nVIDIA GPU総合 Part120

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2005/12/15(木) 23:44:56 ID:X6qt1E9Z
953Socket774:2005/12/15(木) 23:45:35 ID:X6qt1E9Z
954Socket774:2005/12/15(木) 23:48:57 ID:TFmnxGEG
>>943
BF2やAOE3なんかの最新ゲームではSLIやると逆にfps下がるんだよね・・・
955Socket774:2005/12/16(金) 00:39:15 ID:2Ixyx5as
テンプレに77.72は特殊OSってかいてあるけど、
ツクモでゲフォ6600GTつけてマシンごと買って、ついてきたドライバCDにこれはいってたんですが…
新しいのインスコしたほうがいいんでしょうか?
OSはXPSP2です。
956Socket774:2005/12/16(金) 00:55:33 ID:Wt/yfsjT
957Socket774:2005/12/16(金) 00:58:41 ID:0+asTiXM
>>956
http://www.4gamer.net/review/radeon_x1800_crossfire/img/g014.gif
これだと下がってるんだがな。
SLIだけじゃなくCFのほうも下がってる。
958Socket774:2005/12/16(金) 01:14:58 ID:Wt/yfsjT
>>957
まあ、4Gamerのテスト結果では遅くなっているみたいだけど、
海外の主要なレビューサイトを回ってみれば判る。
おかしいのは4Gamerの方じゃないかって。

SLIもCrossfireもBF2で性能アップしてるよ? ※下二つはX850 Crossfire
http://techreport.com/reviews/2005q4/radeon-x1800-crossfire/index.x?pg=8
http://www.xbitlabs.com/articles/video/display/ati-crossfire_15.html
http://www.hardwareluxx.de/cms/artikel.php?action=show&id=278&seite=14
959Socket774:2005/12/16(金) 04:58:56 ID:uqYO/iDA
>>949
今使ってるけど、値段の割にはいいと思う。
960Socket774:2005/12/16(金) 10:12:00 ID:0+asTiXM
>>958
おかしいというより計測環境の違いじゃないか。
あれって正規のベンチマークがあるわけじゃないでしょ?

しかしtomsのほうのAOE3とかで7800GTX eX版が低いのが気になるな。
あれって通常版のOC版じゃないの?
961Socket774:2005/12/16(金) 12:45:03 ID:QqqQCbnM
>>955
77.72が特殊なドライバってわけではなくて
9x/Meに合う最新ドライバが77.72なわけ
962Socket774:2005/12/16(金) 13:13:39 ID:r2YcsSLV
リンクス、GIGABYTE製のGeForce 7800 GTX 512ビデオカード
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1216/links.htm
963Socket774:2005/12/16(金) 15:47:49 ID:WSWONnz1
いまだにGeforce2gts使ってるんだけどドライバが無いぉ。
だれかしらん?
964Socket774:2005/12/16(金) 15:57:08 ID:ITDyAzR1
普通にforceware
965Socket774:2005/12/16(金) 16:00:54 ID:WSWONnz1
点プレにある最新版でいいの?
966Socket774:2005/12/16(金) 16:05:35 ID:bwcdt7X7
たしかGeforce2gtsは切捨てで、いつのバージョンからかインスコできんくなってるよ
古いのつかっとけ
967Socket774:2005/12/16(金) 16:09:06 ID:OAkwdYBZ
TNT2ですらインストールできるのに。
968Socket774:2005/12/16(金) 16:16:12 ID:WSWONnz1
なるほどありがとう。
それにしても切り捨てとかしどいなぁ。
nvidiaのページにも名前すら載ってないし。
どのバージョンが対応してる、とかどこで調べりゃいいんか教えてエロい人
969Socket774:2005/12/16(金) 16:27:13 ID:ITDyAzR1
とりあえず最新版入れてみれ
970Socket774:2005/12/16(金) 16:31:04 ID:WSWONnz1
めんご、ググってたらフランス語のページから発掘しますた。
971Socket774:2005/12/16(金) 16:53:33 ID:AvlxtV/K
統合されてるといっても一定の機種以外に調整してないなら
ドライバはチップ別の方がわかりやすそう。
972Socket774:2005/12/16(金) 17:03:16 ID:4VlF7umF
だいぶ前のverからTNT2はサポートしてない。
あと64bit版の多くはnv2xシリーズのサポートが欠落している。
nForce2 IGPをサポートしやがるくせに。
973Socket774:2005/12/16(金) 17:53:46 ID:OKUYTuk3
中途半端に古〜〜〜いカード使い続ける香具師はどういった理由があるんだ?
別にパフォーマンスは必要ないんだろうからオンボで我慢するか
バリュークラスを買えば済む話だろうに。
974Socket774:2005/12/16(金) 18:09:40 ID:/AY/XdTv
オンボードなんてついてねー
975Socket774:2005/12/16(金) 18:15:07 ID:uhkURsQh
古いのはビデオカードだけだと思うなよコンチクチョー!アーッ!
976Socket774:2005/12/16(金) 18:16:16 ID:zooK7rqB
>>975
× アーッ!
○ アッー!
977Socket774:2005/12/16(金) 18:17:13 ID:ITDyAzR1
とりあえず使えてるから使ってるんでしょ、まあ用途がオンボで十分と判ってるなら端からオンボにしてるだろうし
オンボにするとしても必然的に新しいチプセトになるし、流用できないパーツがあったり、
どうせなら新しい規格のものにするとかで予算も膨らむしな
978Socket774:2005/12/16(金) 18:32:00 ID:rrA7lJ+1
LaptopVideo2GoにあるModded INFなら81.95でもTNTにインストールできる
もちろんNVIDIAはサポートしないが
979Socket774:2005/12/16(金) 18:37:40 ID:vjXtrjq/
>>973
換える必要がないから。これにつきるだろ。
980Socket774:2005/12/16(金) 19:40:32 ID:zoa9R5S9
>>979
んだんだ
981Socket774:2005/12/16(金) 20:08:13 ID:91AkPxQD
6800GSとGTの価格差が2Kってどゆ事?
982Socket774:2005/12/16(金) 20:23:18 ID:aWacR6U0
99円GTX、外れた('A`)


てか当たるわけねぇ。
983Socket774:2005/12/16(金) 20:44:12 ID:GrIClj/u
>>982
kwsk
984Socket774:2005/12/16(金) 21:14:58 ID:1bvfNbLc
九十九のセール?だろ。
985Socket774:2005/12/16(金) 21:48:08 ID:vjXtrjq/
>>983
九十九会員のだけのセールだな。
986Socket774:2005/12/16(金) 21:55:09 ID:QqqQCbnM
987Socket774:2005/12/16(金) 22:40:54 ID:Wxc8tjOb
>>986
GJ!!
さあうめようか!
988Socket774:2005/12/16(金) 22:42:03 ID:rxz1gKQt
989Socket774:2005/12/16(金) 22:54:26 ID:yhgFwuNr
ume
990Socket774:2005/12/16(金) 22:58:10 ID:S67lhohZ
埋め
991Socket774:2005/12/16(金) 22:59:08 ID:S67lhohZ
992Socket774:2005/12/16(金) 23:06:20 ID:1k2e1fuG
梅ご飯うまいよ
993Socket774:2005/12/16(金) 23:06:36 ID:5hUybMzr
埋め
994Socket774:2005/12/16(金) 23:09:34 ID:S67lhohZ
クマー
995Socket774:2005/12/16(金) 23:09:46 ID:fHqkkGJz
996Socket774:2005/12/16(金) 23:09:59 ID:rxz1gKQt
995産め!!
997Socket774:2005/12/16(金) 23:11:00 ID:fHqkkGJz
ume
998Socket774:2005/12/16(金) 23:11:39 ID:fHqkkGJz
(`・ω・´)
999Socket774:2005/12/16(金) 23:12:57 ID:S67lhohZ
((( ;゚Д゚)))ガクブル
1000Socket774:2005/12/16(金) 23:13:27 ID:fDAfhYm8
GSのAGPが来週火曜に発売かあ...待ち遠しい
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/