う。
175Socket774:2006/02/03(金) 17:22:39 ID:RsD2fIJ7
2.2Ghz駆動のAthlonXP皿はAthlon64に換算するとモデルナンバーどのあたりなんだ?
商品としてはないが2600+くらいなのだろうか
176Socket774:2006/02/03(金) 17:36:00 ID:Ww2i1Zb9
>>167
自分の住んでる場所も書かずに、
情報を貰ったら田舎だからなんてほざくなよ失礼だろが!
177Socket774:2006/02/03(金) 17:43:52 ID:XgZhMjoj
>>139
それ、遅すぎじゃね
うちのKM400+Duron1600で1分16秒
もちろん定格で
178Socket774:2006/02/03(金) 21:47:41 ID:wtY+qbH/
nForce2とKM400比較すると確かにnForce2が早い
でも同じCPUでKM400のほうが低電圧で安定動作したりするのだが、漏れのだけか?
179Socket774:2006/02/04(土) 05:33:33 ID:BzPYjHp3
>>172
>>174
まだモバアスあるかな?
秋葉のじゃんぱらにはバルクのモバアス無いか?
180Socket774:2006/02/04(土) 10:53:44 ID:a4mrRdmt
>>175
http://toshi.sytes.net/Athlon_real_clock.html

サラだと2.2GHzでも754の2800+にもとどかないでしょ。比べるならセンプの低クロック方面かと。
181Socket774:2006/02/04(土) 16:07:12 ID:bGFa74Bz
>>175
http://fab51.com/cpu/guide/opn-xp.html
モデルナンバーと定格クロック の表によると、

FSB 200x11 L2=256k で モデルナンバー 3100+ が存在する。
(おそらく海外のOEM専用モデル)

ただ、FSB200化のときに大幅にモデルナンバー水増ししているので、
実際の性能は FSB 166x13 動作の 2700+ と大差ないと思われる。
182Socket774:2006/02/04(土) 20:17:49 ID:voZXgi8M
3100+はThortonコア
183Socket774:2006/02/04(土) 21:09:42 ID:ucvMSYkW
ThortonとThoroughbredなら大差ないよ。

少なくとも、ひとつの目安としてはOK。
184Socket774:2006/02/04(土) 21:51:46 ID:h53Z2tmI
Sempron、AthlonXPのモデルナンバーと
Athlon64のモデルナンバーは別物

例えば
Sempron 3100+とAthlon64 2800+では、後者の方が速い。

あくまでも「同じCPU同士での上下」を示すもの。
185Socket774:2006/02/04(土) 23:54:42 ID:ucvMSYkW
>>184
自分でおかしいと思わないかな?


>>Sempron、AthlonXPのモデルナンバーと
>>Athlon64のモデルナンバーは別物

「SempronとAthlonXPのモデルナンバーは同等で、Athlon64のモデルナンバーはSempronやAthlonXPとは別物」
って意味だろ。
後半と全く別の意味になってる。
186Socket774:2006/02/05(日) 01:40:51 ID:TXxKdgXC
もうむり わけわからんw

つまり AthlonXP皿 3200+ = Athlon64 2400+ でOK?
187Socket774:2006/02/05(日) 13:31:24 ID:6uV0vLzf
同クロックの皿と豚で概ね200+の差がある。⇒AthlonXP3000+相当
AthlonXP3200+は概ねAthlon64 3000+にちょっと負ける。
⇒多分皿200x11はAthlon64 2800+にちょっと負けるくらい
『Athlon64 2700+』相当でどうですか?

ちなみにSempronだと400+程度のドーピングをしているので
『Sempron 3100+』相当って感じでどうでしょ。
188Socket774:2006/02/06(月) 03:38:06 ID:7tqIFeBu
>>185の文章の方が意味わからん
レス先ぜんぜん「後半と全く別の意味になって」ないし
どういう風に誤読するとそういうレスになるんだろう
189188:2006/02/06(月) 03:44:08 ID:7tqIFeBu
ああ、わかったぞ

「AとBのするウンコと Cのするウンコは別物」

って文章を「Aのウンコと、Bのウンコと、Cのウンコはそれぞれ
別物」と誤読する人なんだな。

ただ、そういうふうに勘違いしたとしても、「後半と別の意味」には
なってないよな。

この人って「レス先の人がXPとSempのモデルナンバーが別だと
言っている」と勘違いしたわけじゃん? でも後半はSempronと
Athlon64の比較だから、それ関係ないじゃん? わけわからんちん。

あれかな「SempとXPのモデルNoが別物って言ってる!」と勘違い
した時点で思考停止して脊髄反射しちゃった?
190Socket774:2006/02/06(月) 09:45:23 ID:W647sVQ3
ジャンクで買った苺皿(A)1800+が起動しない。
ママンのディップSWで倍率とFSBをで設定するんだが、
266×11.5じゃピポらない・・・

SWじゃ5.5〜12.5倍まで0.5刻みと13(12.5と共通)、14倍があり、
どの倍率でもピポらん・・マジ ジャンクだったか orz

と思ったけど、
FSBを266のまま、倍率AUTOに設定したら、
”AthlonXP2200+”ってBIOS表示して起動した。

SL-75KAVって倍率AUTO以外DIP SWで設定する時は
CPUデフォ以外の設定じゃ起動しないんだったの忘れてた。

しかし、1800+が2200+とは なぜ?
191Socket774:2006/02/06(月) 23:57:32 ID:e7HuRIxU
ソケA頑張るね
192169:2006/02/07(火) 05:14:31 ID:bnM2JY0i
>>170-172
レスおそなってすみません。有り難うございます。マジ感謝です。
本当に探しててこれ載ってるノートをタイ米はたいて買うとこでしたm(_ _)m
今日はもう寝るんで明日電話したいと思います。
>>176
申し訳ない。
193190:2006/02/07(火) 09:26:51 ID:75E1YG2F
SL-75KAVのコンデンサが妊娠してることが発覚しましたよ。
もうカナーリ古いケド、ココ3年は使わず箱で寝てたんだが、

以前に電気喰いで高発熱のパロ2000+と1年ほど同棲させてたのが悪かったか・・・
Vcoreレギュ直近の3コとCPU脇の1コですよ。
Vioレギュ直近の4コは何ともないのに。

半田コテでこの4コを取り外したところミンナ3300μFだと。
6.4Vで3300なんて通販で売ってないじゃん orz
最近死んだKLE133ママンを見ると2200で6.4Vがいくつも載ってる!
このママンはXP2600+対応だそうだから まいいか と3300の代わりに
2200を4本移植したら、無事起動しましたよ。

今パイ焼き3355マソ桁実行中だけど落ちることなく動いてる。
ソケAマシンは豚2600,2500,づ論1800に続いて4台目だあ。
194Socket774:2006/02/07(火) 20:51:27 ID:GJ3PRyco
>>193


容量不足→供給電力の不足→動作不安定、起動しない
from
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6445/condenser/

容量が大きい物を選択した方が良かったのでは?
195Socket774:2006/02/07(火) 23:15:54 ID:O3xlx26Q
ジャンクで売ってる母板ってCD付いてないけど
ドライバってどうやって入手するの?
windowsUpDateでOK?
196Socket774:2006/02/07(火) 23:27:54 ID:XbeczARM
>>195
メーカーサイトとかチップの製造元からダウンロードできるでしょ。
197Socket774:2006/02/07(火) 23:54:24 ID:AutsY8b3
新品で買っても付属のCDなんか使ったことないが…。
198Socket774:2006/02/08(水) 01:48:14 ID:Ff023eCm
質問からして前途多難だな
199Socket774:2006/02/08(水) 03:47:44 ID:WKtGniiE
今更2500+のOCに挑戦してみた

定格電圧でπ焼き166*14=2333MHz達成(´∀` )
1.95Vでπ焼き166*15=2500MHz達成。
冷却はリテールセット。当たりといってよさそう
200Socket774:2006/02/08(水) 11:56:52 ID:vy/4K7On
苺は分かった。
じゃあ偽苺って何?
201Socket774:2006/02/08(水) 13:01:14 ID:VkqUanwm
>>200
A-stepの1.5Vの皿。
AXDA1x00DLT3Cだけ確認して買うとたまにA-stepっていう罠w
OCはあまり伸びないけど低電圧で使うと低消費電力でウマーでした。
202Socket774:2006/02/08(水) 14:18:44 ID:vy/4K7On
良くわかりました。
今更な質問に丁寧なレスdクスです。
203Socket774:2006/02/09(木) 11:51:34 ID:Wm50x7tJ
日本橋でAK-77 Maxが叩き売りだったんで確保してきた。
MobileDuron900で電圧、倍率可変はできたんだけど栗での疑似Powernowができない…
これって母板の仕様かな?
M7NCGで疑似Powernowできるんだったら買い足すかな。
204Socket774:2006/02/09(木) 13:35:28 ID:/VLYY+VZ
ヌフォって栗は使えないんじゃ
205Socket774:2006/02/09(木) 14:16:40 ID:Wm50x7tJ
ぐあ…そうだった。
じゃあなんで某スレじゃあSocketA最強ママンなんて呼ばれてんだろ。
206Socket774:2006/02/09(木) 14:20:39 ID:/VLYY+VZ
俺も使ってるけどマイクロATXでOC向きで安いからだよ。
先日までモバアスを2.4Gで回してゲーム用に使ってた。
今でも普通に入手できるというのも大きい。
207Socket774:2006/02/09(木) 16:03:24 ID:/ONFk7Ld
>ヌフォって栗は使えないんじゃ

    ./ |   / | エェーーー!?
    /,_ ┴─/ ヽ      , 、  ,、
   (・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ    . / L--/ l、エェーーーー!?
  / ,,__,ニ、、 ノ( |    (・;;》 (・;;》 |    /L--/l、 エェーー!?
  | Y~~/~y} `, ~ |   |y-,‐vi`ノl |   (・.》 (・.》 l   /L--/l、エーー!?
   | .,k.,.,!,.,.,r| ,! く    |, kl r| i ^<   | 'fT~ヲ x |  (・〕_(・〕x|   /L/l エーー
 / <ニニニ'ノ    \ / (二二‐ ' \ / l==_」 <  ,l fmヨ ! L 〔゚fヲ゚.〕 、.。., 
208Socket774:2006/02/12(日) 20:17:59 ID:hS1NtzJZ
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  ソケA!ソケA!
 ⊂彡
209Socket774:2006/02/12(日) 23:32:50 ID:aMENaKv5
八王子じゃんぱらいったけど例の箱はまだモリモリしてたよ
在庫足してるのかな
210Socket774:2006/02/13(月) 16:44:30 ID:OqB1Ii+I
コア欠けとかが恐くて通販できない。
今、動作確認できる環境がないので
整う3/22までに在庫残ってるといいな
211Socket774:2006/02/13(月) 18:36:47 ID:z7y58OyC
通販でコア欠けは無いキガス
むしろオクとかのが怖い
212Socket774:2006/02/15(水) 17:26:34 ID:Isuv640O
ヌフォ2には8rdavcore
FSB Vcore ファン メモリのレイテンシなんかを細かく設定できるが
倍率変更は出来ないし、FSBだけにフリーズし易い。漏れも断念したorz
そんなことよりAthlonXPにはcoolon これに尽きる。
ヌフォ2+coolonの注意点はコチラ
http://coolon.o-ya.net/ja/support/index.php?sub=FAQ
213Socket774:2006/02/15(水) 18:25:10 ID:KxQHAe03
いまどき CoolON しない K7 なんて・・・・
214Socket774:2006/02/15(水) 19:12:49 ID:YiJ7xLGk
>>212
FSB変更はなんとかいける設定を探さないといけないからね。
うちでは問題なく動いている様子。
215Socket774:2006/02/15(水) 21:07:52 ID:ZzseeX75
>>212
ヌフォ2ではCoolon未対応な情報のまま情熱失せてて
対応してたの知らなかったよ、情報thx
216Socket774:2006/02/16(木) 22:11:09 ID:KSdwvWUV
>>199
遅レスだが、ええのぅ。うちの豚2500+は1.75Vまでかけても200*10で2900+どまりさ。
ちなみにFSB原理主義者なんでコアクロックの上限は計ってないが、まぁ知れてるだろうなぁ。
でも3Dゲームやらなけりゃ不満は無かったり。きっとSocketAM2まで使い続ける悪寒。
217Socket774:2006/02/16(木) 22:43:00 ID:5bg/ntlg
>>216
他が足引っ張ってない?
うちの2500+は定格で3200+(200*11)で回ってるよ。
218Socket774:2006/02/16(木) 23:45:07 ID:mvSjV0fe
同じCPU使って、定格電圧で200*11がOKなマザーもあるし、起動すらしないマザーもあった。
CPUの違いより、マザーの違いの方が大きい気がする。
219199:2006/02/17(金) 02:23:13 ID:o05IkMfV
ヌフォ2IGPなんで、FSBは166までなんだ…
俺もできれば200にしたいε=(´Д`;)

>>218
マザーによってかかってる電圧違ったりするしね。ASUSとか。
220Socket774:2006/02/17(金) 04:24:52 ID:HgblXAyj
>>219
EP-8RGA+でFSB215まで廻してるけど平気なものだよw
221216:2006/02/17(金) 17:15:45 ID:2nRquC2f
>>217
うん、どっかが足引っ張ってるのかもしんないけどね。とりあえずメモリタイミングは
ゆるゆるにして試したんだけど200*11はPOSTするのが精一杯で直ぐ固まるのよぅ。
ちなみにK7N2Delta-Lだす。まぁ、FSB200が通るだけマシだと自分を納得させてまふ〜
222Socket774:2006/02/18(土) 08:45:45 ID:lTFtp9EW
質問です。

以前のマザーがお亡くなりになったので、
AthlonXP +2400をASUS A7N8X-XEに乗っけたんですが、
電源投入後、3秒くらいでシャットダウンしてしまいます。
これってCPUが熱暴走しているからだと思うんですが、
シンクに熱伝導シール張りましたし(両面の保護シールもはがした)、
ファンもちゃんと回っています。

VGAやメモリをはずして電源を入れるとビープ音が鳴るので、
マザーはきちんと機能しているようです。

CPUもお亡くなりになったんでしょうか?
223Socket774:2006/02/18(土) 21:27:48 ID:DeRRBvYr
>>222
ビープ音がなるってことはCPUは生きてる。
ケースから出して最小構成で起動させてみるべし。
224Socket774:2006/02/18(土) 23:37:03 ID:DDJhbGrZ
>>222
ありがちなのは、熱伝導シールが他(ソケットの肩とか)にあたってて
CPUから浮いちゃってたり、バネがいつの間にか弱ってて、充分密着
してなかったり。

シャットダウン後ファンの停まったヒートシンク触り続けた時、ほんのり
暖かさが加わってくれば正常。冷たいままだったりすると上記の接触
不良を疑うべきかも。

あと、FSB100まで落として動作し続けるなら、CPU認識がおかしくなっ
てて異常倍率で動作してる可能性もあるかも。
225222:2006/02/19(日) 20:27:01 ID:HVUdHeUW
熱伝導シールをやめてグリスにしたらあっさり起動しました。
ワケわかりませんが、とりあえずありがとうございました。
226Socket774:2006/02/21(火) 01:04:56 ID:YT3bZz1X
最近AMDの暗黒面に堕ちた新参者です。

今日、ふらっと立ち寄った工房(中古も扱ってる)で皿1700+(\4980)と豚2500+(\7480)を見つけた
「まさか…」と思い一応ロット見せてもらったら
1700+のほうがL(1.5V)、Bステップ、0319のロットで
2500+のほうは0324のロットでした。
過去スレで少しは勉強していたつもりなんで
双方とも高耐性のかなりの良品であることはわかったんだが
一個分しか買う金がなくて迷った挙句、2500+を買ってしまいました。

このスレ的にはやはり両方買っておくべきだったのでしょうか?
227Socket774:2006/02/21(火) 03:35:09 ID:5yrztbyn
今更特別思い入れ無い限りいいんじゃないかな?

苺も旬を過ぎたらウマくない
228Socket774:2006/02/21(火) 07:06:42 ID:uJm+MH2p
このスレ的には両方飼う金あったら苺豚買うべきと思われ
229Socket774:2006/02/21(火) 10:27:25 ID:PiHEM08b
今買うなら64とかpenMとかデュアルとかいろいろあるしね
既存の資産を活かす以外の意味はないな
230226:2006/02/22(水) 00:04:33 ID:wfLAeMrK
>>227-229
レスdクス
スマン、苺豚ってのがわからない…
K7のリスト見ても1.5Vのバートンなんてのは見つからないし、
別の2ch的な通称を持つ個体なんでしょうか。

あと2500+は買ってしまったので、もう開き直って遊び倒します!
お目汚しでなければまた耐性結果など報告します。
231Socket774:2006/02/22(水) 00:26:58 ID:aTR053GU
1.5Vの豚だよ。

少し前から2800+が出回りだした。
どっかの特注品の在庫じゃないかな。
232Socket774:2006/02/22(水) 00:31:45 ID:aTR053GU
追加

うちは豚2500+から換装したけど、負荷100%で温度が5度以上下がった。
CPUファンを最弱にしても、以前の最強より下回ってる。
233Socket774:2006/02/22(水) 00:52:47 ID:XYz3LZga
苺豚はどこで売ってる?
234Socket774:2006/02/22(水) 02:15:22 ID:nV1xfTsQ
ttp://www.1-s.co.jp/sales/  \13980
ttp://www.clevery.co.jp/parts/parts_list.php?fname=&andor=AND&fmaker=all&fcate1=1010119&ff3=all&fp1=0&fp2=&filter=%B9%CA%A4%EA%B9%FE%A4%DF
\14668

両方飼った場合に比べると1K〜2Kくらい高いけど
今在庫資産活かして高クロック狙うなら豚コア
或いは浄土かモバ明日2000〜2200+の皿コア1.1V駆動
それがソケAの生きる道ジャマイカ?

>>230
つことで苺皿よりは2500+で良かったんじゃないかと思うよ
235Socket774:2006/02/22(水) 06:47:24 ID:JPALUekw
ASUS A7N8X-XEのマザボでAthlonXP2400+をOCしてるんですけど、A7N8X-XE
だと2,1G以上では動作しないんですかね?
236Socket774:2006/02/22(水) 06:58:07 ID:XYz3LZga
>>234
サンクス。ちとたかいなぁ・・・
237Socket774:2006/02/22(水) 14:11:06 ID:kfKjjdWt
パロ 2000+使っているんですが
3Dゲームで若干CPUが足を引っ張っているようなので
OCしたいのですが、OC耐性はあまりないのですが、
OCしている人はどのあたりで常用してますか?
238237:2006/02/22(水) 14:11:48 ID:kfKjjdWt
↑すまん 日本語がめちゃくちゃだ
吊ってくる 
239Socket774:2006/02/23(木) 08:24:06 ID:bxuh8u5B
<<222
遅レススマソなんですが、AthlonXPで最も基本的かつ重要なことなんで
まずコア⇔クーラーに熱伝導なんたらかんたら、というアイテムを使ってはいけない
大体のものは熱伝導率が低いのでコア焼け必死
この件はおそらくマザーの安全装置が働いてたまたま生還しただけと思われ
シリコングリスがベスト、銀グリスは必要ない。コア⇔クーラーの隙間を調べるのはアルミホイルで
240Socket774:2006/02/23(木) 17:28:19 ID:2WvmDNCw
>>237
パロはほとんどOC耐性ないんジャマイカ?
ヤフオクで売って、そのお金で格安の1700苺でも見つけてOCしたほうがよいと思われ。
241Socket774:2006/02/23(木) 18:36:53 ID:V8qizDYX
うちのパロもあまり回らん。
一番回ったのが02年36週の1600+で
1.65V,1750MHzで常用してた。
定格電圧(1.75V)だと1820MHzあたりまで伸びたが結構熱かった記憶が。
このほかに1800+を2個、1700+を1個買ったがどれもぱっとしなかった。

OCは個体差によるところが大きいから他人の数値聞いてもあまり意味無いと思うけどね。
242237:2006/02/23(木) 20:21:24 ID:vz+PNzpq
レスありがとうございます。
やはり耐性すくないみたいですね。^^;
MSIのマザボにtop peformanceというモードがあり
FSBを1.5%引き上げるそうなのでそれで我慢してみようと思います。

243Socket774:2006/02/23(木) 22:53:07 ID:hkFLLKvs
モバアスだれか売ってくれんかのぅ・・なかなか程度のいいのが手にはいらん・・・
244Socket774:2006/02/24(金) 20:51:18 ID:jffadPZd
>>243
程度のいい奴は少ないよね
中古は見るからに弄ばれた感じが見える奴が多いしね
その割に結構いい値段する
メーカの保守用ストックの放出とか無いかな〜
245Socket774:2006/02/24(金) 21:20:46 ID:dwrjbKdG
モバアスも1700+くらいまでならたまに見るけど上位モデルは見ないね
下位モデルだとGeode1750+の存在考えるとあんまり旨味ないしな〜
246Socket774:2006/02/24(金) 22:32:24 ID:vRZELffw
モバアス2500+が8千円で売ってたら20個買う
247Socket774:2006/02/24(金) 23:48:50 ID:4ZHh0WxJ
マップでコアの端にちょっと傷が付いたXP-M 2500+を\4,680で買った。
248Socket774:2006/02/25(土) 00:37:25 ID:8e1iYJ+a
ええなー。それどこの祖父?
昨日、有楽町店で皿1700+(厚いぷちぷちでOPN見えず)が
5,380円だったのを、迷ったあげく見送ったが、
もし買ってたら後悔と嫉妬で寝られなくなるところだったな。
249Socket774:2006/02/25(土) 00:37:39 ID:+D50qksM
>>247
いいないいなー
250Socket774:2006/02/25(土) 06:58:13 ID:4QEfyMo3
豚コアではあんまり電圧下がらんのでは?
251Socket774:2006/02/25(土) 10:18:08 ID:NCbcuzAs
も場明日のストックならうちにあるが万度草なので放出してない。
252Socket774:2006/02/25(土) 17:15:23 ID:gc17PK5U
>>251
ヤフオクに放出してください。マジお願いします。
253Socket774:2006/02/26(日) 15:26:44 ID:FlNn24LP
もう湾図にも売って無いのか・・
254Socket774:2006/02/26(日) 17:31:52 ID:Jth8E9xT
豚M2600+、うちのは200*10が完全動作するのは1.425Vまで。
それ以下は無理。。
モバ皿はもっと行けるの?
これ以外には、Geode1750と、偽皿M1700+しか持ってないからわからん。
255251:2006/02/26(日) 17:59:09 ID:s6s4Wmk8
>>252
放出してもいいけど高くなっちゃうよ。ヤフオクは。
256Socket774:2006/02/26(日) 19:32:51 ID:VsjrUJqg
怖くてOC出来ない

ごめんね 僕の2500+…
257Socket774:2006/02/26(日) 20:00:21 ID:pGJjmMPk
>>254
定格1.45Vなのにそれは高すぎ、1.35Vまでなら大体下がるはず。
258Socket774:2006/02/26(日) 21:44:41 ID:8mf6712U
Athlon XP 2500+ Bartonをヤフオクで落としたんですが、
CPUが、「Unknown Type 1.46GHz」と表示されます。
BIOSが対応してないのでしょうか?
Wikipediaで、調べたら、この2500+は、1.83GHzのはずなので、
周波数も違っています。1.46GHzは、1700+でした。
騙されて1700+のCPUを送られたんでしょうか?
259Socket774:2006/02/26(日) 21:54:23 ID:kZuzt0EY
>>258
133*11=1.463Ghz
FSBFSBFSBFSBFSBFSBFSBFSBFSBFSBFSBFSBFSBFSBFSBFSBFSBFSBFSBFSBFSBFSBFSBFSB
260Socket774:2006/02/26(日) 21:54:52 ID:9/x6p7vZ
>>258
1700+は133*11の1466MHz
2500+は166*11の1833MHz
FSBを166にしれ。
261Socket774:2006/02/26(日) 22:02:50 ID:4iZLYPz/
>>255
持ってるモバ明日って何?XP-M2600+
高くなってもいいので放出して欲しい
262Socket774:2006/02/26(日) 22:46:36 ID:qqsJHqOJ
>>257
やってみた。普通に下がった。

あれ??

とりあえず、ありがと。
263258:2006/02/26(日) 22:46:41 ID:8mf6712U
少し調べたんですが、FSBを変更するには、マザーボードをハンダでいじらないとダメなんでしょうか?
BIOS設定の画面では、変更できませんか?
できるとしたら、どこをいじればいいんでしょうか?
264Socket774:2006/02/26(日) 22:49:30 ID:DdYbRMjp
>>263
マザボ何を使ってるのか言わなきゃ
265258:2006/02/26(日) 22:50:16 ID:8mf6712U
Chipsetは、VIA Prosavage KM133/KN133 です。
266Socket774:2006/02/26(日) 22:53:43 ID:qqsJHqOJ
楽しそうだ。
267258:2006/02/26(日) 22:57:30 ID:8mf6712U
いや、マザーボードは、KL133Aでした。
マザーボードとチップセットはどう違うんでしょうか?
マザーボードに乗ってるCPU辺りの回路がチップセットという解釈でいいですか?
268258:2006/02/26(日) 22:59:31 ID:8mf6712U
間違えた。メーカーのを改造しているので、パンフレットだと、チップセットがKL133Aでした。
ただ、CrystalCPUIDだと、KM133/KN133と、出ます。
269Socket774:2006/02/26(日) 23:00:05 ID:DdYbRMjp
キミは自作を止めたほうがよさそうだw
270Socket774:2006/02/26(日) 23:00:16 ID:heAFO3u9
メーカー製PCのCPUを載せ替えようとしてるんならあきらめろ。
271Socket774:2006/02/26(日) 23:01:20 ID:qqsJHqOJ
動いてよかったじゃん。
272Socket774:2006/02/26(日) 23:09:29 ID:LeKFQ/wm
昨日のオレの一日。

仕事→焼肉→オッパイパブ→キャバクラ→ヘルス→コンビニATM→オッパイパブ→オッパイパブ延長
273255:2006/02/26(日) 23:16:36 ID:s6s4Wmk8
>>261
そそ。XP-M2600+ 0348SPMW。
274Socket774:2006/02/26(日) 23:19:14 ID:kZuzt0EY
>>263
マザーボードをハンダでいじらないとダメ。
BIOS設定の画面では、変更できません。
275Socket774:2006/02/26(日) 23:20:10 ID:2ZKK1N5B
半田だけに判断に悩むな
276258:2006/02/26(日) 23:21:58 ID:8mf6712U
>>274
そうですか。わかりました。
どうもありがとうございます。

ハンダでいじる度胸がないので、多分、このままで使います。
277Socket774:2006/02/26(日) 23:48:40 ID:9/x6p7vZ
っていうかチップセットがFSB133までのサポートじゃん。
モバ化して栗で倍率いじれれば御の字といったところか。
278Socket774:2006/02/26(日) 23:50:37 ID:2ZKK1N5B
動く門なんだなあ
279Socket774:2006/02/27(月) 00:07:01 ID:oTZOSogJ
ホントホント。
非サポートでも意外と動くもんなんだなぁと驚いた。

>>258
出品者にクレームつけなくて良かったね。
280Socket774:2006/02/27(月) 02:31:15 ID:dYOksL1N
>>254
モバ皿2000、2200は浄土1750+より低電圧特性よさげ、2200最強
マザーの電圧が1.1Vまでしか下がらんので浄土1500とは比較難しい
モバ豚2500はあんまり電圧下がらん
281Socket774:2006/02/27(月) 07:10:30 ID:Fleyfzzv
>>278
俺もオモタ。よく動いたなと。
282Socket774:2006/02/27(月) 14:58:08 ID:XmWn1CxT
>>255
>>273
ぜひヤフオクで放出してください。お願いします。
283255:2006/02/27(月) 16:10:13 ID:HPZoV81M
>>282
おk! 今晩2100頃射出予定。
284Socket774:2006/02/27(月) 17:02:49 ID:+puXOJJS
暇だったんで、2500+の固定豚(0340)と可変豚(0313ぐらい)をKT400A(ASRock K7VT4+PRO)で初OCして見た。
MBのFSBジャンパを200にしたら可変豚は3200+で認識されてOSも立ち上がったけど、固定豚はFSB200ではBIOSにも行けなかった、なんでだろう?
このMB、米国公式ではFSB200までの設定があるけど、その他ではFSB166までの対応と謳っているからその辺が関係してるのかなあ。

で結局、可変豚も活入れしないと負荷掛けるとエラー履きました、マザーの設定上+5%で活入れで安定した(1.73V)
メモリもDDR333→400にOCしたけどこっちは問題なし、メモリって意外にOCできるのね。
しかし、Vcore1.73Vは熱々ですね・・coolonで44度ぐらいまで下がるけど、halt offするとたちまち60度付近まで
285Socket774:2006/02/27(月) 18:13:18 ID:5LsLFakW
メーカーが保証しない使い方しといて。。。
286284:2006/02/27(月) 18:45:52 ID:+puXOJJS
たしかに活入れ+後付haltではママンには相当の負担が掛かってるかもしれませんね。
でも、オクに出しても幾らもしないママンだし、壊れたら64環境に移行する予定なんで良いんです。
AM2が出るまではもってくれると良いなあ。
しかしクロックアップはwebやアプリ起動ぐらいでも体感できるものですね、π焼きも10秒以上短縮したし満足満足。
287Socket774:2006/02/27(月) 18:53:58 ID:abf/Dpri
コアが…
コアがああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この怒りとやるせなさをどこにぶつけたらいい…

2万近くしたのに…

ブイブイまわすのを楽しみにしてたのに…

さよなら僕の3200+…
さよなら僕の夢…
288Socket774:2006/02/27(月) 19:55:12 ID:IJv2uC4k
コアが…

パロ2000+、パロ1700+、雷鳥MP1200、Spitづ論800と焼きまくった漏れ・・・
どうせ安物ばっかりさ orz

289Socket774:2006/02/27(月) 21:12:35 ID:YLZz7uW0
>>287
3200+はブイブイ回らないから大丈夫!!
290255:2006/02/27(月) 22:10:50 ID:1ner2gT6
発射しますた
291Socket774:2006/02/27(月) 23:58:45 ID:H/uJwjks
>>290
ありがとう・・って既に高額になっている・・・
292Socket774:2006/02/28(火) 06:50:25 ID:Qn8DSy4z
ピンクかわいいぞ
293Socket774:2006/03/01(水) 01:07:41 ID:v3e3fo55
奥、XP値段結構高いね〜、やっぱ欲しい人多いんだね
ママン板だけ手元にあるんで3Kぐらいで2000+ぐらい買えないかなと思ったら全然駄目
ズ論にしようかな、どうせ重いことはしないと思うし
294Socket774:2006/03/01(水) 12:26:17 ID:aH6jIrPt
>>293
億で MobileAthlonXP1400+ を比較的安価に入手したよ。

CPUID680だったけど、133x12 で XP1900+相当では安定して動く。
Mobileだから栗で倍率変更するなど、サブマシンとしては結構遊べるので
これはよい買い物でしたよ。
295Socket774:2006/03/01(水) 13:11:52 ID:gQrEfiEv
>>294
おめ!

>>293
漏れもM/Bの上限2600+で探してるんだけど・・中古屋の方が安い('A`)
296Socket774:2006/03/01(水) 21:12:42 ID:+ylnrI6p
1万3千円で終了・・高い・・orz
297Socket774:2006/03/01(水) 21:20:42 ID:ZGJLj4X1
13kか…。苺2800+と同じくらいだねえ。
298Socket774:2006/03/01(水) 21:31:55 ID:+ylnrI6p
かなり程度のいいモバアスだったからヘタしたら1万5千ぐらい行くかとも思ったが、
出品者がずいぶんと良心的な人だったなぁ。。。
自動繰り上げ時間を設定していなかった。
299Socket774:2006/03/01(水) 22:29:54 ID:Q8lZnN+D
今って2500+も一万越えしてんだね

俺が買ったときなんか8000円だったのに…
需要と供給オソロシス
300255:2006/03/02(木) 01:21:39 ID:lRM4poMp
億に出したのは高耐性のストックのうち1つ。あのロットはageて良しsageて良しの逸品。
終わったからいうけど。値段は上がり杉で申し訳ない。

ソケAはそういえば最近チェキしてないな〜。
苺豚とかセンプとか最近のロットがちょっと気になるなあ。耐性は上がってるのかな?
しかし今ではむしろソケAの石は高いのね。センプとか高杉。
301Socket774:2006/03/02(木) 01:44:08 ID:aOGpJu9B
M/B買い替えた方がええんかなぁ・・とも思うけど
最近のAMD高杉。ローエンドが消えて無くなってるじゃん。(´・ω・`)
302Socket774:2006/03/02(木) 01:48:45 ID:MKtvj/mH
そうそう。インテル頑張れ!!って本気で思う。
303Socket774:2006/03/02(木) 02:20:29 ID:5TU9tnTw
>>301
geodeとかsempron2600+とかあるやん
304Socket774:2006/03/02(木) 02:52:44 ID:yhmCG4mq
XP-2500+が7000円くらいで買えて、それが3200+相当で使えたり、
5000円しない苺1700+が2G超えて普通に回ったり、、とか
途上国向け低価格の林檎が2ndキャッシュ復活して同上、とか、

そーゆーAMDの、ローエンドがローエンドでなかった時代が良かったなあw
305Socket774:2006/03/02(木) 04:04:14 ID:Hfhn7CLo
>>300
自分は落とせなかったけどありがとうございました。
またぜひ出品してください。
306Socket774:2006/03/02(木) 08:51:52 ID:aOGpJu9B
フィスコ > っており、本日はハイテク株中心にリバウンドの動きが強まることになりそうだ。後場に
入ってから一段高の展開を想定したい。
307Socket774:2006/03/02(木) 08:52:58 ID:aOGpJu9B
↑場所間違えたorz
308Socket774:2006/03/02(木) 11:22:48 ID:6dyrckVN
ウチにも 豚2600+Ti4200 イター。
オマケに 豚2500+Rade95pro と 皿2200+Ti4200 もいるぞ。

会社には 林檎1800+Ti4200 だ。
309Socket774:2006/03/02(木) 17:46:43 ID:fptn4jVX
オプに乗り換えたのを機に、豚2500+と2600+をママンつきで人に譲ってしまったなあ…
しかしセンプ2500+がまだキューブの中で頑張ってます。
ホコリ被ってた売れ残りで安く買えた上に2.1Ghzでも定格電圧で回るし、夏場はクロック下げて
使えて重宝してる。豚よりコア温度低いのがイイ
310Socket774:2006/03/02(木) 19:21:19 ID:MxfroZRN
A7V880を1000円で入手したんだけど
定格でathlonxp2500+とsempron3000+じゃどっちがエンコに向いてる?
おんなじ値段でうってんだけど…
sempがL2キャッシュ半分なんだけど、かなり差があるのかなぁ
311Socket774:2006/03/02(木) 19:22:16 ID:0fv9qnbd
そろそろX2に移住しようと思ってるんだが・・・
手元にある固豚2500+が余るのがもったいない。
鯖はPEN!!!であるし。
定格で@3200+で回るもんだけど、いくらぐらいで売れるもんなの?(´・ω・`)
312Socket774:2006/03/02(木) 19:56:25 ID:R9M+TJYo
>>310
Semp3000+   はバートン/2G
AthlonXP2500+はバートン/1.83G
313Socket774:2006/03/02(木) 22:31:17 ID:FPiUoXnc
>>311
奥で10Kぐらいじゃない?
グリースキレイに拭いて新品同然に見せれば高値付くかも?
コア欠けや傷はOCできても嫌がられるね
314Socket774:2006/03/02(木) 23:49:57 ID:v7YAfkfn
モバアスたかー
しかしモバアス同じような商品何度も出品している人がいるけど
どっから手に入れてるんだろう?
315Socket774:2006/03/03(金) 00:10:15 ID:IbWDXG0c
先行投資じゃまいか?
それを小出しにして売値つり上げウマー
316Socket774:2006/03/03(金) 02:00:41 ID:w71ge4p3
>>312
全然更新するつもりないんだけど計算機作ってみたりして
http://rerere.sytes.net/up/source/up11963.xxx

漏れとしては
サラブレッドの2600を中心にして
Duron1200、Semp2600(?)、セレD
あたりの関係を知りたいんだけど・・誰か計算式わかる人いる?
317Socket774:2006/03/03(金) 18:13:48 ID:X1oNLlmQ
川崎のじゃんぱらにモバアス1700+ならあったかな。\3980だったと思う。
うろ覚えだけど2000もあったような・・・序でに関係ないけど苺皿1700も複数あった

そろそろこの辺使ってた人達も買い替えしてるんだろうな〜  とオモタ
318Socket774:2006/03/03(金) 18:34:10 ID:/GVCb7IX
ソケAガンガレ
319Socket774:2006/03/03(金) 22:02:33 ID:jtjWNokl
久しぶりにヤフオク見たら
豚コア高っ!!!!
320Socket774:2006/03/03(金) 22:05:33 ID:mEpE5Wue
川崎のはA-stepだけどな。
321Socket774:2006/03/04(土) 02:11:28 ID:1ijns0N3
3200+の値段を見てひっくり返った
GPUに対してCPUが力不足になりつつあるのでOC解禁も近い
322Socket774:2006/03/04(土) 07:08:28 ID:HP6ibw5r
オクが異常なだけ
中古ショップのほうが安い
323Socket774:2006/03/04(土) 20:43:54 ID:VIGpvJfb
中古ショップでも、豚は古い規格のcぷにしては高いよ。
324Socket774:2006/03/07(火) 22:00:23 ID:nogMZCMc
ちょっと教えてください。
最近XP-M2000+を手に入れたのですが、
8rdavcoreを導入して電圧sageようと思ってます。
スタートアップに登録してPC起動時、保存した情報を自動で反映させようとしているのですが
どうしても設定が元に戻ってしまいます。
8rdavcoreの説明サイトをみてそのとおりにやったつもりなのですが、
どこらへんの設定が間違っているのでしょうか?
一応画像うpしてみたので、おかしな設定箇所があればご教授いただければ助かります。
http://v.isp.2ch.net/up/4e056fb04afe.jpg
325Socket774:2006/03/08(水) 00:35:33 ID:Pa59i+so
326Socket774:2006/03/08(水) 00:59:23 ID:4LPNtnpr
奥、XPは豚も含めて全般に高値になってしまうね
Duronの方が人気無くて安値で落ちる
327Socket774:2006/03/08(水) 01:35:28 ID:3YjpCBji
Duron載せ替えたいんだけど
ヤフオクで保証無しのバカ高XP買うのもしゃくに障るし
いっそ754、いやいやそこまでするのならXP1900あたりで延命・・とか考えてて苺皿の存在を知った。

奇しくも近所のソフマップにXPの1700+が4880円で出てる。
Duron売っ払えば2500円で延命か!?と、見てきたら1.6V版の0307週ものだった。orz
(うちのM/B電圧設定の項目見つからないので1.6を下げて挑戦とかはしない・・)

1.5Vって電気代も含めるとかなり割安感があるよね。
328Socket774:2006/03/08(水) 11:41:35 ID:Lp9oAKGa
1.5Vと1.6Vで電気代に違いが出るのかと

CPU ”だけ”で動いてるのなら数%お得か。
グラボもHDもメモリ-も何も付いてないPCってあるのかと。

1.6V版買わなかった負け惜しみと言う(ry
329Socket774:2006/03/08(水) 13:25:44 ID:3YjpCBji
言われてみれば・・なるほど消費電力同じだ
でも仕様で電圧が二種類有るのを見たときOC耐性の強弱があるのかな?と理解したのと
苺は、1.5Vだから苺なのであって1.6Vで良いなんて夢にも思わなかったw
330Socket774:2006/03/08(水) 20:49:46 ID:Did/Xq/V
使わなくなったVAIO開けてみたらCPUが苺皿のようだ
しかしどう使ったものか
331Socket774:2006/03/08(水) 20:57:13 ID:YcrZu76k
放出
332Socket774:2006/03/08(水) 20:58:43 ID:Y3ZZX4WG
OCも含めて1.5V苺のほうが断然遊べるけどな。
しかしその値段ならGeode1750あたりのほうがいいような気もするが。
333Socket774:2006/03/08(水) 21:06:57 ID:Did/Xq/V
嘘こいてた
モバアスだから1.5Vじゃねーやw
334Socket774:2006/03/08(水) 21:09:20 ID:3sYg+s9R
モバアスならヤフオクで高値で取引される。
モバアスは1700+?
2400〜2006+なら1万円近くかそれ以上になる事は間違いない。
335Socket774:2006/03/08(水) 21:14:10 ID:zmloqALw
省スペースデスクトップなら、苺豚みたいなのが載ってるんだっけ?
336Socket774:2006/03/08(水) 21:14:29 ID:Did/Xq/V
1800+
でも俺オクとかめんどくてやりたくないんだ
337Socket774:2006/03/08(水) 21:20:20 ID:3YjpCBji
漏れにくれ!代金は、、

つI
338Socket774:2006/03/08(水) 21:24:29 ID:Did/Xq/V
送料だけでもこっちが損じゃねーかw
339Socket774:2006/03/08(水) 21:28:41 ID:T12zmVWK
・・・万円金貨(送料込みこみで)
340Socket774:2006/03/08(水) 21:39:03 ID:Did/Xq/V
AthlonXP-M 1800+ AXMD1800FJQ3C Thoroughbred B
とのことだがこれはソケAのママン買ってこればそのまま使える?
341Socket774:2006/03/08(水) 22:00:00 ID:+BPe1F47
うん。
342Socket774:2006/03/09(木) 01:47:09 ID:eTn7E5vM
モバイル版でもデスクトップでそのまま使えるんだったの??しらんかった・・
343Socket774:2006/03/09(木) 05:58:00 ID:sGZJgFz8
>>342
あくまでママンが対応してれば・・・だけどね。
まぁ殆どが対応してるけど。
でも、電圧や倍率の動的変更はデスクトップ
ママンの場合無理なことも多いッす。
344Socket774:2006/03/09(木) 08:53:58 ID:wbXMLDSh
我が家には、
AthlonXP-M 2600+
苺皿 AthlonXP 1700+ 2枚 当たり週品 
AthlonXP 2500+ 可変豚 315週がある。3200+楽勝

お世話になったなぁ。楽しく遊んだ。
良い時代だった。
345Socket774:2006/03/09(木) 12:49:47 ID:B94fFLpm
皿と豚とズロンほぼ同じクロック(1.8G)でそろったのでチョトテスト

豚2500+(166*11)               パイ104マソ 79秒 7500円で買った
皿2200+相当(166*11 133*13にはならんかった)  パイ104マソ 89秒 4300円で買った
ズロン1800(133*13)               パイ104マソ 97秒 4000円で買った
ママンがクソなので2500+で79秒は信じられンぐらい遅いんだが、無視シテチョ。

軽い処理にばかり使ってて差は感じない。
値段的に皿がお得だったのか。
346Socket774:2006/03/09(木) 19:46:57 ID:OL8qpc5v
2500+の可変豚かそうでないかってどこで見分けるの?
CPUクーラー外してシール見るのマンドクセ('A`)
347Socket774:2006/03/09(木) 20:03:01 ID:cgNoiX3D
biosでクロック倍率落として反映されれば可変豚じゃね?
348Socket774:2006/03/10(金) 00:26:43 ID:VwTU4+VW
ttp://fab51.com/cpu/guide/locked_athlon.html

>OC FORUMSによれば製造週が2003年の35週、38〜42週あたりが混在、
>43週以降のほとんどがロックされているとのことです。

349Socket774:2006/03/10(金) 00:29:03 ID:VwTU4+VW
enter 入れてしまった

新品購入なら04年以降に買ってたらホボ 固定豚 じゃね。
350Socket774:2006/03/10(金) 00:30:19 ID:cAAjF5A9
>>349
さんざん既出だが、例外報告チョホチョボあり
351Socket774:2006/03/10(金) 00:31:27 ID:cAAjF5A9
「チョホチョボ」 → 「チョボチョボ」な。
352Socket774:2006/03/10(金) 17:21:20 ID:zuSqZ4HQ
04年の6月にこうにゅー

ちょっと倍率落としてみるノシ
353Socket774:2006/03/10(金) 17:43:12 ID:QG6onm3E
【ソフマップ】AMD■AthlonXP 1800+ SocketA 1.50V Thoroughbred
現在の価格: 5,500 円

なんかヤフオクでソフマップがアウトレット品出してるね
大量供給で値段下げて苦廉価なぁ。。
354Socket774:2006/03/10(金) 19:01:06 ID:SCOV7KVF
1800+の苺って回ったっけ?
355Socket774:2006/03/10(金) 20:13:40 ID:/J1c6Ya1
>>354
1700+と差は無かったように思うが。
356Socket774:2006/03/10(金) 21:15:13 ID:PieURiZK
そう 差がほとんどないのに少し高かったから話題にならなかった。
357Socket774:2006/03/11(土) 11:49:17 ID:Ws0yF85X
B-stepならな。
358346:2006/03/11(土) 17:40:08 ID:EWCQ8/4Q
ttp://www.imgup.org/iup175003.png.html

ktkr!!!!!!!!

Asus A.I.でOCしてみた
3200+、3000+化は_だった

今からおπ回してみます
359Socket774:2006/03/11(土) 17:48:14 ID:EWCQ8/4Q
209万桁 02分14秒

( ゚Д゚)

( ゚Д゚)

(゚Д゚)
360Socket774:2006/03/11(土) 18:58:38 ID:pm6ixYK6
今更どうでもいい事だけど。

苺=B-step

A-stepは偽皿。
361Socket774:2006/03/12(日) 02:37:54 ID:UA8qsdsK
豚2500+を3200+にOCすると消費電力どのくらいですか?
  
362Socket774:2006/03/12(日) 08:14:52 ID:yEI9p71J
最近Athlon XP 2800+ を使い始めた者です
2.083GHz のはずが、PC側の測定器では 1.2GHz としか
表示されていないのですが、2GHz にするにはどうすれば良いんですか?
363Socket774:2006/03/12(日) 10:26:48 ID:3/I3upxG
>>360
更にどうでもいい事だが、

B-step=真皿、苺皿
364Socket774:2006/03/12(日) 12:11:48 ID:RnIsVY6Y
athlonXP2600+で
ちょっといいCPUクーラー買ったから取替えようと思うんだけど
最初からついてたクーラーが外れません。
つける時もかなりてこずったんですけどいい方法ないですか?
365Socket774:2006/03/12(日) 12:48:49 ID:f2+49lpl
>>362
厳密には1250MHzになってないか?
ヒント
166.67*12.5=2083.3
100*12.5=1250
366Socket774:2006/03/12(日) 14:46:41 ID:PzUSzOM9
>>364
つける時てこずったと有るけど、もしかして曲がってるかもしれないね
マイナスドライバーで引っ掛ける感じで普通はどれるはずだけど、あまり無理するとコア欠けするかもしれないから気をつけたほうがいいよ
367Socket774:2006/03/12(日) 16:09:38 ID:jhGZI22f
>>364
それがソケAの宿命

ちょうど良い大きさのマイナスドライバー使って、クリップにスポッっとはめて後は
下に押して横にクイッって外す
ファンがでかい訳でもなし、リテールクーラーは比較的取り外しやすいと思うけど
368Socket774:2006/03/12(日) 17:57:56 ID:jLErcwRy
>>364
出来ればケースからマザーを出して作業するといいよ
ケース寝せてやるよりコア欠け率10%は下がります。

昔、ケースも寝かせずCPUクーラー外して
雷鳥1.33をすこーし欠けさせてからは
儀式のようにマザーをケースから出して作業してるよ。

あとドライバー使うときは
マイナスでマザーを刺す状況を想定して
厚紙なんかをクリップ周りに敷いておくと保険になる。
369Socket774:2006/03/12(日) 20:02:12 ID:7doY4YOm
>厚紙なんかをクリップ周りに敷いておく
さすが>>368!!俺たちが考えないことをやってのける!そこにしびれる!あこがれるゥ!
有難くアイデア頂戴しますた
370Socket774:2006/03/12(日) 21:39:07 ID:2MBPZDbn
>>365
BIOSを弄っていたらなんとなく仕組みが分かりました
371Socket774:2006/03/12(日) 21:57:24 ID:S34DsZpv
>>368
そいつぁ いいアイデアだ
なぜ いままで気が付かなかったんだろ<厚紙
372Socket774:2006/03/12(日) 22:48:58 ID:+zIiWyfQ
ソケット370では保護シールさえ貼ってなかったから、
そのころから自分で厚紙あてるのがデフォだと俺は思っていた
373Socket774:2006/03/12(日) 22:52:53 ID:gkcagMQH
370でガリッとやったことある俺は今は何か敷かないとあんなもん外せません
374Socket774:2006/03/12(日) 23:25:12 ID:mCg5BY6r
ははコア欠けなんかさしたことね・・・(゚д゚)
375Socket774:2006/03/12(日) 23:33:30 ID:8OeVxoFz
コア欠けじゃなく基板損傷の話をしてるんだが・・・
376Socket774:2006/03/12(日) 23:36:45 ID:2MBPZDbn
基板が汚れて黄ばんでる、なんつって
377Socket774:2006/03/13(月) 00:09:29 ID:4ZxQjgFT
今日は暖かかったけど、明日の月曜日には寒さがブリ返すそうですねw
378Socket774:2006/03/13(月) 14:13:11 ID:Rk8mlWY4
そういえばファンはずそうとして、マイナスドライバで基盤傷つけたことあったなあ。
その板オクで知らん顔して売ったなあ。
379Socket774:2006/03/13(月) 22:24:03 ID:+IRgnXZ2
地方のPCショップで、モバd2500+1個だけ売ってた
値段が\12,500だたので見過ごしてきた (´・ω・`)
380Socket774:2006/03/14(火) 03:23:40 ID:TKNIjKV4
周波数を落とすと、消費電力も減るもんなんですか?
なんか、12.5x100とか12.5x166とか変更できるみたいですけど
381Socket774:2006/03/14(火) 03:27:34 ID:9zNJG0cs
俺12,500なら買うな。
382Socket774:2006/03/14(火) 07:02:36 ID:q2wt6fSo
俺も買うね
383Socket774:2006/03/14(火) 22:28:22 ID:RDn0naOT
苺豚飼ったばかりだから、その値段ならスルー
384Socket774:2006/03/15(水) 00:34:28 ID:PPoYoMtl
>>368
もれは積んだままやるけど、厚紙は敷く。

あと、ドライバー2本持って、右手で押しつけて、
左手のドライバーを軽くソケットの爪と金具の先
の間にこじ入れて、金具の先をソケットから離す。

この方法で欠けたことないよ。
385Socket774:2006/03/15(水) 00:55:19 ID:kU48OaW1
>>380
減る
386Socket774:2006/03/15(水) 15:52:10 ID:GdterqSc
ずーっとMP1800+を185Mhz*9倍で使ってるんだけど、
ふと地元の中古屋にAthlonXP2400+が3kで(´・ω・`)

でも1800+で高FSB化の1670Mhzだとπ104万がジャスト
1分なんだけど、ググると2400+定格のFSB133だと1分
3秒とか・・・

1670=2000+化してるけど、FSBの差で実クロック330
も下なのにモデルナンバーで400+も追い抜くもん?

ぐぐったのがKT400で漏れヌフォ2なのが更に差なのか・・・
ヌフォ2で2400+定格のパイ揉み104万桁の時間、使っ
てる方晒しておくんなまし。

漏れ自体がKTなら、モバ化して高FSB狙えるんで気
にしないんだが(・ω・`) 
387Socket774:2006/03/15(水) 15:56:11 ID:X7zdx1Z1
安いな
仕入れて売り飛ばしたいな
388386:2006/03/15(水) 16:27:18 ID:GdterqSc
こんなに安いのになぜ必死かというと、田舎のショップで
パーツの価値じゃなくて発売年代で適当に値段を決めてる
イタイショップ・・・

・・・へ更に田舎な漏れが行くと交通費で都会の中古屋並
みの値段になるからでつ_| ̄|○
389Socket774:2006/03/15(水) 17:50:36 ID:EtsgeOOw
>>386
もう売っぱらったけど、

XP2400+(皿ね)&ヌフォ&FSB133で 57秒 だったよん。

今はXP2600+(豚)&ヌフォ&FSB166で 54秒 と、
XP2500+(豚)&ヌフォ&FSB166で 55秒、
XP2200+相当?(皿 166*11)&ヌフォ&FSB166で 57秒
の3台だよん。
モデルナンバーで気持ち違いはあるけど、ほとんど違わん。

ついでにメインの Pen4 3.6G(定格)は 37秒 だったわん。
390Socket774:2006/03/16(木) 07:54:10 ID:d6fHs8Ek
XP2800+だけどアイドル時70℃ってやっぱ異常だよね・・・
なんかゲームやるとすぐ80℃超えるんだ。リテールクーラーなんだけど。
最近扇風機当てないとまともにゲームできずに熱暴走落ちするから
いい加減クーラー変えようと思う。

とりあえず刀とかいうのがいいみたいだから買ってくるよ
391Socket774:2006/03/16(木) 08:34:39 ID:/8Zpe2ej
>>386
167MHzの12倍(2GHz)な苺+nForce2+デュアルで52秒
パイ焼きはメモリ速度が大きく絡むからFSBはモロに結果が変わる
392Socket774:2006/03/16(木) 08:45:49 ID:CGcTRCZa
>>390
温度高過ぎ、クーラーの取り付けが不完全なのではないかな?
定格じゃないなら話が違うかもだが。

うちのXP2800+(EV266)だとアイドルで23℃くらいだよ
定格使用、鎌風RevB最低速、CoolOn導入
393Socket774:2006/03/16(木) 09:37:58 ID:22eGsGee
他を同じ構成にしてヌフォとKT880じゃパイ焼きはどっちが速いんだろか?
http://www.xbitlabs.com/articles/chipsets/display/via-kt880_9.html
では微妙にヌフォの方が速いんだが、
HDBenchのメモリーじゃKT880の圧勝みたいだし・・・

漏れ 動けばイイ の人なんだけどチョット気になる。
394Socket774:2006/03/16(木) 10:01:42 ID:LXitPjcH
>>390
シンクのホコリ落としてグリス塗り直したら冷えるかも
395Socket774:2006/03/16(木) 11:36:42 ID:Zq/7L3/S
>>390
ケースの排気は大丈夫か?
396Socket774:2006/03/16(木) 17:08:49 ID:hmqUDkcg
Athlon XP 2800+ を 100x5 の 500MHz で動かしている俺がきましたよ
397Socket774:2006/03/16(木) 17:55:59 ID:hmqUDkcg
Mobile Athlon XP 2600+ はもう手に入らんかね・・・
2200+以下なら見かけるが
398Socket774:2006/03/16(木) 18:08:02 ID:hmqUDkcg
500MHzにしたら、1.2GHzで43度だったのが38.5度まで落ちたYO!
さすがに1.2GHzと比べて、処理能力が落ちたなぁって感じたんで
そろそろ1.2GHzに戻すっす
399Socket774:2006/03/16(木) 21:26:51 ID:us0b5oai
コア電圧によるからな。2800+なら、1.15V以下に下げる訳にはいかないし。
GeodeNX使った方が良さそう。
400Socket774:2006/03/17(金) 07:06:49 ID:0iA3qlu9
低電圧なら皿コアだなー
401390:2006/03/17(金) 10:25:16 ID:KorrFt/L
とりあえず温度が半分になった(汗
リテールのファンが半分死んでたみたいだなぁ
まともになってよかったです。
グリスがどうこうって感じではなかった。
402Socket774:2006/03/17(金) 18:53:06 ID:dDQKIGyw
>>401
夏だったら危なかった予感
403Socket774:2006/03/18(土) 02:03:43 ID:vb+SSFpI
1700+ FSB200M×10
404Socket774:2006/03/18(土) 02:27:18 ID:VQ9Y/IpM
このスレ、もともとソケA CPU関係では結構マイナーな存在だったと記憶するが、
今や主流スレと化しているなw
砦としてまだまだがんばってもらわねば
405Socket774:2006/03/18(土) 05:48:46 ID:c7MNrLhk
3年後にも残ってて欲しいスレだな
406Socket774:2006/03/18(土) 13:18:24 ID:rrtNad7S
気が早いなw

socket7ですら残っているんだから、socketAが3年程度で消えるとは思えないよ。
そもそもsocketAで言えばここ以外にマザーとGeodeのスレもあるから、消える心配より統合スレ化の話が先だろう。
407Socket774:2006/03/18(土) 13:20:19 ID:z5dF07kh
AMDってなかなか古いSocket捨てないよな
408Socket774:2006/03/18(土) 15:18:55 ID:QpETeIIa
古いものを大事にしようとする心はいいと思うよ
409Socket774:2006/03/18(土) 18:15:19 ID:7jBGOdQp
Geodeっていいの?
410Socket774:2006/03/18(土) 18:17:19 ID:lLzVkmOk
slotAに手を出してしまった俺 orz
411Socket774:2006/03/18(土) 18:30:39 ID:1Y+15I8h
>>404
ウマーなAthlonスレの流れを汲んでいる。
64が主流になってしまい、このスレが出来た。
412Socket774:2006/03/18(土) 20:07:57 ID:TuYL8SD1
当方初OCなんですがGA-7VAXPでBiosで倍率変更する欄が見当たりません
FSB変える欄なら見つけたんですけどどなたか知りませんか?
413Socket774:2006/03/18(土) 21:20:43 ID:oN89ATb4
7vaxはCPUの横にあるディップスイッチで手動倍率変更だ
18倍まであったきがする。
414Socket774:2006/03/18(土) 21:21:13 ID:rrtNad7S
>>412
ジャンパじゃないの
マザーのプリントを良く見てみ
415Socket774:2006/03/18(土) 22:43:57 ID:V+ibl6Al
>>413>>414
調べたら確かにジャンパ設定必要でした・・・すいません
416Socket774:2006/03/18(土) 23:00:29 ID:V+ibl6Al
すいません追加質問させてください
CPU横の青いやつがそうですよね?
なんか1〜5までスイッチがあって5だけONになっています
倍率変えるにはどのスイッチをONにするんですか?
こんなことも分からない奴がOCするな!とお思いでしょうが初めてなので大目にみてください
417Socket774:2006/03/18(土) 23:15:50 ID:V+ibl6Al
ごめんなさい青いのとか僕の勘違いでしたスレ汚しスマソ
418Socket774:2006/03/18(土) 23:27:53 ID:oN89ATb4
元気がいいな('A`)
オン、オフは説明書に書いてあるから見てみると良い。
自動だと全部オフになってたはず。
ところでCPUは倍率変更できる奴つかっとるん?
419Socket774:2006/03/18(土) 23:32:05 ID:V+ibl6Al
連投スマソスイッチがどこにあるかわからーn
420Socket774:2006/03/18(土) 23:41:22 ID:V+ibl6Al
>>418
皿コアなので大丈夫ですついでにCPUは1700+ロットはAIRGA0231MPMです
421Socket774:2006/03/19(日) 00:15:36 ID:rFk30088
君の見つけたCPU横とレガシーポートの間の青い小さいのがCPU倍率のスイッチだよ。
6個のスイッチをどうすれば倍率がどうなるかは説明書にかいてあるよ。
ギガバイトのHPには置いてなかったみたいだけど<(マニュアル)
422Socket774:2006/03/19(日) 00:34:53 ID:A5tqCpPc
>>421
すいません5個しかありません初期不良でしょうか?
1〜5までスイッチがありますが今は5がONになっていて倍率はx11になっています(CPU-z読みで1.4GHz)
あとそれいじったらビデオカードが落ちますた(Radeon9500)
423Socket774:2006/03/19(日) 00:36:41 ID:7b5DWmmN
>>420じゃないけど
ずっと定格で使ってきた真皿のXP2200
そろそろ遊ぼうかなと思ってきた・・

でも、そのために板を買うっていうのもなんか、、
424Socket774:2006/03/19(日) 00:37:43 ID:jGVXDbgS
買っちゃえまず買っちゃえ
425Socket774:2006/03/19(日) 00:40:06 ID:7b5DWmmN
>>422
ttp://www1.plala.or.jp/tsoma/socketa2.html
適当にググれば情報転がってるよ
マニュアルも探せばどこかに落ちてると思う。
426Socket774:2006/03/19(日) 00:49:06 ID:A5tqCpPc
>>425
どうもありがとうございます自分は1時間ずっとぐぐってもこんなすばらしいサイト見つけられませんでした
427Socket774:2006/03/19(日) 08:19:26 ID:rFk30088
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&rls=DVXA%2CDVXA%3A2005-16%2CDVXA%3Aja&q=GA-7VAXP+CK_RATIO+11x&lr=
それっぽいの一杯あったよ。
うちのGA-7VAXとスイッチ数ちがうみたいねー。
428Socket774:2006/03/19(日) 12:23:39 ID:A5tqCpPc
みなさん本当にありがとうございました
結局倍率じゃなくFSBの方をいじりました倍率はまた今度にしときます
いまさらですがSSうp
ttp://vista.x0.to/img/vi4273829065.jpg
FSB160x11だとOSが起動できなかったんでこのくらい
429Socket774:2006/03/19(日) 12:49:03 ID:9nqnQd53
>>428
680かー
まあ1.7GHz行く個体はそうはないだろうな
まあ色々ためしてみ
430Socket774:2006/03/19(日) 13:14:16 ID:3c0R9BZo
探すの疲れた
苺皿2800とクーラーかってこよう
431Socket774:2006/03/19(日) 13:42:05 ID:9nqnQd53
>>430
苺な2800なんて見つかったら奇跡だな
432Socket774:2006/03/19(日) 13:51:27 ID:4gddS+oq
ワンズで売ってる
433Socket774:2006/03/19(日) 15:08:59 ID:+OzgIH0g
それは豚 苺豚だw
434Socket774:2006/03/19(日) 15:19:50 ID:9nqnQd53
>>430,432,433
いつのまに苺の定義が変わったんだ?
「苺」ってのはDLTではじまる皿だけを指すものと思ってたが
DLTな2800+も、DLTな豚も見たことなんてないぞ
435Socket774:2006/03/19(日) 15:32:10 ID:MlaQBhVf
>>434
苺とはV core1.5Vのことだから、DLV豚も苺一派です
436Socket774:2006/03/19(日) 15:43:48 ID:9nqnQd53
いつのまにかDLVな豚なんてのが出てたんだ
知らんかった
吊って来る
437428:2006/03/19(日) 15:57:00 ID:A5tqCpPc
たびたび申し訳ありませんSuperPIなどは通るんですがCrystalMark09で
必ずと言っていいほど落ちますなのでBiosで調べてみるとAGP/PCIのクロックが
40/80ととんでもない数字になっていましたここから質問なのですが
このマザーって非同期設定できないんですか?
438Socket774:2006/03/19(日) 20:10:48 ID:h/aUdg6w
それKT400じゃんよ...
KT系はFSB100,133,166,200の時だけAGP/PCIのクロックが同期する
FSB160ってのは133からカナーリ激しくOCになっている。
KT400ならFSB166できたと思うのでやってみ、それでAGP/PCIは同期するよ
後は適当に倍率下げなさい。

この辺の事情があるのでOCerはnForceに行ってる。
439Socket774:2006/03/19(日) 21:47:27 ID:5+N2ynC7
XP1700+、L3ブリッジカットで深く刺しすぎたのか
CPU死亡。
テラカナシス(´・ω・`)
440Socket774:2006/03/19(日) 22:02:49 ID:A5tqCpPc
>>438
すいません情報ありがとうございますやっぱnForeceにしとけばよかった
441Socket774:2006/03/19(日) 23:01:04 ID:hR3i3dbH
KT系は運子メモリでもエラー吐かずに動くし相性問題で悩むことが少なくて俺は案外好き
安いしw
まあ性能求めるならnForceだろうけどね
アルバのKT333板のKX400Proに苺1700+を200×12.5倍のOCで無問題なんで結構満足


442Socket774:2006/03/20(月) 00:24:28 ID:zoBbpH/G
>>441
2.5GHz常用なんて化け物、証拠うぷしてくれ
443Socket774:2006/03/20(月) 02:23:59 ID:bXfaBB35
漏れもヌフォ2はOC用に使ってるが、1.1V低電圧駆動はKT400のほーが安定してるんで使い分けてるな
444Socket774:2006/03/20(月) 06:47:05 ID:UdTP79uB
マザボのコンデンサが怪しくなったので
豚を引退させネットで売却したんだが、後悔しとる。
445Socket774:2006/03/21(火) 00:07:20 ID:CC0JbcJc
苺皿がOCでウマーなのは良くわかってるが、
今更ながら豚恐るべしを知った。

ttp://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/content_provider/film/ContentShowcase.aspx

↑の1080モノをCD-Rに焼いたモノとHD保存したものでジケーン

Duron1800(133*13=1800) CD-R:0.5秒再生して3秒止まるの繰り返し
                HD保存:同じ
皿(133*13=1800)     CD-R:1秒再生して2秒止まるの繰り返し
                HD保存:少し改善
皿(166*11=1830)     CD-R:1秒再生して1.5秒止まるの繰り返し
                HD保存:少し改善
豚(166*11=1830)     CD-R:問題なく再生
                HD保存:同じ
@ママン ヌフォ2、DDR400 256*2、GeForce4Ti4200(1280*1024 32bit)

L2=512>>>>超えられない壁>>>>>256>>64 な感じ

苺豚欲しくなったよ。

446Socket774:2006/03/21(火) 00:11:40 ID:6MVzU7Yd
俺もそこで試してるけど今の環境じゃ1080のはきびすぃ
2400+ KM266 FX5200

かといってこの環境をちょっとずつ弄って見られるようにしようとは思わないけどね
一式変えたらまた試そ
447Socket774:2006/03/21(火) 00:22:18 ID:tcfSN4Ej
>>445
確かにL2の威力にも見えるけど、同時に

 2500+ > 2300+相当? > 2100+ > Duron

なわけだから、単にモデルナンバーに相応した差だとも言える。
もっと高クロックな皿を交えないと、その結論はまだ早いのでは?
448445:2006/03/21(火) 00:50:18 ID:CC0JbcJc
クロック揃えて L2の差=豚の威力 が出たと言いたかったのだが・・・

皿166*12.5=2G超えでも豚2500+ほど綺麗に再生出来ないのよ。ホント。
449Socket774:2006/03/21(火) 01:00:55 ID:tcfSN4Ej
>>448
貴殿の書き込みを見て、そのあたりの実験も多分やった上で語ってるな、
とは思っていたので、別にイヂメるつもりはありませんでしたw

皿166*12.5って2600+にあたるから、モデルナンバー比例説よりも、
やっぱり豚強説に軍配が上がるということになるわけね。

個人的にはメインで子豚飼ってるからうれしいけど。とにかく乙
450Socket774:2006/03/21(火) 01:05:35 ID:Z0ALrbvk
キャッシュが揃ってたら比較になっただろうなあ
って言おうと思ったけど、キャッシュ揃ってたらなんの違いがあるか・・・
451Socket774:2006/03/21(火) 01:46:48 ID:lGL7cE/t
Thortonと皿とで比較してもし違いが出たら、
豚コアがL2拡大以外にも何らかの改良を密かに受けていた、
なんてことになって面白いのだが。

痩豚持ってないんで試せない・・・
452Socket774:2006/03/21(火) 02:01:56 ID:Bb9fF8yz
まあ苺皿なんてとーっくに旬が過ぎてるしな
今となってはその後に出た皿コア上位モデルと比べてもパッとしない

イロイロ遊ばせてもらったけど既に大昔のハナシ
453Socket774 :2006/03/21(火) 02:08:40 ID:8P5egG1d
>>445-447
win2k+WMP9だと、1080pは下のどの環境でもコマ落ちします・・・

皿 AthlonXP 2100+ 1.74GHz PR2524(概算) コマ送り
豚 AthlonXP 2600+ 1.92GHz PR2785(概算) たまにカクカク
紅 Athlon64 3500+ 2.20GHz PR3300(概算) 所々引っかかる

ちなみに後ろのPRはsandraの概算値。
データはローカルのHDDにあります。



454Socket774:2006/03/21(火) 02:13:27 ID:ydapZCYr
>>452
スレタイ嫁
455446:2006/03/21(火) 02:44:51 ID:6MVzU7Yd
>>453
おおマジスカ
強敵だぜ高精細こんてんつ
456Socket774:2006/03/21(火) 04:43:51 ID:Bb9fF8yz
>>454
スレタイは苺豚の事だろ?今となっては
457Socket774:2006/03/21(火) 08:58:04 ID:cmoovZX1
>>453
動画だとグラボが一番のネックじゃないか?
458Socket774 :2006/03/21(火) 10:47:39 ID:nO7F2SPg
>>457
確かにグラボに再生支援あったらマシになるんだろうけど。
HD-DVDやBul-rayが、最大で65 Mbps〜70 Mbpsを要求するのに
10,440 Kbps程度で引っかかってたらCPUが全然足りてないのは確か。
459Socket774:2006/03/21(火) 13:11:52 ID:fxQzMl+F
>>456
粘着しとるなw
スレのタイトルは苺「と」豚だ。「と」という日本を知らないようだなw
お前の脳内で「苺豚」専門スレと思うのは勝手だが、
それを他人にまで押しつけるんじゃないぞ
460Socket774:2006/03/21(火) 15:03:05 ID:HxmJusFv
w2k から乗り換えの必要を感じないユーザーに対する、
M$ の陰謀でXp に最適化されてたりしてw
461Socket774 :2006/03/21(火) 17:23:33 ID:AiEodNGD
>>460
推奨環境は、WMP10って書いてあったよ。確かに。
462Socket774:2006/03/21(火) 20:48:39 ID:2wzJkOUU
ここで90nmの子豚が登場



                               すればなー・・
463Socket774:2006/03/21(火) 21:06:12 ID:8KHr6Kca
やべぇ、Athlon XP 2800+ がおいしいことを知って
もう一枚買ってもうたがな。もちろんSocketA対応のマザーボードで
倍率、電圧が適当に変えられるのも買ってもうたがな
省エネ、発熱が高くないのに高性能、こりゃ最低3年は
XP 2800+ を使い続けるね
464Socket774:2006/03/21(火) 21:19:31 ID:WV1qmxag
いや1.5Vでも結構発熱する、俺も二個目買ったけど。
465Socket774:2006/03/21(火) 21:45:07 ID:8KHr6Kca
うち、1.4Vでやってるで?日ごろの使用目的からして
軽作業なんで、クロック数も下げているし
そりゃ2800+の性能をフルに出すんだったら
それなりに発熱はするけど、Pentium 4と比べたら
消費電力も発熱も少ない
466Socket774:2006/03/21(火) 23:15:40 ID:J5ChXNkk
>>459
ハナクソ(σ- ̄)ホジホジ
467Socket774:2006/03/21(火) 23:38:35 ID:jmQBAyzA
>>452 =>>456 =>>466 = 粘着荒らし

    /                      /
    / _ 丿丿                 / _
  ―ナ′       | _/       ―ナ′_    ┼┐┬┐   |  ―┼‐
   /  ‐' ̄     X / ̄\      /   ,      〈 /  V     |    |
  /          / V   /     /  _|     乂   人     |   _|
  /   、___    レ ' `‐ ノ     /  く_/`ヽ            |  く_/`ヽ

              ,‐
  ノ ‐─┬    ナ' ̄    \   l         ―――'フ   ┼‐
 ,イ  囗. |    ノ`‐、_   Χ ̄ ̄〉          / ̄     ┼‐
  |    __|     _メ      \ 丿   ̄ ̄〉    |       {__)
           〈__         \      ノ     `−
             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /        __o
                              | 二|二゛  ___
                             ノ   |  ヤ      ツ
468Socket774:2006/03/22(水) 00:51:05 ID:WU1K2rVI
1.5Vの2800+も166*12.5なの?
469Socket774:2006/03/22(水) 01:42:04 ID:HGw35cTR
初心者なので教えてください。
小生は3年前の富士通のPCを使用してるのですが、
動作が重いためCPUの乗せ換えを検討してます。
現在のPCは
 Athlon xp 2400+
SiS社製 SiS740 Chipset
工場出荷からメモリの増設くらいしかしてないのですが
このマザーボードに3200+や3000+を乗せることは
可能なんでしょうか??
全くの初心者なのでどなたかご教授ください 
470Socket774:2006/03/22(水) 01:45:06 ID:Vbq9kWpZ
富士通のPCの型番を書けよ
471Socket774:2006/03/22(水) 01:48:35 ID:HGw35cTR
すいません。
型番は CE24VD/M です。
472Socket774:2006/03/22(水) 01:48:52 ID:ppCCOvr/
>>470
突っ込むところはそこじゃないだろw
473Socket774:2006/03/22(水) 01:52:27 ID:HGw35cTR
IDがハードゲイなんですけどorz
474Socket774:2006/03/22(水) 02:01:55 ID:0JXvXNAs
SiS740自体、CPUはFSB266までにしか対応してないのでFSB333や400の3000+・3200+へ乗せ替えは無理。
仕様上はFSB266でL2が512KBのXP2800+が最高だと思うけど、BIOSの対応などがメーカーPCだと不透明。
スリムタイプの省スペース機だし、熱の問題と電源容量が足りるかなど不確定要素が大きいし、仮に載せ
替えできたとしても、現状の2400+からどれだけパワーアップするかといった事を考えるとそのまま使った方が
いいと思うよ。

それでもって言うなら続きはパソコン一般とかでFMVのスレとか探して、そっちで続けた方がいい。
同じ機種持ってる人ならその辺の改造に関する情報持ってるかもしれんしね。
475Socket774:2006/03/22(水) 02:09:52 ID:HGw35cTR
親切にありがとうございます。
無理にCPUを乗せ換えずにメモリを最大の1Gに
増設する方向で検討します。
476Socket774:2006/03/22(水) 02:14:02 ID:b3tk9QNQ
俺だったら2400+から2800+に換えても、体感でわからないだろうな。
メーカー製は交換より増設でしのぐのがベターだね。
477Socket774:2006/03/22(水) 02:35:07 ID:yQQDMP+u
>>475
こんだけ礼儀正しけりゃ
板違いもタマにはいいかな、ともオモタ
478Socket774:2006/03/22(水) 10:04:13 ID:Xs+mlmC2
>>475
省スペース機だから、XP-M2400+を使ってたりすることはないかい?
17inワイド液晶(最大67W)込み、消費電力97〜185Wで、
CE24VD/Mだけ他機種に較べて、消費電力が小さい。
479Socket774:2006/03/22(水) 16:46:41 ID:HGw35cTR
>>478
メーカのホームページとシステムのプロパティを
見てみましたが2400+ と表示されてます。
新しいのに買い換えればよい話なんですけど
愛着あるし、ソフトのインストールなど手間なんで、、。
スレ違いなのに長々とすいません。
480Socket774:2006/03/22(水) 19:49:38 ID:Y6q+eDqx
>>467
恩知らずの糞 腐淫乱度人
その軽い頭をどこかにぶつけて
市にな。一生、うだつあがんないように
呪ってやるからな。おまえは、絶対に
幸せにはなれない。人間の屑
481Socket774:2006/03/22(水) 19:55:13 ID:D5OpkgVa
IDがドキュソっぽいなw


    /                      /
    / _ 丿丿                 / _
  ―ナ′       | _/       ―ナ′_    ┼┐┬┐   |  ―┼‐
   /  ‐' ̄     X / ̄\      /   ,      〈 /  V     |    |
  /          / V   /     /  _|     乂   人     |   _|
  /   、___    レ ' `‐ ノ     /  く_/`ヽ            |  く_/`ヽ

              ,‐
  ノ ‐─┬    ナ' ̄    \   l         ―――'フ   ┼‐
 ,イ  囗. |    ノ`‐、_   Χ ̄ ̄〉          / ̄     ┼‐
  |    __|     _メ      \ 丿   ̄ ̄〉    |       {__)
           〈__         \      ノ     `−
             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /        __o
                              | 二|二゛  ___
                             ノ   |  ヤ      ツ
482Socket774:2006/03/22(水) 22:44:21 ID:l05D93au
>>479
いやいや。
もしもモバ皿2400+が入っているなら、ジャンクに流れはじめたら確保しようかという…(汗

苺豚2800+だって、どこかの省スペースPCに組み込む予定の物が流れて来てるわけで。
483Socket774:2006/03/22(水) 22:47:43 ID:DR4xkc8Q
一見終了したようでも、いろいろ楽しみ方があるもんだな… アナドレン
484Socket774:2006/03/23(木) 01:07:32 ID:q2ekdvLA
アドレナリンかと思った
485尊師 ◆VDXT5Eo6ds :2006/03/23(木) 02:26:40 ID:20k6J/OW
>>481
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  <  ポアするぞ
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    \_________
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
486Socket774:2006/03/23(木) 07:50:53 ID:tYmEfWO5
メーカ保守用の放出らしいXP結構流通してるよね
中古だけど未使用ってやつで結構お買得
XP2100+が2980円、DURON1300が1260円で出てるもの発見
とりあえず、2個づつ購入
487Socket774:2006/03/23(木) 07:58:44 ID:e75ug90d
>>486
オク?漏れも欲すぃ
488Socket774:2006/03/23(木) 15:07:02 ID:gh6Qnb24
Athlon XP 2800+ を2枚手にした俺が来ましたよ
SocketA のマザーボードじゃ今後は通用せんので
ぶっ壊れるまで今のPCを使い続けまふ
489Socket774:2006/03/23(木) 16:02:16 ID:PRhZg3ON
Vistaも延びたことだし、あと2年くらいは行けそうだなー。
490Socket774:2006/03/23(木) 20:40:17 ID:p5sI1/xI
ttp://www.sammy.co.jp/japanese/index.html

XPproSP2+DDR400+豚2600+定格+GeFo4Ti4200で 88〜90%だ


撃沈 orz
491Socket774:2006/03/23(木) 20:53:03 ID:TgFA0W5R
>>490
パチ屋と、アスロンXPに何の関係が。。
492Socket774:2006/03/23(木) 20:55:16 ID:s6Mbxrws
中々の破壊力だ
493Socket774:2006/03/23(木) 21:31:58 ID:mLf9Ge1p
豚2500+
目盛る1G
HDD40G
GeForce6600

一昔、二昔前のスペックだけど特に文句が無いんだよなぁ
快適に動いてくれてるし、ベンチを今のPCと比べると悲惨だけどさ
どーせネットとちょこっとのゲームしかしないんだし、まだまだ現役。

でも新しいのが欲しくなった。これ以上はオーバースペックなの分かってるけど
でもまずは14インチのCRTを液晶に変えたいなぁ

一つ前のマシンでヅロン850Mhz、目盛る128+256でwin2k入れてるけど、
これはちょっと重い
494Socket774:2006/03/23(木) 22:55:49 ID:vrzZn8Mq
>>493
14インチCRTっていつの時代だ…?
495Socket774:2006/03/24(金) 00:52:14 ID:jG3l2cMN
2000年問題が騒がれた頃かなー
電化製品は2000年以降の品質が落ちてるから
最近のCRTだと寿命5年位みたいだけど
うちのバブルCRTは89年式なのにまだ使えてる
496Socket774:2006/03/24(金) 08:13:54 ID:LewIHzlO
映ると使えるとじゃ結構ちがうぽ。
497Socket774:2006/03/24(金) 09:29:37 ID:A9ZAeQJu
俺の99年式G200Jはまだまだ現役
02年式偽皿1700+もまだまだ現役
498Socket774:2006/03/24(金) 10:35:39 ID:FjKjcoSZ
今更ながら486の件が
何処のことか知りたい私が来ましたよ
いやGSCのコンデンサ妊娠で
放置していたEP-8RDA+を
この度18本交換して復活させたけど
手元にあるのが雷鳥700しかなくて
困ってるもんで・・・orz
499Socket774:2006/03/24(金) 16:21:05 ID:pNcrHG8k
>>498
地図か暮じゃないの?
先月、モバイルの奴、店頭で見たよ
値段は2980だったか3980円だったような覚えがあるけどね
未使用っぽかったけどジャンク扱いだったんでスルーした
500Socket774:2006/03/24(金) 16:22:00 ID:FjLNOYIJ
geodeNXでいいじゃん。
501Socket774:2006/03/25(土) 02:16:40 ID:RVaNVEU2
>>445
Win2k+WMP9
苺皿 1700+@210×9.5
メモリ 1.5G
VGA RADEON9800PRO
で試してみたんだけど、普通に見れたよ

200×10よりこっちのほうが気持ち動作が速い?
π揉みも200×10だと51秒210×9.5だと49秒だった

最近色々セッティングして遊んでる





金無いしorz



502Socket774:2006/03/25(土) 21:40:37 ID:gRa8p14J
462用クーラーの話だけど、品揃えのいい店でよく見れば
ソケAにも対応している物は残っているね。
でも、コア欠け防止板を売っている店は少ししかないね。

503Socket774:2006/03/26(日) 01:36:57 ID:OuagXCrD
>>501
> 200×10よりこっちのほうが気持ち動作が速い?
> π揉みも200×10だと51秒210×9.5だと49秒だった

モバアス2600+@200*12で安定してたのでOCの快感を忘れてたけど、
俺も久々にいじってみた。
気持ち210*11.5の方がキビキビしてるかも?

もうちっとFSB上げられるかな。
504Socket774:2006/03/26(日) 14:11:32 ID:FyZDpB1K
ソケAは息が長い
505445:2006/03/26(日) 17:07:37 ID:opKpto1F
>>501
グラボの違い(98pro>>>漏れGeFo4Ti4200)もあるからね。
同条件じゃ 豚>>>皿 だった。

さっき知り合いんチのPen4 560で再生してもらった。
Amazon_1080.wmv 再生時HT ONでCPU使用率32〜33%。
Pen4-560、DDR400-Dual、GeForce6600GT
タスクマネージャで2CPUとも32〜33%でスルスル再生する。
WindowsMediaEncorder9で VBR2M,CD音質に変換させたら6分50秒だと。

苺豚ズアル用ママンが欲しくなった。
オクで見たら1.3マソぐらい。
新品945新品ぐらいするなあ。
506Socket774:2006/03/26(日) 18:24:48 ID:tFEMl4Ba
つか、OC皿と定格豚で同条件なのか?
507socket774:2006/03/26(日) 22:07:11 ID:dZRCX9Kc
>>501
漏れは苺1700+だが166x10までしか伸びない
どうやったらそこまで伸びるのか教えてくだはい
508Socket774:2006/03/26(日) 22:23:45 ID:zrd/FIFO
激しく毒苺(=A-step)の予感

苺は2個捕獲(0309&0310)したがどっちも1.6V2300MHzくらいで常用できたよ。
509socket774:2006/03/27(月) 00:21:37 ID:Ba4OcJKj
>>508
hahaha!まさか偽皿なんてオチ と思いながらCPUクーラーをはずすと・・・
AXDA1700DLT3C
AIRG A 0231MPM
hahaha!これはなにかのジョークかいブラザー
買った当初ロットなんか見てなかったからずっと真皿だと思っていた・・・

510Socket774:2006/03/27(月) 11:09:59 ID:ORO5Tb8t
ウチの偽皿は166*11(133だと13.5)まで桶なんだが、

コレは偽皿を越える毒苺ってやつ?
511socket774:2006/03/27(月) 12:15:19 ID:Ba4OcJKj
1.6vで166x10までしか回りませぬx11にするとOSが起動しません
1.65vかけて限界バトルしてきます
512510:2006/03/27(月) 12:53:41 ID:ORO5Tb8t
ウチのは苺には違いないがママンがボケなのか
BIOS AUTOで1.6vになってる

1.6vで166*11(133だと13.5)まで桶
BIOSで1.625とか1.65vかけると
166*11 や 133*13.5 では動かない(XP起動中に落ちる)
(CPUクーラーは 500円で買った XP3200+対応品)
腐れ苺ってやつだろうか
513socket774:2006/03/27(月) 14:36:41 ID:Ba4OcJKj
>>512
真皿じゃないの?
>真皿1700+(B-Step)
>・定格1.6VとPalominoに比べて低消費電力。
>・7千円以下と定格で使ってもコストパフォーマンス抜群。
>・倍率可変、FSB166が手に届く。お好みの電圧とクロックでどうぞ。
>・常用実クロック2GHz(2400+超)以上に届く石続出。
514510=512:2006/03/27(月) 15:56:05 ID:ORO5Tb8t
非真皿1800+ですよ。
EVEREST他で CPUID 680 、A-Step って表示される

『チビっと当り』の「割れ皿」とか呼んでおこうとオモフw

他に真皿1700+も持ってるケド(681)
コッチは確かに200*10トカ166*12で安定して動く \4300@中古inヲク
スリルと面白みに欠けるので保存チウ
515socket774:2006/03/27(月) 18:31:07 ID:Ba4OcJKj
EVERESTでA-step B-step確認できたのね今日見てみてはじめて知った
わざわざCPUクーラーはずしてまで偽皿かどうか確認してたなんて恥ずかしくていえない
さっき1.65vかけて限界バトルしたものの166x11でOSすら起動せずこのマザーでは
1.65v以上かけれないので166x10で我慢している
>>514
真皿テラウラヤマシス(´・ω・`)俺もオクであさってこよ
516Socket774:2006/03/27(月) 19:16:51 ID:tNKUUORL
偽皿は、貧血気味にマターリ回す為に存在するもの。
GeodeNXも1.8-2.0GHzは余裕で逝く、ただのモバ皿だよん。
517Socket774:2006/03/27(月) 19:26:38 ID:DXGmbrCZ
166*[email protected]で常用してるpalomino1600+がもったいなくて処分できない漏れが来ましたよ。
このpaloと0409子豚はなぜか処分できない。苺は結構あっさり処分できたんだけどね。
518Socket774:2006/03/27(月) 19:33:20 ID:FvhmFDBp
子豚の意味教えてくだちい。
519Socket774:2006/03/27(月) 19:45:21 ID:DXGmbrCZ
>>518
下位モデルの豚(=2500+)の意。
他に倍率固定の豚を固豚とか言ったりする。
520Socket774:2006/03/27(月) 21:17:32 ID:uEXL4498
>>519
thx!
521Socket774:2006/03/28(火) 07:29:45 ID:a2HcoG1F
今は中古屋回ったらそれなりに豚も苺も見かけるようになってきたな。祖父なら
2500+が7000〜7500、苺が4000〜4500が相場。
522Socket774:2006/03/28(火) 09:48:01 ID:Vqp6Nuvk
浄土1750やモバ皿後期モデルが余裕で2.0G超え、低電圧低発熱だと苺皿は昔ほど有難味を感じなくなったなあ
523Socket774:2006/03/28(火) 20:37:50 ID:7m8S4e8n
今のマザボに最後の一花を咲かせてやろうと湾図で注文した苺豚(というのですか?)2800+をのせてみました。
現行のmorgan Duron1.3G より速くなったのは当然ですが、CPU温度まで下がったのは予想外でした・・・・

GH-PDU21-SCのファンを取り外してファンレス運転をやってるので余裕が出たのはありがたいっす。
524Socket774:2006/03/28(火) 21:19:16 ID:NRkQnF1X
Duron 1300 って標準で1.75Vでしょ。
温度下がっても不思議はないかと
525Socket774:2006/03/28(火) 22:14:15 ID:7m8S4e8n
ですね。
豚はクロック数もトランジスタ数も増えているので、相殺されるだろうな、と思ってましたが
調べたら確かに苺豚(55w)の方がDuron1.3G(60w)より消費電力が少ないです。
526Socket774:2006/03/28(火) 22:28:10 ID:AwnfrQUX
このスレッドでPalominoの1700+はどんな評価なんでしょうか。
近所で売ってるの見てから、気になって…。
やっぱThoroughbredに手を出した方が現実的ですよね。
527Socket774:2006/03/28(火) 22:50:22 ID:GNLvctqX
>>526
別に悪いわけじゃない。
ただ皿とパロが並んでいてら、パロを選ぶ理由が思いつかない。

熱いってのもあるけど、皿・豚の出来が良すぎたから話題にならないってのが正解かな。
528Socket774:2006/03/28(火) 23:18:33 ID:NRkQnF1X
対応CPUがパロまで、というマザーを持ってるなら選ぶ理由になる
そのようなマザーをいつまで使うんかい、という問題は別にしてw
529Socket774:2006/03/29(水) 21:34:12 ID:NZs4Mh3s
>>485
今時ボアなんて言われて怖がるのは信者とオマエぐらいのもんだろ


    /                      /
    / _ 丿丿                 / _
  ―ナ′       | _/       ―ナ′_    ┼┐┬┐   |  ―┼‐
   /  ‐' ̄     X / ̄\      /   ,      〈 /  V     |    |
  /          / V   /     /  _|     乂   人     |   _|
  /   、___    レ ' `‐ ノ     /  く_/`ヽ            |  く_/`ヽ

              ,‐
  ノ ‐─┬    ナ' ̄    \   l         ―――'フ   ┼‐
 ,イ  囗. |    ノ`‐、_   Χ ̄ ̄〉          / ̄     ┼‐
  |    __|     _メ      \ 丿   ̄ ̄〉    |       {__)
           〈__         \      ノ     `−
             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /        __o
                              | 二|二゛  ___
                             ノ   |  ヤ      ツ
530Socket774:2006/03/29(水) 21:40:37 ID:onmT7B5r
>>525
ウチのDuron1.3GはVCOREを1.6V程度にしても安定動作する。
1.65V同士で比べると、さすがに子豚よりも温度は低いよ
531Socket774:2006/03/29(水) 21:59:56 ID:7DIszSN3
AMDもいろんなバラつきのあるものをひとくくりにして売ったからだけど、
さすがに標準で高い電圧要求するPaloやMorganは、
電圧sageても余裕で動くのが多いよね(その替りクロックは頭打ち)。
歩留まり上げるためにハズレ品?に合わせたのかな?
豚の場合はsageが出来る場合もあまり出来ない場合もある
532Socket774:2006/03/29(水) 23:57:50 ID:o1xnM79J
うちのDuron1300はママンがヌフォならぬアフォなので1.6V
(HWMonitorで1.58V)しかかからない。
元々Duron700に付けてたクソ軽いクーラーで全く問題ない。
そのクーラー触っても熱くもない。

ママンはKT133でOC設定も倍率変更も全くナイのが最大に痛いが、
FSB266の豚2800+か皿2600+でも乗せてやるかと思案中。
100*16=1.6G=XP1900+相当ぐらいになる?
533Socket774:2006/03/30(木) 00:39:09 ID:6tJ/rw42
いまごろここでDuronの話をするのもナンではあるが、
FSBを上げると、体感的にも劇的に速くなる。
パイ焼きならL2よりもFSBが大きいから、1900+相当どころじゃないはず。

…というわけで、CPUじゃなく、マザーを変えるのも一案だと思う。
豚以上に入手困難かもしれないけどw
534Socket774:2006/03/30(木) 01:05:52 ID:K/OJpykc
>>532
KT133でも豚や皿に対応してるの?
535Socket774:2006/03/30(木) 02:26:38 ID:rEnd3iRp
>>534
対応して無くても動くママンが多い
うちではKT133は2枚ともいけた(abit&MSI
もっともFSB100なのでダウンクロックもいいとこなのだが
536Socket774:2006/03/30(木) 07:50:12 ID:8pIuydqN
対応して無くても動くがSSEが有効にならなかったりする
537Socket774:2006/03/30(木) 10:37:24 ID:6tJ/rw42
高性能な未知の雷鳥と認識されるから仕方のないことだ
538Socket774:2006/03/31(金) 00:10:20 ID:BmBqokTA
せめてMorganのDuronと誤認識されれば、SSEは効きそう
539Socket774:2006/03/31(金) 00:43:07 ID:Ke9EFIkU
>高性能な未知の雷鳥

なんかオラわくわくしてきたぞ
540Socket774:2006/03/31(金) 01:28:26 ID:Gvrblee5
>なんかオラわくわくしてきたぞ

しかし現実は、3200+といえども133*11の雷鳥扱いorz
541Socket774:2006/03/31(金) 09:47:39 ID:fjvj79W7
少数だがFSB133の豚2800+や皿2600+も正式出荷されたから
まともなメーカーならBIOSで対応させてるから豚や皿も
AthlonXP〜って認識するんだな。コレが。
3200+を133*11の無印Athlon認識の可能性は50/100ぐらいか?

確実に雷鳥扱いされるのはFSB100専のKT133ママンか。
SlotAからSocketA切替り時代に大量に出回ったので今も持ってる
香具師多くないか。
XP3200+がFSB100*11の雷鳥扱いでMorgan1300より確実に遅いだろうな。
542Socket774:2006/03/31(金) 10:02:36 ID:eqLd2BBU
>>541
同意だが同じマザーでもリビジョンが初期だとBios放置なんてのもあってね。
せめて未知xpをDuron(Morgan)認識してくれた方が、SSE使えるだけマシという現象もw
543Socket774:2006/03/31(金) 16:09:05 ID:fjvj79W7
初期リビジョンの放置BIOS

リビジョン違い=VRMの給電能力が不足→燃えたら困るの→初期用は動かないBIOSのママ
リビジョン違い=ハードが相当変わってる→BIOSが全く違う→でも初期リビジョンの検証用ママンがナイ
リビジョン違い=ROM容量に違いがある→初期の1MではCPU情報が入りきらん
リビジョン違い=新リビジョン発売時に皿や豚に対応を売り文句にした→意地でも旧リビジョンでは対応させない

さあ、あなたの初期リビジョンママンはドレ?
544Socket774:2006/03/31(金) 16:32:33 ID:eqLd2BBU
>>541
>XP3200+がFSB100*11の雷鳥扱いでMorgan1300より確実に遅いだろうな。

今日、気づいたらメイン機3200+のはずが100*11で動作しているのを発見。
KT600だから雷鳥認識というわけではないが、瓢箪から駒みたいで苦笑。
最近なんかBiosの設定が一部狂っていて、なぜかパスワードもかかっていたが
面倒なので放置中だった。

それにしても、激遅になったはずなのに何日も体感でわからなかった自分…
  ソンナニ不感症ダッタカナ(´・ω・`)
545Socket774:2006/03/31(金) 16:47:05 ID:eqLd2BBU
ちなみに、古いゲームとキャブ用の98SE機。
さすがにエンコや3Dゲーやってりゃ気づいたと思うけどw
546Socket774:2006/03/31(金) 17:51:06 ID:cuo1w8+b
まぁ、単純にCMOSクリアだっぺ。
547Socket774:2006/03/31(金) 19:31:15 ID:eqLd2BBU
当該マシンが、タワーが4台並んでる一番不利な位置にあったので、
3台どけなきゃケースが開けられない状態だったorz

…一応、中に手を入れなくてもクリアする方法は知ってるけどねw
548Socket774 :2006/03/32(土) 09:34:13 ID:5Wz/ARJm
>>546
同郷人発見。
549Socket774:2006/03/32(土) 09:37:57 ID:B+g7GjIP
ケースを開けなくても、電源抜いて5年放置すればCMOSクリア可能。
550Socket774:2006/03/32(土) 09:57:47 ID:zzYooEUR
>>549

10年間電源入れてないのにCMOSも電池も生きてたマザーなぞザラに見てるぞ
551Socket774:2006/03/32(土) 11:15:23 ID:Vzp3LGLD
3000+がオクで500円くらいで買えるのは何年後ですか
552Socket774:2006/03/32(土) 11:35:29 ID:4tDj2JXC
1/40にデノミされればすぐ
553Socket774:2006/03/32(土) 12:19:43 ID:UsAIV9fZ
>>551
今\500で買えるCPUがいつの物かを考えれば近似値が得られると思われ。
554Socket774:2006/03/32(土) 21:32:04 ID:B+g7GjIP
\500で買えそうなCPU
PentiumIII(Slot1 〜450MHz)
K6-II
3世代くらい前の品だな。
555Socket774:2006/04/02(日) 02:24:47 ID:jOshWY4H
こりゃ>>485の勝ちだなw
556Socket774:2006/04/02(日) 08:05:26 ID:5MnHK/Zi
ある中古店で
コア欠けの2500+もっているだけれど
売りに出したら通常の買取の10分の1の値段に
なると言われ、いまだに使っている。
祖父ではコア欠けはどれくらい減額される?
557Socket774:2006/04/02(日) 08:52:13 ID:HtMufXlm
>>555 = >>485 遅刻自演バカ発見
558Socket774:2006/04/02(日) 09:08:37 ID:/yVQsBG9
もとをたどると苺皿を馬鹿にしてたヤシか・・・
こういう奴って、負けを自覚できず未練がましく粘着するんだな。
ここにいるみんなが敵だってことを早く自覚汁! 二度と来るなよ
559Socket774:2006/04/02(日) 09:26:27 ID:/yVQsBG9
K6-IIIならモノによって1マソ以上の値もつくみたいだが…
3200+ならば……無理だろうな
560Socket774:2006/04/02(日) 09:31:47 ID:PDVMow9G
苺豚3400+なんてのがあれば3世代古くなってもイケるかも
…リマーク品じゃなけりゃ
561Socket774:2006/04/02(日) 09:34:36 ID:u7blTyzA
>>560
モバ豚だと実質そのぐらいのスペックになるんだけどw
562Socket774:2006/04/02(日) 12:01:33 ID:5jPa+ivg
>>556
じゃんぱらにPen3のコアかけ(目視ではほとんどわからない程度)持って行ったら3割減だった。
明らかにわかるほど欠けてるやつは半額以下になるんじゃないかな。
563遅刻バカがつれましたw:2006/04/02(日) 15:56:40 ID:9Rv7wGdl
>>485
>>529

記憶障害の遅刻バカがつれましたw
564Socket774:2006/04/02(日) 17:10:12 ID:Oiwn0K9Y
>>563
お前もアフォや! 釣ったのは俺だよw
565Socket774:2006/04/02(日) 17:24:19 ID:4VDdKhWN
>>563
よお。偽物遅刻バカw
566Socket774:2006/04/02(日) 17:53:42 ID:ZrbmCnM4
ぶっちゃけ、ソケAや河童のCPUなら、虫眼鏡クラスのコア欠けがあるように
いくらでも難癖つけて買い取り額を低く出来そうな気がス
567Socket774:2006/04/02(日) 17:59:32 ID:5MnHK/Zi
コア欠けの2500+あと4年買い取り価格が500円になるまで
は使いまくる。現在買い取り価格5000円くらい。
568Socket774:2006/04/02(日) 18:10:50 ID:ZrbmCnM4
鱈のセレロンがまだ1k円の買い取り額をキープしているぐらいだから、
2500+は4年位じゃそこまでは下がらないと思う。
あ、コア欠けしてるんだっけw
569Socket774:2006/04/02(日) 18:37:29 ID:9Rv7wGdl
どうやら記憶障害は図星だったようだなw
570Socket774:2006/04/02(日) 18:41:23 ID:2Btpe3v5
>>569
よお。偽物遅刻バカといわれたこともすぐ忘れる記憶障害の偽物バカw
571Socket774:2006/04/02(日) 18:44:21 ID:9Rv7wGdl
ID変えまくりで必死ww
かかってこいや池沼くん
572Socket774:2006/04/02(日) 18:54:01 ID:gcZfC0J/
おまいら池沼で共通してる連中はヨソ行って好きなだけやれ。
>>485>>529 みたいにしつこいのにあえて絡もうとするヤシの気が知れない

573Socket774:2006/04/02(日) 19:23:28 ID:P/keJ9dz
コア欠けと、コアの周りのスポンジ欠けとでは、どっちが安くなるのかな?
574Socket774:2006/04/02(日) 19:26:44 ID:6Ib6gAjA
DOSパラ保証ではコア欠けや焼けたのは保証するけど、スポンジとれたのはダメ
ってなってた。じゃんぱらではワカンネ
575Socket774:2006/04/02(日) 19:49:36 ID:zocCTZ4X
今更だが、あの四隅のスポンジは謎だな
コア欠け防止用ならもっと硬い素材でないと意味ないし
576Socket774:2006/04/02(日) 21:19:12 ID:/tAV9N0U
結果論だが、スポンジなくなったと仮定するとコア欠けがさらに恐怖になりそう
577Socket774:2006/04/02(日) 21:20:57 ID:N8yPJWPP
ガードレールと同じだ
あれに擦り付けて運転なんてしないだろ?
万が一の時なんて ほとんど突き破るし お守りみたいなもんだろw
578Socket774:2006/04/02(日) 22:32:28 ID:r2Ztg0ZY
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「欠けちゃってもいいさ」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
579Socket774:2006/04/02(日) 22:56:29 ID:5MnHK/Zi
さあ、コア欠けの2500+あと4年買い取り価格が500円になるまで
は使 い ま く る ぞ。
580Socket774:2006/04/02(日) 23:02:11 ID:VX0Hpk9R
私の愛用している4辺が欠けた2600+も元気に動いています。
時々リセットかかったり、エラー出ますが気になりませんわ。
581Socket774:2006/04/02(日) 23:06:07 ID:VX0Hpk9R
ちなみにradeon9600proも4辺欠けですわ。
チップセットにクーラー落として黒いところ大きく割れてるのにマザーも元気。おほほ
582Socket774:2006/04/02(日) 23:09:34 ID:5MnHK/Zi
こちらコア欠けの2500+、テレビパソコンにしたら、
固まった。そしてテレビボードを外した。
でもラジオの録音専用で1月からつけっぱなしで
使用。一度も固まることなく運用中。
どんどんファイルがたまっていく。
WAVEからMP3へのエンコードも毎日実施中。
この3ヶ月良好。
583Socket774:2006/04/03(月) 07:26:24 ID:rTWjcGnd
>>562
オレもセレをほぼ半額にされた事があるな>じゃんぱら
しかも「コア欠けがココに」って言われたんだけど、そんなんあったかなぁ?と虫眼鏡借りてよく見たら・・・

どう見てもグリスの残りカスだった罠
それ以来ヤフオクで売ってる
584Socket774:2006/04/03(月) 10:11:04 ID:HgT4ovwB
買い取りが半額で、店頭で売るときに普通の値段つけてたら頭に来るよな。
…確かめたことないけど
585Socket774:2006/04/03(月) 11:55:38 ID:IlWmDuF5
買取半額のコア欠け>売るとき3割引き+動作保証

買取1/10のコア欠け>売るとき半額+動作保証なし→1000円切ったらジャンク

って感じのようだね in 祖父地図

586Socket774:2006/04/03(月) 21:39:18 ID:eIsD9J4q
AthlonXP(Burton)って結構速いな。
人から2500+を2.2GHzで回してるPC貰ったんだが、ファイルのRAR圧縮がPenM 1.1GHz(Banias)のノートPCの3〜4倍早く終わって驚いた。
HDDやらメモリ容量が違うんで比較にならんのかもしれないけどπ焼き104万桁のスコアは

PentiumM 1.1GHz → 1分10秒
AtlonXP 2.2GHz → 47秒
587Socket774:2006/04/03(月) 21:51:13 ID:rfPPAqbf
>>586
最新型のプリウスは1世代前のスカイラインより遅い
例えになってるかな…
588Socket774:2006/04/03(月) 22:11:19 ID:cC/MqZYX
Baniasと豚だとクロックあたりの演算能力似たような物だし、クロックが倍違うんならまぁ当たり前だわな。
589Socket774:2006/04/03(月) 23:18:03 ID:l0HS7QW4
静音目的で豚3000+(200*10.5)を
1G(200*5)電圧1.1VにDCすると
豚3000+の
電圧 1.65V
最大ダイ温度 85℃
TDPtypical 53.7W
TDPMAX 68.3W
最大電流 41.4A
最大電流*電圧 68.3W
がどの様に下がると思われますか?
教えてエロイ人
590Socket774:2006/04/04(火) 02:51:19 ID:8jeAYIpG
詳しくは判らないけど消費電力は周波数に比例、電圧の2乗に比例だから
68.3Wが14.5Wくらいになるのかな?
591Socket774:2006/04/04(火) 06:02:37 ID:p+75/7w1
その前にそこまで下がるのか?
豚はケッコー大飯食い
592Socket774:2006/04/04(火) 09:23:16 ID:2xWDWP5F
モバ豚でも高いクロックだとあんまり下がらない傾向があるからなあ
593Socket774:2006/04/04(火) 14:02:55 ID:GSD8RcGa
0.5Vを超えて電圧下げるのは…
594Socket774:2006/04/04(火) 14:05:15 ID:GEoUcd8N
二年か二年半くらい前に、PCJで静音化特集やってたときに載ってたような気がする。
595Socket774:2006/04/04(火) 15:50:06 ID:p+75/7w1
それが出来たらとっくに豚浄土が出てると思ふヨ
といふか(皿の)浄土自体が最初から話題にならなかったと思われ
596Socket774:2006/04/04(火) 16:31:04 ID:KKfkBLyj

A) Halt有効状態のAthlonXP 定格クロックで放置
B) Halt無効状態のAthlonXP クロックを限界まで下げて放置

↑例えばこの場合、温度が低いのは前者なわけで……
超高負荷時は>>590で正解なのだろうけど(1.1V 常用が可能かは兎も角)、
実用上は低クロック化してもそこまで幸せにはなれないような……

ていうか、ハードプリフェッチだの、いわゆるQuantiSpeedが
採用されてからのK7は、状況変化による消費電力差に
メリハリのない鱈的CPUになってない?
カタログスペックのMAX_TDPが 50W同士の皿と雷鳥を比較したら、
「無負荷かつ Halt有効状態での消費電力」に限っては
雷鳥の方が低く思えるのだけど、間違ってる?
597Socket774:2006/04/04(火) 17:18:04 ID:mV6n39La
電圧低いと場合によっちゃ不安定、使い続けていたら
プログラムが強制終了>再起動したらマザーがブーブー言い出す
一度電源コードを抜いて、BIOS設定画面で設定しなおしー!
なんてことがあった
そんな自分は、1.4Vで12.5x100でのほほんと使ってまつ
その状態のシステム温度は12.5x166よりも7〜8度も低いっす
598Socket774:2006/04/04(火) 18:35:36 ID:4gASh2jC
>>597
その他の条件にもよるが5.0*200とか6.0*200とかのほうが速くて温度は同じくらい、かも知れない
599590:2006/04/04(火) 20:05:56 ID:8jeAYIpG
豚2500+を166*6.5 1.2Vで一年くらい使ってたから>>598もいけると思ってたんだけどやばいんすか?
豚浄土が出ないのはL2が大きいせいで低電圧耐性のが採れにくいんでしょうかね。
Geodeが流行ってソケA延命>90nm版豚発売とかになればあるいは

>>596
雷鳥はA7M266で使ってたとき電圧あんまり下げられないし無負荷時でもアツアツだった記憶が。
今は偽皿1400+をK7S8Xに乗せて166*8 1.3Vで使ってますがまったく熱くならないです。
600590:2006/04/04(火) 20:12:29 ID:8jeAYIpG
間違えた、>>598じゃなくて>>589です。
ついでに補足ですがK7S8XにモバイルCPU乗せると倍率変更できなくなります。L11ではなくL6を読みにいく。
きちんとmobile AMD Athlon(tm) XP-M (VL) 1500+と認識されてるのに
601Socket774:2006/04/04(火) 23:25:13 ID:xCuBODS5
1.5Vで200x11安定動作の苺皿1700+をハードオフに持って行ったらジャンクって言われた(´・ω・`)
602Socket774:2006/04/04(火) 23:32:17 ID:kEaew1kJ
そらそうだろ。
603Socket774:2006/04/04(火) 23:38:50 ID:xCuBODS5
>>602
パソコンパーツ売るのはどこが良いのか教えてくれ。
いつも友人に譲ってたけど、苺皿とかソケットAマザーなんかは友人も欲しくないから捨てるしかない。
だから今回初めてハードオフへ持って行ってみた。
正直ガス代の無駄だった・・
あ、ちなみにヤフオク以外で教えてください。
604Socket774:2006/04/04(火) 23:39:12 ID:5X6LK280
じゃんぱら買取価格
AthlonXP 1700+(1.47GHz) Bulk SocketA/266MHz  \3,000
まぁ、今時AthlonXPでFSB266MHzってのも需要がないのかな
605Socket774:2006/04/04(火) 23:43:14 ID:xCuBODS5
>>604
そんな高く買い取ってくれるんかいな。
店頭で3000円って言われても割高と思ってしまうのに。
606Socket774:2006/04/04(火) 23:45:43 ID:NLLra1da
自作の住人じゃないな…
607Socket774:2006/04/04(火) 23:52:49 ID:5X6LK280
もうSocketA対応のマザーの発展も見られんし
そろそろ64のL2/1MBの一番安い3700+を狙っていたり
自分がSocketAを選んだのは、選んだベアボーンがそれ対応だったから
2800+がPen4 2.8GHzと良い勝負をしていて、価格の割りには良いものを選んだもんだと
64ビット対応ではぜひともAMD社にはがんばってもらいたいもんだ
608Socket774:2006/04/05(水) 00:54:56 ID:CFe61dH7
>>603
何処住んでるのか分からないけど工房とかなら全国的に店もおおいと思う
買取よりも下取りで出すと1割とかアップしてくれる所もあるしね
ハードオフは買取りで行くんじゃなくて捨てに行く店だよね
とりあえず無料で引き取ってもらうみたいな感じだね
609Socket774:2006/04/05(水) 03:01:02 ID:5gM1rQyZ
>>604
まあ子豚の買取価格5000円、一般的には新しいものに需要があるんでしょうね

考えてみりゃ苺祭りから4年も経つんだよなー
十分元は取ったと考えるべきかな
610Socket774:2006/04/08(土) 00:27:15 ID:bQGwkzDE
>>609
7000円前後で買ったものが、3年以上も使って、買い取り額5000円ですか・・
611Socket774:2006/04/08(土) 00:49:58 ID:gkmq8/eR
>7000円前後で買ったものが、3年以上も使って、買い取り額5000円ですか・・

オクに出せば7000〜9000円なんですがw
ttp://www.aucfan.com/search1?q=athlon+2500%2b+barton&t=-1
612Socket774:2006/04/08(土) 03:02:27 ID:l/3FEKn7
2000+を買って4日で焼いてしまったorz
613Socket774:2006/04/08(土) 08:59:05 ID:ckj4lj2p
じゅぅ〜。
614Socket774:2006/04/08(土) 09:05:40 ID:5STEme7S
俺は2400+買ったら熱々だったので1週間後にクーラー換えようとしてコア欠け。
泣く泣く2600+買ってきたよ。
615Socket774:2006/04/08(土) 16:23:04 ID:AJJMKgzr
>>611
美味すぎだね
3年間タダで使ってるのと同じか
616Socket774:2006/04/08(土) 16:25:09 ID:lItVqjmZ
コア欠けが怖いから熱々のまま使ってる俺がここに
617Socket774:2006/04/08(土) 18:53:33 ID:RGmbdcgC
>>616
何度?
618Socket774:2006/04/08(土) 18:55:19 ID:lItVqjmZ
暖かくなって
アイドルで45℃
しばいて警告音で起床〜
619Socket774:2006/04/08(土) 19:30:38 ID:RGmbdcgC
thx!
夏はどうするんだw
620Socket774:2006/04/08(土) 19:43:19 ID:CzwWhd7O
俺は2,500+で夏も冬も59度。
コア賭けあり。
621Socket774:2006/04/08(土) 22:03:41 ID:q3reCz74
M7NNCG400を二枚買った。

メイン機(苺豚2800+KT6V)と余りパーツ(子豚2500+、真皿1700+)を組み合わせて、Athlonは3台になる予定。
余りパーツは売ろうか迷ったけど、X2で新規に組むのもコスト的にいまいちだったので。

CPUが余ってるのなら、少ないとはいえソケAマザーが入手可能な今のうちに買っておくべきだろうな。
鱈セレ1.3Gも余ってるが、ソケ370マザーは高杉。
622Socket774:2006/04/08(土) 22:07:01 ID:9FoXwBP7
おまいら、悪いこと言わんからCoolOn入れとけよ。
623Socket774:2006/04/08(土) 22:07:38 ID:lItVqjmZ
なんでもいいならイデアの中古2.5kがないでもない>S370

>>619
鱈ちゃんをひっぱりだすかなー
と今起動してみた
まーしばかなきゃ2400+でいけるだろう(願
624Socket774:2006/04/08(土) 22:17:05 ID:T44GR3ub
なんでUSB2.0デバイス繋がってるとcoolon効かないんだろ?
625Socket774:2006/04/08(土) 22:29:13 ID:ZXwGHJkb
>>621
気持ちは分かる。が、3200+ 以上が出ないんじゃちと考えてしまう
ただ、今の自分の使用目的からして、2800+で十分な俺は良いのだが
故障した際にもう在庫がないのは困るが・・・
64bit、デュアルコアの発展を待ちながら壊れるまでXPを使う予定さ
626Socket774:2006/04/08(土) 22:57:22 ID:q3reCz74
>>625
確かに言葉足らずだったかも。

ただMAX3200+で不足を感じるってのも一般的じゃないよね。
仕事柄、最新OSやハード(今はVista)の評価してるから、プライベートは枯れたOSやハードを使いたい気分なのは否めない。

64bitやデュアルコアに興味がない訳じゃないが、皿や豚は自作が楽しかった時代のCPUなんで逝くまで使うと思う。
627Socket774:2006/04/08(土) 23:21:21 ID:ZXwGHJkb
>>626
うんにゃ、ボードがあってもCPUの在庫がなきゃって思って
その逆もそうだけど。自分はSocketAで固有の仕様のPCを使っていて
そのベアボーンも在庫が消えて、CPUも3200+の在庫もなくなって
乗り換えなきゃならない日が来るなぁ〜って思ったわけで
628Socket774 :2006/04/09(日) 05:35:00 ID:Y8YGm6ei
>>626
>皿や豚は自作が楽しかった時代のCPUなんで

今は楽しくないのか?

俺は、ペンティアム120(当時5万円)から自作してるが、今でも楽しいぞ。
確かに、何買ってきても普通に動いちゃうから面白みは無いが。

そういう意味では、AthlonXP以降はあんまりトラブル無いけどな。
629Socket774:2006/04/09(日) 06:11:47 ID:Ct7DLl3U
>>624
    /                      /
    / _ 丿丿                 / _
  ―ナ′       | _/       ―ナ′_    ┼┐┬┐   |  ―┼‐
   /  ‐' ̄     X / ̄\      /   ,      〈 /  V     |    |
  /          / V   /     /  _|     乂   人     |   _|
  /   、___    レ ' `‐ ノ     /  く_/`ヽ            |  く_/`ヽ

              ,‐
  ノ ‐─┬    ナ' ̄    \   l         ―――'フ   ┼‐
 ,イ  囗. |    ノ`‐、_   Χ ̄ ̄〉          / ̄     ┼‐
  |    __|     _メ      \ 丿   ̄ ̄〉    |       {__)
           〈__         \      ノ     `−
             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /        __o
                              | 二|二゛  ___
                             ノ   |  ヤ      ツ
630Socket774:2006/04/09(日) 10:42:05 ID:oCzpU3L4
>>571

    /                      /
    / _ 丿丿                 / _
  ―ナ′       | _/       ―ナ′_    ┼┐┬┐   |  ―┼‐
   /  ‐' ̄     X / ̄\      /   ,      〈 /  V     |    |
  /          / V   /     /  _|     乂   人     |   _|
  /   、___    レ ' `‐ ノ     /  く_/`ヽ            |  く_/`ヽ

              ,‐
  ノ ‐─┬    ナ' ̄    \   l         ―――'フ   ┼‐
 ,イ  囗. |    ノ`‐、_   Χ ̄ ̄〉          / ̄     ┼‐
  |    __|     _メ      \ 丿   ̄ ̄〉    |       {__)
           〈__         \      ノ     `−
             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /        __o
                              | 二|二゛  ___
                             ノ   |  ヤ      ツ


631Socket774:2006/04/09(日) 13:27:40 ID:guFJiX6Y
Sempron2400+っちう面白みのないCPU使ってるが、
昨日コンダクティブペンが手に入ったのでモバイル化してみた。
OC&Vcore上げというMobileとは正反対の使い方してるけど、
OCでトップパワーを稼ぎつつ普段は省エネという両方が実現できてイイ。

ただの自作に飽きた人が増えたからGeodeなんかが流行ってるんじゃないかな。
632Socket774:2006/04/09(日) 14:52:02 ID:N4E96MM8
PCケースの蓋を半年以上も開けてない・・(´Д⊂
633Socket774:2006/04/09(日) 16:56:26 ID:oCzpU3L4
昨日Geodeで一台静音マシン組んだよ。
ついでにいじり直したAthlonXP-M2600+ @2300MHzの方が
なぜかより静か(ほぼ無音)になってしまったorz
634Socket774:2006/04/09(日) 17:01:05 ID:jmzS7w/E
ワロタ
635Socket774:2006/04/09(日) 17:21:22 ID:LbPxXOkE
>>633
CPUが焼けて不動とか?
636Socket774:2006/04/09(日) 18:21:14 ID:oCzpU3L4
イヤ、ますます快調に動いてるよ。
ただ、Geodeマシンは低消費電力という利点があるから存在意義はあるけどね。
余りもんのHDDを載せたら回転音がちょっと聞こえるので、
これを買い換えたらほぼ無音になるが、どうしようか思案中
637Socket774:2006/04/09(日) 18:22:15 ID:jmzS7w/E
2.5インチに
638Socket774:2006/04/09(日) 19:30:30 ID:oCzpU3L4
「余りもん」のが寒損80G*2だもんで(だから使わず余っていた)、
できれば早急に何かに買い換えたいところだけど、
最近買ったWD3200JBが回転音も振動も最高に静かなので、
これをそっちに回すかもう一台増やすか考慮中なんだす。
2.5inchだと「ST9160821A」(160GB)がなかなかよさげ
639Socket774:2006/04/09(日) 20:05:48 ID:+O/J8ZxK
ほぼなんて言わずに
Geode + CF + ACアダプタで徹底無音パソコソ!
640Socket774:2006/04/09(日) 20:34:48 ID:oCzpU3L4
ACアダプタにしろメモリアクセスにしろ、完全無音ではない。
熱だって生じる。
結局、どこかで妥協しなきゃならんw
641Socket774:2006/04/09(日) 20:39:34 ID:x82weH6h
>>640
ケース内を真空にするとか
642Socket774:2006/04/09(日) 20:58:03 ID:QfpTcGFa
>>641
HDD使えないな
643Socket774:2006/04/09(日) 20:59:16 ID:kozDo/Y8
電柱登って絶縁OIL拝借して来てPCどぶ漬けなら音も熱もおkでね?
644Socket774:2006/04/09(日) 21:00:44 ID:oCzpU3L4
真空だと熱が伝わらないだけで、発生はするから
どうやって熱膨張を吸収するかが問題になりそう。

このままだと宇宙空間にPCを置いて、自分の脳とエスパー通信するのが
地球に最も優しいってことにw・・・
645Socket774:2006/04/09(日) 21:02:32 ID:jmzS7w/E
みんな現実世界に帰っておいで
646Socket774:2006/04/10(月) 00:28:48 ID:I278efRc
>643
前、なんかの雑誌で油冷PC作るとかネタ企画あって、
プラスチックのケースに市販のサラダ油満たしただけで、ちゃんと動いてたとかあったな。
647Socket774:2006/04/10(月) 01:32:11 ID:mqWh8Vur
>>644
そんなことをすると、そのうち地球連邦に独立戦争を挑んできますよ。
648Socket774:2006/04/10(月) 09:46:37 ID:QjkHvTt0
>>646 ねとらんだね。
>>644 >>647 ゴーストハックしかけてきそうだねw
649Socket774:2006/04/11(火) 00:41:55 ID:5898Pp0B
最後に、最後にL2キャッシュ1MBのXP 3700+でも出してくれ!
650Socket774:2006/04/11(火) 01:58:42 ID:tx3QErlb
それじゃ新コア作ることになっちゃうよw
豚Geodeがいいとこじゃないの?
651Socket774:2006/04/11(火) 02:02:29 ID:QJoMwe77
豚浄土いいねえ
出たら買う
652Socket774:2006/04/11(火) 03:02:31 ID:tx3QErlb
実は豚コアはL2が1MBで製造して、歩留まりのために半分または3/4を殺してた。
このたび、ためこんだ良品をまとめてL2=1MBの石として発売することに決定!



・・・だと面白いけど、アリエネーな、やっぱりw
653Socket774:2006/04/11(火) 09:55:29 ID:Vj8+qCfj
浄土が256kなのはコストだろうな
豚が512kなのは1M載せてもコストの割りに性能上がらんからだろう。

K7の内部L2って64bitのFullSpeed、鱈なんかのP6は256bitの1/2Speed。
半分しか帯域がない上、L1とL2が排他でL2から読んだらL1に保持するかわりに
L2と入れ替えしなきゃならん。(P6はそこんとこナイから無駄なクロック喰わない。)
K7はL1−L2の入れ替えというムダがある上にその作業が遅い。

512kで結構Hitするのに1MとかL1に比べてあまりにデカいL2だとその無駄が頻発して
速度が上がらない。
K7でL2を1MとかにするぐらいならL1を倍増する方がマシ。
しかし、L1を増やせないのはバス幅と配線長との関係で限界があるから。

豚は元々0.18nmのParominoを0.13nmにシュリンクした皿からの派生品。
0.18nm時代からL1は容量が変わってないのはAMDの手抜き。
0.13nmへの変更時にシュリンクするだけでなくL2を1.5倍には出来たハズだから、
L2を512にしたままでも相当性能は上がったはず。

小銭ケチってXPの延命にシパーイしたのはAMDのケチ臭い体質ゆえだろうか。
654ありゃ:2006/04/11(火) 09:57:54 ID:Vj8+qCfj
間違い: 0.13nmへの変更時にシュリンクするだけでなくL2を1.5倍には
正解ね: 0.13nmへの変更時にシュリンクするだけでなくL1を1.5倍には
655Socket774:2006/04/11(火) 10:39:19 ID:nEfAQG1h
>>653
釣れますか?
656Socket774:2006/04/11(火) 11:56:32 ID:RYvdOHzt
まあ豚Geoがでる確立は半々以下…高くて4割ぐらいだろうな。
苺豚作ってるぐらいだから出そうと思えば作れるんだろうが。
657653:2006/04/11(火) 14:01:10 ID:Vj8+qCfj
Fishingじゃないよ。
マジで書いたつもりなんだが。

L2 64kのズロンが結構イケてるのは653のウラ返しって、気付けよ。
658Socket774:2006/04/11(火) 15:40:43 ID:+CvCX4L8
>>653
技術的なことは全くわからんけど
当時の生産能力と不留りを天秤に計って
そのスペックにしたんだからしゃーないんぢゃない?
ちなみに真皿で遊んでいた俺にゃ
その頃のづろんとは縁がないから
良さなんて知らないな。
659Socket774:2006/04/11(火) 18:24:28 ID:1Yuk+k3Y
>>656
Geodeは「作った」というよりモバ皿まんまのネーミング変え程度だろ?
つか一部モバ皿のほーがGeodeより低電圧耐性高かったりする

モバ豚そのまんまではGeodeにならんから今更新規に作るとは思えん<欲しいけどね
660Socket774:2006/04/11(火) 21:20:27 ID:yN3gZqD7
>646の記事、パワレポあたりで見た希ガス。
高橋氏の記事だったのでは?
Vマグの男高橋、あの人の、別雑誌の連載。
661Socket774:2006/04/11(火) 23:31:43 ID:8HhGAwc3
半導体素人の素朴な疑問なんだけど……
L1を1.5倍して192KBにするとか、
384KB or 768KB の L2を積むとかいうハンパな数字の拡張って、
製造コスト的に不毛ではないの?
それぞれ256KB、512KB、1MBまで増強するのと
ほとんど変わらないというか……
662Socket774:2006/04/12(水) 00:21:01 ID:3lmcgqlo
CPUのコストはプロセスが同じならウエーハ上に取れるダイの数=
ダイの面積の逆数で決まる。
ダイ面積を小さくすると数が取れる=コストが下がる。

ダイ面積は半導体数で決まるからキャッシュが少ないと
最終的にコストは下がる。
384kと512kじゃ当然384kの方が安上がりとなる。
今のCPUはL2キャッシュが面積の半分近くを占めるからね。

プロセスを縮小すると同じ半導体数では面積が下がり、
数が取れるのでコストは下がる。
おまけにクロックは上げられるのでメーカーにとっちゃウマーなこと。

プロセスを縮小する時に面積を維持すれば半導体数を増やせるんだが、
L1かL2を増やす以外はCPUそのものを再設計しないといけない。

K7コアだとバス幅と配線長でL1が限界だったので、縮小と同時に
L1を増加させる方法はあったハズ。

しかし、皿では何もせず、豚でL2を増やした。
皿と豚でL2が256k増えただけであれだけコアがでかくなったの見れば
>>661は妄想とわかるんジャマイカ?

適当なコト書いても2chだからいいのか、そうか。
663Socket774:2006/04/12(水) 02:18:23 ID:uwtpkATv
>>662
君の大好きなIntel様は、何故NetBurst CeleronのL2を3倍も余計に載せ続けた?
何故Spitfire Duronのように、Athlonとは別の廉価版専用設計コアにしないのだ?
君の説によると、ダイサイズこそコスト削減の命。L2殺しなど愚の骨頂ではないのか?

製造プロセスの微細化によってタマを増やせるなど常識以前。
製造後のL2チェックをはしょるだけでもコストは抑えられる。

確かにそうだが、では何か? 仮に歩留まり100%の256KB SRAMがあったとする。
それを257KBに増やしたい時、製造コストが1/256高くなるだけで済むのか?
結局、>>661の本質を無視して一般論を説き、煙に巻いているだけだろ。

>適当なコト書いても2chだからいいのか、そうか。
とは、653=662にこそ相応しい言葉だ。
664Socket774:2006/04/12(水) 06:08:00 ID:lGCd8mmR
おまえらけんかすんな
665Socket774:2006/04/12(水) 08:11:57 ID:3lmcgqlo
>>661は単なるど初心者
>>663はAMD厨の典型だな

L2殺した廉価版なんてAMDでもやってるだろ。

言いたいのは、

512k以上にL2増やしてもK7じゃ性能向上は見込めない。
L1を増やすべき。
そのチャンスはあったのにAMDはコスト削減に使いながら
高速版として逆に高く売った。

666Socket774:2006/04/12(水) 09:32:21 ID:DHV1kHDm
>>3lmcgqlo
K7設計時にAMDがその仕様でバランスが取れると判断して
仕様決定してる以上2-3年はそのままで行く事になったから仕方ないやん。
それにK8が後に控えていたのにコストアップの要因になる様な
K7の大幅な設計変更する必然がないやんか

おまいさん今更K7に何を求めてるのかい?
6673lmcgqlo:2006/04/12(水) 09:51:44 ID:3lmcgqlo
>K7設計時にAMDがその仕様でバランスが取れると判断して
そそ、その時点ではヨカタ。
シュリンクする時点でL1増入れるべきだったと。
(512k以上のL2は製造コストに見合う性能向上がなく
無意味なことは既に書いた)

>おまいさん今更K7に何を求めてるのかい?
いや、何も求めてはいないよ。
今後のK8・K9でケチ臭い間違いをしてほしくないだけ。
668Socket774:2006/04/12(水) 09:57:59 ID:zQXo7FYm
L1増はいろいろ大変なんだぞ藻前ら・・・

何故AMDがArhlonXPで
クスクルーシブ・キャッシュ・アーキテクチャーまでつかってまでL2を活用したのか、
その当時の解説をみればL1増の問題点が明らかなわけだが

やれやれ
669Socket774:2006/04/12(水) 09:59:15 ID:YmRIbgXH
K9は、L1増やしたK7でいいから出してくれ
もちろんソケAで。
670668:2006/04/12(水) 09:59:27 ID:zQXo7FYm
あ、間違えて消した
クスクルーシブ・キャッシュ・アーキテクチャー

エクスクルーシブ・キャッシュ・アーキテクチャー
671Socket774:2006/04/12(水) 11:06:55 ID:3lmcgqlo
L1はL2より性能に寄与することは明らか。

ソケA K7発表当時は0.25のプロセスで製造されてただろう。
L1と本当のコアとの接続に配線長とバス幅の制限から、
L1=128kとしたわけ。
さらにL2との接続も同様の理由により64bit、FullSpeedと設定された。

0.25から最終的に0.13まで微細化されれば配線長そのままでもバス幅を
2倍程度には出来るし(Speedは元々Fulなのでこれ以上上がらない)、
配線長もバス幅も同じで余った面積にL1を増量することも可能になる。


エクスクルーシブ・キャッシュ・アーキテクチャー は
インテルP6(16k)に比べL1が大きいK7ではL2と2重に同じデータを保持させても
無駄が大きいから導入された方法。
672Socket774:2006/04/12(水) 11:36:49 ID:zQXo7FYm
>>671
> L1はL2より性能に寄与することは明らか
そんなことはL2のレイテンシから考えりゃ当然だ

> 配線長もバス幅も同じで余った面積にL1を増量することも可能になる
何故同じオンダイのL2のレイテンシが大きいのか考えた事はあるか?
673Socket774:2006/04/12(水) 12:09:12 ID:3lmcgqlo
>>何故同じオンダイのL2のレイテンシが大きいのか考えた事はあるか?

L1より「遠い」んだが、何か?
プロセスの縮小で小さくなったコア・L1なら同じ距離で追加のL1を
レイアウト可能なんだが。

Athlon(非XPもXPも) レイテンシ=3、Pentium4 NW で2、
Pen3も 3、これPen4のプロセスが微細かつL1が8kと小さいから。

0.25から0.13に縮小してL1増量せずともレイテンシ詰めてないじゃん。


674Socket774:2006/04/12(水) 12:26:39 ID:zQXo7FYm
>>673
> 0.25から0.13に縮小してL1増量せずともレイテンシ詰めてないじゃん
さて、その間CPUクロックはどこまであがったのでしょうか?
675Socket774:2006/04/12(水) 12:44:32 ID:3lmcgqlo
>さて、その間CPUクロックはどこまであがったのでしょうか?
1G→2Gチョイ それがどうした?

微細化したらクロックは上げやすい。
それと、
面積が小さくなってL1増量するスペース稼げることとは
同時に桶だと思うんだが。
1つしか実現しなかったのは?
豚のL2はその後で付けたしだからねえ。

AMD擁護もホドホドにな。
676Socket774:2006/04/12(水) 12:51:58 ID:m6CZ0+7G
L1増量をしなかったからどうだというのだろう。
K8がすでに立ち上がりつつあったから無駄な投資はしなかっただけでは?
逆に、次期プロセッサのめどがついてなかったり、Intelの羽振り次第では
あれこれ延命措置もあったかもしらんが。
677Socket774:2006/04/12(水) 12:55:57 ID:zQXo7FYm
クロックが2倍になれば
当然信号の到達距離も半分になるわけで
プロセスの進化で距離が半分になってもなぁ

それだけでなく安易な1次キャッシュ
アドレスとの紐付けとかで大変だぞ

もっともセット数増やせばいいんだけど
Hit率が落ちるので痛し痒しか
678677:2006/04/12(水) 12:59:12 ID:zQXo7FYm
安易な1次キャッシュ

安易な1次キャッシュ増では


>>676
増やしたくても増やせないんだろう
679Socket774:2006/04/12(水) 14:06:22 ID:3lmcgqlo
K7で踏みとどまってもL1増量なんて ありえない ことはわかってる。

K7微細化時にやってほしかっただけ。
L2の1M化するぐらいなら今からでもいいんだけどね。

陰輝は微細化時には高クロック化と同時に次世代ファンクションを実装しながら
OFFにして実験する(藁→NW初期のHT、NW→プ)初期のNX、EM64Tとか)
ミミッチイことやるんだけど、AMDってK7で ナンモシナカッタ からこっちはコッチで
ケチクサイと思う。

K9やその次では微細化や改良時にL1増の性能うpやってほしいんだけどねえ。
680Socket774:2006/04/12(水) 15:12:51 ID:zQXo7FYm
>>679
K9はおそらくキャンセルされた訳だが
681Socket774:2006/04/12(水) 17:35:37 ID:3lmcgqlo
べ、別にK9キャンセルなんて気にしてないんだからね!!

で、でも、K7がもっと速かったらちょっとうれしいわよ…(〃▽〃)
682Socket774:2006/04/12(水) 20:56:30 ID:V8RzWTJF
L1の件はこの辺りで終わりにすんべ
K7も主役はK8に譲ったんだしさ

683Socket774:2006/04/12(水) 21:03:51 ID:4E9ispD/
豚2500+を使い続けて3年近く経つ。
速度的に不満が無かったから定格のままだったけど
折角だからOCしてみるかな。
684Socket774:2006/04/12(水) 21:38:30 ID:AFq2QP/d
>>683
よう1年前の俺
685Socket774:2006/04/12(水) 23:40:03 ID:lGCd8mmR
これから暑くなるしDCもいいぞ
686Socket774:2006/04/12(水) 23:54:23 ID:eEqhY5UV
今日はとうとう豚2500+(200*10)で64度を記録しましたよ
687Socket774:2006/04/13(木) 10:25:17 ID:CCgTX70w
>>679
> K7で踏みとどまってもL1増量なんて ありえない ことはわかってる。
> K7微細化時にやってほしかっただけ
だからそれは無理難題だった、てのが何故判らんかな
688Socket774:2006/04/13(木) 16:36:54 ID:Bq8z1U6N
北森 → プレスコ時にやったような
同一世代での大改編こそが本来は異常な行為なんだけどな。
(まともに完成してればPen5だったのだろうが)

先がない事を見通せてたか否かはともかく、
死にゆくアーキテクチャに対して
無駄に投資しちまったんだから、メーカーは後悔してるだろ。

イスラエル直系なんて絶好調じゃねーか。
689Socket774:2006/04/13(木) 16:45:32 ID:Bq8z1U6N
いや、インテルは北森→プレスコ時に
L2キャッシュではなくL1を1MBまで拡張してれば
ものすご〜く性能アップしてたんじゃないかw
なんでしなかったんだろw

690Socket774:2006/04/13(木) 18:15:31 ID:vtH25o0n
古くは
K6-2 旧コア→新コア(26351):制御レジスタbit幅拡張、Write Merge Buffer追加

やや古くは
雷鳥→パロ:SSE追加

パロ→皿:何もナシ

AMDもプロセス縮小に合わせて単なるシュリンク以外に
ナンカやってたんだけどなあ

ナンデ無理ってわかる香具師がいるのか?
691Socket774:2006/04/14(金) 00:15:16 ID:TNnrzNZF
なんかおもろい議論が起きてるな。

製造プロセス縮小で、配線長を半減したとしよう。
同時にクロックが二倍になれば、
1クロックの間に到達できる範囲はかわらないだろ。

あのときは、距離で3割程度の削減かな。
クロックの向上も同程度だ。

これじゃあ、とてもとても、L1増加に回せる時間的余裕はないな。
クロック向上かL1増加かのトレードオフだ。

と思うぞ。
692Socket774:2006/04/14(金) 07:54:30 ID:e7stphLV
>製造プロセス縮小で、配線長を半減したとしよう。
>同時にクロックが二倍になれば、
>1クロックの間に到達できる範囲はかわらないだろ
そりゃそうだ。

んが、
ダイ面積は半分になるからトランジスタ増は可能だわ。
んで、
電圧下げるから+-変移の時間は短くなって実質の配線長に
余裕は出来るわな〜

でなけりゃ
SSEみたいなモノ(ハード)の増加なんて出来ないハズ

そうか、
パロで追加したSSEはソフト的処理だったのか
693Socket774:2006/04/14(金) 09:16:27 ID:wrQIYn8Z
>>692
> 電圧下げるから+-変移の時間は短くなって実質の配線長に
> 余裕は出来るわな〜
たいして出来ません
「CPUの作り方」でも読んで勉強汁。

> ダイ面積は半分になるからトランジスタ増は可能
あたりまえ。で、L2増やしたBartonが出たわけだが。

ThunderbirdからPalominoへの以降ででハード増はしたが
コア面積で6%程度な。
694693:2006/04/14(金) 09:17:53 ID:wrQIYn8Z
以降でで

移行で
の誤字
695Socket774:2006/04/14(金) 10:15:47 ID:vDooHYXC
苺1700+を若干OCで使ってきました・・・。
先日、久しぶりに、もう少し上げてみようかなと思い、いじるとOSが起動しない。
んー前はなんとか動いたのにな。。。と思ってリセット。
元の133*10に戻して起動・・・。HDDからOSが起動しません。あらら
ということで、システムCDから・・・・あら、起動しません。

BIOSのあと、CDを読みに行かせて、ハードウェアなんちゃらかんちゃら・・・
で止まってしまい、先に進みません・・・。

どうしたものかと、マザー(AK77pro)を見ると、コンデンサから怪しい物が析出しています・・・
ということで、NF7-Mを中古で買い、メモリのみ新しくして、他を移植して起動・・・。

同じところでストップ・・・orz
CPUが壊れたら起動しないのだと思っておりましたが、こんな中途半端な壊れ方もあるのでしょうか。
ちなみに、CDドライブも2機種、インストールCDも2種類試しましたがだめでした・・・。

残るは電源と、CPUですが、2500+を購入しようかと思いますが、もう購入するにはオークション
しかないのでしょうか。3200も考えましたが、高い・・・ですね。

696Socket774:2006/04/14(金) 10:28:47 ID:oqHtAm8V
>>695
状況がいまいち分かりにくいが、どこに起動しない原因があるのかが
これだけではわからないんじゃないか?
問題の切り分けができていないので、この状態でCPUだけ変えても
動くか動かないかは博打だと思うんだけど。

それでもCPUを試したいんならDuronかSempの安いのがいいんじゃなかろうか。
697Socket774:2006/04/14(金) 10:54:07 ID:17Yf16e+
BIOS起ちあがるってことはCPUとママンは生きているはず
電源orメモリがあやしい希ガス
698Socket774:2006/04/14(金) 11:23:09 ID:av5Zv1Vz
>>695
エスパーするにマザーだけすげかえたんだろ。で、修復インスコしてみようとしたけど、OSの
ブルースクリーンでHardware mulfunction errorとかになってると。
それ電源系不安定かCPU回しすぎかどっちかの可能性大。

前マザーを殺したのもひょっとしたら電源かもねー。
699Socket774:2006/04/14(金) 11:23:17 ID:vDooHYXC
>>696,697
ありがとうございます・・・。
基本的に、新しくしたのはマザーと、メモリ(とりあえずデュアルにしたかったので512を2枚
で、BIOSの起動時はデュアルで動いてるよ!と表示されています。)
HDD3台とDVDドライブ、CPUはそのまま・・といった感じです。
ドライブ類に関しては、手持ちの他の物に交換しても同じでしたので
やはり、CPUか電源だとは思うのですが・・・。
そうですか、BIOSが立ち上がっていると言うことはCPUは生きてる可能性があるのですね。
んー電源か・・・。
とりあえずBIOS読みですが、12Vが若干低い、11.9ぐらいでした。

新しいのを組んだ方が幸せになれる気がしてきました・・・。
が、とりあえず電源を交換してみます。
ありがとうございました。



700Socket774:2006/04/14(金) 11:24:11 ID:av5Zv1Vz
あ、>>697の言うようにメモリの可能性もあるね。
701Socket774:2006/04/14(金) 11:30:31 ID:eMJGKo3Z
>>699
メモリ1枚、HDD1台、DVDで起動してみる。
702Socket774:2006/04/14(金) 12:12:53 ID:oqHtAm8V
>>699
なんかクリーンインストしてない気がするけど
マザー変えたら、その他構成が全て同じでも
他マザーでインストしたHDDからはほとんど起動しない

HDD余ってたら、マザーをCMOSクリアしてからクリーンインストをオススメ
703Socket774:2006/04/14(金) 12:41:06 ID:e7stphLV
>>693 は「CPUの作り方」読んで勉強したわけだ(藁

いやどーもAMDの中の人にはかないませんな〜


>あたりまえ。で、L2増やしたBartonが出たわけだが。
豚は皿からシュリンクかけてないからダイ面積でかくなって
関係ない話なんだが

>ThunderbirdからPalominoへの以降ででハード増はしたが
>コア面積で6%程度な
プロセス縮小で大面積デカくしてその分トランジスタ突っ込んで
この時はやってくれたんだよな。
パロ→皿で何もやんなかった理由にはならんのだが

AMD厨は多いが こりゃ擁護だねえw

704Socket774:2006/04/14(金) 12:46:34 ID:URS/yRgl
>>695
もしかしてWinNT/2k?
705Socket774:2006/04/14(金) 13:15:17 ID:wrQIYn8Z
>>703
もう飽きたから帰っていいよ

>>695
BIOSは立ち上がってるようなので、立ち上がってると仮定して・・・
元がVIAチップだからHDD付け替えは起動しないパターンがほとんど
で、そのままNTカーネルを読むとIDEまわりでずっこける
メッセージがそれに近い希ガス
intel,sis,nVidiaの間だと実は付け替えでも結構動く

HDDを全部はずしてDVDだけで起動させて動く?
DVD読みにいかずHDDを読んでるってことはない?
706Socket774:2006/04/14(金) 13:20:38 ID:oqHtAm8V
こういうときにKNOPPIXとかあると
起動テストに便利そうね
707Socket774:2006/04/14(金) 13:38:11 ID:0h2ROrl/
自説の非現実性や矛盾点にはまったく答えないまま、
当たり前の事を訳知り顔で語って他人を小馬鹿にしてれば顰蹙も買うわな。

しかし何なんだろう、こいつの贋物くささは?
内部キャッシュの帯域だのレイテンシだのに拘泥してるその割には
ソフト的にもハード的にも全く「2進数臭」が感じられないつーか、、、
せいぜい「キャリアだけは長いから自分では理解した気になっている
高級言語におんぶに抱っこのコーダ」ってところで、、、、
708703:2006/04/14(金) 15:15:35 ID:e7stphLV
じゃ >>695ネタね

XPはチプセト違うママンに起動してたHDだけ載せ替えても
初回起動中に青画面出して止まる。
そして2度と正常起動しない。
Safeモードですら起動しない。
>intel,sis,nVidiaの間だと実は付け替えでも結構動く
経験的に明らかに間違ってるw

従って、別のHDにクリーンインスコしてデータだけ吸い出す。

で、いいか?

おまけ、
>>707
>自説の非現実性や矛盾点
非現実性:他の改定で出来てた実例は挙げたから非現実とは判断できない
矛盾点:???どこ???

709Socket774:2006/04/14(金) 15:31:54 ID:uDY4pUDJ
もうとっくに終わってるCPUで妄想膨らませても仕方ないと思うんだが・・・
710Socket774:2006/04/14(金) 15:36:44 ID:wrQIYn8Z
>>708
まだいたんだ

それはともかく
> >intel,sis,nVidiaの間だと実は付け替えでも結構動く
> 経験的に明らかに間違ってる
お前の経験をいってみろ
ちなみに
Win2000で
nForce>nForce2>i850>nForce2>Sis741GX>nForce2 ってのと
i820>Sis630>i810e>Sis630
WinXP(ボリュームライセンス版)で
i875(HT)>440BX(デュアル)
WinXPで
i875>i865(ライセンスが違うとおこられる)>i875(元のマザー)
で普通に起動(ドライバ組み込みは動くけど)、ってのが俺の経験なのだが
711710:2006/04/14(金) 15:38:37 ID:wrQIYn8Z
ああ最後のXPに関しては
ログインできないので当然ドライバ組み込みは動いてないからな
712Socket774:2006/04/14(金) 16:08:01 ID:e7stphLV
>Win2000
んなことは知らん
漏れはW2kについては書いてない

>WinXP(ボリュームライセンス版)で
ハード変更に関するチェックはあるのか?
こんなモノも知らんなあ
VL版ねえ
>i875(HT)>440BX(デュアル)
インテル汎用ドライバーで動けたンじゃねーか?

>WinXPで
i875>i865 基本的に同系のドライバーじゃねーか
全く違うドライバーで市販のXPが動いたのかよ

ケーケンねえ
i865>ヌフォ ダメ
BX>915 ダメ
ヌフォ>945 ダメ
KT133A>ヌフォ ダメ
全滅だったなあ

コレこそ当たり前だろ、
XPは起動の高速化のために環境が決まると汎用ドライバーを組みこまず
ハード特有のドライバーのみを組み込んで動くようになってるだろ。
で、起動にシパーイするんだが。
いきなりConfigされてるドライバーじゃ動かんハードに代えられて
動けなどと要求する方が無理だろ。

>ログインできないので当然ドライバ組み込みは動いてないからな
ローレベルなドライバーはログイン前に動いてるからログインできるんだが。
VGA替えてみろ。
標準VGAドライバーが組み込まれてログイン画面を表示するだろ。
713Socket774:2006/04/14(金) 16:38:50 ID:wrQIYn8Z
>>712
全滅なのはお前のレベルが低いだけじゃないか?
ttp://dennou.stakasaki.net/noinst_mbchange-j.html
とかな
714Socket774:2006/04/14(金) 17:16:31 ID:e7stphLV
>>ID:wrQIYn8Z 痛い香具師だな。

現象
Microsoft Windows XP のシステム (ブート) ディスクを Windows XP ベースの
バックアップ コンピュータに移動した後、バックアップ コンピュータを起動したときに、
次の STOP エラーが発生することがあります。
STOP: 0x0000007B (0xF741B84C,0xC0000034,0x00000000,0x00000000)
INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE

原因
このエラーは、バックアップ コンピュータの大容量記憶域コントローラ ハードウェアの
レジストリ エントリおよびドライバが、Windows XP にインストールされていない場合に
発生することがあります。

IDE (Integrated Device Electronics) コントローラを使用する場合、
Intel、VIA、Promise などの異なるチップ セットがいくつか存在します。
各チップ セットには、異なるプラグ アンド プレイ ID (PnP ID) が付けられています。

バックアップ コンピュータの大容量記憶域コントローラの PnP ID 情報は、
Windows XP によって正しいドライバが初期化されるように、
起動前にレジストリに存在する必要があります。

解決方法
このエラーを解決するには、バックアップ コンピュータで
元のコンピュータと同一のハードウェアを使用します。
? バックアップ コンピュータの問題のあるハードウェア
コンポーネントを、バックアップ元コンピュータのマザーボードと
製造元、型、およびモデルが同一のコンポーネントに置き換えます。

とかな。
レベル低いのはだれだろう?
715Socket774:2006/04/14(金) 17:22:59 ID:wrQIYn8Z
>>714
だからそれで何が言いたい?
それを回避する方法は無視ですね?
付き合いきれんのでこっちが帰る
716Socket774:2006/04/14(金) 17:35:37 ID:e7stphLV
>それを回避する方法は無視ですね?

おまいさんは 『回避する方法は無視ですね?』を
「intel,sis,nVidiaの間だと実は付け替えでも結構動く
HDDを全部はずしてDVDだけで起動させて動く? 」
と書いたこととでも言いたいのかい?

HDD外したら>>何の意味もないのではないかい?

「元がVIAチップだからHDD付け替えは起動しないパターンがほとんど
で、そのままNTカーネルを読むとIDEまわりでずっこける 」
は当たりだったんだが、その後がダメじゃん。

今頃>>713のリンク貼っても>>695にとって手遅れだと思うよ。
初めから貼ってやればよかったんだけどねえ。
今頃レジストリ ボロボロで修復無理なんじゃない。

2〜3回再起動して全部ズッこけたらもう回復不能なんよ、XPって。

ま、後出しじゃんけん みたいなものか。
717Socket774:2006/04/14(金) 17:49:54 ID:e7stphLV
おまけ

i865>ヌフォ ダメ
BX>915 ダメ
ヌフォ>945 ダメ
KT133A>ヌフォ ダメ
全滅だったなあ

つーのは
元のママンでIDEまわりやらチプセト特有のドライバー削除しまくって
さらに新しいママンのドライバーねじ込んでから、
ママン入れ替えした時のハナシじゃないから。

なーんも考えずに”いきなりママン替えたらどうなるか?”
の実験やってみてのハナシだから。

>>695みたいなソーダン受けることが多かったからねえ。
で、
相談キター つー時には『既に遅し』なわけ。
718965:2006/04/14(金) 18:29:06 ID:vDooHYXC
あわわ、なんか急に進んでるようですが!

結局、HDDをはずしたらCDから起動しました。
お騒がせ致しました。

ちなみに、マザーかえても、インスコCDからも立ち上がらないという現象でして・・・。
当然、クリーンインストールはするつもりでした・・・。

しかしながら、勉強になりましたありがとうございました。

とりあえず2500+を3200化するために、2500を探します!!


719Socket774:2006/04/14(金) 20:20:10 ID:e7stphLV
>>718
>ハードウェアなんちゃらかんちゃら・・・ で止まってしまい
>インスコCDからも立ち上がらないという現象

USBのメディアリーダー接続してない?
720Socket774:2006/04/15(土) 02:40:05 ID:QDfUFR3U
WinXpってチプセト変わっただけでシステムが壊れるOSだったのか。
w2kにとどまって正解だったとオモタよ。
多少起動が速くても、しょっちゅうマザー変えて試したい人間にとって
その辺の融通がいろいろ利かないOSなんて糞食らえだからな。
メーカー製のPC買う人にはいいのかも知れんけど、
その話聞いて俺は金輪際買わないとあらためて感じた
721Socket774:2006/04/15(土) 10:26:05 ID:jGHMlyuZ
>>720
え? 俺も自宅はWin2kでとどまっているが、マザー変えるときは必ずクリーンインストールしてるぞ。
必ず動く確証も無いし、不要なドライバの残骸が残ってそうでそのまま使うのは気持ち悪い。
722Socket774:2006/04/15(土) 10:35:20 ID:U9SPAteO
インストールほど気持ちいいものはないからな
723Socket774:2006/04/15(土) 13:05:42 ID:2wUXI/5Z
インスコスコスコスコスコ
724Socket774:2006/04/15(土) 13:19:32 ID:EfuaPPlt
>>723
お前のが細いのか相手が太平洋なのか
725Socket774:2006/04/15(土) 19:12:51 ID:byu3MZ/A
>>720
そりゃ、複数マシンでOS1ヶを廻されないように必死だからね。>独占収奪企業

まぁ、そうでなくても2000も、あと、複数CPUIの場合はNTでも、インストール時の
組込みモジュールが変わるから起動DISK(CD)から再インストが基本でそ。
726Socket774:2006/04/15(土) 23:36:43 ID:QDfUFR3U
>>725
>複数マシンでOS1ヶを廻されないように必死だからね。>独占収奪企業

「廻」してるんなら、別にライセンス違反にもならないだろ。MSの本音はともかくとして。
一つの時点で、1OSを1台にしか使ってないのだから問題あるとは思えない。
(ちなみに俺のw2kはOEM版じゃない。無論ワレでもない)
1ライセンスで複数のシステムにインスコして同時に使うと問題になるんじゃないか。

趣味でマザーよく買うが、そのたびにシステムHDDを移して実験できるのは、俺には便利なんだよ。

長期にわたってそのマザーを使うことを決めたら、クリーンインスコするが、
しかし面倒だからそのまま動かすこともある。充分に検証して問題が出てない限りは

まあ、趣味の世界だから人様に同じことを勧める気もないけどね
727Socket774:2006/04/15(土) 23:49:42 ID:JWDTWtPy
>>726
マメですね
自分は事前に出来るだけ調べて購入
購入後に失敗したと思っても、我慢して使い続ける感じ
過去5年で新品2枚、中古2枚購入
3台稼動中、中古1枚は保守用
728Socket774:2006/04/16(日) 00:09:40 ID:GR1m6Dr6
今からソケAズアルママン買うのはありですか?
陰も編も1CPU2コアはXPで評判よろしくないし
ましてやWin2000だと不可っぽいし
Win2000にソケ370ズアルも今更だし
Win2000+ソケAズアルでと
729Socket774:2006/04/16(日) 00:13:04 ID:2JCjWw/N
>>727
悪いけど、俺はマザーの話のために>>726を書いたんじゃない。
話題がOSインスコになってたから、その面について語っただけ。

いろんなマザーをどんどん買っちゃうのは、上記のように単なる趣味だ。
もちろん普段の調べを怠ってるとはどこにも言ってない
730Socket774:2006/04/16(日) 00:17:23 ID:Iy2vuna9
>>728
煽りでもなんでもなくて、自分がそれを欲しいと思うなら買えばいいんじゃない?
731Socket774:2006/04/16(日) 00:38:19 ID:Q5ybvf7w
>>728
> ましてやWin2000だと不可っぽいし
まったくもって可ですが、何か?
732727:2006/04/16(日) 00:41:00 ID:GR1m6Dr6
>>729,730
豚クス

近々Win2000でズアルを使う必要があるのだけど
マジズアルだとソケ370かソケAかジーオンMPしかない

中古ジーオン鯖よりチョット自作入れてもいいかと思ったから

733Socket774:2006/04/16(日) 00:58:31 ID:Q5ybvf7w
>>732
> マジズアルだとソケ370かソケAかジーオンMPしかない
ジーオン(DP)でもおk
734727:2006/04/16(日) 01:15:20 ID:GR1m6Dr6
>> ましてやWin2000だと不可っぽいし
>まったくもって可ですが、何か?
ズアルコアCPUはWin2000で2コに見えないとかどこかで読んだので
(XPproは1CPU2コアの安定度がXとかなので論外)
要求されてる仕様はOS上でCPU2コってなってる状態なので
別にWin2000がどうのと書いたつもりじゃないですよ

>>733
>ジーオン(DP)でもおk
豚クス

GoodNight
735Socket774:2006/04/16(日) 03:14:51 ID:OLJpzrRG
>>726
> 「廻」してるんなら、別にライセンス違反にもならないだろ。MSの本音はともかくとして。

おっしゃる通りなんです。でも、現実アクティベーションなんて考えたら寒気しますよ。
まぁ、年間数万円で何台かまで同時インストールOKなんて総量契約も
やってはくれてるんですが>M$

自作erの立場からは、OS新登場の度に不便になる一方であります。
736Socket774:2006/04/16(日) 15:15:37 ID:9CRKs6+j
Athlon64X2でwindows2000動かしてるが、2cpu見えてるし負荷100%のまま数百時間放置しても安定してる。
OSからの認識がDualcore*1発ではなくsinglecore*2発に見えるとかいう話は聞いたことあるけど実害無いし。
CoreduoはL2共有してるからまずいのかもわからんが。
737Socket774:2006/04/16(日) 23:14:50 ID:uibNbvli
Athlon XP 2800+今日買ってきてMP化予定なんだけど
CPU表面にビニール?みたいなものが張ってあって
MP化する場合ビニール剥がさないと駄目かな?
738Socket774:2006/04/16(日) 23:56:32 ID:HnbQNSWt
>>734
Win2kで問題になったのは、HTTだろ
(片方のコアがヒマになったときにNOPで待つことで、
演算ユニットが忙しく働いてしまって、もう一方の仮想コアが遅くなる問題)

普通のヅアルは、コアじゃなくCPUが2個に見えるだけ

WinXPで改良されたのは、
従来はPro以上(Workstationも)限定だったのを
Homeでも使えるようにしたのと、

(ヅアルに限り)1CPU扱いのライセンス料でOkとするため
739Socket774:2006/04/17(月) 00:19:37 ID:fz+AB1SK
M$はマルチCPUの扱いの下手過ぎなんだよなぁ
740Socket774:2006/04/17(月) 01:38:00 ID:/m8FMGRc
そう
HTTとかDualコアに関する問題はほとんどカーネルの問題で
2Kはプライオリティが低い(つかもう捨てさせたい)ので無視されている訳

前者のトラブルがNOPのそれで
後者はX2の排他キャッシュが想定外である為に起こる

どっちもXPでは対策済み
741Socket774:2006/04/17(月) 11:24:29 ID:EpU6jkFc
先日皿1700+をPC組み替えた知り合いから買い取った。
非苺で倍率変更可のモノ。

ヌフォママンに挿したんだけど、
200x10では起動しないと言うかBIOSすら拝めない。
166x12.5ではXPが起動して負荷かけても問題なし。
別のヌフォでは
200x10でBootBlock異常とかの表示が出る。
166x12.5ではヤッパXPが起動して負荷かけても問題なし。

実働クロック同じでもFSB上がるとタイミングがシビアになって
こける例なんだろうか?
それとも電源投入時の起動倍率が本来の11(133*11の11)なので
200x11ではBIOS起動に失敗するんだろうか?
(変更された倍率はBIOSが立ち上がってから設定されるとすると)
それなら、Lxxを弄って初期起動倍率を下げればいいの?
742Socket774:2006/04/17(月) 11:46:10 ID:VGwGfAOl
うちも2500+で
166x13は可
200x10.5は不可でした
どっちもXPは起動するけどSuperπでエラーが出る

試行錯誤した結果、現在は195x11で稼動中
743Socket774:2006/04/17(月) 12:28:25 ID:D9xvho4o
>>741
普通はBIOS設定でたちあがるはず

ぬふぉはちゃんとFSB400MHz対応のぬふぉ?
メモリはちゃんとPC3200で動く?
最近のDIMMはぬふぉでも普通に動くけど
相性はときどきでるぞ、っと

744741:2006/04/17(月) 14:23:32 ID:EpU6jkFc
>>742
ウチの元からいる2500固定豚+は200x11でBIOS起動しない。
196x11なら負荷かけても落ちない。

>>734
>ぬふぉはちゃんとFSB400MHz対応のぬふぉ?
GIGAの緑色ソケットのママン GA-7N400-L。
FSB400(200*2)対応。

>メモリはちゃんとPC3200で動く?
他のCPUならFSB200で動くDDR400。
(i915ママンにてFSB230までOCも確認済み)
FSB333でもRAMは200*2で問題なく動作してる。
相性ではないと思う。
745Socket774:2006/04/17(月) 16:41:16 ID:V8rBw1No
200×9試したら?
746741:2006/04/17(月) 17:28:21 ID:EpU6jkFc
>>745
>200×9試したら?
ソレ 動いた
747741:2006/04/17(月) 17:29:26 ID:EpU6jkFc
>>746は可変の皿の方ね
748Socket774:2006/04/17(月) 18:03:35 ID:HGlyp3L5
動かないなら電圧あげろ
749Socket774:2006/04/19(水) 08:14:03 ID:b6BYT9N+
電圧age
750Socket774:2006/04/19(水) 20:37:10 ID:urXaXC8g
>>737
そう
俺はマチ針で削ったあと鉛筆でモバイル化して接着剤でふさいだ。

751Socket774:2006/04/20(木) 16:38:13 ID:7sXA722c
初めてXPリテールクーラーの「ブォォォォォォン!!」って音を聞いた時はびびった。
752Socket774:2006/04/21(金) 10:09:07 ID:nDbzhrfc
初めてパロミノ-リテールクーラーの「ビェェェェェェン!!」って音を聞いた時はびびった
「薄型ファンぶん回しやがって、寿命大丈夫かぁ」って。
しかしファン死亡前にコア焼死しやがった。

ファンはCPUの製品寿命を考えて選んであるンだと関心したよw
753Socket774:2006/04/21(金) 23:22:01 ID:+sVeY0qR
>>752
確かリテール使ってて3年以内に正常に(?)焼死したら
身代わりが貰えるはず。
754752:2006/04/22(土) 00:43:25 ID:YhB43SsN
>>753
ファンともども交換してもらいたかったが、





2年もレシート残してるわけない自分に腹立たしいだけでオワタ
755Socket774:2006/04/23(日) 23:57:18 ID:J4ZZKuN9

(´-`).。oO( どうすればコアを焼く事が出来るのだろう?)
756Socket774:2006/04/24(月) 00:48:13 ID:yXa8YsC7
コア焼けの日は突然にやってくる・・・何個ものCPUをいじってればね
757Socket774:2006/04/24(月) 09:12:46 ID:X+OGkxGe
今まで自分のや頼まれて作った物で合わせて10台くらいソケAで組んだけど、
焼けたことは一度も無いな。
欠けは1回あった。
自分で組んだ最初のマシン。
758Socket774:2006/04/24(月) 11:03:34 ID:nzfRl1tB
1回コア欠けさせるとその後は慎重になるね
自分も最初の自作の雷鳥1.33を欠けさせた
XP2200+に換装して、外したCPU眺めてたら
少しだけ欠けてるの発見してションボリ
試しに動作確認したら動いたけどコア欠け品でヤフオクで出したよ。

759Socket774:2006/04/24(月) 20:23:52 ID:8F7EvWBK
1台1台人様のPCを丁寧に組むときは  焼 か な い

CPUをとっかえひっかえ交換して試してる時に
Fanの電源挿し忘れて(ry
CPUに載せただけでクリップかけずに(ry
CPU載せた直後にヒザが電源SWを(ry

イイカゲンなコトすると 焼き豚+焼き鳥と まるで 居酒屋のメニュー
760Socket774:2006/04/24(月) 20:38:37 ID:DI1Mw4Xj
先日、睡眠間際にCPUを間に合わせのヅロン700に取り替え、
PCを立ち上げ動作確認。問題なし。
一晩電源入れっぱなしにして朝起きると、画面がブラックアウトしてた。
確認してみると…眠さのあまり、初めてファンのコネクタを差し忘れたorz

しかし、少し冷ましてから立ち上げると起動。
ヒートシンクだけで「動作は不能だが焼けはしない」温度で
バランスしていたらしい。

で、その夜、元のCPUに戻すためにファンを外そうとしたら、
これまた初めてコア欠けさせた…。

熱のせいでコアが脆くなっていたのか、
安CPUだから気が抜けていたのかは不明。
でもまだそのCPUは生きている。

教訓:
睡眠導入剤を飲んだ後のCPU交換は止めましょう。
761Socket774:2006/04/24(月) 20:42:24 ID:1Ml5wAsP
BIOSの温度でシャットダウンとか効かないの?
762Socket774:2006/04/24(月) 20:46:15 ID:DDWgcgVp
たいていの人はその機能をオフにしていそうな予感
763Socket774:2006/04/24(月) 20:52:58 ID:1Ml5wAsP
俺はドキドキするから62℃でピーってなって70℃でシャットダウンにしてる
たまに一瞬ピッてなるときが
764Socket774:2006/04/24(月) 22:40:51 ID:8F7EvWBK
>BIOSの温度でシャットダウンとか効かないの?

ムリなコトもある。
ママンのセンサーがオバヒト感知して電源断するにはFan回ってなくても
ヒートシンクが密着してる必要がある。

CPUにシンク載せただけのクリップ忘れ(シンクがコアから離れてる)とか
動作中にクリップが外れたとかはセンサーの感知じゃ間に合わない。
同時期のインテル石のようにCPUにサーマルダイオード内臓していないXPやズロンはね。
その分緊張感あるんだけど。

河童なんてコア欠けてもなんともないんだよね。
コア欠けに 雷鳥は激弱、皿は結構耐える、豚はカナーリ耐える って感じで、
AMDもシリコン大きめに切り出すように改良してる気がする。
765Socket774:2006/04/25(火) 02:08:35 ID:7twsKH+a
CPU買って最初に一時間エージングした。
終わってみると、電源の12Vが挟まっていてFANが回ってなかった。
…で、買ったばっかなのにあぼーん on_
766Socket774:2006/04/25(火) 15:31:09 ID:tanxKSg0
AthlonXP 1700+から豚2500+にしたんだが
Unknown CPU Typになって
BIOSとCPUIDで確認したがキャッシュが64Kしかなくて
周波数が1907.30になる
BIOSは最新なんだけど
CPUが壊れてるんでしょうか?
767Socket774:2006/04/25(火) 15:38:36 ID:kNBzvre2
768Socket774:2006/04/25(火) 15:47:02 ID:tanxKSg0
769Socket774:2006/04/25(火) 17:11:55 ID:MyrDNNBi
CMO(ry
ジャンp(ry
770Socket774:2006/04/25(火) 17:21:29 ID:fTzX0f/K
cmosのリセット試してみます
電池はずして1時間でおk?
BIOSの画面で設定を全てデフォにするのと何が違うの?
771Socket774:2006/04/25(火) 17:23:17 ID:YIlqkv7k
情報が少なすぎ。
BIOSが最新っていうのも言語別に複数WEBサイトがあるようなメーカーだと
言語によってアップされてるバージョンが違うし、M/Bもチップセットもわからんと話にならん。

KM400っぽいからサポートはされてると思うんだがな。
倍率可変っぽいが中古か?
772Socket774:2006/04/25(火) 17:28:56 ID:gw7PxTwc
豚2600+だろ。そもそも。
、、だけど、L2/L9ブリッジを見てみないとなんとも。

なんじゃこれ。
773Socket774:2006/04/25(火) 17:59:28 ID:f4XszCow
VGA=10DE:0326.A1=NVIDIA GeForce FX 5500
Host Bridge=1106:3205.00=VIA Apollo KM400/A
South Bridge=1106:3177.00=VIA VT8235

CPU=unknown

BIOS古杉orメーカーPCママン


774766:2006/04/25(火) 19:35:36 ID:kUwnWokt
http://tw.giga-byte.com/Support/Motherboard/BIOS_Model.aspx?ProductID=1671
このMBなんですが
対応しているみたいなんだけどね
1700+だとしっかり認識してくれるし
PCはAptivaのケース以外自作です
775Socket774:2006/04/25(火) 20:17:23 ID:f4XszCow
BIOSうpデートにシパーイしてダイハードLightの元ROMが動いてる
または
ジャンパが元ROMのまんまうpデートした→Flash成功したフリして元ROMはFlash不能

たぶん
きっと

おそらく
776Socket774:2006/04/26(水) 18:45:55 ID:me7hXbty
どうすればいい?
MB交換以外に解決方無し?
777Socket774:2006/04/26(水) 21:08:29 ID:F2LQUQrl
とりあえずBIOSうぷデートする。
778 ◆J5PMcE4lXE :2006/04/27(木) 13:18:15 ID:g8c/ALgJ
どなたか豚3200+までいけるマイクロATXのマザー余ってたらください
779Socket774:2006/04/27(木) 13:26:04 ID:uC7YbFqM
起動しなくなってコンデンサー採りに使った残骸ならあるが

KM400Aママン新品で売ってるだろ
780 ◆J5PMcE4lXE :2006/04/27(木) 14:00:34 ID:g8c/ALgJ
cpu買って金がない
781Socket774:2006/04/27(木) 14:30:21 ID:uC7YbFqM
豚3200+買ってママン買えない
豚2500+買ってママンも買う

どっちが賢いでしょう?
782Socket774:2006/04/27(木) 14:45:50 ID:BX0ifrLF
>>780
スレ違い。こちらへどうぞ。

>【乞食】イラナイパーツクレ34【神】
>http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1141265691/
783Socket774:2006/04/27(木) 16:30:00 ID:uC7YbFqM
948 : ◆YJ1IK0KKfQ :2006/04/26(水) 18:40:21 ID:me7hXbty
豚3200が乗るsocketAマイクロATXの
マザーボード余ってたら譲ってください

先客がいた様子

942 : ◆M61pDkagoo :2006/04/25(火) 16:47:31 ID:zd+Ap/kk
マザーボード募集
Socket A
FSB 400
microATX
AGP 1
PCI 3

子豚買ってFSB200に設定すりゃいいのにね〜
と思うのは甘い?
ダメな確率ってかなり低いと思うんだが。
784Socket774:2006/04/27(木) 17:05:40 ID:Fgkq7+ol
誘導したのに持って帰ってきてどうする
785 ◆J5PMcE4lXE :2006/04/27(木) 17:11:37 ID:GE50iKyS
子豚ってなに?
786Socket774:2006/04/27(木) 18:20:19 ID:Gj5uXXZO
787Socket774:2006/04/27(木) 19:35:40 ID:uC7YbFqM
>>786
ワラタ
788Socket774:2006/04/27(木) 23:02:26 ID:F9oh/cT3
初めまして。
AK77-600N(VIA KT-600+VT8235)と豚2800+の組み合わせでウマーなFSB/クロック設定
を教えてください。
789Socket774:2006/04/28(金) 00:48:43 ID:8+MQtUNZ
64-3000+(939)が新品で1.4万切ってるなぁ
そろそろコンデンサ粉いふいてるなかだましだまし使ってるnF2と豚2500+引退させるべきか
790Socket774:2006/04/28(金) 01:14:50 ID:SecIJ5mO
791Socket774:2006/04/28(金) 01:18:57 ID:D9f1Kdn0
2200+のBOXなんてあったんだ。
792Socket774:2006/04/28(金) 09:26:35 ID:FL5+JeiR
>>789
754の3000+(紅)の方が良くないか?
将来的にX2にするのであれば939でもいいだろうけど、今まで豚使っている人であれば
754で良いと思うな。
793Socket774:2006/04/28(金) 09:37:32 ID:AfkvXn9Z
Duron1.8GhzとSempron 2200+ってどっちが強いですか?
794Socket774:2006/04/28(金) 10:00:25 ID:w5pnsOWh
>>793
Duron1.8GHz FSB133 2次キャッシュ64KB
Sempron2200+(1.5GHz) FSB166 2次キャッシュ256KB

まあ大体の場面においてDuron1.8GHzの方が速いでしょう
795Socket774:2006/04/28(金) 12:12:37 ID:HD6W50aJ
>>794
793は速さなど求めていない
強さを求めているんだ
796Socket774:2006/04/28(金) 13:31:06 ID:WtcRkt+H
Duron1.8Ghz vs Sempron 2200+
OC耐性=”つおさ”ではSempの勝ちとオモフ

Duron1.8G→2Gチョイ
Semp 2200+(1.5G)→2.2Gグライ加奈

Semp2200+でFSB200特攻おながいしまつ
797Socket774:2006/04/28(金) 13:32:29 ID:w5pnsOWh
Semp2200はFSB200でも1.8GHzなわけだが
798Socket774:2006/04/28(金) 14:39:51 ID:WtcRkt+H
>Semp2200+でFSB200特攻おながいしまつ

基本設定FSB200、 特攻=BIOSage分 40MHz = 240MHz なわけなんだが

FSB200でスンナリ動いたら おもしろくない じゃないか
799Socket774:2006/04/28(金) 14:46:36 ID:w5pnsOWh
ちなみに一昨年友人のマシンをSemp2200+で組んだ

FSB200で普通に安定
FSB220でも起動
FSB230だと起動はしなかったが200で起動してからSpeedFanで上げれば一応SuperPI 104万桁完走
FSB240は上げた瞬間ブルースクリーン

FSB230だとFF11でちょくちょく落ちるので220で常用することになった
800Socket774:2006/04/28(金) 16:37:11 ID:5795Msay
>>785
AthlonXP2500+のこと
801Socket774:2006/04/28(金) 23:05:19 ID:6Kpf8J/T
突然で失礼しますが、
かたち皿コア茶色の

AXDA2000DUT3C
KIUHB 03XXWPMWって偽皿なの?それとも真皿?
検索したけど、はっきりとつかめんかった。

買おうか迷ってやっぱりこれから暑いだろうしやめた。
とりあえず倍率可変で空冷2GHzはいけるそうなの。。
それとも完全に無理っぽい?

802Socket774:2006/04/28(金) 23:54:02 ID:4uLmUR0F
>>801
CrystalCPUIDかCPU-ZでCPUID確認してみたら?
680なら偽皿、681なら真皿みたい
803Socket774:2006/04/28(金) 23:55:10 ID:4uLmUR0F
あ、まだ買ってないのか、すまん
804Socket774:2006/04/29(土) 00:00:52 ID:DzEmFtEJ
KIUHB
の5個目で判断出来るんじゃなかったっけ?
とするとBだからB-Stepの真皿?
805Socket774:2006/04/29(土) 03:22:22 ID:jqP6lAyI
5文字目がBなら真皿では。

ところで、OC耐性は真皿の方が上だけど
低電圧耐性はどっちが上なんだろう。
806Socket774:2006/04/29(土) 06:36:37 ID:PSLVA4qs
しばらくセレロンDマスィンつかってた
久々に使ってみたがAthlonXPってこんなに軽かったのか・・・いやセロリンDがorz
807Socket774:2006/04/29(土) 09:08:38 ID:EIuxfVmS
KIUHB ← 5文字目がBなら真皿確定。
Aの場合は偽皿が含まれるとのこと。
808Socket774:2006/04/29(土) 11:16:29 ID:EJ/CLvpf
なんかリーチ目の話をしてるみたいだな
809801:2006/04/29(土) 11:47:02 ID:CthoEBlr
>802-805, >807
即効、判別ありがとうございます。
Kが頭だったので曖昧な記憶がスッキリしました。
810Socket774:2006/04/30(日) 15:44:13 ID:noXmKhSJ
>>805
下はどっちも似たような物だった気がする。
低電圧の面でも、偽皿は定格使用以外ではさほどメリットがなかったんじゃないかな。


うろ覚えだし、当時は低電圧志向の報告が少なかったんで間違ってるかもしれんが。
811Socket774:2006/04/30(日) 17:39:13 ID:z9gGvVfP
ソケA用のCPUクラー見かけなくなったなぁ・・・
812Socket774:2006/04/30(日) 17:41:30 ID:29kVhCth
刀Cuで十分だぜ。サイズありがとぉーー!!!
813Socket774:2006/04/30(日) 22:52:23 ID:AJgrw1vs
冷却性重視ならPDU21で決定
814Socket774:2006/04/30(日) 23:59:01 ID:z9gGvVfP
Copper Silent2Mなんての使ってるが
スレROMしてるだけで
豚2600 室温24度 M/B28度 CPU53度 orz
815Socket774:2006/05/01(月) 00:44:25 ID:vudlp4OH
いろいろ使ったがTR2-M3が価格対性能比タカス
816Socket774:2006/05/01(月) 03:26:08 ID:1h4fma7l
中古のXP2600+Bartonを8000円で購入したので組んでみたよ

M/B:A7V880
メモリ:Apacer Samusug256MB*2(1T 3-3-3-8)
VGA:Radeon9600Pro
クーラー:刀Cu

電圧1.65V設定、cpu-z読み1.7Vにして200*11で稼働中。
とりあえずPrime回してるけどEverest読みで温度はCPU49度、M/B33度を維持してる感じ。室温は20度ぐらいかな。
倍率も固定じゃなかったし、そんなに悪い買い物でもなかった。
817Socket774:2006/05/01(月) 23:06:49 ID:GzPDsT2l
Katana 1980円 vs TR2-M3 1980円

TR2-M3フツーの形でツマンネ
怪しさでKatanaを選ぶ
818Socket774:2006/05/02(火) 00:37:40 ID:rq2gqUj3
いつも思うけど、刀とか忍者とか一体どうやって実装してんのさ?
ケースにパッシブダクトとかついてたら無理ぽじゃないの?
819Socket774:2006/05/02(火) 00:42:00 ID:9kCQEWNq
ついてたら外せばいい

というかサイドフローの場合はパッシブダクトは邪魔だ
820Socket774:2006/05/02(火) 00:42:27 ID:IteOtFRr
パッシブダクトをポイする
821Socket774:2006/05/02(火) 00:44:18 ID:IteOtFRr
Katana1980円か
使う予定ないけど1個欲しくなるな…
822Socket774:2006/05/02(火) 00:47:34 ID:rq2gqUj3
>819,820
お二方即レスサンクス
いつかは現在のPALをポイしようと思いまつ
823Socket774:2006/05/02(火) 02:31:42 ID:FKJvw+Gl
質問させてください。

ちょっと前に使っていたアスXPのCPUのクロックを忘れてしまいました。
マシンはペン4に乗り換えたのでもう確認する術がありません。
確か2800か3000のどちらかだと記憶しているのですが。
CPUの型番には「AXDA28000DKV4D」と書いてあるのですが2800でいいのでしょうか?
824Socket774:2006/05/02(火) 03:02:45 ID:NH62TpjC
2800だな
825Socket774:2006/05/02(火) 04:50:37 ID:h4DFlEfw
DDRだから1400+だな
826Socket774:2006/05/02(火) 06:08:29 ID:Qj2LEXNC
間を取って2.083GHzくらいだな。
827823:2006/05/02(火) 11:19:35 ID:+r4+IR8e
ご回答ありがとうございます。
2800でよいみたいですね。
ではこれからヤフオクに出品します。
1円セールなのでよかったら参加してください。
828Socket774:2006/05/02(火) 11:29:20 ID:NH62TpjC
>>827
商品名が2600+とかなってるよ
型番もAXDA2600DKV4Dだし

別人?
829Socket774:2006/05/02(火) 11:30:32 ID:NH62TpjC
1円スタートじゃないし別人だなスマソ
830Socket774:2006/05/02(火) 11:31:38 ID:NH62TpjC
岡山の人か
8000円は越えるだろうね。
831Socket774:2006/05/02(火) 18:48:56 ID:nkcPsnjl
新品Athlon XP 2800+が15k円ぐらいですが、1800+から乗り換えたら
どのぐらい変わりますか?メモリ1G、ママンASUS A7V600です。
832Socket774:2006/05/02(火) 21:16:22 ID:oICrH2IS
>>831
XP1800+ FSB133 1533MHz 256KB
XP2800+ FSB133 2133MHz 512KB
XP2800+ FSB166 2083MHz 512KB

大体4〜5割増しくらいのパワーアップかと
833Socket774:2006/05/02(火) 21:25:47 ID:klnKSHMX
>>831
何するかだよ。

苺豚2800+と新皿1700+@2000+あるけど、普通の作業は大して変わらない。
UDのリザルトは4割増。

”新品Athlon XP 2800+が15k円ぐらい”ってのは苺だろう。
温度は苺の方が低くくなる。
834Socket774:2006/05/02(火) 23:55:36 ID:NH62TpjC
素朴な疑問だけど
XP2800+ FSB133 2133MHz 512KB
XP2800+ FSB166 2083MHz 512KB
性能同じくらいなのかな?
FSB333の方がベンチ結果よさそうなイメージだけど。
835Socket774:2006/05/03(水) 00:29:35 ID:fwGZTmBe
FSB133の2800+は倍率可変でウマーらしい
836Socket774:2006/05/03(水) 01:19:16 ID:lKSwqMPM
>>835
やはり倍率可変なのか
製造週より1年くらいだか間があいてから出回ったんだよね
うちにも1個あるけど板が7DXな罠
837Socket774:2006/05/03(水) 05:00:44 ID:lhLPSEjO
ソケAはとうとう二世代遅れか・・
838Socket774:2006/05/03(水) 11:11:12 ID:Xx78Iw9l
おまいらんとこは刀が安いな、こっちは
刀Al \2980
刀Cu \3980
TR2-M3 \1300だよ。
839Socket774:2006/05/06(土) 17:33:32 ID:N1jGAEVt
athlon xpはSSE2をサポートしてないので
Pentium IIIレベルのCPU
840Socket774:2006/05/06(土) 17:38:09 ID:N1jGAEVt
>>839
マジ?
Pentium4との比較ベンチばっかどこの雑誌も載せてるから
てっきりPentium4相当のCPUだと思ってたょ
841Socket774:2006/05/06(土) 18:13:52 ID:5lK95fat
>>839
そういう言い方で括るなら、今度のIntelのロリコンは、
EM64載ってないから藁orPenIIISレベルって話になるよ。
842Socket774:2006/05/06(土) 20:05:18 ID:f/UwUxuy
>>839-840
今ひどい自演をみた。
843Socket774:2006/05/06(土) 20:14:02 ID:cymSfPTG
>>842
俺も見てしまった
844Socket774:2006/05/06(土) 20:32:03 ID:vJvFfHK6
ウホッ、記念真紀子
845Socket774:2006/05/06(土) 21:41:59 ID:tRM+Z8ow
俺漏れも記念パピコ
846Socket774:2006/05/06(土) 23:22:22 ID:ZwFF03Lp
俺も俺も
847Socket774:2006/05/07(日) 04:10:04 ID:UuiRfgtQ
あたいも
848Socket774:2006/05/07(日) 08:47:26 ID:46lUgEhe
自演も過疎スレの賑わいあげ
849Socket774:2006/05/07(日) 12:04:32 ID:vDukpR5T
ジエン!ジエン!
850Socket774:2006/05/07(日) 12:10:29 ID:ZIJP8Bhr
XPと64、4年前と同様の価格帯だと性能は2倍にすらなってないね。
851Socket774:2006/05/07(日) 13:23:14 ID:Ef66RMqm
噂を聞いて上げに来ました
852Socket774:2006/05/07(日) 14:37:21 ID:pakx5YaZ
4年前だとパロミノから皿へ変わる前くらいだっけ?
853Socket774:2006/05/07(日) 15:54:48 ID:rOj5U5JL
淫忠はばかだなあ。
854Socket774:2006/05/07(日) 16:29:54 ID:yCefIO4o
真皿2000+がギガKT600ままんで[email protected]がいけた。
2年越しでまだまだ戦えそうな気が少しだけした。



FSB100になっちゃったけど…キニシナイ
855Socket774:2006/05/07(日) 23:41:14 ID:0wb33I0P
偶にIDが他の人と重複する場合もある。
しかし、同じIDになる確率は極めて低い。

4分37秒

これは、自演だろう…。ワロタwwwwwwwwwwwwww
856Socket774:2006/05/07(日) 23:47:27 ID:YPkUssYX
他人とID被った経験あるけど、人の出入りが激しいニュー速+だった
こんな過疎スレで被るなんてまず無いな
857Socket774:2006/05/07(日) 23:49:34 ID:Ju20oox3
そろそろ飽きた
858Socket774:2006/05/08(月) 07:23:48 ID:UtaFEpp0
もうDuron1.8Gって新品で売ってるところないですかね?
今頃欲しくなってきた・・・
中古ならいくらぐらいが相場でしょうか?
859Socket774:2006/05/08(月) 08:28:21 ID:IFJTH/WW
>>858
\5980 ttp://www.dual.jp/
\6000 ttp://www.pcmura.jp/parts/
\6280 ttp://www.dei.co.jp/items/p_list/file_a.011
・・・

あるにはあるが高くないか?
860Socket774:2006/05/08(月) 08:33:19 ID:xwDqfeNw
手持ちの余剰パーツの有効利用と考えればそれくらいの値段ならまあ悪くない気がする。
スペック的にはセレD2.5GHzあたりとどっこいだろ?
861Socket774:2006/05/08(月) 09:40:05 ID:IFJTH/WW
>>860
実は去年もう500円ほど安かった時期に林檎パン1.8G買ってたりする。
今より大手通販ショップでも扱ってた時期にこれからは浄土だぁ、
林檎パンはこれで終わりだぁなどと舞い上がって買った。
今でも売ってるけど orz

>スペック的にはセレD2.5GHzあたりとどっこいだろ?
微妙
SiS645とかのメモリ-が遅いママンの北森セレ2Gより速い感じだが2.4Gと変わらない。
865に乗せたプセレDの2.66Gにゃ負ける。

ウチのKM400Aママンが遅いってこともあるけど。
(KT333 FSB133 >>>理不尽な壁>>> KM400A FSB133)
862Socket774:2006/05/08(月) 15:36:18 ID:HUg2/IRb
>>859
全然値下がりしないんですね・・・かなり発売してから時間経過してるのに
863Socket774:2006/05/09(火) 18:07:54 ID:uClR/Sun
もう生産してないからプレミア価格になっているのだろう。
いまだにPentium III 1GHzが一万円くらいで売られてるのと同じ。
864Socket774:2006/05/09(火) 19:53:46 ID:FC26kCL+
保守用の需要があるからね
古い規格のメモリなんかもそうじゃん
865Socket774:2006/05/11(木) 03:34:27 ID:cDpUKsVH
今子豚の買取額が高いってのは、当時は2万円以上の価値があったってことかな
866Socket774:2006/05/11(木) 18:07:25 ID:lCg7UEJ0
皿や豚は買いまくってモバ豚2500で落ち着いて数年経つけど
あの頃からCPUのクロックほとんど上がってなくね?
シングルコアでクロック上げるのが難しくなってデュアルコアでお茶を濁してるの?
867Socket774:2006/05/11(木) 18:08:29 ID:zIBMwfV2
クロックなんてシャボン玉
868Socket774:2006/05/11(木) 19:39:41 ID:dqCp5hnB
>>クロック上げるのが難しくなってデュアルコアでお茶を濁してるの?

ほんとに自作板住人?

クロックを上げるために、NetBurstなんて糞CPUが出来たんだぞ。
高クロックが欲しければ、P4でも買えばいい。
869Socket774:2006/05/12(金) 06:59:40 ID:PGLP4C+f
>>866


こういうバカが多いからクロックが上げやすいだけのP4なんて糞石が出るんだよな
870Socket774:2006/05/12(金) 09:58:33 ID:oKmyPDPZ
いやある意味>>866はあながち間違ってないんじゃないか?
当初の予定ではNetBurst系は10GHz程度までクロック上げる予定だったのが
4GHzくらいまできて実現した時点で苦しくなってきた。
だからPemM系とかデュアルコアが出て来たと。
871Socket774:2006/05/12(金) 10:41:39 ID:PGLP4C+f
無知のジエン始まりました
872Socket774:2006/05/12(金) 10:46:34 ID:oKmyPDPZ
俺無知だけど>>866じゃないよ
無知なのでどう違ってるのか教えてplease
873Socket774:2006/05/12(金) 11:22:07 ID:PGLP4C+f
>クロック上げるのが難しくなってデュアルコアでお茶を濁してるの?

コレは逆で、むしろクロック上げるのが「お茶を濁す」行為だから。
874Socket774:2006/05/12(金) 11:27:15 ID:oKmyPDPZ
それは単に視点の違いだと思うけどなあ
どっちが「お茶を濁す」と言うわけでもなく、従来の手法がクロック向上で、
それでは限界が見えてきたからマルチコア化、というだけの話だと俺は理解してた
875Socket774:2006/05/12(金) 11:36:49 ID:PGLP4C+f
そんな「バカの視点も認めろ」みたいな事言われても
876Socket774:2006/05/12(金) 11:40:55 ID:oKmyPDPZ
わかったわかった
俺が間違ってたよ、うん
877Socket774:2006/05/12(金) 11:53:40 ID:daiNfSGh
>>876
まぁなんだ・・・、言いたい事は大体分かるよ。
変なのに絡まれてご愁傷様。
878Socket774:2006/05/12(金) 11:54:08 ID:PGLP4C+f
今酷いジエンを見た
879Socket774:2006/05/12(金) 11:56:07 ID:oKmyPDPZ
はいジエンして申し訳ありませんでした
もうしません
880Socket774:2006/05/12(金) 12:00:27 ID:PGLP4C+f
わかればよろしい
以後しないように
881Socket774:2006/05/12(金) 12:04:44 ID:rAg9PziB
志村ー!ID ID
882Socket774:2006/05/12(金) 12:05:41 ID:PGLP4C+f
ご苦労なこったなw
883Socket774:2006/05/12(金) 17:57:06 ID:6rh8mXAz
いやぁ俺が866だけどモバ豚買ってから情熱失せて数年ここも雑誌も見てないからデュアルの状況わからん
どうせエンコとか作業系のアプリしか対応してないんでしょ?
それなら単純にクロックだけ上げてくれたほうが良いじゃん
つーか、ソケットAじゃ耐性アップでクロック上げるしか方法ないし
884Socket774:2006/05/12(金) 18:26:05 ID:cyvOHpkg
もう触らない方向で
885Socket774:2006/05/12(金) 18:37:17 ID:6rh8mXAz
おう邪魔したな
886Socket774:2006/05/13(土) 19:17:06 ID:4KQfXDP5
もうPC+ケータイのジエン厨が来ませんように
ナムナム
887Socket774:2006/05/15(月) 01:12:37 ID:pDludl3C
話ぶった切りになるかならないか微妙なセンだけど、技術的に
SocketAでデュアルコアとかってのは可能?不可能?
888Socket774:2006/05/15(月) 01:50:56 ID:hqzQpJLO
754で出てから妄想してくれ
889Socket774:2006/05/15(月) 09:34:22 ID:8gVJUaqY
よく知らんけどもうすぐ出るらしいTurion64X2はソケ754じゃないの?
890Socket774:2006/05/15(月) 12:12:15 ID:apty3DiE
>AMDはデスクトップとほぼ同時にモバイルCPUにも新製品を投入する。
>それが「Taylor」(テイラー)である。
>このTaylorはTurion64のデュアルコア版という位置づけで、現在のTurion64との大きな違いはデュアルコア化とDDR2メモリのサポートである。
>製品名は「Turion64 X2」となる。
>DDR2メモリのサポートの影響でTaylorではソケットがSocketS1に変更になる。

>機能面では仮想化技術「Pacifica」(IntelのVTと同様)が搭載される。Windsorで搭載される「Presidio」は搭載しない。

>クロックは最高2.2GHzで、現在のTurion64と大して変わらない。
>ただし、TaylorはデュアルコアCPUであるため、同じクロックでもシングルコアの現行Turion64よりも高い性能を出すことが出来る。
>L2キャッシュは1MB×2のモデルと512KB×2のモデルの2種類を用意するAMDお得意の手法。
>TDPはYonah(31W)よりちょっと高い35WのMLシリーズと、25WのMTシリーズが用意される。
891Socket774:2006/05/15(月) 16:39:06 ID:apty3DiE
てか、ソケAに比べたら754って超短命で終わるンかい
ソケAに張り付いてて(ry

と思ってたら754CPUとともに浄土も製造中止とか言わないだろな>AMD
892Socket774:2006/05/15(月) 19:59:52 ID:fW4gxJxR
疑問なんですがソケットAの時代って結構長かったんだけどどうして754に移行したんでしょうか?
同じ規格のマザボを続けたほうが部品も共有できて便利なのに
893Socket774:2006/05/15(月) 21:09:45 ID:fH/Cjcfh
>>892
電力と信号を伝える能力が不足することが予測されたから。

INTELがLGA775に移行した理由を調べると、理解しやすいと思う。
894Socket774:2006/05/15(月) 21:34:59 ID:6U8iONmk
>>892
インテルのソケットが478になったので、462のソケットAじゃ弱そうに見えるようになったから。
インテルのソケット775が、わざわざ754より1ピン増やしてるのと同じ理由だよ。
895Socket774:2006/05/15(月) 21:49:29 ID:etUKvY+/
754・・・・+1=775?


896Socket774:2006/05/15(月) 21:59:24 ID:zvJjwyvy
>>894-895
21ピンじゃなく20ピンだけ増やしてくれていたら、
この板のデフォ名前にピッタリだったのにな。
897Socket774:2006/05/15(月) 22:52:02 ID:hX4nf0/v
754って結構売れてるそうだけど、イマイチ何がしたいのか
よく分からん規格だったな。939やintelの478-775にも一部言えることではあるが。
898Socket774:2006/05/15(月) 23:21:12 ID:zSIk6Uya
Socket428のこともたまには思い出してください
899Socket774:2006/05/15(月) 23:55:54 ID:geTBUUss
892です、勉強になります

一度規格決めたら5年は継続してほしいですよね。
また、マザボ買いなおさなくちゃ・・・
900Socket774:2006/05/16(火) 00:28:30 ID:QAJTyU4F
5年ぐらい余裕で継続してるじゃん
パーツも買えるし。
901Socket774:2006/05/16(火) 02:50:12 ID:PnJSHlEV
鯖でも買えよ
902Socket774:2006/05/16(火) 10:02:31 ID:4VGOXJhO
ソケA→754は変更止む無しだった

K7の皿や豚で結構高性能だったのでK8じゃコアの改良は大したことしてない。
ところが、チプセトをVIAやSiS依存のAMDにとってVIA&SiSのクソ遅いメモリー周りは
vsインテルP4で致命傷だったのよ(ヌフォは信用してない)。
で、メモリーコントローラーをCPUに内臓してしまえってことになって
K7とK8で互換性が完全になくなった。
ところが、AMDの読みの甘さで、Singleで充分と思ってたメモリーも
ネトバがdual必須で逆にdual=高速をプロモしたから、
本来754はSingleで充分だったのに対抗上Dualの939出した。
940はHighEndやW/S用で廉価なメモリーに対応してなかったから
754-939-940と3つも主力そろえざるをえなかった。
ホントなら939の1つで行ける結果だったはずなんだが、
AMDの読みの甘さゆえ。
939出したから2コアも出せたんだけどね。

754は  要らない子  だったのよ
428は  もっと要らない子  だったけどw

要らない子の乱造合戦してるから  次まで待った者の勝ち  てか
903Socket774:2006/05/16(火) 10:32:38 ID:5QKb1KhJ
>>898
Socket423→Socket478→LGA775

Socket428 の検索結果 約 75 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
けっこうあるのね。Socket428
904Socket774:2006/05/20(土) 01:54:00 ID:FnSbX8b/
保守
905Socket774:2006/05/20(土) 02:32:37 ID:Q2GyAznG
しっかし、いらない子だったにしては
それなりに良く出来る子に育ったね 754たん

>>754-939-940と3つも主力そろえざるをえなかった。
まさにこの結果かぁ
906Socket774:2006/05/20(土) 02:56:29 ID:aOwrPIVj

要らない子ではなかったよ。売れ難い子だったけどね。
某大手企業の独禁法違反警告受領販売のせいで。

それでも世界市場じゃ
「754で普通以上の性能じゃん。」
「ええ?939ってこれより凄いの?しかもOpteron ? ! 」
使ってみて
「うへぇ〜〜すげぇ〜〜〜〜。しかも涼しい〜〜〜。」
「今度はアレにすべぇ〜♪」

って、DELLまで鯖出す始末だからね。
差別化〜階級販売って意味で、有意義だと思うよ。
754については、これから1年間もね。
907Socket774:2006/05/20(土) 13:26:36 ID:HLtxeiPX
部屋掃除してたら押入れから新品のEPOXの8K9A9IとDURON1.3Gが出てきた
そーいや昔、安いときに保守用に買ったの思い出したよ
結構保守用に買っても使わないまま保管って多くない?
未だにKT33にXP1800+のセカンドマシン動いてるし
908Socket774:2006/05/20(土) 13:41:25 ID:13ZLx+8C
K8ではメモリ・バスとシステム・バスが分離されるという大きな
利点があり、この点をもっと力を入れてアピールすべきだったと
思う。

K7やintelのCPUでは常にここがボトル・ネックになる部分だし、
仮に754が分離バスを採用せず、メモリのデュアル・チャネル
だけをサポートするものだったとしたら、前世代と変わりばえの
しない凡庸なものとなった可能性が高い。

バスの分離の方がより攻撃的な設計なのに、世間での印象は
メモリ2枚挿しの方が速そうに思われている節すらある。
って、ここAthlon XPスレじゃん(;゚∀゚) KT133Aは捨てられないや
909Socket774:2006/05/20(土) 15:01:46 ID:sQil5hbF
754がいらない子だったことなどまったく無い
シングル940に較べりゃよほどましな扱いな訳だが

デュアルコアでなければシングルチャネルでもさほど性能落ちないし
910Socket774:2006/05/20(土) 17:18:15 ID:EgszV2PK
Socket462で3200+の上を出して欲しかった・・・
911Socket774:2006/05/20(土) 23:08:02 ID:uh4naRJf
A7K8xをまだ現役で使っているよ。
1700+苺皿で、特に不満なし。
912Socket774:2006/05/21(日) 01:08:47 ID:14aojVem
K8には939の一発だけで十分ジャマイカ?
コアがシングルでもズアルでも可で何も問題ない。

結局 754はいらない子 でそ。
913Socket774:2006/05/21(日) 04:49:46 ID:Wte0Gl8s
>>907
・・・実は、2500+の可変豚と、GeF4200Tiキャプチャ機能附きが
新品で眠ってる。
今となっては勿体無くて使う気になかなかなれない。
宝物にしておくよ。
914Socket774:2006/05/22(月) 00:59:27 ID:6Y35YRCI
939はどうしてもマザーのコストがかかる(大した差じゃないけど)のと
マザーのサイズが大きくなるのがな

>>910
XP3200+は鯖読みなモデルナンバーだった
462用新コア開発する余力がAMDにあったとも思えないし
たとえ開発してもプラットフォームとして462は限界が来てて
成功したとも思えない
915Socket774:2006/05/23(火) 00:42:55 ID:TxnFs+yE
SocketA → 940・754・939→ AM2・S1・SocketF
とうとう二世代遅れですか・・
916Socket774:2006/05/23(火) 00:56:26 ID:KSuDH5CG
ガンダム最終回にもザクが登場してるので、何世代遅れてもいいんじゃない?
まぁ、パイロットの腕次第ってことだけどな。
917Socket774:2006/05/23(火) 01:25:46 ID:6yL2/oHa
130nから65nとか一気に半分だぜ
918Socket774:2006/05/23(火) 01:41:21 ID:KSuDH5CG
見せてやろう、ソケットの違いが(ry
919Socket774:2006/05/23(火) 02:35:06 ID:Ypy4TlV/
でもコンスコン隊はたった一機に…
920Socket774:2006/05/23(火) 06:16:16 ID:d6Jm0Civ
しかしガンダムよりリックドムの方が新しいわけだが
921Socket774:2006/05/23(火) 15:28:13 ID:yUv+c0BA
コンスコン隊>ソケAは ディスコン隊 w
922Socket774:2006/05/23(火) 15:56:25 ID:KSuDH5CG
Geodeがある限り、SocketAをやらせはせん、やらせはせんぞぉ〜っ!
923Socket774:2006/05/23(火) 17:29:12 ID:yUv+c0BA
GeodeはソケGとでも改名して生き残ればいいさ

ソケA:水増し3200+、爆熱雷鳥でイメージ悪し

924Socket774:2006/05/23(火) 21:23:41 ID:uiQZ+ZLf
>>915
使ってて不都合なきゃ、問題なし。
925Socket774:2006/05/24(水) 01:17:36 ID:UdwzjXRf
3200+はキャッシュとFSBが最大限生きてようやくのモデルナンバーだったからなぁ
皿コアまで従来なら事実上相当する3.2GなPentium4と対等なのはキャッシュやFSBが生きるゲームくらいだった。
926Socket774:2006/05/24(水) 16:52:23 ID:/3UxPv96
ソケットA以降調子に乗ってソケット乱発しすぎ
am5x86やらK6-3で旧規格ソケット延命してた頃は良かったな
927Socket774:2006/05/24(水) 22:05:53 ID:2hesJKpg
>>926
そのころと今ではマシンの価格そのものが違う
intel互換でなければ売りようも無かったしな

大体K8シリーズはソケットの寿命が短くなるのは判ってた事だし
むしろ良く持ったほうだろう
928Socket774:2006/05/26(金) 22:07:52 ID:ih7/tkZq
ソケットam2とs1やらまた増えるのかよ
cpu自体たいした事ないくせに
929Socket774:2006/05/26(金) 23:12:22 ID:W9liJ/qn
>>928
買い替え需要の喚起のため

Intelとやってることカワンネ
930Socket774:2006/05/26(金) 23:14:09 ID:O4lIAoTT
AMDは無駄にIntelと戦おうと
その研究中に隙を突いて、死に物狂いで64を作り
技術的にもIntelより上にいるように見せかけ
シェアを拡大し、優位に立とうとしたわけだ
影でIntelが正統なIntelCPUである、高性能・低価格なConroeを作ってるのも知らずに・・・

通常PCパーツは世代が進むにつれ、比較的安くなるものであるが
技術的に優位に立ったと勘違いしたAMDは、大きく調子に乗って
従来の経済の流れの逆を行くような高価格路線に転向した

高価格路線に転向したAMDのCPUより大きく差をつけて安く売ることは
ブランドイメージにも傷が付くし、消費者に低性能だと誤解させてしまうので
Intelは仕方なしに64と釣り合いを取らねばならず、
Pen4・Dは従来の予定よりずっと高くなってしまった
つまり、AMDの身勝手な欲のせいで全消費者に被害が出たわけだ

Conroeの値段はかなりまともだと言えるだろう
931Socket774:2006/05/26(金) 23:42:17 ID:T3/IiwI7
でもIntelのCPUはイラネ
Intelの良いのはNICとP!!!だけ
Intel好き=百姓
932Socket774:2006/05/26(金) 23:44:45 ID:O4lIAoTT
予測性能順に並び替えた比較リスト
(同一クロックあたりの性能 Athlon64 X2(L2 1MBx2) : Conroe(L2 2MB) : Conroe(L2 4MB) = 1 : 1.2 :1.25と仮定)
ttp://www.anandtech.com/tradeshows/showdoc.aspx?i=2716&p=6
ttp://www.ocforums.com/showpost.php?p=4394556&postcount=42
ttp://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=1601

上から速い順に
Conroe E6600 2.40GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3  $309
Conroe E6500 2.40GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q4  $269

Athlon64 FX-62 2.80GHz dual 1MBx2 AM2   TDP 125W '06/6/6 $1236

Conroe E6400 2.13GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3  $239

どう見ても64は最高です
933Socket774:2006/05/26(金) 23:45:14 ID:fF7CRbIe
なにこのIntel儲
934Socket774:2006/05/26(金) 23:45:34 ID:rUzrIB6T
ID:O4lIAoTTこんな所にまで出張ってきてるのかご苦労さんだな
935Socket774:2006/05/26(金) 23:53:26 ID:C/VkDj61
早くConroeが市場を制して欲しい
そして対抗策として大幅値下げされた64X2を俺が買う
936Socket774:2006/05/27(土) 00:25:15 ID:65j6dtla
こんなコンロもAM2も関係ないスッドレで…
そんなにソケAが憎いか!!!!!!
豚が嫌いか!!!!!!
937Socket774:2006/05/27(土) 07:23:34 ID:FN6Bwaev
今のところソケットAのマザボで使えるCPUって何が一番速いの?
938Socket774:2006/05/27(土) 07:34:03 ID:RWyAuBOo
XP3200+かなと思うけど
もしかしてソケA旋風の最高クロックかな?
939Socket774:2006/05/27(土) 08:02:46 ID:8K74+Kw1
>>938
まだじゅうぶん現役なんですねXP3200+まで動くなら
940Socket774:2006/05/27(土) 09:01:40 ID:O32IvLkt
最近のインテルって相変わらず倍率固定なの?
どっちみち豚の3G駆動くらいのスピードで2万以下にならなきゃ買い換えないけど
そういやエルミタージュやらアキバPCの価格表からソケットAのathronとsempron消えたけどgeode以外生産終了?
941Socket774:2006/05/27(土) 09:20:27 ID:Y8yBvg6C
>>940
PenD820なら処理によっては豚3GHz駆動に匹敵して2万くらい。
GeodeNX以外のSocketAは生産終了して2年くらい経ってると思う。
942Socket774:2006/05/27(土) 10:30:08 ID:8Ov/1cpy
ソケAセンプ3000+を200で回せば2.4Ghz。
943Socket774:2006/05/27(土) 11:09:32 ID:zUH8IgpY
うちの皿センプは、どんなに頑張っても2.1Gより上がらんなぁ。
皿だとこんなモンだっけ?
944Socket774:2006/05/27(土) 12:30:33 ID:NpHOjaBT
家のxp2700はxp2800=2.25Gで動いてるよ、
でもsemp3000は2.1Gでつかえない、
sempは耐性が低い選別品なのかもね。
945Socket774:2006/05/27(土) 13:51:48 ID:Je3Rql32
>944
ウチのSemp3000+は180x12の2.16Gで常用可能っすよー
んでも200x12はPOSTすら起動出来ずダメだった。
OCは個人的な環境(ママンやメモリ等)が影響大だから難しいやね
946943:2006/05/27(土) 14:14:03 ID:zUH8IgpY
>>944,945
うちのはSemp2400+(166x10)だから、2.1Gで動けば上等ってとこなのかな。
ちなみに、電圧デフォ(1.6V)で2.1Gまで回るけど、1.8Vまで上げても決してそれ以上は回らない。
すごいようなすごくないような個体だ。
947Socket774:2006/05/27(土) 20:42:23 ID:UqDt8Ybw
捨て値で投げ売りされるであろう中古豚をおさえ、
いつかサラブレッドから乗り換えてやろうと夢見る年頃。
その前に仕事見つけないとな!orz
948Socket774:2006/05/28(日) 01:44:22 ID:+TSKZbD/
豚は急激な値下がりはしなかったけど、林檎パン1.4とかは1.5Kで
投売りされてた事もあったな。
949Socket774:2006/05/28(日) 03:43:32 ID:qfmq79x4
>946
冷却に問題ありw
950Socket774:2006/05/28(日) 06:15:36 ID:3jQmVlro
XP2500のバルクは一時期安かったよね
まさかあの後に値段が上がっていくとは思いもしなかったよ
苺が人気だったときも秋葉で6000円しないの見たのに
必要ないやとスルーしてたし、、バカバカ
951Socket774:2006/05/28(日) 06:51:21 ID:aej7ylnB
うちの豚2800+

「CPUがオーバーヒートしかけている」とM/Bのフェイルセーフが働いてから半年が過ぎ・・・

まだビンビンに動いています。
952Socket774:2006/05/28(日) 11:23:38 ID:0dw2PRDG
豚3G駆動ならパイ104万桁30秒台前半くらいじゃね?
うちのコア欠けてるモバ豚2500じゃ2.3Gの壁が越えられないヘタレw
なんか今年も余裕で乗り切れそうだw
953Socket774:2006/05/28(日) 11:44:36 ID:wZQSRZfQ
3G…200*15で逝くんか?
怖くてできねー
954Socket774:2006/05/28(日) 13:48:31 ID:ScP2ioFF
通常PCパーツは世代が進むにつれ、比較的安くなるものであるが
技術的に優位に立ったと勘違いした欲深いAMDは、大きく調子に乗って
従来の経済の流れの逆を行くようなボッタクリ・高価格路線に転向した

従来の予定であれば、Pen4・Dはかなり安く売られるはずだったが
64に大きく価格に差をつけて安く売ると、ブランドイメージにも傷がつくし
消費者に対して、値段の比率並に低性能だと誤解させてしまうので
Intelは仕方なしに64と釣り合いを取らねばならず、
Pen4・Dは従来の予定よりずっと高くなってしまった
つまり、AMDの身勝手な野望のせいで全消費者に被害が出たわけである

IntelはそんなAMDのCPUの値上げに同調するはずもなかったのだ

  rftftftftftftftftftftftftftftftftftftftftft|
  |                         |
  | 「Core 2 Duo」             |
  |   \ 「Intel Inside」         .|
  |    \                    . |
   ̄ ̄ ̄  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          \n                                              
          E l    _、_                           
           \ \ ( <_,` )  
            ヽ___ ̄ ̄  )   信頼性の証だ、よーく覚えとけ
              /    /


     圧倒的性能・圧倒的低価格、それがConroe
     上から速い順に
     Conroe E6600 2.40GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3  $316
     Athlon FX-62 2.80GHz dual 1MBx2 AM2対応 TDP 125W '06Q2 $1031
     Conroe E6400 2.13GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3  $224
955Socket774:2006/05/28(日) 15:24:34 ID:0dw2PRDG
>954
ニュー速でガキが任天堂側とソニー側に分かれてケンカしてるけど
おまえそいつらの同類?
956Socket774:2006/05/28(日) 16:07:11 ID:2yvhOLlk
ID:ScP2ioFF はAMD系スレにコピペしまくっている厨

957Socket774:2006/05/28(日) 16:13:53 ID:mFTg0URK
本当にIntelを薦めているか微妙。
>>930>>954みたいな支離滅裂な文章では、明らかに逆効果にしか思えない。

もしかして、初自作で藁P4買って周囲から馬鹿にされまくった香具師の逆襲w
958Socket774:2006/05/28(日) 16:53:48 ID:0nJn29ba
でも性能からみたらConroe安いよね。
AMDももう少し値下げしてほしい。
959Socket774:2006/05/28(日) 17:13:42 ID:mFTg0URK
>>956
今見たら、Intel系スレにも張って罵倒されまくってるw
何処行っても嫌われ者だね。

>>958
安くて良いものだったら、メーカに拘らずに使う。
俺がBXからソケAに移ったのも、いまだにソケAに留まっているのも、同じ理由。

ただIntel系マザーは、AMD系に比べ高めになりそうな悪寒。
960Socket774:2006/05/28(日) 22:49:25 ID:LilfG6Zz
>>950
2500+を8000円くらいで手に入れた俺は勝ち組?
今は電圧sage&2.2GHzで動いてる。
961Socket774:2006/05/28(日) 23:05:10 ID:Y9Qb2PS8
>>960
一時期はバルクで5千円台で売ってた
962Socket774:2006/05/28(日) 23:13:42 ID:ScP2ioFF
ConroeとYonah、FX-60、X2 4800+のベンチまとめ
http://www.coolaler.com/images/xoops/article/cpu/intel/conroe/40.jpg
Conroe E6600 と 【AM2 FX62】のベンチ比較
http://www.hexus.net/content/item.php?item=5692&page=3


Conroeと比較しないことを条件にAM2レビューキットを貸し出すAMD
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2762&p=12
Socket AM2はいまのあなたに必要ないかもしれません
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/k605272.jpg


           Conroeの圧倒的性能と安さ
          高くて低性能 高消費電力64・AM2             
               AMDオワタ\(^o^)/    

                             , -、
.         , --、       , -、   _      (  j
        (   j     /   ⌒´  \    / /´
          \ \.  ∠   ハ M ,   ',  / /
           \ \ / ヽ ト、l !/ |  ハ / /
            \ ヽ! l八⌒_⌒ル トリ/ /
             \∧{l リ  V_ノ イ j∧′/
               // .ヽ { >‐< j/ \ヽ
              \  メ/^<>^',ヽ  /
                `{  〉 f::l .〈o Y
                 } / l::::l V .}
                くム. ∨  }!人
                  {====}  \
963Socket774:2006/05/28(日) 23:17:43 ID:RCK3JRJt
>>960
二ヶ月程前に7980円で子豚AQXEA 0331VPMWの(恐らく)未使用品をゲットした漏れが真の勝ち組。

…廻す時間無くて200×10=2000MHzでしか動かしてないがな〜 orz
964Socket774:2006/05/29(月) 01:42:47 ID:7yPIN3Y5
次スレまだー ( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
965Socket774:2006/05/29(月) 01:59:28 ID:2mdbobmq
安くていいモノだったら、Intelだろうが、AMDだろうが関係なく使うってのが、
上のようなコピペ張るようなおかしい人には理解できないのかなー
966Socket774:2006/05/29(月) 03:13:31 ID:Zjy14UGn
祭りの時に買った苺皿1700+と豚2500+、いまだに新品未使用だよ。
レシート見ると1700+は5480円のやつと3980円、2500+は6480円だった。
最初の苺皿祭りの時最安値だった秋葉のPC工房って無くなったんだな
967Socket774:2006/05/29(月) 05:03:21 ID:+KGQOTgX
2ヶ月ほど前にAthlonXP 2800+ を 15800円で買ったオレ様が来ますたよー
お前らのそんな値段の話聞いてると……orz

実際、定格電圧1.5v だと200*11@3200+ くらいどす。
でもBF2で安定しないから0.5vうぷ。
今思うと、値段的にもAthlon64にしとけば良かったかも…
968Socket774:2006/05/29(月) 06:42:45 ID:BuwSls4k
アーーーーッ
969sage:2006/05/29(月) 11:48:21 ID:gbIzRo8x
>>967
2.0V? そんなわけないか。

我が家は1.6V 2000*10.5@3000+ (8RDA+ ver1.1 水冷 コンデンサ寿命直前w)
温度は39℃(ソフト無起動で)
970Socket774:2006/05/29(月) 17:51:00 ID:al0Gt66J
ここは桁がとんでもないインターネットですね。
971Socket774:2006/05/29(月) 21:14:49 ID:2qhrrBxo
>>967
>>969
おまいらはw
972Socket774:2006/05/29(月) 21:22:18 ID:+NXzrrWJ
☆ チン                   マチクタビレター            
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 次スレまだー
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  ○ みかん ○  |/
973Socket774:2006/05/30(火) 01:45:00 ID:vTke9fsQ
スーパーパイ104万桁が16秒って信じがたいんだけど
廃人がガスやら液体窒素でP4を5.5Gくらいで回して24秒台じゃねえか?
974Socket774:2006/05/30(火) 13:28:27 ID:GikGPBAO
知人からopteron144(Soket940 1.8G)+SK8V(マザー)+1Gメモリ、もらえることになったんだが

Sempron3000+(SoketA)+メモリ1Gから移行すると早くなるんかな?
975Socket462:2006/05/30(火) 14:19:57 ID:K/+V7bzf
>>974
ちょとだけ速くなるんじゃないかな?
余ったSempron3000+は俺の家に送ってクレ!!
976Socket774:2006/05/31(水) 01:17:02 ID:uC/Wgkm1
             チンチン♪
         =≡=  ∧_∧     
          /    (・∀・  ) 次スレまだー
        〆  ┌\と \と|∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         ||  |   .|:::|∪〓  || 
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
977Socket774:2006/05/31(水) 01:20:09 ID:ZbaHu3OM
つーかもう終わりでよくね?
もう何も話題ないよ
978Socket774:2006/05/31(水) 01:40:50 ID:VcdC3v1c
>>977
Sempronはまだ現役だよ
979Socket774:2006/05/31(水) 10:44:07 ID:ZbaHu3OM
AthlonXPじゃないじゃん
980Socket774:2006/05/31(水) 10:54:17 ID:cvDk1l+j
SempronもSocketAのは無いしな
981Socket774:2006/05/31(水) 11:17:50 ID:/XCIHFBk
↓のスレと何が違うの?
【高性能】未だにAthlonXPのやつ来い
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1148073611/
982Socket774:2006/05/31(水) 11:42:36 ID:cvDk1l+j
スレタイだけで判断するとこのスレはパロミノお断りらしい
983Socket774:2006/05/31(水) 11:46:46 ID:WnfIWRDH
SocketA CPU全部のスレとしてなら需要はあると思う。
>>1にある「XPに限らずXP-M・MP・Duron・Sempronなどの話題もどうぞ。」
に基づいてスレタイも変えてさ。
Geodeは関連スレってことで。
984Socket774:2006/05/31(水) 11:49:29 ID:vDDyM9yD
立てたい人がいれば続くし誰もいなければオワリ
985Socket774:2006/05/31(水) 12:05:08 ID:ZbaHu3OM
じゃぁソケA総合スレで
986Socket774:2006/05/31(水) 12:05:39 ID:ZbaHu3OM
スレタイを変えてくれ
987Socket774
ここって確か(゚∀゚)=3ウマー!の派生スレだっけ?