【nVidia】Geforce6100/6150マザースレ 3枚目
▼--------------- Socket939 ---------------▼
●ASUS A8N-VM CSM (GeForce6150+nForce430)
DVI:有 / IEEE1394:有 / LAN:GbE / 内蔵VGA無効:?
特徴:機能的には優秀だがBIOS絡みでトラブル多め。
●Albatron KM51PV (GeForce6150+nForce430)
DVI:有 / IEEE1394:無 / LAN:有 / 内蔵VGA無効:?
特徴:後発のわりに謎のVGA-VGAコネクタなどが付属しており地雷候補?
●FOXCONN 6150K8MA-8EKRS (GeForce6150+nForce430)
DVI:無 / IEEE1394:有 / LAN:GbE / 内蔵VGA無効:可
特徴:PCI3本。
これと言ったトラブル報告も無く鉄板。
1番、3番PCIスロットはMTVXなどでコンデンサ干渉。
●FOXCONN 6100K8MA-RS (GeForce6100+nForce410)
DVI:無 / IEEE1394:無 / LAN:有 / 内蔵VGA無効:可
特徴:PCI3本
●GIGABYTE GA-K8N51PVMT-9 (GeForce6150+nForce430)
DVI:無 / IEEE1394:有 / LAN:GbE / 内蔵VGA無効:?
特徴:
●GIGABYTE GA-K8N51GMF-9 (GeForce6100+nForce430)
DVI:無 / IEEE1394:有 / LAN:GbE / 内蔵VGA無効:BIOS更新で可
特徴:GbEが地雷っぽい(デバイスマネージャ→ネットワークアダプタ→速度指定で何とか使える)。
オンボードVGAがつかない場合がある(電源の相性?)。
F2BIODでBSODあり。
BIOSがまだまだ完成度低い('A`)。
●MSI K8NGM2-FID (GeForce6150+nForce430)
DVI:有 / IEEE1394:有 / LAN:GbE / 内蔵VGA無効:?
特徴:
●MSI K8NGM2-IL (GeForce6100+nForce410)
DVI:無 / IEEE1394:有 / LAN:有 / 内蔵VGA無効:?
特徴:
●MSI K8NGM2-L (GeForce6100+nForce410)
DVI:無 / IEEE1394:無 / LAN:有 / 内蔵VGA無効:?
特徴:
●EPoX EP-9GF6100-M (GeForce6100+nForce430)
DVI:無 / IEEE1394:無 / LAN:有 / 内蔵VGA無効:?
特徴:
●BIOSTAR TForce6100-939 (GeForce6100+nForce410)
DVI:無 / IEEE1394:無 / LAN:有 / 内蔵VGA無効:可
特徴:基本的に鉄板っぽいが電源を選ぶ傾向あり。
●BIOSTAR GeForce6100-M9 (GeForce6100+nForce410)
DVI:無 / IEEE1394:無 / LAN:有 / 内蔵VGA無効:可
特徴:TForce6100-939の廉価版。違いはOC不可以外ほぼ同じ
●ASRock 939NF4G-SATA2 (GeForce6100+nForce410)
DVI:無 / IEEE1394:無 / LAN:有 / 内蔵VGA無効:?
特徴:電源pinが20pinさすが変態。
AMRスロット有り。
▼--------------- Socket754 ---------------▼
●ASRock K8NF4G-SATA2 (GeForce6100+nForce410)
DVI:無 / IEEE1394:無 / LAN:有 / 内蔵VGA無効:?
特徴:939NF4G-SATA2のSocket754版
●BIOSTAR GeForce6100-M7 (GeForce6100+nForce410)
DVI:無 / IEEE1394:無 / LAN:有 / 内蔵VGA無効:可
特徴:GeForce6100-M9のSocket754版
●MSI K8NGM-V (GeForce6100+nForce410)
DVI:無 / IEEE1394:無 / LAN:有 / 内蔵VGA無効:?
特徴:
おつ
でっかい乙です
先々週 戯画バイ子のGA-K8N51GMF-9購入。
本日立ち上げようとスイッチを入れてもBIOSが立ちあがらねぇ
フロッピーで無理やり立ち上げようにも読み込もうともしねぇ
ためしに電源変えてもまったくダメ
その上、ショップの保障は1週間しかないので切れてる・・・
前スレ読んだら何名か同志が見つかったけど誰も解決してないので、どうしてくれようか orz
誰か助けて
>>10 おお!同士よ('A`)
俺は電源が原因だったが、とりあえず電池換えてみ
後電源もほんと相性シビアだから・・・俺はScythe / Stealth Power SCY-SP450Aで行けた。
あと
>>1テンプレ乙!
テンプレは前スレ後半の方に感謝です。
早く全部埋まるといいけどなんか半分くらいは地雷になりそうな…w
高速GA-K8N51PVMT-9即納だけど
戯画コワス
テンプレ乙
補足でOCに向かないと思われる物なんかはどうかね
●ASUS A8N-VM CSM (GeForce6150+nForce430)
200→240までしかあげられない
●GIGABYTE GA-K8N51GMF-9 (GeForce6100+nForce430)
メモリの電圧を上げられない? 2chでは報告見ないが海外のreviewで報告有
●BIOSTAR GeForce6100-M9 (GeForce6100+nForce410)
●BIOSTAR GeForce6100-M7 (GeForce6100+nForce410)
ASUS・・・お前なんだよ
>>1 乙カレー
やっぱBioかな。
戯画バイコのnForce4から乗り換えようかと思ってる私は正解?
Athlon64X2 3800+と一緒にGA-K8N51PVMT-9かFOXCONN 買うので悩む。
いっそ、PenD820ベースにした方がいいかなー。
18 :
CSM:2005/11/23(水) 11:14:17 ID:queoD5Hp
ASUSのCSMにHITACHIのHDT722525DLA380をつなげてFeatureToolで
3Gbpsにできない。初期不良?HDDとの相性?それともBIOS0403で全滅?
>18
CSM+HITACHIのHDT722525DLA380を持ってるヘタレだが、3Gbpsに出来る。少なくともヘタレの俺にも出来た。
FeatureToolで設定を変更するとき、spread spectrum clockingの変更はもちろん出来ない。これはDisableを選択する。
なぜかって、HITACHIのHDT722525DLA380はspread spectrum clockingに対応してないらしい。これはCSMとは
関係ない。FeatureToolのSATA変更の選択画面で、3Gbpsを選択し、spread spectrum clockingでDisableを選択すれば
出来るはずだ。それでもデバイスマネージャーでNCQのままだ。これはCSMに限らず、nForce430チップの共通の現象らしい。
HITACHIのHDT722525DLA380は3Gbpsにはなる。これが出来なきゃヘタレの俺よりヘタレになってしまう。('A`)
>19
「NCQのままだ」→訂正「NCQはグレーアウトのままだ」
スマン。('A`)
22 :
Socket774:2005/11/23(水) 11:44:36 ID:GgXuxrIa
ギガは止めておけって何回もみんなが粘着してる。
でもまだまだ踏んでるヤシ多いんたな。
もう地雷どころじゃないと思うがw
いや、戯画は製品毎に差が有り過ぎなだけ。
マトモなのはマトモだし。
…「地雷」の一言で一括りにできないから厄介なんだよなァ。
>>17 地雷の戯画より鉄板候補のFOXの方がいいと思う…。
前スレで↓な人居たけど
> 258 :Socket774:2005/11/05(土) 08:37:59 ID:uf91/oEp
> GA-K8N51GMF-9を使用しています
> 問題点は
> BIOS F2でブルーバック
> WD社のIDE HDDでデータ化け(現在はPCI IDEカードで接続)
> です。
うちはSATAでHDDクラッシュだよ。使ってたらいきなり
Cドライブが読めませんとか言われて死亡
HDD自体は再フォーマットで何事もなかったかのように復活
ファイル管理領域がソフト的に壊れたとしか思えない
こんな板、もう怖くて使えねぇよっ
>>23 そもそも地雷率が半端ない。
地雷でないものもどこかに欠陥を持つこと多数。
GIGA製品はマザーに限らず買う意味を感じないな。
怖いもの見たさでGIGAが欲しくなった俺が来ましたよ
祖国民的核地雷マザー
29 :
CSM:2005/11/23(水) 14:04:58 ID:queoD5Hp
>20
スマン。英語ヘタレなもので。3Gbps設定はできるようだが、警告メッセージ
「Setting This drive to 3Gb/s on a system that does'nt support,
it may render your drive unusable.」と出る。
HDD4台、RAID0にしてHD Tuneで計測すると150MB/s(1.2Gbps)しかでない。
>29
ヘタレで良ければ返答いたしますが、、、、
HDDが3G_SATA2に出来たかどうかは、デバイスマネージャーのIDE ATA/ATAPIコントローラーのところで、
NVIDIA MCP51 Serial ATA Controllerのでプロパティを開き、例えばPrimaryCannelを開き
Transfer modeでSerilal ATA Generation2-3Gとなっていれば、ハードディスクのSATA2-3G化は成功している。
ここでSpeedTestの項目があるので、行ってみるといい。私のHDD(少し設定がいじってあるが)ではTheoretical limit 300
Burst speed 175.8 Sustined speed 67.9となっている。少なくともこれより少し速いはずだ。
これが出来ていないようなら、FeatureToolの段階で設定されていないか、適切なnVidiaの8.22ドライバが入っていないのだと思う。('A`)
31 :
Socket774:2005/11/23(水) 14:28:18 ID:Rz0wf4fs
NF2でも評判の高かったMSIに期待しよう。うむ。
MSIだとファンつけてきそう
ASUS A8N-VM CSMのインストールCDに入ってるノートンって、
ASUS A8N-VM CSMと一緒に使う分には複数のOSにいれてもいいんですか?
>30に追加
FeatureToolの段階で「Setting This drive to 3Gb/s on a system that does'nt support,
it may render your drive unusable.」と出るならば、ドライブ選択の段階で、HDDを適切に選んでいない可能性もある。
例えばそのままなら、IDE接続されたCD-ROMやIDE_HDDを選んでいる可能性がある。また、選択が適切でも
変更できるの一つ一つのHDDだ。あとは先ほど>20書いたように、変更するときにDisableにすべき項目をEnableにしても
「Setting This drive to 3Gb/s on a system that does'nt support, it may render your drive unusable.」と
表示されて設定変更できない。('A`)
35 :
CSM:2005/11/23(水) 15:09:41 ID:queoD5Hp
>30
いえいえ、ありがたく拝聴いたします。
デバイスマネージャーでSerilal ATA Generation2-3Gになっているので
成功しているのでしょう。RAID設定ではSpeedTestはディセーブルになって
しまうので、単体でチェックしてみます。
ということはNVIDIAのRAIDコントローラの性能がこの程度ということなのか?
>35
>NVIDIAのRAIDコントローラの性能がこの程度ということなのか?そうだと思う。
HD Tuneで計測すると150MB/s(1.2Gbps)との事だが、通常このツールで測定しても
ATA_133_HDD(以前何を測定したか忘れたが)でも133MB/sの速度など全然出なかったと思う。
SATA2単体HDDで速度を測定してみて、それより速いかどうかを確かめれば良いはずだ。
ずいぶん初歩的なカキコをしていたようだ。>34のカキコあたりは非常に失礼だったと思う。スマン。('A`) ORZ
怖いもの見たさでASUS A8N-VM CSMとWindows XP x64 Edition買ってきた。
ちゃんと動くかな?
動くも動かんも人次第
40 :
37:2005/11/23(水) 16:40:26 ID:ofgesuj1
>>39 「A8N-VM CSM REV 1.01」と書かれたシールがメモリスロットの横に貼ってあるよ。
Open βですね
XP64なんてニッチなOS動かすならドライバーの対応具合確認しておくのは
必須だぞ。ニッチ系OSの場合ドライバーに合わせてハードウェアを選ぶべき。
>>37の前に、地平線の彼方まで広がる地雷原
果たして、生き延びることができるのだろうか
渾身のドキュメントが今、幕を開ける!!!
>37
ヘタレです。
Windows XP x64 Edition持ってないのに、妙に親近感が湧いてきた。('A`)
KM51PV報告
CSMとは違ってx2でもオンボDVIでも無問題
(CnQでゆれは無い)
これでファン制御できれがいいのだが。。。
メモリもいじりつつ 220*11で運用中
今回RAIDは見送り、、、
これを組む前にCSMでHDD1台認識できなくなって
データ飛ばしたから。。。(CSMの問題ではないと思う)
PCIも取り合えずさしていませんので、検証としてはいまいちかもしれんが
CSMの様なCnQのDVI揺れ問題は出ない
>>45 ファン制御出来ないってことは、常にフル回転ってこと?
うるさそうですね。
47 :
37:2005/11/23(水) 21:49:57 ID:ofgesuj1
んー、とりあえずインストール完了。ドライバ類は添付CDから。
問題らしい問題といえば、すでに報告されてるものばかり。
CnQするとクロック変わるたびに画面にノイズが走るとか、
nVIDIAのIDEドライバ入れたけどNCQが選択できないとか。
というか、それ以外は今のところ普通に動いてる。
ま、ぼちぼち色々と試してみるか。そのうち思いっきり地雷踏むかもな。
>>45 おめでd。
前スレざっと見直したけどKM51PVの不具合報告ってRAID以外ないようだし、
DVIで使う人にとっては良い感じなのかな。
コンデンサはどこのを使ってますか?
GIGABYTE GA-K8N51PVMT-9
レポマダー?
>>46 自分は仮組み以外にリテールを使っていないが、
意外とAMDの付属クーラーのファンは静かだと思っています。
爆音はしませんから、足元においてる環境では、
妥協範囲かなと、思いますが
>>48 すみません、コンデンサはあまりこだわってないっす
もう自作は5〜6年してるがコンデンサの妊娠や不具合にあっていない。
だから、調べないとコンデンサメーカまでわかりません^^;
>>49 サンクス
オンボードの機能からいけばCSMが一番と思うが、
OCもそこそこ出来てDVI必修ならKM51PVもまあまあかな
と思ってきた自分がいる
(前スレでは組んだ直後に勘違いで罵倒したが。。。撤回)
>>49、51
ありがとうございます、割と良い物を使ってるんですね。
DVIがまともに使えるならKM51PVにしようかな。
コンデンサなんて、一時期の不良品除けばそんなに膨らむようなものじゃない。
あ、型番違ってた。スマソ
とりあえず報告
A8N-VM CSMとOpt144 BIOSできちんと表示されますた(あたりまえか)
後でOSインスコしてみます。
>>53 コンデンサが膨らんだ事がある人にとっては重要なのだ。
それに国産製のものを使ってれば台湾製のものを使ってるママンよりは寿命が伸びるし、
どうせなら国産製が乗ってる方を買いたい。俺はね。
58 :
前スレ846:2005/11/23(水) 23:54:49 ID:ku+WL04a
KM51PVの温度表示について代理店に問い合わせたら、
・Albatronのマザーは他メーカーより温度表示が高いことは認識している
・Albatronに何度も報告している
・マザーの温度表示については相対的な目安程度で使ってほしい
・・・と。
Albatron次第のようです。
CMSはFSB240しか回せないとあったけど
今後上がるとか期待できない?
>>60 マニュアルに200〜240と記載されているから、多分無理じゃないかな。
6150ってECCには対応してる?
65 :
Socket774:2005/11/24(木) 10:30:23 ID:QY/2n2yt
FOXの6150使用中。
FSB250で問題なし。
ギガのX700ファンレスとカノプのHTTV2005も相性問題なし。
電源はシーソニック400Wの20ピンでも大丈夫だった。
CPUファンはコントロールされて静か(^^
あとはスマートファンが対応してくれて、システムファンがコントロールされたら満足だねえ。
鉄板に一番近いと思うけど、コンデンサが気になる人は、
他のマザーでいろいろ頑張って下さいw
俺はコンデンサ取り替えたことあるからかなり鉄板にに近いと思っている
干渉がなければの話だが
それでFOXのってコンデンサはなに使ってるの?
>>65と同じく狐6150,OP146にて動作OK。
グラボはオンボード使用,電源はシーソニックSS-300で動作中
コメントも
>>65と同じですが、ケースファンは鎌風2を手動速度可変で使用しております。
ところで狐6150を飼っている方、OC設定ってどの辺いじってます?メーカーPCは10年ほど弄り倒してますが
自作PC組んだのは初めてなんです。FOXマザー付属のOCツールを使ってますが、FSB220以上にするとグラボの
暴走っぽい挙動で停止します。
OPなんでFSB220以上余裕でイケるはずなんだけど...
99のCSMが出たり消えたりしてるな
>>68 >OPなんでFSB220以上余裕でイケるはずなんだけど...
ここがおかしい
>>67 詳しくは分らないけれど、CPUとか電源周りなどほとんどが
OSTって書いてあるコンデンサ。
72 :
Socket774:2005/11/24(木) 13:00:54 ID:Ik0Psvws
あ、
>>68だけど、OP146はCABYEの0540FPMW。といっても確かにFSB220以上あがる確証は無いんだが...
OPが品不足の時に日本橋を探し回ってやっと見つけた高耐性ロット、もうちょっとはOCできそうなんだけど...
もう少しは夢を見させておくれよ。
アナウンスさえないってのはなぁ
ゲリラ発売ってないよな・・・
75 :
>>65:2005/11/24(木) 13:17:39 ID:QY/2n2yt
OCするならググるなりしてしっかり調べること。
全く同じ構成でもない限りアドバイスなどできない。
スレ違いにもなりそうだしOCネタは専用スレに行くのが吉。
MSIのDVIってVGAにコネクタつけるだけ?
>>71 レスサンクス
OSTだらけだと確かに張り替えたくなるな。
勢いで6150K8MA注文しちゃったけど早まったかな・・・
ここ見てるとDVI付いてた方が良かったなって思ったり・・・
KM51PV安定してるなら買い換えようかな。
使用してる方その後どうですかネ
買い換えるくらいなら適当なビデオカードでも買って挿せばいいじゃないか。
それもアリだよね でもそれだとVGAオンボわざわざ買った
意味が・・・ゲームしないから、おーるいんわんで少しでも
消費電力抑えたいんだよネン
CSMの鉄板化パッチが待ち望まれるな。
俺はもうTForceにグラフィックカード挿す事にしたよ・・・
オンボードとビデオカードが共存できるからディスプレー4枚使えるのも
この板の魅力だと思う。
つRageMobility
すみません前スレでここいらのマザーのVGA機能が1360×768表示に対応してるか教えていただいた者ですが、
自分でも調べてみようと情報源探してるんですが、なかなか見つかりません!
調べてくれた方、どこいらに載ってましたか?
それとも実機による報告してくれたのかな?
>>85 実機で、プロパティの解像度の設定に1360×768がありました。
実際に1360×768に設定してみると、それらしい解像度で出力しているのを確認しました。
88 :
Socket774:2005/11/24(木) 21:03:19 ID:TrZG/5CK
GIGABYTE GA-K8N51GMF-9
これ、Junk確定だな。
これから寒くなっていくにつれ、
どんどん動かなくなっていくと見た。
コンセント抜いたらアウトだよ、マジで。
>>86 おおありがとう! じっくり読ませてもらう〜!
>>87 うおおそれなら確実やね。
ちなみにどのマザーですかい?
二人ともサンキューです!
解像度デフォで選べる種類は
1024x768
1088x612
1152x864
1280x720
1280x768
1280x800
1280x960
1280x1024
1360x768
1600x900
1600x1024
1600x1200
1920x1080
1920x1200
1920x1440
2048x1536
ですね
1680x1050も可
ふむふむ。
ちなみに皆々様方はどのメーカーのマザボを?
実はASUSの代理店に同件を問い合わせたら、
対応してませんっ! て言われちゃったんですよ!
やっぱりここの方が頼れるな!
内蔵ビデオでnViewデュアルディスプレイできてる人いる?
え、内蔵VGAでWUXGAいけるの?
Foxの6150K8MA-8EKRS買おうと思ってツクモeX行ったら売り切れてた
この前 在庫結構あったのになぁ
99 :
Socket774:2005/11/24(木) 22:17:40 ID:0J9D37Z8
>>96 kwskって何?kawasaki?
故障するのとカワサキを皮肉ってるの?
まさか詳しくってことじゃないよね?
>>93 今一つしかモニタないから試せないけどnViewオプションで設定はできる
最近は 詳しくってのをkwskって略すんだってさ
Geforce6600相当のVGA内蔵出ないかな まだ相当先か
103 :
93:2005/11/24(木) 22:41:56 ID:uWHft8qV
A8N CSMのDVIとRGB端子でデュアルディスプレイができた報告はあったけど、
RGB端子のみのマザーでTV出力とのデュアルは今のところできないっぽい。
nViewディスプレイ設定では、「一つのディスプレイ」しか表示されない。
>>102 でかいファンがデフォでグルグル回ってる
マザーはちょっと・・・・
X1800XT相当のVGA内蔵して欲しい
X1800XTだと横にスペースを使い、PCI1つスロット殺すけど、内蔵なら縦に?
良い感じやん
みんな、ケースとCPUファンは何使ってるの?
MB小さいけど、でかいケースとでかいファン入れてる?
CPUファンはリテールで十分じゃん、ほとんどのマザーにファンコン付いてるし
>>106 鞍のCenturionM541で3200+リテール
CSMのQ-FAN60%で1555rpmでまあまあ静かだけど
忍者+12cmFANで更なる静穏化を目指そうか思案中
幅がギリギリくさいんでその辺で2の足を踏んでる
109 :
Socket774:2005/11/25(金) 00:17:29 ID:qSnieusZ
>>106 星金のALTIUMX
CPUクーラーは将軍
冷えまくり^^
110 :
:2005/11/25(金) 00:34:40 ID:7W2t6hAB
>>106 A8N-VM CSMだけど余り物のPAL8150をつけた。
M/B付属のバックプレートでそのまま問題なく取り付けできた。
ファンはXinの1600rpmものを1000rpmで運用中。
CnQ使わずにX2 4200+で50℃とか表示出てるけど、特に気にしてない。
>>106 ☆のアルカイダX-3でOpt146
クーラーはXP-120
FOXにママンに交換するついでにCPUクーラーもHYPER48からSI-120に交換しようと
思ってるんだけど、6150K8MA-8EKRSにSI-120って付きますか?
昨日のA8N-VM CSM Opt144です
PCIもLanも問題なす
もちろんnViewも桶
結構、鉄板っぽいですね
FSB設定がせめて270位まであればな〜
6150K8MA-8EKRS今組んだんですがサムの1Gメモリ
2枚だとDDR400で4枚だと333に落っこちます・・・
これって仕様でしょうか。biosいじればいいのでしょうか
自作久々なのでbiosいまいちわかりません><
助けてえらい人!
おさわがせしますた メモリクロック200で終了でしたorz
アルバの鉄板レポを正座して待ってますよ
そういやうちもHynix512MB(PC400)2枚で動かしているが
200Mhzに落ちてるな。母板はGeforce6100 M-9
VGAオンボのママンは初めてなのでよく分からないけど
チップの仕様なのかな?
結局、通常仕様においては何も支障ないので意識してなかったなぁ
>>115 BIOS分からんなら付属CDにpdf形式のBIOS説明書あるよね?
あとは頑張ってあまさず読むんだ!
CSMで、CPU温度が高い高いって言ってる奴、Q-FAN使ってる?
BIOSのCPU Target Temperatureは何度に設定している?
確かにこのマザー、前使ってた939A8X-Mより温度が高めにセンシングされているが、
ターゲット温度を50度にしてたら、50度になるまでFANは低速。
つまり、50度ぐらいになるようにコントロールしてる。
この設定を下げないと、FAN速度低いままだよ。
>>113 XP-120が付くのでSIも付くんじゃないかな。
>>115 所謂バンク制限という奴だな。
1Gx4てことは、両面チップ搭載だろうから全部で8Bankだろ?それだとチップセットが
DDR333に落とすような「仕様」になってるよ。
俺は6150K8MAでセンチュリーマイクロのサムソンメモリで同じ問題に当たって、手動で
200MHzにしてたんだが色々と不具合が出てきて参ったよ。ソフトのインスコに失敗するとか。
最近のAthlon64は6BankまでOKなので、フルにつみたいなら1GBx2、512B(シングルサイド)x2
にするしかない。そうすればオートでもDDR400で認識すると思う。センチュリーなら、
マイクロンチップしか512MBシングルサイドは無かったな。というわけで、俺はマイクロンで
3GB乗せてるよ。
1GBシングルサイドメモリは有るのか解らんし、4GB搭載してもXPだと3GBちょいしか認識
しないはずだしね。
おはようです。<a href="../test/read.cgi/jisaku/1132656803/115" target="_blank">
>>115</a>でつ。
<a href="../test/read.cgi/jisaku/1132656803/115" target="_blank">
>>121</a>さんどうもです。やはり仕様でしたか。
手動で強引にやるのは嫌な悪寒がしてたんですが
やはり不具合でそうですね。まだXPインスコのみなので
何も出てませんが2Gに落とすことにしました。
片面512持ってないし。あまりの2枚は別PCにのせまする。
ありがとうございました♪
あれ コピペミスったorz
>>120 実際の温度は高くないけどBIOS読みが・・・ね
CSM 実測30℃ BIOS表示45℃
T-Force 実測30℃ BIOS表示33℃
>>106 ケース:LianLi PC-3077
クーラー:リテール
電源:Stealth Power
M/B:GA-K8N51GMF-9 ←コレが一番問題orz
6150K8MA-8EKRSでOCしようと思っている初心者です。
とりあえずOp144とDDR4001Gx2を刺して、BIOSで
CPU 200>240
HT X5>X4
Memory 200>166
に設定しました。あと設定変更が必要な所はないでしょうか。
>>125 マザーとは直接関係ないですが。
LianLi PC-3077 の具合はどうですか?
いま、そのケースでCSMと組もうと思っているんですが。
音とか電源とCPUファンの干渉等々…(なんでもいいので雑感でも)
ocならアルバトロンの方がいいんではないのかな?
CSMで休止状態からの復帰に失敗するんですけど、みんなはどんな塩梅?
revもBiosうpも聞かないがCSMの安定動作報告が増えてきたね
135 :
128:2005/11/25(金) 13:39:23 ID:u1UzJ/hl
>>130 サンクス。
写真見る限り、やっぱ電源とCPUの隙間がネックになりそうですね。
週末にでも、秋葉で現物確認してきます。
とりあえず さっきアキバ行ってたけど祖父・T-ZONE・99はA8N-VM CSM品切れだったよ
今日入ってないから 土日は入手困難じゃねーかな
そんなに人気なのですね。
地雷って聞いたのに・・・
まあ、自作に向かない香具師は何を買っても地雷なわけだが・・・
なるほど。地雷、地雷とさわぐ香具師=地雷なわけだな。
地雷だったのは今はもう公開されてないβBIOSだろ
うちの狐がSATAをちょくちょく見失うんですが
どうですか
SuperBootにでもすればマシになるのか
このチップセットで、3DCGソフトShadeはしらせた時のCPU使用率ってどう?
GIGABYTE GA-K8N51GMF-9
64X2 3800
ノーブランド 1Gx2
では、なにもしなくても50%いくんだけど。
>133だが、実はCSM持ってるヘタレだ。
俺は前スレでCSM+DualCoreの組み合わせで問題が多いとさんざん指摘してきた。そのためにCSMの評判が落ちたことに
責任を感じている。実は鉄板候補だと思っている。正直な話、現在の鉄板は狐だ。CSMはその次だと思う。しかし、BIOS-0505
が出れば狐に並ぶはずだ。CPU温度が高めなのは直らないはずだが、DVI搭載の一点では結果として狐に並び、ちょっとだけ
越えるてると思う。
MSIの赤いマザーが安定しているならば、驚異だ。CSMの立場は危ういかも試練。言っておこう。T-Force(6100+410)は、鉄板でも
何でもない。コストパフォーマンスも良いわけではない。低機能だから問題が少ないだけだ。自作を自称するなら、この程度の問題は
自力で解決して欲しい。
>144
ソフトのこと聞くのだったら
最低でもOSとドライバのバージョン、他突っ込んでるソフト類(常駐)くらい書かないと
エスパーでも無いと誰も答えられないと思うぞ・・・。
ついでに言えば、Shardのスレ探して、そこで同じ症状でてる人から
原因聞いたほうがよさげ、マザーの可能性はわからん。
オイラも23日にPCショップに行って、気がついたら
op144とASUSのA8N-VM CSM買ってました。
地方ですが、REV 1.01、BIOS Ver 403と同じです。
確保したあとに詳細情報調べ始め、ここでOC向きじゃない、と見てorz状態です。
まだ定格運転。確保したのが0542だったので・・・こちらもorz(このロットしかなかった)。
ASUS-MB久々なのとOCなんてP3以来だから勉強しなおし中。
オンボードVGA使ってOCしても廻らないじゃん
>147
仰るとおりなんで、OC遊び中だけ別途VGA挿すつもりです。
本来中古でその店に転がってた別のnforce4マイクロにするはずなんですが・・・
「Dualモニタオンボードでいけるらしいですよ」で急遽変更、堕ちました。
何かの縁と思ってます。おかげでここにお邪魔してます。
マニュアル読んでると、DVIの方はデジタルオンリー、でアナログ変換は出来ないみたいです。
最終的には定格で小さめのケースに突っ込んで動かすつもりなのと
OCといってもお遊び程度、なので簡便。してくだせえ。
マニュアル見ながらBIOS弄り中、とりあえずFSBは226まではオンボードのでも起動はしますね。
220以上だとホットスタート利かず。コールドスタートはOK。
HT設定がクロック(普通倍率?)とか見たいですので、調べ中とりあえず最低にしてます。
電源がへぼいだけかもだけど。
149 :
144:2005/11/25(金) 22:07:27 ID:+s3sJlHa
失礼、
VGA オンボード
Win XP sp2
BIOS F2
ChipsetDriver 8.12
常駐ソフト QuickTime,NortonI.C その他はインストールしてはなし。(よくわかっていない。)
151 :
146:2005/11/25(金) 23:30:17 ID:MU7cy/mG
煽った以上、返事しておきま。
あんまりソフトに強くないし、そもそもここではスレ違いかもなので。
過去に1度、AOPENの6600積んでるVGAで似たような症状があったので
まだ違う、とは言い切れないんだけどね。
(このカードはBIOS不良だったのか、結局初期ロット全部初期不良扱いになり、回収されました)
ただ、この不良VGAの場合「いつもなぜかCPU負荷が高い」変な状態だったんで
別にshardとか立ち上げなくても、他の同じマザーの人とかも遭遇してるはず、
となると、このスレで報告が上がるはずだが、見れる限りの過去ログには無いですね。
正直ハードではないと思います。
タスクマネージャーでCPU使用率確認してるんだと思うが
まず、ノートンをOFFにして確認しましょう。通常、常駐して裏で動いてるはずです。
次、タスクマネージャーでプロセスタブを確認。
CPU使用率高いの何かみませう。
それでだめなら、shard系のスレがあれば、そこに質問された方が良いと思いますよ。
「つうか、なんでDVIを付けないかなぁ」(11/23)
・・・・・ 某ショップ店員談
GIGABYTEから発売されたGeForce 6150搭載M/B GA-K8N51PVMT-9。
同じチップセットを搭載した他社製品ではDVI付きが人気だが、なぜかGIGABYTEは搭載していない。
MSIのK8NGM2-FID、よく見たらサウスにヒートシンクを
のっけてるね。DVIもついてるし。
A8N-VM CSMの新BIOSが出るの待ってたけどMSIが販売されたら
そっちへいってしまいそうだ…。
>>153 サウスのヒートシンクなら、貼り付けタイプのやつ買ってきて
貼り付ければいいじゃない。
まぁDVIも欲しいってならMSIにすればいいだろうけど。
156 :
144:2005/11/26(土) 00:38:03 ID:t/RxpteD
>151 サンクス。
いえいえ、煽ったなんてとんでもない、こちらの不手際です。
いろいろと勉強させてもらいます。
KM51PV買えた人おらんのかのぅ
ノ
前スレで報告した者です。
>>160 前スレの通りという感じで、
ファン制御不可、温度表示高め(?)、SATA-RAIDの問題(検証待ち)を除けば、
安定してますよ。
ビック立川にKM51PV1個あったよ
11800-10%
早いもん勝ち
数日前まであったA8S-Xは売り切れてた
>>157 持ってますが?
普通にかえるんじゃあ〜ないか?
164 :
Socket774:2005/11/26(土) 12:41:29 ID:NCWhYDc6
GA-K8N51GMF-9 に AOpen Aeolus PCX6600GT-DVH128 をつけた。
・FFBench
・FFBench2
・N-Bench でブロック状のノイズが発生。
3DMark5 1.2 では問題なく表示される。
その他のアプリでも問題なし。
動作環境
CPU Athlon64 3200+
マザーボード GA-K8N51GMF-9
OS WindowsXP Pro SP2
メモリー SAMSUNG 512MB×2 Dual-Channel
VGAドライバー version 81.94
1280×1024
オンボードVGAでは問題ない。
マザーが悪いのかVGAカードが悪いのか分からない。
とりあえずAOpenに修理依頼(初期不良)返却。
>164
CSM+ヘタレだが、ドライバのせいじゃないか?81.94は俺のでは調子悪かった。色がぜんぜんだめだった。
81.85では安定していた。CD付属のドライバか81.85をダウンロードしてインストールしてはどうか。
nVidiaからは81.94しかダウンロード出来ないが、ASUSのサイトには81.85はある。('A`)
>>164 6600には77.77辺りのドライバが一番良いのではなかったっけ?
CSMで4画面にした。
今のところ無問題、快適。
168 :
Socket774:2005/11/26(土) 14:44:46 ID:NCWhYDc6
>>165 >>166 サンクス
返却前にもう一回取り付けて
77.77と81.85(今見たらnVidiaにあった)で試してみたが・・・
・・・・ダメだった。
169 :
Socket774:2005/11/26(土) 14:47:04 ID:NCWhYDc6
(誤)81.85 → 81.95
うちじゃN-Benchしないからナにも問題なす
171 :
Socket774:2005/11/26(土) 16:07:56 ID:NCWhYDc6
>>165 >>166 164です。
ドライバーいっぱい試しました。疲れた。
76.44
77.77
81.32(マザー付属)
81.85
81.94
81.95
全滅!!!!!!!!
今見たら、google earth の地図部分にもノイズがでてる。
ヤッパリ返却しよ。
ベンチに問題があるからって言って交換してくれんの?
173 :
Socket774:2005/11/26(土) 17:43:47 ID:NIjhMogk
MSIさま早く日本でK8NGM2-FIDを発売してください。
冬のボーナスまでに頼む!!!!!!
>173
赤く塗ったCSMで良ければ。('A`)
PCI3本のDVI付きヨロ
176 :
173:2005/11/26(土) 17:54:19 ID:NIjhMogk
>>174 でもK8NGM2-FIDが地雷じゃない保障はどこにもないんだよな・・・・
177 :
Socket774:2005/11/26(土) 18:07:07 ID:0NQ7IdqP
1つCSM取り置きしてもらっているのですがx2で組もうと思っています。
いろんな意見は出ていますがCQN以外は問題ないでしょうか?
NCQ死亡
180 :
Socket774:2005/11/26(土) 18:16:56 ID:0NQ7IdqP
177です。
すいません。ショップにCSMを1つ取り置きしてもらっています。
x2を購入して組もうと思っているのですがCQNの問題があるので今はまだ適切じゃないでしょうか。
新BIOSが出て解決するまで待つか、そもそもBIOSで解決できるのかと言うところの質問です。
たびたびすいません。CNQですね。
>>180 BIOSのUpだけじゃ無理だろ?
俺も今はGA-K8N51GMF-9使ってる
がCSMのRevが上がったら多分買うな・・・
たぶんRevはあがらない
そして無かった事にされるオチ
Native Command Queuingのことか?
Cool'n'Quietじゃね?
GA-K8N51GMF-9
中古出回りすぎでワラタ
各中古ショップ2〜3枚常備
今日はアキバを色々回ったがFOXCONNの6150が全然売ってなくて諦めた
T-ZONEで限定特価とか言って12680
TWOTOPに結構積んでると思ったら13980
こんぐらいしか無かったような。
2chって結構影響力あるんだなと思った今日この頃
売ってるジャン
189 :
Socket774:2005/11/26(土) 23:27:26 ID:C+gpEQHQ
九九exに6150っぽい箱 レジ付近の台車の上に4つあったよ
6100だったりして^^;
たぶんでないと思うけど、ソケ754の6150+430がほしいね〜
・・・でないなonz
191 :
Socket774:2005/11/26(土) 23:36:23 ID:27VpORsb
チプセットはなんでもいい。MATXでDVIが付いていれば
それでいい。んだろ?みんな
MATXでなくてもいいかなー
>189
それ6100だったはず
eXのFOX6150は売れ筋で展示品のPOPひっくり返してあるし、在庫あるのは6100ばっかし
俺、外神田にすんでるから 入荷したらカキコしとくよ
うちの液晶アナログだから
BIOSTARのGeForce6100-M9とTForce6100て何処が違うの?
>195
コンデンサの質が違う、OC関係の設定が違う等結構差がある。
金&物があるならTForceの方がイイと思う…以前M9買って後悔した。所詮安物。
KM51PV報告
前回Athlon 3000+ 、x2 4200+と報告したものだが
Op144も動作確認、OCはほぼ6100+939と同じかな
CSMのようにx2のDVI揺れ問題も無しだし
6100+939で電源やASUS N6600で相性?か不具合でたが、
KM51PVでは相性問題も同一電源・VGAも問題なかった
CPUファンのコントロールが出来ないという事と
一瞬マウスを見失う時がまれにあるが、それ以外は
いたって安定してる、BIOSUP・ユーティリティソフトのバージョンアップで
ファンコントロールできることを期待したい
あまり気にしない人なら、これまでいろいろ不具合を露呈した
CSMや電源相性が厳しい6100+939よりある意味鉄板かも。。。
と、、、思ってきた
定格ならどちらも変わらないような
長期連続運転なら定格でも変わってくるかも
>>197 報告乙!
なるほどCSMの糞よりかは
KM51PVがましみたいだね。
こりゃ鉄板決まったかね〜。
明日買ってくるか。
売れるといいね
KM51PVってVGA→VGA変換とかあって試作品じゃねーのか?
それを鉄板とは…その釣りツマンネ
…他者がダメだから鉄板に見えるんじゃね?
まあ「基本設計は」なんだろうが。
改良入れば鉄板になるかも、ってトコか。
俺も地雷控えてKM51PVにするかぁ・・・
組みあがったら報告する
>>203 >>197で
> CPUファンのコントロールが出来ないという事と
> 一瞬マウスを見失う時がまれにあるが
という報告があるんだから十分地雷だろう。
バイオや狐にはこんな報告ないわけだし。
マウスの意味はよくわからんが、CPUファンのコントロールと地雷は関係ないだろ?
>>205 ほかのママンで当たり前のように出来ることが出来ないってことは
これ以外にも何か隠れてそうだな、と思っただけ。
実は地雷の定義って良くわからずに書き込んだ。今は反省している。
>>205 GA-K8N51GMF-9使いだがPS2マウスもUSBマウスもいきなり効かなくなることがある('A`)
どっちも直挿しなんだがどうしたもんか・・・おかげでポインティングデバイスを使わずに
キーボードだけで操作する方法が身についたよ orz
DVIがないマザーでも、PC-MA-K33のようなデジタルディスプレイ用コネクタボードをPCI-E×16に挿せばいいだけじゃない?
とはいうものの、ググってみてもあまり情報が見つからない。
NEC製だけあって、汎用性がないのだろうか。
CSM+Athlon64X2_3800+オーバークロック報告(byヘタレ)
M/B:ASUS A8N-VM CSM
CPU:Athlon64_X2_3800+(2.0GHz)
Memory:1G(DDR3200_DualChanel使用512MBx2)MB
HDD Deskstar T7K250 250GB(S-ATA2_acoustic_mode使用)
ビデオカード オンボード(GeForce6150)
VGAドライバ:81.95
FSB200(オーバークロックしていない状態)
スーパーπ 0分 42秒
FFXI3 L:4026 H:2042
N−Bench OverAll値 2048
3D_Mark05 668
FSB235(200→235)
Memory設定200MHz→166MHz
HT CPUからNorth 1000MHz→800MHz
NorthからSouth 800MHz→800MHz
スーパーπ 0分 38秒
FFXI3 L:4679 H:2466
N−Bench OverAll値 2447
3D_Mark05 668
FSB240では3D_Mark05完走せず。FFX13_Lで数字の表示せず。
FSB235なら、安定して動作しています。これで常用するつもり。
SingleCoreやチップセットが6150ではなく6100あたりならもっと
オーバークロック出来るかもしれません。('A`)
6150K8MAのPCIのINT共有の情報ってマニュアルにないけど、
SHARE無しでOK?
212 :
Socket774:2005/11/27(日) 11:04:36 ID:59bYO5jx
みなさん、お世話になっています。初めて書き込みます。いつもこ
この掲示板を読ませて頂き色々と参考にさせて頂いています。
私はFoxconn 6150K8MA-8EKRSをもう1ヶ月ぐらい使用していますが、
本当に安定して動作しております。USBやLAN系のトラブルもなくS-ATA
Phase2モードでもきちんと動作しております。オンボードグラフィック
も問題なく使えました。
ただ、みなさんの書き込みにありました様に「Command Queuing」
の項目に関しては、グレーアウトしたままです。
私の使用しているモニタがDVIに対応してるのにこのマザーはDVI
に対応していないのと、そこそこゲームもする為、オンボードグラ
フィックではパワーがイマイチなので、PCI-EにRADEON X1800XLを
積んでます。
それでは「このマザー使う意味ない。」と思われる方もいると思
いますが、オンボード機能はいざという時の為に「丁度良い。」と
判断したのと、S-ATAやLAN系が現時点では一番最新の機能を搭載し
ているから、このマザー選びました。
また、私はずっとM-ATXのケースを使っているんですが、これが
お気に入りで替える気がしないので、選択の幅の少ないM-ATXマザ
ーでそこそこの機能を搭載した物が出て来るのを待っていました。
DVI機能を搭載してる「ASUS A8N-VM CSM」も候補に上がりました
が、過去にASUSのマザーで偉い目に遭った事があったから、思い切
ってFoxconnのマザーにしてみました。みなさんの書き込みを見る
限りでは運が良かったのかもしれません。
参考に私のマシン構成を書いておきます。みなさんの参考になる
と幸いです。
CPU Athlon64 X2 4400+
MEM Corsair PC3200 512MB X2
VGA Ati RADEON X1800XL 256MB
HDD Hitachi GST HDT722525DLA380
Hitachi GST HDT722516DLA380
DVD TEAC DV-W516E
CAP BUFFALO PC-MV3DX/PCI
POW Seasonic Super Cyclone 500W
MON Sony SDM-x73 DVI Digital
OS WindowsXP Professional SP2
FANが多いとうるさいのでCPUとVGAは水冷化しています。
以上です。長文失礼しました。
丁寧な文章に最初コピペかと思ったw
だけど、そんな普通の構成聞いたところで面白くない。
マシンの構成にOSまで書いてあるのにお気に入りのケースが書いてないとこが
ツマラン。
昨日6150K8MA届いて早速x2 3800 メモリサム1G×2 SATA HDのみで
インスコしたのですがXPSP2のインスコは問題無しでしたが
付属CDからドライバ、AMDよりx2のドライバインスコして
ブラウザやらベンチしてたらブルーバック連発・・・orz
メモリか?と思いmemtestしたけど問題無し。
電源はオウルテックのサイプレス400W。でBIOSとドライバ
最新にしたらとりあえず今は再起動もせずエンコ中。
鉄板だって聞いてたからショックでした.
お使いの方に聞きたいのですがメモリって2枚ざしの場合
スロット1,3だたと思うのですがそれだとAUTOでDDR333に
なってしまうのですが・・・1,2バンクもしくは3,4だと普通に400で
認識するのですがこれって仕様でしょうか?久々ブルーバック
連発でビビってます orz
俺もそう思った。お気に入りのケースはなんだよって。
ここは>212のお気に入りケースが何かを推察するスレとなりました。
>>215 デュアルにするには同じ色のスロットに挿すんだよ?
pdfマニュアルにも書いてあるでしょ。
221 :
>>215:2005/11/27(日) 12:43:33 ID:Togu4hbx
その程度でテンパるくらいなら最初に見とくんじゃないの
オーバークロックがらみの話で悪いんだけど、6150K8MAのメモリクロックの設定って、
表示されてる数字通りの設定がされるわけではないんでしょうかね。
3000+を2.2G(244×9)で動かしてるんだけど、メモリ200にすれば定格かと思ってたら、
これでは起動せず、166にしたら動くようになった。でクロックを確認したところ
405(166×244/200×2)になってる。
以前のマザー(GA8IPE1000MK(I865PE))では、表示通りに設定されてたんだけどな。
ちなみにこれまで2.1G(234×9)、メモリ200で半月ほど動かしていたんだけど、この
場合メモリ468(200×234/200×2)で動かしてたってこと? 恐ろしい・・・。
>>223 K8系の場合、ベースクロックとメモリクロックが連動するようになっている
225 :
Socket774:2005/11/27(日) 13:45:28 ID:59bYO5jx
212です。これは失礼致しました!
確かに普通の構成ではツマらんですけど、マザー購入を考えてる
人の参考になればと。ケースは今は廃盤になってる「SOLDAM ALTIUM
X M-ATX版」です。予想は当たりました?
あと、書き込みは初めてだったもんで、丁寧に書いておかないと
常連の皆さんに失礼かと思ったもんで。色々とレスありがとうござ
います。
ココ見てて、ASUS A8N-VM CSMが鉄板になってからAthlon64に乗り換えようと思う今日この頃
それまでAthlon XP 2100+、Albatron KM18G Proで良いや
人柱のみなさんのご健闘を期待しておりまする
CSMはX2環境でないなら問題ない気がするので、
ボーナス出たら行きまっせ。どうせ俺は3500+の予定だし。
・・・でもそのころ店にCSMは有るのかねぇ・・・
Oゴーマリゴマダ〜
>>206 オンボードDVIの参考で FFベンチスレに載せた分
【 .CPU. 】Afhlon64 3000+ 勝銃 @290*9
【 Mem 】CORSAIR PC3200 512*2 2.5-3-3-5-1T(166設定@242CPUZ)
【 M/B 】KM51PV
【 VGA 】オンボード6150
【VGAドライバ】ForceWare 81.33(KM51PV付属のやつ)
【 DirectX....】9.0C
【 Sound 】オンボ
【 OS 】XP pro
【 Ver . 】sp2
▼スコア
【 .Low 】----
【 High .】2562
ちなみ3DMark05 667
【 .CPU. 】Afhlon64 4200+ @210*11
【 Mem 】CORSAIR PC3200 512*2 2.5-3-3-5-1T(200設定@210CPUZ)
【 M/B 】KM51PV
【 VGA 】ASUS N6600 Silenser
【VGAドライバ】ForceWare 81.95(最新?のやつ)
【 DirectX....】9.0C
【 Sound 】オンボ
【 OS 】XP pro
【 Ver . 】sp2
▼スコア
【 .Low 】----
【 High .】4364
ちなみ3DMark05 2121
暇つぶし報告w
Op144でも同じ290*9まではπ1Mは確認してるが、3Dベンチ中に固まった
もともと6100+939でも、π1Mも数度連続でやると、完走しなかったから
CPUの限界と思っている
ちなみに4200+では230*11(これも他の板でも同じだからCPUの問題と思う)
SSもめんどくさいので取ってはいない
所詮 乱八ほどは回らんから、極限めざしてSS証拠までほしいなら
6150などやめれ
長くなってしまったorz
Vcore +5%ね
>>209 この手のボードの仕様って、PCI Expressでは定められておらず、
チップセットやマザーボードメーカーに依存する。
しかも、信号配列の問題だけなく、信号自体が違う場合さえある。
にもかかわらず、そのボードってIntel搭載PCのオプションのような気がするんだが。
232 :
Socket774:2005/11/27(日) 17:38:09 ID:/8x4HnSD
CSMでX2使ってますが、Cool'n'Quiet時のDVIの揺れ以外何の問題もない。
いたって、快適。(Cool'n'Quietは切ってます)
233 :
Socket774:2005/11/27(日) 18:12:51 ID:y0VyHNvJ
さっき99から 予約のCSM入荷しました。 ってメールきたけど・・・
GA-K8N51GMF-9 3週間快調なのに、いまさらどうしよ?
ATX規格のマザーは無いの?
ATXで出しても売れないだろ
ヌフォ2の時はATXマザーがそこそこ出てた覚えがある。
今回も待ってりゃそのうち出てくるだろ
漏れはCnQより栗のがいいのでCSMで桶ぽ
栗だと揺れないの?
直接VGA刺すと死ぬようなマザーボードんんて
怖くて使えねぇっつーの
>>239-240 栗でも揺れるよ。電圧固定でも揺れるからクロックが変動することが
直接の原因ではないかと思う。これ、BIOSで直るのかな?
244 :
243:2005/11/27(日) 21:32:55 ID:/n1QLbMj
あ、ちなみにおれの環境だとDVIだけじゃなくてアナログでも
揺れるんだけど、これってみんなの言ってる現象と違うのかも。
>243 >244
(^_^;)\(・_・) オイオイ
CSM+ヘタレだが、VGA接続でも揺れる。ただ、ベータBIOSだった0502では揺れなかった。今度出てくるBIOSは0505
らしいが、これはCnQを改善しているらしい。DVIでもVGAでもDualCore+CnQで揺れないと言うことだ。
ところでMSIのK8NGM2-FIDのマニュアルを読んでみたが、オプションでHDTV出力をサポートしている。CSMには
無い機能だ。後から発売される利点もあるがドライバも標準でDualCoreに対応している物のようだ。このあたり、
トラブルが少ないかも試練。ただ、実際に発売されてみないと何とも言えないが。検討しているやつはマニュアルを
読んでみるといい。俺は、このマザーがすごいのは赤いという一点につきる。俺のはウ○コ色だ。('A`)
http://www.msi.com.tw/program/products/mainboard/mbd/pro_mbd_detail.php?UID=702
asusのサイトではヒストリーだけ0505載ってるよね。
早く0505かそれ以上の改善されたBIOSリリースされないかな。
そしたらCSM買いに行けるのに。
CSM使ってる人に質問したいんだがUSBorPS2orGigabitLANでトラブル(速度が出ないとか)無いですか?
GA-K8N51GMF-9使って2週間、LANは1Mbps絶対に出ないし、PS2、USBはいきなり切れるしCSMに乗り
換えたい・・・('A`)
>247
CSM+ヘタレだが、前のスレにも書いた。
システムのプロパティ→デバイスマネージャー→NVIDIA nForce Networking Controllerで、詳細設定のところで、
Speed/dulex settingのところでFull autonegotiationをForce 100 Full Duplexあたりを指定して
OKを押し、再起動してみれ。('A`)
>>248 とっくに試しました・・・それでも直りません('A`)
地雷踏んだ orz
>249
そうか。なおらんか。交換した方がよいかもしれんね。スマン。CSM+ヘタレだ。
Gigaは地雷かもしれんね。BIOSの改善やDriverのリリースで直るのは地雷とは言えん。そういう意味ではCSMは地雷ではなく、
鉄板に近いと思う。FOXCONNも今は、鉄板の呼び声が高いが、コンデンサがあまり良い物ではないらしい。長く使えば地雷になるかもしれん。
CSMに使われているコンデンサは結構良い物だと思う。Gigaが地雷かも試練と言っているのは、初期の段階で、電力を使う
USB周りの不具合が多いからだ。これはマザーの設計の問題やコンデンサの容量不足などが疑われる。CSMが初期の不良報告で、
メモリ周りの不具合があまりなかった。俺もチョー安物のメモリ(512MBx2で合計8,200円程度)を使っているが全く不具合がない。
オーバークロックもFSB200→FSB235まではX2_3800+なのに安定していて常用している。CPUのあたりが良ければもっと回るのだろうが、
それでも満足だ。もし、CSMが地雷だとすればマザーの色だ。ウ○コ色だ。この色はBIOSのアップデートで直るのだろうか?('A`)
ちょっとワロタ。
でもCSM本当にBIOSだけで解決できるかな?そういう意味も込めて私は「待ち」状態です。
BIOSTAR GeForce6100-M9を使用しているのですが、
USBのHDDを接続したまま電源を入れるとOSが起動しません。
セーフモードでの起動もできませんでした。
ちなみにメモリを他の物に変えたりしてみましたが、変化なし。
同じ現象が起こる方いますかね?
また、もし対処法をご存知の人が居たら、教えていただけると有難い。
環境はこんな感じです。
CPU:AMD (939pin) Athlon64 3500+
MEMORY :Samsung DDR SDRAM 512MB PC3200 ×2
HDD:SerialATA HITACHI HDS728080PLA380
M/B:BIOSTAR GeForce6100-M9
ビデオカード:Sapphire SA-X700 256MDDR CDT PCI-Express
FDD:SONY FDD MPF920-Z121
光学ドライブ;LG電子 GSA-4167BB
電源:EVERGREEN SILENT KING-4(LW-6400H-4)ATX 400W
OS:Windows XP Home Edition SP2
問題の起こるHDD
BUFFALO HD-S40U2
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-su2/index.html
>>250 BIOS upで直るのは下痢か便秘かの違いぐらいだ。
○ンコだと思うからダメなのだ。スパイスのピリリと効いたカレーだよ、カレー。
>>252 デバイスマネージャ-USBコントローラ-USBルートハブのプロパティ-電源の管理で
〜電源をオフにできるように〜のチェックを外してみてはどうだろうか?
>>253 だからOpはPowerNow!だと何度言えば(ry
で、ほんとにPowerNow!効いてますか?
狐だと効かないという書き込みを見たんで、迷ってるんですけど。
しかもシングルコアでガクブル報告はない
>>249 ナカーマハケン
だが地雷ではないと思っている。
それが、そこに有るはずなのに知らなくて踏むのが地雷。
無いはずの物を踏むのが、ワギガスペック。
次は他のメーカーに絞れるので、勉強代だと思えばよろし。
わかっていて今度はは臭くないだろうと思い、ワキガを買い続けるオイラは負け組みorz
今はNIC買ってきて我慢したほうが正解。
他のが安定してきたら買い替えって事で・・・な?
>>245 K8NGM2-FIDには期待してる、腐ってもMSIだからな
パワナウの動作報告があれば即注文予定。
260 :
Socket774:2005/11/28(月) 10:12:26 ID:OUy9fpOK
>>252 GA-K8N51GMF-9だけど『いきなりOS起動しなくなったが、
挿しっぱなしだったUSBメモリを外したら何ごともなく
起動した』というのを経験した。
おんなじ症状のようですね。
GA-K8N51PVMT-9使用中。
3日たったが、現状問題ゼロ。
CSM、0403
レガシーデバイス切り離し(serial,pararellをDisable)したら、
起動時にbios画面HDD認識後に停止・・(HDDはHDS728080PLA380)
serial,pararellに資源を割り振ると何事もなかったように起動・・
serial,pararell単体で切り離しは試してません
(停まるとアクセスランプ点灯したままのところを落とさないといけないので怖)
>>252 BIOSの「Boot Other Device」をDisableにする
>>250 CSMもASUSの高いのと違って国産じゃなくて台湾とか
海外産コンデンサだった気がするのだけど…。
OSコン載ってるわけでもないし。
265 :
Socket774:2005/11/28(月) 19:29:43 ID:5Sxw22ZD
>237
水冷キットは日本サーマルテイク「BIG WATER SE」です。
GPUブロックは別途購入になります。ケース背面12cmFAN
取り付け部にラジエータを取り付けますが、基本的に吸出し
にした方が排気抵抗が減り騒音も少なくなり、こちらの方が
冷却能力も高いです。
また、内部の熱の排気FANも兼ねているので注意が必要な
のと、CPU周辺のレギュレータやコンデンサに風が当たらな
くなるので、放熱対策にヒートシンク等を取り付け、側面
から低回転型の8cmFANで冷却しています。
ラジエータを外部に取り付けるか、内部に取り付けるか
で、チューブの取り回しが変わり、内部へのアクセスに影
響するので、その辺りは良く考えられた方が良いですね。
私はもともとケースの内部に余裕があったので、内部に
ラジエータを取り付け、ケースのスリットを切り取り、外
部から12cmFANで内部の熱を同時に吸い出すようにしてい
ます。見た目は普通のケースですが蓋を開けると...。
ケースのスリットを切り取っただけで、風切音が殆どな
くなりCPU温度が4度も下がりました。参考までに。
>>266 黄色のグラフは負荷を示してるんじゃないかな?
一番確実なのはCrystalCPUIDでRealTimeClockを見ること
ブート時にUSBのHDDやメモリ、DEAMON TOOLSの仮想ディスクは抜いておくのが常識じゃなかったのか……
>>268 本当に効くんだ
でも先ほど♪売ってしまったよorz
>>261 USB、LAN、NCQ、CnQ、HDTVを詳しく
>>268 CSM+Optで鉄板(?)ぽいね
ところでPowerNow!とCnQって何が違うん?
>>273 www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_9485_9487^10272,00.html
www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_10220_10221%5E964,00.html
278 :
Socket774:2005/11/28(月) 22:35:24 ID:mSB/2qfB
>277
高いに1票
あと5〜6千円安ければね・・・
279 :
Socket774:2005/11/28(月) 22:36:31 ID:hrwBih2+
今日から狐6150さん使いになりました。
オーディオ入力のAUXがなくてちょっと困りまったりもしつつ、ちゃんと動きました!
ちなみにCPUはXP2200+からの乗り換えでX2の3800+になったけのだけども、
作業かぶせてもサクサク。びっくりしました。
>>252 家は6100-939だけど、BIOSでUSBマウスサポートがデフォでDisableになってたのを
EnabledにしたらOKになったようだ。なんでだろ〜
>276
正解。(^_^;)\(・_・)
foxconnのwinfastって・・・
今までLeadtekがwinfastって使ってたけど同じ?
Leadtekのママンはコンデンサ散々汁漏れしたけど
A8N-VM CSM+Opt144は俺にとっては鉄板!
相性の悪い奴にとってはドブ板って事で桶?
ここ最近のを「鉄板」で抽出すると面白い
>>274 写真写りが悪くて日ケミの国産かどうかの判断ができん…。
>>287 わざわざさんきゅ。
小豆色っぽいから海外産かなぁ。
暇見て展示してそうな店で実際見てこないとなんとも言えんが。
>288
肉眼で色は黒です。小豆じゃないよー。('A`)
>289
あれ、、CPUまわりは黒だが少し離れたのは小豆が混じってルー。やっぱ俺はヘタレだ。('A`)
ヘタレだ。
日ケミで液漏れはあまり聞かないじゃないですか。
ま、液漏れ必死のGSCでないだけよしとしましょう。
責任取って、吊ってきます。(ノД`)
∧||∧
( ⌒ ヽ …。
∪ ノ
∪∪
たしかに3年くらい前のGIGAのコンデンサは日ケミでさえ噴く
糞設計だったようだな
MSIのK8NGM2-FID待ちだけど
この間買ったRS482M-ILにはOSTとか入ってたからちょっと心配
>>290 光の加減のせいかと思ったけどVRM付近は国産っぽいね。
TForceでOSコン使ってるのと同じようなもんか。
海外産日ケミがレアなだけだと思うけど設計からして
別物だと思ったから他の海外モノと大差ないと思う。
61x0系で♪使ってる方、CPUドライバはどれいれてますか?
電解Cの防爆弁の形って日本のメーカーなら形決まってなかったっけ?
ヘタレだ。
CSMのコンデンサねたで申し訳ないが、ケースを開けてもう一度肉眼でよく見てみた。
全部日ケミの国産品だと思う。CPU周りは黒で他は茶色もある。赤紫ではないと思う。
他にもCSMを持っている奴がいたら確認して欲しい。ASUSのマザーはもともと液漏れ報告が少ない。
コンデンサもマザーの作りも良いはずだ。('A`)
俺はコンデンサなんて気にしたことなくて初めてまじまじみたけど
うちのCSMを296のと見比べるとほぼ日ケミっぽい感じだったよ
ちなみに先代のK7S5Aも見てみたけど
糞コンばっかでワロスww
ASUS A8N-VM CSMって1920×1200のTrueColor出せる?
>>300 おお、dクス。じゃあ漏れも買うことにするよ。
DVIだよね?
>>301 もちろんDVI。ネットとかしかしてないから
ゲームとかでシバいたら安定するかわからん。
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ + MSI
と__)__) + K8NGM2-FID
濡れてる
>>293 >海外産日ケミ
そんなのあるの?聞いたことないんだけど。
コンデンサって自分で交換するの難しいの?
道具さえあればさほど難しくないよ。熱量の小さい半田ごてしか
ないとか、スッポン(・∀・)もない場合は苦労するけど。
狐6150でCool'n'Quiet使うと画面ちらつくのは俺だけ?orz
以前問題になったのは、台湾の不良電解液を採用したコンデンサだろ。
LelonとかGSCとか。
国産が良いのは確かだけど、ASUSやECSが良く使ってるOSTはそれほど悪くない気がする。
OEM向けが多く、出荷量が段違いに多いASUSとECSが採用しているくらいだからね。
OSTの不良率が高かったら、会社傾くほど損害出るだろう。
それに、OSTが問題になったのって少ないから、よっぽど設計が糞だったとしか思えない。
>>311 しかし、ニチコンのHN、HMでも起こるのか。
HNもHMも交換したことあるぞ。ただこれは、電解液でなく製造上の問題だから、
コンデンサの材料の質というより製造上の問題で、今は解決してそうだ。
でも、次に交換するときは、三洋や日ケミにしとくよ。
>>310 俺もだ
あとなぜかスタートバーをクリックすると乱れる
加えて再起動時にIDEを見失う…コールドスタートだと問題ないんだけど
>314
>297 >311
だから、赤紫じゃないと言ってるだろ。それに黒と茶だ。海外産の日ケミはASUSは使ってないと思うぞ。
そんなに心配なら、販売店でよく見ろ。デジカメの写真で変な色に見えるだけだろ。
ところでCSM買おうと思うんだが通販で即納のところどこかありませんか?
価格や子猫だと皆10日待ちぐらいで・・・ orz
>318
>AlbatronのKM51PVは日ケミの国産品みたい。
サンクス。
ヘタレだ。CSMは日ケミの国産品だ。昼間の光で見てみた。おそらく間違いない。心配なら実物を見に行ったらいい。
俺のデジカメのフラッシュ(赤っぽく出たらしい)のせいで、またもCSMにいらぬ疑いがかかったら今度は、吊るしかない。
とりあえず練習しておく。
∧||∧
( ⌒ ヽ …。
∪ ノ
∪∪
GigaとFoxはどうだろう。('A`)
>>316 四角い物体は降圧用のMOSFETちゃう?
写真のは8個付いてるから8フェーズと違うやろか。
コイルが見当たらないけど、FETに内臓でもしてんのかな。
マザー用にしては珍しく、いいコンデンサー積んでるね。
CSMやFoxconnのやつってCPUやDIMMの電圧の昇圧ってできるのでしょうか?
どれ選べばいいのか決め手が見つからなくって(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー
>>321 CSMはBIOSからの電圧調整は無理。栗なら可
ベースクロックも最大240までなんでOC向きではない
安定志向の母板。早く安定版BIOSかないかなぁ
>>317 coneco.netでドスパラが即納となってるようだが
>>323 それ見てドスパラに聞いたら「納期未定ですが(ry」といわれて orz
317と同じく、CSMが手に入らない負け組な俺。
他のパーツは揃えてるのに・・・
>>320 四角いのはチョークコイル。
MOSFETはCPUsocketの上と左にあるヒートシンクの下。
ドーナッツ型のほうがノイズをループ状に閉じこめるから有利と思うんだけど、
最近グレードの高いヤツにこの四角いケースのコイルが流行ってるから何かしらメリットがあるんだろう。
実装面積あたりの性能が高いとか、見た目がカコイイとか
>>327 最近のインテルのマザー設計ガイドライン(?)では
推奨されているとかをどっかで見たがどうなんだろ?
電磁誘導材が 何だべな?
これだから2ちゃんねるはレベルが低いって言われちゃうんだよ・・・
>>285 亀レスだけどいいなぁ、それ。
Ariaから変えようかな・・・
>>331 俺はCSMだが、PCI-EのVGAを追加して4画面で使えるのを確認。
ただ同じnVIDIAのGeForce系でしか試してない。
一つのForcewareの中に2つのVGAが共存できる感じだ、設定も楽だった。
334 :
Socket774:2005/11/29(火) 17:19:06 ID:ZxPKTH0K
>331
オンボードとPCIe16カードを同時に映すことは出来るけど動きが遅いし乱れるよ
しかも分割して映すことは出来ない 同じ物が映るだけ
だよ
335 :
Socket774:2005/11/29(火) 17:26:14 ID:ZxPKTH0K
↑狐の場合ね
337 :
Socket774:2005/11/29(火) 18:03:07 ID:ZxPKTH0K
すんまそん
Radeonどす
母板によって出来るのと出来ないのがあるって聞いたことあったような・・・(未確認)
CSMはエロイ人達が使ってるから鉄板なんだ、、、、
>>338 (゚∀゚)イイ、目が消えてるところがまたエロいw
4画面もうpキボン
・・・ちなみにCSM価格comに載ってる店電話してみたら全滅でした('A`)ドコカナイ?
>338
4画面エロが出来るCSMって、、、、、。
おまいら、アキバで探してもだめだ。CSMは歌舞伎町で売ってるはずだ。
それから、価格comで探しても無駄だ。アダルトサイトだアダルトサイトにあるはずだ。
アダルトDVDかエロ画像とセットだと思うぞ。探し方が間違ってるんだ。
それから、CSM購入サイトでは18歳以上かどうか聞かれるはずだから、OK押すんだぞ。
分かったな。('A`)
>CSM即納
サイコムは在庫あるんじゃねえの。BTOマシンで採用してるくらいだから、、、
と思って見たら「残りわずか」になってた
344 :
Socket774:2005/11/29(火) 21:31:19 ID:lqYFn0lr
みなさん、こんばんわ。Foxconn 6150K8MA-8EKRSのCPU周りの電解コ
ンデンサを調べてみたけど、ざっと見た感じでは、OSTの「RLX」と日ケ
ミの「KZG」らしき物が使われてました。
ケースの構造上見難い所だったもんで、正確な情報でなくて申し訳な
いですが。CPU周辺以外はLUXONと背が低く小さい緑のLelonというメー
カーが使用されていました。
これらのメーカーはそんなに良くないんですか?電解コンデンサは熱
に弱いと良く聞くので、エアフローには気をつけていますがどうなんで
しょうね??
CSMの優位性でコンデンサしか語れない厨はコンデンサスレに行ってくれよ。
Lelonは糞かもしれんが一時期に妊娠が多発しただけで、
最近のママンでコンデンサ妊娠なんて聞いたことねーよ。
>>344 日ケミはおk
OSTは台湾製にしてはそれほど悪くないらしい。
LUXON、lelonは糞コン。
しかしfoxconnの使ってるコンデンサって、
日ケミ以外はECSレベルの癖に値段は高いな。
このチップセットで939Opteron載るんかな
A8N-VM CSM アキバのどこにも売ってないモヨリ
ヨド行ったら「四週間欠品ですねー」とイワリタ
東京近郊ならどこでも行ったりますのでどっか
売ってる店あったら教えてホスィ
>345
>CSMの優位性でコンデンサしか語れない厨はコンデンサスレに行ってくれよ。
ま、>345の言うとおりだな。ヘタレだ。
先日は、CSMのコンデンサの件で書きすぎた。今では反省している。悪気はなかった。orz
自作版だから、コンデンサが妊娠したら取り替えれば済むこと。
ちなみに、妻が妊娠したら、新しいのに取り替えようと考えている俺がいる。
出来れば新品がいい。('A`)
>>348 問題はPowerNow!が効くかどうかだなー
狐では効かないという報告があったが、ダメなんかねぇ・・・・
欠品といえば、
先週トリビアの泉で、名だたる料理評論家が冷や飯に一番あうカップめんの残り汁は?
っていうのやっていて、
日清 麺職人 しょうゆ が冷や飯にあうってことだったんだけど
日清 麺職人 しょうゆが売ってない。どこにも。
その棚だけ商品がないw
こっちのほうが入手しにくいのでは?
GIGABYTE GA-K8N51GMF-9で組んで一週間目に異常が・・・
電源入れてもファンは回るが起動する時の「ピポ」って音がせず起動しない。
CPU・メモリの状態を確認してスイッチ押すと「ピーポーピーポー」と警告音が・・・(;´Д`)
どうやらCPU関連らしいって事でCPUクーラーをいじっているとマレに起動に成功する。
が、メモリ量の認識がおかしい・・・。BIOSで1983MBとか認識してるし・・。
しかも本体を動かすと起動しなくなる。
MB:GIGABYTE GA-K8N51GMF-9
CPU:64x2 3800+ (リテールファン使用)
メモリ:マイクロン1Gx2 (1.2に刺してます)
VGA:内臓(6100)
DVD:GSA-4167B
HDD:海門300G(S-ATA1)
LAN:コレガ1000M(PCI)
今までもDVD焼いてるとフリーズ&ブルーバックとか起きてたのですが、
今回の現象はかなり凹んでます○| ̄|_
これはゆるゆるのリテールファンのせいで押さえが足りないのか、MBが逝ってるのか・・。
さらにはCPUまで巻き込んでるのか・・・。
どなたかこの現象の原因と対策がわかる方おられないでしょうか・・・・
やっとソフトのインストールが終わったとこなのにMB変えてまたクリーンインストかなぁ・・。
358 :
357:2005/11/29(火) 23:40:48 ID:YAuGDwG1
記載漏れ
電源は SIKENT KING-4 400W 使用してます。
コンデンサが不満なら、勝手からコンデンサだけかえりゃ良いと思ってしまったのだが・・・・ 俺は負け組みか orz
360 :
357:2005/11/29(火) 23:46:11 ID:YAuGDwG1
>電源は SIKENT KING-4 400W 使用してます。
SIKENTって何だよ・・SILENTです。(汗)
>357
長短の繰り返しで、AWARDならDRAMエラーだと思うが。
http://www.redout.net/data/bios.html ヘタレで申し訳ないが、とりあえず一枚差しでテストしてみてはいかがか?
1枚づつMemtestもした方がよい。これでエラーがあるなら、メモリ設定を3-........3-8ぐらい(少し遅めにしてみる)で試してみては。
あと、CPUも疑うなら、とりあえず温度も確認した方が良いだろう。MBのコンデンサの目視ぐらいはすぐ出来るだろ。
>361
LANを付けてる理由が分からないが、LANでも何でもはずして最小構成確かめるのが基本だ。('A`)
>>346 変わりにVRMがデジタルVRMだな。
ASUSとかじゃ3万クラスのボードじゃないと使ってないのに…。
どうせならHDAM Expressみたく大半を積層セラミックコンデンサ
にしたモデルでも出さないものかw
364 :
338:2005/11/30(水) 00:05:31 ID:lNk6IyPm
>>341 4画面は試したあと3画面に戻したので(机の上に4画面置くスペースが無かった)
また今度4画面試したらUPするよ。
>>356 V-TECH VT-568
奥行きが短いのが欲しかったのでこれにしたけど
お勧めできない・・・取り回しがもう大変 orz
>ゆるゆるのリテールファンのせいで
リーテルファンはそんなにゆるくないと思うぞ。爪にかんでるか?リーテルファンをレバーでカチッと閉めたか?
>「ピーポーピーポー」と警告音が・・・
かなり危険だ。これでだめなら、救急車を呼べって事だ。('A`)
>>338 ぶしつけなお願いだが、338のあの三画面の女性の写真をupしてほしぃ…
恥を忍んでお願い!
ヘタレヘタレうざいな
いっそ固定ハンにしてくれりゃあぼーんできるのに
まっ、女の顔が萌え〜かどうかで
>>338のCSMが鉄板か決まるな
>367
そだな。吊ってくる。
∧||∧
(ヘタレヽ …。
∪ ノ
∪∪
373 :
357:2005/11/30(水) 01:03:41 ID:Hd1ChzvW
>361様 >362様 >365様 早速の返事ありがとうございます。
>361様
参照のHPの上部に書いてある「ピーポーピーポー」ですのでやはりCPU関連かと思われる
のですが・・。
一応1枚づつ全スロットへ刺してみましたがファンのみ回り起動せず。
P4マシンの512M2枚を抜いて1枚ずつ全スロット試しましたが同じ状況。
1Gx2は現在書き込んでいる、そのP4マシンでしっかり認識されております・・・。(;´Д`)
Memtestはまだ元気に動いてる時に10周させてエラーはありませんでした。
>362様
指摘ありがとうございます。すっかり抜くの忘れてました。○| ̄|_
>365様
両脇の爪へ金属をひっかけて、レバーの先についてる爪をリテンション側の爪へひっかけれ
ば良いのですよね?
初めてのAMDなんで、以前のIntel系に比べれば遥かに柔らかく感じられるもので、あの様な
表現になったんですが・・・・。もしかして着けたか間違えてるのだろうか。
メモリ刺し変えしてる時にPOWスイッチ5秒押しで切れなくなって、後半では電源すら入らない
事も・・・MB逝ったんですかねぇ・・・。 ○| ̄|_
今までギガのMB3枚使って来て全然問題無かったんで信用してたんだけどなぁ・・・。
>>370 CSM単品で売ってないから売れ残ってるだけでしょ。
星野のケースなんていらねーし。
振り込みやクレジットの場合デリバリに10日ほどいただきます 代引きなら即日発送します
377 :
338:2005/11/30(水) 02:47:39 ID:lNk6IyPm
>>366 すまん、探したが見つからなかった・・・マジごめん。
一度見たんならキャッシュほじくれば出て来んじゃね?
>>355 939にあうマザーボードは・・・ありません
Improve Cool'N'Quiet function.
ってことはDVIで揺れる現象解消されたのだろうか?
烈しくCSM検討中なのでレポよろしこ
382 :
Socket774:2005/11/30(水) 12:35:31 ID:QOlEzaOo
>>380 とりあえず人柱による検証待ち・・・
それ以前にものがいつ届くかわからんけどね
CSM BIOS-0403→0506 update
3日以内のライセンス認証を求められた。BIOSうp以外にハードウェア構成を変えてない。
X2_3800+でVGA接続だが、CnQの揺れはまったく無くなった。(0403では揺れていた)
NCQはグレーアウトのまま。
CPU温度表示高めについてはあまり変わっていないと思うが、様子を見ないと分からん。orz
BIOSどこにあるの?URLください。
欲嫁
388 :
Socket774:2005/11/30(水) 15:30:44 ID:DVZpEXdU
メモリが糞だと画像が乱れることもあるぽ
前エリクサーとかpqiのメモリを使ったときに画面がボロボロになったことがw
それからは、そこそこいいメモリ買うようにしているからお目にかからない。
memtest画面がばらばらになるんだもんなぁ。
K8NGM2マダー
狐、ostだけならともかく、lelonまで使ってるのか・・・orz
>>383 温度表示は変わっていないな。
PCIはちゃんと認識している。(まぁ当然だが....)
NCQはグレーアウトのままってどういう意味?
A8N-VM CSM BIOS-0506アップデート報告。
以前のBIOS-0403ではFSB235までしかオーバークロック出来なかった。
BIOS-0506ではFSB200→240にオーバークロック可能になった。
Athlon64X2_3800+(2.0GHz)→ 4600+相当(2.4GHz)になった。
(設定変更部分)
FSB200→240
Memory設定200MHz→166MHz
HT:CPUからNorth auto→auto
HT:NorthからSouth auto→auto
(ベンチマーク)
スーパーπ 42秒→ 36秒
FFXI3 L:4026→5072 H:2042→2725
N−Bench OverAll値 2048→2710
3D_Mark05 668→733
(結果と考察)
FSB240にオーバークロック時CPUの電圧も1.35から1.42程度に自動で電圧が上がっているようだ。
FSB240のオーバークロックとCnQが併用可能で、その場合、最低時の電圧は1.1V程度でCPUクロックは
1.2GHzになっている。安定しており、常用するつもりだ。E4ステップのAthlon64X2_3800+(オーバークロック
耐性が低いらしい)だが、Athlon64X2_4600+とほぼ同様に使用出来ている。CPUの温度表示高め(10℃ぐらい)
は以前と同様だが、CnQとの併用でIdle44℃、FullLoad53℃(CPUCooler_Silent939使用)ぐらいに納まっている。
兎に角、オーバークロック時の安定性が非常に良くなった。あと、全体として、BIOSアップで、特にオーバー
クロックしない場合でも何が変わったのか動きが機敏になったように感じる。もちろんPCIは使える。('A`)
CSMのDVI出力でSXGA(1280×1024)で使っているんだけど、
マウスカーソルが画面右端を通り過ぎもっと右側に行かない?
PrintScreenで画面キャプチャすると、2000×1024の大きさで
キャプチャされるんだよね。
2000×1024のうちの左側1280×1024が表示されているような気がする。
他の人はどう?
>>397 うちはなんともない。っていうか2000×1024とかになってるんじゃないの?
画面のプロパティで設定し直してみたら?
399 :
397:2005/11/30(水) 19:23:50 ID:GZ1qZHnJ
>>398さんは、BIOS0506?
ためしに、BIOS-0506にアップデートしたら正常になった。
0403の問題くさい。
CSM 12月1日から入荷するらしい(by高速電脳)
・・・
>>387酷いね(´・ω・`)ショボーン
>>397 ディスプレイがデュアルになってるんじゃないの?
テレビとデジタルとか。
>>399 0403、0502、0506どれも問題なかった
ただ、S3からの復帰がどうやってもうまくいかないorz
>>397 間違った。クローンになってるんだと思う。
404 :
397:2005/11/30(水) 20:21:27 ID:GZ1qZHnJ
406 :
Socket774:2005/11/30(水) 21:06:33 ID:Sj8PgzFz
CSM買ってきました。REVは101、BIOS 0403
WIN2000、Opteron144でCnQ正常に動作しています。
SLOT1からの以降なんでAMDさっぱり解んね。
あ、上げてしまった。スマン
クラマスの(ry
ケースのメーカーはシルバーストーンだという事は分かる
TJ04の古いバージョンかな?
クラマスのシルバーストーン、と。
>406 OpteronはCnQないんじゃ? PowerNowが動いてるのか?
0502から0506へアップした奴はおらんか
PCI見えない状態からだから、下手したらOS再インスコかも
なんで怖くて入れれない
後再入荷版買った奴はリビジョン報告よろしく
仕事帰りにアキバうろついてて
もしCSMとKM51PVどっちかみっけたら買おうと思ってたんだけど
KM51PVが\10800だったので接収。
今組み込み中なんだが
Opteron144のリテールファンにコンデンサが微妙に干渉する
オフィシャルページのM/B写真のCPUスロット下側右2つ目のコンデンサが微妙に邪魔
少し頭を外側に曲げればいいんだがなんかイヤンな感じ。
あとPCI-Ex x1スロットにボード指すとチプセトファンにおもいっきり干渉しそうな気が・・・
まぁx1用のボード今んとこ指す予定無いからいいんだが。
>>406 どこで売ってたんですか〜〜〜〜
6軒廻ってもどこにも売ってない・・・
A8N-VM CSM お使いの方にお聞きしたいんですが
WakeOnLAN出来ます?
CSM、BIOS0403から0506にアップしたら不具合が直った。
今までは、CnQ使うと必ずフリーズしていたんだが、0506にしたら正常に使えてる
ただFFベンチのスコアが落ちた…
>>419 WoLまだ試してないんで不明。
Power On Keybord/Mouseが効かず。
416ですが、KM51PVを使ってる人に質問。
ミニD-SUB15ピンコネクタにネジ止め用のネジ穴部品ちゃんと付いてますか?
うちのやつにはついてなくってVGA変換コネクタが固定できなくていまにも抜け落ちそうな状態なんだけど・・・
自分にレスしちゃった。
>>413 AMD初めてなんで解らんけど、BIOSでCnQ enableにして、
OS入れて、付属CDからドライバ入れてASUS probeIIにて
正常動作確認しました。CPUIDとかでも。
>>413 ソケ939のopはどちらのドライバ入れても効くのでは?
>>387 ごめん 悪気は無いが言いたい
すっごい揺れてるとおもったら手ブレだったのねorz
ノイズひどいね
>>422 ついてるよ。
マザーの箱の中に外れて転がってないか?
な・・・
俺368じゃないのに。。
429 :
Socket774:2005/12/01(木) 00:13:09 ID:dNOSh/A2
CSMのREV上がったのか
最初は0.8だったもんな
430 :
387:2005/12/01(木) 00:35:37 ID:N2R7BRIe
リビジョンあがったら、安物コンデンサになっちゃうんじゃうわなにをするQWEPOIJADSIJF
「いっぱい出すとは言ってるけど…」(10/30)
・・・・・ 某ショップ店員談
発売以来入手困難な状況が続くASUS製GeForce 6150搭載M/B、ASUS/A8N-VM CSMと
SiS 756/SIS 965L搭載のSocket 939 M/B、A8S-Xが、明日1日からまとまった数が出荷さ
れる予定とのこと。
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html 多少は改良されてるよな・・・
435 :
Socket774:2005/12/01(木) 06:03:29 ID:/ldWau42
期待しよう
>434 なんか一ヶ月ずれてる気がするけど気にシナい
CSM安定してきてるのかなぁ
MSIのK8NGM2-FIDを待ってるんだがCSMが安定してるんなら
CSMでもいいわけで
439 :
Socket774:2005/12/01(木) 11:31:37 ID:i4anZVAJ
MSIのってもう国外では発売してんの?
440 :
387:2005/12/01(木) 11:55:12 ID:N2R7BRIe
>>438 0403→0506にしたら乱れなくなったよ。
もう撮影する意味もない(・∀・)
ちなみに
>>383のXPがライセンス認証を求められたように、ウチのWin2000はデバイスドライバ
全部入れ直しになりました。
441 :
Socket774:2005/12/01(木) 13:03:40 ID:3JpkImLC
>>402 > S3からの復帰がどうやってもうまくいかない
>>421 > Power On Keybord/Mouseが効かず
上の2点、BIOS0506でも環境に関係なく起きてるの?
Power On Keybordが効かないのは不便で困るorz
>441
マニュアルにジャンパーピンの設定ないか?
>441 >442
CSMのマニュアルの29ページにPower on Keybordのジャンパーの設定があるが
読んだか?
>>441 うちは0403のときから出来てる。オンボードのみ。
でもスペースキーで復帰しちゃうから止めた。子供にいたずらされて困る。
他のキーに変えれないかなぁ
新しいRev.のCSMにもTV-OUTブラケットはついてないの?
ていうか、どこかに売ってないんだろうか
CSMの新BIOSでベンチ結果が落ちた人他にいない?
447 :
421:2005/12/01(木) 17:17:04 ID:HOKKClCm
>>441-444 マニュアルP19にPowerKeyに関するジャンパの記述ありました。
が、再インスコ中につき確認できず。(2ndPCにてカキコ)
>>446 0506でベンチスコア落ちました。
ゆめりあベンチ
640x480 それなり(本からこれしか選べず 7000→6000
おっぱいすらいだー1.5 19-33→16-31
CSM、S3からの復帰はSWボタンで普通に出来るが・・・・。
シングルコアCPUでワイヤレスのマウスとキーボード+キャプチャーボードだが。
ASUSに
ASUS Ai Booster Utility V2.00.70 for Windows 2000/XP/2003 & 64bit Windows XP/2003.
ってのあるけど、CSM付属CDに入っおらず。
COMポートとか付属してないけど、これでいいのだろうか?
他スレの>213
単に省略しただけと思われ
ありがと(w
>>450 しかしASUSのDL遅ぇ。
ASUSのDL、nForceチップセットドライバが両方とも64bit版なの修正されないな。
今A8N-VM CSM買って来ましたよ。Rev1.01。
なんか、見た感じコンデンサとかも変わらないみたい・・・・
と思ったら、型番とRev1.01ってのがシールで貼ってあって、その下から0.8の文字が。
0.21のリビジョン差はどっからきてるんだろう
0.8って試作機かよ
32nforce822.zip、64nforce822.zip
これじゃないの?
>>453 BIOSが安定verになったからリビジョンも正式verになったってことじゃない?
初物を買ったがその時のも1.01シール張ってあったぞ
Biosで直りそうな不具合の為にわざわざRev上げるとは思えない
Biosで駄目ならコソーリ廃版にされて名前変更絡めて新Rev出してくると睨んでる
CSM,0506にアップしてCnQ使えるようになりました
VGA出力だからDVIはわからないけど,良くなった!!
今のところCnQ使えるようになった以外の改良点は見当たらない
って言うより,もともとCnQの不具合しか不満じゃなかったけど…
新チップセットだからBIOSの開発がいろいろとあるんじゃない?
462 :
418:2005/12/01(木) 22:37:35 ID:/h6u+/sN
>>430 ありがとう
Windows2003Server入れるつもりだったんで
リモートで立ち上げるために欲しい機能だったんですよ
その他電源周りのレポート
購入時の参考にさせていただきます
ASUS A8N-VM CSMにXP-120かSI-120付きますか?
>>106 と
>>111のやりとりは何を指しているんだろ…。
nForce430MCPって音声はハード処理?
BF2なんかに対応してたらうれしいんだけど。
>>463 CSMにXP-120を付けているが、おパイプをコンデンサ側に向けると微妙に干渉する。
コンデンサを曲げてもおパイプとの距離が数ミリ程度なので熱くなるとコンデンサに
良くなさそうなのでメモリ側に向けている。
今度はメモリとの距離が微妙で4スロ使える事は使えるがメモリに熱が行くのが嫌なので
シンク側から遠い2スロを使用している。
長々とカキコしたが使える。以上
CSMで組みたいと持っています。
すれ違いかもしれませんがデュアルコア使いたい場合x2とオプテロンどちらがいいのでしょうか。
x2なら3800,オプテロンならOpteron165ぐらいを選択したいと思います。
CNQや消費電力等含めいかがでしょうか。
>>466 どっちか安いほうで決めればいいじゃん。
CPU関連のスレで聞いたほうがいいと思うよ。
キャッシュとるならおぷ、クロックとるなら3800、 どちらも微妙。
あとおpはpowernowになるので注意。
あと漏れだったらもうちょっと待って来年1月でるYonahの性能を見てから考える。
A8N-VM CSMでBIOSを0506にしたんだけど、
UP後再起動したらほとんどのドライバ類を見失っていたらしく、
「新しいデバイスが見つかりました」の嵐。
でも、結局グラフィックのドライバは見つからずに手動再インストール。
BIOSアップデートでこんなことになったのは初めての経験だ。
>>469 インストール時に使ったドライバCD入れてればVGAも自動で入るよ
いまCSMにXPをインスコしてるんですが、BIOSうpっていつやればいいんでしょうか?
XP入れ終わって、ドライバ類全部入れた後?
XP認証ってBIOSうp前?後のほうがいい?
XPインスコ前
>465 貴様ッ CPUクーラースレの人間だなッ
漏れもです。 おパイプ。
>>471 CSMのBIOSをなめるな(w
当然BIOSアップしてからOS再インストール
BIOSUPでドライバ見失うか・・・・
さすが試作品から正規品
DVIの揺れが当初激しく気になったが
オンボードVGA使ってないから悩むな
GA-K8N51DMF-9って箱にはビデオメモリ最大128Mって書いてあるけど
256Mまで取れるね。BIOS F2だけど。
X2 4200+とオンボードグラフィックでなかなか快適だ。
CSM+X2_3800+(2GHz)オーバークロック報告 BIOS-0506
(BIOS設定変更内容)
FSB200→240
Memory設定200MHz→166MHz
CAS 2.5
TRAS 8
TRC 11
HT:CPUからNorth auto→800
HT:NorthからSouth 800→600
(ベンチマーク)
スーパーπ 42秒→36秒
N−Bench OverAll値 2048→2645
3D_Mark05 668→681
(CPU-Zより)
CoreSpeed 2410.1MHz
Voltage 1.432V(特に電圧上げしなくとも自動でなるようだ)
MemoryFrequency 200.8MHz
(Everestより)
HyperTransportクロック 960MHz
(報告)
FSBは240以上に設定する事が出来ない(CSMの制限)。3D_Mark05も完走できるし、エンコードやウィルスキャンを
併用しても不具合はない。動作は全くの正常。オーバークロックとCnQとの併用も可能。終了時の問題はないが、
再起動が出来ない。再起動しなければ問題ない。オーバークロックせずにDefaultの状態に戻すと、再起動可能で
不具合はない。この、オーバークロック時の再起動が出来ない原因は何でしょうね?常用出来るのにこの一点だけが
解決出来ない。orz
>478
スマン。スレ間違えた。orz
シャットダウン時に自動で電圧が勝手に落ちて、でもクロックは
そのままで固まった、、、、かもしれない。
TForce6100-939→購入後10日ですごい高周波音発生。電源とか変えても駄目。しかもショップの交換期間過ぎてた
TForce6100-939→2枚目。RadeX700を刺しているとOS起動後すぐに画面が消える。相性かな、BIOSアップデートで改善するかなと思ったらアップデート中にハングアップ
GA-K8N51GMF-9→TForceと同じ症状。チップセットとラデの相性かと思ったがDual-DVI生かそうとマザー買い替え決意
RS480-M→症状改善。ただHDD読み書きやUSBでトラブル。サウンドもノイズがすさまじく許容範囲外。
939-S56M→また画面消える。GF6600GTにしたら安定
・・・と思ったらHDDが相性(と呼んでいいかわかんないが)のようで、電源入れた直後すぐリセットかけないと起動しない。
自作PC板の過去スレ見たら電源だろうってんで何個か試したが改善せず。他のマザーでは同じ電源でも平気・・・
で、A8N-VM CSM買った。ようやくまともに使える。
なんか悲しくなってきましたよ
>>482 TForce6100-939にX700挿して使おうと思ってんだけど、なんかそれってX700が
あちこちのママンと相性悪いように見えるなぁ。ちょっと不安。
今はXPRESS200のRS480M2-ILにX700挿して使ってて激安定なんだけど、
6100/6150で他にX700挿してる人いたら情報求む。
#RS480M2-ILは安定はすれどパフォーマンス最悪なんでね。。。
>>484 どこでCSM買いました?高速電脳は即納だけど送料が高くて・・・
どこか通販でいいとこないですか?
アキバで売ってるのを確認したのは高速だけだったー
486 :
447:2005/12/02(金) 05:13:57 ID:c7swhVMC
Power On KeybordはBIOSでenableだけでは効きませんでしたが、
ジャンパ設定で出来るようになりました。しかし、SPACE KEYでも
反応してしまう。電源断はPOWER KEYでOK。 +5VSBって何?
>>461 なるほど。
32nforce822.zip、DLして付属CDの物と見比べると同じ物のようでした。
(システム移行中なのでバイナリ比較してないので違う物かもしれず)
>>468 (゚д゚)ウマーなAthlon.Opteronオーバークロック動作報告スレ54
の213に誤爆しました。
>>469 0403から0506のUPで何故かProbeII Vcore規定値が1.15から1.45に変わった
くらいです。うちは。
>>478 CSM+Op144でも同じ現象が起きています。リセットスイッチも効かなくなり
めんどうなので今はFSB210で運用。
487 :
Socket774:2005/12/02(金) 06:32:54 ID:eYgWEJv2
>>482 GA-K8N51GMF-9(BIOS F2)
XIAi X700-DV128HLP
で問題ない。
Athlon64 3200+
512MB×2(PC3200 SAMSUNG)
WinXP pro SP2
俺的には GA-K8N51GMF-9(BIOS F2) 全く問題ない。
LAN も USB も CnQ もちゃんと動いている。
488 :
479:2005/12/02(金) 07:46:55 ID:pkvYhgFx
>480 サンクス。BIOSの電源構成をいじったら再起動問題も直るかもしれない。後で確かめてみる。
>481 まだ煮詰まってない。もう少ししたら、自作版「ウマーなオーバークロック報告」あたりに投稿しようと思う。
>486
コントロールパネルでCPUドライバ(2つとも)の確認をした方が良い。ドライバがAMD製のの1.2.2.2.0になってるか?
リセットスイッチは効く。リセットのインジケーターケーブル接続の向き確認。再起動時ハードディスクのアクセスが
10秒ぐらい続くが、それが止まってからリセットスイッチを押すようにしている。終了は全く問題無いし、
FSB240で常用出来る。CSM+X2_3800+で0403の時はFSB235迄しか安定していなかったが、0506ではFSB240で動作は
安定している。自動で電圧が0403より上がるようだ。その効果があった。あと、CnQとの併用も問題ない。X10,X9,X5の
3段階で動いているようだ。AMDのDashboardを見ないとクロックと電圧が変化しているのに気づかないくらいだ。
DualCore用のMSパッチを当てているので、パフォーマンス低下も無いようだ。マザー側がFSB240以上に対応していれば
もっと回る感じた。マザーさえ対応していればFSB250ぐらい行きそうだ。X2でのオーバークロックはFoxconnやGigaでは
もっと回るのかな?MSIもまだ発売されてないがオーバークロック気になる。ただ、オーバークロックの話はここではスレ
違いと思っている。
32nforce822.zip
NVIDIA nForce Chipset Package WHQL Driver
マジデ64bit物だよorz
32bit何処にありますか・・・
490 :
486:2005/12/02(金) 10:07:45 ID:c7swhVMC
どもん
>>488 CPUドライバなるもの拾いにいったらWIN2000は無いようでした。
うちではFSB240、Mem186(だったかな?)でπ通りWIN終了も
できるのですが、再起動すると画面真っ暗でプロンプト点滅。
立ち上がる様子ないのでリセットボタン押すも反応無し。
電源本体のスイッチ切らないとリセット出来ず。
この後起動でASUS C.P.R.(CPUパラメータ自動リセット機能)が
働きBIOS画面になるのですが、パラメータはFSB240、Mem186
のまま。ctrl+alt+delで抜けるとWIN起動。
CnQ切れば再起動出来るような気もするけど試しておらず。
TForce 6100-939と6600GTで3画面スパンやろうと思うんだけど。
いけるよね!?
>>489 >>491 nVIDIAサイトのは問題ないよ
あくまでASUSのところにあるやつが間違ってるって話。
>>493あ、そうなんだ。
折角調べたんで報告。
32nforce822.zip 38,513,755 1ca12b2664726aeef6371c171adcf87e148c8973
64nforce822.zip 38,510,783 c49d79a8af4200f95934953c920060bdd86e0dfa
ちょっと違うようなんで解凍して個々のファイルハッシュとってみたところ、
32nforce822.zipは Thumbs.db 5,120 54bf84ee06d2d44e2ea3f40417a642e8c7faede1
というファイルが1個多いだけで他は全く同じでした。
>483
2週間前の俺と状況そっくりだな
RS480M2-IL+X700ProからマザーをTForceに変えて10日くらい経つが
すごく安定しているよ
>>486 えー、そんなー
SPACE KEYでも電源ONしちゃうんじゃ使いものにならないな
>>495 レスdクス。
単純にX700と言ってもメーカーによっていろいろあるだろうし、
>>482がたまたま運悪かったと思いたい。
ちなみにうちのはXIAiのロープロサイズのやつ。スリムケースなので選択肢が少ないのがちょっと切ない。
CSM、Q-FANの話。
BIOSでQ-FAN ENABLE、設定温度は41℃、どれくらい回転数落とすかはAUTO。
OS起動直後はVcore 1.16C、41℃下回っててFANは2100rpm。(ProbeII読み)
ベンチなんか走らせて温度上がって41℃超えてるのにFAN回転上がらないんだ
けど、みなさんとこはどうですか? BIOSは0506。
499 :
>>310:2005/12/02(金) 18:58:45 ID:N0RxG2am
>>313 亀レス スマソ
ウチはモニタのリフレッシュレート最小に下げたら
一瞬ちらっと線が出る感じまで改善したよ。
IDE見失うのはないけどコールドスタートで
1発起動しなくなってきた・・・部屋寒すぎ?w
ボタンオンでファン回ってるんだけどピッ音とVGAが出なくて
2,3回やるとようやく立ち上がるよ・・・マンドクセ
鹿にCSMが積んであったが見送り。
もうCSMの品薄は解消されたみたいだな。
納期未定だったのに、いきなり発送メールが来て驚いたよSofmap。
>>501 エェ(´Д`)ェエ、クレバリーで注文したのまだ来ないよ orz
503 :
478:2005/12/02(金) 22:37:14 ID:pkvYhgFx
>486も同様にオーバークロックで再起動できないようだ。
>488
>......自動で電圧が0403より上がるようだ。.....
ここに答えがあった。
下にオーバークロック時の再起動時のトラブルが書いてある。
http://akiba.ascii24.com/akiba/column/overclock/2002/02/21/633830-000.html 「ただ、このテストにおいて高いFSB設定クロックをセットした条件で、OSの終了オプションから「再起動」を
選択しシャットダウンした場合、再起動後にシステムが無反応となる症状が発生した。」
「リセット後のコア電圧はBIOS SETUPでセットしたコア電圧に至るまでしばらくの間はCPUの規定コア電圧を
出力している。」そのため再起動できなくなるらしい。
どうも、0506はオーバークロックした時に自動で不必要にCPUの電圧を上げてしまう事が問題のようだ。今後の
BIOSうpで改善してもらい。もともとFSBも240迄しかあげられないし、オーバークロックしても再起動に不具合が出る
ようでは、オーバークロックが難しい。CSM+BIOS-0506は定格で使うには安定しているがまた新たな問題が出てきた。
BIOSの電源設定をいろいろいじってみたが、どうにも解決出来なかった。しかし、俺はFSB240で常用するつもりだ。
他のGiga、Foxconn、Albatronなどはどうだろうか?
今日名古屋のソフマップで最後の一個を買ってきたお。
>>501 マップドットコムで今日10時にCSMの在庫が○、昼休憩を利用して注文しようっとと。
12時半に○、12時40分に発注しようと思ったところ△ orz
ポイント10%付くのでねえ。また次の機会に。
でも来年のヨナーも気になるところなんだが。
GA-K8N51PVMT-9ですが、BIOSでOC向けにFSBやメモリの設定(速度、電圧)を
いじれるでしょうか?
今日の19:30ごろに秋葉のツクモ本店にCSMが4個程あった。
フロア中央に平積みになっていた。12680円だったかな?
俺は通販で明日届くので買わなかったけど、明日の午前中なら残ってるかも…
鹿では、奥の特価品コーナーになってるとこに
10台以上積んであった。
この土日で全部捌けるかな?
GA-K8N51PVMT-9は、S3からの復帰はできますでしょうか?
99 本店2とEXで台数限定
* FOXCONN 6150K8MA-8EKRS(Socket 939 M/B,GeForce 6150,VGA,1000BASE-T LAN,IEEE 1394,microATX,パッケージ版)
9,980円
>>511 おぉーそれは安いね。俺が買ったときよりも3千円も下がったか
FOXCONNは他と違いアナログ出力のみだけど、UXGAでも文字の滲みがなくて気に入ってる
もともとDVI信者だったが、認識を改めさせてくれた
>>508 もうそんなに売れたのかよ。
12/1の仕事帰りに捕獲した際は20箱ぐらい山積みだったのに。
300MHzのDACしか積んでないオンボードのアナログUXGAが綺麗ってなぁ・・・
DVI信者が聞いてあきれる
まぁSXGA程度なら十分実用だけどさ
FOXは設計が良いのやデジタルVRM採用なのが聞いてるかもな。
>>514 信じないだろうけど、にじみがまったくない
以前はビデオカード挿してDVI接続してたけど、必要を感じない
HD動画も難なく再生してる
>>515 へぇデジタルVRM使ってるんだ
安くなったみたいだし狐がコンとX2 3800買おうかな
>>511 俺が買ったときより5千円も安い
最初の値段の高さは何だったんだ
修理上がり品の予感
デジタルVRMって検索してもリオの例のマザーボードしか出てこないんだけど、
リオのマザーのようにオールセラコンVRM=デジタルVRMという意味じゃないの?
>>522 そのレス、当時読んで同じ疑問がわいてました。
その写真のマザー見ても普通の4フェーズVRMを一カ所に固めただけに見えるんですが。
結局デジタルVRMの定義って何なんだろ?
デジタルVRMの利点ってなに?
電解コンが載ってる時点でデジタルVRMじゃないぞ
四角いタイプのコイルはデジタルでしょ。
>>503 自分は0403でも再起動障害があったよ
まだ0506にしてないが
KM51PVでは問題ない
>>524 ・コンデンサの負担が減る。
だから前出のRIOのとかがフル積層チップコンにできる。
・低ノイズ。
オンボード系でノイズが載りにくい。
KM51PVのファンコントロールはまだ修正されてない?
それが治ったら買うんだけどな…
>MSIのGeForce 6150 + nForce 430搭載Socket 939 M/B、K8NGM2-FIDが来週発売予定。価格は約\14,000円。
ちょっと高いかな
532 :
Socket774:2005/12/03(土) 13:09:20 ID:n1VJCnl/
FOXCONN 6150K8MA-8EKRSやA8N-VM CSMって
Opteron載せて、Powernow!有効になる?
ウェブで見たら対応してないけど。
533 :
501:2005/12/03(土) 17:47:41 ID:koNIwxAa
今CSM届いた。Rev1.01ってシールが基板に貼ってある。
CPUはまだだ・・・orz
>>531 FSB設定がオートと雑誌の記事にあった(他社のOCできるママンにはその旨の記載有り)
んでOCはあんまり出来ないんかね?
元々MSIはnF4Uのママンでも240縛りがあるからなぁ…
今日A8N-VM CSM(Rev1.01)買ってきたけどマニュアルが日本語だった。
ASUS(ユニティ)って日本語マニュアル同封してたっけ?
>535
へー。新しいCSMは日本語マニュアルが付くのか。
日本語マニュアルだけど誤字はあるで。
私のもユニティでRev1.01だったけどマニュアルは英語だった。
ところで、AI Booster入れたんだけどOC関連のボタン灰色で
選べないんだけど、Opteronでは使えんのかしら?
>538
X2_3800+でもAI Boosterは使えなかったな。ま、BIOS設定の変更でやるしかないと思う。
540 :
538:2005/12/03(土) 21:21:17 ID:HyiKVTsI
今日ツクモ逝ったヤシ狐の6150安く買えた?
GA-K8N51GMF-9 が色々アレなので思い切って売っぱらって
TSUKUMOの特価 6150K8MA-8EKRSに買い換えて見ました
普通に起動するようになったし、安定したのはいいのですが、
PCIスロットが変な所にコンデンサが在るせいで、
今まで使ってたキャプチャ×2(MTV2004/2005HF)が刺せません
聞いてないよ、こんな話 orz
(3スロット中1スロットだけは刺せる)
にしてもGA-K8N51GMF-9、中古屋で5枚以上並んでて笑った。
ちょっと異常事態だと思う
>542
やはりGigaは不具合が多いということか?Foxconnは安定しているのか?
DVIのない6150+430なら狐でFAということだろう
> 聞いてないよ、こんな話 orz
> (3スロット中1スロットだけは刺せる)
このスレでは結構話し出てたよ。
おれも今までは一番下に指してたけど、素直に真ん中にしてる。
気づいたんだけどK8NGM2-FIDはSATAで
A8N-VM CSMはSATAUなんだよね
そうするとm-ATXで一番装備が充実しているのはCSMか・・・
リビジョンが変わって不具合も改善されたのかな?
>546
K8NGM2-FIDの説明にSATA controller upt to 300MB/sと書いてあるから、SATA2をサポートしているのだと思う。
CSMに無い機能で、HDTV出力(Option)をサポートしている点でむしろK8NGM2-FIDの方が多機能ではないだろうか?
さらに、安定していると評判の高いFoxconnと同様にデジタルVRM採用なのもCSMに比べてアドバンテージがありそうだ。
MSIじゃ温度は期待できないよな・・・
CSMでの温度ズレ痛すぎ
だがMSIはBIOSが糞
>>545 そのとおりでした。目茶目茶書いてありました。馬鹿でした
しょうがないのでMTVX2004のLINE OUT端子を半田ごて使って引っこ抜きました
これで2枚ざしできるようになりました。
あとは録画マシンとして安定動作してくれればいいんですが
6150狐は今日の7時ごろEXいっても4枚くらい残ってたな
明日は雨らしいし 明日の夕方行っても手に入るんじゃねーかな
99狐…痴呆在住じゃなければ明日逝きたいのだが
久しぶりにアキバの様子を見たい…
最近のアキバはヤンキーみたいな奴が増えてやな感じになってきてるけどな
そうなんですか
ヤンキーはヱロゲや冥土喫茶に惚れてアキバに来るんでしょうか
電車男のせいで、みんなオシャレになっているんですよ。
もうキモいやつは全滅すると思っていい。
自作の予算をオサレにも使っていかないと存在価値すらあやういぞ!!!!!
すいません
ジーンズもボタンダウンのシャツもウニクロ製中国産です
ジーンズは故障したので有料サポに出さないとダメ
下着は流石にグンゼ日本製です
ロンゲのキモイやつです
すいません
スレ違いですいません
>>556 貴方こそ今の秋葉に必要な人材だ!
なぜなら、電車男以降のニューカマーは、
貴方のような人を見る為に
わざわざ秋葉まで足を運ぶのだから。
ケミカルウォッシュ履いてない奴はモグリ
CSMのBIOS 0506のreadme.txtにEZFlashは使うなって書いてあるけど
これってやばいの?
型番の後ろにJAYGZって書いてあれば日本語マニュアル付きだったりする?
>>560 うちのCSMの筐シールは末尾それ(JAYGZ)だったけど英語マヌアルのみ
でも日本語マヌアル要らんでしょ 誤植誤訳も恐いし
CSMのBIOSを0506に更新
→XPをクリーンインストール
→nForce4 430/410用チップセットドライバ 8.22をインストール
→GeForce用ビデオドライバ 81.95 をインストール
→Analog Devicesのサウンドドライバ 5.10.02.4151 をインストール
とやった時点で不明なデバイスが一個あるんだがなんだろうこれ?
とくに拡張カードとかは刺してないんだが
先月買ってきた時、BIOS更新前にXPインストール&付属CDからドライバインストールをしたときは
不明なデバイスはでなかった気がするんだが…
うろ覚えだがチップセットドライバ入れたあたりで消えた気がする
誰か分かる?
>>562 まだ0403だが、CDを使わずにDLドライバだけ入れたら不明デバイスがあった
たしかCDから探させたら無事見つけて不明表示が消えたのよ
>>562 前スレ631に
> 631 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/11/17(木) 17:43:18 ID:S8w0P5v+
> CMSインストール時の注意:
> WinXPインストール後、nVidiaから最新のドライバをダウンロードして入れると不明のデバイスが出てきます。('A`)
> ASUS独自のACPIドライバが入らないからです。最初は付属のCDのドライバを入れてインストールするか、
> 不明なデバイスが出るなら、後からASUS ProbeIIをインストールする必要があります。
>>551 名古屋の99でも山積みでしたよ。1万切ってる狐6150
CSMって98ドライバ無い? 今後の対応予定もないのだらうか?
狐、いきなり特価になってるけど売れてないのかね。
>>559 そゆこと。
無視して使うかは個人の自由(自己責任)
>>560 クレの通販で買ったんだけどRev1.01で日本語マニュアル付だった。
MVKのシールが箱に張ってあったんで、日本語マニュアルほしいなら
MVK取り扱いの買えばいいかも。
>>556 98ってwin98なら過去の発表があったかどうか不明だが
マイクロソフトもwin98のサポート打ち切ってるから期待は薄いと思われ
サポートに聞いてみるのも手
>>567 何の根拠も無い私的分析
CSMが安定してきて人気が上がってきたから
同程度の安定度なら過去の実績から一般ユーザー相手では
勝ち目がないと見て在庫をさばきたい。
もしくは不具合あってRevUPの予定になっている
と見た
同価格ならDVI付きに人気集まるし
CSMの流通が改善されてきたしってことで
早めに捌きたいんじゃないの
CSMって20pinの電源でも動きますか?
DVIなんかよりPCI3本のほうが有意義だと思ったんで狐にした。
半分OC目当てだから、CSMはどう転んでも買えないし…
ASUSのブランド力なんだろうな
安い狐とCSM並んでたらCSM選ぶだろうし
俺の場合 99のマザボ2000ポイントキャッシュバックの時
選択肢が狐6150しかなかったから人柱覚悟で 狐製品初めて買ったけど
これ良い買い物だったと思うよ。
>>572-573 なるほど。
まあ狐も不具合報告が全く無いわけじゃないしね。
DVIもないし、あえて選ぶ人間も少ないって事か。
悩ましいネェ
あちらを立てればこちらが立たずってなママンばかりでヘ(゚∀゚ヘ)
CSM用サウンドドライバの最新版のURL教えてください。
CSMのサウスにヒートシンクつけると
PCIカードのサイズに制限が出ちまうのね。悩ましい。
CSMが手に入ったのでマシンを組んでみた。
OS入れる前にMemtestでもやってみるかと思い、CDのみ繋いだ状態で
立ち上げてみると、以下のようなエラーが発生してまともに起動しない。
****** Warning: Unknown Processor Revision ******
The processor(s) installed in your system are of an unknown revision.
Please contact your BIOS vendor for appropriate updates.
Fatal Error... System Halted.
CPUはAthron64 3200+(CSMと一緒に購入)。
CMOSクリアは行ってみたが、結果は同じ。付け加えると、BIOSセットアップ
を行おうとDelキーを押しても、無反応のまま起動エラーとなる。
CPUの取り付けミスなのかとも思ったが、その問題も無さそう・・・
他に何か原因は考えられますか?
気づいた点があればご指摘願います。
(CPUやマザーの不良はまだ考えたくない・・・)
>>581 その3200+が最近出たX2半殺しのニューリビジョンじゃないの?
CSMと一緒に購入だからその可能性があるな・・・(‐人‐)ナム
>>581 BIOSの対応を待て。
対応BIOS出ても起動できなきゃ上げられないのか・・・知り合いからCPUも借りとけ
>>581 CPUとマザーを同じ店で買ったなら、店員はこの組み合わせでは動作しないことを
指摘するべきなのに何も言わなかったと言えば、交換なりなんらかの対応して
もらえるんじゃないか?頑張れ
587 :
581:2005/12/04(日) 16:41:45 ID:eslGc/f+
どうやら皆さんの指摘どおりの模様。
CPUクーラーをはずしてみたら、
>>584氏の指摘どおり新リビジョンだった。
こりゃまずいとASUSのサイトに行ってみたが、最新BIOSの説明にもCPUの
追加対応に関する記述は無い・・・
というか、
>>585氏の言うとおり、CPUが動かなきゃBIOS更新ユーティリティ
も起動できないよ・・・
購入店に相談することにします。
これから秋葉に行くのはキツイなぁ・・・とりあえず電話でもしてみるかな。
レスくれた皆さん、どうもありがとう。
今日は交通事故の事情聴取でアキバ逝けなかった…
99さんおながいですから狐6150通販でも1萬切りしてくださいよ
589 :
581:2005/12/04(日) 16:52:58 ID:eslGc/f+
結局購入店でBIOS更新を行ってもらうことにした。
0506は新リビジョンに対応しているらしい・・・
ということで行ってきます。
>>574 一応 エナマ EG465AX-VE 20ピン接続で動作中
(グラフィックはonboardのみ&PCIにサウンドのみ追加 ※要は軽負荷ですので参考になるかどうか)
内蔵ビデオはAGP接続なのか?w
GA-K8N51PVMT買ってきたんだが、TVとDual出力にならんのか?
Geforceのプロパティで排他にしか設定できんのだけれども・・・BIOSの問題かな
594 :
566:2005/12/04(日) 18:20:28 ID:ZJ8vssSe
>>570,571
Win98です。やっぱ未対応か。箱には書いてないな・・・
ノートンの98のspeed disk使いたいんだよね。(NT系はX)
リムーバブル買って98入ってるPCでやるしかないか・・・
d
>>563,564
d
PC Probe入れたら解決した
ASUSのサイトにはPC Probe IIの最新版とか落ちてないのかな
>>579 ASUSのサイトからダウンロードするのがいいっぽい
Analog Devicesのページによると各OEM先からダウソせよとなってるし。
あれ? CSMの電圧設定はどこ?
CSMに電圧設定は無い。オーバークロックするならFXCONN
>597へ
>478 >503参考のこと。
CSMに電圧設定は無いが、オーバークロック時に自動で電圧が上がる。そのため、アプリケーションの
動作は非常に安定しているが、再起動出来なくなる場合がある。終了は問題ない。
CPUコアの限界というわけではないらしい。CSMはオーバークロックはFSB240まで、Foxconnはオーバークロック
出来るといっているやつがいるが、DualCore(X2)でいったいどれくらい安定したオーバークロック出来るのだろうか?
今だ報告は無い。それとも、FoxconnでのDualCore(X2)オーバークロックは難しいのだろうか?Giga、Albatronも
どうなんだか?分からん。
601 :
581:2005/12/04(日) 20:24:10 ID:eslGc/f+
>>602 パーツ選択と質問が厨くさすぎるんですが
OC
GA-K8N51PVMT-9
X2 3800
2.3G スーパーπ 2個問題なし
間違えた
GA-K8N51GMF-9 のほう
606 :
584:2005/12/04(日) 22:39:44 ID:EscuT7kw
>>601 無事対応できたようでなによりですな。
ウチの嫁はとっくに諦めてるけど、娘の視線が痛い・・・。
607 :
597:2005/12/04(日) 23:05:30 ID:ZJ8vssSe
>>598,600d
うちのOp144だけじゃ無いかも知らんけど、1.1Vで普通にOC出きるんで
BIOSで固定できれば冷え冷えウマーと思いまして。
>604 >605 報告サンクス
X2 3800+(E4ステップ)はFSB240〜250ぐらいは回りそうだが、どうだろうか?
FSB240あたりの再起動障害は?Gigaならもっと逝きますか?
>607 報告サンクス
Op144は1.1VでOC出来るんですか?すごい。この冬の寒さhはさぞ厳しかろうと思います。orz
今使っているHDD(Deskstar 7K250 HDS722580VLSA80)が
ちょいと煩いの海門の7200.9を買おうとしたら・・・
A8N32-SLI DELUXEとAthlon 64 X2とSeagate Barracuda 7200.9シリーズとの
組み合わせの時に相性問題がある
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051203/image/k8n321.html とのことですが、CSMは相性問題等出ているHDDありますか?
お勧めのSATAのHDD等あったら教えてください。
それと、CPUクーラーをファンレスにしたいのですが
NINJAかSI-120で迷っています。
CSMに設置できるものでお勧めありますか?
質問ばっかでごめんなさい
FSB280まで回せるCSMのBIOSうpキボンヌ
∧_∧
( ´Д`) <なまいきな厨くさいぞw
/ \
| l l |
| | | _|。_.=゜。-. :゚ : ゜。
ヽ \_ .。'゚/ `。、`;゜ 。 。、`;゜
/\_ン∩ソ\ ゚。 。 ゜ `;゜
/ /`ー'ー'\ \ 。 。”、` ; ゜
〈 く / / 。、`゚ 。 ゜ 。;゜
\ L / /\ ゜ 。 。 ゜ 。 。、`、`
〉 ) ( く,_ \ ゜ 。 。 ゜ 。 。、`、
(_,ノ `ー' \゜ 。 。 ゜_, 、_ 。 。、`、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| "、∩`Д´;) ;
|゜ 。ノ ⊂ノ 。 ゜ 。 。、`、
|`;゜ 。 。(__ ̄) )
>>600 |"、` ;`; し'し′ 。 。
600のレスに613を怒らせる何かがあったのだろうか。
えー私この程ASUS P3V4X(SLOT1,ATA66)+P3-600@800からCSM+Op144に
出世したんですが、WIN2000の起動がP3V4Xより2秒程遅い・・・・・・
CSMの方はまだインストも少なくレジサイズも小さいのに・・・・・・ orz
616 :
Socket774:2005/12/05(月) 12:10:49 ID:93pe0Fbs
GA-K8N51GMF-9 ですが、起動時のBIOS画面で、
Memory runs at Dual Channel で10秒ぐらい待たされる。
それからIDE機器の検出に入る。
メモリーチェックに時間かかりすぎ。こんなもん?
PC3200 SAMSUNG 512MB*2
FOXCONN 6100K8MA-RSは電圧変更 PCI固定等できますか?
OCするつもりなんですが、狐かアルバどっちがいいのだろうか
>>615 つ[デフラグ][使っていないIDEやポートを切る]
619 :
615:2005/12/05(月) 13:04:38 ID:o5EHJkIt
どもん
>>618 デフラグは実行済み。未使用ポートなんかは切ると起動しなくなったとの
書き込みをここで見た記憶あり。
計測はブートメニューで一旦止めてENTERで同時スタートしパスワード
入力ダイアログでるまでとしました。
以前友人に組んだGA-8GE800 PROが2倍程起動速かっただけにショック。
Asrockの6100マザー買ったのですが、
PweLedのピンがケースと違って●○●になっています。
どうしましょう?
>>620 どうするもなにもパーツショップ行けば3pinや2pinを変換して1pin×2にするのが売ってるから買って来い
622 :
Socket774:2005/12/05(月) 16:16:41 ID:OSkMieKx
はい
>>616 メモリー構成もまったく同じです
ウチもメモリーチェックが長いです。ただ10秒は無いような気がしますが
6159K8MA九十九で売ってたんで買っちまった
3800+x2で無事動作した
WinからBIOSアップデートした
フリーズ、リセット、無音
なんでA8N-VM CSMも買ってきた
ちょっとドキドキしてる
電池抜き、CMOSクリアピン抜き、放置してる、一応
あぁ、電源抜いてないや...
風邪気味でぼぅっとしてる
頭が痛いときに組むもんじゃないな
だって、起動時に2回くらい真っ暗になるし
オンボードVGAって、あれ普通なんだろうか?
CRT使いだから?
以上、チラシの裏でした。
これ、要はmicroATXだから欲しいわけ?
ATXでも買う?
>>624 とりあえず、6159K8MAが6150K8MAの誤植だとして、
なんでBIOSアップデートする必要があるのかが判らない
全然BIOS上がってないのに・・・
あと、どうもSuperUtilityは怪しい
まず、Core電圧とかが正常に表示されない
また、FOXCONNのWEBにはなぜかCD付属のより古い
バージョンが載っているが、こいつの方が表示は正しい等
CSMですがPower FANはパターンはあるけどコネクタ無いですよね。
なので電源から出てるFANモニタ用(2PIN)をM/B ケースファンコネクタ
に挿してるんだけど問題ないですよね?
過去ログにC'n'Qは全てのファン制御できると書いてあったので、C'n'Q
効いてCPUファンの回転落ちてる時、電源の方も回転下げられたりして
るのかと不安になったり。
それとPower FANのパターンにコネクタ半田付けした人います?
それで電源ファンの回転数がモニター出来るくらいで、もーまんたい。
CnQにファンコンの機能はないよ。
上級者(電子工作の)ならコネクターのハンダ付けは出来るでしょうけど、普通は
止めといたほうが吉。
630 :
628:2005/12/05(月) 21:52:38 ID:o5EHJkIt
ありがと
>>629 C'n'Qでは無くQ-FANの誤りです。^^;
>>601 遅レスだけど
チップセット違う(K8S-X)、E4 3200+で同症状でしたが
ALT+F2でBios更新可能でした。
(マヌアル参照、BiosファイルをリネームしてFDDに入れる)
今後の参考にしてください。
CSMでは3DMark2001SEのスコア10000いかないかな?
>>631 0506csmは
>Please do not update this BIOS via EZFlash. Must update it via AFUDOS or ASUSLive Update.
なので下手にやるとヤバイかも
誰か試す勇気のある人???
CSMでnVidiaのビデオドライバ入れるとmagicTV(TVチューナーのソフト)
が起動しなくなるんだがどうにかならんかな?
同じ症状の人いる?
>634
アイオーデータの奴か?
636 :
634:2005/12/05(月) 23:19:45 ID:cwAz0xLm
>635
I/OのGV-BCTV5/PCIっていう古いチューナーなんだが
最新版も落としてみたが起動に失敗する
ビデオドライバ抜くと起動するがオーバーレイが出来ないと言って結局進まんorz
低機能だけど弄りやすいTForceにするか、情報豊富なCSMにするか、国内ではまだまだ無名だけど、
意外といいよって言う人が結構いるFOXCONNの6150にするか迷ってるんだけど、
FOXCONNの6150ってwin用の管理ツールとかってある?
クロック弄りツールやら電圧変更ツール、温度監視ツールなんかの類があるとちょっと嬉しいんだけど。
TForceの6150が出たら飛びつくんだけどなぁ。
>>636 CSMでIO DATA GV−MVP/XVDのmagicTVは起動する。
先にドライバとソフトを入れてからPCIに挿した?
家の環境では入れる前に挿したせいでうまく動作しなかった。
ちなみに、nwiz.exeとの相性が芳しくなかったので(スタンバイから復帰できない)
いったんスタートアップからはずしたりして試しているうちになんとか動くようになった。
ただいまだに、スタンバイから復帰後CnQが1,8〜2Ghzでしか変化しない…
起動時は1〜2GHzで動作するのにorz
>>631 助言ありがとう。
Alt+F2というのはEZFlashユーティリティの事なんだろうか・・
だとしたら
>>633氏のレスのとおり、現時点の最新BIOS導入
には使えなかったようなので、手を出せなかったと思う。
まぁ、いずれにしても助言に感謝!です。
セットアップは大体終了したが、TVボードはどれを購入しようか
悩み中・・・
641 :
634:2005/12/05(月) 23:47:15 ID:cwAz0xLm
>>638 順番変えていろいろ試してみたが変化はなかった。
ビデオドライバが入ってるかどうかでしか状況は変わらない
ただ、”ふぬああ”ってソフトで一応映ってる
>>637 FOXCONNはASUSに次ぐ業界第2位のマザー生産量を誇る
OEM界の巨匠
らしい。
今までも知らずに使っていたと思われ
643 :
631:2005/12/05(月) 23:53:37 ID:sNF1FvsQ
>636 I/OのGV-BCTV5/PCI
>641
TV視聴ソフトなら、ふぬああが使えるなら、BHAのB'sRecorderGold8付属のmyTVFolioは使えると思う。結構使い勝手も良い。
漏れのサブノート(SHARP PC-MC1-3CA)はFoxconn製
Geodeに換装しても超安定
狐マンセー
CSMで2回目の休止で失敗する、なぜ?
起動→休止→復帰→休止(ここで休止出来ずに固まる)
なぜなぜな〜ぜどうしてなの〜♪
この前ツクモの店員も6150狐\9,980値段の割りにイイヨーって言ってたな
漏れはASUS買ったけど・・・
>646
Avast
649 :
641:2005/12/06(火) 01:09:16 ID:4vb+jsL+
>>644 myTVFolioよさそうですね
magicTVにこだわる理由もないし
早速試してみたいのだが、あいにくCSMは今日入院したため試せず・・・
戻り次第試してみることにします
>649
iEPGの設定を変えるともっと使い勝手が良い。iEPGのサイトから地域を指定して、それを標準のアドレスにすると
面倒な手間がない。標準で3時間分の予約画面が指定できるが、6時間分を指定してもそのうち消えてしまって
うまくいかない。もう一つ、myTVFolioのXVDは使い勝手がいい。B'sRecorderで編集は簡単、エンコードは
DualCore対応だ。余計だったかな?
狐6150K8MA-8EKRS
SuperUpdate(SuperUtility)でFOXCONNのサイトにあるBINをダウソして
確認してみたが、ファイルの日付と内部の日付が
>>627 の言うように
ずれているね。
54AW1P19.BIN よりも 54AW1P24.BIN の方が新しくて、GeForce
6600/6800(PCI-Ex)系でのDVI出力の問題が解消された。
nVidia関連の設定が英語になってしまったが。。。
かのぷMTVXはとりあえず正常に起動、視聴出来てる。
ケーブルを準備してなかったので音声なしだけどw
754で6150+430、DVIつきの物はまだ出ていないと思うのですが
どこか発売を予定しているところはありますか?
754だとSempがあるのでできればそっちで組みたいんですが・・
linuxのドライバが来とるね
655 :
Socket774:2005/12/06(火) 11:03:20 ID:Y9dqojdp
GA-K8N51GMF-9のF3 BIOSマダー??
>>652 低価格でしか売れないから、出てこないんじゃないかな・・・と。
657 :
624:2005/12/06(火) 12:13:11 ID:EXah1XPE
お馬鹿な624...
そうなのかぁ、めったやたらとBIOSアップデートしちゃいけなかったのかぁ
普通、ダウンロード場の上の方のが新しいし...
大体が、DOSでアップデートっていう鉄則を忘れたんで、お馬鹿
しかぁし、A8N-VM CSMも無事起動後、さっさとBIOSアップデートした
0403?とかだったけど
なんだが、DDRだかが333に落ちてるし
0403ん時には400だったんだが
ま、いっか
体感は全然、わかんないし
Hynixチップ バルク PC3200CL3の1G2枚差し
3800+X2もシングル3200+と体感変わらず
普通に定格、BIOSも、ほぼデフォ(オンボードサウンドオフくらいかな)
>>657 死んだ狐はどうすんの?
要らないならちょーだい
タダとはイワンから
659 :
624:2005/12/06(火) 12:47:34 ID:EXah1XPE
自己解決しました(多分)
と読み返したら、色つきスロットに差すのね
でも裸んぼで日本語マニュアル通りにA1とB1に差してて
400出てたんだよなぁ???
512Mのも2枚持ってるから、色々組み合わせ試してみるべぇかな
確かフル差しすると333シングルまんまって記憶してるんだが
>>658 いいけど、見返りは何?
多分ジャンクってる元のMSI K8Nもあったりするんだが
3200+は売り払おうと思ってるし
おまけに付けてヤフオクろうかと...
FOXCONNの6150俺もBIOSの更新失敗したよ、Win上でアップデート中になぜか
フリーズしてそのまま1時間放置、んで電源を強制リセットで落して
起動できず。CMOSクリアや電池抜き放置をしたが3日たっても直らず
そして今朝、燃えるごみへ出しました。やっぱりDOSでやればよかった
と後悔先に立たず。1万4千円が10日でパーですかそうですか。
そして今、CSMが買い物袋の中に!懲りずにWin上でアップしようとする
馬鹿一人・・・
起動ディスクつくってからやればいいじゃん
つーかWinでBIOS更新とかハイリスクなことよくやるな…。
('A`)8N51GMF-9使ってるカワイソスな俺が来ましたよ。
MSIだかABITだかでは、あっさり成功したこともあるんだが
BIOSアップデート
今時のPCは、FDDもなかったりするし
起動ディスク作るのにFD買うのも、面倒とか...
因みに腐るほど持ってるFDの大半が死んでるけど...
>>660 ご愁傷様でした。因みに1万切ってますが、痛みは同じ
自己責任初のお亡くなりだったし(6枚目とかかな?)
お馬鹿は懲りなきゃ判らんっ、ということで
燃えないゴミに出しますがね...
BIOS復旧してくれるとこに出せば1500円くらいで直るのに
今のところBiosのUpdateで失敗したことないなぁ
参考までに失敗談を聞きたいかも・・・
>665
ツクモのサポートとかでも2000円しなかったような気がする
入り口に書いてあるよね
Biosアプデート失敗しただけで捨てるとは・・・勿体無さ過ぎる
最近では、WinでBIOS更新もだいぶメジャーになってきたけどね。
DOSプログラムを配布していない場合もあるし。
660が帰ってきて1500円で直る事実を知ればまた落ち込むんだろうな
まあネタだと思いたいが 普通は捨てないだろ
>>663 ('A`)ノ\('A`)ナカマ〜な俺が着ましたよ・・・LAN[1000MbpsFull]にしてもなおんね
あきらめてLANボード買おうと思うんだがどれがいい?
GbEと100Mのどっちが欲しいかによるんじゃないの?
100MだったらIntel100SProとか3comとかがジャンクで安く買えるよ
いまどきはFDなんか使わなくても
ブータブルCD作ればFDDなんかいらないって話はないですか
俺の場合、昔使ってたマザーとかジャンク品から、BIOS ROM引っこ抜いているから、
2Mbit品も4Mbit品も予備品として持っている。
FOXCONNのように、PLCCソケットタイプのマザーだったら、簡単に引っこ抜けるから、
買って直ぐに、BIOS-ROMのコピー作っちゃって、最初からついてたBIOS ROMは
箱と一緒に保管しているよ。
DOS起動して、起動したら引っこ抜いて、予備品差し込んでflashするだけ。
後は予備品のまま使っている。
>>663、
>>671 俺もだ同士達よ。
昨日から急にLANがブッチブチ切れるようになった。
11月頭から使ってて全く問題が無かったのに急にだよ('A`)
俺も今日、LANボード買いに行ってくるわ…('A`)
CSM付属のケーブルの赤い線て白のラインのことでおk?
>674
BIOSのROM抜いてダイレクトにバックアップってのはやったこと無いんだよな〜
出来る人が羨ましいなぁ
来年はトライしてみるかな・・・
>671
>LAN[1000MbpsFull]にしてもなおんね
LANは1000ではなくて100MbpsFullに設定しろ。試してみ。
>>678 >>678 ショートしないようにすることだけ注意すれば、簡単だよ。
BIOS ROMが深く差し込まれていると取りにくいので、
電源つなぐ前に、BIOS ROMが取りやすいように、
予め引き抜き、軽く差し込んだ状態にしてから、電源入れる。
専用工具があれば楽だけど、なくても出来るでしょう。
MSIのGeForce 6150 + nForce 430搭載Socket 939 M/B、K8NGM2-FIDが来週発売予定。価格は約\14,000円。
本命きますか
FOXCONNの6150、SATAコネクタ挿そうとしたら、CMOSクリアに指が触れて、
クリアされてしまいます。注意が必要だー。
おまぃの指は通電体なのか?
汗っちいまま手を洗ってないからだよ。
>>660 修理にだしたほうがいいんじゃないの?w
捨てることはないと思うのだが。
不安定が当たり前のwindowsでBIOSアップする気になれないなぁ
今ならUSB−FDDでも買ってくる ママン逝くよりマシだからねぇ
ASUSぬぷでCSMを0403から0506にUPした俺様がきますたyo(`・ω・´)
FDDが無いとか言ったって、BIOSうpの時だけ
接続すればいいじゃんか
カバー開けて電源とFDDのケーブル繋ぐだけだろ?
CSM DVI接続でWUXGAだと16bitカラーになってしまうのね。
ちょっとショックでした。
あとDDR DUALチャネルで333MHzまでしか起動できないorz
FDDなくてもCDに焼けば無問題
CDブートでいけるし。
>>689 んなこたぁ無い。
BIOSでVGA割り当てを128Mにしてみろ。WUXGAでも32ビットカラーいけるぞ。
ただ、nViewでデュアルビューやクローンビューを使おうとするとWUXGAだと16ビットになっちゃうけどな。
6150K8MA-8EKRS ですが、流行のBIOSアップデートしてみました。
FDDからDOS起動で。無事成功しました。
購入時BIOS表示 54AW1P19
アップデート後 54AW1P24
アップデート後は、DIMMのAuto設定がCL2.5->CL3に
下がっていたり、Autoの値が安定重視になったようです
また、ここで噂になっていたASUS CMSで 0403->0506にしたら
ドライバ再認識現象が発生した件ですが、6150K8MAでも発生しました
何かチップセット共通の問題があって、ASUS、FOXCONNそれぞれ
同様になんらかの修正をしたのかもしれませんね
GIGABYTEは放置プレイですか・・・
とりあえずDOS起動なら普通にアップデートできるようですので
必要以上に怖がる必要はなさそうです。
K8NGM2-FIDってのもあるのか
これが最上位かな
>>695 >背面I/Oポートには、オプショナル扱いだがDVIポートも用意される見込み
てのが気になる。
もともとDVI付いてるモデルに付ければオンボードでdualDVI出来るのかな?
6100はTMDS無いし、6150も一つしか内蔵してない
DVI追加するには別途TMDSチップ用意しないと無理
699 :
658:2005/12/07(水) 03:26:06 ID:3y95aARn
>>624 うーん、見返りはカネぐらいしか思いつかんな
BIOSdだマザーの相場ってのが良く分からんw
>>660 BIOSdだからってゴミに出さないでホスイよ
石油王か?w
CMSでの温度表示が高めとはきいてけど
♪146無負荷、忍者+12cmファンでCPU35度 M/B25度とは
最低気温0度予想で無暖房だから室温10度ないかと・・・
何度くらい高めにでちゃうか知ってる方おりませんか?
2000円程度の安物とはいえ単体の温度計でも±2度程度の誤差があるのだから、
メインボード内蔵の温度計なんて±5度程度はあると思っておけばよいのでは。
というか絶対量じゃなくて相対量みるためぐらいの勢いで。
>>624 漏れの狐もwin立ち上げ時23回、画面の詳細プロパティ出した時とかに瞬間暗くなる
液晶でもCRTでもなるから心配すんなorz
狐特有?6150共通?
703 :
660:2005/12/07(水) 09:33:27 ID:cS25AbdI
BIOSを修理できるんか、知らんかった。まあCSMもう買ったし
九十九に送るのめんどくさいし勉強代だと思うことにします。
でも無事CSMのアップデート成功しました。(Win上で)
全然学習してない俺・・・
>>702 BIOSアップ前はその現象出てたけれど、BIOSアップ後は
出なくなったよ。
起動時真っ暗はディスプレイの電源入れなおせば直ったような
0506では一回もないけど
CSMの常時喝入れどうにかなりませんかorz
CSMじゃなく配線が悪いんじゃないの
>>702 WIN特有、VGA認識の際に画面が切れる
>>706 6150K8MA-8EKRSに買い換えてください
>>693 WUXGAで32bitカラーにできました。
ありがとうございます。感動です。
あとはDUAL チャネル問題か・・
普通はシングルチャネルで2枚ざしのほうがきびし
そうなものなんだけどなあ。
つまらない事を聞きますが、6150/6100の内蔵VGA、
性能はいまいちと言っても、nF2IGPの内蔵よりはマシになってますよね?
2500+マシンのママンが壊れたんでこの機会に乗り換えようかと。
あたりまえだろコンニャロォ
CSMの0506だけど
NCQのグレーアウト以外は安定したっぽい
OCはしないのでワカラン
CSMの0506だけどー Qコンきかんし温度たけーし(ニンジャーでアイドル43度)
S3復帰もおかしい今日この頃。安定してるヤシはこの辺バッチコーイなの?
Qコン気にしてないし、S3も使ってない
QFanはデフォの50℃の設定で問題なさげ。
温度表記がおかしいから常識的な温度を考えて設定するとだめっぽい。
・・・待てど暮らせど6150+430な754マザーが来ない
そのうち939センプが出ちゃいそうだな。
と考えた俺はasrockのやつを買うのであった・・・
>>714 QFANは716の使い方をすれば問題なし。
S3については当初は復帰後ハングしたり、CPU使用率が高騰したりして不安定
だったが、アンチウィルスソフト変えたり、常駐ソフトを切ったりしてたら
知らん間に安定している。
>>716,719
それって50℃超えないと低回転って事ですよね?
うちじゃゲームしてても44℃超えないんで、50℃超えでファン
が高回転するのか(問題の有る無しが)確認出来ません。
お二方のとこでは50℃超えで高回転になるのでしょうか?
>>720 50度になるまでファンの線を抜いとけばいいじゃんか
BiosでQFANが無効になってるんじゃないの?
家のはリテールファン(CPU)とケースファンを繋いでるけど低回転で回っている。
723 :
720:2005/12/08(木) 17:03:53 ID:puzIqRto
>>721,722
えーと、うちはCnQ enableに栗使用で平時37℃、Q-FAN auto効いて
ファン2136rpmです。ケース排気は12cmで830rpm。
設定温度が41℃で、たまに41℃超えでファン回転数が上がってくれ
ますが(3100rpmくらい)大抵は低回転のまま。
この季節に50℃超えたのだろうか? 50℃超えで高回転になったのを
確認したのだろうか?
問題無しとされてるので確認してるんでしょうし、CPUによって温度に
違いあるでしょうが、気になって質問したしだい。
724 :
723:2005/12/08(木) 17:07:31 ID:puzIqRto
訂正
ケース排気は電源ファンの12cm 830rpmの1個だけです。
BIOSって、大抵は書き換え不能領域に、めくらDIAGが仕込んであって、
ROMイメージの入ったフロッピーかなんかをがががっと読み込んで
修復する裏コマンドが実装されていたりするんだが。
画面になんもうつらん、ほんとにめくら打ちせんならんからややこしい。
複数ママンがあるなら、別のママンで書き直す方法もあるけど、通電状態でROMを入れ替えるから
一歩間違うと別のママンも逝くから要注意だな
>>714だす。皆様こんばんわ
>>716,
>>719 詳しく言うと環境はx2 3800だけで何も差してない。
CnQ、Qコンオンで設定50度、CPUファンのピンに
前面ケースファン12cm繋いでる。1600が1000位に落ちてる。
背面12cmはケースファンに差してる。こちらは1200のが1200のまま
落ちてない。で、負荷かけて50度越えてもこのままなんだよねぇ
計測はエベとスピードファン。S3はXPクリーンインスコして
やってるけど不安定と言うか、復帰がめちゃ遅いかブルーバック
再起動が続いてる。
ケースファンのQコン効いてない人他にいないかな?
Q-FANて60%までしかFANの回転落せんのか。
寒い時にFAN停止ってのも低温CPUの醍醐味だと
思うがどうかねASUSさんFOXCONNを見習ってくれ
他のマザーはどう?
>>725 別端末でBootableFDに必要ファイル突っ込んで、autoexec.batを編集汁
話の流れをブった切って質問したいと思います。
MSIのRS480からCSMに乗り換えようと思ってるんですが
BIOS画面やOSインストール中に必ずフリーズします。
構成は以下の通りです。どなたか助言お願いします。
電源 :AOpen H360Cに付属の300wの電源
CPU :Athlon64 3000+(Winchester)
メモリ:PC3200 512MB(Samsung)
HDD :Maxtor 80GB
DVD :DVR-110D
>>731 BIOS画面でフリーズねぇ。
どっか短絡してんじゃないの?
俺だったら、すっぽんぽんにしたあげく
MemtestおよびPrime放置プレイ。
>>731 電源が弱いとかどこかが短絡してるとか・・・・
734 :
731:2005/12/08(木) 19:51:25 ID:RoYcvJ/4
すみません補足です
最初MBの初期不良かもしれないので店で見てもらったら
異常無しと診断されました。
次に疑ったのがメモリ相性でHynixC→orsair→Samsungと評判の高い
モジュールメーカー試してみたのですがやはり同じ症状。
ちなみにMemtest86+でエラーがない事も確認してあります。
次は電源かなと思うのですがH360Cの専用電源なので交換不可で行き詰まってます。
>>731 IDEケーブルがちゃんと刺さってないとか…
737 :
731:2005/12/08(木) 20:12:02 ID:RoYcvJ/4
Hynix→Corsair→Samsungの間違いでしたorz
あとMemtestはRS480の方で異常が無い事を確認しました。
>>732 一応CPU、メモリ、FDDの最小構成でMemtestをしたら
最初の一桁目でフリーズします。BIOSの更新が恐くてできません('A`)
>>733 >>736 俺もそう思うんだけど悲しきかな電源返られないんだよね・・・
>>735 配線関係は何度も確認したのでちゃんと刺さってる筈です。
CSMってmicro-ATXケースに付属の250Wくらいの電源でも動くの?
>738
12Vが2系統で、ビデオカードさえ挿さなければたぶんDualCoreでも電源は200WでOK。
CSMの0506、x2 3800、Hynix 1Gx2、6150VGA、MTV1000
プライマリモニタ:Dell2405FPW(DVI/WUXGA)
セカンダリモニタ:Sony G500(D-sub/UXGA)
0403で両方のモニタが画面ゆれゆれだったが
0506にUPしたらゆれなくなった・・・と思ったら
G500でMTV1000のオーバーレイ表示してる時だけG500の方でゆれゆれ。
ASUSのせい?それとも6150こき使いすぎの自分のせい?
>>737 仮に電源ならケースごと変えろということになるのか orz
742 :
731:2005/12/08(木) 21:13:26 ID:RoYcvJ/4
>>741 CSMの為に買ったケースなので交換を強いられるとなると泣きそうです('A`)
ビデオカード刺さないで2画面使えるマザーなら何でもいいので
もし改善しなようであればMSIのK8NGM2-FIDに変えようかと思ってます。
でも14kは高い・・・。
短絡をキーワードに検索かけてたのですが
CPUクーラーの向きが逆だとシャットダウンするって本当ですか?
>>742 【電源ユニット】
容量:300WAT×2.012VPentium4対応 としか書いてないゾ
K8NGM2-FIDはVGAはオンボードじゃないの?DVIだけ?
端子部分見せてくれている写真が1つもない・・
>>742 CPUクーラーの向きが逆だとシャットダウンするのはSocketAや370のこと
漏れも今RS480M2-ILに3200+とX700lowproをH360Cに入れて使用中。
近々FOXCONNの6150に乗り換え&X2 3800+に換装という無謀計画中で電源スレでも
相談したんだが誰も取り合ってくれなかった(´・ω・`)
少なくともCSMと3000+の構成なら電源容量的には問題ないはずなんだけどね。
TForce6100-939にX2 3800+でも問題なく動いているという報告がTForceスレにありました。
>>731 RS480と3000+ならH360Cでも動くんですよね?
>>743 ttp://www.casemaniac.com/item/CS119017.html 電源詳細はこっから確認できます。12V1が二つあるけど。ビデオカード付けないなら余裕のはず・・・。
H360C付属電源で6150+430ママン使えている人いますか?H360Cと6150+430ママンが相性悪いなら
計画変更しないと・・・。
>>744 マニュアルダウンロードしてこい
話はそれからだ
>>660 たったの一万いくらでめそめそすんな
今日、みずほ証券の営業の奴なんか1200億円損したんだぞw
誰も買わないだろうがGA-K8N51GMF(Socket754、6100+430)が・・・
Turionの対応次第
939はデュアルチャネルなのがウザイ。
2枚メモリ増設なんてやってらんねー
・・・ん?
もしかして939って1枚でもうごく?
753 :
753:2005/12/08(木) 23:27:11 ID:a9vMqnsu
なんだ、うごくんだ。じゃああとは価格の問題か。
それにしても普通に質問したら煽られそうなことをさっくり聞けて
非情に満足です。
>>752さんありがとう。
TForce6100-939が中国サイトの最新BIOSでビデオコアクロックが425MHz→475MHzになったよ
非常に、な
756 :
731:2005/12/09(金) 03:05:57 ID:qqyeQeFU
>>743 電源電卓によると必要な電源容量は満たしているみたいなので大丈夫かと思うんですけど
>>745 thx!!試しにやってみたんだけどやっぱ駄目だったよ・・・orz
>>746 RS480&3000+&H360Cの環境ではかなり安定しています。
HDDもSATA×1、IDE×2で使ってますけどなんら問題ありませんよ。
CSMにx2は 0506でもまだアレか・・
MSIマダー?
759 :
Socket774:2005/12/09(金) 10:17:24 ID:f6bYGD3O
使用PC環境構成
CPU :Athlon64 X2 4400+(AMD Athlon64 X2 Driver1.2.2.2)
M/B :ASUS A8N-VM CSM (Geforce6150+430,BIOS:0506)
VGA :Aopen Aeolus 6600GT-DVH128AGP(Driver81.95)
PCI1:Canopus MTVX2006HF
PCI2:CREATIVE SoundBlaster Audigy2 Value
PCIe:RATOC REX-PE30S
OS :MS-WIndows Xp Professional SP2
※HDD,DVDROMは省略
この構成でPS2につないでる光学マウスがカーソル移動中に 時々止まる・・・
USB光学マウスで使用すると特に問題ない。
>759
しかしこの構成だと、マザーボードのオンボード機能ほとんど使ってない。
CSMでなくともただの板で良かったのではないか?
>>760 nForce系のM-ATXが少ないからじゃね?
>>759 >PCI1:Canopus MTVX2006HF
問題は発生してない?
763 :
Socket774:2005/12/09(金) 12:38:13 ID:f6bYGD3O
>>760 オンボード機能はLANとSATAをちゃんと使ってますよw
REX-PE30Sはリムーバブルドライブ用に装着。
本当はサウンドもオンボードの使おうと思ったんだけど
音が私的にヘナって聞こえたので、後付け。
VGAは、近日に3枚ディスプレイにするのでオンボードのも
使います。
MSIのやつマニュアル見たけどCPUの倍率設定無いっぽい。
やっぱOCで遊べるのFOXCONNしかない?でもDVIないし
迷う〜〜
765 :
Socket774:2005/12/09(金) 12:39:32 ID:f6bYGD3O
>>762 MTVX2006HFスレでも書きましたが、マウス問題以外は
特に問題は発生してないです。
759は
> M/B :ASUS A8N-VM CSM (Geforce6150+430,BIOS:0506)
> VGA :Aopen Aeolus 6600GT-DVH128AGP(Driver81.95)
釣り疑惑なのだが・・?
768 :
Socket774:2005/12/09(金) 15:41:15 ID:dNULvAda
CSMってオンボードVGAとPCI-Eに挿したビデオカードのデュアルってできるの?
BIOSでオンボードVGAをEnabledにすれば可。
>>767 それnForce4はダメだけど6100/6150は問題ないよ
WinPCにもC51はその対応で遅れたって書いてあったし
>>766 AGPはおかしいなw
>>770 そもそもnForce4に問題が〜ってのがデタラメだしw
同じμPD61153使ってるGV-MVP/RX3ではX2+nF4でも相性報告聞かないし
MTVXの設計かドライバが悪いんだろう。
772 :
Socket774:2005/12/09(金) 20:23:34 ID:bnOQNJBS
今、普通のGF5700使ってるんですけど、6150は、GF5700より性能いいですか?
A8N-VM CSMのフォーラムよりNCQの話題転載
Reply3 2005/12/09 10:21:47
Got reply from Asus support.
They said that the board support NCQ and just told me to ensure my HDD support NCQ and installed the latest drivers from Nvidia (including SW IDE driver).
So Asus confirmed that the board support NCQ.
Just want to know who can successfully enable the NCQ function,
and how can the feature be enabled (BIOS settings, driver settings,etc).
>772
下のベンチマークスコアのうち3D_Mark05は、ほぼビデオカードの性能に依存すると思われるので、
参考になれば。オンボードのビデオチップはビデオメモリをメインメモリから割り当ててるので、
たぶんGF5700あたりの方が速いのではないか?
ベンチマークスコア
スーパーπ 0分 42秒
FFXI3 L:4026 H:2042
N−Bench OverAll値 2048
3D_Mark05 668
マシンスペック
PC メーカー・型式 自作
MB メーカー・型式 ASUS A8N-VM CSM
CPU Athlon64_X2_3800+(2.0GHz)
メモリー 1G(DDR3200_DualChanel使用512MBx2)MB
HDD Deskstar T7K250 250GB(S-ATA2_acoustic_mode使用)
ビデオカード オンボード(GeForce6150)
>>773 nVidiaチップセットでは
SWドライバ使うな、NCQ使うな、FW使うな
ってのが常識だと思っていたが最近は違うのか?
>775
最近は少し違う。
IDE SWドライバはOK。FWは使うな。NCQは8.22で使ってもグレーアウトのまま。
>>746 マザー :ASUS A8N VM CSM
ケース :AOpen H360C
CPU :Athlon64 3500+(NewCastle)
メモリ :PC3200 512MB×4
HDD :Hitachi 250GB
DVD :NEC ND3550
これにさらに FDDと PCIカード×2つけて今のところ特に問題なし。
FDDと PCIカードは普段特に不必要なので不安定なら外そうと思ってたが。
779 :
746:2005/12/10(土) 00:15:59 ID:zbYyNx1h
>>778 おー情報ありがとうございます。
とりあえず6150+430が動くのは確認できましたね。助かります。
まあうちの場合はX700積むので電源容量が大丈夫かどうかの問題は依然残るんですが
やってみるだけやってみます。
ウチは250Wでx700問題なし
W表示はぜんぜん当てにならないもの
400W表記でも実力は300Wなかったりとかざらだもの
5V系重視か12V系重視かもW表記じゃ判らないもの
782 :
746:2005/12/10(土) 01:00:41 ID:zbYyNx1h
>>780 CPUは何ですか?
漏れは3200+(venice)にX700で今問題無しなんですが、X2 3800+にする予定なんですよ。
A8N-VM CSM(0506)でキーボード入力で電源がONになるように
設定しているんですが、どのキーを押しても電源がONになります。
電源をONにする為のキーの選択は可能でしょうか?
>>783 PowerKey対応のキーボーならPowerKey以外ではONにならないはず。
対応のキーボーか未対応を使うのかはジャンパで決めるんじゃないかな?
違ったらスマソ。
うちのGA-K8N51GMF-9はBF2やるときだけx2 4200+のクロックを2GHzに落とさないと安定しないorz
CSMの非CnQ状態でVcore1.4切ってる人いますか?
当方何やっても1.45以上逝っちゃってますorz
CSMが着たんだけど…
メモリをA1&B1に挿すとシングルで1GB認識するのに、
A1&A2に挿すとデュアルどころか512MBしか認識しないのは
A2が終わってるんでしょうか…
ちなみにメモリ交換しても同じ
BIOSうpしてみたら?DOSから
790 :
788:2005/12/10(土) 04:47:53 ID:XICfnvWx
試しにB1&B2に挿してみたらちゃんとデュアルチャネルになってしまった。
BIOSは予めサポートCDのBIOSを0506に入れ替えたのを
作っておいて、一応動作はするから即書き換えますた
x2とXP-120が問題なく使えて
PCI-Eのx1とx16がついてる
M-ATXのM/Bを探してます。
オススメなのはありませんか?
< ちらしの裏? >
スリムケースを自作予定
高さ制限によりSI-120はつらそう
あと、CPUファンは排気にも利用するつもり
小型で高出力?な電源も探さなければ…
>787
CSM-0506はVcore1.43ぐらい逝きますね。せっかくの自動電圧上げがもったいないので、X2_3800+(2.0GHz)
をFSB240でオーバークロックしてX2_4600+(2.4GHz)で使ってます。
再起動時に支障が出るぐらいで動作は安定しているし、CnQとも併用できるのでウマーですね。
, -+--、
」_─‐、:i' 回
、'~ィ (_,ノI'、_):ァ bk´ 〉
i;;;i . !rヮj ,ィ 〉;;i
ヽ `ー-‐'⌒::::`ル:::::::r~`( / どーもーCSM-0506でーす
`‐- ─ヘ:::::::|::::::::::ヾ、__,ノ オーバークロックReady?
〉::::|::::::::::/ 喝上げフォーーー!
/;;;;/;;;;;;;/
(( /;;;/:::::::《 ))
<;;;l《:::::;;:ヽ
/ ヽI,r''"^~、
>777
MSIのnForce系、前まではFSB、CPU電圧、ファン制御などBIOS設定変えても
スタンバイS3復帰後に元に戻ってたんだけど(ファンは全開で回るし)
今はどうなのかなぁ・・・
それからMSI買うの止めたんだよね。
> 再起動時に支障が出るぐらいで動作は安定しているし
これで動作が安定してると・・・。
795 :
Socket774:2005/12/10(土) 09:45:02 ID:ZbzIjTJZ
この系統のマザーでi-RAMは使えますか?
− チラシのすきま −
ぎが GA-K8N51GMF-9 OC報告
CPU Athlon64 3000
BIOS F2
にて
CPU Frequency 200→250
Memclock 200→166
その他はデフォ
に変更。
パイ 49秒→40秒
FFBENCH3完走。
それ以上は面倒だ。
ってことで動くことは動く。
GbEは・・・聞くな!
GA-K8N51GMF-9使い始めて1ヶ月ほど経ちましたが、最近コールドブート時に
グラボへの供給電力不足が表示されます。
(ハードウェアの障害やシステムのロックアップを回避するために、グラフィックス
プロセッサのパフォーマンスが、正常な動作の継続が可能なレベルまで下がりました。)
CPU:Athlon64 4000+
メモリ:PC3200 1GB×2
HDD:HDT722525DLA380+HDT722525DLAT80
DVD:GSA-4167B
電源:SS-430HB
PCIE:GLADIAC743GT
あとはFDD付けてるくらい
1度再起動させると警告文は出てきません。430Wあれば十分だと思っていたのですが、
電源変えた方が良いでしょうか?もしくはマザボ側の問題?
>797
とりあえず
12V電源が2系統みたいだから、グラボへの電源コネクタをいろいろ変えてみてはどうか?
ATXマザーまだー?
W表示はぜんぜん当てにならないもの
400W表記でも実力は300Wなかったりとかざらだもの
5V系重視か12V系重視かもW表記じゃ判らないもの
>>797 同じ電源使ってるけどうちはHDD4つに光学ドライブ2つ、あと7800GT。
メーカーの発表だと6800GTクラスのSLIも保障してるみたい。
電源が問題なら不良品かへたってるかじゃない?
>>797 geforceはビデオのクロック下げすぎてもそうなることがあるよ。
もし何かいじってるなら戻してみそ。
たぶん電力はぜんぜん関係ないと思う。
>>797 を読んでふと思った事が。
おいらの場合DVD-DRIVEをGSA-4120に替えたとたん電源容量不足と
思われるれる症状がでだし、他の物に替えたらトラブルでなくなった。
昔あった61x0とR480の比較してるページ教えてください!
805 :
Socket774:2005/12/10(土) 15:53:21 ID:RgGfy7Jf
>>748 自分の金と会社の金とでは、質も価値も違う。
それ以前にあの人種は金の価値観が一般人とはまるっきり違う。
1200億程度はゴミ感覚なんだから....1%で良いからくれと言いたいorz
806 :
797:2005/12/10(土) 17:15:03 ID:fNEGBe4e
皆様アドバイスありがとうございます。
>798
807 :
798:2005/12/10(土) 17:18:14 ID:fNEGBe4e
思いっきり途中で書き込んでしまいました。orz
>798
>800
>801
>802
>803
808 :
797:2005/12/10(土) 17:40:31 ID:fNEGBe4e
焦って連続ミス…終わってんな俺。。。
>798
6600GTなのでグラボへの補助電源コネクタは無いようです。
HDDや光学ドライブへの電源コネクタを色々変えてみた方が
良いでしょうか?
>800
+5V 30A、+12V1 14A、+12V2 15Aです。
>801
電源は先日これに交換したばかりです。
ちなみに以前は270Wの電源を使っていました。
交換後も症状が改善されず、今回相談させて頂いた次第です。
>802
CPU等も含め、クロックは特にいじっていません。
>803
DVDは全然気にしてませんでした。
色々試してダメなようなら交換考えてみようと思います。
EG365P-VEII(FCA)で、64X2 3800+と6150K8MA-8EKRSにDDR400-512MBデュアル、
DVD-ROM、7133キャプ、RAID5,RAID0x2で、しばいても不具合ないうちの環境って・・・。
>>808 クロックに限らず全てデフォルトにしてみるとか
ビデオドライバを入れなおしてみるとか
そのエラーはどうも原因不明エラーの誤表示のような気がする
例えばヒートシンク触ったりしても出ることあるんだよね…
冷却不足(CPU or ビデオ)で出ることもあるらしいよ
811 :
Socket774:2005/12/10(土) 18:36:01 ID:MgEGaWA0
それはそうだ
ちゃんとAC100V安定供給されてる?95V割り込んでんじゃないの?
戯画党な自分が言うのもなんだが、GA-K8N51GMF-9は前スレから引き続き
トラブル多発だなぁ・・・・
GMF-9のトラブル多い性かGA-K8N51PVMT-9のレポすくない。
こっちは大丈夫なのだろうか・・・・・。
M/Bの板そのものは二つともおなじっぽいからやっぱ同じトラブルに
会う可能性大っぽいしやっぱみんなCSMに切り替中っぽいな。
コンポーネント出力もってるんでop144とあわせて買おうかとおもってるが
レポキボンヌ・・・・orz
>813
CSM-0506+X2_3800+_FSB240(オーバークロック)だが、MSI K8NGM2-FIDに魅力を感じている。
そろそろ出荷が始まると思うが、待ってはどうか?CSMはFSBが240迄なので、MSIのオーバークロック耐性
などにも興味がある。MSIはVRMがデジタルらしいので、FSB240以上のオーバークロックしても安定するかも試練。
ここまで待ったなら、もう少し待っても良いのではないか。ASUSと比べると戯画は地雷の可能性があると思っていた。
MSIは今のところ何とも言えんが、良いマザーも多いので期待している。('A`)
すっかり忘れてて、うっかりGMF-9買ってしまったんだが、何やっても普通にしか動かない・・・。
LANもとりあえず100Mbpsだが、やっぱり普通に100Mbps相応にしかでない。
SPDIFブランケット付いてこなかったのは痛いな。
>814
>815
れ・・・レポ(?)thx!
ほんとの目的はカノプの2006HFとあわせてオンボードVGAで
TVキャプ環境作ろうとおもってたのさ。
オンボードでコンポーネント出力もってるの他はRS482M4-ILDくらいだし、
こっちはこっちでSB450が・・・・・orz
もうちょっと様子みた方がよさげかな。
820 :
Socket774:2005/12/10(土) 22:51:09 ID:ezRyLmTF
GA-K8N51GMF-9
ですが、サイレントキング4@350で相性が出ました
まったく起動しない
腹が立ったので代理店にメール出した
皆さん注意してください
これをメインマシンで仕事している私はしry
821 :
Socket774:2005/12/10(土) 22:57:08 ID:8nu8vioL
GA-K8N51PVMT-9買ってきたんだがこのスレ見てたら不安になってきた・・・
とりあえずちょっと試してみる。
ところでこれって電源がATX24ピンなんだけど20ピンで動くかな?
>>821 20品でも動きますが、非常に不安定でした。
Antec全滅 謎の電源も全滅 Zippyも挙動不審
んでサイレントキング4で起動しませんでした
この板は電源が鬼門です
おそらく上位機種もチップ以外は設計は同じかと
GMF-9で動く電源が何か教えてほしい('A`)
824 :
660:2005/12/10(土) 23:18:47 ID:uXYgGbCU
>>805 >1200億程度はゴミ感覚なんだから....1%で良いからくれと言いたいorz
え?
あのジェイコム買えなかった人?
あ〜残念だったね・・・
>>823 バリデーション通過してるんだw こりゃ驚いた
x2だけの不具合でもなさそうだ
見た限りは電源の入力系統?115Vの切り替えだと動きが悪いのか
100v専用設計が解決の糸口でしょうか
海外だと230Vだから板が安定するとか・・・
このあたりの事情はよく分からないなぁ
事実だとかなり凹みます('A`)
>>822 そっか。ありがと。
明日は電源買いに行くか・・・
ついでに安定してそうなマザーも・・・
>>826 時間も無限じゃないので、GMF-9に見切りをつけて
FOXCONNに乗り換えることをお勧めするよ
>828
うん。確かにFOXCONNはトラブルが少ないようだ。
狐は仲魔(レス)が少ないのが心配だw
金曜には99で1マソ切りでセールしてた。
FOXCONNはコンデンサが糞だから買うなって電源スレの人が言ってた。
>>821 全滅って言ってるAntecでうちは24時間フル稼働で安定動作してる訳だが。
他に原因があるんでないの?
ごめん、822へのレスだった・・・
835 :
797:2005/12/11(日) 01:02:31 ID:Epe0T7Vk
>819
情報ありがとうございます。両方のスレ覗いてみましたが
正に同じ状態です。ただ、原因と解決方法については
はっきりしたことが掴めず…。
とりあえず今はビデオドライバの変更を試すつもりですが、
このエラー、1日1回程度の検証しかできないからなぁ。
そんな気長に待ってられないので、いっそのことマザボ
A8N-VM CSMに変えてみるか。それともグラボを6800無印に
変更するか。。
FIDはまだなん?
837 :
821:2005/12/11(日) 01:12:44 ID:BpxUj8uV
とりあえずWinXPpro SP2インストール完了
ATX20ピンでもとりあえず動いてます。
何かベンチマークでも走らせてみるかな
BIOSTAR Geforce6100-M9買ってきましたが、最小構成でCPUFANは回転するが
ヒートシンクは冷たいまま モニターへは信号送らずで困ってます。
構成は
CPU VENICEコアの3200
MEMO SOFMAPに大量にあったハイニックスチップの中古PC3200、256MBx2本
VGA 内蔵
電源 SEASONIC 460AGXに20PINー24pin変換ケーブルを付けてマザボに接続
メモリと電源は完動で、メモリのスロットもいろいろためしましたが
駄目でした。どうかアドバイスをお願いします。
>831
統合チップセットのマザーなんて、次のが出たら今のを売り飛ばして乗り換えない?
正直コンデンサなんて1年持てばいいよ
>831
コンデンサの件はCSM+ヘタレの俺が以前このスレを荒らしてしまった。また、CSMの初期の不評も俺のせいだ。
ASUS CSMのコンデンサは高級品だ。FOXCONNはコンデンサが少し安物かも試練。しかし、コンデンサの
問題は時間がたたないと結果が分からない。1年ぐらい経って分かることだ。一年も経てばショップの保証も切れて
コンデンサ交換の勇気もわくだろう。自作ならこれも経験のうちと割り切れるようになる。深く考えればFOXCONNは
これからも無問題だ。戯画が地雷かも試練と思うのは電源周りが雑なことだ。かつてMSIが地雷だったやつも居たと思う。
MSIはいいマザーも作る。FIDの人柱を希望したい。不具合報告が多ければ俺も買うつもりだ。BIOSのうpで直るのは地雷ではない。
最新ドライバで直るのも地雷ではない。どうやってもなお欄のが地雷だ。
ヘタレでスマン。('A`)
841 :
821:2005/12/11(日) 01:54:58 ID:BpxUj8uV
眠いのでFFベンチだけやって寝る
CPUは64の3200+
メモリはDDR266とDDR400が混在した512MB
オンボードグラフィック使ってFFベンチLOWで4175
LANは200Mbpsは出てた。
データ転送PC間にはGigaSW有り。
なんか普通に動きそうなので使ってみようかな
MSIはマンドクサクなってくると見放すからなぁ。BIOSもドライバも放置になることが多い希ガス。
GIGABYTEはそれに輪をかけて放置プレイ
>842
MSIはIntelには親切だったと思う。今度はAMDにどれだけ力を使ってくれるかだな。MSIに限らず放置はよくある。
マザーのリビジョンでごまかすのも普通だ。そんなことが分かっていても、自作は面白い。
話ははずれるがM2になるとTDPが130Wになると心配してるやつが居る。間違った考えだと思うがDDR2を採用することによって
CPU側の消費電力が増えたと言っている。増えるはずがない。
TDPが130Wになるのは90μ工程のCPUをX2_5200+以上を積むための余裕を持たせたのではないのか?TDP130Wは
ATX規格のぎりぎりの範囲だ。それを越えるCPUを積めるのがBTX規格だ。
65μはIntelが先行する。しかし、本質的には、Intel_65μ≒AMD_90μだと思っている。反論あればどうぞ。
単純な釣りです。(^_^)
>>844 AMDのTDPはそのクラスの最上位でも収まるゆとりの値だし。
対してIntelは平均TDPとか謎な基準…(;´Д`)
ま、プロセス先行が優秀とは限らないのは
Intelが証明しちゃったからなんとも言えんな。
それはさておきそろそろテンプレの修正をした方が良いんじゃないかな?
CSMはとりあえず最新BIOSで安定?
戯画はもう何取ってもダメダメだな、LANの物理層も変なのっぽいし。
CSMはぶっちゃけFSBの制限さえなければ不満ゼロ
がしかしその不満はいささか大きすぎたorz
GA-K8N51GMF-9 について,ちょいと質問
私もツクモのエアロ5420Aを買ったものなんですが,
このスレで報告されているLANの速度が出ない件について,
一体どの程度までしか速度が出ないのか?
GA-K8N51GMF-9 使用者の方,おられましたら教えてください.
当方の環境では,2週間ほど使用していますが
LANに関してはADSL(下り測定値15Mbpsぐらい)でのネットのみの使用で
特にこれといった不具合も出てないのですが,どのような状況で不具合が発生するのか
参考までに知りたいのです.
よろしくお願いします.
848 :
Socket774:2005/12/11(日) 04:38:20 ID:mRCz2NkE
ADSLの速度なら何でもOK。
光でK8N51GMF-9 81M やった。
CSMにしたら82M になった。
どっちも一緒やん!
なんか K8N51GMF-9 の時のほうが調子いいのは俺だけ?
CSM(0506にして)はBIOS デフォルトでXPインストール途中で止まるのは困った。
電源がへたれなんか 俺がへたれなんか・・・
BIOSいじって、やっとなんとか安定(CSM)
849 :
Socket774:2005/12/11(日) 04:52:27 ID:jZJ0dOai
ASUS ◎
MSI 半地雷
GIGA 地雷
MSIはRS480で見せた一向にBIOSアップしない姿勢さえ改善されればいいんだけどな
>>848 俺もXPのインストールの途中で止まって困ってます。
BIOSのどの辺いじりましたか?できれば教えて下さい
赤いMSか、操縦者がニュータイプならカリカリチューンで3倍の速度で動かせるかも試練。
赤い彗星が相手だったと思いたい。でなければ、立場がない。
スレ違い?
FOXCONN ◎
ASUS 惑星破壊兵器
MSI 星系破壊兵器(恒星を破壊することで星系そのものを破壊する)
GIGA ブラックホール爆弾(銀河系の中心部ごと破壊)
FOXCONN ◎
ASUS ○
MSI ?
GIGA X
どうでもいい話だが。
e-machinesのAMDモデルでAthlon64プロセッサを初めて使い気に入るが、
ビデオカードの相性のきつさやケース・電源ユニットへの不満から、
6150マザーでの自作に辿り着いた人は結構いるのではないだろうか。
とりわけDVI端子にこだわる人の何人かは、イーマ時代に増設カードとの相性に手こずった反動だったりして。
そんな自分はJ6442→6150K8MA-8EKRS + WinFast PX6600 TD ヒートシンク エディション。
ケース/Altium X M-ATX、電源/Topower EZ-PLUG 400Wの、低コスト且つやや静音志向。
面白みはないが超安定。
あの頃の苦労が嘘のようだ。
猫かわいい
機械的でこわひ;
今 決めた!MSI K8NGM2-FIDに特攻しるぅぅぅ!
>>847 ファイル鯖のnicがGbEだったりすると書き込みが遅い。
ただCPU負荷がまぁまぁ低いのは良いかもしれません
ちょい質なんですが、、、
6150にはHDCPは実装されてるのでしょうか?
PureVideoで幸せになった人いますか?
864 :
Socket774:2005/12/11(日) 14:41:55 ID:mRCz2NkE
>>851 848です。
Advanced Jumperfree Configuration AI Overclocking Auto→Standard
NorthBridge Configuration Memclock Mode Auto→Limit 200
マップでCSM在庫大量キター!10%ポイント還元
x2の3800も同時に在庫大量 ポチっとしました
組み立て楽しみです。
>860
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
FIDってもう売ってんの?
ASUS A8N-VM CSM rev1.01
Opteron175 + 相性保障 + 営業スマイル
G.Skill 1GB infinion winbond 2-3-2-5 maxasync 7ns readpreamble 5.5ns
INNO3D GeForce7800GT 430MHz / 1000MHz
DualPi 104 38秒x38秒
3DMark05 6883
VMTのTV出力排他って、BIOSで出力先の切り替え項目有るから
これからもマルチ対応しないだろうな。
TV出力使い道ねえわ。
CSMの音源だけど、TVドラマキャプったのを再生すると
主題歌等の音声はちゃんとなるけど、台詞が口パクに・・・・・・
設定のリスニング環境がデフォで”なし”になってるのが原因
なのですが、何選べばいいんだ・・・・・・ orz
CSMのBIOS0506jにしたら全てのデバイスドライバ消えた・・・
またOS再インストールせにゃ・・・ここまでの俺の2週間が('A`)
0506j?
う・・・・・・
Server is too busy
875 :
Socket774:2005/12/12(月) 10:01:47 ID:vUhTGv3X
戯画はGA-K8N51GMF-9のBIOSを放置することにでもしたのかな…。
>> ↑
俺が買ったマザーのBIOSは放置される、
の法則発動だから諦めれ。
MSI K8NGM2-FID+op144で特攻予定
ちゃんと動いてくれるかのぅ(´・ω・`)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --877─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
6150のBIOSアップデート失敗その一です
ツクモで聞いたけど、メーカー返品で銀河の彼方らしいです
頭に来たので本店に残ってたのを買っちゃいました
今は、まぁまぁ反省しています
仮組状態で、BIOSアップデートしときました
CMSですが、売り払いました
Windowsインストール中ハング状態が続き
0403ではインストールできたんだよなぁ?と思いつつも
元に戻す勇気も失せており
諸々の売り払い代金で二枚目の6150にしときました
今は、まぁまぁ、満足しております
チラシの裏でした
・CrashFree BIOS 2(BIOS復旧機能)
CrashFree BIOSは、BIOSの更新時などにBIOSがクラッシュしてしまった場合でも、
サポートCD-ROMから簡単にBIOSを復旧することができる機能です。
この機能があれば、BIOSがクラッシュした場合でもマザーボードを修理に出す必要が
なくなります。
これで復旧できんの?
飛ばし方によるけどだいたい復旧出来る気がするよ。
BIOSとんでも最低限CDブート出来るって事だよね?
BIOSとは別にBOOT ROMでも持ってるのかな?
1週間かけてツールを作成せんといかんのか
885 :
Socket774:2005/12/12(月) 17:20:48 ID:jUpirbOQ
ホントだ。
GA-K8N51GMF-9は一部を除いてF1でいけるのに・・・
戯画余計なことせんでいいから、やることやれ。
887 :
882:2005/12/12(月) 18:03:51 ID:B6SNxGHx
d
>>833 コスト的に専用ROM積まんよね。やっぱ。
GA-K8N51PVMT-9でop144使いなんだが
電源まわり怪しすぎ。早いとこop対応F3だせや、shopに持ち込めないだろうが!
gigaて何時ごろからおかしくなっちゃったんだっけ・・(⊃д`)
あ、忘れていた。当然だがdual出力もできるようにしとけ!
GA-586の頃から。
P/I XP55T2P4にぼろ負けして以来。
BXチップの時代は幻想ですよ。チップが素直だっただけ。
一時は信者ってほどではないにしろ青色のママンに惹かれてギガバイコのママンを選んでたんだけどなぁ・・・
このスレ読んでたら完全に候補からも外れちゃったわさ。。。で、今は
Asus A8N-VM CSM
MSI K8NGM2-FID
Foxconn 6150K8MA-8EKRS
どれも一長一短なところが更に悩めてママン選びは楽しいにゃぁ・・・ヽ(゜∀゜)ノ
GF6150/NF430 M/Bが増えないね。
>>893 一通り出回ったしねぇ
ECSとかあたりはまだ出てないけど
テンプレのAlbatronとMSIに修正がほしいところだが
あまり報告が無いな…。
とりあえず安定度では6150K8MAが殿堂入りか?
コンデンサの質に疑問が残るがこれは長期利用してみないとわからんし。
あと堅実っぽいTForce6100-939。
MicroATXゆえにシンプルすぎるのが欠点か。
CSMは新しいBIOSでだいぶ改善したっぽいが
まだOSのインストールでこけたりとかで難ありか。
CSMでコケる奴の気が知れん
CSM+Op144だけど、WMP9+FFDSHOWでWMP9が途中で異常終了。
何度もやってると青画面やリセットかかった。
CristalCPUIDのMultiplier Management設定弄ったら直ったんだけど、
皆さんの設定教えてもらえませんか?
>897
CSM+Op144 うちは問題ない 栗じゃないけどPNで使える
>>897 CSM+Op146でBSplayer+FFDSHOW(共に最新)でよくエラーはいてとまる。
さすがにbluescreenになったことはないけど、再生中に音量いじったり、スキップするとよくなるなー。
今度エラーメッセージよく読んどきます。あんま気にせずにながしてたw
多分マザーとかじゃなくFFDSHOWの気がする…
900 :
897:2005/12/13(火) 00:44:46 ID:MRV5olcp
>>898 PNって分からん。スマン ^^;
>>898 >スキップするとよくなるなー
これです。
でも、前述の通りCristalCPUIDの設定弄ったら直った。
弄る前は、WMPで動画見ただけで、Multiplerが頻繁に
x5になったりx9になったりしていた。
今は動画再生中はx5でCPU使用率20%〜30%くらい。
>>889 giga→青筆→asus→Leadtek
↓
アホウドリ
って設計者たちが流れていったとか言う話を聞いた気がする
アホウドリってなんすか?
Albarronだべさ
>>903 ありがとう
gigaからダイレクトにalbatronに逝ったのかと思ってました
逆にBIOSTARは RIOとかiWill に繋がってたり。値段の割にそこそこマトモなのは
そう言う方面の設計をやってるからなのかなあと。
>>880 >>881 >>882 CSMでの話だが、CNQを効かせようとして
最小の電源管理を選択したらフリーズ;;スタンバイもならん;;
何回かしているとBIOSが壊れた。
BIOS復旧機能が働いたのでもちろんサポートCDを入れたさ・・・
もう何も立ち上がらなくなりました。黒い画面でリブートするだけ;;
BIOS復旧屋で新しいROMを買い、OS立ち上げてからホットスワップして
壊れたROMの中をみたら普通のA8N−VMのROMが入っていた・・・
(サポートCDのなかにはCSMのROMもあるのに・・・)
俺のサポートCDはただのA8N−VM用ではないかと思ったよ。
ASUSやっちまってるなwww
今は最新BIOSでCNQ動作中〜
>>905 時代や会社が変わっても人は残るからね、今もどこかで
マザーボード設定してるってわけか。
歴史を感じるな。
>>900 うちもCSM+Op144でGOM Playerで動画見てるけど何も無かった
PN = PowerNow!
909 :
900:2005/12/13(火) 12:20:31 ID:MRV5olcp
>>906 サポートCDで復旧する時は注意せにゃならんのね。
CNQ使う場合は電源管理で常にオンか、家庭または会社のデスクじゃないと
まずい。と、栗サイトのリンク先だったかで見た記憶が。
>>908 PowerNow!でしたか。dくす
WIN2000でもPowerNow!使えんかなぁ。
栗でMultipler UPに切り替えを30%だったかにしたら、栗自体も負荷原因となり
安定しない感じ。
>>906 DVIで使ってないかい?
>*EZ Flash 及び CrashFreeBIOS2 使用時は VGA/RGB 端子のみの対応となり VGA/DVI-D 端子からの出力には対応致しません
やったことないからよくわからんが、
画面見えないから間違ってVMのBIOS選択してしまったんじゃ?
しばらく見てなかったんだけど、CSMはだいぶ安定してきたみたいだね?
現時点の不具合って何が残ってますか?
NCQグレーアウトくらいかな?
新規にPC組むので候補にしてます。
913 :
898:2005/12/13(火) 18:48:59 ID:UJxNLPtT
>909
栗でコア電圧しぼれる?
914 :
909:2005/12/13(火) 21:14:22 ID:MRV5olcp
>>913 CSM+Op144、WIN2000、1.0Ghz〜1.9Ghz、1.1vで動いてます。
すまん。NCQ動いてるか確認する方法を教えてくれ。
916 :
898:2005/12/13(火) 21:45:00 ID:UJxNLPtT
1.1VでもOCできるのか。
PNだと2160Ghzで1.49Vまでアガルから
ヤーメタ 栗にするか dくす
>>915 チェックボックスをOFF/ONしてベンチマークを取ってみるしかないんじゃない
CPU:アスロン64X2 3800+
クーラー: リテール
熱伝導シート:リテール既存
メモリ:サンマックス製CL3 DDR400 512MB×2
Memtestしたか(y/n):y
M/B:GA-K8N51PVMT-9
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?:してない
チップセットのファンは回ってる?:ファンレス
田型コネクタがある場合きちんと挿した?: OK
BIOSのバージョン: F1
VGA:Pciexpress 玄人志向6600 128MB
VGAヒートシンクのファンは回ってる?: OK
Sound:オンボード
HDD:マクスター製80G 日立製250G 両方IDE
光学ドライブ:CDドライブ一基 メーカー不詳
ケース:Aopen製 スチール フルタワー
電源:アンテック製 550W
OS:win2k
OSのSPのバージョン:SP4
SPはOSのディスクに統合されてた?:NO
モニタ: 富士通 17インチ CRT シャドウマスク
知人に組んだらすんげえ不安定でした…。
強制再起動頻発、起動時の2Kの立ち上がりの画面でフリーズ、
ネットゲーム(moe)やったらタスクマネージャーのメモリ使用量が1.06GB常時使用、
恐るべきもっさり感(僕は754の3200+を使っていますが、恐らく僕のやつの三分の一も出てないのではないかと)
負荷をかけると即時再起動。
ギガバイトのHPで調べてみたら、どうもX2への対応はBIOSのバージョンがF2からっぽい
(英語は白痴なので多分なのですが)
でもF1しか公開してません…。
週末九十九に殴りこみでも行ってこようかと思ってます。
XPのSP2じゃないと駄目だとどこかで見たのでOSのせいかなと思って、
週末XP買いに行くつもりだったのですが…。
919 :
912:2005/12/13(火) 22:38:14 ID:f/IGnD7h
>>917 俺は全然詳しくないけど、以前なんかの記事(ネット上)でレビュー見たことある。
SeagateのHDDとnForce4でテストしてて、数字上ほとんど変わらないって内容だったと思う。
なので、体感で違いがわかるってものでもないみたい。著者も書いてた。
俺的には、使えるはずのものが使えないってのが気持ち悪いだけで、機能的に必要では無いんだけどね・・・
>912
コントロールパネル→システム→ハードウェア→デバイスマネージャー→IDE ATA/ATAPI コントローラ
→NVIDIA MCP51 Serial ATA Controllerで右クリックプロパティを開く→Primary Channelあたりを開く。
で、俺のは、Enable command quesuingがグレーアウトしている。CSM
まだ、nVidiaの最新のドライバ8.22でもNCQ使えないようだ。
>918
最小構成で、WinXP_SP2をインストールして、正しいCPUドライバが入っているかも確認してみる必要がある。
http://kokujin.web.infoseek.co.jp/x2/x2-1.html BIOS-F2もそろそろ出ると思うが。
連続したデータ領域のアクセスには余り意味の無い技術だと思います
むしろサーバ向けなのではないかと
ただ専用のドライバが必要だからFree UNIXでは使えないし
どの辺がターゲットなのか良く分からないです>NCQ
ただ、nForceのコンセプトは一貫してIOとバスボトルネックの低減だと思っているので
(nF2のデュアルチャネルメモリ、SLiとその拡張版、ビルトインGbE、ブリッジのワンチップ化)
そういう意味での進化といえばまぁ納得なのですが
>>918 あれほどGIGAは止めとけと言っていたのに・・・
なんで?どうして?しかも他人のPCで?
理解できません
>>922 754の3200+が出た頃に組んでから自作してませんでしたので…
経験値が大幅に劣化していた様です。
最近GIGAも改心した"らしい"という不確定な情報で裏も取らずに突っ走ってしまいました。
今は反省しています。
>>920 御親切に有難う御座います。
XPでの検証は必要ですよね。
土曜にXP買って来ます。
それで駄目なら日曜ゴルァって来ます。
GA-K8N51PVMT-9で組んだけどオンボードVGAだと画面が揺れる
CnQを切っていてもなる……
まあ6600使ってるからいいんだけどなんか損した気分
>>918 ぼるスレかと思って2,3回確認してしまったじゃまいか
知人もかわいそうだが、おまいも延々と無料サポしたくなければ、さっさとそのクソママン捨てて狐買って来い
そのほうが二人とも幸せになれる悪寒
>>925 本当…僕にとってはクソママンでした…。
自分、知人含めて二桁はギガのクソママンで痛い目見ているのに…。
なんか自分の蛆虫っぷりに泣けてさえきます。
>>918 F2は公開されてないし、F2からDualコア対応をうたっているママンでOS変えても安定するのか疑問
現状でデバイスマネージャーのコンピューターのところってどうなってるAPCIマルチプロッセッサPCってなってるかえ?
OSの買いなおしよりDualコアに対応してないマザー売るなよゴルァでいーんでね?
XPなんか買う金でマザー買って釣りがこないかい?
929 :
910:2005/12/13(火) 23:35:50 ID:ietQnntx
>>912 3200+などのE4ステップだとBIOSアップしないと認識しない
>>926 組む前にこのスレに来てればよかったのにな…( ´・ω・)カワイソス
>>927 はい。 APCIマルチプロッセッサPCとなってます。
なっているということは対応はしているということなのでしょうか?
>OSの買いなおしよりDualコアに対応してないマザー売るなよゴルァでいーんでね?
直る見込みが無かった際には、日曜に確実にw
>>928 ですよね…。
でも友人はXP導入に乗り気ですので、動作が快調でも遅かれ早かれ買ってます。
>>929 九十九にゴルァする時に返金迄持って行きやすいので、
BIOSの件は交渉カードとしてしかと胸に刻んで行きます。
>>933 いや返金よりここは「X2対応してないから他のに交換」くらいにしといた方がいいんでね?
>>934 M/Bはどの道必要ですからね。
有難う御座います。交換で交渉したいと思います。
戯画酷いね・・・GA-K8VM800Mはとっても安定してたのに。
でここお奨めの狐6150を買ってUXGAのディスプレイにD-Subで接続してみたんですが
マジできれいに映るわ。文字がちっともにじまない。
VGA増設するのをためらってしまうわ。オンボードだとRagnarok程度でさえやや辛いんだけど。
あとAntecの電源と繋ぐとコールドブートがうまくいかないのは超既出ですか?
937 :
Socket774:2005/12/14(水) 00:17:39 ID:5u/8woTs
Tforce939の画質はどんなもんすか?DVI鉄板を待ってたけど
一向にでてこないので買おうとおもい。
>>932 認識はされてんだね、電源もしっかりしてるし、まさかVGAとか・・・・
オンボードのVGAで安定したりしたらそれはそれで orz
遅かれ早かれゴルァすることになりそうな希ガス、交換保証とかやって
あれば同じ値段の奴で別のマザーへの切り替えもスムーズだけど
今回は不安定すぎる上に、Dualコア正式対応品じゃないを前面に
だせば押し切れそうだね、対応たいへんそうだけどガンガレ
>933
いや、狐は安定していて良いんだが、もし、ツクモにMSI-FIDがあれば、また、人柱が増えて良いんじゃないかと。
これならおそらく追い金になるから店も対応しやすいかと。いや、なに、そそのかしてスマン。
CSMって何かつまんないな・・・
FSB240までとかあほかと
220超えると再起動失敗するのも痛い。
AthlonでOCなんてするな
OCする奴らはみんなintelと同じ考え方だ
A8N-VM CSMにAthlon X2 3800+って使えないんでしょうか?
組み立て後ピポ音が出ずBIOS画面がでない・・・
ただ単にメモリかCPUがクラッシュしてるだけ?
その3800+のOPNの末尾なに?
"CD"ならE6ステッピング "BV"ならE4ステッピング
E6なら
>>581-601あたり嫁
>>943 >>944 X2なら動くよ。そのままのBIOSでも。
リビジョンでひっかかったならその旨メッセージも出るはず。
946 :
Socket774:2005/12/14(水) 02:33:45 ID:U+mNxkna
6150K8MA-8EKRSでOpteron170を240x10=2400MHzで安定作動中。最小構成ですがAntecのFANレス
Phantom350Wで安定して、今現在、再起動や電源が落ちたことはありません。スーパーπも最後
まで完走!先日、ツクモで9,980円の激安プライスで購入しました。
そうか、じゃ吊ってくる
>947
イキロ
>943
電源系統を確認汁!
ところでエスパースレにもマルチしてるみたいだな
話はこれまでだ