【CPUゲタ】ASUS CT-479 7ゲタ 【至福のパーツ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ASUSのPentium 4マザーボード対応ゲタCT-479のスレです。
スレ違いな話題はご遠慮願います。
OC等で相談する場合は報告用テンプレを用いて
報告した上で行ってください。

前スレ

【CPUゲタ】ASUS CT-479 6ゲタ 【安定動作中】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1127701763/

テンプレは>>2-10あたり
2Socket774:2005/12/09(金) 15:26:54 ID:qhb4ftHD
3Socket774:2005/12/09(金) 15:27:28 ID:qhb4ftHD
過去スレ

【本日入荷】ASUS CT-479 1ゲタ【CPUゲタ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1112766562/

【CPUゲタ】ASUS CT-479 2ゲタ【至高の人柱パーツ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115135609/

【Pentium M】ASUS CT-479 3ゲタ【CPUゲタ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117392668/

【CPUゲタ】ASUS CT-479 4ゲタ 【冷えてます】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120868762/

【CPUゲタ】ASUS CT-479 5ゲタ 【upgrade】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123352908/

にくちゃんねるの2ch過去ログ(CT-479検索)
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=CT-479&sf=2&andor=AND&H=&view=table&all=on

テンプレサイト
http://centrino.bnnm.net/

動作マザーまとめサイト
http://www.geocities.jp/ct_479/
4Socket774:2005/12/09(金) 15:28:00 ID:qhb4ftHD
報告用テンプレ

■CPU :
■パック :
■FPO/BATCH :
■産地 :
■CPUFAN :
■M/B :
■BIOS :
■動作クロック : (CPU-Z表示値)
■FSB : (CPU-Z表示値)
■倍率 :
■Vcore : (CPU-Z表示値)
■Vdimm :
■メモリ :
■DRAM Frequency :
■DRAM Timing :
■Superπ :(104万桁)
■電源 :


報告例

■CPU :PentiumM 740
■パック :01/28/2005
■FPO/BATCH :7449B118
■産地 :Philippines
■CPUFAN :XP-90
■M/B :p4p800 (P4P800SEのBIOSを強制カキコ)
■BIOS :1009se03
■動作クロック :2600
■FSB :200
■倍率 :13
■Vcore :1.475v
■Vdimm :2.6v
■メモリ :PC3200 512M ×4(バルク品)
■DRAM Frequency :200
■DRAM Timing :2.5-3-3-8
■Superπ :28秒
■電源 :Macron Power MPT-501(500W)
5Socket774:2005/12/09(金) 15:28:48 ID:qhb4ftHD
SS(スクリーンショット)報告したい人用

・Super π(フリーソフト):104万桁計算
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/edu/se022882.html
・CPU-Z(フリーソフト):Super π測定後、2個起動してCPUタブとMemoryタブを表示
ttp://www.cpuid.org/cpuz.php
・画面キャプチャーソフト:Atropos(フリーソフト) (Print Screenでもいいが)
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/capture/atropos.html
・画像ビューアー(bmpをpngに変換してファイルサイズを小さくする)
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/irfanview.html

・SS(スクリーンショット)アップローダー
ttp://jisaku.u-satellite.net/uploader/joyful2ch-h.cgi?mode=res&no=874&st=-3
ttp://jisaku.u-satellite.net/uploader/
(自作板専用アップローダ)
6Socket774:2005/12/09(金) 15:29:27 ID:qhb4ftHD
○ 改造なく取り付けられる
 CT-479付属クーラー
 ZALMAN CNPS7000-ALCu http://www.ask-corp.co.jp/zalman/cnps7000aicu.htm
 ZALMAN CNPS7700-AlCu http://www.ask-corp.jp/products/FN175.html

△ 多少の改造で取り付けられる
 XP-90 & XP-90c http://www.scythe.co.jp/cooler/20041117-203138.html
 XP-120 & SI-120 http://www.scythe.co.jp/cooler/20041001-130432.html
 刀 http://www.scythe.co.jp/cooler/20050701-131829.html
 鎌斬 http://www.scythe.co.jp/cooler/20041027-123006.html
 SonicTower http://www.thermaltake.com/japan/products/coolers/sonictower/clp0071.htm
 Swiftech MCX478-V(吸出し可) http://www.swiftnets.com/products/mcx478-V.asp

▲Athron64用変換KIT (K8KITB) & 多少の改造で取り付けられる
 Swiftech MCX6400-V(吸出し可) http://www.swiftnets.com/products/mcx6400-V.asp
 Swiftech MCX64-V(吸出し可) http://www.swiftnets.com/products/mcx64-V.asp
 ALPHA PAL8150(吸出し可) http://www.micforg.co.jp/jp/c_pal8150m81.html
 ALPHA U81C-60C(吸出し可)
 他、Athron64用のネジ穴を利用し固定するタイプのヒートシンク

× 取り付けられそうな感じだけど無理
 Tower120 T-120 http://www.scythe.co.jp/cooler/20050713-200143.html

□ 報告希望!
 忍者 http://www.scythe.co.jp/en/cooler/SCNJ1000.htm


※コア欠け防止用PADをCPUに貼り付けるといいかも。(ALPHA SP7 PAD 210円)
7Socket774:2005/12/09(金) 16:36:19 ID:OTx+awFm
CT-479もう4000円になってるんだ
もう生産は終わってる?
8Socket774:2005/12/09(金) 16:45:40 ID:KoB6z/3v
何処で4000円なのさ!すぐに買う!
9Socket774:2005/12/09(金) 16:47:57 ID:OTx+awFm
http://www.max-computer.com/top.html
ほら行って来い
カスやろうがあ
10Socket774:2005/12/09(金) 16:50:17 ID:OTx+awFm
送料たけえw
茨城だけ優遇
11Socket774:2005/12/09(金) 17:09:49 ID:KoB6z/3v
買っちゃったww
12Socket774:2005/12/09(金) 18:16:04 ID:KWdQZ/XM
>画面キャプチャーソフト:Atropos

作者がエロゲ雑誌の人じゃん
13Socket774:2005/12/09(金) 22:05:28 ID:6HHLzKz0
ヨナ対応出来ないから終わったな下駄
14Socket774:2005/12/09(金) 22:08:15 ID:UzrJqo8G
>>1

おつかれさーん
15Socket774:2005/12/09(金) 22:55:33 ID:aOZJ6Yvc
>>13
下駄の下駄とか出たりして
16Socket774:2005/12/09(金) 23:51:02 ID:hFFxU2qh
ヨナよりメロン
ヨナ期は今の構成で乗り切れそうじゃね?
メローンで総とっかえだだだ
17Socket774:2005/12/10(土) 00:16:46 ID:Ce/iUGAl
甜瓜がでたらオレはマックに帰るよw
18Socket774:2005/12/10(土) 16:54:33 ID:CWyO39j2
1000名前:Socket774[sage] New!! 投稿日:2005/12/10(土) 16:17:03 ID:h7bZcMi1
1000なら所有しているP4GD1で瓦割り演武してウプする!

おながいします(0゜・∀・) ワクテカ
19Socket774:2005/12/10(土) 17:15:22 ID:2DbAJ0Fe
wktk
20Socket774:2005/12/11(日) 11:04:41 ID:EfCQbKup
下駄とは直接関係ないけど次期Pentium M用デュアルCPUマザーなんてのが出るそうだよ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051210/etc_x6dlp.html
21Socket774:2005/12/11(日) 12:56:43 ID:o/0QW2zX
デュアルコア・デュアルCPUは魅力的だけど、Yonahは32bitだからなあ。
金が余ってて試してみたいとか、必要に迫られていなければMerom待ちでいいんでない。
22Socket774:2005/12/11(日) 13:32:55 ID:kx8YdQv/
× 次期Pentium M用
○ 次期Xeon DP(Low-Power Platform)用
23Socket774:2005/12/12(月) 13:05:16 ID:gYLAPmNU
アスースage
24Socket774:2005/12/12(月) 13:37:32 ID:NcnSgNLX
エイサスだっての
英語よみだが

台湾人は結構発音でたらめだから、わからんけど
25Socket774:2005/12/12(月) 16:06:25 ID:bio8sWep
アホか。
台湾人がアスースといってんだからアスースが正しい。
Asusは単なる当て字。
2624:2005/12/12(月) 16:16:03 ID:p/A4mSTG
まあ、そうだね
青木さんが英語ネイティブだとエイオキになるけど、それはやっぱりおかしいしね。

じゃ、アスースで

でも、俺はエイサスと読むけど。
英語長いこと使ってるとどうしてもそう呼んでしまう。
27Socket774:2005/12/12(月) 16:39:27 ID:IRNhvLxN
定期的に鬱陶しい馬鹿が湧くな。>>24-26
28Socket774:2005/12/12(月) 16:43:56 ID:bio8sWep
>>27
俺はただの通りがかりだ、氏ねカス
2923:2005/12/12(月) 17:23:34 ID:gYLAPmNU
あ、す、すいません・・・
30Socket774:2005/12/12(月) 17:23:56 ID:mfn5fNA7
自分がなぜバカなのかわかってないオマエが一番バカだな
31Socket774:2005/12/12(月) 20:13:32 ID:LQHZWwfE
WinPCの記事でメーカーの人間が
「読み方はアスースに統一します」ってのを読んだぞ。
32Socket774:2005/12/12(月) 23:14:50 ID:/AcATHAs
NOVAで英語喋れた気になって舞い上がってる
カワイイぼうやの>>26が居るスレと聞いて飛んできますた。
33Socket774:2005/12/13(火) 07:09:27 ID:CSvAOZkw
CT-479は発売されて半年以上たったけど、テンプレに動作不可と書いてあるマザーで
最近動作するようになった物はないの?
342ゲタ640:2005/12/13(火) 12:07:54 ID:ODUj+9sV
>>33
すっかり安定してるのでなまけてましたが、久々に試してみました。
P4G800-V ◎ BIOSにも対応と明記されてます。
ASROCK GEPRO-M2 ×
ASROCK P4DUAL-915GL 新BIOSにしようと思ったらCeleronでも起動せず(T_T
PC-DL/Deluxe × XEON用ですた

あまり変わってなさそうですね。
351ゲタ134&まとめサイト:2005/12/14(水) 03:41:37 ID:9UrdE77O
>>33
更新してなくてすまんが、
5ゲタ以降人柱も急速に減ったしね・・・
元々対応マザー以外はBIOSの運次第だから変わらないと思う。
PM800PROのように旧BIOSで動く場合も有るようだが、
検証する人はかなり大変だしね。。。
36Socket774:2005/12/14(水) 08:47:19 ID:t7GKY5Dy
以前漏れが報告を書いたマザーは反映されてないし。
報告するだけムダってこった。
37Socket774:2005/12/14(水) 08:55:33 ID:I9Lv5Ci3
>>36
同意
38Socket774:2005/12/14(水) 10:42:02 ID:olgrmsKS
>>36,37
言うは易く 行うは難し
39Socket774:2005/12/14(水) 11:26:06 ID:9rFh6NOU
行うは難し  なら中途半端にするなと
408:2005/12/14(水) 12:11:37 ID:IDvQixEF
届いたお(^ω^)
41Socket774:2005/12/14(水) 12:14:13 ID:D5A1vPPo
何もできないヤツ(>>39)よりよっぽどマシ。
421ゲタ134&まとめサイト:2005/12/14(水) 12:59:23 ID:9UrdE77O
>>36-37
すまんな5ゲタの途中からあまり見てない
何ゲタの何番か書いてくれ反映しておく
それ以降で動作したマザー有るなら書いておくから
他の人も教えてくれ一応書いたついでに反映しておく
年末から年始は忙しいのでまたしばらく更新は出来ないけどね。

>>39
仕事の合間にボランティア的にやってるんで完璧には出来ない
39が出来るなら漏れのサイトコピーして別サイトでやっても構わんよ
431ゲタ134&まとめサイト:2005/12/14(水) 13:00:45 ID:9UrdE77O
>>38>>41
ご理解サンクス
44Socket774:2005/12/14(水) 13:10:09 ID:CZjIkgmE
>>43
忙しいからといって責任をもてないなら
最初からやらないで欲しいな。

とマジレス
45Socket774:2005/12/14(水) 13:51:01 ID:ISWnSFov
>>43
以後は放置でよいかと。
どうせ止めたら止めたで文句言う奴が出てくるし。(同じ馬鹿だろうが)
完璧じゃなくていいから今後もマターリ続けてちょ。

最近バニのPenMを手に入れたんで週末にもSiSチップあたりを検証予定。
46Socket774:2005/12/14(水) 14:49:00 ID:Aki/KQll
>>42
おつかれさんです

>>44みたいなのいるんだから消しちゃってもいいんじゃねーの
俺は多少古くてもある程度まとまったデータが「存在している」ことに
価値は十分あると思ってるけども
と、いうのはあてつけだけどw

本音はマターリ更新してそうでなくてもそのまま残しておいて下さいな
471ゲタ134&まとめサイト:2005/12/14(水) 15:35:55 ID:9UrdE77O
>>45-46
どもです。(つД`)
マターリ行きますが、
もっと良い方法も考えますね。
48Socket774:2005/12/14(水) 17:18:05 ID:9rFh6NOU
>>41
俺には、まとめサイトなんて一切必要ないしな
下駄発売時からずっと安定してるし
ここを見に来るのは、困っているバカな奴を見て笑うためだけだよ
人の不幸は蜜の味 って事でなw
49Socket774:2005/12/14(水) 17:23:47 ID:I9Lv5Ci3
         /:::::::::::::::::::::\ 
            >>48 
       |:::::::::::|_|_|_|_|_| 
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\         ヽ

調査によって明らかになった「>>48」の正体は、

1.勉強も仕事も落ちこぼれな愚図。努力、忍耐、根性という言葉は彼の辞書にはない。
2.単発スレを立てる事の迷惑さを理解できない精神分裂病。自己中心的で嫌われ者。
3.20を越えても親に金を無心。
4.友達もできない(これは度々出てくる自作初心者のトラウマ)
5.休日は誰からも遊びに誘われないので、秋葉原に一人で出かける哀れな過ごし方。
6.ルックスはデブ、不潔、不細工、ハゲ、目つきが悪い。
7.家族・親戚にも見放されている。
8.コンパに行けないことを僻んでいる。
9.居留守魔(対人恐怖症、人と面と向って話せない。だからアニメ・ゲームだけが唯一の拠り所)
10.部屋が異常に汚くゴキブリ・ダニの巣となっている。
12.実態に見合わない分不相応な病的プライド。心までも卑しく内弁慶。
13.コンプレックスの権化。
14.糞スレ立てるなと叩かれると「何人と足りとも俺は止められない!」と屁理屈を
こねて正当化しようとする人格障害。

50Socket774:2005/12/14(水) 21:03:43 ID:DxYiH+ar
>>48
スマンかった、お前が下駄初心者の頃に「馬鹿が困っている」と笑ったのは俺だ。
許してくれ。恨んで他人を巻き添えにするのはやめてくれ。頼む!
51Socket774:2005/12/14(水) 21:46:39 ID:yCwGWUAO

CT-479への市販クーラー取付例を見つけたので貼っておきます。
http://jisaku.u-satellite.net/uploader/cbbs.cgi?mode=al2&namber=767&rev=&no=0
52Socket774:2005/12/15(木) 03:04:38 ID:TkK/nRTC
>>51

いい石持ってるな

ウラヤマシス
53Socket774:2005/12/15(木) 03:34:46 ID:AwQc3Ia5
>>51
たしかガイシュツだったはずだけど、
あらためて見てみたらFSB250で3Gとかすごいねぇ
54Socket774:2005/12/15(木) 14:26:47 ID:lN9UfBrt
そのうち燃えるから
55Socket774:2005/12/15(木) 15:17:28 ID:gr2n5J3H
P4P800無印に正規の最新BIOSを入れて試そうと思うのですが
もし対応していなくてもCPUなどは壊れることはないですよね?

無印はSEのBIOSを強制書込みすれば動くと書いてありますが
書込み失敗したときのことを考えると怖くてできません。
5655:2005/12/15(木) 17:49:20 ID:gr2n5J3H
。・゜・(ノД`)・゜・。
57Socket774:2005/12/15(木) 18:11:03 ID:AwQc3Ia5
どうしたCPU燃えたか
58Socket774:2005/12/15(木) 19:57:06 ID:O96g6GfS
CT-479つくMicroATXの香具師ってあったっけ?
59Socket774:2005/12/15(木) 20:16:56 ID:wvoPwxCu
>>58
P4P800-VM
ってゆーか家で使用中(セレM350)
60Socket774:2005/12/15(木) 21:32:59 ID:xK2jsG6T
最新BIOSもSEのBIOSも書き換えのガクブル感は同じだと思うんだが・・・
で、無印の最新は駄目だったの?
61Socket774:2005/12/15(木) 21:33:20 ID:5/g9Nlxq
>>55
つASUS UPDATE
62Socket774:2005/12/15(木) 22:49:05 ID:E+WbhaqG
>>58,59
ウチはP4P800-VM&PenMを2セット使ってる。
小型のマシンで放熱処理が厳しいから結構重宝してる。

他にP4P800-EDでも使ってる。
全機ともOCしてる。
63Socket774:2005/12/16(金) 00:18:04 ID:YHaV759L
過去スレ嫁 と言いたいが、既に読めなくなっていて大変だったりしそうなのでフォロー

P4P800無印は、1021のβでCT-479動作可能。
どこか適当な所から拾ってこい。

SEやC800と違って、BIOS上でCPU電圧変えたりできないので、
FSB200狙うのは正直キツイが、160〜170位までなら動くだろう。
64Socket774:2005/12/16(金) 02:12:43 ID:fDAfhYm8
>>59,62
サンクスノシ
一台組んでみる。
65Socket774:2005/12/17(土) 09:09:09 ID:6HTYoBh4
無印でも 730 だったら FSB200 は余裕。
740 だと厳しいのかもね。
66Socket774:2005/12/17(土) 11:16:40 ID:SiulsqnM
730で定格160〜170しか逝かんのは大外れだろう。
67Socket774:2005/12/17(土) 15:41:07 ID:4lXu9EIS
昇圧して165が限界の大ハズレを引いたことがある。
1万円で買った730、結局1万円でじゃんぱらに売って新しいの買った。
68Socket774:2005/12/17(土) 18:30:58 ID:tL9ycT/D
現在
P4C800-E-DX 
北森3.4GHz
WINBOND BH-5 512×2
SATA 80G×2
WIN XP SP-2

Pentium Mはエンコに弱いと聞きましたが
CT-479 と Pentium M730を2.6GHzにオーバークロックした構成では
一応の目安の スーパーΠは早いようですが
エンコはどうなのでしょうか?
どなたか経験者は居られますか?




69Socket774:2005/12/17(土) 19:16:05 ID:yhFf8G/Y
SSE3のセレDとかは?
70Socket774:2005/12/17(土) 19:41:30 ID:e8kac4EY
シングルスレッドのエンコなら普通に速いよ。
[email protected]だが、前使ってた北森[email protected]とほぼ同等。
71Socket774:2005/12/17(土) 20:10:37 ID:4lXu9EIS
π焼きはとにかくはやい
7268:2005/12/17(土) 22:24:36 ID:C+tqiH3P
皆様アドバイス有難う御座いました

このまま 北森3.4GHzでいきます
大変参考になりました
感謝。
73Socket774:2005/12/18(日) 23:36:54 ID:oeTjrxc8
>>72

下駄+PenM2.6GHz ≧ HTがDisableな北森4.5GHz

下駄+PenMはエンコも速かったりする
http://www.gamepc.com/labs/print_content.asp?id=770ct479

マルチスレッドで動くTMPGEncなんかで素エンコだと北森3.4GHzのほうが速いけど、
AviUtlでWaveret-NRとか使うんだったらどう考えてもPenM2.6GHzがいい。
74Socket774:2005/12/19(月) 00:09:27 ID:7Q25Z0FR
2万ちょいのPenM740でも2.4Gあたりまでなら普通にOCできるしね
75Socket774:2005/12/19(月) 00:15:13 ID:vFQaN9l7
付属シンクを1度外したので
コアの形にグリスシートが薄くなってしまったので
塗り直そうと思うのですが
シルバーグリスの方が、やはり冷えるのでしょうか?
安いシリコーングリスでも変わらないでしょうか?
76Socket774:2005/12/19(月) 00:36:22 ID:+JoiB4Nn
自作始めて数ヶ月でPen [email protected]  Pen 4 [email protected]  プ[email protected]
の順番、、、反対から組めば良かったよ orz 

77Socket774:2005/12/19(月) 00:38:05 ID:57I5FBkh
PenM740 9980円(コア欠け動作品)
P4P800 2000円
CT479 5680円
ついに買いました。PenM面白いですね。
コア崩壊しないようにソケAのAthron用コア欠け防止銅板を
カットして流用、シンクのスポンジ類をはがしてグリス塗り。
2Gくらいで常用予定。
78Socket774:2005/12/19(月) 16:16:55 ID:zQ+UvZKV
ちょっと質問なのですが、
P4P800-VMでPen
79Socket774:2005/12/19(月) 16:20:05 ID:7l/VBla5
>>78
そのとおりです。
8078:2005/12/19(月) 16:23:42 ID:zQ+UvZKV
>>79さん
ありがとうございます。
81Socket774:2005/12/19(月) 16:53:28 ID:yMor5X/h
>78
P4P800-VMはBIOSでFS
82Socket774:2005/12/19(月) 17:22:23 ID:CB6IY7CE
>>78-80
クソワロタ
83Socket774:2005/12/19(月) 19:15:58 ID:0d5jO7Y8
>>78-80
ハゲワロタ
84Socket774:2005/12/19(月) 19:54:07 ID:s4YtJ0Ue
>>78-80
ワゲハラタ
85Socket774:2005/12/19(月) 20:28:05 ID:Cf/afCPP
んで>>78は何が聞きたかったの?
86Socket774:2005/12/19(月) 22:16:05 ID:ba+SUyOK
面白くない
87Socket774:2005/12/19(月) 22:49:13 ID:mdwB5+oU
どう見ても自作自演です。
ありがとうごじゃいました。
88Socket774:2005/12/20(火) 01:32:19 ID:olWbjCwe
>>77
コア欠け品どこで買ったの?
89Socket774:2005/12/20(火) 01:58:05 ID:sQfbOAbn
>>88
ジャスコ川口前川店
908:2005/12/20(火) 20:28:43 ID:wr6cKfIj
やっと取り付けたらBIOSの時点でCPUが120℃になってるし。

んもう!なんあの!
91Socket774:2005/12/21(水) 10:15:14 ID:aVNKTt1t
安物買いの銭失い
92Socket774:2005/12/21(水) 15:06:47 ID:ip8VdQy3
orz
93Socket774:2005/12/21(水) 21:51:17 ID:bfauv1kz
>>90
クーラーの取り付けミスだろ
948:2005/12/22(木) 04:04:32 ID:LujRbxyJ
>>93

正解でした(^ω^)

増し締めで60度表示になりました。
95Socket774:2005/12/22(木) 04:21:25 ID:McGcVvbV
>>94
この季節にその温度で満足かよw 俺のOCしたプでもアイドル25度だよ
Mは最近使ってないから分からないけど
96Socket774:2005/12/22(木) 08:42:17 ID:rWAAJfyJ
Punditで使えれば・・・
97Socket774:2005/12/23(金) 13:39:29 ID:8edlHn7N
保守
98Socket774:2005/12/24(土) 00:49:19 ID:CNMESJiU
生産終了?
99Socket774:2005/12/24(土) 05:10:08 ID:OwXDg5db
ThinkPadT40に載ってたBanias1.5GHzを使ってみた。

マザーはP4P800SE(BIOS1010)、CT-479のrevは1.01。
実クロックが1.5GHz以上になる設定では一切起動しない、ある意味漢のCPUでした。
それ以下ならFSB200だろうが240だろうが起動する。
ただ、200×7は1202MHzになるらしい。なんでだろ。
100Socket774:2005/12/24(土) 11:33:23 ID:/bP021EH
勝手にx6にされるから。
1018:2005/12/25(日) 08:07:22 ID:jo5j+OjB
どう見てもゲームした後は70゚Cです。
ありがとうございました。


(´;ω;`)ウッ
102Socket774:2005/12/25(日) 16:58:03 ID:uecyknOe
安物買いの銭失い
103102:2005/12/25(日) 17:06:02 ID:uecyknOe
>>8=101
そういや、>>9の店とたぶん同じだと思うけど。
ttp://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=maxcomjp&filter=-1&u=
これ教えておけばよかったかな。

まぁ原因は他にあると思うんだが
104Socket774:2005/12/25(日) 20:00:07 ID:kgJY7Fgc
保守
最近落ち着いてきたね。
105Socket774:2005/12/25(日) 20:05:29 ID:fX/LRwEM
Yonah下駄まだあ?
106Socket774:2005/12/25(日) 21:11:22 ID:q2SjeFlr
>>105

結構高値で販売されそう

ttp://www.rakuten.co.jp/machigiya/586415/
107Socket774:2005/12/25(日) 22:11:22 ID:O4BfYfb2
下駄の鼻緒が切れてしゃがみこむ美人がいたら、直してやれないが足代を出し、
ブスがいたらシュートチャンス!と言って、顔面にボレーを叩き込む
これエチケット。
108Socket774:2005/12/25(日) 23:11:24 ID:f+UCueEL
どなたか教えてください。
CT-479使ってPentiumM使う場合って電源供給は12V系を使ってると
思っていいんでしょうか。
Pentium4の場合と同じ電源回路通ってきてるんですよね?
109Socket774:2005/12/26(月) 14:19:15 ID:RcJ7iRZv
基本的にはそうです。
但しVCCA用は電源回路を別に設け、
ここから直接電源供給を行なうようになってる。
110Socket774:2005/12/26(月) 20:37:35 ID:VneLe7XP
CT-479を P4C800-DXで使ってる例は無いでしょうか。
111Socket774:2005/12/26(月) 20:46:00 ID:RcJ7iRZv
P4C800-DXはBIOS 1021d.003で動くはずだが
112Socket774:2005/12/26(月) 20:48:14 ID:RcJ7iRZv
ベータなので今は1021.005のようだ
ttp://support.asus.com/download/download_item.aspx?product=1&model=P4C800 Deluxe&SLanguage=ja-jp
113Socket774:2005/12/26(月) 20:50:34 ID:RcJ7iRZv
114Socket774:2005/12/26(月) 20:52:19 ID:RcJ7iRZv
あ上手くリンクせんな499を読んでな
115Socket774:2005/12/27(火) 00:02:11 ID:Gihz3hQQ
P4P800 SE+Pentium M [email protected]で概ね満足してるけど
惜しむらくは専用のヒィトシンクが発売されなかった事。
販売して旨みがあるほど普及しなかったのかな。
116Socket774:2005/12/27(火) 00:13:28 ID:gE50hb2r
ダネ
117Socket774:2005/12/27(火) 14:25:54 ID:a90tzD8I
電源に田コネクターついてないけど変換コネクターでいける?
また、そんな使い方してる人いませんか?
近々、セレ1.2(1.6)のBXから組み換え予定なんだけど
118Socket774:2005/12/27(火) 19:22:41 ID:EZP3N3n2
>>117みたいに貧乏で馬鹿で教えて君と三拍子揃ったヤツが沸くあたり、さすが冬休みだな。
119Socket774:2005/12/27(火) 21:29:35 ID:mdy1wvE5
>>118のような早漏もな。

>>117
そんな変換コネクタ使った事無いけど、使えるから存在するんだろうから、
試す価値アリなんじゃないかな。
120Socket774:2005/12/27(火) 21:31:44 ID:SqJp3PBH
>>117
問題ないと思われ
121Socket774:2005/12/27(火) 22:23:31 ID:TzjTCF3p
電源の容量が大丈夫なら問題ないんじゃない
マザーとCPUだけの変更だとして
そんなに消費は増えないんじゃないかと思うけど。
122Socket774:2005/12/28(水) 12:12:13 ID:MAVHwdkO
117です。
>>119-121 レス、サンクス。
とりあえず変換コネクタ−でやってみます。
123Socket774:2005/12/28(水) 22:52:32 ID:XaXEnQKr
ガンガレ!
124Socket774:2005/12/29(木) 08:42:42 ID:FGFDFEpe

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123468128/321-322

マジかよ。
それは凄いな !! 
125Socket774:2005/12/29(木) 09:17:31 ID:smrVjsQb
だからって買わないけどナ
126Socket774:2005/12/29(木) 14:24:41 ID:EiIlkO6U
P4P800-E Deluxe ユーザーに質問
bios 1009 って倍率変更出来る?
127Socket774:2005/12/29(木) 15:06:17 ID:QDjXUV1Y
>>126  出来ない SEのBIOSを強制書き込みでOk
128126:2005/12/29(木) 15:30:01 ID:EiIlkO6U
>>127
thx! 素直にSE 買ってくるわ
129Socket774:2005/12/30(金) 10:02:23 ID:8IxoxeJF
年末の悲劇
CT-479をケースの上から床に落としてピンが曲がり、
修正しようとしたら ポキッ っと折れますた。
角のAF1(VSS)が折れましたが、何と動作してます。でも鬱。
130Socket774:2005/12/30(金) 13:48:06 ID:hnbiLftW
それ危ない
火事になるからやめとけ
131Socket774:2005/12/30(金) 21:25:29 ID:8IxoxeJF
>>130
執念で足を半田付けしますた。他よりちょいと太い。
抜き差し繰り返したらいつ折れるかガクブル。やり直しかも。
132Socket774:2005/12/30(金) 23:57:47 ID:iSmQMEsN
GIGAもYonah M/B出すみたいだし、ゲタなんて作っていないでAsusも出せよ。
133Socket774:2005/12/31(土) 02:11:11 ID:Q8UsQDb5
ピン折っちまったので(修復はした)、勢いでFSBコネクタカット半田ブリッジ、電源コネクタ曲げ加工し、
シンク変えますた。下記構成でいい具合のテンションかかってます。
P4P800→CT479→740→KANIE Hedgehog476M+→CT479付属FAN用ベース金具→INTEL純正リテンション→8cmFAN
その他加工したのは、電源ケーブルと干渉するのでリテンションベースを一部カット、電源ケーブルコネクタ削り。
FSB200*10でPrime95稼動時、CT-479付属シンクより10℃以上下がりました。
134Socket774:2005/12/31(土) 17:56:35 ID:MA34dpKE
BIOS1011って下駄対応?
135Socket774:2005/12/31(土) 18:55:44 ID:RdHAh2oe
そうだよ
俺入れたけど無問題
730@2.4
136Socket774:2006/01/01(日) 12:00:32 ID:Z9SMmwri
自宅用にある程度チカラがあって静かなPCが
欲しいんだけど、PenM機かなと。

で、現在PenMの動勢には疎いんですが
P4C-800持ってるなら、CT479 PenM740はGoodChoice?

それとも次期PenMを待った方がカシコイ?
137Socket774:2006/01/01(日) 12:55:23 ID:+TMQmRxg
シンクの付け替え繰り返してたらPenMのコア角がぼろぼろ・・・・
先ほど河童用銅版をグラインダで一辺削ってコア欠け対策するもすでに遅し・・・・・
138Socket774:2006/01/01(日) 13:18:25 ID:FFfd8LbL
シンクってリテールの?
139Socket774:2006/01/01(日) 13:28:56 ID:+TMQmRxg
>>138
P4純正 alpha KANIE リテール いろいろ取り付けの検討してた。
夢中になりすぎた。ごめんよPenM。
140Socket774:2006/01/01(日) 16:25:21 ID:BgNY/bHs
付属シンク裏のスポンジではコア欠け防止にならんのか?
141Socket774:2006/01/01(日) 17:13:00 ID:r1JA8kmi
気休め程度
142Socket774:2006/01/02(月) 04:41:52 ID:Ozg6Wccj
>>136
物凄い勢いでAGPのグラボが消滅しつつあるので、
今からだったらMeromを待った方がいいと思う。
HDDもSATAIIが主流にになるだろうし。
143Socket774:2006/01/02(月) 15:30:16 ID:ppECjNbN
>>142
素朴な疑問なんですがCT-479ってMerom使えるんですか?
対応しているかどうかASUSからアナウンスがあるまでちょっと信用の程が…
144Socket774:2006/01/02(月) 16:04:50 ID:q0MHFtdO
pin互換性なし
145Socket774:2006/01/02(月) 16:16:25 ID:ppECjNbN
>>144
じゃあ今度発売されるYonahはどうなんでしょうか?
あーでもFSBが667MHz…OTL

だめじゃん

(今すぐ欲しいなら)普通にPenMを買ってたほうがお得かも知れない。
146Socket774:2006/01/02(月) 20:06:14 ID:dGDkNoHa
>>145
Yonahもピン数が同じでも配置が違うのでダメポ

たしかPenMスレにリンク出てたような・・・・
147Socket774:2006/01/02(月) 20:33:47 ID:krkDurRK
ピン数は同じだけど配列が違うらしい。
148Socket774:2006/01/02(月) 23:01:50 ID:ORkO2yYy
>>146
だめか…
じゃあ一番安くてFSBもそこそこあるPenMを複数買って、CT-479もマザーも買うしかないのか…
それってウハウハできない。
=========================================
これから先PenMがいつまでもお店に出回ることもないからねぇ…
Yonahが出たらDothanがフェードアウトなんてことになったら、CT-479がおしまいかも?

その仮定で話をすすめると、CT-479はいつまで出回っていられるか?
=========================================
あとはDothanコアのCeleronMがいつまで続いてくれるか?
380より新しいCPUが出たらおもしろいんだけど、まだでないのね…
いや、もう出てこないかも?Yonahの販売で。
=============================================================================
ともかくDothanをいつまで販売してくれるかアナウンスをしてほしい>Intel
149Socket774:2006/01/02(月) 23:54:11 ID:eC6IKjob
アナウンスってほぼ毎回やってるよね。
製造中止アナウンスがそれに当たるでしょ。
そっから数ヶ月で在庫限りになり、半年でほぼ尽きるくらいか。
ノート用CPUだと店頭在庫は少ないからもう少し早く無くなるかも。
150Socket774:2006/01/03(火) 03:03:51 ID:YzSb4NS0
CT-479にさらに上乗せの下駄が出ちゃうんだな
151Socket774:2006/01/03(火) 03:42:35 ID:QVZGz2iJ
ASUS社員キター!
152Socket774:2006/01/03(火) 07:29:07 ID:iIfRjIN0
CT-479II
153Socket774:2006/01/03(火) 07:47:30 ID:9N47DHdM
CT-479II
期待上げ
154Socket774:2006/01/03(火) 11:16:16 ID:zOZydEbO
CPUクーラーまた加工しなきゃ
155Socket774:2006/01/03(火) 11:36:11 ID:NzJukXWG
次はさすがにM/B新設計じゃない?
156Socket774:2006/01/03(火) 12:21:06 ID:N4DDJGyg
まぁ、いつもみたく改造すりゃぁなんとかなるだろう。
157Socket774:2006/01/03(火) 13:26:36 ID:MSb05993
下駄なしでヨナ対応マザーが出るみたいね。
外出だったらスマソ。

http://nueda.main.jp/blog/archives/001958.html
158Socket774:2006/01/03(火) 20:12:02 ID:iDBXiJ/z
Asusならやってくれる!
159Socket774:2006/01/03(火) 21:00:03 ID:zOZydEbO
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   ASUSならきっとやってくれる
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
160Socket774:2006/01/03(火) 21:11:48 ID:NzJukXWG
>>159
はえーよw
161Socket774:2006/01/03(火) 22:19:35 ID:NnhukM0B
とりあえず青筆が一番乗りか?
そういやECSも出すとかいってたはずだがその後の情報がないな・・・
162Socket774:2006/01/04(水) 00:10:27 ID:9p0wC7Ol
PFUならやってくれる!
163Socket774:2006/01/04(水) 00:29:36 ID:lHmvctKh
対応マザーGA-8IGX
チップセットi845G
CPU Pentium M740
動作状況BIOS:F3で低倍率起動のみ確認、最新F6は起動不可
備考などREV1.1

対応マザーP4GE-V
チップセットi845GE
CPU Pentium M740
動作状況●起動不可
備考などREV1.01 BIOS:1004
164Socket774:2006/01/04(水) 00:30:14 ID:tYWmSEQQ
PFU滅茶高いやん(´ヘ`;)
165Socket774:2006/01/04(水) 02:01:22 ID:eLmwhsnq
>>163
乙です。
丁寧な報告ですね。
更新しました。
166Socket774:2006/01/05(木) 19:06:56 ID:dkITo899
Yonahコアとかコンローの下駄って開発しているのかな?
ASUSがDothan下駄としてCT-479を開発してくれたから
今度もやってくれそうな気がする。ワクワク
167Socket774:2006/01/05(木) 19:45:40 ID:jB1I04E/
コンローの下駄は需要なさすぎだな。
168Socket774:2006/01/05(木) 20:03:04 ID:dkITo899
>>167
コンローまで来ると下駄よりマザーごと買い換えた方が良いということですか。そうですか。
…それより最近のチップセットの情勢がわかりにくい(どのチップセットがどのくらい新しいPentiumに対応しているかどうかなど)
ので915とか945とかについてのYonah、コンロー絡みの情報が載っているサイトがあったら知りたい。
っていうかPCWatchのバックナンバーでも良いので教えてください。おながいします。
169Socket774:2006/01/05(木) 21:16:36 ID:hKvjFftf
さすがに下駄はもうないと踏んでる俺ガイル
170Socket774:2006/01/05(木) 21:37:36 ID:X2Kj9urh
今度の下駄は775用かもね。
171Socket774:2006/01/05(木) 21:37:44 ID:7tAnd8ev
グラボがPCI-Eに移行しちゃったし、また下駄を出すなら
775→479じゃないかな。

ところで、Pen4DとYonahはどちらが速いんだろう。
172Socket774:2006/01/05(木) 22:01:16 ID:9b36uR3C
というか淫рノ嫌われてない?>下駄
173Socket774:2006/01/05(木) 23:36:56 ID:hKvjFftf
170-171
俺も一瞬思ったけど、構造的にむずかしくね?
775は478と違って上から枠で押さえつけるタイプだし・・・
174Socket774:2006/01/06(金) 00:57:21 ID:pUdVwaTu
下駄届いた。
つうか、2個目wwwうはwww
175Socket774:2006/01/06(金) 03:37:44 ID:zFiaNzDx
>>163



ASUS以外のマザーで初めてじゃないか?
OS上で倍率が変えられたら使えるな。
176Socket774:2006/01/06(金) 12:49:07 ID:U8+0gKJc
YonahのDatasheet見た。
Dothanのピンアサインと比較してみた。
ちょっとどころじゃなく全然違う。
8〜19番まで13と14を除きAからAFまで全部VCCかVSSで
非常に綺麗というか整理された感じ。

CoppermineからTualatinでゲタだったかなちょっとした加工で
動いた例が有ったと思うけどそれは無理だろう。
177Socket774:2006/01/06(金) 13:29:49 ID:Ahz1mWu7
ソケットに下駄とスロットに下駄どっちのほうが難しいの?
M2なんてM/B丸ごと載せてる感じなのに安そうだよ
178Socket774:2006/01/06(金) 15:49:20 ID:PzMSfutc
>176
Yonah対応下駄出るのだろうか・・・
それか●のアレに逝くか・・
179Socket774:2006/01/06(金) 20:25:07 ID:9qrDSngk
そうなるとDothan→Yonah下駄が出る可能性も低そうだな
180Socket774:2006/01/06(金) 22:38:48 ID:U8+0gKJc
>>178
ん〜865や875で動くかどうか微妙だし…出る可能性は低いかな
対応品が出るにしてもだいぶ先のことになりそう。
CT-479にしてもDothanが出てから随分後だしね。
それでも期待はしたいのでASUSにメールでも出すか
181Socket774:2006/01/06(金) 23:46:23 ID:2EdqLTAP
CPUはもう売り出されてんのな

マザー毎交換したいような気もしてきたけど対応マザーすら無し
182Socket774:2006/01/07(土) 11:54:26 ID:GHgjK4ra
どうも PentiumM 値崩れやな
下駄も需要減少
どうやら売り残りみたい
不要在庫の大量放出が始まりそう
結局買わなかった。
183Socket774:2006/01/07(土) 12:31:08 ID:8ef/xGAb
値崩れしてきてるのか・・・。
結局下駄以外に良さ気なM/B無かったなぁ。
184Socket774:2006/01/07(土) 13:25:02 ID:v9YAG9Bg
シングルコアYonahでも動けばなぁ
185Socket774:2006/01/07(土) 17:00:35 ID:3n3w7WDw
186Socket774:2006/01/07(土) 17:08:00 ID:ZfpicgY/
嫌がらせしないでください
187Socket774:2006/01/07(土) 18:28:58 ID:VYmzxBl/
シングルコアYonahって、Dothanと比べてメリットあるのか?
188Socket774:2006/01/07(土) 20:01:15 ID:Xrdd+psi
ベンチ見てないからなんとも言えんけど、
シングルスレッドでもyonahのほうがIPC高いんじゃなかったっけか?
パイプラインは増えてるっぽいけど。

OC耐性はどうなんかな
189Socket774:2006/01/07(土) 20:17:11 ID:d4VLSGJG
Core Duo対応マザー来月には出そうやん
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060107/etc_i945gtmhil.html
190Socket774:2006/01/07(土) 20:26:47 ID:X0KeHxnY
ヨナーって、SSE3対応?
191Socket774:2006/01/07(土) 20:54:14 ID:gpOCXuSF
そうだよん
192Socket774:2006/01/07(土) 21:27:50 ID:X0KeHxnY
>>191
ありがとう。
なら、キャプ&エンコ用の静穏PC用には完璧だね。
193Socket774:2006/01/07(土) 22:46:01 ID:VyqXywrl
今日740とP4P800SEでデビューした俺が来ましたよ。
815+PentiumIII-sから865+PentiumMに移行した事もあり
勉強中ですが、俺も仲間に入れてもらいますよ。

FSB200x13は玉砕したが200x12で動いてます。
biosは始めから1010が入ってました。
楽しめそうだな、このシステムは。
194Socket774:2006/01/07(土) 22:46:24 ID:gpOCXuSF
P4P800SE+730M@2.4Gだがメモリを低レイテンシ品にしてπ104万桁30秒ジャスト
栗で電圧も可変してるし長く使えそうです
195Socket774:2006/01/07(土) 22:58:47 ID:TdZ8QZvX
[email protected]で同じです。今日組みましたが、104万桁32秒でした。
メモリが遅いのか(SPDによる設定、3-3-3-8、PATもどき有効)、HDDなんで
しょうかね。BIOSは、購入時1009→1011です。
196194:2006/01/07(土) 23:14:47 ID:gpOCXuSF
メモリ設定は2-2-2-5-8(PAT ON)512Mx4です
自分もBIOS1011だが、HDDはあまり関係ないと思うけど
197Socket774:2006/01/08(日) 00:17:46 ID:EkVWJLuP
>>193
結構安定するから楽しめないよ。200X13はなんで駄目なんだろう?CPUの電圧は?
198Socket774:2006/01/08(日) 05:29:51 ID:659Pgq8K
199Socket774:2006/01/08(日) 06:25:59 ID:lnjG7lI2
ってことはYonah下駄出そうもないね
200Socket774:2006/01/08(日) 08:20:38 ID:gx/6UOXK
CPUの位置が違くてFDDと干渉す…
201Socket774:2006/01/08(日) 08:54:49 ID:LGUlMUVf
>>198
CPUクーラーを止めるのがフックってことは専用クーラーのみなのかね〜
ATXのってでないかなぁ〜

まぁ何にしろこのスレもそのうちPenMスレに合流することになりそうだね
202Socket774:2006/01/08(日) 08:58:06 ID:qVD5SwPn
>>197
1.4Vまで試したが200x13ではbiosすら起動せず。
x12は1.35Vで安定し、x11だと定格電圧でok。

電源も古くてATX12Vがなかったので変換コネクタでごまかしてる状態なので
この辺りも見直していこうかと。
203195:2006/01/08(日) 09:57:25 ID:Nt+Xhhou
>>196 レスありがとうございます。
メモリはハイニクスのHY5DU56822BT-D43でした。データシートをダウンロードして
みると、やはりDDR400MHz時の定格が3-3-3とのことで、このまま使うことにします。
204Socket774:2006/01/08(日) 11:27:48 ID:pgfSPc0r
下駄じゃDuoの制御は無理と思う
205Socket774:2006/01/08(日) 11:53:16 ID:EkVWJLuP
>>202
電源だったらいいのにね。俺は組んだ時にはデルタの450Wを使ってたけど
半年前からは、クロシコの安物300Wの電源でも、HDDX2、DVD±RWドライブX2、FDDドライブ
上記のような構成でもM740@200X13で問題なく使えてるのでご参考に

晒しスレに貼ったURLだけど http://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/se5.jpg
206Socket774:2006/01/08(日) 21:41:53 ID:qVD5SwPn
>>205
このクーラーの詳細キボン
207Socket774:2006/01/08(日) 21:49:26 ID:JlN83wTQ
200Wでも十分だろう。
質は大事だけど。
208Socket774:2006/01/08(日) 23:04:33 ID:IlZdys81
>>206
sonic towerなんじゃまいか
209Socket774:2006/01/08(日) 23:11:34 ID:c17fVTVb
空冷最強Sonic Tower登場!
210Socket774:2006/01/08(日) 23:26:22 ID:gx/6UOXK
ビデオカードは静音化なし?
211Socket774:2006/01/09(月) 01:48:19 ID:vPRVp4kO
ソニックタワーはソケットごともげちゃいそうで怖くて使えない。
PentiumM用のもう少し控えめなクーラーはないものか。

今まではPentium4とAthlon64で使ってたサムライRevBを愛用
してたんだが、いつの間にか生産中止だね。
212Socket774:2006/01/09(月) 04:16:43 ID:Z5bf1/gk
ttp://222.151.185.29/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=4132;id=

おまいら絶対真似すんなよ
LN²持ち出すほどの人が、データシート読まないのかね?
ネタでやったとしか思えん
213Socket774:2006/01/09(月) 04:52:19 ID:1zSGj0c2
下駄無しの直のほうがまだマシだったような気も・・・
214Socket774:2006/01/09(月) 05:54:21 ID:JwzfkTUF
ネタ作りでわざとやったとかね。それにしてももったいな。
215Socket774:2006/01/09(月) 07:46:07 ID:j6qsHptY
ノート用S478のモバ鱈P3とモバ鱈celeをCT-479にデータシートも読まずに
刺してみたい俺ガイル。
216Socket774:2006/01/09(月) 14:10:04 ID:0dNtZixe
>212

こんなのはネタにもならないゴミだな。
初心者以下。
217Socket774:2006/01/09(月) 14:27:08 ID:r+fNJOBy
ECS PM800-M2
そもそもソケットの向きがゲタに合わないが
余ってるCPUクーラーのソケ478用リテンションを加工して
無理やりつけてみた。
結果:BIOS表示されん。
セレDに組みなおして、BIOSうpして再挑戦するか・・・
218Socket774:2006/01/09(月) 19:56:42 ID:KqOLHEBi
>>216
自称上級者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
219Socket774:2006/01/09(月) 20:28:10 ID:sxZRBxyJ
年始からビッグマウス
220Socket774:2006/01/10(火) 00:02:16 ID:ri00QGhI
AsusはPenM環境を低コストに抑えるため(それを売りに)にゲタを出してきた。
Yonah M/Bが2万を越えるなんて事があったら、泣く。
221Socket774:2006/01/10(火) 01:10:43 ID:1ns5SU8E
MicroATXでPCI-X二本載せてくれ。それなら二万超えていてもいい。
222眉に唾つけて読んでね:2006/01/10(火) 01:16:03 ID:DzCLHz05
>>220
違うよ、CT-479は市場調査。騒がれているけど、実際にどの程度の
需要があるかを見極めるために出したテストパーツだ。

で、あるていど需要が見込めることがわかったので、マザーボードも
出してみっか、ということになった。
223Socket774:2006/01/10(火) 01:45:41 ID:uuI1n2Gf
8コ買った俺のようなヤツがいるから当てにならんかも。
224Socket774:2006/01/10(火) 01:47:52 ID:v6pPWOUX
も、漏れたちはモルモットだたってことか・・・・orz
いや、テストパイロットだったのだろう。そう思いたい。
225Socket774:2006/01/10(火) 02:02:15 ID:w/NH9V03
>>224
いや、それ、どっちも一緒。
226Socket774:2006/01/10(火) 02:09:53 ID:5qWL0KAd
>>222
そうだったら、新しいM/Bの値段はゲタ+P4 M/Bにある程度近づけないと
参考にならんよな。安くなるってことか?
227Socket774:2006/01/10(火) 02:21:04 ID:Oe70j/HM
OC出来んの?
228Socket774:2006/01/10(火) 08:19:14 ID:lrd0Ms3t
ほら。
        (⌒⌒)
   ∧_ ∧( ブッ )
   ( ・ω・` ) ノノ〜′
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノωヽ__)
229眉に唾を付けて読んで:2006/01/10(火) 11:18:53 ID:DzCLHz05
>>226
別に安くするために下駄を出したわけじゃない、ってコトです。

基本的に価格は他社と横並びにしようと考えているようです。
開発コストやスケールメリットを考えれば当然のことかと。

ただ、まだ本当に出すかどうかは迷っている模様です。
ユーザーの声にかかっているかも。

230Socket774:2006/01/10(火) 12:09:40 ID:5qWL0KAd
231Socket774:2006/01/11(水) 02:30:13 ID:MgJH2IHn
Yonah対応マザー出すなら

・Yonah/Merom両対応
・FSB1066MHz対応
・Enhanced SpeedStep機能をフルで実装(ノートPCと同等)・・・FSB1066MHz対応との両立は無理かもしらんが

にすれば定番マザーとしてそこそこ売れるかと。


下駄が売れたのは、FSB533→800MHzに対応していることが重要な要素だったんだし、
FSB667→800MHzとか、FSB667MHzのみとかだと悲しい、つーか完全スルーせざるを得ない。
即Conroe貯金の態勢に入るであろう。
あと、PCIが同期してあり得ないクロックまで上がってっちゃうようなマザーも「アホか」の一言で終了してしまう。
232Socket774:2006/01/11(水) 05:52:22 ID:F8mP7iiJ
稼働時間が長いせいか、冷却ファンがシャリシャリいうようになってきた。
SonicTower試してみようかな。
233Socket774:2006/01/11(水) 08:40:58 ID:ek61zSDl
アホか
234Socket774:2006/01/11(水) 09:15:53 ID:MTcAixfg
あー、自分のもしゃりしゃり言ってる。
ファンの劣化なのかな?
235Socket774:2006/01/11(水) 13:49:35 ID:n1CxVg2H
AOpen UX4SG-1394ではBIOS画面でず、ピィーピィーいってNGですた。
(CT-479+CeleronM340)
236217:2006/01/11(水) 14:43:05 ID:wFh0nNN4
ECS PM800-M2 はセレDに戻したが脂肪の予感。
GIGA GA-8IG1000MKで試したがBIOSが拝めなかった。
最新BIOSだったんだが・・・
中古のASUSママン探すか思案中。
237Socket774:2006/01/11(水) 15:46:27 ID:l7hrkWKo
>>235
お疲れ様です。
AOpenは今のとこ無いですね。

>>236
お疲れ様でした。
壊れてしまいましたか…
コンセント外してから一応CMOSクリアしてみて下さい。
或いはマザーの電池を抜いて一晩放置してみて下さい。
238Socket774:2006/01/11(水) 20:57:11 ID:wJFuAt3Z
ヨナゲタだしてくれようぅ
3000円くらいで
239Socket774:2006/01/11(水) 21:10:37 ID:m9y+xEYL
>>238
ちょっとマテ。
今のCT-479でさえも販売当初は6000円越えてたんだよ。
開始値でそんなだったらASUS困っちゃうよ(w

俺もYonah下駄やコンロー下駄は欲しいがな。
それでもマザーの方が何年持つやら…

おとなしくYonah専用のマザーボードを買った方がよいんじゃないか?
値段が高いかも。ていうのはあるけれど…
240Socket774:2006/01/11(水) 21:12:09 ID:KUNg6C/r
yonah対応チプセトってメモリはなんなのさ
241Socket774:2006/01/11(水) 21:15:19 ID:wJFuAt3Z
>>239
たしかにそうだな。。。
ヨナとともにPCI-Eにいくか
せっかくAGPの7800GSが発売されるんだが
242Socket774:2006/01/11(水) 23:44:30 ID:/qw6sTiR
>>212
消えてるけど何で?
243Socket774:2006/01/11(水) 23:58:59 ID:/qw6sTiR
244217:2006/01/14(土) 04:25:47 ID:LX4l714m
まとめサイトに記載して貰っていたので追加しときます。
CPU セレM310(Banias-1.2MHz/L2-512KB)
ECS PM800-M2 >> ソケットの向きが90°違うので
        標準リテンションのままでは組込不可。
        BIOS Rev1.2d・1.2e でBIOS表示不可。
その後セレDに戻しても動作しないのは別の理由でした。
GIGA GA-8IG1000MK >> 組込自体は普通にできる。
        最新BIOS(Rev.FI) BIOS表示不可。
結局妥協してP4P800SEを買いますた。
今は設定を探ってます・・・
           
245244:2006/01/14(土) 06:22:48 ID:LX4l714m
×1.2MHzって、Z80以下のクロックな訳ないです。
→ ○1.2GHz でした。
スミマソン。ゲタ外して吊って来ます・・・
246Socket774:2006/01/14(土) 07:28:03 ID:AIGgc2If
Z80のクロック数を知ってた時点で許す
247Socket774:2006/01/14(土) 14:34:54 ID:LX/A+bmK
今頃になってCT-479とPentiumMを買ってみることにしました。
マザーはP4C800EDなので、あらかじめbiosのバージョンアップ
しておこうと思ったら、アップしたら今のシステムでは起動しないでやんの。
1019に戻す羽目に。

明日CT479買ってきます。CPUは740にするつもりです。
諸先輩方ご教授なにとぞよろしくお願い申し上げます。
248Socket774:2006/01/14(土) 20:08:41 ID:McKxwQQT
今の740は耐性落ちてるっぽいからご注意を
249Socket774:2006/01/14(土) 21:37:56 ID:0OyOcGho
P4P800無印(SEのBIOS強制書)+CT-479+PenM740
栗で電圧制御できてなかったのが、OS入れなおしたら
できるようになりましたです。完璧です。
250Socket774:2006/01/14(土) 22:25:22 ID:9GgfM0ZY
中古でP4P800無印買ったんだけど、無印にP4P800 SEのBIOSを強制カキコ
するとき、1009じゃなくても最新の1011をカキコしても大丈夫なの?
1009が公式ページにおいてなくて、海外の怪しいサイトにしか置いてない('A`)

251Socket774:2006/01/15(日) 04:37:04 ID:ZPKPJo0B
252Socket774:2006/01/15(日) 05:26:38 ID:mm1XFLRw
7 17.5
253Socket774:2006/01/15(日) 09:55:56 ID:IXnUqjl9
>249
電圧AUTOじゃないと栗できないよね?
倍率x12にしてAUTO?
254Socket774:2006/01/15(日) 09:57:05 ID:IXnUqjl9

FSB200前提の話だけど
255247:2006/01/15(日) 10:01:33 ID:VfFvnYM2
>>248
そ、そうなんですか。750くらいにしておこうかな・・・

ところで、「栗」ってなんですか?1スレ目から読んだけど分からん・・・
256Socket774:2006/01/15(日) 10:17:40 ID:IXnUqjl9
CristalCPUIDの事
BIOS設定で電圧AUTOの設定時にこのソフトを使うと電圧がクロックに応じて
3段階に可変させる事ができる
257Socket774:2006/01/15(日) 10:28:29 ID:0qiLnsEf
>>255
CrystalCPUID
258Socket774:2006/01/15(日) 10:29:10 ID:0qiLnsEf
リロードするの忘れてた・・・orz
259Socket774:2006/01/15(日) 12:17:44 ID:ehgXVqCT
○ 電圧が〜可変させる事ができる
× 電圧を〜可変させる事ができる
260Socket774:2006/01/15(日) 12:39:33 ID:pLeaPW96
>>255
回るかどうかは結局運だよ
730は高確率でFSB200いくって話だけどね
261Socket774:2006/01/15(日) 12:59:57 ID:mIyLyjiY
ヨナ下駄はまだですかアスースさんよ
262Socket774:2006/01/15(日) 13:57:40 ID:y90j3I6q
年末までかかるです
263Socket774:2006/01/15(日) 19:02:15 ID:LxBvZP6p
>>253
電圧AUTOが必須だったのかorz。BIOS設定は201Mhz x9です。
栗はFSB200 x6,x9,x10です。今栗のセッティング詰めてます。
いつの間にかもっさりになったATH64の3000+から乗り換え。
264Socket774:2006/01/15(日) 19:14:20 ID:IXnUqjl9
200x12はいくんじゃない?
265Socket774:2006/01/15(日) 20:02:28 ID:eklWTiaq
節電に興味の無い俺は CrystalCPUID 使う奴の気持ちが解らん。
遅くしてどうするよ?
266Socket774:2006/01/15(日) 20:05:06 ID:FoM+Mb29
十人十色
267Socket774:2006/01/15(日) 20:12:30 ID:IXnUqjl9
>265
遅くするんじゃなくて負荷に応じたクロック、電圧に出来るという事
268247:2006/01/15(日) 20:30:32 ID:VfFvnYM2
買ってきました。結局品不足で760を買いました。
さて取り付けなのですが、

アルファのヒートシンクをつけていたために
全部ばらさないととりつけられませんorz
その上、黒いリテンションモジュールを外してどこにしまったか・・・

起動するまでの道のりは長そうです。
269Socket774:2006/01/15(日) 22:46:53 ID:1ZjhEyjF
冬は下駄外して プレスコ乗せて 暖房切る 
夏は下駄+PentiumM で冷房切る
270Socket774:2006/01/15(日) 23:11:38 ID:LhDiG/E/
OH!エコロジーデスネー
冬もMで電力消費抑えたほうg
271Socket774:2006/01/16(月) 03:49:50 ID:FqMoBzhf
節電オタばっかり
272Socket774:2006/01/16(月) 12:54:06 ID:It8iLeXf
だがそれがいい
273Socket774:2006/01/17(火) 01:32:39 ID:2y7arQgJ
もうそろそろこのスレにもYonahをCT-479に乗せる愚か者が現れそうだ
乗せて固定するまでは問題ないだろうがピンアサインが…
274Socket774:2006/01/17(火) 02:37:22 ID:lGvDT8qh
275Socket774:2006/01/17(火) 03:16:12 ID:2y7arQgJ
>>274
まさにそれだね

ある意味予想通りだが燃えたのか、
これではCPUも死んじゃってそうで(´・ω・) カワイソス
276Socket774:2006/01/17(火) 04:40:10 ID:BZIqLvUE
もうね、方々で散々言われている事なのにアフォかと・・・。
溢れ出る涙を禁じ得ない。
277Socket774:2006/01/17(火) 10:04:11 ID:utKOO2yC
基本的には同感だが俺は涙が出るほど笑いが溢れ出る。
278Socket774:2006/01/17(火) 10:05:10 ID:utKOO2yC
\モウ/    \ね/  \ アボカド /  \ 馬 /  \ 鹿 /  \ カト /
                                    ∩   ∩
                                    | つ  ⊂|
    ∩;;;∩                      ∧ノ~       ! ,'っ _c,!
  (Y;;;;;;;;;;ヽノ)               ヽ      ミ| ・  \    ⊂/  ・  \
   i;;;;;;;;;;゚;;;゚ヽ           γ⌒^ヽ    ミ|   ... '_)   | __,,▼    ∫
/;;;;;;\;;;;'⌒)          /::::::::::::::ヽ   ミ| (,,゚Д゚)    |・ (,,゚Д゚)   (,,゚Д゚)
 )|;;;;;;;;(,,゚Д゚)    (⌒)(⌒)  /.:::::::::(,,゚Д゚)    | (ノ  |)     | (ノ  |)  ⊂三つ: つ ババンバ
ι|;;;;;;;つ ;;;/つ   ( ・Å・)  i::::::(ノDole|)   |  馬 |      |・・ .鹿 |      ||||||||   バン
  ヽ..;;;;;;;;/  γ⌒ ( ゚Д゚))  ゙、:::::::::::::ノ    人.._,,,,ノ     ι・,,__,ノ     |  |     バン
    U"U  乂_) UU      U"U       U"U       U"U      U"U :y=-( ゚д゚)・∵;; バーン
279Socket774:2006/01/17(火) 10:07:33 ID:xzbMe2Li
マザーはまだか!!

新Mac買ってきてインストールできたりしないよなぁ・・・・・
Linuxならすぐじゃなくてもそのうち動きそうだけど。
280Socket774:2006/01/17(火) 13:54:30 ID:eXiqkoYK
2.76GHzで動いたみたいだな。
http://www.oc.com.tw/article/0601/readhotarticle.asp?id=4866
281Socket774:2006/01/17(火) 19:10:21 ID:byEE5whp
というか、燃やした人はテレビにでた大箸さんかよ。
282247:2006/01/17(火) 23:38:35 ID:9zpeI0e4
Yonahの話題になっている今日この頃にいまさらですが
なんとか動きましたのでご報告です。

■CPU :PentiumM 760
■パック :12/07/2005
■FPO/BATCH :7545A018
■産地 :Philippines
■CPUFAN :KD-MG479kit(高速電脳)
■M/B :P4C800E-Dx
■BIOS :1024-001
■動作クロック :2400
■FSB :200
■倍率 :12
■Vcore :1.296v
■メモリ :PC3200 256M ×4(バルク品)
■DRAM Frequency :159.9
■DRAM Timing :2.5-3-3-7
■Superπ :34秒 (北森P4 2.8Gで58秒だった)
■電源 :鎌力350W

リテンションモジュールは結局見つからず、通販で購入。
倍率6倍固定のままで一時間くらい悩みましたが、
過去スレのおかげで解決。(BIOS1023から1024にupで治った)
このスレの方々の英知に感謝。

とりあえずこれで動いたんで安心してしまいましたが、
DRAM frequencyが低いのは、バルクメモリのせいですかね?
283Socket774:2006/01/18(水) 00:14:21 ID:2rXIyCKy
>>282
メモリの設定が320になってるんじゃない? バルクでも2.5-3-3-6は逝きそうだけど
284247:2006/01/18(水) 00:35:20 ID:HSl+jO8d
>>283
素早いアドバイスありがとうございます。ご指摘の通りでした。

メモリの設定がAutoのままだったので、400にしてみたら
Freqencyは200になりました。
が、DRAM Timing :2.5-3-3-8です。
このあたりのメモリの細かいチューニングは
まだ知識不足なのでおいおい詰めていこうとおもいます。
これだけでもsuper piが一秒短縮しました。

初めてオーバークロックってやってみたのですが、
ヨットのチューニングみたい。
チューニングがピーキーになると、まともに走らなくなったり。
285Socket774:2006/01/18(水) 01:01:10 ID:6lo38HpB
うん似てるよね。
286Socket774:2006/01/18(水) 11:48:39 ID:ygeaPszb
このシステムでLinux動かしている方いますか?

自宅で使う、静音の計算機がほしいんですよね。
死蔵しているマザボも使えるし…。

Yonahも良いんですが、Linux動かすにはもうちょっと
待った方がラクみたいだし、丁度良いかなと
思ってるんです。
287Socket774:2006/01/18(水) 13:02:29 ID:/WTA7yyf
ふぃーどらコアでFTP鯖たててるお
288Socket774:2006/01/18(水) 15:26:47 ID:ygeaPszb
OK thnx.
やってみることにします。
289Socket774:2006/01/18(水) 22:13:58 ID:r6GZvsBb
>>274
ピンアサインがまったく違うのに誤刺し防止のキーもないのか。
Socket370だと大別して麺セレ、河童、鱈と微妙な変更があったわけだが、
新しいマザーボードは古い世代のCPUもサポートする形で互換性が
取れてたものだったが。
290Socket774:2006/01/18(水) 22:25:07 ID:dghtul/q
CT-479だからささるわけで
291Socket774:2006/01/18(水) 22:31:14 ID:gwIwdqIX
>289みたいにハンパな知識で偉そうに語ってるヤツって
ヘタなド素人よりはるかに痛いよな。
292Socket774:2006/01/19(木) 01:21:05 ID:IWLTo/6Y
>>289の言ってる危惧は間違いとは言えないよ
AOPENとかのSocket479用マザーに刺したらどうなるだろうね。
知らずにやる馬鹿いそうだよ。でマザー萌えw
293Socket774:2006/01/19(木) 01:38:57 ID:dgyBlsKS
フールプルーフは基本かと
294Socket774:2006/01/19(木) 09:55:28 ID:OuVXA7Gu
しかし馬鹿はその斜め上を行く
295Socket774:2006/01/19(木) 21:33:01 ID:CsZz8WR1
いよいよ盛り下がってまいりました。
でも漏れのM子は超安定・絶好調。
296Socket774:2006/01/20(金) 13:17:29 ID:zrukPgYF
MACがIntel使い出したけど、ヨナーで組んだPCにMACってインスールできるの?
できるわけないか・・・
297Socket774:2006/01/20(金) 15:24:13 ID:mg/8i2vo
インスールできません
298Socket774:2006/01/20(金) 16:46:36 ID:UZb3FwwD
インストロールなら出来ます
299Socket774:2006/01/20(金) 16:48:02 ID:Ts/ZJlZj
ボストロールは強いです
300Socket774:2006/01/20(金) 22:56:57 ID:UZb3FwwD
rev1.03
301Socket774:2006/01/21(土) 00:58:31 ID:RDGwkfBW
ダッチロールは危険です
302Socket774:2006/01/21(土) 01:13:29 ID:7t5jDG2l
ダッチワイフは電気ウナギの夢を見ます
303Socket774:2006/01/21(土) 19:49:19 ID:ay3OM1oE
>>302
古っ。いくつ?
304Socket774:2006/01/22(日) 00:06:16 ID:HkPuBorg
303と同じぐらい
305Socket774:2006/01/22(日) 14:22:38 ID:xj/4CUe/
>>302
光栄の過去の恥部だねwww
>>303
当時小学生でしたwww
新幹線大爆破とかゲームもあったなぁ
306Socket774:2006/01/22(日) 15:22:03 ID:c3N9w8Gz
Bios置き場、テンプレのドイツと台湾のとこに繋がらないけど、変わった?
最新じゃなかったらしく倍率が6のまま変更できなくて困ってます。

■CPU : 740
■パック : 11/19/2005
■FPO/BATCH : 7543A259
■産地 :
■CPUFAN :
■M/B : P4P800-DELUXE
■BIOS : 1021-006
■動作クロック : 1200
■FSB : 200
■倍率 : 6
■Vcore : 1.2
■Vdimm :
■メモリ : PC3200 512M ×2(バルク)、PC3200 256M ×2(バルク)
■DRAM Frequency : 133.6
■DRAM Timing : 2.5-3-3-6
■Superπ :(104万桁)
■電源 :
307Socket774:2006/01/22(日) 17:15:57 ID:hJ9WhLTt
■BIOS : 1021-006
これってβじゃ・・・
テンプレだとBIOS1021.003だけど
308306:2006/01/22(日) 17:23:58 ID:/5wW4lzD
βです。
正式版だと2004/11/8リリースの1019が最新版だったので
309Socket774:2006/01/22(日) 17:40:08 ID:hJ9WhLTt
こっちのスレで聞いてみたら
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1133487558/
310Socket774:2006/01/22(日) 17:42:14 ID:QzBi6psd
311306:2006/01/22(日) 17:49:34 ID:c3N9w8Gz
>>310
THX
助かります。
312Socket774:2006/01/23(月) 02:07:19 ID:ns6bhCoS
いったんCT-479を外すと、
CT-479のヒートシンクウラ面にある
熱伝導シート?みたいなのは
つかいものにならなくなったりしますか?
313Socket774:2006/01/23(月) 04:06:51 ID:kAthdHQA
>>312
なる。
剥がれてCPU側に張り付くよ。
314Socket774:2006/01/24(火) 13:25:35 ID:6fIKLpMs
CT-479 安売り情報きぼんぬ
315Socket774:2006/01/24(火) 15:56:26 ID:R6HiF3q0
4,980円(税込み)って安い?
316Socket774:2006/01/24(火) 16:06:13 ID:6fIKLpMs
>>315
(・∀・)
317Socket774:2006/01/24(火) 23:21:15 ID:R6HiF3q0
え、安いの?
神戸だけど・・・。
318Socket774:2006/01/24(火) 23:38:28 ID:+80v1exP
6000円以下だったら基本的に安い  ハズ。
319Socket774:2006/01/24(火) 23:39:15 ID:+80v1exP
5980円だから6000円より安いというのはなしでね・・・orz
320Socket774:2006/01/24(火) 23:40:21 ID:9UvgmaxJ
>>317
どこか教えて下さい!!
321317:2006/01/25(水) 00:07:33 ID:HaEASHpF
やっぱり安かったのか。

期待させといて悪いんですが、今在庫があるのか、この値段で売ってるのかわからんよ。
買ったの俺だし・・・。
ゲタは売ってるけど、PenMは置いてないという変わった店だったんだが、ある日760が一つ
だけ入荷されてるのを見つけて、衝動買いしてしまった。
CT−479¥4,980−、PenM760¥33,500−

明日買う物あるから、行ったときに見ときますね。

とりあえずヒント:パ×コ××房、西×戸店
322Socket774:2006/01/25(水) 00:33:10 ID:huXTs3Lg
おおよそ40kあれば新しいのが組めるよなぁ
323Socket774:2006/01/25(水) 01:05:43 ID:t8CJwf5/
正直CPUが少し高いなあ。
740あたりは2万きってほしいが。
324Socket774:2006/01/25(水) 01:19:35 ID:huXTs3Lg
AGPの選択肢に限界を感じてきたし
これ以上カネ突っ込むのも…って感じな日記
325Socket774:2006/01/25(水) 01:43:48 ID:boA8YlKy
>>324
とっとと移行しなよ。
基本的に重いゲームとかはやんない静音省エネ派御用達のもんだよ。
せいぜい9600や6200で十分といった層かな。
326Socket774:2006/01/25(水) 01:58:37 ID:ZOgjaJfq
>>321 thx!!
327Socket774:2006/01/25(水) 02:02:50 ID:huXTs3Lg
>>325
しても意味が無いのも現実(支離滅裂ぎみ)
ほぼネットのみで、たまにFalcomとか同人ソフトを触る程度
いま(X800PROがぶっ壊れて修理に出してる)適当なモノを探してるけど
めぼしいモノが全然見つからん…
328Socket774:2006/01/25(水) 03:28:37 ID:mCjGR0u8
中古パーツのP4P800無印+セレロンM350+CT-479で組んでみました。
■CPU :CeleronM350
■パック :
■FPO/BATCH :7526A849 SL86L
■産地 :
■CPUFAN :CT-479リテール
■M/B :P4P800
■BIOS :1021β006
■動作クロック : (CPU-Z表示値)2209.8MHz
■FSB : (CPU-Z表示値)170.0
■倍率 :13
■Vcore : (CPU-Z表示値)1.264
■Vdimm :定格
■メモリ :PC3200 512M ×2(ハイニクス)
■DRAM Frequency :333
■DRAM Timing :3-4-4-8
■Superπ :(104万桁)42秒
■電源 :SS-350FS

下駄ジャンパを533に設定し、上記の設定でπOK,Prime95丸一日OKで常用できそうかなって
感じなんですが、FSBを175にするとPrime95シバキ後すぐエラーが出て、FSB180にすると
起動すらできない状態です。Vcoreを1.5Vまであげても熱くなるだけでまったく変わらず
CPUじゃなく下駄かメモリの問題かと思って、下駄のジャンパを400に設定すると起動せず、
DRAM Frequencyを266やAUTOに設定しても起動しない状態なんです><。
下駄のAF23ピン(BCLK1)が折れちゃってるんですが、DRAMの設定ができないのは
このせいなんでしょうか?
このセレロンがどれだけ回るか試してみたかった(´;ω;`)ウッ

329Socket774:2006/01/25(水) 03:47:31 ID:9u5s4BD4
CelMや7x5はもともとFSBがそんなにあげられない。
330Socket774:2006/01/25(水) 04:08:12 ID:mCjGR0u8
>>329
 Vcore定格FSB170で激安定しているけど、FSBを少しあげただけで一気に
限界に近づくとなると、やっぱCelMは安かろう悪かろうなのかな(ノД`)
CelMなどは高FSBが回らないように細工などしてるんだろうか・・・。
PenM買うお金もないので、限界起動はあきらめて
おとなしくFSB170で使用することにします。
331Socket774:2006/01/25(水) 08:23:09 ID:GsGfJOgI
特価スレの店で出てるPenMにチャレンジした人はいるのかな
332Socket774:2006/01/25(水) 09:21:54 ID:5o8yqoR0
>>331
個体差を考えて4個買った。
333Socket774:2006/01/25(水) 10:20:47 ID:VJqfLpc/
>>331
昨日、中古コア欠け740を\16800で買ったってのに(´д`)
まぁ、かなり回ったし後悔はしてないけど・・・

で、705かな?安いよね・・・
セカンドマシンもPenMにしたくなってくるw
334Socket774:2006/01/25(水) 10:30:14 ID:ZOgjaJfq
特価スレのは1.5GHzだから100X15、133X15は普通に逝けるだろうな
335Socket774:2006/01/25(水) 10:33:26 ID:feGoUIaS
>>331
Pentium M - Centrino - 39W
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136430854/628

元はここの前スレ(6下駄)に書いたやつ。
336Socket774:2006/01/25(水) 10:35:47 ID:nUiGltn/
SL6F9って事は、Baniasだよなぁ。
まだ持っていないなら別だけど、ちょっと魅力を感じないなぁ。
337Socket774:2006/01/25(水) 10:39:55 ID:+ZuFYOvp
>>330
定格の1.7倍で回ってるのに、安かろう悪かろう呼ばわりは強欲すぎだろ。
338Socket774:2006/01/25(水) 10:44:05 ID:feGoUIaS
>>330
Pentium M - Centrino - 39W
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136430854/541

元はここでチョコチョコ報告してたのをまとめたようなやつ。
339Socket774:2006/01/25(水) 10:44:20 ID:VJqfLpc/
つか、5個ずつ無くなってるのがワロスw
340Socket774:2006/01/25(水) 11:19:03 ID:mCjGR0u8
>>337
 7*0のPenMを見ちゃうと欲張りたくなっちゃう感じで。
 ただ、悪かろうは言い過ぎかなって思ってます。CelMだって性能は悪くないですし。

>>338
 うちのCelMもそこの報告どおりみたいですね。Vdimmを2.85まであげたら、Vcore定格でも
起動後Primeが動いてくれたので、うちの場合はメモリーあたりに問題があるのかも。
なぜかFSB:DRAM=4:5の設定しかできないので、1:1の設定にできたらもうすこし上も
試せそうなんですが。
341Socket774:2006/01/25(水) 12:00:09 ID:yH7ahE/f
CeleMの方が電圧下げてOCできるから旨味がある。
PenMは以外とOCすると電圧下げられない罠
定格電圧・TDP・FSBの差もあるけどな・・・
342317:2006/01/25(水) 13:26:10 ID:HaEASHpF
>>320 >>326
昼休みにパソコン工房行って来ました。
CT−479、残念ながら、今は置いてないそうです。

逆にPenMは置くようになったみたいですが、全体的に値段が上がってました。
760が¥34,980−

期待させといてスマンね。orz
343Socket774:2006/01/25(水) 19:33:48 ID:gB5DzOXZ
その古書のPenMでNW3.0Gから変えてみました。
クロック半分なのに窓の開き方が明らかに速い…
もっさりの意味が初めて分かった

OCしようかどうか思案するところです
344Socket774:2006/01/25(水) 19:44:18 ID:ZOgjaJfq
>>343 
オメデトウ
俺もサブ機のCPU換装を考えたけど下駄買ったら1万円掛かるからヨナ貯金にしたよ
345Socket774:2006/01/25(水) 19:47:10 ID:yYynm4PJ
>>343
OCは良いぞぉ
346Socket774:2006/01/25(水) 22:25:44 ID:gB5DzOXZ
>>344
3980+5360+双方の送料1000強
だいたい1マンですな

>>345
ちょっとやってみたら1.8Gにはすぐなったんで2G常用ぐらいで考えます

この系は電圧高いんですね 1.45あるとは思わなかった
347Socket774:2006/01/26(木) 00:04:08 ID:xZnumsNp
>>343
偶然にも同じ環境です

北森3.0から古書のPenMに乗り換えます。値下げになってから買ったからまだ届いて無い。
OCの報告きぼんぬ。
348Socket774:2006/01/26(木) 00:43:08 ID:fp3yzPFS
バニ1.5は昇圧しても2Gがいいとこだろう。
FSBは結構上がるので200x10かな。
349Socket774:2006/01/26(木) 01:23:17 ID:tPvGMElj
へえ、BaniasってFSB200まわるんだ。
740とかちと高いんでCeleronとかにしようと思ってたが、FSB200でまわるなら
そっちのがいいし、Baniasでやろうかな。
350Socket774:2006/01/26(木) 02:02:10 ID:7h1q6OMq
Banias1.5G使ってる。2G回るけど、常用はきついな。
常用したいなら土産がいいよ、やっぱり。
351Socket774:2006/01/26(木) 04:03:01 ID:Litt0wX5
fsb170で2.2Gより、FSB200で1.8Gのが気分的にいいな、俺は
352Socket774:2006/01/26(木) 06:39:25 ID:Er32Shmu
>>347
同じく自分も古書で購入組。北森2.4CからBanias1.5G+CT479な感じで
北森はじゃんぱらで売ったら10Kになったので、ほぼ差額\0で性能UP、消費電力ダウンと良い事ずくめかも
353Socket774:2006/01/26(木) 20:35:38 ID:kSlCBj9R
■OS :windows2000 SP4
■CPU :PentiumM 760
■M/B :p4p800(無印)
■BIOS :1021β
■動作クロック :2000
■FSB :133
■倍率 :15
■Vcore :1.184v
■メモリ :PC3200 512M ×2(バルク品)
■DRAM Frequency :133
■DRAM Timing :2.5-3-3-7
■Superπ :40秒
■電源 :シーソニックの350W(SS-350?)

先日PentiumMを購入して下駄で動かしているのですがFSBの値が変更できません。
BIOSだと起動せず、ClockGenだとフリーズします。
今はRMClockを使って2000MHzにしてます。栗も動きません。

FSBを変えたいのです。皆様どうかお知恵を貸してください。
354343:2006/01/26(木) 20:50:28 ID:UPPAFKBt
BIOS書き換え必要なんじゃ?>P4P800無印

>>347
FSBのみ上げて1.8で使ってても固まる時有り
昇圧はしたくないんで定格かな

M/BがP4P800Eなんですけど倍率って変えられるんでしょうか?
グレーアウトしてて15のまま弄れないんですが

無印と同じくBIOS強制書き換えが必要なんでしょうか

栗で変更できるのは確認できたんですが
OS側で勝手に弄られてる感じもするんです(XP)
355Socket774:2006/01/26(木) 20:50:56 ID:ubi4CZX/
>>353
メモリにLD30株
356Socket774:2006/01/26(木) 21:15:44 ID:kSlCBj9R
>>355
書き忘れてましたがメモリはサムソンです。
357Socket774:2006/01/26(木) 21:28:58 ID:24sjdl1m
メモリの設定を見直そう
358Socket774:2006/01/26(木) 22:28:42 ID:nsxpHbLY
>>356
サムチョンのバルク…(゚Д゚;∬アワワ・・・
359Socket774:2006/01/26(木) 23:23:53 ID:kSlCBj9R
>>355-358
動きました!!ありがとうございます。亡きそっす
設定は2.5-3-3-6にしました。FSBはとりあえず170から徐々に試そうと思います。
サムソンだめなのかぁ〜店員にオススメされたうえ
に高かったんだけどなぁ
360Socket774:2006/01/27(金) 00:33:27 ID:WTGOgfTr
>>359
過去ログ良く読んでやれよ。
文面から過去ログを読んだ雰囲気が皆無だ。
361Socket774:2006/01/27(金) 16:12:11 ID:e5hqQ48c
じゃあ、古書のPenMの報告
CT-479 P4P800SE

200x10 BIOSはOK OSの起動中に落ちる
200x9 これで常用は出来そう。 
362Socket774:2006/01/27(金) 16:15:18 ID:MnEY/3Ug
>>361
133X15は無理?
363Socket774:2006/01/27(金) 17:01:43 ID:e5hqQ48c
>>362
どんなに電圧上げても通らないね。いま、215x9で試運転中。FSB860って凄いな。
んで、同じPenMがあと3つあるから、時間のある時に付け替えてみる。
364Socket774:2006/01/27(金) 17:16:36 ID:MnEY/3Ug
>>363 
レポートthx! 200X9が逝けるなら良い感じだね 
365Socket774:2006/01/27(金) 17:46:57 ID:2habmzvq
質問です。
CT-479装着の際にP4P800SE、P4P800VM、P4C800-E DXの3枚しか倍率変更ができないと聞きましたが、
自分の所有するP4P800-E DXでも栗を使って倍率変更できました。
この3枚はBIOSの時点で倍率変更できるということでしょうか??
366361:2006/01/27(金) 17:59:34 ID:e5hqQ48c
>>365
P4P800SEはBiosで倍率変更できましたぞ。
367Socket774:2006/01/27(金) 18:11:25 ID:MnEY/3Ug
>>365 そうですよ
368Socket774:2006/01/27(金) 18:45:16 ID:j5Pocza1
>>363
 215x9で常用できればウマーな感じだね。うちのセレM350@170x12=2.2Gよりも
π揉み早いんだろうなぁ〜。
まーうちのセレMは電圧を1.175Vまで下げて常用できてるから、低発熱ウマーでは
あるんですがね。
それと質問なんですが、P4P800(1009SE強制書き込み)+セレMの組み合わせなんだけど、
メモリーとFSBを同期に出来ないのでしょうか?
いろいろ設定いじっても、起動しないか起動してもFSB:DRAM=4:5になってしまうorz

369Socket774:2006/01/27(金) 21:32:13 ID:y/T+HbRV
>>368

DRAM Frequency 266で1:1になるんでないか?
370Socket774:2006/01/27(金) 21:39:51 ID:lZ4tjP/1
>>369
漏れのP4P800無印(SE化)はFSB160以上でDRAM Frequency 266=1:1
にするとOSが起動しなくなる。333=4:5なら問題なし。ここらへん使いにくい。はずれか。
371Socket774:2006/01/27(金) 21:57:08 ID:PlUK9Sbf
>>368
同じFSBとクロックならドサンCeleMのほうがバニアスPenMより速いよ。
クロック同じでもFSBが違うと単純比較できないけどね。
PATもあるし215x9ぐらいだとCelM170x12のほうが速いんじゃないかな。
372Socket774:2006/01/28(土) 00:20:12 ID:U+OgZky8
とある事情で久々に、W98を再インストールすることになったんだが、865チプセットを
使う予定なんだけども、BigDriveに対応させるためインテルのIAAファイル
をインストールしようとしたら、警告が出て実行できない。
もしかして、865ちぷで、OSが98SEだと直接BigDriveは使えない??
373Socket774:2006/01/28(土) 00:23:42 ID:U+OgZky8
372は誤爆です。すまん。無視してください。
98SEのスレにも書いて歩けどマルチじゃないんで、勘弁してください。
374Socket774:2006/01/28(土) 00:24:38 ID:0HWaACg0
ttp://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/big_drive2004.html
6.を参照、使えないみたいですね。
375Socket774:2006/01/28(土) 00:25:47 ID:0HWaACg0
|;`д)書き込んだら誤爆レスがついてたッ
376Socket774:2006/01/28(土) 00:34:23 ID:b33k8hjk
>>375

(*^ー゚)b
377372:2006/01/28(土) 00:37:44 ID:U+OgZky8
>>375
ありがとう。参考になります。そしてすみませんでした。
マルチになってしまうんでこの辺で。
378Socket774:2006/01/28(土) 02:00:36 ID:VwKlGbfc
>>368
ちなみに定格で90sec 215*9で46secだね。

Pen4 [email protected]から乗り換えたから少し非力に感じるけど、
現役引退で鯖になるのでPenMで正解だったかな。
379Socket774:2006/01/28(土) 03:09:06 ID:oDYfwbZn
>>370

俺の場合そこら辺のFSBはCL2だと問題なく回るけど、2.5と3は起動しない。
FSB201以上ならCLは気にしなくていいんだけどね。
380Socket774:2006/01/28(土) 13:39:27 ID:x0DiPQOC
368です。
ほかの人の意見とか見ると、うちだけではなくほかの人も
DRAM Frequency 266=1:1で起動しなかったりとかなんですね。
この辺細かく設定できれば扱いやすいと思ったんだけど。

で、低電圧でどこまでいけるかClockGenで少しずつあげてっていったら
FSB180のところでピー、ピ、ピとビープ音とともにフリーズ。
リセットして再起動しても起動画面も出ずに同じビープ音が出て起動すらできず。
CPUを変えたりVGAを変えたりCMOSを初期化しても改善されず。
とりあえずマザーの電池を取ってしばらく放置して様子を見ようと思ってるけど
OCはほどほどにしとかないといけませんなorz
381Socket774:2006/01/28(土) 15:07:53 ID:ez1BMLAF
あ〜あ、下駄壊しちゃった♪
382Socket774:2006/01/28(土) 15:55:35 ID:VwKlGbfc
>>380
IDがOCだから仕方ないなw どんまいorz 何処が壊れたんだろうな。
383Socket774:2006/01/28(土) 22:12:23 ID:0djpk52u
どんマイケル!
384Socket774:2006/01/28(土) 23:00:22 ID:v7lo62g0
>>380
ClockGenで変えてるから、
BIOSが、起動しないときに自動的に初期設定にクロック等を戻す動作を
実行しなくなってしまってるのかな?

俺はOCしすぎて無反応になったとき、メモリ差すスロット位置変えて何故か復活したことがあったな。

まあ、マザーと下駄とCPUとメモリ買ってくれば何とかなるさ!
おしマイケル!
385Socket774:2006/01/28(土) 23:28:15 ID:N2MTnlhX
>>368
>それと質問なんですが、P4P800(1009SE強制書き込み)+セレMの組み合わせなんだけど、
>メモリーとFSBを同期に出来ないのでしょうか?

P4P800SEのBIOS1009はメモリクロックのバグがあった。
それでASUSのサイトから消された。

http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp
P4P800 SE Release BIOS 1010
Fix system might show incorrect memory frequency on POST.
Fix system will show "Overclock Fail" error message after AC Power Loss.
386Socket774:2006/01/29(日) 07:09:16 ID:p8LZdQSB
あれから放置して様子を見ていたんですが、結局直らずじマイケル。
1009のバグもあるみたいだし、強制書き込みがまずかったのかもしれません。
BIOSを復旧すれば直りそうなきもするんですが、直す手段がないので
素直にP4P800SEを買ってきます。
387Socket774:2006/01/29(日) 11:35:32 ID:q0MDg1TW
388Socket774:2006/01/29(日) 12:53:56 ID:/MfWEuH+
>>386
ジャンクマザーを買い、ROMチップを移植するだけ。
389Socket774:2006/01/29(日) 18:35:36 ID:p8LZdQSB
386です。お騒がせしました。
起動しなかった原因はメモリーの1枚が駄目になってしまってたみたいです(^^;
BIOSの警告音からしてメモリではないと思ったのですがうかつでした。

原因が見つかったのはSEを買った後でして、マザーが一枚余ってしまったけど
とりあえずCT-479をもう一つ買うか、部屋に転がってるPen4でも付けて動かそうと思います。

メモリの同期の件ですが、SEだとDRAM266=1:1にできました。
でもFSB180で起動できなかったので、石の限界か下駄がはずれかどっちかかなと。
やはりCelMでFSB200は厳しいですね。

390Socket774:2006/01/29(日) 20:53:59 ID:ZrwpkCvU
>>387
この業者は、壊れていないROMを壊れていると言って売りつける。
A8Nシリーズ友の会Rev.17では、被害に遭った香具師がリアルタイムで
実況していたよ。
スレでは被害者が2人も現れていた。
その他、評判の悪さはWEBを検索すれば分かる。
素直に別業者にしておいたほうが無難。
391Socket774:2006/01/30(月) 10:03:00 ID:U9MFEaLP
普通FSB400なら■■□にして、533なら□■■にすると思うが、
           ■■□         □■■
これを■■□にするとOC耐性が上がるというカキコを前に見たんだが
    □■■
真偽はどうなんだろう...
392Socket774:2006/01/30(月) 10:11:58 ID:OIkIPCuv
結果だけ得ようとする小ズルい人ですか?
393Socket774:2006/01/30(月) 10:26:52 ID:jFPWn0At
>>391
□■■
■■□ らしいよ。
当方詳しくないので。
ノークレーム・ノーリターンでおながいします。


よい子はマネしないでね。
クーククク。
394スルー(・∀・):2006/01/30(月) 10:48:44 ID:U9MFEaLP

普通FSB400なら■■□にして、533なら□■■にすると思うが、
           ■■□         □■■
これを■■□にするとOC耐性が上がるというカキコを前に見たんだが
    □■■
真偽はどうなんだろう...
395Socket774:2006/01/30(月) 13:52:21 ID:oWHFEzAQ
結果だけ得ようとする小ズルい人ですか?
396Socket774:2006/01/30(月) 14:21:42 ID:U9MFEaLP
(・∀・;)シランガナ
397Socket774:2006/01/30(月) 14:52:19 ID:dxImIHoY
>>394
□■■
■■□ らしいよ。
当方詳しくないので。
ノークレーム・ノーリターンでおながいします。


よい子はマネしないでね。
クークククプ。
398Socket774:2006/01/30(月) 17:59:59 ID:oE5C3m4B
普通FSB400なら■■□にして、533なら□■■にして終了。
...          ■■□.         □■■
399Socket774:2006/01/30(月) 18:58:32 ID:RJ7a29rq
PenM740で2.4までしかまわんないや。。。
はずれかのう・・
400Socket774:2006/01/30(月) 19:06:38 ID:lXcWlvSa
>>399
>394
401Socket774:2006/01/30(月) 20:32:48 ID:IFj8ierL
耐性上がるならいっちょ試してみますね
402Socket774:2006/01/30(月) 22:09:50 ID:ddA0hYT8
P4P800 SE (BIOS 1011) + 下駄 + M740 (200*12)

で NXbit の BIOS の設定を enable にしたけど
NXbit が 有効になってない・・・orz

おまいらのは、NXbit 有効になってますか?

403Socket774:2006/01/30(月) 22:59:39 ID:0dYRV97/
>402
どこで設定するんだ?
確認しようと思ったけどわからんかった
404Socket774:2006/01/30(月) 23:03:33 ID:pTJsjgh3
PenMではないがCeleM 350Jで、NXbit有効になってるヨ
405Socket774:2006/01/30(月) 23:11:37 ID:pz0fQ2aI
>>402
おれのもならない。
しばらく悩んだけど、あきらめた。
BIOSやCPUは、おまいのと同じ。

>>403
コントロールパネル→システム→詳細設定タブ→
→(パフォーマンスのところの)詳細ボタン→データ実行防止タブ

ここの下の方に、
「お使いのコンピュータのプロセッサでは、ハードウェアによる
DEPはサポートされません」
と書いてあるようなら無効状態。
406Socket774:2006/01/30(月) 23:23:52 ID:qIhAVcLK
>>402
P4P800 SE (BIOS 1010) + 下駄 + M740 (200*13) 無効

BIOSで有効にしてもOS上では有効にならないね

以前は同じCPUで
P4P800 E DX (BIOS 1007) + 下駄 + M740 (200*13) 有効

SEのBIOSが駄目っぽいね
407402:2006/01/30(月) 23:33:03 ID:ddA0hYT8
おまいら、いろいろ情報thx!

みんな有効になってならそれは、
それで安心だったりする・・・w
おれも悩むの止めたw
でもCeleMはNXbit使えるのね・・・何でだろ? 不思議・・・
408Socket774:2006/01/30(月) 23:34:41 ID:pTJsjgh3
CeleMもJ付きから対応してるヨ
409Socket774:2006/01/30(月) 23:35:04 ID:oE5C3m4B
あ、俺もSEでPenMで有効なってないや。
>>406説でFAかな?
410402:2006/01/30(月) 23:35:26 ID:ddA0hYT8
 みんな有効になってならそれは、   X
みんな有効になってないならそれは  ○
411Socket774:2006/01/30(月) 23:35:56 ID:0dYRV97/
過去ログで1010ベータで有効になったって言うのがあったな
412402:2006/01/30(月) 23:45:49 ID:ddA0hYT8
>>411
何かそれ読んだ覚えがある・・・
だから、みんな有効になってるのかと思ってた。
このスレでNXbitの事、あんまり話題にならないもんだから・・・

でも、みんな有効になってないみたいでちょっと安心w

・・・・それでいいのか???おれ・・・w
413Socket774:2006/01/30(月) 23:58:08 ID:3aCVjCWV
NXbitのサスペンド不具合なおったの?
414Socket774:2006/01/31(火) 00:25:33 ID:GXm0fnvx
P4GD1にはBIOSの項目すらありませぬ
本当にあ(ry

415406:2006/01/31(火) 04:11:44 ID:p/i88b6S
BIOSでNXbit有効にして再起動しても無効だったけど
もう一回再起動したら有効になったよw

という事は、再起動じゃなくて電源を切ればおkだったのかな? なんか不思議
416Socket774:2006/01/31(火) 04:34:13 ID:p/i88b6S
気になったんでまた起動しなおしたら無効になりました
で、また再起動したら有効、どうなってるんだ?元々無効で使用してたから良しかな

http://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/m740.JPG
417Socket774:2006/01/31(火) 05:10:19 ID:rpNacb5/
>>414
私のは有効になってるけど。BIOSに項目もあるjし
418Socket774:2006/01/31(火) 08:39:27 ID:ciiZOOAO
いますぐPenMデスクトップが必要で
かつ対応マザボを持っている場合
ゲタを使うってのは、良い選択?

Yonahのことに疎いのでよくわからないんだよね…
419Socket774:2006/01/31(火) 12:45:57 ID:t4qqcbod
知るかよwwwww好きにしてくれよww
420Socket774:2006/01/31(火) 13:46:01 ID:Idtah/RX
>>418
青筆の479より断然よい。というか、青筆クソすぎ。
下駄くらいしか、まともな選択肢はない。
421414:2006/01/31(火) 19:25:51 ID:GXm0fnvx
>>417
ごめ、よく見たら設定あったよ
NXbit有効になりますた
422418:2006/01/31(火) 22:46:38 ID:ciiZOOAO
>>420
おけ、んじゃ、も、とりあえず買うよ。

>>419
何言ってんだよwwww言われなくても好きにするよwwww
423Socket774:2006/01/31(火) 22:48:43 ID:eXjf5vpv
>>422
>>419を好きにしていいって告白になぜ気づかないのかッ
424Socket774:2006/01/31(火) 22:54:42 ID:ciiZOOAO
マジ悪かった
425Socket774:2006/01/31(火) 23:14:08 ID:CX4op15s
じゃあ俺も好きにしてくれ
426Socket774:2006/01/31(火) 23:40:30 ID:ciiZOOAO
じゃ、大サービスで。
427Socket774:2006/01/31(火) 23:44:54 ID:q8+tpl4z
申し訳ないけど俺は口でならOK。
428Socket774:2006/01/31(火) 23:49:33 ID:VeE1wW/L
>>426
Yonahはつなぎ的製品だから無視してDothan+下駄+手持ちママンで今週末に組むべきです。
いい働きしますよPenM。
429Socket774:2006/01/31(火) 23:56:36 ID:I9IckOv1
シングルコアの限界を感じるけどな<PenM
430Socket774:2006/01/31(火) 23:59:00 ID:eXjf5vpv
クリックゲーとかなら十分だけどな。
各方面で話題沸騰(過去に)のBF2とやらはどうなんだろうなぁ。
431Socket774:2006/02/01(水) 01:54:37 ID:T3p+3VRl
PentiumMって大体同一クロックのAthlon64と同じパフォーマンス考えればいいですか?
432Socket774:2006/02/01(水) 03:46:14 ID:CQlLSKzy
>>422>>419の告白フラグを逃してしまった!
433Socket774:2006/02/01(水) 08:26:05 ID:JUBRNIoD
「ぐへへへへ、ここ良いか?それともここか?」って?
434Socket774:2006/02/01(水) 08:30:31 ID:1AppGQ3y
なんか古くさい
435Socket774:2006/02/01(水) 10:36:11 ID:NMk1QdND
>431
バカか、おまえは。全然違うよ。アスロソの方が100倍早い。
そんなのこの板では常識。そんな事もしらん君はV30でも
使ってなさい。
436Socket774:2006/02/01(水) 10:59:32 ID:FVAJ1Pa4
>>431
同実クロックならPentiumM(7X0)のほうが速い。
437Socket774:2006/02/01(水) 11:05:09 ID:li0edQJL
100倍早いキタコレ
438Socket774:2006/02/01(水) 11:37:15 ID:f/Wjvu5V
よく見れ。アスロソ=2030年発売"ASS ROSSO"
439Socket774:2006/02/01(水) 13:12:43 ID:LsA4U6Pu
.deにP4S800D-Eの1009-002.zipがあったので
帰ってからチャレンジして見ます
440Socket774:2006/02/01(水) 15:20:00 ID:O/MqN03a
現在800SE+M740+XP120と800VM+M350+XP90

DVIx2でファンレスのビデオカードが欲しいんでP4GD1にしようと思うんですけど、
倍率変えられるんですか?
もう一つ、XP-120載りますか?
441Socket774:2006/02/01(水) 15:37:03 ID:JNuvWyL9
>>440
P4GD1は手に入るのですか?
もし既にお持ちならば試せばいいのではないですか?
442Socket774:2006/02/01(水) 16:10:35 ID:kpQP99Az
>>439
去年出た時すぐ試したけどダメだった。
>>440
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1127180778/
443Socket774:2006/02/02(木) 20:07:36 ID:C74+GNZU
444Socket774:2006/02/03(金) 01:28:40 ID:6aM7kScB
>>440
>倍率変えられるんですか?

No

>XP-120載りますか?

No
445Socket774:2006/02/03(金) 04:00:50 ID:YrRiowsG
P4P800-Xの動作報告は過去ログにもないか…
誰かP4P800-Xで動作させてる人いません?
446Socket774:2006/02/03(金) 10:27:21 ID:5T+a3Zyc
そんなもんSEかDXかEDのBIOSぶち込んどけば動くだろう。
447Socket774:2006/02/03(金) 18:05:41 ID:/6DPA8B2
>>446
なんかエロい発言だな
448Socket774:2006/02/04(土) 19:26:03 ID:j2eunNFj
サブでP4P800SE+下駄+Cel350を使ってたんだけど、メモリを増設して
PCを起動したら立ち上がらず、CMOSクリアーして再起動したら
ちゃんと起動できたんだけど、VcoreをAUTO設定でなぜかVcoreが
1.5Vになってしまってアツアツ状態になってしまいましたorz
BIOSでVcoreを手動設定しようとしても1.5V以下が選択できない・・・
今まで普通に1.2V付近で常用できてたのに、何で設定できなく
なってしまったんでしょうか?
BIOSを1011にしても1010も1009でも変わりませんでした。
予備のP4P800無印に挿しても変わりませんでした。
もしかして下駄が壊れたのでしょうか?
早く下駄を履きたいんで、解決方法わかる人は助けてください(;-;)

449Socket774:2006/02/04(土) 19:55:36 ID:nNiaKSWz
>>448
下駄が壊れた。
450Socket774:2006/02/04(土) 19:59:54 ID:5afAUw81
>>448
間違いなく下駄の電圧生成が壊れたな。
漏れもOCし過ぎた時に起動しなくて、
CMOSクリアして再起動したらそうなった。
下駄買い換えたら直った。
451Socket774:2006/02/04(土) 20:03:03 ID:nNiaKSWz
解決方法は、
明日もう一個買ってくる。
壊れた下駄は無償修理に出す。
交換品が返って来たら売る。
これしかない。
VID弄って無理やり下げる手もあるが、所詮一時凌ぎだし。
まだ保証期間内だから修理に出したほうが良いよ。
452Socket774:2006/02/04(土) 20:06:38 ID:PcT+OhJh
もう一個買うくらいならCOREに行くだろ。
453Socket774:2006/02/04(土) 20:10:31 ID:j2eunNFj
448です。
やはり下駄が壊れてしまっていますか・・・
PenM持ってたら下駄を買いなおすことも考えるんですが
CelMだからどうするかちょっと考え中です。
今は予備用のPen42.6Gでしのいでいます。
下駄は中古で買ったものだから、修理に出すにもどうすればいいのやらorz

454Socket774:2006/02/04(土) 20:12:52 ID:UOEjIccH
下駄のVID変換がおかしくなってデフォルト1.5Vになるのはわかるとしても、
手動でも下げられないってのはナゾだねぇ
455Socket774:2006/02/04(土) 21:30:51 ID:vxnE/puJ
>>453
ねぇ、10分ほど前に下駄買ったでしょ?
456Socket774:2006/02/04(土) 21:47:07 ID:j2eunNFj
>>454
 デフォルトで1.6V弱になってしまってるんですが、BIOS手動設定は
1.5V〜1.6Vの狭い範囲でしたら変更できる状態なので、下駄がおかしい関係
でこうなっちゃってるのかも?
サポート受けられないし、とりあえず1.5Vには設定できるので
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050416/etc_ct479mod.html
これ買ったと思い込んで、OC用にでも使うとします。
もしかしたらPenMならOS上で電圧下げできるのかなぁ?

>>455
 いや、残念ながら別人だと思います。
 壊れた下駄は一ヶ月前に買ったものだし、新しい下駄は買うのはちょっと躊躇いが。

457Socket774:2006/02/06(月) 00:55:40 ID:cJAE0GUC
ガイシュツかも知れんが、SLOT1用コア欠け防止版が
現行S479CPUにピタリはまります。河童用は大きすぎてカット必須。
投売り品買うと良いでつ。今日1枚100円のを4つ買いますた。
458Socket774:2006/02/06(月) 01:05:08 ID:RCWjgWYE
一昨日下駄を壊したものですが、一時的にP4を使ったものの1日で我慢できなくなり(笑
今の下駄でなんとか細工して利用できないかと思ってVIDをいじってみました。
とりあえず最初にデータシートを見てピン位置と電圧設定を確認。
最初に下駄のほうのソケットに導線などをはさんだりして試したけど電圧が変わらず(汗
次にマザーのほうのソケットのVID4と3をショートさせたら、電圧が一気に0.9V台に(^^;
とりあえず電圧が下がったので、ほかもショートさせたりして、なんとか最初に常用していた
1.25Vになってほっと一安心。
力技なんでBIOS設定がAUTOしか出なくなりましたが、とりあえず下駄に戻れました。
こんな加工をしたのはPC9821+AMD5x86以来だわ(^^;
459Socket774:2006/02/06(月) 01:13:36 ID:LVsYZ0TE
>>457 頂戴
460Socket774:2006/02/06(月) 02:04:47 ID:nZwGXPQC
>>458
乙ー
VIDとは別に、Vcoreの可変の可否を決めるピンとかあったりするんだっけ・・・

あとPenM側のソケットはショートするのはよくないコトですよー
即壊れるってことは少ないだろうけど。
それと、
下駄上の「PALS」て書いてあるICの隣に6つ並んでる空きパターンが
マザー側のVIDとつながっているので
そこを切ったり貼ったりするのもありです。今ごろ言っても遅いけど。
461Socket774:2006/02/06(月) 02:35:37 ID:RCWjgWYE
>>460
 PenM側のほうは意味なかったので、最初の状態に戻したんですが
 最初からP4側のほうを加工すればよかったです。
 マザーは新品だったので、できればリスクの少ない下駄のほうを改造
 したかったんですが、そういう改造もあるんですね。
 スイッチとかつけると楽かな?。ちょうど半田がどこかにいってしまって
 ないのでそのような加工が出来ませんが、半田ごてが見つかって時間
 あるときにでも下駄のVID改造とジャンパと4ピンコネクタの改造も一気に
 やりたいですね。
 あと書き間違いで、1.25Vじゃなくて1.125Vでした(^^;
 CelM350 166x13=2158MHz Vcore=1.125Vです。
462Socket774:2006/02/06(月) 03:35:25 ID:nZwGXPQC
>>461
興味がありそうなので2ゲタの409からコピペしますね
-------------------------------------------
下駄の「CT-479」の印刷を上にして見たとき
右上に「PALS」ていう印刷のICがありますが
その左に6つ並んでいる空きパターンがVID0〜5に対応してました。
このVIDはP4側のVIDですPenM側ではありませぬ。
空きパターンのIC側がSocket478の各VIDピンとつながってます。
並びは上からVID5〜0です(R49〜R44)
空きパターンの左側がGNDなのでジャンパでつなげばVIDを0にできます。
VIDを1にしたいときはパターンカットとかICの足上げしないとならないので面倒ですが・・・
とりあえず1→0の変更で変えられるパターンなら
ジャンパだけで済むので楽ですね(11111を11110にするみたいな)

んでここで気をつけなければならないのが
下駄が単にPenMのVIDに近いP4のVIDを出力してるわけではないってことです
P4P800SEの場合デフォルトの1.48V(Banias1.6)に対して1.4125VのVIDを出して
マザー側の喝入れ?で0.07V多い1.48Vが出てました。
ここらへんの仕様が謎なんですけど。
P4使っても0.07V多い電圧が出ているんだろうか・・・

とりあえず使用法としては
空きパターンの電圧を実測して1→0の変更で済むVIDを調べてジャンパ
あるいは
パターンカットやIC足上げとジャンパを併用でVID0〜5を全部設定
ですかね。

VIDの設定電圧より実際にかかる電圧が高い可能性があるので
そこだけ気を付けてねん。
もちろん自己責任でヽ(゜∀゜)ノ
--------------------------------------------
自分の書き込みを自分でコピペ。
あとジャンパの改造は根元のプラスチックを取ってピンを短く切るだけで大丈夫なようです。
463Socket774:2006/02/06(月) 03:50:58 ID:boxzXrXi
>>457
SLOT1用ってsocketA用の間違いじゃないか?
464Socket774:2006/02/06(月) 04:13:41 ID:RCWjgWYE
>>462
 おー詳しくどうもありがとうございます。
スレは前に一通り見たんですが、まさか自分がVIDの改造する
予定なんてなかったから、見事に見逃していました(^^;
ジャンパのみでなんとか設定できるように試してみたいと思います。

465Socket774:2006/02/06(月) 21:05:44 ID:cJAE0GUC
>>463
Slot1用ですよ。Slot1の河童や加藤舞のP3用かとオモワレ。
AlphaやKANIE頻繁に付けたり外したりに必須だったかも。
466Socket774:2006/02/06(月) 22:08:24 ID:boxzXrXi
>>465
なるほど、SLOT1用のがあったのか
今度探してみることにするよ
467Socket774:2006/02/06(月) 23:13:09 ID:IcZVQcTF
なんとなく手元にあったP4R-V DELUXにてPenMのるか試してみた
CPUはPentiumM1.5G(Banias)マザボのBIOSは独にあった1009-004
下駄とCPUはP4P800SEにて動作チェック済み。

P4R-VMでもBIOS表示はいくらしいと過去ログあったからソレくらい問題無いと
思ってたけど・・・ BIOS表示画面すらいきませんでした。ファンが回るだけ。
VMのBIOSを強制カキコしたら動くんだろうか
468Socket774:2006/02/06(月) 23:54:29 ID:8z8qD87X
ところで、皆さんは保守用というか予備のCPUってあります?
やっぱ持ってた方がいいのかな…
469Socket774:2006/02/06(月) 23:55:27 ID:5Sqd1QVF
予備つーか、ゲタの前に付けてた北森がまだ生きてる
470Socket774:2006/02/07(火) 00:04:33 ID:LVsYZ0TE
俺も外した北森があったから一台組んじゃったよ
471Socket774:2006/02/07(火) 00:08:18 ID:iwUa8JWg
>>468
一応動作確認用も兼ねてCelM350とバニPenM1.3Gは待機させている。
下駄も2コほど。
472Socket774:2006/02/07(火) 00:55:53 ID:v7UyBmwg
外した北森とベアボーンで一台組んだがOS無いから使えねー
473Socket774:2006/02/07(火) 00:59:35 ID:VDt37/tm
つ memtest86+v1.65
474468:2006/02/07(火) 01:07:18 ID:IXigjILx
持ってない方が珍しいのかー
余分なモノは売ってしまえっつーのも思えば寂しいよなぁ
適当に見つけたP4-2.6Cでも買っとこうかナ
結果として出費が来たよ…
475Socket774:2006/02/07(火) 01:14:07 ID:sNZ2TZqx
BIOSでVcoreをAUTOにしても栗で電圧が変えられない・・・
ゲタのRevによって出来ないってこともあるんでしょーか?
マザーはP4P800SEなんだが。

476Socket774:2006/02/07(火) 11:49:46 ID:UGtUuOVD
そーいえば、北森持ってるなぁ>[email protected]
つか、これ使ってたギガママンのコンデンサが(ry
で、800SE買って、PenM買って、壊して、また買って、気に入ってもう1セット買ってw
477Socket774:2006/02/07(火) 22:30:02 ID:nPJW5itk
>457
どういう店に売ってるでつか?
通販できれば一番いいんだけど・・・地方はつらいorz
478Socket774:2006/02/08(水) 03:37:31 ID:YXXpcYRN
FSB200より201が安定するってのは何故?
479Socket774:2006/02/08(水) 03:38:44 ID:YXXpcYRN
CL2.5よりCL2の方が安定するのはなぜ?
480Socket774:2006/02/08(水) 17:25:57 ID:osctic82
>>478
擬似PATがOFFになるから
>>479
Turboになってるから

以上適当w
481Socket774:2006/02/08(水) 21:24:40 ID:UKujN7uK
>>468
ドタンの730、740*2個、760 気づいたら中古CPU計4個、下駄2個・・・・・
安かったのでつい・・・・・CPU総額40900円・・・・・・・
482Socket774:2006/02/08(水) 21:44:49 ID:iTnn9vkS
>>477
457じゃないけど、今日の帰りによったツクモEXの中古フロアジャンクコーナーにてソケA
用のは一個\150であったな。二個あって一個は自分が買った
483Socket774:2006/02/08(水) 23:13:55 ID:WR+GJ8aW
πスレで725なら軽く2.4GHzはいくとか書き込みがあるけど実際はどうなの?
今740で2.6GHzで使ってるけど本当なら安いから予備で購入しようか考えてるんだけど
484Socket774:2006/02/08(水) 23:16:42 ID:s2kiPzmP
>>483
7x5はあんまり伸びないというのが
このスレでの結論だったような、、
485Socket774:2006/02/08(水) 23:22:28 ID:jjBx6m5g
あと、クロック伸ばすならP4P系よりP4C系ってとこだが
486Socket774:2006/02/08(水) 23:24:19 ID:Id4ESQ3g
7x5系はFSB160ぐらいが限界でそれ以上あがらないのが一番問題だけど、
それってP4P800SEだけで他のマザーは大丈夫なんだっけ?
487Socket774:2006/02/08(水) 23:42:46 ID:WR+GJ8aW
>>484-486
俺も過去スレから居るんだけどそんなに7x5系が良いって書き込みを
見かけなかったから、?って感じだったんだけど
ヨナーの耐性をみてから予備石の購入を考えます。ありがとう
488Socket774:2006/02/08(水) 23:43:08 ID:UexYOl8d
>485
P4Gは?
489Socket774:2006/02/09(木) 00:04:52 ID:BaKNx48Z
>>481
買いまくりじゃん
羨ましいなァ
490486:2006/02/09(木) 00:30:48 ID:vflkD/k4
>>487
過去の自分の書き込みさがしてみたら
735でFSB153が限界とか書いてるんで17倍すると2.55GHz
まぁ回るといえば回りますねぇ
あとP4C800は7X5系でもFSB200は動くらしいとか書いてあったんで
P4P800系しかもってないというのでなければお買い得なのかも。
491Socket774:2006/02/09(木) 02:11:54 ID:gvIlCyQY
セレMでも2.3Gくらいいくしなぁ
買う価値は0だと思うが
492Socket774:2006/02/09(木) 02:40:04 ID:/m6QnDV5
無印にSEの最新BIOS(1011)いれたけど
なぜか1017βって表示される
やはり起動せずorz
石はバニ1.6PENM

1009βUPしてくり〜
493Socket774:2006/02/09(木) 03:00:46 ID:H05nqwrM
P4P800DXでPenM使いたいのですが、対応しているバージョン1021.003のBIOSが
見つかりません。もうどこにも公開されてはいないのでしょうか?
494492:2006/02/09(木) 04:22:51 ID:/m6QnDV5
BIOS1021.006つかってもうごかねorz
下駄が(新品)が悪いのかCPU(中古)が悪いのか…orz
495Socket774:2006/02/09(木) 04:26:13 ID:0Qggq/fe
>>492
無印P4P800は1021βで動いたと思うから1021.006で動くんじゃないか
SEの入れなくても良くなったはず、保証は出来ないが試してくれ
496Socket774:2006/02/09(木) 04:31:24 ID:0Qggq/fe
あ試してたのか、駄目でしたか
過去ログ見ると1021.003なら動いてるようだが、
バニが良くないのかもしれん。
497492:2006/02/09(木) 04:37:29 ID:/m6QnDV5
003試してみたいけどどこにも置いてないorz
498Socket774:2006/02/09(木) 04:38:18 ID:0Qggq/fe
>>493
P4P800DXはASUSにBeta BIOS 1021.006なら有る。まずは試してみては?
http://support.asus.com/download/download_item.aspx?product=1&model=P4P800 Deluxe&SLanguage=ja-jp
499Socket774:2006/02/09(木) 04:42:26 ID:0Qggq/fe
>>497
神が降臨するの待つしかないかも

>>493
切れるのでコピペで
ttp://support.asus.com/download/download_item.aspx?product=1&model=P4P800%20Deluxe&SLanguage=ja-jp
500492:2006/02/09(木) 05:54:39 ID:/m6QnDV5
うはっWWWWWWWWWWWWWWW
1008SE使ったら動きやがんの

とりあえず報告しときますw
501Socket774:2006/02/09(木) 15:18:43 ID:/trhM0wR
先日じゃんぱらで中古のP4P800(無印)買ったんだけど、BIOSが既に1021-006
だったんでそのままPenM(バニ)1.5Gのせたら動いたよ。ちなみにマザボのRevは2.00Aだった
502Socket774:2006/02/09(木) 22:02:13 ID:UjTKMCZM
>>501
電圧は変更できますか?
503493:2006/02/09(木) 22:10:42 ID:H05nqwrM
>>498
どうやら1021.003のBIOSは神待ちのようなので、Beta BIOS 1021.006を試して
みようと思います。
504Socket774:2006/02/09(木) 22:42:58 ID:FXpPGxxX
505Socket774:2006/02/10(金) 00:59:34 ID:td4HgCeQ
>>504
横から頂きました。
有難う御座いました。
506Socket774:2006/02/10(金) 01:51:19 ID:f/8mBypu
「思ってたよりカッコイイ」 (2/9)
-----某ショップ店員談
 MSIから来週16日にTurion 64用のヒートスプレッダ「Mobile PAD」が発売されるようだ。
AMD公認の製品でCPUにかぶせて使用する。
ある関係者の話によるとPentium Mでも使用できたとか。
価格は約\800。
507Socket774:2006/02/10(金) 02:07:13 ID:L6H5p49y
「思ってたよりカッコイイ」 (2/9)
-----某ショップ店員談
MSIから来週16日にTurion 64用のヒートスプレッダ「Mobile PAD」が発売されるようだ。
AMD公認の製品でCPUにかぶせて使用する。
ある関係者の話によるとPentium Mでも使用できたとか。
価格は約\800。(写真左:装着後/写真右:裏面)

安いし今度秋葉行った時に試しに買ってみたい物が増えた。
問題は今度が一体いつになるかだが…
508Socket774:2006/02/10(金) 02:09:50 ID:L6H5p49y
ウボァー…スレを読んでたら書き込む前にリロードするの忘れちまったぃ
509493:2006/02/10(金) 03:35:43 ID:TOBooQL4
>>504
1021.003のBIOSをアップしてくれて本当にありがとうございました。
これでベータ版のBIOSを試さなくて済みそうです。
510Socket774:2006/02/10(金) 05:29:56 ID:aF5ROX/4
1021.003もβ版じゃないか?
511Socket774:2006/02/10(金) 06:01:29 ID:MbpcXy7c
そう003もβです。PenM動かないなら仕方ないですが、
後の方が改良されてるから一応006も試されたし
512492:2006/02/10(金) 06:49:28 ID:IT/hICb9
PENM運用開始しますた

■CPU :penM1.6(バニアス)
■パック : シラネ
■FPO/BATCH : ワカンネ
■産地 : フィリピン?
■M/B : P4P800改SE
■BIOS : 1008
■動作クロック :2.02G
■FSB : 126
■倍率 : 16
■Vcore : 定格
■メモリ : サムソン512Mバルク
■VGA : エルザ6600GT

前のPen42.4@3Gに比べてかなり速いので大満足です 
513Socket774:2006/02/10(金) 09:11:52 ID:DAJeXHui
>>512
Pen4使ったことないんだけど、そんなに違うもんなの?
PenII450→セレD320→セレM350(いまここ)
514Socket774:2006/02/10(金) 12:07:37 ID:2+xANOzg
>>506-507
ほう、いいもんが発売されますな。
ピングチャグチャのジャンク北森セロリン(@500円)から取り外したのを2コ使ってる
俺からするとちと高いような。
515Socket774:2006/02/10(金) 14:51:01 ID:aZ60MMI2
>>514
素朴な質問だけど、なにで固定してます?
516Socket774:2006/02/10(金) 16:20:02 ID:aF5ROX/4
>>513
北森2.4C@3GでガクガクだったSaturnエミュが、[email protected]
実機と同程度の速度になった時に速さの違いを思い知った
517Socket774:2006/02/10(金) 16:23:15 ID:rCnSf9QG
たぶんP6以前のアーキに最適化されてるためだろうね。スーパーパイみたいに。
518Socket774:2006/02/10(金) 17:29:25 ID:gxdr7qdh
>516
Saturnのエミュが欲しいのですが、何処にありますか?

519Socket774:2006/02/10(金) 19:50:58 ID:Fa4ib0ww
最近だと

Celeron1.7G→Pen4 3.06G→CeleronD 335→Pen4 3C
→Pen4 660→PenM 1.5GHz→PenM 740 ←いまココ

Pen4 660が一番良かったかな。燃費悪いけど。
520Socket774:2006/02/10(金) 20:40:04 ID:amAJxBjg
>>518
SSFでググれ
521Socket774:2006/02/10(金) 22:31:38 ID:gxdr7qdh
>520

thx!:D
522Socket774:2006/02/10(金) 23:31:43 ID:9FMgvJ1g
P4GD1 と [email protected] 運用だけど
いまさらながらXP-90つけてみた
コネクタを曲げるだけとあるが、実際には電源コネクタを
ちょっと削らないと横にささらないね、、

下駄上の部品がもげそうになりながらもなんとかつけたけど
(リテンション堅すぎ、、) これはすごい効果だね!
標準のシンクだと温度が乱降下しがち
(負荷かけたら一気に50度>その後すぐ40度台とか)だったけど
どんなに負荷をかけても30度もいかない
FSB210の2.73GHzでも起動するようになったけど104万桁のSuperPiは遅いし
それ以上だと止まってしまう メモリ換えたらいけるかもしれないね
騒音も少なくなったし、発熱が少ないんだなぁと初めて実感したなぁ
523Socket774:2006/02/11(土) 04:07:06 ID:SsA7BWOC
下駄を使うのは、やはり「遊ぶため」ですかねぇ?

PentiumM740+下駄で29kほど。
M/B+Athlon64の同価格帯(3200+?)との比較で
性能はどんな感じですか?
524Socket774:2006/02/11(土) 04:14:55 ID:DZ40ATqF
遊ぶため?ノンノン安定常用、FX並の高性能、ファンレスマシーンだぜ?文句ある?
525Socket774:2006/02/11(土) 08:47:01 ID:Sb7PZqSq
だなぁ・・・
最初は好奇心だけだったけど
今じゃすっかりメインマシン。
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/02/08/660444-000.html
のsuper PiやCINEBENCH 2003よりも
オレの[email protected]の方が速いし・・・(Pi 30.2秒 CINEBENCH 2003 78.88秒)
ましてAthlon64 4400+でもCINEBENCH 2003は84.0秒だってさ


526Socket774:2006/02/11(土) 09:27:50 ID:OjZeDCmH
>>523
現状ゲタとAsusのママンが鉄板だったりするw
527Socket774:2006/02/11(土) 10:40:43 ID:wWFF7DaA
PCI-E使えるのはP4GD1しかないけどなーw
528Socket774:2006/02/11(土) 10:56:32 ID:HqBQLxNH
でも、ヅアルの方がレスポンスよさそうなんで漏れは買い換えるかも
300A@450のヅアルとPenIII1Gのヅアルは昔使ってた

AGPが限界ってのもある
的以外でDVIx2でファンレスなんて出てくれないしなぁ
529Socket774:2006/02/11(土) 10:56:49 ID:Blb/HcmO
>>527
もう一個あるけど。
530525:2006/02/11(土) 11:09:57 ID:Sb7PZqSq
3800+ x2で組み立てたけど
俺の使う用途ではM740の方がどれをとっても上なので部屋の隅に転がってる。
MB(A8S-X)がヘタレってせいもあるのだが・・・
ヅアルで安定した板ってあるのかねぇ?
板違いスマソ
531Socket774:2006/02/11(土) 11:13:24 ID:OjZeDCmH
>>527
俺もどうするか悩んだけど倍率変更がなぁ
もう一つの変態ママンは速度出ないっていうし
78GSが最後の希望だ
532Socket774:2006/02/11(土) 11:25:43 ID:n/nJ3jOe
Yonahマザー出れば、DDR2にPCI-Expressで一気に最新仕様だろ
CPUも買い替えだが。
533Socket774:2006/02/11(土) 11:57:38 ID:wWFF7DaA
>>531
倍率、倍率ってそんなに重要か?
FSB設定と栗で十分遊べると思うがなぁ・・
534Socket774:2006/02/11(土) 12:08:20 ID:OjZeDCmH
>>533
倍率とFSBでちょこちょこアタリみるのがイイw
今はキリいいとこで14*200で常用中だけど
535Socket774:2006/02/11(土) 21:30:35 ID:QlkKjol/
>513
P4 2.8C → CelM350 に替えたけど、最近はFSBを133に上げて常用してる。
重いゲームなんてやらないから常用では大した違いは感じないなぁ
大きいファイルなんかの解凍はさすがにちょっと遅い気もするけど。
もっとも、発熱面じゃ比較にならないが。
536Socket774:2006/02/11(土) 23:15:14 ID:EHWkH6X3
>>516
ちょっと想像がつきにくいんだけど、早くなったっんですね
満足度の高さが伺えました

>>535
軽い作業では差が分かり難い、というかCelM350が頑張っているのかな?
発熱や騒音はホント世界が変わりましたね
セレD320時と比べると10度以上下がった
537Socket774:2006/02/12(日) 02:02:43 ID:GdwH8tNY
今、XP-120のクリップゆるくしようとペンチで曲げてたらボキッて折れたよ・・・
不器用な俺はおとなしく7cm静音ファンにしとけば良かった・・・

538Socket774:2006/02/13(月) 01:00:58 ID:Y7lL4A2x
通販で買ったらリテンションが片方壊れていて他のクーラーを付けようと
四苦八苦してたら下駄のピンが一つ折れてしまった。
XP-90C買ってきてこれまた四苦八苦して取り付けたんだが
下駄のピンが折れているにもかかわらず[email protected]でゲームもベンチも問題なし。
ラッキーだったんだろうか・・・つーかPen4のリテンションはホント糞だな。。。
539Socket774:2006/02/13(月) 01:11:37 ID:SLy2ubVR
>>538
CPUのピンは外側のほとんどが電源/GND線で
1ピンくらいなくなっても問題ない
540Socket774:2006/02/13(月) 01:26:47 ID:QCW2nWji
だからといって、478に479挿したらダメだぞぉー
良い子とおにいさんとの約束だ
541Socket774:2006/02/13(月) 02:29:55 ID:tQL0fAkU
S3から復帰すると、BIOSで設定したCPU電圧がシカトされて1.296vになる罠に陥っています。
crystalCPUIDを使用しても1.296vに固定されてBIOSの設定はシカト。
同じ症状の方いらっしゃいますか?

MB P4P800SE
BIOS 1008→1011(結果変わらず)
CPU 740
電圧 設定電圧1.4v→S3復帰後1.296v(PCprobe&CPU-Z読み)
542Socket774:2006/02/13(月) 06:23:46 ID:xju6Jmbp
やっぱりあのときP4GD1を買っておくのであった・・・
で、北森->PenMにするんだった・・・
543Socket774:2006/02/13(月) 13:18:16 ID:fVnN0g9f
下駄は素晴らしいものだったが、478である以上、ほとんどがAGPに縛られてしまう
のが最大の難点だな。ASUSはPCIeが使える478板を出すべきだよ。
544Socket774:2006/02/13(月) 13:29:28 ID:forTqpfc
下駄乗せてPenM使ってる人って常時OCしたまま使用してるの?
OCした事無いからいまいち不安な漏れ
545Socket774:2006/02/13(月) 13:32:01 ID:a4z6WoIl
俺常用。
MAXより落としてるけど。
546Socket774:2006/02/13(月) 19:44:40 ID:KMShi28Y
どうせ壊れるまで使うことなんかないから回せるだけ回しちまえ。
547Socket774:2006/02/13(月) 19:47:27 ID:xju6Jmbp
漏れ定格派だから定格。
548Socket774:2006/02/13(月) 20:01:13 ID:0OQM4U1h
>>541
休止状態のS3にしとけ。普通のs3復帰+電圧上げは多分無理。
549Socket774:2006/02/13(月) 21:25:19 ID:jBJ792gA
俺も常用
P4GD1+下駄+PenM
550Socket774:2006/02/13(月) 21:52:50 ID:BWUUCS/B
俺は[email protected]で常用 wwww 
買って来てすぐにOC設定したから定格使用は最初のBIOS設定の時だけ
限界をみるために上げた事はあるけど、、、 短命になるのかな?
551Socket774:2006/02/13(月) 22:21:19 ID:Y7lL4A2x
昔のCeleron450@600とかよりコストパフォーマンスいいからな。
どうせ壊れるまで使わないだろうし。
552Socket774:2006/02/13(月) 22:32:13 ID:QCW2nWji
ヘタってきたのか、ハングアップしたりするようになってきたので、つい最近定格に戻した。

予備のゲタに替えたらまた動くのかもしれんが。
553Socket774:2006/02/13(月) 22:35:24 ID:iwfwmbY8
[email protected]で常用
CrystalCPUID使用してるからゲームやエンコしなければ1.2GHzで動く
554Socket774:2006/02/14(火) 01:05:22 ID:sYw/Wev+
[email protected] Vcore1.5VのASUS伝統渇入れ仕様で常用中。
俺もCrystalCPUID使ってるから9割方1.2GHzになってる。
555Socket774:2006/02/14(火) 01:11:25 ID:H25rLbvg
なら定格でいいじゃん・・・
556Socket774:2006/02/14(火) 01:24:40 ID:sYw/Wev+
エンコ時その他もろもろの高負荷時には
2.6GHzの威力を発揮するので
やっぱピークは2.6GHzにしておきたい。
557Socket774:2006/02/14(火) 02:24:50 ID:JIqPJIJc
ヘタレ740@200x11+XP120ファンレス
558Socket774:2006/02/14(火) 07:40:03 ID:ZkhHKUX9
CrystalCPUIDって電圧AUTOしか効かないでしょ?
559Socket774:2006/02/14(火) 08:52:16 ID:FC/8rm83
>>556
寝てる間にやっとけば関係なくね?
急ごうとするからイライラするっつーか
560Socket774:2006/02/14(火) 11:24:50 ID:MCPyu3xF
ちょっと質問なのですが、P4P800-VM+CT-479+PenMの組み合わせって
BIOS上でFSBと倍率、コア電圧を設定することってできますか?

ASUSのサイトからマヌアルを落としてみたんですが、マヌアルからは判断
つきませんでした。ヨロシコ
561Socket774:2006/02/14(火) 11:38:15 ID:J4md0uSL
>>560
SpeedStepはまとめサイトで書かれてないな。
駄目かも?
562Socket774:2006/02/14(火) 12:00:38 ID:Jib4LDpd
FSB ×
倍率 ○
コア電圧 ×

XP上でRMClockなどの擬似SSはOK
563Socket774:2006/02/14(火) 14:37:16 ID:MCPyu3xF
>>561,562
サンクスコ。スピードステップにはこだわってないんですが、ということは
FSB200で回すには栗とかに頼らないといけないということですね。
ありがとうございました。
564Socket774:2006/02/15(水) 00:53:44 ID:k+wr3xXS
>>562
FSBは設定できるよ。微々たる幅だけど。
565Socket774:2006/02/15(水) 04:40:03 ID:kzLHBagQ
>>564
勘違いしてないか?
BIOS上の話だぞ。
566Socket774:2006/02/15(水) 05:05:06 ID:k+wr3xXS
>>565
うちのVMはBIOS上で変更できるけど。
確か。手元にないので(会社にあるので)確認できないけど。
567Socket774:2006/02/15(水) 12:45:32 ID:XUcqu5E9
>>566
それは凄いVMですね?BIOSのバージョンとかM/Bのリビジョンを教えて欲しいです
>FSBは設定できるよ。微々たる幅だけど。  ← この辺も詳しく教えて下さい
568Socket774:2006/02/15(水) 14:19:49 ID:yFGm9Fwr
マニュアルも読めないクズが機械さわんな
569Socket774:2006/02/15(水) 14:22:46 ID:ZByFPhxg
字も読めない池沼が知ったかレスすんな
570Socket774:2006/02/15(水) 15:33:04 ID:te1PALyo
OCはPenMだけにしとけ
571Socket774:2006/02/15(水) 18:58:59 ID:jOugjI67
【動作報告】
ABIT TH7U(i850) + CT-479 + PenM740
最新BIOSで起動不可。残念。
572Socket774:2006/02/15(水) 23:10:24 ID://5dTyao
>>566
報告マダー?チンチン♪
573Socket774:2006/02/16(木) 00:40:28 ID:bcGtvF2y
>>572
すっかり忘れて会社に帰ってきてしまったよ。
明日会社に出たときに確認してみる。
574Socket774:2006/02/16(木) 00:52:36 ID:jp06gg+W
むしろMobile Padの報告マダー?チンチン
575Socket774:2006/02/16(木) 10:33:14 ID:sTJGq2eH
Mobile Pad使えるならココに出入りしているヤシは即買いだろう
576Socket774:2006/02/16(木) 19:46:24 ID:Zfw3DaXR
みんながメインのPC使用目的てなに?
正直ブラウジング、mp3/CD鑑賞程度がそれなら
コストパフォーマンスはOC:セレMにかなう物ないと思うな
釣音もいいけどあんなの買うとコアなこともしたくなるしな
祖家754SLI対応マザーも出てきたし。。。
ゲオデも冷たくてちと魅力か。。。
577Socket774:2006/02/16(木) 19:58:25 ID:kJ4wwdLO
>>576
やってる時間が一番長いのはweb巡回。一番負荷かけてるのがゲーム。
578Socket774:2006/02/16(木) 23:07:45 ID:/S3VrtPL
PC組み立てるのが目的じゃないのか?w
579Socket774:2006/02/16(木) 23:24:58 ID:Ne3MHsu2
>>573
報告マダー?チンチン♪
580Socket774:2006/02/17(金) 00:16:18 ID:2oLi4ptI
>>579
答えを知ってるくせして意地悪だね(笑)  >>567の質問は俺だけどw
まぁ、でも報告は楽しみにしていますよー
581Socket774:2006/02/17(金) 00:23:41 ID:LsL6fbVm
実はオリジナルBIOSだった!
な、なんだってー!
つまり人類は滅亡する。

そんなオチかもしれない。
582573:2006/02/17(金) 03:06:13 ID:DxALdXTT
>>579-580

すまん、オレの勘違いだった orz

もう一つのセットであるGD1と取り違えていたようだ。
……にしてはGD1は倍率代えられないしなあ。
なにと勘違いしたのやら、じぶんでもよくわからん。
583Socket774:2006/02/17(金) 08:59:43 ID:CfNnEvLm
そんな落ちで納得しろと
584Socket774:2006/02/17(金) 09:12:18 ID:NYNFQ1JT
変更できるBIOS探して来い(@益@)
585Socket774:2006/02/17(金) 09:47:10 ID:BgMSkv45
p4p800seのBIOSを強制書き込みすればできるだろう。
・・・動けばの話だが
586Socket774:2006/02/17(金) 14:14:05 ID:NUcVpAHA
>>585
お前が試せ
587Socket774:2006/02/17(金) 16:44:48 ID:HxEgDDpM
>>586
いや、お前が試せ
588Socket774:2006/02/17(金) 16:54:45 ID:IQLFeamb
>>587
いや、試すのはお前だ
589Socket774:2006/02/17(金) 16:58:05 ID:jZ6v/3Bu
じゃあ>>589
590Socket774:2006/02/17(金) 16:58:42 ID:HxEgDDpM
>>589
どうぞどうぞ
591Socket774:2006/02/17(金) 16:59:40 ID:jZ6v/3Bu
まちがえた(つд`)
592Socket774:2006/02/17(金) 17:10:33 ID:p99anGS8
>>591
遠慮せずにどうぞどうぞ
593Socket774:2006/02/17(金) 17:12:27 ID:NYNFQ1JT
          >>589ワッショイ!!
      \\   >>589ワッショイ!! //
  +   + \\  >>589ワッショイ!!/+
                              +
      +   /■\   /■\ /■\  +
        ( @益@∩(@益@∩( @益@)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_)   
594Socket774:2006/02/17(金) 17:22:18 ID:jZ6v/3Bu
    。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。ウワァァァァァァァン!!!!!
            ノ( /
              / >
595Socket774:2006/02/17(金) 18:11:10 ID:XYfPxkus
>>594
レクイエムにやられたキングクリムゾンみたいになってるw
596Socket774:2006/02/17(金) 18:19:29 ID:7PfEetJh
 
597Socket774:2006/02/17(金) 19:41:37 ID:h1+4aHZr
ID:jZ6v/3Bu
久々に笑わせてもらったよw
598Socket774:2006/02/17(金) 22:19:01 ID:Ub+AQHnE
ところでMSIのヒートスプレッダ付けた香具師いるのかな?
599Socket774:2006/02/17(金) 23:39:20 ID:GgiNN0t8
現時点でリテールクーラーから変更してる人は改めてあんなものかわんと思うよ
クーラー変更でコア欠けさせた人はもっと早く出てたら買ったのにって感じじゃないかな
↑俺のことOrz
コア欠けさせてもなんら不具合出てないから別にいらなかったか
と強がりも言っとこう
600Socket774:2006/02/18(土) 01:11:26 ID:bq7wYbC+
今日、じゃんぱらにコア欠けの745が14000で売ってた
これは買いだろうか?
601Socket774:2006/02/18(土) 02:18:32 ID:Y4K7d6ri
コア欠けだから微妙。
また、そもそもOCするなら論外。
602Socket774:2006/02/18(土) 08:32:09 ID:tYFbMROs
>>598
好奇心で買った見た。
もっともまだ到着していないが・・・
ネジ締め式のクーラーに替えてあるので(Sonic Tower)
固定させるのが楽になるのとコア欠けの心配しなくて済むのがが最大のメリット
ちなみに3Topで¥820+¥630(送料)
603Socket774:2006/02/18(土) 18:52:19 ID:S4QttmR4
P4P800SE CT-479 PenM 1.5GHz
Biosにて100*15から200*10に変更で常用中。UDで2週間くらい放置中だけど、動いてるみたい。
604Socket774:2006/02/18(土) 20:11:08 ID:bkTuTY99
2.2G程度まで動確既出。
605Socket774:2006/02/18(土) 20:26:47 ID:09CpItdV
あれ 100x15ってことは7x5だよね。
P4P800SEで7x5系のFSB200って出来るようになったの?
単に元が1.5Gで倍率低いのと耐性が良いから出来てるのかな。
606Socket774:2006/02/18(土) 20:33:14 ID:8YpHqTuj
>>603
電圧どのくらい?
607Socket774:2006/02/18(土) 20:41:10 ID:mdm25J33
コア欠けPenMでOCしまくりの俺が来ましたよ。
コア角全周ボロボロでつ。もろ杉。
608Socket774:2006/02/18(土) 21:16:22 ID:nTOmnkcZ
>>604
多分バニアスだろう。
715は少ないからな。
609Socket774:2006/02/18(土) 21:57:39 ID:09CpItdV
そういや自分もBaniasではFSB200行くのになーとか悩んでたのに
すっかり忘れてた、というより
603見てなぜか7x5系としか思い浮かばなかったわ。
610Socket774:2006/02/18(土) 22:14:41 ID:cj34eGoC
一応PenM1.5Baniasは705と表示されます。
611Socket774:2006/02/19(日) 00:52:58 ID:oOehaxFj
AopenH360とP4P800-VMだとCPU位置のせいで電源ファンが常時フル回転でうるさいので
CPUが真ん中になるMSIの915GMに替えてみたんだけど、
BiosからはVCOREも起動倍率も変えられず
735で133*17じゃWindowsのインストールで落ちる
せめて倍率だけでも変えられれば133*16でいけるんだが、、、

定格で使うかP4P800-VM に戻すか悩みどころ
静音と500MHzのトレードオフやね
612Socket774:2006/02/19(日) 01:05:19 ID:HdvziFaf
電源FANのコントロールを乗っ取る。
613Socket774:2006/02/19(日) 01:05:40 ID:WLTpForA
>>611
ASUSのもの以外は
どれも定格動作がふつうだからねぇ

できるならケースやCPUクーラーを換えるのがいいんじゃないかな
614Socket774:2006/02/19(日) 01:30:47 ID:oOehaxFj
サンクス
スリムが好きでこだわりがちょっとあるので
DDR2を試してオンボVGAあたりに効果があったらしばらく定格で、
意味なしだったらゲタにもどしますわ
もしかしたらACアダプタにチャレンジするかも
615Socket774:2006/02/19(日) 01:33:30 ID:phm/MpNM
メーカーが売っているPC・サーバだと、
ケースも決まっているので、どの程度の温度でどの位FAN回せばいいかのデータが明確・正確化できるんだが、
自作系でハード不定でケース不定だと、それぞれの環境で適切なコントロールの値は一定に定まらない。

市販車のドライビングコンピュータを自作のカスタムカーに入れても役にたたないのと同じ。
下手すりゃ焼ききるぞっと

多少煩くても、安全が確信できる範囲で動かしておいた方がいい。
616Socket774:2006/02/19(日) 12:42:35 ID:YuUgk+tI
>>615
そればっかりは経験がものを言うのでなー。
個人的にはワットチェッカーで電力消費をはかった上で、ファンの変更とか
継承とかを考える。ともあれPentiumMになって、電源の負担は小さくなった。
617Socket774:2006/02/19(日) 19:21:16 ID:jPf027Kv
本日、CT-479の中古を華麗にGet!
3150円。めでたく下駄保持数3つ目となりますた。
2つ実機に使って1つ実験用にします。(日記)
618Socket774:2006/02/19(日) 21:23:20 ID:oOehaxFj
実機を使わずに実験する方法を教えてくれ、、、
865チップセットのシミュレータでもあるの?
それとも純粋に電気的な実験だけ?
619Socket774:2006/02/19(日) 21:29:06 ID:fbA/HS9q
実験といったら化学の実験から人体実験まであるし。。。。。。
617は多分ユダヤ人の妊婦のオマ(ry
620Socket774:2006/02/19(日) 21:55:57 ID:w1aJqiRg
きっと耐電圧試験をしてくれるんだよ。
621Socket774:2006/02/20(月) 00:32:34 ID:YxA84jaO
XP-90でファンレスでやれてる人いますか?
今度組んでみるのですが、XP-90が余ってるのでできたらファンレスでやろうかな、と。
622Socket774:2006/02/20(月) 00:32:46 ID:6dBCLedS
>2つ実機に使って1つ実験用にします。(日記)

日記を付けてる子みたいだから、どんな実験か知らないけどレポしてくれるんじゃない
623Socket774:2006/02/20(月) 00:45:07 ID:CV6fxpKU
>621
XP-90でファンレスです
背面に1000rpmのファンしか付けてません
ケースはG4マックw
624Socket774:2006/02/20(月) 00:51:44 ID:YxA84jaO
>>623
お、よかった。ちなみに温度とかわかります?
マザーはP4P800-SEの予定です。場合によっちゃ背面12cmファンを吸気にしてうまく風を当てようかなと考えてましたけど、それもいらないなら完全ファンレスウマー
625Socket774:2006/02/20(月) 01:09:55 ID:CV6fxpKU
SpeedFan読みでアイドル29度、高負荷時34〜35度って感じです
ノースのシンクの方が遙かに熱いです

PLS180が出回ったらACアダプタ化しようかと思ってます
626Socket774:2006/02/20(月) 01:11:50 ID:YxA84jaO
それは重畳。
ちょうどノース用ヒートシンクも余ってるのでそっちを改造してみます。
ACアダプタか、それもいいなぁ。
627Socket774:2006/02/20(月) 11:06:03 ID:tYbJ03QN
一応報告
いつものところでceleM1.5が2480で販売中
628Socket774:2006/02/20(月) 11:39:47 ID:Ey9uGf17
>>627
どこっすか・・・orz
629Socket774:2006/02/20(月) 11:47:54 ID:qIWUfhlq
>>627
先週末のタイムセールで売れ残った分みたいだね。
>>628
古書です。

これだけではなんなんで、P4S800-X SEで撃沈しました。
630Socket774:2006/02/20(月) 13:22:35 ID:Ey9uGf17
>>629
くっ、わからん。
そのセールが終わったらでいいですのでどこか教えてくださいまし・・・。
気になってたまりませぬ。
631Socket774:2006/02/20(月) 13:32:15 ID:dxDo0LGX
632Socket774:2006/02/20(月) 13:35:09 ID:Ey9uGf17
>>631
ありがとうございます。
初めての店だ・・・分かるわけなかった。OTL

はじめは俺コンショップのコとショをとったのかと思いました。
633Socket774:2006/02/20(月) 14:06:21 ID:tYbJ03QN
>>628
あぁ〜すまん。
ここの住人ならこれで通じると思ってwww
634Socket774:2006/02/20(月) 16:05:32 ID:YxA84jaO
早速注文した。
PenMを479青筆cubeから移行させるから、後釜に据えて妹の上京記念にプレゼントするとしよう。
635628:2006/02/20(月) 18:12:34 ID:Ey9uGf17
私も注文さしてもらいました。
しかもなぜか二個・・・。
いや、耐性調べてどっちかはかなり回ってくれるんでないかとあま〜い考えを持ちつつ・・・
市場的には中古でだいたい倍の値段だからこんなことできて、やっぱり安く買えるのって楽しす。
ありがとうございました。
636Socket774:2006/02/20(月) 18:16:12 ID:Ey9uGf17
あ、最後の一文を書く前に発射してしまった・・。

P4P800-E DXはもってるけど、肝心な下駄がまだもってないす・・・orz
637Socket774:2006/02/20(月) 18:27:46 ID:A4PL3FwC
638Socket774:2006/02/20(月) 18:29:59 ID:t78/46S1
漏れももう一個350J欲しくてオク検索したけどもう出品ないのね
当時は3000〜4000円で結構あったのに、いつの間にかなくなってたorz
639Socket774:2006/02/20(月) 18:32:56 ID:Ziz8ndIG
いや、まあそんなもんだろ
640Socket774:2006/02/20(月) 20:19:11 ID:I1j5nKw3
CT-479非対応ママンのBIOSをユーザー側でマイクロコード
ゴニョゴニョして動くようになった!なんて事例あるんだろうか?
641Socket774:2006/02/20(月) 20:34:19 ID:V0hXHbwi
テンプレに○ 改造なく取り付けられる ZALMAN CNPS7700-AlCuとあるので
昨日見つけて買った。
フィンがアルミのステーに干渉して付きません・・・orz
7000にすれば良かった。

だれか付けてる人いますか?
642Socket774:2006/02/20(月) 21:31:45 ID:I1j5nKw3
試しに、>>640の思い付きを実行したが駄目ですた。
TH7-2のBIOSに06D8のCPU-Microcodeをぶち込んで
PenM740刺したのですが・・・・・撃沈。
ゴニョゴニョのこつは掴んでのでいろいろやってみます。
643Socket774:2006/02/20(月) 22:14:00 ID:I1j5nKw3
や、やりますた!!!
>>642のTH7-2ですが、古いBIOS(TH7H-38)に
06D8のコ−ドぶちこんで、最初、下駄ジャンパ533で起動せず
下駄じゃンパ400にしたら謎のクロックで起動しました!!!
引き続き検証していきます
644Socket774:2006/02/20(月) 23:23:03 ID:I1j5nKw3
上記TH7-2最新のEhのBIOSでも下駄ジャンパ400なら起動できるようです。
動作はP4T533-Cと同じかと思われます。
低倍率起動、FSB133設定可、Speedstep可、電圧は不明、
Win2Kが普通に動作してます。π104万はメモリ133*3CPU定格で48秒。
645Socket774:2006/02/20(月) 23:27:03 ID:9W6z50Du
>>641
ああー俺と同じ過ちを・・・w
リテールシンクでも大概平気だよ、FANはおこのみで変えればいいと思う
646Socket774:2006/02/21(火) 00:19:48 ID:fqiapp5M
>>645
早く教えてよー。
7000と7700はサイズが全然ちがうのね。
買ってから気付いた。
800SEと740で200x12のヘタレですが、
SpeedFan読みでアイドル40度、高負荷時50度以上。
プ3.4Eでも高負荷時40度いかないのに・・・
SpeedFanで回転は落としてますが、うるさい。

オブジェにしたくないので、フィンを切ってみます。
647Socket774:2006/02/21(火) 02:26:22 ID:DM2ijXtD
オレもフィンを左右両側3枚ほどサンダーで磨って取り付けた。
でも今は7000に。
ノースに蔵枡の青氷付けたかったから。

そのままではNGなことは5下駄で書いといたんだがな・・・

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123352908/466

466 名前:Socket774 sage 投稿日:2005/08/22(月) 16:51:27 ID:lalk/wUh
笊7700はNG、フィンとひっくり返したアルミブリッジが干渉する
笊7000はOK
温度的には大差ない、付属クーラーとは大差
648Socket774:2006/02/21(火) 02:30:26 ID:DM2ijXtD
649Socket774:2006/02/21(火) 02:54:22 ID:0ZjqJCA3
PenMって熱くならないって言うけど、結構熱くない?

PentiumM Banias 1.5GHz 1M 200MHz*9 1.8GHz Vcore 1.35V
P4P800SE
CT-479 クーラーは付属
アイドルで38度 負荷MAXで48度 室温18度

温度のグラフも急激に上下するし、なんだか頼りない。
クーラーの取り付けミス?一度脱着してグリス再使用だから?
650Socket774:2006/02/21(火) 03:18:30 ID:FYHcgjhe
>>649
今更の質問だね。
過去ログ読んでないでしょ?
651Socket774:2006/02/21(火) 03:19:07 ID:Xd2pFCoq
CT-479付属クーラーではそんなもんじゃない?
以前話題になったようにクーラーの押さえ付けが弱いと感じるし

俺のM740@2.6GHzでは、その室温位ではソニックタワーのファンレスでシバいても40℃以下だよ
まぁケースとかエアフローとかの環境の違いもあると思うけど
652Socket774:2006/02/21(火) 03:19:42 ID:FYHcgjhe
ヒント:強く押し付ける
653Socket774:2006/02/21(火) 03:25:08 ID:8hADW5mY
一番の原因は普通のCPUのリテールクーラーと比べて圧倒的にショボイクーラーだから

負荷時に瞬時に上がり、負荷が下がるとすぐ落ちるのはシンクが放熱できていない証拠
XP-90とか付けるとアイドルと負荷がほとんど変わらなくなるんでよく分かる

しかし、アイドル38度は高すぎると思う(Baniasだからかも?)
うちはかなり密閉された電源ファン以外排気の無いスリムケースでも、
CT479付属クーラーとXinの7cmファンでアイドル(1.06GHz)30度弱、負荷時(2.23GHz)45度弱
CPUはDothanの735
654653:2006/02/21(火) 03:26:21 ID:8hADW5mY
室温書き忘れ、だいたい20〜23度くらい
655Socket774:2006/02/21(火) 03:40:22 ID:0ZjqJCA3
>>650
新参です。ごめんなさい。
>>651-652
今、金具を曲げて、強く押さえつけるようにしましたが変わりません。グリスも変えてみました。
>>653
やっぱり、クーラー交換が解決方法なんですね。ログ読んで勉強します。

どうもありがとうございました。
656Socket774:2006/02/21(火) 04:25:33 ID:zNIYeT2B
>>649
リテンションのステーを延長さえすればたいがいのクーラー簡単に取り付けられるよ。
俺の場合、ステーの四本のそれぞれの穴にSフック(1.6×14)をねじ(M4×10)で固定。
ねじに付いてたワッシャーもピッタリ。で、SI-120を乗せてウマー。
もちろん下駄の電源ピンをウニャッと曲げて念のためにクーラーに接触しそうなジャンパーピンはプラモ用ニッパーでプチンプチンと切ってある。
657Socket774:2006/02/21(火) 07:30:34 ID:8TksDlC9
2.75Gで常用してるが、ほんと凄いパフォーマンスだよね。
ヨナとか次世代か出るのが判ってても、3Gオーバーする石を見つけたくなる。
780は糞高いけど、当りハズレを平均しても、下位のより耐性高いのだろうか?
今更だが特攻する誘惑に駆られる。
658Socket774:2006/02/21(火) 08:14:30 ID:1/PRbOAS
ヨナ待ち
659641:2006/02/21(火) 10:17:21 ID:z35v6Pdx
.>>647
ほんとだ、書いてある。ゲタスレは4ぐらいから時々見てた。
買う前に1から7まで読んだんだが、見逃してた、スマソ。
左右3枚でいいのか。今朝早起きして会社にあるグラインダーで10枚分ぐらい削ってきた。
各7ミリぐらい。現物あわせできんから多めに。やりすぎ?

>>656
オレはゲタをいじるのがイヤだから、改造なくというzalmanにしたの。テンプレにしたの誰?

まとめサイトの人へ
ずっとROMってたオッサンですがちょっとだけ協力します。
半年ぐらい前ですが・・・Cel350J.360J.とPenM1.6バニアス
Aopen
・AX4SGMAX R1.09 ・MX4SGI4DL2 R2.06
MSI
・895PEM3ILS 1.3
GIGA
・8IPE1000MK F14
4枚すべて起動不能、ビープ音なったと思う。

Asus
・P4B533VM Rev1.02 1009.004
350J,360Jとも普通に起動。FSB133でパイも出来たが何秒か忘れた。104万60秒くらいだったかな?
PenM1.6バニアスは133x6の800でしか起動せず。
クリかsetFSBかで設定触って再起動。何度か繰り返していたら、死亡。BIOSがとんだと思われる。
2.3日後に部品取りして粗大ごみ。

それ以来ヘタレなので、動作確認ずみマザー以外はやめました。

660Socket774:2006/02/21(火) 15:55:30 ID:9FIJD4ch
P4GD1が幻の存在となって久しいですが、P4GPL-X輸入して使ってる勇者とか居ないんでしょうか?
661Socket774:2006/02/21(火) 18:50:50 ID:89dbsHY+
その型かどうかうろ覚えだが、ASUSマザボスレだかどこかで
GD1以外で478のPCIのママンはゲタ使えないって見た希ガス
662Socket774:2006/02/21(火) 20:23:06 ID:3TzUkYaK
663Socket774:2006/02/21(火) 20:32:23 ID:yUnrcybp

■CPU : PentiumM 760
■パック :2005/12/16
■FPO/BATCH : 7545A185
■産地 : フィリピン
■CPUFAN : 下駄リテール+8aファン(2000rpm)
■M/B : P4C-800E DX
■BIOS : 1023
■動作クロック :2640.8Mhz (CPU-Z表示値)
■FSB : 240.1(CPU-Z表示値)
■倍率 : 11
■Vcore : 1424~1440(CPU-Z表示値)
■Vdimm : 1.75v
■メモリ : ノーブラPC3200 1G*2
■DRAM Frequency : 240Mhz 
■DRAM Timing : 2.5-3-3-6 CR 設定の仕方分からない・・・
■Superπ :(104万桁) 29秒
■電源 : AIXA 530w

2週間くらいに組んで、ちょこちょこ弄ってこれが一番
π焼き速かった。
プ[email protected]より、メモリの設定が詰められたので
かなり、満足してるよ
まぁ、まだ様子見の段階でネトゲたまにπ焼き&FFベンチ3を回しながら
今の所、3日安定中
CPUの温度が、アイドルで40℃前後、シバキ時は52℃
ちょっとヤバスかもw
もうちょっと様子見てみるよ
664Socket774:2006/02/21(火) 20:45:22 ID:bRSXe27R
はえーなぁー。
温度もそれで夏もいけるんじゃない?
いじめ気味でも3年はもつでしょ・・・?
665665:2006/02/21(火) 20:54:03 ID:yUnrcybp
シバキ時62℃だった・・・スマソ

666Socket774:2006/02/21(火) 20:54:23 ID:kkNAfvDV
>663
うちの7514がゴミのようだ・・・
667Socket774:2006/02/21(火) 21:53:20 ID:nnP0CofW
電源AXIAか、昔お世話になったな。
668Socket774:2006/02/21(火) 22:04:58 ID:hQgaptDt
動作報告
■CPU : PentiumM 740
■M/B : AX4C-G(i875P)
■BIOS : 4CG102改&4CG100改(06D8のコ-ドぶち込み)

どちらも起動せず、ビープ音発生。
669Socket774:2006/02/21(火) 22:37:13 ID:NNnAHUBO
>>662
おおこんなの海外で出てたんだ
P4GD1の廉価版だね、メモリSlot4>2とIDE_RAIDが省かれてる
670Socket774:2006/02/21(火) 23:02:54 ID:89dbsHY+
動くのか!
地元は台湾だったよな・・・。
ちょっと台湾行くやつ居ないか探してみるw
671まとめサイト:2006/02/22(水) 15:54:13 ID:yNiId6WE
人柱の方お疲れ様です。
>>642-644
>>641>>659
>>668

久々に多く報告出てきたのでまとめるのに時間掛かります。
しかしP4B533VMで動きましたかびっくりです。
P4B533-Eを試した方が駄目で、その後P4B533を試したのは私なんですが
P4B533系は駄目と思ってました。
P4B266も試したの私ですが266系は多分動くと予想してます。
672Socket774:2006/02/22(水) 17:36:04 ID:vYktKAVO
>>623
> ケースはG4マックw
ここ詳しく!!G4のケースって流用でつかえるんですか?加工はしなければいけないとは思うけど
どっかいいサイト知ってたらキボン
673Socket774:2006/02/22(水) 20:17:18 ID:N0DRXMoR
674Socket774:2006/02/22(水) 20:46:03 ID:ef50Jba9
ct479とP4P800SEが届いた。
嬉々として組んだら、起動せず。bios古いのかよ...orz

明日秋葉行って478セレとジャンククーラーあたり見繕ってきます...
675Socket774:2006/02/22(水) 21:29:42 ID:N0DRXMoR
>>674
BIOS屋に焼いたROM売ってもらうという手もある。
漏れはASUSのS939ママンで予備ROMにP4P800SEのBIOS焼きました。
676Socket774:2006/02/22(水) 21:46:04 ID:ef50Jba9
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/1765.jpg
これですよね?画像荒くてごめんなさい。
ASUSのマザーないなぁ。bios屋って商売あるんですね(汗
探してみます。
677Socket774:2006/02/22(水) 22:21:08 ID:ef50Jba9
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/01/28/imageview/images764277.jpg.html
DFIのこのマザー持ってるんですが、これ多分Romの種類同じなんですよね。突っ込んでやってみようかな。

メーカー違うマザーでやったら、ほかのパーツまで持ってくような障害って理論上起こると思います?
保障できるはずはない質問ですけど、ご意見ください。
678Socket774:2006/02/22(水) 22:25:15 ID:UmwurFKb
>>671
いつもご苦労様です。
641=659ですがチップセットの違いでしょうかね?
なんで動かないのか不思議でしたが・・・

533.533Eは845E
533-V.533-VMは845G

去年7月頃、中古で533-VMを見つけて350Jか、360Jで普通に起動して
激安省エネそこそこ早いマシンが出来ると喜んでたのに、
penMでもいけるかなと知識も無いのに手を出して、お亡くなりになりました。orz
679Socket774:2006/02/22(水) 22:30:10 ID:I7rr6gKf
>>677
なんとなく怖いね。ロムチップ抜く時に足曲がりやすいよ
SEは新品で買ったの?ママンに貼ってるシールでBIOSのver.確認出来るけど見たの?
680Socket774:2006/02/22(水) 22:38:11 ID:ef50Jba9
>>679
新品なんですが通販で買いました。
bios1008以降ならokなんですよね?
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile2526.jpg
このシールですよね?
シリアルからわかるんですか?
681Socket774:2006/02/22(水) 22:41:06 ID:N0DRXMoR
>>677
基本はMBメーカーが同じ、またはBIOSベンダが同じ、が条件。
FWH LPC FWH/LPC共用ROM 3.3V版 5V版 これが理解できて
ROM抜き治具持っててFlashツール使いこなせて予備ROMで試すならいいが
上記の理解なく、本ROMのみでやるのは自殺行為。
682Socket774:2006/02/22(水) 22:43:18 ID:I7rr6gKf
>>680
ママン本体の端、電源、IDEコネクターの所に細いシールが無い?
683Socket774:2006/02/22(水) 22:44:00 ID:ef50Jba9
>>681
いくつか当てはまらない条件があるのでやめときます。

P4P800 SE-「JAYZ」が既にCT-479対応なんですよね、困ったな、JAYZだ(汗
もう一回組みなおしてみます。失礼しました。有難うございました。
684Socket774:2006/02/22(水) 22:45:43 ID:ef50Jba9
>>682
ありました、末尾に1011とあるので、どうやら最新のようです。
有難うございました。
685Socket774:2006/02/22(水) 22:52:05 ID:nGTHNOdc
>>675
AMD系のマザーでINTEL系のBIOSROMって焼けるの?
互換性なかったと思うんだけど・・・。
自分が800SEのBIOSおかしくしちゃった時は同じINTEL系のマザーで書き込んだ。
686Socket774:2006/02/22(水) 22:55:37 ID:I7rr6gKf
>>684
じゃ、なんで起動しないかの問題が出てきたね?
今までASUSのママンで5枚位組んだ事があるけど、そのシールの表記通りのBIOSだったから
信用していたけど、そうでは無い場合もあるかもしれなし、、、、

とりあえず、まとめサイト等を参考にして頑張って下さい

687Socket774:2006/02/22(水) 22:59:52 ID:ef50Jba9
>>686
おっしゃるとおりなので、困ったなぁといった次第です。
この問題があるので新品を買ったのですが、うーん。
ファンは回るから通電はしてるんですが、Postからして出てこないので。
効いてそうな構成書いときます。
cpu:PenM Dothan 730


とりあえず風呂入って頭冷やしてから組みなおしてみます。


688Socket774:2006/02/22(水) 23:00:29 ID:Vr8faqLC
マイナスねじが回り切っていない。
電源コネクタ(ドライブ用12VまたはIn12V)の挿し忘れ。

ありがちなのはこの2つ。
689Socket774:2006/02/22(水) 23:02:33 ID:N0DRXMoR
>>685
焼けました&起動、動作しますた。ただし、FWH/LPC共用ROMであることが条件。
+強制書き込みコマンドが必要。スレ違いスマソ。
690Socket774:2006/02/22(水) 23:06:31 ID:ef50Jba9
ごめんなさい、途中で送っちゃいました。
M/B:P4P800-SE
mem:失念、夕方まで先代で動作
VGA:戯画Radeon9250
電源:Seasonic supersilencer350(2年前のものですがこれもさっきまで動作してました
monitor:EIZO FlexscanT566
以上の基本構成のみで動作確認したところ、モニタはno signalでした。
相性かなぁ...
691Socket774:2006/02/22(水) 23:07:31 ID:ef50Jba9
>>688
注意しつつ再度やってみます。
692Socket774:2006/02/22(水) 23:15:06 ID:nGTHNOdc
>>689
あぁそうなんだ。
てことはFWHとLPCの違いってデータの入出力のとこだけで
肝心のデータ自体の入れ物は互換性があるってことだね。
データの入れ方自体が違ってクルデショー だから当然名前も違ってクルデショーって感じなのかと思ってた。
693Socket774:2006/02/22(水) 23:17:09 ID:I7rr6gKf
>>691
後は一度CMOSクリア、VGAカードとメモリの差込、下駄電源の確認かな
694Socket774:2006/02/23(木) 01:13:15 ID:kqidKE5m
>>693
ねじ締め直し、CMOSクリアをやった所、起動しました。
このどちらかだったようです。CMOSクリア必須なんていう情報がない所をみると、どうやらネジの締め損ねだったようです。
お世話になりました。
695Socket774:2006/02/23(木) 08:19:09 ID:OA18pR6Z
>>694
オメ。無駄に478を買わなくて良かったね
696Socket774:2006/02/23(木) 20:11:13 ID:QUM3ZxZ5
今日やっとCT-479買ってきた@\4,980-
早速古書で買ったCel M@\2,580-で色々遊んでみたいと思います。
ウハー楽しみwwwww
697Socket774:2006/02/23(木) 21:07:36 ID:vkyA58dw
512KBでカワイソス
698Socket774:2006/02/23(木) 22:15:02 ID:ABa5Rk9p
そう
やっぱ、ドサンでしょ
699Socket774:2006/02/23(木) 22:22:44 ID:tEXqs/6a
さらにコア欠けでカワイソス
700Socket774:2006/02/23(木) 22:25:27 ID:OpFYDtaV
二つ買えたけど二つともコアかけしてなかった。
コアかけしてるのは売ってないんじゃないんかな・・・?
701Socket774:2006/02/23(木) 22:33:42 ID:2X0U3nPs
下駄+P4P800SEでメモリ2GなんだけどEVERESTメモリベンチ取った
リード:4679
ライト:1191
レイテンシ:64.3
こんなもんか?
702Socket774:2006/02/24(金) 00:39:38 ID:m+uyuZbZ
P4P800SE+CT479+PenM760+1.5GB(512×2+256×2)

EVEREST Ver.2.20.405

リード:3077
ライト:611
レイテンシ:98.0
703Socket774:2006/02/24(金) 00:50:51 ID:gZBDZX41
P4P800 PenM740 メモリ2GB

リード:4547
ライト:1052
レイテンシ:66.7
704Socket774:2006/02/24(金) 00:55:13 ID:BIHPNoYc
Coreの発売でPenMの価格見直しはあるのでしょうか?

密かに期待しているのだけど
705Socket774:2006/02/24(金) 01:03:53 ID:4ZHh0WxJ
住み分け。
706Socket774:2006/02/24(金) 01:15:47 ID:CRB/isc/
つーかフェードアウト。
707Socket774:2006/02/24(金) 01:22:23 ID:BIHPNoYc
フェードアウトだけど中古市場で価格維持、、だけは勘弁
708Socket774:2006/02/24(金) 01:26:51 ID:ZXTurXQj
次期Xeon(デュアルコア、L2キャッシュ4M)が本命だと思ってるけど、
その前にまずCoreDuoのマザー出てくれないとなぁ

マダー? チンチン
709Socket774:2006/02/24(金) 01:35:26 ID:bMqhr5ma
「微妙に向きが違う」 (2/23)
-----某ショップ店員談
 YonahベースのデュアルコアXeon。ピン数が同じモバイル用CPU Core Duoとは配列が異なる(右下)ようだ。


Intelめ…またピン位置変えてきた
710Socket774:2006/02/24(金) 01:51:43 ID:WwhknDU2
まあ、当然のような気もするけど・・・。
ABITあたりにならず者マザー挑戦してほしいけれど、一流とはいわず名の知れた二流になっちゃったからな・・・。
どっかは安く汎用チップセットでだしてくるさ・・・?
711Socket774:2006/02/24(金) 08:01:11 ID:oPEDFMsO
P4GPL-X売ってる店見つけた。
今日の昼間にでも電話して聞いてみる。
これって日本国内では販売してないんだよね? ユニティ保証とかどうなるんだろ。
712Socket774:2006/02/24(金) 13:34:40 ID:8hjpsfzK
>>711
ヒント:並行輸入
713Socket774:2006/02/24(金) 13:45:38 ID:ukiRLklB
711だけど電話して聞いてみた、
FA用だかなんだかで輸入しているらしいが、一般に販売もしているとのこと。
保証は1ヶ月。ユニティ保証はなし。
CT479が動くかどうかは知らない。
値段は\14800+消費税。現在は在庫ないけど、取り寄せ中でもうすぐ入る。
要約すると、こんな感じ。

1枚だけ注文してみようかなぁ...。
714Socket774:2006/02/24(金) 13:50:44 ID:bb+gaPC3
GD1のように倍率変更不可能なんだろうか。
気になるなぁ。
715Socket774:2006/02/24(金) 15:19:55 ID:0HINiWK/
個人でイギリスやドイツの店から取り寄せると、税金や送料で恐ろしい値段になる可能性があるので、
国内で手ごろな値段で入手できる見込みがあるなら、そっちのが良いのかも。
716Socket774:2006/02/24(金) 15:52:58 ID:666Fzyqg
マザーをアメリカからならせいぜい5千円程度だよ
717Socket774:2006/02/24(金) 22:19:08 ID:125BK62a
初期不良は泣き寝入りですか?
718Socket774:2006/02/24(金) 22:29:47 ID:BIHPNoYc
泣き寝入りです

しかしドイツから三枚取り寄せてしまいました
719Socket774:2006/02/24(金) 23:06:24 ID:w4hIvdkp
何で本場台湾から引かないんだ?
もしくは香港経由
720Socket774:2006/02/24(金) 23:10:35 ID:p5DRSN88
721Socket774:2006/02/25(土) 00:45:42 ID:Y3U/OI+w
ドイツから取り寄せるくらいならオクでP4GD1買ったほうが安いんじゃないか?w
722Socket774:2006/02/25(土) 01:03:15 ID:u4UrVIdU
723Socket774:2006/02/25(土) 03:30:32 ID:1JJyIdw7
イナバウアー!
724Socket774:2006/02/25(土) 07:51:57 ID:LzERX9vG
       /⌒`ヽ  
  二 と(、A , ) つ  < イナバウアー  
 三    V ̄Vノ( ゝ  
  二    └=ヲ└=ヲ  


         _ ∩  
      ⊂/  ノ ) /  
      /   /ノV   イナバウアー   
≡≡≡≡し'⌒∪    \  
     '┴┴ ┴┴'  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
725Socket774:2006/02/25(土) 14:35:38 ID:mxWWhHMA
>>711
んで店の名前は?自分も興味あり。
726Socket774:2006/02/25(土) 16:28:59 ID:Pz3rUZUO
もうすでにプレミア価格なんだろ。。

727Socket774:2006/02/26(日) 17:52:02 ID:uR46Kurf
ASUSのSilent Squareがきになるけどたぶんのらないだろうな・・・
728Socket774:2006/02/26(日) 19:27:12 ID:Q7vDA8V3
不動作報告です
【M/B】GIGABYTE GA-8S661FXM (SiS661FX)
【BIOS Rev.】F4およびF8
【CPU】CeleronM340 (Banias-512K 1.5GHz)
どちらのリビジョンのBIOSでも画面表示せず。
729Socket774:2006/02/26(日) 19:36:50 ID:IEVquNPt
過去ログでVID4とVSSをショートして1.5V出るネタがあったけど、
オープンドレンじゃないのでヤバイと書いてあった。
できましたらエロい人解説おながいします。
730Socket774:2006/02/26(日) 20:12:58 ID:0K8p8/JL
オープンドレインとかオープンコレクタは
マザー側から電圧を供給して、CPU側でそれをスイッチして1と0を決める
CPU側がオープンのままなら電圧高いままなので1
CPU側がGNDに落とせば0
つまりVIDをGND(VSS)にショートするのと同じ事だから問題はなっしん。

PenMはCPU側が電圧を供給する側で
GNDにショートさせた場合に耐えられない(と思われる)のでやらない方がイイ。
CPUが動作しなくなったとかいう報告は無いと思うけど
電圧設定が戻らなくなったという報告はあるので、自己責任でどうぞ。

VIDMODをしたいならマザーに挿す側のソケットでやるか>>462で。
731Socket774:2006/02/26(日) 20:14:12 ID:0K8p8/JL
あ。。。
つい調子に乗っちゃったけど、
わ、わたしはエロくなんてないんだからねっ
732Socket774:2006/02/26(日) 20:29:32 ID:IEVquNPt
エロいお方の早速の回答、誠にありがとうございますた。勉強になりますた。
733Socket774:2006/02/26(日) 21:22:12 ID:rFE56xTV
711です。
>>725
店名晒す時って、店側の了解って得るの?
パーツ専門店って訳じゃなさそうだから、晒すと悪いかな。
と思って未だに店名書いてないんだけど。
ちなみに注文した1枚は金曜日頃に発送だそうです。
734Socket774:2006/02/26(日) 21:32:17 ID:vhiYw4kx
733「すいません、おたくの店2ちゃんに晒してもいいですか?」
店「・・・」
735Socket774:2006/02/26(日) 21:43:07 ID:wQeVHx2r
晒す気無いなら最初から書くな、チラシの裏に書け
736Socket774:2006/02/26(日) 23:22:52 ID:ZaUk6eW+
動作報告です
【M/B】AsRock P4S61 (SiS661FX)
【BIOS Rev.】
【CPU】CeleronM350 (Dothan-1M 1.3GHz)
BIOS表示では100x16も起動してCPUID等でチェックすると正規の100x13
FSBを変更するとBIOS表記は変な数値を出すが、実際には設定したFSBで動いています。

ついでに以前報告済みですが
Baniasコア1.4GはRMClockにて倍率変更及び、電圧変更可能でした。
737Socket774:2006/02/26(日) 23:31:23 ID:7uXVRcdW
14倍以上で動くわけがないwww
738Socket774:2006/02/26(日) 23:35:35 ID:LO9fIvgC
>>711
メアド晒せば教えてくれますか?
739Socket774:2006/02/26(日) 23:52:17 ID:oNRByzIA
店晒しはゲタ運用と関係無い話だな。
>>735はこっちに書けよ
ttp://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
740736:2006/02/27(月) 01:09:48 ID:moiNmvq+
>>737
セレなんで最初から倍変出来ないのは百も承知ですよ。
BIOS表記が変って事を言いたかっただけ。
BaniasなPenMは倍率もFSBもBIOS表記正常でしたんで。
741Socket774:2006/02/27(月) 01:18:16 ID:ymISGDV6
CelMは倍率下げは可能なはず・・・?
742Socket774:2006/02/27(月) 07:15:23 ID:gJft5B+7
ハァ?
743Socket774:2006/02/27(月) 11:36:36 ID:69uiCFF/
某糞コテが名無しで紛れ込んでる件
744Socket774:2006/02/27(月) 16:39:23 ID:RPQuFCwC
711だけど聞いてみたよ。
>>734 さすがにそんな聞き方しねぇ。
いいらしいから晒しとく。
http://www.pcfactory.com
何個あるのかはしらね。
745Socket774:2006/02/27(月) 16:49:08 ID:9MyDyZxo
通販ページがw

つか、P4GPL-Xリストに無かったね。
746Socket774:2006/02/27(月) 17:03:39 ID:FdighJa3
>>745
今見たけどあるよ P4GD1も1枚ある
747Socket774:2006/02/27(月) 17:14:01 ID:9Ou0Mg6C
CPUも希少品を売ってるな
馬鹿高いけど
748Socket774:2006/02/27(月) 17:14:22 ID:9MyDyZxo
>>746
見直したら見つけたよーママンのトコじゃないのな。Thx!
749Socket774:2006/02/27(月) 17:22:43 ID:I81Gc0A5
懐かしいもんばっか売ってるなwww
750Socket774:2006/02/27(月) 18:12:24 ID:SLiWYZjg
骨董市みたいだw
751Socket774:2006/02/27(月) 18:26:49 ID:RPQuFCwC
本当だ。マジマジ見てるとすごいもん売ってるな。
在庫があるとは思えないんだが。
752Socket774:2006/02/27(月) 18:47:50 ID:+ywWb9Ja
在庫品も凄いが
何より価格が凄いなぁ…
そりゃ懐かしいものとかも売ってるはずだ
…買わないだろ、普通
753Socket774:2006/02/27(月) 18:54:09 ID:+ywWb9Ja
なんか商品の説明書きが古臭いからおかしいと思ったら
と言うか更新情報とかも止まってるのな。
要するに…更新してない、まともに管理もしてない…?

少し悲しくなってきたw
754Socket774:2006/02/27(月) 20:56:31 ID:pI5oAn4x
711だけど、とりあえず私が届いてから注文してみては?
注文しといてなんだけど、すごいwebだw
755Socket774:2006/02/27(月) 21:15:24 ID:ymISGDV6
会社概要をみてみるとどうやらアメリカが絡んでるようだね?
だからP4GD1があるのかも。
すごい田舎かと思ったけどそうでもなさそうで・・・。
まあ、鯖とかでうまいことやりくってるのかな。
756Socket774:2006/02/27(月) 23:41:19 ID:pLBUcTjL
すごく初歩的な質問なんですが…
友達からP4C800 Deluxeをもらったんですけど、
過去ログを確認するとCT-479が使えるようなので、
BIOSを更新しようと1021-005を解凍したら、
拡張子がamiやromでなく.005になっていて、
更新しようとしてもエラーになってしまいます。
β版のBIOSのようなので、
何か特別な方法で更新しなけれないけないのでしょうか?
757Socket774:2006/02/27(月) 23:47:56 ID:FdighJa3
.rom にリネームしなさい
758Socket774:2006/02/28(火) 00:13:18 ID:FEZCowih
自作でβに手出してあげく他人に泣きつくって
一体どういう教育受けてんだよ
759Socket774:2006/02/28(火) 00:22:39 ID:XzOSYUQU
予科練
760Socket774:2006/02/28(火) 00:36:41 ID:LQpMz9W1
>>755
P4GD1あるけど25000円じゃ・・・高すぎだろ
漏れ中古で見つけたけどな 5000円ぐらいだったぞ
761Socket774:2006/02/28(火) 01:08:18 ID:chvJ5TJL
>>757
ありがとうございます
>>758
申し訳ありません
762Socket774:2006/02/28(火) 02:07:19 ID:dQnqv4sX
>>760
5000円はねーだろw
オクで売れば2-3倍になるぞ
763Socket774:2006/02/28(火) 03:33:55 ID:Kuzx2n91
中古なら有り得るし。
中古ショップにとって変態ママンは、客層が掴めない不良在庫。
買い取りの値付けもアフォみたいに安いはず。
764Socket774:2006/02/28(火) 08:59:13 ID:/4v3iXf9
GD1の価値を知らない、知ろうとしない店はちょっとねぇ
765Socket774:2006/02/28(火) 11:29:34 ID:apqquvwZ
去年の春ツクモで見かけたときは12000円台だったから新品を買ったよ
766まとめサイト:2006/03/01(水) 03:33:23 ID:ZiSvc9h0
遅レスですが、
>>728
>>736
人柱ご苦労様です。
P4S61はすでに報告が有るので追加報告としました。

倍率の話が出てますが、対応マザーでない場合
BIOS上の表示は違う倍率が出る場合が多いです。
私も元が13倍だとBIOS表示は16倍でした。

これまた遅レスですが…
>>678=641=659
チップセットの違いも有るかもしれませんね。
845G系なら動く確立は高くなるかも…
767Socket774:2006/03/01(水) 07:10:53 ID:RYo/xa3N
>>まとめサイトの人へ

>>467書き込んだ本人なんすけど、P4R800V Deluxeも起動不可マザーに入れて置いてください
結局、VMのBIOS強制カキコも(した所で起動するだけだろうし)試してません
768まとめサイト:2006/03/01(水) 14:52:06 ID:ZiSvc9h0
>>767
>>467のP4R-V DELUXはP4R800V Deluxeのことだよね。
TOPの更新情報のとこには一時そのように載せました。
>>467さんの報告(人柱)ということで
動作不可マザーにすでに入れてますが違うのかな。
769Socket774:2006/03/01(水) 19:54:19 ID:e4MabjoS
770Socket774:2006/03/01(水) 19:55:16 ID:e4MabjoS
>>761
まったく同じ値段でP5GD1もあったよ
もちろんP4GD1だけ買ったがな
771736:2006/03/01(水) 20:42:53 ID:5mGovwhs
>>776
乙です

これも以前報告済みなんですが
【M/B】ASUS P4S800-MX (SiS661FX)
【BIOS Rev.】1010
【CPU】PenM1.4G(Banias)

OS起動してデスクトップが晒された直後に固まります。
OS入れなおしてもSAFEでもダメ。
478のセレに差し替えると問題無く起動。
BIOS1011が出てるんで、試してみたいけど既に手放してるので_| ̄|○
772Socket774:2006/03/01(水) 21:34:51 ID:xhJw26OZ
CeleronM 370買ってきて載せてみたが、あっさりFSB160MHzで動くのね。
システムの消費電力的には電圧ギリギリまで下げた北森P4の3.0GHzと
ほとんど変わらない感じだが...
773Socket774:2006/03/01(水) 21:49:51 ID:U9u1spJK
166は欲しいとこだな。何となくの慣習だけど。
774Socket774:2006/03/01(水) 22:37:51 ID:xhJw26OZ
166でも問題なく動くわ。
BIOS起動しなくなってPRAMクリアするのも面倒なんでこのへんで打ち止めっす。
使ってるメモリが+10%ぐらいしか耐性のないPC3200だし。
775Socket774:2006/03/01(水) 22:53:15 ID:7r/Z41B0
使ってる母板によっては、OCのし過ぎでBIOS起動しなくなっても
起動ボタン長押しして一旦シャットダウン→再度起動ボタンで起動
で、その石の定格FSBで起動するよ。
とりあえず P4P800 SE ならそうなる。

石のせいじゃなくて、メモリが着いて行ってない場合は駄目だけど。
776Socket774:2006/03/01(水) 22:56:36 ID:1Q7MfbZm
>>774
166*15=2.5Gですか。
環境晒しキボン。
777Socket774:2006/03/01(水) 23:26:13 ID:GSFZhPRp
HOMEを押しながら電源ONでデフォルトの設定で起動するってのもあるね
778Socket774:2006/03/01(水) 23:50:10 ID:U9u1spJK
>>774
おめ、アタリっぽいな。
最近のJ付き?
779Socket774:2006/03/02(木) 00:16:17 ID:3O7fU2dy
CelMはなんでもFSB100から133とか133から166みたいに一回りあげられるものでないの・・・?
そう思ってた。
780Socket774:2006/03/02(木) 00:24:39 ID:J29gKHK9
FSB1066、CPU 2.9GHzで動かせたら、プレステ2エミュはまともに
動くのだろうか。780かってみようかなあ。
781Socket774:2006/03/02(木) 00:26:23 ID:7N3VHX1R
殆どは電圧も関係するけど2.3〜2.4Gぐらいだな。
FSBは180ぐらいまでなら133とか166とかはあんま関係ない。
782Socket774:2006/03/02(木) 00:32:04 ID:LzcXD3ns
で、P4Tの下駄二段重ねに成功した者はおらんのか?
783Socket774:2006/03/02(木) 03:59:17 ID:syC/iSh3
>>780
絶対性能を求めるならYonahでFSB上げだろうな。
もしくは超爆熱でも良ければFX-57でOCとか。
DothanのPenMは2.6G付近に限界があるようで、それ以上はほとんど報告を聞いたことがない。
780購入の報告自体がほとんどないということもあるが。
784774:2006/03/02(木) 08:28:17 ID:Ivx+GR2V
環境は、
P4C800E-D BIOSは1024β
RADEON9600Pro(どこのだっけか)
512MB×4枚 PC3200 CL2.5
設定はFSB166、DRAM333、電圧1.3000

しっかし、このクーラー密着悪いなぁ。
定格FSBでも今までのP4よりコア温度が高いよw
785Socket774:2006/03/02(木) 08:47:08 ID:pBN7FVgU
>>784
過去スレ読めば解決する。
問題は出尽くした感があるんで、新参は一通り読んでおくように。
786774:2006/03/02(木) 19:05:16 ID:Ivx+GR2V
>>785
さんくす、流し読みしかしてないのでテンプレサイト行ってくらぁ。
787Socket774:2006/03/02(木) 21:18:16 ID:Kv2m+8BF
ZALMAN CNPS-7000 どこかで売ってないでしょうか?
788Socket774:2006/03/02(木) 23:05:33 ID:Ips+5zuw
>>782
423→478下駄とCT-479とS479CPU各種は持っているが
P4Tだけ手元に無い。誰かP4T貸してくれればテスツするが。
789Socket774:2006/03/03(金) 02:06:48 ID:X1oNLlmQ
>>787
一ヶ月くらい前だと思うけど、秋葉の東映とアークで見かけた様な
CPUファン系に強いお店なら扱ってるんじゃないかな CNPS-7000Bとかになると思うけど、普通に使えるし
790Socket774:2006/03/03(金) 09:38:49 ID:DzwqjLGe
Sossaman届いた。
http://www.uploda.org/uporg326216.jpg.html
なんかやってほしいことあったら、やってみるよ。
今XPPROインスコ中
791Socket774:2006/03/03(金) 09:39:33 ID:DzwqjLGe
も1個。写真汚くてスマソ
http://www.uploda.org/uporg326217.jpg.html
792Socket774:2006/03/03(金) 09:47:20 ID:byDJbWRJ
壊れるまでカツ入れ&クロックアップキボン。
793Socket774:2006/03/03(金) 09:50:09 ID:E+1SdzRk
ボケ写真って気分悪くなるよなぁ
漏れもヘタで困ってる
794Socket774:2006/03/03(金) 09:52:39 ID:CX7+GvkN
ゲタが見えないんだけど、それでもこのスレでやるの?
795Socket774:2006/03/03(金) 09:54:19 ID:DzwqjLGe
>>794
じゃぁ、coreスレに移動します。
796まとめサイト:2006/03/03(金) 10:42:12 ID:YyoKDO3V
>>771

人柱ご苦労様です。

P4S800-MX起動はするがOSは駄目でしたか…
SEに期待してたんですが、基本的に同じだから無理かな…
動作するMATXマザー少ないですよね。
797Socket774:2006/03/04(土) 12:19:39 ID:JYugI9Xd
どなたか教えて下さい
P4C800E-DXのマザーで
CT-479とPentiumMを使用するとき

AIブースターでクロックとか各種電圧変更できるのでしょうか?
まだ下駄とCPUを持っていないのですが・・・

何方か教えて下さい、お願いします。
798Socket774:2006/03/04(土) 14:26:44 ID:tSfayc+J
>>797
栗じゃだめなん?
799Socket774:2006/03/04(土) 14:30:52 ID:fcoq+cSq
>>798

BIOSじゃだめなん?
800Socket774:2006/03/04(土) 17:17:04 ID:jtvcwhVx
>>798 799
どうも有難う御座いました

BIOSでないとだめなんですね、了解
ちょっくら トライしてみようかなと思います
現在 北森3.4GHzでほとんどクロックダウンにて使用しています
時折ノーマルクロックにて使用しております
これから 暑い時期に向かいますので
冷房代の節約になるかな等と思いPentiumMを考えていたところです
801Socket774:2006/03/04(土) 19:22:37 ID:hUDPjQNh
事務所かなにかで大量導入?
PenM+ゲタの代金と冷房代は比べるようなのじゃないと思う。
結局PenM+ゲタ+冷房代しっかりかかるんじゃないかな。
802800:2006/03/04(土) 20:05:41 ID:jtvcwhVx
基本的に冷房は使用しないようにしています

夏でも扇風機のみで生活しています

PCの電源を入れると覿面に部屋が暑くなっていくのがわかります

HDD三台をやめて一台にもするかな 今年は。
803Socket774:2006/03/04(土) 20:11:47 ID:SElmyrFW
ノーパソでも買えば?
804Socket774:2006/03/05(日) 01:20:26 ID:uH5z+Kf9
ノーパン に見えた
805Socket774:2006/03/05(日) 01:21:48 ID:p29Z7YWu
自作板でノーパソはねーよなーw
806Socket774:2006/03/05(日) 01:37:57 ID:Ov+xcEQZ
807Socket774:2006/03/05(日) 07:03:17 ID:SrjF/YMV
MPEG変換とか 写真合成作業にノート使ったら 
イライラしたよ 
最近のは 少しは早いだろうが




808Socket774:2006/03/05(日) 10:24:09 ID:49iQB6J7
それはPenMノートだったのかとゲタスレっぽいレス
809Socket774:2006/03/07(火) 04:02:51 ID:8nv1IeV0
ASROCK マザーについて書いてないけどCT-479逝ける?
810Socket774:2006/03/07(火) 06:22:47 ID:Rfx3fhqb
>>809
ほれ↓

テンプレサイト
http://centrino.bnnm.net/
811Socket774:2006/03/08(水) 09:27:59 ID:SWeBmNFm
もうゲタの時代は終わりですか?
812Socket774:2006/03/08(水) 09:29:12 ID:SWeBmNFm
age
813Socket774:2006/03/08(水) 11:39:08 ID:qVHRts6S
>>812
sageろ
814Socket774:2006/03/08(水) 18:08:17 ID:UmkQPkhe
>>811
年内は頑張ってもらいますよ
815Socket774:2006/03/08(水) 22:24:44 ID:ofzkua+W
CoreDuoマザーが出たら、お下がりでサブマシンにゲタ移植かな
816Socket774:2006/03/08(水) 22:56:30 ID:0gKuOtXT
けろりん[email protected]からの乗り換えだと神如くちょっぱやかったです
ちっこいのにすげーハイパワーだ
817Socket774:2006/03/08(水) 23:06:07 ID:hDGSq9bj
さて、遅れてゲタデビューしますよ
818Socket774:2006/03/09(木) 04:47:46 ID:5FoaL01O
うw Fanがうるせぇなんじゃこりゃ
819Socket774:2006/03/09(木) 04:52:32 ID:cTqo5Ppr
つSpeedFan
820Socket774:2006/03/09(木) 09:30:36 ID:f5racGKo
ゲタのリテールFANはうっさいよ。
木ネジで簡単にFAN交換出来るから交換オススメ。
478用クーラーも加工すれば付く・・・ってテンプレサイトにも載ってるなこれは。
821811:2006/03/09(木) 12:26:46 ID:9+89W8Lx
>>814-815
あ,すいません,CoreDuoマザーがまだ出ていないから,
出ないであろう年内はまだゲタがよろしい,という意味ですか?
822814:2006/03/09(木) 12:50:24 ID:54PCNou/
>>821
今下駄で使用してるから。って意味ですよ

これから組むなら、あと少し待ってCoreDuoで組む方が新鮮だしパワフルでイイと思うよ
俺の場合はCoreDuoのノートを買ったから次はConroeで組む予定、って感じです
823Socket774:2006/03/09(木) 16:59:23 ID:9+89W8Lx
そうもサンクス.

Linuxで使いたいんだがCoreDuoって対応しているのかな.
824Socket774:2006/03/09(木) 17:16:45 ID:oNpv3/H8
>>823
あっち池
825Socket774:2006/03/09(木) 17:19:41 ID:zfpWtOGD
これからOffice+ちょっとゲームなデスクトップを1台組もうと思うのだが
いま組むとしたら
P4P800SE + CT-479 + 適当なグラボ(計2万ちょい?)
i855GMEm-LFS(1万8千ぐらい?)
どっちがいいと思う?
826Socket774:2006/03/09(木) 17:57:37 ID:gYvorTf9
公式の最終ベータBIOS放り込んで酷い目に遭った
PenMに対応してないんでやんの
827Socket774:2006/03/09(木) 18:00:31 ID:54PCNou/
ママンは何よ?
828Socket774:2006/03/09(木) 18:16:41 ID:fId4T3ke
>>827
多分P4GD1じゃまいか?
829Socket774:2006/03/09(木) 18:51:12 ID:gYvorTf9
いや、P4P800E-DXです
BIOS書き換えてから起動画面すらでなくてdだのかと思ったら
CPUを余ってたP4に戻したら起動しました(←ここまで約半日)
俺って馬鹿
830Socket774:2006/03/09(木) 22:03:02 ID:/duZA/ur
ええーっ!
831Socket774:2006/03/10(金) 13:01:32 ID:x99B+rT3
>>825
Aopenなんかで我慢できるんなら好きにすれば?
832Socket774:2006/03/10(金) 13:15:49 ID:Dszl8NNb
CT-479使うと当然物理的に高さが上がりますよね。
通常PenM+478クーラーだと銅版が必要なんですけどCT-479使った場合はどうなります?
CT-479+バニ1.5+XP120だと銅版必要?直でOK?
833Socket774:2006/03/10(金) 13:32:43 ID:SF/a33aO
>>832
高さが上がるということは
よりテンションがかかるようになるので、銅板は不要
ただCT-479上の部品もあり、
コア欠けしないようにつけるのがちょい難しいかも

でもBaniasでそのクロックなら、付属クーラーのファン交換でも
十分だと思うけどなぁ
苦労してつけるメリットが少ない感じが
CT-479の電源コネクタ周りもいろいろやらないといけないし
834Socket774:2006/03/10(金) 13:52:20 ID:Dszl8NNb
>>833
直でOKですか。
ありがとうございます。

>付属クーラーのファン交換でも十分
今がXP-120+Pen4なんで余らせとくのも勿体無いかと思いまして。
ただやっぱしコア欠けは心配ですよねぇ・・・

835Socket774:2006/03/10(金) 15:46:39 ID:HyJnIkNW
うろ覚えだけど、
下駄で上がる高さが8mmで
ヒートスプレッダが無い分で下がるのが1.5mmぐらい
差し引きで6.5mmノーマルのP4に比べてあがる計算。テンションあがりまくりんぐ。
でもテンプレサイトでXP120は改造で取り付けOKになってるからやってみるのもいいかもね。
836Socket774:2006/03/10(金) 16:48:37 ID:RajfxEDC
リテールクーラーのシンクについてるスポンジの囲いを
CPU側に張り直してコア欠け防止の気休めに。
XP-120はバネを手曲げしてちょこっと緩めとく。
この程度でおk
837832:2006/03/10(金) 17:59:50 ID:DcgCazZE
>>835
>差し引きで6.5mmノーマルのP4に比べてあがる計算。テンションあがりまくりんぐ。
6.5mmて・・・そりゃあホントにテンションあがりまくりんぐですね。
普通にやったらコア欠けしそうというか必須?

>XP-120はバネを手曲げしてちょこっと緩めとく。
>この程度でおk
まとめサイトを見るとリテンションを金具で延長して取り付けてますね。
手曲げで6.5mm稼ぐとなるとかなり気合を入れて変形する必要がありそう。
838Socket774:2006/03/10(金) 18:45:38 ID:SzKROqTn
スペーサー作ってリテンション持ち上げて、
リテンションはネジ留めするのがいいんじゃないのかなと思った
839Socket774:2006/03/10(金) 18:56:16 ID:LyGYFGlF
下駄が浮く。
馬鹿の浅知恵
840Socket774:2006/03/10(金) 19:15:07 ID:SzKROqTn
上側がアウトか
841Socket774:2006/03/10(金) 19:26:57 ID:HyJnIkNW
標準のリテンションをそのまま浮かせて
的な事を考えても、どうにも下駄基板が干渉するんだよね。
リテンションのネジ部分に基板がかかってるのがどうしようもない。
ていうかASUSも専用ヒートシンクじゃなくて専用リテンションにすればエロかったのになぁ
もちろん電源とジャンパはでっぱらない設計で。
842Socket774:2006/03/10(金) 20:13:44 ID:1R6oNSkI
ABSとかで6.5ミリ延長したリテンション作ったら売れ・・・るかな?
843Socket774:2006/03/10(金) 20:17:53 ID:TZHECF2M
1k円で100コ売れて10マンエン。
出来の悪いZAS型代にもならん。
844Socket774:2006/03/10(金) 20:42:09 ID:XEoqUObm
>>780
ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/pentiumm-780_10.html
この検証に使われてるコアが高耐性なだけかもしれんが、電圧アゲ前提なら
3G弱まではいく可能性あるよな。
自分の740は1.6vまでかけると2.78GでFSB250以上で常用できる。
当然クーラーは強力な奴に換装して、シバキで42度越えない状態だけどね。
ペンM自体はかなりの高温まで壊れないらしいけど、低温に保つとOC耐性は
自分の奴の場合は伸びるね。
ヨナとかコンロじゃ手持ちのDDRが使えなくなっちゃうから、
俺も780が3G弱回るなら欲しいなと思ってる。
3G回るならFX-57のOCより魅力的だからね。(AGP縛りはあるけど)
845Socket774:2006/03/10(金) 20:53:02 ID:1R6oNSkI
>>844
うちの780はXP-120に1200回転のFANをファンコンで緩めても2.8常用できてる。
3Gはギリギリ行かなかった。
あんまり上げるとサウンド死ぬし、
3Gいかない原因は北森からずっと使ってるテキトーなメモリだからだということにして、
キリいいとこの2.8で使ってる。
846Socket774:2006/03/10(金) 21:00:12 ID:SwBpm7dK
>>844
うちの740は1.6Vで2.92Gまで回るけど、メモリとVGAがしょぼいんで
BIOS下限の1.248〜1.264Vで2.5G(250x10)常用
子猫に小判w
847Socket774:2006/03/10(金) 21:40:58 ID:2olyn4G/
うちの760は2.2Gが精一杯
シンクの取り付けが悪いのだろうか?
それともメモリーだろうか。
メンドクサイので最近デフォルトのまんま。
純正シンク+高速の静音ファン。
848Socket774:2006/03/10(金) 21:52:18 ID:/yhzaYep
ヒント:気
849Socket774:2006/03/10(金) 22:26:21 ID:VxE+lSUW
気が( ゚д゚)ホスィ…
850Socket774:2006/03/10(金) 22:51:16 ID:Sqa+zo0m
単に外れコアなんだろ
851Socket774:2006/03/10(金) 23:15:04 ID:nvY0KuVC
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
852Socket774:2006/03/10(金) 23:31:16 ID:oqhOkmOi
>>847
うちの740は[email protected]で完全安定なんだけど、FSBを199や201にすると何故か不安定になる。
電圧上げようがメモリ設定緩めようが、何をしても駄目。P4Cなので、PAT絡みか信号タイミングの関係なんだろうかね。
クーラーは、以前は付属品で今はファンレスSonicTower。
853Socket774:2006/03/11(土) 01:35:12 ID:WgkG7DbV
854Socket774:2006/03/11(土) 01:57:39 ID:zK2MIm6H
>>846 かなりの当りコアだね。羨ましい。
855Socket774:2006/03/11(土) 02:31:43 ID:93AdKN3+
>>844
やっぱGD1はちょっと遅いねぇ。
C800/P800の2.6G程度だな。
C800で3Gなら24秒になるのに勿体無いな。
856Socket774:2006/03/11(土) 02:43:34 ID:WgkG7DbV
>>855
>853は常用可
P4C800に乗せ替えるとコア電圧が低くて1Mπ焼でおちる。
857Socket774:2006/03/11(土) 03:02:16 ID:zK2MIm6H
厳密に検証したわけじゃないが、
パイが速いだけじゃなくてゲームも速い所がいいよね。
メモリがわりと遅くてもパフォーマンスの低下が少ないし。
やっぱりL2が低レイテンシで2Mなのが効いてるんだろうか?

780も欲しくなるしP4C800系もたまに欲しくなるが、P4C800系はもう売ってないよね。
コンロとかが普及するまでおとなしくしとくかな、、、
「夢セット」良い買い物だった。
858Socket774:2006/03/11(土) 09:33:01 ID:d1Q1Dz1J
自分も「夢セット」で組んでますが、メモリ低レイテンシ物で2-2-2-5、PAT
ON、TURBOにて使用中。
FSBはきりのいい200Mhz(2.4G)でπ1Mは30秒でキビキビ感を堪能してます。
定格電圧なので栗も作動しており普段はx6の1.2G(1.18v)で動いてます。
あと、VGAも消費電力が少ないと言われているエロ拓にして主にTV録画マシーン
として活躍してくれている。
ffベンチもHighで5100程度スコア出てるんでゲームもそこそこ遊べますし満足
してます。
859Socket774:2006/03/11(土) 11:39:32 ID:fBVseee8
FSB200のx6でもかなり速いのが腹立つ
150Wの電源で問題なく動いてるから、600Wクラスの電源を指加えて見てるしかなくて負け犬感が大きい
冬は全く暖房に使えなくて灯油代がかかりすぎた
860Socket774:2006/03/11(土) 12:11:30 ID:KsSL3YV8
発言はあれだが、何気にIDもあれだな。
861Socket774:2006/03/11(土) 12:22:38 ID:TvbMSydL
ゲタはいいね。ゲタは心を潤してくれる。PowerLeapの生み出した文化の極みだよ。そう感じないか?
862Socket774:2006/03/11(土) 12:50:07 ID:VhU+2fXh
P4P800SE CT-479 PentiumM735

で、FSB133の16倍からそれ以上に倍率上げてもクロックが上がらないのだけど、
133*16 2128MHz 133*17でやってもBios立ち上がった時点で2128MHz。

何か制限でもあるんすか?
863Socket774:2006/03/11(土) 12:50:49 ID:Waq82MpZ
PowerLeapが478ヨナ下駄出してくれれば万事解決。BIOSで無理ぽですねそうですね。
864Socket774:2006/03/11(土) 12:58:04 ID:VhU+2fXh
試しにFSB166*15 2.5Gでやったら普通に通ったw

π焼き34秒かぁ。うーん、、、FSBがやっぱ問題かぁ。
865Socket774:2006/03/11(土) 14:22:53 ID:cEPcchf8
もう来ないと思ってたP4P800-VMのBIOS up(1018)キタよ
ttp://support.asus.com/download/download.aspx?model=P4P800-VM
866Socket774:2006/03/11(土) 14:47:58 ID:zgQWregN
P4P800SE CT-479 CelelonM350
FSB180*13 2.34G
π焼き36.797s
こんなもんすか?

867Socket774:2006/03/11(土) 15:43:58 ID:0CFIYxCT
>>865
FTPには先月からあったよ。
868Socket774:2006/03/11(土) 15:45:30 ID:0CFIYxCT
>>866
3000円程度の石で贅沢言っちゃいかんよ。
869Socket774:2006/03/11(土) 16:20:13 ID:g9R5Cs5g
>>865 >>867
PenMが動くBiosなの?
870Socket774:2006/03/11(土) 16:42:59 ID:3h7Lf4AT
>>869
動くよ。
1017.003に対し言語とMicroCodeが変更されてるっぽいので
覗いて見たがPenM系は特に変更は無かった。(プC0のF33のみ変更)
871Socket774:2006/03/11(土) 18:08:22 ID:g9R5Cs5g
>>870
dクス!
872Socket774:2006/03/11(土) 20:00:08 ID:o1dKQkNC
ちょっと既出かもしれないけれど教えてください。

今、プレスコ3.2EG使ってるんだけど、
どの程度のPenM載せれば幸せになれますか?(´・ω・`)
873Socket774:2006/03/11(土) 20:20:17 ID:cY4dunIY
2.4GHzでPen4 4GHz程度だから
740買って2GHz以上にOCすればしやわせ
874Socket774:2006/03/11(土) 23:14:47 ID:5pkhCXcE
>>873

740がお勧め。7x5はだめぽ。

安く手に入る740
133*13=1.73GHz(FSB533)

200*13=2.6GHz(FSB800)
にOCすると、
CPUだけ限界付近にOCされて他はマザーの定格という非常にウマーな状態に。

高価な780
133*17=2.26GHz(FSB533)

153*17=2.6GHz(FSB612)
にOCしてもCPUは回っててもメモリが遅い状態でしょぼーん(´・ω・`)

P4P800SEかP4C800E-Dなら倍率下げられるので750以上のやつでもおk。
875Socket774:2006/03/11(土) 23:16:15 ID:5pkhCXcE
アンカーミスったorz
>>872
876Socket774:2006/03/11(土) 23:34:31 ID:1QCgJE4P
PenMスレからこっちにきました。

P4P800SE+下駄に740 メモリはトランセドPC3200 512MB×2。
FSB200×6 メモリ200(1:1)V-core1.52V(下限は未確認。とりあえずあげてみた)。
で起動(CPUZで確認)。
栗を使って、×12の2.4Gまではあげることができた。
高付加にすると落ちそう… (パイで落ちるときも…)
×13にするととたんに固まる…
(ちなみに2.4Gでパイ31秒)

この740はやっぱりハズレ石か???
奥で多く見かける740も“夢”をみてハズレだったのか???と思えてしまう。

現在はキリのいい(?)ところでFSB166@2.16Gで安定動作中。

ホントにこの石がハズレなのかどうか確認したいんだがどうしたらいいんだ???
ご教授おねがいします
877Socket774:2006/03/11(土) 23:39:20 ID:+/+mWsqN
うちの2.4もしょぼいよ
200x11で使ってる
878Socket774:2006/03/11(土) 23:41:51 ID:+/+mWsqN
スマン略しすぎw
○うちの740も2.4G行かないししょぼいよ

SI-120乗っけてるし、CPU温度は低い
879Socket774:2006/03/11(土) 23:50:19 ID:x8fLzUtA
やっとこっち来たなw
x12は起動○、x13起動×
BIOSでの倍率設定ではどうなん?
でもまあ、ハズレだね。残念ながら。
ロットは?
7506A832とかのとこ。
マレー産とかだとテラヤバス
880Socket774:2006/03/12(日) 00:00:22 ID:vKa+4M4R
>>876
メモリの設定を緩めてみたの?3-4-4-8とかに
881Socket774:2006/03/12(日) 00:01:07 ID:i3mlzGqf
<<877 878サンクス
<<879あちらで見てた?
BIOSでは6倍にして栗であげるように教わったのでそれで実験続けた。
13倍では一度も立ち上がらず。
12倍でも立ち上がり途中で落ちる。
11倍なら立ち上がる。

ロットは7547A895 フィリピン 12/19/2005

あたかも当たり前に2.6Gになるような言われ方だったから
おいらの腕が悪いか、何か悪いのかと思ってた…

882Socket774:2006/03/12(日) 00:02:12 ID:i3mlzGqf
>>880
緩めた。DDR500対応のメモリも試してみた。
883Socket774:2006/03/12(日) 00:07:45 ID:vKa+4M4R
>>882
そうなんだ、電圧もそんなにかけてるのにね
気になるならオクで売って買い換えるとか、、、、

FSB166@2.16Gで動いてるならウマーではあるけどね
884Socket774:2006/03/12(日) 00:13:00 ID:t/vAoMbD
クーラーを指で押す
885Socket774:2006/03/12(日) 00:13:02 ID:i3mlzGqf
>>883
ちなみにFSB166ではBIOSで設定できる最低電圧1.25(だったっけ?)で安定動作。
CPUZ読みだと1.216-1.232V。
決め付けるのは早いが、やっぱりハズレ石か…
PC2700のメモリに換えて2.16Gにしておこうかな…

オクのやつもきっとそうなんだろうな。
おいらは売らないけど。
最近のロッドはハズレが多いのか???

もうちょっとがんばってみる
886Socket774:2006/03/12(日) 00:20:39 ID:HVnSD5e3
>>881
どうでもいいけど(よくないかもw)アンカー逆!
<<881だとポプアプしないんで不便だぞい。

7547か、結構新しいね。
なんとなくだけど奇数週はハズレが多いような気も・・・
フィリピンだから定格電圧でも2.4Gは行くと思うんだが。
多分壊れないと思うんでVcoreもっと上げて試してみ。
でも壊れても知らん。
887Socket774:2006/03/12(日) 00:26:26 ID:i3mlzGqf
>>886
すまん<<
>>876
↑先にこっちに書き込んだ。1.52Vでは2.4Gいけた。AUTOでは無理。
(こまめにあげてやってみたわけではなく、とりあえず思い切ってあげてみただけ)

ちなみに低格の電圧っていくつなんだ?
888Socket774:2006/03/12(日) 00:26:42 ID:JJkopusD
俺のロッドは硬くて大きくてで疲れ知らず
889Socket774:2006/03/12(日) 00:28:21 ID:VIfx7mdk
>>876
SE持ってないから正確なコトはいえないけど
BIOSのVerは?
うちのP4P800EDは最初何をやってもFSB180位が限界だったけど
Verを最新のにしたらあっさり200いった。(730 200*12)

後、前にもいわれてるけど
メモリは緩めればいいってものじゃないみたいだよ。
うちの秋刀魚メモリはSPD3-3-3-8だけど2.5-3-3-6で使ってるし
SEのBIOS画面にあるかどうか知らないけど
Performance Modeをいじるだけでいけたりするし
色々メモリ周りの設定変えてみるといいよ。
890Socket774:2006/03/12(日) 00:38:40 ID:HVnSD5e3
>>887
思い切って上げるっつーのは最低でも1.6V以上だな。
定格は箱に書いてあるし、web上に転がっとる。
ちなみにMax1.356Vだ。
891Socket774:2006/03/12(日) 01:22:52 ID:Nut+nT5X
FSBがちょうど200の時って強制的にPATもどきがONになるから、
CL2.0にしないと不安定になるとかじゃなかったか?
892Socket774:2006/03/12(日) 01:32:11 ID:HVnSD5e3
それだと11倍以下は起動するということと整合性が無い。
893Socket774:2006/03/12(日) 03:29:58 ID:0txIuXxU
stepping 6 revision B2 と stepping 8 revision C0だとOV耐性変わってくるのかな?
894Socket774:2006/03/12(日) 13:38:33 ID:i3mlzGqf
>>876です
だめだぁ。いろいろいじったが、2.4Gが最高…おれの740
FSB200自体がきついみたい…
めったにない ハズレってことかぁ???
895Socket774:2006/03/12(日) 14:18:55 ID:wY6GMOT+
CT-479のリテールクーラーもうやだ
Vcore1.4Vでも掛けようものなら、シバキで60度オーバー テンプレに乗ってるクーラーに変えるかぁ。
896Socket774:2006/03/12(日) 14:50:20 ID:wAUFhJ+C
PenMのTcaseMAXは100℃なので60℃くらいどうってことありません。
PenMの60℃はPen4でいうと40数℃みたいのもんです。
897Socket774:2006/03/12(日) 15:34:22 ID:hpi88hDh
>>894
FSB200自体がきつい(倍率6倍でもFSB200以上だと不安定)なら、
メモリや下駄がハズレの可能性もある。

ただ、これまで下駄スレを見てきた感じでは、
PenM740で2.4G回るのは90%、2.6G回るのはは60%くらいという印象だから、
めったに無いハズレ、というほど不運ではないだろうな。

>>895
取り付けをミスっているか、排熱がおそろしく悪いかのどちらかでは。
898Socket774:2006/03/12(日) 15:35:52 ID:1cYaM+6N
このスレみつけて
P4C800/Pen4 2.8GHz/1GBmemoryのPCに

PenM 740 + CT-479 + NCU2000 を載っけて
自宅用にファンレスPCをつくろうと思う

最後のチャンスかなぁ
899Socket774:2006/03/12(日) 15:46:10 ID:i3mlzGqf
>>897
そうか。PenMスレでは、ほぼ間違いなく行くはずだ!ってな感じだったが
FSB166で使うことにする。
DDRも333でPC2700でよいし、
CPU電圧もBios最低設定で、CPU温度は現在30度。

でも2.6Gをいじってみたがったなぁ…2.4Gは快適だ

みんなサンクス
>>898 がんばれよ
900Socket774:2006/03/12(日) 15:46:28 ID:5XmhHXk2
[email protected]定格電圧、リテールシンク+RDL7025@2000rpmだが
今室温20℃、RAR圧縮シバキ中で43℃前後
真夏で60℃行くかどうかだろうなあ。
901Socket774:2006/03/12(日) 16:51:26 ID:HVnSD5e3
>>898
だから言ったろ?
下駄使ったこと無い奴の言うこと聞いても意味が無いぞ。と

>>893
6D6にB2なんてあったのか?
902Socket774:2006/03/12(日) 17:40:16 ID:0W6TRLAy
P4C800E-DX+ゲタに定格で使うつもりで760買って、
CrystalCPUIDでいじって遊んでたら2.6GHz/FSB200までいけた。
満足していいのか740あたり買っときゃ良かったのかビミョーなキブンの俺ガイル。
π焼き31秒、FFベンチで7300出るから充分満足だがなー

現在は2.0G/1.2V/FSB200、シンクXP-120でファンレス常用。
2.6G/1.356V/FSB200シバキ時でも温度60度いかないのでファンレスで充分とみた。
(ファンあるとシバキ45度)
903Socket774:2006/03/12(日) 17:45:12 ID:HQgd+Aow
カツ入れすれば2.8GHzも夢じゃなさそうな石だな
ちょっとどこまで逝くか試してSSうpしてほすいな
904Socket774:2006/03/12(日) 19:07:29 ID:B+8YOedJ
CT-479 + P4GPL-X の御仁はいないでしょうか?
正式対応のはずなのにBIOS画面さえ拝めないのです。

CPU、 M/Bは正常っぽいのですが、ゲタの初期不良なんてあるのでしょうか?
905Socket774:2006/03/12(日) 19:34:39 ID:unGTv7oK
BIOS古いんじゃねえの
906Socket774:2006/03/12(日) 19:52:44 ID:B+8YOedJ
BIOSは最新かつ対応ver
グラボがvolari V3XTなのがいかんのかね?
VGAポストの順序はPCI→PCIx16に変更はしたのだけど

海外のサイトを見ていたら、普通に動作報告がありましたので私の環境が問題のようです
しかしドイツ語はつらいな
907Socket774:2006/03/12(日) 20:25:31 ID:C4g2UjSk
CT-479 + P4GPL-Xの俺がきましたよ。
>>711氏ではないのだが、氏が晒してくれた店からP4GPL-Xを購入した。
BIOSはデフォで下駄対応だった。3日目だが安定動作中。気になった点として
・コア温度が高め(P4P800SEで[email protected]でアイドル時38度だったが、
 P4GPL-Xで[email protected]で50度前後。3DMark05終了直後でも50度前後)
・倍率変更できない。
3DMark05は
[email protected]+Geforce6800GT=>5352
[email protected]+Geforce7900GTX=>10025
と倍近くスコアが伸びたw
FEARもぬるぬるだし結構満足。
908Socket774:2006/03/12(日) 20:25:55 ID:+ieNc5CV
909Socket774:2006/03/12(日) 21:24:47 ID:Tpz+Gd1m
>>908
この延長板金ブラケットを禿しく売ってほしい!
910Socket774:2006/03/12(日) 21:58:04 ID:wY6GMOT+
xp-90ってリテンション加工必要なのかい?
911Socket774:2006/03/12(日) 22:05:02 ID:bo0srrzH
フック止め系はクーラーかリテンションどっちか加工しないと
912Socket774:2006/03/12(日) 22:33:58 ID:BxNx9OOm
P4GD1、落札相場が軽く2万強なんだが
そこまでしてPCI-E使いたいなら
普通にCoreマザー逝った方が良くないか?
913Socket774:2006/03/12(日) 22:35:48 ID:bo0srrzH
PenM使えるならなぁ・・・
914Socket774:2006/03/12(日) 22:53:11 ID:wY6GMOT+
>>911
ええええええ。。。。。。
915Socket774:2006/03/12(日) 23:05:19 ID:Tpz+Gd1m
>>914
下駄の厚み−ヒートスプレッダの厚み=リテンション延長高さ
916Socket774:2006/03/12(日) 23:20:06 ID:SLcZazId
どうせリテンション延長するならコア欠け防止銅板の厚さも考慮した方がいいってことになる?
今気づいた。
917Socket774:2006/03/12(日) 23:21:59 ID:bo0srrzH
ゲタならリテールクーラーのシンクからスポンジ移設して・・・
あれ?デジャブ?
918Socket774:2006/03/12(日) 23:37:21 ID:2Rk+TRIw
>>917
あんなもん糞の足しにもならんわな
919Socket774:2006/03/12(日) 23:41:16 ID:AfaowZl5
結論
XP90の足曲げるだけでいい
920902:2006/03/12(日) 23:46:30 ID:F3uRyeqy
>>903
ssうpしますた。
ttp://www.uploda.org/uporg334554.png.html
なおカツいれ1.6vでもx14(2.8GHz)が限界でした。1.4Vまで上げれば2.8で回るのは
知ってたんだが、漏れの目的が

性能<<<低発熱<<<<<<<CoreDuoT2500が3万になるまでこれでがんばる

なので過度のムリをさせない、というのがありますので、これ以上はカンベンで。

この構成時でFFBenchが7557!
いいもん見させてもらいました。
・・・CPU温度67度どか見えたけど(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

なおうちのXP-120はヒートスプレッダ無し、フック曲げずにKIAIでひっかけましたので、
つけるときはかなりコアをゴリゴリ言わせながらやりました。外すときがコワイです。・゚・(ノ∀`)・゚・。


おまけでスペックをテンプレで。

■CPU : PentiumM 760
■パック : 09/02/2005
■FPO/BATCH :7524B890
■産地 : ひりぴん
■CPUFAN : XP-120、ファンレス
■M/B : P4C800E-DX
■BIOS : 1024.001
■動作クロック : 2798.5GHz(CPU-Z表示値)
■FSB : 199.9(CPU-Z表示値)
■倍率 : x14
■Vcore : 1.392(CPU-Z表示値)
■Vdimm : 2.5
■メモリ : PC-3200 寒村CCC512MBx4
■DRAM Frequency : 200
■DRAM Timing : 2.5-3-3-6
■Superπ :28秒(104万桁)
■電源 : SUPER FLOWER SF-430T14
921Socket774:2006/03/12(日) 23:58:31 ID:owGo1E36
>>920

1.4Vで2.8G回るとは中々な石ですな。
うらやますい
922Socket774:2006/03/13(月) 17:26:12 ID:EXF4T4kL
>>876
試しにFSB201をやってみて
923Socket774:2006/03/13(月) 18:09:53 ID:Mb+46NPu
■CPU :CeleronM 360J(1.4GHz)
■パック :2005/12/07
■FPO/BATCH :7547A312
■産地 :Philippines
■M/B :P4P800SE
■BIOS :1011
■動作クロック :2324
■FSB :166
■倍率 :14
■Vcore :1.425V
■Vdimm :2.75
■メモリ :DD4333BK-512/H HY5DU56822DTP-D43 バルク512MBシングル
■DRAM Frequency :207.5MHz(333MHz設定 4:5)
■DRAM Timing :2.5-3-3-8
■VGA : GeForce6600GT

FSB160MHz以上いかなかったんだが、
CPUサーマルなんとかをDisable
下駄のジャンパを533→400に戻す
で回るようになった。
924Socket774:2006/03/13(月) 18:12:00 ID:Mb+46NPu
下げ忘れ
923の構成でFFベンチやらπは延々と動くんだが、
FFプレイしだすと数分で落ちるのはいったい何なんだろう
925Socket774:2006/03/13(月) 18:30:04 ID:Mb+46NPu
>>924の落ちる、電源が落ちるのではなく、
FFだけ落ちてデスクトップにもどってしまう。

あと気付いた事。
ここの人たちは大丈夫だとはおもうけど、
CT-479のリテールクーラーはファン固定するステーに、
端っこが僅かに乗っかって、微妙に浮いてしまう時がある。
熱関係でトラぶってる人は確認するといいかも。
926Socket774:2006/03/13(月) 18:43:30 ID:Pe27HEDm
>>925
とりあえずCPUのクロック落としてやってみたらいいんじゃないの?

あと乗っかるってのは
ヒートシンク固定用のバネがリテンションに引っかかるってことだよね
あれは確かに気がつきにくいね。
927Socket774:2006/03/13(月) 18:53:56 ID:m7aoqn+p
ROMな人の参考にはなるだろうね。
ROMってるだけの人とRAMってる人の知識差は大きいだろうから。
928926:2006/03/13(月) 19:16:10 ID:Pe27HEDm
あぁごめん>>926はAopenのi855GMEmのリテールクーラーと勘違いしてた。
引き出しに入ってたCT479のクーラー見て気がついた(-д-)y~~~
でもCT479のクーラーがどこに引っかかるのかいまいちイメージがわかない。
929Socket774:2006/03/13(月) 21:23:47 ID:3fStTQcM
>>927
知識差大きいよな。初心者の教えて君はRAMだからな。
930923:2006/03/14(火) 00:05:00 ID:09xRCyL7
クーラーを固定するP4P800SEのステーの枠ぶちの高さと、
下駄で盛り上がったヒートシンク接地面の高さがほぼ同じになって、
ほんの少し斜めに取り付けてしまうと、
ヒートシンクの角がはみ出してステーの枠ぶちの上に乗っかってしまう
普通に固定も出来てしまうから、
ぱっと見た感じではちゃんと取り付けられているように見える。

で、改めてやってみたけど、斜めというか片方に寄った時の、
プラスチックステーの上にヒートシンクが乗っかった状態=浮いた状態でも、
やっぱり固定できてしまう。なまじDothanなだけに、起動くらいは出来てしまいそう。

そしてメモリを二枚ざしにして少し設定つめてみた。
FFベンチ3はいろいろ詰めて5217で安定、πは38秒。メモリがnForce2と比べて凄く安定する。
FF入って数分でFFだけ落ちてPOL画面にもならずデスクトップにもどるのは、
CPU1400 FSB100MHz MEM125MHzとほぼ定格に戻しても同じように数分で落ちる。
ログインしてからきっちり同じタイミングで落ちてるような気がします。
グラボドライバ最新にしても、サウンドカードさしたりオンボードに戻りしたりしても変わらず。
当分諦めよう。

ドタンなインテル環境に移行してみて、
FFベンチ中もヒートシンクがぬるいどころか冷たかったり、
前の環境で見限っていたメモリの上限があがったりと、
いろいろと異次元感覚をあじわっております。。
931Socket774:2006/03/14(火) 00:35:53 ID:+ocdoQig
メモリの設定に余裕が出るのはIntelシステムの特徴だね。
チップセットを介しているので、速度優先でCPU-MEM直結のAMDより安定性が高い。
932Socket774:2006/03/14(火) 03:12:45 ID:h1KUL4Al
システムがリセットされるんじゃなくて、
ソフトが途中で異常終了・・・。

「メモリに不具合がある!!」by マイクロソフト
933Socket774:2006/03/14(火) 11:27:17 ID:XmzmgubM
>>922
201にしてもダメ。
やっぱり石の問題らしい。
“PenMのFSB200は全く問題なく石の性能を引き出していることに…”
ということが疑問だなぁ。
といってFSB166にしてるオレ。
934Socket774:2006/03/14(火) 22:51:15 ID:pl36k/sB
アレだろ、よく見たらせろりんって書いてあるのかもしれん
つか、OCカー魂もないのにうざい
935Socket774:2006/03/14(火) 23:02:06 ID:c/ISMZYD
OCカー魂 = 財力と根気、目隠し状態でもBIOS設定が出来てしまう ww
936Socket774:2006/03/14(火) 23:07:14 ID:pl36k/sB
財力と根気はなさそうだよな
2セット買って試す気もないならさっさと氏ねばいいのに
937Socket774:2006/03/14(火) 23:24:23 ID:m9qq3icy
740@200は普通に楽勝なんて言われて期待しただけに落胆もでかいんだろう。
マザーも下駄もCPUもメモリも各1台分しかない環境でそんな簡単に@200は無理だわな。
運のいい奴はあっけなくだろうけど並みの運じゃ無理。
まあ2G程度で動けばいいじゃん。
Step_into_Liquid_1080.wmvを再生してCPU使用率が100%行かなかったら勝ち組だ。
探してやってみ。
938Socket774:2006/03/15(水) 01:19:23 ID:YX+O89Ix
テンプレ無改造OkCNPS7000探してるどこにも売てない


939Socket774:2006/03/15(水) 01:23:47 ID:gk4I8d2J
730はまだしも740は結構失敗報告なかったっけ。
とはいえ、他のスレでFSB200MHzまで余裕であがるぜ、
と騒いでいた奴結構いたしな。

2セット買うくらいなら素直に770か780あたりを買って
定格か、少しOCして使うとかの方が楽じゃね?
940Socket774:2006/03/15(水) 01:28:06 ID:2/56tkWS
というか、セレMだったりとか倍率変更できないマザーでPenMっていうならわかるけど、
P4P800SEに7x0系PenM使ってなんでFSB200が動かないの?
941Socket774:2006/03/15(水) 01:32:02 ID:ap7TPMxL
>>940
200*11や200*12なら動くと書いてある。盲か?
942Socket774:2006/03/15(水) 01:47:19 ID:2/56tkWS
>>941
あぁすまん FSB200が動かないっていうか、なんでFSB166で使うのかなーと思って。
943Socket774:2006/03/15(水) 01:50:10 ID:q5p5nHcF
http://download.microsoft.com/download/e/a/d/eadb9b42-728b-42b0-bfdf-b472fa2a2464/Step_into_Liquid_1080.exe
これだね。msがこんなのくれてたんだ。

というか[email protected]でコマ落ちしてしまうー。
もはやPenMの時代だな。やっぱり下駄とPenM買おう・・・。
944Socket774:2006/03/15(水) 02:01:21 ID:ySda3g1V
730が神すぎた
945Socket774:2006/03/15(水) 02:03:56 ID:LBOrn7Fu
>>939
余裕で逝くぜって人は嬉しくて書き込み
やはり、逝かない人は、、書き込みも少なくなるんじゃないの?

俺の740は225X13逝くけど、、、 (^^♪
946Socket774:2006/03/15(水) 02:08:05 ID:U5nRh/lI
>>945
目指せ!3000MHzOVER
947Socket774:2006/03/15(水) 02:09:56 ID:ySda3g1V
730が消え始めた頃、>945見たいな書き込みやオクネタが増えたんだよなぁw
懐かしい
948[Fn]+[名無しさん]:2006/03/15(水) 02:33:50 ID:0S94Bhut
740@166*13です。
失礼。FSB200*13ばかりが頭にあった。
FSB200で11倍なら動く。12倍だときつい。13倍はムリ。
CPUが“FSB200”ってことにきついんだと思ったから、FSB200*11より
FSB166*13のほうがCPUにとっていいのかと思った。DDRも333でキリがいいし。

確かに200*13に期待してたのは事実。
どっちにしろOCならこの石の場合FSB166も200も同じか???
それともFSB200*11のほうがいいのでしょうか???

Step_into_Liquid_1080.wmvは740@166*13で70%〜95%をうろうろしてる。
でも結構コマ落ちする。北森3Gのほうがぜんぜんマシに動く。

みんな何セット分も持ってるのか???
しかもPenMだけで???
P4 1.6A、2.4B、3.0ときてPEP800、800SEとあるから740買ってみたんだが…
949Socket774:2006/03/15(水) 02:39:23 ID:U5nRh/lI
>>948
200*11ではどうよ?
950Socket774:2006/03/15(水) 02:54:43 ID:EJz9joy2
>>948
それにしても、740で2.4Gがきついというのは
おみくじで”凶”を引くくらいの運の悪さだな。
Vcore1.5Vまで上げても不安定なら”大凶”レベルかも。

今更PenMもう一セット買って詳しく検証するよりも、
i975Xa-YDG + Core Duo T2500で3GHz超えのリベンジを期待してるよ。
951Socket774:2006/03/15(水) 02:58:13 ID:LBOrn7Fu
>>946
当初頑張ったけど、、、、BIOSまでは逝けるけどOSはこけますよ
225逝くって格好つけてるけど、使ってるメモリが低レイテンシーなG.skillで
電圧を上げれないからゆるくなって、200X13 π28秒とあまり変わらないんだ orz

 
952Socket774:2006/03/15(水) 02:59:18 ID:+kWeWyAM
740@200x13+6600GT(FW84.20)で、60-80%。
出力はアナログ1600x1200、75Hz。
コマ落ちは感じなかった。
PenMも下駄も一つづつしか買っていないが、運が良かったのかな。
しかし、動画再生如きで平均7割持ってくってのは凄まじいな。
953Socket774:2006/03/15(水) 03:07:19 ID:U5nRh/lI
平均2.6Gとして、2.9G回る大吉もあるんだから逆の2.2G止まりの大凶もあるだろうな。
Vcore上げて2.6G回って喜んでるやつも定格で2.8Gいくやつから見れば凶の類だし。
954Socket774:2006/03/15(水) 07:30:52 ID:6/6zrush
もうただの事故万だなゲタOCは
core duo 圧倒的じゃないか・・・

チラシの浦
955Socket774:2006/03/15(水) 08:20:23 ID:GOosrUEK
繋ぎだから
956Socket774:2006/03/15(水) 08:28:03 ID:e7ONeM2x
繋ぎだな
64ビットCoreDuoまでもたす
957Socket774:2006/03/15(水) 10:11:13 ID:TlmsGDps
>>940
個体差についてよく勉強したほうがいいよ。
958Socket774:2006/03/15(水) 10:16:50 ID:Ss0gQZIF
俺メンドクセーから780出てすぐ買った。メロン待ち。
959Socket774:2006/03/15(水) 11:34:25 ID:LBOrn7Fu
繋ぎとか考えながらで組んでるんだね
俺はいつも完全にお遊びで程度で組んでるな
すでに購入してるT2300がどれだけ回るか楽しみだなー
960Socket774:2006/03/15(水) 12:06:53 ID:ZqGNRcps
>>959
気楽でいいね、PCで仕事しない人は。
961Socket774:2006/03/15(水) 13:06:02 ID:nEtkrJ9a
仕事でAMDのPCなんか使えないしな。
962Socket774:2006/03/15(水) 16:29:53 ID:9Hjv1PSy
鯖はAMDの方が使えるけどな
963Socket774:2006/03/15(水) 19:26:09 ID:pJySRekH
電圧上げでOCした場合って、CrystalCPUIDでの電圧弄りはできないですか?
964Socket774:2006/03/15(水) 20:09:11 ID:GT4tUuod
お前らの回答が遅いから自分で試したよ。
結果、電圧設定は弄れるが実測では変化させられなかった。
あばよ糞ども。
965Socket774:2006/03/15(水) 20:11:45 ID:0TPYraP5
春だなぁw
966Socket774:2006/03/15(水) 20:43:11 ID:vBmpj6eO
Sossamanのピン配列ってyonahと同じなんですかね??
967Socket774:2006/03/16(木) 00:28:28 ID:4wuCez5h
>>966
ここゲタスレだからスレ違いって怒られちゃうよ。
怒られるとおっかないよ。泣いちゃうよ。
968Socket774:2006/03/16(木) 10:34:57 ID:XjNAJnPp
>>966
Yonah,Sossaman,Dothan全部違う
969Socket774:2006/03/16(木) 15:38:29 ID:rrZfNJcl
「SiS 661FX+SiS 964」採用の低価格なAOpen製Pentium M対応マザー
「s661FXm-FSN」がサンプル入荷!
ttp://www.kakaku.com/akiba/hayamimi/06/03/hayamimi20060316_s661FXm-FSN.htm

Core Duo対応マザーも気になるが……AOpenから安価なPentium M対応マザーボード
「s661FXm-FSN」が近日発売予定!
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/03/15/661135-000.html
970Socket774:2006/03/16(木) 15:39:04 ID:rrZfNJcl
誤爆ゴメン
971Socket774:2006/03/16(木) 17:42:07 ID:xQDtaILT
まぁ、ゲタ使わないで遊べるんならそれでもいいんだけどね
なんでファン付けるかなぁ
972Socket774:2006/03/16(木) 18:05:14 ID:uNAx9Zty
そんな低レベルの改良も出来ないヤツが自作するのは困る。
973Socket774:2006/03/16(木) 19:40:40 ID:xDQYnkF6
>>972
(?´ω`)
974Socket774:2006/03/16(木) 21:42:10 ID:BNLds4sJ
チップファンの事だろ。俺は付いてなかったら付けるけどな。

しかしこれ、AGPだし、メモリもシングルだしSiSチップだしなぁ。
値段的にも15kくらいあったらP4P800SEと下駄買えるし。
PCI-EでFSB200で安定する仕様だったら需要あるだろうけどね。
975Socket774:2006/03/16(木) 21:58:05 ID:5scYOTdR
FSB200は可能性あるなぁ。
P4で実績ある組み合わせだし。
DDRでズアル使えそうだから買ってみようかな。
976Socket774:2006/03/16(木) 23:47:51 ID:zOrKCzlP
最近下駄の特価販売ないなぁ…
追加の下駄ほしいんだけどネットショップ巡っても5k円中盤ばっかだ
977Socket774:2006/03/17(金) 00:55:08 ID:EX9dk0Px
ASUS P4GPL-X でゲタが認識されなかったと報告しましたが、
単なるゲタの初期不良でした。
別のゲタであっさりと起動しました。
978Socket774