岡山でPC自作、何処でパーツ買うの? Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
2Socket774:2005/11/14(月) 00:55:12 ID:QQ7mCgbB
3Socket774:2005/11/14(月) 00:55:36 ID:QQ7mCgbB
岡山PCショップ情報
http://www.geocities.jp/mikipuchi/
4Socket774:2005/11/14(月) 01:37:36 ID:WNa1p8/b
>>1
5Socket774:2005/11/14(月) 18:14:24 ID:q4cK2yIn
無料回収について
6Socket774:2005/11/14(月) 18:51:05 ID:qUiW4Wnp
サウンドブラスターのX-Fiってどこかで売ってますか?
できればフェイタリーがいい。。。
7Socket774:2005/11/14(月) 19:52:01 ID:9ZJEqzf5
工房の岡山南店で見たぞ
10月だけど
8Socket774:2005/11/15(火) 19:20:25 ID:ANE37j0m
X-Fiってゲーマーにしか恩恵ないんじゃないの?
オンボードメモリもゲームの時にしか作動せんらしいし
Audigy4でええがな

CreativeMediaは初期恐いぞ
スグにドライバアップデートがある
9Socket774:2005/11/16(水) 01:34:08 ID:q1ghEi5t
工房南店の前の通りを西に少し行ったところにあったショップいつのまに潰れたんだ
10775:2005/11/16(水) 01:42:09 ID:eado5SIK
そのうちショップはもう半分になるさ、・・・・。
11Socket774:2005/11/16(水) 02:21:42 ID:TWBsuhPX
>>9
そこはゴルフショップに改装中だよ
俺は両方とも見てまわる事があるから助かる
12てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2005/11/16(水) 16:24:13 ID:DEkzfrjQ
>>1
御津
13Socket774:2005/11/17(木) 23:57:30 ID:CYi7X6ve
ドスガール、最近見ないけど辞めちゃったの?
14:2005/11/18(金) 01:50:30 ID:miUDbOtY
ありゃーダメでしょョ
15Socket774:2005/11/18(金) 04:18:25 ID:xJu2x2l2
パーツ屋は大分無くなりつつあるね
年越せるのは有るのかな
16Socket774:2005/11/18(金) 11:30:13 ID:Wmu3GJBx
昨日、アプ行ったんだけど、入口のリコーのDVD-R50枚入り、
3.6k円ぐらいで出てたけど買いですか?
HDDもなにげに安っぽかった。
17Socket774:2005/11/18(金) 12:14:20 ID:xJu2x2l2
それは めちゃめちゃ安いから買いなさい
18Socket774:2005/11/18(金) 13:15:44 ID:lL4SrzQX
>>16
激高ワロス。
1916:2005/11/18(金) 13:29:15 ID:Wmu3GJBx
まじっスか!
20Socket774:2005/11/18(金) 14:02:49 ID:lL4SrzQX
>>19
すまん、ものによる。
50枚1200円てのもある。
21Socket774:2005/11/18(金) 14:55:48 ID:L6wHq/TF
悪いな、残り少なかったんで大量に仕入れてきた
22Socket774:2005/11/18(金) 15:50:54 ID:3v8FLl8g
安くてもリコーなんて使わないw
23Socket774:2005/11/18(金) 18:03:59 ID:16/+sSnS
コールガールリカコワコールリコール
24てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2005/11/18(金) 22:08:07 ID:TzW2iW6y
メモリ買おうかな。PC133 128MBとかいくら位で売られてるんだろ?
ネット通販と結構違いそう。
25Socket774:2005/11/18(金) 22:46:11 ID:z3NGpb/h

ZOAに新しい女子店員発見!!

26てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2005/11/18(金) 23:02:52 ID:TzW2iW6y
>>25
何!!かわええのか!?かわいいのか!?
27775:2005/11/18(金) 23:29:43 ID:NNd2TyTS
OAシスは調査会社の要注意に出て半年でなくなった、
アプライドはリストに出てそろそろ半年だ、

どうも都会の業界売上げは1/3になっているらしい。
粉飾会計もそろそろ限界がくるであろう。

がんばれDOS/Vショップ!!!

かわいいの?とか言っている場合ではなさそうだ
本物のショップはどこだろう!?
28Socket774:2005/11/19(土) 00:37:41 ID:E8TsEfqK
別に無くなるべきな産業だから 気にしないよ
29Socket774:2005/11/19(土) 01:23:44 ID:ASTAqAVq
学校できちんと日本語を習ってからツーチャンネルに書き込んでくださいね^^
30Socket774:2005/11/19(土) 02:54:40 ID:R/sQmDRL
ツーチャンネル
ツーチャンネル
ツーチャンネル
ツーチャンネル
ツーチャンネル
ツーチャンネル
ツーチャンネル
ツーチャンネル
ツーチャンネル
ツーチャンネル
31Socket774:2005/11/19(土) 08:29:21 ID:E8TsEfqK
ワロタ
32Socket774:2005/11/19(土) 08:51:36 ID:ECBA+bkR
ありがとう浜村淳の聞きすぎ
33Socket774:2005/11/19(土) 09:39:43 ID:ffRYM2TX
パソコン工房あれば、他にパーツ屋はいらんとおもうんだが。
34Socket774:2005/11/19(土) 09:45:12 ID:E8TsEfqK
工房だけで良いよな
後は要らない
35てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2005/11/19(土) 10:07:41 ID:3VwqqPsX
なあ、もし
・AX4-SGUL x1
・Pentium4 3.0EGHz x1
・キムチ PC2700 256MB x1
・6Y160LO x1
・明らかに安物のPS/2キーボード&マウス
・100BASE-TX LANケーブル 3m x1
・氷結 ライムx1 グレープフルーツx2 レモン(空き缶)x3
・いいちこ(小瓶未開封) x1

がごっちゃにされて入ったイトーヨーカ堂のでかい袋拾ったらどうする?
36Socket774:2005/11/19(土) 10:24:28 ID:pJx6zcMA
>>35
そんな糞CPUのPCなんて必要ないから
ヨーカドーのゴミ箱に入れて帰る
37Socket774:2005/11/19(土) 10:29:23 ID:ZImhiJ+r
無料回収オフやるぞ
38Socket774:2005/11/19(土) 10:48:57 ID:wSthj1/h
>>37
どこよ???
39てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2005/11/19(土) 11:06:10 ID:3VwqqPsX
>>36
そうか…

>>37
おいw

>>38
岡山市の某(ry
40Socket774:2005/11/19(土) 11:34:59 ID:ZImhiJ+r
>>38
どこがいい?
41てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2005/11/19(土) 13:35:08 ID:3VwqqPsX
清輝橋脇ということにしとくかw
42Socket774:2005/11/19(土) 15:14:39 ID:bGQKkBqI
>>40
ついでに壊れてるモニターも回収してくれるのか?
ところでモニターってどこに処分に出せばいいんだ?電気屋か?
43Socket774:2005/11/19(土) 15:37:00 ID:MavQgnpr
>>37
遅せーよ。
今日、粗大ゴミの収集日だったんで分解して出しちゃった。
44てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2005/11/19(土) 15:45:19 ID:3VwqqPsX
>>42
ハードオフは?
45Socket774:2005/11/19(土) 16:07:42 ID:rkxA7qII
岡山か倉敷で三菱のDVD+R DLが安いところ知りませんか?
46Socket774:2005/11/19(土) 16:31:50 ID:a5gqNPkO
>45
Ny使用者だな
47Socket774:2005/11/19(土) 18:34:10 ID:p23/3Nt7
http://www.pc-koubou.co.jp/user/okayamaten/original.html

画像がちっちゃくて判別できない。
48Socket774:2005/11/19(土) 20:58:07 ID:VzlRyVQO
>>45 
まだ、在庫が残っていればHARD OFF
5枚組だけど1枚あたり
三菱 \800
リコー \600
ぐらいだったと想う
4945:2005/11/19(土) 22:12:59 ID:rkxA7qII
ありがとうございます。
50Socket774:2005/11/19(土) 23:16:37 ID:mzeU1Dou
>>25
あの名前が変わったこ?
51Socket774:2005/11/20(日) 04:12:10 ID:a1OFAq/d
>>35
いい人:交番に持って行く
悪い人:踏み付ける
普通の人:売る(バレて後日逮捕)
52Socket774:2005/11/20(日) 09:40:22 ID:OhhO+ENT
>>43
ごめん、どのあたりにすんでるの?
うちにも粗大ごみあるのだけど、回収やってないみたい。
捨てるのにお金がいるんだ・・・
53Socket774:2005/11/20(日) 13:50:23 ID:NZ4/lBvI
>>52
北のほう。 この辺は年1回粗大ゴミの収集日があるのよ。
自治体によって、いろいろ収集の仕方が違うんじゃね?
軽トラ2杯運んで6000円ぐらい。
そのまま出すとPCリサイクル法に引っかかっちゃうんでPCとは解らないよう
徹底的に分解して鉄 アルミ プラスチック 基板 配線コードに分別して。
54Socket774:2005/11/20(日) 14:02:33 ID:OhhO+ENT
北部でしたか。参考になりました。

北部のほうが捨てやすいのですね。
55Socket774:2005/11/20(日) 14:33:14 ID:a1OFAq/d
産業廃棄物場かゴミ処理場に持ち込んでもリサイクル料金かかるのかな?
56Socket774:2005/11/20(日) 20:00:16 ID:mQe77f6E
そのときは無料
57Socket774:2005/11/20(日) 20:07:12 ID:NZ4/lBvI
パソコンは受け入れてくれんだろ。
58Socket774:2005/11/20(日) 20:48:42 ID:tptpJL1Z
そっち系の仕事だから職場に堂々とPC関連捨てられる漏れこそが勝ち組
59Socket774:2005/11/21(月) 03:22:09 ID:DcWwYkeF
ウチのMSXもリサイクル料金取られるのかな?
60Socket774:2005/11/21(月) 03:27:37 ID:UjJfWgB4

>50

名前は見て無いけど普通に可愛かったぞ。
61てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2005/11/21(月) 10:27:35 ID:h8OFo8e8
>>60
是非ご尊顔に逝かなければ…(´Д`)
6216:2005/11/22(火) 00:49:52 ID:DUF1fhZG
id変わってるけど16です。
>>20
前、スーパーXを買って読み出せなくなった事があったんで、
あんまり安いのはどうなんだろって感じだったんで。
>>22
どこのメディアがおすすめかおしえれw
63教えて:2005/11/22(火) 01:03:50 ID:sOoYVnlI
今いいですか?
64Socket774:2005/11/22(火) 02:11:27 ID:RMGu8M4s
なぁにぃ〜?
65Socket774:2005/11/22(火) 08:27:07 ID:BC+W+6Dy
パソコンのパーツ買うオタクのスレ何だ

今時まだ 居るんだね
66Socket774:2005/11/22(火) 21:57:40 ID:FYZo2YD2

>65、あのう〜・・・ココ自作板なんですが・・・何か御用ですか?


67Socket774:2005/11/22(火) 23:16:51 ID:P3Nb0rNj
>>62
国産ならリコーで十分、それ以上なら誘電かマクセルくらい
三菱は台湾製だからリコーと大差なし。
最近は、台湾製もだいぶよくなったがCMC・プリン子(superX)は
相変わらずNG
68Socket774:2005/11/23(水) 00:34:34 ID:ubP6qE/A
エレクパかZOAかドスパラの安いメディアしか買わない俺ガイル
500枚くらい焼いてエラーは2回くらいしか経験無し
69Socket774:2005/11/23(水) 02:09:36 ID:MLYEZYSK
>>68
焼けた直後は良くても、粗悪メディアは直ぐに読み込めなくなったりするぞ
70Socket774:2005/11/23(水) 03:56:41 ID:Rvr80WsH
>>68
ドライブを傷めてしまいますよ。
71Socket774:2005/11/23(水) 08:10:41 ID:o7jQiEVK
>>67
CDはなるべくThat's買うようにしてるんだけど
DVDは安いのに比べて値段の差がすごいッスよねぇW
まぁ、読めなくなるよりいいんで、おすすめのにしときます。
ありがとう
>>69
そうそう、書き込み後のテスト通ってるのにしばらく後に
読めなかったりするんよね。
72Socket774:2005/11/23(水) 13:44:22 ID:GnT7yiml
>国産ならリコーで十分
>三菱は台湾製だからリコーと大差なし

だれかつっこめよw
73てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2005/11/23(水) 14:12:27 ID:pK+rBFJN
大事なデータはCD-RやDVD±RよりもCD-RW、DVD±RW、DVD-RAM、MOのほうがいい。
色素使ったRは長期保存では日本製であろうと信用できん。
74Socket774:2005/11/23(水) 15:10:16 ID:XZN26jbL
>>72
つっこみたいけど、↓みたいなヤフオクストアで購入することと比較したらネぇー


     お客さんに「常識のない人間ですね。」とか「今後の取引はしない」と言い放つ電網大田ストア(dostore)!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
評価: どちらでもない出品者です。 評価者:○○
Y489N0【底値開始】モニター分配器 1:4 同時に見れる (終了日時:2005年 10月 1日 14時 57分)
コメント : 注文と違う商品が届きました。また取引の間、当方に対して「常識の無い人間」とか
「今後の取引はしない」などの発言を繰り返すなど、非常に気分が悪かったです。
この出品者は「悪い」の評価を付けると問答無用で報復を行っているようなので、今回はこの評価に
しておきます。 (評価日時 :2005年 10月 5日 2時 54分)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この出品者は「悪い」の評価を付けると問答無用で報復 ←注文と違うものを送っても問答無用で報復するキチガイストア
~~~~~~~~~~~~~~~~~
75Socket774:2005/11/23(水) 18:40:27 ID:o7jQiEVK
>>73
じゃあRWは?って思ってぐぐってみたら記録面に金属使ってるんね。
勉強になりました。
76Socket774:2005/11/23(水) 20:00:05 ID:54pLF78C
アモルファス金属だな。
原理的に耐食性が高い。もちろん永久保存できるわけではないけれども。
77Socket774:2005/11/23(水) 20:28:43 ID:0C1UFQDZ
>>75
そこかよっ!
RとRWの違い前者は1度記録したら書き換えできない。後者ではメディアが持つ限り書き換え可能
78Socket774:2005/11/23(水) 21:09:04 ID:oevkxE3E
そげなことは今更言われんでも判っとるだろう
むしろ教えてあげてるツモリになってる方がイタイ
79Socket774:2005/11/23(水) 21:43:16 ID:Kpxe81AV
>>77
むしろおまえこそ「そこかよっ!」
80Socket774:2005/11/23(水) 22:29:05 ID:qcmaAdJX
>>73
記録がきっちりできていれば、相変化よりも色素の方が経年変化には
強いんじゃない。
日にさらして保存してるの?

-Rの方が信頼性に劣るのは、信頼性の低いメディアが出回っている
せいだと思うが。
81Socket774:2005/11/23(水) 22:59:45 ID:54pLF78C
-Rが劣化する原因は、日光による色素の化学変化より、むしろ空隙ができて入り込んだ酸素による酸化にある。
金属でも酸化はするが、早さが違う。
無論、安物のメディアは日光でもやばいけれど。

CD-R時代の劣化の早さによる悪いイメージもあるかもだけど。
最近買ったメディアは色素も金属もどれも問題おきてないし。
82Socket774:2005/11/24(木) 08:04:08 ID:pBR4Z6CW
>>77
勉強になりましたw
83:2005/11/24(木) 19:00:43 ID:nGiol82z
RiTekは良いぞ、
国内メーカーのOEMの請負元だから、
SuperXはどうかと思うが・・・。
84Socket774:2005/11/24(木) 19:45:38 ID:cncX5ZM6
>>83
その国内メーカー名言ってみろよw
85Socket774:2005/11/24(木) 23:55:52 ID:AY6Moqz4
話を掻き混ぜるようですが岡山県民としてはなんとなくで太陽誘電使ってますね、岡山にある以上、頑張って欲しいです
86775:2005/11/25(金) 00:57:14 ID:iWe1n+QK
84>>
That's Maxell Sony
モデルにもよるが、
RiTEKは発売が少し遅い。
なぜなら、メーカーにパテントがあるからだ。
RiTEKはアスクルにトナーを一括納品している業者が国内総代理店。
並行品には国内未発売品がまだあるが、排除したいようだ。
国内のRITEKを高品質ブランドにはしたい。そう願っている業者だ。

PC部品同様、オーダーする業者に品質レベルを選べる仕組みが台湾にはあるので、
ブランドだけで判断すると大変なことになる。
名の通った一流はよいが、三流商品はよいものがあったり悪いものがある。
メーカーが悪いのではなく、オーダーした業者が悪いことがあるのだ、

メモリーも同じことが言える。
ADATAやエリクサーで良い思いやわるいおもいをしたのは、
そのせいだ。
もちろん、サムスンやHYNIXは品質基準が高いのではずれはなかろう。

ちなみに、アスクルに納品している業者の汎用トナーは実の中身はメーカー品!
これも、パテントのせいだ。
CANONではなくHPブランドで同じ型を探し当てれば、半額以下のものもある。
87Socket774:2005/11/25(金) 01:14:33 ID:ZcEzJiob
>>86
エレクパで売ってるRiTEKは一流ですか?
88Socket774:2005/11/25(金) 04:18:51 ID:niSBiAwJ
>>85
太陽誘電の工場、岡山にあんの?
89Socket774:2005/11/25(金) 10:56:25 ID:gGLUjWHb
zoaってパーツの保障はどうなってるんですかね?
保証書とかないしwebにも何も書いてない
90Socket774:2005/11/25(金) 11:47:44 ID:qD4mUHra
すいません、ダチに確認したらガセでした、なんか損した気分・・・
91Socket774:2005/11/25(金) 12:46:47 ID:SW+8R80/
90が誰で何に対するレスなのか分からない俺は馬鹿ですかそうですか
92Socket774:2005/11/25(金) 13:13:15 ID:UIvgDP/T
なあに、かえって免疫力がつく
93Socket774:2005/11/25(金) 14:45:38 ID:CsDa4GFc
>>86
モデルにもよるがと書いてるがどのモデルだよ
DVD-R8倍速以上のモデルで教えてくれ

ちなみにThat'sは違うだろ
Maxellは一部台湾製があるが元々使う予定なし
Sonyはいろいろ混ざってるから使う予定なし

あとDVD Identifierで出てくるUnique Disc Identifierはご存知ですか?w

まともにアンカー付けれないなら2ch初心者は
半年ROMってろm9(^Д^)プギャー
94Socket774:2005/11/25(金) 21:53:03 ID:w/Tvn0lL
>>85
Panasonicなら津山に工場あるよ。
95Socket774:2005/11/25(金) 22:08:18 ID:ZNIhOx/R
>>93

Unique Disc Identifier おしえてください。
書き込みに需要な要素なのでしょうか?

先生お願いします。
9693:2005/11/25(金) 22:27:23 ID:yO/uKZMa
>>95
需要じゃなくて重要だろ?

OEM元調べたり、新しいメディア出たら調べるのは
当たり前だと思ってるのは俺だけなのか?
97Socket774:2005/11/25(金) 23:13:19 ID:ZNIhOx/R
アンチーク分かったよ。
確認しても良い無いようですね。
需要??スミマセン間違えました。
ありがとうございます。
98775:2005/11/26(土) 00:50:55 ID:SSFow2gz
>>93
サスガニチャンネラー
恐れ入ります。
99Socket774:2005/11/26(土) 01:17:41 ID:TlYw6B8N
>>98
おい、早くどのモデルか教えろよ
オマエみたいな知ったか君がいるから岡山人は
基地外だと言われてるんだよ
100Socket774:2005/11/26(土) 01:31:10 ID:j9nhmqP3
攻防でケース安売りしてたの終わったのか?
南店で最上段にあったやつ
総アルミな彼
101Socket774:2005/11/26(土) 01:55:21 ID:DllPsjAk
先週だけど工房南にP180が売れずに有ったな
誰か買ってフタもっこりをレポートしてくれ
102Socket774:2005/11/26(土) 15:30:15 ID:5DrvyTOv
>>94
瀬戸町の辺にもパナのビデオ工場あったよね
103Socket774:2005/11/26(土) 16:16:28 ID:SuCtXPRw
ハード部品の下請け工場なぞどこにでもあるぞ
美作にもある
104Socket774:2005/11/26(土) 16:44:37 ID:nuRMKV0z
松下の正規の工場は津山だけじゃない?
105Socket774:2005/11/26(土) 18:20:17 ID:SuCtXPRw
会社の看板に「Panasonic」とか「松下」とか書いてない工場ならいくらでもある
孫請け曾孫請けだな
106Socket774:2005/11/26(土) 21:27:53 ID:Cmi3oUh7
Comshopって十日市にある店ってどうなの?
107Socket774:2005/11/27(日) 10:27:10 ID:yPS5kird
行って見れば 聞くなよ
108Socket774:2005/11/27(日) 18:01:11 ID:ZD/uHRi4
>>106
行く価値なし
http://www.comshop.jp/
ヤフオクにも出してるみたいだけどIDがわかんなくなった スマン

店で売ってるのはめちゃくちゃ高い。
オークションに出品してるのも相場よりかなり高め

サイトみてもセンスないし通販開業っていう糞ソフト使わないとネットショップも開けないPCショップって痛すぎる・・・・ 稼動もしていないし
109Socket774:2005/11/27(日) 18:11:54 ID:azADzVjq
久々(8年ぶり)にエレクパ行こうとしたら場所変わってるのな
びっくりしたぜ
110Socket774:2005/11/27(日) 22:37:04 ID:gg7VG0Ia
>>108
…。
これやる気あんの?
パソコン全部品切れ中ってどういうことよ。
こんなんならやらんほうがマシじゃん。
まだ店舗紹介くらいにとどめるサイトにしときゃあいいのに。

自分でとこのサイトもまともに管理しきらん店の商品なんか怖くてよう買わん
111Socket774:2005/11/28(月) 00:54:27 ID:Rwz8ULzT
地図の載ってない店には辿り着けないです。
112Socket774:2005/11/28(月) 01:13:49 ID:IXjoHmBT
カーナビ検索で辿り着けるかも
113Socket774:2005/11/28(月) 19:25:20 ID:7WINJ6iN
>>104
そこで昔働いてました。
津山(河辺)デジタルスイッチとか
津山(草下部工業団地)ビデオテープとか磁気
ドライブの製造とかはしてなかったような?
今はしてるのかな?
山陽町にもなかったかな?
114Socket774:2005/11/28(月) 21:55:52 ID:BFhKi+75
草加部の松下でDVD-RAMとかRとか作ってるみたいね。
山陽町はDVとかデジカメじゃなかったっけ?
115Socket774:2005/11/28(月) 23:38:01 ID:7WINJ6iN
近所だけど知らなんだよ
ちとビクーリ
116Socket774:2005/11/29(火) 00:02:23 ID:82Eg38nD
>>108
お買い得おすすめ商品


おすすめ商品はありません


ふいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
117Socket774:2005/11/29(火) 03:26:32 ID:ojCt8m8I
工場に直接交渉して安くてに入らないかな…
118Socket774:2005/11/29(火) 03:37:39 ID:JekFw2GJ
別工場のとある製造製品だけど社内向け販売とかはあったよ。
社印さんに頼んで社印さんが購入ならOKそう。
DVDはどうか知らんけど。
119Socket774:2005/11/29(火) 11:16:56 ID:nzBuDXPr
社員の手間賃足したら店で買う方が安いぞ

てかロット買いでもするのか?

1000箱とか
120Socket774:2005/11/29(火) 21:25:02 ID:C0MPJ7Yq
●CPU:Pentium D 820 (2.8GHz/L2:1MBx2/LGA775/EM64T/デュアルコア)
●マザーボード:Intel BOXD945GNTLR(Intel945Gチップセット)FSB 800MHz/ATA-100x1:
 シリアルATAx4/ メモリスロットx4/PCI-Express*16x1/PCI-Express*1x2/PCIx4/AUDIO/LAN
●メモリ:DDR2 SDRAM PC2-4200 512MB (512MBx1構成)
●HDD:250GB (シリアルATA 7,200rpm)
●ドライブ:LG GSA-4167 (ホワイト) バルク ソフト付
 DVD+R DL:6x/DVD-R:16x/DVD-RW:6x/DVD+R:16x/DVD+RW:8x/DVD-RAM:5x
 CD-R:48x/CD-RW:32x/DVD-ROM:16x/CD-ROM:48x スーパーマルチドライブ)
●VGA機能:オンボード搭載
 (別売りのPCI-Express*16スロット対応ビデオカードを利用することも可能)
●サウンド機能:オンボード搭載
●LAN機能:オンボード(10/100BASE-T)
●電源:SILENT KING-4 LW-6450H-4 12cmファン搭載450W静音電源 SLI対応
●ケース:TK-AL5W ホワイト アルミPCケース
 5インチ×4、3.5インチ×2、3.5インチシャドウベイ×4


sofmap見たら新品&パーツごとの保障アリで未組み立てだが¥79800じゃね〜か

田舎ってやだな  OTL
121Socket774:2005/11/29(火) 22:52:45 ID:R+uFKLl0
>>120
安いね
122Socket774:2005/11/29(火) 22:54:50 ID:9pWRzhkw
田舎w
123Socket774:2005/11/29(火) 22:56:43 ID:fu1LRcp1
sageもできないキモオタが集まるスレはココですか?
124Socket774:2005/11/30(水) 00:37:18 ID:XM9XqPsL
sofmapって普通の値段だと思うけど。
サクセスの着払いがいい。金額は調べてくれ。
125Socket774:2005/11/30(水) 01:35:18 ID:WiZK/wx5
普通とはどこで決まるのだ? ああぁ〜?
ニートは 働け
126Socket774:2005/11/30(水) 09:23:26 ID:tcVw95PD
サクセスはバラバラでいつ来るか分からないから勧めないように
127てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2005/11/30(水) 15:13:15 ID:OlBiVh8n
お売りくださいっ ハードオフ ハードオフ♪
128Socket774:2005/11/30(水) 16:55:29 ID:zvJETLcF
貧乏人はパソコンなんか触らず、仕事して稼ぎなさい
129Socket774:2005/11/30(水) 19:54:24 ID:CE9Rou7d
>>120
そのPCに全く魅力を感じないのだが・・
CPU:糞
M/B:微妙ってかオンボVAG(゚听)イラネ
メモリ:糞ってかPC2-4200(゚听)イラネ、箱物でも安いDDR2
HDD:メーカーによる
ドライブ:LGっ(゚听)イラネ

他もろもろも全て安物でそろえているだけ、
唯一の魅力は保障くらいか?
130Socket774:2005/11/30(水) 21:23:36 ID:zvJETLcF
>>129
お前が何処よりも安い価格で出してくれ!
出来るかな?
131Socket774:2005/11/30(水) 21:27:23 ID:IWMyW7Ow
>>130
上げんなく基地外

インテルCPUでPC組もうと考える奴は池沼
132Socket774:2005/11/30(水) 22:25:19 ID:tcVw95PD
(゜Д゜) ハアァー??
133Socket774:2005/11/30(水) 22:59:36 ID:TVZBRTid
だれか岡山でsocketAのCPUが手に入る所しらん?
134Socket774:2005/11/30(水) 23:34:27 ID:qShSHYvw
>>129
オンボードVGAは何気に便利だぞ。
VGAが壊れたのかママンから逝ったのか手軽に確かめられる。
いや、少々安直すぎるという突っ込みはナシで頼む。
135Socket774:2005/12/01(木) 05:40:30 ID:vymME1Zs
>>134
それくらい、マザーからの警告音でわからんものかね?
136Socket774:2005/12/01(木) 19:47:32 ID:Mpl0o9Lp
>>134
数千円で安いVGA予備で買うとか、
自作長くやってれば買わなくても予備のVGAあるし。
オンボVGAが必要な状況が思いつかない。
>>133
ソフトアイランド水島に浄土があったような・・
137Socket774:2005/12/01(木) 20:02:02 ID:8AHVgHP9
しけしけな話しばかりだな
138Socket774:2005/12/01(木) 20:35:05 ID:SGizefNd
そこで無料回収ですよ
139Socket774:2005/12/02(金) 01:40:53 ID:3OBTUwne
今度の日曜日、岡山空港第四駐車場に集合…なわけないか
140Socket774:2005/12/02(金) 04:20:33 ID:/eFlhMGc

>>133、136

浄土、ドスパラにもなかったかな?

141Socket774:2005/12/02(金) 10:09:54 ID:9yJxn1a4
なんかさあ、最近朝鮮人多くね?桃太郎通りとかで頻繁に<ヽ`∀´>を見るようになったんだが…。
東山逝きの電車でもえらい数の朝鮮人と乗り合わせちまったしorz
142Socket774:2005/12/02(金) 10:11:03 ID:9yJxn1a4
下げ忘れたorz ごめん
143Socket774:2005/12/02(金) 11:56:48 ID:W8I2UjpG
>>142
sageがどうこうっちゅー問題ではないだろ・・・・しかも書き込み内容は完全なスレ違い。
人種がどうとかよりお前の人格を俺は疑問視するわ。
144Socket774:2005/12/02(金) 20:55:23 ID:4UukgZ9l
工房は近所なんでいつも南店に行くのだが品揃えにやや不満
岡山店はここよりも充実してるのだろうか?
詳しい人おすえて
145Socket774:2005/12/02(金) 23:34:31 ID:QUt8W3C+
>>141
岡山には連中の手引きするヤシらが多いからな。
(  `ハ´) も増えてるし関係部署は大変。

>>144
大差ない。
146てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2005/12/03(土) 22:10:16 ID:U1KgJMXS
>>143
おいおい、俺ってそんなに人格者に見えるのかw コテからして自分でも変人かと思っていたんだが…。
それと、俺は別に人種差別などしていない。「区別」だよ。区別。
盗みに入られて、火までつけられても嫌いにならないほどお人好しじゃねえし。
スレ違いというのは否定はせんが、この程度のことにいちいち目くじら立ててたら禿げるよ?
147Socket774:2005/12/03(土) 22:12:43 ID:vAqhWqLl
>>146
火でもつけられたのかね?
148てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2005/12/03(土) 22:24:35 ID:U1KgJMXS
>>147
うん、半焼で逆に困った。保険が…。
149Socket774:2005/12/03(土) 22:27:48 ID:vAqhWqLl
>>148
そりゃ嫌いになるな…ナットク まあそのうち良いこともあるさ
150Socket774:2005/12/03(土) 22:36:02 ID:sUieFywa
>>東山逝きの電車でもえらい数の朝鮮人と乗り合わせちまったしorz
東山方面に何かあるのかねぇ?プチコリァタウンでも出来たのか?
漏れの地元でもプチコリァタウン化が激しくて鬱。雰囲気コワイノヨ‥
151てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2005/12/03(土) 22:44:43 ID:U1KgJMXS
>>149
アリガトウ…。もうだいたい復旧したからいいけど、アルバムとか卒業証書が焼けちゃったのは悔やまれる。
なくなった友人の写真も一緒だったからなあ…。
…湿度の高い話はこれくらいにしとこうか。
それにしても最近はUSBメモリが安くなってるねえ。アプライドにあったADATAの128MBを試しに買ってみたけど、動作良好。
安かったんで工房にあったs651m買ってみた。安いけど特に不安定になることはなかったよ。
できたマシンだが、CPUが北森セレ2Gなんで妹にやることにしたw
152てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2005/12/03(土) 22:55:30 ID:U1KgJMXS
>>150
俺もあっちの方はあまり逝かないけど、もしかしたら教会に行こうとしてたんじゃないかな?
ほら、エロ牧師事件あったでしょ?けっこうキリスト教徒が多いのかも。
153Socket774:2005/12/03(土) 23:32:44 ID:sUieFywa
>>152
そのカルト教団の教会(←って言うと怒られるかな?)は倉敷にあったよ。
あの事件のあと、どうなったかは知らんが。

ハンザテックのSDメモリカード取り扱ってるトコ無いかね?
地元のカメラ屋では取り扱ってるが高そう‥
154Socket774:2005/12/04(日) 00:17:01 ID:8OjV4PK5
ダイエー跡にPCショップ希望
メイドカフェができてるくらいだしなぁ
155Socket774:2005/12/04(日) 00:22:37 ID:4hF5FMnT
>>154
クルマが止めづらい
156Socket774:2005/12/04(日) 02:25:50 ID:fGaYLN5G
高そうなら 自分で店開けば良いのでは
157Socket774:2005/12/04(日) 10:08:21 ID:4hF5FMnT
>>156
チョソの話題に釣られて出てきたのかな?
ヤシらはどこにでも湧いて出るからkimoi
158Socket774:2005/12/04(日) 11:32:08 ID:fGaYLN5G
店が出来て欲しいなら 自分ど店を出せや
人に頼らず 人に奉仕しろ
159Socket774:2005/12/04(日) 11:44:44 ID:4hF5FMnT
>>158
日本語乱れてるよw
あと、このスレのタイトルは読める?
160 ◆ZEFPCizEXE :2005/12/04(日) 11:51:28 ID:C4ZXi7Dh
成り立たないから駄菓子屋感覚で店舗増やしても無駄足になるからネット通販に依存するしかないな
基礎的に秋葉も歩いて買い物するには無駄が多く一日で回りきれないくらい安く仕上げることは困難だからな
161Socket774:2005/12/04(日) 11:57:16 ID:xyBmbl6y
昨日ドスパラに行ったらお姉ちゃんが居たけど
あれがドスガールかな?
久々に行ったからわかんないや(゚∀゚ )
162Socket774:2005/12/04(日) 13:56:45 ID:QDd23kZI
>>154
CPUオナニーでもしとけ
163Socket774:2005/12/04(日) 18:37:39 ID:MY9/i8/f
あぁぁぁぁ
NeoPower480をネットで1万3千ちょいで買ったんだけど
今日工房の倉敷店行ったら週末特価で1万2千ちょい orz
送料とか考えたらマジ損したよ…
こっちで売ってないもんはネットでもいいけどあるもんだったら地元で買うべきだな
164Socket774:2005/12/04(日) 18:49:36 ID:Gz2hnVF9
(´・ω・`)暇そうだな
165Socket774:2005/12/04(日) 18:50:47 ID:fGaYLN5G
しけた人間だな たかが其のくらいで
セコイ男は駄目だ
166Socket774:2005/12/04(日) 21:46:53 ID:Xpu/vmKN
>>163
倉敷の工房は品揃えが、
結構俺の壺だったりする。
良くわかった人が仕入れ担当なのかも。
このところの小物類・補記類の充実ぶりは
客としては望ましい傾向。
店員の質も高いし、
OA無くなっても工房の御蔭で倉敷は安泰。
167Socket774:2005/12/04(日) 23:11:02 ID:4hF5FMnT
>>163
んなタイムサービス狙いの主婦みたいなこと言うな、悲しくなるw

>>166
まぁ確かに、小物類は中々イイかもね。
でも液晶が多すぎる。減らしてケース多くしてホスィ。
168Socket774:2005/12/06(火) 00:10:45 ID:GI0WzviL
ケースと言えばドスパラだな
やる気あるのか、あれ?
169Socket774:2005/12/06(火) 00:41:51 ID:zvB711qq
ケースに限らずドスパラはひどい気ガス
高いし物ないし最近は店員も陰気臭い
170Socket774:2005/12/06(火) 02:09:51 ID:ygv3r4Lm
ドスパラは社長が亡くなってからバーツには
力入れてないからなぁ 本体メインの方向らしい
171Socket774:2005/12/08(木) 22:31:34 ID:2WdmZdwa
>>170
4800+が今日届いた
172Socket774:2005/12/08(木) 22:32:24 ID:2WdmZdwa
スレ違いすまんです
173Socket774:2005/12/10(土) 09:14:34 ID:aHxGf+Ip
このスレで今日発売の360買う人いるのかな。
俺は様子見だけど。
174Socket774:2005/12/10(土) 10:02:47 ID:ZVmBGwsj
あそこまで行くともうPCでゲームしたらいいもんな
金かけるならPCだし
175Socket774:2005/12/10(土) 12:30:00 ID:PGkQ9kCR
パソコン買うより安いよ
176Socket774:2005/12/10(土) 14:24:19 ID:Job0ydh5
あの価格分だせば、今ならパソコン買えるよな。
まぁそのPCじゃゲームは無理だろうけど。
177Socket774:2005/12/10(土) 22:18:21 ID:X1O2pHTA
今日ZOAに行ったら、WDの320GBが13000ちょいとアキバより安かった。
金持ってなかったから、買わなかったけどなw
178Socket774:2005/12/11(日) 00:11:56 ID:t6ahiTdH
>>177
それ、けっこう前からあるよ。
ところで岡山にはソケ939のOp1xxは入荷しないまま消えていくのかな。
179Socket774:2005/12/11(日) 07:00:15 ID:dyib4I5x
>>178
1xxのxxは何かは覚えてないけどドスパラにあったよ。
180Socket774:2005/12/11(日) 10:31:32 ID:n8WgfF02
>>178
>それ、けっこう前からあるよ。

そうなのか。ショップ巡りは2ヶ月に1回行ければいいほうなので。。。
そういや、昨日の読売新聞に工房の広告入ってたが、昨日13時過ぎに南店の前通ったら、車1台も止まってなかったな。
181てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2005/12/11(日) 10:42:43 ID:LvMZT/2N
山陽新聞にはぜんぜん工房の広告が排卵…。
一年ほど前の夏に入ってたきり…。
182Socket774:2005/12/11(日) 19:16:02 ID:W2gTo+WY
>>181
今週末入ってたよ。
他の新聞取れば結構入っている物なの?
でも地元の話題が知りたいので山陽しか取れない。
メジャーな話題はテレビとネットで事足りるしね。
山陽新聞にも月一とは言わないので、
2ヶ月に1度位広告入れて欲しい。
倉敷方面だと一番売れてる新聞だと思うのだが?
183Socket774:2005/12/11(日) 19:24:46 ID:F0IrOnGy
広告てボッタクリ価格だから
184Socket774:2005/12/11(日) 23:44:32 ID:uVUsPJwA
津山朝日や岡山日日新聞っていまでも発行してるのかな?
最近は日経しかとってないや。地方面だけで結構事足りてる。
県北にはやっぱ岡山のショップの広告なんて入らないよなぁ・・・
185Socket774:2005/12/11(日) 23:53:58 ID:t6ahiTdH
>>179
行ってみたけどすでに跡形もなくなってました。
腹いせに別の店でiP7500を買ってしまったorz
186Socket774:2005/12/12(月) 09:26:45 ID:tOXi/Gxy
結局誰も、XBOX360をこのスレの住民は買わなかったようだし、
しばらく様子見でいきます。
187Socket774:2005/12/12(月) 11:59:40 ID:RFyUTPgT
ここは自作スレですが?
188Socket774:2005/12/12(月) 14:33:30 ID:wfbT4rrt
>>187
いいえ キビ団子とマスカットのスレです
189Socket774:2005/12/13(火) 02:22:59 ID:cPWvYXsM
ちょっと呟かせてくれまいか

 県北の客より

攻防対馬の店員Mさん
相性と不良品多数で原因すら特定できずにいた状態から、消去法で1つづつ長い時間かけて原因を割り出し、親切丁寧に柔軟に対応してくれてありがとうございました。
先月からトラブってた私には神様に見えました。
最後にオチがついたけどw、そんなことは気にならないほど良い店員さんでした。

あ、こういうのダメ?
190Socket774:2005/12/13(火) 03:45:01 ID:CdqjYZFM
PCの原因追求には可なりの時間が掛ります
それを金額になおすと凄い金額になりかねません
簡単じゃなく根気の勝負ですね
191Socket774:2005/12/13(火) 21:18:52 ID:CkBZjVFT
>>189
オチが気になる
192てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2005/12/13(火) 22:34:19 ID:Lst7ID10
実は店員さんの持っている同じパーツが壊れており、なんら故障の無い>>189氏のパーツの保証を使い( ゚Д゚)ウマー
もちろん、きっちり仕事して持ちつ持たれつ…
193Socket774:2005/12/13(火) 23:14:41 ID:PudpdbL7
>>192
それは無いだろ?
194189:2005/12/14(水) 11:22:20 ID:h1WKu4f9
>>191
自宅に到着し、早速PCを設置しようとした瞬間に、とある事に気付いた・・・

「電源ケーブルが入ってない・・・(激冷汗」

早速攻防に電話

「箱の中に入れ・・・・・・・・・・あ、ここにありますね・・・」

互いに相手のところまで行くのは遠いので、中間地点で落ち合う提案をしたが、店員Mさんは交通手段がないらしく、次の提案をされた

1、明朝配達の宅急便で送る

2、近くで電源ケーブルを購入してもらい、代金を後日送金する

ふつうだと「テメー!今から持って来い!」となる私ですが、店員Mさんの対応に感謝感謝だったので、Mさんに自腹を切らせるのは悪いと思い、岡山まで電源ケーブルを引き取りに行きました。
もちろん文句なんて言いません。

>>192
不具合は私の家で発覚しました。
どうやったらその様な事が可能なのか理解に苦しみます。
尚、始終、目の前で検証作業してくれましたので不正は一切ありません。
あのねぇ、人の暖か味を感じた話したんだから素直に読もうよ。
195Socket774:2005/12/14(水) 14:16:17 ID:5dRcYAsk
>>189
店員乙
196Socket774:2005/12/14(水) 14:30:49 ID:QtELpaJZ
2chだしな。
197Socket774:2005/12/14(水) 21:01:49 ID:h1WKu4f9
>>195
他店員乙
198Socket774:2005/12/15(木) 00:53:49 ID:7fZWeM21
こうぼうのてんいんって、おれのこと万引きするような目で見てるからいやだな。
社会人だしお金あるのに万引きするかよ!と思ってさっさととなりのドスパラ行ったし。
多分2度と行かない。ドスパラはポイントセールとかあるからいいね。
メール会員だけの激安品もあるし。
レジで言わないと出してくれないので、一般人には分からない。
199Socket774:2005/12/15(木) 02:56:39 ID:vI5i1jKr
工作員か挙動のオカシイ人 乙
200Socket774:2005/12/15(木) 03:57:23 ID:h2HAqJ3F
>ID:h1WKu4f9

ひっしだなw
201Socket774:2005/12/15(木) 08:54:42 ID:Vcr3edYz
ちょっと呟かせてくれまいか

あのねぇ、人の暖か味を感じた話したんだから素直に読もうよ

ナニコレ
202Socket774:2005/12/15(木) 10:13:24 ID:wzPB2M4E
>>200
オマエガナー
203Socket774:2005/12/15(木) 12:03:58 ID:vI5i1jKr
オマエラ テラワロス
204てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2005/12/16(金) 10:52:29 ID:M+U2A46D
(゚д゚)
205Socket774:2005/12/17(土) 00:24:28 ID:/sGdijx5
CMI-6D4Y6が売り切れてた('A`;)
206Socket774:2005/12/17(土) 13:28:53 ID:IGbeb8f7
工房南店には昨日あったよ
207205:2005/12/17(土) 20:39:35 ID:DCOuquKH
行った時になかったorz
208Socket774:2005/12/18(日) 01:16:31 ID:F/Md9RaN
俺も金曜の昼前に南店行ったけど1つだけあったぞ
売り切れたのかな
あと売ってるといったら工房の他店とドスパラくらいか
209Socket774:2005/12/18(日) 10:31:47 ID:N1q4Iq3r
ドスパラ見たけどなかったぞぃ
210Socket774:2005/12/18(日) 11:07:01 ID:Yl7/aPH5
なんで品薄なんだろっておもってたら生産終了なのな
岡山に入庫するとも思えないしネットで買うしかないんじゃない?
おれも黒使ってるけど予備で一つ買うわ
211Socket774:2005/12/18(日) 16:33:43 ID:MaCKAPLH
ZOA1店だけ離れているから面倒くさい。
旧PCデポ店舗内に支店でも開業すりゃー3件まとめてみられるからいいのに
そうしてくれよ。
212Socket774:2005/12/18(日) 16:39:41 ID:ZzaqONXo
アプライドって岡山大学大元キヤンパスの近くなのか
213Socket774:2005/12/18(日) 17:05:06 ID:ms2SntRx
214Socket774:2005/12/18(日) 21:25:56 ID:KOCcVv2k
今日LANケーブル買いにZOA行ったんだがホームセンターの方が安いんでやんの・・・
215Socket774:2005/12/18(日) 23:08:22 ID:zlPE0cAh
>>214
どのケーブルに対して言ってるの?

同じ品物でホ-ムセンターが安いわけない。
216Socket774:2005/12/18(日) 23:19:26 ID:KOCcVv2k
いやホント。エレコムのLD-GP/BU5っていう5mのヤツ。
ZOAで1200円、DIKで700円台だった。
217Socket774:2005/12/18(日) 23:23:16 ID:Le2z0M6g
一店でいいからケース沢山置いてる店がほしいね
他のものは無かったらネットで頼めばいいけどケースだけは直に見て決めたい
218Socket774:2005/12/18(日) 23:31:38 ID:bKl4WL49
>>214
微妙に高いよね。
売りはポイントのみか・・・
219Socket774:2005/12/19(月) 00:28:11 ID:DOGaOISP
>>215
店員必死だなw
220Socket774:2005/12/19(月) 03:15:01 ID:4Q3cXQe2
関係の無い話だが、バイクのオイルなんかもバイクパーツショップよりホームセンターのが安い
221Socket774:2005/12/19(月) 05:29:26 ID:DOGaOISP
>>220
バイクのショップとかって平気で定価とかで売ってるな
222Socket774:2005/12/19(月) 10:15:36 ID:pDGxA0oM
>>220
中身が違う場合があるんだが
223Socket774:2005/12/19(月) 13:19:25 ID:ZLON2/eT
>>222
都市伝説
224Socket774:2005/12/19(月) 14:48:00 ID:TtW+yojC
225Socket774:2005/12/19(月) 17:24:16 ID:Pq7chftJ
粕取りで仕入先が違ってたっていうのはよく聴く話
粕取り自体が怪しいからあり得ない話ではないかも
226Socket774:2005/12/21(水) 00:47:04 ID:bCEOlowS
で、水冷を2ストオイル使って油冷にするの?
4輪用の5W-30なら車にいつも使ってて、余るからどうにかなるんだが
227Socket774:2005/12/21(水) 02:32:54 ID:3Fu4jekT
火災の予感
228Socket774:2005/12/21(水) 03:37:41 ID:oaqp17ch
ペンゾイル
バーダル
オリオフィアット
モチュール
エルフ
STP
BP
アジップ
カストロール
トヨタ純正エッソ
カストロール苺の香
229Socket774:2005/12/21(水) 16:42:11 ID:zyl6d20N
これって買いですか??
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d58667415
230Socket774:2005/12/21(水) 17:41:23 ID:Qo/NfchU
229の構成もわからないのに答えられるわけ無いじゃん。
大体、なんでこのスレで聞くの?
231Socket774:2005/12/21(水) 19:57:32 ID:uOAITTY2
>229
ECC付きPC133なんか使っておもしろいか?
そもそもオメーの予算が判らんがな
232Socket774:2005/12/22(木) 23:52:52 ID:FTxYsCzJ
ドスパラのメルマガが先週あたりからこなくね?
毎週木曜楽しみだったのに









なんも買わんがなw
233Socket774:2005/12/23(金) 00:06:56 ID:L/DGm9j6
大容量SDRAMは希少ですからな。ウチは未だにPC100が現役ですよ…。2GBが1万以内なら無条件で激安。
上限は1万5千くらいかなぁ。サーバ用のせいかモジュールの高さがチト気になるね。
234Socket774:2005/12/23(金) 17:10:56 ID:kjaB9wzL
>>232
俺も毎週楽しみにしている あまり買わないけど
でも先週(12/16分)はちゃんと来たよ?
今週(12/23分?)は未だに届いてないけど
ないのかな今週は
235Socket774:2005/12/23(金) 22:10:42 ID:OJFvAMP4
DJ CLUB PRESS?今週分、木曜に届いたぞ。
236Socket774:2005/12/23(金) 22:13:54 ID:OJFvAMP4
>>229は確かに貴重品。
ただ、自分には使い道がないのでいらない。
237Socket774:2005/12/24(土) 02:38:50 ID:4pxSR7bV
年末年始、買おうと思ってなかったものも安くなってるといいなぁ…
238Socket774:2005/12/25(日) 10:38:32 ID:kZNdH66d
これからドスパラ行くけど、何か見てきて欲しいものある?
239Socket774:2005/12/25(日) 10:55:08 ID:kZNdH66d
レスがないから、もうなんにも見てきてあげないもん!><
240Socket774:2005/12/25(日) 10:57:18 ID:M3P4d0VH
あーたこのスレで17分待ちは無茶よw
241Socket774:2005/12/25(日) 11:01:25 ID:43wuq5Ok
じゃあ>>238を見にドスパラ行ってこようかな。
242Socket774:2005/12/25(日) 11:02:24 ID:M3P4d0VH
ドスパラ駐車場ちっちぇえからなぁ。ZOAなら付き合うんだが。
243Socket774:2005/12/25(日) 11:13:34 ID:XxXXzuQT
県内に100Baseの玄箱売ってる店ありますか?
244Socket774:2005/12/25(日) 13:21:23 ID:kZNdH66d
>>243
ほら。早くレスくれないから・・・見てきてあげるっていったのに。

いまドスパラ 工房 ZOAに行ってきたのに。
245Socket774:2005/12/25(日) 15:04:31 ID:dJZxEWPr
>>243
クパにあったよ。
100かどうかはしらんから見に行ってくれ!
246Socket774:2005/12/25(日) 17:13:49 ID:jawf16DB
>>243
プ倉敷と公房倉敷にあるよ。
247Socket774:2005/12/26(月) 05:48:27 ID:+gkwdLaZ
中身が誘電製のJVC DVD-Rは置いてないのか?
日本橋で見たから岡山でも買いたいぞ
248Socket774:2005/12/26(月) 11:20:32 ID:XOR/YyeJ
日本橋で買えば良かったじゃん・・・
249Socket774:2005/12/26(月) 11:44:37 ID:9B9ct+gA
>>243
1000対応がドスパラ岡山南に
100対応と1000対応両方がZOA岡山にあったぞ
100のほう値段も安くていいな…欲しくなった
250Socket774:2005/12/28(水) 11:18:18 ID:Xxcm/Je3
USBの接触がおかしいんだが、岡山市内で接点復活剤のおいてある店しらんか?
251てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2005/12/28(水) 11:53:36 ID:ll0/C3m8
工房岡南店にあったような気がする。рオて確認してみたらええんじゃねん
252Socket774:2005/12/28(水) 12:35:15 ID:3A18VumU
普通にホームセンターとかで買えるけどな、その類。
ていうかネジ類とかDIY店ので代用効くヤツってPC専門店で買うとやたら高いし。

あと別に接点復活剤なんて、大仰な名前のモノ使わなくたって
スプレーグリスとか、そういう類のモノでいけるよ。
253Socket774:2005/12/28(水) 15:15:07 ID:Xxcm/Je3
>>251-252
そうなんだしらなかった。
ただスプレーグリスってのがわからん。 
俺は接点復活剤としかしらないから・・・・
とかくホームセンターが安いという事なので探してみる。ありがとう。
254てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2005/12/28(水) 16:04:47 ID:ll0/C3m8
ロリータハウス♪ ロリータハウス♪
255Socket774:2005/12/28(水) 16:13:59 ID:jd+Hrg7i
>>253
コンタクトZでも使っとけ
256Socket774:2005/12/28(水) 20:27:19 ID:TgTJsnfI
>>250
それは、USBの端子やコネクタごと変えたほうがいいですよ。

それでも接点復活させたいなら、無線パーツ屋においていますよ。
257Socket774:2005/12/29(木) 03:05:36 ID:lueibUi3
>>256
おかしいのは青筆のママンのUSB端子なんだ・・・・
変えようがないから、接点復活させたいんだな・・・・。
258Socket774:2005/12/29(木) 03:08:02 ID:lueibUi3
コンタクトZでぐぐったら一番上にひっかかるのがかなりアレっぽくて引いた。
ぐぐってみそ。
259Socket774:2005/12/29(木) 05:35:45 ID:7D4usREi
えんぴつヌリヌリでもいいじゃん
260Socket774:2005/12/29(木) 07:41:42 ID:TeGt+BTv
>>259おまい頭良いな
261Socket774:2005/12/30(金) 15:01:34 ID:SCdmBLal
不用品交換会開催
262Socket774:2005/12/30(金) 18:08:39 ID:t/xowdWM
>>261
どこで開催されるのですか(>_<)
263てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2005/12/30(金) 18:10:41 ID:ecTUHx97
>>261
いつ、どこでやる?
264Socket774:2005/12/30(金) 19:28:53 ID:CjCmWbh9
元旦の初売り情報マダー?_
265Socket774:2005/12/30(金) 23:44:37 ID:K7TVeIc4
店の中の人、大入り袋が( ゚д゚)ホスィ…ならセールの情報書き込んで〜
266Socket774:2005/12/31(土) 16:58:16 ID:oVUlJ+/H
福袋なら歓迎するけど、鬱袋なら要らない。
おれらが泣いて、店の人だけホクホク顔じゃあたまったもんじゃない。
267Socket774:2005/12/31(土) 17:01:06 ID:3+k55XQq
パソコソ弘法の買い取りカウンターの背が高い奴ムカつく
268Socket774:2005/12/31(土) 17:32:08 ID:Vej9INmy
安値で買い叩かれたのか?
269Socket774:2005/12/31(土) 17:52:26 ID:oVUlJ+/H
初売りなさそうだな・・・・日本橋までいくしかないのかねぇ?
270てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2005/12/31(土) 18:26:27 ID:kz5szCdL
>デジカメ・MP3プレーヤー・DVDプレーヤーなどお宝グッズがザックザク!!早いもの勝ち!!

アプライドの福袋買う勇者はおらぬか
¥15,000也
俺の予想では…
デジカメ=NHJの320万画素糞カメラ
MP3プレーヤー=無名ブランドの128MB、中国製でUSB2.0非対応
DVDプレーヤー=AVOXのDivX非対応(在庫処分品)
これらの合計額=通常価格-せいぜい1000円〜2000円程度
271Socket774:2005/12/31(土) 19:21:03 ID:nyxJVnCI
岡山のPCショップで鬱袋以外だったことあるんだろうか…
272Socket774:2006/01/01(日) 00:18:39 ID:txYwcEJo
ZOAは路地袋だな。
273Socket774:2006/01/01(日) 00:46:45 ID:Cv2rlRXf
みきのさんもネタがないんか、最近は更新しないね。
>>271

沈滞しているなーおきゃーまの自作シーン
274Socket774:2006/01/01(日) 00:59:08 ID:bJ0ILROR
>>270
アプの普段の品揃えを知っている人間からすれば、
金を払う価値のあるものがそもそも無いのに
福袋にマトモなものが入ってるとは思えんのだが。
275 【豚】 【145円】 :2006/01/01(日) 01:18:12 ID:+y/BhGrF
あけおめ
276Socket774:2006/01/01(日) 01:24:18 ID:ulUXN18V
>>267
買い取りカウンターがあるのはどの店?
興亡は他県でのいやな思い出しかないから行ってなくて知らなかった

>>270
1000円なら買う
てか、税込みで札1枚の福袋にすればレジが楽になって回転早くなるのに…
そこまで考えてないんだな…
277Socket774:2006/01/01(日) 11:11:32 ID:Cv2rlRXf
          ,へ                      \     |    /     ,ハ百
         \ \                   \   |  /      ム.只
         /へ/)                    ./ ̄\
    ∧_∧∩  )(            ‐ ‐ ‐−──( ゚ ∀ ゚ )──−‐‐ =夫=_
    .(*・∀・)7   (  !      ______ノ'""ゝ. \_/       フi三iヽ
   ゚ .冂つム゚_」   Y       (_   ____)    ':;  |  \      '─'
  ゜ ム_」」」」ゝ   人    ___) (__∠__   \|    \
   (,_,,ノ `ー´   (  ';   (__________)   ~':;,,.     \
   ,' . / .'     ヽ (_        ,,;::'~            ~':::;;,,,_
  / / '        \ヽ.  __,,,,-‐''"~     ∧_∧   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   '0      __,,..l⊂Z_).⊃!         ( ´∀` )    ̄ ̄ ̄ ̄) (二二二二二......  0
  0Π0- ‐‐'''""   |;;:.:. ヮ . .:::;|        ,べヽy〃へ  ( ̄ ̄ ̄             0Π0
  HΠH       ∩.∧_∧∩    ∧∧/  :| 'ツ' |  ヽ  ̄λ_λ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ̄ HΠH
 EEE      匸(´∀`;)フ   (,゚Д゚,). o |=宗=! o |  ( `ー´) ヮ    (゚ー゚*) EEE
  |l|lil|ili|        瓜ゞッ=Lく   ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」  厂〉=ッ冂づ ヌ Oヮ⊂[]ヨ  |l|lil|ili|
,,.<卅卅ゝ.__.,.,.,___.__.,.,.,(__)ヾZ)'_.,.,_じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,_.,_.(入ム]つつ.__,L!__. (_」つ.,<卅卅ゝ,,.,,

〜ラッキーレス〜
2006年新年あけましておめでとうございます!
さて、このレスを見た人は、コピペでも良いので26分以内に3つ以上のスレに貼り付けてください
そうすれば今年中に、体の悪いところは全て治るわ好きな人に告白されるわ出世するわで大変なことです!!
278 【1583円】 !mikuji:2006/01/01(日) 12:06:19 ID:8POVkX6F
ZOAは今日あいてる?
279Socket774:2006/01/01(日) 12:20:44 ID:Ixfvctq7
ぐぐれ
280!mikuji  【1754円】 :2006/01/01(日) 12:24:22 ID:8POVkX6F
ホントはテストしたかっただけよ♪
281Socket774:2006/01/01(日) 14:14:26 ID:G/XTNa/d
ZOA
アプライド
工房
のチラシ見た
ZOAと工房よさげでない?
282 【大吉】   【1084円】 :2006/01/01(日) 14:19:43 ID:kdyCtVlJ
>>281
倉敷はアプライドは相変わらずダメダメ・・
工房ほ新春放出に期待するしかないかな?
後は誘電メディア位かな・・欲しいのは。
283 【1971円】 【中吉】 :2006/01/01(日) 14:57:41 ID:wo1mbyko
ショップで福袋買ったら情報ヨロ>ALL
県北にもチラシ配ってくれよな、まったく。
285Socket774:2006/01/01(日) 23:37:34 ID:xmaG9K3+
>>284
県南に就職すれば会社で広告見れるよ
286Socket774:2006/01/01(日) 23:39:40 ID:xmaG9K3+
uranai
287Socket774:2006/01/01(日) 23:47:29 ID:xmaG9K3+
!dama
288Socket774:2006/01/02(月) 08:01:53 ID:pj0D08oQ
>>287
そうじゃないぞ。

#fusianasan !dama

を名前欄に。
289Socket774:2006/01/02(月) 11:57:55 ID:3l1vWhwE
去年も買って鬱になったにも関わらず、今年も無意味に工房の2万の福袋を購入。
結果

Logitec:外付けHDD LHD-EB160U2S
ノーブランド:MP3、MTVプレイヤー OMNI MOON Baby 256MB
ノーブランド:自動車携帯電話 ハンズフリーワイヤレスキット
ノーブランド:USB2.0 7in1カードリーダー
ELECOM:DVDスリムケース2枚入り×2

どうみてもはずれです。本当にありがとうございました。
ZOAの1万円のFinePix A345の方がはるかにマシだったなorz
290Socket774:2006/01/02(月) 12:06:45 ID:pj0D08oQ
>>289
これはひどい。やっぱり今年もドスパラしか行かない。
291!dama :2006/01/02(月) 14:05:22 ID:TK+rby8f
福袋買った事無いんだけどドスパラのってそんなに良いの?
292Socket774:2006/01/02(月) 16:21:23 ID:raBGbeaf
>>289
岡山(ミナミ)か?
漏れは倉敷の2マソ買った。

1.プレク PX-740UF(USB2.0orIEEE1394 ±Rx16,+R DLx8,+RWx8,-R DLx4,-RWx6)
2.That's 50枚スピンドル-Rx16 1巻
3.LG 10枚スピンドル+Rx8が2巻
4.NHJAPAN MP3プレイヤー v@mp VP-625D 256MB
5.手動式LEDライト兼携帯充電器
6.SIGMAのゲームパッド
7.電池の要らないコードレス多機能マウス(但し専用の皿の上で使う必要あり)
8.USB鉛筆削り
9.月捲りカレンダー製作キット
結構売れ残りが多いような気がする。orz
293Socket774:2006/01/02(月) 16:23:03 ID:LqhyyFAA
すみません、ソケ478 Pen4(Northwood)2.8GHz〜が置いてあるお店ってどこかありますか?
友人から、865マザーを譲ってもらったのですが載せる物がなくて探しています。
新品・中古どちらでもかまいません。どなたか情報お願いします。
294Socket774:2006/01/02(月) 17:12:08 ID:knRtsbrj
アプライド倉敷に行ったらi-RAMが普通に置いてあった。
パッケージのロゴが上にあったから旧バージョンだと思うが。

まあ、ICH4なオレには関係の無い話だ。
295Socket774:2006/01/02(月) 17:55:35 ID:vLP/1yjU
>>293
オクしかないぽ・・・
296293:2006/01/02(月) 19:31:14 ID:ajMlwwCp
>>295
ありがと(´・ω・`)
やっぱり、オクで手に入れるしかないのか。
297Socket774:2006/01/02(月) 19:36:15 ID:XBjhABf6
>>296
あきらめずに交換会にこいよ!
298Socket774:2006/01/02(月) 20:14:58 ID:2vgbN7Oj
>>296
スレ違いぎみだが確認した限りBLESSとクレバリー、ワンズにバルクならある。
もちろん通販になるが。
299Socket774:2006/01/02(月) 20:24:01 ID:H17lUthP
ドスの報告がないけど、3日からなの?
300Socket774:2006/01/02(月) 21:31:24 ID:eScOawTY
>>299
今日から開いてる。
ちなみに今日、日本橋に行ってきた。
MAXTOR 6L250R0 DiamondMax10 (250GB 16MB)を買ったが、
岡山より1000円安かった。
301Socket774:2006/01/02(月) 22:17:56 ID:H17lUthP
たった1000円か・・・・
いまどき日本橋いってパーツそろえてくるメリットってほとんないというか
自己満足だよなぁ・・・・。

メイド喫茶も岡山に着たし、(筑紫哲也も来たが(本当)
302Socket774:2006/01/02(月) 22:44:13 ID:v3O5/5+1
あら筑紫が顔ユルみまくってた取材は秋葉じゃなくて岡山だったのかー
303Socket774:2006/01/02(月) 23:45:16 ID:H17lUthP
そうだよ。つーか筑紫がジョイポリス付近の道を歩いていたのが
2ちゃんで晒されていたよ。
304Socket774:2006/01/03(火) 00:44:54 ID:si0c9CLm
http://ps2.xrea.jp/2006/fuku/index.cgi?mode=thr&no=201

岡山店の袋かどうか知らないけど、こういう内容か・・・・。
305Socket774:2006/01/03(火) 01:47:31 ID:/BX03+bR
不良在庫処分ですか…(ノД`)シクシク
306Socket774:2006/01/03(火) 03:31:43 ID:i7SjFBNU
正月にCPU交換して2.6Cが余った
307Socket774:2006/01/03(火) 11:13:51 ID:dBh1/+AZ
>>300
自分も昨日MAXTOR 6L250R0 買ったよ \13300
都合上福山のアプと工房にいったんだけど
初めて行った工房小さすぎて入る気がENDして、自動ドア前までいって車に帰還
んでアプいったけど人多杉だった…高校生くらいなおにゃの子が二人くらいいたさ婦女子だったけど
308Socket774:2006/01/03(火) 12:28:49 ID:dBh1/+AZ
そうそう書き忘れた、これやばいほど熱いよ…
2時間ばかり酷使させたら手で触るとかなり熱い…
外付け予定だったけどケースから出して鉄板に付けて冷却使用してる
309Socket774:2006/01/03(火) 17:59:49 ID:si0c9CLm
MAXTORって他メーカーより比較的熱くなりやすいと思う。
310てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/01/03(火) 23:19:18 ID:Jb0nHZIv
亜プのQSTV2004売り切れてるかな?
早まってSmartVisionHG2/R注文しちまったよorz
まだあるようなら明日買いに行こうかと。
311Socket774:2006/01/04(水) 06:58:37 ID:a1s5uqv0
>>301
そうか?
岡山の品揃えだけじゃキツイだろ
最低限の物もねえし

筑紫が来たから何?
って感じ
312Socket774:2006/01/04(水) 09:31:19 ID:o2IWucXk
あっこらへんにメイドカフェみたいなのあるね看板見たことある
筑紫はジープ詣でしにきたんか?
313Socket774:2006/01/04(水) 10:15:57 ID:Xs41H34X
本来の目的はきびだんごをいっぱい買うことだたりして(w
314Socket774:2006/01/04(水) 11:44:47 ID:Gz+bPBJK
いや、北チョソ関係者巡り。
連中は岡山でイロイロ香ばしいデモ活動やってるから。
315Socket774:2006/01/04(水) 19:27:35 ID:Xs41H34X
>>314
納得

ZOA行ってみたけど人がいっぱいだけで見てる人ばかりだったけど、福袋はタイムサービスだたの?
エレクパ行ったら今日まで休みだた…_| ̄|○
316Socket774:2006/01/05(木) 01:53:05 ID:jWYZZg97
ZOAで福袋の中にはいっている抽選の10万円商品券の発表が
4日だったからじゃないのか?<見ている人
317Socket774:2006/01/08(日) 16:51:44 ID:1xL1NWbo
ZOAのhpが見えないんだが俺だけ?
318Socket774:2006/01/08(日) 18:21:11 ID:FtwZ4Y9c
俺は見れたぞ
319Socket774:2006/01/08(日) 22:16:03 ID:ZjhiWF4g
コンベックスの人体の不思議展行ったか?
今日行ってみたけど人多杉。
思ってたより生生しくなかった。 
生きてる臓器あんな乾いた感じじゃねーぞ。
カーチャンの手術のとき腹ん中見せてもらったけど、肉屋のレバーみたいにもっと艶があってキレイだぞ〜。
320Socket774:2006/01/08(日) 22:22:24 ID:MQPFxaAY
津山科学教育博物館の方がすごいよ
321Socket774:2006/01/08(日) 22:32:09 ID:RRLIX3nS
今日店におったお兄さんらー2ちゃん語で会話しょーたがー
322Socket774:2006/01/09(月) 03:10:19 ID:WYktgfQR
>>320
その博物館行きたいけど場所わかんないんだよ。結構中心部にあるのですか?!
ガンダム見に行くついでに行きたいなぁ。。
323Socket774:2006/01/09(月) 07:15:56 ID:bV3saiJ/
鶴山公園(津山城址)のすぐ南側だよ。旧市街の真ん中。
ttp://maps.google.co.jp/?ll=35.060985,134.005083&spn=0.003908,0.005987
ガンダムのある道の駅久米は旧久米町だから、それなりに離れてるな。
ttp://maps.google.co.jp/?ll=35.056445,133.922138&spn=0.003908,0.005987
324Socket774:2006/01/10(火) 00:46:26 ID:CYoJQ4BQ
ここPC自作板だよな。。。。
325Socket774:2006/01/10(火) 01:27:19 ID:iEbKKbbQ
あのガンダム、自作品だぜ?
326Socket774:2006/01/10(火) 02:21:48 ID:2GB7fA5O
>>325
じゃあMS自作板に逝ってください
327Socket774:2006/01/10(火) 02:51:13 ID:bBRGpdtn
過疎スレなんだから細けェ事はいいだろ。ずっとだとウザいが。

そういやアプライド岡山店に先月あたりからIOの32インチ液晶がデモしてたが、綺麗だったな。
家電屋では中々デモは見られんから有難い。
…ただ謎なのは自社製品のハズのUB32Jが妙に汚いソースで流してた事。…売る気あんの?
328Socket774:2006/01/10(火) 11:02:31 ID:pdi/Ka/F
>>323
ありがとうございます!早速行ってみます。
津山は結構行きたい場所多いんだよなぁ。
他に稲葉化粧品も見てみたいし。
てかスレ違いすみませんでしたm(_ _)m
329Socket774:2006/01/10(火) 11:23:02 ID:pMOHsUJi
津山の雪の状況はどうなの?
R53を通っていくしかないのだけど、空港越えたあたりから雪がチラホラしていますから・・・
330Socket774:2006/01/10(火) 14:50:21 ID:Zb6a1qaA
津山にも1店でいいからPCショップが欲しいなぁ。
ネジ1本、ジャンパピン1個買うにも岡山まで行かなきゃならんのは辛い・・・
331Socket774:2006/01/10(火) 15:28:54 ID:pMOHsUJi
ジャンパピンとねじぐらい言えば送ってあげるのに。
332Socket774:2006/01/10(火) 16:00:56 ID:oYMMdsCH
>>320
設立者自身が亡くなったあと自分の臓器を展示してるからな
333Socket774:2006/01/10(火) 16:06:00 ID:oYMMdsCH
>>328
親の家業見てどうすんだ?

>>329
去年山陽放送ラジオでも言ってたけど
(投書の読み上げであってアナウンサー自身の発言ではない)

「県南の人はスタッドレスはめてほしい、はめてない車は迷惑なので県北にこないでほしい」

 ↑ よ く 読 め よ 


正直ノーマルタイヤで北上してくる能天気なドライバーは一人で吉井川に落ちて氏んでほしい

イヤマジで



334Socket774:2006/01/10(火) 17:04:38 ID:bBRGpdtn
まちBBSで訴えろやそんなのw
335Socket774:2006/01/10(火) 18:32:48 ID:WOAZXaYf
スタッドレスより非金属チェーン付けた方が早い罠
336Socket774:2006/01/10(火) 19:57:04 ID:+oh91K1A
チェーンは横滑りに弱いんだよ
知らなかった?
337Socket774:2006/01/10(火) 20:21:51 ID:1NKnpFlu
じゃあチェーンよりスタッドレスのほうがいいの?
338Socket774:2006/01/10(火) 20:58:24 ID:4BCjEaYt
そりゃ動輪しか効果ないし。
339Socket774:2006/01/10(火) 23:42:48 ID:iLptDYG6
県北に行く用事など無いわけだが。
340Socket774:2006/01/11(水) 00:50:06 ID:xFCb+APH
行く用事があっても春まで遠慮してます……
341Socket774:2006/01/11(水) 01:36:01 ID:epnRBbP1
店が欲しけりゃ 自分で出すしかないよ
342Socket774:2006/01/11(水) 02:50:27 ID:0nqY9p+h
本当津山の人とか日頃何して遊んでるんだろ。。ユーズボールしかないよねぇ。

津山にPCショップ出してもやっぱもうからないのかな。
343Socket774:2006/01/11(水) 10:53:54 ID:UTtyTeTB
昨日久しぶりにエレクパに寄ってみたが
PC関連の商品がだいぶ減ってるな・・・
マザボの棚は以前の半分以下で最新のパーツもあまり置いてないし
空いた棚にはカタログとか置いて誤魔化してる。
飛行機模型と雑貨のショップになるつもりなんだろうか?
344Socket774:2006/01/11(水) 11:27:19 ID:epnRBbP1
利益無い所に売り上げ落ちてるんだろな
パーツ屋するより たこ焼き屋の方が儲かるのにな
345Socket774:2006/01/11(水) 13:15:50 ID:ludkZKT4
>>343
大変なんだろうな
346Socket774:2006/01/11(水) 13:22:39 ID:Bq6oa2Ia
>>336
ラダーチェーン(ハシゴ型)はな

>>342
人口が微妙だからな
347Socket774:2006/01/11(水) 14:01:45 ID:ludkZKT4
>>342
粗利で2%〜3%での商売どれだけ売らないといけないか考えると、ムリポ
348Socket774:2006/01/11(水) 14:44:55 ID:GHggAfZq
ずっと昔は津山にもPCショップあった気がするんだけどなぁ。
一方のほうとか、駅の西のほうとか。
まぁ消えたってことは利益が出せなかったってことなんだろうな。
349Socket774:2006/01/11(水) 15:38:48 ID:CPVaQJHR
ローカルな地名がポンポンでてると聞いて飛んできました。
いやぁ懐かしい地名ばかりでてますなぁ。
1時間あまりも山陽高速&阪神高速を飛ばせば日本橋ですよ?
コチラのほうが品数多いし、キレイナおね^^さんいるし。
とっても幸せですよ。
350Socket774:2006/01/11(水) 17:22:02 ID:ludkZKT4
通販ですむのだし そうしときな
351Socket774:2006/01/11(水) 18:58:23 ID:VUdGd4Jr
そうだそうだ。
キレイなおねーさんくらいネットでいくらでも見れるし。
高速道路だってBフレッツほど速くないし。
352Socket774:2006/01/11(水) 19:39:46 ID:Mulxs7gR
山陽高速岡山神戸間ってめちゃ飛ばせるんだよな。
行けども行けども前方のクルマに追いつけない。
気がついたら針が右端に。。。
353Socket774:2006/01/11(水) 19:59:31 ID:VYq0RJlV
通販じゃ製造国も判らんし基板の実装部品も確認できん

あー雪の多く積もる地方で独りチェーンかけてるとスッゲー恥ずかしいぞ
まぁズリズリ走ってるヤツよりかはマシだけどな

津山は昔NECもSONYもあったみたいだが今はないようだね
パーツ屋っつーか電子部品屋ならあったような気がする
354Socket774:2006/01/11(水) 20:05:31 ID:Mulxs7gR
PCパーツ屋さんよりタコ焼き屋さん、クレープ屋さんのほうが地元人民には好かれる。
PCパーツ屋さんなんかしたら、変な人民がいろんなところからわいてきて危険地帯になる。
355Socket774:2006/01/11(水) 21:53:18 ID:ludkZKT4
>>354
そそ、だいたいパソコンを触ってる奴にろくな人種は居ないからな

ここのメンバーでOFFしたら多分嫌になるような奴が多いと思うよ
356てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/01/11(水) 22:39:21 ID:/scQBqEB
久しぶりに岡南硬棒行ったけど、クロシコのRADEON9250と9550が同額なのには感心させられた。
357Socket774:2006/01/11(水) 22:42:00 ID:epnRBbP1
しかし 現実に店が出来ても高いとか品揃えがとか言うんだろな

ワガママなんだろうから 自分で店出せば済むと思うよ
358Socket774:2006/01/11(水) 23:27:26 ID:q28K3//z
アイテムのボケがっ、
℃素人だったこのボクにジャンク同然のゴミを高値で売りつけやがって、、

しかもタイソにモノぬかしおるし、、
359Socket774:2006/01/11(水) 23:53:12 ID:epnRBbP1
衰退してる業界だと思うのは僕だけですかねぇ
360Socket774:2006/01/11(水) 23:53:13 ID:xFCb+APH
岡山の店はケースを選ぶ時に選択幅が狭くて困るな。一番邪魔な在庫だから仕方ないけど。
361Socket774:2006/01/12(木) 00:35:30 ID:kQtJxilZ
>>360
そんなあなたには倉敷アプライドがマジお勧め。
広告の品のケースが店頭に無かった時に在庫の確認をすると
『在庫はある』というので、現物を見せてくれるよう頼んだら
『No』と快く断ってくれるぜ!
362Socket774:2006/01/12(木) 01:32:13 ID:mX4ICuZ9
いつも山陽道って言ってるから山陽高速って新鮮なネーミングだ(w

>>352
備前の覆面に捕まるなよ〜
見た目に癖があるからレー探なくてもわかるけど
363Socket774:2006/01/12(木) 06:04:01 ID:sa9TyIzV
>>353
アメリカ屋

>>357
県北住民は特にそう(オレ含)

364Socket774:2006/01/12(木) 09:35:27 ID:+5/swTY/
>>362

大丈夫!
先月、黒白追い抜いて6点取られた。
365Socket774:2006/01/12(木) 16:35:27 ID:TSwKFJtN
>358
アイテムなんて久々にナツカシー名前が出てきたな。
タブレット買いに行ったのにNONキーちゃんを薦めてくれた故○Aよりましジャン。
366Socket774:2006/01/12(木) 19:10:47 ID:VPyyBlJx
県北のゆきんこどんな具合?
千屋が豪雪とか聞いて心配してるよ?
プレスコ使いにはにはうれしい冬だよな。
367Socket774:2006/01/12(木) 21:34:05 ID:kw3f6uVa
寒かったからプレスコ買った俺は勝ち組
368Socket774:2006/01/13(金) 00:18:52 ID:djvNCGEw
>>361
恐ろしいな・・・
店員の知識もトンチンカンなうえ、実物があっても出さないとは。
369Socket774:2006/01/13(金) 01:20:38 ID:vhGoV8Lu
アプはレジ店員2人と警備員2人だけでやっていける希ガス
早島インター近所のエロチックなお店のように陳列した方がいいかも
370Socket774:2006/01/13(金) 01:34:56 ID:FzUOb24w
平田食事センターのことか?
371Socket774:2006/01/13(金) 03:01:27 ID:KwpK+ZsY
ドンピーじゃね?
372Socket774:2006/01/13(金) 05:12:58 ID:u4OfmxIy
アズズ
373Socket774:2006/01/13(金) 07:55:31 ID:/ytCWFEK
アズズは、社長が福山から早島インター店の屋根までヘリコプター通勤してて怒られてたな。
374Socket774:2006/01/13(金) 12:13:35 ID:XW2YsCbM
んだね
375Socket774:2006/01/13(金) 16:03:11 ID:u4OfmxIy
>>373
初耳です
すごいね・・・・・・
376Socket774:2006/01/13(金) 16:12:42 ID:0Jq7jYzW
岡山のドスパラ、パソコン工房2店、アプライド2店に行ったけど
Plextorのドライブ全く見ない
デオデオやニノミヤ、ヤマダデンキ、デジタルなんとかにもない

708を見ただけだ

品揃え悪すぎ
377Socket774:2006/01/13(金) 16:57:32 ID:31SSl/R6
>>373
結構有名な話だな
で、そのまま免許剥奪処分でヘリはあのまま屋根の上で飾りになってると・・・
378Socket774:2006/01/13(金) 17:04:19 ID:m8TaKrI+
>377
通勤に使ってたヘリはアレとは違う白い奴(ロビンソンR22っぽい)
379Socket774:2006/01/13(金) 18:52:47 ID:OprT00Hx
ロビンソンと言えば水曜どうでしょう w
380Socket774:2006/01/13(金) 19:04:13 ID:v9pY25ok
>>376
つ倉敷工房・ソフトアイランド水島。
店の数は少ないし、値段も高いけど、
倉敷の方が質が良い。
381Socket774:2006/01/13(金) 20:18:39 ID:SsZVy39V
>>376
ZOAに特売で山積みしてあるが
382Socket774:2006/01/13(金) 20:20:35 ID:GMNgfacM
ロビンソンと言えば渋谷系うらりんご w
383Socket774:2006/01/14(土) 07:46:05 ID:tU5oYUhy
 あの私、山陽道に乗らず太子龍野姫路加古川バイパス第二神明国道43号を飛ばして、大阪
日本橋に通ってる椰子ですが、何か?
384Socket774:2006/01/14(土) 08:12:30 ID:64gyhu+6
>>383
スレ違いだな、帰れ
385Socket774:2006/01/14(土) 09:14:26 ID:8Xoc10z4
>383

R43では白バイと覆面に気をつけろよ
386Socket774:2006/01/14(土) 10:19:06 ID:/nJuKRZS
>>383
私は家を出て倉田交差点よりR2へ ブルーライン 備前IC 山陽姫路西 R29 R2BP 加古川バイパス
第2神明 阪神高速3号線 日本橋だ。
387Socket774:2006/01/14(土) 13:28:20 ID:HHBuq3yj
>>386

金甲山のふもとにでもお住まいですか?
締め切り堤防がなかったころは岡山-児島間は潮の干満でつながったり途切れたり
しているところあったそうだと老人に聞きました。
388Socket774:2006/01/14(土) 21:29:00 ID:4G18n1cU
今日は 津山インター → 中国道 → 池田 → 阪神高速11号 → 環状線 → 夕陽丘 → ツクモでS2410W買ってきた。
389Socket774:2006/01/14(土) 21:36:52 ID:fDliq5Lx
雨の中乙ですや。そんなに安かったの?
390Socket774:2006/01/14(土) 21:46:40 ID:4G18n1cU
>>安かったの?

ぜんぜん。
思い立ったが吉日。 17インチの狭さが我慢できなくなったので勢いで買ってきた。
391Socket774:2006/01/14(土) 21:59:31 ID:HTRQwkPW
>>390

安くても140Kもするものをポンと買えるのはうらやましい。
こちらなんかはS1910-Rで我慢してるのにさ。
392Socket774:2006/01/14(土) 22:00:19 ID:fDliq5Lx
男の買い物はそうでないとなw
WUXGA(1920*1200)だっけか?すげぇ広そうだなぁ…いいなぁ
393Socket774:2006/01/14(土) 22:03:26 ID:8Xoc10z4
>388

阪神高速池田線より新御堂下った方が速い
しかもタダ
394Socket774:2006/01/15(日) 01:05:12 ID:A53LUl8K
>>387
平井です。産業道路沿いです。いいところでしょう、バイパスもすぐに乗れるし。

>>388
交通費かかりそうですね。日本橋行きタクシーでも始めようかな。
往復5000円でどうでしょう。
395Socket774:2006/01/15(日) 01:34:48 ID:PFPYYZue
津山からは大阪行きの高速バスがあるから、あまり儲からないと思うよ。
396Socket774:2006/01/15(日) 02:10:50 ID:s9UfOhPb
>>386
山陽道 備前IC→山陽姫路西IC は一度乗ったら下道は走る気にならないね。
大体この区間を17分位で走っています。
397Socket774:2006/01/15(日) 02:38:40 ID:RfuTpwoG
>>394
買い物終わるまで待っててくれるんだ。
日給5000円経費込み。俺ならやらん。
398Socket774:2006/01/15(日) 02:38:59 ID:j8Irl1Ux
備前〜相生駅前の国道2号が時間かかるよなぁ
このくらいの時間帯に飛ばしてる4dくらいのトラックを尾行したら速いけどさぁ

そんな俺は、昼なら瀬戸〜赤穂は下道、赤穂ICから高速
399Socket774:2006/01/15(日) 02:43:13 ID:j8Irl1Ux
>>397
日帰り観光バスなら安い
観光バス持ってる会社、大阪日本橋周辺日帰り観光やらないかな(w
400Socket774:2006/01/15(日) 10:17:50 ID:LFtN3JRc
TURN→とらぽーと→よろい→うかいやが長く感じる。
401Socket774:2006/01/15(日) 11:28:15 ID:wU6nNpLs
岡山じゃあ一店舗では、十分な品数、種類そろえにくいから、PCパーツ屋さん共同運営
店舗をどこかのつぶれた会社ビル跡にでも入って運営してくれれば東京アキバ並に便利で、効率
の良いお店ができると思うのだが。
402Socket774:2006/01/15(日) 12:03:45 ID:ss0l10a2
>>388
179号から2号バイパス、第二神明がいいと思う。
阪神地区のトラックが物資を津山近辺にある工場に運ぶのによく使う。
403Socket774:2006/01/15(日) 12:25:44 ID:1CmXvG/o
>>376
さっき岡山のアプ行ったけど、プレクあったぞ?
755と外付けとあと1種、3種類。
404Socket774:2006/01/15(日) 14:22:01 ID:qh/2iJdZ
>>401
採算とれてそこそこ儲かるならやるだろうが無理だろ
405Socket774:2006/01/15(日) 16:23:28 ID:9o+rncc/
>>401
ネットの価格自体が、数万売っても100円〜500円レベルだろ
客寄せ赤字なんて、当たり前なんだから、店なんかしないほうがマシ

上にもあるが、たこ焼屋とかクレープ屋なんかしたほうが喜ばれるよ
変な人間が集まってきて、やばくてすっぱい匂いのお店になり近所が迷惑するだろう

出来ると思うなら貴方が、旗を降り資金を出せば簡単に出来る
資金は約3億位ですむんじゃ無いかな 長続きはしないだろうがww
406Socket774:2006/01/15(日) 22:35:10 ID:X8NA1pNK
金あるんか?
ガンガレよ
407Socket774:2006/01/16(月) 00:40:38 ID:14zbuYFN
空き地にたこやき屋とクレープ屋を間に挟んだ小さい屋台形式のパソコンショップを作れば解決
重いクレーム来たらさっさとたたんでニゲロ(w
408Socket774:2006/01/16(月) 10:01:20 ID:R+q4xejT
屋台形式のPCショップなんかでおれは部品買わない。
購入時はどこよりも安く、不具合発見したら一年くらいはコチラの気に入るまで
一ヶ月は交換対応、その後は修理対応とかしてくれるようなお店でないと買わない。
パーツ保証3%は払っても良いよ。
409Socket774:2006/01/16(月) 10:45:20 ID:vu848Hwp
>すっぱい匂いのお店
ワロタ
410Socket774:2006/01/16(月) 11:38:12 ID:tPDvJeq9
>>408
出店頼みます

よろしく
411Socket774:2006/01/16(月) 12:58:14 ID:ccYIBfD1
>>408の様な人をすっぱい人と言われておりますけどww
>>408さん俺からもお店のオープンお願いいたします
412Socket774:2006/01/16(月) 13:57:49 ID:uDj9H6zZ
>>410
>>411

資金出してくれ。
無期限、無利子、担保なし、返済不要で。
413Socket774:2006/01/16(月) 14:06:54 ID:Uii4kDdr
(´-`).。oOよくそんなこと戯言を消防のころ言い合ってよな
414Socket774:2006/01/16(月) 14:59:25 ID:tPDvJeq9
経営能力無い奴には貸せないな
しかも 儲からない商売なんかするかよ テラワロス

デルでも買うよ
415Socket774:2006/01/16(月) 17:41:10 ID:q+GSOvqo
パソコン工房がフランチャイズ募集してなかったか?
新規起業よりはマシだろう

工房はもういらんか?
ツクモあたりが欲しいところ?
416Socket774:2006/01/16(月) 18:57:16 ID:UU08Dy4I
まぁ、岡山じゃPCパーツショップ、下手するとPCショップ自体が成立しないな。
417Socket774:2006/01/16(月) 20:55:48 ID:QUcZfzBh
今日、OAシステムプラザ倉敷店にUO+パーツを買いに行った
・・・・・・・
なんか、中古の本とか取り扱ってる物が変わってた


 
418Socket774:2006/01/16(月) 21:51:45 ID:DUSZocQK
そのうち鎌、くわ、の類を並べるんじゃない?
駅前の桃太郎どうにかしないとな。
ますます文明から遠ざかるぞ。
419Socket774:2006/01/16(月) 23:07:52 ID:Nd7JpPa9
アプライド倉敷店でハンドロールピアノのパチもん買った俺が来ましたよ
・・・スレ違いですか

でマジ質問→今ブラウン管使ってて、液晶(17インチ↑)が欲しいわけだが、どこで買うのが良い?
中古でよい・質より値段で
420Socket774:2006/01/16(月) 23:08:43 ID:H4E74fiC
>>417
結構前にOAシステムプラザは倉敷、岡山店ともに無くなったよ。
元々PCショップが乏しい倉敷としては辛い。
無くなる前後になんとか工房が出店してくれたんで助かったが、
倉敷には実質的に工房しかないんで岡山まで足を伸ばす必要が増えてしまった。
421Socket774:2006/01/16(月) 23:14:56 ID:ovqZnn0K
>>419
ハードオフ
422Socket774:2006/01/16(月) 23:17:22 ID:n+NMcBq/
>>419
ハードオフ
423Socket774:2006/01/16(月) 23:18:34 ID:Nd7JpPa9
>>412-422
やっぱそうなるのか・・・
というか厨房的質問でスマソorz
一回吊ってから明日見てきます
424Socket774:2006/01/17(火) 00:31:48 ID:VnaQ2O4y
PCパーツなんか売るよりも、もっと身になるものを店は売るべきだろうな
そろそろ、この産業も価格も高くすれば、趣味の域で終わって定着すのでいいと思うのだけど

安く買うにはメーカーのダイレクト販売に限る
会社なんかにはやはり、メーカー製で入れるのが一番安心する
425Socket774:2006/01/17(火) 16:07:28 ID:vhab3moY
DOSPARAにコルセアのTWINX-1024C2とかXLとかが入ってたけど値段見てあきらめた。
426Socket774:2006/01/18(水) 01:34:29 ID:UoohE/ix
田舎人が無い物欲しがるスレだな
夢を書くスレかも
427Socket774:2006/01/18(水) 01:38:33 ID:+m0ZGb3A
どっかにDW1640白バルク売ってないだろうか?黒なら発見したんだが・・・
428Socket774:2006/01/20(金) 01:19:12 ID:Zro0p9NZ
今日(金曜日)ドスパラ行くけど、見て来て欲しいものある?

429Socket774:2006/01/20(金) 01:44:50 ID:zsyS5CXb
ノートのHDDが逝ってしまわれたんで2.5inHDD(9.5mm)の40-60GB買おうかと思うんだけど
相場はいくらくらい?60なら一万程度かな?
価格comとかで見たら七千くらいのもあったけど店頭ではいくらなのかわかんなくて…
430Socket774:2006/01/20(金) 03:20:45 ID:WPpoyP0G
>>429
ドスパラ
HITACHI HTS541040G9AT00 (2.5" 40GB 5400rpm 8MB) \7,990
HITACHI HTS541060G9AT00 (2.5" 60GB 5400rpm 8MB) \10,980
431Socket774:2006/01/20(金) 07:23:30 ID:zsyS5CXb
おぉ 素早いレス感謝です
明日辺り買ってきます
432Socket_A:2006/01/20(金) 16:14:40 ID:G+9gF+7g
HITACHI HTS541040G9AT00 (2.5" 40GB 5400rpm 8MB) \7,980
HITACHI HTS541060G9AT00 (2.5" 60GB 5400rpm 8MB) \10,920
クパ 10ヶ月保証 だったよ、
433Socket774:2006/01/20(金) 20:37:59 ID:zsyS5CXb
聞いといてアレなんですがゾアで80GB、12600円を見つけたので買っちゃいました
2000円で20GB増えるならCPいいかなーと思って。
434Socket774:2006/01/21(土) 02:36:40 ID:HAm2teb1
>>432
エレクパ店員乙
>>433
賢い選択だね
435Socket774:2006/01/22(日) 13:17:32 ID:N6G02vFM
岡山でソケAのやっすいママンある?
436Socket774:2006/01/22(日) 19:05:18 ID:WeBqsQ/j
>>435
どすにあった希ガス。安いかどうかは…
モノはこれね
BIOSTAR M7NCG400 Ver7.2(nForce2 mATX FSB400)
ttp://www.biostar.com.tw/products/mainboard/board.php3?name=M7NCG%20400
岡山店在庫目安
ttp://www.dospara.co.jp/oky/PARTS_21.HTML
437Socket774:2006/01/22(日) 21:23:59 ID:OeHdokVJ
>435
倉敷の工房にASUSのやつがあったよ
438Socket774:2006/01/23(月) 21:41:56 ID:A7T9oF4z
明日東京から岡山に行きます
なんか岡山来たならココに行け!みたいなトコありますか?
いや岡山城とかじゃなくPCパーツで
439Socket774:2006/01/23(月) 21:48:23 ID:HwEZSc/j
>>438
皆無
440Socket774:2006/01/23(月) 21:55:29 ID:rNaz7fFI
こっちに住む、ってこと?
ま絶望的だけど、アプライドと工房。
他は行く価値も存在価値も無し。

実物見て買いたいんだったら日本橋へ。
買うもの決まってるんなら通販で。
441Socket774:2006/01/23(月) 23:32:26 ID:MnwOhOvt
>>438
北長瀬駅
442Socket774:2006/01/24(火) 01:38:50 ID:nTwG9nSw
>>438
ゴミを不法投棄してるところ
いろんな意味で掘り出し物があるかも(w
443Socket774:2006/01/24(火) 03:13:47 ID:lmN/dtRH
ラーメンや地場産業じゃあるまいしPCで見所なんか無いわな
勝てるとしたらホームセンターの広さくらいのもんだ
444Socket774:2006/01/24(火) 07:09:08 ID:AWCAwVJ+
>>438
ハードオフ

それ以外は通販のほうが得
445Socket774:2006/01/24(火) 10:40:15 ID:f0ggeBG3
>>438
Z○Aに行ってヘタレバイト君と対照的に元気のイイレジ姐さんでも見れ。

ところでドスガールはまだ見れるのかNA?

>>444
笹沖ハドオフのジャンクに往年の名?ケースTQ-700使ったPCが並んどったぞ。
懐古シュミの人ははよう行け。
446Socket774:2006/01/24(火) 13:51:42 ID:gbF8wPJT
どすがーる おらんなっとるな。
447Socket774:2006/01/24(火) 14:36:45 ID:AqAKlM5m
そんなもんしか勧める物ないのかよ
448Socket774:2006/01/24(火) 20:39:20 ID:ijevNiay
うん
449Socket774:2006/01/24(火) 20:47:11 ID:7FBSLtJG
ねーよw
450Socket774:2006/01/24(火) 20:57:00 ID:gHWB52lX
その笹沖ハドオフのジャンクにあったDELL Latitude X200(だったっけ?)
36700円ぐらいなんだけど、コストパフォーマンスどうよ?
451435:2006/01/24(火) 23:40:37 ID:DUIEPt/J
さんくす
452Socket774:2006/01/25(水) 00:21:40 ID:gXxD+t8V
ZOAのねぇちゃんナンパしたらいいことあるかなあ?(w
453Socket774:2006/01/25(水) 00:55:44 ID:0t8kUAhD
「キモーイ」って言ってもらえるよ
454Socket774:2006/01/25(水) 02:03:58 ID:urRAVHkp
そういうサービスも悪くないな
455Socket774:2006/01/25(水) 02:05:05 ID:LmjKMCOH
ん? 昨日晩ならドスパラのねーちゃん居たよ?
456Socket774:2006/01/25(水) 02:31:38 ID:GCammZ7y
俺、岡山のアプライドのレジしてる、ねーちゃんがイイ。

倉敷店はダメダメ。
457Socket774:2006/01/25(水) 02:39:59 ID:gXxD+t8V
>>453
言ってもらえるようにがんばってみる
まず初めに自作名刺渡したらいいかな?(w
>>456
倉敷アプのDBS集団、まだいるの?

って、何だよ、俺…トテモキモイヨ…_| ̄|○
458445:2006/01/25(水) 10:46:53 ID:ob5HKw5k

Z○A、ワシが業務用でいつも買ってるブツだけ山のように陳列してある。
まるでワシが来るのを待ってるようだ・・・
おまけに何も言わんでも領収書が出てくるようになった。ウヒー

ポイント率高いからすんごい速度でポイント溜まる。チョー助かり。
どうせならHDDにもポイントつけて欲しいのう。
459Socket774:2006/01/25(水) 17:03:09 ID:Q+brgA5N
久々にドスパラ行ったら、ねーちゃんの名字変わってたな。
結婚でもしたのか?
460Socket774:2006/01/25(水) 18:18:09 ID:GBbB8wwD
偽名です。
461Socket774:2006/01/25(水) 19:04:33 ID:SnuMuquK
源氏名です。
462Socket774:2006/01/25(水) 19:06:27 ID:urRAVHkp
昔の名前で出ています
463Socket774:2006/01/25(水) 20:46:28 ID:eKvInDXi
家庭の事情です
464てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/01/25(水) 22:29:06 ID:Smfej0n4
ドッペルゲンガーです
465Socket774:2006/01/25(水) 23:48:06 ID:kMvlhqwu
オーバークロックしました。
466Socket774:2006/01/26(木) 02:25:57 ID:v/200KJP
i486SXを2.5GHzで動かしてます
467Socket774:2006/01/26(木) 16:17:49 ID:4qoZcnFG
メモリは72PINSIMMだろな
468Socket774:2006/01/26(木) 20:21:32 ID:x2AZuhcw
しのぶですが何か!
469Socket774:2006/01/26(木) 21:25:33 ID:ZKroE8BS
前の嫁はんを出すなて!
470Socket774:2006/01/26(木) 22:17:53 ID:x2AZuhcw
スマソ 今はゴリ子です。
471Socket774:2006/01/27(金) 02:26:58 ID:93ZGHtc1
HDDがゴリ子ゴリ子言ってます…
472Socket774:2006/01/27(金) 03:04:22 ID:6PiEp7f2
ゴリ子のふりをしてやれよ
それが自己満足でも、いいじゃないか
473Socket774:2006/01/27(金) 11:25:28 ID:KcOmdfru
マジレジすると

PC回収業者のとこにいくとお宝YAHOO

474Socket774:2006/01/27(金) 13:05:23 ID:RXhbAqga
今まで安いDVD−Rを買ってたんだが(スーパーXとか)、上の方みるとあんまよくないんだな。
1,2年でダメになったりするの?
どの辺のを買えばいい?
475Socket774:2006/01/27(金) 13:48:02 ID:ykmQVcmv
>>474
太陽誘電、マクセル、TDKあたりの国産。
476Socket774:2006/01/27(金) 15:50:14 ID:RXhbAqga
>>475
サンクス。今日工房行くんで見てみます
477Socket774:2006/01/27(金) 16:07:29 ID:trNQn6wP
国産メディア買うなら
ダイレックスが結構安いと思う
478Socket774:2006/01/27(金) 21:03:38 ID:aZNZjZqF
>>477
正月3が日は全品10%OFFだったしな。
漏れは超硬まとめ買いした。
479Socket774:2006/01/27(金) 23:53:47 ID:dEoBv1pe
Athlon64 3000+か3200+をバルクで売ってる店知りませんか?
480Socket774:2006/01/28(土) 00:33:27 ID:uk9W3wTV
アプ○イドのOCN&光プレミアムのセットってお得なのですかね?
一見ポイントとかついてお得そうなんだけど・・・

っていうか倉敷店7時閉店は早すぎ。
481Socket774:2006/01/28(土) 01:31:57 ID:qF1qc1WR
岡山も7時閉店じゃないの?
会社帰りのオタのために8時まではやってくれたらいいんだけど。
482Socket774:2006/01/28(土) 02:19:13 ID:w7kLPZgO
岡山も7時閉店だが最近ズルズルなし崩し的に15分くらい営業中
483Socket774:2006/01/28(土) 03:23:22 ID:fkSS7pmb
労働基準局のガサ入れとか?
どこもサービス残業当たり前だったし

その前にどこでも言えるけど、お勧めは何を売りたいのかが見えない、掃除が行き届いてない、接客に不向きの店員がいる店舗が多すぎることに問題ある罠
魅力がある店舗があればオンラインショップ使わずに店に行って注文する罠

某大きい店舗、潰す話が出てるみたいだけどまたPCものの価格上がるかな…_| ̄|○
484Socket774:2006/01/28(土) 03:51:21 ID:w7kLPZgO
いやぁ。客もそんなすぐ帰らんから仕方なくだと思うけど(苦笑

東京に10年以上居て帰って来た身だが、各店舗はもう少し話題づくりに頑張って欲しいな。
倉庫借りて月イチでガレージセールやるとか。系列店なら在庫を纏めて巡業セールとか。
大型店じゃ先ずやらない実証系も。ただ売るだけじゃ売れずに消えていくのも仕方ないかと。

こうやって話題回してるスレもあるのに、ネタが無いから勿体無いなと思う。
485Socket774:2006/01/28(土) 13:56:47 ID:TMJLa8Ht
>>484
貴方が、是非イベントしてください
486Socket_774:2006/01/28(土) 23:10:15 ID:ZxYgBoKZ
>>484
某ショップの10周年セール見れば、
セールなどのイベントしても割が合わないことは明確。
1店舗でなく複数店舗で盛り上がらないようでは市場としては活気が無いように感じます。

テレビ(PCモニターじゃないよ)売って客足が戻ったといっているようだから、
PC市場としてはショボイままかな?

ノートPCは随分伸びているけどディスクトップは出荷数減っているでしょう?
全体的に見て出荷が増えても自作向けは伸びていないし減っている。(日経調べ)

PCショップも博打打つ余裕なんか無いよ。
アプの手形が危ないって闇マーケットではリスト出ていたし・・・。
ソフマップもTゾーンの後追いになりそうだし。

私も盛り上がってほしいと思うけど、
現状を考えるとさびしい限りです。

関係者! もっと情報下さい!!!
487Socket774:2006/01/28(土) 23:23:11 ID:a0SIkPBh
以前は自作は安いというメリットがあったからね。
今はよほど好きでもなければ手を出さないと思われ。
488スルーしない人:2006/01/28(土) 23:56:33 ID:kln2IAxr
ディスクトップ
489Socket774:2006/01/29(日) 00:49:44 ID:edjfL2yi
自作は、オタの遊びです
普通の人は、DELLかHP又はショップ製を買います
自作オタは過去の汚物
490Socket774:2006/01/29(日) 01:13:46 ID:Rz869rQH
>>489
だがそれがいい
491Socket774:2006/01/29(日) 07:16:53 ID:exp9cIba
×皿の上
○机の上
492Socket774:2006/01/29(日) 09:58:51 ID:wwR+k3pS
自分で好きなメーカのものを買って組むのが面白いのに、なんで良さがわからんかね。
使ってて楽しいパソコンになるのに。
493Socket774:2006/01/29(日) 13:30:31 ID:q9gZcJ6B
ドスガールいたぞ他紙蟹名前かわってら
リコーンだって本人わらってゆってたぞ
494Socket774:2006/01/29(日) 14:51:46 ID:7yy3IQW6
>>493
聞いたのかよ?w
495Socket774:2006/01/29(日) 17:21:49 ID:/C7OdbY4
「な、なまぇフヒッかわ、かわってますねぇフハッ」
「(キモ・・・)」
496Socket774:2006/01/31(火) 09:19:24 ID:d+A/MtAc
>>489
DELLであろうがHPであろうが、使い込めば拡張もするし、故障もする。
メーカ製であれば、内部拡張した瞬間に保証対象外になる可能性も有る
故障したらメーカ送りになりしばらく使用できない事態も考えられる。
どうせ自分で拡張、修理するなら内容のわかった自作が良いことになる。

メーカ製買うのは普通以下のPC使い。
自作で自由にカスタマイズして使いこなすのは普通のPC使い。
他人のPCまで組まなきゃいられないヤツはオタクに一歩近い。
毎日PCショップに寄らないとスッキリしないのは確かにオタクだろう。
497Socket774:2006/01/31(火) 11:25:36 ID:FpuEp4Jj
店が無くなる確率は凄く高い
何故なら利益がほとんど無いからだ
仕入れ値割ってる場合が多いし、価格下落も激しいから
利益出ないんだろな オタク見たいな産業は マジニッチ産業だから
自作なんかそろそろ衰退かな
498Socket774:2006/01/31(火) 11:30:14 ID:d+A/MtAc
まぁ岡山には店いらんわな。
損得だけで動くしょぼい県民性だからね。
499Socket774:2006/01/31(火) 11:58:59 ID:FpuEp4Jj
通販が有るから店なんか要らないし無駄だな
500Socket774:2006/01/31(火) 15:47:54 ID:QMbxQLH0
中古屋がほすぃ
501Socket774:2006/01/31(火) 18:04:17 ID:dD/D0tKu
つ ハードオフ
502Socket774:2006/01/31(火) 18:51:34 ID:Qin8CVQt
ハードオフにCPUとかママンとか売ってんの?
ペン4とか64とか
503Socket774:2006/01/31(火) 18:53:18 ID:dD/D0tKu
i486SXとかSocket5マザーとかは前に見た気がする
504Socket774:2006/01/31(火) 19:05:45 ID:F2XQWkVQ
ショップがやばいってのに中古屋なんて無理
ドスパラは通販の店頭引取りができるので消えないで欲しい
505Socket774:2006/01/31(火) 23:08:16 ID:xgWCQa/c
775&915G&DDR1&MATXのMSIマザーが以前ジャンク扱いで売っていた。
検証用パーツが無いのでジャンク扱いにしたのだろうが、ジャンクで
約7Kの値段は箱付きであっても少々無謀だろ・・・と、思いつつ二週間後
覗いたら売れていた。
506Socket774:2006/01/31(火) 23:33:37 ID:FpuEp4Jj
グダグタ言うな それが商売だ
507Socket774:2006/02/01(水) 02:24:51 ID:aYQ1qpfu
>>502
津山にはあったよ
高かったからスルー
まだ置いてんのかな…

ZOAのHPにSofmapの買い取りっぽいリンクしてあったけど期待していいの?
店舗として来るならじゃんぱらにも期待したいところ
アプライドは個人的には、これといって意味はないんだけど何となく論外(w
508Socket774:2006/02/01(水) 10:52:30 ID:/ybd6TV8
岡山で最適なPCショップ巡回コースは?
509Socket774:2006/02/01(水) 11:10:05 ID:NTAcFFmx
ベスト→DEODEO→ヤマダ→コジマ
510Socket774:2006/02/01(水) 11:17:30 ID:b7UHHakO
ベスト→コジマ→DEODEO→ヤマダ
511Socket774:2006/02/01(水) 13:15:03 ID:vWNJJrNX
家電ばっかじゃん・・・
512Socket774:2006/02/01(水) 14:27:48 ID:RqJ0uxWQ
コジマ→わんぱく小僧→手芸センタードリーム→DEODEO→ベスト→ヤマダ
513Socket774:2006/02/01(水) 16:48:39 ID:0jG0yjUX
ぶっちゃけ通販の方がいいよな
514Socket774:2006/02/01(水) 17:02:15 ID:cWnNvU1x
>>512
桜が抜けてるな。
515Socket774:2006/02/01(水) 19:04:22 ID:3ToeS9p9
これでは岡山の自作に未来はないなっ。
516Socket774:2006/02/01(水) 19:20:11 ID:NTAcFFmx
基本は通販だな
517Socket774:2006/02/01(水) 23:38:30 ID:VkerG25U
モノ眺めるだけでも結構満たされるので売り場はあって欲しいけどな
518Socket774:2006/02/02(木) 02:30:12 ID:Tit7pI4g
金額だけなら通販だけどモノによっては実物を見て買いたいし
ある程度まとめ買いしたい時なんかは店で買うけどな。値切るけど。

近い内に一台組もうと思ってるし、AGPママンからの移行だから久方ぶりに買う物沢山あるし、
1店舗絞って(絞るほど店無いがw)見積もり依頼>値段交渉>購入の方が楽。
519Socket774:2006/02/02(木) 03:31:02 ID:mo/ARfYf
値切っちゃうんだ…
520Socket774:2006/02/02(木) 03:44:00 ID:rw+/oby2
ただでさえ利益率低いし顧客少ないのに値切られては、田舎じゃやって行けんわな。
521Socket774:2006/02/02(木) 04:01:47 ID:Tit7pI4g
定価表示をそのまま鵜呑みにして財布開くのも、それはそれでどうかと思うが。。。
特に大物家電なんて、定価そのままで買うのはアフォだと思う。
522Socket774:2006/02/02(木) 04:22:34 ID:X8Q5r5hL
工房南店の近くにあった店で
光学ドライブを複数台買うから安くしてくれ
と駄目もとながら強気にいってみた。
すると8〜9Kぐらいの物を一割前後安くしてくれた。
しかし今はゴルフ屋になっている・・・
523Socket774:2006/02/02(木) 05:16:26 ID:rw+/oby2
>>521
大物家電についてはまぁ同意するけれど。PCパーツはそういう類のものではない気がする。

>>522
かむばっくOAシステムプラザ・・・
閉店後の岡山店のサポートはPC DEPOT徳島店でやってるそうな。行けるか!
524Socket774:2006/02/02(木) 06:00:49 ID:X8Q5r5hL
さて質問です。

PCショップ屋で値段の付け方なんだけど
工房とドスパラって結構張り合ってるでしょ。
んでエレクパとアプライドは問題外でしょ。
そこでZOAは値段どんな感じですか?
安いですか、高いですか?

>>523
行けませんw
525Socket774:2006/02/02(木) 06:57:30 ID:X5l6pMQX
今は亡きOAは「津山から来たんだけど」攻撃で安くなってたw
アプライドや工房ではその手は通用しない(;´Д`)
526Socket774:2006/02/02(木) 11:36:08 ID:mU2LmvcS
岡山も相変わらず糞な会話だな
527Socket774:2006/02/02(木) 14:40:34 ID:bAEFIV/p
410 :Socket774:2006/02/02(木) 12:21:48 ID:vwESn8TD
>>403
嘘つき。空港があそこに決まったときは
亀井はまだ当選したばかりの新人議員ですが何か?
全く恥知らずの不正コピー新潟大学の新潟人は
岡山並みのあほですね。

広島スレより抜粋
528Socket774:2006/02/02(木) 16:11:39 ID:PnhLeGpd
そんなに新潟人はアホなのか?
529Socket774:2006/02/02(木) 16:47:03 ID:w4bIMP97
言い返せない
530Socket774:2006/02/02(木) 18:53:52 ID:OLxKIXeI
あほがわんさかいるんだねぇ〜。
531Socket774:2006/02/02(木) 20:48:40 ID:rQQqAdB6
アホというかお国自慢板が過疎化したんで各板の地域系スレに釣りに来ている既知外だろ
532Socket774:2006/02/02(木) 21:26:48 ID:5aSMP74y
新潟ソフマップ死亡確定
→新潟スレの人が同じく祖父死亡確定の広島スレに「お互い大変ですね」
→広島スレの基地外「新潟の田舎もんに〜」
→新潟スレの基地外流入、広島スレ荒れる
→新潟人煽りに岡山スレへコピペ

ってとこだろ、今回のこれは。放っておけ。
533Socket774:2006/02/03(金) 00:30:11 ID:TwlDTdUc
全国的な地方ネタという事か
534Socket774:2006/02/04(土) 02:00:32 ID:ojriTeyh
倉敷攻防の場所分からないから攻防HPを見たわけですが、OAが地図上にまだあった…
えびめしついでに食べに行くかな…
535Socket774:2006/02/05(日) 13:11:31 ID:9+dUttjo
センプ754で親戚用に1台組むことになったんだけど
2600+ってもう売ってないかな。
あと、投売りマザー見かけた情報希望
1時間後に出発予定です。
過疎ってるから誰も見ないかなw
536Socket774:2006/02/05(日) 14:02:06 ID:fBR6N6Yn
店に電話して聞け
537Socket774:2006/02/06(月) 00:07:54 ID:gPBRqycD
電源400W以上の特売やってるところありますか?
538Socket774:2006/02/06(月) 02:14:46 ID:+qofjGd+
ヤフオクだろ
539Socket77:2006/02/08(水) 17:16:44 ID:fRBuCgDA
ダイレックス一宮店が日曜日で閉店
全品2割引だとさ
近くの人は行ってみ

540Socket774:2006/02/08(水) 23:55:57 ID:Aju8Oq4z
ダイレックスの吉備津も閉店するよな。
あれ? 吉備津って一宮のことか?
541Socket774:2006/02/08(水) 23:56:43 ID:xNDn2Mru
>>539
吉備津の事?明日、行ってみよ。
542Socket774:2006/02/08(水) 23:58:29 ID:xNDn2Mru
>>540
かぶった
543Socket774:2006/02/09(木) 00:14:13 ID:Gdv4gCkk
ダイレックスってDVDメディア以外に何かある?
544Socket774:2006/02/09(木) 00:24:39 ID:x/uyKAAZ
すまない ゴメンよ勘違い
吉備津店でした。
メディア以外はUSBメモリーとか
プリンターのインクetc
USBメモリーは安いかどうか判らん
ヤマハのDTSのスピーカがあったな
545Socket774:2006/02/09(木) 00:41:07 ID:Gdv4gCkk
ありがと。
メディア以外も置いてるならドライブがてら行ってみようかな。
546Socket774:2006/02/09(木) 07:46:13 ID:c+oEUuef
2割引って・・・10億円の品物が8億円になるだけじゃないか。
あまり安くないな。
547Socket774:2006/02/09(木) 07:46:24 ID:nMS0sTwm
なるほど。昨夜ガードマンの誘導まで出てえらく混んでたのはそのせいか。
あの辺混むんだよなぁ。
548Socket774:2006/02/09(木) 12:56:12 ID:h7ZXxaQb
>>546
他店に移送するコストを考えたらギリギリ採算取れる値段か?
549Socket774:2006/02/09(木) 20:17:23 ID:gm8JBS82
ドスパラの商品陳列レイアウトが変わってた
550Socket774:2006/02/09(木) 20:43:45 ID:saAKbMo6
ダイレックスの仕入れ値ってすごく安いから、
二割引でも大概は採算はとれるけどな。

モノによっては卸会社が仕入れる値段>卸会社がダイレックスにおろす価格

なこともある。
まぁ、なんかあるんだろうけれど。
551Socket774:2006/02/09(木) 22:44:02 ID:nFJ53TLO
吉備津ダイレックス、午前中に行ってみたけどすでにほとんど刈られた後だった。
どう見ても高いものと必要ないものしか残ってなかったw
552Socket774:2006/02/10(金) 10:32:16 ID:D4+7Hhj0
ダイレックスの利益率は高くないよ
低いから店舗が閉店な訳で 何を仕入れが低いとか言ってるのだろか




もう 馬鹿か
553Socket774:2006/02/10(金) 10:52:13 ID:b116uv0v
店員さんですか?お疲れ様でした
554Socket774:2006/02/10(金) 11:27:42 ID:aw+S+Z5M
てか、話がかみ合ってないような。
555Socket774:2006/02/10(金) 12:47:12 ID:jjMLY6En
ZOAが今日セールしてる。
556Socket774:2006/02/10(金) 13:29:50 ID:D4+7Hhj0
そんなんは良いから

行ってから報告しろ
557Socket774:2006/02/10(金) 15:08:48 ID:ZRSpQz4c
>>550
800円売り 税なしで761.9円
仕入れ 税別で720円程度 ・・・そんまものだろうな
在庫捌いた方が、赤で売っても損失が少ない
何故なら、片付ける手間と搬送費用がそれだけ減ると言うものだろう
当たり前の話


あとは、メーカーに無理難題言って、引き取りにこらせれば何も問題ない
付き合ったら仕方ない仕事だろ
558Socket774:2006/02/10(金) 16:36:15 ID:fYIByT/G
日本語をどうにかしさせてくれ
559Socket774:2006/02/10(金) 16:43:17 ID:W7Lfx1sj
ちょんばっか
560Socket774:2006/02/10(金) 22:32:12 ID:mO4lDd7s
来週野田の辺りに行くですが「男組」売ってるお店ありますか?
561Socket774:2006/02/11(土) 00:43:26 ID:eyaOaDzk
>>560
ハードオフの中古CDならあるだろ
562Socket774:2006/02/11(土) 05:01:15 ID:nTKAODq7
>>561
ウホッがCD化してたんですか?
563Socket774:2006/02/11(土) 11:19:08 ID:YraxV3pp
タイムゾーン
564Socket774:2006/02/11(土) 17:18:22 ID:6luGQZJC
>>561
尾床グミの中古CD相場は結構高いよ
565Socket774:2006/02/15(水) 11:17:58 ID:WRxsFUS8

花*花の中古CD安く買いたいけど売ってない
566Socket774:2006/02/15(水) 17:15:05 ID:9La0RK03
花*花だったらブックオフで嫁さんが安く買ってたよ
567Socket774:2006/02/15(水) 19:39:06 ID:WRxsFUS8
あーあるのかー
今度ブクオフにいってくるよ
568Socket774:2006/02/17(金) 23:59:53 ID:wUstzheT
純灰 DDR3200 1GB Korea製売ってるところある?
569Socket774:2006/02/19(日) 21:41:47 ID:Hlv1c3k3
韓国
570Socket774:2006/02/20(月) 11:20:06 ID:S3M9k1Cn
チョン
571Socket774:2006/02/21(火) 00:24:31 ID:aYQ4BmYt
やっぱり、パソコンショップアイテムしかない!!
572Socket774:2006/02/21(火) 12:52:04 ID:r6vwWwx5
それは どこじゃ
573Socket774:2006/02/21(火) 13:18:49 ID:DduzJbEh
バグースもいいよ

とりあえず20世紀に戻ってから連絡頂戴
場所教えるよ
574Socket774:2006/02/21(火) 13:40:13 ID:aYQ4BmYt
>572
今はもう無い。10年程前に野田の辺りにあった。
誰が客で店員なのかよく分らない店だったけどパワーユーザーが多かった
のでその辺の人に聞くといろいろ教えてくれた。
Apple][やLisa、NextにBeBOXまで店内にあった。
575Socket774:2006/02/21(火) 16:18:17 ID:t9tVD+9W
野田というよりZOAの近くだな。アイテム。
ある日閉店したのを知らずにHDDを物色しに行ったら、もう閉店後のほとんどガラクタだけの店内で皆様モソモソと残務してた。
ガッチャンコいっぱいのマシンは残ってたな。

バグー酢かー。
わしが中古マザーで組んだとき不足パーツを探しに放浪してたのだ。
パラレルケーブルがどこに行っても見つからず困ってるワシに、店の備品箱の中から売り物じゃなかったケーブルを恵んでくれたのだよ。あの時は助かった。
576Socket774:2006/02/21(火) 23:34:35 ID:fTe711EH
そういや大元の宗忠神社から王将あたりの並びに昔ゼロワンショップがあったような
桃太郎大通りのパソコンシティといい、懐かしい時代を思い出した
577Socket774:2006/02/22(水) 00:12:42 ID:HCAo4ctb
アイテム 思い出したよ
あそこか いきなり閉店した店だよね
578Socket774:2006/02/22(水) 00:36:44 ID:GDakCuK2
いきなり閉店といえば、PC DEPOT
579Socket774:2006/02/22(水) 02:30:59 ID:5YA/CN1s
OA、デポの保証のために徳島まで行った人いるの?
580Socket774:2006/02/22(水) 08:19:27 ID:HCAo4ctb
数年後には何処も無さそうだね
581Socket774:2006/02/22(水) 21:39:22 ID:HCAo4ctb
次はドスパラかな
582Socket774:2006/02/22(水) 22:46:06 ID:0mtOlF9N
ドスパラ、配置換えして更に物が少なくなってたな・・・
583Socket774:2006/02/22(水) 23:34:11 ID:j/4OlS5N
工房は無くなってもたいして痛くないけどドスパラが無くなると痛いな
584Socket774:2006/02/22(水) 23:43:03 ID:jDehpN7F
だなぁ
個人的にはまだまだ生き残っていて欲しいのだが
585Socket774:2006/02/23(木) 00:39:45 ID:uAntS28Z
久々に数件回ってみた。
パラ:右左入れ替わって更に品数減。ますます白箱にシフトか?それとも消滅?とにかくパーツナイ
房南:ママンやグラボ減ったな。目盛とCPUの値段表テラミニクイ
クパ:休
ゾヌ:相変らずやる気あるのかナイのか?パーツ売り場少なくなってるな。
ついでに山田行ったらこちらも入れ替え済。パーツはほぼ壊滅。
ソケAママン3,980均一中。ところで865ママンとか何処行ったのかなぁ。岡山で高値在庫一番だった純正ママン。
オクではまだまだいい値段で逝けるのにね。
岡山って数増えたけど質は下がった気がするorz

586Socket774:2006/02/23(木) 00:41:19 ID:f1hzdSSW
おいら的には工房1店舗は残って欲しいんですが。
ドスパラはもうメディアと通販受け渡しサポートだけでいいよ。じゃんぱら来るならいいけどなぁ。
次はクパじゃないのか。
587Socket774:2006/02/23(木) 00:50:07 ID:WAH1+e8z
クパは俺の中じゃPC屋でなく雑貨屋のイメージが…
このまえ山田に行ったけどバイクのメットとかバックとか売っててホームセンターっぽくなってたな
588Socket774:2006/02/23(木) 01:14:21 ID:U5Px/++n
岡山でBeOSや超漢字をメインで使っている人はいるのだろうか?
やはり、Windowsなのか?あたしはLinuxやSolarisを入れてサーバー遊びを
した程だが、もっとマニアックなOS使いは岡山におるのかぁ!!!!!
589Socket774:2006/02/23(木) 01:20:07 ID:w/cNDjya
>>588
心配するな そんあやつは腐るほどいるし
研究者も、それを職業にしてるやつもいる
OSの開発にかかわってる人間もいる

あんたの周りにいないだけだから
590Socket774:2006/02/23(木) 01:20:41 ID:fTMqVxBy
質が下がったのは消費者の消費だろ
買う物なんかそんなに無いだろ
普及為てしまえば暫くは要らないし通販が便利だからな
無くなるまで カウントダウンだな
591Socket774:2006/02/23(木) 01:39:31 ID:ejn6Up+z
通販のが安いのが致命的でしょ
通販では薄利多売りが主流で小規模店が生き残るには独自のサービスがいるのはだれでも分かる事でしょ
592Socket774:2006/02/23(木) 01:43:12 ID:fTMqVxBy
何も無いだろから無くなるよ
でも リアル店舗無くなると日本に来るパーツは
可なり制限されるだろな商社が取り扱い減るから辞めたり 代理店撤退等
増えるんだろな
日本中 店は減ってる見たいだからなぁ
593Socket774:2006/02/23(木) 02:26:11 ID:71FHT3Rv
648 名前: Socket774 投稿日: 2006/02/23(木) 00:29:47 ID:fTMqVxBy
やはり 広島もドスパラは減ってるのかな?

ID:fTMqVxBy
どこから来たか書いてないから探したよ
何が減ったのかわからないんだが?日本語が不自由な方ですか?

商品数なら広島のドスパラは減ってない。減ったのは岡山だけです
広島はソフマップ撤退とか自作関係でいいニュースないけど
岡山よりは自作しやすい所です

去年まで岡山に住んでたけど岡山って自作関係完全終了しそうだなと思った

OA・・・・・・・・・終了
エレクパ・・・・・雑貨屋化
ドスパラ・・・・・商品数減少
工房・・・・・・・・商品数減少 ていうか駐車場が糞
アプライド・・・・論外
ZOA・・・・・・・・岡山で一番まとも?
594Socket774:2006/02/23(木) 19:04:13 ID:+VH+wNNL
どうせ通販で買うのが面倒な少額品や消耗品くらいしか地元じゃ買わないしな
595Socket774:2006/02/23(木) 21:53:16 ID:FcwxfSoo
ZOAは余程パーツが売れないのか、家電のPC売り場状態に向かってるな。
専門店の強みはもう無いのか…。
596Socket774:2006/02/23(木) 22:15:42 ID:uN/NtzEe
ZOAはアプライドより買うものあったけどだんだんパーツが減ってきてあまり行かなくなったな
もうちょっと工房とかに近かったら寄りやすいんだけ・・・
でも消耗品くらいしか買う物がないな
597Socket774:2006/02/23(木) 22:19:50 ID:/sK45jfw
あそこ、場所が微妙だしなぁ。
利益率の低いものを削っていったらこうなった、って感じだろ。
598Socket774:2006/02/23(木) 23:33:51 ID:nH6fhOtM
利益率低いものでも大量に置けばリピーター付くかもしれないのにねぇ
ZOAの店長さんってもしかしたら気分屋さんかな…?

結局のところ、どの店もメーカーの営業さんが一緒なんだろうけど…
599Socket774:2006/02/24(金) 01:14:40 ID:JAXrSmz+
その付くかも知らない見たいな商売はヤバイだろ
利益が全体的に5%未満だから 大変だろな
600Socket774:2006/02/24(金) 01:35:15 ID:86G7WSP1
>589
岡山にそんな有能なエンジニアが居れば心強い!
がんばれ岡山!!ところで、そんな有能な人材はどこに集ってる??
601Socket774:2006/02/24(金) 01:40:40 ID:uFu60cOQ
悔しかったのは分かったからさ、もう寝ろ。な?
602Socket774:2006/02/24(金) 01:49:46 ID:JAXrSmz+
次はゾアかな
603Socket774:2006/02/24(金) 01:56:35 ID:0R+h+1Og
>>600
某大学でOSの研究をしているところはあるみたいだが
604Socket774:2006/02/24(金) 02:00:28 ID:JAXrSmz+
当然有るだろう
研究だから
605Socket774:2006/02/24(金) 09:05:29 ID:86G7WSP1
腐るほどはいないか...
606Socket774:2006/02/24(金) 10:35:20 ID:JAXrSmz+
人口を考えろ
ショボい町に沢山いるわけなかろうに
607Socket774:2006/02/24(金) 10:37:36 ID:Zeg4RWI0
俺の周りはlinux系とFreeBSDが主流だな ただだから
もちろん皆windowsも持ってる 便利だからね
windowsにしかできないこともあるし
判らない人は判らなくて良いけど

倉敷芸術大学かどっかにの先生にlinuxの有名人がいなかったっけ?雑誌にも連載持ってる(持ってた?)人
スキルのある方ということになると 専門の大学院にかよってる学生とかも
素晴らしいから先生になるとどれくらいのスキルなのか想像もつかない
貧乏系研究室はふる〜いPCでクラスタ組んで無料系OSで当然のようにGUI外して
時間かけて計算してる、無い金をスキルでカバーしてる 可哀想になってくるね;;
まぁ 鯖作って遊ぶなんてことはスキルでもなんでもないことは間違いないが

マイナーなOSをやってる人に会いたかったら
組み込み系の設計をやってる人に会うといい
結構住宅街の普通の家で設計してたりする、各地区1名以上居るんじゃないか
色んな得意分野があるみたいだし 6人の伝手を頼むとアメリカ大統領にも会えるらしい
2〜3人の伝手で会えるんじゃない?
608Socket774:2006/02/24(金) 11:09:43 ID:JAXrSmz+
linax系てメジャー過ぎるな
しかもタダだから悲しすぎ
609Socket774:2006/02/24(金) 14:50:09 ID:0R+h+1Og
メジャーといえばそうかもね、一般的には違うだろうけど
少なくても自分の周りではMacOSXよりは遙かにメジャーだ
610Socket774:2006/02/24(金) 17:06:43 ID:FF2/1vrv
倉敷芸科大で有名な人といったら小林かずまさ先生?
Linuxで有名なのかは知らないけどネットワークがらみじゃ有名かな?

ZOAは期待してたのにだんだんつまらなくなってきたな。
611Socket774:2006/02/24(金) 19:28:37 ID:2Ng6yYX+
Linuxも随分GUI環境とか整ってきて敷居が下がったな。
Slackwareがメジャーだった頃は触ってて楽しかったものだが・・・

Solarisも今や無償かぁ。学生さんにはいい時代になったな。
612Socket774:2006/02/24(金) 22:25:47 ID:umJ5lR4K
ZOAで1つ思い出したが、東京本店も上の階がバイク用品になってるな
岡山のは駐車場停め易いしセールも積極的に打ってるし評価したいんだが、もう一発が無い。
613Socket774:2006/02/24(金) 23:20:27 ID:1oPM0c1o
>>612
>岡山のは駐車場停め易いしセールも積極的に打ってるし評価したいんだが、もう一発が無い。

てか、業界自体にもう一発どころか、10発程、何も無いぞ
期待しても、パーツ業界に何も出てきてないんだから、お店を責めても何もおきないぞ
614Socket774:2006/02/24(金) 23:32:25 ID:NwoNdP6/
>>610
確かに有名らしいなぁ。
表面的な感じは典型的なオタ臭い『君何いってんの? そんなこと簡単でしょ』みたいな感じで、
自分の知ってることの殆どは誰も理解できてる、してない人は人間じゃないみたいな、
自分の決めつけた世界が全てみたいな人だった。
授業もそのままで進めるから、同じ完成の友人としては年代問わずで良いけれど、
教師としてはいささか向いてないかなぁ、と言うのが実感のE05。

旧公衆電話は横倒しにすれば10円で延々通話できるとか、
昔の自販機は同時押しすればホントに同時に出てきたから、売って小銭を稼いだとか、
カップが出ずにジュースだけ出る自販機に、化学物質注入して壊してやったと
実に楽しい性格の先生のゼミが俺は好きだったなぁ…
と、いうと俺が誰かわかるかな?
615Socket774:2006/02/24(金) 23:50:16 ID:1oPM0c1o
>>614
お主は誰じゃ?
616Socket774:2006/02/24(金) 23:51:13 ID:+8HUgMa4
 且
('A`)9m…ナントスバラシイセンセイジャ
617Socket774:2006/02/24(金) 23:55:39 ID:vwVzcVPw
ヌル(・ω・)ポリーン
618Socket774:2006/02/24(金) 23:58:32 ID:NwoNdP6/
>>615
元そこ卒じゃよ。
ゼミを取る時はその先生のゼミともう一つ村○ゼミだけは嫌だった。
PCだけしか性欲の対象じゃねぇ みたいな匂いがしてて。

いや言い過ぎだけど、過ぎてないと思えるくらい
その当時はその先生達の空気は凄かった。
良く馬鹿にする感じでプギャー ってのまんま刺される感じの二人だったモノな。
619Socket774:2006/02/25(土) 00:49:03 ID:X6aaIbjt
ヤマダ、広島安佐南のミニチュア店舗風に様変わりしてるじゃん_| ̄|○
パソコン系は奥に追いやられてるし_| ̄|○
ブランド物置いてたけど、階段の横幅広いから強盗にやられなければいいんだが…

もしかしてデジタル21も近いうちにリニューアルするの?
620Socket774:2006/02/25(土) 14:20:47 ID:PhnSFWEA
広島では 誰も困らないからそうなったんだろう
621Socket774:2006/02/25(土) 14:24:58 ID:e1OERdgH
こういう田舎の情報収集スレってなんかいいね。
だってこのスレで語り合ってた者同士が翌日店頭で
すれ違ってるかもしれないなんて考えると素敵
622Socket774:2006/02/25(土) 22:39:25 ID:rfopUgnC
だが、キモオタ同士という現実。
623Socket774:2006/02/25(土) 22:56:03 ID:PhnSFWEA
田舎のキモオタは最悪かもな
624Socket774:2006/02/25(土) 23:22:08 ID:fLTuPt6P
きっとスレの大半の人がキモオタということに誇りを持っているよ
625Socket774:2006/02/25(土) 23:45:33 ID:PhnSFWEA
大体 自作する奴はキモオタと 普通は思われてる
626Socket774:2006/02/26(日) 00:15:38 ID:sYtBmFSL
そのキモオタも受注を受けて自作組み立てて生計を立ててる現実がある
627Socket774:2006/02/26(日) 00:58:46 ID:+vfVn6Tr
PC自作とは直接関係ないんだが、岡山市内でPICとかAVRのワンチップマイコンを扱ってる店舗ってどっかないかな?
表町入り口の松森無線に電話したら扱ってないって言われたし、もっと奥のほうの岡山ラジオはずっと留守電だった。
あとは松本無線ぐらしか思いつかんけど、明日店休日だった気がする…
628Socket774:2006/02/26(日) 06:23:43 ID:mHOSXarl
日曜休みってどういうことよ?
629Socket774:2006/02/26(日) 08:05:29 ID:SOkkxvRX
日曜は普通休みだろ
630Socket774:2006/02/26(日) 10:38:24 ID:w5LlfU6d
>>627
烏城無線は?
631Socket774:2006/02/26(日) 11:41:17 ID:mTWOUP4x
普通休みは水曜だろ。
632Socket774:2006/02/26(日) 15:20:49 ID:iFFe0RwR
>キモオタ

そうかぁ?日本橋や秋葉原は恐いぞぉ
女装コスプレして髭の剃り跡が青々としてるヤツとか
ゴスロリ着たデブとか居るぞぉ

岡山はその点PCオタとキモオタは別の場所で住み分けてるからキモくな〜い
633Socket774:2006/02/26(日) 19:24:15 ID:ln0UzSoL
「女装コスプレして髭の剃り跡が青々としてるヤツとか」

大阪で見たことがある
634Socket774:2006/02/26(日) 20:37:14 ID:pAjE3fu1
635Socket774:2006/02/26(日) 20:55:22 ID:kNavdGE5
かっ、K部長!
636Socket774:2006/02/26(日) 22:10:11 ID:w5LlfU6d
>>634
キャンディさんだっけ?TVで見たことあるよ。

松本無線は調べたら日祝休みだな。前は平日だったのにな。
日祝にしか休みがないオレにはつらい。
岡山市内でちゃんとした無線屋は今はここぐらいのもんだし・・・
637Socket774:2006/02/26(日) 22:19:22 ID:mHOSXarl
>>632
少なくとも大阪ではそんな人歩いてない。

なんかメイド喫茶が雨後の竹の子のように出てきて
対してかわいくもないメイドのコスプレした女がチラシ配ってるくらい。
あとアンケートと称してヲタを一本釣りする詐欺女もいるな。
638Socket774:2006/02/27(月) 12:15:44 ID:z5KNW1FR
松本無線に電話したみたけど、PICはいくつかあるけどAVRは置いてないということだった。
岡山ラジオ電気商社は電子部品自体扱ってなかった。
名前はそれっぽいのに…orz

あと、烏城無線は数年前に移転(廃業?)したらしいこと以上はわかんなかった。
639Socket774:2006/02/27(月) 12:20:58 ID:woIgqSEV
>637
>少なくとも大阪ではそんな人歩いてない

そりゃ幸せモンでよかったな
どうせ堺筋しか歩いた事ないんだろう
ヲタロードで祖父地図恐竜からパソコン工房にかけてはヲタ系SHOPが多いから
見たくなくても見かける
女装も多いが男装も多いな
この間はホームズの格好した女見たよ

>メイドのコスプレした女がチラシ配ってるくらい

それは「コス」じゃなくて本物のメイド喫茶の店員だ
偽者はアンケートとかとってるから判る

大阪でも居るんだよ
藻前さんが見たことないだけ
640Socket774:2006/02/27(月) 13:22:21 ID:5qLu9G9e
俺もつい最近まで大阪に住んでて週1〜2で
日本橋に行ってたけど
そんな奴みた事ない

見た方がタマタマなんじゃねえの?
インパクト強いだけで
641Socket774:2006/02/27(月) 20:06:48 ID:vJ+/PxPp
>>640
週1〜2で見てて見慣れてるから
印象に残ってないだけでしょ
642Socket774:2006/02/27(月) 20:15:34 ID:w7sDqH9M
>>640
お前は何でそんなに必死なの?
見たことあるっていってる奴いるからいるんだろ
643Socket774:2006/02/27(月) 21:48:50 ID:TNTLInP4
>>638
松本は田舎にしては、部品そろっていると思う。がんばってほしい。

パソコン屋も松本を見習え。
644Socket774:2006/02/27(月) 23:04:35 ID:BzR69cxV
烏城無線はやってるだろ まだ
去年の秋に部品探しにいったときにはおじいちゃん元気だったぞ
645Socket774:2006/02/28(火) 00:25:01 ID:zoNRoKXG
烏城無線ってググって出てくる?
646Socket774:2006/02/28(火) 00:27:44 ID:y3VUT1cx
烏城無線 の検索結果 約 16 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)
647Socket774:2006/02/28(火) 02:45:24 ID:RZO76Egk
誰か烏城の場所教えて

タウンページにも載ってないし
ググっても不確かな情報ばかりだな…

648Socket774:2006/02/28(火) 09:20:25 ID:UBExqqto
おまいらがNHK朝ニュースに出てたぞ
649Socket774:2006/02/28(火) 09:49:28 ID:SITm/tr9
>>642
お前の方が必死じゃね
650Socket774:2006/02/28(火) 11:23:26 ID:/yqZRP9A
651Socket774:2006/02/28(火) 16:45:43 ID:zoNRoKXG
サイズが大きすぎるため、このページは表示できません。

今から行こうと思って携帯からチェックしたら…
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_ト ̄|○_| ̄|○
652Socket774:2006/02/28(火) 16:55:09 ID:iufYfLEO
市役所がセンターにある地図だけど、その辺にあるのかな?
653Socket774:2006/02/28(火) 18:11:04 ID:/yqZRP9A
城下というか旧日銀の旭川方向、県庁のやや南
市役所方面ではないぞ
654Socket774:2006/02/28(火) 21:45:08 ID:gnCNADU9
>>639
普通に考えて>>637はヲタロードの話してないか?
ソフマップザウルスあたりの気がする。。。
655Socket774:2006/03/01(水) 02:19:44 ID:eO0EdzXR
>>653
旧日銀の旭川方向っていうと、県庁の北西方面になると思うんだが…
ttp://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%B8%82%E4%B8%B8%E3%83%8E%E5%86%851-6-1
この地図でいうと、どの番地orブロックのあたり?
656Socket774:2006/03/01(水) 09:57:19 ID:D9IaymCE
>>655
もうちょい南、岡山県庁南庁舎の西あたりだったと思うけど、まだやってるの?
657Socket774:2006/03/01(水) 20:22:42 ID:XT9w3L6Y
高校生の時に行った。エレクパ倉敷店。
今日通ったらかすかに面影があった。。。
658Socket774:2006/03/01(水) 20:47:05 ID:zdtq5YWg
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=34/39/30.388&el=133/56/04.630&grp=MapionBB&coco=34/39/30.388,133/56/04.630&icon=mark_loc,,,,,&scl=10000
位置的にはこの辺りなんだが、タウンページやヤホー電話帳には該当なし。
てことは、潰れてる?
659Socket774:2006/03/01(水) 21:18:04 ID:D4tRpcwS
ヤマダ、携帯契約とレジをまとめてるみたいだけど、携帯で人の手が空かなかったらレジ、どうするんだろ…
てか、携帯の人間ってキャリアからの派遣じゃなかったっけ?
知ってる限り店舗とは関係なかったはずだけど…
660Socket774:2006/03/02(木) 19:34:27 ID:EPGMZpN6
烏城探索行ってきたぞ。
>>658の地図よりも二個東の交差点の角だったよ。

ttp://townpage.goo.ne.jp/SearchKihon.php?keyword=ujo&areakey=%B2%AC%BB%B3%BB%D4&searchbutton=on&gyonext=1&text_condition=0&prefcode=33&prefname=%B2%AC%BB%B3%B8%A9&citycode=201&cityname=%B2%AC%BB%B3%BB%D4
↑にある通り、現在のタウンページ登録は烏城無線じゃなくて、UJOパーツのようだ。
何年か前に、経営が阿部とかいう会社に変わったらしいからそのせいなんかな?
店のドデカイ看板にも「UJOパーツ(株)阿部」と書かれていた。

んで、肝心の店だが、シャッター下りていた…orz
近所の爺さんに聞いたところ、木曜定休で、普段の営業は夕方六時ごろまでらしい。
661Socket774:2006/03/03(金) 02:20:23 ID:HE2Lr0Ww
特攻乙
662Socket774:2006/03/03(金) 10:15:43 ID:gXint0Gm
そんなパーツ屋があるんだ・・・しらんかった。
松本無線しか知らなかったんだけど、松本はコンデンサとか細かい種類のものがなくて通販にしてたりしました。
(BPとか、低インピーダンスとか、オーディオ用とか。)
UJOパーツに、いろんな種類のパーツがあると良いなぁ。今度行ってみます。
663Socket774:2006/03/03(金) 12:13:22 ID:sqdOibrS
烏城無線といえばかつてUJO-NETを運営していたとこだよな。
まだやってたのか。
664Socket774:2006/03/03(金) 14:17:59 ID:HE2Lr0Ww
車のナビ(去年4月のヨタ純正DVD)でヒットした〜
内山下2丁目付近、県警本部分庁舎から見て西南方向であってる?
665Socket774:2006/03/03(金) 20:17:48 ID:k9IoJEaH
666Socket774:2006/03/03(金) 21:42:56 ID:nfzo8w9d
烏城無線時代も>>660の位置になかった?
667Socket774:2006/03/03(金) 23:22:59 ID:tyxF2WJT
話ぶった切っていいでしょうか?買ってもらいたいパーツがあるのですが
場違いならスルーしてください
668Socket774:2006/03/04(土) 01:29:24 ID:Ea+nCA64



−−−−−−−話しがここで切れました−−−−−−−


>>667にwktk
669Socket774:2006/03/04(土) 09:58:47 ID:i/vx/lIr
>>668
すいません、話ぶった切ってもらって

ところでPCパーツの件ですが、買ってもらいたいのは北森Celeron2.4Gです。
ピンを曲げたプレスコPen4のピンがいつの間にか直って安定動作しているので、予備のCeleを手放すことに決めました。
箱、クーラー、何一つ付いてません。約一年半稼動、一度のスッポン、度重なるヒートシンクの重圧に耐え続けたど根性CPUです。
いかがでしょうか?
670Socket774:2006/03/04(土) 11:22:56 ID:lNW4mO95
>>669
100円で。
671Socket774:2006/03/04(土) 12:44:53 ID:gM7ay6e4
>>669
じゃあ俺1500円で
672Socket774:2006/03/04(土) 13:01:23 ID:KEh4J/qX
ヤフオクででも売れば
673Socket774:2006/03/04(土) 13:28:09 ID:An0eAEJD
>>669
ヤフオクで売りさばくか、適当なパーツ寄せ集めて1台組んで知り合いに売ったほうが高く売れるぜ
674Socket774:2006/03/04(土) 15:12:43 ID:i/vx/lIr
レスありがとうございました
>>672>>673
それも考えたのですがこのスレで大変お世話になっているので、もし必要な方がいれば安価で提供したいと思いました。
タダというのはアレなのでよろしくお願いします。
675Socket774:2006/03/04(土) 15:36:11 ID:IgRgDspO
だからって何でこのスレを競売場にしようとする?
一度アドでもさらせばええやん(´・ω・`)
676Socket774:2006/03/04(土) 16:01:03 ID:i/vx/lIr
失礼しました
出来れば経費や手間がかからないので取りに来れる方がいいです
買ってもらうのに贅沢ばかり言ってすいません
677Socket774:2006/03/04(土) 17:35:29 ID:Ea+nCA64
>>676
メール送ったらどこの人か教えてくれるの?
その話し方からして移動手段、公共交通機関しかなさそうだけど…
>>675
初めからメアドさらしてる椰子は業者っぽくてやだ(´・ω・`)

話を戻してみて、烏城逝ってみた
な〜んか駄菓子屋の雰囲気っぽくて好きだ(w
ただ、何となく商品が見づらいかな…

車で逝く人は道を挟んですぐにコインパーキングあるからそちらへ〜
バイクはやられにくいだろうけど、車で路駐して点数増えても知らないよ〜
俺は天満屋にも用事あったから内山下に駐車した
678Socket774:2006/03/04(土) 17:40:24 ID:Ea+nCA64
そうそう、ちょっと歩いてもいいなら県庁(土日祝限定)や図書館に駐車もアリかも
歩いて5分くらいあれば移動できるかも
679Socket774:2006/03/04(土) 21:17:38 ID:i/vx/lIr
>>677
遅れてすいません、また話折ります。
え〜、移動手段は車ですけど市外のお店を知らないのでこの方法でお願いします。
需要は無いと思いますが明日中くらいまで待ちますので、取りに来る手間に耐えれる人はメールください。
あと、業者ではないのでそこのところよろしくお願いします。
680Socket774:2006/03/05(日) 00:22:51 ID:fnmWldfQ
昔一度だけ烏城無線行ったときは店の前に横付けしたけどな。
UJO-NETはかの「FD」を輩出した草の根BBSの草分け。
作者の出射さんはちょっと前に亡くなっちゃったけどね・・・(´・ω・`)
681Socket774:2006/03/05(日) 00:41:38 ID:V2NjIrZF
烏城無線は行った事はないけど昔にCQ水島で低インピーダンスのコンデンサ買ったな
松本は日曜定休だから休みが合わなくて行けないんだけど数本単位で注文できるのかな?
682Socket774:2006/03/05(日) 09:27:03 ID:wdOzQuRo
烏城無線の話を折るのは辛いです・・・
CPUの件ですが、希望者多数のためオークション形式をとらせてもらうことにします。
そのためご希望に添えない可能性もあるのでご容赦ください。今週くらいまで待とうと思います。
ここで100円提示された方、1500円提示された方の連絡待ってます。
それではよろしくお願いします。
683Socket774:2006/03/05(日) 09:34:14 ID:9Ug2tMuH
そういうことやるんなら売買スレいったら?
684Socket774:2006/03/05(日) 09:45:33 ID:5wTxwzaE
>>682
あなた未成年だろ?だからオークションできないんだろ。
そういうことは大人になってからやってくれ。
餓鬼がはした金を得ようなんて5年早い。
685Socket774:2006/03/05(日) 13:36:00 ID:vsN0+ylM
>>682
オクかアプで売りさばけばいいと思う もしくはハードオフでも持って行けば?
P4なら買うかもしれないけどセレはちょっとなぁ…
686sage:2006/03/05(日) 17:24:56 ID:igkDjcAD
アプってハードオフで売るような処理?
窓口がどこかわからないから売ったことないんだ…

ヤフオク、出来て間もない頃未成年だったけど、俺、やってた。w
687Socket774:2006/03/05(日) 18:11:27 ID:7nosCS2z
メアドは?
688Socket774:2006/03/05(日) 18:20:33 ID:KfZv1Fem
とっくに晒されとるがな(´・ω・`)
689てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/03/05(日) 22:51:08 ID:EYWycfoc
>>685
(´・ω・`)アプはおえりゃあせんがな
売却手続きがえらく面倒で、地域No.1激安価格にて買い叩かれるぞ
690Socket774:2006/03/06(月) 03:07:17 ID:WOdiiXD8
>>682
1500円提示した者だけどお前うぜーよ
もう1500円でも欲しくねーよ
希望者多数がマジなら俺に声かけねーでも3000円はいくだろ糞餓鬼
691Socket774:2006/03/06(月) 09:19:19 ID:NwFBCDi0
油井戸は祖父価格マイナス3割くらい。
攻防U前は祖父価格からヨゴレ・キズでマイナス2割くらい(綺麗でも引かれる)。
692Socket774:2006/03/06(月) 09:54:11 ID:mhwfEooV
もういいよお前ら、話持ちかけた俺が馬鹿だったよ
せっかく人が下手に出て善意で言ってやってるのにここまで言われるとはな。岡山自作スレも落ちたもんだ
取引を申し出てきた人には悪いが中止させてもらう。CPUは激安PCに組み込んで友人に売ることにする
いつまでもスクリーンの前で人を見下してオナヌーしてろ馬鹿共
さぁ俺を弱虫だの卑怯者だのと罵れ↓もうこねぇよカス共が
693Socket774:2006/03/06(月) 11:52:50 ID:/p/BmpQS
何かよく分りませんが、ここに釣りざお置いときますね。
       /゛、
      /  ゛、
     /    、
    /     ゛、
   /      、 
  /        ゛
 /         ゛
           ゛、
            ゛
            ゛、
             J
694Socket774:2006/03/06(月) 12:02:57 ID:IM8gCNDK


>>692 パクっといきたいが・・・。
|  ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
|  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ) ) )
し  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
   `"゙' ''`゙ `´゙`´´´オレには口がない。・・・・あきらめてくれ。
695Socket774:2006/03/06(月) 12:52:16 ID:7XoLQ6m+
>>692
もういないの???
本気で欲しいからメールしたけど、アド捨てたのね・・・・
井○ですorz
696Socket774:2006/03/06(月) 15:18:45 ID:jSEyn+FD
ここは烏城スレに戻りますた
697Socket774:2006/03/06(月) 19:20:32 ID:N+u6LgNS
取引するスレじゃないのに逆ギレされても( ゚д゚)ポカーンなんですが…
岡谷魔神の汚さがよく出てることで…

>°)))彡
698Socket774:2006/03/06(月) 19:22:13 ID:N+u6LgNS
風雲烏城城の話しになります↓
699Socket774:2006/03/06(月) 22:31:54 ID:8RZ2CcVr
アプライドもパーツの種類が減ったな
700Socket774:2006/03/06(月) 22:41:57 ID:N1CIv9Dd
岡山は厨房が多いのか。。。
701Socket774:2006/03/06(月) 22:51:21 ID:QczyJjQ5
>>700
1匹いたがもう来ないそうだから安心していいよ

駐車場だが大本組の裏手になるかな 
岡山県交通安全協会の駐車場が安くていいよ
レッカー移動されたら保管されるとこの横だ
702Socket774:2006/03/06(月) 22:51:47 ID:kWElijyR
賑やかでええじゃないか
703Socket774:2006/03/07(火) 06:58:58 ID:wwcbmzpf
メアドまで晒したんなら先着1名でいい話しろ
他はお断りメールで一件落着だろ普通
704Socket774:2006/03/07(火) 09:28:33 ID:n3+zLw14
しつけぇよバカ
せっかく居なくなったのに呼び寄せんなブス
705Socket774:2006/03/07(火) 12:11:36 ID:JFOfxPXy

メモリが安くならないなぁ。独占禁止法で訴えてやる!
706落ち込んだ地方すれ盛り上げようの会:2006/03/07(火) 16:07:47 ID:efk1CtjO
岡山では(>>705)メモリーのスロットにマスカットを挿して、桃を入れて蓋を閉めれば
増設完了らしいが、これて本当?
707てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/03/07(火) 16:17:36 ID:EmfNlAJk
(´・ω・`)知らんがな
708Socket774:2006/03/07(火) 16:49:36 ID:sG7bPY/q
>>796
あなた 岡山は桃とマスカットしかないと思ってるだろ・・・・



葡萄もうまいよ
709落ち込んだ地方すれ盛り上げようの会:2006/03/07(火) 16:51:43 ID:DHTuGU+Q
>>708
おおっ葡萄もあるんじゃw
710Socket774:2006/03/07(火) 18:32:41 ID:sAqjya0F
ばかやろー!
ママカリをデュアルで挿すのが岡山っこの常識じゃーねーかよ
711Socket774:2006/03/07(火) 19:32:06 ID:y5HiJccT
ヒートシンクはキビ団子
712Socket774:2006/03/07(火) 19:34:31 ID:Rz0SDcJ1
岡山駅の噴水で水冷
713Socket774:2006/03/07(火) 20:46:45 ID:JFOfxPXy
市庁舎がパソコンケース
714Socket774:2006/03/07(火) 21:01:37 ID:5P963jOq
西署の柱がヒートパイプ
715Socket774:2006/03/07(火) 22:15:46 ID:y5HiJccT
西署のセンスは凄いよね 色んな意味で。
716Socket774:2006/03/07(火) 22:20:51 ID:IwzHNfxu
久々にワロタ
こういうレスが沢山ついてたのが昔の岡山スレなんだよな
今の住人は心の安らぎを失ってるから困る
)AA略
717Socket774:2006/03/07(火) 22:32:56 ID:7ep+iJqF
>>711
最近黒キビ団子とか言うのを買ってみた。
意外とウマーだった。

…関係ないな。
718Socket774:2006/03/07(火) 23:13:48 ID:7z8qRQ1O
柱っていや、西署と桃太郎アリーナの設計は同じ奴なんか?
719Socket774:2006/03/08(水) 21:34:01 ID:E6b1FKC0
久々にイイ感じだな。
倉敷市役所が某国製安物PCケース
720Socket774:2006/03/10(金) 18:35:23 ID:pGyQofEA
先日水冷の冷却水を雄町の冷泉に変更しました
かなり冷えます
721Socket774:2006/03/11(土) 03:46:34 ID:l+volfIp
水不足になったら非常用で飲めるね(w

汲む場所で唾吐きまくりのじぃさん見てからあの水を飲む気になれません(´・ω・`)
水がよくても環境が(・A・)イクナイ!!
722Socket774:2006/03/11(土) 05:29:04 ID:ocMdgyKe
あそこの冷泉、食中毒の病原菌が居なかったか?
723Socket774:2006/03/11(土) 17:04:46 ID:4sRFzECj
アプいってみたけど79シリーズは入荷してなかった。X19シリーズもなかったよ
ハイエンドVGAは入荷少ないのかね
724Socket774:2006/03/11(土) 17:34:01 ID:hWo8u3O4
アプ(笑)
725Socket774:2006/03/11(土) 20:08:20 ID:DEyzT3xy
ドスパラで十分。高価なものはポイントたまるから、小物がただで買えるし。
726てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/03/11(土) 21:52:28 ID:t2XVpyXl
僧侶臭い♪僧侶臭い














イオンのあのCM、絶対確信犯だろ……。
727Socket774:2006/03/11(土) 22:25:55 ID:Cjqh55gp
>>722
大腸菌がいるから飲用に使うな って言ってなかったかな
728Socket774:2006/03/11(土) 22:33:36 ID:l+volfIp
マジデカ?
729Socket774:2006/03/11(土) 23:19:46 ID:wZrf8WM6
>>722
大腸菌がいるって書いてたような気がするな
生で何回か飲んだけどまだ当たったこと無いな
730Socket774:2006/03/12(日) 03:45:25 ID:1TtWhF5b
近所の住民による車の出入りにむかついてのデマだったりしてなw
731Socket774:2006/03/12(日) 22:28:28 ID:xt6TDhNv
>>725
ドスパラはもうパーツ買っただけじゃポイントたまらないんじゃなかったか?

雄町の冷泉は大腸菌だったかどうかは覚えてないけど、ずいぶん昔にニュース
で何かの菌ガイルってのは見たことはある。今どうだかはしらね。
732Socket774:2006/03/12(日) 22:33:41 ID:oaFqH4NX
湧き水とか自然の水とかは悪くなりやすいよ

水道水と違って消毒剤とか添加されてないからね
持ち帰ってもあんまり日持ちさせないで早めに使う方がいい
733Socket774:2006/03/13(月) 22:52:55 ID:8E7Ha5Jg
ミネラルウォーターじゃあるまいに、普通は煮沸してから使うだろ。
734Socket774:2006/03/13(月) 22:57:10 ID:hQlyVKXD
そこの水を使ってることを売りにしてるかき氷屋があったような。
735Socket774:2006/03/14(火) 00:03:02 ID:IVtJ6+H/
>>725
ポイントが付く店ってZOAとアプライドぐらいじゃないかな?
736Socket774:2006/03/14(火) 00:22:27 ID:lKJpbIyo
ところで自作とは全く関係ないんですが、
岡山って見る所って有るの?
なんか地味な雰囲気しかなくて。。。
737Socket774:2006/03/14(火) 00:23:37 ID:zxoOytOP
>>736
そういう話はこちらでどうぞ
http://travel2.2ch.net/chiri/
738Socket774:2006/03/14(火) 00:34:22 ID:x/oX1oaR
>>736
ない!以上
739Socket774:2006/03/14(火) 01:55:03 ID:sKIwzBhd
無い
740Socket774:2006/03/14(火) 03:21:49 ID:DJn/o3t2
ないな
741Socket774:2006/03/14(火) 13:41:12 ID:OUC2yE+g
笠岡の方に大規模な液晶工場がある出したっけ?
あえて自作PC系で見る所というとそれくらいか・・・

見学させてくれるのかどうかは知らないけど
742Socket774:2006/03/14(火) 14:33:20 ID:k+zrquJd
ガタイ系父ちゃん兄ちゃんの集まる平田食事センタと、
その向かいにあるメイドカフェのイタイ兄ちゃんたちを見比べるのも一興。
743Socket774:2006/03/14(火) 19:57:26 ID:daeXr/jk
平食は運ちゃんがビール飲みつつ食事しているトコが笑える

‥で、平食の向かいに冥土カフェなんてあったの?
知らんかった‥orz
744Socket774:2006/03/14(火) 22:13:54 ID:fKGZ6ycb
近々>>743様がご帰宅なされる模様。
745Socket774:2006/03/14(火) 22:19:06 ID:Vm1apIig

冥土カフェ看板大きく出てるので気になるけど、
逝った人いる?場所が場所だけに激しく気にナル。
746743:2006/03/14(火) 23:04:51 ID:daeXr/jk
ビール買っといてって言ったのに‥
747Socket774:2006/03/15(水) 00:01:56 ID:Fo1m+V2x
国道沿いにメイドカフェが出来たんかい・・・全然知らなかった。
ちなみに福山にも国道沿いにメイドカフェがあるな。
昔はお好み焼き屋だったのに・・・
748Socket774:2006/03/15(水) 00:35:52 ID:Qd4tjXg9
お好み屋になったとつまり
749Socket774:2006/03/15(水) 02:27:59 ID:7LKjNDKv
>>735
アプもポイント付くのか?
出来た当時から利用しているが、一度もポイントの説明聞いて無いぞ…orz
まぁ、あんまり行かないけどな。
750Socket774:2006/03/15(水) 03:27:09 ID:cpny+rsN
岡山市のPCショップはなかなかいけないから結局アプと工房くらいしか行かない・・・
岡山遠いし車線多すぎで迷うし行きたくないよ('A`)
751Socket774:2006/03/15(水) 03:56:19 ID:nr9DfZ8i
>>750
そこでナビ搭載ですよ
752Socket774:2006/03/15(水) 04:00:21 ID:m0aTiB5L
>743
関連スレを貼っとくけんよォ
【岡山県】メイドカフェ・喫茶 総合スレッド その4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1141519048/l50
753Socket774:2006/03/15(水) 10:19:58 ID:Gv3Xg8Tl
ドスパラはポイントついていると思うよ。
安いパーツ買ってもカードの提示を求められるし。
754Socket774:2006/03/15(水) 14:32:33 ID:zGHWyVM3
パーツじゃポイントつかないよ
ttp://www.dospara.co.jp/dj/?head
755Socket774:2006/03/15(水) 14:34:05 ID:UJhciRwX
カードの提示は保証と顧客情報管理のためだろ
756Socket774:2006/03/15(水) 15:24:03 ID:lc7UUp+A
>>755
その割には故障保険の時には加入書が無いとだめだそうだ
なんの情報を管理してるんだか

でも壊れそうな物を壊れそうな所で壊れるまで使い続けても
出してくれんだからありがたい保険ではある
757Socket774:2006/03/15(水) 16:39:34 ID:Gv3Xg8Tl
ポイント溜まらないのか・・・

なんてこった、ここ何年もドスパラしか行ってなくてポイントたくさんたまったかと思っていたのに
手が震えてきた。

なんてこった・・・
758Socket774:2006/03/15(水) 18:25:56 ID:cvpXBh03
ドスパラは初めて買った時にカードの説明聞いて作らなかったよ
759Socket774:2006/03/15(水) 18:30:58 ID:zGHWyVM3
2,3年前にポイント制の変更についてのお知らせあったよ
760Socket774:2006/03/15(水) 21:33:32 ID:70q1qnh6
メモリの保証のためだけに作った。ポイントなんてはじめから期待してないよ。
761てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/03/15(水) 22:17:16 ID:xmYew8S2
倉敷方面のパーツ屋開拓しようと思ってたんだけど、気になることが…
ttp://srv.orz.ne.jp/story/013.html
誰か、この場所知っとる?
762てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/03/15(水) 22:19:31 ID:xmYew8S2
トップじゃなかったorz
トップはこっちttp://orz.matrix.jp/
763Socket774:2006/03/15(水) 22:38:45 ID:NCENxeoF
金星とUFO間違えるような(tbs
764Socket774:2006/03/15(水) 23:09:14 ID:YYg4X76G
内容古いね。2号バイパス沿いのXX看板の向かいくらいだったかな。
ステーキやがある山だったかと。
765Socket774:2006/03/15(水) 23:38:51 ID:ZJg2rT/E
メイド喫茶OFFのフラグがたちましたね
766Socket774:2006/03/16(木) 02:21:54 ID:23raisOh
メイドさんとどこでパーツを買うか語るの?
767Socket774:2006/03/16(木) 02:53:47 ID:ECfRUX43
test//15話から
768Socket774:2006/03/16(木) 04:19:43 ID:ZLnFJgvY
>>762
リアルでそのスレに関わっていたものですが
その話はガセです。
現場は>>764の言っている所で合ってますが
嘘なのでそんな穴等はありません。
769Socket774:2006/03/16(木) 04:34:43 ID:WYfplJ4d
ドスパラのたまったポイントでおでん缶をもらった俺さまがきましたよ。
770Socket774:2006/03/16(木) 04:37:15 ID:GufVGwJu
>>768
俺も行きたかったよお
って当時思ってました
771Socket774:2006/03/16(木) 07:54:05 ID:ECfRUX43
test//18
772てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/03/16(木) 22:16:22 ID:ODCK/W1Q
店行った帰りにでも激写しとこうと思ったけどやっぱりネタだったか。
教えてくれた人サンクスコ。
倉敷まで行っていいケースあったらいいけど。。。
773Socket774:2006/03/17(金) 02:36:41 ID:HGtqJxer
>>769
おでん缶、ドスで売ってるの?
774Socket774:2006/03/17(金) 02:52:09 ID:yZ2qD3lZ
>>762
あなたがこんな面白そうなリンク貼ったせいで、視力低下、睡眠不足になりました。
地元のネタなので知っていることもあり、すべて読みました。

昨日深夜3時ごろまで15話、朝起きて2話までよみ、18時に会社帰宅後いままですべて読みました。
なんてこった。
775Socket774:2006/03/17(金) 04:06:54 ID:el0LBz1+
>>774
なんてこった。
身近なところでの話だとついつい見ちゃうよね。

っと、スレ違いもいいとこなので話題戻し。
PC関係の物欲が収まっているので、現在の店事情からは遠ざかってる俺。
久しぶりに店巡りしたいぜ……ぱーっと買いたい気分。
776Socket774:2006/03/17(金) 07:26:26 ID:yZ2qD3lZ
何年か前に、一時的にメモリの値段が下がったことがあったじゃないですか、
そういうのってもうないでしょうかね・・・??

じつはデュアルで挿していたメモリの片方がおかしくなってしまいまして、
今シングルで動かしています。故障内容はメモリチェックで引っかかります。

価格変動のないパーツだなぁとおもいます。

777てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/03/17(金) 09:50:46 ID:Octkwztj
>>774
すまんw

>>776
昔は供給量そのものが決して多くなかったから相場がずいぶん揺らいでたけど、今は違う。
キムチメモリの過剰供給で品質と価格が低い水準で安定してる。
バルクとか、特にノーブランドは以前にもまして危険になったから要注意。エリクサーは鬼門。
778Socket774:2006/03/17(金) 10:34:38 ID:viKtcpp4
安くなっても、デュアルで動かすメモリは同ロットの同メモリを使いたいなぁ。
片方だけ買い換えるとか、トラブルの元な気がする。
779Socket774:2006/03/17(金) 21:24:42 ID:WFAWSg3r
ドスパラ半年ぶりに逝ったが、いくたびに・・・サビレテ・・・
780Socket774:2006/03/18(土) 00:42:39 ID:jJoVeF02
配置が変わったのですね。
メモリとか選んでるときに誰かレジにきたら大変だ。喧嘩になる。

メモリ買い替えたいけど、じっくり選べるところはないなぁ。
万引き防止とかでレジの前なのかなぁ。
781Socket774:2006/03/18(土) 02:03:25 ID:zF4ADKWH
エレクパならじっくり見れるけど選択肢少なくなったよな
ZOAも狭いしショーケースのせいで見づらいし
782Socket774:2006/03/18(土) 05:26:06 ID:FVUBiL4u
>>777
そのくせにアプでは自信満々に売り出してやがる>エリクサー
783Socket774:2006/03/18(土) 11:02:52 ID:i+l1oe6V
>>782
DDR2なら別に鬼門でもなんでもない>エリクサー
DDRではとても買う気にならないが。
784Socket774:2006/03/18(土) 23:29:51 ID:TxcbKNqk
Geode置いてる店ありますか?
785Socket774:2006/03/19(日) 00:14:00 ID:aBDeFBAb
>>784
ソフトアイランド水島。
786Socket774:2006/03/19(日) 00:39:32 ID:5b6CVYuL
>>785
サンクス
前に1度だけ行ったことあるけど、たまたま定休日だった。
それ以来行ったことない。
この店の話題ほとんどでないしね。

Geodeゲットしに明日行ってみます。

787Socket774:2006/03/20(月) 05:41:29 ID:pBSKgA2Q
約2Aくらいかけたらファンコントローラーの抵抗(?)の接点が焼けた(´・ω・`)
岡山か倉敷で4極12V→3極12Vの差し込みのとセットで売ってるお店知りませんか?
スイッチだけだったら、ボリュームスイッチっぽいから無線パーツ屋回った方がいいかなぁ…
788Socket774:2006/03/20(月) 12:09:22 ID:jVE2w+0/
DDR2のエリクサーはまともになってるぞ
789 :2006/03/22(水) 00:57:28 ID:6gRrlRL7
ゲホ6150のマザーどっか売ってない?
790Socket774:2006/03/22(水) 14:29:26 ID:hg2S+Fe7
ZOAにA8N-VM CSMがあったよ。
791 :2006/03/22(水) 19:39:22 ID:hIFS8jeX
ダンキュー
792てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/03/25(土) 11:36:47 ID:xfZPqLqo
アプライドの最後の悪足掻きセール開催中!
SDカードとか安いけど…
793Socket774:2006/03/25(土) 11:45:24 ID:hoOVuZBU
もうだめぽ
794てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/03/28(火) 10:36:45 ID:kF3+zTxu
肺ガン&胃ガン記念
もうだめぽ
795Socket774:2006/03/28(火) 14:19:25 ID:sDbF1CvX
>794
生きろ
796Socket774:2006/03/28(火) 14:32:38 ID:8U2lwqSW
>>794
オメ
797てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/03/28(火) 15:44:23 ID:kF3+zTxu
起動時にやばい音がしだしたAtlas10Kの後釜にST3250824AS買ってきた。
胃のほうはまだ初期だったけど、肺がもうダメダメだったわ
どっちが先に逝くかな
798Socket774:2006/03/28(火) 16:09:00 ID:IGB7z1sx
(´;ω;`)
799Socket774:2006/03/28(火) 16:10:12 ID:bcKGqQ0I
>>797
むしろ生`
800てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/03/28(火) 16:46:48 ID:kF3+zTxu
>>795,799
まあ、できる限り悪足掻きはしてみるよw
薬で少しは進行を遅らせられるって先生も言ってたし。
家にいられる間に好きなパーツとゲーム買って自作とエロゲー楽しもうと思う。
801Socket774:2006/03/28(火) 17:10:46 ID:n0NCX5Ol
>>800
御歳いくつなわけ?
802てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/03/28(火) 22:30:08 ID:kF3+zTxu
>>801
31。
803Socket774:2006/03/28(火) 22:40:47 ID:dLeteFuN
若いと進行早いんだよなぁ・・・・
804Socket774:2006/03/28(火) 22:52:54 ID:hy2kDciq
有り得ネェ
喫煙者か?
805てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/03/28(火) 22:55:36 ID:kF3+zTxu
家系的にガンになりやすいみたい。
じいちゃんも肺ガン、親父は咽頭ガン。
俺はタバコ吸わないけどやっぱり血には逆らえないらしい。
胃の方はもしかしたらコーヒーの飲み過ぎかもしれん。
806Socket774:2006/03/28(火) 23:17:19 ID:fKwGwKKb
>>805
ほんとなのか?
807Socket774:2006/03/28(火) 23:18:59 ID:8U2lwqSW
バグースってフライトシムオタのすくつだったの?
だったら行けば良かったな…。
だれか「Flanker 2.0 日本語マニュアル付き英語版」売ってくれない?
808Socket774:2006/03/28(火) 23:26:35 ID:fKwGwKKb
>>805
ほんとなら希望をもって前向きに頑張ってくれ
俺がその立場になったら出来るかどうか自信はないが
809Socket774:2006/03/28(火) 23:47:38 ID:PAJv80jQ
>>805
胃は他に転移してなければ結構助かる、
別に胃は全部とっても死にはしない。
だから大きめに取れるので楽。
しかし。
肺はヤバイ・・・・
肺は転移が早い。
取るのが面倒。
有る程度広がってたらもう無理。
喫煙者以外で肺は殆どいないのだが、
何か特殊な仕事してたのか?
原発関係とか。
810Socket774:2006/03/29(水) 02:11:14 ID:H+pGp/9c
>>794
「ごめんなさい、嘘つきました
壮大な釣りをしてみたかったんです
みんな(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ」
で終わる話ですよね?そうですよね?
811Socket774:2006/03/29(水) 05:31:15 ID:MWPd/qTa
別のスレッドでやってくれ
812Socket774:2006/03/29(水) 14:09:08 ID:GOPl7GPI
はいはいドスパラで7900GTを買った俺様がきましたよ
813Socket774:2006/03/29(水) 17:38:03 ID:bDf0mpT/
>>812
7800GTXとかえっこしよう
814Socket774:2006/03/29(水) 19:33:25 ID:gWDd2cZQ
久々に行ったハードオフはペットショップの香り
815Socket774:2006/03/29(水) 23:25:36 ID:q4mzj66L
(;^д^A 何それ・・犬でもいるの?
816Socket774:2006/03/30(木) 00:33:36 ID:eXNpvgOq
そういや、以前ハードオフ倉敷店行ったら
店内にゴキブリがいた。だいぶ弱ってたけどな。
817Socket774:2006/03/30(木) 11:06:59 ID:Qa7CiHxm
遅レスだが漏れがガンで余命わずかとなったら生でエンコしまくるな。
818Socket774:2006/03/30(木) 18:39:35 ID:jXnPiizx
じゃあHivに感染したら?エイズになったら同じ事しそうだな
819Socket774:2006/03/31(金) 00:06:50 ID:TxflDeaT
まあ、余命…じゃなかった、
在宅期間にエンコしまくろうがエロゲしまくろうがてめえの勝手だとは思うが…。

あ、今思い出したが『夢幻抱影』手付かずだった。
てぃむぽ部隊64号氏も良い機会だし、主人公の"死"を(必然的に"生"も)テーマにした
エロゲをやってみたらどう? 『夢幻抱影』とか『Lien』とか。
これ以上無いくらい感情移入できるんじゃないかな?

俺もせっかくの機会だから他人の生と死をテーマにしたエロゲでもやろうかな。
いや、部屋から未開封の『加奈』とパイロットノベルが出てきてさ。
シンクロニシティ?
820Socket774:2006/03/31(金) 17:31:13 ID:sMne7LuE
恋人と氷漬けになって数千年くらいしてから解凍→治療してもらうのが良いと思うよ
821Socket774:2006/03/31(金) 21:55:30 ID:sQ1O7stS
先日岡山アプに行ったんだけど、店から出る時に袋の中を警備員にのぞきこまれた。
アプってほんと感じ悪いね
それとも俺があやしいのか?
822Socket774:2006/03/31(金) 23:09:35 ID:iDc2J2HI
>>821
この板でアプと警備員で、スレを検索してみ
823Socket774:2006/03/31(金) 23:12:20 ID:O5RolMoF
アプに行かない俺が勝ち組
824Socket774:2006/03/32(土) 02:44:40 ID:kWPO3YF1
1週間前くらいにふらーっと行ったとき警備員いなかったような…
825Socket774:2006/03/32(土) 08:52:52 ID:HTNN7VCG
大きな買い物するときはどこがいいの?
HDD5台←RAIDにしたい
RAM1GB4枚←夢の4GB
電源500w以上←電力補強したい

結構値段すると思いますが、ポイントとか溜まる店だとあとあと助かると思うので・・・
やっぱりドスパラでポイントつけるしかないですかね・・
826Socket774:2006/03/32(土) 09:02:32 ID:RTGI0nbM
ネット通販
827Socket774:2006/03/32(土) 09:21:04 ID:4sE545Wt
828Socket774:2006/03/32(土) 09:33:57 ID:En5XKuG6
大きい買い物なのか?それ
829Socket774:2006/03/32(土) 18:19:07 ID:lMPexvXo
HDD5台でRAIDってRAID0+1?
時間かかるぞぉ
RAIDボードには金ケチらんようにね
830Socket774:2006/04/02(日) 00:46:22 ID:o3mIkimr
>>827-829
ポイント付きませんか・・・
普通のRAID5考えています。確か5台ぐらいでもいけると思います。

でもドスパラしか安い店を知らないんです。
工房では、万引き犯を見るような目で後をつけられ、いやな思いをしました。
エレクパZOAはいい店だと思います。
これぐらいしか知らないので、、、
831Socket774:2006/04/02(日) 13:32:52 ID:5uqF+F+6
ぼっけー
でれー
ばんこの意味が解りません
エロイ人詳細キボンヌ
832Socket774:2006/04/02(日) 15:10:52 ID:QWQRTKe0
>>831
ここの管理人に聞いてみてw

http://www.dotnet.co.jp/
833Socket774:2006/04/02(日) 15:26:03 ID:3pUTX9J9
>>831
ぼっけー:凄い
でれー:凄い
ばんこ:凄い
ばんこは自分の周りでは使っている人居ない、
岡山市周辺の若い人のみ?
同じ意味だが、ニュアンスが微妙に違う。
ぼっけーは良い意味で使うことが多い、
でれーは悪い意味若しくは悪ぶって使うことが多い、
ばんこは知らん。
同じ岡山でも地方によって使い方が違うので一概には言えないが。
あと今の若い人はニュアンスの違いとか全く関係なく使ってる馬鹿が多い。
834Socket774:2006/04/02(日) 15:52:29 ID:x4qLqo16
ぼっけー
でれー
ばんこ

使ってる人みたことねぇ('A`)
835Socket774:2006/04/02(日) 17:14:52 ID:4ZKMsc9l
>>833
岡山住んでるけどその辺の方言は使わなくなったな・・・
836Socket774:2006/04/02(日) 17:18:06 ID:3XFmXvpP
ばんことか俺聞いたことないよ・・・
上2つはオッサン世代がたまに使ってるの聞くし
同年代でも「でれー」くらいなら本当にたまに聞くかな
837Socket774:2006/04/02(日) 20:49:28 ID:dQSEnnP9
岡山県外出身者だがぼっけぇはたまに聞くな 市内限定で
でぇれぇは岡山市より東部で聞く

ぶちも聞くが広島よりはレアだね
838Socket774:2006/04/02(日) 20:55:51 ID:sdputvlI
でーれー>ぼっけー>ばんこ の頻度でどれも聞いたことあるよ
839Socket774:2006/04/02(日) 21:26:20 ID:0EcVLalV
つか「ばんこ」って岡山の方言なのか?
ここ最近「ばんこ」を使い出した26歳です
840Socket774:2006/04/02(日) 21:52:08 ID:bODMzGPd
でればんこはがいい
841Socket774:2006/04/02(日) 22:04:30 ID:vzgEXFmc
仕事で青江付近で年輩の人と会話をしたら
この言葉で話されて理解出来なかった・・・
皆さんサンクス
842Socket774:2006/04/02(日) 22:53:42 ID:+sAnrbSj
「もんげー」を忘れちゃおえんよ
843Socket774:2006/04/02(日) 22:56:50 ID:2NEIWZFQ
>>807
探せば持っている。
844807:2006/04/03(月) 00:44:02 ID:yUW7+8xx
>>843
もしよろしければ譲っては頂けないでしょうか?
もちろん、ある程度の代金は用意します。
もし譲って頂けるのであれば
[email protected] まで連絡をお願いします。

こちらの都合ばかりで申し訳ないです…。
845Socket774:2006/04/03(月) 04:12:31 ID:nJdwYFUG
ぼっけー:「この」ボケがぁー
でれー:でかい
ばんこ:はんこ
もんげー:性器の周りの毛
846Socket774:2006/04/03(月) 10:12:33 ID:vhGzbula
以前は「ぼっけー」をよく使ってたけど最近知人の影響で「でーれー」を使うようになった。
「ばんこ」もよく聞くけど俺は使わない。
県北の人は「ぶち」とか「ぶーち(強調)」って言うよな。
847Socket774:2006/04/03(月) 14:12:58 ID:Yzv8U6CC
>>845
おめぇ岡山人じゃねーじゃろ。

ぼっけーの解説がちごうとる。もういねぇや。
848てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/04/03(月) 14:13:53 ID:TUpSZCbe
「ばんこ」は美作〜津山の若いもんが使ってたのを聞いたことがある。
「ぼっけー」とか「でぇれぇ〜」は県南は知らんけど県北じゃ普通に使うよ。
「ぼっけー」は年配の人が使うことが多いかな。
「もんげー」は聞かんな。初めて聞いた…。
県北は県南に比べて方言使用率高いからよその人にはきついかも知れん。
(;´・ω・)おえりゃあせんがな
849Socket774:2006/04/03(月) 17:33:11 ID:w5YSBSqR
ぼっけーはボケ!で通じます・・
850Socket774:2006/04/03(月) 23:00:17 ID:Q1+mhD3f
岡山も駄目だな
851Socket774:2006/04/03(月) 23:08:02 ID:DVoBvNgI
でっかいお世話です
852Socket774:2006/04/03(月) 23:18:13 ID:vwSgZlPF
おまえら津山100人斬りの見すぎw
853Socket774:2006/04/04(火) 00:05:42 ID:yUW7+8xx
てぃむぽ部隊64号は病状どうよ?
病状悪かったら都井睦雄みたいな事するのん?
854Socket774:2006/04/04(火) 01:07:42 ID:eSlaMWyW
>>849
ぼけとぼっけーの区別はしっかり付くぞ。
でぇれぇ勘違いすんなや、あんごうが。
855Socket774:2006/04/04(火) 01:29:49 ID:ecRbZc2Z
意外にZOAいいかも。ちょっと前液晶モニタ買ってきたが
値切れば価格com最安近くまで落とせるぞ
856Socket774:2006/04/04(火) 02:51:24 ID:GGPamqsV
値切る椰子がいるから価格表示高いのか_| ̄|○
857Socket774:2006/04/04(火) 03:14:16 ID:kmFfb7pl
値切るなよ('A`)
858Socket774:2006/04/04(火) 08:39:32 ID:63+0k0h9
>>854
わしは違いつかんのじゃ
そんなレスしてるの煽りでしょ
859Socket774:2006/04/04(火) 08:49:19 ID:T2VYGiRY
ZOAとドスパラ
いってきたけど、俺はやっぱりドスパラ派だ。

ドスパラは雰囲気がいい。HDDの性能ラベルも見やすい。
これでもう決まった。
860Socket774:2006/04/04(火) 12:26:35 ID:YGqbzuAf
ZOAってどのくらい値切れるんだ? 
ポイント分くらいか?
861843:2006/04/04(火) 18:51:59 ID:e628LEBB
>>844

マジメールしておきました。

if22 fa18諸々ありまつ。
862Socket774:2006/04/04(火) 20:09:26 ID:ecRbZc2Z
>>857
以前もこういう流れあったけど、
言い値に何の疑問も抱かずホイホイ買うのも馬鹿馬鹿しいとおもわね?
値切る事が間違い、値切る客が場違いとも言える高尚なモノは世の中沢山あるけど
ことPC関連に於いてはそれは当てはまらないと思う。

>>860
その時買ったビデオカードに関して言えば価格comの最安より、安い。
漏れは会員じゃないからポイント無しでね。
液晶は価格com平均価格程度+オマケ付けて貰った。
863Socket774:2006/04/05(水) 00:33:24 ID:2KyL/TxY
値切りに失敗しそうになったら、他のやつにはできて、わしにはできんのか!
と、胸を張っていえるね。みんなで値切ろう
864Socket774:2006/04/05(水) 01:46:22 ID:WzSIa/uk
値切られるのはお前らの給料だよ
865Socket774:2006/04/05(水) 04:37:08 ID:EOErdVPg
デフレスパイラル、さらに進みます
866Socket774:2006/04/05(水) 10:12:44 ID:WzSIa/uk
安くするには さらなる給料を下げれば何でも安くなる
良い現象

てか 給料が高いから日本で作らなくなるんだな
867Socket774:2006/04/05(水) 10:22:01 ID:m3R+V6R4
>>866
それ実質安くなってないから
868Socket774:2006/04/05(水) 12:27:33 ID:WzSIa/uk
じゃ 賃金を返して安くなるよう努力しろ
それが企業努力だろ
869Socket774:2006/04/05(水) 12:46:39 ID:/Yj0lO2p
>>868
もっときついのを頼む
870Socket774:2006/04/05(水) 13:54:06 ID:O+7OZnmx
製造業の皆様へ

ただ働きで俺たちに製品をただ同然で作ってください

871Socket774:2006/04/05(水) 14:11:11 ID:2KyL/TxY
>>870
おまえも製造業だろ。


うんこせいぞうしてんじゃねーぞ。
872てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/04/05(水) 15:34:30 ID:qsO7HW/g
>>853
ぉいw
本気で始末したいと思った奴はすでに死んだし、一人として殺る気ねえよw
具合は今のところ、夜たまに血痰が出たり、咳き込んで苦しい程度。
2週間ちょっとしたらまた検査がある。
今のところは毎日薬飲んで週2〜3日放射線受けてるだけ。
そろそろ板違いと言われそうなんでこの辺で。

ところで、岡大の生協ってパーツとか置いてたりする?
873Socket774:2006/04/05(水) 18:06:07 ID:WzSIa/uk
老い先短そうだな
874Socket774:2006/04/05(水) 19:42:57 ID:Gto93Omd
>>872
ノートPCやソフト、ケーブル類etcは置いているが、パーツは流石にないね。
外付けアイテムならいくつかあるけど、普通にPCショップで買ったほうが・・・
875Socket774:2006/04/05(水) 20:00:33 ID:kyt3aNwi
通販マジオススメ
876Socket774:2006/04/05(水) 21:45:44 ID:wKjPnqS/
ケースの青色LEDが明るすぎて、目が痛いんだが何かいい方法はないかな?
877Socket774:2006/04/05(水) 22:11:02 ID:EOErdVPg
>>876
抵抗かCRD10mAを+の間に入れるのは?
LEDの先にマジックが一番早そうだけど…
878Socket774:2006/04/05(水) 22:25:18 ID:yjGT8BKc
車での効率の良いまわり方ってありますか
スタート地点によっても違うと思うけど

俺のパターンは
ZOA→HARDOFF→工房→DOSパラ→アプ
で行くの忘れてたって感じで最後エレクパによって終わり
たまにD21をはさむ
アプが逆サイドになるのが不満ではあります

県外の人間なんで岡山の地理良く知らないです
おかしかったら添削頼みます
879Socket774:2006/04/05(水) 23:08:36 ID:0VDmzHx6
HARDOFFってパーツあるの?
880Socket774:2006/04/05(水) 23:46:13 ID:/Yj0lO2p
ソケット5のマザーならジャンク箱にあったような気がする
881Socket774:2006/04/06(木) 01:00:24 ID:Q3bDB2x0
>>878

俺はアプライド→ドスパラ→工房→ハドフ→ゾア→エレクパ
882878:2006/04/06(木) 02:30:02 ID:EfQiGvSn
>>881
順番は違うけど同じ店舗を利用してますね〜
881さんのルートは閉店時間が早い順になってるので、
夕方から一通りまわりたい時はいいかも知れませんね
883Socket774:2006/04/06(木) 08:12:40 ID:NIkn2DtQ
時間の無駄
通販にしろ
884Socket774:2006/04/06(木) 12:51:45 ID:gVN1rlCg
通販オンリーの人ってさ
基板の実装状況とか気にならない?
俺、主要部品はコンデンサが気になる

>車
なんで岡山県人は駐車スペース頭から突っ込むかね
後方確認しない車で衝突しそうになった事数回
オイラは県外で免許とって必ずケツから入れるんだけど
その方が出る時安全だしょ
885Socket774:2006/04/06(木) 13:04:01 ID:d57mUQn6
おまいらおしえれ
DVD±R50枚スピンドル誘電製で1番安いのドコ?
その前に岡山って16倍速置いてないトコ多杉
なんとか汁!!
886Socket774:2006/04/06(木) 13:14:22 ID:Q3bDB2x0
>>884
工房の駐車場は頭から入れるしかないでしょう?
887Socket774:2006/04/06(木) 13:15:36 ID:bob2J0oc
>>884
取り替えれば無問題
888Socket774:2006/04/06(木) 13:42:09 ID:gVN1rlCg
>工房の駐車場は頭から入れるしかないでしょう?

出る時にケツ振るスペースがあるならそこで方向転換した方がマシ


>取り替えれば無問題
まぁねぇ、そりゃそうだけど
品質とかだけじゃなくて配列や高さも見てる
M/BじゃCPUクーラーの干渉があるっしょ
889Socket939:2006/04/06(木) 13:48:19 ID:PG25Gcg+
athlon64〜
890Socket774:2006/04/06(木) 13:56:02 ID:Q3bDB2x0
>>888
俺の液晶もにたーのインバータと電源部はニチコンHNに交換済みだし、信頼性はあるよ。

自分で交換する時代でしょ。MBもスルーホールとか難しいかもしれないけど、苦労してみる価値はあります。
891878:2006/04/06(木) 13:56:48 ID:EfQiGvSn
>>883
遊びのない人ですね
892Socket774:2006/04/06(木) 14:04:03 ID:bob2J0oc
自作とは、メーカー製を自らの手で組み上げ改造するのを自作という
ドラウイバーだけで組み立てたのを自作というのは過去の世界
またジャンクを安く見つけてきて、動かないとか店のレベルが落ちたという奴は
自作をする価値なし、回路を目で追い頭で回路図がある程度組めて 初めて自作を名乗れる
893Socket774:2006/04/06(木) 17:28:46 ID:8U4E0y0G
岡山の店でいろんなヘッドホンの視聴ができる店で良い所ない?
894Socket774:2006/04/06(木) 18:05:18 ID:3FK+S+ps
>>884
岡山は駐車したもん勝ちだから
それに誰に対しても気配りないでしょ
県外に出たら駐車方法でかなり困るはずだけど県外に出ないから気にしてないみたい

そんな俺はエレクパもハザードでバック駐車
895Socket774:2006/04/06(木) 18:33:32 ID:6E6ZStKJ
>>893
デオデオでaudiotechnicaのが視聴できるけど数がいっぱいあるところはないんじゃないかな
おれはヨドバシまで行って視聴してきたけど

896876:2006/04/06(木) 19:41:37 ID:4GrlAyHc
>>877
マジックにします。
897Socket774:2006/04/06(木) 20:06:02 ID:Q5lXujM9

>885、

ドスパラ10枚セット×5ケースが一番安かったりする(8倍だったかも)。



898Socket774:2006/04/07(金) 02:50:13 ID:EnsG0biD
それを全部電機屋のポイントで手に入れるのが漢じゃないか(w
899てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/04/07(金) 09:46:30 ID:8P69WDZb
>>874
そっか、今頃はノートPCまで置いてあるんだ。
やっぱりアカデミック版のOSやアプリくらいしかめぼしい物無さそう…。
ともかくサンクス
900Socket774:2006/04/07(金) 10:16:52 ID:NPUrFaS9
このあいだ福山のヤマダ電機で
ポイントカード10枚以上持ってスロットマシンに通しまくってるオバチャンがいたよ。
1000円くらいの買い物をこまめにしまくるのかな…。

あ、そういえば以前岡山のヤマダで俺がカード通そうした時
スロットが揃ってた(確か500ポイント)当たる事あるんですな。
901Socket774:2006/04/07(金) 12:26:09 ID:7HYIZxTv
そのうち店は二件くらいになり 閑散とした時代になるよ
やはり通販が最高だな
902Socket774:2006/04/07(金) 13:52:22 ID:GCRMxaAA
岡山でも、水島の一部の工場で働いてる連中なんかは
職場で頭から突っ込むとそれだけで始末書なんで
バックで入れるのが身に染み付いてたりしますな。
903Socket774:2006/04/07(金) 20:12:49 ID:OW/M+ZtX
どこの工場だ‥
904Socket774:2006/04/07(金) 20:29:43 ID:s46AIXIM
平食横のドール誰か逝った香具師はいないかな?
905Socket774:2006/04/07(金) 20:38:44 ID:XJ4Rz+xD
>>902

始末書はやりすぎかもしれないw
でも大型量販店の駐車場で頭から突っ込むと
帰りには必ずバックで出ないと駄目なわけだから
走ってくる車に注意力取られて
駐車場歩いてる歩行者にあてる確立は増えるわな

その為に教習所で車庫入れ練習したんだからなぁ
自動車メーカーだとモラル高める為にしてるのかな?
906Socket774:2006/04/07(金) 22:32:46 ID:qHCGqbco
大規模工場はそういった違反に厳しいよ
某製鉄会社の工場内部には警察のような速度取締り機を持っていて
些細な違反5`超過も取り締まる上に、違反内容を関係各社にFAXが入る

スレ違いなりそうだからこの辺にするけど
907Socket774:2006/04/08(土) 01:30:31 ID:6x5Mx1td
Intelmac買えば全て解決する世の中
組み立てなんかやってるのは時間の無駄だと気が付いた
Windows迄動くんだしな
908Socket774:2006/04/08(土) 01:43:06 ID:MG1SYQh1
>Intelmac買えば全て解決する世の中

解決するかぁ通販君?
909Socket774:2006/04/08(土) 10:59:35 ID:6x5Mx1td
解決するやんか
両方のOSが起動するし カッコいいからな
組み立てなんかボロの固まりだろ
910Socket774:2006/04/08(土) 11:03:38 ID:fgMCEjI0
windowsxp-64もとうとうmacで動くようになったか・・・

・・・・つりねたに新鮮味が無いな 高校生か?
911Socket774:2006/04/08(土) 11:19:46 ID:gMy7J3Xo
最近ショップ巡りしてて思うんだけど、どこの店行ってもローエンドからミドルクラスのパーツしか扱っていない気がするのは
気のせいだろうか?
912Socket774:2006/04/08(土) 11:29:19 ID:ncM3cf91
品数は少なくなったな
913Socket774:2006/04/08(土) 11:44:29 ID:6x5Mx1td
ハイエンドは通販に限る
914Socket774:2006/04/08(土) 11:51:27 ID:ZS1hV6CA
ケースなんてひどい、特にアプライド
915Socket774:2006/04/08(土) 12:15:44 ID:fgMCEjI0
品数は少なくなったと思うけど
店舗面積が増えてるので実は品数は変わらず、単位面積あたりの数が減ったので
錯覚してるだけかも知れない バルクのビデオカードは減ったと思う
トップエンドクラスのカードは昔から少ない 今に始まったことではないし
潤沢に出回るようになれば岡山にもこぼれてくる

そんなことより”なんじゃこれ 買ってどうするの でも安いから面白半分で買っちゃを"
ってのが無くなったのが悲しい
金属探知機のことじゃないから間違わないように
916Socket774:2006/04/08(土) 12:22:28 ID:6x5Mx1td
通販が有ればなんでも解決
917Socket774:2006/04/08(土) 12:30:40 ID:fgMCEjI0
>>6x5Mx1td
通販がすきなのは判ったからageるな
岡山住民の品位が疑われる
それで無くて岡大の件で晒されてるのに・・・
918Socket774:2006/04/08(土) 12:47:47 ID:payKMaxC
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
919Socket774:2006/04/08(土) 13:01:14 ID:6x5Mx1td
岡大が何かしでかした?
920Socket774:2006/04/08(土) 13:15:16 ID:VaBYIBRC
macminiに ウィんXp、いれてみますた。
結構快適!
一時はmacminiもどきのパーツ揃えて作ろうと思ったが、
待っててよかった! Boot Camp まんせー! 
921Socket774:2006/04/08(土) 13:42:50 ID:Zw1thDw1
市内で一番ケースの展示が豊富な店はドコですか?
やっぱアプライド?
922Socket774:2006/04/08(土) 16:33:51 ID:Dl+n2h+i
>>920
それって、便利そうだね
マック買うことに決めたぞ x64のXPなんか動かなくても困らないし
ゲームなんかしねぇよ
923Socket774:2006/04/08(土) 17:25:38 ID:rK66fXT7
ハイエンドこそ、取り寄せだよ。
通販利用する前に一度やってみ?高いと思えばキャンセルすればいいし。
924Socket774:2006/04/08(土) 18:26:58 ID:Dl+n2h+i
>>921
通販しかない
925Socket774:2006/04/08(土) 18:34:42 ID:7RmHHIOE
>>921
アプライドはそんなに多くないよ
ペラペラのばっかりだし
他の店も微妙

ケースは通販のがいいかもしれん
926Socket774:2006/04/08(土) 21:19:58 ID:tNowMLeQ
アプでケース特売の時に一個買ったが、特には問題なかった。
強いて挙げれば、
在庫確認とか言って店員に言ってから買うまでに15分ぐらい待たされた。
あと、ケースコーナーの床に空のダンボールが散らばってて、
それで商品棚の一部が隠れて凄い見辛いし、足元確認しながらじゃないと
ダンボール蹴りまくって歩けもしない。
まぁ、結局、通販が一番ってことです。
アプは個人的にだけど、いい奴ほとんど置いてない。
927Socket774:2006/04/09(日) 02:05:42 ID:JZZjfwES
久々にYAMADAにいったらパーツ類が増えてた。
ZOAで買うよりYAMADAのほうが安いって何のための
DOS/Vショップなんだか・・・

928Socket774:2006/04/09(日) 03:01:52 ID:evSgZiTB
けどファン類が少なくなってる現実
929Socket774:2006/04/09(日) 04:41:48 ID:9LjXtfwd
先月YAMADAに行ったとき、RADEON 7000の値札が30000円になってたのを見てびびった・・・
化粧箱がでかいせいか、あまり違和感なかったw
930Socket774:2006/04/09(日) 10:53:34 ID:LRNYX8UC
そうか、ヤマダ電機という手があったか。

SANYOの、静音タイプの12CMファン、ずっと探してDパラとか工房、APPとかZOA、ERECとか
回ってもないと思ったら山田と言う手がありましたか。

なかったら日本橋までいってきます。
931Socket774:2006/04/09(日) 11:13:02 ID:w76iBcRl
また車で日本橋まで行くのか
すごい行動力だな
932Socket774:2006/04/09(日) 11:49:48 ID:jEz9kOIf
馬鹿な奴だな
933Socket774:2006/04/09(日) 12:21:16 ID:2Xl5Kvm3
車で日本橋に行く奴なんて
たいがいいろんな用事をからめて行くから
そんなおかしな行動ではないと思うぞ
934Socket774:2006/04/09(日) 14:45:38 ID:8IS4oZgo
俺も年に2回ほど日本橋行ってるぞ。
エアーガンやラジコンの連れと一緒に色々回ってる。
で、最後にうまいもん食って帰る。
前回は新世界で串カツ食った。
935Socket774:2006/04/09(日) 15:03:38 ID:tfR7AlnF
野良猫の串カツか?
衣つけて油で揚げりゃ酔っ払いには何の肉か分からないからな。
936Socket774:2006/04/09(日) 15:13:46 ID:6LG4HgoV
新世界も広いからなぁ
味もピンキリだよ
昔本当にラーメン屋の出汁に人間の指が入ってたらしいけど
最近はそういう噂も聞かない

往復で丸一日かかるわけじゃなし
自分の目で確認しながら買いたいならおかしくないんじゃないかな

>934
美味しいものになるかどうか判らないけど「あさちゃん」お勧め
ボリュームが凄い
「あさちゃん定食」大盛り食い残すと罰金
マスターも面白い
ただ休日が不定休
次の休みの「予定」を張り紙してるわけだが、それがおもしろい

ttp://blog.livedoor.jp/shockn55/
937Socket774:2006/04/09(日) 17:23:29 ID:avWPMO4n
今日アプにP150があった。
そんなわけでさきほど通販でケースを購入しました
938Socket774:2006/04/09(日) 20:26:16 ID:aYYfA/kQ
岡山に限る話じゃないがどの店ももっと、「売れるケース」を置けって思うわね?
限られたスペースなのにわざわざ色モノ置く神経がわからん。

あと、難しいかもしれんが銀石とか、その辺も扱って欲しいところ。
939Socket774:2006/04/09(日) 21:17:49 ID:6LG4HgoV
指名買いする程度の製品なら在庫する必要はあるまい
通販には勝てないからな
940Socket774:2006/04/09(日) 23:09:59 ID:aYYfA/kQ
ある程度所得があると通販で1円でも安く、て事よりも
実際に店頭で見て買う、みたいな事が重要というか楽しく(?)なってくるのよ。
こう書くと現物を確認+アラ探しって思われそうだけど、
そういうネガティブなのじゃなく、単に品物を手にとって買う、てのが好きというか。
上手く説明できないけど。

子供の頃、貯めた小遣い握りしめてオモチャ屋へ行き、ゲームソフト買うような感じ。
941Socket774:2006/04/09(日) 23:26:07 ID:RQPLt7gN
俺は欲しくなったらすぐ手に入れたい性分なんでほとんど店頭で買ってる。
通販はメディア買う時ぐらいだったな。
今は価格差結構うまってきたから店頭で買ってる。
しかし岡山に中古扱ってるとこないからこれだけは通販だな。
942Socket774:2006/04/10(月) 00:01:16 ID:jEz9kOIf
しかし 最後には店は無くなるな こりゃ
943Socket774:2006/04/10(月) 00:02:51 ID:2Xl5Kvm3
>>936
あさちゃんはマズすぎるって事を補足させてくれ


話を戻すけど、
岡山市内まわるだけでも一台くみ上げられるだけ恵まれてると思えよ
山間部は大変だぞ
944Socket774:2006/04/10(月) 00:08:43 ID:v4WZ8tBv
「あさちゃん」か

昔連れと行って2人前(定食と丼)ずつ食った。
しばらく動けんかったわ。

腹さわられたらほんま吐きそうじゃった。
945てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/04/11(火) 09:10:50 ID:GwMfPye3
落雷の予感
アースとUPS、ちゃんとしてるか?
946Socket774:2006/04/12(水) 04:38:20 ID:6dHwcqmw
>>945
アースは簡単に、UPSは(゚听)イラネな環境ですが、夕方以降、雷ひどかったからドキドキしてた_| ̄|○
FULLの0フォーマット中だたんだ…


倉敷アプ、モノは安くなってます?
今更だけどCD-RWドライブ欲しかったり…
通販で送料+すると結局高いし…
947Socket774:2006/04/12(水) 19:44:10 ID:f1tb9g8W
>>946
何でDVDじゃだめなの?
948Socket774:2006/04/12(水) 20:44:29 ID:iZtLGd+n
DVD±RWドライブが5000円で買える昨今
わざわざCD-RWドライブを探す意味はあまりわからない
949Socket774:2006/04/12(水) 21:59:59 ID:uHoSTipF
一時期、CD焼き性能だけでDVD兼用ドライブを嫌うユーザーが居たけど
今はどうなんだろうねぇ
950Socket774:2006/04/12(水) 22:30:17 ID:f1tb9g8W
プレクのDVDドライブ買っとけばいいと思う。
DVDは焼きはともかく、
CD焼きは神品質。
DVDドライブとしてこれでいいのか激しく疑問だが。
951946:2006/04/13(木) 01:26:11 ID:BlnDE1XH
>>947
もう一台内蔵させたいだけで、これと言って深い意味はなし(w
>>948
勿論2000円以内の差ならもうちょっと出して全部入りを選択するさ(´・ω・`)
LGは何となく勘弁だが
>>950
プレクは俺が見たときいつも在庫切れだから縁なかった(w
情報サンクス

中庄にハードオフとオフハウス来るみたいだけど、タイム、エブリィ、ハローズ付近から見て距離はどのくらいのところにできるんですか?
952937:2006/04/13(木) 02:52:48 ID:PP93x5+J
>>951
http://map.goo.ne.jp/map.php?SN=7&MAP=E133.48.36.850N34.37.27.880
400mくらいじゃないかな

翌日にメールがきて在庫切れだって言われた。
HPみたら在庫切れに表示が変わってたし・・・
どこも在庫がないみたいなのでそのケースはやめることしました
みなさんのお勧めなケースがあったら教えてください
色は黒でミドルケースで値段2万円くらいまでのやつを探してます
953Socket774:2006/04/13(木) 12:11:43 ID:ANpVTaQp
>色は黒でミドルケースで値段2万円くらいまでのやつを探してます

『他力本願』

数がありすぎるし、藻前の趣味もわからない
電源の有無も判らない

自分で探せ
http://www.casemaniac.com/

外観だけで決めるな
安さとデザインで決めて、後から「騒音が五月蝿い」と言って静音パーツ買うのは本末転倒
上記のサイトなら内部写真もある
スペーサーやドライブ固定方法にこだわるならチェックしておいた方が無難
954Socket774:2006/04/13(木) 22:04:19 ID:/2mN2ILy
まーケースに限る話じゃないが、安物は質が安いから価格が安いって事で。
でも自分にとってどんな仕様が幸せかよく知ってるならその限りじゃない。

そんな漏れは1万前後の銀石製デスクトップケース使ってるが幸せだよ。
エアフロー悪い、5インチベイ実質1個、フロッピー外に出せないとある意味糞ケースだけど
自分の用途と構成、デザイン、価格面総合で考えたら全然不満無し。
955Socket774:2006/04/13(木) 22:08:40 ID:GYSmm863
>>952
アプライドで買えばいいじゃん
956Socket774:2006/04/14(金) 00:23:17 ID:r3hqFBzL
>>955
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
957Socket774:2006/04/14(金) 00:41:59 ID:WfW7ofBu
>>956
ん?おれはひょっとして勘違いしてるのか?
アプライドにP150があって現物を見て欲しいと思ったが通販のほうが安かったので
そっちで注文したら在庫切れとの返事が来た と解釈したんだが・・・(>>937>>952)
958Socket774:2006/04/14(金) 00:57:54 ID:138qK+QM
>>956
どうせならAA入れろよw
959951:2006/04/14(金) 04:08:15 ID:a8BEiCGq
>>952
サンクス

ケース、ZOAの開店のときは、それなりに安かったような…
960Socket774:2006/04/14(金) 04:21:18 ID:7B6eYxz5
ID変わってるけど、次スレたてますた

岡山でPC自作、何処でパーツ買うの? Part9
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1144955629/
961Socket774:2006/04/14(金) 08:58:48 ID:HwILYz0M
>>956
話の流れが読めないバカ
962てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/04/14(金) 11:07:21 ID:U97Lv1oh
総入れ歯、アプにフロント吸気ファンが異様にでかい、非常にダサいケースが置いてあった。
記憶があいまいだけど、戦隊モノを彷彿とさせるでかい星のマークがついてたと思う。
巨大なファン穴からから音が駄々漏れだろうし、大口径ファンつけてもうるさいんじゃ本末転倒だし…。
安かろう悪かろうだし、ケースレスが忍びない場合にしか使いたくないな、アプのノーブランドケース。
963Socket774:2006/04/14(金) 11:41:27 ID:aLTFdw0u
>>962
トランスフォーマーみたいな奴もアプにはあったような・・・
964Socket774:2006/04/14(金) 15:13:52 ID:NWe7xO5Z
総入れ歯ってナンノコト?と、カップラーメンできるまで本気で悩んだ俺ガイル_| ̄|○

>>962
子供受け狙いじゃね?
夫婦、小学生くらいの子供つきの自作の人達増えてきてるから…


つーか、子供連れで店に行くのはいいけど、どの店でも店内で走らせるな、と
自分の子供くらいちゃんと教えろ、と
この前、見えてなかったから軽く蹴りそうになた_| ̄|○
965てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/04/14(金) 16:05:26 ID:U97Lv1oh
>>964
子供を走らせるなというのは正論だけど、それは無理というものかもしれん。
だって、大の大人たる店員が走り回ってるんだもんw
本当に危ねぇよ。
966Socket774:2006/04/14(金) 17:23:33 ID:NWe7xO5Z
>>965
そうか…店員もいたねぇ…_| ̄|○

元某岡山県外の店員だけど、接客中に移動が必要、客が多くてほかの主任以上が休憩室でサボってるとほかの客に捕まるのが嫌だから走るんだよねぇ…
特に担当外で知識がない島を横断するときw
その癖がついて、走るように…
無線で呼んでも無視しやがるし…
「くだらない話をメーカーの営業としなくていいから、忙しいときくらい接客してものを売れよ…」と何度思ったことか…

ってわけであまり人のこと言えなかった…(´・ω・`)
訂正しときまつ
でも、俺がいた店、今のヤマダみたいに一部、歩くところの幅が狭くなく、島と島のスペースが広かったから走れたとだけは書いておきまつw
967937:2006/04/14(金) 18:09:08 ID:VBcqN3eg
>>953
お勧めできるケースが数ありすぎるってのは考えてなかった
外観だけではなくて精度や冷却・静音も含めた上で
いくつかよさげなケースを教えて頂きたかったです。
冷却や静音とうたってるケースがよくありますが実際使って
みたらそうでないケースもあるので、このケースよかったよ
って感じで候補を挙げて欲しかったです。
リンクありがとう。結局2つ買っても1つ分の送料ということなので
友達のと一緒にケーマニで注文しました。

>>954
銀石ケースは値段の割りに作りがいいと聞きました。あと
見た目も値段の割りに高級感があるみたいですが、岡山に
置いてる店がないので実物を見てみたいですね。

>>957
勘違いせさてすいません。アプにP150(24800)があったっていう情報
でそれを注文したわけではないです。よさそうなケースなんですが
値段が高いのと黒がよかったのでP150は見送りました。
968Socket774:2006/04/14(金) 21:50:09 ID:jvanxpxE
>>964
総入れ歯総出船
969Socket774:2006/04/15(土) 23:47:38 ID:7aN869LN
何があった?エレクパの楽天サイト
実は通販は下手なのかな?
970Socket774:2006/04/16(日) 19:13:57 ID:qBohOWLI
ハードオフにいた人が、ドスパラの駐車場から出てきた。
同じルート通行者なのかも。
971Socket774:2006/04/16(日) 19:43:47 ID:c4STUv/X
>>969
レビューひどっ
伝言板も返事してないし
972Socket774:2006/04/19(水) 15:24:01 ID:FqbZIqzt
某ショップの駐車場で、ノートパソコンをいじってたおっさんに
「Winnyの設定やってくれない?さっきここの店に聞きに行ったんだけど教えてくれなかった」
って言われた
当たり前だろ…
丁寧に断ったんだけどさ、違法にソフトを落とす気なら、その中途半端なクリーム色の35GT-Rを売ればいいと思うんですが(w
973Socket774:2006/04/20(木) 12:04:29 ID:JUJHk7hm
DQNはスゲーな
せっかくだからヤマダオルタまできっちり導入してあげればよかったのにw
974Socket774:2006/04/20(木) 13:48:31 ID:ET8v6QA7
>>970
岡山ではよくあること
975Socket774:2006/04/20(木) 18:49:14 ID:6AtpNRGI
産めーー!!
976Socket774:2006/04/20(木) 19:50:28 ID:QkDDCh5S
貴方の子供なんて産めませんわっ♪
977Socket774:2006/04/20(木) 19:55:33 ID:q34sre2b
ume
978Socket774:2006/04/20(木) 20:01:19 ID:q34sre2b
埋没
979Socket774:2006/04/20(木) 20:20:36 ID:q34sre2b
埋めついでに・・・
最近PCの調子がすこぶる悪くて・・・
去年の冬くらいから3DのMMORPGをしている最中に画面が真暗になって(電源は落ちていない)、
電源ボタン長押しで強制終了しないといけなかったのが、
最近では普通にブラウジングしているだけで、自動的に再起動してしまう始末・・・

個人的には、グラボとMB辺りが怪しいと思っているものの、
アスロンXP2500+だから、ソケAのMBを探さないといけないし・・・。
岡山にはもうソケAのMB売っていないし・・・。

最近の再起動問題については電源が怪しい感じなので、
タコ足配線みたいにOAタブから一杯電源を取っている現状を何とか改善してみようと思います。

以上、ちょっとした埋め行為でした。
読んでくださった皆さん、ありがとうございました。
980Socket774:2006/04/20(木) 20:24:25 ID:AkTeghBD
どういたしまして。
でも、半分しか読んでないよ。
981Socket774:2006/04/20(木) 20:38:21 ID:YBbocH6+
>>979
通販で処分品買うか、乗り換えるかだね
982Socket774:2006/04/20(木) 20:44:49 ID:QkDDCh5S
>>979
先週だけどアプ倉敷で見たような…
処分品扱いだったはずだが

っつーか、コンデンサ死んでない?
983Socket774:2006/04/20(木) 20:45:39 ID:QkDDCh5S
青筆の通販サイトにもあったような…
984Socket774:2006/04/20(木) 22:04:57 ID:kICOUGpe
>>972
35にGT-Rはまだ無いと思うのだが
985Socket774:2006/04/20(木) 22:37:34 ID:ZNrA/1tU
新スレが落ちんように埋めますよー
986Socket774:2006/04/21(金) 01:30:43 ID:kifLRIZt
OAシスプラが無くなって、急に寂しくなりましたね。

ここがなくなってから、有意義なレスがなくなった。
987Socket774:2006/04/21(金) 04:51:04 ID:FT9z6R4g
>>984
あるみたいだよ
>>972を偶然ヲチしてしまった俺が言うんだから間違いない
あ?もしかしてエンブレムだけ交換してたって落ちじゃねーよなぁ…
988Socket774:2006/04/21(金) 04:53:50 ID:FT9z6R4g
>>986
デポになるまでスレを見てましたが、OAって裏では無茶苦茶だったらすぃですねー
989Socket774:2006/04/21(金) 04:54:51 ID:FT9z6R4g
早朝埋め行ってみよー
990Socket774:2006/04/21(金) 07:42:49 ID:5RfUfmoi
>>987
エンブレム付けてるだけじゃない?
そっち方面、そんなに詳しい訳じゃないけど、出たらそれなりに話題になってると思う
V35 GT-Rのコンセプトモデルは↓
ttp://www.conceptcar.co.uk/concept-cars/concept-car-72.php
991Socket774
35GTRは2007年発売予定で梅