インテルの衰退とAMDの繁栄 Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
860Socket774:2005/12/04(日) 13:49:37 ID:W9DTLtFP
まったくだな
Unixのコマンド1つ知らないような輩が、いっぱしのハッカー気取りでいやがるぜ
861Socket774:2005/12/04(日) 13:57:36 ID:04HXDMsP
でも、日立中央研究所の研究員なんだぜ!
862Socket774:2005/12/04(日) 14:01:58 ID:RgAB5sg6
>>855
> 普通、作業服にヘルメット被ってスコップ持ってるヤツが居たら監視せんでも
> サラリーマンじゃねえ事ぐらいは分かるよな?

土建屋さんの測量士の資格持ったサラリーマンの可能性があるのでそんなの断言できません。
863Socket774:2005/12/04(日) 14:05:45 ID:Fl+qH9gE
イヤ、マジで軽いギャグに恐ろしい勢いで
突っかかってこられたから何事が起きたのかと思ったぜ。
864Socket774:2005/12/04(日) 14:06:39 ID:W9DTLtFP
まぁ俺みたいに普段ヤンキー系ファッションしてても、普段はエリートサラリーマンなやつもいるしな
自称エリートサラリーマンな!
おまえら疑いだすとネチネチしつこいから
865Socket774:2005/12/04(日) 14:07:35 ID:RgAB5sg6
>>864
お前がホモだということはよく分かった。
866Socket774:2005/12/04(日) 14:11:14 ID:W9DTLtFP
ばかやろ
ホモじゃねーYO!
867Socket774:2005/12/04(日) 14:20:07 ID:QwB+b10X
ホモは俺だよ
868Socket774:2005/12/04(日) 14:24:00 ID:0Ju94PNk
>>860
cd /
869Socket774:2005/12/04(日) 14:27:28 ID:W9DTLtFP
>>868
cd / PC等/パソコン一般
870Socket774:2005/12/04(日) 14:38:05 ID:0Ju94PNk
>>869
( ´・ω・)ノシ
871Socket774:2005/12/04(日) 14:46:28 ID:2MRkWYRW
ルートに2バイト文字のディレクトリなんて気持ち悪い
872Socket774:2005/12/04(日) 14:47:39 ID:wNlaEgmD
>>855のサラリーマンの定義が不明。
正社員で月給もらってたらサラリーマンになるんじゃないか?
工場でも、ドカタでも営業でも、な。
サラリー=月給だべ?
873Socket774:2005/12/04(日) 14:55:58 ID:BkZbDHZH
    ↓AMD厨                   ↓Intel厨 

                     、、, , , , , , ,
      / ̄ ̄ ̄ ̄\       、/; ̄', ̄', ̄',\,
   ./ /フ          ヽ       、/、` 、 ' '  , ' ", X
   / o~  _     ___  |     ソ、゙ `        ' "|
   |    / ゚ ヽ  / ゚ ヽ |     |゙ ゙   /⌒ヽ  /⌒l |
  ,--、  `ー〜'  `ー〜 /    ,--、     ・ `ー' ・   /
 ( 6   i―┬┬┬┬i 〈     ( 6  i‐―┬―┬‐; 〈
   ̄l   \_,二_二ノ ノ       ̄l、 \ ,二二、ノ ノ    
    _\_  ̄ ̄ ̄_,/       _\_  ̄ ̄ ̄_,/        
  ./  \ ̄7ヾ~~7 \     ./::::lll::/|~7ヾ~|ヽ::\
  |  /⌒ヽVl_lV  /⌒ヽ   |:::::::::lll::> Vl^lV<::|:::|
  |、 / ー'ー'  / |   | ー'ーf   |:::::::::|::::::\ヾV/./::|::::|
874Socket774:2005/12/04(日) 15:20:27 ID:RgAB5sg6
>>873
なつかしいなおい。
875Socket774:2005/12/04(日) 15:23:47 ID:0Ju94PNk
Mのシバキに関するトピックって非常に少ない希ガス
Mで(*´д`*)ハァハァするくらいなら、AMDでやれって事か?
876Socket774:2005/12/04(日) 15:53:52 ID:kMODWl+Q
Sが少ないからな(´_ゝ`)つ〜 ☆ピシッ
877Socket774:2005/12/04(日) 15:55:14 ID:oNbIW5RT
>>875 
Mは最近のロットなら2.5〜2.6G位いくらしい。
どんなハズレでも2Gは軽い。
フツーのアプリならすごく快適。
pen4みたいにもっさりしない。サクサク動く。
エンコメインなら64勧めるが、発熱も少ないしイイ感じ。
878Socket774:2005/12/04(日) 16:03:08 ID:kMODWl+Q
AMD好きな俺もMには興味あるな。その流れでヨナにも少しな。
AMD製省電力でOC抜群な石でないかなぁ・・・Turionスレあったな、見てくる ε=┌(;’3’)┘
879白レン :2005/12/04(日) 16:06:08 ID:KYq98hzQ
MPK対策どうしてます http://www.guoxuecn.com/photo/hoyoo.exe
880Socket774:2005/12/04(日) 16:08:01 ID:kMODWl+Q
Turionスレによると 800MHz→1.6GHzあたりが流れかな、2.0GHzなんて人も見受けられるけど。

>>879ステキな拡張子ですね(・∀・)
881Socket774:2005/12/04(日) 16:18:38 ID:wNlaEgmD
>>880
なにか激しく勘違いしてるのか、それとも釣りなのか・・・
TurionはBIOSでの認識がどのCPUでも標準で800MHz
Winが起動してからPowerNow!で動的にクロック切り替えするだけだ。
TurionはOCには向かない石って印象だな。
ママンがOCに向いて無い所為もあるけどね。
882880:2005/12/04(日) 16:21:43 ID:kMODWl+Q
すまん、マジボケwwwww
そうなのか知らんかった ゴメンヨ Orz

省電力スレROMって出直してくるぜ(;´д⊂)
883Socket774:2005/12/04(日) 16:41:47 ID:mDz532D7
>>878
Opteron146マジオススメ。
2万で3Gオーバーも夢じゃない。
低電圧でもそこそこ廻る。
884Socket774:2005/12/04(日) 16:42:48 ID:fKY+FOc/
新しいPenMの板と石の最低価格ってどれくらいなのかな?
また高いの?板12k、石15kからならOC用に一個買おうかなぁ
885Socket774:2005/12/04(日) 16:44:30 ID:WejCt5pc
下駄代入れると割高だよ。
886Socket774:2005/12/04(日) 17:32:19 ID:KMLDsIE5
VIAがPenM互換の激安ママン作れば馬鹿売れするかも
887Socket774:2005/12/04(日) 18:10:02 ID:fKY+FOc/
全然関係ないけど、PenDってどうみてもどちらの信者から
見て欠陥品だよね?これって国が補償して新しいCPUに
換えてくれないのかな?
888Socket774:2005/12/04(日) 18:17:44 ID:aE5M1rDJ
ためしに連絡してみろ
壷とか悪徳商法に引っかかった時に相談するとこあるだろ
結果報告待ってるぜ
889Socket774:2005/12/04(日) 18:28:17 ID:8+xSWlBM
>>883
同意
今Vcore=1.175VでPrime95回してんだけど、ど安定。
Everest読みCPU32℃(リテールシンク)

ファンレス挑戦予定。
890Socket774:2005/12/04(日) 18:35:47 ID:kdQ3H+kQ
>>887
何故国が保証するのよ。
思うんだけど、インテル相手に詐欺罪とまではいかなくても、何か他の難癖つけて訴訟起こせないかな。
業務に支障が出たとか、精神的ストレスを被ったとか。
そういうお馬鹿な理由でもアメリカなんかじゃビックリ勝訴になるかもよ。
マクドナルドで熱いコーヒー出されて、危うく手を火傷しそうになったとババアが訴えて、50億せしめたり、
ガンで死んだ夫がヘビースモーカーだったが警告が無くて死に追いやられたと言って百億以上手に入れた未亡人とかいるし。
891Socket774:2005/12/04(日) 18:38:35 ID:fKY+FOc/
マンション問題みたいに保証してくれないかなぁと
軽くのたまわってみただけなのだが......本気にするなよ
892MACオタ>890 さん:2005/12/04(日) 19:02:38 ID:dRfZK+Zi
>>890
  --------------------
  何か他の難癖つけて訴訟起こせないかな。
  --------------------
アム虫の思考って、教祖様そのまますね(笑) AMDもそう思って訴訟を起こしたすよ。
893Socket774:2005/12/04(日) 19:10:50 ID:o+f7ofFh
>>892
難癖と思える君の思考に乾杯。
あーそうか。MACオタは姦国人ですたな(プ
894Socket774:2005/12/04(日) 19:12:00 ID:wNlaEgmD
>>892
なんでAMDユーザーがIntel訴えるんだ。
IntelCPUユーザーがIntelを訴えるんだろ?
MacにIntelCPU乗るからって頭おかしくなってないか。
895Socket774:2005/12/04(日) 19:19:11 ID:mZv0wXyY
それはおまえが間違えている
そもそもIntelユーザーはIntelを訴えない
Intel製CPUは非常に優れたCPUであり、Intelは素晴らしい企業であるからだ
MACオタは既にIntel教団に加入済だ
そしておれの優良なパシリ1号であることは言うまでもない
896Socket774:2005/12/04(日) 19:20:08 ID:mZv0wXyY
おっと 俺のIDまた変わってるな
これだからOCNの可変IPはダメだな
J-COMユーザーが羨ましいよ
897Socket774:2005/12/04(日) 19:25:08 ID:kMODWl+Q
マカーは腫れ物なので優しく扱ったほうがいいと思う(´・ω・`)ボソ
898Socket774:2005/12/04(日) 19:39:07 ID:wNlaEgmD
>>895
一般ユーザーと儲は分けないとw
Intel儲なら訴えることは無いだろうね。
不信心にもAMDと比較してしまった哀れなユーザーが暴挙に出るんだろうな。

あと、アホーBBも何故か固定IPチックだよ。IPなんてもらってないのに変わらんw
899Socket774:2005/12/04(日) 19:45:14 ID:Gk0Ck+Cw
Intelってものすごい儲かってるよな。
ここまで不調なCPU続いてると落ち込んでもおかしくないはずなんだがな。
900aE5M1rDJ:2005/12/04(日) 19:46:08 ID:mZv0wXyY
そもそもだ
仮にも自作でIntelで組もうってヤツが
買った後で熱いの爆音だの騒いでる時点でアホなんだよ
Intelは熱いに決まってるじゃないか
おれのように熱いと分かってて買うべきだ
最初から水冷キットとセットで買うとかしろよ
もしくは最初からAMD買えよって
901Socket774:2005/12/04(日) 19:46:51 ID:s3jtTOFH
>>897に同意
マカー相手には、洒落じゃ通じない、本気で危ない。
まさに狂信者…
902Socket774:2005/12/04(日) 19:47:50 ID:kdQ3H+kQ
>>892
おまえ、板違いの話ばっかでウザいから、レスしなくていいよ。
903Socket774:2005/12/04(日) 19:54:07 ID:mZv0wXyY
このスレに入った時点で、Intel擁護かAMD擁護かどちらかに振り分けられるんだ
MACオタは以後、インテラー教団かアムダー教団どっちに属するか迅速に決めねばならない
さぁ決めろ 今すぐだ
904Socket774:2005/12/04(日) 19:56:00 ID:fz84BSBX
板違いカエレ
これでOK
905Socket774:2005/12/04(日) 20:47:48 ID:IXIHzj9A
MAC信者に真面目にかまうことはない。
906Socket774:2005/12/04(日) 23:20:43 ID:NSb8ehCC
>>899
製造コストがAMDよりも大分安いもの。

競合他社よりコストが一割安いだけで利鞘が倍になるからな。
しかも、intelCPUの製造コストはAMDよりも数割安い。
907Socket774:2005/12/05(月) 00:48:06 ID:lpbi9pvm
Intel擁護かAMD擁護か?
極左テロか中道保守か?
亡国鎖国か開国革新か?
横山ノックか石原慎太郎か?

どっちでもいいじゃん。
908Socket774:2005/12/05(月) 00:54:13 ID:i0htIhu0
>>907
極左テロの反対はネオファシズムだろ。
909Socket774
ゴミはインテル貶してる時が幸せ〜至福の時って感じだな♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          In_п@ 
        ⊂(@ε@-)つ、 -3  
      //(雑音/_/::::|   
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」      
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|            
  /______/ .| |
  | |-----------| |