(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ 42

このエントリーをはてなブックマークに追加
63Socket774
すいません一大事です。今日起動したらhal.dllが無いといわれて起動できず
マイクロソフトのページに載ってたboot.iniの再構築を試みようと思いましたが
winodows領域にアクセスすらできませんでした。ですのでchkdskなどの実行も
完了できません。

なので違うIDEのHDにOSをインストールして起動でき、再起動をかけたら今度は
すっごいBIOSロゴの間が長くて、Verifyiing DMI pooling dataという黒画面も
長くて、結局DISK BOOT FAILURE , INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTERと出て ・・・・・・・症状(1)
きて勝手にCDブートにされてしまいます。何度もBIOSでCDブートが無効になっていることを
確認しているのにもかかわらずこれが出てきたのでWINのCDから修復を試みました

Bootcfg /rebuild をやって、再起動がかかりなんとかwindowsが起動しました。そこで
M/BについてきたドライバCDでドライバをインストールしてるとき途中で再起動などを求められ
また再起動をかけました。するとまた症状(1)になりました。

これはどこが異常なのでしょうか。M/Bの記憶しているメモリーがおかしいのでしょうか。

以前からもたまに、ちゃんと終了したにもかかわらず次の起動時に5分ほどのスキャンディスクを強制的
にさせられたり、システムの一部が破損してOSのCDブートで修復をさせられました。なにか起動時に調子が
悪かったです。

ウイルスを疑いウイルスチェックとスパイウェアのチェックを済ませましたがなにも
検出されませんでした。


なにかアドバイスいただけて解決の糸口が見つかればありがたいです。
宜しくお願いします。