”買い!”なシリコングリスはどれだ? 5本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
新製品情報・使用レポなど随時募集中

前スレ

”買い!”なシリコングリスはどれだ? 4本目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120456521/

グリスの品揃えが良い店
高速電脳 http://www.ko-soku.co.jp/
CUSTOM http://www.pc-custom.co.jp/

前スレで評判となったもの
Arctic Silver 5 Ceramique
お金を惜しまないならこれ。熱伝導率9.0W/mkは伊達じゃない。
性能発揮するためには、200時間の慣らし運転が必要なので注意。
なお、有志のテスター測定によると導通なしとのこと。
Ceramiqueは熱伝導率5.1W/mk、導通一切なし、価格も5の半額程度
5よりも多少硬し

Thermal Compound ZERO
熱伝導率10W/mkの高額グリス。
Arctic Silverを上回る熱伝導率だが、サンプル数が少ないため未知の部分多し。
改良されたがそれでもなお塗りづらいとの報告があるので注意。

サンハヤト SCH-20など
安くて量たっぷり。癖の少ないグリスなので愛用者多数。

益多潤
怪しいグリスだが、白色グリスの中では高性能を誇る。


グリスを塗る時の心得
流行:ぼてっと乗せて押しつぶしてグリグリ、どろどろ落ちない程度にな
昔:(ヒートスプレッダない頃?) 厚塗りは避ける。なるべく薄く均一に延ばすようにする。

銀グリスを始めとする一部のグリスは塗りにくいため、
市販されているグリス塗布用ヘラやテレカや定期を切ったもの、
プラスチックスプーンを利用など工夫することをお勧めする。
グリスは塗った直後から少し経ったほうが性能が向上するらしいので評価するなら
100時間程度まわしてからレポ

関連スレ
CPUクーラー 総合スレッド vol.60
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1133801235/
お前らのCPUの温度を教えて下さい。22計測目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129982404/
Pentium Dに最適なCPUファン/CPUクーラー
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120060574/
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 2匹目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1125458878/

2Socket774:2005/12/07(水) 23:19:30 ID:8XBopjBk
銀25%入りグリスについて

>STARS-***
>怪しいグリス、バチ物疑惑あり

>ValueWave SG-77010
>10gの銀グリスにしては安くてお買い得。導通なし報告あり。

>ちなみに、このスレのテンプレにあるコレは量違いのソレっぽく見えるんだが・・・。
http://www.valuewave.co.jp/item_09.htm
http://www.valuewave.co.jp/cgi-bin/item.cgi?item=024052
http://www.valuewave.co.jp/cgi-bin/item.cgi?item=024076
>怪しいグリス、バチ物疑惑あり

>パチもん疑惑のSTARS-700(ワイドワークから銀グリスとして販売中?)
>銀保有率や熱伝導度がサイトとラベルで食い違ったり、怪しさ爆発のグリスだが、レビュー発見しますた。
http://www.techwarelabs.com/reviews/cooling/thermal_paste/index_2.shtml の一番下が、確かにそれだよね。

http://www.techwarelabs.com/reviews/cooling/thermal_paste/index_3.shtml
>ここの表の下から3番目。
>なんと、他の銀グリスに10度近い差をつけられて、惨敗!!
>これは地雷だと思うので、テンプレ追加キボン。

>あと、STARS-700からは銀が出てこないという衝撃の結果が!マジ?
http://isao.s35.xrea.com/img/compound/agEDX.gif
>表面のシリコンオイル部分しか分析できなかった可能性があるので、過信はできませんが・・・

>ArcticSilver3の時の話なんだけど、こんなのがあった
ttp://www.arcticsilver.com/arctic_silver_fraud.htm

>また、解析を依頼してやってみた人がいてこんな結果に(↓のページ3)
ttp://www.overclockers.com/articles938/

銀が入っていない、性能が低いなどの報告多数。
気になる人は買わないほうが無難かもしれません。
なお、使用・比較レポなどしてくれる勇気のある方は歓迎。
3Socket774:2005/12/07(水) 23:20:06 ID:8XBopjBk
711 名前: Socket774 04/10/06 13:04:39 ID:/QoM3dqy
前スレで晩冬の頃に暖房効いてて室温22℃〜28℃寒冷地の人の毎日アンチエイジングの効果
の報告あったよ。(AS-05)
あくまでヒートシンク表面実測値とBIOS読みのCPU温度の差であるが、塗りたてで+7℃が10日
間のアンチエイジングで+1℃になったという数字。
ヒートシンク表面温度とCPU温度の差をグリスの優劣、効き方の判断材料にするのが良いと。
室温はあくまで参考程度の数値で良い。
室温と比べるのはナンセンス。

                  室温 ヒートシンク温度   CPUコア温度    差
セラクール            25      39           51       +12
益多潤(山盛り→押し出し).  25      38           45       + .7
益多潤(薄塗り)         24      37           42       + .5
フジクール            22      27           39       +12
銀25%入グリス         .22      27           35       + .8
Arctic Sinver 5(今日)     .28      38           39       + .1

クソ高いシート系がダメダメで、どこにでも売っている謎だらけの「益多潤」が意外に優秀だった
という結果。
4Socket774:2005/12/07(水) 23:20:31 ID:8XBopjBk
554 :Socket774 [sage] :04/03/28 04:49 ID:BbMmOa7z
αゲルペースト買ったついでにいろいろ試してみた。
シルバーグリスはPL-iP3/T付属のもの。
ご飯粒は炊いて6時間たったもの。

CPUは鱈セレ[email protected]、並クーラーでFAN7V
                                 シバキ2分後
              室温  シンク  CPU   シンク  CPU
無し            18.0   41.0   53.0   45.0   64.0
唾                 17.9   39.0   46.0   43.0   55.0
ご飯粒2つ          17.7   38.0   55.0   42.0   69.5
シルバーグリス       17.5   36.0   45.0   41.0   56.5
αゲルペースト      17.2   37.0   46.5   42.0   57.5

ご飯粒もグリスもαゲルもヒートスプレッダ中央付近につけて
シンクでグリグリしただけのかなりいい加減な付け方です。
それを差し引いても唾がこんなに凄いとは・・・・(しばらくしたら効果なくなるだろうけど)
αゲルペーストは期待してただけにガックシ。
5Socket774:2005/12/07(水) 23:21:02 ID:8XBopjBk
●グリスのふき取り
・無水エタノール
薬局で500mlが1000〜1500円
成分的には安心だが酒税がかかるので高い

・水抜き剤
主成分イソプロピルアルコール
自動車店、ホームセンターなどで200mlが100円
防錆剤(リン酸系物質)が含まれるが実際には問題なし

・ブレーキクリーナー
主成分はキシレン溶剤
自動車店、ホームセンターなどで500〜1000円
自動車用と電子機器用のものがあり後者のほうが高い
腐食性の違いがあるが自動車用で問題ない

・ジッポオイル
主成分はナフサ
コンビニ等で133mlが350円

・グリスクリーナー ArcticClean
2液タイプ、1液と2液各30mlの60mlセットで1800円
銀グリスで有名なArcticSilverが出してる専用除去剤
1液でグリスを溶解、2液で表面洗浄+銅・アルミの腐食防止
米Neweggでは120mlx2の240mlセットが$12で買えるのでかなり割高

・グリスクリーナー WW-ISOPAR
25ccで1000円程度
グリス落とし能力はいいが、ボトルの質が悪いのが残念

●ふき取る紙
不織布が最適
キムワイプ等の産業用紙ワイパー、ペーパータオル、コーヒー用のペーパーフィルタなど
6Socket774:2005/12/07(水) 23:43:57 ID:xGZpftIW
前スレで評判となったもの  追加

ArcticCooling MX-1
金属含有物無しの高性能グリス。性能は折り紙付きだが、非常に堅くて塗りにくいのが難点

WideWork WW-7762
信越化学製の灰色グリス。値段が安く性能もそこそこ良好のようだが、MX-1と同じく堅くて塗りにくいのが難点

STARS系(WW-ST-***、Valuewave SG-77010など)
銀が含まれていない事が発覚。地雷認定。
7Socket774:2005/12/08(木) 01:16:26 ID:JX+qnXMV
8Socket774:2005/12/08(木) 01:37:10 ID:8UWUNRni
>>3とか>>4とか見たらグリスなんて何だって良くないか?
凄くむなしくなってきた。
9Socket774:2005/12/08(木) 01:39:51 ID:oXwoESPp
乙です。

早速ですが、>>2 付近にある「バチ物」っていうのは
「パチ物」の事ですよね。

一応指摘してみた。今はただ反省している。
10Socket774:2005/12/08(木) 01:43:20 ID:umto642z
じゃあ>>8は今後、唾以外使用禁止。
11Socket774:2005/12/08(木) 02:27:19 ID:oXwoESPp
JapanValueのBlueGelPasteって試した人居る?
12Socket774:2005/12/08(木) 08:34:13 ID:iJtiA24B
MX-1は窒化アルミニウムと酸化亜鉛粒子の混合物。AS5を上回る

http://www.coollaboratory.com/img/bericht.gif
http://www.sirius.pl/art.php?id=145&typ=test&aid=113&pid=3
http://www.madshrimps.be/?action=getarticle&articID=247

この3つを総合すると
MX-1>Arctic Silver5≧Arctic Silver Ceramique>Thermal Compound ZERO
13Socket774:2005/12/08(木) 09:03:36 ID:um/WvKOW
気温下がって銀グリスが塗りにくいが、
そういうときはドライヤーでヒートシンクごと軽くあっためてやるのが吉
14Socket774:2005/12/08(木) 11:29:37 ID:y63srvk/


おいら髪の毛ないからドライヤー持ってないよ…
15Socket774:2005/12/08(木) 15:50:18 ID:ZNdWTTr+
うっせーハゲ
16Socket774:2005/12/08(木) 18:38:01 ID:y63srvk/
ハゲってゆーな
17てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2005/12/08(木) 22:58:06 ID:VsfcsLkQ
抗がん剤
18Socket774:2005/12/09(金) 01:48:51 ID:KF3E20Kj
>>12
うあ、おもくそ半導体の廃棄物だそれw
業者も上手いこと考えたな。
19Socket774:2005/12/09(金) 13:37:03 ID:Ikwl2+vD
環境にクリーンでかつ消費者にとってもメリットがある。

・・・ていうか廃棄物ならもっと安くしろや
20Socket774:2005/12/09(金) 14:38:37 ID:xAboE/FN
大半がパッケージ代と流通コストだろう。
ちなみにこのへんを軽減しようと中国でパッケしたりすると
STARSみたいになるんじゃないかと思われ
21Socket774:2005/12/11(日) 03:35:44 ID:Wi0D2D/P
G751もまあまあイイ感じ
22Socket774:2005/12/11(日) 21:29:08 ID:sBSk+bsL
Coollaboratory Liquid Pro
eBayに出ている。よさげだね。AS-5より3度冷えてる。
http://cgi.ebay.com/Coollaboratory-Liquid-Metal-heat-conducting-paste_W0QQitemZ6829931426QQcategoryZ46322QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem
買ってみよかな。
23Socket774:2005/12/12(月) 17:35:56 ID:1B1qfbll
Arctic CeramiqueとAthlon64 3000+(Venice E6コア)で
今の季節だと冷え冷えです。快適。
24Socket774:2005/12/17(土) 12:06:31 ID:f42twuNy
グリスって基本的に電気通さない?(種類にもよるのだろうけど)

昨日Opteron+SI-120で付属のグリスぬってて、
ボタってスプレッダからたれたんだよね。
スプレッダの横とか、ソケット横とかに orz

ふいとけばOKなんだろうか・・・ヘタレなんで通電できんw
25Socket774:2005/12/17(土) 17:21:19 ID:blBrf5qD
塗りなおす時って、ティッシュでこびり付いてるヤツを拭き取ったほうがいい?
26Socket774:2005/12/17(土) 17:32:19 ID:vPiQKvdQ
●ふき取る紙
不織布が最適
キムワイプ等の産業用紙ワイパー、ペーパータオル、コーヒー用のペーパーフィルタなど
27Socket774:2005/12/17(土) 17:41:40 ID:blBrf5qD
>>26
テンプレ全く見て無かったよ、ごめん、、
28226:2005/12/17(土) 18:25:40 ID:sjFZu7Yb
AS-5塗って、直後はシバイテ40度台から50度台前半だったのに
6日経った今50度台後半になってしまった。
下がることはあっても上がるはずがないのだが。
いったい何が起きたのか。
29Socket774:2005/12/17(土) 18:31:35 ID:4428o/pF
>>28
吸気フィルタがほこりで詰まってる。
30Socket774:2005/12/17(土) 18:44:35 ID:YFFXYvDl
>>23
漏れもArctic CeramiqueとAthlon64 3000+(E3)だが
正直この発熱なら、サンハヤトのSCH-20で余裕やんけ、と思った。
31Socket774:2005/12/17(土) 19:08:15 ID:RyzegZJ9
おれこの間初めて自作したときに適当に安いと思って買ったグリスがMX-1で、
すげー塗りにくくて失敗したと思ってた。
32Socket774:2005/12/18(日) 14:48:51 ID:Gm7U16yl
Coollaboratory Liquid Metal購入
今ドイツから来た。なにやら英語でいっぱい書いてある。
100%金属である、導電性あり、垂れないように注意、
こりゃあもろ人柱だわな。
またレポします。
33Socket774:2005/12/18(日) 14:59:32 ID:g0FI5p2h
>>32
ガン( ゚д゚)ガレ
34Socket774:2005/12/18(日) 17:32:08 ID:I/8zNzL9
プレスコット冷却でも、普通の1個300円のでも十分な性能だがw
35Socket774:2005/12/18(日) 17:44:28 ID:UzEZ857q
スレの趣旨をわかってない釣りかよ。つまらん。2点だな
36Socket774:2005/12/18(日) 18:26:53 ID:9dQ3Rwmr
>>32
アルミには使うなよ。穴開くぞ。

CPUのHSはニッケルメッキの銅だろうから大丈夫だと思うけど
安物シンクはアルミな場合が多いのでそれには使わないようにな。
37Socket774:2005/12/18(日) 18:43:28 ID:g0FI5p2h
>>36
何で?アルミが酸化されるって事?
38Socket774:2005/12/18(日) 18:51:43 ID:nANCuWNT
39Socket774:2005/12/18(日) 19:19:40 ID:I/8zNzL9
金粉入りグリスは、ご利益あるかも?
40Socket774:2005/12/18(日) 19:43:12 ID:g0FI5p2h
can *only* be used with copper heatsinks.

It allegedly reacts vigorously with aluminum causing substantial chemical corrosion - as demonstrated in this recent report.
何か腐食されるとか書いてあるね。
41Socket774:2005/12/18(日) 19:49:38 ID:PVhnUgkG
恐怖!
いずれかの銅の側面の上のアルミニウムの2つの小さい部品は(すでに)黒い色を向けさせていました。
私はコットン綿棒で「液体金属」を取り去ろうとしました、しかしそうすることができませんでした。
アルミニウムは完全に酸化させられました。
42Socket774:2005/12/18(日) 19:57:48 ID:g0FI5p2h
43Socket774:2005/12/18(日) 21:34:56 ID:Z7eR0UiW
酸化じゃないよ。固溶だよ。個体物理系の学生より。
44226:2005/12/19(月) 08:37:25 ID:7wqjzvD6
そこまでしてグリスにこだわるのか
成功すれば今より少し快適な生活を送れる。
しかし失敗すれば君は溶け去る。
割の合わない賭けだわな。
45Socket774:2005/12/19(月) 13:35:36 ID:ZwK89RMN
どこのスレの226なのかわかりませんが
液体金属を使用しても人体が溶けるということはありません。
46Socket774:2005/12/19(月) 17:25:13 ID:DKTZXU0S
パチモンシルバーグリスと益多潤、どっちが冷えるかな?
両方持ってる人の使用感覚を聞いてみたい
47うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/12/19(月) 18:25:56 ID:ANhuqPh8
プレスコやPenDなら錫でも熔けるじゃんか
48Socket774:2005/12/19(月) 23:15:21 ID:N1lBykRU
恐怖液体人間
49Socket774:2005/12/19(月) 23:44:22 ID:XIaLd9Zb
ターミネーター2のアレかい
50Socket774:2005/12/19(月) 23:57:16 ID:re1keMaU
>>47
スズの融点は449℃だから融けないよ。ヒートシンク外した雷鳥でも多分無理

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB
この辺なら何とか融けそう
51Socket774:2005/12/20(火) 09:13:30 ID:5URQt/3j
グリスの話題じゃなくてすいませんが
チップセットとかVGAとかに、購入時にデフォルトで貼り付けてある
薄いピンクの粘着シート(?)ってのはどこかで売ってるものなんでしょうか?
52Socket774:2005/12/20(火) 10:23:47 ID:LNvMvVDp
売ってる。
53Socket774:2005/12/20(火) 11:52:14 ID:/sbYEpGk
注射器に入れっぱなしで3年目のArcticAluminaを発掘したんだが
やっぱ新しいの買ったほうがいいよな?何か中で固まってシリンジ動かねーし。
地方なんでどうせロクなの売ってないんだよなぁ・・・。
54Socket774:2005/12/20(火) 13:13:19 ID:FCW/9jQw
チラシの裏にでも書いておいてくださいよ
55Socket774:2005/12/20(火) 14:34:07 ID:9/jXcv3k
いや、どのくらい保存しておいて大丈夫なのかは結構だいじな話題だと思う。
56Socket774:2005/12/20(火) 14:51:45 ID:dPTIYarP
いや、そんな長期間保存するやついないだろ。
>>53がチラシの裏に書いておけばこのレスを含む>>54-56という無駄な3レスも生まれなかった。
やはり日記をスレに書き込むのはスレにとってよくないと改めて思った。
57Socket774:2005/12/20(火) 14:54:24 ID:LNvMvVDp
>>53
新しいの買え
58Socket774:2005/12/21(水) 00:53:34 ID:+oZJIm9c
このスレにわざわざ書くと言うことは「そのまま使え」と言って欲しかったんだと思うぞ
59Socket774:2005/12/21(水) 00:59:02 ID:sATTj6FC
>>53
そのまま使え
60Socket774:2005/12/21(水) 01:12:55 ID:fDN+wqGS
>>53
よきにはからえ
61Socket774:2005/12/21(水) 05:05:38 ID:+Zp2FDq3
シリコングリスって導電性有る?
wikipedia見るとシリコーンは不導体と書いてある。

シリコングリスの「シリコン」は「シリコーン」の方だよな?
ケイ素のsiliconて意味じゃないよな?

グリス見てると導電性とか書いてあるんで不安になった。
62Socket774:2005/12/21(水) 05:20:15 ID:Rxi3whgQ
シリコングリスは電気通さなくて、
金属はいってるやつは通すものもある。(製品により違う)
でFA?

リスとあるとこぼしたとき便利
63Socket774:2005/12/21(水) 08:01:31 ID:0mfd4SPF
テンプレとか読めばいいのに。
64Socket774:2005/12/21(水) 20:59:04 ID:kDSq/yts
6800GTに初めから付いてるZAVが騒音を発するので、ZAV02-NV5 Rev.3を購入。
同時にArctic Silver5を買った

、、、NV5、元からグリス塗ってあるんかいorz
悔しいのでそれ拭き取ってAS5塗りなおした。
まだ2日しかたってないけど、60〜67℃だったのが50〜55℃になった。
200時間ぐらい慣らしが必要ってことは、これからもっと冷えるかな♪
65Socket774:2005/12/21(水) 22:38:19 ID:mYFse3n+

熱伝導率がグリスの10倍だというユニークな液体金属が発売
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051224/etc_liquidpro.html
66Socket774:2005/12/21(水) 22:41:19 ID:tTPJB/Zg
くそ、遅かったか。
アルミにつかえないってのはきついな。
しかし試してみたい。・
67Socket774:2005/12/21(水) 22:45:25 ID:mHO5wgqP
>>65
銀製のクーラーってなに?
68Socket774:2005/12/21(水) 22:54:10 ID:byyZIFzD
>>67
ジャンクなクーラーのこと
69Socket774:2005/12/21(水) 23:06:29 ID:4FKWMpAw
いまどきはCPU接触面は銅埋め込み又は銅が主流だと思ってた。
>>66 はクーラーなに使ってるんです?
70Socket774:2005/12/21(水) 23:12:42 ID:tTPJB/Zg
71Socket774:2005/12/21(水) 23:18:01 ID:4FKWMpAw
あ、これアルミなのか。 てっきり銅に鍍金とばかり思ってたよ…
72Socket774:2005/12/21(水) 23:37:58 ID:V/JUWitf
クロムハーツのヒートシンク
73Socket774:2005/12/22(木) 00:33:16 ID:4uyPCIEK
しかし常温で液体になる金属と言えば、水銀以外にはガリウムくらい(融点は30℃)しか思いつかんのだが…
74Socket774:2005/12/22(木) 00:35:01 ID:k/WYo8xs
きっとなんかの合金だろう。
未来素敵素材
75Socket774:2005/12/22(木) 00:55:07 ID:IkT2hNS3
だーかーらーGaとIn(と微量なその他の貴金属)の合金だと(ry
前スレ550あたり。
ttp://www.allround-pc.com/index.php?reviews/05103/bericht.htm
76Socket774:2005/12/22(木) 00:55:13 ID:3x7Oi05F
XP-120はアルミだけ。でもよー冷えるし、銅製クーラーよりぜんぜん軽い。

んが、ばがでっかいから、取り付け不可なママンも多いけど。


純銀製シンクとか、どっかでどのくらい冷えるか、実験してくれてるとこ無いか
ねぇ・・・。そんなシンク、俺には買えそうにないがw
77Socket774:2005/12/22(木) 01:10:13 ID:IkT2hNS3
XP-90/120も、ベースの部分はニッケルメッキの銅製だと
何回書けば(ry。SI-120の方も確かそうだと。

ttp://www.thermalright.com/a_page/main_product_xp120_775.htm
Soldered fins to copper base (nickel plated) to make effective contact

ただし、XP/SIはヒートパイプが出てるベースのブロック部分以外は
アルミ製なんで液体金属グリスを塗る場合うっかりこぼさないように
かなり注意する必要がある。

結局このグリス、確かに従来のより性能は良いけど労力に合わないので
器用な超OCマニア以外は普通のグリス使えというのが結論だったと思われ。
78Socket774:2005/12/22(木) 01:23:19 ID:kVvCqDK+
つーか導電性有りだからなー。 まあ、俺は要らないw
79Socket774:2005/12/22(木) 01:49:45 ID:FzbeCLNU
これってニンジャーで使えるよね?
80Socket774:2005/12/22(木) 01:51:03 ID:eULOmLwT
Ga-In合金は、10℃ちょいまで融点下がるよ
81Socket774:2005/12/22(木) 02:31:44 ID:UjWgpxE+
導電性あればずいぶん冷えるだろうな。
82Socket774:2005/12/22(木) 02:36:21 ID:kVvCqDK+
>>81
導電性が何か冷却性に関連があるのですか?
83Socket774:2005/12/22(木) 02:48:00 ID:Fbo4DaVY
Liquid PRO実際使ってみた人いるのかな?
高速電脳で\2280
でも開発元?のマニュアルとか読んでると取り除くの面倒な感じが・・・
metal polishなんかどこに売ってるんだ?

熱伝導グリス・接着剤・ゲル・シール等
ttp://www.ko-soku.co.jp/sales/fan_g.htm
Coollaboratory - die erste Warmeleitpaste aus Flussigmetall!
ttp://www.coollaboratory.com/en/manual.shtml
84Socket774:2005/12/22(木) 04:03:57 ID:7QwX1J+q
最早溶接の領域ですね。
85Socket774:2005/12/22(木) 05:25:01 ID:IutMPPvf
低融点合金って、どれも有毒なイメージがあるんだけどどうなんだろ?
86Socket774:2005/12/22(木) 08:35:55 ID:AMvm82mk
liquid metal手に入れたけどまだ使ってない。ひまがなくて。
注意事項をきっちり守ればそんなにおそれることはないと思う。
自作する以上ある程度のリスクは承知のうえだし。
87Socket774:2005/12/22(木) 10:10:47 ID:eULOmLwT
>>82
熱伝導は、格子振動と自由電子が担います。
だから、ダイヤモンドのような堅いもの
銅のような導電性の良いものが、よく熱を伝えるのです。
88Socket774:2005/12/22(木) 11:07:50 ID:HokdYaz6
>>65の製品の解析結果きぼんぬw
89Socket774:2005/12/22(木) 14:39:43 ID:iDd/5Ixd
拭き取りに灯油を使ってる俺が来ましたよ。
90Socket774:2005/12/22(木) 20:04:50 ID:owK/HgRP
今度は灯油を落とすものが必要になるジャマオカ
91Socket774:2005/12/22(木) 20:20:28 ID:YpDCW6gY
グリス落しには、ホムセンで売ってる缶のパーツクリーナが一番リーズナブルかも
840ml入りで300円以下。直ぐ乾くし。
92Socket774:2005/12/22(木) 20:50:10 ID:IC+yhVek
すごい勢いで話題がループしてるんだぜ?
93Socket774:2005/12/22(木) 22:06:45 ID:fVhTMdv7
ソルベックス使ってます。即乾性シンナーですね。
ゴキブリ退治にも使えて便利ですよん。
94Socket774:2005/12/22(木) 22:44:44 ID:FxaYIdZ1
>>93
ゴキブリ退治kwsk
95Socket774:2005/12/22(木) 23:19:07 ID:IC+yhVek
Liquid PRO は液体金属なので、シリコングリスじゃないので、つまりスレ違いですか?
96Socket774:2005/12/23(金) 01:00:54 ID:6cqPzZRr
>>85
Ga-In合金は無毒だから安心して人柱になっていいよw
ただ濡れ性と付着性が極端に高いからマザーボードとかに落とさないように注意
97Socket774:2005/12/23(金) 02:24:51 ID:Ldhnzivg
これのこと?

ガリンスタン(Galinstan)はガリウム、インジウム、スズの共晶合金で、融点が20℃以下で、常温で液体の金属である。毒性がないので、体温計など、現在水銀が使われている用途の代替材料として、ドイツで開発された合金の商標である。

ガリンスタンはガラスを含むいろいろな材料に対して、濡れ性と、付着性が高いので、ガラスにコーティングが必要であるなどの課題がある。
98Socket774:2005/12/23(金) 02:25:20 ID:215tM7qU
>>96
ちょっと気になったんだけど、付着性って言葉に違和感を覚えない?
付着力と密着性、密着力はよく使うけどね。
99Socket774:2005/12/23(金) 02:41:58 ID:5/mdvAL4
ガラスにコーティングが必要なら体温計を作るのも大変だな。
100Socket774:2005/12/23(金) 08:39:44 ID:DDdx/QDJ
100なら柏原芳恵とセックスできる。
100なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。
100ならメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。
100なら秘書スーツ姿の柏原芳恵とセックスできる。
100ならブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
100ならスクール水着姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
100なら春麗のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
100ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
100ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。
100ならDOAのティナのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
100ならミスアメリカのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
100ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
100ならけっこう仮面のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
100ならミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
100ならスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
100ならキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
100ならモリガンのコスプレをした柏原芳恵がアナルセックスさせてくれる。
100なら不知火舞のコスプレをした柏原芳恵が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
100ならセーラー戦士のコスプレを一通りした柏原芳恵がディープキスをしながら手コキしてくれる。
100ならコギャル姿の柏原芳恵が俺のアナルを舐め、乳首を刺激しながらローション付きで手コキしてくれる。
100なら攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをした柏原芳恵が淫言を言いながら俺の前でバイブオナニーしてくれる。
100なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの柏原芳恵が生姦&膣内射精させてくれる。

100なら柏原芳恵が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で柏原芳恵が孕んでくれる!
101Socket774:2005/12/23(金) 09:07:49 ID:AnzIOikb
キモすぎる
102Socket774:2005/12/23(金) 09:13:48 ID:KOZ2eNis
Liquid PROはぐリスに比べてやわらかそうだから、密着性も良いだろうし結構使えそうだ
特にガラスになじむなら、ペルチェやガス冷で氷点下まで冷やして使えば金属化するからさらに効率は上がるだろう
103Socket774:2005/12/23(金) 12:53:18 ID:5I13ZyDK
 
104Socket774:2005/12/23(金) 15:59:12 ID:k/yjrSRd
>>94
気化する時に熱を奪うので1〜2滴ゴキブリにかけると瞬時にお亡くなりになります
そのほかシール剥がしなどの用途でも使えますのでご家庭に1つ常備しておくと便利です。
105Socket774:2005/12/24(土) 10:22:06 ID:ZR6/ioUs
>>100
できた?
106Socket774:2005/12/24(土) 15:28:30 ID:XeiAndVo
liquid metal(pro)使用報告。
結果は
PenD3.0 (3.6にoc)
忍者+サイズ12cm fanという構成で
AS-5ではシバイて53-57℃
liquid pro シバイて47-50℃
これはすごい。
107Socket774:2005/12/24(土) 16:09:11 ID:BpjZlIQ1
おーデモ通りASより7℃前後低くなるのか。
かなり魅力的だな。
108Socket774:2005/12/24(土) 16:12:55 ID:hoBitezm
粘性とかどうなのかな。隙間から漏れ出て
ポタリと落ちたりしたらヤだなぁ…
109108:2005/12/24(土) 16:47:51 ID:hoBitezm
失礼、さっきCPUクーラースレ見てきたんだが、そんな事は無いようだね。
むしろ銀グリ以上に伸ばし辛いようで(´・ω・)
110Socket774:2005/12/24(土) 17:39:16 ID:P10y1Y8G
>>109
本来は筆使って伸ばすみたいだよ
111106:2005/12/24(土) 18:36:52 ID:XeiAndVo
量はうんと少なくて良い。
使ったのは直径にして2mmぐらいの球滴。
これでもあまった。
たしかに伸びにくいが鉛筆にキッチンタオルを巻きつけてこする様にのばす。
そうするとちょうどメッキしたようになる。
112Socket774:2005/12/24(土) 19:29:24 ID:fVrCTTVz
>>83
メタルポリッシュと聞いて真っ先に思いついたのがこれ。
ttp://shop.goo.ne.jp/store/musicave/gds/00033/

昔真鍮用を使ったことがあったが、かけたところから表面が黒くなってはがれていった。
いかにも御利益ありそうな感じだったよ。
113Socket774:2005/12/24(土) 19:32:48 ID:fVrCTTVz
あ、もちろん使ったのは楽器にな。

ところで、ドスパラで親和産業製CL-P007なる100円シリコングリスを買ったんだが、
このスレ読んだらグリスなんて何でもよさそうで安心した。
114Socket774:2005/12/24(土) 22:46:14 ID:sx/6xKx7
メタルポリッシュといえばピカールが思い浮かんだ
liquid metal(pro)が届いたらピカールでも除去できるか試してみるよ
115Socket774:2005/12/24(土) 23:00:50 ID:MGj654ng
ピカールは溶剤じゃなくて研磨剤なんだが
116Socket774:2005/12/24(土) 23:13:12 ID:sx/6xKx7
そう。
CoollaboratoryのサイトにはLiquid Proを除去するには
メタルポリッシュ(金属磨き)を使ってくれと書いてある。
ピカールが使えればお手軽でしょ?

歯磨き粉でもいけるかも知れんが。
117Socket774:2005/12/24(土) 23:42:59 ID:Zqwk5guf
メタルポリッシュ使ってふきとる場合、ヒートスプレッダは傷付かないのかな
118Socket774:2005/12/25(日) 01:43:02 ID:tctRavlI
>>117
昔ピカールでシンバル磨いたらセビアンとかジルジャンのロゴが薄くなって
がっかりした俺が来ましたよ(´・ω・`)
多分こすりすぎるとロットとかシリアルの数字が消えちゃうと思われ
傷はつかないがそれこそピカピカになるw
119Socket774:2005/12/25(日) 02:04:29 ID:tuifnEkT
タミヤのコンパウンド使えよ、プラモ用は粒子が細かいから
120Socket774:2005/12/25(日) 02:15:32 ID:ypgSqyH+
>>118
ジルジャンナツカシス ポリッシュかけると音も変わるんだよな。
それくらい削れてる。
121Socket774:2005/12/25(日) 02:42:17 ID:tctRavlI
>>120
パーカス人発見w 磨きすぎイクナイ!よね。
うーむ、Liquid PROはいろいろ扱い難しそうだな…
122Socket774:2005/12/25(日) 08:27:50 ID:+oMBkbvp
非シリコンでスレ違いっぽいけど、早速Liquid PROの話題が有るのか。
無害と言われても、実は有害って気分はぬぐい去れないなあ。
これ空気中に気化したりして、微量でも体内に吸い込んだりはしないのかな?
来年ぐらいに、健康被害訴える香具師が出て来ない事を祈る。
まあシリコンも人工物だから怪しいけどさ。
123Socket774:2005/12/25(日) 08:42:16 ID:5jGg6bQp
シリコンは発がん性があるから、最近の豊胸手術じゃ使わなくなったとか聞いたな
124Socket774:2005/12/25(日) 09:34:54 ID:2Akfcje+
>>123
ネタ投下ご苦労。
しかし、きょうびそのエサは釣れないぞ。
125Socket774:2005/12/25(日) 09:57:44 ID:65nHLA5L
Ga,In共に平衡蒸気圧は低いから、まあ大丈夫じゃない?
126Socket774:2005/12/25(日) 11:13:57 ID:2Akfcje+
妄想なんだがLiquid PROはチップ周辺をシリコングリスで
シールしてやった方がいいかもしれないな。
127Socket774:2005/12/25(日) 15:05:52 ID:wIoEQO1L
ガリウム(Ga 原子番号31 比重5.9)は、
やや青みがかった灰白色の金属元素。

純ガリウム(Ga100%)は、融点29.8℃
したがって、手に持つと体温で溶ける。

氷と同様、固体になると体積が膨張する。

インジウム(In)等と混ぜて、低融点合金の材料として用いられる。
なお、窒化ガリウム(GaN)は、青色発光ダイオードの原料。
128Socket774:2005/12/25(日) 15:25:33 ID:gSlTJl4u
まるで化学の授業みたいです
本当にありがとうございました
129Socket774:2005/12/25(日) 18:20:45 ID:3NzUcveZ
これっていわゆるロウ付けみたいな。
130Socket774:2005/12/25(日) 19:13:26 ID:XBHz3rBi
>>127
ついでに言うとヒ素との合金(ガリウムヒ素)は半導体の材料として使われたりする。
131Socket774:2005/12/25(日) 23:12:50 ID:+Nz6DcD/
ヒソヒソ( ´Д`)v(´Д`;)コソコソ
132Socket774:2005/12/25(日) 23:39:30 ID:7nJf6uqe
>>131
なんか痛いよね
133114:2005/12/26(月) 03:01:26 ID:V8Cu4n7p
毎度スレ違いですまんがLiquid Proが届いたんでクーラー側(銅)で除去実験
伸ばした後ティッシュで拭き取るとメッキ状態に
その状態でピカールで問題なく除去完了できた
そして歯磨き粉(クリニカ)でも疲れるが除去可能

自分はAthronXPしか持っていないのでヒートスプレッダの除去実験は出来ないが
CPUヒートスプレッダ側は歯磨き粉や>>119の言うようにプラモ用コンパウンド等の方が
削り過ぎなくていいんじゃないだろうか
(K6が押入れにあるが、あのヒートスプレッダは本当にアルミだった希ガス)

取り合えずAthronXP3200+刀使用BIOS読みで49℃(胡散臭い銀グリス)→48℃・・・
134Socket774:2005/12/26(月) 03:23:28 ID:KQz7Tn+7
Liquid Proって使い方難しいよね
やわらかいから、グリスみたいにうす塗りしなくてもテンションかければちゃんと密着してくれるけど
うっかりはみ出されたら、いきなりショートだもんな
少し多い目に塗って、テンションかけるときにはんだ吸い取り線でも使うのがベストか?
135Socket774:2005/12/26(月) 07:53:04 ID:sIvIHXhB
チップの足覆うように白色シリコングリスでシールしてやるのがいいんでないの?
136Socket774:2005/12/26(月) 08:43:54 ID:jzFXPTpV
126 Socket774 sage 2005/12/25(日) 11:13:57 ID:2Akfcje+
妄想なんだがLiquid PROはチップ周辺をシリコングリスで
シールしてやった方がいいかもしれないな。

なんでそんな妄想2回も言うの?
137Socket774:2005/12/26(月) 13:05:31 ID:BHpLMIwF
Liquid PRO導入して良かったと思う。
AS-5と較べて確実に5度は下がった。
金属から金属を通して金属に熱を伝える気持ちよさ。
液垂れは注意すれば防げるし、価格も高いように見えるが1回あたり0.1gも
使わないから1gで10回分は有ると思う。シリンジには1g以上入っていた。
頻繁にクーラー変えるならもとはすぐ取れると思う。
俺はeBayで買ったが送料いれて約$18だった。
2000円程度。高速電脳より少し安いぐらいか。
138Socket774:2005/12/26(月) 13:09:07 ID:BHpLMIwF
↑単位間違えてました。g ではなくmlでした。
139Socket774:2005/12/26(月) 13:31:43 ID:VG5R8KCL
取扱注意で分かってる人向けですが、なかなか良さそうですね。
140Socket774:2005/12/26(月) 13:39:37 ID:KQz7Tn+7
これだけよければ、大型アルミ製シンクと高級グリスは絶滅するかもな
141Socket774:2005/12/26(月) 13:45:10 ID:7qeWfSas
Liquid PROのスッポン度はどのくらいでしょうか?
142Socket774:2005/12/26(月) 20:54:06 ID:zuiWLFm9
グリスみたいに変性しないから粘度は変わらないんじゃないの?(シリコングリスも耐熱性が高いのが売りだけど)
固体金属側表面がLiquid PROの組成の一部が固溶して変性するみたいだけど。
143Socket774:2005/12/26(月) 23:05:49 ID:kv7/WrmA
>>141
Liquid PRO、融点が10℃前後だとこの時期は固体化しそうだし、スッポンだな。

>>142
境界面でミクロな合金状態になるとすれば、銀ロウ付けや半田付けに近い
状態というか、金属結合だろうから伝導性も強力だ。
まさに最高じゃないか。
144Socket774:2005/12/27(火) 23:37:11 ID:7vmWTWGZ
高速電脳のHPってタイプミス多いな。
WW-7762が60w/mkって書いてあって調べ直してしまった。
Liquid Proに迫る熱伝達率だ。w
145Socket774:2005/12/28(水) 13:41:46 ID:IkOea2Q7
SI−120につけたろかと思ったんですが、これ接触ブロックアルミですよね?
ダメなのか・・・ orz
146Socket774:2005/12/28(水) 16:22:10 ID:hlZO6FBy
と思ったら上のほうで合金だって書いてあるね。
しかしリスク考えるとAs5ですか・・うーん
147Socket774:2005/12/28(水) 22:27:55 ID:+32RJRYY
MX-1どこにも売ってないぞ
148Socket774:2005/12/28(水) 23:03:03 ID:NgFHoo/1
AS-5よりMX-1の方が冷えるから売れて当然
149Socket774:2005/12/29(木) 00:00:02 ID:PqEWlzkt
StarsからAS5に変えたら10℃以上下がった私が来ましたよ?
150Socket774:2005/12/29(木) 02:42:21 ID:e0c0W0Bw
ボタン電池とかに入ってる水銀挟んだら上手く行かないかな。

いきなり実物で試すのは怖いからちょっとガラス板や金属板で実験してみるよ。
ぴったりと張り付くと予想してるがどうなるかな。
151Socket774:2005/12/29(木) 02:48:53 ID:W3l5Rfba
実験するのはかまわないが、水銀は銅やアルミを腐食(合金化)するからやめたほうが良いよ
152Socket774:2005/12/29(木) 10:32:46 ID:RMvDnPR3
しかも水銀は常温でも結構蒸発(気化)したりする。
当然のことながらその水銀蒸気も有毒だから吸い込むと(ry
153Socket774:2005/12/29(木) 12:15:03 ID:0tIIikqu
水銀(Hg)は金(Au)とも合金を作る

純金のヒートシンクなんて有り得ないけどな
154Socket774:2005/12/29(木) 12:21:04 ID:W3l5Rfba
プラチナは大丈夫なんだっけ?
プラチナ製ヒートシンクって別の意味で冷えそうだな
155Socket774:2005/12/29(木) 12:34:45 ID:e0c0W0Bw
>151-152
むう…。素直に市販のグリス使うことにします。
156Socket774:2005/12/29(木) 12:50:19 ID:upwAUNbK
ていうかまじだったのか・・・
157Socket774:2005/12/29(木) 13:02:37 ID:8EppBz+j
とめた香具師らGood Job!
158Socket774:2005/12/29(木) 19:15:59 ID:tdwM2rd4
液体金属うりきれっぽ
これが来ないと新しいマシン組めないよ〜
SI−120って一回組み付けると外すのメンドクサイヨネ
159Socket774:2005/12/29(木) 23:09:57 ID:zssjQ4f4
>>158
ニンジャーはもっとマンドクサイぞ。
血まみれになるしw
160Socket774:2005/12/30(金) 00:57:31 ID:k7Wea0H8
>>153

純金のヒートシンクは無くても、金箔をシンクとヒートスプレッダの
間に挟んだら、かなり良いんジャマイカ。
ほら、金って展性も高いし、熱伝導率も高いほうだし。

やべ、我ながら名案に思えてきたw
161Socket774:2005/12/30(金) 01:52:47 ID:JZ/Eu+Ub
>>160
何より柔らかいから密着性も高いかもね

でも銀の方が遥かに効率がいいような希ガス
162Socket774:2005/12/30(金) 09:48:59 ID:FRh7topa
展性は知らないが、電気伝導も熱伝導も銀のが上じゃなかったか?
だけど大気中での酸化安定性とかは金が圧倒的に上だよな。

地中埋蔵量も銀のほうが少なかったと思う。
もっと銀は地位が高くてもいいのではないかと常々主張しているのだが
嫁には却下された。
163Socket774:2005/12/30(金) 11:56:09 ID:wVV+7toF
>>>>150-157
アマルガムができるんだったな
164Socket774:2005/12/30(金) 13:29:15 ID:Ku7kAnEX
液体金属はキワモノグリスの極みみたいなもの
性能はいいが俺は使う気になれない、リスクが高すぎる
165Socket774:2005/12/30(金) 18:07:43 ID:Y9dlnRNU
付け易さ、拭き取り易さ、ではSCH-20が一番ですか?
166Socket774:2005/12/30(金) 18:27:21 ID:e2LQ5RDU
誰か研磨しまくった後グリスなしで真空接着中でヒートシンク取り付ける神をきぼんぬ。
そういう設備あるところに勤めている方、やってみない?
もしかしたら新しいビジネスになるかも(w
167Socket774:2005/12/30(金) 18:28:36 ID:e2LQ5RDU
>>166
中が余分だorz
168Socket774:2005/12/30(金) 20:01:49 ID:ffQlC6kk
MX-1マンセー
169Socket774:2005/12/30(金) 21:48:18 ID:yKjIijMn
>>166
岡野のおっさんに依頼しろよ
170Socket774:2005/12/30(金) 22:35:55 ID:hhKYt86G
>>169
真空環境でPC組まなきゃならないじゃん・・・
171Socket774:2005/12/31(土) 00:12:49 ID:yTp1WuY6
>>166
「常温界面接合法」だったっけ?

1. 真空環境を用意
2. 表面の不純物を除去
3. 表面の凸凹を無くす

必要な物は、1の他に、ダイヤモンドの超微細粉とかを使って、2、3を実行。
すると、両者を合わせるだけで、ピタッとくっつく。

接着剤も化学反応も高温高圧も超音波も必要なし、というのがメリット。
172Socket774:2005/12/31(土) 00:15:23 ID:1rtIxU8R
CPUのヒートスプレッダとヒートシンクが鉛みたいにやわらかかったら、
ナイフで切って押し当てるだけで接着できるな。

よく釣りのおもりでやる実験みたいに
173Socket774:2005/12/31(土) 00:29:31 ID:30uCcdV2
やっぱりぺぺが最強です
174Socket774:2005/12/31(土) 01:41:26 ID:W7yf1zPS
つーか、
ヒートスプレッダの代わりにヒートシンクをつけたCPUを売り出せばいいわけだな。
クーラーを選ぶ楽しみはなくなるが、それが最強じゃね?
裏側にも出せたら最高?当然新しいソケットになるが・・・
175Socket774:2005/12/31(土) 02:06:17 ID:8ipwB0Qn
>>174
5000rpm の14cmファンかも知らん訳だが、いいんだな?
176Socket774:2005/12/31(土) 03:06:54 ID:QpUlnzP8
今度の液体金属はガラスにもなじむから、ヒートスプレッダ無しの方が最強かと
スロットタイプのCPUを裏表から挟み込んで使えれば冷却は有利だと思うがね
177Socket774:2005/12/31(土) 03:09:15 ID:QpUlnzP8
書いてから思ったけど、ガラスになじむって中までしみこんでショートしたりはしないだろうな
CPUのガラスコートがどのくらいの厚さなのか知らないが、冷却上は薄いほど良いんだからそれほど分厚いはずないし
178Socket774:2005/12/31(土) 09:42:40 ID:K9guW7X5
>「常温界面接合法」

先生!
たしか昔プラモ狂四郎でガンプラのパーツの接合面を磨いて
組み立てたらぴったりくっついて離れないってのをやってました!

真似したけど出来なかったよ!
179Socket774:2005/12/31(土) 09:56:38 ID:FDP8iYZM
>>178
それピッタリくっついてないからじゃね
180Socket774:2005/12/31(土) 10:13:06 ID:kCrdWYxP
>>178-179
吹いたwww
181Socket774:2005/12/31(土) 10:59:50 ID:WRbajJT3
ぇ・・・面白いのか?コレ・・・
182Socket774:2005/12/31(土) 12:22:37 ID:mdg2gjTF
ぴったりくっついてるかどうかの問題じゃないところが笑うところです。
ゴメンそれは分かってるがツマランとか言われそうだね。

ストリームベースの小田さんは紙やすりで研磨するだけでくっついてたよ。
純真な子供をだましやがって・・・ orz

上の鉛ではないが、軟らかい金属を間に挟んで圧着する工作技術ならできるかも。
あと俺の妄想だけど、ソケットの足とマザーのグランド銅板を分厚くして、
マザー全体に熱を拡散するような設計ってのも出来そうだけどな。
やりすぎると周囲のコンデンサがかたっぱしから妊娠するかもだが。
183Socket774:2005/12/31(土) 13:00:08 ID:1rtIxU8R
マザーで放熱といったらASUSのStack Coolだな
184Socket774:2005/12/31(土) 14:23:24 ID:ExNlud46
>>166
あのさ・・・そこまでやるならヒートスプレッダ無しでコアにヒートシンクをそのまま載せたらいいだけなんじゃ?
185Socket774:2005/12/31(土) 16:09:18 ID:p19KNBu/
俺もそう思う
186Socket774:2005/12/31(土) 18:44:25 ID:w1SbDOfs
>>184
いや、グリスに頼らず密着状態を生む(=超高効率熱伝導)のが目的だから。
ヒートスプレッダなしでも同じこと。
って、まあ妄想話はこれぐらいにしとこうか。
187Socket774:2005/12/31(土) 20:12:41 ID:GaXdZTQX
そこまでするならコアに直接半田付けでいいじゃん
188Socket774:2005/12/31(土) 22:44:43 ID:NoqZ6GVS
ハンダが熱で溶けるやもしれん
189Socket774:2005/12/31(土) 22:45:48 ID:kW5pbYD4
>>188
そりゃ半田の溶融温度を知らんやつの発言だな。
190Socket774:2005/12/31(土) 23:00:38 ID:GaXdZTQX
ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/pdu21-mf/pdu21-mfsc-i.html

融点が一番低いはんだが184℃だから、あと40℃高ければ融けるかも。

というか何だよ140℃ってwwいくらプレスコでもこれは無いだろww
191Socket774:2005/12/31(土) 23:36:18 ID:1rtIxU8R
そういやウッド合金は融点70℃だったな

コレならプレスコの熱で…
192Socket774:2006/01/01(日) 15:20:55 ID:e4ULzVo7
通販で買った電源とモニタ届いた!これでAMD機組めるぞー
193Socket774:2006/01/01(日) 17:06:14 ID:o4grelRe
ご飯つぶだな。

熱伝導率と言い栄養価と言いご飯粒が最高だ。日本人だしな。
194Socket774:2006/01/02(月) 08:34:58 ID:7SW+yfcu
ハナクソだな。

熱伝導率と言い塩加減と言いハナクソが最高だ。鼻の穴もキレイになるしな。
195Socket774:2006/01/02(月) 13:31:28 ID:OYqCEbQa
ところで、完全自家調合の自作グリス使ってる香具師いる?
化学の実験助手でもやってたら材料は容易に手に入るだろうし。
196Socket774:2006/01/02(月) 15:43:05 ID:HvOVnWfU
ヒートスプレッダ付きのCPUにシルバーグリス使うメリットは
どれくらいあるんだろうか?粘土みたいで塗りにくいよママン
コアむき出しのCPUやGPUには迷わず使うんだが..
197Socket774:2006/01/02(月) 16:20:30 ID:BbRq48YO
鏡面加工でもしてない限りメリットはある
198Socket774:2006/01/02(月) 16:34:01 ID:BbRq48YO
やっぱなんでもない
そう、俺はとんちんかん
199Socket774:2006/01/02(月) 17:25:13 ID:7CwHsJ2f
化学の粋を集めて作られたSCH-20を使うべき
200Socket774:2006/01/02(月) 19:55:28 ID:NeiBVBA2
MX-1以外認めん!
201Socket774:2006/01/02(月) 20:54:35 ID:VDISJHMR
グリスをうまく塗るポイント
202Socket774:2006/01/02(月) 22:27:00 ID:4UEQNeCF
AS5を買った。薄塗りで塗ったら買う前と温度が変わらなかった
200時間たてば下がると期待していたがここでぐりぐり方式が今の主流だと読んで試してみた

温度上がった。もっかい塗りなおすのめんどい。何のために1500円出したんだorz
203Socket774:2006/01/02(月) 23:44:53 ID:sw+slA4H
>>202
やーい下手糞www
204Socket774:2006/01/03(火) 00:03:28 ID:ZeJqqs1Q
>>202
はっきり言って、技術に自信のない人は熱伝導率よりグリスのやわらかさで選んだ方が良いよ
安物グリスの二倍の熱伝導率の高級グリスを0.02mmの厚さで使うより
そこそこの熱伝導率のやわらかいグリスを0.01mmの厚さで使うってイメージで
205Socket774:2006/01/03(火) 00:30:49 ID:p/Q6gB/K
AS3は塗りやすかったな
206Socket774:2006/01/03(火) 00:42:43 ID:OzDQaxLL
そこで益多潤ですよ
207Socket774:2006/01/03(火) 00:48:14 ID:334QZcrM
日本橋で売ってるとこ教えてください<益多潤
208Socket774:2006/01/03(火) 01:01:13 ID:UqmK3kD5
組み立て式の家具を買ったら手ごろなガラス板が付いてきたので、試しにセンターウンコ方式を試してみた
・・・ら凄い少量で延びるんだな
しかも綺麗な円形になるね

米粒程度でAthlon64のヒートスプレッダくらい広がるし、
ただ、AthlonXPだと米粒の1/4程度でグリス出す量が微妙で難しいし
円形になるから長方形のコアだとはみ出しそう
209158:2006/01/03(火) 10:15:08 ID:EA61PvXE
液体金属入荷待ちなのですが待ちきれずにマシン組んじゃいました。
部品箱の奥にAS2(AS5の旧型)なる銀グリスがあったのでとりあえずそれを使用。

X2・4400+
SI−120
GLOBEFAN低速型(ファンコン挟んで最低起動回転まで下げた)

アイドリングで室温13度、CPU27度ぐらい・・・。

・・・・・・ナンダゼンゼンOKジャン
210Socket774:2006/01/03(火) 15:22:48 ID:falQZ5RW
211Socket774:2006/01/03(火) 15:39:07 ID:3SBmxMqc
一ヶ月以上前に買ったWW-7762が今頃になって効果を表し出したw
ケース内温度の下降値を上回ってCPUの温度が下がった。
212Socket774:2006/01/03(火) 16:50:21 ID:a9ToGsYo
それ多分かんちg(ry
213Socket774:2006/01/03(火) 17:24:11 ID:sWEauDJ+









かんちょう かよ!
214Socket774:2006/01/03(火) 17:27:59 ID:/omm3ZWw
>>212
かんちg?






      かんちゲイ フーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!
215Socket774:2006/01/03(火) 18:41:29 ID:3SBmxMqc
>>212
スマン。言葉が足りなかった。

付けた当時はケース内温度24℃、CPU温度33℃(アイドル時)だったのが、
今はケース内温度21℃、CPU温度29℃位まで下がった。

ケース内温度が下がったのはただ気温が下がっただけっぽい
216Socket774:2006/01/03(火) 18:56:19 ID:/omm3ZWw
>>215
わかってたけどあそんでしまった
217Socket774:2006/01/04(水) 03:43:30 ID:NcdX0gSN
>>208
むき出しコアは、全体に薄塗りか、真ん中にグリス一直線が良いかもね。
218Socket774:2006/01/04(水) 13:48:38 ID:X35VqFuc
>>207
梅淀でサンワサプライ扱いで売ってる>益多潤
219Socket774:2006/01/04(水) 15:22:12 ID:NE1fVRuv
>>207,218
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-P3&cate=1
これだな
益 多 潤 !
220Socket774:2006/01/04(水) 16:10:19 ID:0n6/iPJQ
>熱伝導率:99W/mk

     。 。
    / /
  (  Д )
221Socket774:2006/01/04(水) 21:58:54 ID:8VVdwoyg
CoolerMasterのNanoFusion (R9-GE7-PTK3)は導通ありますか?

222Socket774:2006/01/04(水) 23:29:09 ID:R3wp071y
益多潤←これなんて読むの?たたらじゅん?
223Socket774:2006/01/04(水) 23:38:43 ID:UvhKFA0u
ますたぢゅんでは?
224Socket774:2006/01/04(水) 23:57:42 ID:hfqHvkEH
>>220
=0.99W/cmk
225Socket774:2006/01/05(木) 01:17:58 ID:tymMiFlT
おれはえきたじゅんだと思ってた
226Socket774:2006/01/05(木) 02:26:07 ID:i8RwPHaw
マスタージェーン
227Socket774:2006/01/05(木) 09:06:11 ID:oSROf9US
誰か中国語読めるやつおらんのか。
音だけじゃなくて音程の記載もヨロ。
228Socket774:2006/01/05(木) 15:42:41 ID:ZL2JG8P1
良いこと考えた!
液体金属グリスでT-1000を作ろうぜ!
229Socket774:2006/01/05(木) 16:03:55 ID:i8RwPHaw
バカだな、あれはT-1000の一部だよ
230Socket774:2006/01/05(木) 16:34:33 ID:I9Yh4tRD
女型Tって機械の部分もあるのか?
231Socket774:2006/01/05(木) 20:54:12 ID:P8NDEs4T
GaとInが研究室にあったので、Ga:In = 4:1で混合し、500℃に加熱して合金作ってみた。
まじで20℃で液体だ・・・感動!
232Socket774:2006/01/05(木) 21:43:59 ID:T56CdNPf
>>231
このスレの住人に売ったら儲かるかもね。
233Wondeful:2006/01/05(木) 23:03:54 ID:MZ1dZ1KX
田宮のモリブデングリスよかとです
234Socket774:2006/01/05(木) 23:11:12 ID:R9Y5nnuv
超絶つまんね
235Wondeful:2006/01/05(木) 23:14:49 ID:MZ1dZ1KX
つ〜か、マジな話やけど・・・p8
236Socket774:2006/01/06(金) 00:09:49 ID:Mik9dKdk
>>231
今度はガリンスタン作ってみてくれ。
Ga 68.5%
In.  21.5%
Sn 10%

融点 -20℃
237Socket774:2006/01/06(金) 00:16:29 ID:IgXw3s86
>>97
売ってないから体温計割るか・・
238Socket774:2006/01/06(金) 00:41:32 ID:Vyz4C1tP
>>236
融点-20って気化とかしないんか?
いや、俺は金属が気化するのかどうかも知らんが
239Socket774:2006/01/06(金) 01:00:11 ID:pIoo+5Gw
むかしどっかのサスペンスドラマで、暗室の中で水銀を乗せた皿を暖めて
病死に見せかけてカメラマンだかの男を中毒死に追いやろうとした話があったな。
240Socket774:2006/01/06(金) 01:37:41 ID:cbPCgkqq
沸点高いし平気だろう。
241Socket774:2006/01/06(金) 05:04:57 ID:Pi0HLBIJ
>>240
沸点高くても安心できないよ。蒸気が問題になる水銀の沸点は356.7℃。
でもガリウムは大丈夫かもな。沸点2400度だし。
融点と沸点の差が一番大きい元素らしい。
242Socket774:2006/01/06(金) 08:05:19 ID:zCJ9P9kA
ガリウム合金は歯医者さんが使うようなものだから、毒性はないかと(飲んだらやばいだろうが)
243Socket774:2006/01/06(金) 13:30:48 ID:nPHyx5jG
>>240
微小量蒸発するがね。

それが人体に影響あるかどうかは、人柱まち。
244Socket774:2006/01/06(金) 15:24:03 ID:8aGHM9Av
ガリンスタンは毒性はないことになってる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3
245Socket774:2006/01/06(金) 15:32:45 ID:El4qYZFd
金箔酒、金歯、銀食器くらい安全なら……
246Socket774:2006/01/06(金) 15:33:10 ID:x/uaYZbz
古畑任三郎でした
247Socket774:2006/01/06(金) 17:25:55 ID:mkaElIwi
wikiは前の一件で信用しなくなった
248Socket774:2006/01/06(金) 17:27:13 ID:hzxXk+ch
>>247
kwsk
249Socket774:2006/01/06(金) 17:34:19 ID:gDW7EZum
科学系は結構大丈夫だよ。
それでも政治絡むと大変なことになるけどね。劣化ウランとか。
250Socket774:2006/01/06(金) 17:51:03 ID:LXwWmZxg
ttp://www.newegg.com/Product/CustratingReview.asp?item=N82E16835100302

STARS-700が意外と高評価なんだけど・・・
STARSがパチモンだって暴いてたページどこだっけ?
251Socket774:2006/01/06(金) 18:10:06 ID:o60OSmgk
政治は主観が絡むからね。

南京大虐殺論とか「学会では大虐殺はあることが定説でむしろ無い派がどうして生まれるかの心理研究が
行われていると」かwww

どこの学会だよとか思った記憶が。

って今見たらまた論調が変わってるw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E8%99%90%E6%AE%BA%E8%AB%96%E4%BA%89

「「肯定論者によると、」」否定説はほとんどの歴史家・専門の歴史研究者の間では受け入れられる傾向はない「「と主張する。
また現在では歴史研究者の間では南京事件の有無を問うことは、中国政府をいたずらに刺激し、研究活動に支障が出る
という。」」また一部の社会学や心理学の研究者の間では、「なぜ大衆が非学術的な言述を信用するのか」という研究の対象
となっている「「とする。」」

「「」」内が追記されてる。

特に歴史に関しては信用しすぎるなってこった。
252Socket774:2006/01/06(金) 21:18:28 ID:BRDkYSCx
>>250 元々、別にStars 700だけに限った話じゃないよ。
ネタ元なら
http://www.overclockers.com/articles938/
と本家のサイト
http://www.arcticsilver.com/
本家は最近まで名指しでメーカー名とか列挙してたけど、もう無いな。
知りたい人の為に、その時の本家からパチ物リストを貼っとくね。
・Spire
・Titan
・Stars 700
・CompUSA
・OCZ Ultra II
・Cables Unlimited
・Arctic Cooling
・Ultra

OCZだけはリコール出してたけど、日本国内ではリコールなんかサッパリ聞かないのう。
Arctic CoolingならScytheが取り扱ってるし、まだ流通在庫とかありそうだけど
パチ物グリスは扱うの止めただけでトンズラかな?
Spire、Titan、Arctic CoolingとかのCPUクーラーは、まだ見かけるけどねぇ。
253Socket774:2006/01/06(金) 21:40:19 ID:RwT8Hkqt
>>252
おおありがとう。
いや、なんかパチモングリスになぜか高評価がついてるからさ。
被害者多いんだなって思って。
これ貼ってくるw
254Socket774:2006/01/07(土) 01:57:51 ID:8fdjyI30
少し前から異様にwを多く見る
255Socket774:2006/01/07(土) 02:51:52 ID:iIE5V+s2
今後気にならないよう、たくさん持ってきました (´・ω・`)つwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
256Socket774:2006/01/07(土) 03:36:58 ID:pXhDI0AK
液体金属買いかけたけど、止めました
257Socket774:2006/01/07(土) 03:59:05 ID:zl77SKpH
買わなかったことを報告しなくてもいいから
258Socket774:2006/01/07(土) 08:35:40 ID:fLRhgONF
>>239
そんな悠長なことで人が殺せるのか・・・?
かつては肺病の駆逐に水銀を使ったらしいが。
首に水銀の入った瓶をぶら下げてその蒸気を吸っていた。まるでヴェポラップみたい
259Socket774:2006/01/07(土) 08:41:31 ID:a9zX+P6L
昔から水銀は薬として使われてたからね
中国の皇帝が水銀を不老不死の薬だってだまされて飲み続けて中毒起こしたらしいし
そのカメラマンは調不良を起こして病院に行くんじゃなかろうか

まあ、件の液体金属には毒性なんて皆無だから安心してぬりぬりして下さい

260Socket774:2006/01/07(土) 11:08:52 ID:775XxUZR
今から液体金属買いに行きたいと思うんだけど、売ってる所って高速?うざ?カスタム?
261Socket774:2006/01/07(土) 11:18:06 ID:q6t/PGW3
Sn混ぜたらさらに融点下がるんだ。持ってたかなあ?あったらやってみる。
262Socket774:2006/01/07(土) 11:23:34 ID:a9zX+P6L
>>261
236の事言ってるんだったら、-20度ってのはどうかと思うよ
ただ、混ぜれば融点下がるかもとは思うけど、正確にはどのくらいまで下げられるのかって資料にもないんだよね
レポ希望!!
263Socket774:2006/01/07(土) 12:57:37 ID:3/6vTGOW
>>260
どこも品切れかも
264Socket774:2006/01/07(土) 13:39:04 ID:p/QBr1PT
>>261-262
http://en.wikipedia.org/wiki/Galinstan
>typically freezing at -20 °C
>Melting point: - 19 °C
典型的には-20℃で凍るけど、融点は-19℃みたい。
265Socket774:2006/01/07(土) 13:52:53 ID:a9zX+P6L
>>264
いい加減な事言ってすまんかった
日本語のwikipediaには20度以下としか書いてなかったから
しかもかなり詳しく書かれてるな
-20度で凍るなら、常温使用は常に液体を維持できるから冬でも安心ですな
266Socket774:2006/01/07(土) 14:21:29 ID:Jrtg5jjo
隙間の空気を無くすことが目的で銀や酸化物混入が気休めならシリコンオイルはどうなんだろう?
267Socket774:2006/01/07(土) 14:36:41 ID:a9zX+P6L
>>266
銀や酸化物が混ざってるのは何の問題もないが
そのせいで、ヒートスプレッタとヒートシンクの隙間が広がってしまっては本末転倒
あくまで目に見えないほど微細な表面の凹凸によって作られる空気を他のものに置き換えるのが目的なのだから

ただ、まったくの妄想ながら熱抵抗は物質内部だけではなく物質同士のつなぎ目でも発生しているから
ヒートシンクになじむことの出来る液体金属はその分有利かなとか思ってみたり
268Socket774:2006/01/07(土) 23:37:49 ID:Jrtg5jjo
ゴメン、書き方が悪かった。
空気入れないようにするだけならホムセンで売ってるようなシリコンオイルでもいいのかなぁ?ってことで。
269Socket774:2006/01/07(土) 23:47:06 ID:i8jpu1PA
>>268
某改造バカのレポートだと、メンソレータム系の塗り薬でもOKだった
粒子が細かく伸びのいい物なら案外なんでもアリなんじゃ?
270Socket774:2006/01/08(日) 07:38:36 ID:k/nmE2RM
tp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-P26&cate=7
これってどうなのだろうか。誰か使っている奴いる?
271Socket774:2006/01/08(日) 11:54:25 ID:kEXtIT90
>>269
つまりムヒでもいけるんじゃね?と思って調べてみたら
既に試してるツワモノがいた・・・

72.14.203.104/search?q=cache:zxy7zWKZmqgJ:2ch.dumper.jp/0005032975/+%E3%83%A0%E3%83%92%E3%80%80%E7%86%B1%E4%BC%9D%E5%B0%8E%E7%8E%87&hl=ja&lr=lang_ja&inlang=ja
272Socket774:2006/01/08(日) 12:01:40 ID:eSVC0zgm
>粒子が細かく伸びのいい物
リキッドファンデーションとかどうかな…
273Socket774:2006/01/08(日) 15:52:31 ID:rJ64AsoL
どこか低溶融金属のシートと言うか箔売り出さないかな。
ちょうど良い融点の合金があればだけど。
274Socket774:2006/01/08(日) 16:01:59 ID:Ya6k8wtC
バンテリンでグリスの代わりやってみっかw
275Socket774:2006/01/08(日) 16:11:48 ID:M06xIDXC
噴いたwww
276Socket774:2006/01/08(日) 16:13:29 ID:x7YnBE1p
>>271
ネタにしかみえないのですが
277Socket774:2006/01/09(月) 13:52:38 ID:oQRFk1+g
一昨日Arctic Silver 5 Ceramique とクーラ買ったんで早速付けたんだけど
なんかの拍子でソケットにグリスが大量にこぼしてしまった
仕方ないので5-56で落としてやり直してみたがビープ音の嵐・・・・orz

気がつくと工場の時間・・・・orz
単純作業のなかでマザボの買い替えを真剣に検討
朝方、帰ってきて早速またソケットの洗浄を試みるが、一向に効果なし
しまいには手を切ってCPUピンに付着、武装錬金、必死にティッシュでシコシコと血をふき取る
もはや我がフェニックス号の命が途切れるかと思われたその時、ふと気がついた。
CPUピンが曲がっていてCPUがソケットに入っていなかった。

不死鳥

今回の話を工場の友達に「よくあるよなw」と話すと
「ねーよw」と言われて少し切なくなった。

278Socket774:2006/01/09(月) 13:57:22 ID:Z54QORBQ
>>277
で、PCは動くんですか?
279Socket774:2006/01/09(月) 14:02:59 ID:QHc1vLF+
ムヒとかの塗り薬は最初よさげに見えても、乾燥すると揮発していくから、
だんだんダメになっていく気がする
揮発性の低いのならいいかもしんないけど
280Socket774:2006/01/09(月) 14:03:19 ID:oQRFk1+g
>>278

現在のところは問題なく稼動中です、早速エロゲをやっています
281Socket774:2006/01/09(月) 14:15:55 ID:Z54QORBQ
>>280
それは良かったですね!
でも、ピン曲がっても大丈夫だったとは強運?
それともたいしたことではないのかな・・・。
282Socket774:2006/01/09(月) 21:17:29 ID:86uIL9D/
それがフェニックス1号
283Socket774:2006/01/09(月) 22:45:32 ID:qHWFUn2z
押入れを整理してたらいつ買ったのかわからん「α Gel Paste」なるグリスがでてきた。当然の如く未使用のまま。
これって発売は2001年らしいんだが、まだつかえるんかな?誰か使ったことのある人とか、知ってる人いない?
284Socket774:2006/01/10(火) 00:55:16 ID:2GB7fA5O
お前が試さず誰が試すんだ
285Socket774:2006/01/10(火) 02:11:41 ID:mkWizzFh
Liquid Pro、Pen4 だとヒートスプレッダの中心にどれぐらい乗せとけばちょうどいいかな
286Socket774:2006/01/10(火) 09:51:13 ID:re3FNAd/
いろいろ言われてるけど基本は薄塗り?
287Socket774:2006/01/10(火) 12:11:52 ID:YeY0BTfO
液体金属なら多少厚塗りでも問題無さそう……
288Socket774:2006/01/10(火) 12:19:22 ID:i20WBlDt
じゃなくて
真中にボトッと落とすか、薄塗りか
って意味じゃないの?
289Socket774:2006/01/10(火) 13:51:38 ID:t8rSDPd7
うす塗りだろ
290Socket774:2006/01/10(火) 15:35:17 ID:iSW8OqhP
http://www.coollaboratory.com/en/manual.shtml
公式サイトの英文マニュアルだとヒートシンクに筆でぬりぬりしてるね。
291Socket774:2006/01/10(火) 15:50:47 ID:MVtcSEDA
>>283
賞味期限みてみれw
292Socket774:2006/01/11(水) 01:12:27 ID:gyOqeXC+
それじゃ塗ってみる。唾よりはマシ・・・であって欲しい・・・o(゚Д゚)っ
グリ塗りしてみたいがSQUAREだと固定用ネジが邪魔でグリグリできないから薄塗りになるなぁ・・・
293Socket774:2006/01/11(水) 13:22:38 ID:41b5t1Lv
唾なんてのは、当初性能はまだしも、1日もたてば、乾ききってまったく
用をなさなくなるのは、火を見るよりも明らか。

ってわけで、唾におとるグリスなんて無い!タブン(ぇ
294Socket774:2006/01/11(水) 17:24:55 ID:Lldhnoji
リキッドプロでクーラーの方じゃなく、ヒートスプレッダが黒ずむCPUがあると友人に聞いて、
ガクブルしてるんですけど、ホントですか?
295Socket774:2006/01/11(水) 18:27:29 ID:3lW86RFD
グリス拭く時ってビデオのヘッドクリーナーとかの液で拭いていいの?
296Socket774:2006/01/11(水) 18:40:49 ID:4S8lvMPQ
>>294
アルミ製ヒートズプレッダってあるのか?
いや、知らんけど
297Socket774:2006/01/11(水) 21:23:58 ID:Flq9C96s
Pentium4だったらいっそのこと
ヒートスプレッダとクーラーを溶接かハンダ付けしたらどうだろうか。
298Socket774:2006/01/11(水) 21:34:30 ID:hWbDs17F
グリスはがすときにジッポオイル塗ると溶けるような感じ?になるよな
CPU側とクーラー側に超極薄で塗って両方にジッポオイル塗って溶かして合体させたらええんでない?
299Socket774:2006/01/12(木) 02:55:35 ID:fGkHo09u
液体金属とか気になるが
今使っているのが発熱の少ないX2だから、買っても意味無いだろうな
使っているのがPentiumDなら検討したかもしれないが
300Socket774:2006/01/12(木) 18:38:10 ID:/V5/BE+F
Arctic Silver 5塗り立てでいきなりCPU温度5℃下がった
200時間後が楽しみ^^
301Socket774:2006/01/12(木) 18:47:18 ID:cuQWQqb3
残念ですがかわりません
302Socket774:2006/01/12(木) 19:05:13 ID:wRuz8NXu
PenDクラスだともはやグリスでどうにかなるレベルじゃない
303Socket774:2006/01/12(木) 19:39:55 ID:+clVNptQ
発熱の多いものほど、グリスの塗り方で差が出るものですがな
304Socket774:2006/01/12(木) 19:44:48 ID:OmDJtqaD
っ空冷限界点突破
305Socket774:2006/01/12(木) 20:19:41 ID:il+Ww1/Z
液体金属で液冷!

ガソリンならぬガリンスタンがパイプの中を循環……
306Socket774:2006/01/12(木) 20:25:41 ID:+clVNptQ
>>305
グラボのシンクでそれやってる奴あったよ
307Socket774:2006/01/12(木) 22:03:00 ID:v4Zwrf27
さて。
308Socket774:2006/01/13(金) 00:50:06 ID:DjMG6Y8m
CoolerMasterのNanoFusion (R9-GE7-PTK3)を買った。
初めての自作なのでレポートにならないと思うが参考までに書いておく。

付属品はグリスを塗るためのプラスチックのカードと目張り用のシール。
カードはともかく目張り用のシールはあまり意味が無いと思った。

構成はSCYTHの刀にAthlon64 3200+。OCは無し。
大体20時間ぐらい動かしてから計測。
室温は20度前後、CnQ有りで通常時のCPU温度が20〜22度。
室温が25度前後でスーパーπで負荷を与えると、CPUが30度前後。
35度までいくことはなかった。

ちなみに硬くて塗りづらかったので、クーラーで押しつぶして広げた。
塗るのが上手い人ならもう少し温度が下がるのではないだろうか。
もっとも室温とケースのせいも多分にあるだろうが、誰かの参考になれば幸い。
309Socket774:2006/01/14(土) 16:14:43 ID:qbfp9C7X
>302
逆。PenDレベルこそグリスの効果が出易い。
310Socket774:2006/01/14(土) 17:01:20 ID:bmpM4/vo
>>302
お前グリス自体に冷却効果があると思ってんの?w
311Socket774:2006/01/14(土) 17:19:29 ID:A6EArtk1
>>302
フライパン載せるんだよバカ
312Socket774:2006/01/14(土) 20:51:12 ID:StHQayB2
313Socket774:2006/01/14(土) 21:01:39 ID:FVLzi3NL
空冷の限界突破してないじゃん
314Socket774:2006/01/15(日) 00:14:38 ID:9p1lUUvp
>>312
なにー、PenD使いは全員水冷にしなきゃならんのか!

…んなわけあるかい!
315Socket774:2006/01/15(日) 00:32:37 ID:fxHtWFZv
まぁサーマルデータでも見てくればいい
316Socket774:2006/01/15(日) 01:20:05 ID:jUD2YXrC
伝わらなきゃ意味無いんだよ。 まったく…
317Socket774:2006/01/15(日) 01:28:42 ID:m7tRMF21
バカが恥の上塗りしやがって・・・
318Socket774:2006/01/15(日) 10:30:46 ID:MMqDVz5V
伝えたい伝えられない、もどかしい気持ちでこの胸はちきれそうだよ
319Socket774:2006/01/15(日) 22:03:01 ID:65T8vBHC
初めてのCPUクーラー交換でSI-120をつけたんだけど
グリスが思ったより伸びなくて結構ベットリつけてしまった。(AS-5)
今のところ思ったより下がってないけど、これってグリスの塗りが悪いのか
もう少し時間が経たないと効果をはっきしないのかどっちだろう…?
320Socket774:2006/01/15(日) 22:03:21 ID:Fdv/Pq3o
野郎が言うと気持ち悪いな。。。

>この胸はちきれそう
321Socket774:2006/01/16(月) 02:00:51 ID:8Co6UBGJ
>>320
あなたに伝えたいこの気持ち
322Socket774:2006/01/16(月) 03:21:09 ID:q6TI/5Nj
>>320
この濃いつかみ取りたい 今は片思いだけど
323Socket774:2006/01/16(月) 04:07:23 ID:IUYsteLr
>この濃いつかみ取りたい

なんかやなものを想像させる
324Socket774:2006/01/16(月) 09:05:22 ID:TUunDO2w
グリス作ってる某外国企業から、
日本の自作パーツレビューサイトにサンプル送りたいからアドキボンヌと相談されますタ。
「インプレス、アスキー、ITメディア、MYCOM...」
私の知ってるのこれくらいなんですが、これ以外に有名どころありませんかね?
325Socket774:2006/01/16(月) 09:20:51 ID:Pd3v/g6U
俺。
326Socket774:2006/01/16(月) 09:33:17 ID:5//nI/uZ
2006年2chガイドブックに載せてもらったら?
327Socket774:2006/01/16(月) 09:45:19 ID:bM7A8/KW
>>324
その企業をヨイショしてあなたが幸せになれるなら、黙って最強提灯舞い込むにすべし。
328Socket774:2006/01/16(月) 10:08:55 ID:3lAQ6+Qa
>>324
あとは最近自作パーツレビューをするようになった4gamerとか?

それ以外だと個人のサイトや有名OCerでヒット件数の多いサイトなど。
日本の場合、コレ!ってサイトはあまり無いのがなぁ。
企業サイトはスポンサーにべったりな記事が多いし
有名なパーツレビュー専門サイトもあるわけじゃない。
329Socket774:2006/01/16(月) 10:13:53 ID:x1DwYF3E
OCWorksとか
330324:2006/01/16(月) 12:44:09 ID:6ts+8UU1
>>325-329
ご教授d。教えてもらったとこも当たってみます。

あとOCWorksもいいですけど、代理契約店も探してる感じなんでどうなることやらと・・・
331Socket774:2006/01/16(月) 13:31:22 ID:3lAQ6+Qa
>>330
まだ代理契約店も見つかってない段階なの?それだとメジャーな
企業系サイト(インプレス、ASCIIなど)は厳しいんじゃないか。
宣伝活動の一環として、というなら企業系が駄目な場合を考え
口コミ効果が期待できる個人のサイトも探しておく方が良さそうな希ガス。
日本はパーツレビュー専門で大きなサイトって無いんだよな・・・


代理店は無難なところではAINEX、Valuewave、ワイドワーク、親和産業など?
でも他に扱ってるグリスが多い&市場が小さいだけに微妙な気も。
あとはCPUクーラー販売でも力を入れてるサイズとか、小売店もやってる
サードウェーブ(ドスパラ)、グロウアップ・ジャパン(users-side)などとか。
まあ他にも色々あると思うんでガンバレよ。いい製品だったら買っちゃる。
332Socket774:2006/01/19(木) 17:45:46 ID:siR3glkT
質問すいません。

当方地方人でリキッドプロ欲しいんですが、
あれは工房とかドスパラに注文したら入れてくれますかね?
それともやっぱりウザか高速で通販しないとダメでしょうか?
333Socket774:2006/01/19(木) 18:03:27 ID:FjVjuAIy
> 332
なぜソレを、工房とかドスパラに尋ねないんだ?
334Socket774:2006/01/19(木) 22:59:53 ID:XWaMSWS4
>>332
宣伝じゃないが、今ならオクでてる。うざより安いぞ。

ところで、リキッドプロ手に入ったんだけど、コレかなり塗りにくないっすか?
なんか、冗談抜きでT1000みたいで玉状になってコロコロ転がるんですが・・・
335Socket774:2006/01/19(木) 23:36:10 ID:RLi1e8n+
つ【水銀】
336Socket774:2006/01/19(木) 23:39:31 ID:2Bb0fz7r
>>334
ちゃんと銅製シンク使ってるか?
アルミじゃだめだぞ
もちろん汚れててもだめ
めんどくさけりゃ醤油で磨け
337Socket774:2006/01/19(木) 23:48:39 ID:XWaMSWS4
>>336
買ったばっかのXP120だからまずかったっぽいディス。
アルコールかなんかで拭かないといけないみたいっすね・・・

ぬりぬりした後、目ぇごしごししたら目がすぅーっとした(・∀・)
ヤバメ?
338Socket774:2006/01/20(金) 00:19:52 ID:I8dvMQ33
>>337
うn
339Socket774:2006/01/20(金) 10:38:55 ID:pkTuCADW
ArcticのCeramiqueってアルミ製シンクにも使えますよね?
340Socket774:2006/01/20(金) 16:42:47 ID:cM4UNy8K
> 339
使える。てか、アルミシンク不可なの、Liquid Proだけ。
341Socket774:2006/01/20(金) 17:32:44 ID:gXTWDEZM
Thanks
342Socket774:2006/01/20(金) 22:11:51 ID:3PRdGWhI
>>334
うちもゲットした。確かに最初は塗りにくいがしばらくするといい感じで広がってくるね。
なんか快感を覚えたw
ちなみにシンクはSI-120でAS-5よりシバキ状態で5℃ぐらい低いわ
343Socket774:2006/01/22(日) 03:06:33 ID:kB/2ZaIr
グリスなんかうんこでいいだろ
344Socket774:2006/01/22(日) 03:10:41 ID:AuFwGdPE
うんこ塗ったらAS-5よりシバキ状態で10℃くらい低くなった
345Socket774:2006/01/22(日) 03:48:44 ID:2qlQDP4W
フーン
346Socket774:2006/01/22(日) 07:58:44 ID:wbi4RqKa
ウマイ! 

って、言うと思ったか、ボケ!
347Socket774:2006/01/22(日) 23:22:03 ID:bbhMvnwE
>>346
糞食らえ
348Socket774:2006/01/23(月) 05:16:05 ID:hrD2v/4P
ukon
349Socket774:2006/01/23(月) 23:24:25 ID:zF7W9rzE
ウンコは焦げると思うんだ
350Socket774:2006/01/23(月) 23:53:12 ID:H7QcTiob
糞スレと化してますな。。。。。

この冬は、糞寒いだけあって、冷却とか本気でどうでも良いんだろう。
351Socket774:2006/01/24(火) 00:05:38 ID:NEdky6aP
まあ冷却よりPCの低温始動性の方が重要な時期だし。
352Socket774:2006/01/24(火) 18:04:59 ID:GFhOM7ll
ちんこにうんこ塗ったらAS-5よりシバキ状態で10℃くらい低くなった
353Socket774:2006/01/24(火) 18:07:36 ID:GFhOM7ll
>>352
うちもゲットした。確かに最初は塗りにくいがしばらくするといい感じで広がってくるね。
なんか快感を覚えたw
354Socket774:2006/01/24(火) 18:51:08 ID:fu2evNuY
キイタカ?(;´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`;)マジカヨ
355Socket774:2006/01/24(火) 22:50:47 ID:iyzZ5zHb
グリスなんかうんこでいいだろ
356Socket774:2006/01/24(火) 23:34:39 ID:GFhOM7ll
グリスなんかタイガーバームでいいだろ
357Socket774:2006/01/24(火) 23:37:01 ID:GFhOM7ll
タイガーバーム塗ったらAS-5よりシバキ状態で20℃くらい低くなった

ぬりぬりした後、目ぇごしごししたら目がすぅーっとした(・∀・)
ヤバメ?
358Socket774:2006/01/25(水) 00:00:02 ID:bLap8MBb
メンタムでもいい気がしてきた。
359Socket774:2006/01/25(水) 00:03:55 ID:ljXYEjIu
ちんこにメンソレータム塗ったらAS-5よりシゴキ状態で15℃くらい低くなった
360Socket774:2006/01/25(水) 00:07:18 ID:ljXYEjIu
ぬりぬりした後、チンコごしごししたらチンコがすぅーっとした(・∀・)
ヤバメ?
361Socket774:2006/01/25(水) 00:30:14 ID:gKF6JNUx
皮膚科でもらった薬、塗るとなんかぽかぽかしたからしりの穴にぬったらやばいくらい気持ちよくなっておかしくなった
これまじで
362Socket774:2006/01/25(水) 00:55:43 ID:GmV617N3
チンコウンコってそろいも揃って幼稚園児か?
363Socket774:2006/01/25(水) 01:19:52 ID:kvNTeipS
うんこちんちん
364Socket774:2006/01/25(水) 01:44:20 ID:vukKu2gd
>>362
どう見ても精子(ryしかいないだろw
365Socket774:2006/01/25(水) 03:12:47 ID:SsnN1iwZ
>>361
薬名キボンヌ
366Socket774:2006/01/25(水) 09:44:19 ID:Bp5zza0Y
>>365
石灰に水混ぜて塗れば?
367Socket774:2006/01/25(水) 20:58:08 ID:AZTIvswk
ヒートシンクに付属しているグリスは、
市販の数百円のシリコングリスと同等品でしょうか?
粗悪品でないならそのまま使おうと思うのですが。
368Socket774:2006/01/25(水) 21:02:29 ID:VHPMs2OE
>>367
唾でも塗ったほうがいいよ
369Socket774:2006/01/25(水) 21:02:58 ID:crD2tox+
>>367
付属の奴は使って良し
ヒートシンクにはじめから塗ってあるタイプの灰色の奴は剥がして市販グリス使うべし
370Socket774:2006/01/25(水) 21:30:56 ID:gKF6JNUx
>>365
太字でベストフラン軟膏って書いてある。硫酸フラジオマイシン軟膏だそうだ
もらったばかりの頃に比べて効果が薄くなってるような気がする
371Socket774:2006/01/25(水) 21:32:54 ID:msPQO0oa
>>367
最近のCPUに付属するヒートシンクに初めから塗られてる灰色の奴を
市販の安物白色グリスに変えた場合
Measurement One: Intel Boxed Cooler And Original Thermal Pad
http://www.tomshardware.com/2004/11/14/the_p4/page6.html

写真のように、最初から塗布されてる場合もあるけど
intelのリテールだと他に、注射器のような入れ物に入ってる形態もあり
それだとG751だそうな。
372Socket774:2006/01/25(水) 22:14:45 ID:7fyn0NaU
リテールCPUクーラーに最初からついてる
灰色のやつは結構性能がいいんだぞ。
下手なやつが普通のシリコングリスを塗るよりはいい。

頻繁に乗せ変えない、リテールクーラーでもいいなら
そのまま使っても問題無い。
373Socket774:2006/01/25(水) 22:22:16 ID:AVlhwq3I
>>371
Philipsのお姉ちゃん(・∀・)イイ!!
374Socket774:2006/01/25(水) 23:51:25 ID:ljXYEjIu
だからグリスなんかメンソレータムで十分だっていってるだろ
375Socket774:2006/01/26(木) 02:00:23 ID:+rvvSL9g
>>374
ハイハイモウアキタ
376Socket774:2006/01/26(木) 04:28:54 ID:nNgOd47A
MX-1かてぇよ
てか、これ田宮のパテだろ、なぁ。
377Socket774:2006/01/26(木) 05:03:50 ID:Aa1AzuFD
>>374
キンカンの方が凄いぞ
378Socket774:2006/01/26(木) 16:25:23 ID:eTLQSU4w
益多潤ってどこに売ってるの?
379Socket774:2006/01/26(木) 17:18:39 ID:eTLQSU4w
自己解決しました
380Socket774:2006/01/26(木) 17:20:35 ID:4g+YrzNJ
小学校の時、増田淳って友達がいた。
381Socket774:2006/01/26(木) 20:50:01 ID:yaLPiOEP
シリコングリスの成分の90%はオロナインで出来てるって知ってる?
382Socket774:2006/01/26(木) 20:53:55 ID:ZC9GOKdm
>>381
ちがうだろ。
シリコングリスの半分はやさしさで出来てるんだよ。
383Socket774:2006/01/26(木) 20:57:23 ID:OtbJuBEc
>>382
オロナインの半分もやさしさで出来ているんだから一緒じゃないか?
384Socket774:2006/01/26(木) 21:00:22 ID:yaLPiOEP
オロナインもやさしさありそうだけど
半分がやさしさで出来てるのはバファリンじゃないのか?
385Socket774:2006/01/26(木) 21:37:50 ID:UcokdSj8
>383
>>384の言うとおりだが仮にオロナインの半分もやさしさで出来ていたら
シリコングリスにおけるやさしさの割合は45%だ
386Socket774:2006/01/26(木) 21:38:49 ID:UcokdSj8
ほら、落ち着いて書かないからアンカーすらきちんと打ててないしねorz
387うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/01/26(木) 22:48:10 ID:L/lgqAMs
「シリコングリスの半分はインチキで出来ています」
388Socket774:2006/01/26(木) 23:15:49 ID:o++b7/n9
グリスの性能の7割は塗り方に委ねられています
389Socket774:2006/01/26(木) 23:35:13 ID:QANO3Rcu
メンタムで検索してみつけたサイトきんもーっ☆
ttp://www1.ezbbs.net/cgi/reply?id=tamani&dd=03&re=376&qu=1
乳首にメンタムを塗ると、すぐにムクムクと膨らんで恥ずかしく勃起してしまいました。
次にすでに興奮して大きくなってしまったクリトリスにメンタムを塗りました。
390Socket774:2006/01/26(木) 23:46:55 ID:JQ/ny+wa
ていうかその信長ってやつイタすぎww
391Socket774:2006/01/27(金) 09:23:33 ID:+kOAJPbo
りおって絶対寝釜だろ
392Socket774:2006/01/27(金) 13:56:58 ID:z63zjYS5
>>385
シリコングリスの90%がオロナインで残りの10%の内5%はやさしさなんだろ
393Socket774:2006/01/27(金) 14:07:28 ID:Bngh2lqz
>>392
やさしさが微妙に少ない気がする件について
394Socket774:2006/01/27(金) 18:57:03 ID:dnmL7xtq
>>392
いや>>385が正しいとオモ。
それは悲しすぎるよ
395Socket774:2006/01/27(金) 18:57:14 ID:w+NOQdQ8
>>393
それで足りないなんて、どんな甘やかされ方を経験してきたのですか?
396Socket774:2006/01/27(金) 20:24:21 ID:z63zjYS5
え、なんで?グリスの90%がオロナイン、残り10%中5%が優しさなんだから
オロナインに含まれる優しさ45%とあわせてグリスの50%はやさしさになるんだろ?
全然悲しい話じゃないと思うんだけど
397Socket774:2006/01/27(金) 20:33:40 ID:QPPtJPtk
その「残り10%中5%が優しさ」はどこから来たのかと小一時間(ry
398Socket774:2006/01/27(金) 20:49:18 ID:w+NOQdQ8
優しさなんて、たとえ1%でもあるだけいいと思うんですけどね…
399Socket774:2006/01/27(金) 20:56:08 ID:gH9872C4
>>398
それなんてスチュワーデス物語?
400Socket774:2006/01/27(金) 22:39:43 ID:+kOAJPbo
やっぱ自作板おっさん多いな
401Socket774:2006/01/28(土) 00:31:34 ID:+9SZh7Ny
まあマイコン世代から、ナウなヤングまでいるのだろう。
402Socket774:2006/01/28(土) 00:36:30 ID:90y38OZx
>>396
なんか計算おかしくね?
グリス中90%がオロナインで残りのうち5%がやさしさなら、グリス全体の0.5%がやさしさだろう
つまり単純計算で、200回挿入して一回だけやさしくしてもらえるわけだ
残り199回の立場は?って話だよ
403Socket774:2006/01/28(土) 01:36:28 ID:XVVn3Vny
うむ、スレに合った話題が続くなw
404Socket774:2006/01/28(土) 03:12:12 ID:hrJpWpn4
質問です、メンタムには優しさ入ってないよね?
405Socket774:2006/01/28(土) 03:19:19 ID:GKUQO3aE
>>404
優しさなんか入ってたら
目に映る全てのものはメッセージだよ。
406Socket774:2006/01/28(土) 03:20:32 ID:4j4L3iSs
>>404
メンタムには、ツンデレが入ってます。
407Socket774:2006/01/28(土) 09:45:34 ID:CnypvI8x
>>211
いまさらながら漏れメモ
信越のX-23-7762は溶剤添付タイプ。信越の資料によれば
溶剤揮発前4.0W/mk、溶剤揮発後6.0W/mk
溶剤は2.5%ぐらい入っているらしい。

なお、X-23-7783Dは溶剤添付&フィラー粒子コントロールタイプで
より薄くできるらしいが、スクリーンプリント用らすい…7762もプリント用
かしら
408Socket774:2006/01/28(土) 12:35:09 ID:BX41U5Ir
>>387の100%は基地外で出来てるがw
409Socket774:2006/01/28(土) 12:47:53 ID:Fy+hLGri
それ面白いと思ってるとしたら考えなお(ry
410neko:2006/01/28(土) 13:38:21 ID:gf/E+8G/
すみません、教えてください。PCI接続の内臓TVチューナーボードを使用していましたが、
冷却ファンが壊れてしまいました。機能的には問題ないと思うので、冷却部を交換したいのですが、
可能でしょうか。ちなみに機種はI-OデータのGV-MPG3TV/PCIで、測ったところ、ファンは40m角で
対角線上の2点でボードに留めるタイプです。
411Socket774:2006/01/28(土) 13:45:51 ID:SWuERb3F
>>410
おまいはあらゆる所でスレ違いを
412Socket774:2006/01/28(土) 13:49:11 ID:lTo1guKj
>>410
とりあえずマルチは市ね
413Socket774:2006/01/28(土) 14:26:23 ID:U0y3dw+k
純正クーラに貼られてる灰色のってどこかに売ってる?
あれの成分って何?
414Socket774:2006/01/28(土) 15:49:17 ID:ycZWdZCB
>>410
秋葉原のど真ん中で大声で聞いてみれば?
だれか答えてくれるよ。
415Socket774:2006/01/28(土) 17:27:35 ID:E9obVXhN
>>414
絵を想像してバロスw
416Socket774:2006/01/28(土) 21:30:00 ID:v8copvdC
>>410
秋葉の中心で質問を叫ぶ。
417Socket774:2006/01/29(日) 00:21:46 ID:ST6E97hY
>>410
"内臓"TVチューナーボードというのは怖い
418Socket774:2006/01/29(日) 18:19:09 ID:Ff8Au6pX
>>417
PCじゃなく己の脳内に増設して、視覚に直接映像を送り込むんだよ、きっと。
4cmファン付じゃ耳鳴り(?)がすごくなりそうだけど。
419Socket774:2006/01/29(日) 18:23:51 ID:W0NERBde
おもしろくないからもう一人でがんばらなくていいよ
420Socket774:2006/01/29(日) 23:46:35 ID:MsJYx0rB
Arctic Silver 5はどんなに温めてもクーラー外す時はCPUスッポン必須だなw
(´‐ω‐`)
421Socket774:2006/01/30(月) 11:32:45 ID:AnIlcwDQ
まあ、ポリデ○ト入れ歯安定剤みたいなもんだからな。
422Socket774:2006/01/30(月) 11:41:56 ID:s2uDqzFF
>>420
回転させながら引き上げればスッポンしないわよ
423Socket774:2006/01/30(月) 11:59:54 ID:B5TKqDx7
>>422
開店させるスペース無し!
424Socket774:2006/01/30(月) 15:37:10 ID:asevzrl8
いいから3000回転させてみろ
425Socket774:2006/01/30(月) 15:54:53 ID:QrrxeMnP
自分が回転すればいいのでは?
426Socket774:2006/01/30(月) 16:09:53 ID:asevzrl8
それなら互いに反転すればいいな
427Socket774:2006/01/30(月) 16:11:42 ID:8UA3xKIY
縦に回すんだよ、ゴリュって感じで
428Socket774:2006/01/30(月) 17:13:19 ID:B5TKqDx7
>>427
スッポンしますた!(・∀・)
429Socket774:2006/02/01(水) 00:04:34 ID:wTX04p8E
というか、真紅外す時にCPUが付いてるか付いて無いか解るだろ
430Socket774:2006/02/01(水) 21:11:21 ID:yhw/xHuz

      .ィ/~~~' 、    
    、_/ /  ̄`ヽ}
    ,》@ i(从_从)) 
    ||ヽ|| ゚ -゚ノ| ||   はずしてちょうだい
    || ({'ミ介ミ'}))||
    ≦ ノ,ノハヽ、≧
    テ ` -tッァ-' テ
   / ̄真紅 ̄\ 
   |________|
    〒〒〒〒〒


431Socket774:2006/02/01(水) 21:20:32 ID:3WC5577Y
>>429
ちょっとはずすの難儀な時あるじゃない。
そんな時、ちょっと力をいれすぎて・・・・・・・・・・・・・・スッポン


























(´・ω・`)
432Socket774:2006/02/01(水) 23:54:28 ID:k4wSvPhY
>>430
誰かやりそうな気がした
433Socket774:2006/02/02(木) 11:42:34 ID:i/y7r0uj
>>430
きんもーっ☆
434Socket774:2006/02/03(金) 02:09:28 ID:9oADr+QM
金毛
435Socket774:2006/02/04(土) 16:20:51 ID:pdthygL4
2年使ってきたAS5からやっとMX-1にアップグレードできる
436Socket774:2006/02/04(土) 20:59:54 ID:TgCsPhm4
サランラップってどうよ?
437Socket774:2006/02/05(日) 02:27:10 ID:heMVaEon
いい感じだぞ
438Socket774:2006/02/05(日) 02:32:58 ID:dxmjtrzs
>>410
「ファンは40m角」にどうして誰もつっこめないのか。
439Socket774:2006/02/05(日) 02:37:17 ID:v7fZlr7p
>>438
A:大型ファンが流行りだから
440Socket774:2006/02/06(月) 00:22:30 ID:LNJcW3tE
まあ結果は明らかだし、どうでもいいから。
441Socket774:2006/02/06(月) 21:11:56 ID:w3F97IN5
グリスの知識にくらべ、ファンの知識に乏しいから。
442Socket774:2006/02/07(火) 01:53:07 ID:7MsLe0pQ
素直だから
443Socket774:2006/02/07(火) 01:57:14 ID:L6aVrllM
やれやれ。
444Socket774:2006/02/07(火) 15:18:08 ID:zjFb3e27
液体金属ってのがあったが、あれって気化するらしいけど、
1年つかったら塗りなおさなきゃならない。とかいうオチじゃ・・・。
445Socket774:2006/02/07(火) 15:45:47 ID:SUFad1P9
9. Was kann ich tun, wenn ich auf meinen Aluminiumkuhler nicht verzichten will?
Warten Sie auf "Coollaboratory Liquid Pro - Al", welches bald vorgestellt wird. Preis und Leistung werden etwa dem von "Coollaboratory Liquid Pro" Flussigmetall entsprechen.

9. What can I do, if I do not want to do without my aluminum radiator?
Wait for “Coollaboratory liquid pro - aluminium”, which is soon introduced. Price and achievement will correspond for instance from “Coollaboratory to the liquid pro” liquid metal.

ん、アルミ対応版が出るのかな?
446Socket774:2006/02/07(火) 15:57:27 ID:0WvDUdAf
ノートン誤作動させる気かと思ったw
447Socket774:2006/02/07(火) 16:17:54 ID:SUFad1P9
すまんw
http://www.coollaboratory.com/faq.shtml
一応ソース。

初代KATANAを買ったのでLiquid Pro買おうと思ったけど、
Shuttleのヒートパイプシンク(AthXP)にも使えるならAl待つ…つもりは無いが。

まP4 2.4Bだけどね。
448Socket774:2006/02/07(火) 22:05:47 ID:0uaJsyi+
Arctic Silver 5をつけたんだけど
やっぱ100時間くらい廻さないと効果でないもんなの?
普通のグリスより温度高くなったもんで。
449Socket774:2006/02/07(火) 22:16:42 ID:aqJLp+2T
ほとんど変わらない
450Socket774:2006/02/07(火) 22:40:10 ID:0uaJsyi+
ということは塗り方か駄目だったということだな。
どうもありがとう。
451Socket774:2006/02/07(火) 23:19:51 ID:Bhhxz59z
ヒートスプレッダ4角面取りしてるCPUなら薄塗り挑戦しても良いが
普通のCPUならセンターウンコが無難だぞ
452Socket774:2006/02/07(火) 23:25:19 ID:0uaJsyi+
はい、センターうんこにします
ありがとう!
453Socket774:2006/02/08(水) 00:49:40 ID:VYOhbmmE
センターうんこにしてやってみたら
温度下がりました。
センターうんこすげえや。ありがとう!
454Socket774:2006/02/08(水) 00:53:44 ID:EoQUvXii
うんこうんことずいぶん嬉しそうでつね。
455Socket774:2006/02/08(水) 02:10:09 ID:Wuj9hlmL
JKワイパー(100-S)
キムワイプ(S-200)

どっちがオヌヌメ?
456Socket774:2006/02/08(水) 04:27:03 ID:lOFQzdhs
変な時間に起きたから液体金属塗ってみたレポでも。

まず模型屋で買ってきたフデでぬりぬりしてみたが一向に「塗れない」
ガチでT-1000。コロコロ転がるだけ。
3分くらい均してたらいつの間にか液状感が強くなってた。
なおも塗りつづけてたらやっと普通のグリスみたいに伸びたので
四辺を3mmずつくらい綿棒で拭い、中心に液を集めてヒートシンクを取り付けてみた。

温度はBIOS読みで38度。Opteron150+PAL8150M81。
PAL付属のグリスだと43度。効果あったみたい。
457Socket774:2006/02/08(水) 22:20:17 ID:ueFwZXwF
>>444

>>97
>>238-241
ここら辺読むかぎり、大丈夫なんじゃね?

そんなことより、これでセンターウンコしたとき垂れてきてアボーンしそうで心配だ・・・
まだ使用はしてないけど、試しにちょこっと出してみたら、
T-1000見たいにコロコロにはなるけど、粘度は全然なさそうなんで・・・
458Socket774:2006/02/08(水) 22:54:34 ID:dcnkQLUu
液体金属塗って2ヶ月以上経つが別に劣化してないよ

馴染ませれば流れて行ったりはしそうに無いんだが
センターウンコだと転がって行きそうだ。
CoolLaboratoryの説明どおりに薄塗りのほうがいいんでないかな。
塗る対象を少し研磨剤で磨いて酸化膜を取ったほうが馴染みやすいよ。
459Socket774:2006/02/08(水) 23:58:26 ID:qGmBj4bH
研磨剤といったらやっぱり「ピカール」か
460Socket774:2006/02/09(木) 00:05:18 ID:XeoCxIYP
歯磨きでええやん
461Socket774:2006/02/09(木) 00:21:09 ID:aafopfq/
酢で十分
462Socket774:2006/02/09(木) 01:33:52 ID:F8vdQG0l
歯磨き粉はクリアクリーンがイイゼ
463Socket774:2006/02/09(木) 02:48:40 ID:dCapEHwP
誘導

「うんこ」はシリコングリスの代替と成り得るか
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135160584/
464Socket774:2006/02/09(木) 03:15:11 ID:F8vdQG0l
>>463
ネタじゃないし、リキプロを拭き取る時の研磨剤の話だから、
誘導しなくても良いと思うが?

それともリキッドプロがグリスじゃないからスレ違いって事か?
465Socket774:2006/02/09(木) 08:24:22 ID:YpXJXE3u
>>464
うんこウンコと書いてあるからだろ

>>451-454 >>457-458
466Socket774:2006/02/09(木) 11:18:13 ID:1bIobfsK
>>457
ガリンスタンの場合はどうなのかしらないけど
そもそもガリンスタンとは別物何で出来てるか不明なんじゃなかったっけ
水銀だと気化するから実験とかするときは換気に気をつけないと危ないくらいだし
なんかのアルミとかすような液にとかしてるだけだったとかならそのうち固まるとかありそうだ
467Socket774:2006/02/09(木) 15:55:43 ID:EOJheBck
468Socket774:2006/02/09(木) 20:09:36 ID:Tn532PDb
だから溶接しろって
469Socket774:2006/02/09(木) 20:26:11 ID:Noo2mmok
溶接したらはがせない
470Socket774:2006/02/09(木) 20:48:17 ID:xIaYvHmy
グラインダーで削って叩いて剥せばいいんしじゃねーか
471Socket774:2006/02/09(木) 20:52:00 ID:qBnNBmru
半田で妥協しろ
472Socket774:2006/02/09(木) 21:18:50 ID:Noo2mmok
>>470
CPU かクーラーのどちらかが使い捨てになる
473Socket774:2006/02/09(木) 21:28:31 ID:M2AVqfV9
>>470のことをやったらジャンクになるんじゃまいか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 06:07:45 ID:MVe7MHgP
バーナーの熱を考慮したら、ジャンクどころの話ではないような気もするが

とにかく、馬鹿な事は考えずにセンターウンコしてからカードで広げればよし
475Socket774:2006/02/10(金) 14:13:14 ID:MshU7/tF
ウザースに液体金属再入荷してたよ
476Socket774:2006/02/11(土) 00:05:26 ID:3ViMV3XT
液体人間ならガチ
477Socket774:2006/02/11(土) 00:20:36 ID:EVvMCmsY
ウザーズにT2000再入荷してたよ
478Socket774:2006/02/11(土) 08:18:46 ID:IwAzyCtn
微細組織観察&組成分析したいんで、誰か買う金下さい。
溶剤が存在するか調べて見せましょう。
479Socket774:2006/02/11(土) 08:31:07 ID:0ZaaiHdm
>>478
そういう乞食な書き込みは2ちゃんねるでは嫌われるよ。
480Socket774:2006/02/11(土) 09:50:30 ID:HtmkGVt0
マジにとってやるなよ
481Socket774:2006/02/11(土) 11:25:07 ID:H3ST9P0C
>>475
オリオ通販は品切れみたい
482Socket774:2006/02/11(土) 17:45:45 ID:alXRJfIV
>478
何を使ってやるつもりなの?
483Socket774:2006/02/11(土) 22:15:25 ID:szEQ4T6U
前にSEMの画像うpした人かな
484Socket774:2006/02/11(土) 23:20:55 ID:NXGSRG5r
ttp://happy.ap.teacup.com/maiko2/82.html
>最要注意はアルミ素材の腐食は周知でありますが、
>「液体金属」とはいえど実際には揮発性溶剤に極微細金属粒子を混ぜた物です。
>スプレッダなどの平らな面でヘラなどで伸ばして続けると、粒子の集まりのような感じになり、
>微細金属粒子であることが分かります。

マジで?
485Socket774:2006/02/11(土) 23:40:34 ID:zv4wgmV/
>>484
あまりに不自然な文章ですね
ただの溶剤に金属粒子を混ぜても、よほど粘性が高くないと分離してしまいますし
そもそも、アルミを犯す理由がありません
486Socket774:2006/02/11(土) 23:49:32 ID:cNm7vA2Y
手元にあるが、真相が分かるまでスッポン怖くて使えないな・・・
除去の方はスプレッダ磨いてるんで、もとから印字なんぞ消えてますがw
487Socket774:2006/02/12(日) 00:09:24 ID:+ttIZMe/
>>484
賀リンス短は常温で液体(融点ー19度 沸点1300度)だそうだから、「極微細金属粒子」っつーこたないだろ。
Liquid Metal自体がパチモンなら別だが。
488Socket774:2006/02/12(日) 00:23:23 ID:AhWBEVrm
>>487
>Liquid Metal自体がパチモンなら別だが。
ってことなんかな。
489Socket774:2006/02/12(日) 00:27:25 ID:+ttIZMe/
>>488
一滴程度、−19℃以下に冷やせる冷凍庫で冷やしてみるとか。
490Socket774:2006/02/12(日) 00:42:55 ID:ZtNECoM+
むしろ、加熱してみた方が
ほっといても揮発するような溶剤なら、ちょっと過熱するだけであっという間に蒸発するはずだから
491Socket774:2006/02/12(日) 00:53:47 ID:+ttIZMe/
>>490
なるほど、そりゃそうだ。
コンロで加熱しても変質しなくて、融点以下で固まればガリンスタンかな。 ガリンスタン+混ぜ物 だったら、加熱すれば
混ぜ物が飛ぶ? 
492Socket774:2006/02/12(日) 00:58:45 ID:RWrr8ssq
燃えたりしてなwww

つーか、下手にやると変質したりしないか?(酸化とか)
493Socket774:2006/02/12(日) 11:20:24 ID:AhWBEVrm
まあ、加熱は湯煎する程度でいいんじゃない?
494Socket774:2006/02/12(日) 16:07:36 ID:cPC8qILS
ヘラでこすってる程度で揮発するなら小皿にでも垂らして室温放置でもよさげ。
495Socket774:2006/02/12(日) 16:58:48 ID:sMx4dhpM
センターウンコのやり方って、クーラー乗せた時に
CPU全体に広がらない気がするんですが、それでも平気なんですか?
全体に広がらないってことは、グリスの厚み分段差が出来て
CPUの外周あたりはうまく密着しなさそうなイメージがある。
496Socket774:2006/02/12(日) 17:03:05 ID:rexa4YYq
>>495
センターウンコ推奨派は2g位のシリンジ1本使い切ってんじゃないの...ウンコテンコモリモリモリ
497Socket774:2006/02/12(日) 17:09:15 ID:+TWnmfrH
ウンコを押さえて軽く
グリグリすればええんでないかい
498Socket774:2006/02/12(日) 17:27:50 ID:rexa4YYq
>>497
この方法は、サウス・ノースチップに短時間でシンク載せる流れ作業の女工さんのやり方
結果、コンパウンド不足・塗りすぎで正確な量の判断が難しい、電導性コンパウンドだと間違いなく逝く!
499Socket774:2006/02/12(日) 17:46:53 ID:swQ6Cs68
>>494
一円玉に垂らして室内一週間放置では揮発しなかったなぁ
500Socket774:2006/02/12(日) 17:51:03 ID:AhWBEVrm
>>499
アルミはまずいんじゃまいか?
501Socket774:2006/02/12(日) 17:57:27 ID:swQ6Cs68
>>500
その実験してたもんだからねぇ、揮発とか全然知らなかったもんだから、
も一回やりたいが、これ以上やろうとすると実際使う時に足りなくなりそーw
502Socket774:2006/02/12(日) 17:59:30 ID:swQ6Cs68
あ、当然1円玉は黒くなったけど、リキッドプロ自体は変化したように見えなかった。
503Socket774:2006/02/12(日) 18:16:21 ID:AhWBEVrm
つか、お金を損傷したら犯罪じゃん。
504Socket774:2006/02/12(日) 18:47:42 ID:swQ6Cs68
なぬ!マジですか・・・('A` )
505Socket774:2006/02/12(日) 18:51:25 ID:jvr/7nbZ
硬貨はね
506Socket774:2006/02/12(日) 18:54:49 ID:Pb8hQCgE
1円玉はスピーカーのインシュレータに使うと良い音がする。
費用は一つ1円。
10円玉もスピーカーのインシュレータに使うと良い音がする。
費用は一つ10円。
507Socket774:2006/02/12(日) 18:58:56 ID:l0uYQ6/V
今月号のWinPC(だったかな?)にLiquidProのレビューがあったよ。
アルミのヒートシンクにたらすと、そこがポロポロと崩れたようなことが書いてあったような。
508Socket774:2006/02/12(日) 19:44:58 ID:swQ6Cs68
それは散々ガイシュツ・・・
509Socket774:2006/02/12(日) 20:22:57 ID:gNvClMxh
maikoのコメント欄おもしろいな
510Socket774:2006/02/13(月) 10:28:25 ID:M20B6KRT
MX-1て固めだそうだけど
スッポンする可能性も高いの?
511Socket774:2006/02/15(水) 00:24:01 ID:LNPafTcz
液体金属買った
光速で光速通販代引き¥3267

FX60  AS5→液金
アイドル 34℃→32℃
シバキ  43℃→42℃

ヘラ付きAS5のヘラでなじませて全面うす塗りの上にセンターウンコ
温度はちょっと下がった・・ような気がする

マイコラにあったように固まっても再度ぬれば溶ける模様

乱八のチップクーラーにも使ってみた
放置後あのクーラーはアルミではないかと外して拭き取り
拭き取ってもハナクソを塗りたくったようなあとが残った
侵食されたのかな?
NF4コアの方はエンジン水抜き剤(IPA)で拭いたらきれいにとれたが
完全に固まった状態からでもきれいにできるかはわからん


机の上にたれた一粒をティッシュで拭いたらものすごい伸びて
広範囲に広がった
512Socket774:2006/02/15(水) 00:32:49 ID:QFWbSvWa
そして翌朝には511がもう一人いる、と
513Socket774:2006/02/15(水) 01:23:51 ID:M1USV9J5
じゃあついでにLiquid Metalパチモン疑惑の検証もヨロスク(・∀・)
514Socket774:2006/02/16(木) 02:21:44 ID:qTcmvRc7
>>511
その結果だけ見ると、使いもんにならん、とはいえんが
値段に見合った性能はないことは確かだな
515Socket774:2006/02/16(木) 02:32:23 ID:qphxbd23
わけわからんな。
高価なのはわかるが、値段に見合った性能が無い、というのは
何をもってそう言い切れるのだろう。
516Socket774:2006/02/16(木) 02:35:00 ID:F++4eKZz
同じグリスでも数ヶ月たって乾いた状態のものから塗りなおすと温度下がるな
517Socket774:2006/02/16(木) 03:43:06 ID:vzMqvQh4
液体金属でも揮発すれば無くなるから、
これはパチモノ金属だな
518Socket774:2006/02/16(木) 04:26:02 ID:ovbelWLN
>>517
ソース
519Socket774:2006/02/16(木) 10:21:15 ID:zjjrXOaq
液体金属は融点は低いが、沸点、常温での蒸気圧は水とかとは比較にならないくらい高いので、そう揮発はしないぞ。
520Socket774:2006/02/16(木) 13:18:22 ID:3KRPZ/Hb
ここの基地外な社員と信者はグリス変えるだけで
クーラーリテールからNINJAにかえて
FANも12cmに変えたときと同じかそれ以上に温度下がるって言い張ってるよな
ほんとバカ丸出しだな、グリスなんかわざわざ買い換えるやつバカだし買う価値ねーよ
521Socket774:2006/02/16(木) 16:27:40 ID:mxbgg3Qj
と、基地外な社員が申しております。(´ー`)y-~
522Socket774:2006/02/16(木) 17:08:16 ID:6btmtdVA
>>520
NINJAよりFreezer64Proの方が冷えるって異常なんだろうか
523Socket774:2006/02/16(木) 17:18:02 ID:3KRPZ/Hb
ここの基地外な社員と信者はグリス変えるだけで
クーラーリテールからNINJAにかえて
FANも12cmに変えたときと同じかそれ以上に温度下がるって言い張ってるよな
ほんとバカ丸出しだな、グリスなんかわざわざ買い換えるやつバカだし買う価値ねーよ
524Socket774:2006/02/16(木) 17:23:29 ID:nFgrVKy4
スルーよろしく
525Socket774:2006/02/16(木) 17:31:40 ID:3KRPZ/Hb
ここの基地外な社員と信者はグリス変えるだけで
クーラーリテールからNINJAにかえて
FANも12cmに変えたときと同じかそれ以上に温度下がるって言い張ってるよな
ほんとバカ丸出しだな、グリスなんかわざわざ買い換えるやつバカだし買う価値ねーよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:05:21 ID:XMAsIxjx
思考停止のニート君がいるのはここですか?
527Socket774:2006/02/16(木) 18:13:21 ID:KfYRdtXH
ここの基地外な社員と信者はグリス変えるだけで
クーラーリテールからNINJAにかえて
FANも12cmに変えたときと同じかそれ以上に温度下がるって言い張ってるよな
ほんとバカ丸出しだな、グリスなんかわざわざ買い換えるやつバカだし買う価値ねーよ

528Socket774:2006/02/16(木) 18:13:43 ID:87DP3HdR
いいえ 頭が不自由なだけです
529Socket774:2006/02/16(木) 18:17:30 ID:ePpWgscm


























































さすが糞スレ 糞社員 糞住人
グリスなんかうんこで十分ってことが証明されたな
530Socket774:2006/02/16(木) 18:22:12 ID:OkUkVOom

Liquid Metalマザーにこぼれ落ちたらしくショートしてPC壊れた
531Socket774:2006/02/16(木) 18:23:44 ID:xJDwCSjP
ほんとバカ丸出しだな、グリスなんかわざわざ買い換えるやつバカだし買う価値ねーよ
532Socket774:2006/02/16(木) 18:26:10 ID:9LUcYWVy
なんで荒らされてるの?
533Socket774:2006/02/16(木) 18:28:46 ID:WTvU7SyD
スルーできない厨房が反応しまくるからw
534Socket774:2006/02/16(木) 18:31:52 ID:r0NVl8vP
頭が不自由なやつのご愛用品
Arctic Silver
Liquid Metal
535Socket774:2006/02/16(木) 19:03:53 ID:QP+XdJsr
前にいたひろゆきの友達でNECの社員が戻ってきたのか?
536Socket774:2006/02/17(金) 20:50:55 ID:UEEQmQT0
>>522
エアフローやグリスなど、その他の条件によっては十分ありえると思う。
実際サンハヤトのグリスとMX-1じゃ4〜5℃は違うし


あんまり関係ないがFreezer64のProじゃないほうは以前使っていた。
リテールから換えた時は高性能なクーラだと思った。
何かのきっかけで付け直した後、冷却ががリテールとあまり変わらなくなったので、
取り付けに失敗したかと思い何度かやり直したが変わらず、
Freezer64付属のMX-1の残りを使ったら冷えひえに戻った。
MX-1信者誕生の瞬間だった。
537Socket774:2006/02/17(金) 22:06:55 ID:Lsng6IkL
MX-1と言えばArctic Cooling社の製品だな。
以前のブツは本家からパチ物と名指しされてたが
Arctic Coolingのサイトには前のブツだけご丁寧に削除したのか
Discontinued Productsの中には見つからんのう。
どうやら無かった事にしたいのかね。

今回のMX-1をNo metal particlesとわざわざ宣伝する辺りは
手が込んでるし、まだまだこの手法でイケそうな感じですな。
538Socket774:2006/02/17(金) 23:10:13 ID:63tafi5g
意味わからん
539Socket774:2006/02/17(金) 23:17:24 ID:T0PsbYdZ
訳: MX1まだまだ売れそう! うひょほほほほ!
540Socket774:2006/02/18(土) 10:02:54 ID:kWllXImw
グリスの塗り方が、グリスの性能差が出てくる理由。

綺麗に薄塗りができる人は、グリスなんて柔らかければ何でもイイし。
うんこ塗りな人は、粘度よりも熱伝導度がモロに響く。

1000円前後で10回以上遊べるパーツなんだから、遊び倒したヤツが勝ち組でしょw
541Socket774:2006/02/18(土) 14:20:39 ID:muQ+7Kpr
ミニ四駆に付いてたグリスで誰か試してみないか?
542Socket774:2006/02/18(土) 14:38:59 ID:r5RINEyS
>>541
・チタングリス
・セラミックグリス
・接点グリス
・付属のわけのわからんやつ
どれ?
543Socket774:2006/02/18(土) 15:01:12 ID:muQ+7Kpr
ttp://weblabo.griffonworks.net/dorlog/v_accord/sled00163.html
調べてみたらどう見ても危険です。本当にありがとうございました。

>>542
まずセラミックからやってみないか。
544Socket774:2006/02/18(土) 15:44:07 ID:CCgHifUL
Athlon64 3400+ を忍者で冷やしてるけど、室温20℃で

           アイドル   シバキ
益多潤      30℃ 42℃
Arctic Silver 5 29℃ 40℃

俺の環境ではシリコングリスでも十分だな。
545Socket774:2006/02/18(土) 16:35:41 ID:oI9xY524
忍者はそんなに冷えるのか…
何が悪いのか判らないけど、定番って事で買ったPALがあんまり冷えない。
3400+室温不明ほぼアイドルで、SpeedFan読みが38℃、ファンコンのLED温度計だと40付近。
今度マザー変えるから忍者にしてみようかな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:50:26 ID:BhKMEPYi
エアフロー悪いと全く冷えないぞ。
吸排気口のプロテクターを取り去るだけで5℃は下がる。
やってるならファンの回転数が足りないとか。
547Socket774:2006/02/18(土) 16:56:45 ID:O86aiybl
>>545
PALが定番だったのは随分昔の話ですよ
548Socket774:2006/02/18(土) 17:25:08 ID:oI9xY524
>>546
そっちっぽいわ。窒息に定評のあるTJ04だし。
ファンコンで絞ってるのを全開にしても大差なかった……

>>547
ずいぶん昔にかったからまあ、その当時はまだ定番だった気がする。

ケース気に入ってるだけに惜しい。くー
549Socket774:2006/02/18(土) 19:30:59 ID:RiEZcFT2
PALを買って付けようと思ったら
コンデンサに干渉して付けられなくて泣いたあの頃が懐かしいな。
550Socket774:2006/02/18(土) 21:25:16 ID:cQ0PYOEi
ぶっちゃけ、CPU内蔵の温度計って
50〜70℃位のところで感度が最高になるように調整されてるから
20〜40℃程度の所は温度差あっても表示一緒だったりするよ。
551Socket774:2006/02/18(土) 22:00:20 ID:5RTS6vKs
単なるダイオードかTrじゃないの? > CPU内蔵温度喰い
552Socket774:2006/02/19(日) 22:53:53 ID:9klz69TH
>>550
サーマルダイオードだから温度範囲は関係無いないでしょ
寧ろ配線抵抗値の影響の方が多いんじゃ?
553Socket774:2006/02/24(金) 01:10:09 ID:eHcLw6oT
注射器みたいなのに入っているグリスを以前購入して一度使用して
だいぶ長い間使わないで置いていたら固まって糊状になってしまいました。
もうこれは使えないのでしょうか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 06:01:00 ID:IpYQyOir
それはもう無理だな。
開封後はお早めにお使いくださいってこった。
555Socket774:2006/02/24(金) 07:28:58 ID:KQWssrf7
シリコン系の油で溶かせ
556Socket774:2006/02/25(土) 06:31:25 ID:Jy8SoY/8
>553
ドライヤーで温めるがヨロシw
557Socket774:2006/02/27(月) 22:45:51 ID:1S/Jy9WQ
CPUを買い換えたついでに、グリスも変えてみた。
このスレの存在を知らず、STAS-700を購入…

3000+(939)/Arctic Silver5 室温25℃ CPU 55℃

3700+(939)/STAS-700 室温22℃ CPU 47℃

共にシバキ1時間後の温度。
なぜかわからんが、STAS-700の方が良さげw
(もしかしたら3000+の時は塗り方は下手だったかも)
558Socket774:2006/02/27(月) 22:46:51 ID:1S/Jy9WQ
>>557

STAS-700 → STARS-700

失礼
559Socket774:2006/02/27(月) 23:05:34 ID:aLCDijXK
親和産業とか言う会社のシリコン銀グリスが熱伝導率9.0Wで
粒子サイズ490nmって書いてあるけどいいの?
値段も1000位だった。
560Socket774:2006/02/27(月) 23:08:18 ID:AFlw28hK
センターウンコにしたかい?
561Socket774:2006/02/27(月) 23:12:10 ID:PiqUlVw6
>>559
別のメーカーで280円だったぼったくり品。
俺が使ったら分離してCPUの裏側&ソケットの中に流れて固まった。(動作には問題なし?)
拭き取るのが大変であっちこっちにくっつく。
あまりオススメはしない。
562Socket774:2006/02/27(月) 23:16:06 ID:aLCDijXK
うんこにして取り付けちゃいましたよ・・・・・
はやり安物はだめなのかな。
563Socket774:2006/02/27(月) 23:19:21 ID:igNnJqbs
益多潤買ってきた
塗りやすくてイイ
564Socket774:2006/02/27(月) 23:37:09 ID:1B7MxBQ/
グリスなどTIMの性能は、俺らエンドユーザー側では正確に
測定できない事を隠れ蓑にして、ウンコ業者がはびこっているのう。
悲しい事に自作系、とりわけ冷却関連はウンコだらけになってしまった。
意味も判らないような馬鹿が、ウンコメーカーのウンコグッズを
大挙して買い支えてきたからだろう。

もっとも、メーカーの資料も読まないし、熱対策の基本的な事すら
調べようともしないのだから、いいように騙せるわけだ。
しかもご丁寧に口コミで宣伝までしてくれるのだからな
565Socket774:2006/02/27(月) 23:54:42 ID:CAy7WPaB
>>564
というお前のお薦めは?
566Socket774:2006/02/28(火) 00:01:37 ID:k6e6kiWP
>>564
貴様はVIAC3でも使ってろ(プ
567Socket774:2006/02/28(火) 03:39:23 ID:JLLRtQ2M
木工用ボンドが意外といいらしいよ。
まあこれうちの教授の話だけど。
568Socket774:2006/02/28(火) 09:01:34 ID:8bGIy2/m
>>564
おおむね同意だが、
移動速度論、とりわけ熱伝導の基本的な事項を知っているあなたなら
グリスの性能でCPU温度が大いに変わりうることは解るでしょう。

問題は
・熱伝導度がグリスの性能のすべてを決めるわけじゃないこと
・そもそも、熱伝導度とかの数値を業者が偽っていること
・それを解ってないブラシーボな人たちが多いこと
だよなー。
569Socket774:2006/02/28(火) 09:05:56 ID:sbGQzTi5
>>567
教授=おかん?
570Socket774:2006/02/28(火) 09:31:17 ID:fx/4afMg
>>568
おすすめは?
571Socket774:2006/02/28(火) 15:49:47 ID:8iktUqPe
うんこ 0.01W/mk (十人十色、体調による)
572Socket774:2006/02/28(火) 15:50:55 ID:8iktUqPe
もっとあるっぽいな
573Socket774:2006/02/28(火) 17:09:15 ID:PW7BDzAn
WIDEWORK JAP010L ってどうだろう?
一式セットなので初心者の俺には良さそうだが。
使ってる人などいたらレポよろしく。
574Socket774:2006/02/28(火) 19:48:24 ID:RXsOQRvA
グリスってホームセンターとかじゃ買えない?
もちろんPC用
575Socket774:2006/02/28(火) 21:00:39 ID:P+oE6Tpi
ホームセンターでCPU売ってますか?
576Socket774:2006/02/28(火) 21:01:15 ID:haHF+CpQ
>>574
あるある。
早くいっておいで
577Socket774:2006/02/28(火) 22:26:40 ID:FxdOWG07
木工ボンド部
578Socket774:2006/02/28(火) 22:38:21 ID:Hb+nWZqe
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜
579Socket774:2006/02/28(火) 23:40:57 ID:TgQRmp5D
>567
ボンド派キターw
580Socket774:2006/02/28(火) 23:50:01 ID:fx/4afMg
クーラー付属の白グリスでもAS-05でも温度変わらんね
581Socket774:2006/02/28(火) 23:55:25 ID:RXsOQRvA
俺はアイドル時でも40度付近な3200ちゃんをはやく熱から解放
してやりたいんだ ファンも3300rpmぐらいまわっててうるさいし
ファンの速度って何もソフト使ってなくても多少変わる?温度によって
582Socket774:2006/03/01(水) 01:14:27 ID:xHybWo2g
なあ、射精の表現で「ぴるぴるぴる…」とかいうのって、どんだけ認知度があるのだ?
おれは田中圭一でしかしらん。
583Socket774:2006/03/01(水) 19:17:41 ID:wBY8y6sy
最近のクーラの接触面は、おパイプ通したりとかでかなり歪んでいる。
接触面の仕上げが粗いとかのレベルなら白色グリスで十分だが、
歪みがあるのもは高熱伝導グリスじゃないときびしい。

もちろん自分で研磨するならそっちのほうが良い。
584Socket774:2006/03/01(水) 19:19:21 ID:wBY8y6sy
訂正しまつ 1行目
かなり歪んでいる。×
かなり歪んでいるのがある。○
585Socket774:2006/03/01(水) 19:40:05 ID:aNhJXC7/
出来れば3行目も直して欲しいところ。
586Socket774:2006/03/01(水) 22:19:05 ID:wBY8y6sy
全部書き直しw

CPUの表面とクーラの接触面の平坦度が高いと仮定する。
この場合グリスの役目は表面の微細な凹凸と熱による素材の変形で出来る隙間を埋めればいい。
いずれも微小なので、うす塗りすればグリスの性能はあまり重要でない。

但し、最近のクーラはおパイプを通した影響で接触面の歪みが多いものがあるので、
歪みの程度によっては厚塗りが必要になってくる。所謂センターウンコが推奨される所以である。
厚塗りの場合はグリスの性能による影響が大きい。

エキスパートは接触面を研磨してうす塗りしているらしい。
587Socket774:2006/03/02(木) 01:02:10 ID:w1cuUy2F
接触面研磨ってエキスパートのやることなのか?                        俺は暇つぶしにやってみた事は有るが。
588Socket774:2006/03/02(木) 03:10:22 ID:jZaLqclM
研磨自体はサルでもやりそうだが、平面を出せるのがエキスパートではないか?
589580:2006/03/02(木) 05:22:39 ID:C9i0MGcQ
室温が10度ぐらいだと確かに差はでなかったったが
15度以上になってくると2,3度は差が出てきた
590Socket774:2006/03/02(木) 10:48:45 ID:C9i0MGcQ
と思ったけど変わらないな
591Socket774:2006/03/03(金) 00:43:38 ID:tYLa4OnL
素人が平面を出せないことを利用した
レンズの手研磨技術がある。
592Socket774:2006/03/03(金) 21:34:00 ID:MqiS8d0C
>>588
平面研磨するサル・・・・見てみたいw
593Socket774:2006/03/03(金) 21:43:52 ID:2ECjnr5O
天文学に使うような超精密なレンズ研磨って職人芸なんだよな
594Socket774:2006/03/04(土) 02:32:11 ID:HZuFz9yG
STARS-700まだ半分ぐらい残ってるお
595Socket774:2006/03/04(土) 03:36:29 ID:o2YXtBw8
10g版で半分どころじゃない俺に比べたらその程度
596Socket774:2006/03/06(月) 19:35:16 ID:ptJ+6TwS
10年使っても少し凹んだだけのSCH-20は、死ぬまでに使い切れないと思う。
597Socket774:2006/03/06(月) 23:39:32 ID:c6egBJDg
会社にはキロ単位のSCH-20がある
598Socket774:2006/03/06(月) 23:47:10 ID:+TXjaU+v
どこのサンハヤト株式会社様でつか?
599Socket774:2006/03/07(火) 10:17:08 ID:3Zx5yK5m
普通に考えるとどこかのPC製造してる工場じゃないの?
600Socket774:2006/03/07(火) 12:34:33 ID:euVsk9sv
PCとは限らないって言うかPCじゃない可能性も高くないか?
601Socket774:2006/03/07(火) 13:09:01 ID:lEV4Ja4W
会社で同期のやつがパワーMOSの熱抵抗測定するのに使ってた
602Socket774:2006/03/07(火) 13:40:25 ID:3Zx5yK5m
>>600
そう言われてみるとそうだ。
603Socket774:2006/03/10(金) 15:28:16 ID:ybmbx5P5
340円でサンワサプライの中国製のやつかったけど高かった?
604Socket774:2006/03/10(金) 17:05:55 ID:+4Fzy/xL
340円あれば10円ガムが34個買えます。
605Socket774:2006/03/10(金) 17:11:31 ID:weuBRBQK
フィリックスガムとオレンジマーブルフーセンガムはどちらが冷えますか?
606Socket774:2006/03/10(金) 18:28:55 ID:h97Llrse
その二つなら間違いなくバブリシャス
607Socket774:2006/03/10(金) 18:52:20 ID:weuBRBQK
>>606
有難うございます。早速試してみます。
重ねて質問で申し訳ありませんが、
うるおいレモンポップを使った場合、どの位噛んだらいいのでしょうか?
608Socket774:2006/03/10(金) 19:35:31 ID:Df5qkotW
玄人は噛まずに使う。

つうかここ何スレだよ
609Socket774:2006/03/10(金) 20:32:39 ID:B1C68Iw3
>>605
フェリックスガムじゃまいか?
610Socket774:2006/03/10(金) 22:48:12 ID:vClYW5jM
フェリックスは空気を多く含んでるため最悪だとおもう
611Socket774:2006/03/11(土) 00:39:09 ID:r4Uytwl2
マーブルガムを噛んだときのミシミシ感がたまらなく好きだ
612Socket774:2006/03/11(土) 05:24:57 ID:exjB9svw
どうせ10円使うなら、俺は絶対にチロルチョコ派
613Socket774:2006/03/11(土) 12:30:38 ID:05kOpXBF
うまい棒なっとうあじに使うのが通
614Socket774:2006/03/11(土) 19:25:32 ID:rGAbJ9Jy
600から浮上
615Socket774:2006/03/11(土) 20:58:37 ID:sYGLvOBV
溶かしたチョコを塗ってみるのはどうだろう
616Socket774:2006/03/12(日) 06:41:40 ID:u4IWOoXk
ノートパソコン分解したらシリコングリスがCPUからはみ出しそうなぐらいベッチョベチョについてたんだけど、これって使い回したらマズイかな?
617Socket774:2006/03/12(日) 06:46:54 ID:iolZGJ1w
何もそこまでケチ臭い真似しなくても…
618Socket774:2006/03/13(月) 11:32:22 ID:2k/Ior+C
質はショップで100円で売っているグリスと同じぐらいじゃね?
619Socket774:2006/03/14(火) 20:31:09 ID:BJSVjdsA
溶かしたチョコとショップで100円で売っているグリスは質が同じ と  φ(..)メモメモ
620Socket774:2006/03/14(火) 20:37:44 ID:bB27vFD2
>>619
味もだいたい同じだぞ
621Socket774:2006/03/15(水) 19:24:27 ID:LddowZvM
AS-05とMX-1を両方使ってる人に質問
AS-05は白グリスよりも冷えるんだが、MX-1が白グリスよりよろしくない
これって薄くぬれてないだけかな?
622Socket774:2006/03/15(水) 19:33:53 ID:OeTiPTHX
グリスって冷えるものなの?(゚ρ゚)ノ
623Socket774:2006/03/15(水) 19:38:11 ID:7mBCik19
そりゃほっとけば冷えるだろ。 冷めるとも言うが。
624Socket774:2006/03/15(水) 23:49:35 ID:X2Buh0Nc
>>621
両方持ってるが、とっかえひっかえ比較はしたことないんで正確にはわからんが・・・MX-1はあまり薄く塗ろうとしないほうが良いと思うぞ。
むしろ、すきまが出来ないように、ヒートスプレッダはたいてい中心部がほんの少しへこんでるから、そのへん注意して塗った方がいい希ガス。
625Socket774:2006/03/16(木) 20:54:45 ID:2qpCdVVV
>>624
レスありがとう
MX-1は固くて伸びないから厚めに塗った方がいいのかな
厚めに塗って試してみます
626Socket774:2006/03/19(日) 21:46:42 ID:3GempAZK
Chemicall Thermal AX-9使ってみたけどアタリだったよ。
よく伸びるし導電性もない。
センターウンコで益多潤比-12.7℃。
過去のデータとの比較になるけどAS-5比でも約-7℃となった。
溶剤揮発後もこの性能を保てるか不安だったので
多めに盛ってスプレッダ周辺をシールするようなやり方をしたけど
30時間経過した今のところ大丈夫そうです。
ただパッケージが、本当にホテルにある歯磨き粉の奴使っているし
色がクリーム色通り越して黄色いし、怪しさ大爆発なのがなぁ・・・・
627Socket774:2006/03/19(日) 21:56:43 ID:XxUKON27
>>626
レポ乙。すげぇなぁ・・・どこに売ってるの?
詳細が書いてあるサイトとかある?

・・・聞いても益多潤まだ10g中10g残ってるから使えないんだけどもw
628Socket774:2006/03/19(日) 23:08:16 ID:24dMkHUv
ググッテモ該当製品が分からんとです
629Socket774:2006/03/20(月) 03:23:46 ID:s0Ac17ke
>>626
それPCとか流行る前の時代に黄色絵の具と言われた奴じゃないのか?
当時の売れ残りを誰か見つけて名前変えて再パッケして売ってるのか?
昔は高かったし、これが必要な所ってどこだよwバカジャネーノって言ってたな。
出てくるには時代が早すぎた。
どこで売ってたんだ?
630Socket774:2006/03/20(月) 10:33:41 ID:a7Mjyv/w
ラードで十分だよ。
631Socket774:2006/03/20(月) 12:28:51 ID:Sp6BuAoh
ラードにアルミ粉混ぜただけでも、銀グリスという名前で売れば買うような
アホだと思われてるんだろう。

自作の範疇で、正しく性能差を出せないなんて、少し調べれば分るくらいの事なんだが
取説も読まないアホ相手だし、バレてもトンヅラすりゃ良いだけだからな。

1.熱対策、熱管理の取説すら読まない
2.知識が無いのに、調べようともしない
3.素人&ウンコ業者の戯言レポートを真に受ける
4.ウンコを買う
5.出鱈目試験を経て、ウンコレポートを垂れ流す

嗚呼ウンコスパイラル
632Socket774:2006/03/20(月) 19:20:20 ID:fUoxNjJG
グリスは信越のしか使わないようにしました
性能よりも掃除が楽なのがいいです
633Socket774:2006/03/20(月) 19:37:09 ID:2MWCD4Jk
三越のラードのほうがいいお
634Socket774:2006/03/21(火) 03:03:28 ID:YO3zA+i0
はいはいメロすメロす。
635Socket774:2006/03/27(月) 05:03:16 ID:dbIlt6fC
rarararara
636Socket774:2006/03/27(月) 05:37:35 ID:4Br3wfBZ
シリコングリスってどんな味するの?
637Socket774:2006/03/27(月) 06:26:48 ID:lyV9NYCb
>>621
MX-1はAS-05よりも優れてるよ
ただMX1は量が少なめに感じるだろう
638Socket774:2006/03/27(月) 08:15:21 ID:aSZxnHU1
>>637
すいませんが、ちょっと意味が理解できません
639Socket774:2006/03/27(月) 11:11:05 ID:bELGIfKd
640Socket774:2006/03/29(水) 02:44:06 ID:IvGfKZiM
>>638
たぶん>>637が言いたいことはこんな事じゃないの?

MX-1はAS-05よりも優れてるよ
ただしMX-1(2g)はAS-5(3.5g)よりも量が少ないから注意ね

ってことで、>>621が知りたい情報である
「MX-1の性能が発揮できていない理由は塗り方が悪いからか?」
という質問には直接的に答えていないので分からなくなる

以下のように答えると分かりやすいよな(内容は正否は分からないけど)
「本来ならMX-1はAS-05よりも優れているので、
MX-1で冷えていないのは塗り方が悪い可能性が高い
今度は薄く塗って試してみなさい」
641Socket774:2006/03/29(水) 15:41:57 ID:tNcwgQ2C
( ゚д゚)

( ゚д゚ )
642Socket774:2006/03/29(水) 15:43:18 ID:3ZbxtXFW
('A` )こっち見んな

( 'A` )
643Socket774:2006/03/29(水) 16:32:04 ID:voBRsz12
昔の書き込みによるとだな
MX-1は性能はいいらしいが、乾くタイプでマテリアルにねばりがないから振動やショックに弱いんだとさ。
はがれるつーか浮きやすいのな。つまりリテールみたいながっちりした4つ脚でフレームごと被うタイプの
クーラーなら最適だが、今流行のタワー型やヒートパイプ式で脚の細い
巨大なあたまでっかちのクーラーには向かないんだとさ。振動が伝わりやすいつーか
響きやすいからな。それからあんまり薄く塗るものでもないようだよ。
644Socket774:2006/03/29(水) 21:31:32 ID:TEUzK4Cw
MX-1はドライヤーで暖めて押し伸ばすのが基本です。
まっとうなリテンションなら、振動ではがれるなどありえんです。
ヒートパイプ型は、接合部が緩くて、意外に振動を伝えんです。
645Socket774:2006/03/30(木) 00:32:39 ID:m5KB29HS
AS-04を使っていたけれど、センター置きでもシンクとの温度差があまりにも高いので、
もうちょい熱伝導の良いのを探しにきました。
スレ的にはMX-1かAS-05辺りが良さそうですが、ヒートパイプ式クーラーだから、やはり
AS-05辺りの方がいいのかなぁ・・・。
646Socket774:2006/03/30(木) 00:41:36 ID:G+AuzDjZ
コア剥き出しタイプのCPUにMX-1センターウンコは、断じてお奨めしない。
グリスの硬さのせいで、コアの縁(長辺)が一直線に欠ける。

普通に動くけどね<コア欠けPentiumM
中古で処分しようとしたとき買い叩かれ操舵。
647Socket774:2006/03/30(木) 10:07:47 ID:weO5cFva
>>646
いくらなんでも、そんなに堅いわけねーだろ!
そんなに堅かったら、そもそもシリンダーから出てこねえよ!
ただの取り付けミスだろ。
648Socket774:2006/03/30(木) 13:07:43 ID:H1ynS+hH
>>645
Liquid Pro
649Socket774:2006/03/30(木) 13:48:08 ID:m5KB29HS
>>648
地方在住なので、気軽に買えないのでそれは考えて無いです。
すっぽんも嫌ですし
650Socket774:2006/03/30(木) 17:23:04 ID:BJAZ2yrg
>>649
クーラー次第では侵食するしな。液pro
651Socket774:2006/03/30(木) 20:58:54 ID:weO5cFva
実は、銅もゆっくりと浸食する罠
652Socket774:2006/03/30(木) 21:57:55 ID:m5KB29HS
やっぱり液proダメなのか・・・・
653Socket774:2006/03/30(木) 22:41:35 ID:v35KaO32
やっぱ益多潤じゃないか?ヨドバシでも売ってるぐらいだし
654Socket774:2006/03/30(木) 22:55:16 ID:m5KB29HS
>>653
それでなんて読むの?
三國産のグリスなんだろうか・・・
655Socket774:2006/03/31(金) 00:11:20 ID:SVJcOxfn
3年寝かしたSTARS-700が最強
656Socket774:2006/03/31(金) 00:19:27 ID:9+MLEdXi
DSグリスマンセー
657Socket774:2006/03/31(金) 13:56:56 ID:iooCURHK
やっぱりあーくちっく・しるヴぁーでしょう
658Socket774:2006/03/31(金) 19:50:24 ID:KkYneR2g
益多潤見たことないんだが淀にあるのか
そのうち見に行ってみよう
659Socket774:2006/03/32(土) 14:16:07 ID:WhRxpoF/
テンプレぐらい読めよ
660Socket774:2006/04/02(日) 15:44:25 ID:cGuoZoiH
>>657
使いやすくて高性能だからね
MX-1は難しい
661Socket774:2006/04/02(日) 16:45:59 ID:gz3JPros
センターウンコに使い方もクs(ry
662Socket774:2006/04/02(日) 22:25:38 ID:i3aUcqyI
グリス使わずに、シンク付けて使ってる奴っておるんか?
663Socket774:2006/04/02(日) 22:50:14 ID:u+kikV27
TIMは種類がいくつかあるが、標準のならパッドのほうが多い筈だけど?
664Socket774:2006/04/03(月) 15:56:11 ID:SaaCSbAn
俺グリス付けないで4800と670使ってる
付けたり外したり頻繁だから
665Socket774:2006/04/04(火) 16:57:27 ID:UwFvtfQZ
CPUとシンクが最初から繋がってたら最強
666Socket774:2006/04/04(火) 16:58:57 ID:kgCctRVE
ヒートスプレッダを剥がして直接ヒートシンクをつけりゃいいじゃん。
667Socket774:2006/04/04(火) 17:13:46 ID:XkcSOeKQ
>>666
さすがダミアン
668Socket774:2006/04/04(火) 17:47:48 ID:qKg6Pmjl
CPU内蔵のヒートシンクかヒートシンク内蔵のCPU作ればいいじゃん
669Socket774:2006/04/04(火) 18:39:51 ID:dyXg+zd7
すっぽんスレと同じ流れになりつつある
670Socket774:2006/04/05(水) 02:01:40 ID:v7GGXhtL BE:105846236-
やっぱCPUにヒートシンク取付用のボルトが付いてるのが最強だろ。

ttp://www.cpushack.net/chippics/DEC/DEC21164PC-533.html
671Socket774:2006/04/05(水) 02:05:48 ID:T2jKCAAO
やっぱ変身合体だろ
672Socket774:2006/04/05(水) 03:56:08 ID:D/IuBWXC
変態合体最強マソコ
673Socket774:2006/04/08(土) 17:57:28 ID:ohyqzvf4
一度クーラー外したらグリス塗りなおした方がいいですよね
なんか前より4度程高くなってしまいます
674Socket774:2006/04/09(日) 16:51:20 ID:jvcZyR8/
>>673
外気温があがってるんじゃないのか?
675Socket774:2006/04/09(日) 19:02:28 ID:AbhnY5be
4度どころじゃなくて10度ぐらい上がってた
シンク触ってみたら温かったので、一度落として起動したら正常になった
ごく稀にBIOSがおかしな温度情報吐いてたんで、たまたまおかしくなったみたい
676Socket774:2006/04/09(日) 19:42:18 ID:bhXHT4oX
>>675
外気温が下がったんじゃないのか?
677Socket774:2006/04/11(火) 00:13:20 ID:GJOTqzYe
ミヨシCPU-CRM
という安い歯磨き粉みたいなチューブのグリスがあったんですが、
このスレとしてはどうなんでしょうか?
678Socket774:2006/04/11(火) 00:39:38 ID:/1yEwg+J
>>677

Unick Chemicalに見えるけど
台湾メーカーだっけかな?
標準のクーラーに付いてるような高性能な物とは比較にならない、いわゆる安物の一角。
調べたけど、かなり古くからあるみたいね。
安いので大量に使えるけど、元はPCパーツ向けな物と違うのかもね。
極少量かつ超高性能な用途には向かないでしょう。

白色の安物系のなら>371にもあるけどTomが一年くらい前にやってる。
俺は、PCと違う用途だけど、白色の安物は何かと重宝してる。
679Socket774:2006/04/11(火) 01:58:27 ID:MQ4oE3jV
うぎゃあああああ! 白グリスで歯〜磨いちまった!!!                                    んな奴いねえw
680Socket774:2006/04/11(火) 09:27:53 ID:PxcXNA69
>>673
一度外して(塗りなおさずに)再度取り付けを行うと気泡が入る。
再度外してジッポオイル(100斤でおk)と布で綺麗に拭き取ってから塗りなおす事を推奨。

気泡が入っていいのはアイスクリームだけだ。
681Socket774:2006/04/11(火) 10:03:20 ID:68v8soG3
>>680
マヨネーズ、チョコレート
あと何があるかな。
682Socket774:2006/04/11(火) 10:04:22 ID:68v8soG3
ホイップクリームはアイスクリームに準じるか。
683Socket774:2006/04/11(火) 10:09:04 ID:EhmqLf03
っ卵白
684Socket774:2006/04/11(火) 14:37:35 ID:IsTdfWC0
白濁汁
685Socket774:2006/04/11(火) 15:03:12 ID:wYehl+TL
ArcticSilver探してるんだけど近所のショップでは売ってないな〜
田舎者には通販で買うしか手段が無さそう
686Socket774:2006/04/11(火) 19:06:45 ID:3nnXXIeN
>>685
それ、どう反応すりゃいいんだ?
687Socket774:2006/04/11(火) 19:57:23 ID:FexVVsMQ
>>686
いいとも風に「そうですね」辺りが無難かと思われます
688Socket774:2006/04/11(火) 20:03:23 ID:xYOe1S7k
ヤフオクで売ってくれれば単品でも買いやすいんだけどな
ショップにグリスだけ注文するのは気が引ける
689Socket774:2006/04/11(火) 20:08:59 ID:ntSKNARD
ぶっ壊れたHDのプラッタをヒートスプレッダ状に切り取って、
それの両面にシリコングリスを塗ってヒートシンクとヒートスプレッダの間に挟んだら5度下がった。
690Socket774:2006/04/11(火) 20:18:37 ID:BYxIHu9R
どうやって切ったんだ?
691Socket774:2006/04/11(火) 20:20:34 ID:hBqi8bU1
プラッタ材質も知らんのだろ、熱伝導率最悪なのに。
692Socket774:2006/04/11(火) 20:27:01 ID:D9wbBGBi
>> 688
ずいぶんな小心者だなw
ショップも商売なんだし、ちゃんと儲けがあるんだから無問題。

注文する側が、グリス一個の為にその価格と同じくらいの送料を払うのを
躊躇するんなら、わかるけどね。
(AS-05だと本体の半分くらいかね、送料。ショップにもよるだろうけど)
693Socket774:2006/04/11(火) 21:00:11 ID:xDZAJynH
ttp://widework.jp/products/img/p/WW-ST-801.jpg
これ使ってる奴いる?
694Socket774:2006/04/11(火) 21:15:51 ID:jWJXgFAl
>626の奴を探しているんだけどどこにも見つからない。
>629の情報で聞いたら、そんなのあったような気もするけど・・・・
グリスなんて何塗っても一緒だよと言われた。
みんな隠しているのか?誰か情報をクレ。
695Socket774:2006/04/11(火) 22:09:26 ID:ntSKNARD
>>690
手で折り曲げながら挟みで。

>>691
ヒートシンクにも使われているアルミが熱伝導率最悪だったら使いものになりません><
696Socket774:2006/04/11(火) 22:12:54 ID:BYxIHu9R
>>695
ちなみにHDDの型番は?
697Socket774:2006/04/11(火) 22:29:00 ID:ntSKNARD
分解したHDの抜け殻は捨てちゃったから分からないよ。
使い道ないし。
698Socket774:2006/04/11(火) 22:31:53 ID:jWJXgFAl
プッ鱈はアルミもあるしガラスもあるから何とも言えんな。
しかしわざわざ表面を荒らしている上に聞いたこともないような金属を
付けているような物が熱伝導いいとは思えないし
ハサミを入れた時生じる歪みは致命的
699Socket774:2006/04/11(火) 22:36:35 ID:BYxIHu9R
あー、ハサミで切ると曲がって密着しないね。
曲がらないような厚さだとハサミで切れないしね。

俺も銅板をハサミで切ってスペーサにしようとしたことがあるんだけど、研磨するのがめんどくさくなってやめた。
700Socket774:2006/04/11(火) 22:58:44 ID:MQ4oE3jV
だから銀盤・・・
701Socket774:2006/04/12(水) 09:45:01 ID:QItgT9IE
アイソメット出来ればよい
702Socket774:2006/04/13(木) 19:52:15 ID:tTTCvvHL
>>678の意見があったので、血を吐くような思いで500円のシルバーグリスにした
なんて高いんだ!←マジ
1.5gって何回使えるのかな・・・

ちなみに自分のハード環境はAMDの丸出しコアなので
使用量は相当少なくていいはずだけど
ゴマ粒ぐらいで十分ですかね?もうちょっと欲しい?
703Socket774:2006/04/13(木) 19:54:38 ID:+6uM5iCc
>>702
そんなもん
704Socket774:2006/04/13(木) 20:17:57 ID:MBfv4Xgs
STARS-700買っちまった ( ´・ω・`)
705678:2006/04/13(木) 22:56:05 ID:1zV4cUHA
んじゃ、CPUメーカー(AMD)はシルバーグリス等を、どの様に見ているか?
ってのも貼っとくね。

AMD Does not currently recommend using thermal compounds that are electrically
conductive. Electrically conductive thermal compounds include most silver and gold pastes.
These types of thermal compounds can leak out and contact vulnerable elements of the
processor or motherboard (such as capacitors, resistors, pins, etc.), which may cause shortcircuits
or damage the processor or other components.

他の資料にもあったけど、テスターでグリスの抵抗値を見た程度の話では無いらしく
良導体が含まれてる事自体が駄目みたいね。

ちなみに、グリスはヒートスプレッダ付きのCPUのみで、コアむき出しタイプは
実験用途といったド短期を除き、すべてPCM(シート)を使用すべし、だそうな。
まあ、そりゃそうだわな。
706Socket774:2006/04/14(金) 01:01:54 ID:PuK8a1nv
>>704

試しに買ってみたけど、GS-01と
性能は同じくらいかな
707Socket774:2006/04/14(金) 01:43:37 ID:0TEaB/Gz
>>703
ありがとう

ヒートスプレッダ付きのCPUは当分買えんし・・・orz
708Socket774:2006/04/14(金) 15:33:42 ID:sBX/dDju
★700は、コア剥き出しのCPUには使わない方が良い。
アルミ(偽銀)の粒子が大きいので、コアの表面が荒れるよ。

スプレッダ憑きCPUなら問題ない。(・∀・)スッポン!もしにくい。
709Socket774:2006/04/14(金) 18:11:42 ID:QmiWNQCO
普通に使ってるし何も問題無い
710Socket774:2006/04/14(金) 18:22:08 ID:LHaWF5M9
グリス拭取りは液晶用のウェットティッシュでもいいかな

アクリル製超極細繊維不織布
主成分:精製水・エタノール・界面活性剤・防腐剤
711Socket774:2006/04/14(金) 19:48:02 ID:YXGnHA19
キムワイプにエタノールじゃないの
712Socket774:2006/04/14(金) 19:58:41 ID:Zk19B52U
CPUがあと1000円高くなってもかまわないから,
ヒートスプレッダはもっと平行かつ平滑になってほしい.
713Socket774:2006/04/15(土) 05:04:39 ID:v+C5fOuK
キムワイプって固くね?
漏れは綿棒とソルベックス
714Socket774:2006/04/15(土) 08:45:02 ID:38yS3tkH
>>709
うーむ
問題ないといえば無いのだが
あきらかに冷えが悪くなるのと、ふき取った後CPUコアの周りの基板が黒ずんで取れない。
@Athlon XP
715Socket774:2006/04/15(土) 11:20:43 ID:n4316gM1
>>710
この前試したが普通に使えた
液を不織布につける手間がかからないから楽でいいよ
716Socket774:2006/04/15(土) 14:34:58 ID:JUql2/uV
光学ディスク用クリーナーがよさげ
717Socket774:2006/04/15(土) 20:08:52 ID:/AcRkI4s
おれはレンズ用クりーナー
718Socket774:2006/04/16(日) 05:16:40 ID:ckYpR07Y
ArcticCleanの1液なんだがプラスチック溶けるし有機溶剤系のうすめ液じゃね?
別用途に1リットル500円で買ったやつでも同様の効果だった。
プラスチック(CDドライブのベゼルとか)は溶けるけどAthlonXPは無事っぽい。
719Socket774:2006/04/16(日) 05:19:39 ID:ckYpR07Y
あ、俺が買ったうすめ液ってのはペイントうすめ液です。
720Socket774:2006/04/16(日) 06:40:12 ID:ghv1FE87
>>693
この前TOWTOPで買ったよ。
まだ使ってないけど、これから組む予定。
店員はAS-05を薦めてたけど、あまってるし
数値だけ信じればあまり変わらんから買った。
ちょっと出して見た感じは結構柔らかいかも。
まあ怪しさ全開だけど試して見るつもり。
721Socket774:2006/04/16(日) 09:52:26 ID:P2JETFGp
インシュリン自己注用に貰った酒精綿
722Socket774:2006/04/16(日) 10:27:35 ID:P/4HII20
>>720
怪しいというか、ダメダメだって知れ渡っているのに。
693がスルーされてるのは、もうみんなそのネタに飽きてるから。
まあ、100円の白グリス並みの性能はあります。
差額は、勉強料です。
723Socket774:2006/04/16(日) 10:35:42 ID:EWT5iXpQ
100円の白グリスじゃ駄目なんか?
グリスごときでそんなに変わるもんなんか?
724Socket774:2006/04/16(日) 10:39:43 ID:ArdMqPSX
>>723
変わるからこのスレが5本目まで存在し続けてるんだよ
725Socket774:2006/04/16(日) 11:01:18 ID:d4EJhhXK
>>718-719
あれの主成分
D-Limonene(リモネン)
Methyl Esters of Soybean Oil(大豆由来のメチルエステル)
Non-Ionic Surfactant(非イオン系界面活性剤)

スチレン系のプラは全部溶解するのでそれには使うなと書いてあるよん。
726Socket774:2006/04/16(日) 11:10:17 ID:dblR3cYE
水抜き剤使う場合は種類とか関係ある?
ガソリン車用とディーゼル車用の2つ見つけたんだけど、
防錆剤の種類とかなんか違いあるの?
727718:2006/04/16(日) 12:29:06 ID:ckYpR07Y
>>725
ラッカー用うすめ液 1.6リットル580円。
成分 有機溶剤としか書かれてません。あとトルエンは使用しておりませんとな。
シート系もどんどん溶かしていきます。いままでジッポオイルと水抜き剤使ってたが桁違いのパワーです。
754Sempronも無事っぽいのでCPUは溶けないのかな。
728Socket774:2006/04/16(日) 12:33:57 ID:QoDt8qgU
溶剤系はヒートスプレッダ内部も浸食してくれて良いじゃねーの?
729Socket774:2006/04/16(日) 12:40:36 ID:OEb5RBA3
\100 ダイソーシール剥がしスプレー IPA・炭化水素・第一石油類 30ml
730Socket774:2006/04/16(日) 15:08:30 ID:8x6g68VV
>>727
それアセトンじゃね?
731720:2006/04/16(日) 15:11:57 ID:ghv1FE87
>>722
そうなの?このスレ見てなかったから知らんかった。
まあせっかく買ったから使ってだめなら
AS-05あまってるから塗り替えて見るよ。
ありがと。
732Socket774:2006/04/16(日) 15:24:59 ID:3WV0KWg4
WideworkのISOPAR使ってるけど、これいいね。
成分は、イソパラフィン
733Socket774:2006/04/16(日) 16:55:07 ID:Rsa8+Iyt
ArcticのCoolingMX-1ってどうなん?近くのショップに何気に1Kで売ってた。
Silver5やCeramiqueは良い評判みたことあるけど、これは??使ってる人いる?
734Socket774:2006/04/16(日) 17:10:53 ID:Xj9fqSl7
>>733
>>6

MX-1は980円だろ。たいがいは
735Socket774:2006/04/16(日) 17:27:21 ID:Rsa8+Iyt
>>734
980円≒1Kっしょ。

>>6

ん?銀入りぢゃないのか・・・、有難み薄いカモ。。。銀入りグリス好きな漏れ。。。
736Socket774:2006/04/16(日) 19:06:19 ID:Bxpj1511
MX-1はドスパラ@神奈川県方面だと1280円だったけど・・・
勿論買わずに来た
737Socket774:2006/04/16(日) 21:01:29 ID:tWypkgC2
今日、ノートのCPU換装の際STARS−801使ってやった
益多潤とどっちを使おうか迷ったけど
738Socket774:2006/04/16(日) 21:59:38 ID:P2JETFGp
MX-1塗ったのと、インテル標準のシート付けたのと以外は全く同じ環境のパソコン2台作って比べた事あります。
どっちも、温度同じでしたよ。

CPU INTEL PentiumD840
M/B INTEL D945PVS
室温 18℃
CPU温度 66℃
739Socket774:2006/04/16(日) 22:01:53 ID:2ounTIxu
ヒートスプレッダも剥がして中のグリス入れ直して表面も研磨した方がいいよ。
740Socket774:2006/04/16(日) 22:02:39 ID:P2JETFGp
言い忘れました。どちらもリテールクーラーです。
741Socket774:2006/04/16(日) 22:03:52 ID:P2JETFGp
>>739
MX-1塗った方は、当然はがしてありますよ。
742Socket774:2006/04/16(日) 22:47:28 ID:rxaODLh0
>>739
>>741
そんなに簡単にヒートシンクって外れる物なの?
LGA775だけ?
743Socket774:2006/04/16(日) 22:48:44 ID:SRkRFJnc
MX-1は使いこなせなかったらAS05に戻した
744Socket774:2006/04/16(日) 23:42:35 ID:4ThcJMOB
前は980円だったが、さいきん1,280円に上がったんだよな>MX−1
俺が買ったときは、1つだけほこりかぶってた・・・人気なかったのね。
745Socket774:2006/04/17(月) 03:45:53 ID:ILxA8lY5
>>742
ヒートシンクじゃなくて、ヒートスプレッダ(熱伝導シート)剥がしの話題だお。
746742:2006/04/17(月) 11:01:21 ID:YXcyCND2
>>745
間違えてたorz
刻印がある金属部分だよね?
あの中のグリス変えてもやっぱり違いって出る?
試してみようかなぁ…
747Socket774:2006/04/17(月) 16:40:37 ID:cmp2HwOd
>>746
どこかで雑に塗られてるって読んだ
748742:2006/04/17(月) 21:29:02 ID:YXcyCND2
>>747
dクス

AS05買ってきて試してみるか…
749Socket774:2006/04/17(月) 22:10:06 ID:cmp2HwOd
ぶっ壊しそうで怖いから俺は開けたことないけどね。
750Socket774:2006/04/18(火) 04:05:16 ID:RmgUng0A
これの中身ってArctic Silver 5と同じ?OEMかな?

Antec Silver Thermal Compound
http://links.co.jp/html/press2/formula5_000.html
http://www.antec.com/us/productDetails.php?ProdID=77063
751Socket774:2006/04/18(火) 08:01:41 ID:d8kzmC9F
日本語適当だなあ
752Socket774:2006/04/18(火) 08:43:19 ID:pJTjnO02
こにーちわー
753Socket774:2006/04/18(火) 10:12:15 ID:3ejK3RUW
ゆるいニホンゴダイスキデース
754Socket774:2006/04/18(火) 11:21:49 ID:eur319Z2
>>750
スペック的には完全に同じ。Formula「5」としてるし、多分OEM品なんじゃない?
ttp://www.arcticsilver.com/as5.htm
755Socket774:2006/04/18(火) 12:44:35 ID:sjTUbzNj
>>754
どうだろうな?
漏れのワイドワークの銀グリスもOEMと思われるけど
パッケージ(注射器)はAS5のまんまだし、
こっちはパッケージも違うし安易に信じちゃうのはやばくね?
漏れはパチもんだと思うけど性能次第では選択肢が増えていいかも。
756Socket774:2006/04/18(火) 13:24:28 ID:B7fZAqQW
>>755
ワイドワークの銀グリスってどれさ?
757Socket774:2006/04/18(火) 13:30:11 ID:FTl7tAX2
肥後さ
758Socket774:2006/04/18(火) 14:15:11 ID:x/Ur/m+v
759Socket774:2006/04/18(火) 14:40:21 ID:3tfkX3EJ
ちなみにこれもね。
ttp://www.ocztechnology.com/products/cooling_products/ocz_ultra_5-silver_thermal_compound

Antec/ArcticSilverの製品も全部USA製、カタログスペックもすべて同じで
数字の5も含まれてる。AntecとOCZ、どちらもどうみてもAS5のOEM品です。
760Socket774:2006/04/18(火) 14:45:06 ID:sjTUbzNj
>>756
ttp://www.widework.jp/etc2.html
ttp://www.widework.jp/products/img/p/JAP010L.jpg
JAP010Lってやつね

>>758
上:白
下:グレー
でちがうように見えるけど
761Socket774:2006/04/20(木) 14:23:17 ID:/glLTcxZ
>760のワイドワークと
ttp://www.ainex.jp/list/heat/index.htmのAinexのArcticSilver5は中身同じ
取り扱う会社によっては若干違うとか
762760:2006/04/20(木) 15:16:13 ID:zrXnhH6s
>>761
漏れが持ってるのは同じだったよ
店頭でAinexのと両方見比べてヘラ付いて100円くらい安かったからこっちにしたw
中身の注射器も注射器のラベルも同じ、ブリスターの裏面にもArctic Silver 5って表示してあるよ
763761:2006/04/20(木) 19:07:41 ID:/glLTcxZ
>762
そうですか、ありがとうございます。
両方発見した時に凄く気になって
ASの銀とセラミック、どっち買うか迷う・・・
764Socket774:2006/04/20(木) 19:24:43 ID:1rnXR6AO
あくまで最悪のリスクとしては
・銀は横漏れしたらシステム死亡
・セラミックは場合によりCPUスッポン

好きな方をどうぞ
765Socket774:2006/04/20(木) 20:32:46 ID:43dn5tZV
四天王はズバリ

SG04
PA-070
BB-10
益多潤
766Socket774:2006/04/21(金) 13:16:00 ID:6URq5W9v
AntecのSilver Thermal Compoundって試した人いる?
767Socket774:2006/04/21(金) 13:39:35 ID:6oSKfb7s
人柱待ち
768Socket774:2006/04/22(土) 18:38:25 ID:5Ixjhslc
>>763
君知識不足ASの銀は問題ない
知ったか乙
769Socket774:2006/04/22(土) 19:28:02 ID:TBbEXRYC
>>768
何が問題ないの?
770Socket774:2006/04/22(土) 19:57:11 ID:VqiRZbNJ
>>769
>>768>>764にレスしようとして間違えたんだろ。
銀グリス横もれしても大丈夫だと言いたいのかと思われ。
771Socket774:2006/04/23(日) 08:20:01 ID:Sj1aY9nj
CPUコアとヒートスプレッダ?は何でくっついてんだろ
772Socket774:2006/04/23(日) 08:55:44 ID:abkbvyaM
信越グリスみたいな奴だった
773Socket774:2006/04/24(月) 13:12:49 ID:nwXix8bf
三ヶ月前。Arctic Silver 5 でスッポンに遭遇した私は迷わずSTARS-700に変えた!

Athlon64 3000+だ。定格だし多少Arctic Silver 5より劣っていてもどうということは無い。
兎に角スッポンを避けるべきだ。粘度が低いから今度は大丈夫だろう。








その三ヵ月後の今日。このスレを見て愕然としているのだが…STARSめ、
手につくと除光液でも使わない限り取れにくいと思ったら…
774Socket774:2006/04/24(月) 13:41:49 ID:HaV7ZpOk
益多潤にしとけばよかったのに・・・
でもSTARS-800が意外とイイっていう書き込みをどこかで見たような
775Socket774:2006/04/24(月) 16:41:36 ID:b1YUFRf3
>>774
詳細キボンヌ
776Socket774:2006/04/24(月) 21:44:28 ID:lCtpeKnO
SI-120持っているのですが銀グリス使っても大丈夫?
シリコングリスならArctic Silver 5を買おうと思っています
777Socket774:2006/04/24(月) 22:26:50 ID:jaQdKcZv
今日 Arctic Silver 5 を買ったから早速グリスの塗りなおしをした
しかしノーマルグリス時よりアイドル時5℃位上昇
負荷時も3℃位上がった
慣らしを200時間とか書いてあるけどこれって本当なの?
今の状況を見ていると、どう考えても詐欺商品に思えてならない
グリス塗りは何度もやっているから失敗はないと思う
ノーマルグリスより多めに塗るとかそういったコツはないよね?
778Socket774:2006/04/24(月) 22:28:14 ID:b1YUFRf3
>>777
こういう話聞くと
益多潤最強伝説
と思ってしまう
779Socket774:2006/04/24(月) 23:25:25 ID:hk0r1Rv7
凄くマヌケな質問でごめんなさい
益多潤ってそのまま商品名なんですか?
ヨドバシで扱っているとログにあったので、行ってみたのですが店頭でそれらしい物が
見付からなかったので・・・
780Socket774:2006/04/25(火) 00:00:08 ID:lNOX1JMe
>>777
どういうCPUで、どういう風に塗った?ついでにどういう風に温度を測った?
今日の気温は場所によってはかなりあがっていたぞ
781Socket774:2006/04/25(火) 00:07:36 ID:5uCPYtkV
>>777
信越にあるTIMの技術解説でも読んでみな。
そもそもTIMは、出鱈目な測定しか出来ない俺ら素人が
どうのこうの評価できるようなブツでは無い。

リテールとして標準で付いてる物よりも、その厳しい基準を全て満たした上で
より優れた物は殆ど無いと言っても良いくらい。

まあ、クーラーも基本的に一緒だけどね。
782Socket774:2006/04/25(火) 01:16:08 ID:9Al/XzrL
しようがないな。

>>779
CPUクーラーの放熱効果を高めるシリコングリス。
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-P3&cate=10

品 番: TK-P3
品 名: シリコングリス
標準価格: \420 (税抜き\400)
JAN CODE: 4969887273739
783Socket774:2006/04/25(火) 02:10:22 ID:Cu4JRG4Y
>>780
確かに今の時点で昨夜より4℃高いな
>>777
気温を加味しようよ
それと固いグリスは慣らし期間も必要
784Socket774:2006/04/25(火) 02:11:16 ID:rDXkJhaZ
隠語かと思ってたけど、そのまんまだったんだ
785Socket774:2006/04/25(火) 11:36:38 ID:FoaWI31M
>グリス塗りは何度もやっているから失敗はないと思う

どう見てもこれが一番怪しい
786777:2006/04/25(火) 15:40:18 ID:7bzRQMSX
昨夜22時にグリスを塗って組み立てた
バラす前には温度はチェックしていていた
組みなおした時、グリス塗りなおしか?と思わせる温度だった
時間が経った今〔15:30〕やっとノーマルグリスの時より温度が若干低くなった
初めてシルバーグリス使ったから本当に時間が経ったら効果が出るとは思わなかった
しかし塗った直後はあんなものなんだろうか?
200時間後に今より更に温度が下がっているのかはちょっと信じがたいのは有る
200時間後に覚えていたら書き込みます
787Socket774:2006/04/26(水) 01:04:47 ID:JIaseh+Q
>>786
漏れも土曜日に全バラして、チップセット回りとCPUをAS5に塗り直した。
ついでに構成変更(HDD増設)して、ファンコン入れて風量半分以下まで絞っているが
約30時間経過した時点で、以前の爆音仕様と温度が同じ、もしくは少々下がっている。

室温20℃、UDシバキ状態で50〜52℃だったのが47〜49℃で安定。
チップセットに至っては30℃だったものが28℃で安定。
またUDを切った時の温度の下がり方が凄く早くなった。

今から200時間後をwktkしていまつw
788Socket774:2006/04/26(水) 01:29:35 ID:eRUaA+dc
グリス塗りなおしただけで3度下がった

それ以上なにを望む?
おまえはどこへ行こうというのだ?
789Socket774:2006/04/26(水) 01:59:32 ID:ho61Ncw1
薄塗りでも馴染むの時間かかるんだな
ちょっと疑心暗鬼になった
790Socket774:2006/04/26(水) 13:34:58 ID:AAYxMaPp
漏れは少し前買った銀入りグリス、馴染むのに1月半かかった。
効果抜群!P4 1,6G@100円グリス→P4 2,4CG@2000円銀入りグリス
後者のほうが却って温度が低いぐらい。丁寧に薄く均等に塗ったからな。\(^^@)
791Socket774:2006/04/26(水) 22:15:35 ID:ZI0kmGZY
ウィラメットとノースウッドですから
792Socket774:2006/04/26(水) 23:46:37 ID:HAzjTH3c
益多潤でスッポンってあるのかな?
793Socket774:2006/04/27(木) 08:30:51 ID:3/4cbVjI
そりゃある。
ないのは密着してない場合だけ。
794Socket774:2006/05/03(水) 11:19:26 ID:GSWhMuhE
ttp://img261.imageshack.us/img261/7541/lol1qe.jpg
おまいらこれどう思うよ?
795Socket774:2006/05/03(水) 20:11:39 ID:fVNpRAi+
置き過ぎだよな。
796Socket774:2006/05/03(水) 20:42:45 ID:J5PWyZqE
歯磨き粉のCMを連想する
797Socket774:2006/05/03(水) 20:57:09 ID:GSWhMuhE
>>794はAppleのMacBookProの整備マニュアルの一ページ。CPU側まで同じように
盛るもんだから、実際開けるとMBにこぼれんばかりのグリスが…。

これが原因で冷却効率が下がってるって気づいた香具師がグリスを塗りなおしたら
50度代→30度台まで「ガワの」温度が下がったということです。
798Socket774:2006/05/03(水) 21:22:28 ID:vqpcREii
なぜそれを最初に言わないのかと(ry
799Socket774:2006/05/03(水) 21:57:43 ID:GSWhMuhE
>>798
スマソ。まあ余計な情報なしでどんな反応が出るかと思って。
もっとも、画像の右下にMacBook Proと出てるが。。。
…いや、まじで悪かった。いまは反省しているorz。
800Socket774:2006/05/04(木) 11:19:09 ID:CdFf0S7L
うちのDynabookも掃除のためにクーラー外したら大量の白グリスが盛られててしかも油が分離してた
クーラーのホコリとって銀グリスに塗りなおした
801Socket774:2006/05/05(金) 15:55:36 ID:ygzaQg0A
ノートパソコンは大概白グリスが山盛りになってる。
802Socket774:2006/05/05(金) 20:04:32 ID:UKxVEmTS
>>796
俺もガキの頃にやったよ。
アクアフレッシュ山盛り。w
かなりやばかった。
803Socket774:2006/05/06(土) 00:18:41 ID:sUafZgf6
>>796
cc = cm^3 ってのは算数だが、cc自体が立法センチメートルだなんてはじめて知った。
804Socket774:2006/05/06(土) 08:53:35 ID:rRAGe1PO
>>803
へ〜 cubic centimeter
805Socket774:2006/05/06(土) 10:38:48 ID:sX/Lay18
立法てw
806Socket774:2006/05/06(土) 12:56:44 ID:sUafZgf6
>>805
学習を認知症気味にして使うと、必ず方より法を先に出す
MSぎれぴかちゅうが悪い。
807Socket774:2006/05/06(土) 13:05:47 ID:y3PDw347
確立の問題だな
808Socket774:2006/05/07(日) 02:40:43 ID:I1+SPlK+
WideWork WW-7762はガチで塗り難いな
ドライヤーで熱しながら塗らないと駄目な感じだった
仕方ないので指に付けて塗りこんだ
それでも皮膜くらいにしか付けれなかった
809Socket774:2006/05/07(日) 03:33:24 ID:vd6bbLO0
Liquid Pro って筆で塗るんか?
810Socket774:2006/05/07(日) 08:31:26 ID:b77tVEug
足の付け根についてる筆で。
811Socket774:2006/05/07(日) 11:00:56 ID:8tRCPflX
それを言うなら股のつけ根。
812Socket774:2006/05/07(日) 14:57:26 ID:PNdoNMi6
813Socket774:2006/05/07(日) 15:03:28 ID:PNdoNMi6
http://www.coollaboratory.com/products.shtml

なんか、Liquid Pro AlってのとLiquid Ultraってのが出るらしいぞ。
814Socket774:2006/05/08(月) 12:30:38 ID:ic44f7bK
>>811
股の付け根っていう表現はおかしいぞ。股には付け根が存在しない。股は股だ。
815Socket774:2006/05/08(月) 13:05:55 ID:tLSyL4pH
「また」じゃなく「もも」と読ませたいのかも。 とむりやり好意的に解釈してみる。
だとしても足の付け根をモモの付け根にしなきゃならん理由はわからんが。
816Socket774:2006/05/08(月) 14:40:43 ID:ic44f7bK
敢えて付け根というなら、人間だったら股の付け根は腰…か?
817Socket774:2006/05/08(月) 14:51:04 ID:j7IuQ2Tt
818Socket774:2006/05/08(月) 15:34:59 ID:ic44f7bK
モモと読むかマタと読むかで違うけど。単独で出た場合は普通、モモの付け根。
>>811>>810に返しているところからみてモモじゃなくてマタと読んでるっぽい…

しょうもないので終了
819Socket774:2006/05/09(火) 01:00:39 ID:ntd7K/OU
新着レスだけ見てたら、なんのスレかわからんかった。
820Socket774:2006/05/10(水) 12:10:10 ID:jYMGu44W
楽天でArctic Silver 5買えるとこないですか
ポイントがあまってるので使いたい
821Socket774:2006/05/10(水) 14:36:03 ID:NoYfo6kn
なぜ楽天内で検索しなのか教えて欲しい
822Socket774:2006/05/10(水) 16:15:08 ID:gIGKVG/N
アフィ踏ませたいだけの予感
823Socket774:2006/05/10(水) 17:37:25 ID:F8wJ4GKJ
824Socket774:2006/05/10(水) 20:10:03 ID:SYxKboXB
Liquid Proは一旦塗布すると除去するのにピカールのような研磨剤が必要で、
研磨剤で除去しちゃうと、ヒートスプレッダ表面の印刷なんかが消えちゃうって聞いてたんだけど
なんか激落ちパパとかのメラミンフォームのスポンジでこすったら、きれいに落ちて
しかも印刷されていた文字も消えないみたい
825Socket774:2006/05/10(水) 23:35:23 ID:+q4p9f2S
Liquid Proをリドテク7800GTX Extremeに使ってみた
室温 22℃
                  アイドル    シバキ
Quadroファン回転数    1500回転   2000回転
Arctic Silver 5        42 ℃     56℃
Liquid Pro           41 ℃      56℃

カワンネ ( ゚Д゚ )
けどシバキ終わった後の温度の落ち方が明らかに違う
826Socket774:2006/05/11(木) 19:15:12 ID:gSoDWuLW
まぁ温度の落ち方も重要、とは思うけどねぇ
827Socket774:2006/05/11(木) 22:54:51 ID:Wf+dImuo
現在、グリス無しでヒートシンクを装着・・・
ファン止めたら5分でハングしますた。
828Socket774:2006/05/11(木) 23:53:31 ID:jW35wgE8
つ[消火器]
829827:2006/05/11(木) 23:56:03 ID:Wf+dImuo
しかしこれがファン回すと高不可かけても大丈夫なんだよな

slot1のpentium3のDUALだけどさ・・・

830Socket774:2006/05/13(土) 17:42:20 ID:8dBJry5Y
Athlon64 3200+をしばいてたら、どんどん温度上昇し続けて
120度までいったところで落ちた。

ファンコン最小にしても、最大にしても変わらなかったから
グリスがおかしいんだろうと思って外してみたが、ムラはあるもののちゃんと付いてるなぁ。

とりあえず、このスレであがってるようなグリス買ってきて
つけてみるが・・・もしかして、CPUが逝ってる?w
831Socket774:2006/05/13(土) 19:27:53 ID:/85sZWJt
目で見て正しく付いてるなら、グリスの問題で無い事だけは、はっきりしてる。
温度の事なら、AMDのサイトにちゃんと資料が公開されてるんだし、ソレ読んで
正しく実践すれば終了する。

ゴミを買って、戯言珍レポートを書くのは自由だが、糞業者が喜ぶだけ。
832Socket774:2006/05/13(土) 20:49:14 ID:GGG+wAI8
Athlon64なら2.8G位にOCしてリテール使ったとしても
そんな温度になることは考えられない。

単にシンク取り付けミスったんじゃない?
833Socket774:2006/05/13(土) 20:50:07 ID:GGG+wAI8
↑は>>830へね
834Socket774:2006/05/13(土) 21:05:30 ID:/MAO4Ztz
Formula 5
http://www.links.co.jp/html/press2/formula5_000.html
試した人いませんか?
835Socket774:2006/05/13(土) 21:38:21 ID:oXMnhDDX
>>834
人柱希望
836Socket774:2006/05/13(土) 22:58:06 ID:8dBJry5Y
>>831-832
リテールファンに変えたら、50度台で安定。
なんでだ?と思って、ファンの型番調べたら・・・「Socket 940 & 754 用CPUクーラー」

1年前、PCの知識が全くなかったから
BTOで静音ファンに交換してもらってたんだった。

スレ汚しごめんよ。もう二度とあそこじゃ買わねぇorz
しかし、よく1年も持ったな・・・
837Socket774:2006/05/14(日) 00:24:53 ID:pOVtJ1xB
Arctic Silver 5を注文した
うんこグリス使ってたから届くのが楽しみだ

ノートのCPU交換するとき、初めから塗ってあったグリスは
灰色で堅い奴だったな

今思うと信越化学の奴だったのかも
838Socket774:2006/05/14(日) 02:33:45 ID:LtaQ2pkA
>>836
もうお前に言う事はなにもねぇ
839Socket774:2006/05/14(日) 05:45:11 ID:QXQL5GHR
>>646 :Socket774:2006/03/30(木) 00:41:36 ID:G+AuzDjZ
コア剥き出しタイプのCPUにMX-1センターウンコは、断じてお奨めしない。
グリスの硬さのせいで、コアの縁(長辺)が一直線に欠ける。

と、あるんだが、ビデオカードにVF900-Cu
これ→http://www.kakaku.com/akiba/hayamimi/06/04/hayamimi20060413_VF900CU.htm
をMX-1センターウンコで取り付けちゃったんだけど大丈夫かなぁ?
840Socket774:2006/05/14(日) 06:37:59 ID:cE+Qj/ub
スレ違いかもしれませんが・・・
グリスと
ttp://www.ainex.jp/list/heat/gs-01.htm
へら
ttp://www.ainex.jp/list/heat/gh-01.htm
買いました。
このグリス、一回にしてはものすごく量が多くないですか?
Athlon64に使いましたが、90%以上捨てた気がします。
へらも小さすぎてムラができます。
テレカ使うのが正解でしょうか。
841Socket774:2006/05/14(日) 09:31:18 ID:D6bNbE2U
正解とか言い出すと、リテール付属品をそのまま使うのが正解で
交換するのも同じAMD標準品を使うのが正解になるな。
842Socket774:2006/05/14(日) 10:01:45 ID:UCqFQWG6
>>840
別にソケットCPUと明記してるわけでもなし、
スロットA用だとちょうどいいんじゃないか?
843Socket774:2006/05/14(日) 10:03:50 ID:Gdt4f548
>>841
AMDのリテールはスッポン一直線じゃねーかw
844Socket774:2006/05/14(日) 12:20:54 ID:D6bNbE2U
>>843
シンクに張り付く問題の事なら、メーカーの資料読んでそれに沿って正しく
脱着すれば良いだけだし、何も問題無い。
intelでも同様の問題についての解説があるし、通常それを読めば終了する。

そんなに自分でするのが困難なら、金払って専門家に任せれば良いわけで
無理に自分でする必要は無いよ。
本来、BOX品として売ってるCPUは知識のある人向けだし、説明書もろくに読まず
何処に資料があるのか分からないDQN向けな物では無い。
845Socket774:2006/05/14(日) 13:53:34 ID:0jWrLEWk
>>839
河童P3ノートにMX-1使って何回塗りなおしたことあるけど全然大丈夫だったけど
846Socket774:2006/05/14(日) 15:11:58 ID:QXQL5GHR
>>845
大丈夫でしたか。
もりもり盛っちゃってドロドロはみ出てないか心配だけど
導電性なしなのでこのまま使ってみようと思います。
847Socket774:2006/05/14(日) 15:55:06 ID:9bq9L85N
昨日、マザーを買ったついでにグリスも買ってきたのだが
中途半端にケチってStars-801を買っちゃったよ。
Arctic Silver 5も迷ったんだが熱伝導率の数字も悪くないからでStarsにしてしまった・・・。
まだ組んでないし、今からArctic Silver 5を
買ってきたほうがいいかな・・・orz
848Socket774:2006/05/14(日) 16:24:44 ID:YUDVMHtW
スキニシナサーイ
849Socket774:2006/05/14(日) 19:34:52 ID:Nb26g/lr
ArcticSilver5と、予備用120円のうんこグリス買ってきたんだが
もしかしてグリスって一年か半年で塗りなおししないとダメっぽい?
明後日にケース変える予定で、気が向いたら塗りなおす予定。
850Socket774:2006/05/14(日) 19:38:42 ID:/vClz65S
>>849
定期的に塗りなおしとかそういうのは意識してないなぁ・・・
851Socket774:2006/05/14(日) 19:40:24 ID:YUDVMHtW
状況にもよると思うけど、以前AthlonMP(Palo)の時は、1年くらいで塗りなおした方が、よかった。
852Socket774:2006/05/14(日) 19:48:04 ID:F6a/wxJE
複数のグリスを混ぜたら最高に冷えるかも知れんね
853Socket774:2006/05/14(日) 20:11:58 ID:Nb26g/lr
Thx
店員が、シルバーグリスなら1年くらい、シリコンならひと夏越せるくらいと
言ってたので気になって聞いてみた。

プレスコ、XP-120、鎌風呂1500rpmで
1日1時間くらいSTG、あとはブラウザ使う程度なんだが
1年くらいを目安に塗りなおすことにするよ。
リテールも1年くらいで爆熱になってきてた気がするし。
854Socket774:2006/05/15(月) 00:53:02 ID:HtIE3xeu
>>849
信越化学工業によると「七年は持つ」とのこと
855Socket774:2006/05/15(月) 01:33:09 ID:k6k4CnCh
そりゃ信越の製品ならそうだろう、それにしても条件だってちゃんとあるわけで。

そこらのゴミが、リテール付属品みたいに性能も3年保証できるような
耐久性の高いブツとは限らんし、簡単にドライアウトして性能が落ちても
おかしくないわな。

自作のような出鱈目な環境なら、ドライアウトでもしない限り、誰も変化の度合いなど
判りもせず放置されるだろう。
856Socket774:2006/05/15(月) 02:01:57 ID:d0Ur0j4T
3年ぶりに塗り直した。ヘラが見つからないのでプラ板使った。>>1-855
ホコリさえ付着してなきゃいいんじゃねーの
857Socket774:2006/05/15(月) 20:21:16 ID:7CEHIJFf
スッポンが怖いからクーラー外す勇気ない_ト ̄|○
858Socket774:2006/05/15(月) 20:34:53 ID:Cw637Pd2
シバいてから外すべき
859Socket774:2006/05/16(火) 11:43:59 ID:pdto6vB3
だれかリキッドプロ使った人レポートお願いします。
860Socket774:2006/05/16(火) 16:38:06 ID:rMyO/NEW
>>859
このスレ内でレポート済み
861Socket774:2006/05/16(火) 17:11:08 ID:pdto6vB3
失礼しました。確認します。
862Socket774:2006/05/16(火) 17:26:34 ID:KOcOsH24
プログで大変な事になったと報告してた人もいたね・・・
あまりお勧め出来ない品だと思う
863Socket774:2006/05/16(火) 18:38:32 ID:3j7gIQEb
そのブログのアドレスきぼん
864Socket774:2006/05/16(火) 18:42:22 ID:2Ah1cw2b
まいこらんどにあった気がする
865Socket774:2006/05/16(火) 20:41:57 ID:acKo/iva
まいこのとこじゃ液プロは溶剤で流れるようした金属粉末じゃないかとか書いてあったけど、
どうなんだろね
866Socket774:2006/05/16(火) 20:52:48 ID:M+8OZPVv
まいこらんどで”ゆるやかに”銅も侵すらしいってコメントしてる人がいるけど、具体的にはどれくらい”ゆるやかに”なんだろうか?
867Socket774:2006/05/16(火) 21:04:12 ID:hzhswa5R
Ga-In-Sn(ガリンスタン)説が有力
わざわざアルミを腐食する溶剤を使う必要が無いし

銅はアルミほど不安定じゃないので、
ある程度までで止まると思われ
868Socket774:2006/05/16(火) 21:10:25 ID:M+8OZPVv
>>867
d。買ったものの使わないでずっと放置してたけど、コンローでたら使ってみようと思う。
869Socket774:2006/05/17(水) 20:24:45 ID:m8X58CRw
Thermal Compound ZERO
熱伝導率10W/mkの高額グリス。
Arctic Silverを上回る熱伝導率だが、サンプル数が少ないため未知の部分多し。
改良されたがそれでもなお塗りづらいとの報告があるので注意。

後継品が出てる・・・・けど、電脳にはなかった(T^T)
870Socket774:2006/05/18(木) 20:58:53 ID:GuwSCR2g
AS5が来たのでノートに塗ってみた
まだわからんが、シバいた時の5℃ぐらい下がった気がする
871870:2006/05/18(木) 21:13:02 ID:GuwSCR2g
過去の書き込みを見たら9℃程下がっていた
季節が違うのでなんとも言えないけど


802 名前: 名無しさん 04/07/06 23:59
【マシン名】 VAIO PCG-FX55/BP セロリン700M→Pentium3 1Gへ換装
【CPU】 55℃(Pentiam3 1GHz)
【シバキ】 75℃ Tmpegenc で
【HDD】 計れない
【室温】わかんねけど暑い
【パッシヴ冷却温度】 85℃
【クリティカル冷却温度】100℃
【その他の冷却方法】なし
【計測ツール】 MobileMeter
872Socket774:2006/05/19(金) 09:29:01 ID:DO91/2VE
>【室温】わかんねけど暑い

データの価値が全くないww
873Socket774:2006/05/19(金) 09:42:36 ID:56MBvTWl
100円ショップで温度計買え
874Socket774:2006/05/19(金) 20:23:11 ID:Tzo55uWY
モリブデングリスとシリコングリス(透明)を1:3で混ぜて
使ってる漏れは勝ち組。
875Socket774:2006/05/19(金) 20:25:59 ID:7NnsuTBO
俺100均の温度計中身とれた壊れた人生オワタ\(^O^)/
876Socket774:2006/05/19(金) 21:49:53 ID:skL0cWbl
はじめてグリス塗ったんだが、どの程度がちょうどいいのかわからんかったから

まんべんなく塗ったんだけど、これでよかったんだろうか
877うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/05/19(金) 21:52:33 ID:1IT9RP+Y
いや、違うよそれは。

正確にはまごころを込めて塗るが正解だったはず
878Socket774:2006/05/19(金) 21:53:15 ID:lbVLWAOb
昔、100斤で温度計買ったら
温度がずっと一定でした\(^O^)/


879Socket774:2006/05/19(金) 21:59:18 ID:XQmbOB4r
>>876
ある意味正しい。
まんべんなく薄く塗れ。白グリスなら下の文字が透けて見えるくらい。
ただそれはそれで手間なので、最近はボタッと中央に落として上からシンクのせる「センター運子」式が流行らしい。

要は気泡が入らないように、よりシンクとcpuが密着するように塗れればなんでもいい。
880Socket774:2006/05/19(金) 22:24:26 ID:skL0cWbl
>>879
なるほど・・
白グリスって木工用ボンドみたいな感じのやつ?
881Socket774:2006/05/20(土) 00:32:38 ID:RkOMmLKd
センターうんこは不安なので
まんべんなく塗る派です
882Socket774:2006/05/20(土) 02:53:33 ID:jg+CvUMn
まんべんなく塗った上にセンターうんこ。
883Socket774:2006/05/20(土) 05:32:16 ID:yK1lf0rb
>>882
俺のやり方じゃん
884Socket774:2006/05/20(土) 05:51:22 ID:jg+CvUMn
>>883
なに、風呂の浴槽に特攻すると体表面に気泡ができる理論を応用してあみ出した技を
既に使っていただとーーーっ!?
おぬし、さては出来るな?
885Socket774:2006/05/20(土) 05:54:06 ID:GwmETEgu
フライパンに水を張って火にかけると、火の当たるところが一番熱いので、そこから泡が出るのがわかる。
つまり一番熱いのはヒートスプレッダの真ん中ということで、真ん中が必ずヒートシンクに当たってればok
886Socket774:2006/05/20(土) 08:26:32 ID:GxP0pJXR
掃除してたら
熱伝導率9.0w/m.kの168円のシルバーグリスが
             ===
              ↑重要
でてきたんだが、性能はAS5と一緒じゃないよね〜?
887Socket774:2006/05/20(土) 16:03:56 ID:/xrTBVTO
中身は銀色油絵の具
888Socket774:2006/05/20(土) 19:22:15 ID:h3HVPN4f
AS5厚塗りを薄塗りに変えたら5℃下がった。
めっちゃうれCCCCCCC

Athlon64X24400+ + ドミー
厚塗り:アイドル39度 シバキ44度
薄塗り:アイドル34度 シバキ40度
889Socket774:2006/05/20(土) 19:58:44 ID:fkrqxfIy
鼻水で代用汁!!
890Socket774:2006/05/20(土) 22:18:12 ID:wPtHpxD0
>>878
最近は980円の目覚まし時計に、温度表示が0.1度きざみの
デジタル温度計がついてるからオススメ。
891Socket774:2006/05/20(土) 22:24:24 ID:TlOhfReu BE:124613928-
てst
892Socket774:2006/05/21(日) 03:03:27 ID:51jNc6tz
サーミスタは良くても±5%、一般に10%だろ。
893Socket774:2006/05/21(日) 10:00:19 ID:xhuDqlMG
それ言っちゃうと、
一喜一憂してる人がアホみたいに見えるわ
894Socket774:2006/05/21(日) 13:05:09 ID:QXnOiTmE
モノとしてのばらつきがそうでも、単体での誤差は1℃も無いだろ。
895Socket774:2006/05/21(日) 13:39:19 ID:XOE2gV3R
それが変わるから
 現代の神秘
896Socket774:2006/05/21(日) 17:14:54 ID:lui4ocvn
AmazonでAS05買うと安いね。
897Socket774:2006/05/21(日) 17:41:36 ID:vYjTBJ5f
サンハヤトチューブ入り20g最強
898Socket774:2006/05/21(日) 17:49:21 ID:5Tbe2OZa
スッポン!! アヒャヒャ!! スッポン!! アヒャヒャヒャ!!!
899Socket774:2006/05/21(日) 20:18:16 ID:qnLF8/2M
男は黙ってPA-080
900Socket774:2006/05/22(月) 13:27:24 ID:8jPtjHp7
俺は、たかちんグリスをまだ使ってるぞ
901Socket774:2006/05/23(火) 00:56:19 ID:VSjj3ZHf
ソケAにMX-1使ってみた…。
上手く塗れないだけなんだろうが、全然冷えない…。
AeroCoolingAS-700(銀グリス)どころか、
一般的な安グリスよりも冷えない。
シンクの根元を触ってもあまり温かいとは言えない。

薄塗りじゃやっぱダメなのかorz
902Socket774:2006/05/23(火) 02:54:42 ID:oo0qo/jY
MX-1は多めに盛って平らに削っていくって感じだな
俺も最初うす塗りしたら白グリスより悪い結果出た
903Socket774:2006/05/23(火) 05:55:36 ID:J8LVSJPl
>>901
山盛りにしてなグリグリ抑えるのが一番なんだよ
ソケAならなおさらだ
904Socket774:2006/05/23(火) 09:06:38 ID:VSjj3ZHf
>902,903
THX

どっかであったように、シリコンオイルでMX-1を柔らかくして塗ったり。
山盛りで押さえつけたり。やってみたんだが、上手くいかなかった。
山盛り⇒平らに削る は初めてなので。上手くいくことを祈ってるよ。
905Socket774:2006/05/23(火) 22:28:31 ID:Qf67ItC3
そーいや、殻ナシは米粒サイズでセンターうんこ塗るんだったけ。
つーかアレって、炊く前?それとも炊いた後のサイズ?
906Socket774:2006/05/23(火) 23:21:53 ID:TdiG7cxn
炊いた後だな
907Socket774:2006/05/23(火) 23:59:24 ID:Ht3JRLKN
楽天のサンワ、明日の10時までらしいけど全品送料無料やってるよ。
益多潤欲しい人は買ってみてはいかが。
908Socket774:2006/05/24(水) 01:44:25 ID:jlVVycvw
>>907
2個買いしますた。
dクス
909Socket774:2006/05/24(水) 04:26:38 ID:Dx3ED5Lf
>>907
1個買った。
910Socket774:2006/05/24(水) 09:43:11 ID:j9qa5qQC
田川アルミの TSC-1 ってどうすか?
911Socket774:2006/05/24(水) 11:41:50 ID:29s9bA15
>>907
まだ送料無料だったので1個買った。ポイント200円強あったんで120円で買えた。
来たら試してみる、サンクス。
912Socket774:2006/05/24(水) 18:25:44 ID:xLqiX2et
そろそろLiquid Proの季節かな。
913Socket774:2006/05/24(水) 20:56:39 ID:GuaPn2Ge
Coollaboratory Liquid Pro なんだが、これって液体金属って
説明書がどこかにあったが、室温で液体でありえる金属って
「あれ」しかないのだが、そんなもんCPU冷やすだけのために
使っていいのか?この製品の安全性について誰がしっていたら
教えてくれ!
914Socket774:2006/05/24(水) 21:07:16 ID:AcAEadNz
あれって何? 
ちなみにそれは水冷スレでのNGワードじゃないから。
915Socket774:2006/05/24(水) 21:08:33 ID:Ft6knDSQ
水銀なんじゃねーの ? と知ったかぶってみる
916Socket774:2006/05/24(水) 21:09:37 ID:Ft6knDSQ
でも粒状化しないから違う罠
917Socket774:2006/05/24(水) 21:12:36 ID:7xKhmNQ2
ターミネーター
918Socket774:2006/05/24(水) 21:15:18 ID:TiQXTM0l
毎週塗り直すマメな人間には良いんじゃね?

http://happy.ap.teacup.com/maiko2/82.html
http://happy.ap.teacup.com/maiko2/58.html
919Socket774:2006/05/24(水) 21:17:40 ID:AcAEadNz
>>915
それが水冷スレでのNGワードですな。
920Socket774:2006/05/24(水) 21:21:00 ID:+HXAQXB3
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051224/etc_liquidpro.html
>素材は常温で液体になる金属化合物で水銀ではないという
NaKとかPbBiとかPbKとかガリンスタンとか、合金なら融点の低い金属も結構あるけど
NaKよりも融点の低いPbKで融点125℃。ガリンスタンなら-19℃みたいだけど。
だが、金属化合物ってことは別物?
921Socket774:2006/05/24(水) 21:26:58 ID:1bh689zB
>>918
> 最要注意はアルミ素材の腐食は周知でありますが、「液体金属」とはいえど
> 実際には揮発性溶剤に極微細金属粒子を混ぜた物です。
コレってガリンスタンという常温で液体の低融点合金を調べもしないで書いたイタイ発言だな。
922Socket774:2006/05/24(水) 21:38:19 ID:+HXAQXB3
検索してたらこのスレの>>867が引っかかってワロタw
923Socket774:2006/05/25(木) 00:59:14 ID:FgRO7k90
SAFETY DATA SHEETによると
2.1 Chemical characterisation:
Alloy of the metal components gallium, indium, rhodium, silver, zinc and stannous.
Contents materials: GALLIUM CAS-Nr.: 7440-55-3 EG-Nr.: 231-163-8
と記載がある。
ガリウム、インジウム、ロジウム、銀、亜鉛、スズ
ということで基本的には安全かなーと考えてみる。

「Contents materials: GALLIUM CAS-Nr.: 7440-55-3 EG-Nr.: 231-163-8」って
何をいっているんですかね?
924Socket774:2006/05/25(木) 01:52:50 ID:mp68vUui
なんか皆さん偉くグリスに依存しているような感じ

おれっちは、7年前にドイトで買ったチューブ入りのシリコングリスにCRC-556を混ぜ
トロトロの糸引く位にした物で 毎回米粒程度を使用している
オバクロして1年使っても問題なし(CRCだけでは三ヶ月位でちょっと問題が出た)

ただし条件が有り
ヒートシンク、CPUの接触面が平坦(研磨)である事 ガラス面同士張り合わせる感じにして そこに一滴グリスを着ける

異種材料の接触部で熱を移動させるのが目的 接触部分を増やす
当然グリスの残留量は少ない、取り外すと接触部が薄っすらと濡れている感じ
軟らかく無いと押し出されないからね
925Socket774:2006/05/25(木) 02:04:53 ID:Zxcn8iCZ
おまいさんも相当依存しているんじゃないか?
926Socket774:2006/05/25(木) 03:13:33 ID:iENvav5C
グリス塗るときは
異様表面をピカピカにし
ゴミや汚れを一切、消去する
そして基本は、即効山盛りでヒートシンクグリグリ
埃などの一切の不純物を入れては駄目だ
もちろん塗りに時間をかけるのも論外
埃が混じってしまうぜ
927Socket774:2006/05/25(木) 03:45:09 ID:mp68vUui
一番入れて不味い物は、空気だね
928Socket774:2006/05/25(木) 10:02:13 ID:4oF96OVT
>接触面が平坦(研磨)
それが面倒だから熱伝導率が高いグリスがもてはやされるわけで・・
Freezer64なんてmaxで0.07mmも隙間ができたし
929Socket774:2006/05/25(木) 12:04:15 ID:EBzQHKDP
隙間を正確に測るほうが、よほど面倒だと思うがのう…。
そもそも、どうやって正しく測定したのやら?

正確さの欠片もない素人の寝言レポートが書かれるほど
ウンコクーラーやウンコグリスをばら撒く糞業者を太らすだけだろうに。

TIMの大手メーカーの資料を見ず、intelやAMDの取説すら読まず
熱伝導率という数値しか見てないアホがいる限りは
この商売のおいしさは続いていくんだろう。
930 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/05/25(木) 13:08:37 ID:FIxVTqSb
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        
  川川‖    3  ヽ〜      
  川川    ∴)д(∴)〜     
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
931Socket774:2006/05/25(木) 17:29:35 ID:qiJdSUAu
論で返せばいいのに
932Socket774:2006/05/25(木) 17:34:50 ID:4oF96OVT
>>929
マイクロゲージも知らんのか?
933Socket774:2006/05/25(木) 18:56:12 ID:4oF96OVT
よく考えたらマイクロゲージなんて、普通は個人が持ってるもんじゃねーな
持ってる俺ですらクーラ接触面の歪みに気づかなかったら測らなかったし

歪みに気づいたのは付属のMX-1からサンハヤト白色にかえたとき温度が
大幅に上がったから。目視で分かるほど中央が凹んでいてびっくりした。


>正確さの欠片もない素人の寝言レポートが書かれるほど
>ウンコクーラーやウンコグリスをばら撒く糞業者を太らすだけだろうに。
正確か寝言かは見る人間が判断すればいい。
測り方を間違えてるならアドバイスしてあげてくれ。
くれぐれも折角報告してくれる有志を攻撃しないで欲しい。
934 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/05/25(木) 19:26:30 ID:FIxVTqSb
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|
935Socket774:2006/05/25(木) 21:48:31 ID:TzJI/i5q
>>934
もっと見て!
936Socket774:2006/05/26(金) 10:27:29 ID:BzQSOiPZ
Athlon64 3700+(SanDiego)をArctic Silver 5をぬって取り付けたんだけど、
通常時40℃は高いですかね・・
塗り直した方がいいのかな。
937Socket774:2006/05/26(金) 10:29:36 ID:tOH+zuFj
40度ならちゃんと塗れてるだろ。
それ以下にしたいならグリスだけで何とかなるもんじゃない。
938Socket774:2006/05/26(金) 10:34:53 ID:mrLY8KD1
>>936
室温にもよる。
939Socket774:2006/05/26(金) 20:25:53 ID:AkcwpTQg
>>936
ケースのエアフローにもよる。
ヒートシンクの性能にもよる。
他の発熱物の影響も無視はできない。
「通常時」の負荷のかかり具合も環境次第。

「低い」と自慢する程の温度ではないが、「高い」と憂う
温度からはほど遠い。
940Socket774:2006/05/27(土) 00:24:32 ID:/uQwLie6
>>936
いくらいいグリスを塗ったところでクーラーがタコじゃ仕方がない
パフォーマンスあげたければトータルで見直す必要がある

たった3行の文章だけなので、これ以上はエスパーにお任せます
941Socket774:2006/05/27(土) 02:57:09 ID:azeTjbC0
グリス買わなきゃーってときに、家でいろいろ漁ってたら
以前かったVGA SilencerについてたMX-1の余りx2個が出てきた。
うまー
942Socket774:2006/05/29(月) 08:17:17 ID:2lGXAPvo
Arctic Silver 5 って評判いいのか
価格性能比見て買ってきたのがコレだった

他の銀グリス使ったことないから良いも悪いもわからねー
プラシーボかもな
943Socket774:2006/05/29(月) 20:38:15 ID:aa9nqya0
グリス買おうと思って電脳のHP見てたんだけど
同じような価格帯でいろいろあるんだな
どれがいいかわからんよ
素直にAS-05買っとけばいいのか

使用環境
[email protected]
忍者+12cm1220rpm

ほかにオススメあれば教えて
944Socket774:2006/05/29(月) 20:44:44 ID:ILEj5A5k
945943:2006/05/29(月) 21:06:22 ID:aa9nqya0
>>944
レスthx
電脳の新製品に載ってたやつだね
いいのか!
946Socket774:2006/05/29(月) 21:10:23 ID:eZyG2vmi
人柱になってくれ、という意味では?
947943:2006/05/29(月) 21:15:16 ID:aa9nqya0
>>944
>>946
(>Д<)ゝ”イエッサ!!
948Socket774:2006/05/29(月) 21:33:10 ID:90d+hYeL
>>944
なんか、刷毛で塗るタイプの修正液みたい。
949Socket774:2006/05/29(月) 22:45:45 ID:zcK3ZlSY
ものぐさなのでやるとしたら数年後になると思われるが
1:シリコンシール剤(バスコーク等)
2:自動車、バイク用ブレーキパッドグリス

は使えるの?
両方成分、耐熱性共に問題は無さそうだし2は銅粉入ってたりするし
950Socket774:2006/05/29(月) 22:53:51 ID:T2jB//jI
臭いが大丈夫ならおk
かな?
951Socket774:2006/05/29(月) 22:57:31 ID:2qhrrBxo
>>949
1は薄くぬれればok
2は多分、銅粉の粒子がでかいんで逆効果な希ガス
952Socket774:2006/05/30(火) 00:20:34 ID:18ZlklTw
コーキング材はかなりの確率でスッポンを味わえるなw
953Socket774:2006/05/30(火) 10:47:16 ID:er030Vb0
何だっけ、バイク用品店で売ってる、接点にナノカーボン入れる奴
あれどう
954Socket774:2006/05/30(火) 13:17:58 ID:WURGDhxc
>>949

ブレーキパッド用のグリスは鳴き止めだぞいw
955Socket774:2006/05/30(火) 14:03:48 ID:uQLcR93p
だからなんだってんだろ?
956Socket774:2006/05/30(火) 14:52:54 ID:7bLbBwJ9
ClassicPentium時代に試したが、ブレーキパッド用のグリスは熱暴走までの時間が
何も塗らないより少し長くなるぐらいの効果はあった。
957Socket774:2006/05/30(火) 18:02:50 ID:djYG7+OC
>>953
効果は期待できそうだが高すぎ
958Socket774:2006/05/30(火) 18:24:24 ID:18ZlklTw
鉛筆の芯を細かく砕いてシリコングリスに混ぜるよろし!!
959Socket774:2006/05/30(火) 19:05:06 ID:sIqHf6+a
それはナノじゃねえ!
960Socket774:2006/05/30(火) 19:46:41 ID:8/NHIpl5
>>959
乳鉢ですりつぶせば良いんじゃね?
961Socket774:2006/05/30(火) 20:19:31 ID:YoxipUba
練れば練るほど色が変わる・・・
962Socket774:2006/05/30(火) 20:20:06 ID:Di7rjHfp
ウマくなんねーよw
963Socket774:2006/05/30(火) 20:21:09 ID:3vwYAM+w
誰もウマくなるとは言ってない。
ねるねるねるねなど誰も思い出してはいない!!
964Socket774:2006/05/30(火) 20:59:48 ID:yRA+00JE
>>953
導電性があるからアウツ
965Socket774:2006/05/30(火) 21:27:31 ID:dRfbx3Sj
ぺぺがインジャマイカ。
966Socket774:2006/05/30(火) 21:35:55 ID:uFNLHFwj
つ[ナノダイヤ]
967Socket774:2006/05/30(火) 21:48:19 ID:SXPj/AO3
Thermal Compound ZERO Spec2 を知人から貰って塗って見たんだけど、すんごい塗り易かった。
あんま人気が無さそうなのが不思議なんだけど、なにか問題あるの?
968Socket774:2006/05/30(火) 23:31:36 ID:045tNFs+
漏れは明●ブルガリアヨーグルト(プレーン)を使っているが、よく冷えるのに驚いた。
969Socket774:2006/05/31(水) 00:12:30 ID:Z6xwM70v
俺はアロエヨーグルトのほうが冷えると思う
アロエが効いてるのかな?
970Socket774:2006/05/31(水) 00:33:40 ID:bYWupDfj
カスピ海ヨーグルトってどうよ
971Socket774:2006/05/31(水) 00:38:22 ID:I7ve1NYx
そろそろ、次スレ建てるか
972Socket774:2006/05/31(水) 01:00:13 ID:I7ve1NYx
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 6本目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149003684/
973Socket774:2006/05/31(水) 01:36:03 ID:gx5IsamS
カスタードでも塗るか
974Socket774:2006/05/31(水) 02:20:03 ID:cNF3Ir0x
シリコンに塗るものといえばローションと相場が決まっている
975Socket774:2006/05/31(水) 06:57:15 ID:39icHxEq
益多潤買って来たん
ちょっと嬉しぃぽ
976Socket774:2006/05/31(水) 13:15:39 ID:CvFsMepM
白グリスの最高峰
977B・ゲイト:2006/05/31(水) 13:44:28 ID:k1GPlAZw
関連スレに追加

「うんこ」はシリコングリスの代替と成り得るか
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135160584/
978Socket774:2006/06/01(木) 00:32:49 ID:bwKcMTGP
コア剥き出しのAthlonはグリグリしにくいんです
979Socket774:2006/06/01(木) 00:41:33 ID:G16NWQ8M
   /         ヽ
  ,'   放浪中  l
  ノ_二二二二二二L    おいらをどこかのスレに送って!
  /||  ●   ● ||  お別れの時にはお土産を持たせてね! 
  | ||   ( _●_) ミ
 彡    ┃-┃ 、`\         
/ __   ━ /´>  )

現在の所持品:水 玉子焼き 防水ラジオ 両親刺殺済みの包丁 ちんこうす
980Socket774:2006/06/01(木) 15:28:58 ID:YIJrLfMc
TwoTopやOne's逝ったらデカイ注射器の銀入りグリスが¥600で売ってる
あれで十分ぢゃ
981Socket774:2006/06/01(木) 16:53:56 ID:khcjNk7v
>>980
それはスターズといって地雷もいいとこ
982Socket774:2006/06/01(木) 19:07:38 ID:eL2NEZHd
>>980
はい。持ってます。使ってます。
特に不満はないです。
983Socket774:2006/06/01(木) 19:17:29 ID:MfShI62G
銀色の水性絵具でもいけそうな気がしてきたぞ
984Socket774:2006/06/01(木) 19:26:48 ID:Rk2Lgi3Y
グリスじゃねーw
985Socket774:2006/06/01(木) 19:28:23 ID:CiIcCAuQ
>>983
っ【塗料】
986Socket774:2006/06/01(木) 21:22:23 ID:01GXg1we
( ´д)
987Socket774:2006/06/01(木) 21:38:44 ID:vgrXLpK6
生クリームで
988Socket774:2006/06/01(木) 21:40:10 ID:xf4CmAcW
っ【タイガーバーム】
989Socket774:2006/06/01(木) 21:41:35 ID:7wCQgpTj
気泡さえなきゃ何でもいー気がしてきた・・・
990Socket774:2006/06/01(木) 21:51:11 ID:Rk2Lgi3Y
それは孔明の罠だ
991Socket774:2006/06/01(木) 23:16:11 ID:eHwtBXgD
スライドダンパーローラー用グリスを流用してみようか。。
992Socket774:2006/06/01(木) 23:33:24 ID:01GXg1we
( ´ー`)
993Socket774:2006/06/02(金) 00:03:52 ID:Ps6wKsWr
>>983
( ゚д゚)つ グンゼ産業 Mr.メタルカラー
994Socket774:2006/06/02(金) 01:29:50 ID:z4pjfSFq
放熱フィンとモーターの間にはシリコングリスを塗ればよかったんだなぁ
995Socket774:2006/06/02(金) 17:02:49 ID:w1A1pZMI
やっぱ精子がいちばん。問題は元気がよすぎてハミでることだな
996Socket774:2006/06/02(金) 18:16:23 ID:5ELGlmQv
凄い勢いで死んでいく
997Socket774:2006/06/02(金) 20:59:22 ID:qPgEnha6
('A`)
998Socket774:2006/06/02(金) 21:48:07 ID:w1A1pZMI
どうせ、ティッシュのなかで安楽死だろ。
それなら豪快に短い一生を送らせてやろう。
999うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/06/02(金) 22:02:30 ID:yEHei46S
サンハトヤ最高!!

1000取り馬鹿↓↓
1000Socket774:2006/06/02(金) 22:02:44 ID:3boO7tCV
お風呂で999
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/