CPU最終頂上決戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
サイリックスが最速なんて嘘だろ!!!

インテルかよ!?AMDかよ!?
2Socket774:2005/11/18(金) 21:57:20 ID:d6ckm0e8
222222
3Socket774:2005/11/18(金) 21:57:36 ID:Edf0PfUH
>>2の脳みそ
4Socket774:2005/11/18(金) 22:13:03 ID:c4tdxvYg
SH4
5Socket774:2005/11/18(金) 22:15:05 ID:33l+g5oR
V30
6うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/11/18(金) 22:18:40 ID:6J3Wj9uU
K6に行かずにベースクロック75MHzに騙されて買ったんだよ

ウルセエハゲ
7Socket774:2005/11/18(金) 22:23:52 ID:+Oi1jSCf
なぁ、俺たちの脳みそって何MHzくらいあるんだろうな
8Socket774:2005/11/18(金) 22:29:04 ID:O93naFlm
25Hzくらい
9Socket774:2005/11/18(金) 22:32:39 ID:1WOpLyWv
ARM9
10Socket774:2005/11/18(金) 22:36:04 ID:O3kYtQxC
無敵のZ80A
11Socket774:2005/11/18(金) 22:37:10 ID:c4tdxvYg
HuC6280
12Socket774:2005/11/18(金) 22:42:57 ID:OZSEKlgv
486DX2
13Socket774:2005/11/18(金) 22:44:00 ID:Jt5Q/CGM
最強はやっぱりこれだ!
Z80B 6MHz
14Socket774:2005/11/18(金) 23:06:20 ID:OmYMolNJ
サイリックスって何?
15Socket774:2005/11/18(金) 23:18:48 ID:T5075zAf
6502
16Socket774:2005/11/19(土) 00:11:26 ID:rOyRIuHG
Win chip
17Socket774:2005/11/19(土) 01:37:51 ID:MqfX2VY4
インテルが最強
18Socket774:2005/11/19(土) 01:55:33 ID:cB9reJjo
3.6MHzのZ80Aは間違いなく当時の最強だった
19Socket774:2005/11/19(土) 02:09:58 ID:uLmDs1jC
>>18
つ6809 2MHz
20Socket774:2005/11/19(土) 03:22:54 ID:2ZwMcjYk
Cell。2社だけの現状はオモシロクナイ
21Socket774:2005/11/19(土) 13:37:22 ID:M+DY5M+A
UltraSPARC T1
32スレッド同時実行〜
22Socket774:2005/11/19(土) 13:47:08 ID:zLkKM2gz
ザイリンクス社製最速CPU(FPGA)
23Socket774:2005/11/19(土) 15:06:28 ID:s85b9EUT
Z80000
24Socket774:2005/11/19(土) 15:09:37 ID:0J1Cs9nf
Athlon64 FX-57
25Socket774:2005/11/19(土) 15:09:47 ID:sdN/q5bK
65021復活あげ
26Socket774:2005/11/19(土) 16:30:07 ID:+Ir2HEWH
最強CPUといえば、MC68000-10MHz にきまっとろうが!(゚∀゚)
27Socket774:2005/11/19(土) 16:45:49 ID:Ca/cSLCC BE:105846236-
映画ターミネーターから3年遅れで登場したT800(トランスピュータ)だろ。
28Socket774:2005/11/19(土) 16:54:16 ID:aE/uEjHF
ドリキャスのMPUなんだっけ
あれって最強じゃない?
29Socket774:2005/11/19(土) 17:09:43 ID:oJ7yON15
>>28
日立のマイコン、SuperH またはSHシリーズ

最強だったら名前が知れ渡っているはず。
思い出せないっていうことは記憶力のなさ最強だなw
30Socket774:2005/11/19(土) 17:43:05 ID:rgBjA507
セガサターンがSH-2のエセデュアル+CDコントローラにSH1
ドリキャスはSH4
ともに組み込みプロセッサとしては性能は悪くなかったが、
いかんせんハード設計が悪すぎたなぁ。
31Socket774:2005/11/19(土) 20:49:28 ID:8O1oaR8k
オサーンどもが思い出話に浸るスレと聞いて飛んできますた
32Socket774:2005/11/19(土) 22:02:38 ID:uLmDs1jC
一日目:神は言った。「4004あれ」
33Socket774:2005/11/22(火) 00:00:04 ID:lO7hoo63
Athlonがごみのようだ
34Socket774:2005/11/22(火) 00:06:44 ID:m2w5PQaG
TM5600
35Socket774:2005/11/22(火) 19:06:11 ID:upjZowDy
Z80E 8MHz
36Socket774:2005/11/25(金) 17:45:00 ID:T125sO+O
どういう命令セットか知らんが、ナショナルセミコンダクタのNS32016のほうが
68000よりエレガントな命令体系だったらしい
供給の安定性や、クロックを含めた速度も考えると、8086か68000しか
選択肢はなかったのだが
Z8000はDRAMのプロセスで製造されるせいで、クロックが4Mhzと
遅かったのがorz

37Socket774:2005/11/25(金) 17:47:17 ID:T125sO+O
知名度や性能などトータルで考えたら、68000が最強だな
強いて欠点をあげれば、8086より速くないことと
値段が最初は高すぎたことくらい
38Socket774:2005/11/25(金) 17:50:35 ID:T125sO+O
連続カキコすまん
>>28
命令長が16ビットでプログラムがコンパクトに収まることと
当時の組み込みCPUでは積和算が高速で、CPUで3Dの
ジオメトリ処理ができたことが特徴だ
SH-2はサターンのみならず、家電やwindowsCEマシンでも
広く使われた
欠点はなさそうだが、R4000系と比べるとずっと遅かった
39Socket774
誰?8086が68000より速いとか言ってるの。
両方使ったことないだろ。