【nVidia】Geforce6100/6150マザースレ 4枚目
>934
トン
最低クロック1400MHzだからTurionに乗り換えようとオモテますた・・・
結婚したらオーバークロックは続けられないよ。
ダウンクロックして省電力マシンになる。
6150+430な745キター
しかし、アルバトロン…ECSに期待したんだが
確かに…
そして自作回数も激減する。命取りの行動かも。
あるいは、自作が趣味の人と結婚するとかねw
んなこたぁない。
隙間風と共に、自作回数も増える...orz
>931
NvidiaのFirewallを削除して試してみただろうか?また、
CSMでNVIDIA nForce Networking ControllerのプロパティでSpeed/duplex settingのところでFull autonegotiationを
Autonegotiate for 1000FD(この設定がなんなのかよく分からないが)あたりを指定してみてはどうだろうか。
Full autonegotiationの設定でCSM→CSMで速度測定してみてはどうだろうか。実際、GbEでは相性もあるだろう。
このあたりを確かめてみれば、物理層の問題なのかドライバの問題なのか切り分けられると思う。CSMのGbEが
実際どの程度の速度が限界なのかは、このあたりを確かめる必要があると思う。今後の報告をお待ちします。
KM51PV-754 は、コンポーネント出力ついてないのかぁ(´・ω・`)
負ける前
→ PentiumM側の受信性能が低いのしかわからん。
負けた後
→ そんな速度でやり取りすることなんて実用上あるのか?
netperfの数字なんて、割り込み低減やsocket/messageでいくらでも変わる。
標準でってことなのかもしれんが、その辺の確認もないし。
KM51PV-754、販売開始されたの?
946 :
Socket774:2006/01/08(日) 11:41:37 ID:s/Ld1tmG
FIDって、普通に店で買える?
品切れ気味?
身代金6150万円でこのチップセットを思い浮かべた俺。
>>946 中古でよければ火曜日にジャンパらに売りに行くからそれ買えば?
951 :
Socket774:2006/01/08(日) 16:17:11 ID:ghGFygeF
FIDって昨年末は店頭でフツーに買えたけど、
今になって品薄になってるの?
>>946大阪市内だが全店とは言わんけどちゃんとあるよ
発売が12月下旬らしいから情報がやや少なめかもしれない
教明日買いに行く。もうちょい値下がりしますように(-人-)
気になったのでなんとなく俺も計測してみた
環境:
host1 Vine Linux 3.2 (kernel 2.4.31-0vl1.10) Athlon64 3200
host2 Windows XP Pro SP2 32bit opteron 146
スイッチングハブ BUFFALO LSW-GT-8NSR
host1,2 両方 狐6150 オンボードNIC, CPU クロックは定格。
動作的には不具合無く安定状態。
MTU 1500、チューニングは特に無し、firewall 関係は Linux, XP 共すべて切ってある。
netperf のオプションはデフォルト。
モニタのために ssh から vmstat やら動かしてるので、多少の誤差はあるな。
1. 1000M の場合 [client:host1(Linux) -> server:host2(WinXP)]
Recv Send Send
Socket Socket Message Elapsed
Size Size Size Time Throughput
bytes bytes bytes secs. 10^6bits/sec
8192 16384 16384 10.00 922.54
CPUアイドル
host1 74〜76% 程度
host2 50〜55% 程度
(続き)
2. 1000M の場合 [client:host2(WinXP) -> server:host1(Linux)]
Recv Send Send
Socket Socket Message Elapsed
Size Size Size Time Throughput
bytes bytes bytes secs. 10^6bits/sec
87380 8192 8192 10.00 730.34
CPUアイドル
host1 61〜65% 程度
host2 45〜60% 程度
3. 結果のまとめ?
message/packet size が異なっているため、client/server の OS によって
Throughput が異なっているが、今回はそれには突っ込まなかった。
Linux が client の場合は平均 920Mbit/sec 強出ていたので、オンボードNICだから
速度が出ないということではないようだ。
XP でもパラメータを揃えれば同等の速度が出るのでは?
個人的な評価では「内臓NICは問題なし」だね。
あと今回とは関係ないが、UTPケーブルの取り回しによって速度が異なることがある。
以前TVチューナー用のアンテナ線とUTPケーブルを纏めてたら全然遅かったな。
NIC の比較ではないし、長文なんですまそ
956 :
Socket774:2006/01/08(日) 18:40:23 ID:2DOhIIeh
博多で多分唯一のK8NGM2-FIDゲットしてきたwwwwww
ドスパラ、ツートップ、じゃんぱら、ヨドバシ全滅。
最後に思い出して寄ったフェイスで最後の一枚ゲットしたよwwwwwwwwwwww
957 :
Socket774:2006/01/08(日) 19:59:40 ID:CguuZ4W0
RADEON8500なぽれは
このボード買いたひ
BLESSに普通に平積みされていたよ
ほぼ同スペックのCSMが2千円も安く設定されていてがっかりした
960 :
Socket774:2006/01/08(日) 23:31:39 ID:e7ZnI45T
CSM(0506)+EIZO L767の組み合わせでDVI接続表示されませんでした。
でも GateWayのFPD1500だと表示されました。
相性ハゲシス
そういえば、CSMでQ-Fanが効かないってのだけは
該当者が多数いながら放置されてる気がする
まあ効かなくても困んないもんなあ…
問題無さ過ぎてつまんなーいってくらい安定してるし
仕方が無いので今度SATA+NVIDEを試してみようと思う今日この頃
962 :
Socket774:2006/01/09(月) 04:13:55 ID:oJRQhcwI
FIDって、オンボードLANが蟹じゃなくてVITESSEってやつなんだけど、これって蟹と比べてどうなの?
>>962 戯画マザーもこれだと思ったけどハブやルータとの相性が
出やすいような気がする。
性能はともかく普通に使えるだけ蟹のがマシかも…。
ギガビットの環境であれば問題は出ない
漏れのGA-K8N51GMF-9はモデム直結でも安定しない
アホー12MだがMTU他調整しても連続して測定すると0.4M〜6M
アホーだから・・・
アホー8Mだが、なぜか1.3MB/sくらい出る
>>965 3.2〜4.8MB/S程度出てるなら妥当なところでしょ
>>967 0.4M〜6Mをどうやったら3.2〜4.8MB/Sになるのかさっぱりわからないんだが…
>>968 え?ビットをバイト換算したらそんなもんだろうが
あ、逆だ
3.2〜4.8Mb/s
こうか
俺の間違いだ
それだと
50KB〜750KBじゃん
あーもーどうでもいいや
寝起きで脳が回転してねぇ
回転してないというよりは、違う方向に回転してる気がする
オレはそこまでボケれん…ある意味尊敬する
ああ
>>965のビットレート0.4〜6Mb/sをバイトに直そうとして単純に何かが
8の倍数だってことだけが頭にあって8倍と間違ったのね。
それでも3.2〜「4.8」とホームラン級なこと書き込んで
>>969-970になるのかww
ワロタよ
>>974 性格ねじまがってんなアンタ
もういいよ二度寝してやる
頭の悪いお前には時間などないぞ
つ 算数 ネトラン
まぁ正確に言うと「どう間違ったのか」はわかってたけどw
是非説明を聞いてみたかった
お、おまいら、とんでもない奴らばかりですね。
あと20ぐらいしかないスレをここにきて名スレにしてどうするんですか。
性格の良い私にはついていけません。
生めますか
GA-K8N51GMF-9ユーザーです
>>981 GA-K8N51GMF-9が何か生むのかと思った
マザーだけに
鉄板出せやゴルァ
製鉄所へ逝け
金属は好きじゃないからプラ板ください