【intel】CPU使用歴・現有CPU教えて!【AMD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ここではそれぞれのCPU使用歴・現有CPUについて語り合ってください!!

ちなみに、私のCPU使用歴は…

Pentium II 350MHz (Deschutes) NECのデスクトップ

Celeron 800MHz (Coppermine-128k) 初めての自作機

Celeron 2.0GHz @ 2.66GHz (Northwood-128k) 自作二号機

Celeron 2.6GHz (Northwood-128k) 2GがOCで調子悪くなったので…

Athlon XP 2500+ (Barton 1.83GHz) AMDを使ってみたかったから…(^^;

Sempron 2600+ (Palermo 1.6GHz) 2500の電源不足と熱問題でCPUごと入れ替え。エンコ速くない…泣

こんな感じです。

現有機は…

Pentium !!! 500MHz @ 667MHz (Coppermine)

中古で買った富士通の省スペース機。OCしてるが超安定!ブラウジング専用だが実質メイン機w

Celeron M 360J (Dothan-1M 1.4GHz)

最近買ったHPのノート。やっぱりDothanはクールで速くて最高ですw

Sempron 2600+ (Palermo 1.6GHz)

今となっては音楽焼き・エンコ専用マシンの二号機。本当はPentium Mにしたかったが、
予算の関係で断念…_| ̄|●いざ買ってみたら、初期トラブル多過ぎ…泣
でも何とか解決し、使ってみたら意外に安定してるし、熱くない!これでエンコさえ速ければ…。

と、こんな感じですw

というわけで、intelファン、AMDファンの方も仲良くお願いします!!OCの話題も歓迎ですww
2:2005/11/14(月) 00:15:47 ID:o6ci3j0i
2!
3 ◆fdijei3882 :2005/11/14(月) 00:39:20 ID:gjYyA2qb
486DX2 OD 66MHz(50MHz) FMT

i486SX 16MHz NECのデスクトップ

Pentium 75MHz (FSB33) NECのデスクトップ

AMD-K6 II 350MHz (ODP) NECのデスクトップ

Celeron 466MHz 自作一号機 i440BX scsiやサウンドボード(YMFなど)はPC9821の物を流用 とVIA APマザーでは失敗する(w

Celeron 700MHz (河童) 自作二号機(三号機) i815

Celeron 1.1GHz (河童) 自作三号機 i815 cpuを流用

Celeron 1.3GHz (ピュアライン) 自作四号機 i815Bステップ cpuは自作三号機に返還

Pentium4 2.8GHz (喜多森) 自作五号機 PowerDVD6でインターリース解除full機能を使ってみたかったから
4 ◆fdijei3882 :2005/11/14(月) 00:42:10 ID:gjYyA2qb
インターリースって(w

最近はパソコンとしてではなくDVDプレーヤーとして使っている

815マザーは2枚とCPU3個は押入れに眠らせている
5Socket774:2005/11/14(月) 00:45:48 ID:gZZO85NO
K6-III 450MHz 初代自作PC 割と安定してた

Athlon 550MHz 2世代目 USBがタコ&nvでAGP1xの罠にはまって2ヶ月で売却

PentiumIII 700MHz 3世代目

AthlonXP 2000+ KT266Aで組んだ4世代目 コンデンサ脂肪まで3年間使用
Pentium4 2.6C 北森で組んだ2号機 まだ現役

Athlon64 3200+ 今のメインPC 
6Socket774:2005/11/14(月) 00:51:43 ID:UhrQICer
っちょwおまえらスペック高すぎ

Pentium U 300MHz 東芝ノート ぶっ壊したw

Cerelon 2.0Ghz SONY VAIO 金欠で売却

Cerelon 1.7GHz 自作機 無理なOCしてCPUを焼いた・・orz

pentium 100Mhz 98lite入れてないとまともに動かない(メイン機












7Socket774:2005/11/14(月) 01:19:59 ID:LuXsa/ea
年齢がバレるからこのテのスレは嫌だ
81:2005/11/14(月) 01:41:59 ID:TETtUV+2
皆様、書き込みありがとうございます!

>>7ちなみに私の年齢も分かります…??
9Socket774:2005/11/14(月) 02:09:45 ID:L4WK7qu1
Z-80 MZ-1500 初のまいこんぴゅーた

am486DX2 EPSONの98互換機

K5 166Mhz ここから自作、知人のPCの余りモノを買わされ強引に作らされる。

K6 233Mhz 購入時優越感、セレ300A横目に劣等感の時期

K6V 400Mhz K6V 500Mhz Readyママン買って500Mhz登場まで我慢してたがAthlon登場で計画狂う

Athlon 500Mhz 上記を3ヶ月位利用後知人に売ってそれより安くGet!

Athlon 雷鳥1Ghz@1.13Ghz 暫く利用

Athlon 豚2800+@3200+ クロック倍々になるまでよく我慢した。

Athlon64 754 3400+(2.2Ghz) 倍々は挫折、省電力ウマー、しかしOCロクにいかずマズー

Athlon64 939 3000+(Venice)メイン 上記を売ってくれと言われて手放す。もう一台増やすので予算足りず最低構成
Athlon64 939 3000+(勝銃)サブ Ftp鯖

Athlon64 X2 3800+@4600+で現在ウマー

箱は2代目。それ以外は全て昔の面影は無い。知人に売ってるので何も残ってない。
K6VとVeniceは3ヶ月の短命だった。
イソテル使った事無いなー。人に組んでやったことは何回かあるけど。
10Socket774:2005/11/14(月) 02:14:59 ID:hfiwG40x
486SX 33MHz
486DX4 100MHz
Pentium 200MHz
K6-2 450MHz
Athlon 700MHz
AthlonXP 2000+
Athlon64 3000+ (現用)

クロック数2倍のCPUがお手ごろになったら乗り換える…という戦略でやってきたが、最近では新しいテクノロジーがお手ごろになったら…という風になってるかな。
11Socket774:2005/11/14(月) 02:15:31 ID:MtO10nzd
エニアック

P4 3.2GHz
12Socket774:2005/11/14(月) 02:16:37 ID:EkKNMq2o
ガンガン換装してたんで書ききれませんが。(w
13Socket774:2005/11/14(月) 02:24:41 ID:lulmVrC+
80286 12Mhz/V30 8Mhz
Am486DX2 66MHz
Pentium 150MHz
MMX Pentium 133Mhz
K6-2 300Mhz
Celeron 366MHz
Celeron 600MHz
Celeron 600MHz
Celeron 566MHz
PentiumIII 700Mhz
PentiumIII 700Mhz
PentiumIII 700Mhz
PentiumIII 800BMhz
Celeron 667MHz
Athlon 1.2Ghz
Athlon 1.2Ghz
AthlonMP 1.2Ghz
Athlon 1.33Ghz
Athlon4 900Mhz
CyrixIII 667A
PentiumIII 1Ghz
AthlonXP 1600+
AthlonXP 1700+
AthlonXP 2500+
Pentium4 2.6CGhz
CeleronD 320
14(*゚д゚) ◆VIAGRA.L72 :2005/11/14(月) 02:38:07 ID:rayPlYiG
3年前・Pen2/366MHz@富士通ノート。今もたま〜に動かし動形保存。


Cel/400MHz@富士通一体型。なんとな〜く購入も、
余りの遅さにレアCPUのCel533MHz/Mendocinoに換装。今は家族用として稼働中。↓

河童Cel/700MHz@HPタワー。貰い物、L2キャッシュの少なさか、当初はモッサリ。
その後、河童Cel/733を経て河童Pen3/1BGHz等に載せ替え、ほぼ自作状態。現在メインになりつつある。

プレスコPen4/2.8GHz@ショップマシン。
プレスコの熱さ・爆音に閉口。
自作用にと用意したフルタワー・ママンは手付かず、自作は一時凍結。

次はCelDに逝くか、鱈への特攻を考え中。
自分の用途じゃ、パワフルなCPUは無駄だらけと実感。静音&省エネが一番だな。
15Socket774:2005/11/14(月) 02:40:27 ID:4BEABBbx
Pentium V 850MHz 河童 Dtnabook T2/485

Pentium4 2.4BGhz 北森 初自作PC

Pentium4 3.0CGhz 北森

Athlon64 3000+ 勝重 低発熱に惹かれ初AMD

Athlon64 3500+ 勝重
16Socket774:2005/11/14(月) 02:40:52 ID:K20ZEELv
V30 PC9801UV11 なんかただキータイプの練習だけしてたな
Pentium 120MHz モニター合わせて40万円超、メモリ32MB、HDD850MB、VGA Mach64
K6-166
K6-200
K6-2-300
MMX-Pentium 166MHz オーバークロックで292.5MHz駆動
K6-2-400
AMD 5x86 100MHz Libretto 30
K6-2-500
K6-3-450 オーバークロックで500MHz駆動
Athlon 500MHz オーバークロックで850MHz駆動
Athlon 700MHz オーバークロックで900MHz駆動
Athlon 1GHz
Duron 600MHz
Athlon MP 1.2GHz DUAL
Athlon MP 2600+ DUAL
(ここから下が現役)
Pentium4 2.8C
Athlon64 2800+ サブ機〜後にメインに昇格
MobileAthlon 1700+
Celeron 600MHz 中古ノートPC
17Socket774:2005/11/14(月) 02:43:20 ID:5bnUyATj
K6-U 550MHz IBMデスクトップ ⇒ ノート購入の下取りへ

Celeron 850MHz 紺パックデスクトップ ⇒ 知人に売り飛ばした

Pentium4 2.4BGHz 総鉄屑デスクトップ(トラブル無しでよいPCだった) ⇒ 最近売り飛ばした

Celeron 1.7GHz ショップブランド(スリム) →  Celeron 2.8GHzへ換装しタワーに組替え ⇒ 現在予備機、組換え予定

Athlon 64 3000+ 不治痛デスクトップ ⇒ メールとWeb機

Celeron 1.7GHz ASUSベあぼーん組付け →  Celeron 2.4GHzへ換装

Celeron 2.8GHz ソニー一体型(M) ⇒ Webとダウソ専門機

Pentium4 2.8A 自作機 ⇒ 現在メインWeb機

 @以上デスクトップ 5台 健在

モバセレ 1.8GHz 不治痛 美風呂NB

Celeron M 340 1.5GHz 日立プリ臼AN

Pentium M753 1.2GHz (超低電圧) 不治痛LOOX

Celeron M 360 1.40GHz ソニー(F)

また1台買おうかと画策厨

 @以上ノート4台 健在

あぁ、はっきり言って病気だな w

忘れてたよ、i-Mac ハードオフで8600エソ、完動ジャンク品1台追加 (333MHz OS8.6)
1813 解説いりゅ:2005/11/14(月) 02:44:30 ID:lulmVrC+
80286 12Mhz/V30 8Mhz ←PC98、倉庫で埃かぶってる
Am486DX2 66MHz ←PC98、押し入れの中
Pentium 150MHz ←メーカーPCについてた。床の間に置いてある
MMX Pentium 133Mhz ←ノート落雷であぼん。捨てた
K6-2 300Mhz ←ジャンク箱の中
Celeron 366MHz ←ジャンク箱の中
Celeron 600MHz ←OCで燃えた。捨てた
Celeron 600MHz ←OCで燃えた。捨てた
Celeron 566MHz ←ジャンク箱の中かも。保存してたはず。
PentiumIII 700Mhz ←売った。元はMSI694D用に
PentiumIII 700Mhz ←ひとんちに行くとき持ってくエスプレッソPCで現役
PentiumIII 700Mhz ←同体保存してるSIS630Eにつけてる
PentiumIII 800BMhz ←OCで燃えた。捨てた
Celeron 667MHz ←投げ売りされてたIOのスロ1下駄についてた。会社のPen2-233マシンに差してたような・・・
Athlon 1.2Ghz ←FSB200品、266動作さしてたら煙吹いてオゾン臭まき散らし昇天。捨てた
Athlon 1.2Ghz ←FSB266品、ジャンク箱の中に。
AthlonMP 1.2Ghz ←長らく酷使することに。コアかけで昇天したが捨てずにジャンク箱の中に放り込んでたような
Athlon 1.33Ghz ←同体保存してるKT133MBにささってたような・・・押し入れの中か?
Athlon4 900Mhz ←KM133Aの中でも知る人ぞ知る名機SL-75MIVとセットでAOpenのスリムケースで同体保存中
CyrixIII 667A ←SIS630EでLinux鯖立てようと買ってみたが遅すぎでジャンク箱行き
PentiumIII 1Ghz ←4年近くメイン機を張ったP3B-Fとセットで同体保存中
AthlonXP 1600+ ←パロコア。燃えた。捨てた
AthlonXP 1700+ ←偽皿。SIS735で知る人ぞ知るCT7SID0でWinME環境の3rdマシンで使用中
AthlonXP 2500+ ←豚。nForce2ママンと組み合わせて2ndマスィン。電圧倍率下げてP2(げふんげふn
Pentium4 2.6CGhz ←メイン機。T2-Pに入ってる。
CeleronD 320 ←865ママンでOCしてたがBIOSとんだw。今、RADEON IGP 9100とセットで同体保存。
1917:2005/11/14(月) 02:47:05 ID:5bnUyATj
20年前の IBM-JX 追加だ、オブジェとして置いてある。

マイコンキットがあったが捨てられたよ、Z80
2017:2005/11/14(月) 02:57:35 ID:5bnUyATj
EP-ROM 16k の時代だったな w

おまいら、古杉!
21Socket774:2005/11/14(月) 03:03:20 ID:qYGpr4Zq
メイン機はこんな感じで変遷。初代から間が空いてるのはその間ノートPCがメインだったため。

Pentium 150MHz P55なんとかというASUSの定番マザーと合わせていた。

Pentium!!! 800MHz P2B-BやP3B-Fと合わせていた。ここでATXに移行。使用期間は短い。

AthlonMP 1.2GHz これというマザーが無く半年くらいマザー交換ばかりやってた。
たしかAMD760、SiS735、nForceが出た頃。

Pentium4 1.8GHz(Willamette) ド安定だった。この辺りでキャプチャやエンコに手を出す。

Pentium4 2.6CGHZ(Northwood) これもド安定。HTを効かせるためにwinXPに移行。

Pentium4 3.2GHz(Northwood) CPU換装のみ。ケースの廃熱がやばめになってくる。

Athlon64X2 4400+ 性能が悪いわけではないが、キャプチャとサスペンドでトラブルが有って落ち着かない。
完全に廃熱が追いつかなくなったので、ケースを鯖向けのでかいのに交換。

近いうちにintel系に戻るつもり。
22Socket774:2005/11/14(月) 04:14:14 ID:TpEOzfpn
漏れは、PEN3 1.13→1.2 Pen4 2.8


          電網大田ストアの「ありえない」対応

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
落札者からのコメント : 不良品を売りつけておきながら、対応はメーカーにいえばいいだろ?と
いうのみで、相談したいならお金をだせとあり得ない対応です。
返信メールも口調が悪く、サポートと呼べるようなものではありませんでした。
みなさんこの出品者には気をつけましょう。 (評価日時 : 2005年 7月 22日 13時 33分)

落札者からのコメント : 返品相談にメールを送ってみたところ「日本語が読めない方ですね」返信が
この一文のみでした。まともな対応もできない出品者のようです。
みなさん本当に気をつけてください。 (評価日時 : 2005年 7月 22日 18時 35分) (最新)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            消された「悪い評価」:ヤフオクの欠陥ルールを悪用する電網大田ストア

    ★悪質業者dostoreの被害者報告専用スレ★ ←消されていく悪い評価
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1083046922/l50←消された悪い評価数は3000以上

多くの人が、平気で落札者を脅迫する電網大田ストアとのトラブルを避けるために、
「悪い評価」を付けられず泣き寝入り!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
23Socket774:2005/11/14(月) 04:23:35 ID:yNhMsXzi
使った順番は
メイン機が
Pentium133MHz→MMX Pentium233MHz(もう一個買って別のDualマザーに一回入れたりもした)
→K6-300MHz→K6-2 533MHz→K6-3 400MHz
ここで本体入れ替え。Socket7の9821Xt13から、Socket8の9821Rv20ヘ
PenPro200MHz→Celeron1.4GHz@933MHz→P3-1.4GHz@700MHz
現在も運用中

趣味機
PC-9821st20
P6-200MHzからPenProODPで運用。たまに古い98ゲーをやるくらい。

自作機1
最初は余ったパーツとデュアルプロセッサで遊ぶためのPC。今は録画・編集・エンコード用
MMX 233MHzデュアル→(マザー入れ替えで)Celeron300MHz@450MHzデュアル→P3-600MHzデュアル→P3-1.1GHzデュアル
ここまでやって電源死亡。心機一転とばかりにほぼ全部売却。
AthlonMPデュアルに乗り換え。1900+→2800+

自作機2
録画したデータの置き場に困って自作。
Celeron850→Celeron1.3GHz→Celeron1.4GHz
ここで815マザー死亡。
コーデックによっては流石に重過ぎる部分もあったので、マザー入れ替え。余ったパーツ売却
nforce2にマザー変更。Athlon2500+で運用
24Socket774:2005/11/14(月) 04:46:39 ID:NR/EnbLQ
PowerPC(初代iMac) … ナンチャッテマカー

PenIII 800MHz … 自作が楽しくナッタ

Pen4 2.6GHz … ノートPC焼ける〜、けど満足

amd 4800+ … Pen4ノート壊れてデスクトプ機自作、体感Pen4のちょい上?な感じ


かえる度に幸せになれたけど、最後admにしたときは今市、
投資金額に対して幸せ増量が少ない気がシタス。用途にもよるのかな?
不満はないのだけれども
25Socket774:2005/11/14(月) 04:52:20 ID:BkgCSKT0
386SX(PC98)

ペンティアム133MHz(PC98)

セレロン 333MHz(初自作,440BX)

ペンティアム3 800MHz(乗せ換え)

鱈セレ1.4GHz(パワリプの下駄で乗せ換え)

ペンティアム4 2.8CGHz(865PE,現在)

意識してなかったがバリバリの淫厨じゃん漏れ。
26Socket774:2005/11/14(月) 05:25:22 ID:FKPgiijk
みんな金持ちだな
27Socket774:2005/11/14(月) 05:40:05 ID:W/z/Wtcf
中身がおんなじなのはなんで
CPUを乗り換えるきっかけ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115693627/
28Socket774:2005/11/14(月) 05:43:41 ID:NEBI2UqY
Cerelon 300MHz 初自作

Cerelon 660MHz マザーごと交換

Pentium 933MHz CPU入れ替え

AthlonXP 2500+ マザー&OSごと交換


次はM2&Vistaだな
29Socket774:2005/11/14(月) 07:18:33 ID:nIrBLPBn
6809
Z80
8086
V30
68000
80286
68020
68030
80386
80486
i386
486DX
68040
68060
P5
PII
PPC601
PIII
Alpha
PPC604
P4
Athlon64

もうわかんねー
5x86とかM2とか386SLCとかR800とか・・・
30Socket774:2005/11/14(月) 08:44:38 ID:+CKJo66c
Celeron 300A + Abit BH6
pentium III 677MHz
Celeron 2GHz
Pentium4 2.4C <- 現有自作PC
PentiumM 1.5GHz <- 現有ノート

今年ノーパソ買ってから、あまり自作PCを使わなくなった。
ばらしてうっぱらうかもしれん。
31Socket774:2005/11/14(月) 08:56:35 ID:0Tqm2sA2
i286 PC98にのってた

i386 DX FM-Towns II!AMDマークついてた

Pentium 90MHz FMV

K6-2 333MHz IO-DATAのやつ

Athlon 700MHz 初自作

Athlon XP 2000+ 安かった

Athlon 64 3500+ 冷える
32Socket774:2005/11/14(月) 09:51:51 ID:wEy9D/vv
Pentium 100MHz PC9821

Celelon 300MHz

K6-3 475KHz(OC)

AhtlonXP1800(1.7GHz OC)+Celeon800ノート

AhtlonXP2500(2.3GHz OC)

Ahlon 64欲しいけど、今のマシンで十分だからな・・・
WinVista出たら、新しいの自作する予定
33Socket774:2005/11/14(月) 10:13:38 ID:ZJ8fSqlM
よく分からないがPC-8001にのってたCPU これでBASICを適当に覚える。

Pentium100MHz PC-9821にのってた奴。ちなみに買った機種は一体型の地雷だった。
(知識が無かったので実際に拡張していくまで気付かなかった)
この後、PentiumODP166MHz→MMX233MHzまで拡張して諦めた。

Pentium!!!450MHz 初めての自作機。かなり長く動いたが、少し前にママン死亡で使い道なしに。
不満は無かった。

Athlon800MHz 雷鳥。AMDは敷居が高いと聞いていたが、組んでみたらあっさりと動いた。

AthlonXP1700+ パロ。多分一番使用時期は一番短かった様に思う。

AthlonMP1900+ パロ。Dualに取り憑かれる。以降、ほぼDual構成になり、金欠に苦しむ。

AthlonMP2600+ 皿。2年程使った。使っていてストレスを感じたことが無い。ただ、マザーボード
の種類の少なさに参った。

Opteron250 SledgeHammer。流石にMP機のマザーボードが売っていない時期になったので、
後釜としてメイン機に。ちなみに、ThunderK8WEと一緒に買ったのはいいんだけど、マザー裏の
コンデンサを取り付け時にふっとばし、2個目を買う羽目に。

Opteron254 今のメイン。Op250は新規購入のK8N-DLにお引越し。

その他
PC-9821Xt Pentium90MHz。4万で購入したが、CPUがUpグレードできないのでお蔵入り。
PC-9821Xa10 K6-III400MHzまで拡張。Win95ゲーム用に置いてある。
VAIO PCG-Z505J Celeron366MHz。出張とかするときに持っていく。スペックは今となっては遅い
けど、まあネットが出来るだけマシと思い込む様にしている。
34Socket774:2005/11/14(月) 11:00:00 ID:3Mvo6MgI
これからのintelのロードマップって、FB-DIMM問題がかなり
影響を及ぼすと思うんだがどうよ?
35Socket774:2005/11/14(月) 11:02:18 ID:brVHhfpU
覚えてねーよ^^;
36Socket774:2005/11/14(月) 11:19:17 ID:84od15KQ
AM5x86
K6
K6-2
Duron
Athlon
AthlonXP
Athlon64
って感じ
Intelは何故かあんまり好きになれない
37Socket774:2005/11/14(月) 11:44:57 ID:DOeVR5aI
MMXPen
Pen3(各クロック)
AthlonTB(1.3)
AthlonXP(2000+)
Athlon64(4000+)

次はインテルの出来によるけど、今のままならsocketM2かな〜


38Socket774:2005/11/14(月) 11:55:58 ID:3vC7FSFD
386SX (33MHz)
486DX (66MHz)
AM5x86 (133MHz)
PENTIUM (75−133MHz) ここまでPC98
K6V (333MHz) 最後機PC98&初自作
Cerelon (300MHz)
PENTIUMIII (600MHz)
PENTIUMIII-S (1277MHz) 現役
939Sempron に行こうかこのままインテルかで迷ってる
39Socket774:2005/11/14(月) 12:06:36 ID:xv1PUYqI
自作でないのも書いていいのん?
40Socket774:2005/11/14(月) 12:22:17 ID:CXmLkEl2
>>39
CPU使用歴だから
自作かメーカー製かの差別はないでしょ
41Socket774:2005/11/14(月) 12:26:28 ID:DOeVR5aI
そもそも、自作板である件について、
42Socket774:2005/11/14(月) 12:33:16 ID:8kjWREus
ガチガチのIntel左翼派です。11歳の頃からですので、PC歴は一応8年です。
2004/10 Pentium4 3.6GHz(560J) 初の自作機。と言うか自分のPC買ったのも初めて。
2005/02 Pentium4 3.8GHz(570J) 実質、現在のメインマシンです。メモリ4GB。
2005/03 Pentium4 XE 3.74GHz 思った程、性能を良く感じられなかったので休眠中。。
2005/10 PentiumM 1.73GHz (740) 初のノートPC。
2005/10 Pentium4 3.0GHz (531) 鯖で運用してます。メモリは1GB。
2005/11 PentiumM 2.26GHz (780) ミニベアボーン。
次はYonahの予定です。



43Socket774:2005/11/14(月) 12:45:34 ID:RSKAZDWG
486SX 33Mhz CanBe
Pentium 133Mhz ValueStar
Athlon 500Mhz(slotA) マウス製
Athlon 700Mhz(socketA) ここから自作
Athlon 1Ghz
Duron 850Mhz Compaqノート (死亡)
Athlon 1.4Ghz
AthlonXP 1700+
AthlonXP 2500+
Athlon64 3400+ (socket754)
PentiumM 1.1Ghz Let's note(売却済み)
GeodeNX 1500+ (2ch専用機)
Athlon64X2 4400+ (現在の主力)
Turion64 ML-40 HP nx6125 (外出用)
次はデュアルOpteronで一機組みたい所かな

全部通販で買った。気軽に秋葉に買いにいける都会の人間がうらやましい。
44Socket774:2005/11/14(月) 12:49:20 ID:4WdKWO8b
Pentium150MHz(IBM Aptiva)
     ↓
PentiumV500MHz 初自作
     ↓
PentiumV933MHz
     ↓
Pentium4 1.3GHz インテルのデモやってたお姉さんが綺麗だったから買ってみた。
     ↓
Pentium4 1.8GHz 前のが遅すぎてこの後買い替えしまくり
Pentium4 1.8A
Pentium4 2.0A
Pentium4 2.5GHz
Pentium4 540(3.2GHz) 熱くてウンコ
     ↓
PentiumM 755(2.0GHz) 速くて感動
     ↓
Athlon64 3700+ インテルと離縁
     ↓
Athlon64X2 4600+ 発売日に買ったが熱くて挫折(AltiumXのケースだったため?)
     ↓
Athlon64X2 3800+ ダウングレードしたら20℃以上下がって幸せ。

インテルはもういらね。

45Socket774:2005/11/14(月) 13:00:21 ID:IIfWC2vY
i386DX 33MHz 譲渡
i480 100MHz 棚オブジェ
PIII 333MHz(?) 譲渡
K6-III 400MHz(?) 譲渡
PIII 700MHz 放置
Duron 800MHz 譲渡
Athlon 1.2 GHz 譲渡
Duron 1.3GMHz 譲渡
Athlon XP 2100+ 棚オブジェ

Mobile Athlon XP-M 2000+ 稼動
Mobile Sempron 2600+ 稼動
Sempron 2800+ 稼動
Athlon 64 3500+ 稼動
46Socket774:2005/11/14(月) 13:17:32 ID:YOuvACfT
Z80
V30
286(8〜16MHz)
386SX(33MHz)
486DX(66MHz)
Pentium(90〜133MHz)
MMXPentium(233MHz)
K6U(300MHz)
K6V(400MHz)
Celeron(500MHz)
PentiumV(667MHz)河童
VIA C3(733MHz)
PentiumV(1GHz)河童
Duron(1.2GHz)
Athlon 雷鳥1.4Ghz
AthlonXP 1900+苺
AthlonXP 2400+皿
PentiumW2.53GHz(FSB533MHz)北森
AthlonXP 2600+(FSB266MHz)皿
AthlonXP 3000+(FSB333MHz)豚

ここでアフォらしくなって2年前に更新停止。('A`)マンドクセ
次やるならVISTAが出た後のAthlon64(x2)以上だろうな。
47Socket774:2005/11/14(月) 13:36:52 ID:xv1PUYqI
okならメーカー製も込みで書いてみる

Z80A 4MHz MSX ソニーのHITBIT
Z80A 4MHz MSX2+ Panasonic
80286 12MHz EPSONのラップトップ
PentiumMMX 200MHz PC-9821 バリュースター
PentiumMMX 300MHz VAIOノート
Celeron 433MHz OS込み中古のブックタイプ
Celeron 1.1GHz Aopenのベアボーンに載せた
Duron 700MHz 初自作 マザーのコンデンサが噴いて放置
Sempron 2600+ ドスパラBTO 実家で休眠中
Athlon64 3000+ RS480からGF6100にマザー交換 現行メイン機

Pen3 1GHzでサブ機構成中です。
48Socket774:2005/11/14(月) 13:50:55 ID:3Ctx49bO
Cele300mhz 糞TEC
Pen3 700Mhz コツコツ自作
AthXP2700+ がっつり自作(現役

何か革新的なことが起きるまで次の自作はしなそう。
49Socket774:2005/11/14(月) 13:58:36 ID:HEqmWYK9
ガチガチのIntelなら、左翼じゃなくて右翼じゃないのか。
50Socket774:2005/11/14(月) 14:06:22 ID:ov6EZIcv
FM-7

MSX

MMX Pen(富士通)

PenB(DELL)

Pen4 1.6(自作)

Pen4 2.4c(自作)

次はアスロン64あたりで組みたい。
51Socket774:2005/11/14(月) 14:22:08 ID:Umoqr96+
Pen4 2.0A 爆音

Celeron 1.3 静音

GeodeNX 1750 静音

併用して適当にノート使用。
52Socket774:2005/11/14(月) 14:52:09 ID:uMoe/WO3
i386 16 エプソン98互換機なのに国民機wのノート。F1の下敷きのみ現存。
i486DX 75 エプソン98互換ノート。WIN95導入を目指すがNEC用WINを買ってしまい泣く。
Pentium2 350 10日程使用。Gateway機。仕様変更で注文と中身が違うのに気づいて返品。サポート最低。
Pentium2 450 Faith機。後に友人向け自作機へ。この頃のFaithはヨカッタ
Pentium3 600 Faith機UPグレード用に中古で購入。友人宅で現役。
K7Athlon 700 初自作の仕事用。会社にあった全PCのクロック合計を上回るが俺の仕事は速くならない。
K75Athlon 950 家用1Ghz超を狙うも985Mhzが限界。悔しさに咽び泣く。
雷鳥 1100 仕事用アップグレード。超兵器嗜好から低価格志向に路線変更。
雷鳥 1.33 家用アップグレード。OCして1.4で安定。後にコア欠け。
パロ 1700+ 仕事用アップグレード。後に雷鳥と交換して家用。友人宅で熱死。
Pentium4 2.5 パロから乗り換え&XP導入。クロック倍なのに体感遅い。XP認証ドライバの不具合に泣く。
Pentium4 2.4C 3G常用。HTに期待するも、ファイルコピー程度でもよく引っかかるので泣く。
Athlon馬 1700+ 6980円。2.2Gで常用仕事用。サクサク
Athlon64 3200+ 家用。速くて静かで安定。

河童を経験しなかったのでインテルにいいイメージがない…
53Socket774:2005/11/14(月) 15:36:51 ID:W4Pik2NP
Pentium3 900MHz もう今となってみればWord一つにとっても遅い。。
Pentium4 北森2.8GHz XEを買うまではメイン機。
Pentium4 プレスコ3.2GHz NetBurst。ちと温度が気になる。
Athlon64 3500+ 初のアスロン機。思ったより遅くてがっかり。
PentiumM 2GHz ノートPC。キビキビ動作。
PentiumXE 4スレッドはなかなかの威力。現在のメイン機。

AMDは噂程の性能もなさげで眼中なしです。次は一気にYonahやMeromです。
54Socket774:2005/11/14(月) 15:41:49 ID:VV35Az4j
8ビット機は省略。
i386SX 16 PC-9801DS
Ti486SLC 16 アクセラレーター乗っけただけ。でも効果絶大で(゚∀゚)アヒャ

i486SX 33 PC-9821As3
PentiumODP 83 ついでにL2cache増設
※Am5x86が載らない事実。これで以後のIntel路線が確定。

Pentium2 266 ここから自作機。CPU単体価格は歴代最高値(115k)
Pentium2 300 SL2W8。普通に450MHz動作して驚いたが、それが限界だったw
Pentium3 550 
Pentium3 800 河童
Celeron 1.2 鱈セレ。一番安かったけど一番働いているような気がするCPU。地味に現役。

Pentium4 1.6 北森1.6A 2.0〜2.2GHzで動かしていた(暑い日は下げていた)
Pentium4 2.66 北森2.66 安定志向に戻った結果らしい。
Pentium4 3.2 もちろん北森。いい仕事してます。それなりに。
PentiumM 730(1.6GHz) 2.4GHz動作。サブPC用のはずが、動作確認後に急遽組みなおしてメインに昇格w
55Socket774:2005/11/14(月) 15:44:46 ID:hUUw2gIg
PentiumV1000MHz(VAIOノート)
Pentium4 2.53Ghz
Pentium4 2.6C
Pentium4 3.4C
PentiumM 725→770(OC)  

56Socket774:2005/11/14(月) 17:02:27 ID:9Q8UyoTa
Z80 4Mhz
i386SX 16MHz
i386SX 20MHz
i486SX 33MHz
Pentium 133MHz
Pentium 200MHz
K6-2 350MHz
Duron 600MHz -> 現鯖
Duron 1.2GHz
Athlon64 3000+ -> 現行
57Socket774:2005/11/14(月) 17:57:45 ID:SijnCYuj
PPC 603e 200MHz Apple Macintosh Perform6420

Celeron ?    SONY VAIO

PPC G4 400MHz  Apple Power MacG4 AGP graphics

PPC G3 500MHz  Apple iBook DUAL USB

PPC G4 1.4GHz     現行メインマシン(AGPgraphics改造)

Pentium4 630 3GHz  サブ機
58Socket774:2005/11/14(月) 23:45:10 ID:UHrohZhM
マカーと両刀がいてちょっと安心した
59Socket774:2005/11/14(月) 23:59:08 ID:jAt58sxb
時系列的に 記憶が正しければ

i486SX-16M (9801BX)
i486SX-33M (9821As2)
i486DX-100M (ODP) 原発42Mで125Mで使用
Cyrix 5x86 120M
PentiumPro-233M (9821Ra)
MMX Pentium 166M (Let's note)
Celeron433M (PentiumPro ODP)
Pentium!!! 500M x2 初自作
MMX Pentium 233M (Let's note)
Pentium!!! 667M PC800マザー 128MのRIMMが90k(A`)
Pentium!!! 400M (Let's note)
Athlon TB1G
C3-800 (EPIA)
Pentium4 1.6G
Athlon XP1800+ (半年後に焼いた)
C3-1G (EPIA)        稼働中
Athlon XP2400+
Pentium4 2.4G
C3-1G (EPIA)        稼働中
PentiumM 2G (A4 note) 稼働中
Pentium4 2.6G
Pentium4 3.2CG       稼働中
Athlon64 3500+       稼働中

486時代はOCの体感が凄くあったのう

60Socket774:2005/11/15(火) 00:14:13 ID:WYUEYqhj
■メインPCの流れ
MMX Pentium200 (FM-V 親の金)
K6-2 400MHzのメルコ製アクセラレータ(半分金出しFM-Vに搭載 …感動)
K6-2 450MHz (ここから自分の金で自作の始まり)
Athlon 700MHz(Slot1 血迷って3万出して買った。ここら辺から意図的にAMD寄りに)
Athlon 1200MHz(雷鳥、熱くて最悪)
AthlonXP 1500+(ここでAMD・雷鳥に見切りをつけてIntelに行きかけるが、
           ちょうどPen4がS423+RIMMの頃だった為、出たばかりのAthlonXPへ流れる)
AthlonXP 2500+ (結構がんばる、後半は2800+相当で駆動)
Athlon64 3200+(S754 現在のサブ 電圧sageで、しばいても40℃行かなかった)
Athlon64 X2 3800+ (処理途中の間がかなり軽減されて、とても単発で3200+と
             同レベルとは思えない、満足)

■サブ・遊び用PCの流れ
K6 166MHz(会社の破棄品をもらってくる200MHzで駆動させる)
〜 しばらくはメインPCのお下がりがサブに 〜
Celeron 800MHz (FSB100MHzのセレを見てみたかったため)
AthlonXP 1700+ (特に感想なし)
AthlonMP 2000+ *2 (熱い、煩い、なんか妙に遅せぇ)
Sempron 2800+ (S754 まあ 値段なりじゃね)

■ノート
Mobile Celeron 450MHz (ThinkPad i1124 仕事でかなり重宝)
Mobile Duron 800MHz (Mebius 熱い、煩い、重い)
Mobile Pentium!!! 800MHz (初代 銀戌 熱し、しかし、いと軽き)

振り返ってみると、すげぇAMD寄りだ。
最初のK6-2 450MHzが、Celeron300Aとかだったら今頃Intel寄りだったかも知れず。
HTTは試してみたかったが、そのころWin2k使ってたしなぁ、DualCore出た後だと今更過ぎるし。
次のIntelのCPUが熱くなくて、且つ速いんだったら試してみたい。
まあ、しばらくはX2 3800+で十分だけど。
61Socket774:2005/11/15(火) 00:16:50 ID:p9ec/ggx
6502改 ファミリーベーシック
Z80 X1turboII
i486DX 33MHz PC-9821As
DX4 100MHz 同上
Am5x86 133MHz 同上
Pentium 90MHz PC-9821An
Winchip2 240MHz 同上
Pentium II 400MHz もらいもの
Pentium !!!(Katmai) 500MHz もらいもの
Athlon XP 1700+ (苺皿) 現役
62Socket774:2005/11/15(火) 00:18:54 ID:VqhkPHNE
メイン

P5-133
P5-166

K6-200
P55C-200@233

P2-266@300
CL-300A@450
P2-333@500

P3-600E@800

Athlon 1.2MP @ 1.4
Athlon 1.4G @ 1.6

Athlon 1700+ @ 2.2G
Athlon 2500+ @ 2.2G
Athlon M2600 @ 2.4G

A64 3200 @ 2.6G
OP146 @ 3.1G

サブ
P3鱈 1000 @ 1333

Athlon M2600 @ 2.4G

PenM 740 @ 2.6G



...OCばっかしてんなぁ。
63Socket774:2005/11/15(火) 00:46:24 ID:yY4I6GEq
Pentium pro 133MHz

K6-2 400MHz

Duron1.3GH morgan

Athlon XP 1800+ 皿 OC 1.5GHz→1.8GHz(BSDマシンにして現役)
Athlon 64 X2 3800+ OC 2GHz→2.2GHz(メイン・現役)

Athlon 64 X2素晴らし過ぎる!

この程度のOCなら全くノーリスクで、価格差1万程度の製品の性能の差が詰められる。
涼しく静かで速い速い。まさにストレスフリーだよ。

64Socket774:2005/11/15(火) 02:20:15 ID:ndJ/4zKK
Duron 650Mhz

Athlon XP 2500+(豚)

Athlon 64 3200+(ベニス)

次はX2 3800+ にいっとくかな。
65Socket774:2005/11/15(火) 07:38:17 ID:c4X1gKzE
Pentium 166MHz

PentiumII 400MHz

PentiumIII 550MHz(Katmai)

Athlon 800MHz

PentiumIII 700MHz(Coppermine)

Athlon 950MHz(Thunderbird)

Pentium4 3.06MHz(Northwood)

Athlon 64 4000+(Clawhammer)
66Socket774:2005/11/15(火) 08:16:03 ID:97S30H+8
4ビット?カセットビジョン初期バージョン
Z80A 3.58MHz(MZ-700)
  同上    (MSX)
i286 12MHz(PC-9801RX)
i486 16MHz(PC-9801FA)
〜ちょいブランクあり〜
Pentium II 300@337(CPUで9マソ8セン円!今なら買わん)
MMXPentium 200(貰い物)
セレ600(エプダイのノート)
Pentium II 450@504
Pentium III 500@?
Pentium III 800@拾い物、ゲタ設定ミス他で、使用時間は分オーダー(w
セレ700 広い物、上に準ず(w
Pentium4 2.66MHz(HP(コンパック)の割かし良い奴@拾い物)
セレ1.2GHz(やっぱ拾い物、日立のフローラ、不調杉)
マシンパワー有りすぎ?で、何かお腹いっぱい〜PCへの興味が薄れる。。。
67Socket774:2005/11/15(火) 09:30:08 ID:88zuDYk1
i486とかPentium 133MHz とかすごいなぁ
年季はいってるんだね
おれと同じくらいの年のひとはいないのかな?
年齢とか書いてくれたらおもしろそうなんだがw
ちなみにオレは17です
CPU歴はこんな感じ

Cerelon 2GHz

Pentium4 2.5GHz

Athlon64 3800+

Pentium4 560J

ま、半分は親のカネ+バイト代です
すねかじりってやつですわ


68Socket774:2005/11/15(火) 09:52:00 ID:9Ay6JdXu
>>67
Cerelon2GHz?年季入ってますね〜と言われるのも、そんな先の事では無いと思うよ
すねは齧れる間に十分齧っておきなさい(w
69Socket774:2005/11/15(火) 10:29:21 ID:VB0SWgE2
セレ300A(初自作)

K6 350Mhz バリュ‐スタ‐

K6‐U 500Mhzに載せ替え

AthlonXP 2700+皿 自作

3000+ 豚に載せ替え
70Socket774:2005/11/15(火) 11:14:39 ID:I8e0jAJw
河童PV1G
鱈セレ1.4G
ソケAセンプ2600+

以下ジャンク
K6-2 266×2、350、533
Cylix 600×2
河童セレ 733×2、800×2、900
河童PV 733、866
ヅロン 700、750、800、1300

71Socket774:2005/11/15(火) 11:53:31 ID:Xi5ZYBB4
全部書こうとおもったら切り無いからやめた。

作った、で古いのとかのだと、
μPD8080AF(NEC 8080コンパチ)
TMPZ84C00AP4(Toshiba Z80コンパチ)
ROHM Z80
HD64180(日立Z80上位)

Cylix Cx486DLC
Cylix 5x86
AMD Am486DX
AMD 5k86
IBM BlueLightning

使った、で代表的なのは
Mips R2000/3000/6000
Stellar 4Stream Processor
Intel i860XR/XP
AMD Am29040
DEC Alpha AXP21064/21064a/21164
Sun Sparc/SuperSparc/microSparc/SparcII/UltraSparc/II/III
HP PA7100


今現役で自宅で使ってるのは
AMD Athlon64 3500+/3200+(S939)
AMD Athlon64 3000+(S754)
AMD AthlonXP 2000+
Intel PentiumM 735
Intel Celeron1.4GHz
Intel Celeron600MHz
IBM PowerPC G4
72Socket774:2005/11/15(火) 11:55:54 ID:A475GHj4
>71 何で現役でそんなに使ってるの?
73Socket774:2005/11/15(火) 12:00:53 ID:Xi5ZYBB4
>>72
妻専用のPCを組んであるのと、自宅鯖と録画用があるから、
またNotePC嫌いなんでPC部屋とリビングにそれぞれおいてあるからです。
74Socket774:2005/11/15(火) 13:01:27 ID:d7UgwObB
V30 10MHz

MMX Pentium 166MHz(Socket7)

PentiumIII 866MHz(Socket370)

PentiumIII 1GHz(Socket370)

AMD Athlon64 3000+(Socket939)

なにこれ・・・。
75Socket774:2005/11/15(火) 13:06:51 ID:mnnisM0/
Pentium2 450MHz
Pentium3 500MHz
Pentium3 900MHz
Pentium4 (Willamet) 1.8GHz
Pentium4 (Nothwood) 2.8GHz
Pentium4 (Prescot) 3.2GHz
Pentium4 XE (Prescot) 3.74GHz
PentiumD 830
Pentium XE 840
76Socket774:2005/11/15(火) 13:10:21 ID:xeUmQ7Gb
Pen 120MHz
Pen 200MHz(MMX)
PenU266MHz

Pen3 677MHz >> ここから自作
Pen3 850MHz
Pen3 1GHz
Pen4 3GHz(北森) >> 今はこれがメイン

安定志向(OCとかしない)なので、CPU・マザー類がほとんど逝かなくて増える一方。
これ以上増えても仕方ない+現状で不満がないので、Pen4機が壊れない限り新しいのは組まないと思う。
機会があったら、次はAMDだと思ってるけど。
77Socket774:2005/11/15(火) 13:31:36 ID:Gqy9Kq0P
>>75
>>76
アンタらも漢だな
俺もPentiumオンリーできたが
次はヨナの様子を見て、出来が酷そうなら
AMDのX2に乗り換え予定さ

ちとIntelのデュアルコアはいい加減、熱でかすぎ
Pen4ニコイチだからしょうがないかもしれんが・・・
んで、マルチタスクがロクに作動せん、と。
ヨナの出来が良ければ一生Intelでいけそうなんだけどな

はじめて組んだのがPen3

現在のメインマシーンはPentium4北森@OC3.2GHz(作業・ネット・etc)
エンコマシーンにPentium4プレスコ@OC4.0GHz
鯖に鱈セレ←ギャップが激しいがw
78Socket774:2005/11/15(火) 16:09:38 ID:YNwWvYZa
>>68
30過ぎて脛かじってるニートなら石投げたら当たるくらいいるよ
ここ2chだから
79Socket774:2005/11/15(火) 20:42:32 ID:oxoDEiyX
pentium(pc9821)
pentium41.2G(423pinのショップブランド機) 連れの家で稼動中
pentium42.8cG               初の自作機だが押入れの中
athlon3500+                venice最近乗り換えた
penDで組もうと思ったが予算が足りなんだ 宝くじでもあたらねえかな?
空クジならあたるんだが・・・
80Socket774:2005/11/15(火) 23:51:08 ID:9N8axIsy
Z-80H 8/4MHz 厨房の頃買ってもらう

80286 20MHz 高房の頃勝手もらう

Celeron 500MHz ディスプレイ付きで10万で買った

AthlonXP 2400+ 初ノート

Athlon64 3400+ メイン
81Socket774:2005/11/16(水) 11:36:29 ID:JJC8M33e
Z-80H 4 親がファミコン買ってくれなかったのが全ての始まり
↓(ここから98時代)
i80286 10+V30 10 9801VX 当時はゲームできねーよ!と嘆く。でも後から良かったと
i80286 16 286VG エプ機買い増し
i80286 10 286C エプ機買い増し(2)
V30 16 9801NL 最軽量ノート
Ti486SxLC2 32 お約束のCPU載せ替え(゚∀゚)アヒャ
IBM486BL2 20 ついでに9801VXも載せ替え(゚∀゚)アヒャ
↓(このへんから徐々に互換CPUの味をしめる)
i486DX2 66 Ap2 朝から石丸で並んで購入
Am5x86 133 やっぱり換装(゚∀゚)アヒャ 調子に乗ってローカルバスのグラボも買って散財
↓(ここからAT互換機路線)
Cx6x86 133 初自作からCyrix。相性の洗礼を浴びる。バカ
K6 266 このへんからAMDが多くなる
MMX-Pentium 233 VAIO-C1
Celeron300A ここだけはトレンドに合わせる
Athlon初代 700 とりあえずスロAにとびつく
Athlon雷鳥 1.2G 順調に進化
AthlonXP豚 2500+ 現役。小型化に目覚めキューブに
PentiumM 1.8G ThinkpadT42

こうやって書くと意外にもAthlon64買いそびれてるな。
社会人になってからのほうが買ってない(´Д⊂
82Socket774:2005/11/16(水) 13:27:59 ID:aO/XsgKi
Pentium4 2G

Pentium4 2.8GC

Pentium4 540

CerelonM

PentiumD 820

どっちかというとゲーム派なのでCPUよりビデオに金かけてます

6800Ultra

7800GTX x2 SLI
83Socket774:2005/11/16(水) 17:00:09 ID:BE6qasQ3
@FM-TOWNS MODEL2F i386DX16MHZ

A自作 i486DX4 100MHZ 確かviaのチップセットで苦労した

B自作で苦労したのでFMV-466(i486DX2 66MHZ)に

CEPSON NOTE i486dx4 75MHZ

D再び自作 AMD K6-2 200MHZでしばらくしてからK6-2 300MHZに

E自作 Pentium2 400&RAGE128

FCrelon500MHZ&VOODOO3

GPentium3 650をオーバークロックで800mhz

H鱈コア PEN3 1.13GHZ&GEFORCE2GTS
(現在はhddバックアップマシンになってる)

I北森2.66GHZ&GEFORECE4Ti4200

J来年始めにPEN-M760 DDR2 GEFORCE6800GSで組む予定

K 数年後 PEN-M DUALコアEMT64対応
84Socket774:2005/11/16(水) 18:27:43 ID:rwtDyFN+
Celeron500MHz
Duron800MHz
Celeron2.5Ghz
Pentium4 2.8GHz
Athlon64 3000+
Pentium4 3EGhz
Pentium M733
85Socket774:2005/11/16(水) 19:13:13 ID:SzpiyOaz
Celeron 1.10GHz

Pentium3 800MHz

AthlonXP 2600+

Pentium4 3EGHz

Pentium4 3.60GHz
86Socket774:2005/11/17(木) 11:52:45 ID:NHgH4YDb
Z80A if800model30
i8086 メーカー忘れた。CP/M86マシン
i486SX 33 Thinkpad230CS
Am5x86 133
Pentium 100 Compaq Deskpro5100
MMX Pentium233
IDT WinchipC6 240
K6-2 400
K6-3 400
PentiumII 400 初自作
PentiumII 1G
PentiumIII 600
PentiumIII 933
PentiumIII-S 1.4G
VIA C3 700
AthlonXP 2500+〜3200+
AthlonMP 2800+
GeodeNX 1.4G
Athlon64 3500+
Athlon64X2 4200+

一番長く使ったのはK6-2かな。Win98〜2000までお世話になった。
87Socket774:2005/11/17(木) 16:23:54 ID:9NPAWK9K
Pentium4 530J + Athlon64 3000+

自作機2台所有
パーツ類もすべて自分で選び組み立てました
両方ともメインPC
ほぼ同時期に購入
能力的にもほぼ同じ
どちらも可愛い愛用PCです
88Socket774:2005/11/17(木) 21:08:46 ID:UZ1rvpTb
Celeron300A

Celeron1.7GHz

Pentium4 2GHz

Pentium4 530J(現在メイン)

Athlon64 3800+

Opteron146(DTM用)

初代のCeleron300Aが5年近く頑張ってくれました。
名機の名に恥じない働きぶりでした。
現在使ってるのはPen4530JとOpteron146
OpはDTM用で、セキュリティソフト等パフォーマンスを悪くするような常駐ソフト
一切入ってないのでネットワークから隔離してあります。
Pen4530Jがネット、ゲームその他すべての仕事を一手に引き受けてます。
巷では散々ないわれようだけどHTTって意外と使えるじゃんw
89Socket774:2005/11/19(土) 00:28:49 ID:rDTwQC8B
現有
Celeron 2G お蔵
Pentium4 3G 1号機(全くといっていいほど使わなくなった)
Sempron3000+ 2号機(一応メインPC)
Pentium M 725 ノート(使用率ダントツ)
Pentium3 600EB なんとなく購入
90Socket774:2005/11/19(土) 01:18:17 ID:b8boiHsb
Pentium 75Mhz(Pc9821 CanBe)

Pentium ODP 125Mhz

Celeron 333Mhz

PentiumIII 450Mhz

AthlonMP 1500+ x 2(初自作)

AthlonMP 2800+ x 2

Opteron254 x 2(自作2号)
91Socket774:2005/11/20(日) 01:05:24 ID:YugBtMu/
MMX Pentium モバイル版 200MHz(貰った、お蔵入り)
Z80A 8MHz(ポケコン)
AthlonXP 2600+(皿、現在メイン)
i486DX2 66MHz
PentiumV 450MHz (貰い物、何を血迷ったかハンマーで叩き壊す)

金がなくてメインマシン更新できねぇorz
92Socket774:2005/11/20(日) 15:31:46 ID:PNGeHmGI
Pen-!!! 500E(ファイル鯖で現役)

mobile Cele 850 (ゴミ箱往き)

Pen-!!! 700 焼死(総鉄屑)

mobile Pen-!!! 600(モバイルノートで現役)

Pen-!!! 1000B*2(サブ機で現役)

Pen-!!! 1.2(ウェブ鯖で現役)

mobile Pen4 1.8(遅過ぎ、電気食い過ぎで休止中)

Opteron 248*2 (メイン機)

今度作るなら、明日論64 X2かな?淫照逝ってる。もうダメポ
93Socket774:2005/11/21(月) 01:21:11 ID:SToxN1xd
Pentium!!!-S1.26 右も左もわからない頃

Pen4わら1.8 バリュースターについてきた、中あけたらファンレスで驚いた。

Pen4プレスコ2.4 HPのワークステーションに、このへんからズブズブ自作道に
↓ プレスコ3.2E 初めてのCPU装換

939 3200+ 完全自作、OC&RAIDSCSIで帯域持て余すものの早い早い。

河童Pen!!! 1Ghz×2
色物、観賞用、轟音ケースファン一機であとはファンレス、熱い。
94Socket774:2005/11/21(月) 08:31:27 ID:pTn2FSlo
>>92
総鉄屑のPen3焼死の詳細キボンヌ。

うちの職場で、総鉄屑PCの調子が悪いんで様子見てくれと言われて出向いてみたら
・CPUヒートシンクが傾いていて、CPUに接してなかった。
・815Eママンのメモリスロットが1本死んでた。

流石は総鉄屑だと感心したものだった。
95Socket774:2005/11/21(月) 11:56:19 ID:9hjAygOx
>>88
プPen4が実は優秀なのが発覚してきたからな
というか競合する1コアAth64がしょぼいだけだが
9692:2005/11/21(月) 12:50:30 ID:gRAxLSMJ
焼死詳細:初期OSはWin-Meで、熱暴走多発。
ヒートシンクを調べたら、CPUと密着して居ない為に取り付けクリップ改造及び放熱グリス添付。
Win-98se&XP-proでデュアルブートにて1年使用。半年目以降熱暴走多発で始動画面も出ず。
CPUを他の基板に入れテストしたが、CPUエラー発生orz 放熱処理が悪い為に死亡した模様。
因に、mobile Pen4のマザーボードも、購入2年で熱暴走故障して無償交換した。(総鉄屑では無い)
97Socket774:2005/11/21(月) 12:52:32 ID:6qmmJtKG
386DX 16MHz 不治痛FM-TOWNS 2F 5年半も使用

DX4 100MHz 不治痛FM-V 499D3 知人から安価にて譲って貰う

K6 200@233MHz これ以降は全て自作

Celeron 300A@466MHz ABIT BH-6にRIVA TNTの当時流行っていた典型的厨房仕様マシン

Celeron 700MHz これも知人から安価にて入手

Celeron 600@933MHz 日本橋のDOSパラにて「噂のLOT」として販売

Athlon Thunderbird 1.0GHz ベンチマーク目的でPROMISE FASTTRAK100にIBM DTLAを2台付けRAID-0運用するが、
                  後で地雷の組み合わせと判明orz

AthlonXP 2500+ Barton [email protected] その地雷を2年半も使っていてようやく脱出したと思ったら、今度はマザーが見事
                         糞コンデンサ満載で、二回連続で地雷を踏んでしまうOTL

AthlonXP 2500+ Barton [email protected] 急に倍率固定されたので残っている可変品を探していたら、近所のヤマダに
                        大当たりLOTが埋もれていたのを見つけて捕獲

Athlon64 3500+ Newcastle 2.2GHz 一回目の値下げ時に食いつく(予備役編入)

AthlonX2 4200+ 2.2GHz 再エンコード時の速度向上目的で購入(現在使用中)

今度は暫く使い続ける予定
98Socket774:2005/11/22(火) 12:48:10 ID:2LoG6PE6
V30 & 286 10MHzと12MHzの切り替えだった希ガス 退役
486SX-33MHz 退役
Pentium133 退役
Pentium150 退役
K6-200 退役
Celeron300A 退役
Pentium3-866 現役(そろそろ退役)
Pentium3-1GHz 退役
Athron1GHz(サンダバ) 現役
Pentium4-3GHz(北森) 現役
Athron64-3000+ 現役
99Socket774:2005/11/22(火) 15:05:11 ID:YTo4QH0b
>>96
thx〜 そちらもヒートシンク取り付け不良ですか。おそるべし総鉄屑・・・・・・
10092:2005/11/22(火) 15:56:32 ID:7rR79Q6F
>>99さん
ヒートシンク取り付け不良もありますが、何と言っても放熱設計が悪過ぎます。
ヒートシンクに800MHz用と書いてあったので大丈夫だと思って居たのですが、
思い切って大型のヒートシンクに交換すれば焼死する事も無かったと思います。
他のPen-!!!全ては未だ生存して居ますので…放熱って本当に重要ですね。
101SoketA7:2005/11/24(木) 18:15:46 ID:E2+klJ1O
Pentium133 ゴミの98から拾いFMVのタワーに移植、現在インテリア化
Pentium150 ゴミのAptivaから、同上、厨房にプレゼント
Duron700   新品パーツで自作 現役 トイレ用 Win2000
Duron1200   同上      現役 DebianSerge入り
AtlonXP1700+  新品パーツ   現役 Win2000
Cerelon900   貰い物    現役  VINE3.1入り


 
102Socket774:2005/11/24(木) 23:22:20 ID:j9RSSSH7
☆Main
PentiumMMX 300MHz(VAIO Note)

Athlon 700MHz (Socket A)

Athlon 1.13GHz

AthlonXP 2400+ (FSB266)

☆Sub
PentiumV 450MHz

Duron 800MHz
103Socket774:2005/11/25(金) 01:27:02 ID:J2PNJGAU
Pentium 150MHz (166MHz化) IBM Aptiva

K6-2 300MHz (333MHz化) 自作

Celeron 333MHz (500MHz化) 自作

Celeron 1.4GHz (OCできね

時代より一歩遅れつつ、節電生活してる気がする。
こんな俺にはやっぱりTurion?
104Socket774:2005/11/25(金) 09:05:53 ID:/+UYPJat
>>103
つGeode
105Socket774:2005/11/25(金) 15:56:50 ID:BfixTusX
PC-8001

FMV(Pentium MMX-200)

SOTEC M350V(Pentium III 500MHz)(FMVがぶっ壊れたので)

Pentium MMX-200(FMVのマザボとケースを交換して再生)

Celeron 733MHz@850MHz

Celeron 2.8GHz(Northwood)

Celeron D 2.8GHz(Presscot)

大型機のPGだったので、PC-8001以降パソコンにはあまり興味を持てなかった。
仕事ではずっとPC使ってたけどね。
自前のPCを揃えたのは30歳半ばで独立してからです。
106Socket774:2005/11/26(土) 03:49:04 ID:Fdm9+/29
SORD-M5

PC8801mkIIFH

Aptiva(DX2の66MHz)
↓(ここから自作)
DX4 100MHz

AMD 5k86 133Mhz

Pentium 166Mhz

Pentium 200Mhz

Pentium MMX-200Mhz

PentiumII 233Mhz

PentiumII 300Mhz

PentiumII 400Mhz

PentiumIII 733Mhz

PentiumIII 1Ghz

PentiumIIIS 1.26Ghz

Pentium4 1.4Ghz

Pentium4 2.4Ghz

Pentium4 3.06Ghz

Athlon64 3000+

AthlonX2 3800+

ここ10年くらいは約半年毎に変えてる感じがする
107Socket774:2005/11/26(土) 18:12:22 ID:hFBZLCAa

V30     NEC PC9801VM2
486SX(33MHz) NEC PC9801BX3
DX4(100MHz) ↑のODP
MMXPentium(233MHz) NEC ノート
PentiumV(450MHz) NEC ノート
PentiumM(1.5G) やっぱりNECのノート

なぜかNECばかりだ・・・ ただ今AthlonX2 3800+の購入を計画中
108Socket774:2005/11/26(土) 19:07:23 ID:+ivDa4zl
>>107
NECがAthlon64 X2搭載の水冷デスクトップを出すまで待つんだw
109Socket774:2005/11/26(土) 21:26:45 ID:1oxfNga1
(1) Z80A (X1F)
(2) 80286 (PC-98)
(3) 80486SX2 50MHz(PC-H98)
(4) Pentium 133MHz (メーカー製)
(5) K6 300MHz(ここから自作)
(6) Athlon 1GHz
(7) Athlon XP2200+

あくまでもメイン機ということならこんなモンかな。PC歴も20年あるわw
そのほかに使ったことあるのは K6-II 500MHz、GeodeNX 1750、
C3 1GHz、Crusoe 955MHz(ノート)かな。

熱に苦労し始めたのは(6)以降やね。
110Socket774:2005/11/27(日) 09:40:34 ID:nL70fFvp
(1) Z80A
(2) 80386DX2 20MHz(後に@80)(PC-98)
(3) Z80A & R-800 (DUAL笑)
(4) Pentium 166MHz (2n'd 512Kタイプ)(PC-98) (嫁に)
(5) Celeron400MHz (後にCeleron766)(PC-98)
(6) K7 700MHz(自作) A7V + GF2MX + 栗(トラブル無くてツマラン) (嫁に)
(7) Athlon XP1600+後に2000+ (嫁に)
(8) Athlon64 3500+

サブ・遊び
(1) Celeron300MHz (後にPen3@566)(PC-98)
(2) M-Athlon XP1400+ (嫁に)
111Socket774:2005/11/27(日) 14:15:44 ID:Pxtu5dRY
2ちゃん初心者のころはこういうスレを立てたくなる

ああ、俺もそうだったさ
112Socket774:2005/11/27(日) 14:17:13 ID:Pxtu5dRY
ageついでに

Pen4 2.8CGつかってるが
電圧1.125Vまで下げられるし、電圧上げることなく3.65GHzまでOCできるし
文句がありません。
113Socket774:2005/11/27(日) 14:22:10 ID:Qg1U50aP
Z80
486SX 20Mhz
486SX 40Mhz
Pentium 166Mhz
K6 400Mhz
PentiumV 733Mhz
PentiumV 1.4Ghz
Athlon1700+
Athlon2600+
114Socket774:2005/11/27(日) 14:42:33 ID:Kae8CoTf
PC6601SR: Z80
PC9821Xs: 486DX2 66MHz,PenODP 83MHz
ダイナブック: Pen MMX 200
自作1:Cylix 5x86,WinchipC6
自作2:k6-300,K6-II 500
Thinkpad :Celeron 333
THinkpad240 :2Celeron 366 ->下半身変更 PenII 500
自作3:Duron800,AthlonXP2200+, Athlon3000+

明日から、Athlon64 X2 3800+の予定

ん〜、処理でできることは種類も量も増えたけど、
処理早くなった〜って感じはリプレイスの時だけしか感じられないわね。
115Socket774:2005/11/27(日) 15:00:44 ID:lwOHKuOB
i386DX 20MHz
Pentium 75MHz
K6-2 300MHz
Celeron 700MHz
-----ここから自作-----
AthlonXP 1700+
Athlon64 3000+ ←現在メイン
116Socket774:2005/11/27(日) 15:04:54 ID:kfNJy9aw
6809 FM某
6809 Dual FM某
386DX FM某
Pentium133MHz Aptiva
Cerelon533MHz ここから自作
Cerelon1.2GHz(カッパだったかな?)
P4 2.8GHz(北森)
Athlon64 3000+
P4 3.4GHz (北森、現お茶の間用)
Athlon64×2 4400+ (現メイン)

こんな感じかな。
Z80やV30、68000とかも一瞬持ってたけど
そんなに使わなかったから除外。
117Socket774:2005/11/27(日) 15:34:26 ID:mgKkMdMf
PC88・・・初PC
386DX・・・いぢり始め
      ↓
書ききれぬ位(100は軽く超えてる)モバ系CPU除く
      ↓
現状
PVES品→1Gで使用
モバアスXP1400+
北森2.8C、2.66
X24400→OP146に先月交換
今までCPU代で使った金で家が買えたんじゃぁと思えてきた・・・orz
118Socket774:2005/11/27(日) 15:58:36 ID:b5WsJtpY
Celeron1A→現在は1.5Ghzで鯖として利用

AthlonXp1700+(苺皿 1.65V 2Ghz)

AthlonXp2000+(Bstep 1.625V 2.05Ghz)

AthlonXp2500+(1.60V 2.3Ghz)→現在メインマシン

Celeronがやたら低発熱で高速。そろそろ64移行しないと時代に乗り遅れそうだ。
119Socket774:2005/11/27(日) 18:19:15 ID:pixCf8hv
Z80A 4MHz (SHARP MZ-2000)
8088 5MHz (SHARP MZ-2000)
Z80A 3.58MHz (SORD m-5Pro BASIC-G)
6502? 1.?MHz (任天堂 FamilyBasic,V3)
Z80A 3.58MHz (SONY HB-F1XDJ)

-- ここからAT/PC互換機--

Pentium 90MHz (フロンティア神代 P5-90)
MII300GP 233MHz@275MHz (初自作)
K6-2 333MHz@385MHz
Celeron300A@450MHz
Winchip2 225MHz@240MHz
mP6PR266 200MHz@167HMz (定格で動かないCPUは初めてだ)
K6-2+ 500MHz@578MHz
MobileMMXPentium 167MHz@133MHz (DoCoMo MobilePack3 (TOSHIBA LibrettoM3))
Celeron566@850MHz
MMXPentium 233MHz@293MHz
Celeron1.0A@1120MHz
PentiumII 400MHz
MII400GP 285MHz@350MHz
AthlonXP2100+(Throughbred) 1733MHz@1950MHz
Pentium!!!533EB@400MHz
PentiumM(Banias) 1.6GHz (SONY PCG-Z1V/P)
C3(Ezra-T) 800A@1000MHz
PentiumM740(Dothan) 1.73GHz (DELL Inspiron6000)
ULVPentiumM733(Dothan) 1.1GHz (DELL LatitudeX1)

30Wを超えた辺りから消費電力と騒音を気にし出したが、
メインマシンとしての最長使用はAthlonXP orz
Socket7全盛〜衰退期が一番楽しかったかな。一応全社揃えたし。
120Socket774:2005/11/27(日) 18:22:14 ID:zOO+qkoO
>>117
家は買えても土地がないかもな。
121Socket774:2005/11/27(日) 18:41:04 ID:RMlQXwZv
486SX 25MHz 9821Ce
486DX2 33MHz 9821Ap2
486DX4 100MHz 9821Xp
486DX4 133MHz 9821CA22
Pentium 90MHz 9821XP
PentiumMMX 166MHz VALUESTAR16F
K6 200MHz 自作
K6-2 400MHz VALUESTAR16F
Celeron 450MHz 自作
K6-2 533MHz VALUESTAR16F
Pentium3 600MHz 自作
Celeron1.2GHz VALUESTAR VL350 
122ミス:2005/11/27(日) 18:43:12 ID:RMlQXwZv
486SX 25MHz 9821Ce
486DX2 33MHz 9821Ap2
486DX4 100MHz 9821Ce,Xp
486DX4 133MHz 9821Ap2
Pentium 90MHz 9821XP
Pentium 166MHz 9821V16
PentiumMMX 166MHz VALUESTAR V16F
K6 200MHz 自作
K6-2 400MHz VALUESTAR V16F
Celeron 450MHz 自作
K6-2 533MHz VALUESTAR V16F
Pentium3 600MHz 自作
Celeron1.2GHz VALUESTAR VL350 
123 ◆888Avi388Q :2005/11/27(日) 18:51:25 ID:i7UMHWUA
>>121
PC98セレブ300kで売ってたけど

>>122
養育費とか生活費の関係で?
124Socket774:2005/11/27(日) 18:55:58 ID:odw8+OtF
Pentium2 300MHz ←廃棄
-↑メーカ製- -↓自作-
Athlon(雷) 1.2GHz ←現有退役
AthlonXP(皿) 2400+ ←現有現役

次の予定:Athlon64 X2 4800+↑
125Socket774:2005/11/27(日) 23:06:08 ID:zFsC8D+/
漏れは
X1-C
MSX2 Panasonic A1−F
PC-8801FH
PC-8801MA2
PC-9801NV 限定ピンクカラー
PC-9801RX21→Cylix80486SLC
PC-9801RA5→80486SLC
PC-9801DA5→IBM80486SX
PC-9821Ne→AMDx586 133Mhz
PC-486HG→Cylix586 100Mhz
PC-9821Np 80486DX75Mhz
PC-9821La10 Pentium100Mhz
PC-9821Na13 Pentium133Mhz
PC-9821Xv13 AMD K6-2 300Mhz
PC-9821Xv20 AMD K6-3 450Mhz
自作で
Aopen 型番忘れ PentiumProのATマザー
TYAN Tiger100? Pentium2 400Mhz Dual
RIOWORKS 
SDVIA無印 Pentium3 700Mhz Dual
SDVIA−L2R Pentium3 933Mhz Dual
SDVIA−LS Pentium3 1GhzDual
ASUS PC-DL Deluxe Xeon3.0Ghz Dual
の流れできてる。一軒家で一人暮らしでもそろそろ置き場所に困るところにきてる。
126Socket774:2005/11/27(日) 23:12:02 ID:qBLOOj+M
MSX
MSX2
PC-9821AS
PC-9821XT16
後、自作
PU266
Ce333
Athlon600
Athlon1.2G
AthlonMP1800+
Xeon2800現役
Opteron240EEファイルサーバー

次からはOpteronだろうな〜
127Socket774:2005/11/28(月) 00:56:24 ID:dmZqn5oS
80186 OASYSでDOS
i386DX 16MHz FM-TOWNS
i486DX2 66MHz FM-TOWNS
PentiumPro 200MHz FMV
PentiumIII 800EB *2
Athlon 雷鳥 1.33GHz
Athlon 馬 2600+
Athlon64 3200+

Net BurstになってIntel離れ
128Socket774:2005/11/28(月) 11:06:31 ID:vH2DVJI4
FM某で6809を挙げる奴が居るのに、何故63C09と書く奴が居ない?
ここは自作板だぞ!?
129Socket774:2005/11/29(火) 00:53:06 ID:8zRwEjKG
PC-9801RX2 80286 12MHz
PC-486noteAS i486SX 25MHz
PC-9821Xv13/R16 Pentium 133MHz→WinChip 200MHz→WinChip2 200MHz
以下自作
Pentium 200MHz
MMX Pentium 200MHz
K6-2 350MHz
Pentium2 350MHz
K6-III 400MHz
Pentium3 550MHz
Pentium3 933MHz 現役サーバ
Pentium4 2.0A GHz
AthronXP 1700+
AthronXP 3000+
AthronMP 1.2GHz x2
AthronMP 1800+ x2
Opteron244 x2 現行クライアント

次はサーバをリプレースだな
130Socket774:2005/11/29(火) 16:00:46 ID:OpLCZB3B
Pen4 560
Athlon64 X2 4800+
Pen4 2.6GHz
PentiumM 760
Athlon 64 3500+
Pentium 4 XE 3.74GHz
AthlonXP 2800+
PentiumIII 1GHz
Pentium4 1.8GHz
Athlon64 FX55

順番は目茶苦茶だけど。

自作歴は6年くらいなのかな?
まだ浅いけど、覚えてからがハマりまくり。
隣の部屋はPCパーツの山状態。そろそろ整理せねば・・・。
131Socket774:2005/12/01(木) 20:31:54 ID:Ptb/vCT+
Celeron 533MHz
PenV 1GHz
AthlonXP 2500+
Pen4 2.8CGHz
PentiumM 760
Athlon64 3000+
Athlon64 X2 4400+
Opteron 144@939pin

全部現役状態。
Athlon64勢がきてから中古マザー買い捲り。
132Socket774:2005/12/02(金) 15:46:34 ID:Inbx06ql
Pen100
Pen233
K6 450
PenII 400
PenIII 600 ×2
PenIII 1.1
PenIII-s 1.4 ×2
Pen4 2.4c
AMD XP2500 @3200
Xeon 2.66 ×2
Xeon 3.4 ×2
PenM 2.0
PenIII 1.1 ←ITX 端末
PenII 733 ←ITX Server

Xeonの発熱で脳をやられ、以来退化が始まりますた。
今、Mini ITXの端末とServerに、ミラーリングしたHDD×4 USB接続でウマーと
思っている。
133Socket774:2005/12/02(金) 16:05:09 ID:VP0RY0Kj
486SX 25MHz
486DX4 75MHz
Pentiun 75MHz
Pentium 133MHz
Pentium 166MHz
K6 200MHz
K6 266MHz
K6 400MHz
PenIII 450MHz(Katmai)
PenIII 850MHz(河童)
AthlonXP 2100+(皿)
Athlon64x2 3800+


そして現在

フェニックス1号

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
134Socket774:2005/12/02(金) 16:10:41 ID:AJgQB4DO
K6-2 533Mhz(メーカー製)
 Pen-3-M 1.13Ghz(ノート)
AthlonXP1800+(初自作)

AthlonXP2600+

Pen4 3.0C(買って1ヶ月でピン折り死亡)

Pen4 3.2C

Pen4 3.4C(現役)
    Athlon64 3400(CPUクーラー交換時にピン折り死亡)
        PenM 730
         ↓
        PenM 760(現在のメインマシン)
こうして書いてみると色々買ってるな、
135Socket774:2005/12/02(金) 16:15:06 ID:l9/D0mS9
キット含むメーカー品
65C02
Z80A
Z80H
MC6800
V30
i386DX
SparkU
R4400
R10000
MMXPentium166
MobilePentium3
PentiumM740

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
以下自作

Athlon550
Athlon900
Athlon1.2G
AthlonXP2500+
Athlon64X2 3800+

番外:レンタル
DEC Alpha

自作では、とことん非インテルだったり
136Socket774:2005/12/02(金) 18:49:00 ID:xY76P3wa
i486DX2@66MHz(PC-9801BX4/U2)
PentiumODP86MHz(〃)
PentiumMMX133MHz(PC-9821Xa13)
PentiumMMX166MHz(98LaVieNX)
K6-III@400MHz(PC-9821Xa13)
鱈セレ1AGHz(自作)
現在
鱈PenIII1.2GHz(自作)
137Socket774:2005/12/03(土) 05:40:01 ID:K/QZ5AHz
Pen3河童866
Pen4北森2.8C
Athlon64勝銃3200+
138Socket774:2005/12/03(土) 10:52:01 ID:bfPYMdUQ
セレ 900MHz
PenM 1.4GHz(738)
139Socket774:2005/12/03(土) 12:15:56 ID:+Chp/QER
PC-88シリーズ(Z-80)
PC-8801MKU(高校入学祝い)
PC-8801FR(MKU下取りで買って貰う)
PC-8801MA(FR下取りで購入、現在倉庫)

PC-98シリーズ
PC-9801RX(i80286)→Cx486SX-20にODP
PC-9821As(i486SX-33)→i486DX-100にODP(RX下取りで購入、現在倉庫)

X68000シリーズ
X68000EXPERT(m68000)(友人より購入→友人へ売却)
X68000SUPER(m68000)(友人より購入改造失敗によりアポン)
X68000XVI(m68000)(友人より購入、現在倉庫)

ノート
VAIO-U1(TM5800)(友人より購入)

自作
MMX Pentium 166(初の自作機→友人に売却)
K6-2-350(2台目の自作機→友人に売却)
K6-166(友人より購入)→MMX Pentium 200(現在SCSI用サブ機)
P2-300(3台目の自作機)→P2-450(友人に売却)
P3河童-700(4台目の自作機、現在サブ機)
P4-3.0(630)(5台目の自作機、現在メイン機)

年代バレバレ^^
140Socket774:2005/12/03(土) 12:19:16 ID:k+bXF7eq
この手のスレ面白いね

6809 @FM-7/FM-77AV MS-BASIC,Flex,OS-9
68000 @X68000 Hu-68k,OS-9/68k
PenMMX166 @FMV Win95
Cel300A(450MHz) @自作(以下同) Win95
PenIII450(504MHz) Win98
PenIII550河童(733MHz) Win98
PenIII700河童(800MHz) Win98
PenIII1G(定格) Win98/Vine
AthlonXP1900+ Win98→Win2000
AthlonXP2400+ Win2000/Kondara
AthlonXP2500+ Win2000/RedHat
AthlonXP2000+(サブ機) Win2000
Athlon64 3200+ Win2000→WinXP
Athlon64 3700+ WinXP/Fedora

最初の3つ以外全てCPUは残ってる。
最後2つが現役(自分用/家族用)

歳ばれるか。
141Socket774:2005/12/03(土) 15:02:53 ID:N1ECw/+h
自宅
Z80 HitBit MSX
286 EPSON 286UX MS-DOS3.3C
V33HL NEC 9801UF MS-DOS3.3C
486SX 33 EPSON 486MU MS-DOS5.0A
Duron 700 自作機 WinNT4.0
Pen3 733 GATEWAY ?? Win98
Athlon 2000+ 自作機 * Linux
Athlon64 3200+ 自作機 * WinXP

仕事用
Pem 100 FUJITSU ?? Win95
Pen2 233 NEC MH23C Win95
Pen3 500 NEC MA50H WinNT
Duron 700 自作機 WinNT
Pen4 2.4G 自作機 Win2000 *
Cerelon 2.4G NEC MA24H WinXP *

ノート
MMX Pen 166 NEC LV16C Win95
M-Cerelon 700 NEC LW50H Win2000
PenM 1.2G Panasonic CF-W2 WinXP *

現役は*
142Socket774:2005/12/03(土) 21:49:00 ID:FAIXSs07
Duron750
Pen4 2.80C
AthlonXP2500+
AthlonXP1800+(B-3C)
Athlon64 3200+(BI)
Opteron 146
143Socket774:2005/12/10(土) 02:44:13 ID:rNn7zSYK
Z-80 4MHz (Zilog 8bit)
μPD780 4MHz (NEC 8bit)
μPD9002 8MHz (NEC 16bit)
i480DX 33MHz (Intel 32bit)
M1sc 33MHz (Cyrix 32bit)
P55C 233MHz (MMX Pentium)
K6-2 333MHz
PentiumII 300MHz (ノート)
K6-V 466MHz
Pentium3 650MHz (河童B)
Pentium3 1GHz (河童D)
Pentium3S 1.4GHz (鱈)
Pentium4 1.6AGHz (北森)
Athlon64 3700+ (SanDiegoコア)

歳がばれそうだw
144Socket774:2005/12/10(土) 13:02:00 ID:SdbhUZPE
なんかみんな 胡散臭い経歴ばかりだな・・

Pentium4 (藁)とかが経歴にないのが糞臭い。
就職のとき書く履歴書に手心を加えるのと同じ感覚で、
そこの部分無かったことにしてないか?w
145Socket774:2005/12/10(土) 13:29:28 ID:lNmQKgR/
pgr
146Socket774:2005/12/10(土) 13:35:26 ID:WzR2L+3f
Pentium 100MHz
MMX Pentium 300MHz
Celeron 300AMHz
Athlon XP 1700+
Celeron 2.0GHz
Athlon XP 2500+
Athlon 64 3000+(939)
Pentium M 730(1.6GHz)
ULV Pentium M 733(1.1GHz)
147Socket774:2005/12/10(土) 13:37:09 ID:WzR2L+3f
最終的に使ってるやつはULV Pentium M 733(1.1GHz)

それ以外は売却or処分しました。
148Socket774:2005/12/10(土) 15:24:01 ID:JSIgH3mw
Z80 (PC-8801mk2SR)新品200K
i286 (PC-9801RX2)新品200K

i486SX (IBM Thinkpad 330) 中古で40K
P90 (自作) 80K
P150 (CPUだけ換装) 15K
Pen120 (DELL note) 中古で30K

Duron800 (ショップブランドPC)50K
AthlonXP2400+ (自作)60K

CEL600 (DELL GX150)中古で15K
P3 933Mhz (CPU換装)中古で3k
CEL900 (DELL Latitude )中古で20k

CEL D326 (自作)50K
Pen4 630 (自作現在製作中)60K

i486時代に悟った俺は、以後常にバリュー価格帯のCPUだけに手を出し続けてますw
149Socket774:2005/12/10(土) 15:39:28 ID:rgzgyyct
i486SX
Am5x86
Pen133
Winchip2 200MHz
K6-III 400MHz
Celeron 300AMHz
Celeron 433MHz
Celeron 450MHz (coppermine-128k;ノート用)
Celeron 667MHz (coppermine-128k)
Pen!!! 800MHz x2 (coppermine)
C3 750MHz (samuel2)
Athlon XP 2000+ (thoroughbred)
Athlon XP 2500+ (Barton)
Athlon64 x2 3800+
150Socket774:2005/12/10(土) 15:43:00 ID:fURe2Et2
おまえら他人の使用歴なんて興味有るのか?
151Socket774:2005/12/10(土) 15:50:14 ID:CdZt1yKQ
>>150
1を見ればわかるだろうが、書きたいだけなんだよw
さて書かせてもらおうか

680LC40 33MHz
601 70MHz
P3 500MHz
7400 400MHz
7410 400MHz
Celeron 2GHz
7455 1GHz
P4 2.53GHz
64 3000+
7447 1.67GHz
152Socket774:2005/12/10(土) 15:58:57 ID:j6Tr9vYP
>>144
藁なんて・・・買わずに河童使ってましたが?
153Socket774:2005/12/10(土) 21:16:24 ID:trti+J2t
現有

@Athlon64 3500+ 2.2GHz
APentium4 521 2.8GHz
BPowerPC G4 800MHz 古マク改
CK6-III+550@600MHz PC-9821

うちのデスクトップ群。さすがに古マクや旧八を使うのには
ガマンが必要になってきた。メンテもこまめにせんとなら
んので、維持すんのががたいへん。
154Socket774:2005/12/10(土) 22:41:32 ID:egtxOX9c
Celeron 500MHz (Mendocino) iiyama M500JS4

Celeron 1.4GHz (Tualatin)+PL-370/T 上記マシンの換装

こんな感じ
155Socket774:2005/12/11(日) 10:46:16 ID:HkzvS0V8
>>152
だからこのスレはそれ(藁)を買わずに回避できてる人ばかりというのがオカシイ
間違いは誰にでもある
藁わないから素直に申告しなさい
156Socket774:2005/12/11(日) 13:52:13 ID:UIPIa2y9
@A6809
B80286
C80386SX
DPen 90
EPower Pc603e
FCeleron 300
GPen 3 866
HPen D 830
157Socket774:2005/12/11(日) 16:07:54 ID:r2J5C60H
>>155
事前にちゃんと調査すればよかったのに
WillametteのPentium4買ったことがそんなに悔しいか
158Socket774:2005/12/11(日) 16:36:00 ID:+iaRXCUX
懐かしい風味のスレだな。

80286 8/10
68030
P5 75 (ノート)
P55C 166
K6-2 200
Celeron 300A
K6-2 300
河童 500
K75 700
雷鳥 1.4
河童 800 (ノート)
豚 2500+
Pentium M 735 (ノート)
OP 148

多分こんな感じ。
その時の気分で組替えてるからあまり統一性が無いぽ。
159Socket774:2005/12/11(日) 17:08:52 ID:oEEbpKc+
6809
Z80
V30
Pen MMX 200
Celeron 300
Pen3 500
Pen3 700
Pen4 1.6A
Pen4 2.4B
160Socket774:2005/12/11(日) 20:22:36 ID:Phj0fg0S
HD46800D
μPD780C-1
FACOM M160
8086
UNIVAC1100
Z-80A
80286
IBM4341
68020
V30
V33
80386
68030
80486
SPARC
VAX750
Pentium
K5
M2
K6-2+
Duron
Athlon
GeodeNX
161Socket774:2005/12/11(日) 21:47:53 ID:ReQEBGSc
メインデスクトップ機遍歴
Pentium 120MHz(IBM Aptiva)
    ↓
PentiumII 266MHz(NECデスクトップ)
    ↓
PentiumII 450MHz(NECデスクトップ)
    ↓
Pentium 75MHz(NEC PC-9821V7)
    ↓
Pentium 90MHz(NEC PC-9821An)
    ↓
IDT WinChip2-240MHz
    ↓
MMX Pentium 233MHz(NEC PC-9821Xa13)
    ↓
AMD K6-III 550@600MHz
    ↓
PentiumIIODP 333MHz(NEC PC-9821Rv20)
    ↓
Celeron1.4@933GHz
    ↓
Athlon64 3000+(自作機)


いろいろ間違った方向に逝ったあげく元に戻った
162Socket774:2005/12/12(月) 17:59:34 ID:B2OTfGMb
>>155
うるせぇなぁ、コレで満足か?

LH0080A
(途中略)
K6 200MHz
Celeron300A
PentiumIII 500MHz
PentiumIII 800MHz + Celeron 600MHz
AthlonXP 1500+ + Celeron 600MHz
AthlonXP 2000+ + Celeron 600MHz
AthlonXP 2000+ + Celeron 2.2GHz + Celeron 600MHz
AthlonXP 2600+ + Celeron 2.2GHz + Celeron 600MHz
AthlonXP 2600+ + Celeron 2.2GHz + Celeron 600MHz + Celeron1.4GHz
AthlonXP 2600+ + Pentium4 2.66GHz + Celeron 600MHz + Celeron1.4GHz
Athlon64 3200+ + Pentium4 2.66GHz + Celeron 600MHz + Celeron1.4GHz
Athlon64 3200+ + Pentium4 2.66GHz + Celeron 600MHz + Athlon64 3000+
Athlon64 3200+ + PentiumM 735 + Celeron 600MHz + Athlon64 3000+
Athlon64 3500+ + PentiumM 735 + Celeron 600MHz + Athlon64 3000+
163Socket774:2005/12/12(月) 18:00:33 ID:pdjM/W/0
155はすでにこの世にはいないんだよ…
164Socket774:2005/12/13(火) 00:36:29 ID:yTpmWfUs
80286 PC9801 DX2
AMD DX2互換 66MHz PC9801 BX4
Cyrix 5x86 PC98乗せたらハング気味orz
Intel DX4 100MHz 乗せ変え
Pentium2 233MHz PC9821-Ra2 233
Pentium3 500MHz
Celeron 1GHz 河童 ドナドナ
Athlon XP 2000+ パロミノDual化、マザー死亡orz
VIA EDEN 600MHz あまりのヘタレさに売り飛ばしorz
Pentium3 1.2GHz 鱈、青筆板のコンデンサ吹くorz
Athlon XP 2400+ 皿Dual化、マザー死亡orz
Pentium4 2.4CGHz 北森 知人にドナドナ
Athlon XP 2800+ Barton
Pentium4 3.2GHz 北森 場つなぎ用
Athlon 64 3500+ 勝銃 コア欠けorz
Opteron 250 発熱に人間が耐え切れずorz
Athlon 64 3500+ 勝銃 ピン折れorz
Turion MT-30 知人にドナドナ
Athlon XP 2800+ FSB266 Barton Dual化、寒いと起動しないorz
Sempron 2800+ Dコア マザー未対応で動かなかったorz
Athlon 64 3200+ CGコア BIOSアップ用
Turion MT-40
Sempron 3400+ Eコア
Opteron 175

偏り杉orz
165Socket774:2005/12/16(金) 06:16:07 ID:xXpSlMkQ
Z80 4
V30 8
80286 10,12
486SX 25
68030 16,33
68LC040 25
PowerPC601 60
Pentium 90,100,120,133,166,200
Pentium Pro 150
Pentium2 266,450
Pentium3 800
pentium4 630(3G)
celeron 300A,333,366,400,433,466,500,533,1.1G,2.0G,335J(2.8G)
Duron 1.3G,1.8G
166165:2005/12/16(金) 06:21:16 ID:xXpSlMkQ
追加
PowerPC G4 800
167Socket774:2005/12/18(日) 02:01:27 ID:RRGJ0w7M
Pentium 75Mhz ->100Mhz(OC) -> 133MHz(OC) -> K6-2購入後棚から落としてピン曲がって死亡
486SX 25MHz 一時的に
K6-2 300MHz MBがFSB100MHz出せず315MHzくらいで動かしてたと思った
Cerelon 700MHz いずれくれてやるマシンだったので安定したものを組む必要に追われて
Duron 750MHz STORM製、安かったので
Duron 1.2GHz そろそろ1GHz超すか、と思うもやはり安物しか買えない俺
Athlon XP 2400+ 2GHz丁度のが欲しかったので
Athlon64 3000+(Winchester) 64ビットを試してみたかったのと、Winchesterという名前に惹かれてVeniceが出る直前に買った
168Socket774:2005/12/19(月) 15:11:01 ID:fu//UXZG
>>155
藁はRIMMのせいで自作erには受けなかったんじゃないの?RIMM高かった記憶があるし。
俺の周りではRIMM持ってる奴ほとんど居ないよ。
169Socket774:2005/12/20(火) 02:10:00 ID:QyU1PRJx
Pentium4 1.8GHz
Celeron 2.0GHz
Pentium4 2.53GHz
Pentium4 2.4CGHz
Pentium4 3.0CGHz
PentiumM 1.4GHz
CeleronM 350
PentiumM 725
PentiumM 730

自作・ベアボーン限定、メーカ製のを入れたらもっと多い。
数を半分にして倍の値段のものを買っておけば良かった。
しかしintelばかりだのう。
170Socket774:2005/12/20(火) 02:26:36 ID:FyleBnDt
486SX 33MHz
Pentium 133MHz
K6-2 333MHz
Athlon 850MHz
AthlonXP 2500+
PentiumM 1GHz

486でWindows3.1の頃エロ画像のJPEGファイル見るためにGV使ってしこしこやってました
まさかここまで普及するとはJPEG
171Socket774:2005/12/20(火) 03:02:10 ID:5S/bsotp
Pentium 133
Pentium3 1 
Pentium4 2.4b
PentiumM 1.3
Athlon 3500+

考えてみるとCPUあんまり変えてない
172Socket774:2005/12/20(火) 06:03:40 ID:botduc2e
386SX 12Mhz ←PC-9801FX
Pentium 166Mhz ←PC-9821Xt16 
Pentium2 266Mhz←Gateway 
Pentium 90Mhz←今は亡きakiaのノート。ナツカシス 初ノート。
Pentium MMX 166Mhz←dynabookの薄い奴。
Pentium3 700Mhz←SOTEC
AthlonXP 1600Mhz←大学入学記念に初自作
Crusoe TM867Mhz←Vaio U 留学の為に購入
Pentium4 2.53Ghz←何か勢いで自作した。
Pentium M 900Mhz←Loox T90D 親父からもらった。
Athlon64 3000+(Socket 754)←Pentium4機が謎の死を遂げた為自作。現在のメイン。
Pentium M 1.7Ghz ←NEC Lavie G 2回目の留学の為購入。一応こちらではメイン。

自作機はAMD→Intel→AMDと来てるから次はIntelで組もうかなー。
いつになるかわからんけど。
173Socket774:2005/12/23(金) 01:52:25 ID:qxXWgWP9
K6-2 450MHzで自作を始めてやってみて以来・・・
K6-3 450MHz
Athlon 1.2GHz
AthlonXP 1800+
AthlonXP 2500+
今度センプか64予定。


なんとまあAMD一色な事よw
一度Intel使ってみようかな・・・
174Socket774:2005/12/23(金) 12:59:49 ID:KF4hcqO9
インテルファンの漏れとしては、今のオススメはPenM
残念だけどDとかEXはお薦めできない。
175Socket774:2005/12/23(金) 20:38:01 ID:sbZst9Wp
Celeron300A (面せろりん) → 本屋で自作本みて組んだPCであり最初のPC
Pentium3 550MHz (かとまい) → 当時は中古CPUだけで4万円くらいした
  ↓ あまりの費用対効果の悪さにぺんちうむが嫌いになる
Celeron1.4GHz (鱈せろりん) → 当時は新品で1万円くらいだった
  ↓ あまりの費用対効果の良さにせろりんが好きになる
Athlon64 3200+ (ぺにす939) → Cool'n'Quiet機能に感動した

・デスクトップは歴代全自作機(壊れてもある程度は自分で修理できるように)
・ノ−トはメ−カ−製せろりんM(壊れたらたぶんお手あげ)
176Socket774:2005/12/27(火) 11:49:28 ID:2/e+RHQO
486DX2 66MHz Win95の起動に3分くらいかかった

PentiumODP 83MHz 大して早くなかった

Celeron 366AMHz 次元を超越した快適さ 一番ショックだった

PentiumIII 866MHz 9万円くらいした まあ速い 遊んでたら焼けた

Duron 1.3GHz 安くてうまい

Athlon64 3000+ チップセットのnForceが熱くてうるせーyo!


83→366AMHzのときの衝撃はもうないだろうなあ・・・
177Socket774:2005/12/28(水) 14:44:26 ID:L3hJxpBi
PentiumU 350MHz PC98のなにか?

PentiumV 450MHz DELLのなにか?

AthlonXP2000+ 自作

AthlonXP2400+ 上のPCが壊れたので緊急自作

Athlon64 3700+ サイコムショップブランド品

ほぼ十年の間にこんな感じです。次の買い替えの時には、
インテルも選択肢に入るようになって欲しいものです。(煽りじゃなくて)
技術力がないわけじゃないんだから、もう少し広告費や
政治的に使ってる、労力、金を技術に回してください。>インテル
178Socket774:2005/12/28(水) 15:08:34 ID:dVKhCvDs
メイン機変遷

Intel 386SX 33
AMD 5x86-133
Intel PentiumMMX 233
AMD K6-III 400
Intel Celeron 800
Intel Pentium4 1.6A
AMD Athlon64 X2 3800+

3年後買い換えるとしたら、K8 or K10 or PenM系で
実クロック3GHz後半、Quadコアくらいになるんだろか?

>>155
(おれを含めて)金をポンポンだせない&人柱になるのは怖いヘタレが
大多数だということだろう。
高くて手が出ないよなあ、と思ってるうちに、悪評が伝わった。
んで買わなくて正解だった!と。別に見識があるわけじゃあない。
179Socket774:2005/12/28(水) 16:04:46 ID:L3hJxpBi
>>178
見識、とまでは言わないが、Pentium4が出た時の設計思想が「クロック周波数を上げやすい」
というのを聞いて、「それは、やばくないか?」と思った人は少なくないと思う。
180Socket774:2005/12/28(水) 16:35:47 ID:o6Z0XB3Y
K6-300 AptivaE57
K6-300@333 同上
K6-2 400に換装 同上 ここまでFSB66
K6-2 400 CPU流用して自作へ入る ここからFSB100
k6-2 450
K6-III 400
K6-III 450@500
K6-III+E 550@600
Duron 600@750 Duronは600.750共鉛筆クローズで遊び倒した
Duron750@900
Athlon 1200 けっこうすぐXP買ったので短命
AthlonXP 1300+ ここからFSB133更に途中からDDRに乗り換えて266へ
AthlonXP [email protected]
AthlonXPM [email protected] ここからFSB400 現在のサブ機
Athlon64 3200+(紅)@2.4G ついに64へ、現在のメイン機でエンコにゲームに大活躍

思えばAMDばかり使ってきた。
ソケ7時代は正直PenIIとかiiiとか羨ましく思うこともあったが今で思い出の彼方
手持ちで唯一のINTELはゴミ捨て場から拾ったDELL GX100のセレ400
動いたのでメール用として階下の部屋に置いてある
181Socket774:2005/12/28(水) 16:59:22 ID:zgXrXe6w
MMXPentium 266MHz sonyのノートパソコン

Pentium3 550MHz カトマイ SOTECのヤツ

Celeron 1.4GHz 鱈セレ ↑にゲタはかせて換装 ムービーがコマ落ちしなくなった!

Celeron 2.6GHz 北森 初自作 クロックが高くて安いから買う 3Dベンチで現実を知る

Pentium4 2.4CGHz 北森FSB800 ↑から換装 クロックが下がったけどサクサク&OCウマーを知る

PentiumM 740 ↑でGIGAのマザーが逝って偶然にもP4P800SEを買っていた為PenMに走る。OCして2.6G常用 サクサク杉

何気にゲタをつかってるなぁ
そろそろ次はAthlonも使ってみたい
182Socket774:2005/12/28(水) 19:36:47 ID:odeMNsT1
i386DX(20年前)

i486SX,i486DX2,Pentium90

途中省略

Pentium M 765
183Socket774:2005/12/28(水) 20:46:38 ID:Ncg9QmhH
Pentium 200 (日立ノート)

Pentium3 600くらい (富士通デスクトップ)

Pentium4 2.4B (emachinesデスクトップ)

Athlon 939 3000+ (初自作)
184Socket774:2005/12/29(木) 03:07:37 ID:b2A21Hf3
98/05 K6 250
98/10 K6-2 300
99/01 Celeron300A@450
99/08 PentiumIII500@550
00/01 PentiumIII550E@733
00/09 PentiumIII700@933
02/05 Pentium42.0G(北森)
05/08 Athlon64 3200+(紅)
185Socket774:2005/12/30(金) 22:47:31 ID:4RW+Dy22
486SX(エプソンの互換機)
Pentium 166MHz (PC-98)
MMX Pentium 233MHz (PC-98載せ替えオーバードライブプロセッサっていうやつだったかな)
Pen!!! 600MHz(DELL)
Pen!!!M 1.0Ghz鱈(ノート)
Celeron 1.3GHz +下駄(DELL載せ替え)
Celeron 1.4GHz +下駄(DELL載せ替え)
CeleronD320(現行メイン機。実は初自作)
Duron 700MHz(DELL改。中身総入れ替え)
Duron 1.8GHz(DELL改載せ替え)

こうしてみるとあんまりたいしたことない。
186Socket774:2005/12/31(土) 00:34:43 ID:y+dj03Rd

386SX 20Mhz
486SX 33Mhz
486DX 66Mhz
486DX2 66Mhz
i486DX4ODP 100Mhz
am5x86-133Mhz

Pentium66、75、90、100、133、166Mhz
MMXpentiumODP166Mhz
MMXPentium233Mhz
K5-PR166
K6-166Mhz
K6-2 266、350、400、500Mhz
K6-2+ 450Mhz

Pentium2-300、350、400Mhz
Pentium3-500、650Mhz
Celeron300、466、533Mhz
Celeron1.0、1.3、1.4Ghz

Duron600、700、900Mhz
Duron1.0、1.3、1.6、1.8Ghz
Athlon1.2Ghz
AthlonXP2000+、2200+、2500+
Sempron 2600+

Celeron1.7、2.8Ghz
Pentium4 1.8、2.5Ghz

Athlon64 3000+
Athlon64 x2 4600+
Sempron 3000+
現在使用しているのも結構有るけど並べてみるとすごい量だ・・・
187Socket774:2005/12/31(土) 00:45:55 ID:pxjSqeoD
MAX MACHINE 6510 1MHz
X1turbo Z80A 4MHz
X68000ProII MC68000 10MHz
以降自作機
i486DX2 66MHz
Cx5x86 120MHz
Am5x86 133MHz
6x86L-PR200(150MHz)
6x86MX-PR233(200MHz)
MII-300GP(233MHz)
Celeron 300A
Celeron 633MHz
Celeron 800MHz
AthlonXP 1700+(1.47MHz)
AthlonXP 2400+(2GHz)
AthlonXP 2500+(1.83MHz)
Athlon64 3700+(2.2GHz) 現在仮組み中

ここは自作PC板だから自作機より前のCPUは要らなかったかな?
Am5x86以降、AthlonXP-2400+以外はオーバークロックしてました。
あ、X68000もオーバークロックしてましたね…
最近まで、AthlonXP-2500+(1.83MHz)をモバイル化して600MHz〜2GHz可変で動かしてました。
Opteron注文していましたが、品不足でキャンセルして代わりにAthlon64 3700+を発注しました。
05/12/28にAthlon64が届き、現在設定を煮詰めてるところです。
188Socket774:2005/12/31(土) 17:18:54 ID:/v0V2eNl
Z80A 4MHz X1turbo
MC68000 10MHz X68000SUPER
MC68030 25MHz X68030
Pentium 133MHz TWOTOP 初Win機 メモリ16M→48M増設するまでは劇重
K6 200MHz Penから換装、速さに感激し以降ややAMDよりになる
以下自作
PentiumII 400MHz 超安定してた
PentiumIII 500MHz 気分で買ってみた
Athlon(雷鳥) 800MHz Win2K化 静かで速かった
Athlon(雷鳥) 1.4GHz CPUクーラーが爆音だった
Pentium4(北森) 2.26GHz 安定してたけどたまに動作に引っ掛かりがあったな
Athlon64(新城) 3500+ (2.2GHz) CnQの効果にびっくり
Athlon64X2 4800+ (2.4GHz) スペックの割には超静音に仕上がった!

このところAMD率高かったし次はコンローかな?
ま、Vista出たときの状況しだいだけど。
189Socket774:2005/12/31(土) 21:26:58 ID:MGtsttCS
MC68000/8MHz : Apple Macintosh SE
MC68030/25MHz : Apple Macintosh IIci
i486SX 33MHz : IBM Green PC
MC68LC040/33MHz : Apple Macintosh LC630
PowerPC601/100MHz
 →PowerPC G3/250MHz : Radius 81/110(Mac互換機)
PowerPC604/120MHz : Apple Power Macintosh 8500/120
PowerPC604/180MHz
 →PowerPC G3/220MHz@275MHz(Clock Up) : UMAX/SuperMac S900(Mac互換機)
PowerPC603e/200 : Apple Power Macintosh 4400/200
PowerPC G3/266MHz : Apple Power Macintosh G3 DT/266
PowerPC G3/500MHz : Apple Powerbook G3(2000/PISMO)
Pentium3/1GHz : ASUS CUSL2 @自作機 ※現有
PowerPC G4/400MHz : Apple PowerMac G4 400(AGP) ※現有@職場
PowerPC G4/450MHz : Apple PowerMac G4 Cube ※現有
Athlon XP 2600+ 皿 : Leadtek K7NCR18D Pro
 → EPoX EP-8RDA+ @自作機 ※現有@職場
Athlon MP 1600+ Dual
 → Athlon MP 2800+ Dual: Tyan TigerMP @自作機
Mobile Athlon XP 1600+ 25W : Iwill K7S3-N @自作機 ※現有@職場
VIA C3 800MHz : ファンレスキューブベアボーン ※現有
Athlon XP 1700+ 苺 @2200MHz : EPoX EP-8RDA3+ @自作機
超低電圧版 Pentium M 900MHz : Fujitsu Bibro LOOX T90D
PowerPC G4 867MHz Dual : Apple PowerMac G4 MDD ※現有@職場
Athlon 64 3200+ : ARIMA ベアボーンノート
Pentium 4 3GHz : CELVO ベアボーンノート(TWO TOP VIP NOTE)
Pentium M 1.6GHz Banias : IBM X31 2672-PHJ ※現有
PowerPC G5 2GHz Dual : Apple PowerMac G5 2G Dual ※現有
Pentium M 2.13GHz Dothan : IBM ThinkPad T42p 2373-Q1J ※現有
Athlon64 3800+ SanDiego : ASUS A8V Deluxe @Hush ATX(OLIO SPEC BTO) ※現有
Opteron250 Dual : MSI K8T-Master2 FAR
 → MSI K8T-Master2 FAR7 @自作機 ※現有@職場
Athlon64 X2 4800+ : ASUS A8N SLI Premium @自作機 ※現有
Athlon64 X2 4200+ : ABIT AN8 Ultra @自作機 ※現有@職場
190189 (訂正):2005/12/31(土) 21:33:05 ID:MGtsttCS
MC68000/8MHz : Apple Macintosh SE
MC68030/25MHz : Apple Macintosh IIci
i486SX 33MHz : IBM Green PC
MC68LC040/33MHz : Apple Macintosh LC630
PowerPC601/100MHz
 →PowerPC G3/250MHz : Radius 81/110(Mac互換機)
PowerPC604/120MHz : Apple Power Macintosh 8500/120
PowerPC604/180MHz
 →PowerPC G3/220MHz@275MHz(Clock Up) : UMAX/SuperMac S900(Mac互換機)
PowerPC603e/200MHz : Apple Power Macintosh 4400/200
PowerPC G3/266MHz : Apple Power Macintosh G3 DT/266
PowerPC G3/500MHz : Apple Powerbook G3(2000/PISMO)
Pentium3/1GHz : ASUS CUSL2 @自作機 ※現有@職場
PowerPC603e/180MHz
  →PowerPC G3/4000MHz : Apple Powerbook 2400c ※現有
PowerPC G4/400MHz : Apple PowerMac G4 400(AGP) ※現有@職場
PowerPC G4/450MHz : Apple PowerMac G4 Cube ※現有
Athlon XP 2600+ 皿 : Leadtek K7NCR18D Pro
 → EPoX EP-8RDA+ @自作機 ※現有@職場
Athlon MP 1600+ Dual
 → Athlon MP 2800+ Dual: Tyan TigerMP @自作機
Mobile Athlon XP 1600+ 25W : Iwill K7S3-N @自作機 ※現有@職場
VIA C3 800MHz : ファンレスキューブベアボーン ※現有
Athlon XP 1700+ 苺 @2200MHz : EPoX EP-8RDA3+ @自作機
超低電圧版 Pentium M 900MHz : Fujitsu Bibro LOOX T90D
PowerPC G4 867MHz Dual : Apple PowerMac G4 MDD ※現有@職場
Athlon 64 3200+ : ARIMA ベアボーンノート
Pentium 4 3GHz : CELVO ベアボーンノート(TWO TOP VIP NOTE)
Pentium M 1.6GHz Banias : IBM X31 2672-PHJ ※現有
PowerPC G5 2GHz Dual : Apple PowerMac G5 2G Dual ※現有
Pentium M 2.13GHz Dothan : IBM ThinkPad T42p 2373-Q1J ※現有
Athlon64 3800+ SanDiego : ASUS A8V Deluxe @Hush ATX(OLIO SPEC BTO) ※現有
Opteron250 Dual : MSI K8T-Master2 FAR
 → MSI K8T-Master2 FAR7 @自作機 ※現有@職場
PowerPC G4/1.5GHz : Apple Powerbook G4 12inch ※現有
Athlon64 X2 4800+ : ASUS A8N SLI Premium @自作機 ※現有
Athlon64 X2 4200+ : ABIT AN8 Ultra @自作機 ※現有@職場
191Socket774:2005/12/31(土) 23:52:56 ID:pS7viWwB
自作PC以外でもいいみたいですね。
192Socket774:2006/01/01(日) 03:07:34 ID:5fKfKajm
みんなメーカー製もしっかり書いてるから、いいだろ
それにCPU使用歴だしな
193Socket774:2006/01/01(日) 04:39:18 ID:sFo7dCae
>>192
自作PC板だから気になってた。
俺も報告したから、ちょっと安心したけどね。
194Socket774:2006/01/01(日) 11:16:31 ID:V1Gud7zC
P 133Mhz (親のお下がり)

Pll 400Mhz (2005年2月までメイン使用)

P4 3.2Ghz (別次元)
195Socket774:2006/01/01(日) 12:25:07 ID:gJRwA4MD
MMXPentium(133Mhz) NECバリュースター 2000年まで使用 

PentiumV(700Mhz) VAIOノート 2005年10月まで使用

Athlon64 3700+(2.2GHz) 自作機 現使用
196Socket774:2006/01/01(日) 12:28:10 ID:4qDR285B
Z80・・・・・・・・・・・初めてのPC(25年前)
V30・・・・・・・・・・・98ってすごいんだな(20年前)
Celeron300A・・・これがオーバークロックか(7年前)
Athron 64 X2 4800+ ・・・・・・神降臨

PCって壊れないよね

197Socket774:2006/01/01(日) 19:02:17 ID:kVTZQ6Dv
K6-2 266@300MHz・・・初めてのPC(友人に組んでもらった自作機:CPUはもらい物)6年前。
   ↓
K6-2 500MHz・・・自分で手を入れるようになる。(これももらい物)
   ↓
Duron 1GHz・・・知人から「K7S5A2」をもらったから都内で仕事していた後輩に買ってきてもらった。
   ↓
Athron 1.33GHz・・・もらい物。数ヶ月で↓のCPUに交換してサブマシンに。
   ↓
AthronXP 2000+(1662MHz)・・・この頃(3年前)から友人間でCPUバトルが勃発。
   ↓
AthronXP 3000+(2163MHz)・・・前記のバトルに終止符を打つ。2000+はサブに。


Duron以外所有。
3000+と2000+は使用中。

後氏んでるPC-98NXのPentiumV 500MHzが・・・
198Socket774:2006/01/04(水) 04:19:56 ID:CmsP+LK/
ゲートウェイでPU-266

中身をPU-450にして今もNET用に使用
(266は友人が引きとってくれました)

CPUかえてから電源が1回死んだっきりで
他のは多少不安定にしろ動いてます
もうすぐ10年くらいたなぁw
199Socket774:2006/01/04(水) 17:12:57 ID:0lkM4i2W
X68000 Motolora 68000 10MHz@17MHz(親のスネを凄くかじった今では反省している)

(この間約7年ナイコン、ゲーム機Only)

日立PRIUS AMD Duron 850MHz (→売却)

ここから何故かCPU換装にハマル

日立PRIUS AMD Duron 1.2GHz(→売却)
日立PRIUS AMD AthlonXP-M1400+ [email protected]z (→売却)
日立PRIUS AMD AthlonXP-2600+ 100x21, 2.1GHzで使用(現用、でも殆ど使ってない)
日立PRIUS AMD AthlonXP-M2500+ 100x21, 2.1GHzで使用(CPUは自作機に転用)

ここから自作に足を踏み入れる

Shuttleベア AMD Athlon64 3500+ (Pen4はやっぱりモッサリしてるのを実感した)
Biostar ベア AMD AthlonXP-M2500+ @200x10(PRIUSのHDDが飛んだのを口実に組んだ)
Shuttleベア AMD Athlon64 X2 4400+ (デュアルCPUを体験して見たかった)
Shuttleベア AMD Opteron 170 @2.4GHz (Op祭りに参加してみた、OC出来て満足)

見事に、AMDばっかじゃな。
200Socket774:2006/01/04(水) 22:51:06 ID:4dRwxbF4
自作機の系譜(4年分くらい)としたらこんな感じだたと思う

Athlon 1.4GHz(雷鳥)

Pentium4 2.53GHz(北森533),AthlonXP 2100+(皿)

Pentium4 2.8GHz(北森533),AthlonXP 2500+(皿)

Athlon64 3200+(C0),Pentium4 3.06GHz(北森533)

Athlon64 FX-53(CG),Pentium4 3.0GHz(北森800),Athlon64 3700+(C0),Athlon64 3400+(CG)

Athlon64 FX-53(CG),Pentium4 3.2GHz(北森800),Sempron 3100+

Athlon64 X2 4600+,Pentium4 650(プ),Athlon64 4000+(E),PentiumM 740,Athlon64 3200+(E)
201Socket774:2006/01/05(木) 00:35:14 ID:ZkNDCdkY
intel 80486 DX4 100Mhz

アスロン サンダーバード 1.1Ghz
(100Mhzから一気にギガへ。この衝撃は今もなお記憶にしっかりと刻まれている)

アスロンxp1700+ 現役稼動中
202Socket774:2006/01/05(木) 01:41:28 ID:cSCn32gS
>>199
ナイコン久々に聞いた
203Socket774:2006/01/05(木) 02:16:31 ID:vcqzw4XE
>>202
昔のPC板に行ってごらん。デフォルト七氏名が「ナイコンさん」w
204Socket774:2006/01/06(金) 13:28:50 ID:0Wl0rehA
Intel80286 12Mhz/V30 8Mhz  PC9801DX2
IntelPentium 133MHz PC9821Xv13
AMDK6-2 300MHz →AMD K6-V 450MHz ASUS P5-A
IntelCeleron 533A → Cele800 ABIT SE6
IntelPentiumV1GHz*2 ABIT VP6
AMDAthlonMP1800+*2 GIGABYTE GA7-DPXDW
AMDAthlonXP-M 2400+*2 TyanThundeK7Xpro
AMDOpteron175*2 TyanThunderK8WE

シングルCPUからDual、DualCoreで今物理4個か・・・。
確実にCPUが増えて行ってるw


205Socket774:2006/01/08(日) 21:36:12 ID:dPFLvZDw
>>201

おまいスゴスww
というかよくがんばった。486だから処理能力ベースで見たらいったい何倍だw
206Socket774:2006/01/08(日) 21:56:43 ID:Fb7gyTm8
MMX Pentium 233MHz NECのノート 
Pentium4 2GHz (S423藁) SOTECの限定生産PC...
AthlonXP 2400+ 初自作 数ヵ月後、起動中にクーラーが外れて焼損
AthlonXP 2500+ Dosparaの保険で取り替えてもらった。 この時だけパラが神に見えた。
Athlon64 3200+(S939) 手軽に939が組めるようになったので。
Athlon64X2 4400+ 初物価格だった頃に中古新品未開封49800円につられて衝動買い。
Opteron 146 2個 例のOC祭りにつられてCABNE0530とCABYE0540を...

現在では4400+とOpteron2個だけ使用中。
仕事用とサーバー用と遊び用に分けてますね。
207Socket774:2006/01/09(月) 15:46:22 ID:h0+86soQ
Intel Pentium150Mhz(IBM Aptiva)

AMD K6-2 333Mhz(CPUアクセ)

デスク:AMD AthlonXP 1800+ パロみのもんた(自作初号機)
ノート:Intel Pentium4 2.66Ghz 北の森(ClevoD400S)
208Socket774:2006/01/09(月) 17:06:53 ID:v0tqxMcl
i486SX 16          NECディスクトップ、メモリ少ないしWin3.1使用するのに苦労したな
i486SX 33 NECのノート、画面狭くてWin3.1使用するの苦労したな
Pentium133         初自作,Win95はメモリ128MB積んで快適だった
IDT WinchipC6 200 ソケ7延命期待で乗せ変えたが不安定で使用3ヶ月
Celeron 300A@450 当時は最高クロックのPenUよりも高速だった
Celeron 533@800 300Aの乗せ買え、石の載せ替えだけで長く使えた
Celeron 566@850 もらいもの これからディスクトップ2台体制
Celeron 1.2G 先月までサブ機 566の乗せ買え 電圧下げでクールな鯖セレは良かった
Athlon [email protected] 2.2Gは渇入れ必要な外れ石 速度十分だけれど発熱が・・・、実家で活躍中
Celeron 1.2G 現ノート機 もらいもの 久しぶりのノート
Athlon64X2 [email protected] 現メイン機 2万超える石は初めて買った OC耐性は外れだけれどDualで快適
[email protected] 現サブ機 オプの外れ石 Dualに慣れるとクロック高いのも魅力薄 リビング録画機にするかな

OCばかりしているが、外れ石ばかり引いているな
今は最高性能=Dualだし、ビデオカードも最新コアの流用が無いから、低価格で最高性能が得られないのが残念
でもプレスコのおかげで、OCしながら静音化が出来るのは良いね
209Socket774:2006/01/09(月) 21:33:21 ID:YNGk1vlH
80286(PC-9801RX)改造を繰り返し486まで持っていった

PEN 90(PC-9821Xa c9w)

PEN 200(以下自作)

Cyrix 586+だっけ?

セレロン 1.1GHz

PEN4 630

次は何にしようか…
初AMDか?
210Socket774:2006/01/09(月) 21:41:02 ID:Hym40D1U
Pentium90,K5 PR166,K6 200,233,266,K6II 266,300,400 K6II+533
PIII 450,500,800dual,1000dual
PIII-S 1.4Gdual
K7 500,750,800
Duron 1.3G
P4 1.4G,1.8G
AthlonXP 1600,1800.2000.2200.2500.3000
Athlon64 3000,3200,3500,4000, x2 4400
Xeon 2.4dual

記憶にあるのでこんなもん。
211Socket774:2006/01/10(火) 16:29:51 ID:n/ibTlqY
K6-II 500

Duron 1.3G → 圧死

K6-II 500

('A`)
212Socket774:2006/01/11(水) 08:09:15 ID:l19zdWeA
>>211
カワイソスw
213Socket774:2006/01/13(金) 16:18:39 ID:vVstdJ4s
K6-U  233
Celeron 433 → 炎上 orz
Celeron 500
PenV 800 → 遂にPenVキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

それから4年の歳月が流れた…

PenV 800 orz
214Socket774:2006/01/13(金) 18:38:48 ID:gT+bRlK5
ナゲーw
215Socket774:2006/01/13(金) 21:03:10 ID:bwohS0/V
486DX (はじめてのパソコン。Windows3.1が大フィーバー)

AMD ???P75(486のアクセラレーター。当時からIntelより優秀なベンダーとして名を馳せる)

Pentium133(430FX 当時画期的なTritonチップ)

MMXPentium166(高級品の代名詞ASUSのマザー 430TX SDRAM使用開始)

K6−266Mhz(ASUS最高傑作P5A登場 未だに現役稼動中)
AMD黄金期への幕開け

Celeron300A(Abitが日本で始めて名声を得た名機BH-6)
Intel巻き返しにはかる

Celeron533A(驚異的なオーバークロック性能で1Ghz達成。440BXマザー全盛期。幾多の名機が生まれる)
ちなみにMSIが日本で認知されるようになったのは名機BX MASTERの登場以降のこと。GIGA-BYTEはクソミソだった)

Tualatin1.2Ghz(GIGA-BYTEの秀逸マザー GA6OXET登場。未だに現役稼動中)

AthlonXP2400(ECSが放った最高傑作マザー K7S5A 未だに現役)

Sempron3100(時代は省電力化へ。1.1V 800Mhzで常用中)
216Socket774:2006/01/14(土) 08:49:54 ID:pyir/b4a
一台目:Z80 シャープ X1(キーボードのみ現有)
二台目:68000 シャープ X68000(現有)
三台目:486SX NEC PC9801Ae(無し)
四台目:486DX エプソン 型番失念(無し)
五台目:486SX NEC PC9821Ne(現有)
六台目:Pentium333MHz ソニー ノート型番失念(無し)
七台目:AthlonXP1600+ ショップブランド(現行機)
八台目:Athlon64 3200+ 自作
一番思い出深いのはX68Kだな
217Socket774:2006/01/14(土) 09:14:19 ID:asZ+l0na
dos/v機のみ
1999.8 celeron 400 譲渡
2000.2 pentium3 カッパ550 譲渡
2000.6 celeron 700 カッパ 押入
2000.12 athlon 750 サンダ 譲渡
2002.3 athlonxp 1700 パロ 炎上
2002.10 athlonxp 2000 パロ 譲渡
2002.11 athlonxp 2100 パロ 譲渡
2004.3 athlonxp 2800 バー 押入
2004.4 athlonxp 2700 サラ 押入
2004.7 athlonxp 2600 バー 譲渡
2005.2 pentium4 3.2E プレ 現役
20005.12 athlon64 3700 サンデ 現役
218Socket774:2006/01/14(土) 09:25:26 ID:Xx0OfSaA
i486SX33Mhz PC9821Xe
Pentium133Mhz ショップブランド
K6-2 200Mhz 自作
PentiumIIIkatmai500Mhz 自作
PentiumIIICupper 500Mhz 自作
Pentium4 2.4Ghz NorthwoodFSB400 自作
Pentium4 2.8C NorthwoodFSB800 自作
Athlon64 3200+ Venice 自作
219Socket774:2006/01/14(土) 09:49:35 ID:6gxbx+GQ
AMD K6-II 550
 ↓
現在に至る
220Socket774:2006/01/14(土) 09:54:44 ID:36iM7HSD
celeron 500(富士通のデスクトップ) 2000.3〜2004.3

Duron 800(富士通のノート。今も遠征で活躍中) 2001?.12〜

Pentium4 2.8E(だった気が・・・。初自作。先日雷で逝去) 2004.3〜2005.12

Pentium4 650(現行。ゲーム用に特化?) 2005.12〜

基本的に作るときにしか情報集めないから、
現行PCを組むときは「きっと4GオーバーのCPUがあるに違いない」とワクテカしてスカった悲しさ。
221Socket774:2006/01/14(土) 11:16:05 ID:2rFlQM1u
自分で使っているもののみ

↓PC-9801BX3 (自分の金ではじめて買ったPC)

↓FMV-BIBLO NU13 (大学入学祝に買ってもらった)

↓Celeron 400MHz/マザー型番記憶なし (faithのショップブランド/初給料で購入)
 FMV-BIBLO LOOX T5(ベッドもぐり用として購入)

↓Duron 1GHz/K7S5A
 FMV-BIBLO LOOX T5

↓AthlonXP1700+/K7S5A→K7nCR18D
 Duron1GHz/AOpen KT133のマザー
 FMV-BIBLO LOOX T5

↓AthlonXP2000+/K7nCR18D
 FMV-BIBLO LOOX T5

↓AthlonXP2600+豚/K7nCR18D→741GX-M
 Duron1.6GHz→Sempron2300+/GA-7VM400AM
 FMV-BIBLO LOOX T5

(現在)
 Athlon64X2 3800+/GeForce6100-M9(メイン)
 Sempron2300+/GA-7VM400AM(録画マシン)
 FMV-BIBLO LOOX T5(この書き込みはこれ)
222Socket774:2006/01/14(土) 11:26:51 ID:N5NDITXU
Z80・・・MZ-80K(親戚の人に使わせてもらっただけ)
Z80B・・・MZ-2500(初めて所有したマシン) 未売却
8086・・・PC-98(大学に置いてあった)
80286・・・PC-98EX(2番目の所有マシン)
80386SX・・・PC-98ES(3番目の所有マシン)
80486・・・98ES下駄
Pentium133・・・ノートBIBLO(NP13)
MMX Pentium133・・・ノートBIBLO(NCIII13) 未売却
MMX Pentium166・・・ノートWinkey
MMX Pentium200・・・ノートBIBLO(NPV20)
PentiumII 333・・・VAIOマイクロタワー(MicroATX) トリニトロンモニタのみ未売却
MobilePentiumIII 600・・・ノートBIBLO(MC 低電圧版)
CrusoeTM5800・・・ノートBIBLO(LOOX T80 800MHz) 未売却(売却予定)
PentiumIII 600・・・自作
PentiumIII 677・・・自作(メモリ耐性チェック用)
PentiumIII 700・・・自作(1.1GHz OK) CPU未売却 
PentiumIII 1G・・・自作(1.2GHz OK)+GF2Ultra 某3Dベンチ1位達成 CPU未売却
PentiumM・・・ノートVAIO(TR1/B 900Mz) 常用中
Sempron2800+・・・ノート(WV761)激安購入だったが資金かせぎのため売却
MobileAthlon64 3700+・・・ノート(Gateway7430JP) 時々常用中
PentiumD 820・・・自作(仕事の都合上泣く泣く) たまに稼動 ATI9800pro
Athlon64X2 3800+・・・自作 静音キューブ型定格動作 時々稼動 GF6800GS
Opteron146・・・自作 2.8GHz常用可 3Dゲーム&趣味用 時々稼動 GF7800GT
PentiumM 780・・・ノート(フェイスMXG, Go7800GTX) 時々稼動 3Dベンチ最強ノート

ざっと思い出しただけでもこんなにあるのか。。。。。。orz
PentiumIII 1GHzの自作を最後に一度興味が薄れ、というか
高電圧高クロック低性能で魅力を失いPentium4は一度も使ったことがない。
デュアルコアが発売されはじめてからまた少し興味が出てきた感じがする。
223Socket774:2006/01/14(土) 11:42:54 ID:N5NDITXU
>>222
そう言えば、忘れてはいけないものに
「Celeron300A@450MHz 自作」があったな。

PenIII 600@800MHzで使っていた当時に
高確率で1.5倍ものOC耐性には驚いたな。

224Socket774:2006/01/14(土) 12:11:53 ID:Ek65pGTZ
PentiumIII katmai 450Mhz
Celeron 667@1000
PentiumIII 1G・・・去年中古にて購入。
intel信者w。
225Socket774:2006/01/14(土) 12:19:38 ID:XPLtW+2g
@386SX(初PC PC9821 しばらく使わないでいたら死亡)

A鱈セレ1.4GHz(初自作 GF4ti4200共々気にいってた)

BPentium4M 1.9GHz(仕事用に買った富士通のノート 冬場でさえアッチッチ ダメポ)

CAthlon64 3200+ Winchester(Aでは厳しくなってきたので6600GTと一緒に買った)

DAthlon64 X2 3800+(CからCPUだけ交換 コスト的にはここで十分だった)

EAthlon64 X2 4800+(7800GTを買ったがDだと力不足なので買い換え)

226Socket774:2006/01/14(土) 12:43:38 ID:UKUvEZH8
K6-2 266*2 350 533
CylixV 600*2
Celeron 600 733*2 800 900 1400
PentiumV 733 800EB 866 1000B
Duron 700 750 800
Athron 750
Sempron2600+

ソケ7、ソケ370、ソケAのみ集めてしまう。あのサイズが好き。
227Socket774:2006/01/14(土) 14:01:15 ID:Y/dzLcTA
>>222
68系+すると、「お前は俺か」と言いたくなく経歴だ。 
228Socket774:2006/01/14(土) 14:03:45 ID:yz3eG2ZP
DX2-66
P5-100
P5-166
MMXPentium 233MHz
P2-333MHz
p3-550
94-2.26g
229Socket774:2006/01/14(土) 15:58:55 ID:o5932tmT
i486SX 16MHz(PC9801FA)
Pentium 75MHz(PC9821Xa7)
Pentium 200MHz
K6-2 400MHz
Pen3 800MHz(100)
Pen3 866MHz(133)
Pen4 2.4CGHz

さ〜て64bit時代はIntelかAMDか・・・激しく悩んでますorz
230Socket774:2006/01/14(土) 23:01:03 ID:9hvCx5FW
>>22
>MZ-2500
通称:スーパーMZ、火の鳥とかだったかなぁ
231Socket774:2006/01/15(日) 00:05:01 ID:Pb7kSCTX
Celeron1,[email protected](藁)
雑誌を鵜呑みにして厨房らしくintelを購入。2chって何?ウィンテル最強!!AMDっておいしいの?
てか、このときからOCに興味が…

AthlonXP2000+(1,67@2,00)
…初めて組んでから半年後、なんとなく早起きしてしまい(っても6時くらい)
ある土曜の朝に差糞酢に並び購入(\3,980)この時には転売ヤーなんて
実在しないと思っていた。投売りのマザー(\2,980)と合わせ組んでみる
intelの糞っプリに驚き、以後AMDマンセーに

AthlonXP2500+(1,83@2,30)
…定番。先日までti4200と共にメインだった。限界値付近で使い続けた結果
最近、妙に不安定に。現在クロックを落として鯖として再構築中

MobileAthlonXP1400+(1,[email protected])
…安かったんで(\2,980)なんとなく購入。現在TV録再生機

Optelon146([email protected])
…ハズレコアのためちょっと低めで常用中。まぁ、店頭で買ったから20kしなかったし
個人的には満足。次はいつになるんだろう…

番外
Pentium 166MHz
…親父が買ってきた初めてのPC(FMV)に載ってたのがコレ

Pentium 100MHz
…中学に入るとき授業でPC使うから自分のが欲しいな
と母親に漏らしたら、翌日親父が持ってきたのがコレ
初mypcはをword,excel専用機だった

PentiumIII 500MHz
…高校に入るとき(ry このPCの拡張をしようとした際、
中のスペースの関係でロープロのキャプボでさえ入らないと知り、以後自作の道へ

PentiumM 1.2GHz(LV)
…大学に入る(ry と行けば嬉しかったんだが、さすがに…
ということで積み立てていたお年玉貯金+バイト代で購入
授業、ゼミなどでの資料製作、発表で使用中。

vistaが出るまで64bitCPUは我慢しようと思ったんだけど我慢できなかった…
次はSocketAM2が安定期に入ってからかな?
とはいえ学生の分際で車を購入したため、バイトの収入は維持費でいっぱいいっぱい
しかも年末年始はクルシミマスやらスノボやら誕生日やらが続いて金が…
というわけでいつ組めるかわからん…orz
                  
                  
232Socket774:2006/01/15(日) 00:24:02 ID:D63tbFkD
メインで使用してきたCPU達

486DX 33MHz
K6-2 300MHz
Athlon 1.2GHz
Athlon XP 1700+
Athlon XP 2400+
Athlon XP 2500+
Geode LX800

明らかにCPU単体の性能からしてK6-2辺りに戻った感じ。
233Socket774:2006/01/15(日) 02:20:36 ID:rayOAEwZ
俺もメインで使ってきたCPUのみ晒し。
サブ使用では他にもあるが。

NEC V30 8MHz(PC-9801VM)
i486SX 25MHz(PC-9801BX2)
i486SX 33MHz(PC-9821Xe)
DX4 ODP 100MHz(PC-9821Xe)
Pentium 90MHz(PC-9821An)
Pentium ODP 150MHz(PC-9821An)
MMX Pentium 166MHz(ここから自作機)
MMX Pentium 233MHz
Pentium II 333MHz
Celeron 300A
Pentium III 500MHz
Pentium III 700MHz
Athlon 1.1GHz
Athlon 1.2GHz
Athlon XP 1600+
Pentium 4-M 2.2GHz(SONY VAIO、ここで自作を一時休止)
Pentium 4 3.2GHz(自作再開w)
Pentium 4 Extreme Edition 3.4GHz
Athlon 64 FX-55
Athlon 64 X2 4800+(現有、もうすぐ売る予定)
Athlon 64 FX-57(現有、現在はサブ機で利用中)
Athlon 64 FX-60(現有、メインで利用中)

それぞれのCPUに思い出あって懐かしい・・・
234Socket774:2006/01/15(日) 17:27:10 ID:GUs9NdM2
年間10個以上買ってるから良くわからない
235Socket774:2006/01/15(日) 22:12:01 ID:vEj+fMn5
Z80や6809なんて。。結構いいおやじが多いんだね。
しかしあのころが一番PCはおもろかったなぁ〜
236Socket774:2006/01/16(月) 00:25:48 ID:ggCo6XiI
>>235
日本で初期の頃のPC(8bit機)というものを見てきて、
今まで色々なPCやCPUが発売されてきたのを
すべて見てきたと言ってもいい生き証人なんだけど、
それでも30代だぞ。確かにおやじだが。。。。。orz

あまりにもコンピュータの進歩の速さを実感するな。
初期のPCで最初の頃に作られていたゲームなんて
文字キャラクターだけを使ったものだったのに、
今やほんとに美麗な3Dグラフィックゲームが当たり前の時代。

わずか20年余りでここまで進歩するんだから凄いよな。
237Socket774:2006/01/16(月) 03:41:16 ID:PjixFXk/
PentiumIII 500MHz 自作品を中古で購入

Celeron 1.7G 初自作

Celeron 2.6G CPU換装

Pentium4 2.6C ここでAthlonXP2500+と非常に悩んだ

CeleronD 320 OC目的で新規に組んだが結局OSインスコしただけでOCせずに売却

Pentium4 3EG ←今ここ
238Socket774:2006/01/17(火) 01:21:36 ID:8p0kCY8h
68B09E
i386sx
Cyrix5x86
486dx2
pentium MMX
pentium2
k6-2
duron
athlonXP-M
athlonXP
239Socket774:2006/01/17(火) 09:46:37 ID:hfOppThS
年代が分かるスレですねw
240Socket774:2006/01/17(火) 12:45:06 ID:ISCe/e+R
Pentium4 2.6GHz

Pentium4 630

PentiumM 1.76GHz (MSIベアボーン)

ふぅおいらはまだこれだけ
241Socket774:2006/01/18(水) 01:03:20 ID:htivQVlk
Z80 : MSX
Z80 : MSX2
R800 : MSXTurboR
i486DX2(66) -> PODP5V83(83) : PC-9821Ap2
PODP5V83(83) : PC-9821As3
WinChip2(240) -> K6-III(360) : PC-9821An
K6-III(500@450) -> K6-IIIE+(600@550) : PC-9821Xv20
PentiumIIODP(333) -> PentiumIII(566@850) : PC-9821Ra20
K6-IIIE+(550) : FW-5VGF+/ultra
PentiumIII(850) -> PentiumIII(1100) : GA-6BX7+
PentiumIII-S(1400) : GA-6OXET
Pentium4 EE(3400) : P4C800-E Deluxe
Pentium4(3500@3400北森DDR500) : P4C800-E Deluxe
242Socket774:2006/01/18(水) 08:37:26 ID:OJvDA7KI
i486-2SX 25Mhz 、i486-DX2 50Mhz(ODPソケットにて使用) NEC H98U90

K6-U350(450Mhzで使用) MX59PRO

K6-VE 550Mhz (現有) MX59PRO

初代Athlon 650Mhz (750Mhzで使用、爆音) KV-77

AthlonXP 1600 K7s5a

AthlonXP 2200(現有サブ使用),SL-75KAV , (休止中)K7s5a

AthlonX2 3800(メイン使用)

243Socket774:2006/01/19(木) 01:58:51 ID:xQdJ+orj
K6-2 450(初自作、つか初めて買ったPCが自作機という変わり者)
K6-V 450
Athlon 1.2Ghz
Duron 1.8Ghz
Athlon XP 2800+(現在のメインPC)
そろそろAthlon64辺りで組もうかな・・・
けど今のところ、間に合ってはいるけどな・・・
244Socket774:2006/01/19(木) 08:36:10 ID:abXByLFH
Celelon 1.2GHz (大学に入るときに買ったノートパソコン)

Athlon64 3000+ (初めての自作PC) 現在のメイン

だけだ。
245Socket774:2006/01/19(木) 08:52:42 ID:5WCYs8jn
大学一年の頃。
windows95搭載のFMVマシン型番忘れた。
MMXPentium200Mhz SIMMだったっけな128MB Quntum2.1GB
ネットにワープロマシンだった。

2年の4月 Celeron 400Mhz搭載 IBMのFL300。
液晶つきで1500円だった。知り合いの業者から。

2年の11月 北森Celeron 2.0Ghzで自作。
劇的性能アップだった。ちびった。

2年の3月 動画編集にはまりPentium4 2.6CGhzに上記を換装

3年の自作暗黒時代
(Athron1.0Ghz AthronXP1700(真皿) AthronXP2500(豚) Duron900Mhz Duron1.6Ghzをちょいちょい楽しむ。)
(Slot1のPentium3 500Mhz 550Mhz×2Dualマシン セレロン900Mhz 鱈セレ1.2Ghz 鱈鯖-s1.4GhzDualマシンをうろうろ)
(藁Pen4も本当に糞なのかどうか確かめたり…RIMMマザーなら意外に良かった。SD-RAMママンじゃ全く駄目だった)

4年の今卒業間際
Pentium2.6C Ghzマシン一台 と PentiumM1Ghz搭載超薄型モバイルノート

落ち着いた。これで満足している。
246Socket774:2006/01/23(月) 03:39:47 ID:XFj5aIMu
×はPC毎廃棄もしくはPCから撤去済。△は本体丸ごと屋根裏の肥やし。
○は動作可能状態で放置。◎は現役。

×Z80A SONY HB-55
×Z80B SHARP MZ-2521
×V30/10MHz NEC PC-9801VM
×i386SX/20MHz NEC PC-9801FS
×Cx486SRX2/40MHz NEC PC-9801FS
×Pentium/75MHz NEC PC-9821Xa7
×K5/PR166 NEC PC-9821Xa7
×Pentium(P54C)/166MHz NEC PC-9821Xa7
×Cx6x86MX/PR233 NEC PC-9821Xa7
×K6-2/300MHz NEC PC-9821Xa7
×K6-2/300MHz SOYO MVP3ママン(詳細忘れた。Xa7から移植。解体後98に再移植)
×Athlon/500MHz ASUS K7M
○Athlon(雷鳥)/800MHz ASUS K7M
×Athlon/1.33GHz GIGABYTE GA-7VTXH
×AthlonXP(偽皿)/2000+ GIGABYTE GA-7VTXH
○AthlonXP(豚)/2500+ ASUS A7N8X-DX
◎Athlon64(SanDiego)/3700+ DFI LanParty nf4 Ultra-D

ノート
Pentium(P55C)/166MHz TOSHIBA Satellite300CDS
○ULVPentiumIII/500MHz PC-MT1-H1
◎PentiumM 740 LaVie G typeRX

その他
×80286/12MHz NEC PC-9821DX
△BlueLightning/50MHz PC-9821DX
×i486SX/33MHz IBM PS/V Entry
◎Celeron(鱈)/1.3GHz ASUS TUSL2-C
◎Celeron(北森)/2GHz SONY PCV-HS21GBL5

こんな俺でも20中盤。 
247Socket774:2006/01/23(月) 04:09:50 ID:zu50zO8P
Pentium133(NEC機)
PentiumMMX166Mhz(東芝インフィニア)

ODPにてNEC機をPentiumMMX200に改装

Pentium-pro200(GATEWAY G6-200)

Pentium2-450Mhz(GATEWAY GP6-450)

Pentium3-866Mhz(自作1号)

Pentium4-1,5Ghz(自作2号)

Pentium4-2.8Ghz(自作3号)

Pentium4-3.2Ghz(自作4号)(現役)

Athlon64 3800+(自作5号)(現役)

CeleronM-380(ノートPC日立Prius)(現役)

他に使ったことのあるCPU
Celeron 333(富士通FMVのノートPC)
Celeron 400(どこかのショップの投売り機種)
Celeron500(自作)
Celeron1.4Ghz(自作)
Athron 750
Pentium4 1.8Ghz

昔はPCって高かったよね…つくづく思う。
GATEWAYに45万も出したあの頃が懐かしい…orz
248Socket774:2006/01/23(月) 09:58:05 ID:615pWUVW
AMD K5PR133
intelMMX Pentium 233AMD K6 233
249Socket774:2006/01/23(月) 12:19:50 ID:WNT4tdgk
PC-9801RX21(こんな形式番号だったような?たしかCPUがIntelとNECの2つ付いていたような。。)

PC-9821AS2(ODPとか結構拡張した。。。まだ動くかも?そういえば内臓HDD、340MBだったな。。値段は恐ろしいので思い出さない。)

PentiumPro 180Mhz(初自作でコレかよ。。。当時はMMXPentiumの方が高かったのでこちらに。それでも5万はしたような。。)

K6-III 350Mhz(2台体制に。マザーがへぼかった。アラジン5とか。)

Celeron 350Mhz(オーバークロックでコイツを450にするのがはやっていたような。。)

PentiumIII 550Mhz(印象薄いな。。あー、変換ボードでSlot1マザーに挿してたな。)

PentiumIII 1G(しかもSlot1用。)

Celeron 2G(Sokect478の奴。もっさり。)

Pentium4 2.4B(昨日までのメイン機。かなり持ったな。)

Athlon64 3700+(今のメイン機。マザーは939Dual-SATA2。予想以上に安定していて良かった。
          俺の使い方だとオーバースペックだけど。。。多分2年はこのままだな。) 
250Socket774:2006/01/23(月) 14:09:34 ID:doLxUCan
PC9821AS (ODP+メモリ拡張で31MBに増設、HDDは510MBだけど、付属ツールが無ければ壁で500MB。まだ手元にあり、完動品。)

Pentium 200MHz (初自作。当時の最速CPU、M/BはAsusだったけど、雑誌でGIGABYTEのがおもしろそうと知って、GIGABYTEに変更)

MMX Pentium 233MHz(新しく出た当時の最速CPU)

PentiumII 450MHz(フライング販売で夏に購入。14万円)

Pentium!!! 850MHz(当時は既にSlot1は最速じゃなかったけど、資産活用のため、その時一番速かったPen3に変更)

Pentium4 3.06GHz(当時の最速CPU。HTTが珍しかったので、キャプチャボードやらSPECTRA8800を入れて、なんでもできるPCを目指すが挫折)

Pentium4 3.2GHz(M/Bも買い換えて、当時の最速CPU。しかし、すぐに3.4GHzが発売されて、立腹しつつ)

Pentium4 3.4GHz(当時最速のこちらに移行する。)

Athlon64FX-53(Pen4 3.4GHzでは頭打ちになり、発売さればかりのFX-53に移る。やっぱりこちらが速かった。)

メインはAthlon64FX-53で足踏み状態。

サブは、Opteron244とPentiumM 755。

不良在庫と化しているCPUは、
Pentium4 3.06GHz(北森)  2個
Pentium4 2.4GHz(北森)  1個
Pentium4 3.2GHz(北森)  1個

251Socket774:2006/01/23(月) 14:15:20 ID:8QG0Vodp
>250

Pentium4 3.06GHz(北森)  2個
Pentium4 2.4GHz(北森)  1個
Pentium4 3.2GHz(北森)  1個

オクで捌けば、良い値段で売れると思うよ。
北森欲しい人は、結構いる筈。
252Socket774:2006/01/23(月) 15:15:58 ID:doLxUCan
>>251
Pen4 3.06GHz これは良いけど、
ttp://www.uploda.org/uporg293524.jpg

Pen4 2.4C
ttp://www.uploda.org/uporg293525.jpg
Pen4 3.2C
ttp://www.uploda.org/uporg293526.jpg
は、ヒートスプレッダを研磨してあるから、売れないのよね。

まあ、友達にあげるからok
253Socket774:2006/01/23(月) 16:43:30 ID:UxKL5+lX
>>251
特に3.06GHzがほしい・・・載せたいママンにはCeleronが…OTL
254Socket774:2006/01/23(月) 16:52:22 ID:doLxUCan
>>253
3.06を載せると後悔するよ。
ケースとヒートシンクが買い替えになる。
(3.06のために笊搭を買った)
255Socket774:2006/01/25(水) 09:43:59 ID:7HrmFZh/
PU-266→PU300→セレ300A→PV450×2→P4 2.6→P4 3.0→P4 650
→P4 830 →アス×2 4400+
256Socket774:2006/01/25(水) 12:52:58 ID:gEQuBH7t
メインはMacだけど。それ以外で列挙。

μPD780C-1@4MHz(初めてのPC。これで判る人は多分70年代前半以前生まれ。w)
μPD70008@8MHz(二台目。)
V308M相当80286@10/12MHz(ええ、PC98です。)
Pentium@75MHz(まだPC98シリーズ。でもOSはWin3.1。以後Macがメインに。)
Pentium MMX@166MHz(初めての自作機 Win95が出た頃。)
CeleronA@300MHz(Slot1です。Win98が出たついでに。)
Pentium3@750MHz(Slot1です。マザボの関係で。)
Athlon(Thunderbird)@1.4GHz(初AMD。以後、AMDマンセーへ)
Athlon XP 1800+(Palomino)@1.53GHz(雷鳥が燃えてしまったので。。)
Celeron(Northwood)@2.5GHz(久しぶりにIntel。ついでにWinXP。でもあまりにモッサリ。大失敗。)
Athlon 64 [email protected](やっぱりAMD。困ってなかったのだが諸事情によりドナドナ。)

次を何にしようか検討中。手元に現在DOS/V機がないし。。
257Socket774:2006/01/25(水) 13:20:18 ID:h7QYqzb8
μPD780C-1
これって、マイクロピーディーと言わないんだよね。
ミューピーディーですよね。
懐かしいね。
ああ〜、青春時代。今のカカアとじゃななくて、もう一人の方にしとけばよかったと後悔。
チラシの裏だ。
258Socket774:2006/01/25(水) 16:02:45 ID:bLap8MBb
>>257
>もう一人の方にしとけばよかったと

やりなおしても、今になれば同じことを言ってるんじゃまいか?と大きなお世話
259Socket774:2006/01/26(木) 02:08:08 ID:Hul3Wj2c
>>257
まああと開発者的にはミューピーデーと発音と。。
260Socket774:2006/01/26(木) 22:02:19 ID:dyjq7aYk
Pen2 233MHz
Pen3 700MHz
Pen3 1GHz
Pen4 2.66GHz
Ath64 4000+
Ath64×2 4400+
Opt146
261Socket774:2006/01/27(金) 00:27:00 ID:Ayumx0qX
K6-V 450

Athlon64 4000+

嫁がPCに目覚める、俺のPC不法占拠

K6-V 450
('A`)
262Socket774:2006/01/27(金) 01:05:51 ID:nNFYr3gj
PC-8801 uPD780C-1 4MHz
Macintosh Plus MC68000 7.8336MHz
PC-9801VX i80286 8MHz
PC-9821As i80486 33MHz
PC-9821Xv20/W30 Pentium 200MHz
Gateway2000 BTO Pentium2 266MHz
Gateway BTO Pentium2 400MHz
ASUS P3C-D Pentium3 733MHz/Dual
Intel OR840 Pentium3 733MHz/Dual
SUPERMICRO P4DCE+ Xeon 2.2GHz/Dual
263Socket774:2006/01/27(金) 01:15:10 ID:dVc8NFqS
P-200MMX
P2-266
C-300@450
C-300A@450
P2-333@500
Athlon-500
P3-600@900
AthlonMP-1.2G
P4-1.6G
P4-2.4AG
Athlon-2.5G
Athlon-3000+
Athlon-3500+
Athlon-4400+

サブとメインと両方一緒に書いた。
今はサブが Athlon-3000+、メインが 4400+。
内蔵 HDD は両方併せて 2TB 超えるw
264Socket774:2006/01/27(金) 01:42:09 ID:TmsChqxw
Pen133
MMX Pen166
PIII 800
AthlonXP 2000+
AthlonXP(MP化) 2000+ *2
Duron1600+ *2
AthlonXP(MP化) 2600+ *2
(Opteron246*2)予定
265Socket774:2006/01/27(金) 04:26:37 ID:3v21nUhE
セレ800
モバセレ733
XP2500+

元をたどれば親父が仕事で使ってたのでカセットテープでデータをやりくりしてた時代からPCは触っていたが
win95以前のはさっぱりでつ

落下傘ゲームとか放火ゲームとかゲームプログラミングの本を買ってきて親父が組んでくれたなあ
今思えば放火ゲームとか偉くアングラなゲームだな・・
266Socket774:2006/01/27(金) 09:31:57 ID:iD2cuMXc
>>231
おいおいお前にクリスマスなんて無縁の行事だろうがwwwww
267Socket774:2006/01/28(土) 23:59:39 ID:Z4XEHNyZ
ついに最新の64bit CPUをサポートするWindows XP Professional x64 Editionが発売されました。
この最新のWindowsの持つ能力を活かしたソフトウェアを募集します。ソフトウェアのジャンルは問いません。
ぜひ、この機会にソフトウェア作りに挑戦してみてください。
http://win64xp.impress.co.jp/

Windows XP Professional x64 Edition ソフトウェアコンテスト
http://win64xp.impress.co.jp/programming/index.htm
x64アプリケーション環境の構築

 現在、x64アプリケーションの開発に利用できるツールは次の2つがある。
1つめは、 Visual Studio 2003とVicual C++ 64bit SDK(Platform SDK)を利用する方法。
もう1つは、Intel C++ Compiler 8.1以降を利用する方法だ。


vectorや窓の森のプログラマーたちにamd64対応のソフトを作ってもらおう
268Socket774:2006/01/29(日) 03:36:13 ID:PvgQ+Cv4
PU266(NEC製品搭載初PC、これ以降はすべて自作)
PV600
予期せぬ破損と予算不足で
Celeron1.0G
P4 2.4B
近々P4 630に総取っ替え予定
269Socket774:2006/01/30(月) 10:13:44 ID:4uSzt/YV
>>261
>嫁がPCに目覚める、俺のPC不法占拠
浮気の疑いあり。
メールとか確認汁。
270Socket774:2006/01/30(月) 11:04:46 ID:OdRh8Kau
uPD8080AD TK80物々交換
Z80A FP1100唯一新品購入
8085 Z20もらい物
80286 IBMモデル5550中古
486DX 廃棄サーバの部品で初自作
Pentium ジャンク120MHzで稼動
MMX200
K6-300
セレ300A
Pen2-266 頂き物のFMV
セレ566
セレ1.2G
真皿1.7
明日64-3000+ 単品では一番高かった@1.5万ポッキリ

以上貧乏遍歴
271Socket774:2006/01/30(月) 11:49:50 ID:awyLgL8h
・286+V30(PC9801EX)(198?〜)
・486DX2(PC9821XS)(1994〜)
・MMX Pentium 200MHz(1997春〜)
・Athlon 500MHz(1999年末〜、スロットA)
・Athlon 1GHz(2001夏〜、ソケットA、Athlonの500MHzのマザボが故障のため交換した)
・Celeron 1.2GHz(Tualatin)(2001年末〜)
・Pen4 2.66GHz(北森)(2003春〜)
・Athlon64 3500+(ヴェニス?)(2006〜、買ったばっかり)

で、Athlon1GHz以降の4台をいまだに現役で使ってる。

購入年をこう書くと結構買ってるな〜〜お金ない割には・・・orz

しかも、2003年(その少し前だろうけど)から、CPUの
「周波数」という観点では、進化が足踏みに近いというのも
実感できる。
272Socket774:2006/01/30(月) 12:18:57 ID:cP50+JyI
2002年5月:セレロン900MHz 富士通のノート(当時16万) 初めてPC買って貰ったby中2
2004年12月:Pen-M1.4GHz 同じく富士通ノート(当時23万) 前のPCが遅すぎてまた買ってもらったby高1
2006年1月:sempron3100+ 自作PC (当時6.5万) 小遣い+お年玉+バイト代で初自作by高2
273Socket774:2006/01/30(月) 12:49:22 ID:f9hb8hMj
Celeron 300AMHz @450のお約束で初PC&初自作
Duron 800MHz Athlon欲しかったが妥協
Athlon 1GHz ねんがんの アスロンソードを てにいれたぞ!
C3 800MHz 初代Pandraと組み合わせ サーバとして現役
PIII-M 1.06GHz 初メーカー製?購入ThinkPad、ブラウザ用で現役ある意味メイン
Athlon 1400+(LV) AMD冬の時代につき低電圧でお茶を濁す
Athlon64 3200+(754) 現役メイン
274Socket774:2006/01/30(月) 13:13:10 ID:71on/uVb
intel pentium 166MHz  IBMマシン

intel pentiumV 500MHz 自作

intel pentiumW 1.7GHz gateway(牛箱がほしかった)

AtlonXP 2500+(豚) 自作マシン

Athlon64 3200+(ベニス) 自作マシン 

昔のIBMマシンのキーボード未だに使ってるw 物がいいので捨てられない。
275Socket774:2006/01/30(月) 13:26:24 ID:uA1lDuhz
P6-1Ghz
考えてみればかなり軽い機だった
P7蚩1.7Ghz
史上最悪のうんこ
P7北森2.8Ghz
ここから自作
K6 3200+紅
P7に見限りを付け
逆コースの時代始まる
P6-866河童
ノート、もっさり
P6M-1.2鱈
爆速
P6S-1.13*2鱈(メイン)
下駄履かせて無理矢理運用、その驚異的なサクサク感にP3Sの不運を哀れむ。
276Socket774:2006/01/30(月) 14:28:11 ID:niCbPLCo
486   66Mhz IBM一体型   捨ててあった奴を拾ってきた。Win3.1が入ってた。CDDとHDDだけ取って廃棄。
Pen   90Mhz 東芝デスクトップ 親父からもらった。廃棄。
K6-2 450Mhz NECの98NX   OCして500Mhzで常用してた。休眠中
MMX 200Mhz 富士通のノート OCして266Mhzで動かしてた。ヤフオクで売却。
MMX 233Mhz NECの98NX   ジャンクで手に入れてルータ代わりに使っていたが、夏にCPUファンが壊れて死亡。
Cel  360Mhz Vaioデスクトップ ジャンクで手に入れてCPUをcel400Mhzに変えてルーターにしてた。電源ファンとFDDが調子が悪くなったので休眠中
Cel  400Mhz 同上
Cel  800Mhz 自作機2     OC耐性が強い奴だった。実験用に購入。1GHz位で回ってた。後輩の家で現役。
Cel  950Mhz 東芝ノートPC  新品で買ってしばらく使ってた。CPUを一時期Cel1.2Ghzに変えたけど、ピンが折れたために元のCPUに。
Cel  1.2Ghz  同上        
Cel  1.4Ghz  ショップブランド  ロシアに行ってときノートが壊れたので購入。帰国時にロシア人に売り飛ばした。
Pen3 700Mhz 自作機1    初自作。OCで933Mhzまで回った。ピン折れで廃棄。
Pen3 733Mhz 休眠中     中古屋で100円で転がってたので保護。
Pen3 800Mhz 自作機2    自作機2台目。マザボとメモリが余ってたのでCPUだけ買って使ってた。OCするときに電圧かけすぎて焼死。
Pen3 850Mhz 同上      焼死した800Mhzの代わりに購入。現在半休眠中。
Pen4 2.4Ghz  自作機3    ゲームの処理オチに耐えられなくなり購入。現役
Pen4 3.2Ghz  自作機4    5000円で手に入ったので一台組むことに。現役

しかしどう見てもインテル厨だな。K6-2除けばインテル以外買った事ねーや。
277Socket774:2006/01/30(月) 18:18:23 ID:2qyPJgc4
面白いので私も参加

486DX4 100
Pen 133
K6-2 266
Pen2 233
333
Pen3 500
AthlonXP 1600+
Pen4 2.8E
Athlon64 3000+
今 AthlonX2 3800+

今のインテルは発熱酷いから買わないなあ
地雷ひいたし
278Socket774:2006/01/31(火) 00:22:11 ID:2TlXW62V
Z80 (初代X1)
486DX2→PentiumODP (PC-486HX)
Pentium !!! 450 (自作メイン)
Pentium !!! 800 (自作メイン2世代)
Athlon XP 1800+ (自作メイン3世代)
Celeron 550 (VAIO SR)
Athlon MP 2400+ (自作メイン4世代)
Athron XP 3200+ (自作メイン5世代)
Pentium M 1.5 (VAIO Z 現在使用中)
Celeron 2.6 (自作サブ1号)
Athlon 64 3500+ (自作メイン現在使用中)
Pentium4 3.06 (自作サブ1号現在使用中)
Celeron 2.8 (自作サブ2号現在使用中)
279Socket774:2006/01/31(火) 08:33:09 ID:00mL82/z
何でCPUをコレクションする香具師がいるんですか?
見掛けどれも一緒じゃ…。
280Socket774:2006/01/31(火) 13:25:56 ID:/b2D5ZDe
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1138615787/

2006年の4月から執行される電気安全法によって、過去に発売されたゲーム機や、ビンテージのギターアンプ、シンセ、またアンプやスピーカ等のオーディオ機器や、レーザーディスク等のAV機器が一切売買できなくなります。
この法律によって、
楽器を弾く人や、DTMをする人は、ギター、ベース、シンセ、DTM機材などが。
音楽を聴くことが好きな人は、レコードやオーディオ、CDプレーヤー、ミニコンポなどがアニメや映画などAV鑑賞が趣味の人は、レーザーディスクやベータなどが。
ちょっと昔のゲームが好きな人プレステやドリキャスなどが。
今年の4月から二度と手に入らなくなるのです。

人事ではありません。この法律によって影響を受けるのはあなたです。
これらの文化的損失を許さないためにも、少しでもこの法律のことを知って広めてください。
今ならまだなんとかできるかもしれません。法律が執行されてからでは遅いのです。
281Socket774:2006/02/01(水) 18:14:30 ID:NPi4KaXV
>>279
いや、違うだろw
282Socket774:2006/02/01(水) 20:33:10 ID:JZKOocJ9
486SX 33MHz(PC9801BX3) 初マシン。後Cyrix5x86100MHzODPに換装。

PentiumPRO 180MHz(PC9821RX18) 投売りを購入。NT4ついててウマー。

MU300(66MHzのヤツ) 初自作。後K6-2 300MHzに換装。

Celeron300A 450MHz動作したくて購入。504で使ってた。

PentiumV600MHz この頃はコロコロ変わってた。コレが一番長く使った。880くらいで使用。

Athlon(雷鳥)700MHz 初2ndマシン。900で使ってたら1年持たずに飛んだ。(SlotAね)

Athlon(雷鳥)1.4G メイン。けっこう長く使った。

AthlonXP1900(パロ) メイン。コレもまあまあ使った。1.4Gは2ndに降格。

AthlonXP2200(皿) メイン。2個くらい吹っ飛ばした。

PentiumV1G(河童) 初3rdマシン。ファンレスにしたい為採用。

AthlonXP2700 メイン後すぐ2nd。それも少し使って押入れ。

Cereron2.5GHz 3rd。能力不足から購入。しかしオセー! すぐ放置。

Pentium4 2.6GHz 3rd。これでHTが気に入る。

Pentium4 2.8GHz(プレスコ) メイン。HTが気に入ってすぐ購入。

AthlonXP3200 2nd。中古で安かったので購入。


もう2年くらいCPU換えてないです。買い換える程性能上がってないし。
283Socket774:2006/02/03(金) 20:43:52 ID:MzH/r674
64bit環境が1050円で無料で120日(4ヶ月)試用できるよ

Windows XP Professional x64 Edition 試用版ソフトウェア
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/64bit/evaluation/trial.mspx
Windows XP Professional x64 Edition の評価に関心をお寄せいただき、
ありがとうございます。この試用版ソフトウェアは、製品の評価を目的として
120 日間ご使用いただけます。登録の上、CD をご注文ください。.



284Socket774:2006/02/03(金) 23:09:08 ID:VU5Xw32s
pentium1 133MHz ノートPCです。Windows98

pentium3 500MHz デスクトップ。NECのバリュースターこれまたWindows98SE

Pentium3 1GHz 初めての自作。Windows2000

Pentium4 2.6GHz 自作2号機。WindowsXP。現役サブマシン

Athlon64X2 4200+ 自作3号機。WindowsXP。現役メインマシン
285Socket774:2006/02/06(月) 18:25:05 ID:fVb2SXkq
i486 DX2 66MHz  初マシンFMV
Pentium 166MHz  初の自作機
Athlon XP 1500+  CPU不良。頻繁に熱暴走
Athlon XP 1800+  現在のマシン

コスパはいい。貧乏なだけ?
286Socket774:2006/02/06(月) 22:56:27 ID:+XFEGq0F
Cerelon 366MHz 親と共用のPC。今でも親のサブPC。

AthlonXP 1500+ 初の専用PC。NEC製。あまりに発熱が凄かったが性能はそれなりに満足。
           友人に売却。

Athlon64 3500+ 初の64ビットPC。ショップブランドPC。まだ対応OSを使ったことはないが。
           CrystalCPUIDに感服。冬はアイドル状態だと室温+10度くらいに収まるから凄い・・・。
           夏も変わらぬ働きをしてくれることを期待。
           音楽・動画のエンコ速度向上にも驚愕。
287Socket774:2006/02/11(土) 04:59:04 ID:iUf1oRHW
Pentium   166Mhz (NEC PC98 Canbe かなり長く使用。
Pentium3  800MHz Coppermine Intel810 初自作。
Celeron  1.7GHz Willamet Intel845 自作。 職場の上司に売却。
Celeron  2.5GHz Nothwood  Intel865 自作。
Pentium4  2.6CGHz Nothwood  Intel865 自作。 ↓のマシン完成後知人に売却。

(現有)
Pentium3  933MHz Coppermine Intel815 DELL GX150 中古で購入。ネット専用機。
Athlon64 3200+ VENICE E3  939 メイン。プレスコに魅力感じなくてAMDに・・。
Cereron   1.3GHz Tualatin Intel815 エロゲ専用機。CPU、M/Bを購入。あとは流用。

購入、組立順に上から並べてみた。
エロゲ専用機は、OSを98SEにしたかったので、あえて古いセレロンで組立。
DELLの中古は、プレスコマシンにしたときの消費電力を考えて、ネット専用にと購入。
でも、Athlon64で組んだことで無意味に。今から思えばセンプで組めばよかった。
288Socket774:2006/02/11(土) 19:10:10 ID:OfhFFihD
i386SX33Mhz PC98Cs2
P166Mhz 初AT互換機
P200Mhz 上記改造自作?
P200MMX 以下自作
P233MMX
P2-266Mhz 当時10マソw
P2-400
P3-500
セレ300A
P3-800

以下現有
PD830 2台 キャプ&エンコ専用
P4 3.4?EMT64 Xp64用試作
P4 3.0北森
P4 2.4北森
P4 2.53北森
K6-233 (未開封w)なぜか捨てられないw
Pentium75Mhz PC98 

289Socket774:2006/02/15(水) 16:33:24 ID:p5pqqnzp
(略)
BlueLightning 25*3 (初自作)
486DX2-66
486DX4-100
6x86L-PR166+
6x86L-PR200+
MII-300
Cel 566
Cel 300
Cel 1.0
Duron 750
Athlon 1.0
AthlonMP 1.2
AthlonXP 1700+ *3, 2000+ *1 ,2500+ * 2
Athlon64 3000+ * 2
Athlon64 X2 3800+

銭無い割には結構買ってる・・・
290148:2006/02/19(日) 01:15:03 ID:peIYai7F
Sempron 3100+が加わった・・・

FSB250Mで超快適
291Socket774:2006/02/19(日) 05:27:02 ID:T7pAGNBT
MMX 200
K6-2 300
P!!! 533
P!!! 933
PM 1.7

P4買ってない勝ち組
次はM2の何かかな
292Socket774:2006/02/19(日) 09:09:56 ID:VNPK+QUi
MOTOROLA 6809
80386SX 16/20MHz
486DX2 66MHz
486DX4 100MHz
Am5x86-P75 120MHz
Pentium P54CS 133MHz
K6 233MHz
K6-2 366/400MHz
Pentium !!! Coppermine 533/850MHz
Celeron Tualatin 1.4GHz

現在 celeron northwood 2.4GHz orz
293Socket774:2006/02/19(日) 09:43:25 ID:0FclltEz
>>290
 センプOCしたら馬鹿っ速だよなー値段の割に
 パイ40秒とかかなり仰天した。Pen4 3.4Eより速いでやんの
294Socket774:2006/02/19(日) 10:20:20 ID:TRyYMeIz
Pentium4を避けた理由。
・動作クロック至上主義だった。
・河童まで標準装備だったSMPを外しやがった。
・Athlonより定消費電力のメリットが消えた。
295Socket774:2006/02/20(月) 19:46:07 ID:dCfGVBiW
面白そうですね。自分の履歴も・・・

386SX?(PC-9801FS) 初めての自分のパソコン。ゲーム機にしかならなかった。
               ネットのやりすぎでオヤジの怒りを買いCRTを破壊されるw

しばらくPCとは無縁の人生・・・

Celeron 1.2G 鱈セレ。数年ぶりのPCで、初の自作機。雑誌を読み鱈セレに目をつける。後にOCし、長くメイン機となる。冬眠中。
Celeron 2.0G 北森セレ。人のために作ってみた、が試用中に壊れる。OCが原因か。死亡。
Athlon 2500+ 豚。久々にコストパフォーマンスのよさそうなCPUと思い自作。一時期メインとなるが設定をおかしくしてしまい冬眠中。
TurionMT-30 資金的に余裕が出来たので贅沢してみる。初めてチューナーをつけ、OSもMCEとしてみた。現メイン機。
Pentium4 2.4C 長い間セレロンだったせいかPen4に対する憧れがあり、サブ機として組み立ててみる。現サブ機。

来年辺りには×2マシンを組みたい。
296Socket774:2006/02/25(土) 14:54:19 ID:Oh5Xqfqe
AMD ■★動画エンコードでベンチマーク★■ INTEL
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140609724/
297Socket774:2006/02/25(土) 17:25:50 ID:YKy7dFtx
セレロン 400M ソーテック 親父に献上w
ペン4 2.66G 自作 メイン
アスロン 2600+ 自作 ゲーム用
298Socket774:2006/02/25(土) 19:01:23 ID:0BDHDAI9
SC61860
Pentium90MHz
K6_233MHz
PentiumU400MHz
PentiumB1GHz
AthlonXP1600+ (サブ)
Pentium4 2.4C (メイン)
299Socket774:2006/02/25(土) 22:03:27 ID:zpWHm0pg
○80386SX 16→20MHz OC (PC-9801DS2 初PC、A列車で行こう3とネットにはまる)
 486DX2 66MHz(PC-9821Ap2 A列車で行こう4の為に入手)
○Am5x86-133(同上を換装 486DX2は保存)
 MMX-P200(PC-9821 V200 Win95がちょっと速くなった気がした)
 K6-2 300(同上を換装)
 セレ300A→450 OC(初自作)
 P3 500(OCに飽きる)
 P3 1G 河童(速さに感動)
 P3 1G Dual 河童(なんとなくDual化)
○P4 1.8 藁(遅っ!)
○Athlon64 3500+ 勝銃 (現在メイン)

○は現在所有。妹用に 富士通ノートMMX-P166 / VAIO P3-866 / 自作機セレD 2.4も有り
近くP4-1.8藁は解体処分の予定
300Socket774:2006/02/25(土) 22:03:45 ID:zTCc5yBQ BE:289230555-
Z80
V30
386SX
Pen2 400
Pen3 550
Pen3 1G
Cel 1.1G

現在は
Pen3 1Gx2 メイン機
Pen3 1G 録画専用機
Pen2 400@450 録音専用機
Pen3 550 ルータ&鯖機
時代から取り残されてるorz

301295:2006/02/25(土) 22:24:20 ID:wuThq3qD
>>299
最近まで藁P4使っていたとは凄いですねw
>>300さんみたいにP3のヅアルの方がいいんじゃないかと思ってしまいました。

3500+は素直にうらやましいですね。
302Socket774:2006/02/26(日) 00:30:54 ID:bM/dbikW
Opteron254*2 メイン
PenD920 お遊び中
Athlon64X2 4600+ サブ
AthlonXP-M 2600+ 録画機 
Pentium3-S 1.4GHz ファイル鯖
Sempron3300+ 録画機
Pentium3 1GHz ルータ

動いているものだけ。あとOp242とか色々死蔵中・・・。
303Socket604:2006/02/26(日) 13:55:07 ID:uAhO0AHJ
PenU 277MHz
Pen4 1.8
Xeon 3.4×2
現在使用中はPen4とXeonのみです。
304Socket774:2006/02/26(日) 14:53:48 ID:PbfuMZVF
K6-U 533MHz ←初代PC IBMのAptiva
 ↓
Duron 1GHz ←今のPC マウスコンピュータのやつを増設して使っている
 ↓
MMX Pentium 133MHz ←譲ってもらったノートPC サブ機
 ↓
Cerelon 周波数不明 ←上のPCと一緒に貰ったノートPC 使ってない


CPUだけならジャンクで買ったPentiumがあるな・・・・
投げて遊んでたがw

デスクトップはAMDでノートはintelの図式になってるみたい
305Socket774:2006/02/26(日) 15:02:46 ID:6Sn+T4PH
pen 200
セレ 900
XP 1700+
64 3400+
306Socket774:2006/02/26(日) 15:20:19 ID:PS+FU1hI
新品で買ったもの限定
Z80A
i486DX2
TM5400
celeron1.0A
AthlonXP2800+
307Socket774:2006/02/26(日) 15:34:43 ID:R2IBKuia
すげーな・・・
学生だし、パソ持ってない・・・

欲しい・・・(・−・)
308Socket774:2006/02/26(日) 17:58:42 ID:qV/jpLWl
>>307
今はショップPCが安いから社会人になるまでそういうので我慢しる。
309Socket774:2006/02/26(日) 20:38:33 ID:NJP55u9Y
[メインPC]
6502
Z80A
MC68000
Pentium/120
K6/200
K6-2/300
Duron/600
AthlonXP/2000+

[サブ]
i486DX2
K6-2/366
Pentium/75
Celeron/700
MobileCeleron/500
310Socket774:2006/02/27(月) 10:21:49 ID:ttkhO4dx
PenU 200 富士通FMV
pentium III 800MHz DELL、オヤジのお下がりでGF256が載ってた しかしRIMM
Pentium4 3.0C 初フル自作 2.8Cが品薄だった CPUはとっかえてないけどVGA変えたりで一番お金使ったかな? 今もメイン
sempron 3100+ サブマシン作ってみた、でも日立のブーンのせいでメインより煩い
Turion MT-30 オヤジに作ってくれって言われたので
PentiumM 1.6GHz ラヴィ!('A`) 関係ないけど後継機がダメダメRX 現メインノート

スレ読んでたけど凄い人ばっかりだな
311Socket774:2006/02/27(月) 10:24:42 ID:teohyOIH
>>304
 漏れはCPUをジャンク品で拾っては、ドリルで穴開けてキーホルダーに加工してたw

 結構綺麗なんだよな。
312Socket774:2006/02/27(月) 21:03:07 ID:Ny973yV2
pen3 450MHz ←VAIOノート
pen4 1.4GHz ←VAIOデスク
Celeron 1.8GHz ←東芝ノート、ほぼゲーム用
Athlon64 2800+ ←鼈
pen3 866MHz ←DELL製 MB死亡
↑現在はMB交換、KATANA装備で復活、サブ機
AthlonXP 2500+  ←KATANA取り付け失敗でお釈迦
pen3 1GHz Dual ←メイン機

俺には河童がお似合いのようだ。orz
313Socket774:2006/02/27(月) 21:12:09 ID:QAKeKUq5
すっぽんってどういうこと?
314Socket774:2006/02/27(月) 22:09:54 ID:l+R2B5pb
>>313
CPUクーラーだけを外すつもりだったのに、
CPUがおまけでついてきて外れることでわ?
315Socket774:2006/02/27(月) 22:21:43 ID:QAKeKUq5
サンクス
316Socket774:2006/02/28(火) 00:38:54 ID:7fN4Q+Hp
PC88Mk2 親に隠れて小学校低学年で野球拳GAMEとかやってた
PC98EX2 286&V30 
VAIO PCV−R51 (セレ466)←ここで自作に目覚める
DURON 1G 
Athlon2000+(パロ)爆音マシンが完成 予備機としてK7S5Aとセットで凍結中
Athlon1700+(真皿)←実は苺と間違えて買ったが 静音に目覚め 自作情熱が冷めた(社会人になって暇なし)のでこいつが現役続行中
COMPAQ プレサリオ1400(セレ600) 中古で思わず衝動買い

洋げーにはまり
VGAだのパーツつけたりはずしたり いろいろ試したのは
学生時代だけだったが 
計算すると自作でパーツ買ったり売ったりして PC関連の支出は35万くらいだったかな。(VAIO除く)
安くあがった趣味だった。
317Socket774:2006/02/28(火) 15:10:30 ID:4uJENDbG
>>313
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン!4匹目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139706822/

テンプレに実例写真や対処法も載っていますが、しかし・・・
318Socket774:2006/02/28(火) 18:08:22 ID:LniaHLd4
現有機
一、富士通ビブロノートDC13NU。素Pentium133Mhz/80MB(EDODAMM搭載限界)/4.3GB.
二、富士通ビブロノートNU13。MMXPentium133Mhz/160MB/2.1GB.
三、富士通ビブロノートNU13。MMXPentium133Mhz/160MB/5GB.
四、富士通デスクパワーCE8-1107LT。アスロン1.1Ghz/512MB/60GB.
五、自作初号機。PentiumVcoppermine866Mhz/640MB/30GB+6.4GB+10GB.
六、自作弐号機。celeron-D335J/512MB/40GB.
七、自作参号機。PentiumVcoppermine750Mhzデュアル/512MB/30GB.
八、富士通lifebook718NU。Mobile-celeron1.8Ghz/384MB/30GB.
使用歴
PentiumV450Mhz(katomai)、PentiumV600Mhz(katomai)。間もなく処分予定。
319Socket774:2006/02/28(火) 20:29:55 ID:PdfO6Jdl
エヴァヲタ乙


ごめん、うそ。
(・∀・)人(・∀・)CRエヴァ2セカンドインパクトマンセー!
320Socket774:2006/03/01(水) 03:16:54 ID:KnerUWK1
AMD ■★動画エンコードでベンチマーク★■ INTEL
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140609724/
321Socket774:2006/03/01(水) 12:51:06 ID:xsFC5eVp
PC-8801mkII FR Z80コンパチ 4Mhz
PC-386M 80386SX 16Mhz このPCは動作中にクロックを6⇔10⇔16Mhzに
変化出来た。
PC-9821Xa7e/S15 Pentium75Mhz→ODD MMXPentium166Mhz
このあと自作路線
K6-2 333Mhz(FSB95Mhzの変なCPU)
K6-III 400Mhz
Athlon650Mhz(K7)
Athlon850Mhz(K7)
AthlonXP1700+
AthlonXP2400+
Athlon64 3200+(Socket754 2.0Ghz)
Athlon64 3400+(Socket754 2.4Ghz)
だな。次はScoketM2(DDR2対応)まで待ち。
322Socket774:2006/03/01(水) 20:20:45 ID:Nm4v3a2V
セレロン466 軽いコーデックを入れたりしながら工夫しでかい動画もみていた
pen4 2.4G 速度革命 あらゆる面で感動した 無駄に圧縮作業とかする
pen4 650 今ここ 動画・作業・ゲームするには特に不満なしだが、デュアルの方が良かったなと思ってる
323Socket774:2006/03/01(水) 20:52:27 ID:TTo9q4fI
P-120Mhz

cel-366Mhz 面倒
cel-300A
pen2-266Mhz
pen2-400Mhz
cel-2Ghz 北森
pen4-3EGhz プ 478版
cel-D 2.4〜2.8Ghz←LGA版はモデルナンバー覚えてねっ!
pen4-3Ghz上に同じ プ →pen4-2.8 プ
Athron64-3000+ソケ939 肉棒
センプロン-2600+ ソケ754
penB-500Mhzヒートシンク付き→ファン付き
penB-550Mhz
penB-700Mhz
penB-850E

何故か退化していってる。
324Socket774:2006/03/02(木) 08:15:52 ID:8YZQITfQ
μPD780C-1 PC-6001Mk2 
i386-SL
K6 200Mhz
MMX Pen 233Mhz
K6-2 400Mhz
Slot-A Athlon 550Mhz
Slot-A Athlon 600Mhz
Slot-A Athlon 800Mhz Thunderbird
CylixV 600Mhz
CrusoeTM5800 800Mhz
C3 800Mhz
Mobile Athlon4 900Mhz
Duron 1100Mhz
Mobile AthlonXP 1500+
↑ここで止まってる ゲームもエンコもしないしなァ
325Socket774:2006/03/02(木) 15:08:51 ID:zaFeRwC9
Athlon950MHz 雷鳥?GATEWAY Select950
Athlon1400MHz 雷鳥
AthlonXP 1900+ パロ?
AthlonXP 2800+ サラ?
PentiumM 1.3GHz NECノート
Athlon64 3500+ ウインチェスタ
PentiumM 1.5GHz NECノート
Athlon64 3500+ ベニス
Athlon64 X2 4400+ トルネード!(トレド)

何か俺って偏ってるなぁ・・・ というか皆古いのから使ってて先輩って感じがする。
うらやましいっす!
326Socket774:2006/03/04(土) 23:06:10 ID:bZtdPg5J
Z80? PC-8801FH 弟と共有。
286 16MHz PC-286VG NECは高かったので。
386DX 25MHz PC-386S PC-486GFを買うつもりだったのに、何故か購入。
Ti486SLC? PC-386Sにのせる。
486SX 33MHz PC-9801BX3 数ヵ月後のBX4発売に怒る。
486DX4 100MHz BX3にのせるが、1ヶ月ほどで弟に売る。
Cx5x86 100MHz BX3にのせる。Cyrixサイコー!
Cx6x86 PR150 とうとう98に見切りをつける。
          以下、ひたすらこのマシンを改造。
Pentium 133MHz Cx6x86で動かないゲームがあったので、泣く泣くのせる。
K6-2 266MHz AMDサイコー!
RISE mP6 すぐに売り払ってK6-2 266MHzに戻る。
K6-2 400MHz 使い続けていたFDDが壊れ、最初のマシンの面影が消える。
K6-3 400MHz 夏場は350MHzにダウンクロックorz
K6-2+ 500MHz socket7で最後の悪あがき。
結局そこそこで売り払ってK6-3に戻る。
Duron 800MHz コア欠けの恐怖。
AthlonXP 1800+ そろそろ速度に満足してくる。
Athlon64 3000+ 冷静に考えるといらなかったのだが、とにかく組みたかった。
327Socket774:2006/03/04(土) 23:16:45 ID:PdJ0iTZA
Celeron 300AMHz Mendocino ノートPC
PentiumIII 800EBMHz Coppermine 初自作
Celeron 566MHz@850MHz Coppermine ずいぶん長い間お世話になる。
AthlonXP 2500+ Barton ほとんど使わなかった。
Athlon64 3200+ Winchester いろいろあって破壊。
Athlon64 3200+ Venice X2 3800+を買い売却
Athlon64 X2 3800+ Manchester 現役

間が飛躍しすぎw
328Socket774:2006/03/06(月) 20:43:30 ID:XDBoCfG1
Celeron 433MHz 忘れた
Duron 1.1GHz Morgan
Athlon64 3000+ Winchester
Athlon64 4200+ Manchester

仕事では、Pentium4 2.8GHz使ってる。

この中では、Athlon64 3000+はマジで名機だと思う。
全然発熱しないし、速度とコストパフォーマンスのバランスが一番取れてた。
329Socket774:2006/03/06(月) 21:19:51 ID:W6tCyPUG
私がひとつだけ言っておく。
Athlon64は発熱しすぎだ。
PenIII Coppermineから比べるととんでもなく発熱しすぎ。
そりゃ性能も4倍以上違うけどな。

やっぱゲームやヘビータスク用に64持っておいて
普通のオフィス&ネット用途はPenIIIくらいがいいんじゃないかと思う。
それも600MHzくらいでいいよ。OSは2000ね。
330Socket774:2006/03/06(月) 21:26:04 ID:gJ26XCD9
栗で低クロックで固定すれば河童より低発熱な気がする。
331Socket774:2006/03/06(月) 22:04:19 ID:u2sdK0oo
CnQで必要に応じて高クロックを使えばいいんじゃないか
332Socket774:2006/03/06(月) 22:06:09 ID:W6tCyPUG
いやムリです。CPUクーラーの動作電圧を5Vにして、クーラーずっと触っててみ。
ついでに、64を800MHzで動作させてもDVDは余裕で再生できるが、
Pen3はそうはいかなかった・・・メモリやら何やら含めて相当進化していた。
333Socket774:2006/03/16(木) 03:12:43 ID:Gw3s73oI
Z80     4MHz (MSX) ・ROMカセットやテープにてゲーム ・雑誌掲載のゲームプログラムを打ち込む
Z80     4MHz (MSX2) ・キーボード付ゲーム機として使用 ・初めてのFDDが本物PC雰囲気で嬉しかった
386? 486? 20MHz (PC-9801 DA2) ・とても高価なゲーム専用機にしてしまった ・バックアップ活用テクニック
---- 長期ブランク ----
Pentium  200MHz (メーカー製) ・Windows、インターネットってすごいなー ・テレホーダイ
Pentium  133MHz (職場の部品寄せ集めセカンドPC) ・Linuxサーバ機にしたり、いろいろ実験機
PentiumII 400MHz (自作) ・Celeron300Aの450MHz稼動がうらやましくなり、クロックアップ(動作周波数失念)
PentiumIII 866MHz (自作) ・最新ゲーム不可、エンコ2時間 ・現役(T_T)
334Socket774:2006/03/16(木) 03:24:45 ID:Gw3s73oI
みんなの現役CPUをさらっと読み返してみた。そこで、
PenIII866 より古いCPUを現役メインPCで使用している人急募!
この劣等感をなんとかしてくれ・・・。
335 ◆dpVrHCpiNc :2006/03/16(木) 06:45:42 ID:fDj8XDf2
>>334
Cele733ですが。
しかも親父のですが。更にMe。
新しいの買いたい。マジで。
336Socket774:2006/03/16(木) 12:37:47 ID:kIxewxhQ
P100(今は亡きパッカードベル機):家としてのマシン

セレ466:あの迷機、糞鉄屑・・・。

(以降自前購入)
セレ300ノート(中古):キーボードやポインタが暴走気味になるわ、しまいには液晶が割れて、知人にタダで押し付ける

K6-2 400:ジャンク屋で購入。中古HDD入れれば動いたが、いじり過ぎて起動不能に

豚2500+:際場損で購入。マザーあぼん後、色々修復を試みるが、しまいには豚を焼き鳥にorz

64-3200+:豚マシン修復を諦め、64への乗換えを決意。これまた際場損で購入。一部旧マシン
から流用部品あり。その相性の為か、しばらく塩漬け状態にorz←その間、父のメビウスを借りる羽目に

X2-3800:64-3200+から換装。起動自体は呆気なく成功。しかしK8T-Neo2FIRマザーの
性能がいまいちの為か、3200+の時とさほど変わらず(むしろ悪くなっている部分さえありorz)
こりゃマザーも買い換えですな・・・。

64-3200+(サブ):先述の取り外した3200+を利用してサブマシン組み立て中。しかしメモリとの
相性問題からか、OSインストールが上手く行かないorz
337Socket774:2006/03/16(木) 21:08:59 ID:fyOWtdp4
【ワークステーション】:3DCG作成等の高負担専用
Xeon(PentiumV)800MHz×2(学生時代に購入!)
AthlonMP 2100+×2 (AMD製はCPU安くて速い!現在はレンダリング用サーバーとして使用中)
Opteron270 ×2
CG作成で安定性の保証が無い自作PCはキケン!というわけでHP製を購入。メーカー製はやはりCPU高い!
CPUだけで40万も払えるか!ってなわけで、CPUは最低ランクの製品を選んで
ヤフオクで売りました。ヤフオクで270×2を15万で落札。メモリも追加購入して
合計65万円で購入。(5年は使ってやる・・・。)
ソケット変更やらなんやらで今買うべきではないことはわかってたけど、買ってしまった・・・。

【デスクトップ】
Celeron/333MHz (親父の御下がりNEC製PC)
PentiumV800MHz (初の自作、この数ヶ月後に親父からノートPCもらって・・・汗)
AthlonXP1800+ (K8以前のAMD製のCPUは凄く安かった!)
Athlon64 3400+ (ショップブランドPC、PCゲーム)

【モバイル】
Mobile MMX Pentium/266MHz(親父のお下がりもらっちゃったPC40万したらしい・・・)
Mobile Duron800MHz(これも御下がり、現在は3才児のおもちゃになってる。3代にわたって使用するとはw)
PentiumM 730 (Vistaが安定するまで使用する予定)
338Socket774:2006/03/16(木) 21:38:44 ID:m57yzVaa
小さい子でも普通にPCでゲームしたりするから結構驚くよね
339337:2006/03/16(木) 23:51:53 ID:fyOWtdp4
>>338
うちの子供は適当にキーボード、マウスをいじりまくってるだけだけどね・・・。
もうちょいしたら普通にゲームとかしだすんだろうな・・・。

小学校卒業くらいまではパソコンやTVゲームよりも、外で友達と元気よく遊んだり
絵を描いたりしてほしいんだけどな〜
どうなるのやら。。

>>306
いまさらだけど・・・
>Athlon64は発熱しすぎだ。
何故Athlon64なの・・・?pentiumDとかNetBurst系を叩くべきじゃないかな?

>普通のオフィス&ネット用途はPenIIIくらいがいいんじゃないかと思う。
しっかりした省電力テクノロジーが搭載されてるAthlon64は、オフィス系処理などのパフォーマンスを
必要としないときは自動で電圧を下げて周波数下げるから発熱も電力も大きく抑えられるよ
340Socket774:2006/03/18(土) 16:38:21 ID:jRS4ahoz
Celeron 466MHz(SONY VAIO)

Athlon64 3200+(Sycom BTO)

とうとう壊れたので買い換え。6年間よくもってくれた。思うに、ソニータイマーが壊れていたのだろう。
セキュリティソフトに足を取られてウェブ閲覧もままならん状態だっただけに、この快適さには隔世の感がありまする。
341Socket774:2006/03/18(土) 16:43:12 ID:hcAIDZIz
Z80/4MHz

80286/10MHz

IBM486SLC2/40MHz

Pentium133

MMX Pentium166

--------------------------------淫照終了の壁

K6-2/333

K6-III 2.4V/400

K6-III 2.2V/450

AthlonXP 1500+

AthlonXP 2500+

Athlon64 3000+
342Socket774:2006/03/18(土) 19:47:54 ID:8LvfwGeK
Cleron 300Mhz 兄から貰った富士通のマシン

Cleron 1Ghz 兄から貰ったソーテックのノートマシン

Pentium4-M 兄から貰ったThinkpad ソーテックが一年持たなかったからサブマシンを貰った

PentiumIII 550Mhz 液晶付で7000円だったので購入

PentiumIII 700Mhz サブマシンが欲しかったから購入→友人にあげた

PentiumIII 700Mhz*2 中古のWS 自作機を組むまでのメインマシンとして購入 高校生故に金が無い(死


Pen4よりPenIIIのが好きかも

自作機作るならAthlonで組もうと思うけど Conroeが気になる所です
343Socket774:2006/03/18(土) 20:47:57 ID:qVdh5n5u
486SX 33MHz
Pentium 133MHz
Celeron 466MHz
Crousoe TM5600
Duron 1GHz
AthlonXP 1700+
AthlonXP 2000+
AthlonXP 2600+
Duron 800MHz
Duron 1GHz
Mobile Duron 800MHz
*Mobile Duron 800MHz
*Duron 1.6GHz
*Sempron 2300+
*Athlon64X2 3800+
*Sempron 3000+(754/E6)

買った(手に入れた)順に並べてみたがわけわからんね
先頭に*がついたものがいろいろな形で現役
Sempron 3000+はBOX開封すらしてないけど
344336:2006/03/18(土) 21:12:04 ID:ddJwZVwz
64−3200+マシンはメモリの相性問題と判明。256MB4本運用を
諦めて2本運用に。サブマシンの為、余り重い処理はさせないので
今の所はとりあえず何とかなってる。
345Socket774:2006/03/18(土) 21:19:36 ID:8jX3eKCN
Athlon64は特にメモリ枚数/chを少なくしたほうが高速化もできるし、安定するぞ。
1chあたり1枚でいければ理想的。
346Socket774:2006/03/19(日) 04:20:52 ID:jxDWOpKm
>>345
256*4より512*2の方が効率良いのは確かだけどさ〜
デュアルチャンネルだったらメモリ4枚使っても安定性、速度そんなにかわらんだろう?

>>343
現役マシーンの用途は?
347Socket774:2006/03/19(日) 10:52:47 ID:gHyr7FJm
>>346
*Mobile Duron 800MHz/Leadtek K7nCR18D Pro
友人の実家マシン@1000MHz

*Duron 1.6GHz/アルバのMATX/nForce2マザー(型番忘れた)
自分の実家マシン
近々回収してメールサーバにしようかと考え中

*Sempron 2300+/GIGABYTE GA-7VM400AM
録画マシン

*Athlon64X2 3800+/BIOSTAR GeForce6100-M9
メイン

*Sempron 3000+(754/E6)/Albatron K8M800-754
未組立
新実家マシンにでもする予定

こんなところ
348Socket774:2006/03/19(日) 11:38:49 ID:9DXFRmmi
ケースしばりルールで行くと

AltiumRS8
Pentium4 3.2C

Pentium4 3.4

Athlon64FX-53

Athlon64FX-60

割と更新時間が短い希ガス
349 Socket774:2006/03/20(月) 23:41:16 ID:MufE/ri4
80386/20Mhz PC-9801RA21

Cyrix 486/40Mhz CPU交換1回目

80486/80Mhz CPU交換2回目

Pen/133Mhz PC-9821Xv13

MMX Pen/233MHz CPU交換1回目

K6-III/400/MHz CPU交換2回目

ここから自作。

Athlon XP1600+ (焼き鳥)

Athlon XP1600+ (焼き鳥)

Athlon XP2400+

Athlon64 3000+

Xv13動態保存中。




350Socket774:2006/03/21(火) 15:55:44 ID:h/CUZ8ac
>>345

メモリー枚数少ないほうが安定するのは知ってましたが高速化は知りませんでした

参考になりました ありがとうございます
351Socket774:2006/03/24(金) 04:19:26 ID:xEIo9eE+
Pentium 133MHz
消防の頃、親父が買ったPC9821、ゲームで遊んだりしてPCの基本的なことを覚えた。
 ↓
K6-II 550MHz
厨房の頃、家にあったNECのデスクトップPC
3Dゲームがやりたくて雑誌で調べてゲフォ2MX400載せたがCPUが足引っ張って使い物にならなかった。
 ↓
Pentium4 1.6GHz(藁)
工房1年の春に買ったDELLのデスクトップPC、鯖化するまでずっと北森だと思っていたが改造したときに藁だったことが発覚・・・
納品書にも北森って記載されたのに・・・orz
どう見ても詐欺です。本当に(ry
余った自作パーツで改造を加えて現在は鯖として運用
一応鯖なのにNICは蟹RTL8139とか、メモリ1GB積んでるけどLeiの糞メモリとある意味オワットル・・・
 ↓
Pentium4 [email protected](北森)
工房3年のときに初自作したPC、奮発してメモリ2GB載せたり無駄に250GBのHDD4台積んだら
グラボ買う金が足らなかったorz、半年後ようやく現鯖機から流用してたTi4200を6600GTに換装して今に至る。
どう見ても無計画です。本当に(ry
現在、サブ機として運用。
 ↓
Athlon 64 X2 [email protected]
初AMD、去年8月の初物にバイトで貯めた25万握り締めて湾図に特攻して組んだ現メインPC
あまりの快適さに感動したが4万出して6800GT積んだのに1週間後に7800GTが発表されてorz
どう見ても情報収集不足です。本当に(ry
352Socket774:2006/03/26(日) 02:21:29 ID:YTDWo6HN
MMXペム 200Mhz
初めてマトモに所有したマイPC、もちろんPC-9821
V200S7流星モデル、実は最初で最後のペンティアム

K6-2 333Mhz
上記98延命策その2
その1のSCSI化を終了した後、最後の手段として行う

セレロン 466Mhz
初めての自作AT、BXママンのSlot1にゲタ履かせて運用
習作のようなものだったので、一年経たずにお払い箱

セレロン 533AMhz
AT環境に移行、しばらくBXママンで使ってたけど、
i815Bstepが出た後、ASUSのTUSL2-Mに移植して800Mhzで運用
1年ほどで、800Mhzでは動かなくなる
懲りもせず、SCSI環境構築

鱈セレ 1.4Ghz
ようやく鱈セレに乗り換える
しかし買ってきたクーラーの冷却ファンがぶっ壊れており、20日間ほどファンレスだったorz
鱈セレ生産終了にもう一個買ってきて載せ換え
現在に至る
そろそろ一式交換したいが金がない
SCSIとパフェAGPであと2年頑張る
353Socket774:2006/03/26(日) 23:03:23 ID:J0uEJm8Y
パフェとSCSIの分を他へ使えばいいのにw

Athlon 64 3200+ (Socket754)辺りがお買い得じゃないかな?
754ならAGP多いし資産も生きるでしょう。
鱈セレと比べたらかなり速くなりますよ。
M/Bも枯れてきてるし安いしDDR400も安いし
かなり安く組めると思うよ。
354Socket774:2006/03/27(月) 02:17:56 ID:IBY5CSLF
Athlon(TB)1200MHz(FSB266)
初自作 21,000円
要するにAthlonで1ギガオーバーを作りたかった
  ↓
AthlonXP(パロ)1700+(1467MHz)
21,000円 価格がこなれてきたので

(番外 Duron1200MHz ハハに格安PC作る)
5,000円 前のCPUは姉旦那に譲ってしまっていた

  ↓
AthlonXP(皿)2400+(2000MHz)
24,000円 価格がこなれてきたので
  ↓
AthlonXP(豚)3000+(FSB400/2100MHz)
24,000円 価格が(ry FSB400の稀少になんとなく惹かれて
  ↓
Athlon64-3200+(黒浜C0/2000MHz)
32,000円 XP3000+と64-3000+のFFXIにおけるベンチ差に
なんとなく後悔。数週間悶々としたあげく買い換えを決意。
3000+が26,000円程度で値段が(ry だったのもある
しかし、売り場で上位3200+に気絶(゜∀゜)
  ↓
Athlon64-3400+(新城CG/2400MHz)
2.4GHzで24,000円のコストパフォーマンスを試したくなって気絶
FFXIベンチ3の数値が600程度上がって満足

現有:Duron1200MHz(友人に1700+を譲ったときに交換)
    Duron1200MHz(ハハPCを2400+に換装したアマリ)
    Athlon64-3200+(とりあえず休養)
    Athlon64-3400+(現役)
    C3-800MHz*3(エヅラコア 拾いもの)

XP3000+は雷鳥をあげた姉旦那にこれまたあげてしまった
それでも結構遊んでるCPUあるなぁ…
355Socket774:2006/03/27(月) 02:36:10 ID:U/r5dHU3
Intel286DX PC-9801DX 親に勉強するからとねだって実は三国志U用
   ↓
IntelPentium166MHz PC-9821Xv13 大学在学中バイトで貯めた30万握り締めて秋葉原へ
   ↓
AMD K6-2 300MHz 自作  初自作 大学バイトで貯めた金 就職記念
   ↓
AMD K6-V 450Mhz K6-2のリプレース
   ↓
IntelCelelon533A   800MHzにO/C
   ↓
IntelCelelon800MHz 1GBにO/C 後にABITSE6にM/B変更
   ↓
IntelPentiumV1GHz ABIT
   ↓
IntelPentiumV1GHz*2 CPU一個追加、M/BをABITVP6に変更 初Dual 以降Dualにどっぷりハマる。
   ↓
AMD AhlonMP1800+*2 完全に作り直し 旧P3は鯖へさらにどっぷりはまる
   ↓
AMD MobileAthlonXP2600+*2 熱とか気になりだした C3鯖導入してP3機は引退
   ↓
AMD Opteron270*2 とうとうQuad
356Socket774:2006/03/27(月) 13:33:46 ID:chzkVWw7
Z80A PC-6001 こんにちはマイコンでBASIC覚える
Z80A MSX ファミコンよりも自分でゲーム作れるMSXの方が上だと思ってた
Z80A MSX2 ゲームはセガマスターシステム、いじるのはMSXと割り切る
Z80B MSX2+ 後で後悔
MC68000 X68000 BASICが付いてないことに愕然とする

しばらくPCから離れる

MMX200 東芝Infinia インターネットをやってみたかった
MMX166 松下Let'sNote なんとなくノートが欲しかった
AthlonXP1600+ 初自作
celeron466 ジャンクで拾ってきたソーテックマシン、HDDと光学ドライブ足したら動いた
AthlonXP2400+ CPU乗せ換え
AthlonXP2600+ ↑のCPUクーラー交換中にコア欠けしたので交換
AthlonXP1600+ 余ってた1600+でキューブベアボーン組む
C3 800 姉貴が買ったショップブランドPCにPIII933載せたので余ったからジャンクマザーでとりあえず組む
celeron466 富士通FMV 友人が不要になった物を貰う
AthlonXP2600+ マザー交換
AthlonXP2500+ CPU載せ換え、FSB195で運用
PIII 1G HPデスクトップ HARDOFFのジャンクコーナーで4800円だったので衝動買い
357Socket774:2006/03/27(月) 23:46:31 ID:8+DVC8mg
1 pentium100
富士通のデスクパワーC100だったかな。横に置いて使えるかどうか試して破壊。
2 cyrix 6x86MX-233
MMX買えなくてこっち。けっこう遅かった
3 celeron300A
思ったほどパワーが上がらなかったような気がする。
4 pentiumIII866
これは良かった。2号機。現役
5 pentium4-3.0GHz
買ってみたけど、ちょっとうるさい。現役
ーーーノートーーー
celeron733MHz
HDD死亡につき放置
Pentium2.0GHz
遅いけどまあ使える。現役
358えりさ:2006/03/28(火) 00:10:23 ID:PSE0r9ZY
1.intel…品名不明 88Mhz 32MB(IBMノート)
 本当にうんこだった…しかし、このパソコンで
 俺のパソコン人生は始まった

2.Pentium 166MHz 64MB 
父親のお下がりでデスクトップ…当時は上の1番を見るとおり、
性能2倍でかなり喜び、そして「無限大の性能」だと思った

3.Celeron 633Mhz 96MB
そして、時間を経てパソコンの知識と使用を深めていると、パソコンの
ボロさに嫌気が差し、改造…改造していくうちに、マザボ交換し、
ほとんどの主要部品が交換された…そのうち、使いすぎで煙が出て終了。

4.Celeron 400Mhz 96MB(ノートパソコン)
学校の倉庫にあったものを修理して使ったもの、当時、カネなかった俺は
このパソコンを必死に改造し、使えるようにした。VRAMがなかなかのもので、
ある程度のゲームが出来たが、WinME→WinXPしようとしたら、HDDがうんこで
ブルースクリーンに…その後は放置。

5.Celeron 1.7Ghz 384MB
そして、バイトして必死に金を貯め、本格的な自作機を製作。部品は中古屋の
部品をかき集め、完成、後の2号機が完成するまでのメインだった。かなり、
性能的には中古部品のかき集めの割には性能がよくて、今でもサブ機として活躍

6.CeleronD 346 3.06Ghz 512MB+VRAM128MB
これこそ、俺が考えた理想の部品とその組み合わせで作った自作機。
投資額は前回に比べ3倍(総投資額6万円程)…Vista対応を視野に入れたもので
かなり面白いパソコンになった。しばらく、このパソコンがメイン機へ
359Socket774:2006/03/28(火) 12:41:58 ID:uUSSOMHy
486SX 33MHz NECの9821CX3
486DX 100MHz ODP 9821CX3のODP
Pentium 133MHZ 9821XV13
K6 166MHz CPU単体で買ったのはこれが初。
K6-2 266MHz ベースクロックを100MHZにして300MHzで
Celeron300A 450MHzにOC
Pentium3 550MHz 珍しくOCせずに使用。
Duron 700MHz ちょっとだけOCしたはず(覚えてない)
Duron 600MHz 1GHZにOCして遊んでた(3個買った)
Athlon 1Ghz
AthlonXP1700+ 2GHzにOC
AthlonXP1700+ 苺皿 2GHzにOC
AthlonXP2500+ Barton 2GHzにOC
Athlon64 3000+ ベニスコア 今はこれ

やたらとAMD率が高いなぁ。しかも殆どOCしてます。
どう見てもアホです。本当にありがとうございました。
360Socket774:2006/03/28(火) 22:05:25 ID:844GbII7
i386 33m NEC-PC98の型番忘れた
i486 多分66m NEC-PC98の多分Bp
Pentium 75m NEC-PC98の多分Vシリーズ
Pwntium 133m CPUのみ換装
K6 多分233か333m ODP付けてCPUのみ換装(この速さに驚愕)
セレ500mくらい 初めてのDOS/V、NECと比べて更に速さに驚愕
Pentium3 550m セレ500と大差ないような気がした
Pentium4 1.5G
アスXP1700+ まぁまぁ速いと思った
アスXP2500+ 少しは伸びたと思った
AMD64 3000+ かなり伸びたと思った
Pentium4 2.53G AMD64-3000+と比べると非力感が顕著に
AMD64 3400+(754タイプ) 少しは3000+から伸びたと思った
AMD64 4000+ 現状のメインPCはこれ。

雷鳥とかデュロンは使用歴なし。あとPen2もか。
こうして見ると時期マシン組むのにIntelに行くかAMDのFXとかに行くか悩む。
361Socket774:2006/03/29(水) 00:14:19 ID:qWJ4TpX2
μPD70008AC8? PC88MkUSR30(本体は無、Dモニターとソフトが何本か有)
Z80 MSX2+(本体ソフト共に有)
i286 PC286C(PC-CLUB)(本体ソフト共に無、スタンドだけ残ってる)
暫くあいて
Sempron2200+(ソケットA) SOTEC製・・・(ケース替えて稼動中)
Athlon64 3200+(939) ショップBTO(ゲーム機として稼動中)

PC-CLUBからSOTECまで間が開きすぎて
かなりカルチャーショックでした

362Socket774:2006/03/29(水) 01:41:17 ID:aHskcBvG
V33-16MHz (文豪mini5SX)
i80286-12MHz/V30-8MHz (PC-9801RX・中古)
i80386SX-16MHz /V30-8MHz (PC-9801ES・中古)
Cx486DX2-66MHz (EPSON PC-486ME・新品)
Pentium 133MHz (PC-9821Xt13・中古)
iDX4-100MHz (PC-9821Ap3・中古)
PowerPC604e 300MHz (PowerMac9600・新品)
PentiumII 400MHz (Endeavor Pro-400S・中古・現役)
PowerPC G3 500MHz (iBookハンペン・新品)
Pentium4 2.2GHz (VAIO・新品・現役)
PentiumIII 1.33GHz (MateNX・中古・今月購入)
363Socket774:2006/03/29(水) 04:23:45 ID:9en+43X1
MMX Pentium166MHz(どうしてもPCが欲しかったが貧乏だったので友達に泣きついてHDD無しで本体譲って貰った。富士通FMV。)

Pentium4 2.4CGHz(ようやくバイトにありつけて、03年初めて組んだ自作。乗り換えてその速さに驚愕。半年使ってパワー不足を感じて2.8GHzにOC。更に一年程使いマザーとCPUが壊れる。)

Pentium4 3GHz(マザーとCPUを一新し、一年以上使いこんだ。CPU裏のチップが一つ欠けてしまったが、いまだに3GHzとして正常動作。アスロンもやりたかったが、金が無かった。)

アスロンXP1800(近所のショップで4kだったのでサブに購入。特にクセも無く、安定動作。現在は里子に。)

Pentium4 520(Socket478マザーが立て続けに壊れる。原因は電源。新品478マザーが見つからなかったのと、即PCを使う用事があったためLGA775マザーで組み直し。)

Celeron Dの3.2GHz(478マザー用。予備。倍率可変でOCしてちょっと遊んだが爆熱…orz)

Pen4大好きでPen4こそ最強だと思ってた…orz

負けた…。
364Socket774:2006/03/29(水) 08:33:48 ID:2SkK8Gfc
自作してないな
365Socket774:2006/03/29(水) 08:56:33 ID:QCZOiabu
@MMXPentium133Mhz(FMVBIBLO)二台。
パソコンに全く興味も関心もない時期、仕事用で調達。
三十五万円したけど、トップモデルではなかった。
仕事にガツガツと使っていた。勿論95osr2.1。
その後、パソコンと無縁の生活だったので自宅にしまい込んでおいたまま数年経過。
AAMDAthlon1.1Ghz(FMVデスクパワー)
自宅にADSLを引いたので調達。初XP機。中庸な機能でスタンダードとして使用。
BPentium133Mhz(MMX仕様でないもの)
FMVBIBLO DC13NUを中古で調達。親指シフトノートとして珍品、珍重している。オモチャ。
CMobile-Celeron1.8Ghz
ノートFMVBIBLO718NU4を調達する。
DPentiumV450Mhz
自作機中古を調達。ペンVを使ってみたかったので。CPUは既に売却処分。
EPentiumV600Mhz
⇒DのCPUをアップグレード?した。CPUは売却処分。
FPentiumV750Mhz
⇒EのCPUをアップしたのと同時に別に一台自作する。これは予定を含めて二台自作機として持っていた。
その後、予定していたデュアルCPUの組み上げにこの二個を活用。現在稼動中。
GPentiumV866Mhz
自作機CPUのアップ用。これが主たるメイン機として稼動中。
HCeleronD 335J(2.80Ghz)LGA775
自作機のアップグレード用で、遂にPentiumVから離れた。発熱が凄い。

ノート四台、デスクトップ四台総て稼動している。
366Socket774:2006/03/31(金) 22:49:39 ID:FS04ZJ3t
Celeron@3??Mhz(FMV)
Pentium3@933Mhz
[email protected](Banias)

AMDとは縁がなかったので次はAthron64で組もうかと思ってたら
Conroe前評判テラタカスで静観中
367Socket774:2006/03/32(土) 00:13:35 ID:bwmxSUYK
1、Z80A/2MHz
パナソニックのMSX2、FS-A1mkII。29800円だった。
2、i80386/16MHz
PC-9801RA2、498000円。思えばバブル全開だった。。。
その後バブル崩壊で家計は火の車。パソコンどころではなかった。
3、P54CS/133MHz
8年の沈黙を破り、AptivaJ33購入。
4、MMX-ODP200MHz
AptivaJ33に乗っけてみた。
5、K6-2/400MHz
下駄履かせてAptivaJ33に乗っける。AptivaJ33は実働4年でお蔵入り。
この頃から、徐々にアム中と化して行く。
6、Mobile-Duron/900MHz
LaVie LL5001Dを購入。
7、Athlon/800MHz
友人からマザーと供に頂く。自作街道にまっしぐら。
8、Duron/1.3GHz
ついに1GHz突破。
9、AthlonXP/2500+
キューブ型ベアボーンと同時に購入。
10、Athlon64/3200+
ついにねんがんの64びっとをてにいれたぞ。
11、Turion64/ML37
特に意味も無く、ノートも64ビット化。

その他、PC-9821Ne3(DX2/50MHz)、CASSIOPEIA-Fiva102(MediaGX/233MHz)、
省スペースの自作機(PenIII/866MHz)所有。

以下CPUのみ所有
Cel2.1GHz、Cel1.2GHz、Cel1.0GHz、PenIII/800MHz、Cel/667MHz、Cel/600MHz、Cel/566MHz、
MobilePenIII/500MHz、Cel/533MHz、K6-2/500MHz、K6-III/400MHz、PenII/333MHz、K6-2/333MHz、
K6-2/300MHz、PenPRO/200MHz、6X86MX/166MHz、P55C/200MHz、P54CS/200MHz、P54CS/166MHz、
P54CS/133MHz、P54C/100MHz、PenODP/83MHz、AM486DX4/100MHz、Cx486DX2-V66/66MHz、DX4/50MHz
額に入れて飾る予定(笑)
368Socket774:2006/03/32(土) 00:20:35 ID:bwmxSUYK
DX4/50MHz →DX2/50MHzでした。。。
369Socket774:2006/04/05(水) 17:13:26 ID:8UTBmN8g
しかし・・・このスレ オッサン多そう。
俺の気合の入ったCPU歴をみてみて!
僕の中のモンスターがこんなに大きくなったよ!

Pentium4 Willamette 1.5G
Pentium4 Willamette 1.8G
Pentium4 Northwood 2.0G
Pentium4 Northwood 2.53G
Pentium4 Northwood 2.8CG
Pentium4 Prescott 3.0G
Pentium4 Prescott 3.6G
PentiumM Dothan 2.0G
PentiumD 2.8G
CoreDuo Yonah 1.66GHz (CPUだけ。箱に入ったまま)
Pentium4 SedarMill 3.0G
370Socket774:2006/04/05(水) 18:01:02 ID:EsJMWHC6
ちょっと質問・・・

インテルCPUの北森使い続けてます>プレコは爆熱爆音で使う気せず。。。
Pen4 2,53BG/FSB533 Pen4 2,8CG/FSB800を愛用しています。
最近「socket478」という表示が減り、
「LGA775対応PentiumCelelon」というMB(Intel945,915,nVIDIA,Sis他)が目につきます。

このタイプのマザボでも上記、北森CPUは使えるのでしょうか???教えてクラサイ<(_ _)>
371Socket774:2006/04/05(水) 18:11:34 ID:YRDGYC75
http://www.google.co.jp

自分で調べろ。
372Socket774:2006/04/05(水) 19:06:13 ID:X+ehMjnC
Z80A
68000 10MHz
68030 25MHz
80286 10MHz
i386SX 12MHz
i486SX 25MHz,
Pentium 133MHz
Pentium Pro 200MHz
Pentium II 300MHz
Pentium II 400MHz @ 450MHz
Pentium III 550MHz @ 600MHz
Pentium III 650MHz @ 866MHz
Celeron 300A @ 450MHz
Celeron 600A @ 800MHz
Mobile Celeron 500MHz
K6-2 550MHz

現在使用中
Celeron 1.2MHz @ 1.4MHz
Pentium M 1.6GHz
Pentium M 735 (1.7GHz @ 2.1GHz)
Opteron 146 (2.0GHz @ 2.8GHz)

次はConroeでOCしたい
373Socket774:2006/04/05(水) 19:18:48 ID:8UTBmN8g
>>370
その程度もわかんねーヤツに
プレコは爆熱爆音 などと言われたくないね。
374Socket774:2006/04/05(水) 19:36:39 ID:8tQPGVz0
(Zylog Z80A 4MHz)
8086 8MHz
80286 8MHz
(NEC V30 10MHz)
80486DX2 66MHz
80486DX4 100MHz
AMD K5 166MHz
MMX Pentium 200MHz
Pentium PRO 180MHz
Pentium PRO 200MHz
Pentium III 800EBMHz Slot-1
Pentium III 933MHz Slot-1
Pentium III 933MHz FC-PGA
Pentium4 1.8GHz Willamette m478
Pentium4 2.4GHz NW FSB400MHz
Pentium4 2.4GHz NW FSB533MHz
Xeon 2.8GHz Prestonia
Pentium4 2.8CGHz NW FSB800MHz
Pentium4 3.2GHz Prescott-2M
Pentium4 3.6GHz Prestott-2M
375Socket774:2006/04/05(水) 19:42:03 ID:XTI0QMTE
Zilogじゃなかったっけ?
376Socket774:2006/04/05(水) 20:30:25 ID:eYwSTeA5
>>370

【Northwood(ノースウッド)】
第二世代のPentium 4。Willametteを0.13μmプロセスで製造した製品。
根本的には変更がないものの、製造プロセスの微細化によりL2キャッシュを256KBから512KBに倍増し、
多少の性能向上と消費電力低減を実現している。ちなみに、クロック周波数は2004年2月に3.4GHzを達成した。
発熱量などの関係でPrescott登場後も根強い人気があったが、2005年3月をもって製造終了。日本では
Prescootが余りに糞なので、唯一使えるNorthwood在庫の確保を巡ってユーザーが熾烈な争奪戦を繰り広げた。
2002年11月にはXeonプロセッサに引き続きHyper-Threadingテクノロジが利用可能なPentium 4をリリース。
これは1個のプロセッサでありながらオペレーティングシステムからは2個あるいは複数のプロセッサ
が存在するかのように振舞う技術である。現状での論理プロセッサ数は2である。通常ではプロセッサ
の処理が停止してしまう状況でも他の仮想プロセッサは休まず動作することでプロセッサの使用効率を高め、
それにより性能の向上を図るという予測によるもの。Intelでは、トランジスタ増は5%で処理能力は30〜15%向上
としており、ポラックの法則(トランジスタを倍増しても処理能力は4割しか向上しない)を遥かに上回る高効率
である。 しかしながらビデオのエンコーダなどの一部ソフトウェアを除きマルチプロセッサがパソコンでは
それほど求められていない現状から、また、場合によってはHyper-Threadingの処理に伴うオーバーヘッドにより、
むしろHyper-Threadingテクノロジを使わない方が性能が良い場合もあり、その効果は限定されたものとなって
しまっている。

ラインナップ
FSB 400MHz対応 - 1.6GHz、1.8GHz、2GHz、2.2GHz、2.4GHz、2.5GHz、2.6GHz
FSB 533MHz対応 - 2.26GHz、2.4GHz、2.53GHz、2.66GHz、2.8GHz、3.06GHz(3.06GHz版のみHT対応)
FSB 800MHz、HT対応 - 2.4GHz、2.6GHz、2.8GHz、3GHz、3.2GHz、3.4GHz
377Socket774:2006/04/05(水) 20:31:50 ID:eYwSTeA5
【Prescott(プレスコット)】
90nmプロセスで製造される第三世代のPentium 4。L2キャッシュメモリを1MBに増量した一方で、
さらなる高クロック化を想定してキャッシュアクセスのレイテンシとパイプライン段数は増加している。
これにより1サイクルあたりの平均処理命令数は低下するため、同クロックで動作するNorthwoodと比べて
何ら目立った性能向上はない。
また、製造プロセスの微細化によるリーク電流の増加は消費電力の問題をより深刻化させ、より強力な冷却
機構を装備する必要が生じており、爆熱・爆音PCとして世界的に悪名を博している。このため高クロック化は
もはや限界に達し、当初予定されていた4GHz版の発売はその発表を待たず中止されることになった。

この事態を踏まえてインテルはロードマップを大幅に変更し、動作クロックそのものを向上を重視する戦略から、
時間あたりの性能の向上を重視する方向へと転換した。その時期を同じくしてプロセッサナンバーを導入している。
(実際には4GHzを超えるクロックのコアも出せるところまでは行ったが、デュアルコア・マルチコアなど複数コア
のCPUを将来的に控えるロードマップに変更したため、4GHzの大台を突破してしまうとそれ以下のクロックしか
ないデュアルコアCPUを出しても、クロック至上主義者やIntelの昔からのファンには受け入れられないと、
経営的判断から4GHzを超えるプレスコットを出さなかったと言う話もある。)
378Socket774:2006/04/05(水) 20:32:41 ID:eYwSTeA5
発売当初はSocket478に対応する製品(478版)も投入されていたが、電源周りへの要求がシビアでトラブル続出し
マザーボードメーカへの要求がころころ変わると言う異常事態を生み、さほど広がらなかった。
現在は素性最悪のPrescoot専用に特化したLGA775(775版)が主流となっている。
PrescottからはSSE2の拡張版にあたる「ストリーミングSIMD拡張命令3(SSE3)」の他、一部製品ではバッファオー
バーランを利用した攻撃プログラムの実行を防止する「エグゼキュート・ディスエーブル・ビット (NX bit) 」や、
AMD64互換の64ビット拡張である「インテル エクステンデッド・メモリ 64 テクノロジ (EM64T) 」といった機能
が追加されているが、優秀な製品群で技術的に圧倒するAMDの前では、余計な機能付加でお茶を濁し
当面劣悪な性能を誤魔化しているのが現状である。

ラインナップ(括弧内はプロセッサナンバー)
FSB 533MHz、Socket478対応 - 2.4GHz、2.8GHz
FSB 533MHz、LGA775対応 - 2.66GHz(505)、2.93GHz(515)
FSB 800MHz、Socket478、HT対応 - 2.8GHz、3GHz、3.2GHz、3.4GHz
FSB 800MHz、LGA775、HT対応 - 2.8GHz(520)、3GHz(530)、3.2GHz(540)、3.4GHz(550)、3.6GHz(560)、3.8GHz(570)
FSB 800MHz、LGA775、HT、NX bit対応 - 2.8GHz(520J)、3GHz(530J)、3.2GHz(540J)、3.4GHz(550J)、3.6GHz(560J)、3.8GHz(570J)
FSB 800MHz、LGA775、HT、EM64T対応 - 3.2GHz、3.4GHz、3.6GHz、3.8GHz
379Socket774:2006/04/05(水) 22:26:00 ID:Q2RHUVPC
6xxが抜けているのは掲載時によるものなんだろうが、Northwood 1.7GHzとかFSB400の3GHzが抜けておるではないか。
文章が偉そうなわりには、内容はアレだなw
380Socket774:2006/04/06(木) 10:22:48 ID:FXVtmj9H
>>376-379
素晴らしいまとめ

っていうかインテル終hル

インテルのDQN迷走ぶりが判るwwwwwww
381Socket774:2006/04/06(木) 10:28:34 ID:k5wvBmsa
>>380
ソケA時代のAMD程じゃない
382Socket774:2006/04/06(木) 10:31:33 ID:4MrjozrH
ソケAは順調に進化しただろ。
たまに苺皿とか2500+とか林檎パンとか異常にコストパフォーマンスの良いCPUがあっただけで。
383Socket774:2006/04/06(木) 10:36:13 ID:6kuFazkO
>>376-379
自分、P4-3.4GHzキャッシュ1MBを使っていたけど、これってプレスコだったのか
と、CPUの詳細表示するツール使ってみたら確かにプレスコと表示されていた
買って2年程になるけど、今の今まで気付いていなかった

DQNCPUって事には変わり無いけどな(´Д`)
384Socket774:2006/04/06(木) 10:36:27 ID:oShs0vhG
昔のCeleron 300Aみたいなもんだな。
385Socket774:2006/04/06(木) 10:43:19 ID:TUQiko/J
Pen3 500Mhz
Pen4 2.4BGhz
AthlonXP 2500+
AthlonXP 3200+
Pen3m 1.2Ghz
Athlon64 3000+
Athlon64 3500+
Athlon64X2 4200+
PenM 765
386Socket774:2006/04/06(木) 12:02:34 ID:OyHxEM5g
>>385
Penにするたびスペックダウソで劣化
387Socket774:2006/04/06(木) 13:31:04 ID:5HcDAMAv
自分のPCのCPUってどうやってしらべるの?
388Socket774:2006/04/06(木) 13:43:09 ID:4MrjozrH
>>387
とりあえずCrystalCPUIDとか
389Socket774:2006/04/06(木) 13:44:58 ID:WUdr3gUh
>>387
「このコンピュータについて」を選ぶ
390387:2006/04/06(木) 13:45:46 ID:5HcDAMAv
>>388
なにそれ?
ごめん、全然知識ないや
391387:2006/04/06(木) 13:54:12 ID:5HcDAMAv
わかった、ありがとう
392Socket774:2006/04/06(木) 15:01:45 ID:inwdjian
80486sx 33MHz EPSON pc486p
Pentium 100MHz pc9821ax10
K6-2 333MHz pc9821ax10延命
MMX Pentium 133MHz バイオ505
athlonXP 1800+ 初自作
athlonXP 2500+
Opteron144 ついこの前買った。
393Socket774:2006/04/07(金) 22:26:22 ID:JialF7z5
Pentium2 300Mhz ←5年くらい使った
Celeron 1.3G  ←ここから
Celeron 2.4G
Pentium4 3.2G ←ここまでは一年程度で到達した(財力が付いた)

>>366と同じようにインテルばっかりでAMDで一台組んでみようかと財力が付き始めて思っていた矢先のyonah・Merom・Conroeの評判の高さでインテルマンセーになりそうな悪寒。
394Socket774:2006/04/08(土) 10:01:48 ID:c+MDvxhU
>>358
性能とコスト考えたら
ソケ754+Athlon64 3000+辺りの組み合わせで組んだらどうかな?
追加投資額もそれほどかからないだろうし、
754は939より長生きになるかもしれないみたいだし。

【Sempron】AMDのエントリーCPUを語る会25【Duron】
の書き込みにあった。

172 Socket774 sage 2006/04/07(金) 20:59:53 ID:SaPcv4lY
830 名前:Socket774:2006/04/06(木) 07:59:50 ID:oMcJrYnu
http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html
Socket 939のほうが754より先に出荷停止になる DailyTech 2006/04/01 12:28

AMDの文書によると、Socket 939は2007年Q2に出荷停止になり、
今年Q4に最終オーダー日を迎えそうだ。
しかし、Socket 754 (Sempron)のほうは、2007年Q4までオーダーできそうだ。

According to AMD documentation,
all socket 939 processors will stop shipping Q2 2007
with final orders occurring nearly half a year before end-date.
AMD Roadmaps have socket 939 end of life (EOL) in Q4'06,
while socket 754 is EOL Q4'07.

AM2プロセッサの出荷は、今年後半から始まる。
Processors based on the new AM2 interface will begin shipping later this year.


754長生きだね
395Socket774:2006/04/08(土) 11:52:38 ID:0zA3sUj3
デュアルのCPUってどんなものなんだろうと、ある日考えた。
手許に同クロックのPentiumVがあり、オークションにはそれがデュアルで使えるマザーが出ていた。
何回か落札に失敗して(正直、余り乗り気じゃなかったのかも)、とうとう手に入れてしまう。
使い回しのパーツ総てで組み上げて使っているが、全く普通のパソコンでしかない。
別にいいんだけど、デュアルに凝る人の気持ちが判らないなあ。と言うことが判った次第だ。
396Socket774:2006/04/17(月) 17:38:59 ID:Jx0+3+jE
保守
397Socket774:2006/04/17(月) 17:55:36 ID:1nllZszt
(Z80A)
(Z80B)
(μPD70116)俗にV30
80286  NEC PC9801 VX
80386  NEC PC9801 DA(RA?)
80386SX EPSON PC-386のてA
Pentium 90MHz EPSON PC-586RA
Pentium ODP 150MHz
PenV 500MHz (かとまい) 自作
PenV 800MHz (かっぱ)  自作
Cele 1.4GHz (ぶらちん) 自作
Pen4 1.5GHz         自作
Cele 1.7GHz 自作
Pen4 2.8CGHz        自作(現有)
Pen4 2.4CGHz        自作
Cele 3.06GHz        自作
PenD 3GHz         自作(現有)

konnanmonnde いいかね


398倭王珍 ◆ADy4BBIV.6 :2006/04/17(月) 18:31:33 ID:RjJUzw9m
80286+μPD70116
80386
80486 50MHz
IntelDX4 100MHz
Pentium 100MHz
Pentium MMX 200MHz
Pentium 200MHz
Pentium II 450MHz
K6-III 400MHz
Athlon MP 2000+
Athlon MP 2800+

399Socket774:2006/04/17(月) 18:35:53 ID:vmXlYAeC
>>397
ことごとくIntelだなぁ

Pentium 133MHz
PentiumV 500Mhz
Celeron 1.2GHz
Pentium4 1.5GHz
Pentium4 2.53GHz Northwood
Pentium4 3.2GHz Prescott・・・途中でリタイヤ
AthlonXP 2500+
Athlon64 3400+
Athlon64 4000+
Athlon64 X2 4600+
PentiumD 940

前半Intel後半AMDでいい具合に混ざってる。
Preslerは熱くないと聞いたがやはり熱かった・・。
940だからかな
400Socket774:2006/04/17(月) 19:08:13 ID:PD+uniPY
Pentium 150MHz
Pentium MMX 200MHz
K6-2 300MHz
K6-3 400MHz
Athlon 800MHz
AthlonXP 2000+(MP化 Dual)
Athlon64 X2 4200+

好きです。AMD。
401Socket774:2006/04/17(月) 20:06:33 ID:33FYlDd1
PenV 500Mhz(加藤舞)→PenV 700Mhz(河童)→ PenV 1Ghz(100x10)→Athlon XP1700+(パロ蓑)→Pen4 2.26GHz(北森)→Pen4 3.06GHz
→Athlon XP2100+(馬)→Athlon XP2500+→Athlon XP2600+(豚)→Athlon64 FX-51(S940)→Athlon64 3200+(S754)→Athlon64 3700+(S754)
→Athlon64 3200+(勝銃)→Athlon64 FX-57→Athlon64X2 4400+(低消費電力版)
メイン:Athlon64 FX-57
さぶ:Athlon64X2 4400+(低消費電力版)(MX専用機)
親父にあげた物:PenV 1Ghz(100x10)+BXMASTER
作業用:Athlon XP2100+(馬)+AMD761
ごく普通の環境。
402Socket774:2006/04/17(月) 20:19:23 ID:6LZsSOeg
@Pentium75(NECのCanBe)
会社の先輩にでもらったが同僚の所へ

APenU266(NECのValuestarNXのタワーのやつ)
事情があって手放す

BPenU350 初自作
これもタワー機
現在は押し入れで冬眠中

CPentium133(IBMのThinkPad) 初ノート
会社から支給されたが転職に伴い会社に返却

DCeleron600(コアはシラネ SOTECのeNote) ここから現役
親父が仕事で使うからという名目で買ったが使ってる所を見たことがない
現在はサブで使用

EPen4 520(現在のメイン)
久しぶりの自作
これもタワー機


しっかしイソテルばっかだな

ノート以外は全てタワー機な俺ガイル(最初以外はね)
この次はVista発売に合わせてConroe購入予定
403Socket774:2006/04/17(月) 21:09:55 ID:/x/xoeAm
Pentium MMX 166MHz
Celeron 466MHz
Pentium III 1.0GHz
Celeron 2.4GHz
Athlon64 3000+(現有)
Athlon64 3500+(現有)
404Socket774:2006/04/18(火) 00:31:59 ID:HnaAig/S
μPD70008AC8(PC-8801FH30)

Pentium75MHz(PC-9821Cx2)

K6-U250MHz(↑のCPUアクセラレーター)

PentiumV800MHz(自作1号)

Pentium4 2AGHz(自作1号改)

Pentium4 3.06GHZ(自作1号改+)
405Socket774:2006/04/18(火) 06:17:28 ID:IHvYDIVu
μPD780C-1(Z80Aコンパチ)3.58MHz
μPD70008-8 4/8MHz
i386SX16MHz
i486SX25MHz
i486DX25MHz
Pentium -100MHz
MMX Pentium -233MHz(初自作)
PentiumU-266MHz
Celeron 300A
PentiumV-550E
Celeron 1.4GHz
AthlonXP1700+
Sempron3100+

気が向いたので並べてみた。
思えば遠くへきたもんだ。
406Socket774:2006/04/23(日) 23:01:21 ID:5A9+0hLX
celeronD351
sempron2800+
MMXpentium233x2台
pentium初代(現役)
407Socket774:2006/04/25(火) 03:44:07 ID:jDEgqzLx
Pentium75
Pentium133
Pentium3 750
Celeron 800
Pentium3 600EBx2 現役
Pentium3 1000 現役
Pentium4 1700
AthlonXP1700+
AthlonXP2000+
AthlonXP2400+
AthlonXP2500+ 現役
Pentium4 3000
PentiumD 3000 現役
Athlon64 3200+
CoreDuo T2500 現役
408Socket774:2006/04/25(火) 20:00:40 ID:Ok07BGkf
pentium 75MHz→celeron 466MHz→Pentium3 500MHz(現役)→Pentium4 2.6CGHz(現役)
409Socket774:2006/04/25(火) 20:24:58 ID:wnNfG2A1
Mobile Celeron 400MHz
Celeron 1.7GHz
AthlonXP 2500+ 現役
Pentium M 1Ghz 現役
athlon64X2 3800+ 現役

2台目のPCに移行したときは、早くなって感動したな。
410Socket774:2006/04/25(火) 21:33:02 ID:XS3F8CdQ
Z80 MSX 10年以上使ったようなw
486SX 25MHz PC-9821Ce Canopus PowerWindow805i
486DX2 50MHz ↑オーバードライブプロセッサ
AMD K6 200MHz 初自作 FIC PA-2007 Matorx Mistique220
Celeron 366MHz MSI MS-6153 3dfx Voodoo3 2000
Duron 600MHz MSI K7Tpro ELSA Gladiac MX
Pentium3 733MHz*2 ECS D6VAA(妊娠)orz Radeon VE
Athlon 1.2GHz 先月退役 K7Tpro2A(妊娠→死亡)→GA-7VT880 Radeon VE
Geode 1750+ 現行 GA-7VT880 Radeon VE
Athlon64 3200+ 現行 RS482M4-IRD オンボード

その他
FM-Towns2 UX 386SX 16MHz
IBM ThinkPad 220 386SL 16MHz
PC-9821AS3 486DX2 66MHz
411Socket774:2006/04/25(火) 21:40:16 ID:qpyQkS5v
K6 166MHz
Pentium3 866MHz
Pentium4 2.66GHz
CeleronD 335
PentiumD 920
412Socket774:2006/04/25(火) 21:53:42 ID:ZTpHp+eI
Z80相当 8MHz (PC8801FH)
Pentium 133MHz
K6-2 333MHz
Athlon 1GHz
AthlonXP2500+(1.83GHz) 現役サブ
PentiumM725(1.6GHz) 現役ノート
Athlon64 3200+ 現役メイン
413Socket774:2006/04/25(火) 21:53:54 ID:B0wlTGNA
i486SX25Mhz
K6-450Mhz
Athlon-1Ghz
AthlonXP-2500+

少なッ(゚Д゚;)
414Socket774:2006/04/25(火) 22:04:29 ID:+wIyZoM2
K6-2 333@500     コンパックの10マソPC
モバDURON800   初のノートPC(Me)サブ機として稼動中
PENB-450@600   もらい物 上司宅へプレゼント XPでも何とか稼動
DURON700      ヤフオクで自作研究用にベアボーン購入
ATHLON1100     DURON乗せ替え 熱々もキビキビ稼動中
PenM1,6G(DOTH)  メインノートPC 熱くならず順調だがノートなどで弄れず面白く無し 
Celeron2,5G(北森) 大型ゴミの日に拾ってくる DVDエンコ専用として稼動中 エンコだけならPenMより速くてビックリ

時代背景やらバラバラですが稼動してるのが4台もあり嫁がキレ気味
415Socket774:2006/04/26(水) 00:19:19 ID:jiaEmEvV
 /  ̄/ ||  /        /  ||   ̄ ̄/       ̄ ̄/ ○
    /    / / ── /\     /     ||     /
 _/    //      /      /      /   /

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                  |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .::::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、    /
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、

          _  _              _   _
           / /_               /  / /
CPU AthlonXP/ ̄   / 00+ → Celeron / ̄ . / ̄/ GHz
          ̄   ̄               ̄    ̄
        _ _  _              _  _   _
        _/ _/ _/             /_  _/  _/
MEM DDR  /  /  / 512MB → DDR2-  /   /   / 256MB
        ̄   ̄  ̄                ̄   ̄   ̄
           _   _  _  _            _   _  _  _
          /_  /_/ / / / /           /_    / / / / /
VGA Geforce    /   / / / / / →  Geforce /  / / ̄ / / / /
           ̄    ̄   ̄   ̄             ̄   ̄   ̄   ̄
416Socket774:2006/04/26(水) 00:49:58 ID:n7CBe6ec
celeron 566MHz (現役)
celeron 900MHz
Athlon64 3200+
opteron144 (現役)
pentiumM 1.6GHz
coreduo 1.66GHz (現役)
417Socket774:2006/04/26(水) 01:18:02 ID:/JTZ2hNN
PentiumV Katmai 500MHz NECのデスクトップ
Pentium4 2.4BGHz 初自作
Pentium4 2.6CGhz ↑のCPUから交換
AthlonXP 2500+ なんとなくK7使ってみたさに。
Mobile AthlonXP 1800+ 衝動買い
418Socket774:2006/04/26(水) 02:20:34 ID:zg5EvCoe
富士通のデスクトップPC(廃棄済み)
Pentium 120MHz
K6-2 300MHz ↑のと交換(下駄使用) 後に初自作機のCPUに流用。

PCケース1(メイン)
K6-2 300MHz
K6-V 400MHz
Duron 600MHz
Mobile Athlon 4 1000MHz
Geode1750(1.4GHz)

PCケース2(サブ)
Celeron1GHz(Tualatin)

PCケース3(ファイル交換専用)
Sempron3000+(1GHz〜1.8GHz 1.1vで使用)

TDP25W、お値段1万円以内が購入基準かなぁ。性能は現状で特に不満なし。他2台と比べるとCeleron機が
やや遅く感じるので、今度CPU買うのは、2.2GHz、25W、1万円なCPUが出た時だと思う。
419Socket774:2006/04/26(水) 12:17:02 ID:uvnN8+Sa
6809(一応デュアルプロセッサな奴)
この後かなりのブランクを挟んで自作に走る

K6-200MHz [SiS5582]
Celeron300A [i440BX]
P3-500(Katomai) [i440BX] ←現役
P3-1000(河童) [i440BX]←現役

さすがにP3-500は遅いのでYonahに特攻予定
もう一台の方は焜炉のステッピング上がってからでも考えるわ
420Socket774:2006/04/27(木) 06:13:52 ID:obLhTCNg
K6-III?350Mhz (富士通PC)約2年
AthlonXP1500
AthlonXP1800
AthlonXP2000
Duron800Mhz
AthlonXP1800*2
Duron1.2Ghz
AthlonXP2500
Pentium4 1.6AGhz
Pentium4 3.06Ghz
AthlonXP2500
Sempron3000(ソケA)
AthlonXP2500@2800MP*2←今これだけ

今更考えるとアホな事してると思う。
421Socket774:2006/04/27(木) 08:27:04 ID:MPbd4uch
i486DX2
am5x86
K6-2 300
K6-3 500
Duron 600
AthlonXP 1700+

セカンドマシンでモバイルペン太866

今思えばづろん600買った辺りが一番自作にお熱だったんだろうな。(´∀`)
422Socket774:2006/04/27(木) 19:16:36 ID:he2ZNz+L
MZ-1200(Z80)
X-1D(Z80)
PC-8801MA(Z80)
PC-286C(i286)
PC-386P(i386)
PC-486SE(i486SX)→DX4 100MHzOD
PC-9821AP3(i486DX4)
PC-9821Xb10/F(Pentium 100MHz)
PC-9821V12(Pentium 120MHz)
X68000初代(68000)

Cerelon 300A
Cerelon 400
Pentium3 450
Pentium3 550E

Athlon 800(SlotA Thunderbird)
Athlon 1.0G(SocketA FSB200 Thunderbird)
Athlon 1.4G(SocketA FSB266 Thunderbird)
AthlonXP 2000+(Palomino)
AthlonXP 2600+(Thoroughbred)

Athlon64 3500+(NewCastle)

こんな所ですね
他にも忘れてるのが有ると思いますが・・・
423Socket774:2006/04/27(木) 19:54:46 ID:3/4cbVjI
PC-8801(Z-80A)
PC-8821As(486DX→486DX4→5x86)
Pentium200MHz
MMXPentium233MHz
PentiumII 450MHz
Pentium !!! 850MHz
Pentium4 3.06GHz
Pentium4 3.2GHz
−−−−こっから下が保有−−−−−−−
Pentium4 2.4C
Pentium4 3.4GHz
Athlon64FX-53
PentiumM 755
Opteron244
Athlon64FX-60
Opteron256

424Socket774:2006/04/27(木) 19:55:32 ID:3/4cbVjI
>>423
うへ
× 8821As
○ 9821Asでんがな
425Socket774:2006/04/27(木) 23:22:26 ID:J7uLCTAE
>>422
PC-286Cは80286では?
PC-386Pはi386SXでは?
PC-9821AP3はDX4では?
X68000初代はMC68000では?


と重箱の隅をつついてみる。


426 ◆LSD.t1QD9w :2006/04/28(金) 20:38:18 ID:oURdLfqd BE:594419459-#
PentiumII 233MHz
MobilePentium 233MHz
Pentium4 2.8GHz
〜以下眠れる獅子達〜
PentiumII 233MHz
PentiumIIIXeon 866MHz
PentiumIII 800EBMHz×2

え、なんでMob(ryとPen4の間がないのかって?


気 合 で 乗 り 越 え た か ら だ よ

いや、当時長期間外国に居たもんだから買い換えられなくてね
427Socket774:2006/04/28(金) 21:04:46 ID:rIgKA9jv
Pentium150MHz (NEC98ノート)
Athlon700MHz (牛)
Celeron2.2G
Pentium4 3.06G
Pentium4 3.4G
PentiumM 760

次は暴落したX2かな
428Socket774:2006/04/28(金) 23:05:36 ID:9/KhkHMb
V33A 16MHz/8MHz+μPD70008C 8MHz/4MHz(PC-98DO+)
i486SX 16MHz(PC-9801FA2)
i486SX 33MHz→5x86 100MHz(PC-9821As2)現役
Pentium 166MHz(PC-9821Xa16)
MMXPentium 166MHz(メビウスノート)
Athlon 700MHz(自作)
AthlonXP 1700+(自作)現役
AthlonXP 2600+(自作)
Athlon64 3000+(自作)現役
Athlon64 X2 4200+(自作)予定

このスレ見て何年ぶりかにAs2を起動してみた。
今、太閤立志伝Uやってます。
429Socket774:2006/04/29(土) 00:38:29 ID:J9zzFN5U
貧乏コース
MSX2+
X6800XVI(友人から)
K6 450
Celeron2G
次は多分旋風
430127:2006/04/29(土) 05:11:26 ID:MutES9e3
80186 OASYS30AFでDOS
i386DX 16MHz FM-TOWNS 20F
i486DX2 66MHz FM-TOWNS MX
PentiumPro 200MHz FMV2073

PentiumIII 800EB *2
Athlon 雷鳥 1.33GHz
AthlonXP 2600+ (FSB333)
Athlon64 3200+
Athlon64 X2 4200+

デュアルに復帰して満足。
431Socket774:2006/04/29(土) 09:24:57 ID:Uh/qvnpU
K6-2 450M・・・家族用に買った不治痛ノート。2003年秋まで使用

Pentium4 2.53G・・・初の専用機、K6-2からだったので感動できた。最初から家電メーカー避けた(ビデオカードで選んだ)のでリネ2等もプレイできた。3年間使用

PentiumM 1.3G・・・東芝Dynabook、家族用ノートのリプレース。現役

Athlon64 X2 3800+・・・初自作。avast起動中でも他の作業できるようになって(゚д゚)ウマー
432Socket774:2006/05/01(月) 23:48:32 ID:2CxLjUG4
>>415
かなりのグレードダウンじゃないか。
全ての面において(^^;
433Socket774:2006/05/02(火) 12:16:50 ID:woD4i/zJ
コピペにマジレスするコピペもご遠慮ください
434Socket774:2006/05/03(水) 08:10:24 ID:0SYObUWB
>>431
俺のPen3やCeleronのパソコンでもavast起動しながら作業してるけど。。。
感覚の差かなぁ
435Socket774:2006/05/03(水) 20:07:24 ID:fVNpRAi+
>>433
自演じゃね?
436Socket774:2006/05/04(木) 21:31:18 ID:K5+bX84n
Pentium120→K6 200M→K6-2 300M→ セレロン300A→Athlon500→Athlon1G→AthlonXP1800
+→AthlonXP2200+→AthlonXP2500+→Athlon64 3200+

だったと思う
これだけCPU変えて インテルはメーカー製についてたP120とOC耐性の凄かったセレロンだけか・・
437Socket774:2006/05/06(土) 11:21:51 ID:U3ddNK+t
V30-->286-->CX486SLC-->386SX-->CX486SLC-->CX486SLC/e-->CX486SLC2-->Peintium100-->IDT C6 200MHz-->K6 200MHz-->Celeron 300A-->CyrixIII 500MHz-->Celeron 600-->PentiumIII 1GHz-->Athlon 1700+

安く遊ばせてもらってます。ちなみに一番高かったのがPentium100かK6だなぁ。
定格で使い続けたCPUは一つもないのが自慢というか恥というか(w
V30からCX486SLC2までは9801で、自作はPentium100から。98はクロック上げるのに水晶交換してたんだよなぁ。

印象深いのは
16MHz-->30MHzx2までいったCX486SLC2
200MHz-->220MHzが限界だったIDT C6 ペルチェ+水冷でC6の動作記録を狙ったのに
同じ水冷で300MHz-->514MHzのCeleron300A

Athlon 1700+は3200+相当で今でも現役。
438Socket774:2006/05/08(月) 03:55:43 ID:45+4IDNG
メインマシンの変移は
V30→K6-2 500→Ahlon1400→XP1800+→XP1600+(@1750MHz)→XP1700+(@2200MHz)→XP2500+(@2310MHz)
→64X2 3800+@2400MHz
その他
Pen4 2000@3020
Celeron1A@1400over*2
[email protected]*2
[email protected]
Celeron1.3
Duron1.4*2
XP1700+(偽皿)
買った記憶があるのはこの辺。
ちなみに今使ってるノートがCoreDuoL2300
パロミノ〜皿コア全盛期に1万円以下のCPUの売買を繰り返して遊んでたな。
439Socket774:2006/05/08(月) 07:18:40 ID:z/6HU+Zw
SIS 85c496
Intel 82439HX
Intel 82439TX
Intel 82443BX
Intel 82865PE
440Socket774:2006/05/10(水) 15:46:21 ID:1gHmKR2V
自作でないのも混じっているが、

MC6809B 1.2MHz
Z80 ?MHz
8086 8MHz
80286 12MHz
Am486SX (ODP) 24MHz
MC68030 25MHz
486DX4 100MHz
Pentium 100MHz
Pentium MMX 200MHz
Cyrix 6x86 P166+
WinChip 200MHz
Celeron 300AMHz
Pentium!!! 450MHz
Pentium!!! 500MHz
Athlon 500MHz
Mobile Cerelon 800MHz
鱈Celeron 1.2GHz
鱈Celeron 1.4GHz
Pentium4 1.6GHz
Athlon XP 1700+
Athlon XP 1800+
Athlon XP 2200+
Mobile Athlon64 3000+ DTR
Pentium4 2.4BGHz

K6も買ったような気がするが、覚えていない。

メーカー別集計
Cyrix 1
ザイログ 1
Winchip 1
モトローラ 2
AMD 6
Intel 13
441Socket774:2006/05/10(水) 23:41:04 ID:6NizvnHS
8086  5MHz NEC PC9801m 親戚のお下がり
80286 16MHz EPSON PC-286VG 小6〜中2まで貯金して自腹購入
Pentium 200MHz IBM Aptiva H75 親父がビンゴで貰って来た。家族共有PC

以下自作の世界へ
PenIII河童 533MHz ギガ GA-6VA7+ 家族共有から脱却。エンコに目覚める
→ABIT ST6+鱈セレ1GHz 上のMBが妊娠、Athlonがメインになり、サブに転進

Athlon雷鳥 1GHz + ASUS A7V133 
AthlonXPパロミノ 1700+に換装
AthlonXP豚 2500+に換装

モバPen3 500MHz シャープ初代ムラマサ(※自作に非ず)

モバAthlonXP 1700+に換装。モバ用CPUに目覚める
モバAthlonXP 2500+とEpox EP-8K5A2N を追加購入

モバ1700+のMB妊娠のため、ベアキューブを購入して親に譲渡。
Athlon64勝銃 3000+ とDFI ランパnF4 Ultra-Dを購入
※64の低消費電力が凄いとの噂だったが、MB選び失敗。1週間で押入行き

Athlon機、鱈セレを順次放出してPenMの世界へ
PenM 725 + PFU855 64の失敗に懲りたため、PenMに突撃。現在のメイン
PenM 1.4GHz(バニ) AIMB-750 ファイル鯖用。PCI-X 2本MBを探すのに苦労する。
PenM 740@2.6GHz+下駄+P4GD1 エンコ・ゲーム用
PenM 740+ PFU915 株取引、メール、その他個人情報取扱い用PC
PenM 735 淀祭機 キーン仕様。1ヶ月で友人に払い下げ。
CoreDuo T2400 +ASUS N4L-VM P4GD1の発熱っぷりとDualCore欲しさで突撃。PV3キャプ専用
442Socket774:2006/05/14(日) 12:19:41 ID:n66Y/FVG
486DX4100MHz→Cyrix6X86PR200+GP→K6-2 300MHz→セレ400→セレ800→64Senpron3000+

古いのは記憶が少し曖昧だが、こんなかんじ。
443ままま:2006/05/14(日) 12:25:23 ID:8wLjFDiR
6502
Z80A
MC68000
Pentium/120
i486DX2/66
K6/200
K6-2/300
K6-2/366
Duron/600
AthlonXP2000+/1667
MobileCeleron/500
で〜つ。
444Socket774:2006/05/14(日) 12:30:35 ID:Z+gqtky7
Pentium  133Mhz

Pentium 3 800MHz

Pentium 2 400MHz

Pentium 4 2266MHz
途中でスペックダウンしているのはぶっこわさ(ry

ゲームメインなのに何でずっと淫照なんだろ
445442:2006/05/14(日) 12:31:06 ID:n66Y/FVG
今、asusuk8n-vmとSempron3000の組み合わせなんだがブルースクリーン出すぎ。
BIOSをアップデートしても安定せず。メモリの相性かGeForce 6100のドライバあたりが
臭いと踏んでるが、茄子が出るまでに何とかならなかったらお蔵入にして、ntel純正の
組み合わせに替える予定。
446Socket774:2006/05/14(日) 13:05:42 ID:U+8PDFMl
MC68000

Pentium150MHz

Duron1G

AthlonXP1800+

AthlonXP2500+

Pentium42.4CGHz

Athlon643200+

Athlon64X24400+

Athlon64FX60←今ここ
447Socket774:2006/05/14(日) 13:08:36 ID:qhh8y70G
Pen4 3,0Ghz

Pen4 3,6Ghz

AMD Athlon64 FX60
448Socket774:2006/05/14(日) 13:13:12 ID:WfJVCIsZ
Pen4 3CGHz→Pen4 2.8EGHz2.4AGHz→Athlon64 3000+ winche


興味本位で変えてる。
が、性能的には全く進化してない。。。w

一番オールマイティに使えたのは北森Pen4&865PE。
Ath64は画像表示がテキパキしてて良い。このサクサク感味わうとintel戻れんね。
でもintel時に出なかったテレビキャプチャの相性が出た。チップセットはまだショボい。

プレスコは悪くないがマザーをケチってVIAにしたら。。。
二度とVIAは使わん。

今忙しくて自作所じゃないが、次はコンロで組みたいね。
AM2進化無さそうだし。
449Socket774:2006/05/14(日) 13:23:42 ID:abIzJXec
Celeron466Mhz?        Xeon3.2G Dual
1999年ソーテックの安い奴   2004年 初Dual   

Celeron466か400Mhz     Athlon64 FX53
2000年シャープのノート  2004年 
                   
PenM 735
Celeron500Mhz?       2004年 青筆マザー

                  Xeon3.4GDual
2000年 NECノート       2004年
      
Celeron600Mhz         Pen4 XE3.4G  
2000年 NECノート     2004年
        
Pen4 1.5G            PenM 1.1G
2004年 富士通 LOOX
2001年 NECのデスク    
                   Pen4 640
Celeron800Mhz          2005年
2002年ソニーノート      
       OP275Dual    
Pen4 2.4G→2.6G交換      2005年        
2003年 富士通デスク    
            X2 4800+
Pen4 2.8G             2005年
2003年 初自作          
                   OP285Dual   
Pen4 2.8CG           2006年 
2003年 初自作の2日後
                   X2 3800+
Pen4 3.2G 2006年
2003年
    
Athlon64 3400+ 
2004年 当日ゲット

Pen4 XE3.2G
2004年

PenM 1.5G
2004年東芝ノート

振り返ると自作するようになってから新しい物に飛びつく癖がついてしまった…orz
早くコンローが出ますように…( ´ー`)フゥー...

所持cpu
Celeron800Mhz
Pen4 2.6G
PenM 735
PenM 1.1G
Xeon3.4G
X2 4800+
X2 3800+
OP285
450Socket774:2006/05/14(日) 14:44:57 ID:MR+jbbHc
メイン機の変遷
i386SX 20MHz NEC 9821(初代) 初パソコン
CX486SLC 25MHz 9821に増設
Pentium 75MHz@90 NEC 9821Xa7
Pentium 150MHz@166 Xa7のCPUを換装
Pentium 150MHz@166 Xa7のCPUを流用して初自作 マザーはSP97-V
K6 233MHz CPU換装
K6-2 300MHz CPU換装
Celeron 300MHz@450(メンドシノ) マザーをBH6に換装
Celeron 333MHz@500(メンドシノ) CPU換装
Celeron 533MHz@800(河童) マザーをBX MASTERに換装
Athlon 1.2GHz(雷鳥) 廉価CPUばかりに嫌気が差し作成
Pentium4 1.6GHz(藁) Athlon機がイマイチ安定しなかったので乗換え
Pentium4 2.4GHz(北森) FF11にハマり自作
PemtiumM 1.3GHz(Banias) FF11が動くB5ノートが欲しくなりNEC Lavieを購入
CoreDuo T2300 Mac mini WinXPが動くことを知り急に欲しくなって購入

自作機の方は、この春にAthlon64 X2で自作予定だったが、SocketAM2&Rev.Fか
Conroeを待つことにした

現在のPC構成
メイン Macmini
サブ P4 2.4C
ファイル鯖 Celeron 1.2GHz(鱈)
モバイル PentiumM 1.3GHz(Banias)
451Socket774:2006/05/15(月) 04:45:44 ID:y1Z3ARuK
fxオンラインは何時からですか?
452Socket774:2006/05/15(月) 23:25:23 ID:MUsXFCK1
Cerelon 400Mhz
Pentium3 800Mhz
Pentium4 1.6Ghz >現役
次は3.2Ghzか?
453442=445:2006/05/17(水) 15:53:45 ID:b/xCCoub
7年前くらいに買った古いビデオカードをPCIスロットに挿して、みました。
これまで必ず途中でブルースクリーンを召還させていたCrystalMarkが
見事完走してくれました。ビデオメモリが4MBしか載ってないので、もう少し
マシなのをジャンパラか何処かで探してみます。


スレ違いなのでsage
454Socket774:2006/05/19(金) 08:02:29 ID:a3o1Td+W
pentiumV 600Mhz 河童 初自作定格FSB100だが133でも余裕で動いた
  ↓
pentium4 1.5G 藁 自作2作目 糞さを痛感したマシン記憶にあまりない
  ↓
pentium4 2.4BG 北森 自作3作目 長年メインマシンを勤めたが新鋭機導入でセカンドマシンに
  ↓
CoreDuo T2500 自作4作目 初dualマシン、低発熱、低消費電力でメインマシン&UDマシンとして24時間稼動中

AMDにも興味あったが、CoreDuo出たので買う機会逃した
455Socket774:2006/05/21(日) 23:57:09 ID:lhScGJ3h
>>450
なんかすごく似てるよ

メイン機
i386SX 20MHz NEC9801 初パソコン
CX486SX 40MHz 上ODP
Pentium 75MHz NEC 9821V7
MMX 166MHz ショップPC
K6-3D 300MHz 上換装
K6-3 500MHz この辺から自作
Celeron 300MHz
Pentium3 450MHz
Pentium3 800MHz
Celeron 1.1GHz
Pentium4 2.53GHz
Athlon64 X2 3800+

現在
メイン Athlon64 X2 3800+
サブ Celeron 2GHz(P4 2.53GHzに換える予定)
鯖 Celeron 1.1GHz
456Socket774:2006/05/24(水) 18:59:19 ID:IvfY1+Ez
MC68030
    ↓
PowerPC_601
    ↓
PowerPC_G3
    ↓
PowerPC_G4
    ↓
Duron_1.0G
    ↓
AthlonXP_2100+
    ↓
AthlonXP_2600+
457Socket774:2006/05/25(木) 10:46:22 ID:UtgwM6rL
>>54の続き
PentiumM [email protected] P4P800SE+下駄

CoreDuo [email protected] 初のPCI-Eママン。気が付いたら超予算オーバー。

PenMはCT479付属クーラーからファンのみ換装。
CoreDuoは銅板挟んで478用のSuper Silent 4ProL(2000rpm動作) ケースの裏から光が漏れて、微妙にうざいw
458Socket774:2006/05/25(木) 15:07:46 ID:0ySwnBQD
486SX/33
486DX/100
Pentium100
Pentium2 350
Pentium3のCeleron 1.2G
Sempron3000+ いまここ
次はどうしようか・・・
459Socket774:2006/05/26(金) 12:54:26 ID:PqE8Fvpu
Z80 PASOPIA7
Z80 X1Turbo
Pentium 133MHz 初自作
K6II 200HMz
Celeron 300A
Pentium III 550E(河童)
Pentium III 866MHz
Celeron 1GHz(サブマシン)
AthlonXP 1700+(苺)
Mobile AthlonXP 2400+

次はconroeかな。
460Socket774:2006/05/27(土) 23:42:43 ID:m0EwLMFP
ENIAC
461Socket774:2006/05/30(火) 11:44:58 ID:C1gcVXm3
手持ちのCPU
386DX 20MHz PC-9801DA2 売ったからもう無い
486DX2 66MHz
486DX4 100MHz PC-9821
Pentium 133MHz
Pentium 166MHz@200MHz 初自作
Pentium 166MHz MMX
Celeron 300AMHz 450MHzでLinuxは起動した。
Pentium2 350MHz x2
Celeron 1GHz 余った、Dual CPU マザーに挿したけどすぐ使うのやめた

現在稼働中
Pentium3 550MHz *2 (katmai) まだまだ現役 Vine Linux
Pentium3 800MHz ごくまれに起動されます
Pentium3 1BGHz *2(河童) 未だ現役 デュアルモニターの仕事用マシン Win2k
Pentium4 2.4CGHz キャプチャー用PC WinXP
Pentium4 3.0GHz ゲームやエンコはこれで WinSP
PentiumD 2.8GHz ファイルサーバー CentOS

*2はDual CPUで稼働中

ノート
Pentium 150MHz 98Note
Pentium 233MHz MMX VAIO
Pentium3 700MHz Thikpad
PentiumM 1.2GHz Let's note

現在常用しているほとんどが、DUAL CPUかHT。全部インテルだったので、次はアスロソ64 X2あたりを考えている。
462Socket774:2006/05/30(火) 23:22:53 ID:y9Mi7pDD
Sempron2200+ 1年半前に購入 メーカー製デスクトップ
CeleronM360J 半年前に購入 メーカー製ノート

Sempron機(PC2700 768MB)で1時間ほどかかるVisualBasicの計算が
CeleronM(PC4300 256MB)のノートだと半分ほどで終わる罠。
なんでだろう。。(´д`;)
463Socket774:2006/05/31(水) 20:13:04 ID:g5gcRvvY
Sempron2200+って、2002年に出たCeleron2.2GHzと同等じゃね?
時期的にCeleron Dと同等の意味だったかもしれないけど、Celeron D 2.26GHzだぜ?
464Socket774:2006/05/31(水) 21:17:38 ID:c5zG+WCP
SocketAとDothanを比べるのがそもそもの間違い。

           実クロック L2    FSB
Sempron 2200+ 1.5GHz 256K 333MHz
CeleronM 360J 1.4GHz 1M 400MHz

SocketAの時代はチップセットが糞なため、メモリレイテンシも大きかった。
お話にならん。
465Socket774:2006/06/03(土) 04:57:54 ID:sdWmvvR+
AMD K6-233

PenV500

AthronXP1700+をOCして2400+相当

ですが何か・・
466Socket774:2006/06/03(土) 07:32:51 ID:Rw5jJNxz
主にMS-Office使用とネットゲーム用に

PC9821 Cb10(NEC) Pen100MHz メモリ16+16+32+32=96MB
 ↓
東芝ノートダイナ Pen2くらいの300MHz
三菱ノートアプリコット 同じく300MHz
自作Celeron300Aを450MHzくらいで
 ↓
自作Celeron800MHz
 ↓
中古Dell Pen3-800MHz
中古Dell Pen3-800MHz
中古Dell Pen3-800MHz
中古Dell Pen3-800MHz
 ↓
キューブPCAthlonXP 2500+(1.83GHz) を1.6〜2.0GHzでMS-Office快適
 ↓
中古K6-2 400MHz
中古K6-2 400MHz

ノートは人にあげて中古はルータとかテスト用Webサーバとしていじくり
今もAthlonXP2500+で支障なし
新SocketのSempronで2台ほど組む予定
467Socket774:2006/06/03(土) 10:02:52 ID:aauh1NwL
pen 100Mhz
k6-2 300Mhz
pen3 450Mhz
pen3 450Mhz X2
pen3 1Ghz
pen3 1Ghz X2
pen4 1.7Ghz
C3 800Mhz ←今ココ
次はCore Duo で組みたい
468Socket774:2006/06/03(土) 16:37:38 ID:3Qfpw4TG
Celeron700Mhz 当時17万w 末期は一日4、5回のボタン長押しを強いられた名機。しかし愛着はある。
↓ 
AthlonXP2500+ 現行のショップ製BTO機。性能に不満は無いが結構熱かった。CPUクーラー交換で改善。

次はAthlon64が安くなったら…
469Socket774:2006/06/03(土) 17:09:13 ID:idRj27e6
Celeron 400Mhz
Celeron 1Ghz
Pentium4-M 1.8Ghz
PentiumIII 550Mhz
PentiumIII 866Mhz
PentiumIII 700Mhz*2

次はコレ2 早く出てくれ
470Socket774:2006/06/03(土) 22:07:12 ID:2eZoVh6b
pen 133
mmx pen 166
pen2 233
pen3 600
athlon 1G
athlonXP 1700+
athlonXP 2500+
athlon64 3000+
geodeNX 1750
duron 1.8G
athlon64 X2 3800+

次は何だ
471Socket774:2006/06/03(土) 23:28:35 ID:x2rNXPhx
>>469
早くなりすぎて悶絶死しそうだな。
472Socket774:2006/06/03(土) 23:39:11 ID:VO6jPwq9
面白そうなスレだなって思って見てみたんだけど

自分のは思い出とかあってよく覚えてるけど
他人のはあんまり興味ないよな
共感とかもないだろうし

だからレスが続かないんだろうな
あえて言ってみた
473Socket774:2006/06/07(水) 02:30:21 ID:wMfaImso
MC68020 16MHz(LC)
PowerPC 601 90MHz 32KBキャッシュ(PM 7200/90)
Celeron 650 MHz(NECノート)
CeleronD 335J 2.8 Ghz(自作)
Conroe E6600 2.40GHz(予定)
474Socket774:2006/06/07(水) 03:34:16 ID:owLsvRTZ
PentiumIII 500MHz(悪夢のSOTEC製BTO)
 ↓3年
Pentium4 1.6AGHz(初自作&現メインマシン)
 ↓4年
Core2Duo [Conroe] E6400 2.13GHz(予定)

3年以上間が空くと性能差に驚けるな。
今から新パソ組むのが楽しみで仕方がない。
475Socket774:2006/06/07(水) 20:27:09 ID:/tf6ZVqe
藁でよく今まで我慢できたな。
ある意味尊敬に値する。
476Socket774:2006/06/08(木) 03:05:02 ID:MjBbKV6M
自己満足を共有するスレですので無理にレスつけなくても大丈夫です

それでは次↓のかたどうぞ〜
477Socket774:2006/06/08(木) 03:37:32 ID:KtG5k/+C
Prntium166MHz(IBM Aptiva)
Celeron333MHz(Dynabook)
Duron1GHz(Morgan初自作)
Duron1.1GHz(35W低電圧版)
AthlonXP1800+(Palomino)
AthlonXP1700+(Thoroughbred)
AthlonXP2500+(Barton)
AthlonMP2000+(Palomino)
MoboleAthlon1400(Thoroughbred)
Xeon2.4GHz(Prestonia)
Pentuin4 3.4GHz(Northwood)現役 仕事
AthlonXP-M2600+(Barton)現役
MobileSempron3100+(E6)現役
GeodeNX1500
PentiumM753(Dothan 1.2GHz ULV)Let's Note仕事 現役

939組まないうちにAM2でちゃった...
早くCore2組みたい
478Socket774:2006/06/08(木) 04:40:26 ID:itE2JZFq
自分は、初PCが2000年だからなぁ。
Pentium3 500MHz(NECデスク) 2000年春
Celeron 700MHz(NECノート) 2002年初め
Pentium4 2GHz(DELLデスク) 2002年夏
Pentium4 3GHz(北森)(初自作機) 2004年秋
 
上3台は家族共有。自作が初の自分専用機。
正直、自分専用機にスペック的な不満なし、唯一の不満は
もちっと静音化したい事くらいか。

そういう意味でPenMとか釣りとかCoreDuoとか使って組んでみたい、という欲求がある。
あとは、マザボ(478)が一枚あまっているのをどうするか。

まだ、学生なんで自分専用機は1台だが、社会人になったら遊び(デスク)、
仕事(デスク)、モバイルの3台は持ちたいと思ってる。
少なくとも、遊び(デスク)、モバイル(仕事兼用)の2台はね。
479Socket774:2006/06/08(木) 04:45:46 ID:OYLecBBa
CPU --- MHz

motorola 16bit ?
Intel 386sx 25
NEC V30 10
AMD 286 16
AMD 286 10
Ti 486ODP 32
motorola 68000
Intel 386sx 20
Intel 486sx 25
Intel 486DX 66
Intel PenMMX 133
Intel Cel 300
Intel Cel 850
Intel Cel 1400
AMD XP2200+
AMD Semp3300+ (main)
Intel Pen4 1.8G (sub)
Intel Pen3 1.13G (sub)
480Socket774:2006/06/08(木) 05:47:04 ID:LIfaCnZ1
Z80 MZ80K

↓ ('A`) 書くのマンドクセ

AMD Athlon XP1700+
481Socket774:2006/06/11(日) 08:50:21 ID:QlSN+3G1
Celeron 300A(NECデスクトップ)
Celeron 466(Compaqデスクトップ)
AthlonXP2000+,KT266  初自作機、昨年退役
AthlonXP3000+,ヌフォ2  自作2号機、現行メイン
鱈セレ1.3GHz,i815  自作3号機、現行2nd
PenV1.0GHz Slot1,i440BX  自作4号機、現行3rd
Celeron 366(富士通プリシェ)  もらい物、現行4th
PentiumM740(NEC Lavie)  現役 仕事用
482Socket774:2006/06/12(月) 17:35:00 ID:6KGvH6kj
K6-2 450M(Fujitsu-desktop)
Pen4 2.0A(NEC-desktop)
PenM 740 1.73G(初自作)メインPC
PenM 733 1.1G(Let's R3)持ち運び
CelM 350 1.3G(自作ファイルサーバ用)

Core2 Duo E6600の予定
483Socket774:2006/06/14(水) 06:55:25 ID:8Lj4bSzU
pen4-1.6
ceI1.0
ceI1.1
MP2200dual
ceI2.6
MP2600dual
MP2800dual×2台  今ここ
484Socket774:2006/06/14(水) 21:41:46 ID:YRDd2TCz
PenIII 600M デスク・解体
↓3年
AthlonXP 2400+ デスク・解体
↓2年
・Athlon64 3000+ デスクメイン・ゲーム
↓1年
・PenIII 800M ノートサブ・モバイル
・PenM 1.6G デスクサブ・ゲーム鯖
・CoreDuo T2300E ノートメイン・ネットや仕事
485Socket774:2006/06/14(水) 21:57:41 ID:n7RBE/4n
i386SX-16MHz、Cx486SLC-33-16MHz、P-120、P-200、MMX266、K6-2 300、K6V-450、P2-266、P3-700、Athlon950、1Ghz、1.4Ghz(3つすべて焼き鳥)→Duron600、XP1500+、C3 800、P4-2.4B
、Geode1500+、Cel 1A、CelM 1.4G・・・次はCore 2 Duoの予定
漏れ多分一生3G越えのCPU使うことないと思うわ。
486Socket774:2006/06/15(木) 16:19:42 ID:2gnMVz+A
x68000Super-10MHz 買った直後に新機種発表凹むw
              デフォ65536色であのロードはすごい。

i486DX2-50MHz   エプソン最高。
DX4-100MHzに換装 体感1.7倍くらいになって感動
             初期不良だったがIOdataのサポートが丁寧だった。

Pentium200 MMXにあこがれるが金がなくて断念。

Celeron300A ゲームDiabloが遅かったので買い換える、快適動作に。

Pentium3-800MHz 相棒のBXママンとともにナイスコンビ、現在サブ。

AthlonXP2500 nForceママンが使いたいのと、高コストパフォーマンスだったので。


コアクロック倍々買い替え作戦で来てるが
次はデュアルコア買い替え作戦かなぁ。
487Socket774:2006/06/15(木) 19:00:00 ID:1un0o4u+
MMX Pentium200
Pentium3 733
Pentium4 2.53
Pentium4 3(北森)
E6600予定
488Socket774:2006/06/16(金) 09:31:35 ID:CBWF8Lpw
Z80A 3.6MHz
Z80A 4MHz
MC6809B 2MHz
Z80B 6MHz
i80486SX ?MHz
Pentium 120MHz
MC68000 10MHz
K6-II 233MHz
AthlonXP 2000+
Athlon64 3500+ × 3
489Socket774:2006/06/17(土) 05:59:31 ID:rb9qLF1w
Z80A 3.579545MHz
HD68HC000 10MHz
386DX 20MHz
Pentium4(藁) 1.6GHz
Pentium4(北森) 3.0Ghz
490Socket774:2006/06/17(土) 09:21:26 ID:TNcyVQH6
386SX-16MHz(PC9801 RS21)
-> 後に、馬鹿高いIBM486SLC2搭載のCPUアクセラ買った。
AND DX2 66MHz(PC9801 BX4)
 -> Cx5x86-100MHz付きアクセラ -> Am5x86-133MHz付きアクセラに交換
Pentium 133MHz(PC9821 Xv13/w)
 -> MMX - 233Mhz -> K6-300MHz -> K6II - 300MHz -> K6III - 400 MHzと交換
CPU交換が一番面白かった時期
PentiumIII 667MHz(FSB 133Mhz) AT互換機に転向、初自作機
-> PentiumIII 933MHzに交換、現在も検証機として現役
Pentium4 1.8A
-> Pentium4 2.6に交換、現在録画マシンとして現役
Pentium4 2.8C
-> 北森3.4に交換、現在のメインマシン
491Socket774:2006/06/20(火) 03:50:29 ID:2tJkfi/o
Cyrix 5x86-100GP
Cyrix 6x86-PR166
Intel Pentium200
Cyrix 6x86MX-PR200
Cyrix MII-300GP
Cyrix MII-333GP
Cyrix MII-400GP(@350)
AMD K6-2 333GP(@400)
Intel Pentium2 400
Intel Celeron 350(@466)
Intel Pentium3 750
AMD Duron 1000
AMD Athlon 1800+(コア欠け焼き鳥)
Intel Celeron 1100(@1467)←今ココ

Pen4もAthlon64も触ったことない俺の今後の予定
Core2Duo
492Socket939:2006/06/20(火) 04:02:16 ID:F2WTyONn
Celeron 300MHz

Pentium3 900MHz

AMD モバイル 1Ghz

Celeron D 2GHz

Celeron M 900MHz

Pentium4 3GHZ

今AMD Athlon64 X2 3800+
まだ8年しかパソコンやってないおれだけどこんな感じかな
今後はAMDのデュアルコアを狙っていくよてい
AM2が早いらしいなぁ
493Socket774:2006/06/20(火) 04:11:38 ID:2tJkfi/o
>>492
Core2Duoの発売に合わせてAMDは期間限定安売りをぶつけてくるらしい
両者の激しい戦いも我々消費者にはおいしい話だ
AM2買うなら7月中旬辺りかもな
494Socket774:2006/06/20(火) 04:15:13 ID:116Yt1yF
FM-77D2
PC-9801VM2
X68000PRO
495Socket939:2006/06/20(火) 04:40:29 ID:F2WTyONn
>>493
まじかぁ
DDR2対応だもんなぁ
値段がだいぶさがったらAM2でX24000番台ねらいますわ
496Socket774:2006/06/20(火) 05:11:46 ID:seRyLTGm
Celeron 300A

PentiumIII 600

Athlon 2500+

Athlon64 3500+

次はデュアルコアかな
497Socket774:2006/06/20(火) 09:05:33 ID:lKzIKMj4
Pentium 133MHz←初PC(引退)
PentiumU 233MHz←お金がないけど頑張ってPenU(´・ω・`)(引退)
Celeron 300A←(゚д゚)ウマー(引退)
PentiumV 800MHz←マザボに泣かされますた(引退)
Athlon 1GHz←初のG超ハァハァ(引退)
Athlon 1.33GHz←焼き鳥('A`)(消滅)
AthlonXP 1700+←コア欠け初体験(消滅)
AthlonXP 2500+←CP(゚д゚)ウマー(引退)
Pentium4 2.8GHz←モッサリに耐え切れずXP2500+へ戻る(引退)
Sempron 3100+←冷え冷え(*´д`)(現役)

何かもう壊れるまでSempでいいやヽ(´ー`)ノ
498Socket774:2006/06/22(木) 09:30:07 ID:zyfqVdL1
celeron 300A(slot1) オーバークロックブームに乗って自作初挑戦。どこの工場の第何週が良いとか情報が飛び回ってたなぁ。結局300で使用

celeron 1.4G ギガバイトの超安定M/Bとまとめて2万以下。この頃のintelは良い仕事してました。現役。

コンローの一番低いやつと定評あるM/Bが合わせて2万5000円ぐらいになったら久しぶりに買い換える予定。来年の4月ぐらいか?
組み立てるの面倒だからショップブランドにするかも
499Socket774:2006/06/24(土) 16:18:09 ID:98g7DWz2
Pentium4 2GHz
AthlonXP 2500+←モッサリ爆熱耐えられず北森へ移行
Pentium4 2.6CGHz←現在のメイン機
500Socket774:2006/06/26(月) 05:36:47 ID:vCaZrRPa
必死なP4房
501Socket774:2006/06/28(水) 17:04:26 ID:XFlVvsES
1年前に知人がP4_2.53GHzからAthlon64の3000かな?にして
低発熱でいいよと自慢していたけど、P4_3GHzより遅いんじゃん
しかもCPU100%負荷の時は総電力は増えてるし
彼はもちろん今現在元気がないよ。
そろそろ換え時でしょ?と聞いても「もうどうでもいい」と
かなりアスロンに参ってる
そういえば3年ぐらい前にはAthlonXPが安くて早いとか言ってた
今は64は高くて遅いのにな
選択間違えすぎIntelが嫌いなだけなのかな?
502Socket774:2006/06/28(水) 19:50:17 ID:pzSgCPF6
K6 166MHz
Pentium3 866MHz
Pentium4 2.66GHz
CeleronD 335
PentiumD 920
503Socket774:2006/06/29(木) 12:31:18 ID:UDGrD6r4
ですくとぷ

Z80 4MHz? (SHARP MZ-80B、兄のお古)
i386DX 20MHz (PC9801RA21)
Pentium 90MHz (Dell)
K6 233MHz (ここから自作)
K6-3 450MHz
Athlon 900MHz
AthlonMP 1800+ *2
Athlon64FX-62を通販到着待ち。自作するの何年ぶりだろ?

のーと

i386SX 20MHz? (98Note)
TM5600 533MHz (LOOX)
TM5600 867MHz (LOOX)
PentiumM 1MHz (LOOX)
504Socket774:2006/06/29(木) 12:42:03 ID:587k6kIL
AMD i286 12

MMX Pentium 200

K6U 450

Celeron 566

Athlon 750(ここからが自作)

Celeron 2.0

Pentium4 2.8

Athlon64 3000+

Athlon64 3400+

Athlon64 3700+

Athlon64 FX55

Athlon64 FX57

Athlon64 FX60

Athlon64 FX62

最近はずっと64だな


505Socket774:2006/06/29(木) 13:05:40 ID:e9FUcZRi
さすがにそれはネタだろ
506Socket774:2006/06/29(木) 13:07:46 ID:T4qrcQVq
河童866

北森2.8C

勝銃3200+
507504:2006/06/29(木) 14:10:14 ID:HLWkIEo6
ネタではなくて本当です。
まぁ64すべて新品ではないですが
508Socket774:2006/06/29(木) 14:36:02 ID:v5ypqPmn
K6-2 533Mhz
Duron 800MHz
P4 2.4C
Athlon64 3000+
Athlon64x2 4400+
509Socket774:2006/06/29(木) 20:36:02 ID:gVAWY96n
pentium 75MHZ

celeron 433MHZ

pentiumV 450MHZ

celeron 500MHZ

pentium4 1.8GHZ

celeronD 325J

ノートは

MMXpentium 233MHZ

モバイルceleron 500MHZ

celeron 600MHZ

510Socket774:2006/06/29(木) 21:42:10 ID:ZZDALMMA
AMD386sx-25
i486sx-25
i486sx-33
i486DX4-100
Pentium-133
MMX Pentium-166
Celeron-533(Mendocino)
Duron-700
Pentium 3 1G(Coppermine)
Pentium 4 2.53G(Northwood) <いまココ

次は Core 2 Duo E6600ねらいです。

511Socket774:2006/06/29(木) 23:46:56 ID:x+fn6rgL
80286 (9801RX)
486 16Mhzx2 (9801RA 改 サイリックスのやつ)

Pen 200 (win95)
MMX Pen 233 (もらい物)

Pen3 500 (win98se)
Ath XP 1700+

Ath64 3800+ (winXP)
の予定がAM2発売で延期。
8月になんとかしようと思ってる。 
512Socket774:2006/06/30(金) 18:06:18 ID:suX2Lulr
BTOでパソコンを買おうと思ってるんですが、CPUの性能で
迷っています。PCの用途としては
インターネット、メール、DVD焼き、画像、音楽の管理・視聴
たまにテレビ録画です。
今使ってるのは恥ずかしながらセレロン800のノートです。
よろしくお願いします。

513Socket774:2006/06/30(金) 18:24:52 ID:Ycue4Y6d
何処の誤爆だろう?
514Socket774:2006/06/30(金) 18:45:16 ID:WqmJKu0B
68030 68kMac
 ↓
G3 400Mhz iMac
 ↓
Duron 1GHz ねずみこんぴーた 初Windows
 ↓
AthlonXP 2800+ Duronじゃ物足りなくなって、自作
 ↓
Athlon64x2 3800+ なんとなくDualcore
 ↓
Opteron150 2.4GHz なんとなくOpteron
515Socket774:2006/06/30(金) 19:32:50 ID:61kZlYww
PentiumIII 667MHz なんとなくまだある
PentiumIII 1GHz Winny用?
Pentium4 1.6A FTP鯖
Pentium4 1.6A HTTP鯖
AthlonXP 2400+ 売っちゃった
PentiumM 780  メインで使ってる
PentiumM 735  安かったから買ったDELLノート

売ったの以外は全部現役だけど、CPU切替器に4台しか繋がらないから、
PentiumIII 667MHzは最近使ってない。
516Socket774:2006/06/30(金) 23:30:29 ID:SuaydpAU
切り替えなくてもリモートデスクトップで使えばいいのに・・・
ファイル鯖の調整とかなら十分よ
517Socket774:2006/06/30(金) 23:44:13 ID:m+W59DaT
なんてセキュリティホール植えつけてんだよ。
518Socket774:2006/07/01(土) 02:11:37 ID:bIGkRZb1
Celeron466MHz

Duron800MHz

MobileAthlon4 900MHz

AthlonXP 1700+

MobileAthlonXP-M 2400+

PentiumM 725

やはりCeleron466からDuron800に変えたときが一番驚きが大きかった。
最近は昔ほどいじったりしてない。
何か使えたらそれでいいや的になってきてる。
519Socket774:2006/07/02(日) 10:37:15 ID:/Ky1zIRq
Z80A 4MHz MSX
 ↓
i80286 12MHz (PC-9801EX2)→ Cx486SLC 24MHz 換装
 ↓
i486DX2 66MHz (FMV-DESKPOWER)
 ↓
PentiumMMX-200MHz (FMV-DESKPOWER) (後に嫁(当時は彼女)用PC)
 ↓
Celeron 566MHz 飯山
 ↓
Celeron 850MHz ベアボーンキットで組立 (嫁(当時は彼女)用PC)
 ↓
Celeron 2.7GHz Cubeベアボーンで組立 → もっさりに耐えられずP4-3.06GHz(HT)換装
 ↓
AthlonXP (L7VMM3)CPU直付けマザーで組立(嫁用PC)

現在動いてるのはCeleron850以降の3台
次に作れるのはDialCore当たり前になった頃になるのかな。。。
520Socket774:2006/07/02(日) 12:50:02 ID:vqUdxUIb
>>519
ダイアルコアって何よ?
521Socket774:2006/07/05(水) 15:03:52 ID:CHAMX40v
10個のコアを円を描いて配置
動かしたいコアに指つっこんでグルっとまわせばOK
522Socket774:2006/07/06(木) 20:53:07 ID:AmvGPAYu
amd
523Socket774:2006/07/06(木) 20:59:13 ID:KYnWeiWU
Duron750MHz

Pentium4 2.53GHz

CeleronD 330

CeleronM 360

C3 800MHz

何となく一周した感じが。
524Socket774:2006/07/07(金) 01:31:23 ID:eAw6SgXS
今現在CPUで一番性能いいのって何?
525Socket774:2006/07/07(金) 01:42:15 ID:NvyD48Ug
セロリンタソ
526Socket774:2006/07/07(金) 13:35:30 ID:JhrbUCOL
desktop
PC-8001(?)
PC-9801FA/U2(INTEL487SX,16Mhz)
mini-ATX (INTELCelelon466MHZ)
ATX (INTEL PEN4 3.4GHZ北森)最近、爆安ですね!
価格.COMで送料込みで2万で買えます

notebook
PC-9801NA/C(INTEL386SX 16MHz)
VAIO PCG-Z505D(INTEL PENU266MHz)

以上

常にINTELばかりですね!
527Socket774:2006/07/07(金) 13:52:18 ID:d4EsBfWP
Celeron 2GHz 初めての自作

以降ずっとこれ
528Socket774:2006/07/07(金) 14:09:26 ID:ekNY7G1t
Pentium75MHz

PentiumV450MHz

AthlonXP2500+

そろそろ買い替え予定
2500+でも十分なのだが
529Socket774:2006/07/07(金) 18:02:40 ID:Kpo6cNrf
V30HL 16MHz PC9801UL

i486DX2 66MHz PC9821Ap

Pentium 200MHz EndeverATX7000

自作始めてから

K6/2 300MHz

Celeron 466MHz

PentiumV 1GHz

Celeron 1.4GHz

Pentium4 2.4BGHz

PentiumM 740

感動したのは初めてHDD付けた時と、486からPentiumのDOS/V機に
替えてそのあまりのスピードの違いに・・・!
530Socket774:2006/07/07(金) 20:18:11 ID:RW3jH6q8
MC6800 550KHz BASIC MASTER LEVEL2
MC68B09E 2MHz MB-S1
MC68000 10MHz X68000
MC68000 16MHz X68000XVI
Pentium 133MHz FMV
Athlon 700MHz(SlotA)
Duron 1GHz
AthlonXP 1800+(苺皿) 現用サブ
Athlon64 3500+(勝銃)現用メイン
531Socket774:2006/07/10(月) 19:59:31 ID:OraVjIzy
386SX 16MHz ⇒友人に売却

Pentium 90MHz (除算バク有!)
Pentium(MMX) 166MHz
Pentium(MMX) 233MHz ⇒親に売却

Celeron 2GHz
Pentium4(北森) 3.06GHz ⇒友人に売却

Pentium4(640) 3.2GHz (現用メイン ⇒もうじきサブ)

CeleronD(351) 3.2GHz (現用サブ)
今夏、PentiumD(940 or 950に換装してメインに格上予定)
532Socket774:2006/07/10(月) 20:44:42 ID:4hpxHUaR
Z80あるいは互換CPU(MSX)
80286/V30(PC-9801)
486SLC(↑を換装)
MC68EC030(X68030)
Pentium(PC-9821)
K6(以降自作機)
PentiumII
Athlon
AthlonXP
Athlon64
533Socket774:2006/07/10(月) 21:47:26 ID:L8tRDkhB
K6-2 333  Aptivaの中身
Pen4 1.7   当時13k
cel 2.5    当時8k
athlon 2500+ 当時7k
pen4 2.8c 当時20k
Athlon64 3200+ 当時20k
Athlon64 3800+ 17k

CPUに3万以上出して無いや・・・貧乏性だ・・・
534Socket774:2006/07/10(月) 22:40:25 ID:GTE5a3bc
俺も出したことないぞ。最高がFSB133のSLOT1のPentiumIIIだったが、
レアものだった。\26kくらい
535Socket774:2006/07/11(火) 03:29:00 ID:0TDGQ5E8
Pentium(初代) 166MHz

PentiumIII
スペック忘れた、確かノートのME買った時に付いてた。

PentiumIV
今はXP HOMEのノートとタワーの両方に入ってる、ノートが2.66GHz(ナンバー?)でタワーが3Ghzの630。

当時、Pentiumは最初に買った95のPCに付いてた、購入したままで最近、
親戚から貰ったメモリを増設した位(ラッキーだった)
今でも95のゲーム専用に使ってる、画像変換などをすると数十分もかかるのでメインでは使えない。
PentiumIVはノートだと発熱が凄い…いきなり熱で電源切れた事が。
PentiumIVのオンボードノートPCでゲームもしようとしたのが間違いだったが、
元々熱が凄いので普通に長時間も使えない…仕方ないからネットやメールに
使ってる…(勿体無い…)
PentiumIIIのノートは発熱も少なくて良かったかも(ゲームやらなければ)
現在はPentiumIVのタワーでメイン作業、ゲームもやってる。
536Socket774:2006/07/11(火) 10:30:11 ID:KVAhpvWn
デスク
PenII333MHz(VAIO S600)→Cel566MHzに換装→BIOSがあぼーんでジャンク扱いでヤフオクへ。
PenIII750MHz(VAIO MX3)しばらくメイン機→Pen4マシン組んだことでヤフオクへ。TVも見れるCRTモニタは親に分捕られた。
Cel466MHz(NEC Mate)ファイル鯖→友人にVAIOのTVも見れるCRTモニタ(S600付属)込みで2万で売却。
Pentium4 2.6CGHz(今のメイン機、自作)
ノート
無印Pentium 120MHz→押入れに。
PentiumIII 933MHz→友人に売却。
Pentium4 1.6GHz→キーボードエラーで返品
Athlon1700+→金に困って中古屋へ売却
無印Pentium 150MHz(一応現役)
537Socket774:2006/07/12(水) 01:44:29 ID:zn/pjiyO
Celeron 466MHz

Athlon64 3200+

たぶん最初で最後のメインストリームクラスへの乗り換え。昔は高くて手が出せず、今後はおそらく必要ない。
これだけ性能が上がってしまうと、一生廉価版CPUでも大丈夫な気がする。
538Socket774:2006/07/12(水) 01:53:14 ID:4A1fBtnQ
FM-Towns(何か知らん)
   ↓
intel Pentium MMX166Mhz
   ↓
intel Pentium 3 500Mhz (現役)
   ↓
intel core 2 duo E6600 (予定)

これでも工学部情報工学科卒、旧1種持ちのプロです…。
539Socket774:2006/07/12(水) 03:54:32 ID:+Bb1c2zZ
486SX 25MHz エプソン98互換機
486DX 50MHz IBMノート
MMX Pentium 133MHz 東芝ノート
Celelon300A  以下自作
Pentium3 700MHz 河童
AthlonXP2500+ 豚 現用
PentiumD805 買ったけどまだ換装してない

ノートは他もあるけどメインはこんなもん。
河童が長かった気が。名機だよなぁ。
540Socket774:2006/07/12(水) 04:30:32 ID:WQRT7S65
windows機のみ

486DX 66Mhz   FM-VのWin3.1モデル  8ビット機もFMだったので初Windows機も富士通に
Pentium 200Mhz  FM-V/S20 Win95  これのディスプレイはまだ使ってる  ちょうど10年目
K6-2 400Mhz  上のマシンでCPUのみ交換 しかしFM-Vは拡張性皆無なのでのちにマザーボードも交換
Athlon 700Mhz  で完全自作1号機
AthlonXP 2100+  スーチーパイ3がサクサク動いて感激  2004年夏に死亡
AthlonXP 3000+  socket939が出始めたころだったが売ってなかったのでこれ 今ここ

次に買い換えるとなると、グラフィックボードも変えなきゃいけないのでなかなか手が出せない
AM2だとメモリも交換・・・?
541Socket774:2006/07/12(水) 15:48:19 ID:ym60EYNO
Duron 1.0G P2P用 
P4 2.8G  P2P用
Athlon64 3800+ メイン
542Socket774:2006/07/12(水) 16:35:12 ID:gL1w1HDY
486DX 66Mhz IBM中古 Win95
PentiumU 233Mhz  初自作 Win95 OSR2
PentiumV 500Mhz  Win98
Celeron1Ghz Win2000
Pentium4 2Ghz WinXP
Athlon64x2 4000+ VISTA(予定)
543Socket774:2006/07/12(水) 17:36:51 ID:2c5s5wPt
MMXPentium150Mhz 富士通のノートPC
Athlon500Mhz(K7)ショップブランドPC、速さに感動
Athlon800Mhz(雷鳥)初自作機
AthlonXP1900+(パロ)
AthlonXP3200+(豚)現用機。特に不満なし
Athlon64 4000+(sandiego) ファンの音がウザかったので速攻で売った
544Socket774:2006/07/12(水) 17:48:39 ID:510QAurN
所有、使用したのは

機種 OS CPU Clock
----------------------------------------------------------
x68k xvi HUMAN68k MC68HC000 16/10MHz
PC9821As MS-DOS Windows95 486DX 33MHz
自作 Windows95-98 Pentium Pro 200MHz
自作 Windows98SE Pentium3 533MHz(OCで800MHz)
自作 WindowsXP Pentium4 3.2GHz
自作 WindowsXP Linux pentium4 2.0Ghz
自作 WindowsXP Cerelon 2.6GHz
自作 WindowsXP AthlonXP 2500+ 1.83GHz
自作 WindowsXP Athlon64x2 3800+ 2.0GHz
自作 WindowsXP Core Duo T2500 2.0GHz

覚えているだけでこれだけか・・・
恐ろしいことに全部残ってる。
書き出して見るとアフォだな、マヂで。orz
545Socket774:2006/07/12(水) 23:18:14 ID:U+PPHG/y
WinME Celeron600Mhz コンパック 9万PC 1年半
WinXP Home Celeron1.7Ghz Arkjapanショップブランド 半年 自作の原点 ボード入れ替えとかした。
WinXP Home Pentium4 1.8Ghz NECノート 場所の省スペース化
Win2k AthlonXP 1800+*2(パロ) 位置づけでは初自作 約7ヶ月ぐらい
WinXP Pro AthlonXP 2500@3200+ 自作 5ヶ月 ↑の発熱がひどいため変更
WinXP Pro Athlon64 2800+ 自作 10ヶ月 金欠のため売却
Win2k PentiumV 1Ghz 自作 3ヶ月 つなぎとして使用。
Win2k Sempron 3100+ 自作 現在使用中

宣布以外は売却済
入れ替わりが激しいなぁ・・。
サブはもっと酷いかもorz
546Socket774:2006/07/13(木) 13:31:34 ID:m/dHY0vB
Z80 4Mhz
V30 10M
Intel 80386 20M
Intel 486DX 33M
MC 68030 25M
PowerPC 601 80M
Intel DX4 75M
Cyrix 6x86MX
AMD K6-200
Cel 300A
AMD K6-300
AMD K6-400
AMD Duron 800M
P55C 233M
P55C 133M
Cel 400M
Cel 500M
Pen3 700M
Pen4 2.4C
AMD sempron 3000
547Socket774:2006/07/14(金) 12:30:00 ID:Mof784U/
スゲ
漏れも>>1と同じ、自作はPentium II 350MHzから始まった
こんな半端なクピュ-を使ってた椰子を見ると近親感が沸くな

当時440BXとPIIが出たばっかりでそこそこの性能で優良価格と言えば350位だったな
今で言えば焜炉のE6600みたいな感じか
その後はお決まりの300@450ヅアル

まあ、親に買ってもらったのは泣く子も黙る98だからV30が初めての自分用ではあったが
548Socket774:2006/07/14(金) 12:45:07 ID:jmdeBkY0
日記乙
549Socket774:2006/07/14(金) 13:36:46 ID:w2kE4vGH
MIPS R3000 ->R4000 dual ->R4400 dual
55069:2006/07/14(金) 15:02:20 ID:9YtaKm0H
AthlonXP3000+ 豚オク逝き↓
Athlon64 3200+紅@2.7GHz
551Socket774:2006/07/14(金) 17:37:47 ID:auRr+uyi
486DX33MHz→(詳細忘れた)→河童1GHz及び北森2.26GHz
552Socket774:2006/07/15(土) 21:26:23 ID:JLZP58q1
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、

553Socket774:2006/07/16(日) 01:48:17 ID:5rkdKhsu
なんとなく羅列。
順番は多少の前後あり
Z80
V30
386DX-20
Am486-80
Cx5x86-120
Pentium-90
Pentium-133
Pentium-166
MMXODP-150
MMX Pentium-166
PentiumPRO-150
K5-PR166
K6-2/333
k6-2/400
k6-2/450
K6-III/400
K6-2+/533
WinchipC6-180
WinchipC6-240
Winchip2-200
Winchip2A-233
CyrixMII-PR300
PentiumII-350
PentiumIII-866
PentiumIII-933
Celeron-400
Celeron-1G
Celeron-1.2G ←現在使用中
Celeron-1.3G
CyrixIII-500
CyrixIII-650
C3-700
C3-1G(EZRA)
C3-1G(Nehemiah) ←現在使用中
Athlon-500
Athlon-1.2G 1.55V
Duron-700
Duron-1G
Duron-1.2G
AthlonXP1800+(パロ)
AthlonXP2000+(皿)
AthlonXP2000+
MobileAthlonXP2600+ ←現在使用中
554Socket774:2006/07/16(日) 03:06:43 ID:hySCG/9m
Pentium4 2.4GHz with RDRAM256MB
555Socket774:2006/07/16(日) 03:21:56 ID:m2vVaK7M
プレス子2.8GHz with PC43002GB
556Socket774:2006/07/21(金) 12:17:23 ID:ZEyh5PU5
Athlon 900Mhz FMV 4年
pentium2 400Mhz FMVノート (現役)
Athlon64 3800+ 自作 2ヶ月 (現役)
557Socket774:2006/07/21(金) 12:42:30 ID:dGxwQUij
---確かFMV---
Pentium 100MHz
ODP 133MHz
---↓こっから自作開始↓---
PentiumII 266MHz
  ---↓DualCPUブーム↓---
PentiumII 400MHz
Celeron 300MHz
PentiumIII 800MHz ←現在使用中
  ---↓Athlonブーム↓---
Athlon 700MHz
Athlon 1000MHz
AthlonXP 2400+
Athlon64 3200+ ←現在使用中
558Socket774:2006/07/21(金) 13:39:37 ID:NyI/jBWE
286 12Mhz 9801 Ex
Cx386 ↑乗せ変え
486 25Mhz 486 P
486Dx2 66Hz 486HG ジャンパズラシ 33Hz化 ←未だ現役エロゲマシン
486Dx4 100Hz ↑乗せ変え
P-ODP  85Mhz ↑乗せ変え
Pentium-90 9821Xa9
Pentium-166 ↑乗せ変え
MMX-166 9821V166 オシレーター交換 233Hz化
 -------自作開始-------CPU>焼き コア欠.割で現存0( `Д) 
 K6-2 300 自作初号機 P-5A
 K6-2 400
 Celeron300A 450化
 Celeron 433   焼きマシン
 P-II 450
 P-III 600 800化
 P-III 800 1Ghz化
 Duron-900
 Athlon-1.0
 
 -----安定志向時代------
 P-4 2.4B
 P-4 2.6C
 P-4 3.2 現在引き取り手探し
 Opteron133 現在2号機
 Core Duo T2300E 2.25Hz 現行メイン


559Socket774:2006/07/25(火) 16:50:35 ID:gXOUSvDr
>>556
暴落前にやっちゃったんですか。あはははは
560Socket774:2006/07/25(火) 17:02:43 ID:GMz/fP0l
PentiumII 266MHz (確かNEC)
PentiumII 300MHz (初自作)
Celeron 533AMHz
PentiumIII 750MHz (1GHzにOC)
Pentium4 1.6AGHz (2.13GHzにOC)
AthlonXP 1700+ (2GHzにOC)
Athlon64 3000+ (2.4GHzにOC)
Athlon64X2 4400+ (2.4GHzにOC)
Opteron146 (2.4GHzにOC) <今ココ。何故かパワーダウンしとる…

次は焜炉かな…
561Socket774:2006/07/26(水) 12:36:43 ID:7PBiguW/
Celeron 500MHz(初PCのVaioについてた)

PentiumIII 800MHz

AthlonXP 1500+

Pentium4 1.6GHz(2.13GHzで使用)

AthlonXP 1700+

Athlon64 3000+@754<今ここ

コストパフォーマンスいいのしか買ってないな・・・貧乏人涙orz
Core2Duo E6600が2万ぐらいになるまで粘るつもり。
562Socket774:2006/08/03(木) 04:10:27 ID:QxQRvy7r
K6-2 500Mhz
Duron800Mhz
AthlonXP1700+
AthlonXP2500@3200+

今週末[email protected]の予定
コストパフォーマンス重視できたけど
まさかintel買う日が来るとは
563Socket774:2006/08/04(金) 01:26:16 ID:xTo6iQUy
P55C 166Mhz  9821V166に載ってた
P55C 233Mhz  9821V233に載ってた
K6-V 400Mhz  上のを載せ換え
P54C 133Mhz  9821V13もらい物
i386SX 20MHz  9821modelS1もらい物ジャンク
雷鳥 1Ghz はじめてのAT互換機  糞電源と心中
雷鳥 1.2Ghz  凡ミスで感電死
雷鳥 1.33Ghz  弟に譲渡
雷鳥 1.4Ghz
パロMP 1900+*2
Ezra 933Mhz
パロXP 1800+
豚MP 2800+*2
豚MP 2800+  主板の初期不良で焼かれた
豚XP 2500+
豚XP 2500+
Samuel2 800Mhz  625EMPオンドード
河童 866Mhz
モバ豚XP-M 2400+
モバ豚XP-M 2400+
波平 1.2Ghz
モバ豚XP-M 2400+
モバ豚XP-M 2400+
マンドセレ 500Mhz  ガワ目当てで買った中古PCについてた
波平 1Ghz*2  VT310-DPオンドード
サンデゴ 3700+
GeodeNX 1750
モバ豚XP-M 2100+  M863Gオンドード
モバ豚XP-M 2200+  M863Gオンドード


大体こんな順番で入手。雷鳥1G、1.2G、1.33G、豚MP 2800+以外は今でも健在。
ソケA大好き愛してるよK7



564OPUチューン:2006/08/04(金) 15:00:38 ID:CtP8zLkv
opteron 244 2way K8T Master2-Far7 3R-system R900ケース
ATI FireGL T2-128 このシステムでの水冷、静穏化、だれか試してないですか?
565Socket774:2006/08/05(土) 21:04:06 ID:k2jtbNyF
P54C 133MHz PC9821
P55C 200MHz PC9821 (下駄履かせて使用)
K6-II 300MHz PC9821 (下駄履かせて使用)
P2 400MHz BX
P-III(カトマイ) 500MHz BX
河童 1000MHz BX
北森 2.6GHz 865G→875P
北森 3.2GHz 875P

良いママンが出たら脱北してC2Dに逃げ込む
566Socket774:2006/08/05(土) 22:14:00 ID:tSj3kPGQ
Z80A(PASOPIA)→静態保存
Z80A(CASIO V-25)→静態保存
μPD70008-AC8(NEC PC8801FA)→売り
80386DX-20(EPSON PC386GS)→売り
80486SX-25(EPSON Up-Grade CPU Board)→売り
80486SX-25(EPSON PC486GR)→i486DX2-50→i486DX4-100→Am5x86-P75→Cyrix 5x86-100GP→Cyrix 5x86-120GP→売り
Pentium 133(NEC PC9801Xv13)→MMX-Pentium 233→売り
K6-2 450→譲渡
Pentium!!! 500→売り
Athlon 1200→売り
Athlon XP 2500+→売り
Pentium 4 2.4B→売り
Celeron 2.0→売り
Athlon XP 3200+→売り
Athlon64 3000+(754)→売り
Athlon64 3000+(939)→Athlon64 3700+→現役
Pentium!!! 800EB→売り
GeodeNX 1700+→現役
Turion64 MT-40→現役
Turion64 MT-37→現役
Core 2 Duo E6600→現役
567Socket774:2006/08/06(日) 02:12:46 ID:lx7mShQX
MMX Pemtium 166MHz (初めて買ったPC。三菱製)
Celeron 500MHz (バイオノート)
Pentium4 1.5Gか1.6G (バイオ)
Athlon64 3200+ (初自作機。現役メインマシン)
Core Duo T2300 (バイオノート。現役で仕事・寝ながらネット用)
Core 2 Duo E6600 (まだ組んでないけど新メインマシン)

PC歴約10年でこれだけしか使ってないけど、3ヶ月で2台増えましたw
新メインマシンはX2 4600+と悩んだけど、ちと焜炉が魅力ありすぎたので。
568Socket774:2006/08/07(月) 01:37:43 ID:qxpMw68w
i386 25MHz 粗大ごみ
Celeron 366MHz 売った
Celeron 533MHz 売った
Celeron 667MHz 売ったb
Celeron 1.4GHz 実家で放置



Duron 600MHz 売った
Athlon 1200MHz 焼死
Athlon XP 1800+ 焼死
Athlon XP 1800+ 焼死
Duron 1GHz 売った
Athlon XP 2100+@2GHz 売った
Sempron 2800+ 今のメイン


1日で3つのCPUを焼き殺したことがある・・・・・・
8月中に安くなった64 3200+買う。正直、金がないけど自作はやめられない。
569Socket774:2006/08/07(月) 08:58:11 ID:v9/gadMO
Z80A
Z80H
68000
6809
68030
68040
68060
486SX
486DX4
SH2
Pentiumイロイロ
SH4
Pentium2イロイロ
Celeronイロイロ
Pentium3イロイロ
386SX
R3000
Pentium4
AthronXP
AthronMP
Xeonイロイロ
PentiumM
CoreDuo
Core2Duo

組み込みからサーバまでなんでもやってるので、どれがいくつとかクロックどうとか覚えきれない
クロック別を挙げていったら軽く3倍超える量になると思う。
570Socket774:2006/08/08(火) 11:06:43 ID:sqF+3Jti
現在Celeron700MHzを入れてますが、遅いので
Pentium3 1GHz にしようと思いますが、
CPU処理スピードはどれぐらい違うものなんでしょうか?

571Socket774:2006/08/08(火) 11:29:21 ID:aXyhKPHi
自作で扱ったものの種別だけ。確か、Pentium ProとK6系はほとんど触らなかった。
i486DX2
i486DX4
Pentium
6x86
K5
Pentium MMX
PentiumII
Celeron Slot1
PentiumIII Slot1/Socket370
Athlon SlotA/SocketA
AthlonXP
AthlonMP
Pentium4 藁/北森/プ
Athlon64
PentiumD 炭
Athlon64 X2
Core Duo
Core2 Duo

生き残ってるのは、Athlon64 3200+、Athlon64 3500+、Athlon X2 4400+、Core Duo
T2500、Core2 Duo E6600 ぐらいだねぇ。
572Socket774:2006/08/08(火) 11:38:24 ID:6jeuJ9Fc
所有ってなら
pen150>9821ノート
i486DX 100>拾いものデスクトップ
pen150>貰いものの9821
PEN166>486の中身総とっかえ
k6-2 350@400>友人からマザー込み1kで購入
k6-2 500>オクで入手
北森M PEN4 [email protected]>マザーが手に入ったので通販で購入←いまここ

間違えてFSB800のCPU買っちゃったよorz
573Socket774:2006/08/09(水) 03:00:42 ID:mgKZOeed
PC(自分用)         PC2(家族用1)         PC3(家族用2)          PC4(サブ)
Z80A
 ↓
Celeron 1.0AGHz  →  Celeron 1.0AGHz →埃
 ↓                 ↓
Celeron 1.4GHz   →  Celeron 1.4GHz  →埃
 ↓                 ↓
AthlonXP 2500+  →   AthlonXP 2500+ →(PC4)  Sempron 2800+(K8) →埃   AthlonXP 2500+  →埃
                    ↓                ↓                 ↓
 ↓              AthlonXP 3000+ →(里子)  Sempron 3100+(K8)  →   Sempron 3100+(K8)
                    ↓                ↓
Athlon64 3500+  →   Athlon64 3500+   →     Athlon64 3500+
 ↓                  ↓
Athlon64 X2 4200+  → Athlon64 X2 4200+
 ↓
Athlon64 X2 4600+
574Socket774:2006/08/09(水) 05:13:14 ID:7IQqpOdm
M6800 Z80A Z80H 
8086 V30 V51
80286 am286 am287
80386DX cx387 80386SX
i486DX i486SX i487 cx486DSL cx486SL i486DX4 am486DX
Pentium各種 K5 K6 cx6x86mx MMX Pentium各種 
Celeron各種
Pentium3各種
Pentium4 何個か
Athlon Duron AthlonXP GeodeNX
Athlon64

こんな所かなぁ。
ポケコンのCPUはよく判らないし、ゲーム機も外してる。
クロック書きはじめると訳判らなくなるから名前だけ。
中古で386マシン売る時に、間違ってcx387の33MHz版を挿したまま出しちゃったっけ。
あれ買ったひとビックリしただろうなぁ。w
575Socket774:2006/08/09(水) 13:07:43 ID:4Kc+ioVA
x86
i386SX 25MHz, i486SX 20MHz

Pentium:
P54C 75MHz, P55C 166MHz

Pentium II:
Klamath 266MHz, Deschutes 400MHz

Pentium iii:
Coppermine 600EMHz

Pentium 4:
Willamette 2.0GHz, Northwood-400 2AGHz, Northwood-533 2.26GHz
Northwood-800 3GHz, Northwood-800 3.4GHz, Prescott-2M XE3.73GHz(使用中)

Athlon, AthlonXP:
Thunderbird 1GHz, Thunderbird 1.2GHz, Thunderbird 1.33GHz, Thoroughbred 2500+

Athlon64, Athlon64X2:
Newcastle 3500+, Winchester 3000+(使用中), Winchester 3500+, Toledo 4800+

Core 2 Duo:
E6700(使用中)

こうして振り返るとCPUミーハーそのものだな…orz
576Socket774:2006/08/12(土) 07:19:54 ID:2YgNYsNG
PentiumII Deschutes 400MHz 512KB L2
CeleronM 330 Banias 1.4MHz 512KB L2
PentiumM 745 Dothan 1.8MHz 2MB L2
Core2Duo E6600 Conroe 2.4GHz 4MB L2

ひどいハズレは引いてないと思う...
577Socket774:2006/08/12(土) 21:25:51 ID:7s1rKLoD
486DX 66Mhz       富士通
Pentium3 700Mhz    Gateway 劇的な変化
Pentium4 1.8GHz     東芝ノート
Athlon64 3000+(1.8GHz) 自作

少な
578Socket774:2006/08/15(火) 15:22:59 ID:CehBtTeW
Pentium MMX166(東芝インフィニア)
Pentium Pro 200(GATEWAY G6-200)
以下無印は自作
Pentium3 866
Athlon 750
Pentium4 1.5Ghz
Duron 1.4G (激安OS付PC25000円についてた)
Celeron 1.7Ghz(NECのPCを無料同然でもらった)
Pentium4 2.8Ghz
Pentium4 3.0Ghz
Pentium4 3.2Ghz
PentiumD 820
PentiumD 840
以下現在
PentiumD 950
Athlon64X2 4400+
Core2Duo E6600
CeleronM1.4Ghz(日立ノート)

途中間が空いてるけど、こう考えるとPentium Proが
かなり長時間使ったCPUって事になるね。
逆にPen4はとっかえひっかえ変えた事になるなぁ。。。
579Socket774:2006/08/16(水) 10:56:50 ID:jg1fl1oA
i486SX 33MHz PC9801BX3
PentiumODP 83MHz ↑につけた
K6-2 333MHz ここから自作
K6-2 550MHz
Athlon SlotA 700MHz
Athlon SlotA 800MHz
Celeron 2.2GHz
Pentium4 3.06GHz いまここ

当分買い替えの予定はない
580Socket774:2006/08/17(木) 06:29:25 ID:w2kjMD/q
CPU使用歴って所有して無くてもいいの?
たとえば業務用開発で使ったとか。
そうするとSPARCとかPOWERとかPA-RISCとか入ってくるんだけど。
581Socket774:2006/08/17(木) 12:50:38 ID:4Wk2MZrm
Z80 4Mhz-8Mhz(X1cs, X1G, PC8801MkIISR, PC8801FR)
MC68000 10Mhz(X68000)
---- MS-DOS ----
V30 (PC-9801VM)
80286 16MHz(FM-R, PC-9801RX)
80386 20MHz(PC-9801RA)
80486 33MHz(PC-9821As)
---- ここからWin3.1とFreeBSD98 ----
80486 66MHz(PC-9821Xs) → PentiumODP83Mhz
Pentium100Mhz (Compac)
---- ここからWin95系とFreeBSD&Linux ----
MMXPentium 200Mhz 以後自作
AMD K6-2 300Mhz
セレロン300A (@450MHz、OCがとても美味しいCPUですた)
Pen2 450Mhz
Pen3 600Mhz
---- ここからWinXp ----
Pen4 2.4c
Pen4 3.4c

Pen3 600MHzを一番長く(4年ぐらい)使用しておりました。

>>580
仕事で使ったのを入れれば6502とか65816とか68030とかクロス開発したCPUがてんこ盛りに(汗
582Socket774:2006/08/18(金) 00:34:06 ID:JCWBO+gf
486SX 20MHz / PC9801BX
MMXPentium 166MHz / FMVSII165
PentiumIII 800MHz / Dell Dimension 4100
Pen4 2.8CGHz / Sony RZ53

でPen4が現役だが、去年RZ53の電源が壊れたため、ケース入れ替え。
ギガポ抜いてボードやファンを増設しまくったため原型をとどめていない。
VAIO MEDIAはリモコンが便利なので使ってるけど。
ムーアの法則ぐらいの周期で買い換えてるなぁ。
583Socket774:2006/08/19(土) 02:12:48 ID:MkcuGak0
Pentium 100MHz
Pentium 133MHz
Cyrix クロック忘れた
K6-II 333MHz
K6-II 400MHz だったと思う
K6-II 450MHz
Celeron河童 667MHz
Celeron河童 800MHz くらいの
Celeron 2.00GHz
Athlon64 x2 3800+
最後というか最近になってやっとメインストリームCPU使いました
みてもわかる通りばりばりのwin95世代です
次買うならK8Lがこなれてきたころかな
584Socket774:2006/08/22(火) 19:37:27 ID:HePDpYLC
386SL(PC98) 20MHz   初めての自分のパソコン 98ノート

386DX 20MHz       2個目のパソコン エプソン386GR3
Cyrix486DRX2 40MHz

Pentium 166MHz      自分では初のWindowsマシン 東芝 黒のBREZZA(筐体のみ現役)
WinChip2A 233MHz
AMD K6-2 333MHz
AMD k6-2+ 550MHz
intel Pentium4 2AG 2GHz   ←いまここ
585Socket774:2006/08/23(水) 02:31:25 ID:zuPFn/D/
Z80B/MSX2+
80286/PC9801
Pentium75MHz/PC9821
P55C 166MMX/PC9821改
K6-2 266/自作以後ローコスト路線
Celeron300A
Celeron566
Celeron800A
Tualatin1.2G /自作飽きる
Sempron3000+ /ママン妊娠につき仕方なく移行 ←いまここ
C3?C7?PenM?

古いのは2ndや家人PC強化用へ、
最近は鯖運用の小型省電力に興味津々。
586Socket774:2006/08/26(土) 15:44:08 ID:i8d02KIM
☆付きは現役

MSX (CPUなんて(゚听)シラネ
☆V30 /PC88
V33?と286(DO+って88と98両方使えるやつw
☆386 /PC98/タウンズ
  ・
  ・ 金かかるから一時期買うの辞めた時期
  ・
ケロリン/500ぐらいだったかな? (貰い物
ケロリン/800 (初自作
ケロリン/1.2
☆Pen4 2.8
☆(一台のみ)ケロリン600x2 (2台ジャンクノート買って修理。一台売却)

ケロリンって呼ぶの漏れの回りだけかwww
587Socket774:2006/08/27(日) 17:41:38 ID:bMuG1ECY
Z804MHz?
386SX20MHz5.6MB
Pentium75MHz16MB
PentiumIII450MHz128MB
Celeron1.7GHz512MB現役

PentiumIII500MHz256MBノートPC 現役

そろそろ新しいのが欲しい。
貧乏性だから値段の手頃な Athlon 64 3500+ あたりを買うんだろうな、きっと。
588Socket774:2006/08/27(日) 17:43:58 ID:bMuG1ECY
Z80 4MHz ?
386SX 20MHz 5.6MB
Pentium 75MHz 16MB
PentiumIII 450MHz 128MB
Celeron 1.7GHz 512MB 現役

PentiumIII 500MHz 256MB ノートPC 現役
589Socket774:2006/08/27(日) 17:45:16 ID:bMuG1ECY
>>588
連投ごめん。
わかりにくかったので修正。
590Socket774:2006/08/27(日) 18:50:04 ID:c5PMmLCI
>>588
そのクラスなら、逆にそこそこそろえて、長いこと使ったほうが安上がりなんじゃね?
591Socket774:2006/08/28(月) 01:12:13 ID:KFgeVcbG
80286
SL486(ODP)サイリックスのヤシ
486SX  25MHz
486DX2 66MHz
486DX4 75MHz
486DX4(ODP) 75MHz
486DX4(ODP) 100MHz
586(ODP83MHz)

PENTIUM 200MHz(9821用予備)
PENTIUM MMX 200MHz(9821用予備)
K6-2 266MHz
K6-2 300MHz
K6-2 333MHz
K6-2 400Mhz(9821で現役)
K6-2 450MHz(9821で現役)

P3 800MHz(DUALで現役)
P3 1GHz (死んでた)
P3 1.13GHz(現役)
鱈セレ 1AGHz(予備だけど現役) 

ソケ7で情熱は尽きた模様
592Socket774:2006/08/28(月) 01:15:27 ID:+k2jleGQ
Cele (?)

Cele (?)

Semp2400+

Athlon64 3200+
593Socket774:2006/08/28(月) 01:57:50 ID:9OZa5nXz
486SX 33MHz 9821Cb
MMX Pentium 200Mhz ValueStarV200
Athlon(SlotA) 550Mhz 自作
AthlonXP 1700+,Celeron 1Ghz ←ここから自作機2台
Athlon64 3200+,Celeron 1.4Ghz,PentiumM 1.13Mhz ←ノート追加

意外と覚えてるもんですね・・・・。
594Socket774:2006/08/28(月) 02:39:52 ID:4B6liDiH
1.Pentium 120MHz 東芝デスクトップ(つい最近まで稼働できましたがHDDがいかれた)
  ↓
  MMX233MHz IOデータのげた付きCPU
  ↓
2.K6-II 300MHz 自作(AX59Pro)
  ↓
  K6-III 400MHz (いじってたらBIOSだめにしちゃいました)
  ↓
3.Duron 1.3GHz ベアボーン(Terminator K7)
  ↓
4.Pentium4 506 2.66GHz 安いショップパソ(VIA P4M800チップのやつ)

3,4がXPで現役。

1以外はVIAチップセットばかりです..


595Socket774:2006/08/28(月) 02:50:24 ID:xiHPYC6b
皆凄いな。

COMPAQ製の i486(貰い物。OSが重くて買い替え)

PENU350MHZ (当時使ってたOS→98が死んだ)

で、良い機会だと思って
PENV733→下駄でPENV1.2G。
最近までメインだったんだけど、メモリがイカレて
ハードウェアミッシングとなってとうとうマザー死亡

セレD310(ベアボーンみたいなキット)

どう見てもやっつけです。はあ……。
596Socket774:2006/08/28(月) 03:07:47 ID:EHojk36b
K6-2 300
K6-2 550
Duron 750
Athlon 900
Athlon 1.4
Athlon 1800+
Pentium4 2.0A
Athlon64 3200+
Athlon64x2 3800+ ←今ここ
クアッドこなれるまで、これOCしながら遊んで待機モード
597Socket774:2006/08/28(月) 09:09:41 ID:iqcA3DNo
6年前 K6-2

5〜4年前 Intel Pen4 1.8GHz

現在 Intel Core2duo E6600(ネット通販で注文・配達待ち)
598Socket774:2006/08/28(月) 09:50:09 ID:1Qcl3jxp
K6-2 550  
Cel 600
ath 1800
ath 2200
ath64 3000
semp 2800
599Socket774:2006/08/28(月) 12:03:08 ID:QuUEF75v
Z80A 4
V30 8,10
80286 10,12
68000 8,10
Cyrix486SLC 20
386 SX12,SX16,DX20
486 SX20,DX2-40,DX2-66
intel DX4 100
Am5x86 133
Pentium(MMX含む) 100〜233
Pentium2 233,450
Alpha21064 200
Cyrix M2 PR300
Celeron 266,333,366
Pentium III 500〜1000
AthlonXP 1800+
Pentium4 2.4G,3.2G
仕事で使ったものを含めると倍増すると思うけど自分でもわからん…
600Socket774:2006/08/28(月) 12:03:15 ID:H5ZcuBmw
Pen2 233M
Pen3 700M
Pen3 1G
Cele 2G
Pen4 2.66G
Ath64 2.4G
Semp 1.8G
601Socket774:2006/08/28(月) 12:27:43 ID:q6bytDap
Pentium2 400MHz VAIOの型番忘れた。モニタにマイクが入っているとかいう当時からするとステキなヤツ

Celeron 700MHz VAIOいじくり回し

Celeron 850MHz 同上

Celeron 1.2GHz ティアラティンはいいヤツだった。VAIOの元パーツ、箱とFDDとマザーだけに

Pentium4 2.4BGHz 自作一号

Pentium4 3.06GHz 自作二号

Pentium4 2.8CGhz 仕事場用

Turion 1.8GHz 仕事場用その2

Athlon x2 4400+ 自作三号

あと大学時代に研究室で燃やしたサンダーバード何個か。
602Socket774:2006/08/28(月) 13:16:53 ID:p7jFii4o
              Pentium U-333MHz
                   ↓
              Pentium U-366MHz
                   ↓
              Pentium V-500MHz
               /        \
              ↓          ↓
       Pentium V-500MHz  Pentium V-600MHz
             ↓            ↓
       Pentium V-600MHz  Pentium V-500MHz
             ↓            ↓
       M Celeron -750MHz       封印
             ↓
     Mobile Pentium 4 -1.5GHz
             ↓
  Mobile Intel Pentium 4-M -1.8GHz 現行機
             ↓
       Core Duo -2.0GHz 予定
603Socket774:2006/08/28(月) 22:48:45 ID:bmwUC8Yh
[現存] Pentium2 233MHz FMVデスクトップ 動いてはないが
(売却) Celeron 500MHz 下駄はかせてみるもFMVで起動せず
(売却) Celeron 1.0GHz 鱈セレへの繋ぎ
(売却) Celeron 1.2GHz 鱈セレ初物(売却)
(売却) Celeron 500MHz 中古で初Dual
[現存] Pentium4 2.4BGHz 藁を華麗にスルーして北森(家族PC@へ移動)
(売却) Mobile Celeron 1.0GHz ノートPC
(売却) Pentium4 3.2GHz 2.4Gからアップグレード
(売却) Mobile Pentium3 1.0GHz ノートPC
[現存] CeleronD 330 家族PCAを組むときに購入
(売却) PentiumM 740 下駄履かせて使用
[現存] Opteron246 x2 グラフィックのワークステーション組んだ
[現存] AthlonX2 4400+ マシン新調(C2Dが出てサブ機に)
(売却) AthlonX2 3800+ サブ機に(C2Dが出ていらない子)
(売却) PentiumD 930 C2Dの繋ぎ(C2Dが出ていらない子)
[現存] Core2 Duo E6600 現行メイン
604Socket774:2006/08/29(火) 23:58:14 ID:PjjHQxPe
386SX 16MHz位? 白黒98ノート
486SX 33MHz 98マルチ9821Cs2 一番高かったPC
Pentium166@200MHz PC9821Xv13を今は亡きステップが166の石に換装して売ってた香具師
K6-2 400MHz Xv13のCPUだけ乗せ変え
Celeron300A@450 初自作マシン
Celeron566@920河童 2代目自作マシン
Pentium4 1.8MHz藁 あまり思い入れ無し
Pentium4 [email protected]北森 あまり遅いと思わなかったんで2〜3回ママンだけアップグレード P4GD1でPCIExpressも使えるよ
486DX 66MHz 古いファルコムゲーム用に2年前にヤフオクで購入したPC9821Ap2 まだ動くよ
CeleronM 1.6MHz 仕事の為やむなく購入したノートあまり思い入れ無し、便利だけどね
Athlon64 3500+勝銃 FFベンチでPCI-Eの6600GTがAGPの5900XTに負けたから北森の限界を感じて購入 あまり思い入れ無し

思い入れあるのは河童と北森かなぁ。定格で早いのよりオーバークロックで遊ぶのが好きなのかも。
ちなみに300Aは当たり前にオーバークロック出来たからかえってつまらなかった。
現役なのは北森とCelMノートと勝銃
605Socket774:2006/08/31(木) 09:13:08 ID:BPPQl9d6
606Socket774:2006/09/01(金) 03:12:16 ID:2mgUaPC2
(現存)Z80A 3.58Mhz MZ-1500 珍しいクイックディスク
(廃棄)V30HL 16Mhz 大江千里でおなじみの9801UF 当時珍しい3.5インチFDD
(現存)pentium 120Mhz 9821Xa12/K 上記マシンからの変更の為爆速でした。100倍くらい。
(売却)pentium2 400Mhz 初自作11万orz オールSCSI
(現存)celelon533 OC用800Mhzで。まあまあ速かった。動画コマ落ちで引退。
(現存)pentium3- 1GHz きっちり速かった。セレとは違うわ。最後のSIMMマシン
(現存)AthlonXP 1400+ 苺皿5千円。クーラーも買ったら結構高くついた。DDR導入。
(現存)E6600 XPからだと快感を憶えるほど速い。X2を買う日を夢見てたら発売された。DDR2

うーん昔はパーツを流用できる期間が長かったような気がするけど今は間空けると
全部新規になっちゃうような気が。


607Socket774:2006/09/01(金) 14:41:09 ID:yWvFn3Mx
AthlonXP-M 2400+
Athlon64 Winchester 3000+
PenM 1.6GHz
PenM 1.5GHz
Pen3 1.13GHz  ←今ここ
608Socket774:2006/09/01(金) 14:45:26 ID:41MzSCkH
>>607
なんか、どれも微妙でやっぱりこいつが一番だ。てな感じだな
609Socket774:2006/09/01(金) 16:31:47 ID:yWvFn3Mx
別室つか家族のPC歴
親父
Celeron 1.2Ghz  数年前のVAIO、現役
兄貴
AthlonXP Barton 2800+  かなりクロックダウンして使ってた気が
Athlon64 Winchester 3000+  ファークライにハマってた気が
AthlonXP-M 1800+(25W)  ゲームに冷めてPCも冷えた気が、現役
610Socket774:2006/09/01(金) 21:35:44 ID:6gqoatBt
>605 その年に合わないパソコン多すぎ。 ジャンク屋でも開くつもりなのかもねw 
611Socket774:2006/09/03(日) 12:34:03 ID:xIoKmseX
i386SX 20MHz FMTOWNS2 CX
i486SX 20MHz→Am5x86乗せて486DX4 80MHz相当 FMTOWNS2 HR
Pentium 60MHz FMTOWNS2 HB
Pentium 150MHz FMVノート
MMX Pentium 300MHz Dynabook 文教モデル
Celeron 466MHz 初自作
Duron 800MHz→Duron 1.2GHz→Sempron 3000+(途中マザー交換あり) 元メインマシン
C3 1GHz→Celeron 1.4GHz ファイル置き場・プリントサーバ
PentiumM 845 ThinkPad T42
PentuimM 1.4GHz ThinkPad X31
Athlon64 X2 4400+ ←今ここ

書きながら思い出したヤツが・・・
612Socket774:2006/09/04(月) 00:04:49 ID:A4cggiLe
Z80A/3.57Mhz MSX2(FS-A1 Mk.II) *89年購入 中古
HD68HC000/10Mhz X68000(CZ-600C) *91年購入 中古
i386DX 20Mhz PC-98DA *95年に連れから譲りうける WizV専用機
(長いブランク:約6年)
Pentium4(藁)/1.6Ghz SOTEC PC STATION G4160XP *01年購入 初windows機
Pentium4(北森)3.0Ghz *04年購入 初自作
ore 2 Duo E6600 2.4Ghz 先月購入 ←今ココ
613Socket774:2006/09/04(月) 00:06:41 ID:A4cggiLe
ore 2 duoってなんだよ!と自分にツッコミ入れてみる。
614Socket774:2006/09/04(月) 00:24:35 ID:v3bJybnQ
orz 2 duo
615Socket774:2006/09/08(金) 14:51:24 ID:XyiBVED8
Pentium3 500Mhz

Pentium4 (藁)1.5Ghz(RIMM高すぎて萎えるが購入、今でも弟のPCとして安定稼動中)

Pentium4 (北森)3.06Ghz(RIMM高すぎて萎えるがここでも購入)
↓          ↓
↓          Athlon64 Winchester 3000+ サブ用キューブ(現役)

ore2duo E6600←今ここ
616Socket774:2006/09/10(日) 13:54:17 ID:vvj6Lxsv
Pen2 266MHz       高校入学祝に買ってもらった富士通のデスクトップ

Ath 750MHz       卒業祝いにもらったパーツで1台組む

Ath 1.2GHz (TB-266) 社会人になったので散財する

AthXP 1800+ パロミノ CPU貰ってうpグレード

AthXP 2400+ パロミノ CPU貰ってうpグレード

A64 3200+ (2.0GHz 1MB) 知り合いからMBと一緒に購入

Core2 E6400      停電で電源がMBを連れてお亡くなりになったので購入

10年くらいかけてIntelに戻った俺
617Socket774:2006/09/18(月) 02:31:38 ID:wcxQ7QHw
Z80→68030→Celeron533MHz→PenV866MHz
1995年から98年くらいが絶頂だった気がする
618Socket774:2006/09/18(月) 02:47:31 ID:XD2cRJNc
486SX→Cerelon 300MHz→Pentium4 1.6Ghz→同2.53Ghz→同3.0Ghz→Core2Duo E6600
こう見るとうちで使ってるPCってIntelだけなのな
知り合いのPC組んだりするときはAMDばかりで組んでたけど
619Socket774:2006/09/18(月) 03:15:58 ID:DB7DQDvu
デスクトップ
Celeron400MHz  スペック?いらねーよ!と思って使ってた。
Celeron500MHz  親戚から貰った。五月蝿かった。
Pentium4 530  初自作。intelなら問題ないと思っていた時期。親にプレゼント。
Pentium3 800EB  自作2台目。予算15000円で組んでみたら意外と良かった。
Semp3000+    自作3台目。静かで早いのが欲しくて組んだ。現在ファイル鯖。
Athlon64 3500+  自作4台目。お金に余裕が出来たので組んでみた。現在セカンドマシン。
Athlon64 3800+EE 自作5台目。友達に唆されて何故かAM2。後悔はしていない。

Celeron以外はまだ普通に使われてる。
620Socket774:2006/09/18(月) 04:17:27 ID:edXKwKNW
買った順に

Pentium3 1EBGHz 高校入学後初のPC。今は物置にあるが生きてる
Celeron 2.1GHz 破損
Pentium4 2.8CGHz 売却
Pentium M 740 [email protected] サーバ用現役
Celeron M 1.3GHz 売却
Pentium M 1.6GHz サーバ用現役
Mobile Celeron 1.6GHz 家族用現役
Athlon64 3200+ [email protected] 売却
Core 2 Duo E6400 [email protected] メイン現役

今19だけどPentium2とか全くわかんね
2chって思った程若い人間が居ないのか
621 ◆fdijei3882 :2006/09/18(月) 04:20:49 ID:205SKpTY
SX 386 0.033 98FA
Pentium 0.075 98V7
アムドODP 0.3 0.075から交換後捨てる
デロリン 0.7 多分童貞 押し入れ
デロリン 1.1 童貞 815Aにつけたまま押し入れ
VIA C3 1.2A 装飾用 新古バルク(未使用)
デロリン 1.3 ピュアラディン 815B 違う部屋にネイキッド状態で留置
Pentium4 2.0A 北森 新品ボックス(未使用) 組み立てようとしたが延期
Pentium4 2.4B 北森 新品バルク(未使用) 衝動買い
Pentium4 2.4C 北森 新品バルク(未使用)  〃
Pentium4 2.8C 北森 稼動中
622Socket774:2006/09/18(月) 04:57:54 ID:SsWRAVcN
若輩ものの私もカキコ
Duron 900MHzで初自作(KT133A SD-RAM)

上記マシンをBIOS上げて
皿AthlonXP2400+へ(後にDDR対応マザー
A7V880初期型に変えてその核地雷仕様に泣く)

Athlon64 3000+ ゲームに興味がでてきたのでDualメモリサポートした939へ移行。

Opteron180(ひょんなことから友達と買ったスクラッチが当たったので中古購入)今ここ
623Socket774:2006/09/18(月) 05:32:47 ID:bpK+SpOf
TMS9995 ?MHz  16bitCPUw

68000 10MHz  X68000 今では部屋の飾り

68040 33MHz  Macintosh 同じく飾り

Pentium 133MHz  PC-9821Xt13 これも飾り

Celeron 300AMHz  旧フェイスのショップブランド 長期政権

Athlon64 3200+(2.0GHz)  初の自作機

Core2Duo E6700(2.66GHz)  今ココ



Athlon64が充分使えているので買い替えは時期尚早かと思ったが、
マップで見てつい買ってしまった。今は反省している。
624Socket774:2006/09/18(月) 07:27:36 ID:9DNSq4c1
PC98x1@エロゲ専用機時代 
--------------------
286 12MHz FDDの入れ替えがめんどくさかった。
486SX 33MHz 286だと激遅だったのでPC-9821As2を購入、HDDの快適さに目覚めるw
====================

自作機(SIMM時代) 容量4Mで1万円とか今じゃありえないな。
--------------------
486DX4 100MHz
Pentium 100MHz
====================

自作機(SDIMM PC100時代)
--------------------
MMX-Pentium 200MHz
K6-2 300MHz
Celeron 366MHz クロックアップして使用、これが一番使用歴が長いなw
Duron 1000MHz 一年半前にAK73Proと同時購入で買ったCPU、半年も使わなかった。
AthlonXP 1600+ ←今ココ  AK73Proに載せて稼動中、ついでにRadeon9550に変更。
====================
過去の資産流用しまくりなメインPC……
メモリはPC100仕様のままだな、流石に容量は増やしてるがw

後はサブマシンに
486DX4 75MHz
MMX Pentium 150MHz
Celeron 700MHz
のノートPCが稼動中です。
625Socket774:2006/09/18(月) 09:12:04 ID:ytZ8/idZ
PenV 866MHz : VAIOの中身。コアと、ヒートシンク(?)、メモリだけ手元に残留。
Ath64 3000+ : 転居の際に勢いで纏めて捨てた。解体して何か残しておけば良かったと後悔。
C2D 6300+ : イマココ
626Socket774:2006/09/18(月) 11:53:45 ID:1Ya/6wdH
Ath64 3000+を、捨てたか…
まだそこまでの思い切りは無いな
627Socket774:2006/09/18(月) 14:08:15 ID:m35meQkO
富士通ノート[素Pentium133Mhz] 一台
富士通ノート[MMXPentium133Mhz]二台
富士通デスクトップ[athlon1.1Ghz]一台
富士通ノート[Mobilecerelon1.8Ghz]一台
自作初号機[PentiumV866Mhz]
自作弐号機[cerelonD335J2.8Ghz]
自作参号機[PentiumV750MhzDual]
自作四号機[PentiumV800MhzDual]

時系列だとこんな感じ。九台全部稼動中。
628Socket774:2006/09/19(火) 15:57:45 ID:1/WA6dGm
富士通 FM-77AV ←BASICとゲームで遊ぶ
SHARP Mebiusノート(PenU233MHz)←チャットがしたくて購入。OSという概念に戸惑う
SOTEC e-note(PenV700MHz)←現役。仕事用。
SONY  Vaioデスクトップ(PenV 1GHz)←タイマー発動。
ショップPC PenW 2.66GHz←現在オフクロ用練習機。
自作1 Athlon64 4000+←今も現役。ゲーム用。
自作2 Sempron 3400+←今メイン。
自作3 Celeron 2.4GHz←何に使うか考え中。
629Socket774:2006/09/19(火) 22:42:08 ID:ESiZHC1G
K6-2 400MHz
Duron 700MHz
CeleronD 325 2.53GHz
Athlon64 3200+ 2.0GHz Venice
Athlon64 3800+ 2.4GHz Venice 今ココ
630Socket774:2006/09/20(水) 00:12:21 ID:W3tUOJ8Z
6502(N-CHカスタム)

HuC6280(6502カスタム)

メイン 16bit MC68000(8Mhz)
サウンド 8bit Z80A(4Mhz)

65816 C-MOSカスタム

HuC6280(6502カスタム)

日立製 SH2(28.6Mhz)*2
サウンド 16bit 68EC000(11.3Mhz)

RISC R3000カスタム

R4000カスタム(93.75Mhz)

SH4(200Mhz 200MIPS)

128bit Emotion Engine(294.912Mhz)

32bit PowerPC "Gekko" (485Mhz)

Pentium3 733MHz
(L2キャッシュ128KB、FSB133)

Power PC カスタム
・3.2GHz対称型3コア
・各コア2スレッド、合計6スレッド
・各コアにVMX-128ベクトルユニット、合計3ユニット
・各スレッドに128個のVMX-128レジスター
・1MB L2キャッシュ


全機現役
631Socket774:2006/09/20(水) 00:54:45 ID:tJYpKSlJ
6502:FAMICOM
HuC6280:PC-Engine
65c816:SuperFamicom or AppleIIGS(?)
SH2:Saturn
R3000custom:PlayStation
R4000custom:UltraNintendo
SH4:DreamCast(?)
EE:Playstation2
Pentium3:X-BOX
PowerPC3core:X-BOX2
632Socket774:2006/09/20(水) 01:53:50 ID:KuLrVWlC
Pentium3河童 1GHz (サーバー用転用のため待機中)

セロリン2.4GHz (友人宅にて現役)

Pentium4 650 3.4GHz (ゲーム専用機として現役)

Pentium4 Northwood 1.6GHz (ネット専用機として現役)

Athlon64 3200+ 939 (親父のPCとして現役)

Athlon64X2 4200+ 939 (スッポンしてアボーン)

PentiumD 805 (エンコードマシンとして現役)

Athlon64X2 4800+ 939 (メインマシンとして現役)

今後の予定としては、FX60とPentium3河童1GHzをもう一つ手に入れたいところだ。
633Socket774:2006/09/21(木) 17:14:07 ID:al2ZKH/P
80286
Cx486DLC
486SX 33MHz
Pentium 166MHz
Celeron300A
Duron1GHz
AthlonXP1700+ 偽皿
AthlonXP1700+ 皿
AthlonXP2500+
近日中にC2D E6600

他ノート10台くらい乗り継いでるけど忘れた
634Socket774:2006/09/24(日) 02:16:41 ID:zL6O2PZB
流れ的にこんなもんか?

MMX Pentium
K6-2
Duron
AthlonXP
Pentium4
Celeron
Pentium4-M
PentiumM
Crusoe
635Socket774:2006/09/27(水) 23:18:55 ID:3m56qaue
Pentium 200MHz

Celeron 2GHz

core duo T2400
636Socket774:2006/10/01(日) 14:11:39 ID:Riid66Wt
Pentium 133MHz

PentiumII 400GHz

Celeron 2.40GHz

CeleronM330 1.4GHz

PentiumM745 1.8GHz

PXA270 624MHz(PDA)

ルネサス SH7770(カーナビ)
637Socket774:2006/10/05(木) 15:47:49 ID:sA18JmPR
Z80 (PC-6001,MSX,X1turbo)
68000 (X68000XVI) 後に68030も乗っける

Pentium 90MHz 後に乗せ換えて MMX233MHzあたりに
MMX Pentium 200MHz パナソニックのLet's Note
Celeron 466MHz Dual ABITのBP6つーマザボ
Pentium4 1.6GHz
Pentium4 3.06GHz ← いまここ

変わったところではV33A/μPD70008AC-8(98DO+)とか
家族のも含めると鱈セレ1.3GHzとかPowerPC G4も

次はAMDにしたいなー
638Socket774:2006/10/06(金) 00:02:17 ID:wNQ2YoOU
なにそのドM根性
639Socket774:2006/10/07(土) 03:13:09 ID:fzJooJxy
MMX-Pentium166M 貯めたお年玉で購入
Duron900M 上記のcpuが遅いと感じて自作の道に、、、
Athlon1.2G 家に雷が落ちて上記のマシンが脂肪、、、
AthlonXP3200 映画、音楽などで上記のマシンと一緒に稼働中
coresolo1300 ソニ-sz51から購入後すぐに外した。
core2duoT7400 ソニ-sz51のcpu換装今のメインマシン

十年でこれだけか。。。
640Socket774:2006/10/07(土) 05:31:44 ID:0sQaKayE
AM486DX2-80
NEXGEN90
641Socket774:2006/10/07(土) 08:01:42 ID:vIcxw/rh
68B09E 2MHz
K6 200MHz
Celeron 333MHz
Celeron 500MHz
Duron 850MHz
Athlon 1400MHz
AthlonXP 1800+
AthlonXP 2500+
Core2 Duo E6300(現有)
K6からCore2 Duoまで1台のPCを改造してここまで来た。
OSのクリーンインストールはしたことないw

642Socket774:2006/10/07(土) 11:23:42 ID:xanxJRJb
デュロン800 初PCのノート 妹にあげた

AthlonXP1800+ 初自作 友人宅で元気に稼動中

AthlonXP1700+ ブリッジカットで+接続で昇圧してOC 後に昇天

カトマイセレ433 友人からPC一式貰った 現在CPルータ機

K6-2 533 これも火噴いたPC貰った 現在押し入れの中 そのうち使う予定

AhtlonXP1700+ 前のPCが壊れたから買いなおした 現在知人宅に寄付

河童PenIII667デュアル 中古の2U買った 現在鯖機

AthlonXP1700+ 前のPC知り合いにあげたから買いなおした 現在サブ機

デュロン850 中古で安かったし、ソケAママン余ってたから買った 現在放置中

C3ネヘミア1.2G  小型PC一式ヤフオクで購入 姉にあげた

Athlon64-X2 今のメイン機

鱈セレ1.0A コンデンサ吹いたのPC一式貰った 現在修理中
643Socket774:2006/10/08(日) 01:37:36 ID:w20ME/hq
なんだここすげーな・・・・・
牛のpen4 1,7買って5年使ってる俺異常だったのか
644Socket774:2006/10/08(日) 11:39:57 ID:SxSbl1jj
>>643
一般的には普通、このスレの中では異常。
645Socket774:2006/10/08(日) 21:36:20 ID:Lyc1z+Hg
Pentium 75MHz
Pentium 133MHz
Pentium2 240MHz
Pentium3 800MHz
Celeron 2.2GHz ←ここから自作
Pentium4 2.4CGHz
C2D E6300 (現在)

貧乏なんで1万2千の安物ベアボーンとセレロンで安く済ませたのが自作の始まり。
今や自作よりも適当なショップブランドの方がよっぽど安いな。
646Socket774:2006/10/08(日) 23:07:53 ID:OEGWi3QH
i386 25MHz   ダイナブック白黒液晶の最後の頃 退役 モスボール
486 50MHz   ダイナブックSS            退役 モスボール
Pen166MHz    東芝BREZZA             退役 解体
セロリン 600MHz 富士通ノート            退役 移籍
Pen3 733MHz  BREZZAのケース流用     退役 解体
セロリン 2.4GHz Inspiron 1150           現役
Athlon 64 +3500                   現役

ノート4台使ったが、386のダイナブックが一番安定していたと思う
647Socket774:2006/10/08(日) 23:22:04 ID:J+UdKwLG
>>646

DOSだからでしょ。
648Socket774:2006/10/08(日) 23:32:08 ID:6hKJktro
K5-75MHz 初めての自作機(あげちゃいました)
K6-166Mhz クロックアップして200MHz
スロット1 セレロン266MHz(社会人になって初めて買ったCPU)
ソケット370 セレロン300A@450(なんとなく購入)
ソケット370 Pen3 700MHz デュアル(RAID0を組んだがHDDが昇天…苦い思い出)
Duronでデュアル(TigerMP) 台風の中秋葉原にマザー取りに行きました
Pen4 1.6A 初の478
Pen4 1.8A ちょっとパワーアップしたくて0.2だけのために買い替え
Pen4 Xeon 1.7GHz Foster 初のXeon
Pen4 2.4B FSB533体験したかっただけ…
Pen4 2.4C 同じくFSB800体験を…
Pen4 Xeon 2.4Ghz Prestonia FosterがRIMMだったのでXeon買い替え
Athlon 64 3000 754 初のAthlon、ヤフオクにて売却
Opteron 140 使用期間半年。で知人に売却。
Athlon 64 3200 939 現在のメール端末
Pen4 Xeon 2.8D XeonもFSB800へ!
Pen4 Xeon 2.8D LV 発熱抑えるために換装。現役作業マシン
Pen4 630J 現役WinXP 64bitテスト&FedraCoreテスト機
よく買い換えたもんだ…といまさらながらに思います。
最大で同時に7台存在していたり…あと何使っていたかさっぱり覚えてません。
649Socket774:2006/10/09(月) 00:13:37 ID:hQDLc92a
2003年 2月 Athlon 1700+   初PC  富士通デスクトップ   現役  娘のネット、メール用
2003年 12月 Duron 1.2GHz  マウス   衝動買い  この頃、OCに目覚める  現役  息子のネトゲ用
2006年 1月 Athlon 64 3000+  初自作  弄繰り回した  売却
      4月 Athlon 64 3700+  2.6GHz廻らぬ、はずれ石だた  売却
      5月 X2 3800+  2.75GHz廻って、今思うとまあまあの耐性だた  売却  ちょっと後悔
      7月 Opteron148  アキバでたまたま発見  それなりの耐性  2.8GHz常用中

         AMD 一筋
            でも、浮気しそう・・・
650Socket774:2006/10/09(月) 01:00:36 ID:1tUxKtVp
1993年  486SX 50MHz
1995年8月 Pentium 90MHz(ここから自作)
1997年10月 K6 233MHz(ここでAMDがトラウマに)
1998年4月 PentiumII 300MHz
2001年10月 Pentium4 1.4GHz
2004年8月 Pentium4 3.2GHz
2006年10月 Core2Duo 2.4GHz(今日ここ)
こうやって見てみるとCPU MB メモリ全部セット交換だ。
グラボはMB一枚おき位か?
PCI1枚(Millenium)AGP1枚(MilleniumII)PCI-Ex一枚(RadeX600XT)。

ノート
Pentium III 500MHz
(液晶割って引退、増設メモリは栞に改造、HDDはケースに入れて持ち歩きようとして現役
電池はペーパーウェイトとして使っていたり)
Pentium M 1.1GHz
出張とプレゼン用だから軽くて電池が持つやつばっか。

651Socket774:2006/10/09(月) 01:21:32 ID:Mwy4/d9P
i486SX 16MHz NEC9801FA
i486SX 20MHz FM TOWNS HR20
PenPro 200MHz NEC9821Rv20
Duron 850MHz 作ってもらった
Pen4 1.4GHz もらい物
Pen4 2.6GHz 工房のPC
Pen4 3.2GHz 自作(現行機)

こうやってみてるとIntelばっかだなーw
652Socket774:2006/10/09(月) 01:25:58 ID:Pdwutbhk
メイン機の系譜

486DX   9801BX4の時代 
Cyrix 5x86      途中でCPUを載せ替えたりもした。   

Pentium 120MHz   9821Xa12の時代
Pentium 200MHz   DOS/Vのパーツを組み込んで遊んでた時期

Celeron 366MHz   自作の道に入った。

Pentium III 500MHz BXマザーの過渡期  
Pentium III 800MHz 機能を見るため色々マザボを買ってた記憶が

Pentium4 1.6    初代845と藁P4とSDRAMを使っていた暗黒期w

Pentium4 2.4C    865と北森P4の時代。 
Pentium4 3.2    同じマザボで3年と比較的長い間活躍してくれた。 

C2D E6600      冷え冷え安定で、なおかつ速いのは良いことです。


その他所有で
Celeron 633MHzのPCやら
Pentium III 866MHzのノートを所有
あと、なぜか486時代の新品も含めて9801が4台もあったり。
CPUだけならK6-233や雷鳥もなぜかある。
思ったよりもヘビーじゃないな。
653Socket774:2006/10/09(月) 01:53:40 ID:vl6FtpOk
1986年 6502 Familly Basic
1987年 Z80A MSX (YAMAHA)
1989年 uPD70008-AC8(NEC PC8801MA) FM音源の制御に目覚める
---------- 社会人の壁---------
1991年 MC68000 (A2000) 2DD 1枚でGUIが起動することに感動し、洋ゲーにはまる
1993年 MC68030 (A2000改) DTM 改造することを覚えるが、雷であぼーん orz
1993年 Am486SX (PC-486NAU) Windows3.1を導入 orz
1995年 Am5x86-P75(PC-486NAU改) 700MBのHDDと同時に、Win95を導入

1997年 K5 166Mhz (EPoX P55-VP3) 初自作 Win95OSR2 AHA-2940U,HDD無 540MO

1998年 K6-2 300MHz CPU換装、RIVA TNT2購入、Win2K(beta)を導入
1999年 Duron 800MHz (K7S5A)2号機 初めて核地雷を踏む。BIOSあぼーんするも、復活させる。
AthlonXPに乗り換えることを夢見つつ、コンデンサ破裂により、あぼーん
2006年 Athlon64 X2 4400+ (A8S-X) ←今ここ。x64版のVista で地獄を見てます。

そう言えば、今年になるまでIntel入ってなかったな。
654Socket774:2006/10/09(月) 02:12:41 ID:xXT6l9Mq
MC68030 25MHz Mac Performa520 (引退)
=============この間7年
Celeron 400MHz Sotecのなにか (引退)
Duron 800MHz Mebiusの小さめのもの (引退)
PPC 950 1.8GHz PMG5 (現役)
PPC 7400 800MHz iBookG4 (あんまり使ってない)
Pen-M 1GHz DynaBook SS (引退)
Pentium4 2.8GHz 自作 (現役)
Pen-M 1.6GHz ThinkPad (あんまり使ってない)
CoreSolo 1.06GHz Let's Note (現役)

あんまり自作しない人だけど。
655Socket774:2006/10/09(月) 02:38:12 ID:5FuaeJbU
MMXPen2 233MHz
Pen3 800MHz
Athlon64 3500+
Athlon64X2 4600+
656Socket774:2006/10/10(火) 08:01:04 ID:T49PQmPq
>>654
PPCのナンバー間違えまくりw
657Socket774:2006/10/11(水) 17:33:49 ID:ZauRMK49
すみません、現在Celeron2GHzなんですが、
ペンティアム4の3Gにしたら、体感的にはどうでしょうか?
もう一つの候補としては、Athlon 64 X2 Dual-Core 3800+ SocketAM2
を考えております。どちらがオススメですか?
AthlonとPentiumの差があまりないのなら、マザーの関係上
Pentiumにしようと思います。
658Socket774:2006/10/11(水) 17:39:58 ID:eC5FbZN+
Athlon 64 X2の方だね
ペンティアム4でも違いが判るくらいには速くなるけどね〜。
だけど速度の違いの差が全然違うし

でも、SocketAM2だと全取っ替えになるから
それならC2Dにした方が?、と言う話にもなったり。
659Socket774:2006/10/11(水) 20:08:46 ID:plOnQW+4
昔はかなりOCとかして遊んでたんだが最近はめっきり・・・
Pentium3は当時高くてかえなかったス。

Intel 486SX 33MHz
アセットコア VM4(Mobile486DX4)
Am4x86DX 100MHz
Pentium60MHz
Pentium75MHz
Pentium90MHz
Pentium120MHz
MMX Pentium166MHz@240MHz
Cyrix 6x86MX 166+
K6-166
K6-200
K6-233 爆熱だった覚え・・・
MMX Pentium 233MHz
Cyrix 6x86MX M2-300GP
K6-2-266
MMX Pentium-300
K6-2-300
K6-2-350
K6-2-380
K6-2-420
Pentium2-266@450
Pentium2-333
Celeron333
Celeron566
Athlon 1.2Ghz
Athlon 1.4GHz焼き鳥に・・
Athlon MP 1.2GHz
Pentium3-550
Pentium3-933
Pentium3-1.0B
AthlonXP 2500+ Bartonコア
Celeron 1.4(鱈)
Pentium3-S 1.13GHz
Core2 E6600 8/5ゲット
Core2 E6600 10/8ゲット
Xeon3060 10/10ゲット。
しばらく安泰。
660657:2006/10/11(水) 21:50:52 ID:ZauRMK49
>>658
Athlonにして全取っ替えと言っても、
HDD、光学ドライブ、電源は流用出来るから、
マザーとメモリーとCPUだけですよね?
う〜ん悩みどころだ、、、
661Socket774:2006/10/11(水) 23:21:53 ID:yWW7F070
662Socket774:2006/10/11(水) 23:23:52 ID:m19EoCW/
80286
i386
i486
Pentium
PentiumMMX
PentiumPro
PentiumII
Pentiumiii
P3-Mobile
Pentium4
PentiumM
Core
Core2

歴代のは、一通り使ってきてるけどな
663Socket774:2006/10/11(水) 23:30:01 ID:xJQT7g6T
Toshiba SS-R590 Pentium 90MHz

Toshiba SS3010 MMX Pentium 233MHz

Toshiba Satellite CDT2550X Celeron 366MHz(一応まだ現有)

CUSL2+Pentium3 866MHz(FSB133):もらいものの自作PC(現有)

C2D E6300 RAM2GBのBTOマシン(現有)

Opera Veron+Pentium3-S 1.13→Pentium3 733→Celeron 600(現有)

Pentium3 1BG+興隆815ETM(現有)

…河童が忘れられません。
664Socket774:2006/10/12(木) 01:16:39 ID:Xcnv2m9J
K6-III 450MHz 富士通DESKPOWERのちにLinux鯖
Athlon 800MHz 自作1号機
Athlon XP 1800+ 自作2号機→2号機をアップグレードし1号機へ
PentiumIII 500MHz 壊れたのをもらって、なおしてLinux鯖
Athlon XP 2500+ 自作2号機アップグレード→2号機を解体処分後1号機へ
Pentium4 2.8GHz 自作3号機、現在もメインで使用中
Athlon 64 3000+ 自作4号機
Celeron 1.2GHz 自作5号機、Linux鯖用現在使用中
Pentium M 1.3GHz ノート、Faithのショップブランド、現在使用中
Athlon 64x2 4600+ 自作4号機アップグレード、現在ゲームマシン、差し替えた3000+は自作6号機に

PCいじりだして約8年
結構な履歴だなと思いつつも半分は現在も使っている
最後のをのぞいて後半4つは1年ぐらいの間に一気に増やしたやつだから順序が曖昧
AMD厨だがよく見るとIntelが4割・・・
665Socket774:2006/10/13(金) 11:14:09 ID:g4Y6gMkO
自作向けにCPU単体で買った分のみ
メーカー製搭載分は把握しきれないので省略

Pentium2(Klamath) 266MHz
Pentium2(Deshutes) 400MHz
Pentium3(Coppermine) 600EMHz
Pentium3-M(Tualatin) 733MHz
Pentium4(Willamette) 2GHz
Pentium4(Northwood) 2AGHz
Pentium4(Northwood-533) 2.26GHz
Pentium4(Northwood-800) 3GHz
Pentium4(Northwood-800) 3.4GHz
Athlon64(Newcastle) 3500+
Athlon64(Winchester) 3500+
Athlon64(Winchester) 3000+ ※現役
Athlon64X2(Toledo) 4800+
Core2Duo E6700
Core2Duo X6800 ※現役

ミッドレンジ購入後即ハイエンドに買い替えを繰り返しているあたり
我ながら「安物買いの銭失い」を地で行ってるなと痛感
666Socket774:2006/10/13(金) 19:05:27 ID:Gu4pVjYF
ブルジョワだなw
667Socket774:2006/10/13(金) 19:31:24 ID:Ay3huyCE
自作機としては、

Pentium2 300MHz
 ↓
Pentium3 667MHz
C3 533MHz
 ↓
Athlon64 3000+ (Socket754 rev.CG)
Celeron 1.7AGHz
 ↓
Opteron 144 (Socket939)
AthlonXP 1700+

一塊になっているとこは同時に使っている
668Socket774:2006/10/13(金) 19:38:03 ID:xJAW2TQs
Athlon 500MHz(SlotA)
Athlon 700MHz(Socket A)
Athlon 1GHz
AthlonXP 1400+(25W版)
Athlon64 3400+(754)
以上退役

Athlon64 FX-62 3Dゲー専用機
Core 2 Duo T7200 エロゲー・エロ動画用
Duron 1GHz NECノート SNES&2ch

駄目だな、俺
669Socket774:2006/10/13(金) 20:16:10 ID:HE+vfxGP
i486SX 33MHZ
Pentium 133MHZ
K63 400MHZ
Pentium2 400MHZ
Pentium4 1.6A
Pentium4 2.4B
CeleronD 356

次はCore 2 Duo だなw

670Socket774:2006/10/13(金) 22:39:13 ID:OK9Bnuak
デスクトップ用だと
過去自作用で2個以上買ったのは
P3-866と
P4-3.2だけだな
今は、E6700がメイン号。T7200がダウンロード号だ
671Socket774:2006/10/13(金) 22:44:22 ID:V6cy+MHk
Z80(シャ−プ X-1)
   ↓
20年のブランクを経て
   ↓
Core2 Duo E6600

 
672Socket774:2006/10/13(金) 23:00:59 ID:2vO/b5bb
pentium 133MHz Windows 95
K6-2 300MHz Windows 98
C3 550MHz Windows 2000
Crusoe 800MHz Windows 2000
PentiumM 1.6MHz Windows XP
Turion MT-40 WIndows XP 64bit Edition
673Socket774:2006/10/14(土) 00:04:21 ID:NMYvEaA5
現在のところ「自作PC初心者にエスパーレスするスレ 27台目 (1001)」
の次スレがたっていないので、こちらでお尋ね致します。

サブ機のDuron0.75GHzを
同じFSB200のCPUの
Duron1.3GHzまたはAthlon1.3GHzに
換装したいのですが、
DuronとAthlonとで、処理能力はどれくらい違うものでしょうか。
674Socket774:2006/10/14(土) 00:16:10 ID:QLixoBJ/
Pentium 166MHz
Pentium3 500MHz
K6-2 300MHz
Pentium2 450MHz
Duron 600MHz
AthlonXP 2100+
AthlonXP 2500+
Pentium4 2AGHz
Celeron 2.8GHz
Athlon64 3000+
Athlon64 2800+
Pentium4-M 2.0GHz
Athlon64 3400+
Athlon64 3000+(S-939)
Opteron146
PentiumM 735
CoreDuo T2300

以上現役引退(売ったのもあるけど8割は放置)
以下現役

PentiumD 820 メイン
PentiumM 900MHz モバイル用
CoreDuo T2300E 寝ながらネット用
Core2Duo E6400 ベンチ用
Sempron2200+ 実家用
675Socket774:2006/10/14(土) 00:27:30 ID:uRuB7owv
>>673
前スレ内でご親切にも2度も次スレ誘導してあるんだがな

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 28台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160724697/

>処理能力はどれくらい違うものでしょうか。
「CPUだけ」で比較すると動作周波数とL2キャッシュの差で合わせて2倍程度ってところだと思う
676Socket774:2006/10/14(土) 00:31:13 ID:QLixoBJ/
>>675
同クロックのDuronとAthlonでどれくらい速度差があるかどうか知りたいんじゃね?
677Socket774:2006/10/14(土) 00:58:25 ID:NMYvEaA5
>>676
それそれ、それです。
28代目の方で同じ質問をしてきますんで
マルチとか叩かないでね。
678Socket774:2006/10/14(土) 01:16:40 ID:Sct/6pQu
>>677
それね、アプリに依るんよ。
キャッシュに収まるサイズなら何ら変わらんし、キャッシュサイズ越えるような
データ振り回すプログラム実行すると鈍亀になる。

誤解を恐れず言うと、サイズオーバーで鈍亀になるのはAthlonでも同じなんで、
どんな使い方するかで随分変わるよ。
(AMDはDuronのキャッシュにウエイトを入る様な腐った真似はしてないからね。
Intelのceleronと違って。)

雷鳥1.2GとDuron800使ってた当時の記憶では、エロゲではクロックなりの差しか
出なかったけれど、Uo(MMO)で「ブレードスピリッツ」っていう刃物のおばけを
呼び出した時、いきなりDuronだけコマ送りになった。
あまりに大きな変化だったんで、Athlonダウンクロックして検証したよ。
そんな感じ。
679Socket774:2006/10/14(土) 22:01:50 ID:q6iqjXld
486SX 33Mhz       初めて買ったキャンビーがたしかコレだった気が・・
Pentium3 500Mhz     初自作PCコレに変えたときは感動したなぁ・・ 
MMXpentium 200Mhz    友達からもらった
pentium166mhz      FMVもらって入ってた奴
K6-2 450Mhz       ヤフオクが無料だった頃に落札 
AthlonXP 2500+(豚)    今のメインPC
AthlonXP 2700+(皿)    友達からもらった(現役)
AthlonXP 2200+(皿)    友達からもらった
Pentium3 600Mhz    新品が転がってたので思わず購入(200円)

486のキャンビーでW95使っていて
P3 500MhzのWIN98マシンに入れ替えたときの感動を
上回る性能UPを味わったことはまだない・・ 
680Socket774:2006/10/15(日) 16:43:29 ID:6Vavulb8
486の、しかもSX&W95からじゃ衝撃的なのは当たり前だろう。
681Socket774:2006/10/15(日) 18:03:30 ID:D+UmjMwV
DXから無印Pentiumでもかなり違うというのに。
682Socket774:2006/10/15(日) 22:02:59 ID:jNDU+/hU
無印PentiumからPen3にした時はMP3のエンコの速さに感動したな。
683Socket774:2006/10/18(水) 10:21:23 ID:1VKBslFp
80286 ?MHz
i486SX 33MHz
i486DX2 66MHz
i486DX4 100MHz
MMX Pentium 166MHz
MMX Pentium 233MHz
PentiumIII 1.0GHz 速さにびっくり
PentiumIII-S 1.4GHz
Core Duo T2700 PenIII 1.0GHz買い換え時ほどではないが速くなったのがわかった

Pen4はスルーしていたのでPenIII時代は長かった・・・。
684Socket774:2006/10/20(金) 20:14:04 ID:W65prsn+
Pentium3 1.0GHz
Pentium4 1.8GHz (Pen3と比べ、凄く高速になった。特にゲームや重たいアプリで違いを感じた。)
Pentium4 3.0GHz (藁に比べ凄まじく高速になったと感じた。ただ、リテールファンが爆音なのにゲンナリ。)
Core 2 Duo E6600 (Pen4 3GHz と比べ普段使いのアプリではあまり速度の違いを感じなかった。ゲームで速いのだと思うがVGAも違うので比較は出来ず。πは早かったw)
685Socket774:2006/10/21(土) 22:11:45 ID:R3MRpq1s
CoreDuo買うのって負け確定じゃね?
年末年始にはクワトロ(コア4つ)出るんだし、今買うと損した気分だ

とりあえずまだ買ってない奴は待ちだぞ!

あの・・・赤い彗星が帰ってくるんだ
キミのパソコンも熱を帯びながら3倍速になるチャンス!
686Socket774:2006/10/21(土) 22:50:18 ID:U4k8AWIK
68000 10Mhz X68000
486SX 25Mhz 仕事用に買ったノート
68030 25Mhz X68030
Celeron 466Mhz Win機が欲しくて買ったHPのバリューPC、でもメインはまだX68030

以下現役

Athlon 1.13Ghz (雷鳥) 初自作、これによってメイン機交代。今は親のインターネット用PCとして余生をすごす。
AthlonXP 2200+ (皿) 2代目自作機。4年近く使い続けてCPU以外はすべて入れ替わった。
Athlon64X2 3800+ 65W版 3代目自作機。ついこないだ組んだばかり。
687Socket774:2006/10/22(日) 22:49:11 ID:8yKBupY8
Pentium 75Mhz NEC CanBe Cx2 買ったがいいが使い方がわかんなくて、、
Celeron 300AMHz@450 自作ブームで友人に教わり、 安くてウマーなOCを知った。
Celeron 400MHz@600 巨大クーラー自作したけど常用できず、、
Celeron 900MHz@1200 冬ならOKよ。 ジャンクで動いてるぉ
Celeron 1AGHz@1600 最後のセレ CL2 160MHz安定で動くMEMのおかげでド安定。
PentiumV-S 1400MHz@1680 現役 壊れるまで君と一緒号機。 安定するまで5〜6個同じの買ったw
AthlonXP 2100+@2300MHz  以外にクロックUPできた
AthlonXP 2500+@2000MHz 3200+で安定させたかったが無理 欲張った罰か。
Athlon64 (754) 3200+@2500MHz こっからAMDメインに。
Pentium4 [email protected] キューブベアボーン 現役 サブ1号
PentiumM [email protected] キューブベアボーン2 現役 サブ2号
PentiumM 760 現役 素敵な爆熱ノート クレボ。 満タンバッテリ50分で消費。。
Athlon64 (939) 3500+@2640MHz
Athlon64 (939) 3700+@2700MHz
Athlon64X2 4400+89w@2700MHz メイン 安定しないが悔しいので無理やり使ってる。w

先生! 窒息ケース改にHDD10台付けはダメですか。
688Socket774:2006/10/25(水) 22:14:59 ID:cFZuyT9l
6809 ×2 8MHz
Pentium II 266MHz
Pentium III 933MHz
Pentium IV 3.0GHz
Core 2 Duo E6600 2.4GHz
クロック3倍で買い換えていいという我が家の不文律を超える説得にどれだけ苦労したことか。
689Socket774:2006/10/25(水) 22:19:11 ID:by0IOIbg
次からはキャッシュメモリ3倍になりそうだな。
690Socket774:2006/10/30(月) 12:00:16 ID:LW+GNdeL
i386DX(20/16MHz)、V30(8MHz)  PC9801

AMD K6-2 475MHz         ノートパソコン

Athlon1.0GHz             映像編集用に乗り換え

Athlon XP 2500+            本格的な映像編集用に乗り換え

Dore2Duo E6600           CPUの温度感知がピッピッと五月蝿い
691Socket774:2006/11/03(金) 12:35:50 ID:6xtRyJr4
AMD派なら電力発熱3倍で買い替えだなw
692Socket774:2006/11/04(土) 10:23:17 ID:FWWM1Yf1
>Dore2Duo
!?
693Socket774:2006/11/04(土) 10:59:53 ID:McWEmJKI
これは新しい
694Socket774:2006/11/08(水) 22:09:42 ID:v3xzOb3g
Sore2Duo
695Socket774:2006/11/08(水) 23:26:56 ID:13QcnnpA
Ore2Duo
696Socket774:2006/11/09(木) 01:05:25 ID:2yWjWHoh
orz=3 zuo
697Socket774:2006/11/11(土) 13:15:07 ID:ZVRykPjl
>>695
既出。>>612-613
698Socket774:2006/11/11(土) 13:35:42 ID:4ylR0Vo/
Ore Dao
699Socket774:2006/11/15(水) 21:27:22 ID:xOgeetMq
Moe2duo
700Socket774:2006/11/16(木) 00:58:04 ID:EyRbKIdS
セレD 2.4→セレ2.4→セレD 2.53?→セレD 2.4
焼けまくり、最後のはかなりもってる…
701Socket774:2006/11/16(木) 02:15:17 ID:vxWa9Fbc
Z80A 3.6MHz ← お約束のようにMSXからコンピュータと戯れはじめる
MC68000 ← そしてお約束のようにX68kへw
MC68030
i486SX-33MHz ← 国民機PC-98x1時代
Pentium 100MHz ← ここから自作機/Win3.1〜9x世代
Pentium 133MHz
Pentium 166MHz
MMX Pentium 233MHz
6x86MX 266MHz/PR300+
K6-2 266MHz
K6-2 300MHz ← この辺から9x系の使えなさに飽きてWinNT4へ
K6-2 333MHz
K6-2 400MHz
K6-III 400MHz
K6-III 450MHz
K6-III 500MHz
K6-III+ 550MHz
PentiumIII 400MHz (Katmai)
PentiumIII 450MHz (Katmai/SMP)
PentiumIII 550MHz (Katmai/SMP)
PentiumIII 600MHz (Katmai/SMP)
AthlonMP 2600+ (Palomino/SMP) ← NT4からWin2kへ
AthlonXP 3200+ (Barton)
Athlon64 3500+ (S939/Venice) 現サブPC
Athlon64 X2 4800+ (S939/SanDiego) ← ようやくXP世代機 現メインPC

Super7(Socket7)〜Slot1までが一番楽しかった時代かなぁ?
毎月のようにCPU、VGA、M/B取っ替えひっかえしてた頃だねw
Pen4世代スキップしたからPenIII SMP機を長い事使ってたな…
702Socket774:2006/11/16(木) 19:05:52 ID:dSN2hvnX
このスレも下火か・・・?

@機目K6-2 533MHz(aptiva 2196-47M)
AMobile PentiumIII 1GHz(winbook we3100xp)(副)
BPentium4 2.4BGHz 北森(あぼん)
B同3.06GHz北森(上記2.4換装)←60cm6800rpmファン2基全開(主)
CCeleron1.7GHz(ウィラメット ←TVチューナー付

3G超えしたあたりから、IntelはもっさりAMDはきびきびなんていうのが理解できんよ
用途によると思うけど・・・ 時々写真屋使うくらいなのでこれで十分

・・けど次あたりAM2で組んでみたい
703Socket774:2006/11/16(木) 19:28:56 ID:7FNbRvR6
Core2dou?
704Socket774:2006/11/16(木) 20:21:56 ID:JlQbJqDk
Sempron2200+(A)
Athlon64 3200+(939)
MobileAthlon2800+(754)
Celeron500
Celeron1.1A(河童) 上のに乗せ替えて720Mで稼動中




705Socket774:2006/11/16(木) 20:31:50 ID:dXnbPynd
68LC020MacLCIIクロック忘れた
486DX100FMVでWin3.1乗り換え、ペンティアムより速いと言われていた
Pen100MHzFMVWin95のタワーに買い替え
6X86PR166何も知らずにCPUだけ買って交換、動かないのでマザーも交換、自作の始まり
K6-200初のBIOS書き換えで最新CPUが使えた記念
K6-2 300マザーをATXでMVP3にしてFSB100へ
セレロン300マザーをBXにして450MHz化大流行
PenIII600より速くしたかった
PenIII800河童でWin2000に
雷鳥1GHzアスロンに憧れて
アスロンXP2500+ソケットAラスト記念
北森2.4CでXPに新調
北森3.2CハードディスクをRAID0へ
706Socket774:2006/11/16(木) 20:32:51 ID:syTL3HtU
Pentium 75MHz
同 100MHz
MMX P 200MHz
Pentium2 400MHz
同 3 850MHz 自作初号機
同 1GHz
同 4 1.6GHz
同 2.4GHz(Northwood)
同 3GHz(Presccot)
同 3GHz(同2M)
以上退役 以下現役
同 3.2GHz(sedermill) ウェブ鯖
Pentium 955 メイン

こんな感じかな
最初に使ってたPC88のCPUはわかりません
707Socket774:2006/11/16(木) 21:06:02 ID:dXnbPynd
振り返ると、インテルにするとCPUを変えたくなる
AMDにするとマザーを変えたくなる
そして互いが羨ましくなる
708Socket774:2006/11/16(木) 22:13:04 ID:O50s7O8v
1989 Z80A (MSX2+)
1992 i386DX 20MHz (PC-9801DA/U2)
1994 Cyrix 486DLC 40MHz (PC-9801DA/U2 CPU換装)
1995 P54C 100MHz
1998 6x86MX PR200
1999 K6-II 400MHz -> Celeron 433MHz (370に移行)
2000 PentiumIII 850MHz
2001 PentiumIII 1GHz
2002 PentiumIII-S 1.26GHz

稼働中
2003〜 PentiumIII-S 1.40GHz
2005〜 PentiumIII 1GHz x 2 (ヅアル化して復活)

現在、Core2Duo 移行待ち。
709Socket774:2006/11/17(金) 00:58:31 ID:5d1F4AXx
i386DX 16MHz
i486SX 25MHz
i486SX 33MHz
486DX2 66MHz
486DX4 100MHz
Pentium 75MHz
Pentium ODP 83MHz
Pentium 166MHz
MMX Pentium 233MHz
PentiumU 350MHz
Celeron 333MHz
Celeron 466MHz
PentiumV 800MHz
Celeron 1.2GHz
Celeron 2GHz
Celeron 2.4GHz
Pentium4 2.8CGHz
PentiumM 735
CeleronD 325
CeleronD 330
Pentium4 3.2GHz

思えばずっとIntelばかり Core系は今だ使ったこと無し。
710Socket774:2006/11/19(日) 20:31:16 ID:NwHQDo0X
Pentium 75MHz
MMX Pentium 233MHz
K6-2 300MHz
PentiumIII 700MHz Dual
Mobile PentiumIII 400MHz(ノート)
Xeon 1.7GHz Dual
Xeon 2.0AGHz Dual
Xeon 2.4AGhz Dual
LV Xeon 1.6GHz Dual
LV Xeon 2.4GHz Dual(現役)
Xeon 3.2AGHz Dual(現役)
Xeon 2.8DGHz Dual
Xeon 3.2EGHz Dual(現役)
Xeon 3.8EGHz Dual(現役)
Pentium M 1.6GHz(現役ノート)
Xeon 5080 Dual(現役)
Opteron 2218 Dual(現役)
Xeon 5345 Dual(現役)

動画編集・エンコードが主目的。
711Socket774:2006/11/20(月) 03:10:21 ID:qAAvgRuz
486SX 25MHz (PC9821Ce2 S2D)
486DX2 66MHz (PC9821Xs)
Pentium 90MHz (PC9821Xt)
Pentium 166MHz (自作機)
Celeron 433MHz (ソーテックなんたら)
Celeron 400MHz (メビウスノート)
PentimV 500MHz (自作機 - 現役鯖)
Celeron 1.2GHz (自作機 - 現役鯖)
MobileAthlon 1GHz (Lavie LL550 - 現役)
Celeron 2GHz (自作機)
Celeron 2.4GHz (自作機 - 現役)
Pentium4 2.4BGHz (自作機 - 現役)
Pentium4 2.8CGHz (自作機 - 現役)
PentiumM 735 (自作機 - 現役鯖)
CeleronD 330 (自作機)
Pentium4 3Ghz (自作機 - 現役メイン機)
712Socket774:2006/11/20(月) 22:00:40 ID:XvwaqaSc
K6-2 500MHz 初めて買ったPC 2000年4月に購入

Duron 1.2GHz Morgan 自作機一代目、2002年3月から2005年9月まで使用

Athlon64 3000+ Winchester 自作機二代目 2005年9月から使用 サブ

CeleronM 383 1GHz Dothan 安物ノートを買う 2006年9月購入

Athlon64X2 3800+ Windsor 自作機三代目 デュアルコアが欲しかったから作った メイン
713Socket774:2006/11/20(月) 22:01:41 ID:bNPU/Kva
デスクトップ
Celeron400(DELL) 
Celeron500(Compaq)
Pentium3 800EB(自作)
Pentium4 3G (自作)
---↓現役↓---
Sempron3000+ (自作)…妹にあげた
Athlon64 3500+(自作)…ファイル鯖
Athlon64 X2 3800+EE(自作)…メイン
CeleronD 335(マウスコンピュータ)…安かったから購入、何に使おうか悩み中。

ノート
PentiumMMX 133(oki)…液晶が壊れたのでドナドナ
M-Celeron400(NEC)…同上
Pentium4 1.6G(シャープ)…空き巣に盗まれた
超低電圧PentiumM 1G(日立)…同上
Pentium3 800A (Sony)…現役
714Socket774:2006/11/20(月) 22:23:02 ID:WEQOfNNg
Pentium!!! 450MHz Katmai
CeleronD 2.66GHz Prescott
Athlon64 X2 3800+ Windsor ←いまここ
715Socket774:2006/11/20(月) 23:55:01 ID:Lkpm3Yd6
1994 486SX 33MHz (PC9821Xe) →DX4-100
1995 Pentium 120MHz (FMV)
1995 Pentium 133MHz  上記マシンのパーツを流用、初自作
???  Pentium 166MHz  コンピュータボックスで45000円で購入、高い
   MMXPentium 200MHz
   K6-300  サブ機
   PentiumU 300MHz 二週間ほどしてCel300Aも購入サブ機へ
   PentimV 450MHz
   PentimV 800MHz
   Pentium4 1.6AGHz
   Pentium4 2.6CGHz(初スッポン!)
2006 Pentium4 3.2GHz  同時にサブ機としてAthlon64 X2 3800+

どれも定格で使っていない。メイン機の構成がしょぼいのが気になる。電源に
至っては300W。AMDをC2Dに換装したいです
716Socket774:2006/11/21(火) 00:12:48 ID:4h4ILMln
MMX Pentium 233MHz←メーカー製

Celeron 2.4GHz←自作 以下自作

Duron 1.8GHz

Athlon64 3000+

Sempron 3000+

Athlon64 3500+

Athlon64 4000+(メイン)
Pentium3 1BGHz(サブ1)
Pentium3-S 1.13BGHz(サブ2)

Athlon64 ×2 4800+を無くなるうちに買いたい
717Socket774:2006/11/22(水) 02:54:10 ID:apJQhpJ2
Z80(MSX)
R800(MSXtR)

386SX 20MHz(PC9801US)

MC68030 16MHz(Macintosh LCII)←KT7.1
MC68030 40MHz(Macintosh IIfx/現役)←MacOS7.6

i486DX 33MHz(COMPAQ PROLINEA 4/33s)←Win3.1
Cx486DX2 66MHz(EPSON VM466)←Win3.1
i486DX4 100MHz(↑CPU交換/現役)←FreeBSD
Pentium 166MHz(初自作)←Win95時代
K6 233MHz(↑CPU交換)
K6-2 350MHz(↑CPU交換)
PentiumII 300MHz(自作2機目)←Win98時代
Celeron 500MHz(↑CPU交換)
Celeron 566MHz(↑CPU交換)
Celeron 700MHz(↑CPU交換)
Pentium3 700MHz(↑CPU交換)
Pentium3 1GHz(↑CPU交換/現役)
Celeron 500MHz Dual(自作3機目/現役)←Linux
Duron 950MHz(自作4機目)
Athlon 1.2GHz(↑CPU交換)
AthlonXP 2400+(↑CPU交換/現役)←WinXP時代
Pentium4 2.53GHz(自作5機目)
Pentium4 2.40CGHz(↑CPU交換/現役)
718Socket774:2006/11/22(水) 15:30:54 ID:yHxBPMYC
使用歴
・Motorola 68LC040 33MHz
俺のパソコン歴は、なぜかMacから始まった。
下のIBMマシンを買うと同時に親戚に譲渡。
 ↓
・AMD K6-2 350MHz
俺が使った最初のPC/AT機。当時Aptivaシリーズと呼ばれてたIBMマシン。
自作機完成と同時に廃棄処分。
 ↓
・AMD AthronXP 1800+
自作1号機。ECSのマザボに乗っけて使ってた。
ケースは廃棄処分し、CPUとマザボは友人に譲渡。
 ↓
・AMD Sempron 3000+
現在使用中の自作2号機。自作1号機から一部パーツ流用。
こいつで、あと一年は頑張りたい。




…Intelが無いんですけど。
719Socket774:2006/11/22(水) 21:44:08 ID:A1kagS7t
使用・購入歴

−−−−−−−−−−−−−−−PC88黄金時代
Z80A 4MHz(PC8801 親に買って貰った)
Z80A 4MHz(PC8801mk2SR 初めて買ったPC)
−−−−−−−−−−−−−−−PC98黄金時代
i8086 8MHz(PC9801M3)
V30 10MHz(PC9801VM2)
i80386DX 16MHz(PC9801RA2)
i486DX 33MHz(RA2にODP ※Cyrixじゃなくてintel)
−−−−−−−−−−−−−−−高いファミコン時代
MC68000 10MHz(X68000Expert2)
i386DX 16MHz(FM-TOWNS 20F)
MC68000 24MHz(X68000CompactXVI RED ZONE)
i486SX 20MHz(FM-TOWNS2 HR20)
i486DX2 40MHz(HR20にODP)
−−−−−−−−−−−−−−−Win95以降
Pentium 166MHz(Gateway)
Peintum2 300MHz(Gateway)
MMX-Pentium 166MHz(VAIO 505)
MMX-Pentium 233MHz(VAIO 505EX)

つづく
720719:2006/11/22(水) 21:44:40 ID:A1kagS7t
−−−−−−−−−−−−−−−自作(OCブーム)
Pentium3 500MHz(発売日に\85000で買った)
Dual Celeron 300AMHz(OCで450 流行 これ以降メインはDual CPUに)
Dual Celeron 366MHz(OCで550 ↑UG)
Pentium3 600MHz(OCして900)
Celeron 466MHz(会社から貰った富士通のNOTE)
Celeron 533AMHz(OCして800)
Pentium3 700MHz(OCして1000)
Dual Pentium3 600MHz(OCして800)
Dual Pentium3 1GHz(メインPCも大台へ)
Dual Pentium3S 1.26GHz(OCして1.4 鱈鯖)
Celeon 1.0AGHz(OCして1.33 鱈セレはOC伸びなかった)
Celeron 1.4GHz(★のベアボーンをキノコセールで買ったため)
Athlon XP 1800+ 1.53GHz(初AMDアチチ)
−−−−−−−−−−−−−−−自作(安定期)
Pentium4 1.6AGHz(NW OCして2.13 初ネトバ)
Pentium4 2.53GHz(NW 中途半端だったかな)
Dual Xeon 2.4BGHz(初Xeon+● 以降メインはこの組み合わせに) 
Pentium4 3.06GHz(NW 初HT 部下に貸し出し仕事用現役)
Dual Xeon 3.2AGHz(仕事用 現役)
Dual LV-Xeon 2.4BGHz(鯖 現役)
Pentium4 3.4GHz(NW 実家に寄付)
LV-Pentium-M 1.5GHz(Let's Note Y4 モバイル用現役)
Athlon64X2 4800+ 2.4GHz(初DualCore 久々のAMD)
Dual Xeon 5160 3GHz(現メインPC)
Core2 Extream X6800 2.93GHz(OCして3.6GHz使用 現サブPC)
721Socket774:2006/11/22(水) 23:05:53 ID:JkrlNB2k
Pentium3 1GHz
Pentium4 2GHz Willamette
Pentium4 3GHz Prescott
Pentium4 3.8GHz Prescott
PentiumD 3.4GHz Smithfield
Pentium4 3GHz CedarMill
Core Duo 2GHz
Core 2 Duo E6600
722Socket774:2006/11/27(月) 19:14:32 ID:fN9mo/HP
>>190

お前は俺か?

CPU+ママン遍歴がすごく似てる。
723Socket774:2006/11/29(水) 19:39:36 ID:hQ13JZtx
AMD K6-2 500MHz メーカー品

AMD Sempron 2400+ 初自作→OC(現役

サブマシン
intel PentiumMMX 200MHz

724Socket774:2006/11/30(木) 15:18:53 ID:TgT4JCP6
i486DX

MMX Pentium 166MHz

Pentium3 500MHz

Celeron 667@1002?MHz

Pentium3 1GHz

AthlonXP 2500+

Pentium4 3GHz

気がつけばIntelだらけ
725Socket774:2006/12/01(金) 20:11:09 ID:pFKOZZHZ
MC68LC040/33MHz (Macintosh Performa575)
PowerPC603e/120MHz (PowerMac 6300/120)
PowerPC601/120MHz (PowerMac 7200/120)
PowerPC750/400MHz (PowerMac G3 BW)←現役

AthlonXP 1700+(偽皿)
AthlonXP 2400+(真皿)
Sempron 3000+(固豚)←現役
726Socket774:2006/12/02(土) 05:29:06 ID:qeY9TOiM
K6-2 250MHz
 ↓
Duron 1100MHz
 ↓
Athlon64 2200MHz

いずれもマザーが逝かれる毎(3〜4年)に換装。
換えたばかりだから次には939pinマザーなんて無いんだろうな…
727Socket774:2006/12/02(土) 08:16:53 ID:fEC2Lxkn
i486SX 25MHz

K6-2 500MHz

Duron 1GHz

AthlonXP 1700+

AthlonXP 2500+

Athlon64 3000+
728Socket774:2006/12/06(水) 06:25:17 ID:YCwFRiDY
MMXPentium 200MHz

AthlonXP 2500+

Pentium3 800MHz
729Socket774:2006/12/06(水) 19:44:29 ID:L5s11fxF
凄い乱高下
730Socket774:2006/12/08(金) 21:03:59 ID:Ah21aaIv
486DX pc9821
p5 90
K6-300
K6/2-300
K6/2-333
K6/2-350
K6/2-400
K6/2+-450
k6/2+-475ES
celeron266-slot1
cereron300A
cereron333PPGA*3
P2/350-slot1
P3/667ES-slot1
P3/933ES-slot1
Duron800,1000,1300
AthlonXP1700,2500
sempron3000soket754
Athlon64-3200soket754
Athlon64-3200,3700soket939

書ききれないw
731Socket774:2006/12/08(金) 21:25:56 ID:P5fbibZb
Celeron 700MHz高校入学の時祖母にに買ってもらった初PC
Celelon 2.4GHz 大学入って初自作
Pen4 3.0GHz北森 バイト代入ったらじゃんぱらで中古パーツを物色する学生生活
Pen4 3.4GHz北森
Athlon64 3500+Winchester
Athlon64 3700+サンディエゴ
PenM 1.5GHz
CeleronM 1.3GHz
CeleronM 350
PenM 730
PenM 755
PenM 760
Opteron146
T2400
T2500
732Socket774:2006/12/08(金) 21:26:59 ID:r9yiqHb3
iMac G3 233MHz

iMac G4 800MHz

Sempron 2600+
733Socket774:2006/12/08(金) 21:33:42 ID:LXtiD6An
セレ300Mhz
K-6/2 450Mhz
ペン3 700Mhz
アスロン1Ghz
アスロン1.33Ghz←【現役】
XP 2500+
ペン4 3.4Ghz(プレスコ)
64x2 3800+
C2D E6700
C2D E6600←【現役】
734Socket774:2006/12/08(金) 22:20:21 ID:YfYcrQuQ
486DX2(周波数不明)   知り合いにに貰うも厨房で情報もなく3.1とDOSをとりあえず適当にいじる
PenMMX 200Mhz      父が買った初めてのデスクトップ
K6-2 400Mhz       上記PCに下駄(ODP)ではかせる(PCハードいじりに目覚める 
Athlon(K7)800Mhz    父の二代目のPC、これもちゃっかり俺も使う、SLOTA通称ファミコン、現役だったりするw
Celeron(北森)2.4Ghz   初の完全自作、と言うかこれが今書き込んでる現役マシンの原型  
Pen4 2.8C Ghz      今週換装!安くなったので、今のマザー最後に本領発揮+暖房器具として購入w  現役

C2D EXXXX        来年の夏前に新規自作マシーンとして組む予定

VIAC3でサーバーとかメディアGXで小型PCとかそんな遊びもしたなぁ(組むの手伝って遊ばせてもたっただけだが)  
735Socket774:2006/12/08(金) 23:39:22 ID:YfYcrQuQ
一通りロムったけど
さすがに 黄金戦士 とか書く奴はいないなwww
736Socket774:2006/12/09(土) 00:04:41 ID:RNKjuxiY
あのリマークmmxか
737Socket774:2006/12/09(土) 00:13:38 ID:UWmvt+0w
FM-TOWNS i386 16MHz エラーさえ見た事無い凄まじい安定性。
Dell optiplex? Penpro200MHz 3DCADを使うと力不足でソフトが強制終了する事有り。
                しかし、WinNT4.0はスンゴク安定していた。
dell Precision530 Pen4Xeon1.7GHz×2 Win2000で只今現役だが、OSごと落ちる事が有る。
                    設定の良し悪しで不安定になる事に不満。
次は5年後位に買うよ。
今までパソコン自体が壊れた事が無いから、HDが逝ったとかの書き込みを見ても信じられないな。
738Socket774:2006/12/09(土) 00:28:39 ID:gA3telSp
486DX4 100MHz PC9821xp まだ家にある多分動く
Celeron 433MHz PPGA 通販
PentiumIII 866MHz 1080MHzで常用 コア欠けしてたのに動いてた
Pentium4 2.66MHz
Pentium4 3.2CGHz 途中で死亡
Pentium4 3.0EGHz 現役
Core2Duo E6600 8月に買ったのにいまだ装着せず

冬コミおわったら早く組もう orz
739Socket774:2006/12/09(土) 01:13:52 ID:z4JL4wOY
懐古板じゃないんだから自作したPCのCPUにしようぜ
74069:2006/12/09(土) 07:49:00 ID:EhlculSZ
741Socket774:2006/12/09(土) 07:57:42 ID:+uOMvrlh
i486DX4 100MHz 初自作(長野県の片田舎で購入)
MMXPentium166 TX97-Xと共に初めて秋葉原で購入
MMXPentium233 なんとなくスペックアップしたくて買った、大差なかった…
Pentium4 1.5GHz P4T-Eと同時に購入して、どちらも現役
Pentium4 2.4GHz 1.5GHzと大差なかったので売却
Ahtlon64 3000+ 初のAMD、メインマシン
K6-2-533 TX97-Xの為に購入するも、P55C-233と大差なかった…
742Socket774:2006/12/09(土) 08:00:37 ID:+uOMvrlh
Ahtlon64 (><
743Socket774:2006/12/09(土) 12:51:32 ID:1xbDj0QT
自作板ってこんなベテランばかりなのか。
ただ古いCPUは一生懸命書いてるのに、
新しくなるほど交換頻度が低かったり、現役CPUが微妙にしょぼい気がする。
長くいじっているだけがご自慢の人が集まってくるスレ、って言ったら怒られる?
744Socket774:2006/12/09(土) 13:56:49 ID:ud0ojKeH
Core2 X6800かと思ったら、モトローラ68000だった
745Socket774:2006/12/09(土) 14:18:20 ID:DqlDRt6M
>>743
最近は性能が余り気味で切実さが足りないんだよ。
正直、動画やらなきゃ1GHzありゃ充分だ。
746Socket774:2006/12/09(土) 17:43:08 ID:C0lg3iyQ
>>743
ジジイであることが自慢だと思ってる厨房どもが
誇張と妄想を多量に交えつつ古いパーツの話をしたがるのは
この手のスレの宿命ですから。
747Socket774:2006/12/10(日) 03:46:31 ID:NzaH10KU
ノート
Mobile MMXPentium300MHz(初めて買ったPC、5年ほど使用)

Mobile C3 933AMHz (Ezra-T。遅かったがMMXPentiumよりは爆速で満足)

C3-M 1AGHz (Nehemiah。遅い。現役使用中)


自作PC
Celeron500MHz(初自作、トータルであまりの爆速に感動した)

PentiumIII 1BGHz (Coppermine、憧れのGHzだけど用途的にあまり体感できず)

PentiumIII 1.13GHz (Tualatin-256k。諸般の事情で仕方なくゲタ付使用。不安定でキレた)

PentiumIII-S 1.4BGHz (Tualatin-512k。憧れのPen3S。CP最悪だったが趣味。)

Athlon64 2800+ (ClowHammer。初AMD。Pen3Sに比べ圧倒的な性能と低発熱で満足)


サブや補用
486DX4-100MHz  (友人にもらい、しばらくサブで使用。遅かった)
PentiumIII 500MHz (Katmai、ルータPCとして使用)
Celeron 1AGHz  (ルータPCの強化で使用)
C3 700AMHz  (ルータPCの省電力化で使用)
C3 933MHz (ファイル鯖のMini-ITX、現役)
PentiumPro 200MHz×2 (単なる趣味、遊び用、動態保存中)


所有しただけで実用してないCPUは多すぎるからパス。
前はIntel信者だったけど、NetBurstに愛想尽かしてAthlon64を買ってから
すっかりAMDのファンになった。でも本命はVIA。遅いけど愛してる。
748Socket774:2006/12/11(月) 12:36:57 ID:GwheJp3q
セレロンDって動作遅いの?
749Socket774:2006/12/11(月) 13:55:23 ID:vJuAkxXq
Pentium 133 (IBM Aptiva)

K6 166 (最初の自作)

Cyrix 6x86 PR200 (サイリッカー)

RiSE mP6 266 (ソフトデコードでDVDが見れて激感動)

K6-III 500

Cyrix MII 333 (遅くなる)

Athlon 800 (K75)

AthlonXP 2500+ (Barton)

Turion64 TL-37 (現行)

最初は金が無いから互換チップしか買えなかったんだが、結局そのまま今まで
Intelチップを使ってないな・・・。
750Socket774:2006/12/11(月) 18:09:00 ID:HAg1/g7q
Pentium 100(Dell製PC)

MMXPentium 166(Dell製PC)

Pen2 266(富士通PC)

Pen2 333(富士通のPCのCPU換装)

Pen3 700(初の自作)

セレ 667

Pen4 2.4B北森

Pen4 2.8北森

Core2Duo E6400

Pen4 北森が安定してたので4年振りの自作になった
浦島状態で苦労したよ・・・
751Socket774:2006/12/11(月) 21:32:41 ID:XdixVbBy
>>749
通好みな選択ですな。
752Socket774:2006/12/12(火) 03:45:46 ID:ACllRnV2
>>743>>746の将来の姿でもある。

753Socket774:2006/12/12(火) 14:07:26 ID:bsmpDjtN
>>743
2GHzが2.2GHzになっても大して差がわからんが、
200MHzが400MHzになると明らかに速くなったのがわかるんだわ

だから昔はしょっちゅう変えてたのかもしれんが、
年を取って昔ほど情熱を持って打ち込めなくなったってのが一番デカいと思う
754Socket774:2006/12/12(火) 20:45:22 ID:5+wWZvTT
AthlonXP2200+からC2DE6600に替えたら幸せになれるかな
755Socket774:2006/12/12(火) 20:57:14 ID:p2v0iLOy
>>754
金はなくなるが、幸せにはなれる。
756Socket774:2006/12/12(火) 23:07:14 ID:2S3O+XQO
Z-80 PC8801MkUFR

V30 PC9801UV

486DX2 98MATEだったと思う

Pentium 166Mhz 企業向けのOSのみしか入っていないFM/V

K6 233Mhz 下駄噛まさないで上記のPCに乗せられたから買った

K6-2 300Mhz 初自作で幸せになる

K6V 500Mhz 乗せ変えて幸せ、その後長く愛用 上記の300はさらにその上のPCに下駄かませて乗せる

セレ1Ghz 鱈じゃない、鼠の5万円PCに乗っていたもの。

Athlon 豚2500+ 当時流行りのキューブPCで使用したが、VGAの大きさ制限に無く

PenV 1Ghz レッツのR2に付いてる超低電圧版

VIA Eden 667MHz 戯れに作った自作鯖用マシンttp://www.hightech.co.jp/hardware/micropc/spec.html

セレD331 遅くてもいいからエンコ専用のマシンが欲しくて作成、久々の自作にいじり倒す

PenD930 いじり倒した結果がこれ、更なる爆音に泣く

C2D E6600 あまりのうるささに作成、今度は静か過ぎてモニタの電源を落とすと動かしていたことを忘れて電源OFFにすることも

ここ1〜2年の連続自作で欲もだいぶ小さくなったんで、たぶん現行で数年維持します
757Socket774:2006/12/13(水) 20:30:30 ID:K5alaPiq
PC98 Pentium133MHz 中学のころサターンが欲しかったのに、クリスマスになぜかPC98を買ってくるうちの親。
PC98 WinchipC6 200MHz MMX対応のゲームがやりたかったが激貧で下駄など買えなくて購入。
PC98 MMX Pentium 233MHz MMXが安くなってきたので中古で購入、OCにハマる。
自作 Cyrix6X86MX PR200 Riva128使いたさにAsusのSiS5591マザボを使い初自作、K6-2が予算オーバーで妥協。
自作 K6-2 300MHz 上記M/BだとL2キャッシュを切らないとFSB100MHzで使えなかった。
自作 Celeron 300AMHz 友達が買い替えたのでM/Bとセットで安く譲ってもらう。
自作 Celeron 300AMHz BP6でDual Celeronがやりたくてもう一つ買う。
自作 Celeron 1.2GHz なんとなく
自作 Celeron 2GHz 現役
ノート PowerPC G4 初自作のころから使い続けたiiyamaの歪んで映る14インチのブラウン管とお別れ
758Socket774:2006/12/13(水) 22:17:23 ID:Tkpc/EOU
8088 三菱のなんか もらいもの
PEN 75MHz NECのやつ 4年ほど頑張ってくれた
PEN3 650MHz 初自作 4年ほど頑張ってくれた
PEN4 530J 自作2号3年目

そろそろ変えたい
759Socket774:2006/12/14(木) 01:02:03 ID:F6RtbjSk
Z80A
Ricoh 5A22(65C816カスタム)
R3000カスタム
DualSH-2
SH-4
Emotion Engine
760Socket774:2006/12/14(木) 16:48:00 ID:ArAdU5aM
K6-2 333 初自作。ショップで友人のPC組み立てを見学して予習。
自力でやってみた。当時とんでもない発熱で苦労したよ。
K6-2 500 当時キリの良いクロック数は発熱が少な目と聞いて乗り換え。大分楽になった。
Athlon 800 ゲーム環境に不満が出たので乗り換え。
Athlon 1.4G 出た当初にハイエンドPCを組んでみたいという欲求に駆られて組み込んだ。
熱が…
AthlonXP 2400 FF11をプレイするために導入。息が長かった。
Pentium4 初intel。熱予想以上で熱対策でかなり出費がかさんだ。あと音うるさ過ぎ。
Athlon64X2 4200+ 現行マシン。静かでいいね。

価格からしてもAMDが好み。CPUのあり方が低発熱に流れているのも嬉しい限り。
もうパワー欲しさにエアフローとか必死になって考えるような自作熱は無いね…
761Socket774:2006/12/17(日) 16:23:39 ID:EKQb5sNl
8086
80286
V30
80386(i386SXだったかもしれん)
i386SL(これを知ってる人はかなりのマニア)
80486(i486SXだったかもしれん)
i486DX2
i486DX4
Pentium*2(P5/P54c)
MMXPentium
PentiumPro
K6
PentiumII
K6-2
PentiumIII(Slot1)
K6-III
PentiumIII(Socket370)*2(Katmai/CopperMine)
Athlon(SlotA)
Pentium4(Socket478)*2(NorthWood/Prescotte)
Athlon(SocketA)*3(ThunderBird/Palomino/Barton)(Thoroughbredだけ手にしなかった)
Athlon64(Venice)

こんな感じかな。P54cからこっちはいわゆる自作機。
結局今はOCしているVeniceとBarton、あと化石なPIIIノート。
…えぇ、オッサンです(´・ω・`)。
762Socket774:2006/12/17(日) 16:25:13 ID:EKQb5sNl
あ〜sage忘れた。
あとMSXやPC6001とか忘れてるなぁ…あ、ゲーム機も。
…ま、いいや┐(´ー`)┌。
763Socket774:2006/12/17(日) 18:36:22 ID:VhUOYDkC
msx
msx2
pc8801FE
386sx-16(98互換機)

486sx-33(98互換機)
PODP-83(換装)

K5-133 FICの安物PC
K6-200(換装)

P2-266 初自作
P2-333@400(換装)
Celeron-333@500(換装)流行ってたので買ってみた
Celeron-850(換装)

AthlonXP-2500+ 世界が変わった

Athlon64-3000+ XP2500+と大差なかった
AthronX2-4400+ 3000+で十分だったがソケ939滅ぶ前に購入
これで次の世代まで粘る予定
764Socket774:2006/12/17(日) 18:36:35 ID:rQCt/crj
V30

Pentium 166MHz

Duron 700MHz spitfire
↓ここから自作
Athlon64 3000+ 2.0GHz clawhammer 21k

Athlon64 3700+ 2.4GHz clawhammer 35k

Sempron 2600+ 1.8GHz thoroughbred 8k

Turion64 MT-40 2.2GHz lancaster 35k

K8移行時の体感速度に感動した
765Socket774:2006/12/18(月) 00:51:17 ID:/yLQq12O
自作板とはいえ、バートン2500+使用率が高いな。



未だに現役なんだけどorzジュウブンダヨコレデ
766Socket774:2006/12/18(月) 10:03:23 ID:6Dj4Cqfp
486SX, Am486, Pen 133, Winchip2 200, k6-3 400, Celeron 333, Celeron 666,
Pen3 800, AthlonXP 2000+, AthXP 2500+, Ath64X2 3800+

現在
ゲーム用 Ath64 3800+
仕事用 Sempron 3100+
linuxお遊び Pen3 550 x2
767Socket774:2006/12/18(月) 19:41:11 ID:Pjl7Jgeg
>>766
>Celeron 666

マテ
768Socket774:2006/12/18(月) 19:57:25 ID:fu+3BVf2
新しい
769Socket774:2006/12/18(月) 20:50:06 ID:8K+O/ugI
>>767
Celeron 666.666666666666666666666666666MHzのことだろ
770Socket774:2006/12/18(月) 22:26:44 ID:jnY0hp+N
>>765
通常作業では十分だが、欲求は満足はできん
771Socket774:2006/12/20(水) 02:17:20 ID:+cVQ12nf
E6300…自作一号機。OCでマザーを燃やして破壊
E6400…知人に借りた。前回の反省から水冷に挑戦したが大失敗して水没。まだ使っていることにしている
E6600…ボーナスで購入。自作三号機。
772Socket774:2006/12/20(水) 19:38:07 ID:o9jfIltr
>>771
DQN遍歴なんて聞きたくないよ。
773Soket496:2006/12/23(土) 00:10:28 ID:0ffGAhnb
1 V30-10Mhz   PC9801VM21
2 8086     PC9801F
3 80286-12Mhz PC9801EX
4 486DX4 PC9821NP
5 pentium-90Mhz PC9821xa9
6 Pentium pro-180Mhz PC9821Ra18
7 Celeron-450Mhz メビウスノート
8 Celeron-850Mhz 自作1号
9 AthlonXP 2500+ 自作2号
10 Athlon64 3000+ 自作3号
774Socket774:2006/12/23(土) 15:25:48 ID:CB3dcYJj
Pen!!!500(初めてのパソコンで自作、バルク、売却)
Pen!!!700(バルク、父のもとへ行った後売却)
cel1.2(リテール、兄のもとへ。現役)
athlonXP1700(バルク、焼損)
athlonXP1800(バルク、父のもとへ2号その後売却)
pen4 3.2G(リテール、エンコマシン。父のもとへ3号)
core 2 duo E6300(リテール、OC奮わず売却)
core 2 duo E6600(リテール、現役エンコマシンOCいまいち)

(番外)
ノート
560(中古) Pentium 120MHz
240(中古) モバイル Celeron 366MHz
570(中古) Pentium II 366MHz
X31(新品) Pentium-M1.3G
T23(中古) モバイルPentium III-M 866MHz

PDA
ラジェンダ VR4131 166MHz(売却)
テリオス   MIPS系RISCプロセッサ(売却)
HP h2210  PXA255 400MHz(売却)
DELL AXIM50V  PXA270 520MHz (現役、2ch・メール・web・スケジュール管理)
775Socket775:2006/12/23(土) 17:16:12 ID:CB3dcYJj
LGA775
776Socket774:2006/12/23(土) 17:30:42 ID:BOfg2vZm
オチョア
777Socket774:2006/12/23(土) 18:33:29 ID:PMKI0Ie5
1998からFMV MMX266→K6-2 366→K6V400→×
ここから自作 Celeron566→penV1b→×
K6-2+500→K6-2+550→K6V+550→×
Duron1.1→XP1700+→XP2000+→XP2500+→XP2400+→×
XP-M1500+→XP-M1700+→XP2500+
939-64 3500+
939-64 3000+
普及価格帯までしか買えないヘタレでごわす
初自作ママンで使ったセレ566で12800円 PenV1Gで3万・・・
CPU安くなったよなぁ
778Socket774:2006/12/23(土) 18:35:49 ID:PMKI0Ie5
MMX166だな
779Socket774:2006/12/23(土) 19:31:05 ID:unDybfj+
1994 486sx 33MHz(PC9821)       
          Win3.1 初PC、単なるワープロ
1998 Celeron 400MHz(河童Slot1)
          Win98 初自作 インターネット ISDN 
2001 Pentium4 1.6GHz(藁478)
          XP エロ動画収集のため、HDDが増殖 ADSL
2004 Pentium4 1.6GHz(↑使い回し)
          後のことを考えM/B交換、メモリもDDRdualに
2005 PentiumM 2GHz(Dothan+CT479)
          衝動買い、サクサクの意味を知る 現プライベートメイン


2003 M Celeron 1.2GHz(DynaBook)
          中古 これまで共用だった仕事とプライベートPCを分ける
2006 Pentium4 1.6GHz(押し入れから復活)
          ケース、M/B、メモリ+余り物で↑から更新 仕事メイン
780Socket774:2006/12/23(土) 22:15:07 ID:fzjP45Mr
いい年こいてny厨でしかも全角厨かよ。

マジで無駄な人生送ってるなお前。
781Socket774:2006/12/24(日) 15:47:11 ID:d6C90JkQ
自作に限定すると
PenPRO 200(@230で常用。安定してて最高だった。NT40で使用)
Pen3 333×2 (ここからDUALに目覚める。以降メイン機は全てDUAL & SCSI)
Pen3 800×2
Pen3 1.26S×2 (ご存知 鱈鯖 つい最近まで仕事用のメイン機)
Pen4 2.00 (サブ機として現役)
Xeon 2.8×2 (Prestonia 自宅用前メイン機 ファン五月蠅い)
Xeon 3.2×2 (Nocona 仕事用現行メイン 爆熱です)
Xeon 2.00LV×2 (sossaman 自宅用現行メイン機。静&省エネ、こいつは優れもの)

上記以外にも、セレ300A→@450にして遊んだり、K6買ってみたり、結構散財してる。
782Socket774:2006/12/24(日) 21:48:35 ID:d6C90JkQ
↑ Pen3 333じゃなくって、Pen2だな。
最近、情熱も金も無くなってきてるので、今後どうすっかな。
783Socket774:2006/12/26(火) 21:10:43 ID:1P95zpfL
Z80-8MHz
V30-10MHz
386SX-16MHz
Cx486SLC-16MHz
Pentium-60MHz
PentiumODP-120MHz
PentiumII-266MHz
Celeron-400MHz
PentiumIII-450MHz×2
MMX Pentium-300MHz
Celeron-1.4GHz
Celeron-1.7GHz
Pentium4-2.8GHz
CoreSolo-1.5GHz
Core2Duo-2GHz

PentiumODP120→PentiumII-266MHzのときの性能向上ぶりに一番感動したな。
784Socket774:2006/12/26(火) 21:15:16 ID:Y+D5q/kw
pen4 1G

pen4 2G

pen4 3.3GHT

C2D E6600
785Socket774:2006/12/26(火) 21:32:08 ID:xpsZNrUv
P2 333MHz
Athlon800MHz
AthlonMP1800+
Xeon2.8GHz
Opteron240EE
786Socket774:2006/12/26(火) 21:58:04 ID:S5CRV1v4
Celeron1.3
サブにK6-2
Celeron2.93
penD2.8

787Socket774:2006/12/26(火) 22:45:22 ID:Kkn7zsfw
○=すぐ近くで現役
1999/03
K6-2 350MHz (初PC:FMV→2004/08 売却)
2002/12
AthlonXP 2000+ Palomino (自作1号→2005/08 売却)
2004/08
AthlonXP 2500+ Barton (自作1号換装→2005/01 売却)
2005
Athlon64 2800+ Newcastle (自作1号大換装→2006/04 売却)
PentiumM 725 Dothan (ノート1号:ASUS M5N→2006/08 売却)
○Athlon64 3000+ Winchester (自作2号→知人のPC)
Sempron 3100+ Paris (自作3号→2005/12 売却)
Athlon64 3200+ Venice (自作2号換装→2005/12売却)
○Sempron 2500+ Palermo (自作3号換装→2006/03 自作1号換装→2006/11 自作3号へ戻す)
CeleronM 330 Banias512k (ノート1号換装→2006/09 ノートごと売却)
Turion64 ML-40 Lancaster (ノート2号:HP nx6125→2005/10 ノートごと売却)
Opteron 144 Venus (自作2号換装)
2006
Pentium4 2.4C Northwood (興味本位で購入、もっさりを体感し翌日に売却)
Mobile Sempron 2600+ Sonora (自作3号換装→2006/06 売却)
CeleronM 310 Banias512k (自作3号大換装→2006/12売却)
Athlon64 X2 3800+ Manchester (自作2号換装→2006/07 値下前に売却)
Athlon64 X2 4000+ Windsor (自作2号大換装→2006/09 売却)
Core 2 Duo T7200 Merom (自作2号大換装→2006/10 売却)
Core 2 Duo T7200 Merom (自作2号大換装→2006/11 売却)
Core 2 Duo E6400 Conroe (自作2号大換装→2006/12 ハイスペックが必要か疑問を感じ売却)
*ここで自作2号系列消滅*
○Sempron 3300+ Palermo (自作1号大換装)
○Athlon64 3500+ EE Orleans (自作4周年記念PC作成)

書いてる時頭痛が・・・
筐体は1号・3号・記念PCがスリムケースで、2号が ミニタワーケース
〜今までもこれからも、ATXマザー不使用〜
788Socket774:2006/12/27(水) 07:12:52 ID:w40t5Ka1
お前は今までに変えたCPUの数を覚えているのか?
789Socket774:2006/12/27(水) 12:58:06 ID:MCmLXbbT
セロリン-466 (メンドッチーノゥ)
P3-733 (河童)
P3-933 (河童)
セロリン-1700 (藁w)
P4-2530 (ノスウド)
P4-3200 (プw)
A64-3500+ (ウィンチェ)
A64X2-4400+ (トレド)
C2D-E6600 (焜炉)


次は4コアかねぇ
790Socket774:2006/12/27(水) 13:30:45 ID:I/C+oBGh
P3 1Ghz
P4 2.8Ghz
Athlon3500+
Opteron170
791Socket774:2006/12/31(日) 08:42:40 ID:ilvZM6CG
>>788
貴様は今までに変えた靴の数を覚えているのか?
792Socket774:2006/12/31(日) 10:09:44 ID:zlMlxERK
K6 233
Celeron 300A
Pentium3 500
Celeron 1.4G
AthlonXP 1700+
AthlonXP 2500+
Athlon64 3000+
Athlon64X2 4400+
793Socket774:2006/12/31(日) 15:28:03 ID:c7Urm3kc
mmx pen200(PC-9821) 親父に20万渡して買ってきてもらった。祝7才直前に死亡
sempron 2600 3万で組んだ
794Socket774:2006/12/31(日) 20:58:52 ID:/uAdXmQl
K6-2 500MHz
PentiumIII 800MHz
PentiumIII 1.0GHz
PentiumD 2.80GHz

K6-2結構多いすねw懐かしすぎる
親父からもらうお古の部品が楽しみだった
795Socket774:2006/12/31(日) 21:33:15 ID:wuk4cTfi
Pentium 120MHz

Duron 1.1GHz

Core2Extreme 2.93GHz
796Socket774:2007/01/01(月) 21:25:32 ID:6t9g6GIS
PentiumU 233 (1998年 初自作)
Celeron 300A (OCしてみたくなって)
PentiumIII 533EB (会社退職時に餞別で頂いた物)
PentiumIII 1B (2005年 やっとギガ到達 TUSL2-Cでサブ機として)
PentiumIII-S 1.26 X2 (2005年 TDVIAとセットで中古購入 現在メイン)

焜炉に行きたくてウズウズしてる・・・
797Socket774:2007/01/02(火) 07:27:31 ID:5Bmkcyio
K6 233 売却
K6 233 (メモリ:64MB>192MB & OS:XPHome)売却
K6 500 (メモリ128MB>386MB & OS:2000PRO)売却
AthronXP 2200+ @2400+(メモリ512MB) ocで焼死
PentiumV 866(メモリ128MB>512KB&2000PROで押入れの中)
Sempron3000+(socket939、メモリ512KB>2GB) 現役(OSはXP Home)
X2 3800+ を購入したので、これに載せかえる予定。でも今のままでも十分快適。
798Socket774:2007/01/02(火) 07:45:59 ID:HxyX8S7k
9801DX 386i
Deskpower Celeron 466 後に Celeron 533に換装 メンドシーノ
Lavie Z Crusoe 500?
自作    Celeron 1.2 鱈
Dynabook Mobile Celeron 1.7
Lavie RX Celeron-M 1.2 後に Pentium-M 2.0に換装
Valuestar TX Pentium 3.2
SC420 Pentium 2.8
Lavie TW Celeron-M 1.4
Lavie J Pentium-M 1.2(Ultralow voltage)

そのほか、サーバー用としてPentium 700とかのマシンを中古で購入している

現在C2Dでくむためパーツ集め中

799Socket774:2007/01/02(火) 07:56:04 ID:yRizXsEz
TOWNSU 386SX 16MHz
PowerMac PowerPC604 120MHz
O2 R5000 180MHz
SGI320i PentiumU 400MHz
自作 Celeron 700MHz
自作 Pentium4 2.26GHz
自作 Pentium4 3.0GHz(現稼動)
自作 Athlon64X2 3800+(現稼動)
自作 Core2Extreme QX6700(現稼動)

初期の迷走っぷりはどうしようもないな…
800Socket774:2007/01/02(火) 07:59:55 ID:pSmhf0Gh
V30 10MHz (PC9801 VM11)
486SX 20MHz (PC9801 BX)
Pentium 100MHz (FMV Deskpower)
K6 200MHz
Celeron 400MHz
Pentium III 733MHz
Pentium 4 2.0AGHz
Athlon 64 X2 3800+
801Socket774:2007/01/02(火) 09:17:54 ID:azKviPJR
K6-U 450MHz

Pen4北森 1.8GHz

Pen4-M 2.4GHz

Pen4北森 3.06GHz

C2D E6600(予定)

ネトバばかり('A`)
802Socket774:2007/01/02(火) 10:41:49 ID:t22WMaIf
Z-80A (MSX)
486SX 33MHz (PC-9821)
Pentium 133MHz (IBM Aptiva)

以下自作
celeron 366MHz
PentiumIII 550MHz
celeron 1.7GHz

celeron1.7GHzを使い続けて丸4年
そろそろPentium4 2GHzあたりに変えてみるかな
803Socket774:2007/01/02(火) 11:26:23 ID:SYF60sEh
K6-2 クロック忘れた
P4 1.5GHz
P4(北森) 2.0GHz
Op 140
Op 165
PD 930
C2D T7400

こんな感じか・・・
とりあえず、省電力と言う方向で落ち着いたので、次は超低電圧搭載のLet'sかTYPE G
買って、数年後に空いている5万のケースで45nm C2Qのメインストリーム機組むかなぁ
804Socket774:2007/01/02(火) 11:36:11 ID:SSsEMq0j
MMXPentium200MHz 富士通のタワーPC(初購入Win95)

Celeron333 Slot1 P2B-F

Celeron333@500 (初めてのオーバークロック) Socket370

PentiumV 500MHz Slot1へ戻る

Athlon750MHz SL75-KAV-X PCでTVを見始めた。Win2kへ OCで1GHz超えられなかった。

AthlonXP1700+Palomino A7S333 初めての1GHz超え

AthlonXP1700+ 1.6V Thoroughbred BF1942にはまる。

AthlonXP1700+ 1.5V Thoroughbred

AthlonXP2500+Barton AN7 倍率可変だったがOC耐性無し。余ったパーツでサブマシンを作る。 WinXPPro購入
↓                                                 サブマシン
AthlonXP2500+@3200+相当動作 Bartonコア →AN7とサブマシンへ           AthlonXP2400+Thoroughbred NF-7 V2.0 OC耐性無し

Athlon64 3000+ Wincheste K8N Neo2 Platinum →売却

Athlon64X2 4400+ DFI Lanparty デュアルコア(゚д゚)ウマー →939SLI32-eSATA2とサブマシンへ

E6600@3GHz Infinity975X/G 今年から
どのCPUも少し安くなってから購入。
805Socket774:2007/01/02(火) 16:27:26 ID:Afe1/JHR
Pentium 133MHz
WinChip2 200MHz
K6-2 350MHz
K6-III 450MHz
Athron 600MHz
Celeron 400MHz
pentium!!! 600MHz
pentium!!! 850MHz
Celeron 1.2GHz
Athron XP 2000+
Athron XP 2400+
Core2Duo E6300
806Socket774:2007/01/03(水) 01:55:31 ID:VI2+2pcg
486DX4 : 初のCPU載せ替え、ベンチが思うように上がらず馬鹿高い2次キャッシュ購入→劇的に数値アップ

Pentium : 初自作、良く憶えてないが、半田ごてで2次キャッシュ増設、水晶載せ替えてOC、成功して嬉しかった・・・がもちろん不安定

Cyrix 6x86 : 金色のスプレッダが格好良かった 発熱が大きくOCに向かなかった リマーク品の疑いが・・・ FICマザー VIA嫌いの元凶w

MMX Pentium : 上のが気に入らなくてマザーごと買い換え

K6-2 : それなりに安定して長期間使っていたような?ミツミの12倍速CDドライブの爆音の方が記憶に残ってる

celeron300A : 銅板見えるまでピカピカに磨いた MSI日本正規代理店 第一号マザーはBH6より出来が良かった・・・マイナーだが・・・

Pentium3 750 : スロット1 なんの記憶もないw 多分ちょびっとOCしてたハズ

Pentium3 1.0G : FCPGA 大台に乗りたかった MSIの変換基盤でスロット1へ BXは長寿だ

Athlon 1.4G : XP1500+はクロックが低く、P4は糞だったので 一応ハイエンド でも15000円以下w 初物K7S5Aにて一応安定

Duron 1G : サブ機用にK7S5Aと共に購入 1.3Gで常用

AthlonXP 1800+ : 偽皿 ↓のお陰で超短命 NF7-S初物で台湾コンデンサだった・・・もちろん吹いた 2枚目のVer1.2は全部日本製コンデンサ

AthlonXP 1800+ : 苺皿 バルクで6800円程度?で2個購入 定格2G常用 あまりに安くてメインとサブが全く同じ構成に・・・

AthlonXP 2500+ : 子豚 最安値8000円程度だっけ?倍率固定前のロットをゲトー

Opteron146 : 定格限界2.9G辺り 1G@1.00V〜2.5G@1.25Vで常用 現在サブ機

Athlon64 X2 4200+ : 2.75Gぐらいまで大丈夫だが、定格で使用 現在メイン機
807Socket774:2007/01/03(水) 11:39:29 ID:7hIquRMs
Intel Celeron 500MHz(Socket370) 自作1号機 初自作。
  ↓                           M/BがSlot 1だったので
  ↓                           変換ボードを咬ませる。
  ↓
Intel PentiumV 667MHz(Slot 1)  自作1号機 ハイエンドCPUにアップグレード。
  ↓
AMD Athlon 1.3GHz(Socket A)   自作1号機 初のAMD製&ギガヘルツCPU。
  ↓
AMD AthlonXP 2100+(Socket A)  自作1号機 2号機製作にあたりメインPCを変更。
                               1号機はゲーム専用機化。現在引退。


Intel Celeron 1.3GHz(Socket370)  自作2号機 1号機をゲーム専用にして
                              メインPCとしてネットブラウズと
                              テレビ録画用としての使用。PC 2台体制に。


AMD AthlonXP 64 X2 4200+(SocketAM2) 自作3号機 約5年のブランクを経て組んだPC。
                                   PC使用環境を再び1機体制に統合し、
                                   2号機は緊急時のバックアップとして
                                   事実上の引退。
808Socket774:2007/01/03(水) 21:41:10 ID:BwQA5nTh
1 Z80
2 K6-2 550(安物NEC)
3 デュロン600(初自作)
4 PV800(スロット)
5 PV800B(374)(故障のため)
6 PV1GHz
7 セレロン800(予備機)
8 アスロン1.4G(あまりにうるさくすぐやめた)
9 デュロン800
10 アスロン1G (初中古!)
11 デュロン600M(中古)


809Socket774:2007/01/03(水) 22:49:59 ID:cgudIGAQ
DOS/V だとこんな感じ

1 Pentium   120Mhz
2 PentiumODP180Mhz
3 K6-2 300Mhz
4 K6-2 400Mhz
5 K6-3 450Mhz
6 K6-3 550Mhz
7 Celelon 850Mhz
8 PentiumIII 1Ghz x2
9 AthlonXp 2400+
10 Semplon 2800+
11 Athlon64 2800+
12 Athlon64 3400+
13 PentiumD 820 
810Socket774:2007/01/04(木) 00:13:10 ID:yIBRBEb2
i80286 12MHz
486DX4 75MHz
PentiumPro 180MHz
Athlon 1GHz
AthlonXP 1800+
Transmeta Crusoe TM5800 800MHz
Core2Duo E6300
811Socket774:2007/01/04(木) 00:16:04 ID:1AtlEi6j
Pentium MMX 150のノートがあるだけで自慢にもならんな
812Socket774:2007/01/04(木) 01:01:21 ID:FQoWegKh
DOS/V
MMX Pentium 200Mhz(FUJITSUのデスクトップ)
K6-2 500Mhz(↑のCPUを換装)
Celeron 566Mhz(NECのデスクトップ)
Athlon 750Mhz(FUJITSUのデスクトップだったと思う)
Celeron 2.0Ghz(PC工房のショップブランド)
Pentium4 2.4Gh(PC工房のショップブランド)
Athlon64 3000+(自作1号機)
Athlon64 3400+(自作1号機のCPUを換装)
Athlon64 3700+(自作2号機)
Athlon64 FX55(自作2号機のCPUを換装)
Athlon64 FX60(自作2号機のCPUを換装)
Athlon64 X2 5200+(自作3号機)とりあえずAM2へ移行のために建造

MAC
パホーマ(型忘れた)
iMAC G3 400Mhz
813Socket774:2007/01/04(木) 01:10:36 ID:gdkMKPKz
僭越ながら、ウチのも...

80286/10MHz @ SEGA Teradrive →英語DOSワケワカメな上にソフトも無かったので、メガドラばっかやってた

MC68000/16MHz @ X68000 Compact XVI →買って2週間後にX68030発売でorz
   ↓
(ここから自作道)
K6-U/300MHz     →なぜか弟のおさがり
   ↓
Celeron/700MHz

Pentium V/1GHz →Cel700MHz組んだ3週間後にパチンコで大勝ちして即アップグレード
   ↓
Athlon 64X2 3800+ →現行
814Socket774:2007/01/04(木) 01:44:08 ID:LtkgXySf
ゲーム機
Z80(MSX機 sony hitbit505)
Z80+68000(メガドライブ)
以降windows98SE
celeron500mhz(compac presario3576 XGAではDVDが全く再生せず。現在母親用)
以降windowsXP
pentiumIII600mhz(thinkpadx20 使用感は最高だったが動画に難ありで売り飛ばす。)
duron1.2ghz(compacのhddが死亡した時に焦って父が購入したショップオリジナル機。現在父の株取引用。)
penIII1ghz(オークションで落とした自作機。やはり動画に難ありで売り飛ばす。)
penM1.73(thinpadT42 現メイン機。linuxやosx86などいろいろ遊べる)
penIII866x2(日立製のサーバ。煩い電源を交換し、現在職場にてデスクトップとして活躍中。)
penM1.7(thinpadR52 嫁用。)
penIII866(NEC製の一体機。父親用サブ。)
penIII933(東芝製サーバ。職場にてlinuxファイルサーバにする予定。)
一からの自作機がないのでただいま意欲を燃やす。

815Socket774:2007/01/04(木) 04:27:55 ID:12TTlfsO
386SX16MHz

Am486DX4 100MHz

Pentium75MHz

Winchip2 200MHz

Celeron300MHz (コヴィントン)

Duron700MHz

Duron1.1GHz

AthlonXP 2000

Athlon64 3200+

こんな感じだった気がする。途中転売しまくりのサブ機諸々は割愛。
そんな俺も22歳。
816Socket774:2007/01/04(木) 10:49:39 ID:ZkSq+QBc
Z80(MSX)
80286
80486SX33Mhz
PentiumODP75Mhz ・・・ここまで98
Pentium120Mhz
Pentium166Mhz
slot1 PentiumU400Mhz
slot1 PentiumV600Mhz(カトマイ)
VIA C3 700Mhz
Duron 1Ghz
AthlonXP 1800+(パロミノ)
AthronXP 2500+(豚)
Pentium4 2.4CGhz(現役)
Sempron 2400+
Celeron1.2Ghz(鱈)(現役)
Athron64 2800+(754)
Athron64 3000+(939勝銃)
Athron64 3800+
Turion64 ML-40(現役)
Opteron170(現役)
Athron64X2 4800+(現役)

ノート編
MobilePentium166Mhz
MobilePentiumMMX233Mhz
MobilePentiumV700Mhz
Crusoe 600Mhz
PentiumV-M 1.2Ghz(今カキコしてる)
Celeron500Mhz
Pentium-M 740(現役)

C2Dを買うかどうか悩んでる最中
今まで買ってきたCPUの中での最高額は

Pentium166Mhz 約8万円
817Socket774:2007/01/04(木) 10:55:45 ID:80I4DuLI
>>816
乙。

浅い俺のPC遍歴

Celeron 667MHz(CopperMine)&Win98とWin2000

Celeron 2GHz(NorthWood)&WinXP

Pentium4 2GHz(NorthWood)&WinXPとLinux(Ubuntu) ←今ここ

Core2 DuoとかAthlon64 X2とか
とにかくデュアルコアにしたい
が金がない



818Socket774:2007/01/04(木) 15:12:04 ID:pL3wNwYh
Duron700 初めてのPC。当時は電話線でネットだったけど楽しかった。

Celeron 2.5Ghz 5年間使ってきた1号機が死亡。たしかこいつはVAIOだった。ファンがうるさい

PentiumII 300Mhz VAIOが突然死。修理代が1台買える値段だったため安物中古を購入

Celeron 766Mhz 上の避難機が死亡。CPUがショートしてしまった。糞遅くて2ヶ月で妹のトコに送りつけた

Pentium4 2.26Ghz ヒャッホゥ!快適!

そろそろ焜炉に乗り換えたい
こうして書いてみると7年間で使ってきたPCってそんなに多くないんだな。
819Socket774:2007/01/04(木) 16:28:11 ID:LqO7B0BG
PentiumIII 800EBMHz(初PC。NECのMeマシン)・・分解
Pentium4 2.40CMHz(自作、現役)
CeleronM 360(東芝ノート、現役)
820Socket774:2007/01/04(木) 16:50:33 ID:N7X1U2JF
>>810>>816
一言でもコメントオネゲーします。

>>813
CPUを変えた度に快適になったと感じられたことでしょうね。

>>814
作ったら報告ヨロ

>>815
若い割りにはPC歴長そう。

>>816
私は64000円のAthlon64X2 4400+ですわ。

>>817
デュアルは(・∀・)イイゾイ!!

>>818
ほとんど自作チャウヤン。
821Socket774:2007/01/04(木) 17:21:15 ID:n2eiTGrS
Pentium 100(日立フローラ)

Cyrix 6x86(FIC PA-2005)

K5-P166(FIC PA-2005/6)

K6-200(FIC PA-2006)、Pentium MMX166(ASUS P55T2P4)

K6-2-266(GA-586S)

K6-3-400(PCCHIPSのATマザー)、Celeron 400(@450)

Celeron 1.3G(トマトATマザー)

Athlon64X2 3800+(DELL E521予定)
とうとうAT環境ともおさらば。
822Socket774:2007/01/04(木) 17:44:40 ID:FQjQrpI+
これって正しい?
Core2Duo=Athlon64X2>>Athlon64>>>Sempron>>>>>>>Celeron>>>>>>>>PentiumD>Pentium4
823Socket774:2007/01/04(木) 17:47:46 ID:n2eiTGrS
発熱?
Intel信者が来そうだ。
824Socket774:2007/01/04(木) 17:50:32 ID:FQjQrpI+
>>823
いや総合的に
825Socket774:2007/01/04(木) 17:55:18 ID:Jk3Wq1Xu
デスクトップ
メイン機
68B09 Dual(FM-7) いきなりデュアル仕様

Amd386DX 16MHz(FM TOWNS) 箱を空けたらAMD入ってる

i486SX 33MHz→AMD486DX4 100MHz(FM TOWNS)
(サブ)i486DX2 66MHz(PC9801)
(サブ)Pentium 120MHz→K6-II 333MHz(FMV-TOWNS)

〜ここから自作

PentiumII 233MHz→Athlon 800MHz(雷鳥)→AthlonXP 2000+→
→AthlonXP 3000+(豚)→Pentium4 3.4GHz(北森)→PentiumM 740→
→Athlon64X2 4400+→Core2Duo E6600

サブ機
Pentium4 2.8GHz(北森)→Core2Duo E6600
PentiumII 300MHz→PentiumIII 600MHz
AthlonXP 2400+(皿)
Geode NX 1500+(皿)→Opteron 146
Celeron 1.2GHz(鱈)
Celeron 2GHz(北森)
CeleronM 340
AthlonXP-M 1700+(皿) x2個
C3 800MHz
Opteron 146
Opteron 170 x2個
Opteron 185


ノート
モバイルPentiumIII 700MHz FMV
超低電圧PentiumM 753 1.2GHz レッツノート

仕事柄PCが多いとはいえ結構買ったな〜。
14台箱に入って動かせる状態だし。鯖として7台今も動いている。
一番高かったのは4400+の6万5千円ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ>820

>>822
醜い争いはやめましょう。全部買って全部使ってみればわかるyo!
826Socket774:2007/01/04(木) 17:56:29 ID:n2eiTGrS
俺は、
C2D>Athlon64x2>Athlon64≧Sempron>>Celeron>>Pentium D>Pentium4
と思う。
827Socket774:2007/01/04(木) 18:02:28 ID:FQjQrpI+
>>826
ありがとー
828Socket774:2007/01/04(木) 18:03:20 ID:OWFIR29F
K6-3(富士通デスク)

PenD(旧作業用機)

C2D E6300(初自作、メイン機)

この歳から自作を知ってしまった。将来の出費が恐い('A`)
829Socket774:2007/01/04(木) 18:14:17 ID:OPK5FmvU
PentiumIII 733MHz(Win98SE、快適だったがHDDアボン)

Pentium4 2.4BGHz(超快適)

Pentium4 3.2EGHz(HTにつられてw)


C2D E6600にしたいが、総入れ替えだろうな・・・
Pentium4 3.4CGHzにでも変えたら、あと一年くらいは持つだろうか
830( 'ー`)y-~~ ◆1SY77TrbX6 :2007/01/04(木) 20:26:36 ID:83IfoBVA
FM-7 
68B09 2Mhz
 ↓
MEGADRIVE
PCENGINE
 ↓
ATARI 40ST (音楽用) 
68000 16Mhz
 ↓
FM-V BIBLO AM486 75Mhz
 ↓
自作 Cyrix200
自作 Cyrix233MX
自作 AMD K6-233
自作 AMD K6-2 300Mhz
自作 AMD K6-3 400Mhz
  ↓   ↓
拾得物 セレロン 400Mhz 2台 
  ↓   ↓
自作 AMD K7S5A DURON 600Mhz
自作 AMD K7S5A アスロン  1.2Ghz
  ↓   ↓   ↓
VAIO  P4-1.5Ghz (現行機種)
自作 セレロン433Mhz
自作 P-3 866Mhz (現行機種)
 ↓    ↓   ↓
自作 AMD K7S5A アスロンXP-M 2400+ (最強のWIN98SE機w)

次はどこまでバージョンUPできるかなぁ・・。


  


831Socket774:2007/01/04(木) 21:50:31 ID:C6CH4ruK
>>799
自宅でオー次郎使ってた人がなぜ自作PCに?
832Socket774:2007/01/04(木) 22:51:46 ID:cbu49FFe
>>828
おまえいくつだ?
833Socket774:2007/01/04(木) 23:29:19 ID:t93I3vu3
>>828はCOBOLer世代だと見た。
834Socket774:2007/01/04(木) 23:48:25 ID:8IOAwUaI
Athlon64>Sempron≧C2D>Athlon64x2>Pentium4>>Celeron>>Pentium D
これ。
俺にはマルチコアのメリットって少ない。
835Socket774:2007/01/05(金) 12:42:08 ID:2AGSCm8K
>>832
今年から堂々とエロゲが買えるようになります(´・ω・`)
>>833
COBOLer世代ってのは80年代ってことですか?
836Socket774:2007/01/05(金) 15:55:26 ID:a3oktOG/
Pentium 122Mhz
Pentium 3 800Mhz
○Mobbile Pentium 3 500Mhz
○Pentium 4 3CGhz(Northwood)
○Pentium 4 530 3Ghz

○が現有機。
そろそろC2D E6600あたりがほしい・・・
でも、4月頃まで待つとする・・・
価格切り下げになるから
837Socket774:2007/01/05(金) 19:45:17 ID:ECOf0AVO
>>836
冬場はPentium4でいいだろう。
暖房代節約=二酸化炭素排出量削減で(゚д゚)ウマー
838Socket774:2007/01/05(金) 19:52:37 ID:xkwxqYCN
pen 133M  NECバリュー
 ↓
pen3 1G  SOTEC
 ↓
pen4 3G  自作
 ↓
t2500 2G 自作
839Socket774:2007/01/06(土) 20:39:17 ID:E0a95AAl
Intel A80486SX-33(P23) PC-98です、売却
 ↓
Intel A80486DX4-100(P24C) ↑のODP
 ↓
Intel Pentium MMX 233MHz(P55C) 自作、引退FreeBSD 6.1が動く
 ↓
Intel Pentium III 1GHz(Coppermine) 自作、HDD 4基搭載でWinファイルサーバーに
 ↓
Intel Pentium 4 3E GHz(Prescott) ベアボーンキットで自作、XP入れてメインPC(燃費わりぃ…)
 ↓
Intel Pentium 4 2.40GHz(Northwood) DELLのOptiPlex、FreeBSD 6.2でサーバー機に


Intel Celeron 650MHz(Tualatin-256K) VAIOのノート(故障)、オナニー用PC


実クロックの3倍が手ごろになったら、購入してる感じだ。。。intel オンリーだ
840Socket774:2007/01/09(火) 01:06:55 ID:McZ0QMIm
(IBM) P1 100MHz
(自作)P2 300MHz
(自作)CEL 1.5GHz
(DEL) CEL 2.0GHz (現稼働)
(自作)P4 2.6GHz (故障中)
(自作)P4 3.0GHz (現稼働)

デュアルコアなPC、ほし〜〜〜!!!
841Socket774:2007/01/13(土) 08:37:52 ID:/Z5BmFx7
80286 10Mhz,12Mhz切替付 (PC9801) → 退役
  ↓
DX2 33Mhz(無名のノート) → 66Mhz → 退役
  ↓
DX4 100Mhz (FMV) → AMD 133Mhzのやつ → 退役
  ↓
MMX Pentium 266Mhz (dynebookSS3010) → 現在、VineLinux入れてサーバとして稼働中
  ↓
K6-2 333Mhz(自作) → 退役
  ↓
Duron 700Mhz(自作) → 親父にあげた
  ↓ 
Duron 800Mhz(自作) → Duron 900Mhz → Duron1.3Ghz → 現在、嫁が使用中
  ↓
Pentium4 2.4Ghz(自作、FF11やりたくて構築。初めて1万円以上のCPUを購入した) → 現在、メインPC
  ↓    ↓
  ↓  PentiumIII 533Mhz(自作) → 退役(dynabookSSの前までサーバとして運用していた)
  ↓
MobileCeleron 1.7Mhz(IBM ThinkPad 一戸建て建てたらハウスメーカーがくれた)
               → MobilePentium4 2.2Ghz → 現在、リビングPC

体感速度がもっとも速いのは、嫁PCのDuron1.3Ghz
ほとんど、ソフト入っていないからなぁ
842Socket774:2007/01/14(日) 20:37:14 ID:gTs1E6BU
K2 300 引退
P3 400 600として現役
CL 2.7 北森 待機中
P4 2.6C 北森 現役
Vista安定したらC2D買うかな
843Socket774:2007/01/14(日) 20:40:35 ID:DGLU+2H5
北森P4 3GHz 現役

使用歴も糞もない
もうすぐ939のX2 4200+で組むよ(*^m^*)
844Socket774:2007/01/15(月) 07:51:16 ID:qMX3yaL3
河童セレ400MHz→河童セレ700MHz→ウィラメットセレ1.6GHz→北森P4の2.8GHz→北森P4の2.8C→トレドOp165
845Kaito ◆asHRtOTOD2 :2007/01/15(月) 19:28:16 ID:bt3quAvC
Celeron 400Hz 初自作機

Duron 800Hz

Athlon 1200 自作2号機 あんまよくおぼえてねぇ

Athlon XP 1600+ 60度とかいった

Celeron D336 2.8Hz3号機、結局Celeronに戻ってきた
安いのばっかAthlon XP 1600+が一番高かったかも
846Socket774:2007/01/15(月) 19:58:01 ID:CiT6CXK2
Celeron 500Mhz 何もわからない頃 店員に言われるがままローン用紙にサインしちゃった富士通

Celeron 1.2Ghz 富士通買って後悔した時、下駄の存在を知り乗っける(1.7GにOC)

北森P4 3.2Ghz ゲームとエンコしたくて 初めての自作、色々勉強になった。

Athlon64 X2 4200+ 純粋にゲームマシン作りたくて組み直す、現在のメインパココン。
847Socket774:2007/01/15(月) 23:53:37 ID:Mx5cKGck
>>843
今からで939ならオプテロン様の方がいいのでわ……
848Socket774:2007/01/16(火) 03:02:45 ID:i8SxM/8f
V30(NECPC-98 RX21)
386SX(EPSON PC-386 GE3)3.5FDD×2 5FDD×1の変なマシン
Cyrix 6x86 ↑オーバードライブ?386にかぶせて使用
Pen75(FMV)→Pen133に換装
PenII450(ここから自作、当時10万した)
↑下駄使用でPenIII800
ここから約5年、沈黙の時代
で、つい一週間前に
Athlon64 X2 3800+

5年の年月は凄いね、今のローエンドでもマシンがキビキビ感じるw
849Socket774:2007/01/16(火) 06:02:06 ID:5OucP/+e
>>139
CPU購入したので最後のみ変更。
P4-3.0(630)→PD-3.6(960.C1step)(5台目の自作機、現在メイン機)
850Socket774:2007/01/17(水) 00:38:17 ID:6PR3iv8K
タンディTRS80(CPU:Z80)初めて買ったマイコン LEBELU12K BASIC メインメモリ4KB
NECのPC8001(Z80)N-BASIC 初の8色カラー表示だったので メインメモリ16KB
日立のS1(6809)究極の8ビットCPUと言われた CUI 8bitマルチタスクOS9 メインメモリ64KB

以上は8ビットCPUのもの
以後、NECの98シリーズを使う CPUは忘れた

MMX Pentium(233MHz) 初自作
K6V 450MHz 256KBオンダイ二次キャッシュが自慢だった
Athlon 1.2GHz 雷鳥 初の1GHz超えで食指が動いた
AthlonXP2000+パロミノ 1万円になったので買った
AthlonXP2800+バートン 2000+が力不足なので買った
Athlon64 3700+サンディエゴ 64bitが欲しかった
Athlon64 X2 4600+マンチェスター ディアルコアが欲しかった(現行PCこれ一台)
851Socket774:2007/01/24(水) 22:07:11 ID:6S0p+zU0
VAIO(現サブ機1):
K6-2 350MHz(定格)→K6-2 500MHz(定格)→K6-2 550MHz(定格)→K6-III 550MHz(@578M)
VAIOノート(現サブ機2):
PentiumIII 600MHz(Coppermine・定格)
自作初号機(売却済):
AthlonXP 2100+(Thoroughbred?・定格)→AthlonXP 2500+(Barton・@3200+)
自作弐号機(現メイン機):
Athlon64 3500+(Winchester・定格)→Athlon64X2 3800+(Manchester・@2.6G)→Opteron185(Toledo・@2.86G)

ディスクトップはAMDばかりです
852Socket774:2007/01/26(金) 06:51:21 ID:4o+PBm2z
PentiumII 300MHz (たぶんKlamath) ゲートウェイ2000 → 実家で現役
AthlonXP1600+ (Palomino) → コア欠け
AthlonXP1700+ (Thoroughbred苺皿) → OCで2ndマシン現役
AthlonXP2800+ (Barton) → M/BアボンでCPU保管中
Athlon 800MHz (Thunderbird) → 友人からSOTECマシンもらって3rdマシンとして現役
Athlon64 X2 4200+ (Toledo) → メインマシン現役

自作機はずっとAMD。

ところがここへ来て
Pentium4 3.06GHz (Northwood) とM/Bもらった。
嬉しいけどIntel系の規格ワカンネ('A`)
メモリはDDR266のでいいのか?
853Socket774:2007/01/26(金) 20:52:54 ID:bFbR9Op/
まあいいんじゃね?
FSB533か。
854Socket774:2007/01/26(金) 21:07:46 ID:UmSYcgZu
チップセットによるんじゃね
手持ちにDDR400あれば多分動くよ
855Socket774:2007/01/26(金) 22:16:56 ID:eIapg9CW
自作・・・・いい・・・・・
856Socket774:2007/02/01(木) 02:21:51 ID:1UFg9cBA
(〜02.3) K6-2 450MHz →→ (〜06.11 )Duron 1000MHz → Athlon64 3500+

あ〜代替わり毎に贅沢になっちゃってる…イカンヨ
857Socket774:2007/02/01(木) 17:54:04 ID:gwFen79F
Mpen166(初めから自作
→K6U300→K6V450(ソケ7の終焉が懐かしい
ヅロン700→At1.2G→AtXP2500
今X2の3800+
win2000からビスタチオ
858Socket774:2007/02/01(木) 19:07:59 ID:A1G+V2x3
Z80-4MHz 搭載機4台
486SX-20MHz 1台
DX2-50MHz
DX4-75MHz 1台
同-100MHz
Pentium-133MHz 1台
MMX-Pentium-200MHz
PentiumII-400MHz 1台

以下自作
PentiumIII-500MHz
同850MHz
同1GHz
PentiumIII-S-1.26GHz
Pentium4-2.5GHz
同2.80GHz
Athlon64 X2 4400+

現在
Core 2 Duo E6700
8591:2007/02/04(日) 01:24:45 ID:OSW3uYUC
どうも、1です!!

久しぶりに来ましたが、だいぶ伸びてますね。。。皆さんありがとうございますッ!!!

1年以上経ったんで、だいぶ構成変わっちゃったんで簡単に紹介させていただきます。


我が家の(旧)メイン機(現在は音楽専用)

↓↓

Pentium II 350MHz (Deschutes) NECのデスクトップ

Celeron 800MHz (Coppermine-128k) 初めての自作機

Celeron 2.0 @ 2.66GHz (Northwood-128k) 自作二号機

Celeron 2.6GHz (Northwood-128k) 2GがOCで調子悪くなったので…

Athlon XP 2500+ (Barton 1.83GHz) AMDを使ってみたかったから…(^^;

Sempron 2600+ (Palermo 1.6GHz) 2500の電源不足と熱問題でCPUごと入れ替え。エンコ速くない…泣

Pentium 4 524 (Prescott 3.06GHz) 悪名高いプレスコですが、意外なほどに満足!!ファンはうるさいけど。


HPノート(現在のメイン機)

↓↓

Celeron M 360J (Dothan-1M 1.4GHz) これでも十分速かったのにね。。。

Pentium M 745 (Dothan 1.8GHz) 無謀にもノートPCのCPU交換(笑)文句ナシの速さです!


ベッドサイドPC(使ってる時間は一番長いから実質メイン機かも。。。笑)

↓↓

Pentium III 500 @ 667MHz (Coppermine) 富士通省スペース。OCしてたにも関わらず、超安定してました。。。笑

Pentium III 1.0BGHz (Coppermine-T) NEC省スペース。ジャンク品コーナーで売られていたにも関わらず、超安定してました。。。笑

Celeron 1.3GHz (Tualatin-256k) Crevoのベアボーンノート。初期不良の為、1週間でお役御免に。。。

Pentium 4-M 1.8GHz (Northwood) 憧れだった(?w)エプダイのPen4ノート。結構速いと思います。


まあこんな感じです。これからもこのスレをよろしくお願いしますッ!!!!!
860Socket774:2007/02/04(日) 02:05:42 ID:edvJVLF3
μPD780C-1 4MHz
Z80A 4MHz
Z80 3.58MHz
Z80A 4MHz
MC68000 10MHz
pentiumIII 1.2GHz
core2duo e6600 2.40GHz
861Socket774:2007/02/04(日) 02:55:12 ID:lwPIDbiY
Pentium 133MHz (初めて買ったPC、PC9821)
Pentium 200MHz (上記から換装、その後初自作機に流用)
K6 233MHz
Celeron 300AMHz →450MHz
Pentium3 500MHz →700MHz
Pentium3 700MHz →933MHz
Celeron 800MHz →1.12GHz
Duron 750MHz (仕事場に)
Athlon 1.4GHz (上記から組み替え)
Core2Duo E6600 (3GHzにOC、自宅セレから組み替え)

そろそろ仕事場の雷鳥1.4GHzをリニューアルしたいところ。
862Socket774:2007/02/04(日) 18:47:14 ID:Zb5N1NIQ
Pen3 700

Athlon XP 2500+@3200+

C2D [email protected]
863Socket774:2007/02/04(日) 21:02:44 ID:8LWw7mh8
Pentium 75MHz
Pentium 133MHz
K6ー233
K6ー2 400MHz
K6ー3 450MHz
Athlon 1.2GHz
Duron 1.3GHz
Athlon XP 2000+
Athlon XP 2500+
Athlon64 3200+
Opteron165
Opteron185
864Socket774:2007/02/04(日) 21:29:03 ID:jpTfaalG
Z80 4MHz
Z80 8MHz
80386 20MHz
Am5x86P75 120MHz
K6V 400MHz
PentiumPro 200MHz
PentiumU 333MHz
PentiumV 450MHz
Celeron 1.3GHz
Athlon64 X2 5000+

ノートは省略
865Socket774:2007/02/04(日) 21:40:13 ID:P9CMNts+
Pentium133→Pentium200→K6-U300→K6-V450→Celeron600→Duron800→
PentiumV800→Athlon1333→Pentium4 1600→AthlonXP1800+→
AthlonXP2000+→AthlonXP2500+→PentiumD805→Core2Duo E6600

こうやって書くと最近熱が薄れてきてるのがわかるなぁ。
866Socket774:2007/02/04(日) 22:35:25 ID:W+KvZ9Ij
大学入って買ったPentiumIII 1G-M

去年暮れに初デスクトップE6600

神になった気分
867Socket774:2007/02/05(月) 01:19:19 ID:HUQ/oY3x
初自作
セレロン300A→K6-V450Mhz→ペンティアム3 800Mhz→アスロン1Ghz→アスロン1.2Ghz→アスロン1.33Ghzこれがサブ機になる。

メイン
アスロンXP2500+→セレロンD3.06Ghz→ペンティアム4 3.2Ghz→アスロンx2 3800+→Core2Duo E6300→Core2Duo E6700→Core2Duo E6600→Kentsfield Xeon X3210これが今のメイン。
今週サブ機変更
アスロン1.33Ghz→Core2DuoE4300
868Socket774:2007/02/05(月) 01:25:54 ID:RaBZhi00
メイン機
Athlon 700MHz->500MHz (Thunderbird) @KT133 初物ソケAママンで組んだ初自作機

C3 700MHz->350MHz->700MHz (Samuel2) @440BX 結局メインで2年使った初ファンレス機

P4 2.4GHz->1.2GHz (Northwood) @865PE AthlonXPにするか相当悩んで苦渋の決断

PenM 1.6GHz->800MHz (Dothan) @915GM 現在のメイン

サブ機(組んだ順)
P4 2.8GHz->1.4GHz (Northwood) @865PE 余り物でついつい

P3 667MHz->500MHz (Coppermine) @440BX 河童は1650円で捕獲

PenM 1.4GHz->1.2GHz (Banias) @865PE 使い道もないまま気が付いたら組み上がっていた

Ath64 2.2GHz->1GHz (Venice) @RS482 Athlon64全品半額につられて

一番長く愛用したのがVIA-C3という衝撃の事実に、自分でも( ゜д゜)ポカーン
869Socket774:2007/02/05(月) 22:06:38 ID:NgYoE3MA
化石ノート 80486DX4 75MHz

お下がりノート Pentium 120MHz

自宅鯖下りタワー PentiumIII 600MHz

会社鯖下りタワー PentiumIII 1GHz

自作 Sempron2800+ 1.6GHz

化石ノートは動かすこと自体が目的で使ってたようなもんだ。。。
870Socket774:2007/02/06(火) 19:40:20 ID:PLpcLtIV
Pentium133MHz FM-V。HDDの空き容量がMB単位だったのがなつかしいぜ。

PenIII 733MHz 今は無きAkia製。98SEのリソース不足→フリーズに悩まされた日々。

Athlon64 3000+(939) 現行機。CnQに魅かれAMD。XPもサクサク。

CPUをX2 4600+に換えたら幸せになれるかなー?
871Socket774:2007/02/07(水) 02:45:02 ID:taPyOc3D
今使ってるソフトがデュアルコアに対応してるなら幸せになれるけど
対応してなければ値段分を体感するのは難しいんじゃない?
872Socket774:2007/02/07(水) 03:24:00 ID:SVS9sLKJ
>>870
OSや使用ソフトがサクサクならそのままでいいんじゃね
873Socket774:2007/02/07(水) 18:23:49 ID:uKmVbhO8
マルチタスクな使い方が多い人ほど恩恵はある
874Socket774:2007/02/07(水) 19:06:21 ID:t/HB2XXL
時間がかかるエンコをしながら3Dゲームやキャプもしたいとかだと
普通にありがたいけどな >デュアルコア
875Socket774:2007/02/09(金) 04:42:47 ID:SG8QBWkj
HITAC 8250(使用していただけ)

TK-80(借り物)

80286(やった) EPSON PC-286 LST

80286 + 80287(売った) PC-98 XL

i386(売った) PC-98 XL2

486DX2-66(押入れ)PC-9821Bp

ODP83(押入れ)

486SX33(押入れ) PC-9801NL/A

DX4(売った) 5”HDD wwww

MMX-166(押入れ) PC-9821 V166 流星

P3-500(やった)

P3-750(売った)

P3-700(シボンヌ)

P3-700(売った)

P3-1BG(部屋に放置) 440BX

P3-1.26-S(部屋に放置) 815EP

486DX2(売った) FMVノート

486SX33(シボンヌ) PC-9821Ld

486DX2-50(押入れ) PC-9821Lt

PenM 758(寝床用) X41

PenM 780(マスターブラウザ、常時起動) 915

PenD 940(メイン機) 945G
876Socket774:2007/02/09(金) 05:39:35 ID:u6/fUWkq
Z80(MSXまだ探せばどっかにあるかも)

80286(NECのノートだっけか、中古屋に売った記憶がある)

80386(ゲートウェイ2000、とりはずして無くした)

MC68000(シャープX68000、どっかにあったかなあ・・・)

MC68030(シャープX68000後継機、人にあげた、今思えばもったいなかった…)

486DX2?(遊び回ってた時期(呑)で、このヘンの記憶がない(汗)

AMD K6-2(初自作かな?電源はゲートウェイ2000のを流用してASUSのマザーに付けた記憶がある)

Pentium3(ゲートウェイ2000機動いてるし使ってる)

Pentium4 2.4(DELL機動いてる使ってる)

Pentium4 2.8(自作2代目CPUは売った)

Pentium4 3.0(CPU換装、売った)

Pentium4 3.4(スッポンしてピン曲、動作未確認)

Pentium4 3.4(今のメイン)
877Socket774:2007/02/09(金) 08:53:06 ID:LE2vcwVR
Z80 MSX

Z80 MSX2

空白期間

PIII 1G 日立のプリウス

P4 2.8G(此処から自作)

P4 3.4G北森 2台(内一台は会社のウンコマシンに変わって自作機投入)

X2 4200

E6600(現行メイン)
878Socket774:2007/02/09(金) 09:35:43 ID:KK6WRonl
ペンティアム133


初自作 k6U500


自作アスロン700メガ

自作セレロン1、2ギガ


自作ペンティアム4 2、8ギガ


個人的にもう性能に文句無しから壊れないかぎりパソコン組む事は、無いだろうなあ。
879Socket774:2007/02/09(金) 09:49:08 ID:VlCRcRhB
セレロン400
アスロンXP2800+

いままでデスクトップだったから次はノート選ぶ
880Socket774:2007/02/09(金) 11:34:04 ID:8SXvVWHh
Pentium 133MHz-ThinkPad

Pentium2 300MHz-ThinkPad
K6-2 300MHz-貰い物のFM-V

Celeron 1.7GHz-Sotec
Athlon 1GHz-初自作、CPUは貰い物

Sempron 2400+(1.667GHz)-自作

Athlon64 3200+(2GHz)-自作

Core2Duo E6600(2.4GHz)-自作、現行機

ThinkPadは両方とも貰い物。ww
881Socket774:2007/02/09(金) 12:51:46 ID:C1RJJZ02
8086
V30
V33A
386SX
486DX4
PENTIUM
68030
Cerelon
PENTIUMII
PENTIUMIII
PENTIUM4
E6300
E6600←いまここ

Q6800

('A`)
882Socket774:2007/02/09(金) 12:54:39 ID:qbcBSe/d
>>881
お、DO+ユーザー
883Socket774:2007/02/09(金) 13:00:03 ID:C1RJJZ02
バレタ><
884Socket774:2007/02/09(金) 13:03:40 ID:fk67ZQOQ
ぺんちあむ2 233 98年3月購入

ぺんちあむ3 1000 00年3月購入

ぺんちあむ4 1600 02年8月購入 今ここだけどそろそろコア2ヅオ欲しい
885Socket774:2007/02/09(金) 13:05:03 ID:4sje+hLZ
8MHz IBM-JX→親のパソコン、小学生時代使用


K6-3 400MHz→自作、大学時代に使用→弟に譲与

Pen3  1GHz→自作、↑の2年後、社会人になり購入→現在家族共用

Pen4 2.6Ghz→自作、↑の2年後購入、現在開店休業状態

PenM  2Ghz→自作、↑の2年後購入、現役殆どオールインワンマシン状態

他に社会人になりたて〜4年仕事で使用後無償譲渡されたPen3-650MHz(NEC)は
親に譲渡、兄から無期借り入れ中のPen3-600(IBM)がそれぞれノートであるな。
886Socket774:2007/02/09(金) 13:07:24 ID:GBZwHb71
486DX2 66
Sempron 2800+
HomePremium買ったけどプチ重いが、HomeBasicなら快適に動作するのがわかった
ハード総取替えうpグレよりHomeBasic買ったほうが安いな('A`)
887Socket774 :2007/02/09(金) 13:15:32 ID:uIep1zXL
Z80B
MB6809x2
i80286
i80486SX 25MHz
i486DX 50MHz
i486DX 66MHz
PowerPC
Pentium75
Pentium90
Pentium133
Pentium200
MMXPentium200
MMXPentium233
K6-2 300
K6-2 400
Celelon 333
PentiumIII 600E
PentiumIII 800x2
Celelon 1.0G
PentiumIII 1G
AthlonXP2100+
AthlonXP2600+
Athlon64 3500+
Athlon64x2 4200+
Athlon64x2 4400+
888Socket774:2007/02/09(金) 14:18:20 ID:hu9iJRvB
8080(TK-80)
Z80(MZ-80B2)
HD61913A01(PB-100(ポケコン))
6909x2(FM-77L2)
V30(PC-9801VX2)
80286(PC-9801RX2, FX2)
486SXLC2(98用アクセラ)
80486SX33(PC-9821As)
Pentium 60(PC-9821Af)
68000(X68000)
68030(X68030)
以下全部自作PC/AT互換機
486DX2 66
486DX4 75,100
Pentium133
MMX Pentium 233
PIentiumII 300
K6-2 300
Celeron300A
PentiumIII 450,500,600
Celeron 650
Athlon 800, 1.2
P3 1.0
Celeron 2.0, 2.4
P4 2.4,2.6,2.8
mobile Pentium4m 1.7, 2.0 ←現役ノート
AthlonXP 2400+
Athlon64 3000+ ←会社メイン
PentiumM 1.6(725)
OpteronD 265
Athlon64X2 4600+
Core2Duo E6600 ←家メイン

新調する時に前のを人にあげたりバラして売ったりしてたから気づかなかったけど
結構多いな・・・。
889Socket774:2007/02/09(金) 14:36:40 ID:8GoykEEZ
i4004しか使ったことありませんが何か?
890Socket774:2007/02/09(金) 14:37:43 ID:fW6uAuW7
あっそ市ね
891Socket774:2007/02/09(金) 15:59:04 ID:E+bYF0nS
cel 300
cel 533A?
penIII 800(おかんが放置中)
penIII 1.13(親父使用中)
Athlon64 2800+(俺使用中)

最後に作ったのが4年位前で、自作やってると空き箱やらパーツやらで部屋が狭くなるので
たぶんもう自作はやらない予感。
広い部屋があればやりたいんだけどね。
892Socket774:2007/02/09(金) 19:01:41 ID:y3C3eD7x
PV 733 /Coppermine
XP 2200+ /Thorton
64 3200+ /Orleans
893Socket774:2007/02/10(土) 01:37:49 ID:+S92/mJ5
Cyrix200+ → フロンティア神代のショップブランドPCで選択。この頃は中2病で
    IntelのCPUを使うことを格好悪いと思ってた。
↓    でもCPU温度が常に60℃で熱かった。
AMD K6-2 266MHz → クロックが上がらないCyrixを捨ててAMDに浮気する。

P55C/233@300 → OCのup率が高くてIntelに惹かれる。

PII 333MHz@500 → mp3のエンコが速くて感動した。

P!!! 550@700 → この先はずっと下駄使っていたな。

P!!! 700MHz@933MHz → ABIT BH6でOC。

Atlon 1.4G → ママンはA7M。BT848でAVIキャプチャーがうまくいかず即効で外す。

P!!!-S 1.26G → BT848でのAVIキャプの為、意地でもABIT BH6を使い続ける。
↓    中古屋でABIT BH6 Ver1.1を見つけて久々にママン変更。
P!!!-S 1.4G → FF11をプレイする為にCPUだけ換装。ずっとSlot1だった。
Athlon64 3200+ → FF11を快適にするためにAthlon64に変更。
    やっとBH6から離れて、POSTが速い、CnQ、SATA等
    ママンの機能が相当進化していることに気づく。

Core2Duo E6600 → グラボ、メモリを使い回す為に変態マザーを選択。
894Socket774:2007/02/10(土) 02:24:26 ID:ZbXO3Avi
Pentium 75MHz(PC98note) → 引退、倉庫へ
PentiumMMX 166MHz(DeskPower) → ハードオフに売却
Celeron 500MHz(半自作) → 引越しの時に廃棄

-------------------- 現役の壁 --------------------

Pentium4 1.6AGHz(BTO) → 実験用
Celeron 1.2GHz(鱈 自作) → Web鯖
AthlonXP 2500+(可変豚 自作) → ゲーム用 半引退
PentiumM 1.1GHz(Let'sNote R3) → モバイル
Athlon64x2 4200+(AM2 65W版 自作) → ゲーム用 メイン
Sempron 2800+(ソケ754 自作) → リビング用 キューブ

Pen4 1.6Aは4回マザー替えて、そのたびにスッポンしてきたがいまだに元気。
メールやらWebやらの普段使い用にSempronあたりで小さいの組みたい。
895Socket774:2007/02/10(土) 04:04:59 ID:Ne7q3wrO
メイン
Pentium 133MHz(不治痛)→あげた
↓2年くらい
K6 233MHzに換装→捨てた
↓2年くらい
Athlon 550MHz(初自作)→捨てた
↓2年でママン逝く
Celeron 2.1GHz(自作)→引出し
↓1年でママン逝く
Celeron 2.7GHz(自作)→押入れ
↓2年くらい
Athlon64 3200+(自作)→使用中

寝室
Pentium4 1.8AGHz(自作)→あげた
↓2年くらい
Pentium4 3EGHz(自作)→使用中

ノート
Pentium4 1.6GHz(総鉄屑)→捨てた
↓3年くらいで逝った
PentiumM 760 2.0GHz(陶死馬)→使用中

次はBDドライブが安くなった頃にでも。
896Socket774 :2007/02/10(土) 09:50:39 ID:8L9jxemI
>>888
>V30(PC-9801VX2)
VX2は、i80286 or V30 切り替え
897Socket774:2007/02/10(土) 23:01:43 ID:p1eEv6gg
Z80
V30
486SLC2 66MHz
486DX4 100MHz
MMX-Pentium 166MHz
Pentium3 450MHz
Pentium3 1GHz
CeleronM 1.2GHz
Athlon64×2 3800+
898Socket774:2007/02/11(日) 14:40:25 ID:ZY3bts39
Pentium4 2.4C 初めての自作PC、BF2やったがパワー足りず

PentiumXE3.6Ghz 速さはよかったがもっさり。熱ありまくりんぐ。

Athlon64 3500+ 安くて早くてウマー。このころからAMDはまりだす

Athlon64 4000+ 給料日に衝動買いしたもの。7万くらいだったのでかなり痛かったが超キビキビ

Athlon64FX62 ←今ここ ゲーム専用機。新しく組んだ。
 
エンコ用 PentiumXE  そろそろかえたい。C2DのE6700かな
899Socket774:2007/02/11(日) 14:50:05 ID:ANVS8CtS
クアッドお勧め
900Socket774:2007/02/12(月) 14:25:24 ID:9e1ClITt
MMX 133MHz (NECのノート)
PenII 266MHz (ゲートウェイのノート)
Celeron 300AMHz (自作 当然450で駆動)
PentiumIII 450MHz (上のセレと入れ替え 600で駆動)
Celeron 466MHz (ゲートウェイのノート改造)
PentiumIII 700MHz (933で駆動 しばらくして発火)
Duron 650MHz&700Mhz (いつの間にか手元に来てた どこから来たか忘れた)
PentiumIII-M 1GHz (VAIOだったりする ソニータイマーが初期不良 妹PCになってる)
PentiumIII-S 1.13GHz (今でも動く だけどちょっと辛い)
Pentium4 1.5GHz (今まで最低の石だった)
Pentium4 1.8AGHz (すぐに買い換えた)
Pentium4 3.06GHz (最近まで現役だったさ…)
PentiumM 1.86GHz (DELLのノート これはいいものだ)
Efficeon 1GHz (シャープのアレ 妹に強奪された)
Athlon64 3700+ (2.75で動かしてた 今は定格で余生を送る)
CeleronM 900MHz (安くでゲトしたVAIO T 液晶割ったwww)
Athlon64 X2 4400+ (2.75で使ってた 今は落としてサブPC)
PentiumM 2G (流れてきたからPenM1.86と入れ替えた 違いが判らぬ)
Core2 DUO E6700 (過激なクボック中)
Core2 DUO T7200 (DELL XPS M1210 これが一番動いてる)

いくら使ってるんだ俺は…
どこかでK6-2も使った記憶あるが…
901Socket774:2007/02/16(金) 19:32:21 ID:3lkMB7ev
Pentium 75Mhz
Pentiom 200MHz
Celeron 400MHz
Celeron 900MHz
Celeron 2GHz
Pentium4 1.7GHz
Pentium4 2.8GHz
Pentium D 820
CeleronD 336
Pentium4 630
902Socket774:2007/02/16(金) 20:29:09 ID:rAjmLZ6S
V30
i386SX
Pentium 100MHz
Pentium 120MHz
Pentium 150MHz
K6-2/266 (x2 現存2)
K6-2/300 (現存・IBM i1400)
C3/866AMHz (現存)
Celeron 766MHz
Celeron 800MHz
Celeron 1.2GHz (x2)
Celeron 1.3GHz
Celeron 1.4GHz (x8 現存1)
PentiumIII 850MHz (現存・BSD鯖)
PentiumIII 1.0GHz
PentiumIII 1.13GHz
PentiumIII-S 1.26GHz (現存・これ書いてるメイン機)
PentiumM 725 (現存・実験機・最初からFSB133MHz)
Pentium4 1.8AGHz
Pentium4 2.4BGHz
Pentium4 2.8CGHz
CoreDuo T2500 (現存)
Core2Duo T7200 (現存・ゲーム機)

Athlon 800MHz 雷鳥
Athlon 1.2GHz 雷鳥
AthlonMP 1.2GHz パロ
AthlonXP 1600+ (x3) パロ
AthlonXP 1700+ パロ
AthlonXP 1800+ (x2 現存1) 皿
AthlonXP 2200+ (x3) 皿
AthlonXP 2400+ (x2) 皿
AthlonMP 2400+ 皿
AthlonXP 2500+ (x2 現存2・ファイル鯖) 豚
AthlonXP 2600+ 豚
Athlon64x2 4200+ (現存・ゲーム機)
903Socket774:2007/02/16(金) 20:30:11 ID:rAjmLZ6S
自分で書いておきながらなんだこりゃ。ここまでいくとウザイ上に嘘くさいな・・・。
904Socket774:2007/02/16(金) 22:01:07 ID:nw5tZZWM
会社PC (Windowsマシンのみ)

386 (先輩のお古のPC。これでWin3.1を動かしてた。
   遅くてたまらんかったけど、この頃はWindowsをやたら
    カスタマイズしていてた。アイコン警察とか使っていたな)
Pentium200MHz (初めて新品PCを与えられる。95に進化)
K6-3@450MHzに換装  (この頃は下駄使ってインテルのマザーで
               AMDのCPUが動かせて楽しかった。
               OCRが爆速で驚いた)
P!!!550MHz  (久々にPCを新調。メモリを384MHzを積んで
         こんなにも使い切れないwとか言っていたなw)
P!!!700MHz  (お古のPCを貰う。それでも3年くらい使ってた。
         仕事納めで会社が終わった後にWin2kをインスコした)
P!!!700@933MHz  (なかなか新PCをかってもらえないので
            自宅の余っている下駄とCPUを会社PCにぶち込む)
Athlon2200+  (退職した先輩のCPUとマザーを譲り受ける。
           譲り受けたCPUはクーラーを交換した際に
           焼き鳥にしてしまう)
Athlon1200MHz  (焼き鳥は捨てて、廃却するPCから抜き取り換装する)
Geodo1750  (1200MHzでは面白くないので、自腹で買ってきて換装。200MHzアップ)
Core2DuoE6600  (PC新調の機会にXPへ移行。Vistaが発売される1ヶ月前だった。
            PCの処理速度は倍以上になっても仕事の進捗は依然と変わらず)
905Socket774:2007/02/17(土) 11:57:24 ID:IsjgTw9e
Pen4 1.6AGHz 初自作
Pen4 2.8CGHz 長期使用。貧乏でお世話になりました
Pen4 3.4GHz あんま思い入れない。OCし難いロットだったぽいし。買って2ヶ月位で
Core 2 Duo E6600 + Pen4 1.6AGHz 2.8Cと3.4売却して遊び鯖と変態構築

んで今
Core 2 Duo E6600 + Pen4 2.8CGHz こんにちは2.8C、結局中古で買って来た。1.6A三度お蔵入り

なんか最近は上を望むよりは下で専用機を揃えたくなってきたな
906Socket774:2007/02/20(火) 12:22:11 ID:WMjc+1gL
Z80A V30 80286 386SX 386DX 486DX4 P100
PMMX233 K6-2 500 めんどしの333 かとまい450
河童933 河童1B Ath64 3200+

現有 ゴミたくさん
907Socket774:2007/02/20(火) 12:25:57 ID:RZ+3G259
>Ath64 3200+
これはゴミじゃないっしょ
さすがに
908Socket774:2007/02/21(水) 12:27:42 ID:NY20mb5M
3200+ は今メインでつかってる。

他にシャレで買ったCylixとかWinChipとかmP6とか河童セロリン533とか
ころがってる・・・捨てろよ>>俺
909Socket774:2007/02/21(水) 14:15:08 ID:x2QU3Kxi
売ったって値段付かないから、持ってなよ
そんな感じでソケAのCPU、うちに結構転がってる
910Socket774:2007/02/26(月) 20:26:04 ID:SuozK4i2
486 63MHz
MMX-Pentium 166MHz
ここから自作
Celeron 400MHz  
Pentium3 800MHz
AthlonXP 1700+
AthlonXP 2500+
Core2Duo E6600

アスロンはがんばってくれたなぁ
911Socket774:2007/03/03(土) 04:10:52 ID:s71Fd/cG
pentium 60MHz
celeron 266MHz
celeron 533AMHz
pentium4 1.3GHz
pentium4 2.4CGHz
core2duo E4300

貧しい
912Socket774:2007/03/04(日) 02:38:28 ID:wwrlCaAe
MMX Pentium 133 P55C
Pentium2 350 Deschutes
Pentium3 1.0Ghz Coppermine
Pentium4 2.6Ghz northwood
PentiumM 1.6Ghz Dothan
Core2Duo E6600 Conroe

インテル信者。
913Socket774:2007/03/04(日) 16:56:16 ID:S8+8xPdZ
>>912
いいや信者ではない
AMDが嫌いなだけだ
914Socket774:2007/03/04(日) 19:43:36 ID:rTiY9+dS
AMD DX4-100
AMD 5x86
Pentium60
Celeron300
Celeron400
ViaC3 Samuel2 800 ← 今これを書き込んでるメイン機

自作歴は長いが常に周回遅れ...orz
915Socket774:2007/03/04(日) 19:53:10 ID:XgT16wy7
バルクPentium2 300MHz(Deschutes)-Slot1

ボックスCeleron 333Mhz-Slot1

ボックスPentium MMX 200MHz-Socket7
ボックスPentium3 450MHz(katomai)-Slot1-Dual

ボックスPentium4 1.7GHz(Willamette)-Socket423

中古Pentium4 1.7GHz(Willamette)-Socket423

ボックスCeleron 1.0A(Tualatin)-Socket370

中古Pentium3 550Mhz(Coppermine)-Socket370

ボックスCeleron 1.1(Tualatin)-Socket370

中古Celeron 800Mhz(Coppermine)-Socket370

ボックスPentiumD830

ボックスPentiumD930

中古Pentium3 1.0Ghz(Coppermine)-Socket370

中古Pentium3 700Mhz(Coppermine)-Slot1-Dual
916Socket774:2007/03/04(日) 20:00:58 ID:CSHVoLGO
PenMMX 
Pen3 500Mhz
AthXP 2500+
Coreduo T2400  現在
917Socket774:2007/03/04(日) 20:02:32 ID:EOZBg5yR
HD46800(6800互換)(750kHz) ←今ググッて調べた
6809 ← マシン語勉強した。ああナツカシス条件分岐+相対ジャンプ
80286 ← レポート書いた
Pentium133? ← 上記マシンが古くなりすぎて友人から貰い物。メモリが6枚ぐらい刺さってた
Celeron500MHz ← 母のノートPC借りた
Pentium4 2.4B(北森) ← Uターンしてから買った
CeleronD340 ← 上記マシンが壊れて緊急に買った
Pentium4 3.0C(北森) ← 現在職場に持ち込んで仕事に使用中
Athron64X2 4200+ 


918Socket774:2007/03/04(日) 20:13:07 ID:8bjf1G1W
Pentium Pro 200MHz / Intel VS440FX + EDO

Pentium II 333MHz / Intel PD440FX + EDO

Pentium III 600MHz / Intel SE440BX2 + PC100

Pentium III 850MHz / Intel SE440BX2 + PC100

Pentium III 866MHz / Intel VC820 + PC800-45

Pentium 4 2.0A GHz / Intel D850MVSE + PC800-45

Pentium 4 2.40B GHz / Intel D850EMV2 + PC800-40

Pentium 4 2.80 GHz / Intel D850EMV2 + PC1066

Pentium 4 3.06 GHz / Intel D850EMVR + PC1066

Pentium 4 3.20 GHz / Intel D875PBZ + PC3200

Pentium 4 Extreme Edition 3.20 GHz / Intel D875PBZ + PC3200

Pentium 4 Extreme Edition 3.73GHz / Intel D925XECV2 + PC2-4300

Pentium Extreme Edition 840 / Intel D955XBK + PC2-4300

Pentium Extreme Edition 965 / Intel D975XBX + PC2-5300

Core 2 Extreme QX6700 / Intel D975XBX2 + PC2-6400

途中で K6-2 400MHz、K6-III 450MHz、AthlonXP 1800+、Athlon64 X2 3800+ に浮気したこともあったが、記録から抹消済み。


919:2007/03/04(日) 21:46:54 ID:XgT16wy7
>>Pentium III 850MHz / Intel SE440BX2 + PC100
>>Pentium 4 3.06 GHz / Intel D850EMVR + PC1066
>>Core 2 Extreme QX6700 / Intel D975XBX2 + PC2-6400
ここいら辺のセンスが好きだなぁ
920Socket774:2007/03/04(日) 22:00:45 ID:W3X4qNtf
486SX 25MHz
486DX4 75MHz
Pentium166MHz
Pentium200MHz
PentiumMMX 200MHz
PentiumMMX 233MHz
Celeron300A
Celeron333A
Pentiumiii 450MHz
Athlon 500MHz
DX4 100MHz
PentiumODP 83MHz
Athlon 700MHz
Duron 900MHz
AthlonXP 1500+
AthlonXP 2400+
AthlonXP 2600+ FSB200
AthlonXP 2500+ 豚
Athlon64 3700+
Athlon64 FX60
921Socket774:2007/03/04(日) 22:09:40 ID:486nuKte
K6-2 300MHz
K6-2 500MHz
Duron 900MHz
AthlonXP 2000+
Pentium4 2.6CGHz
(その他:ノートでPentium100MHzも有り。
でもIDは486)
922Socket774:2007/03/04(日) 22:54:08 ID:6QkId2lB
486DX2 32MHz
Pentium 75MHz
Pentium 200MHz
K6-2 400MHz
Pentiumiii 800MHz(100)
Pentiumiii 800MHz(133)
Pentiumiii 866MHz
Prntium4 2.4CGHz
最近組んでねぇな俺(´・ω・`)
923・∀・)っ-○◎●:2007/03/04(日) 23:30:39 ID:Kr5oSFrm
Cell Broadband Engine 3.2GHz
924Socket774:2007/03/04(日) 23:54:23 ID:4WP6h6f7
みんな古いな・・・
俺はメインマシンオンリーでの遍歴追ってくと
CPU メモリ
Celeron 400@440MHz PC66-64M
Pentium!!! 700MHz PC100-128M
鱈Celeron 1.2GHz PC100-128M
藁PentiumIV 1.8GHz PC800-128M(ここは黒歴史だな・・・)
北森PentiumIV 2.0GHz PC?-256M(メモリ何使ってたかな・・・)
北森PentiumIV 3.06Ghz PC2100-512M(グラナイトつかってた(´・ω・`))
現マシン→C2D E6300 PC2-5300-2G

鱈セレ→北森3.06くらいまでぶっちゃけ半年もかかってなかったと思う…
無駄金使ってたなぁ・・・
925Socket774:2007/03/05(月) 00:11:31 ID:vDUw6rh6
Sempron3400+ Socket754だけー
926Socket774:2007/03/05(月) 00:34:53 ID:GYINetKa
しっかり覚えてる>918はツンデレ
927Socket774:2007/03/05(月) 00:41:14 ID:WXJ3WsWm
Celeron300Aをコア削ってBH6に刺す。

Celeron533Aにゲタ履かせる。

Duronをいくつか鉛筆でぬりぬりする。

AthlonXP1700+(苺アスロン)のためにPAL穴のあるマザーを選ぶ。

昨日core2duo E4300を買ってきた。今ここ。
928Socket774:2007/03/05(月) 00:49:25 ID:w7VSC4dg
今実家に戻ってXP2400+使ってるがさすがに遅いといわざるをえない。
929Socket774:2007/03/05(月) 00:51:02 ID:maFSs1W8
初期(兄からノートFMVを借りる。おそらくPen!!!)

セロリン1.8G。卒業に記念ということでもらた。ビデオカードがオンボだった。

AthlonXP2500+。ビデオカードが欲しいってことでなぜかこいつに変更。Radeon9200を装備。今は9600Pro

もうすぐママンを変態に、CPUを廉価なセロリンD331にする予定。それ以外全部流用。
セロリンに飽きたらとAGPで最速が出たら乗せ変えます。
930Socket774:2007/03/05(月) 01:15:13 ID:7/OVKzCH
Pentium 133 → K6-2 400に乗せ換え

PentiumIII 800

PentiumIII 1200

C2D E6600
一番体感速度が改善されたのは、HDDがPIOからDMAに変わった時だった。
931Socket774:2007/03/05(月) 01:24:20 ID:quHLCHOU
97.11 VAIO購入PII-266MHZ mem:192MB
01.01 キューブに買い替えPIII-1GHZ mem:512MB
01.04 ノート購入VAIOGT1 TM-5600(600MHZ) mem:192MB
02.10 VAIOケースにMSIマザー換装 P4-2GHZ mem:1GB
03.09 キューブ型ベアボーンに換装 現状維持 mem:1GB
07.02 小型ベアボーン購入 CoreDUO2-T7200 2GHZ mem:1GB
せめて2GBにしたかったけどSO-DIMM 2GB高過ぎw
932Socket774
Z-80 PC8001,MZ-2200
68000 X68000
68030 MacSE/30
PPC604 PowerMacintosh8500
486SX PC98,FM-Towns
Cylix3 初自作
Pentium 100MHz BIBLO
Pentium2 400MHz 自作
カッパCeleron600,Pentium3-866 自作
藁Celeron1.7G 自作
北森Pentium4 3.06G 自作
PentiumM 740 VAIOノート(現役)
Athlon64 3800+ AM2 自作(現役)
C2D E6600 自作(現役)