【Giga】GA-K8N系マザー総合スレ 5【nForce3/4】

1Socket774
GIGABYTEのnForce3/4系チップセット搭載M/Bについての情報交換スレです。

過去ログサイト(微妙に簡易FAQ整備中)
ttp://gak8n.hp.infoseek.co.jp/

前スレ
【Giga】GA-K8N系マザー総合スレ 4【nForce3/4】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124639135/

過去スレ
【Giga】GA-K8N系マザー総合スレ 3【nForce3/4】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118414104/

【GIGA】GA-K8N (NXP/ULTRA/Pro/SLI)【nForce3/4】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108240945/

【GIGA】GA-K8NS(NXP/ULTRA/Pro)【nForce】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099115475/

【GigaByte Web】
台湾 http://chinese.giga-byte.com/
米国 http://www.giga-byte.com/
日本 http://www.gigabyte.co.jp/

【代理店】
リンクスインターナショナル http://www.links.co.jp/
マスタードシード http://www.mustardseed.co.jp/
2Socket774:2005/11/10(木) 15:56:34 ID:IP928VyZ
【戯画タイマー】
使用開始数日~数ヶ月でNB(MCH)のファンが騒音を発し出す。
他のM/Bスレでもテンプレになるなどしてよく見かける症状だが
なぜか戯画だけ呼び名がある。語源はもちろん「S○NYタイマー」

ケース内のエアフローがしっかりしておりNBの負荷も少なければ
ファンを取り外すだけでも問題とならない場合もあるが、 最近の
PCはNBへの負荷が高く発熱も増える傾向にあるので、次のよう
な十分な冷却対策を講ずることを勧める。

「対策案」
1. ファン交換は無意味なので削除
2. ファンレス化
 ヒートシンク候補
  Zalman ZM-NB47J
  Zalman ZM-NB32J
3. CPUなどとまとめて水冷化

もとのファンをそのまま使い続けたいときに、KURE 5-56など油を
さすのは良くないといわれていたが、最近はミニ四駆用オイルなら
良いとも言われている。

その他テンプレっぽいものは過去ログサイトへ。
3Socket774:2005/11/10(木) 16:34:37 ID:cFpcf+xb
ごくろう
4Socket774:2005/11/10(木) 16:38:22 ID:0/ioYUYa
>>1

K8NF-9使ってるんですが、
BIOS(F4)にある”Memory Hole for PCI MMIO”の項目って何なんでしょ?
5Socket774:2005/11/10(木) 20:33:15 ID:qGAcLYfm
6Socket774:2005/11/10(木) 21:14:31 ID:dQF99KQs
>>2
なるほど。仕様だったのか。
漏れも戯画タイマー症の患者だったわけだ。
7Socket774:2005/11/10(木) 21:28:53 ID:T7Nyd23l
>>5
ツンデレな5に(*´д`*)ハァハァ
8Socket774:2005/11/10(木) 22:14:34 ID:0zTRcRc/
>>1
乙です。
9Socket774:2005/11/11(金) 05:00:50 ID:NAom0xHk
K8NS-939のF8、DMI関係ってことだったけど
実際F3>F8でポスト後のDMIのチェックはワンテンポ速く終わるようになった。
バイ子GJ!
10Socket774:2005/11/11(金) 21:30:39 ID:AiJw8gRq
GA-K8n51gmf-9 組まされました X2 3800で

評価 

意外といいかも
VGAはゲームもそこそこ 逝ける
音源はショボーン → HD AUDOI と 割り切ればOK
AC97 HD両方逝けるみたいだが
- Onbord Audio Function → AUTO / Disa  
- 勝手に切り替えるのかな?
マイナス点
日本のサイトじゃ見つからん
相変わらず BIOSの詳細が出ない Ctrl+F1 かな?

以上 もうちょっとで 引渡しなもんで
11Socket774:2005/11/11(金) 22:36:23 ID:wsaE4ZIg
今更ながら、K8N-SLI買ってみた。安かったし。

ASUSのA8V-E DELUXE NWからの乗り換え。

今のところ、A8V-Eよりは安定してる気がする・・・。
12Socket774:2005/11/11(金) 23:17:27 ID:T+LPNMuq
>>11
EVERESTとかでCPU温度ちゃんと測れる?
13Socket774:2005/11/11(金) 23:52:13 ID:zLlySsm0
K8NPro-SLIで組んだんだけどさ、
デバマネ>システムデバイスの
Hyper Toransport Bridge
      と
PCI System management
のプロパチ見るとドライバが入って無いらしいんだよね、せめての救いは[?]マークが付いてない事なんだけど、、
とりあえずドライバCDとnvidiaの6.66、6.70インスコ試してみたんだけど同じ結果でちと不安

これって普通なのかな?
14Socket774:2005/11/12(土) 15:27:33 ID:SYjM+DNL
>>12
K8N-Pro SLIだが、70℃とウソついてる(BIOS画面では30℃くらい)

ついでだが、最近起動時にCMOSエラーを時々起こすようになった。一旦CMOSクリアして
電池も新品に変えたが1~2回ほど有った。現在様子見中。

どのようなときに起こるかというと、「電源を切る」で終了後、電源が一旦切れてすぐ再起動
かかったとき電源ボタンでOFFすると確実になる。突然起動したときも同様の処置して発生。
(それ以外にもなったことがあるが原因が不明)

とりあえずPMEやLANのWake UPはOFFしている。(現状でもOFFしていたがCMOS再設定で
ONになったりしている。)
1514:2005/11/12(土) 15:33:47 ID:SYjM+DNL
主な構成
CPU     AMD Athlon 64, 2200 MHz (11 x 200) 3500+
マザー,BIOS GA-K8N Pro-SLI F6
ビデオカード RADEON X800GT (128 MB)
メモリ(計3GB)
DIMM1,2:    Melco[CFD Hynix赤箱](1 GB PC3200 DDR SDRAM)
DIMM3,4:    Melco[CFD Hynix赤箱](512 MB PC3200 DDR SDRAM)
SCSI Adaptec AHA-2940U PCI SCSI Controller(PCI2に実装)


1612:2005/11/12(土) 21:29:12 ID:fNBJyFx5
>>15
やっぱり・・・おれのはK8N-SLIなんだけど69℃固定。BIOSでは温度計れてるみたいだけど。
17Socket774:2005/11/12(土) 22:46:27 ID:+kQawRkk
SPEEDFANは?
18Socket774:2005/11/13(日) 02:06:51 ID:B0JstIqV
>>17
BiosでEnableにしてる。今日は5時間ほど外出してたがPCの電源は勝手に入ってなかった。
もう少し様子を見よう。

で、電源は約2年前に買ったSeventeam ST-522HLP(520W,時価\17,640)
19Socket774:2005/11/13(日) 02:09:24 ID:B0JstIqV
>>18
=15でつ。
20Socket774:2005/11/13(日) 12:00:58 ID:UoAPAv8q
K8N-Pro SLIですが @BIOSするとF6がでますが入れてはいけません
起動しなくなります。
2115:2005/11/13(日) 13:43:52 ID:B0JstIqV
>>20
うちは@BIOSでうまくいったよ。但しBIOSファイルはネット直でなく通常のダウンロード
をしてそれを解凍したファイルから@BIOSでDLしている。

どちらにしろ@BIOS経由のDLはやめた方がいいかも

で、>>20さんはDualBiosでうまく修復できたのかな?
22Socket774:2005/11/13(日) 14:15:16 ID:jTcta9Gm
>>20
K8N pro-SLIのF6問題なし。
@BIOS使用でダウンロードは@BIOS経由でなく通常通り行った。
今のところ目だったトラブルもない。

これでOpteron対応か・・・。

>>15
その70℃ってチップの温度のような気がする。
CPU温度はSpeedFan4.25にて一応表示されている。
今は26℃(X2 3800+)かな。
23Socket774:2005/11/13(日) 15:24:31 ID:UoAPAv8q
>>22
どこに、F6のファイルがあるんですか?
戯画のサイトにはないですよ!
24Socket774:2005/11/13(日) 15:34:29 ID:B0JstIqV
>>23
釣りでないことを信じて・・・

http://www.gigabyte.com.tw/Motherboard/Support/BIOS/BIOS_GA-K8N%20Pro-SLI.htm

DL先が4つあるからどれか当たれ!

http://www.gigabyte.com.tw/ から探せ!
25Socket774:2005/11/13(日) 18:28:09 ID:hpRgdSp1
MFのF7 BIOSが出てた…
F6から10日ほどしか経ってないやつだけど…
このすれで報告あったかな?
チョット怖いけど人柱してみるかな
26Socket774:2005/11/13(日) 18:31:02 ID:zTLJKw+E
漏れ、ペンD入れて逝かれましたが・・・・ギガバイト
27Socket774:2005/11/13(日) 18:49:49 ID:EG66PvAL
そらなぁ、K8N系マザーにペンD入れたら逝かれるわなぁwww
28Socket774:2005/11/13(日) 19:24:39 ID:HgiENeCO
何か起動しないだけで逝かなさそう(w
29Socket774:2005/11/13(日) 19:49:46 ID:ZVsbXH5W
そもそもソケットに笹欄だろ
30Socket774:2005/11/13(日) 20:23:02 ID:otL/a+Ep
>>20
他人が自分と同じアフォだと思うのはやめましょう
アフォは市ね
3125:2005/11/13(日) 22:06:16 ID:nk4jcSZM
@bios にて更新
今のところ起動に問題なし。

デフォルトでRAID機能が切れて、SATAが最初から認知する
設計になったのかな?
前からだっけ。
32Socket774:2005/11/14(月) 17:53:47 ID:fYK6V41G
GA-K8NF-9でx64導入のためにBiosあげてみました。
F2からいきなりF8はチェックサムエラーが直らなくてダメ(あとでデフォルトロード時にセーブをしてなかったことに気づきました。)
いったんF6にしてみるとXP起動時のバーが動く画面でストップ、再起動して前回起動時の設定にしてもダメだったけどセーフモード&コマンドプロンプトで立ち上げてから再起動すると立ち上がりました。
ここでもう一度F8に上げてロードデフォルト後に忘れずセーブ、またXPが立ち上がらなくなったけど前の手順で起動できました。

ここで一応ベンチを動かしてみるとFFベンチが6500ぐらいから5800にダウンしてたけどそのままCPUをx2に交換して無事完了しました。
今のところ問題なく動いてるけど、MB付属のツールでCPUのクロックが上側2.4Ghz、下側(オリジナル)2.2Ghzと表示されてる?
あとスマートファンが効くようになったのかファンのスピードが小刻みに変わってかえって耳障りに。
とりあえず報告まで。
33Socket774:2005/11/15(火) 15:57:21 ID:+lk7A0oa
GA-K8N51GMFをお使いの方、onbordのゲフォはBIOSで切れますか?
どこかの記事に切れないみたいな事が書いてあったような記憶がして・・・
34Socket774:2005/11/15(火) 16:18:35 ID:4rcudfbX
GIGABYTEは基本的に「ビデオカードが刺されたことを自動認識する
ので設定項目にはない」ってことじゃなかったっけ。
35Socket774:2005/11/15(火) 17:39:35 ID:cbUN6k+z
挿しても、メインメモリいくらか喰うって見た気がするんだが
どうなんだ
36Socket774:2005/11/16(水) 12:33:21 ID:fojkhgvv
GA-K8NF-9でC'n'Qをオンにするのってどうやるんでしょうか?
BIOSにそれらしい項目がないんですけど。
37Socket774:2005/11/16(水) 12:53:49 ID:B/K7xccw
>>36
画面のプロパティ→「スクリーンセーバー」タブ
→「電源オプションのプロパティ」→「電源」項目

じゃないの?私の勘違いか???
38Socket774:2005/11/16(水) 13:29:00 ID:Km9kACYv
>>36
ギガバイトの日本サイトのFAQで、そのマザーのところを見ると
C'n'Qに付いての事が載っている。
尚かつBIOSにその設定が無いとすると、自動で対応ということでしょう。

あとはAMDのサイトからドライバーをとってきてインストール。
さらに>>37の通りでOKではないかと。

39Socket774:2005/11/16(水) 13:37:35 ID:HqZ409sB
自動で対応だと思いますよ。ドライバCDの中にAMDのプロセッサドライバ入ってませんでしたか?
あとは最小の電源管理でOKだと思います。K8NSLIはそれで大丈夫でした。
40Socket774:2005/11/16(水) 15:14:42 ID:xSv4kgYf
>>39
ドライバCDはAMDのサイトから取るべし。EXE版でインストールして、かつ再起動後
デバイスマネージャで再インスコするのが吉だったっけ?
41Socket774:2005/11/16(水) 15:15:35 ID:xSv4kgYf
>>40
CDではない。スマソ。
42Socket774:2005/11/16(水) 17:35:28 ID:saEN/PIh
AMD謹製のドライバが入ってて、かつマザボのCPU倍率や電圧関係をオートだか標準だかにしておくと(要はデフォ)
ウィンドウズ上の電源のプロパティで操作できる、はず。
43Socket774:2005/11/16(水) 18:16:53 ID:ODw5o3kC
うちは最小の電源管理にしててもいつの間にか常にONに勝手に戻るんだけど
なんでだろう・・・
4436:2005/11/16(水) 18:33:43 ID:mbvYHjYZ
電源の管理は最小にして、AMDのドライバも入れてるんですけどアイドル時でもフルで回ってるみたいでした。
帰ったら再度確認します。
後だしで申し訳ないですがCPUはx2です。
45Socket774:2005/11/16(水) 18:38:07 ID:HqZ409sB
>>44
なにで確認した?うちのもう一台の方のK8NS-Ultra939はEVERESTで計るとなぜかCPU使用率があがって
C'n'Qが効かないように見える。AMDのAMDPowerMonitorでみると正常。
46Socket774:2005/11/16(水) 18:38:51 ID:HqZ409sB
あCPUは×2 3800+ね
47Socket774:2005/11/16(水) 18:40:49 ID:lokzR+ko
おっx2ユーザーだ。

ところこでx2の使用感おしえてくれい。
48Socket774:2005/11/16(水) 18:51:40 ID:HqZ409sB
使用感って・・ん~至って普通に使えてます?これじゃ答えになっていないかな。
1つ不具合というかSpeedFanは落ちます。2.4GくらいのOCなら常用できるねこれ。
4936:2005/11/16(水) 19:49:32 ID:hVRb0PDR
確認はMB付属のツール(名前忘れ)とCPU-IDでしました。
4800+なので2.4Ghzになってました。
50Socket774:2005/11/16(水) 22:50:56 ID:NLNunn94
nForce3でWin98を動作させるとHDDがDOS互換モードでアクセスになっちゃうんだけど、なんとかなる?
51Socket774:2005/11/16(水) 23:00:40 ID:B/K7xccw
>>47
x2の使用感はDualプロセッサと同じですよ。
1CPUでも全然違和感感じない。
52Socket774:2005/11/16(水) 23:44:39 ID:KnooupCa
>>49
OSがWindows2000だとか。
C'n'QのWindows2000用ドライバはx2に対応してなかったはず。
これぐらいしか思いつかん。
53Socket774:2005/11/17(木) 00:14:56 ID:KhnBsZyD
>>50
HDDはもちろんP-ATAだよな。
54Socket774:2005/11/17(木) 00:23:28 ID:RnJ1ceyq
>>53
そう。だめらしいという情報しかねーなあ。まあいいや。
55Socket774:2005/11/17(木) 08:52:26 ID:Q7sngU2T
K8NS-939でストーブをつけ部屋が暖まると
CPUファンがうるさく感じるようになった・・・
というわけで交換に挑戦してみたいのですが
お手頃なオススメのファンってありますか?
さらにすれ違いかもしれませんが
取り付ける際はグリスでもシールでも
どちらでも問題ないでしょうか?
56Socket774:2005/11/17(木) 10:55:38 ID:wRLDCXuL
ファンというか、ヒートシンクごとの交換でいいんだよね?(確認)
シールよりはグリス推奨。
57Socket774:2005/11/17(木) 10:56:52 ID:zTycttrG
むしろ取り外すときこそ注意されたし
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1125458878/
5836:2005/11/17(木) 12:40:31 ID:SFD3KCcc
結果から言うとAMDのドライバが適用されていませんでした。
再起動後に起動しない状況とかになってロールバックしていたかと思われます。
再度ドライバをEXEから当てると起動できなくなったのでデバイスマネージャからINFを指定で適用するとC'n'Qが効くようになりました。
なお、EasyTune(起動時のクロック表示のまま)とCPU-ID(そもそも使い方がわかっていない)ではうまくC'n'Qの状態を確認できないようで、EVERESTで確認しました。
いろいろアプリを入れてしまってるので時間のあるときに再インストールしてみたいと思います。
いろいろアドバイスありがとうございました。
59Socket774:2005/11/17(木) 12:44:54 ID:wRLDCXuL
CPU-Zはどうかな?<C'n'Qのチェック
クロックだけじゃなく、Vcoreも一緒の画面に表示されるから。

負荷かけたときに、クロックが上がると同時にVcoreも上がるのが見える。
60Socket774:2005/11/17(木) 12:45:13 ID:Q7sngU2T
レスありです。

>>56
ファンはヒートシングごと交換を考えていました。
というかセットで交換するものと思っていたorz

>>57
コア欠けとか噂には聞いたりするので
失敗しないように一度、目を通して参考にしてみます。
61Socket774:2005/11/17(木) 12:54:16 ID:KZfk7iOE
>>60
今のCPUはヒートスプレッダがついてるからコア欠けはしない罠。
もっとも(・∀・)スッッポン率は高くなったが。
62Socket774:2005/11/17(木) 13:01:36 ID:Q7sngU2T
いま読んでる途中ですが
もろリテールのシールそのまま使用してるよorz
(・∀・)スッポンスレの11のようなことにならないことを祈ろう・・・
63Socket774:2005/11/17(木) 13:22:13 ID:3PE6JCAs
リテールにくっついてるのはグリスじゃなかったか?
64Socket774:2005/11/17(木) 13:25:59 ID:jA+8zaqG
リテールのヒートシンクからファンだけはずして、
12cmへの変換アダプタとかつけて低回転の12cmファンつける、
とかできたっけ?
65Socket774:2005/11/17(木) 13:31:56 ID:zTycttrG
>>63
見てみたが、これは熱伝導シリコンシートじゃないかな?

>>64
高クロック用ヒートパイプ付の、ファンが取り付け具の中に埋まってるタイプは難しい
低クロック用の、ファンが上部に飛び出てて螺子止めされてるタイプは割と楽にできる

リテールファンは7cmなので変換アダプタは7→9くらいしかないんじゃないかな?
7→9→12って出来そうだがなんか物々しくなるな
66Socket774:2005/11/17(木) 13:32:14 ID:Q7sngU2T
言われて見ればグリスかも・・・
シールはAthlon XPのほうだったかな・・・?
けどAthlon 64で(・∀・)スッポンするようですね・・・orz
まぁ、何事も経験ですね・・・
67Socket774:2005/11/17(木) 13:42:29 ID:d1UeBSwL
XPはシールだったけど64はグリスだった希ガス
68Socket774:2005/11/17(木) 18:21:55 ID:MwiU562Y
外す前にcpuベンチでもやって暖めたほうがいいよ
69Socket774:2005/11/17(木) 18:49:55 ID:KZfk7iOE
Athlon64の3000+は熱伝導シートでしたよ。
んで、思いっきり(・∀・)スッポンしたorz
70Socket774:2005/11/17(木) 19:23:17 ID:oQPNIs/W
>>22
漏れも70℃…
しばらくしたら>>17みたいな事になりそうでコワイワァ
70℃ってどう考えても異常だと思うんだが、解決方法とかあるん?
71Socket774:2005/11/17(木) 19:26:34 ID:3PE6JCAs
するとX2になってからがグリスって事なのね。

しかしアレ、初め見たときビニールで出来た座布団みたいだと思った。
72Socket774:2005/11/17(木) 19:29:05 ID:UJ3RdTNc
Veniceの3000+はグリスだったよ。
買ったのは9月。
73Socket774:2005/11/17(木) 20:14:34 ID:5hqsdwLo
うちの9月に買ったVenice 3000+は熱伝導シートだった。
すぐにシンナーで拭きとってグリス塗ったけど。
74Socket774:2005/11/17(木) 20:23:20 ID:rtZHUxWi
>>70

ママン違うけど、うちのK8N-Ultra9だとヌフォ4が70度
7570:2005/11/17(木) 20:38:44 ID:oQPNIs/W
>>74
thx!!ヌフォフォーは70度がデフォなのねー
>>73
うちの昨日買ったVenice 3000+も熱伝導シートだったお
76Socket774:2005/11/17(木) 23:07:04 ID:i11A51mO
Venice3000+グリスだった。
買ったのは8月。
77Socket774:2005/11/18(金) 00:22:10 ID:7wlEnedC
1月に買ったWinchester3500+もグリスだったぞ。

>>68の言う通りCPU温めてから外せばどうと言うことはない。
ファン停止して負荷かければ一瞬で温まるし、楽だと思うぞw
78Socket774:2005/11/18(金) 02:32:54 ID:QAoXi8SR
グリスとシートが混ざってるみたいね。

チプセト温度の70度はどーにかならんのかなー(;´Д`)
じっと眺めてると偶に69℃とか表示されるけどw
79Socket774:2005/11/18(金) 03:01:59 ID:bYBdz7ss
うちもチプセト温度もどんなに冷やそうとも
どんなに気温が下がろうとも69~71度に張り付いたまま。
実際は何度くらいなんだろ?
80Socket774:2005/11/18(金) 03:10:24 ID:QAoXi8SR
>>79
謎だけど、前にUltra-9に温度計付けてチプセト温度計ったら70℃くらいだったって聞いたことあるな。
(↑ファンレスチプセト)


これが怖くてファン付けてみた。でも、温度計無いので計れない(´・ω・`)ショボーン
81Socket774:2005/11/18(金) 07:54:54 ID:ZIOfT8B8
Ultra-9のF7入れた人、
F5で遅くなったIDE認識は元に戻った?
82Socket774:2005/11/18(金) 09:20:36 ID:MwPp785w
X2でシートだYOって人はいないのかな?
10月初旬に買った漏れの4400+はグリス。

水冷化で外したとき、ようやく気付いたのは秘密(笑
83Socket774:2005/11/18(金) 18:28:47 ID:PkBZ5QtJ
>>81

F6だけど遅くないよ
ただまれに遅くなるけどね…
84Socket774:2005/11/19(土) 00:34:07 ID:3iu1LDG9
>>83
微妙だけど一応直ってるのかな

F7入れてくるノシ
85Socket774:2005/11/19(土) 01:18:28 ID:YLCWd6s+
今F5だけど最近なんか早い・・・

今までS-ATAにHDD1個、パラレルATAのプライマリにDVDドライブ1個付けてたときは遅かった。
S-ATAにHDD1個、パラレルATAのプライマリにDVDドライブ2個、セカンダリにHDD1個付けたらF5でもなんか早く起動するように・・・

F7入れてBIOSでFSB211以上にオーバークロックしても再起する現象直ってたらいいな・・・
>>84さんFSBを215まで上げて問題なく起動するか確認してくれたら嬉しい・・・
86Socket774:2005/11/20(日) 00:54:28 ID:wp3NdppL
BIOSでEnableになってるATAコネクタ全部にデバイスつなげたからとか?
使ってないATAコネクタをBIOSでDisableにしておいても早くならなかったっけ?
87Socket774:2005/11/20(日) 10:11:47 ID:zJx+Myez
GA-K8NSC-939を買ったのですが、BIOSの設定項目のうちの1つが設定値を覚えてくれません。
Standard CMOS Feature のIDE Channel 1 Slave (IDEセカンダリのSlave側の設定)の項目がそれです。
「Auto」「 Non」「 Manual」の3つの設定があるのですが、この3つのうちのどれに設定しても
再起動をすると「Non」に戻ってしまいます。
他はそんなことはありません。

また、IDEセカンダリのSlaveにはHDDもCD-ROMドライブもなにも接続していないのにもかかわらず、
IDE Channel 1 Slaveの下の階層にある項目の「Cylinder」が40を示していたり、その下の項目も
数値が0ではなくなにがしかの数字が表示されていたりします。
何も接続していなければ本来全て0が表示されるはずのところだと思うのですが・・・
BIOSがおかしいのかと思ってBIOSを書き換えてもみたのですが症状は変わりませんでした。

なにか対処方法はありませんでしょうか?m( _ _ )m
88Socket774:2005/11/20(日) 10:26:20 ID:uhhPgj3V
一度、「Load Optimized Default」やって再起動してみてください。
それでもだめなら、CMOSクリアを試してみてください。

まだダメなら、BIOSのバグでしょう。
89Socket774:2005/11/20(日) 14:25:18 ID:5L9G+bu/
戯画のk8シリーズBIOSは,あっちがまともになれば,こっちがオカシイの繰り返し。
IDEの設定部分は,ずっとオカシイまま。諦めなさい。
90Socket774:2005/11/20(日) 16:25:04 ID:HdozaEgn
何も繋がっていないんだから[None]でいいんだよ
逆に何か繋げてるのに[None]だと問題だけどな
91Socket774:2005/11/20(日) 16:44:06 ID:rq/BUPhw
しかし漏れのK8N-SLiは何度Noneにしても次回起動時には
AUTOに戻るというワケワカラン状態。
不満はないんだが気持ち悪いな。
92Socket774:2005/11/20(日) 18:53:28 ID:un0MT3Ok
>>87
GA-K8NS-939だが、同じ事が起きる。
BIOSはF8

BIOSのバージョンを変えても起こるから、>>89の行っているようにバグだな。
9387:2005/11/21(月) 01:47:43 ID:87N2ZW5R
>>88
「Load Optimized Default」→再起動、は試してみましたが症状は変わりませんでした。

>>89
マジですか・・・ そんなに有名なことだったとは。_| ̄|●
今回ワケあって急いで買ったのですが、本当はもっと下調べしなきゃいけなかった・・・

>>90
「AUTO」に設定してDVD-R/RWドライブやHDDを繋げているのにも関わらずいつの間にか「NON」の
表示になっているパターンがあるのを確認しました。
しかし、Windows上ではそのドライブを認識しているのです。

「AUTO」で設定して保存→再起動→いつの間にか「NON」の表示→Windowsでは認識している。
→この状態でDVD-R、CD-ROMドライブ、HDDを読み書きすることは出来た。

>>91
そのパターンがあることも確認しました。

>>92
こちらのBIOSは、購入時がF5で、その後F7に書き換えてみましたが症状は同じでした。


あと残された方法としては、>>88 さんが教えてくれているCMOSクリアぐらいしかありませんね。
というか、これはBIOSのバグの可能性が大の予感。
最初はマザーボード上のATAのハードウェア的なトラブルかもと思っていたのですが。
9487:2005/11/21(月) 01:53:09 ID:87N2ZW5R
あと、HGST、IBMのハードディスクをドライブフィットネステスト(DFT)してみようとDFTのフロッピーから
PCを起動したのですが、ソフトがHDDをDETECTしている段階で、セカンダリー(SLAVE)に来たところで
挙動不審になり、DFTがエラーメッセージを吐いて勝手に止まってしまいました。
95Socket774:2005/11/21(月) 19:25:07 ID:NcJvhcIf
GA-K8NF-9のファンレスシンクを
>>2に載っているシンクに交換してみたいのですが
NF-9のそれは長方形になっています、取り付け穴までの距離は足りますか?

VGAに当たる部分は、ペンチで折れば良いかなと思っています。
96Socket774:2005/11/22(火) 00:34:51 ID:xf6B/JFW
>>95
青笊は調節できるから問題なく付く
ちなみに6600GTで数本折れば付いたけど
7800GTにしたらまるごと2列ヒートシンク折らなきゃ載らなかったから
結局、最初についてた奴に戻したorz
9787:2005/11/22(火) 02:12:48 ID:3SezDXg/
買って2週間ぐらいしかたってないGA-K8NSC-939のNB(MCH)のファンが今日になって
うるさくなってきた。_| ̄|●
ビリビリいってて、なんかHDDのアクセス音に少し似てて実に紛らわしい。
やっぱり >>2 で紹介されているものに変えないとダメかもなぁ。。。
9887:2005/11/22(火) 02:18:30 ID:3SezDXg/
ちょっと指で押さえれば音が少し減るみたいなんですが、固定してある4つのネジの間に
防振ワッシャーとかをかまして増し締めしても大して変わらないかなぁ?
99Socket774:2005/11/22(火) 09:15:30 ID:2V8TgPsN
GA-K8NS Proでスタンバイ後、BIOSのブート順がリセットされる問題は既出?
いちいち、スタンバイ使用後、一々BIOSのブート順設定しなおさないといけないorz
100Socket774:2005/11/22(火) 09:16:14 ID:2V8TgPsN
なぜかいちいちが2つも入ったorz

100ゲット
101Socket774:2005/11/22(火) 15:46:30 ID:YfMj1cq9
GA-K8N Ultra-SLIでBIOSをF4からF5にupしたらWindowsXP起動しようとしたらBSODorz
Dual BIOSからバックアップ側のF3(F4より安定してた)BIOSでなんとか起動
同様の症状になった香具師居る?

とりあえずGigaのBIOS周りは鬼門だなorz
102101:2005/11/22(火) 16:54:51 ID:YfMj1cq9
とりあえず問題解決
F4以前とF5で恐らくIDEコントローラの変更か何かがあったのと、
うちのWindows環境がドライバ入れたり消したりして混沌としていたのが原因だと思う

WinXPのSP2のデバマネで見た限りではハードウェアIDが
PCI\VEN_10DE&DEV_0053&SUBSYS_50021458&REV_A2 から
PCI\VEN_10DE&DEV_0053&SUBSYS_50021458&REV_F2 に変更されてるぽい
で、問題が起きる環境は
・nVidiaの配布ドライバを過去にインストしていたがアンインストールした
・GA-K8N Ultra-SLIのBIOSをF4以前からF5にアップデート
これが揃うと
STOP: 0x0000007B (0xBACC7528, 0xC0000034, 0x00000000, 0x00000000)
が発生だと思う
とりあえずnVidiaのIDEドライバ入れたら普通に起動するようになった
103Socket774:2005/11/22(火) 16:55:14 ID:TlSnjptb
最近のGigaのBIOSうpはシングルBIOSユーザーにとってはまさに賭けだな。
全機種DualBIOSとかは無理だろうから、
せめてASUSのCrashFree BIOSみたいなシステムを付けてくれないものか。
104101:2005/11/22(火) 17:19:22 ID:YfMj1cq9
>>103
まぁ、シングルBIOSでもFDから旧BIOS書き込めば良いだけの話だし
ASUSのCrashFree BIOSは今回の件には無力です
正常にBIOSは更新されたけど、その変更内容が問題だったわけで
今回はGigabyteのBIOSの変更内容告知が如何に当てにならないかが解っただけでも成果有りでした

つーかCtrl+F1なんて変なコード組み込んでるからエンバグしてんじゃねーの?
105Socket774:2005/11/22(火) 17:33:43 ID:TlSnjptb
>>104
最近、K8VT890-9のBIOSうpでBIOSうp自体は成功するも
メモリーエラーでBIOSすら起動せずママン脂肪を体験してますから。
106101:2005/11/22(火) 18:24:50 ID:YfMj1cq9
>>105
正直すまんかった・・・そんな事があったとも知らずに
その症状だとCMOSクリアで復活できたら良いなレベルですな
可能性としてはメモリクロックが耐性以上のクロックに設定されてハマってしまったみたいな?

そういや昔はISAなビデオカードを使うとか、
Autoexec.batに書き込み手順を記述しておいて、電源入れて数分祈るみたいな事があったなぁ
あと、拡張カードは全て外すどころかWindowsから普通に出来るようになったし
時代は変わったなぁ
107Socket774:2005/11/23(水) 07:05:12 ID:hijFwvU+
>>99
K8NS-939で似たような症状出てました。
HDDのブート順がデフォルトになるというもの。
S1だと出ないんですが。

ただ、BIOSをF8に上げたらS3でも動くようになりましたけど。
(たまにスタンバイから復帰しそこねるので結局S1使ってますが。)
108Socket774:2005/11/23(水) 10:56:48 ID:mCjZzhst
K8NS-ultra939なんですが、BIOSを手動(DOSディスクで立ち上げ、BIOS同梱のライターで書き込み)でF9に上げたら、
POST音がした後、画面がまったく立ち上がってきません。
FDDシークにも行かないので、BIOSエラーだと思うんですが、DualBIOSも自動起動しない状態です。

何か対応策はないでしょうか?
10999:2005/11/23(水) 11:32:45 ID:nNCJXIGZ
>>107
なるほど・・・なら、今からBIOS上げてみます
ありがとう
110Socket774:2005/11/23(水) 13:21:35 ID:7eUUFhxd
>>108

戯画のM/BでのBIOSアップデート実施後は
CMOSクリアがお約束だったかと。

全く同じM/B使っているが、クリアまでした時は
今のところ起動に支障は出ていない。
111Socket774:2005/11/23(水) 15:21:06 ID:mCjZzhst
>>110

原因は突き止めましたが、現在Windows立ち上げが毎回リブートになってます。

構成
CPU:Athlon64 3200+
MB:GA-K8NS-Ultra939
MEM:512MB*2(I/Oデータ)
VGA
AGP:GeForce6600GT AGP
PCI:MillniumG450PCI DH
Etc
玄人志向のVIAチップ(GigaLAN/USB/IEEE)

結局、CMOSクリアで優先VGAがPCIになったものの、肝心のG450がハングした模様。
とりあえず、G450を抜いてようやく起動、優先VGAをAGPにしたところでG450ともどもブートはしました。

その後は、G450を抜いても玄人のちゃんぽんを抜いても起動せず…上書き予定ですが、
何か対応策はあるでしょうか?
112Socket774:2005/11/23(水) 15:56:45 ID:DKFD9oRb
PCIブリッジ使ったカードが2枚かぁ。
113Socket774:2005/11/23(水) 16:28:47 ID:mCjZzhst
現在、F2に戻しました。まったくもって正常動作します。

トラブル報告の少ないBIOSってどこまででしょうかねぇ?
114Socket774:2005/11/23(水) 16:30:52 ID:mCjZzhst
ちなみにwindows再インスコは、青画面でドライバ読み込み終了後、カーソル点滅のままフリーズ…
VGA単体(GeForce、G450両方単体テスト)、オンボードデバイス全部殺してもだめ…
どうなってんだ、F9BIOS。
115Socket774:2005/11/23(水) 16:52:53 ID:mCjZzhst
完了報告。

リビジョン1.0のK8NS-Ultra939では、F7以降のBIOS(Athlon64 X2)は駄目。
使えたのはF6まででした。ただ、@BIOSやQ-BIOSで焼かずに添付された焼きソフトでやってたので、
確定とは言えないかも。
116Socket774:2005/11/23(水) 17:03:46 ID:7NOW9KTw
>>115
同じK8NS-Ultra939つかいなのですが、F11で運用しています。
その際F6の壁にぶち当たり、ようこそ画面でリブートの繰り返し
そこで、全スレにあったKeep DMI Data(だっけ??)をDisableにして
BIOS焼くことを試したところ現在トラブル無く運用できています。

一度試してみてください。
117Socket774:2005/11/23(水) 17:04:35 ID:7NOW9KTw
×全スレ
○前スレ

orz
118Socket774:2005/11/23(水) 17:12:23 ID:mCjZzhst
これで最後の完了報告。

>>116
すまん。@BIOSから素直に焼けた。
結局、F7BIOSから添付された焼きソフトがRev 1.0に対応できてないみたい。
これからドライバ類のうpデートします。
119Socket774:2005/11/23(水) 23:12:02 ID:Oap61keh
おととい、GA-K8N Ultra-SLI とGV-3D1-XLがセットになったプレミアムパックを
衝動買いして組んでみたんだが音が出ない…orz
ドライバはちゃんと当たってるし、アイコンも出てるんだがAVRackの自動検出を
見ると「デバイスが接続されていません。」ちゃんと接続されてるよ!!同じ音源
の他のママンはちゃんと音が出てるからママンが逝っちまってるのか…。
12097:2005/11/23(水) 23:19:51 ID:9USr0wp/
GA-K8NSC-939のチップセットファンがビリビリうるさいので、とりあえずマザーボードの
NBFANの端子から抜いてみた。
ノイズが無くなったのでチップセットファンが原因だと特定できた。
このままファンを止めたままだとまずいだろうか?
NBかなり熱を持つのかな?
121119:2005/11/23(水) 23:45:40 ID:Oap61keh
AVRackじゃなくてサウンドエフェクトだった。
122Socket774:2005/11/24(木) 08:00:23 ID:fV7I5xLi
今までBIOSうpはDOSから焼くのが王道だと思ってたが、
自分の古くさい固定観念を激しく後悔したッ!

>>115-118あたりの人ありがとう
漏れのNS-Ultra939もめでたくF9になったよ~
123101:2005/11/24(木) 09:04:03 ID:q6+neGUp
>>119
とりあえず、音源付近のマニュアルP.25の11)F_AUDIOの5-6と9-10のジャンパちゃんと刺さってる?
もしもケースと接続してるなら配線間違いに注意汁
上記は大丈夫なのにダメなら機器と自動検出との相性だと思われ
サウンドエフェクト起動して、「スピーカー設定」>「UAJ自動」って所の左にある緑のやつ押して消せば固定になる。
どーせ使わんし、自動検出って高音出すからヘッドフォンとかだと耳痛くなるし切っても良いかと
124Socket774:2005/11/25(金) 06:28:01 ID:tjliMRVj
GA-K8NSC-939のチップセットクーラーに付いてるファンを外してみた。
市販されてるようなファンとはちがうのにちょっとビックリ。
ファンの外側半分をくりぬいたような感じ。(サイズは40×40みたい)
コネクターも2pinだし、なぜゆえに3pin汎用品のファンを使わなかったんだGIGABYTE。 ('A`)
取り付けはファンの四隅がヒートシンクに皿タッピングネジ(サイズはたぶん3mm×8mm)でネジ切って付けられていた。
それもフィンの間をネジ切ってあった。
けっこう荒っぽい印象。(^^;
125124:2005/11/25(金) 06:56:12 ID:tjliMRVj
【つづき】
ファンの音がビリビリとうるさかったので、これを抑える方法を考えてみた。
>>2 のようなファンレス化が一番いいんだろうけど、その前にちょっと試しで。

皿タッピングネジで四隅が留められているはずのファンがどうもちゃんとフィンに固定されていないっぽい。
元々のネジ締めが甘かったのか、振動で緩んだのか?
もっとも、フィンに留まっているタッピングネジだからあまりキツク締めないほうがいいとは思ったが。
それで昔買って手持ちにあったシリコン防振ワッシャー(8mm)を挟んでみることにした。

ネジ→ファン→防振ワッシャー→冷却フィン

の順番。
これでとりあえずビリビリいうノイズは軽減した。
これでしばらくは様子をみてみる。
シリコンのワッシャーがフィンの熱にどれぐらい耐えられるのかが少し心配。
126124:2005/11/25(金) 07:07:15 ID:tjliMRVj
【つづき】
ワッシャーをとりつけるのが少しめんどうだったけど、今思えば、ファンにワッシャーをスティックノリで軽く仮留めしてからネジ留めすれば楽だったかもしれない。

ワッシャーのサイズが8mmより大きいもの(10mmとか)だと回転する羽根に当たりそうでした。
今売っている防振ワッシャーで8mmのものはサンワサプライから出ているものがあるみたい。

最初ファンの上に付いていた「GIGABYTE」の刻印が入った網目のカバーはとりあえず外してしまいました。(^^;
127Socket774:2005/11/26(土) 12:39:28 ID:Cy2lITtA
GA-K8NSNXP-939
1年4ヶ月で戯画タイマー発動。
本日、DPSとNBのクーラー交換したよ。
買ったときより静かになったから、
よかったのかも。
128Socket774:2005/11/26(土) 14:28:24 ID:/iwy2Tlo
>>127
何に取り替えました?
SNXP-939だと、ファンとシンクが一体化しているので、
テンプレに載ってるファンは使えないんだよね…
外す時は、M/Bを外して裏からピンを抜かないといけなかったり、
結構面倒そうなので、まだ手を付けてない。
129Socket774:2005/11/26(土) 15:07:22 ID:Cy2lITtA
ADDA CF-40SSとSKC DEN-SR25のコンビ。
NBのクーラーは、M3の15mmくらいのタッピングネジを使えば、
ヒートシンク上に載せて固定できる。
温度も室温18度でNBは45度くらいで安定している。
負荷をかけても、52度くらいかな。
夏場は、クーラーの冷風が直に入るようにダクトで調整してるから、
別に問題も起こりそうにないしね。
130Socket774:2005/11/26(土) 15:39:22 ID:Cy2lITtA
>夏場は、クーラーの冷風が直に入るようにダクトで調整してるから、
訂正。
夏場は、PCのフロントパネルに直で室内クーラーの
冷風が入るようにしてるから、
131Socket774:2005/11/26(土) 16:59:35 ID:/iwy2Tlo
>>129
レスサンクス
なるほど、シンクの上に固定するのか。
うちだとカードが干渉するからその方法は無理っぽいなぁ。
132Socket774:2005/11/26(土) 17:11:01 ID:Cy2lITtA
RADEONのX700PROの笊化では
シンクの固定でいけた。
133Socket774:2005/11/26(土) 18:00:37 ID:Xqn8VpK6
10mm厚ぐらいのファン(40×40×10)なら3mm×16mmか3mm×20mmの皿タッピングでいけそうな気がする。
(20mmは長すぎるかな?)
この2種類ならホームセンター行けば良く置いてある。
試して無いけど、ナベ頭のなべタッピングだと、頭が小さすぎてファンの固定がちょっと不安定かもしれない。
134Socket774:2005/11/26(土) 18:55:23 ID:Cy2lITtA
3mm×16mmがBESTかも。
なべ頭のタッピングで大丈夫だったよ。
M/Bをはずしてまで交換作業をしたくない人向けだね。
135133:2005/11/26(土) 19:21:26 ID:Xqn8VpK6
>>134
なべタッピング(径3mm)長さ16mmでOKでしたか。
情報助かります。

あとは、2pin→3pinの変換ケーブルをどこで入手するかかな。
いくつか店を回ってみたけど、>>129 で教えてくれたような変換ケーブルを置いてる店が無かった。(^^;
136Socket774:2005/11/26(土) 20:01:23 ID:Cy2lITtA
137101:2005/11/26(土) 20:16:53 ID:iOxU30rL
>>133
いっそ、3pinのままで回転数検出とかどうよ
と、GA-K8N Ultra-SLIのNBに風が当たるようにファンを後付してる俺が来ましたよ
138Socket774:2005/11/26(土) 20:21:01 ID:Cy2lITtA
ところで、Marvellの新しいドライバ、
この間UPされてた8.46下げられたね。
LANケーブルはずしてしばらく放置してから
再度LANケーブル接続してネットしようとしたら、
接続認識しなかったのは8.46のせいかorz
今日は、ずっと接続して問題ないか試してたけど、
Marvellで8.41に今戻ってるのみたら決心がついたよ。
139133:2005/11/26(土) 21:30:01 ID:qAKIXyhe
>>136
ありがと。^^
秋葉のコムサテライト、やっぱ通販になりますね。(当方大阪)
大阪日本橋電気街の店を何軒か回ってみたんですが、置いてなかったです。
神戸・大阪近郊の店で、SKC DEN-SR25を置いてある店はどっかあるのかな?
AINEXのEX-003というのは置いてある店がけっこうありました。
ttp://www.ainex.jp/list/cable_ca/ex-003.htm
これでもGigabyteのマザーボード(2pin)に合うのかな?(^^;

>>137
そこまでやりますか。w
でも、それなら、万が一ファンが壊れて止まっている時でも気づきやすいから良いかもしれない。
140101:2005/11/26(土) 23:26:26 ID:iOxU30rL
>>139
3Pinファンを購入して2Pinに直すぐらいなら、近くにあるであろうSystemファンの3ピンと新NBのファン繋げば?って思っただけ
ロハだし・・・
141133:2005/11/27(日) 03:12:16 ID:2IkGanOR
>>140
なるほど、そういう意味でしたか。(^^;
すみません。
ファンコントローラーでもつけているのかと早合点してしまいました。
142Socket774:2005/11/28(月) 22:24:12 ID:XrP09VVL
K8Npro-SLI
あまりOCできない・・・どころかさっぱり(´・ω・`)
と思ったらママンのレイテンシ設定が過剰でした。
2.5-3-3-7になってたけど、乗せてるのはnobland 2.5-4-4-8 x2なのよね。

前スレには無かったけど、とりあえず('A`)ヴァー
143Socket774:2005/11/29(火) 21:38:56 ID:9PbDEOTZ
>>133
とりあえず遅いかもしれんが、2pin側は大丈夫と思われる。
取り付けるFANのコネクタと、変換ケーブルのコネクタは
確認して購入するべし。
144133(GA-K8NSC-939):2005/11/29(火) 22:36:01 ID:Je/seEue
>>143
まだファンの交換作業はしていません。
応急処置でオリジナルのファンとチップセットクーラーの間に防振シリコンワッシャーを4つ挟んで
タッピングネジを締め直したら、とりあえずビリビリ(ガラガラ?)というノイズが少しおさまりました。
タッピングネジは元から付いていたもの(おそらく3φ-8mm長-皿タッピング)から、
3φ-10mm長(皿タッピング)に変えてみました。タッピングネジはホームセンターで買ってきました。
耳をそばだてるとノイズがまだ聞こえることは聞こえますが、今のところガマン出来る範疇です。
Gigabyteの刻印が入った金色のファンのカバーは外してしまったのですが、ファンの動作が良く
見えてかえって良かったように思います。
145133(GA-K8NSC-939):2005/11/29(火) 22:41:08 ID:Je/seEue
>>143
「ファンレス化したほうが早いんじゃないのか?」
という意見が出そうなところですが、もうちょっとファンを使ってみることにしました。

あれから大阪日本橋電気街なんかを見て回って2pin側の端子の部品を探してみたのですが
ttp://shop2.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17210&item=0000000200018720
とか
ttp://shop2.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17210&item=0000000200047860
とかなのかな?と思っていたりします。
まだ具体的な確認はしていません。
146133(GA-K8NSC-939):2005/11/29(火) 22:58:59 ID:Je/seEue
>>143
3pin→2pinの変換ケーブルというのを探してみたのですが、今のところ見あたるのは、これ(AINEX EX-003)

ttp://www.ainex.jp/list/cable_ca/ex-003.htm

か、上のほうで教えていただいたこれ(SKC DEN-SR25)

ttp://comsate.co.jp/supercom/es/cable.html

だったのですが、この両者のケーブルの2pin端子側というのは両方とも、LEDを繋げる時の
マザーボード側の端子(例えばコレ↓)

ttp://www.ainex.jp/list/led/led-05mv.htm

と同じような気がするのですが違いますか?
2.54mmピッチの端子ではあると思います。
ただ、この端子をGigabyteのマザーボード側に付けても大丈夫なのでしょうか?
たぶんソケット側がロックしないと思うのですが、いつの間にか抜けてしまうというような
ことはないのでしょうか?
147Socket774:2005/11/30(水) 10:31:43 ID:4p6PsdDy
2pin側は別に抜けの問題はないよ。
SKC DEN-SR25でやったけど結構しっくりしてたから。
圧着端子をつけかえるならコスト割高になるし、
そこまでする必要もないんジャマイカ?
148133(GA-K8NSC-939):2005/11/30(水) 23:00:42 ID:ExhHtaXm
>>147
抜けの問題は無いですか。
それを聞いて少し安心しました。

>> 圧着端子をつけかえるならコスト割高になるし、

それは確かに言えています。
端子とかピン自体は一個10円とか100円とかなんですけどね。
圧着工具(電工ペンチ)代とか考えたら結構割高かもしれません。
Hozanの圧着ペンチで5000円ちょっと。(ノ∀`)

ttp://www.hozan.co.jp/catalog/nippa_penchi/crimping_tool_P-706.htm
149Socket774:2005/12/01(木) 22:26:39 ID:gX5NOwjz
過去ログ読んでたんだけど、これマジすか?

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118414104/768

768 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/08/06(土) 19:01:43 ID:DM2tKscl
GV-3D1-XL Limited Editionを使ってるけどこのGA
SLIをonにするとマルチディスプレイが使えなくなるのか
性能そのものには満足してるけどマルチ時にはOCな疑似6600GT並の性能でしか使えないとは微妙だorz
150Socket774:2005/12/03(土) 04:57:36 ID:TT2B7lWF
GA-K8NSC-939のオンボードLANを使ってネットしていたら、どうも、ダウンロードしたファイルで
CRCエラーが出ることが多かったり、ホームページを閲覧している時に息継ぎを起こしたりする
ことが多い。
ダウンロードした圧縮ファイルを整合性チェックしてみると

「破損しているファイルです」

とかエラーメッセージが出てくる。
それで、インテルのLANカード(Intel Pro100S Desktop Adapter)を持っていたので、そのPCIカードを
刺して使ってみたら、なにも問題無く使え始めた。
なんなんだこれは。。。('A`)
LANチップがあまり良いものじゃないのかな?
EVERESTで見ると

Marvell Yukon 88E8001/8003/8010 Gigabit Ethernet AdapterPCI

と出ているんですが。
151Socket774:2005/12/03(土) 05:16:03 ID:QMg+Zyge
MarvellのオンボLANなんてそんなもん。
ドライバのバージョンを変えてみることをお薦めします。
152Socket774:2005/12/03(土) 07:38:47 ID:9VB1Kdny
>>150
前スレ見ても分かると思うけど、それ地雷。
ドライバーや設定でどうにかなることもあるみたいだけど、
そのPCIのカードで安定しているんだったら、
そのまま使った方がいいんじゃないかな。
153Socket774:2005/12/03(土) 15:09:23 ID:ByhI1V9v
GAーK8NーSLIで初自作。

・SATAⅡのHDDを認識しない
・しょうがないから
前のパソコンのUltlaATAのHDDを流用→OSインストール開始→フォーマット→ファイルコピー→再起動→最初に戻(ry
何回やっても駄目だ、最小限の構成にしても駄目、メモリを一枚にしても駄目

不良品?(´・ω・`)
154Socket774:2005/12/03(土) 15:10:30 ID:mTD2AGQ/
・の使い方がおかしい
155Socket774:2005/12/03(土) 15:17:45 ID:nPj0BXpp
GA-K8NXP-9が9500円だったので買ったよ
は、箱がでけぇ、最初二つ重なってるのかとオモタ
156Socket774:2005/12/03(土) 15:28:05 ID:d5bypevj
>>153
どーせBIOSの設定してないんだろ
157Socket774:2005/12/03(土) 15:36:15 ID:KKy3Gdcb
オレなんか…

GA-K8N-SLI購入

組みあがって安定

(゚д゚)ウマー

かと思ったらある日突然電源入れても
BIOSが立ち上がらない…

電源再投入

BIOS立ち上がり普通に使える

(゚д゚)ウマー

次の日もBIOS立ち上がらない…

何度やっても、CMOSクリア、最小構成でもダメ

初期不良(´・ω・`)

158153:2005/12/03(土) 15:45:33 ID:ByhI1V9v
>>156
その設定とやらを教えてください
藁にもすがりたい気分だ
159Socket774:2005/12/03(土) 15:56:07 ID:xcukdkYo
>>158
さんざんっぱら既出だ。ログ漁るなりグーグル様に相談するなりご自由にと。
160Socket774:2005/12/03(土) 16:09:10 ID:d5bypevj
>>158
ここで聞く前にとりあえずサイトのFAQくらい覗いてみたら?
ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/qa/MB/GA-K8N-SLI.htm
161Socket774:2005/12/03(土) 17:06:04 ID:objOVD1N
>>158
メモリはどこの使ってる?ウチのK8NS-ULTRA939は同じ状況になったから初期不良診断かけたら流用したノーブランドのメモリのせいだった。最近のMBはメモリが結構シビアだしmemtesかけるべし。
162153:2005/12/03(土) 20:14:47 ID:ByhI1V9v
みんなありがとう、優しいな…
でも旧マシンのハードディスク使おうとしたときフォーマットしちゃったから、今ネットできるのは携帯しかないんだ..

メモリはHynixだったと思う
163Socket774:2005/12/03(土) 20:44:50 ID:fhM0uvnR
OS入れるときに何度もループするのは、再起動してCD読みこむときに何かキー押してるとかなんじゃないのか?

そのまま放置してれば勝手にインストールが進むぜ
164Socket774:2005/12/03(土) 20:55:37 ID:d5bypevj
>>162
S-ATA対応HDDを一台使用してOSがインストールできない。

BIOS設定の[Integral Peripherals] → SATAのPrimary、secondaryの4つのRAIDをDisabledに設定して下さい。


マニュアルのBIOS項目をよく読んで実行。
上手く行かなかったらCMOSクリアしてからもう一度。
それでもダメだったら他の原因かな。
165153:2005/12/03(土) 21:03:29 ID:ByhI1V9v
ほんとありがとう
あと15分で家だから徹夜覚悟で頑張ってみる。
また報告します
166Socket774:2005/12/03(土) 21:04:52 ID:vAqhWqLl
>>165
苦しいけど楽しい思い出ができそうですな
頑張れ!
167153:2005/12/03(土) 21:55:28 ID:ByhI1V9v
SATAのハードディスク認識キタ━━(゚∀゚)━━!!
でもOSインストール画面に行く前に再起動するようになった…
168150:2005/12/03(土) 22:35:39 ID:+49yATQH
>>151
マジデスカ・・・_| ̄|●
ギガイーサがついててちょっと喜んでいたのに。

>>152
前スレを「Marvell」で検索してざっと読んでみました。
このLanチップを積んでいるマザーボード共通の問題なんですね。('A`)
書いてあったことと私のPCでも症状がほとんど同じで、Sleipnirを使っている間にアプリケーションが
強制終了してしまうパターンなども同じでした。
(価格コムの口コミ掲示板に書いてあるのも確認しました。)
前スレの最後のほうに書いてあった設定を試してみました。

Windows2000-SP4 デバイスマネージャー→ネットワークアダプタ→プロパティの詳細設定にて、
受信バッファ数 50→500、転送バッファ数50→200
(共に設定範囲内の最大値)
デバイスドライババージョン 8.41.1.3(Marvellのサイトから直接ダウンロードしたもの)

とりあえず以前に比べれば少し安定したような感じがします。
しかしHPを巡回しているとやはり時々息継ぎをしたような感じは残りますね。
これで少し使ってみます。
ありがとうございました。
169153:2005/12/03(土) 22:54:33 ID:ByhI1V9v
セットアップ画面までは行くようになったもののハードディスクが認識されず。
BIOS上では認識されてるんだけど..
170153:2005/12/03(土) 23:12:30 ID:ByhI1V9v
>>165氏のコピペに書いてあることプラスIDE/SATA RAID functionをオフにしたら認識されました(`・ω・´)
嘘書くなよギガバイト…
171153:2005/12/04(日) 00:09:53 ID:yAZtYuwe
インストール完了キタ━━(゚∀゚)━━!!
皆さんお世話になりましたm(_ _)m
172Socket774:2005/12/04(日) 00:10:56 ID:RZLJOBsa
>>171
おめ~スキルUPしたようですな
俺も後に続くぞ~
173150:2005/12/04(日) 18:56:22 ID:RQW4ufGk
その後、ネットをやっている途中にいきなりブルーバックでフリーズ。
グーグルのリンクサイトをクリックした瞬間に青画面登場。w
「Driverなんちゃらかんちゃら」
とブルーバック上にエラーメッセージ。
もっともこれだけじゃネットワークアダプターのドライバーが悪いのかどうかは判断出来ないが。(^^;
こんだけ不安定なのは、昔使ってた蟹さんチップの1500円のLanカード以来だ。w
174Socket774:2005/12/04(日) 20:17:06 ID:VnnGzs71
青画面になったときに、エラーメッセージをメモるクセは付けた方がいいよ~。

原因究明と解決率が飛躍的に上がるぜ
175Socket774:2005/12/04(日) 20:50:24 ID:lhaHZx0O
>>173
nVidiaのドライバの古いバージョンは不安定だからアップグレードした方が良いかも
俺は酷い目にあったorz
エラーは一番左上の方に出てくる
nv4disp.dll
みたいなファイル名っぽいのは必ずメモするように
そのファイルが直接の再起動の原因だから毎回同じのが出るようなら、そのファイルを含むドライバが地雷
毎回変わるならきっとその全部が腐ってるか、高確率でメモリが腐ってる
コンパネの管理ツールの中のイベントログのシステムに残ってるかもしれないので見るよろし

あと、GigabyteのBIOSはバージョンによっては腐ってるかもしれん
どのバージョンか忘れたが、PCIがマトモに機能しない不具合持ちBIOSが出てたはず
176150:2005/12/05(月) 03:24:44 ID:O81QuC3B
>>174
イベントビューアーのシステムログに、どうもそれらしきメッセージが残されていました。
ソースがyukonなので、やっぱりネットワークアダプターのドライバーとメモリー関連の問題みたいですね。

・Driver has determined that the adapter is not functioning properly.
・Error allocating memory.

エキサイト翻訳ではそれぞれ、
・ドライバーは、アダプターが適切に機能していないと決心していました。
・メモリを割り当てる誤り。
だそうです。w
ブルーバックの時のエラーメッセージはもっと短かったような気がします。
今度出た時はメモしておきます。(^^;
177150(GA-K8NSC-939):2005/12/05(月) 03:45:25 ID:8YfeDUP6
>>175
今回のブルーバック画面上のエラーメッセージでは、ファイル名みたいなのは出ていませんでした。
メモリーエラー関連でハングする時に良く出てくる「xx08000x」(例)みたいなアドレスが4つぐらいと
Driver~ という本当に短い文章が一行あっただけでした。
すでに記憶が曖昧でうろ覚えですが。(^^;

ビデオカードのドライバー、ネットワークアダプターのドライバーなどは、ギガバイトのサイトからでは無く、
各メーカーのサイトから落としていますので、割と新しいものばかりだと思います。
ちなみに

・Award BIOSタイプ Award Modular BIOS v6.00PG
・Award BIOSメッセージ GA-K8NSC-939 F7(←購入時はF5)
 ※BIOS UPDATEしました。

・ネットワークアダプタ Marvell Yukon 88E8001/8003/8010 PCI Gigabit Ethernet Controller(たぶん88E8001)
・ドライババージョン8.41.1.3(ドライバ日付2005/09/19)

・ビデオカード NVIDIA GeForce2 MX/MX 400(MSI MX400 Pro【MS-8826】)
・インストール済みドライバ nv4_disp (6.14.10.8194 - nVIDIA ForceWare 81.94)

でした。(Everestより)
まだこのエラー(ブルーバックで停止)は一回だけなので、もう少し様子を見てみたいと思います。
メインメモリーが問題だったらそれはそれで鬱になるなあ。('A`)
178Socket774:2005/12/05(月) 09:33:32 ID:hrQLAwOR
Minidump吐く設定になってる(標準なら)から、WindbgインスコしてMinidumpの中身覗けばエラーの内容が読めるが…
179Socket774:2005/12/05(月) 15:18:43 ID:la8bTz6V
>>177
なんでもかんでもメーカーの最新ドライバが良いとは限らない。
Gigabyteの古いドライバに戻す覚悟もすべき。
180Socket774:2005/12/05(月) 15:54:04 ID:Qt6joA8J
>>177
グラボがやばい気がするのは漏れだけか?
MX400って地雷多かった気がするんだが・・・
181Socket774:2005/12/05(月) 16:02:40 ID:G0KA7pQW
つーか、やっぱりMarvellでしょ。
ほどほどのところで見切りをつけた方がいいかと。
別のネットワークカード使っても同じ現象が出たときに改めて悩めばいいとオモタ
182150(GA-K8NSC-939):2005/12/06(火) 04:19:35 ID:+1KF64pU
>>178
WindbgをインストールしてMinidumpフォルダーにあるファイルを見てみようと努力はしてみました。
さらにSymbolダウンロードしてインストールして、とわけがわからないままにやってみましたが
"Executable Image Search Path"がなんのことかサッパリわからなかったのでとりあえずやめました。
今の自分のスキルでは、ちょっとハードルが高いかもしれません。
「デバッグ」というものそのものが何かわかっていないものでして。(^^;
今後勉強する必要有りかもしれません。
183150(GA-K8NSC-939):2005/12/06(火) 04:23:35 ID:+1KF64pU
>>179
今後また何かエラーが起きた時は、ギガバイトにある古いバージョンのドライバーに戻してみます。

>>180
グラッフィックボードが地雷っぽいですか。それは今まで知らなかったです。
買い換えた方が良いのかな。(^^;

>>181
ギガイーサはとりあえず使わないので問題が増えてきたら、Intel Pro 100S(PCI)を入れてみます。
184Socket774:2005/12/06(火) 06:08:26 ID:9n/u4qoX
通信だけでなくファイルにも影響が出るぐらいなら
様子見などせずさっさと100S入れるべきだと思う。

そんな漏れは1000PT入荷待ち。イソテル早よぅ出荷せぇやオルァ
185150  GA-K8NSC-939:2005/12/06(火) 21:03:29 ID:Yxfmxy9O
>>184
とりあえず100SをPCIスロットに入れました。
100Sのデバイスドライバーもインストールしましたが、今は100Sのデバイスドライバーを「停止」にして、
Marvellを使い続けています。いつでも切り替えられる状態にはしてあります。
ギガイーサもせっかくオンボードで付いているものなんで、しばらくは使ってみたいと思いまして。(^^;
うちのネットは、Bフレッツマンションタイプ(VDSL)なんですが、EditMTUと窓の手を使って
MTU、RWIN、Tcp1323Optsを調整してみたところ、Marvellも以前より少し安定したような気がします。
気のせいかもしれませんが。(^^;
ちなみに設定値。

・MTU → 1452
・RWIN → 177912(126倍→整数倍)
・Tcp1323Opts→ 3
186Socket774:2005/12/06(火) 23:47:16 ID:XEGOhSJA
今日府中のPCデポいったらGA-K8NXP-9の新入荷品?が置いてあったんだけど
チプセトクーラーがVGAクーラー見たいのに変わってたぞ。
187Socket774:2005/12/07(水) 00:30:53 ID:IDL0AQKH
過去ログにもあったけどK8NS-939でLANドライバをMarvellのサイトにある最新のにしたら
最大フレームサイズでジャンボフレームの設定ができるようになった。
転送速度が1.5倍になったよ。
188Socket774:2005/12/07(水) 01:53:15 ID:+OVDST8M
>>186
ご近所さんハケーン
189Socket774:2005/12/07(水) 22:16:03 ID:vo6CRS/O
GA-K8N ULTRA-9はSpeedFanで回転数を変えるのって出来ないですか?
190Socket774:2005/12/08(木) 03:53:49 ID:WfIduLy7
>>189
回転数を1%にするとリテールFANの場合CPUファンが1500回転まで下がりますよ。

1%~3%の間隔でしか変化ないけど・・・
191189:2005/12/08(木) 20:35:34 ID:hYyw3BPn
>>190
ケースファンは無理なんですかね
CPUファンはリテールじゃないですがEasyTuneを使って静かになりましたが
192Socket774:2005/12/08(木) 22:58:24 ID:PiBFpXtD
GIGABYTEのは、基本的にCPU_FAN端子しか電圧調整できない。
193Socket774:2005/12/10(土) 01:37:58 ID:pTlUtUa0
新BIOSいくつか出てる
194Socket774:2005/12/10(土) 10:48:44 ID:6Xqin5HZ
GA-K8N51PVMT-9
これ購入しようとおもうんですが、どうですかね。
195Socket774:2005/12/10(土) 18:06:17 ID:9wP5cPNe
一風変わった構成で、動作確認出来たのでいちお報告しとく。

 M/B GA-K8N ULTRA-9
 Bios F7
 Cpu X2 3800+
 Mem 512×2(NB品)
 Vga G550 PCIe(最上段×1スロット)
 Raid1 Sil3114(OnBord):ST380017AS×2(Raid1)
 Raid2 EX8350(×16スロット):ST3250823AS×4+HDT722525DLA380×2(Raid5)
 Sound OnBord
 Lan OnBord(蟹側使用)
 Capture GA-MVP/GX
 OS WINDOWS XP(SP2)

以上の構成で起動・動作出来るのを確認。ポイントは×16スロットにRaidカード差して
きちんと動作してるってところかな。こんなこと普通はしないだろうけど、万が一検討し
ている人がいるのなら、参考までにと思って書き込んでみました。
196Socket774:2005/12/10(土) 22:08:23 ID:Ebh0v78j
>>195
F7BIOSって安定してる??

このスレでF7入れた人を見るのは貴方がが初めてだから・・・
197Socket774:2005/12/10(土) 22:32:54 ID:Zq3KUBTI
>>195
おー、x1のG550狙ってるんだよねぇ。でもデジタルが1280x1024止まり、
自分は1600x1200が必要だから、踏み切れない。アナログでもケーブルや
電源に気を遣えばデジタル並になるんだけどね。。

本当に1280x1024止まりかどうか、確認できないっすかねぇ?
スペック外の実力使用ででも映ってくれたら飛びつくんだけど。
198Socket774:2005/12/10(土) 22:37:47 ID:Zq3KUBTI
あと、RAID-5のベンチ結果がほすい。。
自分はK8N-Ultra9でAdaptec 2410で32bitのRAID-5に甘んじてます。
199195:2005/12/11(日) 06:56:30 ID:YvezQ1yy
>196
 使用期間が短いからなんともいえないけど、特に目立った問題は無さそう。
私の使用は、一般アプリ兼データ鯖兼録画用なので24時間つけっぱなので、
S3とかOC関係は未確認。あと、nvRaidを使用するためにはF7系のBiosしか
ないからやむえずところが大きいかも。

>197
 ドライバーの表示出来るサイズを確認してみたけど、最大は1920×1034
ってのがあるけど、1600×1200ってのは見つからない。モニタにしてもそこ
までの表示能力がないので映るか確認出来ないっす。

>198
書き込み状態がWrightBackでの結果

 CrystalMark(サイズ1024M)
Read : 276.34 MB/s ( 6763 )
Write : 176.60 MB/s ( 5532 )
  RandomRead512K : 32.63 MB/s ( 1305 )
  RandomWrite512K : 30.59 MB/s ( 1223 )
  RandomRead 64K : 7.05 MB/s ( 282 )
  RandomWrite 64K : 9.61 MB/s ( 384 )

 HDBENCH Ver 3.40 beta 6(サイズ1000M)
Read  Write  RRead RWrite
  276457 182531 35157 77370

だけどこんなもんでええかな?



 
200Socket774:2005/12/11(日) 12:23:20 ID:kWrsbXEL
>>195
戯画nF4で愛王GXが問題なく動作する、というのはありがたい情報ジャマイカ。
201Socket774:2005/12/11(日) 16:06:53 ID:jdxkDpyw
GA-K8N-SLI にLinux入れようと思ってるんですが。どうですかね。
なんか心配なのですが。
202Socket774:2005/12/11(日) 16:14:43 ID:Dw8FP1D9
>>201
板違い。
つうか、それぐらい自力で調べられない香具師はLinuxなんて入れない方がいんじゃね?
203Socket774:2005/12/11(日) 18:15:14 ID:a+CLcijT
最近、ライトアップってメーカーも小物関連のものを売ってるのね。
ainexと売っている商品がすごいかぶっているのに驚いた。w
チップファン用3pin→2pin変換電源ケーブルもあったけど、ainexとそっくりだった。^^
204Socket774:2005/12/11(日) 22:30:55 ID:l448NRSV
これか? 合うのかな?
 ↓
ttp://www.riteup.com/products/internalcables/rfpw01.html
205Socket774:2005/12/12(月) 00:31:46 ID:EnWBInaL
K8NF-9ってOpteron使える?
206Socket774:2005/12/12(月) 00:52:34 ID:oUgee8c0
>>200
GA-K8N Ultra-SLIのF4,F5のBIOS+GV-MVP/GXWで標準設定なら安定して動作してる
ただし、高ビットレートの設定にすると不安定になるので注意かもしれない
具体的には音が飛び飛びになって映像が止まり、
もしも自動録画だった場合は巨大ファイルが出来る可能性がある
TVマネージャーを落として、デバマネから無効>有効で復活するからドライバのバグか何かかも

>>195のはダブ録じゃないし、チップも違うから安定してるのだろうか?
余裕があったら高ビットレートの録画結果キボンヌ
特に上級者設定のIフレームオンリーにチェックして長時間録画をやってみてホスイ
207Socket774:2005/12/12(月) 00:58:12 ID:oUgee8c0
既出だったと思うが、GA-K8N Ultra-SLIだとGV-MVP/GXWは、
IEEE1394やUSB2.0のピンと干渉して一番南のPCIスロットに刺さらないから注意な?
2段重ねの2階部分が良い具合に干渉しやがる ○| ̄|_
写真: ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgxw/index.htm
多分、GV-MVP/GXなら刺さると思うんだが
208Socket774:2005/12/12(月) 01:20:48 ID:UQ3WE7n6
>>206
>高ビットレートの設定にすると不安定になるので注意かもしれない 

GA-K8N Ultra-SLIのF3・F4で、うちではGXが安定して使えてるぞ。
しかもこの間は神設定で45Mbpsで2時間半録画とかしてたけど問題起きない。
普段は22.5Mbpsがデフォだけど、こっちも問題起きてないし。
ただ音飛びが起きたことはあったけど、原因はnVIDIA IDEドライバで、最新にしたら解決できた。
どうもこれは最新のでないと割り込みのアクセスでコケやすくなる。
209Socket774:2005/12/12(月) 02:14:35 ID:oUgee8c0
>>208
おまいさん本当にGV-MVP/GX?
22.5MbpsってのはVBRの平均指定で15,000,000bpsを指定したんだろうが
GXもGXWと同じで最大25Mbpsみたいだが45Mbpsって、タイプミスった?
IDEドライバってのは激しく同意
2.7からMS純正に戻すか最新に上げたらかなり安定した記憶がある

あと、>>208って再起動はどの程度の頻度でやってる?
うちは再起動をしない運用してるからそれも原因の一つなのか?
>>206の安定してるっていうのは平均4.0Mbpsの録画を毎日最低6時間、最高12時間
それを1ヶ月くらい連続運転しても正常に録画されてるってのを指してるので地味に厳しい条件だと思う
休止状態もスタンバイもしないから余計にな
210Socket774:2005/12/12(月) 07:56:25 ID:UQ3WE7n6
>>209
間違いなくGV-MVP/GXだが?(ドライバは1.23~1.24)
45Mbpsというのはタイプミスではない。
詳しくは、「GV-MVP/GX/GXW シリーズ Part7」
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1133518229/l50
で神設定を検索のこと。

あと、再起動というよりスタンバイ(S3)で運用。
平均録画時間は少ないが、ケーブルテレビ(ライン入力)の
12時間録画x2ならしたことがある。
もちろん無問題。
211Socket774:2005/12/12(月) 12:46:39 ID:oUgee8c0
>>210
裏設定あったのか、トンクス
確かにマニアックな設定項目が増えまくってら
これ以上はスレ違いか?

定期的なS3スタンバイに運用の差があるのか気になるところだ
212195:2005/12/12(月) 22:09:40 ID:c9fF9Vy2
>206
 自動録画170分Iフレでテスト録画してみましたけど、映像止まりや
音ずれ等発生せずに、問題無さそうなデータが出来上がりました(
ファイルサイズは26.5M)。もっとも、録画領域がRaid5エリアなのと、
システムエリアがRaid1(Sil接続)であるため、208で指摘されてるIDE
周りにHDDが無いためかもしれません。あと、繰り返し再現性はみて
いないので、絶対大丈夫とはいえないですが(手間の関係で繰り返し
再現性の確認は勘弁して下さい)、あくまで参考、動いている環境も
あるってことでお願いします。
213195:2005/12/12(月) 23:38:43 ID:c9fF9Vy2
 いかんファイルサイズは26.5Mでなく26.5Gねorz

 あと付け加える情報?が一つあった。CnQは使わないでCrystal~
使ってクロックを変化させてる。設定は、
 Max x10 1.3V
 Mid x7.0 1.2V
 Min x5.0 1.1V
としてる。
214Socket774:2005/12/13(火) 02:06:07 ID:rp8eUWpd
>>195

チップセットのヒートシンクはそのままですか?
常時70℃って聞いたんで・・・
215Socket774:2005/12/13(火) 05:03:37 ID:4LK23xXr
k8ns939チップファンミンミンうるせ~
半年もっただけましかな
216Socket774:2005/12/13(火) 07:53:22 ID:lEhr3Dy3
>>214
実際の温度と関係なく常時70度と表示されるだけ
217195:2005/12/13(火) 08:06:37 ID:rErAu+9w
 実際の温度が何℃なのか測る手段が無いからわからない。
暑くなってるのは確かで、夏はファンつけたりしたけど、
現在は外してる。戯画がまがりなりにも、ファンレスで出し
てるんだから、冬場位平気だろってことで。ただ、nf系の発
熱はやっぱり心配なので、お嬢様に浮気してみようかと悩ん
でる。
218Socket774:2005/12/13(火) 14:48:10 ID:laWvHjip
K8N-SLIでF5入れてみた。
FSB220以上の設定通らなくなった。
F2に戻した。

Opteron146がUnkwownに戻った・・・orz
219Socket774:2005/12/14(水) 05:11:51 ID:YCr4H3kg
GA-K8NSC-939を使っているのですが、8chサウンドのためのモジュールって売っているのでしょうか?
まさか、付属しているマザーを買わないと、GA-K8NSC-939で8chはサポートしているものの、
この部品は手に入らないなんてことは…
220天使の愛人 ◆5w/ltvXP4c :2005/12/14(水) 07:15:32 ID:0ufDFh+A
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/k8n-sli/k8n-m.html
まぁ、日本人ではないわな
221Socket774:2005/12/14(水) 07:49:55 ID:GbJJB2Fb
FSB280リミット発動
222Socket774:2005/12/14(水) 11:31:03 ID:wxt44RZJ
>>219
おまい、根本で何か勘違いしてない?
1つのスピーカーに付き1ch、ステレオスピーカーなら2chだぜ?
サブウーファは低音しか出さないから0.1として数える場合もある
8個繋げる必要ない、4つで十分足りる
設定の6ch=5.1ch、8ch=7.1chと考えること
223Socket774:2005/12/14(水) 11:37:17 ID:oKBYpG/b
ブラケットが付属してなかったと言いたいだけのような気もする。


いずれにしろ 日本語が変だから誰も理解できないし、まともなレスも返せない。
224Socket774:2005/12/14(水) 11:44:56 ID:Dz7BVw0J
>>222
2つで十分
サブウーファなどという物は、コーンが重い上に相当な高級品でない限り
弱い磁石を使用している。
このような2つの効果で、実際そこそこ低い音と音量は出る。
だが例えばベースとバスドラの区別のつかないだらしのない音になる。
さらに2つ以上のスピーカーというのはバランスを取るのが非常に難しい。

質の良いフルレンジとエンクロージャーなら広範囲のレンジでバランスの良い音がする。
そんなスピーカーの2chが一番
225Socket774:2005/12/14(水) 11:53:02 ID:YCr4H3kg
>>223
そういうことです。
それって単品で売ってるものなんですか?
gigabyteのサイトにもそんなパーツ載っていないのですが…
226Socket774:2005/12/14(水) 12:18:00 ID:wxt44RZJ
>>225
そういう意味か
普通はマザーと一緒に付いてくるはずだが・・・
↓のSATAケーブル/IDE/FDDケーブル類って写真の一番右側に写ってる銀色のやつ入ってなかった?
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/k8n-pro-sli/k8n-pro-sli-t.html
そいつをケースに最初からついてるのを外して開いた四角い穴にピッタリはまるはずだが・・・
もしかしたら欠品に当たったのなら買った店か輸入元や販売元に問い合わせ汁
227Socket774:2005/12/14(水) 12:22:37 ID:K6WOWY8g
漏れ、ただのK8N-SLI買ったけどちゃんと付いてきたぞ
228Socket774:2005/12/14(水) 12:28:02 ID:wxt44RZJ
すまん、完全にマザーを間違えてた・・・
つまり、↓のSPDIF+8ch用サウンドブラケットが付いてないってことか
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/k8ns-ultra-939/k8ns-ultra-939-t.html

ダメだ、回線切って吊ってくるorz
229Socket774:2005/12/14(水) 12:48:24 ID:wxt44RZJ
吊る前に遺書代わりに置いてく
英語マニュアル10ページの仕様がリストアップしてる所のAudioのとこ
>Supports 2 / 4 / 6 / 8 channel audio (Note 2)
って書いてあって、一番下の方に
>(Note 2) To set up an 8 channel audio configuration, you must use Audio Combo Kit (optional device).
8CH使いたいなら"Audio Combo Kit(オプション)"が必要ですって書いてある
このオプションが曲者で、上のリンクで出したGA-K8NS Ultra-939の場合は消えてるのよ
アクセサリーは日本じゃなくて台湾サイトとかに乗ってる
http://www.giga-byte.com.tw/MotherBoard/Accessory/AccessoryList.htm
運がよければGA-K8NS Ultra-939から剥いだジャンクがあるかもしれないぐらいで、入手困難な希ガス


 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 俺、もうダメぽい
 ∪  ノ
  ∪∪
230Socket774:2005/12/14(水) 13:03:42 ID:uCX2LuDw

GA-K8N Pro-SLI のBIOSがF6からF7にupされたのですが
変更点は何でしょうか?

ご存知の方がいらしたら教えてください。
231Socket774:2005/12/14(水) 15:38:05 ID:0bIkLgZj
>>219
そのマザーボード使ってるけど、同じようにそのサラウンドのキットは同梱されていなかったよ。
サラウンドキットどころか、SPDIF用のブラケット+ケーブルすらも付いてない。
これって安い商品のせいか、付属品がすごく少ないよな。w
ちなみにおれの買ったのは代理店はマスタードシードだった。
サラウンドキットとかについては、代理店に電話して入手方法を聞くのが早いかも。
232Socket774:2005/12/14(水) 17:11:21 ID:oKBYpG/b
>>225

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c109630039
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m25129859
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n29040749


まあ、オクの業者が出品してるくらいだから 死ぬ気で探せば案外みつかるかもな。

一番安全なのは、代理店のリンクスで購入することだろうな。
233Socket774:2005/12/15(木) 00:44:21 ID:SbrC6G5F
>>216
温度センサーを貼り付けて計測してるが、実際に70度近くあるぞ
ちなみに
室温 11℃
CPU 16℃(Athlon64 X2 3800+)
HD  23~25℃(HDT722525DLA380 3台)
チップセット 69℃
ここまで熱いと室温の影響は少ないのか
暖房で室温が20℃を超えても、温度変化は1~2℃上がるだけ
なので、夏でもファンなしでいけるかも、とはかない希望を抱いている

それはともかく、PCの電源を切ってる時でも、室温より3~5℃高いのだが
マザーボードにそれだけの待機電力が流れてるってことなのか?
234Socket774:2005/12/15(木) 04:00:41 ID:jkw4DERk
うお!いつの間にかUltra-9のBIOSでF8が出てた!

明日入れてみるか
235Socket774:2005/12/15(木) 16:17:35 ID:xY85hxSF
K8N-SLIで、まれにLAN関係で青画面出てたので、
ドライバーを4.82→5.09に変えてみた。

何となく安定したっぽい。(青画面は出なくなった。)
236Socket774:2005/12/15(木) 23:02:07 ID:7u1I1c0C
>>227-229,>>231,>>232
たくさんのレスありがとうございました。
リンクスの方の通販でも、見た感じは取り扱っていないみたいなので、
そのうち見つかればいいか、って感じで売っている店を探してみることにします。
237Socket774:2005/12/16(金) 15:35:26 ID:/4Nqa8k2
K8NS Pro使ってるが
ここ1ヶ月ほど、起動して数分間、まれに激しくファンの煩い音が

これが戯画タイマーなのねorz
238Socket774:2005/12/16(金) 16:57:58 ID:sQ4M7LJZ
K8N-SLIでF5に@BIOSでUPDATEしたら、
起動不能になった。鬱。
これってDUALBIOSじゃないから、もうだめだ。
239Socket774:2005/12/16(金) 18:29:19 ID:ciojVm/X
>>237
それって、ファンを固定しているネジをドライバーで増し締めするだけで
多少改善しないかな?
240Socket774:2005/12/16(金) 21:19:29 ID:yP3cH4fg
NF9のBIOSをF10にしたら起動不能に。
よくよく見たらRAIDの項目が変わっていた。
今度はEnabledにしないとだめだった。
241Socket774:2005/12/16(金) 21:34:51 ID:RokQ/F74
それがGIGABYTEクォリティ
242Socket774:2005/12/16(金) 21:52:31 ID:4Vv4Z0uC
>>238
>>240
なんかGIGAはBIOSうpのトラブル多いよな。
うちのNF9もF8から怖くてBIOSうpする気になれない。
243Socket774:2005/12/16(金) 22:00:17 ID:yRNvfxsH
よーしここで俺様がK8N-Ultra 9をF9にしてきちゃうぞ!
244Socket774:2005/12/16(金) 22:01:52 ID:JbaMFQ9y
>>243
レポよろ
245Socket774:2005/12/16(金) 22:14:18 ID:4u5Z7V8j
GA-K8NS Ultra-939を使ってるんですが、これのオンボードサウンドが対応してる
DirectSoundのバージョンって8.1でいいんでしょうか?
246Socket774:2005/12/16(金) 23:44:04 ID:3C33m6rA
K8NMFもF8出てたのでうpしてみますた。

とりあえずVIDEOBIOS起動。PCIも生きている模様。

最低限の部分はようやく落ち着いたか。
247Socket774:2005/12/17(土) 01:20:01 ID:ytpBlt36
ギガバイト日本サイトのドライバーダウンロード選択画面にGA-K8NSC-939が無い。。。_| ̄|○
.comサイトに行けばあるからいいっちゃいいんだけどさ。
忘れるなよ日本サイト。('A`)
248Socket774:2005/12/17(土) 02:11:11 ID:FzQ5NJdH
>>243
F9って出てたっけ?
さっきF8入れてきてみた。メモリタイミング設定がCPUクロック設定と同じ所に移動してた。
+いじれる項目が増えてたが、今まで同様FSB211以上に設定すると起動しなかったりしたり・・・

FSB220以上では絶対起動しないで毎回再起動・・・意味ねえ('`
249Socket774:2005/12/17(土) 05:57:15 ID:YDCwRgDE
当方、GA-K8N Pro-SLI
X2 3800+でBIOSが最近新しくなったF7だが非常に安定。
F6とF7はBIOSメニューでは、そう大きな変更は無いっぽい。
ただ、F7-BIOSとは関係無いが不満が1つ。

SERIAL-ATAとIDEのHDDを1個ずつ使い、ブートはシリアルATAの方から行っているのだが、BIOSをアップデートする度に「NTLDR is missing」と出てウザい。

そりゃ起動時F12のブートメニューで、Bootを2つあるHDDのうちどちらで行うかを選択すれば起動できるけど、1回F12で選択したら、どっちのHDDでブートしたのか覚えて欲しい(いちいちF12でブートHDDを選択しなくても起動できるようにして欲しい)。

わざわざIDEのHDDのケーブルを抜き、ブートHDDのシリアルATAだけにしてから電源ONを一度しなきゃ、覚えてくれないみたいだ...
250Socket774:2005/12/17(土) 06:22:42 ID:0Mq7wDks
Keep DMI pool dataしねーよーにしてみては?
251Socket774:2005/12/17(土) 07:46:39 ID:mzeUR+SJ
IDE側にブートローダだけ用意して、OSはSATA側からブートするようにすればいいんじゃね?
252Socket774:2005/12/17(土) 11:28:52 ID:m4uh1byu
>>248
ごめんF8の間違いだった
俺はBIOSは使わないデバイスをDisableにするためにしか使ってないから
設定項目の違いは良くわからなかった

F5くらいから起動時にIDE認識の前でしばらく時間がかかるようになったのは
F8でも直ってなかった
253Socket774:2005/12/17(土) 20:19:27 ID:FzQ5NJdH
>>252
>>85

オイラが書いた内容だけど、この構成でなんか微妙に早く認識されるようになった。
254Socket774:2005/12/18(日) 01:59:43 ID:nviyedYI
先日以下の構成で自作したのですが、ベンチのスコアが思いの外低く悩んでいます

MB   GA-K8N-SLI
CPU   Athlon64 3500+
メモリ PC3200 512バルク×2
VGA   6600gt MSI製
FFベンチ3 4900前後

メモリーが怪しいと思ったのですが、BIOSに設定する項目がなく(電圧変更?はあった)
以前から持っていたPC2700のバルクメモリー512×2と交換してみたところ
ベンチのスコアに変化はありませんでした。
やはりメモリーに問題があるのでしょうか?
255Socket774:2005/12/18(日) 02:09:04 ID:ztOwtQWZ
>>254
Everestでメモリが何MHzで動いてるか確認汁。
DDRの変更はあったはず。BIOSメニュー画面が出たらCTRL+F1。右上にあったと思う。
(漏れはGA-K8n Pro-SLI使いだが違っていたらすまそ。)
256Socket774:2005/12/18(日) 02:44:40 ID:EwTyAIR+
>>254
俺も前に同じ様な症状になってCMOSクリアーしたら直った経験あるよ
257Socket774:2005/12/18(日) 03:28:36 ID:nviyedYI
>>255 pc3200で認識されていて200MHzで動いてました 正常なのかな?

>>256 CMOSクリアしましたが改善されませんでした

アドバイス感謝 うーん何が原因なのやら
258Socket774:2005/12/18(日) 04:23:11 ID:zhD5N9EA
>>257
メモリのリアルクロックが200MHzなら無問題でしょ。
デュアルチャネル動作してる?>メモリ
シングルかデュアルかの違いでそれほどスコアに影響があるとは思えないが・・・。

つーかゲフォのドライバはどうなのよ?
259Socket774:2005/12/18(日) 04:29:48 ID:Qjc5rMz7
ベンチがHighかLowかの結果も書いてないのに よくまあ皆さんアドバイスする気になるわ。
260Socket774:2005/12/18(日) 05:00:57 ID:6ZfoVXB8
CnQ切ってませんでしたとかいうオチだったら笑う
261Socket774:2005/12/18(日) 09:13:36 ID:XVftk/Hc
CnQのOn/Offで変わるか?
つか、6600GTじゃそんくらいじゃないかのぅ
262Socket774:2005/12/18(日) 11:30:57 ID:ZBgT0OGA
MB   GA-K8N-SLI
CPU   Athlon64 3000+
メモリ PC3200 512バルク×4(デュアルチャンネル動作確認済)
VGA   6600GT 128MB ASUSI製
※BIOSのトップパフォーマンス設定
FFベンチ3 5300台(High)

CnQってわかんないからノータッチ
この数字が高いのか低いのかワカラン
263Socket774:2005/12/18(日) 12:45:05 ID:chX1Yfch
MB   GA-K8N51GMF-9
CPU   Athlon64 3500+
メモリ PC3200 512×2
VGA   6500 ASUS製
FFベンチ3 6200前後(LOW)
264Socket774:2005/12/18(日) 14:40:12 ID:EwTyAIR+
>>262
MB   GA-K8N-SLI
CPU   Athlon64 3200+
メモリ PC3200 512バルク×4(デュアル動作確認済)
VGA   6600GT 128MB GIGA製

ほぼ同等のスペックだったけどベンチが4500台(High)だった
BIOSのトップパフォーマンス設定ってそんなに変わるの?

つい最近までSLIにしてたけど無意味なんで止めたw
265Socket774:2005/12/18(日) 15:15:29 ID:4oTobPC8
>>262
マヂでそのスコア?すげぇ~な!
MB   GA-K8N-SLI
CPU   Athlon64 3000+
メモリ PC3200 512サムスン*2(デュアルチャンネル)
VGA   リドテクPX6600GT 128MB 

FFベンチ3 4600台(High)

CPUとVGAを1割程度OCして5300位だよ…。

>>264
今、SLIしてる。すごくその気持ちが分かる…。
ハイエンド1枚のほうがいいね('・ω・`)ショボーン
266Socket774:2005/12/18(日) 17:40:12 ID:TPTtk7kE
>>254
ほぼ同じ構成で、CPUは新城です
highで4700でしたわ。

267Socket774:2005/12/18(日) 18:26:59 ID:RDyQfq/E
K8N-SLIでBIOSのverUPに失敗
電源入れてもピーと鳴ったまま黒画面の状態
DualBiosのはずなんだけど二つ共壊れたと理解したらいいのかな?
268Socket774:2005/12/18(日) 18:32:47 ID:4oTobPC8
>>267
残念!K8N-SLIは廉価盤なので
DualBIOSぢゃないです。
269Socket774:2005/12/18(日) 18:38:43 ID:RDyQfq/E
>>268
やっぱり噂は本当だったのか orz
箱にハッキリ書いてるのに

ママン買ってきます。今度はDualを確かめてw
270Socket774:2005/12/18(日) 18:43:15 ID:nviyedYI
友人は3500+とバルクメモリ1G 6600gtでFFベンチ3
5900(high)出してたのよね… しかもOCなしで

ギガバイトのファンレスマザボはベンチ向きじゃない?
271Socket774:2005/12/18(日) 19:06:32 ID:sTh8E7in
いや、ベンチ向きじゃないな
272Socket774:2005/12/18(日) 21:34:26 ID:x4fWuuKm
>>267
諦めるのは早い
コンセント抜いて、コイン電池外して数分放置、
その後CMOSクリアしてからコンセント繋いで電源ONしてみたら?
273262:2005/12/18(日) 21:36:31 ID:ZBgT0OGA
>>265
BIOSの設定をそのまま使ってるのでどこをどういじったか説明できないけど、CPU-Z見てみたら
クロックが205.9MHzで動いてるみたい
ちなみにBIOSはF2(買ったまんま)でCPUはVenice
FFベンチで関係あるかわかんないけどHDDはS-ATA2の海門250GB
あとは窓の手でカーネルをメモリ上に置いて仮想メモリをゼロに

一番最初はメモリ1GBでOS入れ直しもなくHDDを旧マシンからそのまま接続状態でドライバだけ入れ直したら4900
S-ATA2へ切り替えたときにOSのインスコ順序を守って5000~5100
メモリ2GBにしてトップパフォーマンスにしたら5300台に乗ったよ
274262:2005/12/18(日) 21:39:25 ID:ZBgT0OGA
追伸
SLiに興味はあるけど予算的に無理だったので1枚だけですが、店の店員曰く
ASUSの6600GTは他より若干OCしてるらしい?
確かに他より値段が気持ち高めだったんだけど、比較対象が近場にないので直接確認できず
275262:2005/12/18(日) 22:06:19 ID:ZBgT0OGA
スマソ>>264さんもでしたねorz

今さっきもう一度FFベンチ3やってみた
結果5350(High)だった
けど、このベンチって記録残せない?から自己申告しかないのね
OC設定をもう少し色々と詰めてみれば5500は狙えそうな予感だけど現状で満足でし
276265:2005/12/18(日) 22:07:32 ID:KndrKod2
>>262
いや、まぢでがっかりするよ。
SLIってすごい事やってるなぁ感はあるけど
実感できる機会は少ないね。

まぁオレは6600GTのSLIを水冷化してるので
かっこよくて満足してるけど(笑)

http://carlife.carview.co.jp/Image.asp?src=http%3A%2F%2Fcarview%2Er3h%2Enet%2Fimages4%2Ecarview%2Eco%2Ejp%2Fcarlife%2Fimages%2FUserDiary%2F999503%2FP1%2Ejpg

今、水枕を注文中。めずらしいでしょ?
片方が水冷で片方が笊ファンって(笑)

あっ!そうそう、ちなみに
3D mark05で5600くらい。まぁ6800Ultraくらいかな…。

277Socket774:2005/12/18(日) 22:56:52 ID:vjJ+r4qR
>>265
うちもほぼ同じスコアなのでそんなもん(4800台high)

MB   GA-K8N-Pro SLI
CPU   Athlon64 3000+ チンコ
メモリ PC3200 512灰*2(デュアルチャンネル)
VGA   リドテクPX6600GT 128MB 
278262:2005/12/18(日) 23:24:58 ID:ZBgT0OGA
>>276
>3D mark05で5600くらい
まぢで??

3D mark05をインスコしたそのままで試してみたら3588しかでなかったyo!orz
その辺りはやはりSLiの本領発揮する部分なんだろうか・・・
279Socket774:2005/12/18(日) 23:26:08 ID:sTh8E7in
はやってるのでやってみた

K8N Ultra-9
Venice 3500+
PC3200 512x2デュアル
GIGA6600GT

で5400highだった
>>270と似た環境だけどこっちの方が低いな
280Socket774:2005/12/18(日) 23:47:51 ID:6ZfoVXB8
俺も便乗

K8N-Ultra-9
Op144 2.52GHz
PC3200 512x2 Dual
X700pro

で6212high
3DMark05だと3195、03だと7356
パワナウ周りで調子悪くなるけど切ってれば快適そのもの
281265:2005/12/18(日) 23:55:09 ID:KndrKod2
>>262
お?オレの場合PX6600GT1枚差しで
3D mark05は3600くらいだったよ。OCなしね。

SLIに過度な期待してたからがっかりしたのかなぁ?
せめて6000超えると思ったから…。
今更だけどニードフォースピードUG2してるんだけど
重いよ。解像度1024*768でテクスチャー最高で
なんとかいける程度。それでも一部カクツク…。
1280*1024は、ほぼカクカク。
熱処理も厳しいし。うーんなんか否定的なことばかりだなぁ。
でもコストパフォーマンスはいいと思います。
オレの場合はPX6600GT*2を¥21000で購入したから
6800Ultraを買うよりいいよ。

あと不便なのがTV出力…。SLIしてるとできません(泣)
282Socket774:2005/12/19(月) 00:01:02 ID:WN7PL+Uy
やるだけやってみた
MB   GA-K8N-SLI
CPU   Athlon64 3000+
メモリ  PC3200 1Gバルク*2(デュアルチャンネル)
VGA   戯画のファンレスのやつ6600 256MB 

FFベンチ3 4800台(High)

VGAをOCしてこんな感じだった
ところでこのMBってCPUはOCできないの?
色々やってみたんだけどなんかできない
283Socket774:2005/12/19(月) 00:05:44 ID:NFjbR+jB
できんべ?
EazyTune5使おうよ。

もちろんBIOSからもできるけど。
壊すなよ!
284Socket774:2005/12/19(月) 00:06:22 ID:NFjbR+jB
下げ忘れた…スマソ
285Socket774:2005/12/19(月) 00:58:06 ID:O6Kpey+B
参考までに。
MB   GA-K8NS ULTRA-939
CPU   Opteron146@2.4Ghz
メモリ  PC3200 512MBバルク*2(デュアルチャンネル)
VGA   パワカラRadeon9800PRO(R350定格) 128MB 

FFベンチ3 5994(High)
ちなみにCPU定格で5400前後。BIOSはF5でパワナウ効かない
あまり3Dゲームやらないんで、最近のもっと熱吐かないグラボにしたいなあ…
286Socket774:2005/12/19(月) 01:24:25 ID:Li/Ja9oL
>>285
ヒント:
powercfg.exe /change "最小の電源管理" /processor-throttle-ac ADAPTIVE
287Socket774:2005/12/19(月) 02:28:02 ID:wOuUb6RT
FFベンチはCPUとメモリによってスコアの変化が激しいから低い方はCPUが足引っ張ってる可能性大。

ウチの場合。

K8N Ultra-9
Venice 3000+
PC3200 512x2デュアル
アルバ6600GT

のすべて定格で4600ちょっとだった。
CPUを3500+相当までOCして、メモリ設定して、6600GTをOCしたら
5800まで上がった。メモリタイミングを変化させるだけでもスコア結構上がるよ。

Ctrl+F1を押してタイミング設定をしてみましょう。
(Ultra-9のF8BIOSからはCtrl+F1押さなくてもタイミング設定出来るようになってるけど・・・)
288Socket774:2005/12/19(月) 02:51:14 ID:HnRFH8ss
初歩的な質問ですみません、GA-K8NF-9を購入したんですが、
このマザボってIEEE1394bのコネクタしか無いんですが、ケースフロントパネルから来ている、
IEEE1394aのケーブルを接続するにはどうしたらいいでしょうか?
289Socket774:2005/12/19(月) 11:01:25 ID:9TnkU+8j
独自使用のFSBリミッターが効く
HT333や400や456無理
290Socket774:2005/12/19(月) 13:06:17 ID:LiaFAAv7
>>288
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/k8nf-9/photo_k8nf-9_big.jpg

フロントは枠で囲まれた10pin?の紫コネクタに刺す。ピンアサインに注意!
291Socket774:2005/12/19(月) 13:52:23 ID:UElJrGea
便乗して・・

MB GA-K8N-Ultra-9
CPU Athlon64 3500+ ペニス
メモリ PC3200 512x2 (Dual)
VGA Sappire X800GTO 256MB
Sound X-Fi

GTO定格(400/1000)で、FFベンチ3は6000
GTO下げ(280/600)で、5600
292Socket774:2005/12/19(月) 14:44:52 ID:5zyTDvDg
だからなぜHighかLowかも書かないのかと・・・。
文盲ですか
293288:2005/12/19(月) 15:00:30 ID:atW3mM0m
>>290
回答ありがとうございます。
試してみたらピンの数が違う(枠で囲まれたマザボ側は9pinで、コネクタは6pin)ですが、
ピンアサインが合えば問題ないということでしょうか?

すみまんせんが、引き続きアドバイスをよろしくお願いします。
294Socket774:2005/12/19(月) 15:06:32 ID:Up8JTP9U
IEEE1394のaとbってコネクタ形状のハナシじゃないよな。
295288:2005/12/19(月) 15:13:19 ID:atW3mM0m
>>294
コネクタ形状の話(?)です。
マザボ側:1394b(9pin)
ケース側:1394a(6pin)

http://www.ainex.jp/list/case_in/ex-002.htm
ピンアサインが合わない場合、これ使えば大丈夫ですかね?
296288:2005/12/19(月) 15:15:38 ID:atW3mM0m
と思ったら、なんか似たような悩みの人を発見しましたorz
http://kakaku.aol.co.jp/aol/bbs.asp?PrdKey=05405011799&ParentID=4298497&Page=2
自己解決できそうです。
本当にありがとうございました。
297Socket774:2005/12/19(月) 15:17:02 ID:Up8JTP9U
すまん。
ググったらなんか違うんだな。

たぶん俺もFW400のコネクタとマザボの接続はしたんだが、
今手元にないんでどうやったか確認できん。
少なくともDVカメラからのキャプチャとかはできてる。
298288:2005/12/19(月) 15:18:51 ID:atW3mM0m
>>297
いえいえ、こちらこそお手数をおかけしました。
299Socket774:2005/12/19(月) 20:09:05 ID:UElJrGea
>>292

忘れてた・・Highなり
300Socket774:2005/12/19(月) 20:19:49 ID:AK6YCjZC
3PCIでnForce4 UltraでSTATⅡが4port、同軸SPDIFが使える、まともなGIGAマザーって何がありますかね?
GIGAのhpではなんかスペックが曖昧な製品があるんですが…地雷?

VGAはG450PCIとうんこなUSBの代わりにVIAちゃんぽん、モデムカードがあるので3つ埋まってます…
VGAはPCI-eに移行予定です。
最悪SLIマザーにしてモデムカードをUSBモデム化も考えてます。モデムはFAXです。
301Socket774:2005/12/19(月) 20:21:10 ID:AK6YCjZC
あ、VGAのメインはGeForce6600GT AGPです。
トリプルディスプレィとゲーム共存の為にこうなってます。
302Socket774:2005/12/19(月) 21:20:18 ID:1Tam59z2
戯画にこだわるのを止めたほうがいいと思うよ
303285:2005/12/19(月) 23:24:03 ID:O6Kpey+B
>286
サンクス
しかしAMDのパワナウドライバ放り込んで、「電源の最小管理」に設定しても効いていないんだ
OSはXP Home sp2
BIOSうpで対応出来るそうなんで、今は前スレで話題に上ったF11待ち…
304Socket774:2005/12/20(火) 00:04:53 ID:IKSP8Ydn
>>303
ちなみに、マザーボードのRev.は何ですか?
305Socket774:2005/12/20(火) 01:14:48 ID:CqO5mIu5
GA-K8NMF-9使ってるんですが、
@BIOSで書き換えようとしたらエラーが出て書き換えられないのです。
現在はF3で、どうしたらいいもんかなと教えてクレクレ。
306Socket774:2005/12/20(火) 01:29:25 ID:gw8nlWOI
>>305
BIOSの設定をデフォルトまじおすすめ
307Socket774:2005/12/20(火) 03:46:11 ID:WbCWGsGW
GIGABYTEマザーのBIOS updateはQ-Flashでね
308Socket774:2005/12/20(火) 04:36:41 ID:xFKiroeI
>>295
枠で囲まれたところは1394aの6ピンだよ。VccとGndが2ピンある。
どれか1本がNC。で計9本。
309Socket774:2005/12/20(火) 05:24:04 ID:L59V+3/X
>>307
Qフラッシュが一番安全なのかな?
何回かアップデートしたけどまだ失敗が無い。w
GA-K8NSC-939
310Socket774:2005/12/20(火) 06:51:36 ID:9Z5M1YWZ
FDD使うから、FDDやFDに不良があるとQ-FLASHもマズイかもしんない。
311Socket774:2005/12/20(火) 09:36:57 ID:KFgEw3Fs
予めファイルをDLしておいて@BIOSで場所指定するのがいいらしい。
でも、オンラインでDL後にベリファイが実行されてるならそっちの方が確実か?
312Socket774:2005/12/20(火) 11:09:33 ID:jGHGH19B
ちょっと話の流れ変わってるけど便乗
MB GA-K8N-Ultra-9
CPU Athlon64X2 3800+ 
メモリ PC3200 512x2 (Dual)
VGA ASUS EAX800TD/128M/A
Sound SE-90PCI

FF highで4500くらい。biosはF7で割と安定。
VGAはRADEONスレで「半地雷」と言われてた物を敢えて購入。
地雷具合を満喫。
初回OSインストール時にSATAの起動ドライブをWindowsが認識しなかったため
何故かraidドライバをFDからインストール。raidしないので、普通に考えたらBIOSでRAID切ればよかった
と思うんだけど、それでうまくいかなかったのか、単に錯乱してただけなのか・・・覚えてない。
最初ASUSのA8N5Xで組んだらCMOSが初期不良で、こいつに換えて来たんだけどそのせいかな?

やっぱりNBファンレスで70度ってのが夏がくるとちと怖いけど、何故かうちにある
ttp://www.sne-web.co.jp/vc450ra.htm
に換装する意味あるのかな・・・。


313Socket774:2005/12/20(火) 13:08:56 ID:xFKiroeI
>>311
漏れもDL→@BIOSにしてる。
314Socket774:2005/12/20(火) 16:24:22 ID:wzlF4mID
>>312

70℃もしくは69℃ってマジなんかなぁ
6000rpmのファンつけたけど、変化しないよ・・
ヒートシンク自体変えようにも、VGAにひっかかるから無理だし・・orz
今使ってるX800GTOにVF700-Alcu付けるから、MSIもしくはASUSのSLIママンに浮気するわ
315Socket774:2005/12/20(火) 16:31:05 ID:VWu6tIKf
>>302
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < GIGAじゃなきゃヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < どうしてもGIGABYTEじゃなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < どうしてもGIGABYTEと心中したいんだよ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…

       ∩  _, ,_
     ⊂⌒(  ゚∀゚) < でもGIGAスレでそうとしか言われないって事は、やっぱりだめなの?
       `ヽ_つ ⊂ノ
316Socket774:2005/12/20(火) 17:40:19 ID:DqjXEoeS
>>314
摂氏じゃなかったりして。w

x-40
317312:2005/12/20(火) 17:59:06 ID:jGHGH19B
>>314
>>316
 信用できない男塾ファラオ的外観のeasy tuneはともかく
実際に温度計で計った人も70度って言ってますね・・・(>>233
 一応左サイドファン×2のケースで組んで、いざという時には回転数増やして
ボード下部に直に風が当たるようにしたんだけど、VGA直下にチップがあると
組んでから気が付いた・・・orz
夏が近づいたらケースに鎮防火燭のお札貼っておこう。
318316:2005/12/20(火) 19:12:18 ID:znRPClnm
>>317
ホントだ、、、失礼。^^;
319Socket774:2005/12/20(火) 19:32:08 ID:cXKdIugi
すみません。どなたか教えてください。
GA-K8N51PVMT-9 型番のマザーを購入したのですが
Cool'n'Quietが効いていないみたいなのですが、マニュアルにも
マザーにも設定項目ないので、対応していないんでしょうか?
320Socket774:2005/12/20(火) 20:56:16 ID:3ecnQ8gr
>>304
実家に置いてあるんですぐには確認できないんだけど、戯画のホームページ見る限りではどのRev.でも
Venice等最近のやつはF7以降での対応らしい。以前F6以降でないとCnQ効かないとか見かけた気もする…
いずれBIOSうpして見るよ。サンクス
>>319
OpteronじゃなくてAthlon64なら使えるはず…戯画のマザーはBIOSにCnQの設定項目無いのも普通にあるみたい。
BIOS更新→AMDのCnQドライバインスコ→電源の管理を「最小の電源管理」にしたら有効になるはず、
あとはCrystalCPUIDかなんかで確認すればおk
321Socket774:2005/12/21(水) 05:48:29 ID:y7jOpuQ/
K8NS-939を使っていて64X2へ換装を検討中なのですが、
ここのnForce3マザーでX2を使ってる人はいますか?
対応CPUには入っているのですが、問題なく使えてますでしょうか?
322Socket774:2005/12/22(木) 01:40:18 ID:nz6X1Vgo
FFベンチ3やった人って、デモが終了する直前の右下のスコアを晒してるの?
最後に結果のまとめとか出ないからよくわかりません
323Socket774:2005/12/22(木) 01:53:52 ID:ji6gAMEl
>>322

つ[繰り返しモード]
つ[ループモード]
324Socket774:2005/12/22(木) 18:17:34 ID:a1wet249
>>321
K8NS-Ultra939 で X2 3800+ を使っている俺がきましたよ。

一応、対応のBIOSでなくとも、UnKnown CPU云々と出るが、ブートする(当然、1CPUとしてしか動かないが)
その後、BIOS UPDateすれば、あなたの家にもDualCore CPUがやってくる

最近のは対応BIOSにはなっているだろうが、一応店員に確認できるなら確認するのが吉
・・・リスクが無いと勃たないようなタイプなら、別だけど・・・
325Socket774:2005/12/22(木) 18:48:49 ID:kcmBCxPB
前スレで紹介されてたVC-415RC、ぎりぎりビデオカードに干渉しなくていい感じ。
ファンレスでも問題ないかもしれんが、精神衛生的にGood。
326Socket774:2005/12/23(金) 09:33:51 ID:6WvWTDiu
 GA-K8N-Ultra-9で、チップセットがシンクってのが怖いんだけど
ファン換装はマザー外さなきゃいけないのと、ファンにガタが来たときが怖いので
寒いうちに吹きつけファンを自作することにした。
構想としては木材(プラだとビビリ振動が心配)でスタンドを作り、頭に6cmファンを固定
してケース内底面にテープで貼り付けるつもり。丁度扇風機を小さくしたような感じ。
 スタンド柱中央に穴を開けておくと、マザーの配置的にSATAケーブルを通して固定できたり
していいかも?と夢想中。
 うまくいったらレポします。・・・ってせっかく休みなのに雪で外出れないよ・・・。
327Socket774:2005/12/23(金) 09:54:21 ID:tJ93Tc/P
↑別マザーだけど、似たようなことを考えてた。w
328Socket774:2005/12/23(金) 17:34:15 ID:lyRD/85X
K8N SLIを使っているのですが、ハイバネーションからうまく復帰できません。
みなさんのはどうでしょうか??

こちらの構成は以下です。

X2 3800+
ATI X300
Memory 1G
DVD-RAM GSA4167B

マザボとグラボのドライバはアップデートしました。
何が悪いんだろう、、
329Socket774:2005/12/23(金) 21:16:21 ID:TrdhtZiA
>>323
ありがとうございます、これで結果がわかりました。
Highの6300代でした。

K8N-SLI
Athlon64 3700+
512*2、1G*1 全部samsung製
Ge7800GT ASUS製

>>328
録画予約に限り復帰に失敗するということが有りましたが、
そのときは再インストール時に>>328に加えオーディオとCPUのドライバも新しくして解決しました。
330328:2005/12/23(金) 21:48:19 ID:lyRD/85X
>>329さん
レスありがとうございます。
再インスコしてみます
331Socket774:2005/12/23(金) 23:32:45 ID:2Yk/Qr5M
>>326
同じMB使ってるけど結局FAN+青笊してしまった。

なんかこーゆー行為こそ自作!ってかんじだな。(,,゚Д゚) ガンガレ!
332Socket774:2005/12/24(土) 07:06:52 ID:ZYHsyouQ
>>329
再インスコするとスタンバイ復帰はしますが、LANが死んでしまいます、、
nForce4のドライバと、Athlon X2のドライバを当ててるんですが、
うう、だめなのかなぁ、、、
333Socket774:2005/12/24(土) 07:06:56 ID:ZYHsyouQ
>>329
再インスコするとスタンバイ復帰はしますが、LANが死んでしまいます、、
nForce4のドライバと、Athlon X2のドライバを当ててるんですが、
うう、だめなのかなぁ、、、
334Socket774:2005/12/24(土) 08:47:50 ID:VyRxwi8M
>>331
FAN+青笊
どうやって固定してるん?側面から吹く付け?吸い込み?
おせーて。

おいら GA-K8N-SLI 買ったんだけど、フリーズ、ブルーバックアウト、リセットのオンパレード。
結局、チップセットの熱暴走っぽい。
ファンコンの温度計で、チップセットのヒートシンクはかったら、起動から5分で、70℃ごえ。
ネットやらでちょこちょこさわってると、90℃超える。
そのうちマウスの動きがとまってフリーズ。 強制電源SW押しで電断。

フロントリアサイドに12cm。電源にも12cmFANついてるんだけど、エアフロー悪い感じでなさそう。(たぶん)

初期不良でネットショップに申し出たんだけど、修理扱いっていわれて今交渉中。
335Socket774:2005/12/24(土) 12:26:35 ID:MsDLww0O
>>334
うちもK8N-SLIで夏場不安定だったが、VC-415RCつけてから一度も問題おきてない。
ttp://www.sne-web.co.jp/vc415rc.htm

あっさり付くから工作の面白みはないがな~
336Socket774:2005/12/24(土) 14:33:18 ID:4Tgs6PGM
>>332
実を言うと、ドライバは友人に探してきてもらったものだから詳しくわからないんだ・・・
ちなみにあの時は、付属CDのドライバは全く入れずに最初から新しい奴を入れた。
クロックアップできるとかそういうユーティリティーはSound Effect以外付いてなかった。
順番はチップセット→windows Update→グラボ→CPU→Audioだったかなあ。
337Socket774:2005/12/24(土) 17:02:23 ID:k4DXsEMX
K8N ULTRA-9なんだけど、ギガバイトのゲフォ6600からクロシコのradeonX700に変更したらS3から復帰しなくなった・・・
X700のnanaoモニターDVI相性なのか、それともマザーとの相性なのかワカンネ(;つД`)
338Socket774:2005/12/24(土) 17:46:32 ID:qOR5b76y
K8NMFでWOL出来る人いますか?
ウチの方ではネットワークカードの詳細設定で設定しても
BIOSの電源設定でPME信号起動ONにしても
効かないです;;

使用ソフトはWAKEUP DOSというMACアドレス指定型のやつです、
別のマシンは起動できます。
339Socket774:2005/12/24(土) 18:14:41 ID:AElw9ZTB
>>334
横レスだが、このスレでは当たり前のように登場する高速電脳のKD-MG47か
これに倣って同じようなファンをビス止めすればいい。
(シンクとファン方向や位置関係は場合によっては自分で決めなおした方がいい。)
ただし、PCI-EXのボードが干渉するの場合はフィンを数本折る必要がある。
あと、フィン上部のビスはフィンがやわらかいので全く効かない。
不安ならフィンの間にワッシャを数枚噛ませてやれば問題ない。
340305:2005/12/24(土) 19:50:50 ID:V0YGqpj9
亀レスゴメソ。
DLしたら拡張子が.F8になってて、
binに書き直してQ-Flashで更新したらすんなりはいりました。

そのあと@BIOSで試みると、これもエラー出さずに更新できました。
何がだめだったのか…
341Socket774:2005/12/25(日) 01:35:42 ID:xIhNyNbd
>>334
型番忘れたけど、電脳に売ってる青笊+4cm?FANがくっついてる物を買って使ってる。
オクで1000円で見つけて使ってみたら普通に触れるまでに冷えた。

側面からの吹きつけ。(;゚д゚)ァ.... 型番KD-MG47だ!
VGAと干渉するからVGA側のフィンを手前から3本くらいペンチで折って取るとかすれば干渉問題はクリア。

今のシンクに4cmFANを無理矢理付けても結構効果あると思うよ。
どーやって付けるかはどれくらい自作スキルがあるか次第。適当に(,,゚Д゚) ガンガレ!
342341:2005/12/25(日) 01:41:27 ID:xIhNyNbd
って、>>339に全く同じ事書いてたのに気が付かず書き込んだオレ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
とりあえず、FAN付ければ安心ってこったー。

難儀なのが、デフォのヒートシンクを取った跡にヌフォ4に付着している熱伝導シートを綺麗に取り除くこと・・・
コアむき出しだから付着してるシートを取るのにかなりの時間がかかった。
あの熱さのせいで、くっつきまくってた。
343Socket774:2005/12/25(日) 09:19:27 ID:4bdUmdue
K8N-SLIで標準装備のUSBにHDDを繋いでSATAのHDDに60GBほどデータ転送したら24時間かかりました・・・・・・
現在は購入したままのF2で使ってるんですけど、これってBIOSと基盤側どっちが原因でしょうか?
シングルBIOSなのでBIOSうpに恐怖感があるので、原因がBIOSじゃなければあきらめるしかないのでしょうか?
344Socket774:2005/12/25(日) 11:51:40 ID:apNeLusC
USB・・
345Socket774:2005/12/25(日) 14:18:27 ID:iYNS8oqg
>>343
その程度の事の原因を特定できない改善できないなら、
自作なんか止めてdellでも使えアフォ市ねウンコ
346Socket774:2005/12/25(日) 18:13:51 ID:E0R7QzbZ
>>343
ファイル数がものすごく多いんでない?
347Socket774:2005/12/25(日) 18:21:36 ID:iYNS8oqg
60 × 1024 = 61440
61440 ÷ 24 = 2560
2560 ÷ 60 = 約42.7
42.7 ÷ 60 = 約0.71
348Socket774:2005/12/25(日) 18:25:42 ID:iYNS8oqg
12Mbsp = 1.5MBps
349343:2005/12/25(日) 19:04:26 ID:4bdUmdue
特定アジア人そっくりな煽りだけのレスはスルー

>>346
旧環境で使っていたPCI用USBボード差してそっちに接続してみたら同じデータが25分で転送完了しました
今更言うまでもありませんが、標準も追加したボードも2.0なので悪しからず
追加ボードで問題なからいいじゃん、って意見もあると思いますが、折角付いている機能が正常に働かないのは
ちょっと面白くないので、誰か同じ症状の人いますか?
やっぱBIOSかなぁ・・・・
350Socket774:2005/12/25(日) 19:11:24 ID:iYNS8oqg
>>347>>348見た上で、
>標準も追加したボードも2.0
とか寝言言ってるならさっさと市ねば?
アフォはdellでも使ってくださいやアフォなんだからアフォには自作は無理だから
351Socket774:2005/12/25(日) 19:22:20 ID:7JlNX7yD
>>347-348のヒントの通り、USB1.0としてしか動いてないんだろうな。
USBコントローラーやドライバと接続機器の相性で
USB2.0として動作しないなんてよくあることだが。
352343:2005/12/25(日) 21:00:09 ID:4bdUmdue
>>351
thx
相性かぁ、ここ最近そんなハズレな組み合わせに当たらなかったから安心してたんだが
そうなれば今の組み合わせでは解決不可って事か・・・
他の2.0機器が無いから機能的に正常か確認できないんだよね
まぁ初期不良じゃなければよいのだが・・・
353334:2005/12/25(日) 23:36:56 ID:Kzq4V3rS
335,339,341&342
丁寧なレス サンキュ です。

電脳やつ よさげですね。
かってみるです。
354Socket774:2005/12/26(月) 10:37:03 ID:G81xIglX
>>343

思ってる事も実行しないで349みたいな事よく言えるな
BIOS更新なんて面倒くさくもないだろ
BIOSじゃなくて、新しいBIOSが嫌なら戻せばいいだけのこと
ハズレに当たってないからなんて、ただの言い訳・・転送中の転送レートみりゃすぐわかることだし
あんた自作はむかんと思うぞ
355Socket774:2005/12/26(月) 12:46:26 ID:iib06LGR
うん。>>343はマジでdell買ったほうがいいと思うよ。
356Socket774:2005/12/26(月) 13:12:21 ID:YWuEB5KV
な、なんだ?この叩かれ具合は。
357Socket774:2005/12/26(月) 17:14:04 ID:iib06LGR
>>356
自己中な教えて君は嫌われるっつことでしょ。
実際「自分で問題を解決しよう」という意思が無い香具師は自作に向いてないし。
358Socket774:2005/12/26(月) 23:06:47 ID:nnXQ1p1E
>特定アジア人そっくりな煽りだけのレスはスルー

これがなけりゃも少し相手にされてた希ガス
359Socket774:2005/12/26(月) 23:16:55 ID:gyEP91ry
>>358
結局有効なヒントだしてたのそいつなのにな
360Socket774:2005/12/27(火) 00:05:54 ID:KfZGsdiN
カワイソス
361Socket774:2005/12/27(火) 12:15:09 ID:1j8RZY4r
GA-K8NF-9で最近起動時にCPUファンの警告ブザーが鳴るようになりました。
タイミング的にはBiosにDelで入るところを過ぎた後から鳴り始めて、黒背景にXPのロゴと
横バーの画面ぐらいでとまるのですが、まれにとまらずになりっぱなしになります。
(その場合はCPUファンはとまったまま)
そこから再起動した場合はブザーなしで普通に起動します。
これは寒くなってきたためにコールドブートに失敗してるのでしょうか?
電源はケース付属の安物460Wで半年ほど使用中、CPUファンはGIGAのクーラーに
してあるのでその付属品のままです。
362Socket774:2005/12/27(火) 23:50:55 ID:+4Wx6BoW
>>361
電源かCPUクーラーと推測してみる
363Socket774:2005/12/28(水) 02:09:28 ID:fjt8oOaB
>361
単にCPUが暖まって無いから、CPUファン回さない→止まってるぞモルァアラーム

ってオチじゃないよな?
364Socket774:2005/12/28(水) 07:26:51 ID:SANMrbwU
ファンレスなのに間違ってファンが止まってると電源を落とす設定にしてしまい
PCが起動できなくなって買い換えた俺(´・ω・`)
365Socket774:2005/12/28(水) 11:55:17 ID:ZwyjtvuA
CMOSクリア・・・
366Socket774:2005/12/28(水) 11:55:41 ID:qCIAxZiS
CMOSクリアでもダメだったの?
367361:2005/12/28(水) 18:00:53 ID:77/mGi9t
>>362
電源が一番怪しいのだけれど、ギガクーラーのコントローラ?をビデオカードのそばにおいてたから熱でやられてるかもしれないです。

>>363
CPUが暖まってなくてもファンが完全停止ってするでしょうか?
BIOS画面で止めておけば切り分けできそうなので試してみます。
368Socket774:2005/12/28(水) 20:42:41 ID:SANMrbwU
>>365 >>366
お前ら頭いいな


久しぶりだな相棒・・・(´・ω・`)
369Socket774:2005/12/28(水) 21:16:03 ID:Mua8Q7NU
>>367
>CPUが暖まってなくてもファンが完全停止ってするでしょうか?
BIOSのスマートファソの設定は?CPUが温まってないからこそ完全停止するのですが...
370Socket774:2005/12/28(水) 21:35:14 ID:Mua8Q7NU
>>326
70㍉ファン使ってます60㍉より静かで効率は良さそう
http://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1135772930.JPG
(うっかりデカイのあげてしまったorz)
371Socket774:2005/12/28(水) 21:40:30 ID:Mua8Q7NU
>>370
削除できないと思わせて出来てた
http://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1135773543.JPG
372Socket774:2005/12/29(木) 11:08:13 ID:Su8x/YFM
>>371
なるほど。
373Socket774:2005/12/30(金) 12:07:38 ID:GgHf9ShI
GA-K8N ULTRA-9使ってるんだけど、
i-ramのサポートチップセットにnForce4ULTRAがはいってない。
このマザーじゃやっぱりi-ram使えないの?
だれかやってみた人いますか?
374Socket774:2005/12/30(金) 19:29:00 ID:qtDgnFd3
┏━━━━━┓
┃↑Shift   ┃ キーボードの人気者、左Shiftキーが華麗に2ゲットだ!
┗━━━━━┛
>>1 スレタイ入力するのに俺を3回も押したんだってな、照れるじゃないかw
>>3 おせーよ馬鹿、前変換キー並に使えねーヤツだなお前はw 
>>4 このCtrl野郎が、俺のケツでも舐めてろw
>>5 はぁ全角/半角? お前の役目は漢字の切り替えだろーがw
>>6 弟の右Shiftか、お前は相変わらず横幅が狭いな…。
>>7 ScrollLockキー? えーっと、どちら様でしたっけ?w
>>8 Escキーか、何でお前だけ妙に固い時があるんだ?
>>9 Endキー…お前の人生マジで終わってるなw
>>10-1000 お前らキー打つたびにガチャガチャうるせーんだよ、
        キーボードひっくり返してバンバン叩いてろやww
375Socket774:2006/01/01(日) 23:19:57 ID:TkXLkolt
亀レス失礼。
>>333

>LANが死んでしまいます、、

俺の環境では
「Nvidia nForce Networking Controllerのプロパティ」-「電源の管理」
にて「電力の節約のために、コンピュータでこのデバイスの(ry」
のチェックボックスをoffにする事により解決できた(LANが死ななくなった)

376Socket774:2006/01/03(火) 02:37:25 ID:ZU3LDswq
GA-K8N-Pro SLIを使ってますが
マウスのシングルクリックがダブルクリックになってしまうトラブルに悩まされてます
毎回かならずってなわけでなく割と高い頻度で発生します

マウスはMSのインテルマウス・エキスプローラー3.0Aです
これはマウスとの相性なんですかね?(予備のマウスも3.0Aで結果は同じでした)
以前のPCでも同じマウスを使ってますが、こんな症状はでませんでした
377Socket774:2006/01/03(火) 16:31:31 ID:uMhk+eEC
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
378Socket774:2006/01/03(火) 16:34:15 ID:uMhk+eEC
この辞書 いい(≧∇≦)b ねえ 「すれちがい」を変換したら>>377
379Socket774:2006/01/04(水) 07:11:51 ID:x5V9Hl3O
GA-K8N51GMFで組んでwin起動→マザボ付属のCDから
各種ドライバをインスコしようとしでもAUTORUNで立ち上がった
初めの画面でフリーズ→ドライバインスコ強制終了なんでだ?
380Socket774:2006/01/04(水) 20:09:34 ID:pnAG0oe0
GA-K8NF-9をVeniceと組んで買おうと思うんだけど大丈夫かな?
BIOS古かったら起動すらしませんよね?

経験者の方いますか?
381Socket774:2006/01/04(水) 20:20:24 ID:Badzuhtd
ここで聞く前にまずGIGAで調べてみたらどうかね

ttp://www.giga-byte.com/Motherboard/Support/CPUSupportList/CPUSupportList_List.htm
382Socket774:2006/01/04(水) 20:56:50 ID:HjvYRybH
BIOS古くても起動しますよ

何も考えずに組合せて買っただけですけど、ちゃんと動いた
383Socket774:2006/01/05(木) 01:18:17 ID:sCNc2k0M
GA-K8N-Ultra 9なんですが
HDDをSATAⅡのところに指しても認識しないのでしかたなくSATAⅠの方に指しました。
それでOSのインストールは出来たのですが、やっぱりSATAⅡのHDDをSATAⅠのところに指してるのは宝の持ち腐れなような気がするのです・・・
SATAⅡで動作させることは出来ないのでしょうか?
384Socket774:2006/01/05(木) 01:27:02 ID:QT4BZuSg
>>383
・・・

勘違いしてる希ガス。
このMBは普通にS-ATA2ですよ・・・どっちも・・・
385Socket774:2006/01/05(木) 01:59:40 ID:sCNc2k0M
うわ、ほんとですね・・・
説明書を勘違いして読んでました。。。
ということは、SATAコントローラの違いというだけってことですか?
386Socket774:2006/01/05(木) 02:27:53 ID:QT4BZuSg
>>385
オレンジ=ヌフォ4コントロール
赤=シリコンイメージコントロール=OS入れるときにドライバ必要

OS入れ終わってからnVidiaのHPにでも行ってチップセットドライバを落としてくれば
その中にIDEドライバも入ってるから更新してやると300MBの転送にも対応するし、ネコキューも使えるようになる。
387Socket774:2006/01/05(木) 08:01:11 ID:AzWYhx5O
>384

nVはPCIe接続SATA2だがNCQ未対応、SilはPCI接続SATA1だったような???
388Socket774:2006/01/05(木) 08:22:18 ID:gTg666O4
GA-K8NPro-SLIなんだけど、オーバークロックって出来ないの?
ちょこっとでも上げると、うんたらかんたら出てきてリセットされるんですけど…。
時たま立ち上がって、立ち上がってしまえば問題なくそのまま動いてるんだけど
再起動すると、またうんたらかんたら出てきてリセット。

CPU自体は、以前使ってたM/Bでは、かなりの勢いで回ってたので耐性は問題ない筈。
389Socket774:2006/01/05(木) 09:13:23 ID:2gAMH2bz
>>388
この二人の呪いは、Pro を付けたくらいで消えるもんじゃない。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050903/image/sfga2.jpg
390Socket774:2006/01/05(木) 12:20:34 ID:QZTy88/Z
何この劣化小雪
391387:2006/01/05(木) 12:24:20 ID:AzWYhx5O
マニュアルを確認したら、nVはチップ直結でPCIe接続とは無かった。
勘違いすまん。orz
392Socket774:2006/01/05(木) 15:17:53 ID:pwEZhx3H
>>391
PCIe接続はMarvellLANだね。

>>388
Ultra-9も同じ症状ですよ。
つまり、GIGAのM/BでOCするなって事ですよ(´・ω・`)
393Socket774:2006/01/05(木) 15:29:05 ID:xli0zOrB
うちはK8NS Ultra-939でOC出来てるけど?
394Socket774:2006/01/05(木) 16:25:35 ID:ZtBsTRud
おなじくK8NS Ultra-939でop載せてOCしてる
HT300程度までなら楽勝
395Socket774:2006/01/05(木) 19:18:55 ID:gKGEm+GB
>>388,392
とりあえずHTをx4にする作業に戻るんだ。

といってる俺もUltra-9のF8でFSBを280以上にあげるとIDEを認識しない症状に悩まされてるわけだが
誰かボスケテ('A`)
396Socket774:2006/01/06(金) 00:25:35 ID:ml8MWUer
>>395
HTを4にしてもFSB210以上上がらない・・・
メモリもDDR333に下げてるのに(;つД`)


設定教えてくれ@Ultra-9
397Socket774:2006/01/06(金) 01:28:47 ID:QZSIgFnW
今日GA-K8N-SLI買ったんだけど、なんか挙動がおかしいので何かわかれば教えて下さい。

まず、起動時のBIOSで、Athlon64のモデルナンバーが表示される場面(メモリチェック?)で3分以上固まる(毎回)
WindowsXPインストール後に、付属のドライバCDをインストールしたら、一回目の再起動で
「"pci.sys"が壊れてる、又は見つかりません」等といわれ、Windowsの再インストールを行わなければならなくなる。
キーボードがなぜか英語キーボードと認識され、キーを受け付けない(BIOSでは効きます)

はっきり言って、現状使えるような状態ではないです。
初期不良なのでしょうか、何かわかれば教えて下さい。

環境は以下のとおりです。

CPU:Athlon64 3500+
MEM:PC3200 512M*4 samsung製(一枚差しとかでも変わらず) or ノーブランド512M*2 (症状変わらず)
GRA:Ge7800GT Inno3D製
HDD:バラ5 80G
POW:クロシコ450W品(音なしぃ400Wでも同様の症状)

Pen4マシンからの流用部品が多いのですが、Pen4で動かしているときは特に問題なく動いていました。
以上です。よろしくお願いします。
398Socket774:2006/01/06(金) 01:38:40 ID:ktBNzMrb
>>397
キーボードうちもねps2がなぜかだめだった
しかたないのでusb接続の安いの買ってきて使ってる
後cdのドライバじゃなくて、ギガバイトのhpからドライバ落としてみた?
399397:2006/01/06(金) 01:54:30 ID:QZSIgFnW
>>398
ご返事ありがとうございます。

ドライバは落としてませんね。
ちょっとあとでやってみます。

とりあえず、BIOSでいちいち止まるのが我慢なりません。
BIOSは購入時のままなんですが、これもアップデートしたほうがいいですかね?
400Socket774:2006/01/06(金) 02:00:02 ID:5juccN1U
>>399
GA-K8NXP-9使いですが
BIOSとチプセトドライバー共に最新の方が組み合わせ的に(・∀・)イイ!!みたい
401Socket774:2006/01/06(金) 11:44:29 ID:18E1zb77
>>387
GA-K8N Ultra-SLIだけどキーボードに関しては似たようなトラブルに遭遇したな
BIOS上では使えるけどWin上だと英語認識でキーボードがまともに動作しない
もしかすると英語キーボードだったら普通につかえるのかもしれないけど日本語しかもってないしね
Linuxとか他のOSも試したことないけどそっちはどうなのかしら

リンクスにも聞いてトラブル認定をもらって販売店に持ち込んだけど
お店のPS2のキーボードじゃ問題なし(アオペンのキーボードだった)ってことだったけど
規約ということで新品に交換してもらったが自宅での結果は同じ
仕様だとおもってキーボード・マウスのUSB変換器を買ったよ
402Socket774:2006/01/06(金) 16:34:17 ID:aIPaEdBI
>>399

わかってると思うけど、それデュアルBIOSじゃないので慎重に。
COMSクリア、ロードデフォ、最小構成、オンボードデバイス切まくり
全て試してからお勧めする。
403Socket774:2006/01/06(金) 21:27:09 ID:8/MocJXS
ついでに、BIOSアップした後もCOMSクリアすることを勧める。
BIOSは慎重に。

それと、>>396のPCの構成を教えて( ゚д゚)ホスィ…
どー足掻いてもFSB210~215以上上げようとすると
IDEデバイス認識のところでこける。

特別な設定とかしてるんであれば教えてくれるとありがたい・・・
404Socket774:2006/01/06(金) 21:28:12 ID:8/MocJXS
>>395の間違いだった('A
405初自作で初トラブル:2006/01/06(金) 23:11:15 ID:hro9tMTa
トラブルというほど立派なところまで行っていないのですが、
今日、秋葉へ行って戯画のGA-K8N51GMF買ってきました。
で、家に帰ってマザボの箱を開けて同梱物を確認しようとしたのですが、
箱の中には英語の取説、日本語の取説、どうでもいいけど戯画のグラボの宣伝チラシの三つが入ってました。
日本語の取説によると別の取説を読むとケーブル等同梱物の確認が出来るとあります。
で、英文の取説を読むと、ケーブルの数について書いてないんです。
例えばマザボのIDEコネクタは二つあるけどケーブルは一本しか入っていなかったし、
SATAもコネクタは二つあるけどケーブルは一本しか入っていない。
コネクタがどこに幾つあるかは書いてあるし、IDEハードディスクを繋ぐ時はジャンパを弄れともまで書いてある。
でもケーブルの本数は書いて無いんです。
同梱されているべきケーブルの本数ってどうやって確認するんですか?
戯画のサポートに電話して聞くの?
そんなのバカバカしいこと有り得ないと思うけど。
家に帰った時には8時過ぎてたし、明日から土日だし、誰か教えて。
406Socket774:2006/01/06(金) 23:17:29 ID:8/MocJXS
>>405
とりあえず、長文で読んでるうちに飽きた。
内容も微妙に間違ってますよ。って、これは釣りか?・・・
407初自作で初トラブル:2006/01/06(金) 23:27:36 ID:hro9tMTa
>内容も微妙に間違ってますよ

どこがどう間違っているのですか?
以前Macを買った時には自作用でもないのに同梱物の一覧表がついてましたよ。
戯画の同梱物は確認のしようがないの?
408Socket774:2006/01/06(金) 23:30:58 ID:70C4JE+n
>>407
なんか不親切ですよね鳥接
409初自作で初トラブル:2006/01/06(金) 23:42:42 ID:hro9tMTa
>408
そうなんです。
宣伝チラシ入れてる暇があったら同梱品一覧表くらい入れろと。
それとも僕が買った箱だけ偶然一覧表入れ忘れたのかな?
ケーブルの本数が入っている本数で良いのなら不足分は買いに行けば良いのだけど、
入っている本数が少ないのが欠品ということなら換えて貰えば買わずにすむ。
大した金額じゃないけど、何もしないで金が入ってくる身分じゃないですからね。
410Socket774:2006/01/06(金) 23:44:35 ID:Q4jlcWj/
ケーブルやらの付属品なんて出荷時期で変わったりもするだろ。アホか。
その程度も許容できないなら自作なんて止めれ。
411Socket774:2006/01/06(金) 23:46:17 ID:70C4JE+n
>>409
俺はGA-K8N-SLIなんだけどSATAは数だけあった
IDEは1本でしたよ
412Socket774:2006/01/06(金) 23:55:46 ID:8/MocJXS
>>407
>>SATAもコネクタは二つあるけどケーブルは一本しか入っていない。
SATAコネクタは4本ですよ。

ちなみにUltra-9は太っ腹にSATAケーブル8本入ってた。
って、ケーブルくらい多くても少なくてもオレなら(・ε・)キニシナイ!!

足りなかったら買ってくるしって感じで>>410と同じ意見。ヤメレまでは言わんがな
413初自作で初トラブル:2006/01/06(金) 23:59:07 ID:hro9tMTa
>410
別に同梱品の数が変わることに文句を言っているのではないのです。
そうじゃなくて数が確認できなくて困っているってことなんです。
で、数を確認するために僕が戯画に問い合わせたとすると戯画だって一々答えるの手間でしょ。
そんなの同梱品一覧表を入れておけばお互いに手間が省けるじゃないですか。
それとも僕のだけ間違って一覧表が入ってなかったんですかね?
その可能性も考えてるんですけど。
414Socket774:2006/01/07(土) 00:02:39 ID:70C4JE+n
>>413
俺初自作だったんだけどケースもギガのやつ買ったんだけど
最初から傷入ってるし女の髪の毛が沢山ケースに付いてた
まあそんな程度なんでしょうな
415初自作で初トラブル:2006/01/07(土) 00:11:04 ID:gBzjYCwu
>412
>SATAコネクタは4本ですよ。
僕のはGA-K8N51GMFです。ソケ754用のやつ。
これのSATAのコネクタは二つだけです。

> 足りなかったら買ってくる
いいですね。金の成る木でもあるんですか?
416初自作で初トラブル:2006/01/07(土) 00:18:49 ID:gBzjYCwu
>414
わっ、とても工業製品とは思えない。
てか、自作だって金だして物を買ってるお客様なのに。
417Socket774:2006/01/07(土) 00:22:45 ID:HwhRP8iX
>>gBzjYCwu
さっさと氏ねアフォ
418初自作で初トラブル:2006/01/07(土) 00:25:39 ID:gBzjYCwu
>417
自作って、そんな特殊な社会なんですか?
なぜ普通の商売の常識が通用しないんですか、あなたには?
自作をやってる人間はダニやシラミにような扱いを受けて当然だとでも思っているんですか?
419Socket774:2006/01/07(土) 00:26:23 ID:iWWbP6Jz
>413
マザーボードの付属品でそこまで求めてもしょうがないような気がする。
そもそも至れり尽せりのモノじゃないしね。
420Socket774:2006/01/07(土) 00:26:57 ID:HwhRP8iX
チョンキターーーーーーーーーーーーーーーーー
なんなら半島に帰るだけでもいいさっさと帰れ
421Socket774:2006/01/07(土) 00:28:43 ID:HwhRP8iX
>>419
チョンを相手にしてるとそのうちアンタに謝罪と賠償を要求してくるのでほっとけ
422Socket774:2006/01/07(土) 00:42:42 ID:a2tE2Y+c
自作って道楽で自己満の世界だろ?
金がないならDELLでも買えばいいのに
423初自作で初トラブル:2006/01/07(土) 00:42:42 ID:gBzjYCwu
>419
えーと、誤解しないで下さい。コネクタの数だけケーブル入れろと言ってるわけではないのです。
何が幾つ入っているか確認できるように同梱品一覧表くらい入れてくれってことなんです。
てか、日本語の取説だと別の取説を読めば同梱品を確認できることになっています。
でも、別の英文の方の取説でも同梱品の確認ができない。
これって取説が間違ってるってことでしょ。
そんな間違った取説を入れるくらいならAS ISで売っちゃえばいいでしょ。
取説を入れるのに余計な金をかけるなら、そういうのなしで安く売ればいい。
入れるなら間違いのないものを入れて欲しい。
間違いが原因で僕も手間だし、戯画に問い合わせたら戯画も手間でしょ。
ちゃんとしたものを入れるか、AS ISで売るかした方が消費者・生産者両方のためになると思いますけど。
424初自作で初トラブル:2006/01/07(土) 00:54:47 ID:gBzjYCwu
>422
塵も積もれば山となると言います。
だから僕はケーブルの本数を確認したいのです。
理由のない金を無制限に出していたら金なんてすぐになくなりますからね。
425Socket774:2006/01/07(土) 01:29:45 ID:DMAglhF4
>gBzjYCwu

手持ちの戯画MBで同梱一覧が入ってるの自分ところでは無かったよ。
こんなところであ~だこ~だ言ってないで、戯画に聞くのが一番早い
し確実だよ。それとも、あんさん愚痴を言いたいだけなのか?
それと一つだけ、戯画を含めほとんどのMBは"MAID IN JAPAN"じゃない。
426Socket774:2006/01/07(土) 01:34:20 ID:CcJ9afp9
まあ言いたいことは判らないでもない。
最近nForce3ultraの939マザー買ったけど、日本ギガバイトホームページの付属品一覧には載っている
オーディオ用のブラケットが付属していなかった。マニュアルよく読むと実は別売オプション品らしい…
海外のメーカーなんてそんなもんだよ。日本語マニュアルは誤訳多くて読みづらいわ、ドライバ
落とそうにもサーバー落ちてるわで。もともと自作する人間は少数派だし、トラブルは自分で
何とかするものだという暗黙の了解に甘えてる部分が有るんだろ…
427初自作で初トラブル:2006/01/07(土) 01:40:41 ID:gBzjYCwu
>425
>手持ちの戯画MBで同梱一覧が入ってるの自分ところでは無かったよ。
ありがとうございます。その辺のことも知りたかったものですから。

>こんなところであ~だこ~だ言ってないで、戯画に聞くのが一番早い
全くその通りなのですが、あいにく家に帰り着いたのが8時過ぎていて
しかも明日から三連休でサポセンお休みだし、ネットしか他に頼るところ
がなかったものですから。
428初自作で初トラブル:2006/01/07(土) 01:49:36 ID:gBzjYCwu
>426
へーえ、凄い世界に足踏み入れちゃったみたいです。
金貰った上に利用者・消費者に甘えるって、日本じゃ役人しかしないですけどね。
でも僕は甘やかしません。(キッパリ
いろいろありがとうございました。
取り合えず足りないIDEケーブルは無視して三連休で自作して、サポセンに電話するのその後にします。
おやすみなさい。

ちなみにハードディスクと光モノを同じIDEケーブルに繋ぐのは両者の速度が違い過ぎるので良くないと聞いていたものですから。
429Socket774:2006/01/07(土) 02:14:00 ID:1Ls0Tvg2
やば・・・GA-K8N51GMFとGA-K8N51GMF-9勘違いしてた・・・

頭冷やしに逝ってくる
|出口| λ............
430Socket774:2006/01/07(土) 02:16:00 ID:pTfsg8Nx
スレが伸びてるなと思ったらろくでもないやつがきてたのか
431Socket774:2006/01/07(土) 02:51:23 ID:lSrVsdTI
まぁ、確かに言ってる事は当然っちゃ当然かもね。
付属品の数もキッチリ記載すべきだろーな。

でも、んな事で目くじら立てちまうくらいの人は
自作なんてしねー方が良い。
その位に割り切らないとやってられん事が多々あるぞ。
432Socket774:2006/01/07(土) 03:31:22 ID:GTOOGxM2
付属ケーブルなんぞ全然使う気しないなぁ。ケーブル類は全て別個に買い揃えるし。ありゃオマケみたいなもんでしょ。
取り回し&エアフローを考えてフラットじゃないシールドケーブル使うとケース内の温度も下がって良いぜ!45cmで3000円だったけどな。
ちなみにK8NS-Ultra939にも同梱物一覧なんてものはなかったね。メーカーによってあったりなかったりするもんさ。LeadtekのMBには付いてたな。


ま、自作は全て自己責任なんだからケーブルが少ないやら同梱物一覧がないやらでガタガタ騒ぐより、それが入ってるかどうか確認しなかった自身の不手際を悔いな。
買う前に店頭でケーブル何本入ってるか、とか同梱物一覧の有無なんて聞けば教えてくれる。
消費者に不親切とかじゃなくて、全て自己の責任において調査して納得のうちに購入して楽しむのが自作なんだからさ。
433Socket774:2006/01/07(土) 03:41:18 ID:RecFygGp
そんなケーブルの1本2本なんかより、公称スペックであるメモリ4Gを
認識しないほうが深刻な問題だと思うのだが。
友人に聞いた話だけど。
434433:2006/01/07(土) 03:43:49 ID:RecFygGp
一応、64ビットOS使った状態での話。
435Socket774:2006/01/07(土) 05:31:59 ID:2wkAejxC
GIGABYTEの同梱品はホント適当。
気分で入れてるだろ。
表なんか見たことが無い。
436Socket774:2006/01/07(土) 06:34:07 ID:TC0Not45
>最近nForce3ultraの939マザー買ったけど、
>日本ギガバイトホームページの付属品一覧には載っている
>オーディオ用のブラケットが付属していなかった。
1年くらい前に買った時、パッケージにシールで大きく付属!
って書いてあって、ホームページの付属品にも載ってたのに、
中に入ってなかったので日本ギガに電話したら、送ってくれたよ。
437Socket774:2006/01/07(土) 07:24:28 ID:HwhRP8iX
>>gBzjYCwu
オイオイチョンさっさと半島に帰れ屋

>>RecFygGp
アフォには自作は無理なのでとっとと止めてdellでも買え屋アフォ
438Socket774:2006/01/07(土) 09:20:01 ID:6QKJJ/78
なんでそんなに頑張れるんだい君は>ID:HwhRP8iX 理由が知りたい…
439Socket774:2006/01/07(土) 12:04:20 ID:g3tY8Fyi
苦労してやっと日本人になれたんだから優越感に浸りたいんだよ
440Socket774:2006/01/07(土) 13:35:28 ID:S86qxiLA
>>gBzjYCwu

マカーはおとなしくMac買ってろ
そして巣に帰れ

どうせ組みあがったところで動かないとか
また文句垂れに来るんだろうけどな

自作PC初心者の質問にエスパーレスするスレ 4台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136216781/l50
441Socket774:2006/01/07(土) 17:03:56 ID:CkrOsB7r
ここは痛い選民思想主義者の集まりか?
メーカーの怠慢にも文句も言わずに一人で解決できるオレってスバラシイ!
とか一人で悦に入ってるんだろうなwww
まさか戯画信者の特徴とか言わないだろうな?
442Socket774:2006/01/07(土) 17:20:44 ID:8mYmYIzE
なんか一人がID変えてレスしてねえか?
443Socket774:2006/01/07(土) 18:02:02 ID:GTOOGxM2
昔と違って今は自作の方がお金かかるんだよ。ケーブル入ってないとかで「メーカーの怠慢だ!買い足す金なんて払えるか!そもそもそんな風に使える金がない」ってな人には確実に向かないし止めた方がいいよ。

無いなら無いで、確認しときゃ良かったしょうがねぇ面倒だけど買って来るか、っちゅー対応しないと耐えられないぜ、自作って。

周りに噛みつく暇があったらもっと心に余裕をもてや。とりあえず誰かを責めたいってなら、メーカーサポートがあるBTO系のPC買って構ってもらいな。
444Socket774:2006/01/07(土) 18:20:02 ID:8mYmYIzE
ケーブルなんかおまけとしか思ってないからなぁ
マザー買うならマザーなわけで
どうでもいいが、荒れるのでそういう話はよそでやってね
445Socket774:2006/01/07(土) 18:33:03 ID:2OV3kMes
gBzjYCwuの言ってることは当然のことだよ。
446Socket774:2006/01/07(土) 18:56:28 ID:JfX/AnJD
確かに当然ではあるが、その当然が通用しないってことを
百も承知で足を踏み入れるのが自作の世界なわけで、
許容できないなら足を踏み入れない方が幸せ。
自作は必須ではないしね。

gBzjYCwuが世直しでもするつもりで奮闘する気なら
まぁがんばれと投げやりなエールを送っておくよ。
447Socket774:2006/01/07(土) 18:57:22 ID:Xoatl2zB
ケーブルよりもメモリ・・・
448Socket774:2006/01/07(土) 18:58:16 ID:FDqQOoq4
大衆化すれば、そういう文句が出てくるのは当然

ただ、以前から居たヤツには何あたりまえのことで文句ぶっこいんてんだ、こいつ。ばかじゃねぇ? と思うのもまた自然なこと。

ということで、生暖かい目で見てやってくれ。
449Socket774:2006/01/07(土) 19:22:32 ID:2OV3kMes
いやなんか、自作自作って力んでるほうが変だよ。
450Socket774:2006/01/07(土) 19:28:14 ID:8mYmYIzE
こんなGA-K8N系マザーすれで言ってるほうが変なので
よそでやってください
アホかおまえら
451Socket774:2006/01/07(土) 19:30:32 ID:CkrOsB7r
>>449
そっとしておいてあげなよ
PCの自作でしか自分を誇る事が出来ない可哀想な方々なんだからねw

そんなに素人や無知のカキコが気に入らないなら放置してスルーすればなんの問題も無いのに、
ガキみたいな小さい肝っ玉丸出しでdell買えだの吠えて、これで同じような年代だったら恥ずかしいったらありゃしない
日本人ならせめてNヨCとか富士痛にしておけってんだ
452Socket774:2006/01/07(土) 19:52:43 ID:uX3CY74h
付属品リストが無いとか、取説がわかりにくいとか、
そんなことも含めて自作を楽しめるようになればいいなと
自分にもいいきかせる年始の夜であった。



453Socket774:2006/01/07(土) 19:55:39 ID:CcJ9afp9
>>436
情報thx うちのスピーカーは2chなんでまあいいかと放置してたんだけどね。ちなみにシールは無かった
リアのUSB増設ブラケットが無かったら問い合わせてたと思う
タイマーだなんだといわれるけど戯画のマザー好きなんで、そこらへんも気を使ってくれるようになるとといいよねえ
454Socket774:2006/01/07(土) 20:12:07 ID:iWWbP6Jz
そーかぁ。マザーの付属品でそこまで気になる人もまぁいるかもね。

昔はIDEケーブルが付くようになって驚いたこともあったけど。
そもそもIDEにしろSCSIにしろ別売りカード買ってたわけだし(遠い目)
いまどき代替ききにくくて、無い場合ゴルアせざるを得ない付属品つーと
バックパネルか?
455Socket774:2006/01/07(土) 21:52:08 ID:k2ii/M9Q
なんだ?ぼーっとしながら上のレス読んでてアンチ戯画スレかと思って
スレタイ見たらびっくり。K8Nマザーのスレだったのか。

どうでもいいけど戯画に文句垂れたい香具師ら。
こっちでやれ。
【不安定】Gigabyte・ギガバイト被害者の会【粗悪品】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1095802277/
ABIT・AOpen・ASUS・GIGABYTE・MSI Part2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1096712020/

それと、郷に入れば郷に従えという諺の意味を調べて来い。
喪舞らが言う非常識は自作erの内では常識なんだよ。気に入らないなら
自作という郷から出ていけば良いだけの話。デルでも富士通でも好きなの使え。
456Socket774:2006/01/07(土) 21:59:38 ID:7Xg/nlo6
うちはSATAつなぐとこ4つなのに
ケーブル8本はいっててちょwwwwおまwwwwwってなったことある
457Socket774:2006/01/07(土) 22:34:48 ID:FEE8MOWY
>>456
予備のケーブルも入ってたのか、太っ腹だなそれ
458Socket774:2006/01/08(日) 03:26:03 ID:W/V+3+Zu
K8NS-Ultra939使ってるんですが、電池がすぐなくなるトラブルって聞いたことあります?
急に電池がなくなるようになって、変えてもじきになくなるようになりました。
今じゃ電源落とせませんorz
459Socket774:2006/01/08(日) 04:39:28 ID:z0ZcnvdF
タップとかで元電源ごと落としてる?
もしそうなら、それやめてみるとか。
460Socket774:2006/01/08(日) 05:42:17 ID:W/V+3+Zu
うんにゃ。スタンバイ電源は送られてる。
ATXの電源ボタンで起動してるから給電されてるのは間違いない。
461Socket774:2006/01/08(日) 10:05:38 ID:6UtTSwLf
マザーのどっかでショートしてて電池が消耗みたいなのどっかになかったっけ
462Socket774:2006/01/08(日) 12:26:59 ID:Cy7LukVX
MSIのK8N Neo4シリーズではそれあったな
Gigaマザーのスレとかでその問題見た覚えはないなぁ
463Socket774:2006/01/08(日) 13:44:34 ID:eKmicFIu
K8NPro-SLIに刀取り付けたいんだけど、リテンションは外せたけど
バックパネルはどうやって外せばいいの?
464Socket774:2006/01/08(日) 15:00:03 ID:YiRlVNLI
>>458
巷で話題になった冬季限定電源エラーじゃないよね?
ゲフォ5900XTで6番台以上のドライバーで発生する例のやつ。
465Socket774:2006/01/08(日) 18:05:32 ID:W/V+3+Zu
ASUS GeForce6600GT AGP
Detonator7.7.7.2です。
466Socket774:2006/01/08(日) 18:07:36 ID:vlz4SZR0
え? K8N-SLIを最近買ったけどSATAケーブル入って無かったよ。
そういうもんだと思って普通にケーブルをバラで買ってきたけど。
8本入ってた人がいる代わりに、同梱品が足りない人も沢山居そうだな。
467Socket774:2006/01/08(日) 19:13:08 ID:cCFw4Op1
>>466
うちは黄色のが2本付属してたよ
こりゃ戯画は製品管理が激甘なのかな?
468458:2006/01/08(日) 19:55:22 ID:W/V+3+Zu
で、旧正月前にとっとと修理に出す予定なんですが、戯画タイマー発動してるファンも頼んだら直してもらえる?
469Socket774:2006/01/08(日) 19:59:47 ID:YiRlVNLI
>>465
そういや6600GTでも報告例があったような・・。
470Socket774:2006/01/08(日) 20:03:23 ID:pAks/n+7
>>467
俺はケーブルは数だけあったよ
471Socket774:2006/01/08(日) 20:30:44 ID:H7V8LZ03
K8N-ULTRAにはロックタイプが4本はいってた

SATAの個数は8なんで4つたらないといえばたらないけど

それ以前に、もうマザーは逝ってしまってケーブルだけ使ってる・・Orz
472Socket774:2006/01/08(日) 23:01:24 ID:lepoJlu5
初自作で
GA-K8N Ultra-9を買って
メモリが1つしか買ってないけどとりあえず動くよね?
473Socket774:2006/01/09(月) 00:01:56 ID:4Oku3R4C
>>472
メモリは1枚、2枚、4枚構成なら問題なく動く。

ヅアルで動かしたいなら2か4だけNE-
474Socket774:2006/01/09(月) 00:17:52 ID:bYEAfinC
サンクス
475Socket774:2006/01/09(月) 08:26:39 ID:/ried8zE
勢いで、 GA-K8NF-9 かっちまったんですけど、
GA-K8N Ultra-9 との能力差ってどれほどあるんでしょうか?
つまりは、nforce4 ultraとnforce4 x4の違いってことなんですが…。
476Socket774:2006/01/09(月) 10:11:34 ID:z4JCbnsS
事実上ないと言っていいと思う.
HTの倍率は(意味ないけど)上げられるし,
SATAも実は3Gbps&NCQのSATA2 rev2で動く.

NMF-9使いだがBIOSも安定した今となっては,
6100/6150+410/430を待たなくても正解だった気がしてる.
477Socket774:2006/01/09(月) 13:47:09 ID:/ried8zE
>>476
naruhodo.情報サンクス。

あと、微妙に気になるのはチップセットのヒートシンク…。
めっさ熱いんだけども、夏場とか大丈夫なのか心配であります。
一日中使っててもPC落ちないもんですか?
478Socket774:2006/01/09(月) 14:46:38 ID:/i65Xutz
>477
ファン付きのものに変えたほうがいいよ。
ギガバのVGAもファンレスとか言ってるけど・・・まぁ・・・。
479Socket774:2006/01/09(月) 16:14:02 ID:z4JCbnsS
室温低かったせいか落ちてはいないが,どう考えても寿命は縮んでると思う.

M-ATXでギッシリ組んでしまったこともあってそのまま使ってるが,
今から組むならアイネックスの背の高いヤツとかに換えといたら?
あれならfanは後から付けられるし.

video cardの方はヒートパイプで裏に回してるヤツは結構まともだと思うが.
480Socket774:2006/01/10(火) 12:01:14 ID:N8rNyfH6
>>477
ついてないままでも特に不安定ということはなかったけど、常に70度だったから4cmのファンをつけたら40度代になったよ。
ファンは特にチップセット用のものではなくて普通に売ってる1cm厚のを木ネジでヒートシンクにねじ込む感じで。
温度はシンクにセンサを貼って測ってるので不正確だとは思うけど、とりあえず気持ち的には安心できた。
481Socket774:2006/01/10(火) 13:14:38 ID:Pnp0l8al
付属品リスト云々
手持ちのGA-K8NS ProとGA-K8VT800 Proには
クイックPCインストールガイドという紙が入っていて
チェックリストってところに一覧が載ってるんだけど、
最近の製品には入ってないの?
482Socket774:2006/01/10(火) 13:56:15 ID:1XIv1BCi
>>478
ファンレス志向なもんで、ファンを新たにつけることになると(´・ω・`)ショボーン

>>479
アイネックス…。身近に実際商品がみれる秋葉みたいなところがあればいいんですけどね。

>>480
夏場も70度なんですかね?いまんところ、漏れのPCでも70度って表示されてるんですが…


CPUのファン(あるいはケースファン)でチップセットを直接冷え冷えさせてくれるような
形状のヒートシンクってないもんですか?

ここまでくると、自分で作れって言われそうですが…。
483326:2006/01/11(水) 00:11:21 ID:nlT6AXYp
 正月に部品探しと木材加工してようやくできますた。
そしたら370さんの写真見て、自分の手元にある木造やっつけファンと見比べて愕然。
・・・コンセプトは同じなんだ、コンセプトは。ただ器用さと材料への着眼点が違うだけなんだ。 ○| ̄|_

一応写真upします
http://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1136904671.jpg
↑全体図
http://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1136904711.jpg
↑大きさの比較 野生風味
http://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1136904741.jpg
http://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1136904800.jpg
↑ケース内に設置した図
http://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1136904948.jpg
↑ヒートシンク直近図
http://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1136905235.jpg
↑見にくいですがSATAケーブルとサイドパネルのファン用ケーブルが通ってます

できるだけファンをヒートシンクに近づけようとしてこんな形状になったんですが・・・前のめりに倒れたら
VGAをバキッといきそうな重量があります。こんな方法で冷やす場合、ヒートシンクは正面に対する面積が
大切だと考えたんで、純正のヒートシンクのままです(市販品で面積広いやつって無いですよね?)。

370さんの使ってる金具って、PCIのブラケットにファンを固定するパーツの流用ですか?
484Socket774:2006/01/11(水) 00:15:45 ID:u9HvnrRU
あっしまーがぁーっ
485Socket774:2006/01/11(水) 01:59:49 ID:NQWcB5D9
GA-K8N Pro-SLIに3200+の構成で使ってるんだけど、Cool'n'Quietが動作してるか
どうか確認する方法ってないですか?一応公式に書いてあるのマイコンピュータの
プロパディを見てみたんだけど、数値が一向に変化しない。どうしたらいいんだろう・・・。
486Socket774:2006/01/11(水) 02:28:31 ID:xXfnSBOy
CPU-Zで見てみたら?
487485:2006/01/11(水) 09:38:38 ID:NQWcB5D9
>>486
さっそく導入してみた。
Core Speedってのが状況に応じて変化していればCool'n'Quietが働いているって考えていいのかな?
ネットを見てるときは1005.1~1005.5MHzでソフトの起動とかの時は2010.22MHzに一瞬だけ変わるよ。
導入できてればいいんだけど、どうなんでしょう?
488Socket774:2006/01/11(水) 10:09:27 ID:Z/0VBWH2
あなたのCPUの定格クロックはいくつ?>485

ついでに、CPU-Z使ってるならVcore欄にも注目してみんさい。
あと、SUPER_PIとかPrime95とかで負荷かけてみるとかさ。
489485:2006/01/11(水) 11:18:29 ID:NQWcB5D9
>>488
よくわからないので、ログを張ってみます。CPUはOCしてないです。
VcoreはVoltage欄でいいのかな?平常時は1.088vでSUPER_PIで負荷をかけると1.392vに変化しました。
そのときCPU Clock Speed 2010.3~4 MHzぐらい、 Clock multiplierは x10 といった具合に変化しました。

Name AMD Athlon 64 3200+
Code Name Venice
Specification AMD Athlon(tm) 64 Processor 3200+
Family / Model / Stepping F F 0
Extended Family / Model F 2F
Brand ID 4
Package Socket 939
Core Stepping DH-E3
Technology 90 nm
Supported Instructions Sets MMX, Extended MMX, 3DNow!, Extended 3DNow!, SSE, SSE2, SSE3, x86-64
CPU Clock Speed 1005.1 MHz
Clock multiplier x 5.0
HTT Bus Frequency 201.0 MHz
L1 Data Cache 64 KBytes, 2-way set associative, 64 Bytes line size
L1 Instruction Cache 64 KBytes, 2-way set associative, 64 Bytes line size
L2 Cache 512 KBytes, 16-way set associative, 64 Bytes line size
L2 Speed 1005.1 MHz (Full)
L2 Location On Chip
L2 Data Prefetch Logic yes
L2 Bus Width 128 bits
490Socket774:2006/01/11(水) 12:02:52 ID:0GugI2WP
Cool'n'Quietをそもそも理解していないに一票
491Socket774:2006/01/11(水) 12:47:04 ID:Z/0VBWH2
C'n'Q以前に、自分の買ったCPUの定格クロックぐらいおぼえとけとw
492326:2006/01/11(水) 18:53:32 ID:nlT6AXYp
>>484
 友人が「アッシマーガァァ」と言いながらくれたので「あっしまーがぁぁ」と受け取り
ケース内に「アッシマーガァァ」と配置して写真を撮り、デジカメから転送したフォルダ名も
「アッシマーガァ」なんですが何故わかるんですか!?


・・・ごめんなさい、バラストの代わりに載せてるだけです。
493Socket774:2006/01/11(水) 20:10:46 ID:mtrtRXwz
>>483
こいつを見てくれ。どう思う?
http://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1136977823.jpg
494Socket774:2006/01/11(水) 20:13:43 ID:xCEyKjKm
メモリスロットに空きがないっていう自慢か?
495Socket774:2006/01/11(水) 22:35:58 ID:m2AOFcOt
>>483
乙です、コンセプトは一緒ですね。
俺の場合は近所で売れ残ってた「何処でもステイ」ってのを使いました。
 案ずるより生むが安で以前はもっと離れたところから90㍉ファンを使ってましたが
其れより効果は遥かに大きいようです。
 それから気に成る事が有るんですがエアフローと60㍉ファンの吸気は大丈夫ですか?
496Socket774:2006/01/11(水) 23:22:55 ID:nlT6AXYp
>>493 これってHDDベイから固定してるんですか?これもスマートでよさそうですね。
     これはSLIのマザーみたいですが、自分の場合nF4Ultraのマザーで、VGAがヒートシンク下部を隠してしまうのと
     HDDが三台載ってるのでこの方法だと難しそうです。

>>495 エアフローですが、私はケースがOWL-602DⅣ(ttp://www.owltech.co.jp/products/pc_case/602DIVB/602D4B.html
     なので、マザーへのエアフローは左側面9cmファン×2で行っています。
     右側面前部の9cmファン×3は恐らくHDD冷却専用で前から後ろへの流れは無いと思うので、エトワール一号(この冷却装置。今勝手に命名)
     を置いても問題ないと判断しました。
     本当は設置前後の温度変化を調べるべきですが、温度計持ってないので・・・とりあえずセンサーでの表示ではCPUやHDDの
     温度に変化無し(GPUは少し下がったような?)。NBのヒートシンクを触ってみたところ、以前は30秒も触ってると火傷しそうな熱さでしたが
     今は45度前後かな?って感覚です。

     エトワール一号のファンの吸気ですが、写真をよく見てもらうとファンと木材の間に白い緩衝材を入れてスペースを作っています(ホームセンター
     で、トタンに釘を打つ時に使うものとして10個100円くらいで売ってました)。実際に回してみたところ、ちゃんと風は出てます。ちなみにファンは
     3000回転のものですが、緩衝材が功を奏したのかあまりうるさくはありません。うまく例えられませんが、システム全体の騒音は「静かな図書館で
     エアコンの音だけが聞こえる」くらい(?)の音でしょうか。とりあえずプレステ2よりは静かです。
     
497Socket774:2006/01/12(木) 00:00:39 ID:xSuUjS0g
>>496
文頭に変なスペース入れるな
498Socket774:2006/01/12(木) 08:27:07 ID:1jhzNzL6
別に見にくいわけでもないんだし、そう目くじら立てるなよ。

まあ、sageてもらいたいけどな。
499Socket774:2006/01/12(木) 10:31:03 ID:a2nHp2fi
>>496は携帯でスレを見ている
500Socket774:2006/01/12(木) 10:37:34 ID:a2nHp2fi
>>497だった
501Socket774:2006/01/12(木) 23:58:02 ID:TcHKeHMa
近所のPCショップで、
欲しかった「GA-K8N Ultra-9」が\15,000だったのですが、
それの近くにある「GA-K8NXP-SLI」がそんなに変わらなく\15,400でした。

この2つはセット内容に大分差があると思うのですが、
値段がそんな変わらないのにはなんかわけがあるのでしょうか?
もしかして、「GA-K8NXP-SLI」が地雷だったりしますか?違ったらすいません。
502Socket774:2006/01/13(金) 00:14:01 ID:LecNKMRg
GA-K8NXP-9の価格表示をしてしまったのかも
503496:2006/01/13(金) 00:20:26 ID:tCSt5oAp
もしやと思って携帯で見たりフォントサイズ変えてみると、見にくいですね。
sage忘れともども申し訳ない。
504Socket774:2006/01/13(金) 01:17:29 ID:sJI3fz28
結構話しが戻るが、
>>395が居たらBIOSのどこの設定をいじったのか教えてほしい・・・

何をしてもUltra-9でOCができない(;´Д⊂)
メモリも333に下げてるし、HTも4xなのに(´・ω・`)
505Socket774:2006/01/13(金) 01:45:53 ID:IaZ3V0e2
>>502
レスありがとうございます。きっとそういう感じなんでしょうね。
とりあえず店員さんに相談して購入したいと思います。
506Socket774:2006/01/13(金) 02:09:13 ID:IlAQsMKX
>>504
どこと言われても…
明日あたりBIOS画面をデジカメで撮ってうpしようか?
507Socket774:2006/01/13(金) 13:08:15 ID:c4+2WQ/y
CTRL+F1を忘れているんでマイカ?
508Socket774:2006/01/13(金) 15:49:09 ID:1SOT7thz
>>504
俺も出来んよ。知人もギガに乗り換えたヤツいるけど出来ん。
FSB210以上にすると、ほぼリセットかかる。
稀に280*9とかで立ち上がる事もあるけど、一度再起動するともう駄目。
でも出来てる人もいるのね…設定は確実に問題ないんだけどなぁ。

オーバークロック動作報告のスレでも、
戯画オーバークロック出来ないの?ギガはオーバークロックする人からは避けられてるよ。
みたいなやり取りをを何回か見た。
俺は近々買い換える事にしたぞ。一緒に買い換えようぜ。
509Socket774:2006/01/13(金) 17:06:17 ID:m0vLxVOk
CPUが糞だったらワロス
510Socket774:2006/01/13(金) 17:18:14 ID:8myAWvfw
GA-K8NSProは、1割OCの220で平気だったけどなぁ。
nForce4になってから変わったのかねぇ……
511504:2006/01/13(金) 23:38:50 ID:+xX5Ft/n
>>506
メモリ周りの設定と接続されてるIDEデバイスとかの画面がうpしてくれたら嬉しい。
もし、他にデフォルトと違う設定してるんであればそれも教えてくれれば・・・

>>507
GIGAの基本は忘れていませんよ。

>>508
同じく210以上でリセット。IDEの認識でこける。
買ってからまだ半年しか経ってないからな・・・OS上からのOCで我慢しますか(´・ω・`)

>>509
とりあえず、OS上でOCすると250×9で全く問題なく動作してくれるのでそれはなさそう。
それ以上は試して無いけど。

>>510
違うMBだとできてる人がいるから当たりはずれがあるのかしら・・・
チップセットも笊化したし、CPUFANも高熱にも耐えれるだろうBigTyphoonを取り付けてるのに。
CPUがぬるすぎ。
512Socket774:2006/01/13(金) 23:43:28 ID:4Q+lr6p+
GIGABYTEのnForce4マザーでファンレスのものがいくつかありますよね。
あれって大丈夫なんですか?
nForce4ってあっちっちって聞きますし、ほかのメーカーのはASUSの大型ヒートパイプのものを
除いて例外なくファン付きですし、なぜGIGBYTEだけあんな小さなヒートシンクだけなんでしょうか?
ファンレスで静かなのはいいのですが、安定して動作するのでしょうか?
513Socket774:2006/01/13(金) 23:47:07 ID:+xX5Ft/n
>>512
今の時期なら問題なさげな感じがするけど、
熱くて3秒触れない。このスレを最初から読めばチップFANについて結構書き込まれてる。
514Socket774:2006/01/13(金) 23:50:21 ID:redfKkYc
戯画ってVGAでもファンレス頑張ってるけどアレも熱いんだよな…
515Socket774:2006/01/14(土) 00:02:12 ID:sSoWui9E
>>513
>>514
どうもです、最初からじっくり読んでみました。
熱で落ちたって書き込みがありますね.......
熱くても安定してるならいいと思ったのですが、そうでもなさそうですね。
まあ、今の時期なら大丈夫そうですけどねえ。
GIGAって以前はなんでもかんでもファン付けてて、今は逆でなんでもかんでもファンレス
って感じですよね。
ファンレスにするのはいいですけどASUSみたいにもうすこし研究してほしいですよね。
516Socket774:2006/01/14(土) 04:21:06 ID:BC1y3ry/
ギガのnForce3マザーはBIOSは別として、板そのものはそれなりに出来が良かったのに・・・。
4になったらいまひとつ感が強いよなあ。
517Socket774:2006/01/14(土) 07:49:32 ID:xmePE1kI
>>510
K8NSProに3000+
当方は250*10まで確認した。コア1.55V。メモリ166設定で+0.1V。
購入当初(真夏)は1.25Vで定格運用してた。現在は240*10、電圧定格1.50V。

>>514
ファン装備のクーラーに比べたらやっぱねえ。
でも、爆熱王9800XTからGV-N68128DHなので精神的には無害。動作も問題なしのCS:Sプレイヤであるます。
518Socket774:2006/01/15(日) 00:45:23 ID:xW5Fa4vB
GA-K8N-SLIを使っていて、320GBのSATAのHDDにWin2000SP4をインストールしました。
BigDriveに対応させようとして、WinFAQにあったレジストリに変更を加えたのですが、
137GB以上を認識しませんでした。
認識させるにはどうすればいいのでしょうか?
519Socket774:2006/01/15(日) 22:04:48 ID:vJLT4XkK
>>515
俺はエアコンの無い部屋で夏もつけっぱなしだったけど何も問題は無かった。
まあ寿命は縮んでるだろうけど。
あなたの日ごろの行いが良いなら心配することは無い。
520Socket774:2006/01/16(月) 01:43:33 ID:vyShK5YV
X2とUltra-9で組んでみたけど、オーバーレイ関連やらLAN関連は
問題なかった。

・・・が、よく起動しないうえnVidiaのチップセットドライバ入れると
2度と起動しなくなる。OTL
マザーが不良品臭いな・・・
521Socket774:2006/01/16(月) 02:04:11 ID:44YeLi28
>>496
遅レスm(_ _)m
チト気になったもので...しかし「エトワール一号」にワロタ
522Socket774:2006/01/16(月) 12:16:24 ID:cz1ZcTXe
>520

ちらしの裏なのか?アドバイスが欲しいなら、BIOSのRevや構成位
書けや(特にHDD接続先とか)。
523Socket774:2006/01/16(月) 15:42:40 ID:h/YWzJXp
・GA-K8NMF-9 nForce4-4X 4X MCPs
・GA-K8N51GMF-9 GeForce6100+nForce430
・GA-K8N51PVMT-9 GeForce6150+nForce430
の3つで今悩んでる・・・
ビデオ関連ではTV・ビデオのキャプ程度ならGeForce6100かGeForce6150で十分?
ちなみにCPUはX2-3800で、メモリは1Gor512M×2を予定してる
524Socket774:2006/01/16(月) 18:04:22 ID:c8jl1Kl6
GA-K8NSC-939って、いつのまにAthlon64×2対応になったんだろ?
おれが買った時は×2なんて何も書いてなかったのに。
最近店頭では
「新しいCPUを認識させるためには最新BIOSにする必要があります」
とポップに書いてあることが多いけど。
ひょっとしてBIOS更新すれば、デュアルコアとして動くのかな?(^^;?
525Socket774:2006/01/16(月) 20:56:37 ID:ffaKa1DL
>>524
おめでとう。
BIOS F3でオッケーだってさ。
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/athlon64-x2cpu.html
526524:2006/01/16(月) 21:05:49 ID:GKBAlBsE
>>525
(  ・`д・´)ウォッ! マジですか。バンザ~イ ∩(・∀・)∩ありがとう。
でも、BIOS F3っていうバージョンは見たことが無いんだけどな。(^^;
買った時にはすでにF5だったし、HPにUpされているのもF6とF7だし。w
527524:2006/01/16(月) 21:38:00 ID:GKBAlBsE
ttp://www.giga-byte.com/Motherboard/Support/CPUSupportList/CPUSupportList_GA-K8NSC-939.htm
  ↑
このUSサイトを見てみたら、x2にはBIOSの割と初期のバージョンから対応していて、むしろ最近の
バージョンアップではOpteronなんかに対応してくれていたみたい。(^^;
Athlon 64 FX60もF8から対応と書いてあるみたいなので、もうそろそろ新しいバージョンのBIOSが
Upされる予感。∩(・∀・)∩

でも、買った時にはx2のこともOpteronのことも箱には何も書いて無かった。
こんなもんですかね?(^^;
528Socket774:2006/01/16(月) 21:46:33 ID:KBowC7Uh
X2はどうだかわからないけど、Opteron939なんかは割とあとから規格化されたから
GA-K8NSC-939の基板設計時は出るかどうかもわかってなかったんだろ
メーカーが発表してないCPUを対応リストに入れてるよりはまともだと思うよw

素直にOpteronの正式対応を喜ぼうぜ
529Socket774:2006/01/17(火) 00:18:27 ID:WzbGPBqW
ソケAの頃はCPUのコアが変更される度に、対応チップセットが必要だったイメージだからな。

同じソケット形状ならコアに関係なく乗っけられるようになったAthlon64はエライとは思う。
socket939初期のnForce3とかK8T800proとかがX2、Opteron、FXに関係なくまだまだ現役で使い続けられるとかね。

唯一の例外がK8T890か・・・。
530524:2006/01/17(火) 01:36:07 ID:KJCQmACG
>>528-529
なるほど、Opteron939ってそんなに最近でしたか。(^^;
欲をいえば、次のAM-2が出るまではBIOSのバージョンアップで乗り切って欲しい。w
それでいつか今より安くなったx2を載せてみたい。^^
531Socket774:2006/01/17(火) 02:13:41 ID:NNahkvp2
>>529
そいやーそいつは未だにX2に対応できてないんだっけ?
出来てたっけ?
532Socket774:2006/01/17(火) 05:31:32 ID:WzbGPBqW
K8T890チップセットの初期リビジョンは未対応。

X2発売以降のは、対策済み。
533Socket774:2006/01/17(火) 11:41:25 ID:4SwKAIM/
・GA-K8NMF-9 nForce4-4X

これってHTがX4(800)までかと思ったけどX5(1000)
がBIOSで設定できるね。ファンレスなので意図的に
クロック落としてるだけなのかな?
534Socket774:2006/01/17(火) 17:40:08 ID:EAUq86xD
GA-K8NMF-9 持ってるんだが
BIOSでHT×5に設定してもエベレストやサンドラでは
HT800になってるんだが俺だけ?
535Socket774:2006/01/17(火) 21:17:20 ID:ackCTCIx
設定できるだけで実際はHT800までしか行かないんじゃ・・・
536Socket774:2006/01/18(水) 00:04:32 ID:yD0TQ57w
オーバークロックすればHT840とかになるので
HT倍率がX4までかと勝手に思ってる
537Socket774:2006/01/18(水) 10:00:39 ID:ricrGsVT
そうなのか、実際には上がってないのか。
まあ、実際X4でもヒートシンクがヤバイしオーバークロック
するならどの道、X4にするんで漏れには影響ないが。

538Socket774:2006/01/19(木) 08:16:06 ID:pGkLORtt
つか、HTの話をするならCPUは何を挿してるのかくらい書いて欲しい。
539Socket774:2006/01/19(木) 11:41:30 ID:FRy6rD0S
soket939のCPUでHTが4倍に制限されるCPUなんてあったっけ?
540Socket774:2006/01/19(木) 13:01:16 ID:ZuZWcOHJ
CPUじゃなくてnForce4-4Xの制限じゃないか?
541Socket774:2006/01/19(木) 15:04:17 ID:3YMh3lM/
536だがすまなかった構成さらすよ  
【  .CPU.  】 Opteron 175
【   Mem   】 サムソンDDR400 1G×2
【  M/B  】 GA-K8NMF-9
【  VGA   】 X800GTO
【   OS    】 XP PRO SP2
542Socket774:2006/01/19(木) 15:46:53 ID:TKVUFj3u
ふっ、GA-K8NS ProにGA-K8N ProのBIOSを入れてしまったぜ
DUAL BIOSすら入らない(DEL起動もだめ) o...rz
さらばNS Pro!
ファン交換したら全然五月蠅くなくなった
ガチガチの鉄板ボードだったぜ
Cool'n対応してたら完璧だった

金無いので、また754マザー買います
543542:2006/01/19(木) 16:31:49 ID:TKVUFj3u
GIGAの本家スレ見た来たけど、@BIOSって簡単だけに怖いわぁ・・・
GMF買うかもしれない、754でSLIで1394ついてて安いのってこれくらいだからね
今後ともよろしく
544Socket774:2006/01/19(木) 16:37:23 ID:b+xooM2l
>>542
> Cool'n対応してたら完璧だった
??普通にクールン作動してるけど。

@BIOSって「ちょwおまwwこれはこの板用じゃないやんけwww」とかは言ってくれないもんなんだ。
545Socket774:2006/01/19(木) 18:30:11 ID:0JRmgO+J
インターネットアップデートでも壊れたこと無いのに・・・
546Socket774:2006/01/19(木) 19:20:13 ID:pGkLORtt
まあ、GIGABYTEは昔からイジレルのが売りみたいなところがあったから、あんま安全対策はしてないよな。
547Socket774:2006/01/19(木) 19:47:51 ID:T/D8wnwU
それもなんか違う気がするけど。
OCするならGIGAはやめとけ、とも言われてるし(最近は)。
 理由:いじれないから
548Socket774:2006/01/19(木) 19:58:25 ID:COq/YN3D
それよりもまずCtrl+F1で裏メニューってのはいらんだろ…
BIOS自体が裏メニューみたいなもんだし
549Socket774:2006/01/19(木) 20:21:36 ID:nJbPJZLQ
>>548
BIOS自体が裏メニューみたいなもんだし
BIOS自体が裏メニューみたいなもんだし
BIOS自体が裏メニューみたいなもんだし
BIOS自体が裏メニューみたいなもんだし
BIOS自体が裏メニューみたいなもんだし

( ´,_ゝ`)プッ
550Socket774:2006/01/19(木) 21:21:25 ID:zNKiMTNj
BIOS自体が裏メニューみたいなもんだし
BIOS自体が裏メニューみたいなもんだし
BIOS自体が裏メニューみたいなもんだし
BIOS自体が裏メニューみたいなもんだし
BIOS自体が裏メニューみたいなもんだし

(´∀`)
551Socket774:2006/01/19(木) 22:23:58 ID:ZB5FNDbD
BIOS自体が裏メニューみたいなもんだし
BIOS自体が裏メニューみたいなもんだし
BIOS自体が裏メニューみたいなもんだし
BIOS自体が裏メニューみたいなもんだし
BIOS自体が裏メニューみたいなもんだし

(´・ω・`)
552Socket774:2006/01/19(木) 22:39:36 ID:CEMocjcl
>>535
上がらないのか?
X5設定にしたらWin起動するかしないかでリセットかかるようになったので
X5動作にチップセットが耐えられなくなってるだけかと思ってたんだが・・
F8でX2の3800使用中。

なんか>>549->>551の流れを断ち切ってスマソ。
553542:2006/01/19(木) 23:54:49 ID:TKVUFj3u
orz

マザボ交換も動かなかった

O| ̄|_

CPUも壊れたかな・・・・・
マザボ返品できるかな・・・・
939に乗り換えればよかった・・・・・・
554542:2006/01/19(木) 23:58:45 ID:TKVUFj3u
O......| ̄|_

一番安く復帰できるのは新たにセンプトロン買うことだが
どこが本当に壊れたのか確実じゃない上に
両方買い換えるならはじめから939にしてた方がよかった罠・・・
555Socket774:2006/01/20(金) 00:11:44 ID:KdaYPNl1
せんぷとろん
556Socket774:2006/01/20(金) 07:42:30 ID:O+HKZZT6
>>553
つか、一度CMOS電池抜いて一晩放置してから
自動BIOS更新FD用意とかでもダメなのか?

昔はAutoexec.batまで書いた奴で上書きとか
もっと強引に別マザーで起動後BIOS ROMを無理やり物理的に載せ買えて書き込みとかあったが。
557Socket774:2006/01/20(金) 09:37:55 ID:Sec8frYA
>>554
754版Venice64 3000+があるじゃない
558Socket774:2006/01/20(金) 10:19:15 ID:YmzlYwnF
GA-K8N Pro-SLIとGA-K8N Ultra-9
価格はPro-SLIの方が安いのですがUltra-9が高い理由なんてありますか?
559542:2006/01/20(金) 12:47:48 ID:k/8rVBC2
>556
一晩放置はしなかったけど
ジャンパでCMOSクリアしても全然だめだったし
新品マザーに取り替えて起動しないから
CPU等の何か他のパーツがお亡くなりになったか
初歩的なミスで起動しないか何かだだと思う
560Socket774:2006/01/20(金) 16:37:30 ID:vBg43sm8
>>558
単純に XP>Ultra>Pro>無印 だからじゃない?

もしくは、その店でPro-SLIが特に安いとか。
561Socket774:2006/01/21(土) 22:01:56 ID:lbmcA64L
>>552
x5で普通に1000になっている訳なんですが・・・
562Socket774:2006/01/21(土) 23:52:52 ID:R+xefc4K
GA-K8N51GMF買おうかと思ってるんですが、このマザーってSATAのHDDにOS(WinXP SP2)をインストールする際にF6必要ですか?
それと、ついでに教えていただけると助かるのですが、ブート用にSATAにHDDひとつ、IDEのDVDドライブ一台という構成にする場合、IDEのDVDドライブはプライマリのマスターにするのか、スレイブにするのかどちらなのでしょうか?
563Socket774:2006/01/22(日) 00:16:10 ID:JYs/TwQ6
>>561
EverestとかでもHT1000?
564Socket774:2006/01/22(日) 19:09:44 ID:J1vIyHC4
GA-K8N Ultra939のF10 BIOSが出てますね。
しばらく出来ていなかったスタンバイが、なぜか
可能になりました。
565Socket774:2006/01/22(日) 21:02:13 ID:2PPFP0U1
>>563
800だった orz
566Socket774:2006/01/22(日) 21:13:52 ID:3QKzwc84
nForce-4Xは最大HT倍率x4ってことかな
567Socket774:2006/01/22(日) 21:58:01 ID:L3e9l9FG
HT800じゃないとnForce-4xの意味がない罠。
1000になったらnForce4と同じだもの・・・
568Socket774:2006/01/23(月) 01:46:08 ID:bUKOVGLs
GA-K8NSC-939を05/10/19(F7)で使ってます
BIOSでHTx5、CPUクロック200Mhzで設定してて、
EVERESTでHTクロック1000Mhzとなってます。

マニュアル等にはHT800Mhzとあるのですけど。
nForce3 250Gbだといけるのかな?
569Socket774:2006/01/23(月) 02:48:08 ID:KUBE+vu4
>>568
使っているマザーとBIOSが GA-K8NSC-939を05/10/19(F7) の組み合わせで全く同じです。^^
CPUは3000+で使っていて、購入後特にBIOSで細かい設定をしたことは無いんですが、
EVERESTで見たらウチの場合はこんな感じでした。
参考になるのかな?あまり詳しく無いものでスミマセン。(^^;
        ↓
・AMD Athlon 64 3000+ Venice S939 DH-E6
 CPUスピード
 CPUクロック1004.76 MHz
 CPU倍率5.0x
 CPU FSB200.95 MHz (オリジナル: 200 MHz)
 メモリバス200.95 MHz
570569:2006/01/23(月) 02:53:10 ID:KUBE+vu4
>>568
そうそう、新しいバージョンのBIOS(F8)がUpされてました。
WorldWideサイトのほうです。
   ↓
F8 2005/12/29 Update CPU microcode

私は今のF7が安定しているので、とりあえず当分は今のままでいこうと思いますが。^^
571Socket774:2006/01/24(火) 18:09:31 ID:1iWmM79U
>>508
GA-K8NMF-9買ってきて、チップにもファン付けて期待してみたんだが
210くらいまでしかOC出来ない…orz
たまーに220とかで起動する事もあるが… ダメポ
せっかくOpteron買ったのに…シクシク

乱八買うかな~ チクショー
572Socket774:2006/01/24(火) 18:14:07 ID:0b+UXBhN
BIOSで勝手にスタビリティチェックしてやがる
安定志向に走った戯画に魅力なし、もう捨てろ
573Socket774:2006/01/24(火) 20:22:25 ID:XDaNuyxU
もともとGIGABYTEはいじれないが堅いつーイメージがあったけどな。
最近妙にウケを狙って失敗続きつー感じがする。
574Socket774:2006/01/24(火) 20:51:06 ID:0b+UXBhN
>>573
最近のは別
どういうロジックか知らないが、10%UpでBIOSに蹴られる。
Opが使い物にならない
575Socket774:2006/01/24(火) 21:44:57 ID:UhnuLUnv
K8NPro-SLIのBIOSもアップされてる。
CD Xpressとrecovery-2 supportって何それ?
576Socket774:2006/01/24(火) 22:35:27 ID:HyXj07dv
GA-K8N-SLI F2からF6にBiosウPしたらIDE接続のHDDが認識されたお!
577Socket774:2006/01/24(火) 23:37:08 ID:d+ywTqeG
>>571
当たり外れがあるっぽい。出来る人は普通に出来るみたいね。

まぁ・・・OCはあきらめれ
578Socket774:2006/01/24(火) 23:39:34 ID:d+ywTqeG
>>571
あ・・・補足。

BIOSからはOC出来ないけど、BIOSでメモリ設定とか弄っておいて、
ClockGenとか使えばOS上から問題なくOCは出来るぞ。


BIOSでメモリ設定が怖いならA64Tweakerとか使えばOS上からメモリタイミングの設定も出来るガナー
579Socket774:2006/01/25(水) 00:37:22 ID:a/8cq8xN
最近のはOC厳しいの?
11月に買ったGAK8-NS Ultra939はF5で普通にFSB240回るけどなあ
Op146もそれで普通に認識したし。パワナウ効かないけど
そろそろF10に上げてみるか…
580Socket774:2006/01/25(水) 04:13:07 ID:mt+kPZ/I
>>579
NS Ultla939でop使ってるけどPowerNow動作するよ
表示はFSB200決め打ちなんでおかしいけど
OCはop144でFSB300でも問題無かった
581Socket774:2006/01/25(水) 04:51:38 ID:NF6oDp3n
俺もK8NS-Ultra 939使ってるけど、250 275 と普通に回るな。300は流石に試してない。
板自体の耐性も、それなりにあるんだろうな。
582Socket774:2006/01/25(水) 13:48:01 ID:Pk+vWMGA
>>571
ClockGen使ってもフリースしたお゙…orz
583Socket774:2006/01/25(水) 22:54:56 ID:K4I2i4cW
OCなんてしなくていいじゃん
584Socket774:2006/01/27(金) 02:26:07 ID:KG1RG63f
GA-K8N Pro-SLI F8 インスコした人どう?
漏れのところではペリフェラルの設定でスクロールさせるとハングする。
それ以外にも結構不安定だったのでF7に戻した。
585Socket774:2006/01/28(土) 03:59:31 ID:5BZrwhgu
>>584
同じくBIOS設定でフリーズする。
F7ってさ、1394とかBIOSでOFFにしても
何故かOS上で認識されない?F8はそれが直ってた。
586Socket774:2006/01/28(土) 09:20:57 ID:0pgKTzXJ
>584
F8入れた直後、Load Optimized DefaultでSave再起動はやってるよね?
やってないとそういうことよくあるけど。
587Socket774:2006/01/28(土) 11:40:15 ID:dXBj2Bbm
>>586
やってみた。で、CTRL+F1後のメニューでやるとハングする。
CTRL+F1押さなければ設定可。どうもCTRL+F1のモードになると
設定できない項目(フロッピーの有無など)がある。

588Socket774:2006/01/28(土) 11:44:26 ID:Eu7etd5I
そういやK8N Ultra-9でBIOS上げた後Load Optimized Defaultすると
XPがアクティベーションしなおしになるんだけど
K8N Ultra-9の場合はDefaultしない方がいいのかな?
589Socket774:2006/01/28(土) 11:44:53 ID:4/in6EJ+
x2 3800 とA8N-Eで初自作をしようと思ってたのですが、
チップセットファンの爆音をきいて、ファンレスのK8NXP-9を
使おうと思ってるんですが、これもけっきょく安定させるためには
後付でクーラーつけないとだめですかね?デフォだと熱暴走とかおこしちゃいますか?
590Socket774:2006/01/28(土) 12:05:19 ID:v6HqhY/V
GIGAはやめとけ
591Socket774:2006/01/28(土) 14:45:52 ID:S4foWr2A
K8N Ultra-9の新BIOSまだぁ?
F8でいろいろ弄っても初回起動時だけDRAMエラー出て五月蝿い。
他が原因か?
592Socket774:2006/01/28(土) 18:42:45 ID:WWozYfYE
>588
俺のいつもやっているBIOS更新後の手順としては、
1 . Load Optimized Default & Save
2 . 再起動後、すぐにBIOSメニューを開く (OS立ち上げちゃダメ)
3 . いつもの通りの設定を行い再起動
これでF5→F7→F8と上げてきたけど、再アクチなんてなかったぞ。

2の再起動後、OSが立ち上がってしまうとハードウェア構成が大幅に変わっているとWindowsが認識して、
再アクチを求められるんではないか?よくわからんけど。


>591
これはもうだめかもわからんね
593Socket774:2006/01/28(土) 18:54:21 ID:K4Ln9yEO
GA-K8NMF-9のF9BIOSが19日に出た模様
Update for new driver-CD Xpress recovery-2 support
とある。
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/xpress-r.html
という便利機能が追加されたみたい。

あとニュードライバーってドライバー更新しないとダメなのかな。
594Socket774:2006/01/28(土) 23:16:55 ID:DeKayhDB
ちょww写ってるじゃないw
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/xpress/x-re0.jpg
595Socket774:2006/01/28(土) 23:54:23 ID:CImA2qDp
>>591
うちのF8はエラー全く出ないし、>>588みたいな現象にもならないぞ。
上げたあとCMOSクリアはしたかー?
596Socket774:2006/01/29(日) 10:18:12 ID:UePJ0eGa
>>591
>>595
F7からピーピーうるさい。
CMOSクリアやってるけど。
597Socket774:2006/01/29(日) 10:37:04 ID:HEUVC3yI
GA-K8NSC-939ですがメモリ4枚挿しでDDR400のdual channeになりますでしょうか?
DDR400メモリを2枚(512M*2)とそうでないメモリ(256M*1)を挿すと遅いほうにつられてか
single channelでFrequencyが157.9MHzになってしまいます。
4枚挿しでDDR400になるなら、256Mを抜いてDDR400を2枚で合計4枚にに差し替えようと考えています。
以前、abit NF7-Sを使っていたときは同様の三枚差しでDDR400メモリはdual channelで
認識されました。

598Socket774:2006/01/29(日) 11:01:19 ID:GmyT4yXS
nForce2はDual Channelでも特殊だったからなぁ(遠い目

ふつーーーーのDual Channelは、全スロットに同じ種類のメモリを
刺さないと動作しない。
んでもって、Athlon64は1Channelあたり3バンクまでしかDDR400
動作を保証していない。M/Bが独自に頑張って4バンクでもDDR400
で動作できる場合もわりとあるけどね。
599Socket774:2006/01/29(日) 15:08:07 ID:6WxQS//x
>>596
ナカーマヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

そういうわけで…
K8N Ultra-9のF9まだぁ?('A`)
600Socket774:2006/01/29(日) 22:05:35 ID:MceqU+cv
ピーピーなる香具師はmemtest86でも試してみそー。

オレのはそれでメモリが原因だった・・・
601Socket774:2006/01/29(日) 23:12:21 ID:yE8aEaFX
ケースの中に小鳥と鈴虫と蝿を飼ってる俺様が来ましたよ
602Socket774:2006/01/29(日) 23:39:49 ID:6WxQS//x
>>600
6時間くらい動かしても、問題なかった。

なんかもう、切り分け
メンドクセー('A`)
だからとりあえずF9を待つ…
603Socket774:2006/01/30(月) 02:51:19 ID:fR3wYoL0
>>602
一体何が原因なんだろうね・・・
VGAとBIOSが相性悪いのか?・・・・

ちなみにウチは6600GTでエラー音出ないで起動してる。
BIOS:F8
CPU:3000+
メモリ:HynixPC3200-512MB×2
VGA:Albatron PC6600GT
電源:400W
UP方法:@BIOS。Clear DMI Data Poolはチェック
こんな感じだが無問題だな。
604Socket774:2006/01/30(月) 12:48:30 ID:y8tt7TjV
>>602
6時間で一周できたっけ?
memtest86+とMSのメモリチェッカを使ってるのと4GB積んでるからかもしれんが
大抵の場合デフォだとチェックパターンが乱数で回るから完全確実とはいえないので、
テスト項目でAdvanceとか完全チェックのほうにするのオススメ

通常だと通るのに完全にしたらエラーが出るパターンの初期不良にやられた事が一度あるorz
605Socket774:2006/01/30(月) 13:28:42 ID:YBWbEZUa
>>603
>>604

電源初回投入時にDRAMエラー発生。一度起動すると再現しない。
毎日発生。
BIOS:F8 (上げたら突然発生)
CPU:3200+
メモリ:samsungPC3200-512MB×2
VGA:戯画 GV-N66256DP
電源:400W
UP方法:FD 更新前にデフォルトロードしてから、UP。

メモリに埃とか変なゴミ付いてないか確認済み
エラー出てからCMOSもクリアしてるがダメポ…

memtest86+は1時間前後で一周したようで、
最初のテスト項目を実施していたからそう判断し、6時間で終わらせた。
設定確認して、もっと長時間やってみるよ。
606Socket774:2006/01/31(火) 09:15:53 ID:WfnDXsh3
>605
電源初回投入時のみということは、投入時電力が足りてないような気がする。(メモリが正常だと仮定して)
ちゃんと24pin挿してる? 20pinだとなんか不安。
それか、SPDを無視して自分でタイミング設定してみるとか(試したとは思うけど)

参考までに俺の環境晒しておく
■CPU : Athlon64 X2 3800+ (定格)
■M/B : Gigabyte GA-K8N Ultra-9
■BIOS : F8
■メモリ : ノーブラ 512MB×4(DDR400 3-4-4-8 2T動作) (ぐは!BIOSうpしてからタイミング見直すの忘れてたー)
■VGA : 戯画 GV-NX66128DP
■電源 : SILENT KING-4 450W
■メモリ電圧 : 2.56v~2.58v (EVEREST読み)
メモリは2枚づつ適当に買ってきたので、SPDの内容とかバラバラだけどこれで安定稼動してる。

もし電源に不安があるならコレがオススメ
ttp://l-c.hp.infoseek.co.jp/mirror/011803.jpg
607Socket774:2006/01/31(火) 09:49:27 ID:oMC509VR
GA-K8NXP-9使ってるんですが、easytune以外で良い温度計測ソフトないでしょうか。
speedfan起動できなかった・・・
608Socket774:2006/01/31(火) 10:53:03 ID:ar0CDmtL
>>597
GA-K8NS-939(BIOS:F9) (NSCはこれの廉価版、ほぼ同じ)
512(両面16chip2bank)*2+256(片面8chip1bank)*2=1.5GBでPC3200DualChannel動作中
今刺さってる512が両面タイプなら、8chipの512か256のメモリを二枚買えばOK
規格上6bankまでだから両面を買ったら保証対象外

どうでもいいが、GIGABYTEの64マザーはnF3に限っては出来がよいと思う
nF4以降はやばげだが、このマザーは二枚持ってて鉄板&最新BIOSならOCも楽々
3000+で1.25倍OCしてるけど一切怪しい動作無し(HT250*4、MEM3/4設定で207MHz動作)
但しオンボードのLANだけはドライバを最新版にしないと変な固まり方をした気が
609Socket774:2006/01/31(火) 17:45:26 ID:9wgfV144
【質問】
GA-K8NSC-939を使っています。
HDDはP-ATAを2つ使用。(共にプライマリ)

WindowsXP ProをプライマリMasterの(E)ドライブにインストールしようと思い(2000 Proとのデュアルブートにしたい)、
ドライブレターの関係上、インストール前にプライマリSlaveに繋がっているHDDを切り放したくてBIOSでプライマリSlaveをdisableにしました。
しかし、XPのCD-ROMから起動したところ、インストールするパーティションの選択画面の項目では、
HDDを2台とも認識してしまいます。
BIOSでdisableにしてもHDDは認識してしまうものなのでしょうか?
610609:2006/01/31(火) 17:51:37 ID:9wgfV144
【続き】
携帯からでスミマセン

つまり、インストール時に、プライマリMasterに繋がっているHDD一台だけにして
インストールがしたいのです。
2台認識する状態でインストール作業をすると、
インストールしたいパーティションのドライブレターがずれてしまうのです。m(_ _)m
611Socket774:2006/01/31(火) 17:53:18 ID:ocqjJt3c
MSIのK8T Neo2で大失敗したんで、
昨日GA-K8NSC-939を秋葉ドスパラで確保。\5,980。
ちょいと今から組んでくる。

>>609
Win上では切り離されてるんじゃね?
てかケーブル抜けば良いジャマイカ。
612Socket774:2006/01/31(火) 17:56:42 ID:oVi5EKMl
HDDの電源ケーブル抜いておけば一発じゃないか?
613Socket774:2006/01/31(火) 19:03:16 ID:/DrDUBAq
>>609
WindowsではBIOS切ってても認識するものだったはずです。
DOSレベルではBIOSで切ったら起動も認識もしなかったような記憶がありますが。
HDDの電源ケーブルを抜く、で駄目ですかね?

>>611
どういう大失敗ですか話の種に詳細キボンヌ。
私のGA-K8NS-939はLAN以外全くノートラブルで面白い話の一つもないのです。

どうでもいいですが、GA-K8NS-939とGA-K8NSC-939ってパケ内容はどうか知らないですがマザー自体は名前替えただけですよね。
nVidiaが在庫AGPチップセット処分するときに3Ultraの名前で安売りしたくないから250Gbって名前で売りつけただけの気が。
614Socket774:2006/01/31(火) 19:55:18 ID:0UIb9qv2
250Gbはもともとsocket754用。HT800でしょ。
615Socket774:2006/01/31(火) 20:05:03 ID:/DrDUBAq
>>614
>>568-570
額面800だがHT1000で普通に動くらしいです。
というかわざわざチップ載せ替えるために再設計してるとも思えないし、
名前と額面だけ250Gb/HT800で中身はそのままなのでは…と思われます。
616初心者:2006/01/31(火) 20:06:20 ID:tAoDUXRx
GA-K8N-SLIを使っているのですがシリアルATAを認識させるドライバってどこにあるんですか?
ほんと今必死なんで教えて下さい。
617Socket774:2006/01/31(火) 20:11:38 ID:/DrDUBAq
>>616
答えを二つ用意しておいた

A.
ググレカス

B.
ttp://www.giga-byte.com/Motherboard/Support/Driver/Driver_GA-K8N-SLI.htm
618Socket774:2006/01/31(火) 20:39:08 ID:1qlOh1t3
>>616
ヒントつ BIOS設定
619初心者:2006/01/31(火) 20:57:56 ID:tAoDUXRx
今だにできません。初自作でかなりてこずってます。
620Socket774:2006/01/31(火) 21:23:28 ID:EuUu9wdq
なんでギガバのママンでRAIDがデフォでONになってるんだろう('A`)
俺もてこずったよ・・・
621初心者:2006/01/31(火) 21:42:50 ID:tAoDUXRx
まだできないよ~。最後英語の文から進めない。
622初心者:2006/01/31(火) 21:45:33 ID:tAoDUXRx
えぇ~!!マジかよ!!できた!!621の言った通りだった
623初心者:2006/01/31(火) 21:48:57 ID:tAoDUXRx
ありがとうみんな。
624初心者:2006/01/31(火) 21:56:00 ID:tAoDUXRx
本当のことをいうとここだけで7,8時間はかかってる。
組み直したりHDDを新しく買いに行ったりなんだかんだで。
だから621さんにはほんと感謝。
625初心者:2006/01/31(火) 21:56:52 ID:tAoDUXRx
まちがえた620だった
626Socket774:2006/01/31(火) 22:12:20 ID:E2uoA9J+
抽出 ID:tAoDUXRx (7回)

616 名前:初心者[] 投稿日:2006/01/31(火) 20:06:20 ID:tAoDUXRx
GA-K8N-SLIを使っているのですがシリアルATAを認識させるドライバってどこにあるんですか?
ほんと今必死なんで教えて下さい。

619 名前:初心者[] 投稿日:2006/01/31(火) 20:57:56 ID:tAoDUXRx
今だにできません。初自作でかなりてこずってます。


621 名前:初心者[] 投稿日:2006/01/31(火) 21:42:50 ID:tAoDUXRx
まだできないよ~。最後英語の文から進めない。

622 名前:初心者[] 投稿日:2006/01/31(火) 21:45:33 ID:tAoDUXRx
えぇ~!!マジかよ!!できた!!621の言った通りだった

623 名前:初心者[] 投稿日:2006/01/31(火) 21:48:57 ID:tAoDUXRx
ありがとうみんな。

624 名前:初心者[] 投稿日:2006/01/31(火) 21:56:00 ID:tAoDUXRx
本当のことをいうとここだけで7,8時間はかかってる。
組み直したりHDDを新しく買いに行ったりなんだかんだで。
だから621さんにはほんと感謝。

625 名前:初心者[] 投稿日:2006/01/31(火) 21:56:52 ID:tAoDUXRx
まちがえた620だった
627Socket774:2006/01/31(火) 22:59:13 ID:5VNvMKFA
>>625
よかったね
628Socket774:2006/02/01(水) 00:26:10 ID:7ohqMf+D
>>組み直したりHDDを新しく買いに行ったりなんだかんだで。
(;・3・)

(・3・)エェー、壊れたと思って新しいの買ったのかYO!
不治痛とかのPC買ってれば問題発生しないんじゃNE?
あと、初心者とかの名前で書き込むのはあまり良くないと思うYO!
629Socket774:2006/02/01(水) 00:51:01 ID:F4QoQ5ZY
628>>
ごめん。気をつけます。
630609:2006/02/01(水) 01:15:48 ID:dXArf/b3
>>611-613
レスありがとです。m( _ _ )m
結局HDDの電源と一応ATAケーブルを抜いてインストールしました。(^^;
WindowsではBIOSをすっ飛ばして見に行っているのかもしれませんね。
でも、CD起動のXPのインストール画面においてBIOSでdisableに設定しているHDDが
見えていたってことは、DOS上でHDDが認識されていたってことですよね?
それだとBIOS設定の意味が全く無いような・・・;
ま、結果オーライで良いことは良いのですが。(^^;

>>611
>昨日GA-K8NSC-939を秋葉ドスパラで確保。\5,980。
安っ!
大阪のヨドバシだと今でも9000円代後半だったような気がする。(;´Д`)
631Socket774:2006/02/01(水) 01:23:47 ID:IRF56cxh
>>630
XPはインストール画面の時点でもう旧来のMS-DOSではなくWindowsNTベースだと思います

まあ結果オーライってことで
632609:2006/02/01(水) 01:30:17 ID:dXArf/b3
>>631
そうなんですか。Σ(゚Д゚)
画面の色の感じではWindows2000や旧来のOSと似ていたのでてっきりDOSだと思ってました。(^^;
それならHDDが認識されてしまうのも納得がいきます。
633Socket774:2006/02/01(水) 01:51:38 ID:Errcc4fc
K8Nなんだけど

最新BIOSアップデートしてRAID使用できるように設定直して
Windows起動したらRAIDドライブに入っていたファイルが全部
見えなくなっていて行方不明なんだが表示させることできないの?

容量自体はそのファイル分使われているので消えている訳じゃないと思うが
634Socket774:2006/02/01(水) 01:59:06 ID:gab2VepE
BIOSうpだてするとRAID崩壊する。

ってRAIDスレにあったよ、報告は少ないみたいだけど
ダウングレードしてみれば?・・・治るかはわからんけど。
635Socket774:2006/02/01(水) 02:17:45 ID:Errcc4fc
バックアップの方のBIOSで起動したらファイルがでてきた。

めっちゃうれしいありがとう
636Socket774:2006/02/01(水) 02:24:05 ID:IRF56cxh
おめ
数時間でこのスレが複数の人間を救ったなw
637Socket774:2006/02/01(水) 04:12:27 ID:nrS1jDRr
いまさらこんな値段で出してる出品者は何考えてんだ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/85509757
色モノの珍妙グラボとのセットだからか、秋葉原でも売ってるとこ見たことないし。
そーいやこのグラボ、単体で売ってたんだっけ?
いまさら6600じゃアレだがグラボだけチョットほしい。
638Socket774:2006/02/01(水) 08:12:08 ID:ufnJLbpB
>>629
2ちゃんねるでは、初心者と書くやつ=いじめて君
639初心者:2006/02/01(水) 08:30:04 ID:Dh40EBVu
(;´Д`)ハァハァ
640Socket774:2006/02/01(水) 12:14:35 ID:Dh40EBVu
GA-K8NXP-9にてsmartfan使えてる方いますか?
BIOSをF9にしたら、それまで(F4)では表示されていなかった、EasyTuneのsmartfanの項目がいじれるようになったんで
これは!これは!と思ったら、思ったから、いけつかも!とか思ったけどファンのコントロールができていない様子。
常に全開な様子。ぐぐってみたら、同環境でも使えてる人がいるみだいなんだけど・・・
641Socket774:2006/02/01(水) 16:14:00 ID:ARNErzP9
Fanのスピードを1%とかにしたら変化しないかい?
実物が無いのでなんとも言えないが、10%以下にしないと変化しないって話が多かった気がする。
642641:2006/02/01(水) 16:22:29 ID:Dh40EBVu
>>641
とうちゃん!いけたっぽいよ!なんか、1㌫から4㌫くらいの間でしか変化しないっぽいよ!
ありがとう!
643611:2006/02/01(水) 21:23:50 ID:1EFFB+pZ
GA-K8NSC-939 + Op144で組み上がった。
やっべ、K8T Neo2からだと信じられない程安定してやがる。
以前は苺1700+とNF7の、定番&ド安定な組み合わせだったけど、
NF7と同じくらいに鉄板だこりゃ(´ω`)<サブ用に754版買おうかな

>>613
詳しくはK8T Neo2スレにて。576が自分。
てか話の種にするんかい・・・。
そうそう、チップファンを取っ払ってシンク載せ変えたんだけど、
チップには「250Gb」ってちゃんと刻印されていたよ。

>>630
秋葉やネットショップでも、平均\7,800前後だったから、
最初は、またGIGAお得意のB級品が流れてきたのかと思ったw
でもまぁ今のところ安定しているし(・∀・)キニシナイ!!!

あー、939Dual-SATA2買わないで良かったわw
644Socket774:2006/02/01(水) 21:42:01 ID:bT4R0hwt
>>640
F4~9じゃ雲泥の差だね
俺は戯画G-Power Cooler BLで0・1・4・9%にしてるよ。
645641:2006/02/01(水) 21:56:21 ID:Dh40EBVu
>>644
もれは0-1-1-100してるの。
646Socket774:2006/02/01(水) 21:58:16 ID:IRF56cxh
>>643
MSIスレ読んだ。マジ乙
刻印も250Gbにしてある情報面白かったー
ちなみに今は普通にHT1000で動いてる?

私のGA-K8NS-939も一枚目が旧biosの処分品で二枚目が修理上がり品、優秀機が安く流通しててウマー
つうかVenice非対応の初期BIOSだからって処分されてたのにVenice3000+で普通に動いたよw
647Socket774:2006/02/01(水) 23:06:55 ID:LHbj2lH+
GA-K8NS-939って、優秀機なんですか?
648Socket774:2006/02/01(水) 23:47:33 ID:IRF56cxh
ファンレス必須!ファンコン機能必須!という静音派にはお勧めできないが、
64用のAGPマザーとしては標準機に認定して良いくらいに安くて優秀だと俺は思うよー

最新BIOSにしたらOpteronや片肺64なんて代物も使えるらしいし、
OC好き勝手出来るというかnF4世代よりもOC向きなくらい設定自由。
649Socket774:2006/02/02(木) 03:27:36 ID:WIsFGsvR
ギガの地雷BIOS踏まなければ、nf3チップのは優秀だと俺も思う。
650Socket774:2006/02/03(金) 16:42:29 ID:Not+/24Z
GA-K8N ULTRA-SLI & GV-3D1-XLのセットを使っているのですが
GAに付属している外部コンポーネント出力でTVに出力してもモノクロっぽい画面で不完全に写ります
コンポーネントケーブルの緑を抜くと画面が消え、赤は微妙に赤色が変化して青は抜き差ししても変化がありません
これって付属のコンポネ・S端子のアダプタが不具合でしょうか?

S端子での出力は問題ありませんでした
コンポーネントケーブルもTV・DVDプレイヤーに繋げて正常に使えるのを確認しました
651Socket774:2006/02/03(金) 19:06:54 ID:/uVqHiYJ
NTSC (525/60)
PAL (625/50)
コンポーネントにもSDTV(ハイビジョンじゃないモード)だとこの二種類があったはず
どこかでコンポーネント出力の設定を切り替えること出来ない?

つうかそれ解像度はいくつにしての話?
652Socket774:2006/02/03(金) 19:49:40 ID:Not+/24Z
>>651
メインがモニタ1で1600*1200 TVがモニタ3で1024*768です

さっきの症状はCloneの話だったので試しにDualにしてみたら
今度は画面が青のフィルムをかけたようになってしまいました
ここで青のケーブルを抜くと以前のようなモノクロっぽい画面になります
Cloneに戻しても症状がかわらないので再起動をしてみたら

BIOS画面とWindowsXPproの起動画面は正常に写ってXPが完全起動すると
この症状がでる事がわかりました

GAのデバイスが2005/06の古い7.7.7.2なのでOSの入れ直しについでに最新のをいれて試してみます
解答ありがとうございました。
653Socket774:2006/02/04(土) 00:58:15 ID:KORVnLSs
俺が使ってるGA-K8NF-9ではHTを5xに設定できるっぽい。
EVERESTで見ても1000MHzになってるんだけど。
マザーボードのHyperTransportクロックのところを見ればいいんだよね?

ちなみにVenice 3200+でBIOSがF7です。
654Socket774:2006/02/04(土) 04:02:22 ID:N6uZbwUK
655Socket774:2006/02/04(土) 17:25:30 ID:i0OjG0/d
ヌフォ4のヒートシンク取付けプラピンって売ってないよね
折れた  (・・;)
656Socket774:2006/02/04(土) 19:22:33 ID:STviLQVm
Ainexやら笊やらのヒートシンク買って来て付属のプラピンを強奪すれば?
コストは掛かるけど手に入るぞw
657Socket774:2006/02/04(土) 19:53:46 ID:LKPtVI2I
タイラップ2個
658655:2006/02/04(土) 21:09:09 ID:vpak/rpO
>>656 コストタカス
>>657 タイラップ案いいですね~ 
・・・穴に入らなかった orz

ヌフォ4は熱過ぎなので余ってたAlphaのヒート辛苦使ってファン付を作って見ました。
ttp://pcpicclub.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060204210709.jpg
659Socket774:2006/02/05(日) 00:22:37 ID:8lQwKBU+
>>658
それはこのスレでもたびたび登場する青笊化タイプと似た感じですな。

自作したあなたはすばらしいw
660Socket774:2006/02/05(日) 00:34:04 ID:ISIO8hig
GA-K8N Ultra-9なんですが、
これって最初からSATA2で使えるようになっているんでしょうか?
それともなにか特別な作業が必要でしょうか?
661Socket774:2006/02/05(日) 01:19:02 ID:8lQwKBU+
>>660
チップセットドライバでも入れればS-ATA2有効になるんでない?
662Socket774:2006/02/05(日) 01:26:06 ID:dyHynKl8
>660
そのままだとSATAで動く。
ヌフォのドライバ入れればSATA2。

インスコ時はSATAで動くが、特に問題茄子。

BIOSの設定はRAID外すとか、各自の運用に依存。
663Socket774:2006/02/05(日) 03:27:13 ID:u5e70+3f
■CPU : Athlon64 X2 3800+ (定格)
■M/B : Gigabyte GA-K8N Ultra-9
■BIOS : F8
■メモリ : IO 512*2 (サムチョン)
■VGA : 戯画 GV-NX65128D
■電源 : Abee ER-1480A
■Cap : カノプー MTVX2004
■DrectX : 9.0c
■OS : Win2k Sp4

以上の構成でスタンバイ・復帰関連も一応問題なく動いているんだが、
オーバーレイが遅れると言うか↓のような症状に・・・
http://mata-ri.tk/pic/img/2166.jpg

羽2004のVer.6.12b試したけど、"Intel915/925 チップセット環境で映像が表示されない~"にチェックして
OKした瞬間にブルースクリーン(つд`)

だれか解決策教えてちゃぶ台。
664Socket774:2006/02/05(日) 03:51:27 ID:kVgFy0PN
>>663
少なくともIntelチップセットじゃないんだからやたらと変な項目にチェック入れないほうがいいよ
症状が治らないならとりあえずドライバとかアプリとか再インスコするのが常套手段じゃない?
665Socket774:2006/02/05(日) 09:15:43 ID:fxujsyU9
>>663
WinXP+2004HF+羽2005+GV-NX66T128VP
でそこにチェック入れてOKした瞬間に必ず強制再起動になる症状になったことがあるけど、
OSから再インスコで無事復活。

でも"Intel915/925~"にチェック入れないとすりガラスを通したようになる。
チェック入れるととりあえず直るけど、ちょっとぼやけた感じ。
666Socket774:2006/02/05(日) 13:08:17 ID:SA4cUBoq
>>663
つまり見ちゃいけないからモザイクみたいのがかかるわけだ
667Socket774:2006/02/05(日) 22:28:47 ID:CGGhasIk
>>658
高速電脳で売ってるファン付きシンクみたいだ。w
668Socket774:2006/02/06(月) 02:13:27 ID:GW0gSoJ8
663です。
結局OSクリーンインスコしましたが結局症状変わらず。
オーバーレイ不具合もチェック後ブルースクリーンも同様・・・OTL

結局PCI-EマザーかMTVX2004のどちらかを投げ捨てるしかなさそう・・・
予算ネーヨなので放置です。ありがとうございました。

>>664
ttp://a8n.hp.infoseek.co.jp/#TROUBLE2

>>665
不具合なしか。いいなー
ビデオカード交換で直るとかないのかなー

>>666
まあ、そんなもんかな(;・∀・)
669Socket774:2006/02/06(月) 08:41:26 ID:TZ88pmYd
>668
画面のプロパティの詳細設定にあるトラブルシューティングで解決できない?
670Socket774:2006/02/06(月) 13:09:53 ID:pKJlFzdn
>>668

IRQとか重なってないか?
671Socket774:2006/02/06(月) 23:51:52 ID:qSvFNnvs
こんばんは。
K8NS-ULTRA939を使用してます。
nVIDIAとSiIの両方を使ってSATAミラーリングをしましたが。
SiIのほうが認識しません。

BIOSは F10を使用しています。
両方使用してデュアルブートする方法をご存知の方いないでしょうか。

nVIDIA
WD2500YD*2

SiI
7Y250M0*2

両方ともXP Pro をインストールしています。
672Socket774:2006/02/07(火) 00:45:20 ID:U2hUt3XE
>>663
GF6600系とMTVX2004の組み合わせでのオーバレイの不具合はいくつか報告が上がってた気がする。2004年頃だけど。
その後ドライバのアップデートで解決したはず。カノプがMTVGA6600P出す少し前くらい。
なのでGF6500でも似たような症状になってるのかもしれない。
MTVGA6600Pに付属してるのは羽2005なので羽のアップデートも必要かも。

羽2005はWinXPのみのサポートだけど、2000sp4+2004HF+羽2005+RadeonX600+GA-K8N Ultra-9では動作した。
2000sp4+羽2005+GF系の組み合わせは使ったことないんで分からない。スマン。
673Socket774:2006/02/07(火) 04:16:47 ID:A0uq9/Zw
663です。
IRQやらほかのカードの相性も考えてはずしてみたりしましたが・・・
クロシコの安物カード外して例の915~にチェックしたら無事症状回復。
・・・と、思いきや再起動後、羽を起動したらやはりブルースクリーンに。
もうダメだーって感じです・・・

>>669
うーん。だめでしたねぇ・・・・

>>670
重なっていたので、バッティングを解消させてもだめでした・・・

>>672
Radeonに変えれば治ったりして・・・(;・∀・)
ちなみに今のGeForceをつける前はX1300を付けていたのですが、
1枚目が初期不良、2枚目がDVI絡みのトラブルやらチップセットドライバと仲が悪かったり・・・
結局、返金してもらったので手元にはありません・・・
674Socket774:2006/02/07(火) 04:35:37 ID:iKM810kK
675Socket774:2006/02/07(火) 12:42:53 ID:yMH30elm
あのこのヂュアルパワーなんとかってボードはささなくても起動するんですかね?
676Socket774:2006/02/07(火) 14:13:35 ID:wcVD8H8Z
ヂュアル
677Socket774:2006/02/07(火) 16:44:35 ID:kgfFZt8a
>>675
DPSのこと? 電流の安定化を図るためのもので、挿さなくても普通に動くはず。
自分は所持してないけど、知り合いがi875Pマザーで外して使ってた。

ところで一つ質問。
K8NS-ULTRA939で、BIOS F5→F10に上げたらメニューに
PCI clock auto detectの項目がOC関連のとこに増えたんだけど、これはAutoがPCI clock同期、
disableで非同期(33に固定)なんだろうか? 下手に同期したまま上げるとHDDの中身飛ぶ恐れあるからなあ…
ご存知の方、宜しくお願いします
678Socket774:2006/02/07(火) 17:19:38 ID:FiCgZLT7
          ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
  .ni 7  .,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
l^l | | l ,/) {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :} 
', U ! レ' / {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}    バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwww
/    〈  { : : : |   ,.、   |:: : : :;!   .n    
ヽ    ヽ-っ::: ::i r‐-ニ-┐ | : : :ノ  l^l.| | /)    
 >'´ ̄ ̄´ ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐'    | U レ'//)
/ヽ、_ィ-r―‐< \` ー一'´_|      ノ    /
.\ 丁‐イ   ヽ、  ヽ=/  ヽ  rニ     |
  レ' ̄7     ヽィ'.ト、  / ̄ヽ、  `ヽ   l
. !/ ̄7      /::::/ `'´    /_>、匸ニ/|
/厂~/      /::::/   __、  .∧__厂 !jlヽ,/ |
679Socket774:2006/02/07(火) 18:19:30 ID:WWZ3Ifzb
まずは5MHzとか、影響の出ない範囲のOCで自分で試してみれば?
on、off両方。
680597:2006/02/08(水) 10:02:15 ID:0j1pgO43
>>608
とりあえず、遅い256Mをはずして512M*2をdual channel,DDR400で動かしました。
今のところ、問題はありません。
電源(ENERMAXのEG651P-V(E))が逝ってしまって買い換えたので、
しばらくは、RAM仁投資できないので今の容量(1024M)で使ってみます。
GA-K8NSC-939は3700+と抱き合わせ販売で$299で買ったのですが、
鉄板っぽい板のようで、ラッキーでした。
地雷ありまくりだったら、ASRock 939 Dual-SATA2に切り替えようと
思っておりました。
次はHTをx5にしてみようと考えています。
681Socket774:2006/02/08(水) 19:39:04 ID:Rn7zOIWP
別にどーでもいいよ
682Socket774:2006/02/08(水) 19:46:11 ID:/+WwGLNu
電源を長時間落とすごとに起動がおかしくなる。

主な症状
長時間の電源断後の再起動から

HDDがチュイーンっていってはグラフィックボードの表示がループ。

強制的に電源断(5秒押し)にてBIOS表示

CMOSエラー(F1とDELの選択)

これって何が原因なんでしょ?
GA-K8NS-ULTRA939っす。
683Socket774:2006/02/08(水) 20:27:46 ID:94lvOZgh
>>682
何が原因って、それだけあれば絞れそうなモンじゃないかね。
電源が昇天寸前かコールドブート云々、あるいは単純にM/B死亡説とか。
684Socket774:2006/02/08(水) 21:46:34 ID:zuoslyDw
nForce4系はインストール時にFWをインストールする項目があるみたいだけど
K8N系はnForce4-4XだからFWは付いてない?
685Socket774:2006/02/09(木) 03:29:07 ID:JwZtqDF8
>>684
??

おまいはK8N系=nForce4-4xだと思ってるのか?
686Socket774:2006/02/09(木) 05:29:30 ID:nKnhb9xA
っ バッテリー変えてみそ
687Socket774:2006/02/09(木) 17:42:46 ID:AIEhW0hw
>>685
あ・・・勘違いしてた
自分のはK8NF-9でnForce4-4Xなんだけどこれってインストール時に内臓FW付いてたりする?
「nForce4-4X FW」とかで検索すると全然出てこないんだけど・・・
688Socket774:2006/02/09(木) 17:47:00 ID:OX6ygePH
nVidia FWはソフトだぞ。ドライバCDに入ってなければ付いてないんだろ。
付いていたとしても必要なければインスコしなければいいことだし。
これ設定難しすぎだからインストールはお勧めしないけどね。
689Socket774:2006/02/09(木) 18:03:43 ID:AIEhW0hw
>>688
サンクスです
インストール時の項目に「FireWall」って文字が見当たらなかったから入ってないか
690Socket774:2006/02/09(木) 19:17:46 ID:344d6XkC
FWについて詳しく無い人はインストールしない方が
後々のトラブルが少ないと予想する。
691Socket774:2006/02/09(木) 19:31:06 ID:jwldKxie
あれ………?
シャットダウンしてシステムは正常終了してるのに電源落ちない………。
ファン回りっぱなし状態。今朝はちゃんと電源落ちたしそれから今まで新しいドライバとか入れて無いのになぁ。
まさかマザーボードいっちゃったのか!
スリープから復帰とかできるしなぁ。

K8NS-ULTRA939で通電しっぱなしになった経験ある人いたら対処法教えて~!
692691:2006/02/09(木) 21:18:04 ID:jwldKxie
>>691デス
自己解決しました。
余ってた電源のみをM/Bに繋ぎ、M/Bをケーススイッチにて通電ON/OFFしたところ、ちゃんと連動して電源が落ちました。

で、電源落ちないと騒いでいた時の電源・音無しぃ450Wを繋ぐといくらスイッチをON/OFFしてもCPUファンとケースファンを回しっぱなしに。
電源側のS/Wセンサーが逝っちゃったぽい……

一応M/B上の通電確認LEDの点・消灯はスイッチのON/OFFに連動して反応しているからM/Bは無事でしょう。

スレ汚しスマソ!
でも1年ぐらいで電源って逝っちゃうのかねぇ……orz
693Socket774:2006/02/11(土) 00:02:21 ID:2HxCNOt6
デバイスマネージャのネットワークアダプタが「NVIDIA nForce Networking Controller」
でポート開放できた人っています?
PC変えたらできなくなったんでギガビットLANに問題があるような気がしてきた
694Socket774:2006/02/11(土) 00:03:05 ID:lincG8n0
>>693
はぁ?
695Socket774:2006/02/11(土) 00:09:04 ID:wmN1W4CC
突っ込みたくてうずうずしている漏れがいる
696Socket774:2006/02/11(土) 01:13:38 ID:0ZaaiHdm
>>693
いや、おまいにLANの知識が無いのが問題だ。
697Socket774:2006/02/11(土) 01:47:54 ID:1AjWEXv0
>>693
( ゚Д゚)ポカーン
698Socket774:2006/02/11(土) 05:49:54 ID:8Mt5vmSD
K8-NSC-939で使っているnForce3 250GbのGbEコントローラ
ですけれど、ロキングツールってありますか?
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/05/06/013.html
によると、nForce3 250GbにはnForce Networking Controller Personal Firewall 4.31
が統合されていて、
Firewall機能やLogging機能があるとのこと。

ルータをwiredのLINKSYSからwirelessのNETGEARに
替えて、WALLWATCHERが使えなくなってしまいました。
699Socket774:2006/02/11(土) 10:44:00 ID:o76b/4vg
>>663
カノプのページで「PCIレイテンシをxxにしろ」というのを見たような記憶が。
700Socket774:2006/02/11(土) 11:46:44 ID:28Cvd0ZQ
何故に、今更ながらエヌフォのLANを使いたがる椰子がいるのか。
あえて火中の栗をひらいにいかんでも.....................
701Socket774:2006/02/11(土) 12:37:35 ID:kWSm2ZDd
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/85509757
出品者です。
なかなか売れなくて困っています。
今は4万で出していますが、コレの相場はいくらくらいでしょうか?
702Socket774:2006/02/11(土) 13:02:50 ID:0ZaaiHdm
>>701
5000円から始めるがよろし。
703Socket774:2006/02/11(土) 13:12:06 ID:EDK9lngk
>>701
こいつ、あっちこっちに書き込んでるな マルチ坊やはおとといおいで。
誰が、これにヨンマンエンもだすよぉ、おまけにゴマンゴセンエンで希望だと、大バカもんかこいつは。
704Socket774:2006/02/11(土) 13:18:22 ID:Q0YqRTEJ
>>703
マルチに対してageて文句を言うキミもアレだが。
705Socket774:2006/02/11(土) 13:22:46 ID:EDK9lngk
>>704
それが、どうした。
われに、キミ呼ばわりされる覚えはない。
706Socket774:2006/02/11(土) 13:43:19 ID:npWa2I1W
>>705はきっとツンデレ
707Socket774:2006/02/11(土) 13:57:39 ID:Kc+BdZC/
>>701
最高に出しても18873円ってトコだな
708Socket774:2006/02/12(日) 05:01:50 ID:FpBe/a81
GA-K8N51GMF買ってきたんだがオンボードのNICがよくわかんね
とりあえずIPアドレス固定で使いたいんだけどそれらしい弄る所が無い
ドライバとかは最新のもの LANはRTL8201でつ。
709Socket774:2006/02/12(日) 05:16:48 ID:LG5R2E3d
>>708
スレ違いというか板違いというか
PC初心者板での質問というかWindows板向けというか

RTL8201だろうとi82559だろうとIPアドレス固定するのはOS上での設定だし
NICが何であれ何もかわらんのだが・・・

何もこんなとこで恥さらさんでも・・・
710Socket774:2006/02/12(日) 06:55:00 ID:zFxBWfFM
>>682

>HDDがチュイーンっていってはグラフィックボードの表示がループ。

ここで5分ほど放置して再起動するとよいかも
711Socket774:2006/02/13(月) 15:30:05 ID:KOC8EQHA
>>708
・・・・・・
712Socket774:2006/02/13(月) 15:52:22 ID:7bBwcZso
なんか最近の質問者は。。。
713Socket774:2006/02/14(火) 03:31:53 ID:Iuq0tHoI
>>700
使いたがって使っているわけでなく、
とりあえず、支障なく使えているから使っています。
gitabitでなく、100で使っていて問題ないですが、
100でも問題ありまくりですか?
またそれって、物理層のCicada製チップ“CIS8201”の問題?
714Socket774:2006/02/15(水) 17:38:59 ID:Ie1zI7nn
K8NXP-SLIなんだけど
DualBIOSについてちょっと聞きたいことが。

ブートBIOSをメインにしている場合、メインBIOSに異常あったらバックアップに切り替わるんだけど
バックアップBIOSに異常があってもメインBIOSには切り替わらないんですか?

とゆーのも、BIOSのバージョン上げようとしてメインBIOSのVer上げたらメイン立ち上がらず
バックアップに切り替わってPC起動。
その後、バックアップ→メインにBIOSコピーしてメインが正常に戻ったことを確認。(メインのVer・起動も確認)
そしてバックアップをVer上げて、ブートをバックアップにしました。
そしたら、先ほどと同じく立ち上がらなくなってしまったのですが、いっこうにメインBIOSに切り替わりません・・・

どなたかよろしくお願いします。
715Socket774:2006/02/15(水) 18:04:16 ID:aFpWXLEH
円周率約3世代は自作PCが出来ないかも試練名。
716Socket774:2006/02/15(水) 18:10:07 ID:Lk3QvLVF
>>714
CMOSクリアもダメ?
717Socket774:2006/02/16(木) 03:10:26 ID:40gQsVT+
GA-K8N Ultra-9買おうと思ってるんですが、これってX2に対応してますか?
718Socket774:2006/02/16(木) 03:13:28 ID:sxHF5BLI
K8T890の初期以外ならどれも対応してる
719Socket774:2006/02/16(木) 03:14:32 ID:40gQsVT+
SLIのより高いけど、SLIいらないから買っちゃいます。
ありがとでやんす。
720Socket774:2006/02/16(木) 23:52:01 ID:7+ihpQuD
GA-K8NF-9とGA-K8N ULTRA-9で購入を迷ってるんですが
チップセットによる性能差って感じられる?
4Xは廉価って聞いたけど性能的にはあんまり変わらないって見た。
ちょっと不安なんで少々知恵をお貸しいただきたいです(´・ω・`)
721Socket774:2006/02/17(金) 00:11:09 ID:uQ4tcYI3
GA-K8NF-9でもHTx5報告が幾つかあがってる。(詳しくはスレ内検索してみてくれ)
722Socket774:2006/02/17(金) 01:15:14 ID:gERLLH14
LANが腐った
ドライバ変えたわけでもないのに、起動時にDHCP拾ってくるのにむちゃくちゃ時間がかかるようになった。
立ち上がり自体が遅いのかもしらん。

NIC刺してそっちつかったら何も問題ないからこっち使おう…
723Socket774:2006/02/17(金) 02:34:30 ID:dGQN7Je4
SATAが認識しなくて悩んでいます
データ用として使うつもりです
BIOS上では認識しているのですが、windowsの起動時にフリーズ
windowsの起動後にプラグをさすと、デバイスマネージャー上では認識するのですが、ディスクの管理では認識しません
さらにドライバを見るとMicrosoftのドライバが効いているようで、それを更新しようとするとフリーズします
nvidiaのHPより、チップセットドライバ、SW driver共に入れています

環境
母板:K8N PRO-SLI
BIOS:F8
HDD:MAXTOR DiamondMax10 (SATA)
724Socket774:2006/02/17(金) 10:35:19 ID:QVJDxywE
そのSATAHDDのみにして、そこにOSインスコ出来るの?

まずはそれからだ
725723:2006/02/17(金) 11:11:16 ID:dGQN7Je4
>>724
返信ありがとうございます
FDDでRAID controllerを入れるという操作なしでインストールできました。
ですが、再起動するとOSが起動途中でとまってしまいました。
電源を落として起動しなおすと起動できましたが、それを直すためにドライバを入れたり、OSの再インストールをしたりしましたが、直りませんでした。
また、OSインストール時たまにHDDのチェックでフリーズします。
容量が出ているので、SATA自体は認識しているようですが・・・
726Socket774:2006/02/17(金) 12:22:27 ID:y8+ixeyQ
>>723
ケーブルの不良か、差しが甘いとか。
727Socket774:2006/02/17(金) 13:51:45 ID:kV3S8suz
nForce4とマクストアってS-ATA相性なかったっけ?
なければいいんだけど。
もしあったら、何度やってもどうやってもマクストア使ってる時点でアウチかと。
728723:2006/02/17(金) 14:17:57 ID:dGQN7Je4
>>726
抜き差しを何回もしていますので、甘くなったりしているのかもしれません。
注意してみます。

>>727
ネットで検索したところ、相性がある人もいるみたいな書き込みを見ました。
次の日曜にショップの方へその辺の事も聞きに行くつもりですが、それまでに自分で出来る策があるかなと思いまして、書き込みしました。
メジャー企業同士の相性ってやるせない・・・
729Socket774:2006/02/17(金) 16:12:15 ID:vPRKDKuK
730Socket774:2006/02/17(金) 20:07:27 ID:dGQN7Je4
>>729
そのとおりでした!リンク先のサイトとFirmwarweのバージョンが一緒でした。
問題はFirmwareの更新ですが、個人では出来ないのかなー?
もう少し調べてみます。ありがとうございました!
731723:2006/02/17(金) 21:08:03 ID:dGQN7Je4
解決しました!
Firmware更新はしていないのですが、
http://www.maxtor.co.jp/documentation/installation_guides/sata_installation_guide.pdf
に書いてあるとおりFORCE150になるようにジャンパを設定すると認識しました。
PRO-SLIはSATA300に対応しているはずなのになーとは思いますが、とりあえず認識したのでこれから色々いじってみます。
みなさん、ありがとうございました。
732Socket774:2006/02/23(木) 03:12:52 ID:XWW8jPNO
保守
733Socket774:2006/02/25(土) 02:52:03 ID:BJ5as/HB
663です。
結局地図で投売りされていたX600に換装したら、例のチェックを入れるまでもなく
不具合解消となりました。本当にありがとうございました。
734Socket774:2006/02/25(土) 18:16:42 ID:/BDosk6A
VC-415RCはホントにギリギリでついた(GA-K8N Pro-SLI).
そのままだとファン音が煩いのでFAN MATE 2(\980)を購入
安かったからこのM/Bにしたのに結局高くついちゃったな・・・.
735Socket774:2006/02/26(日) 22:43:21 ID:LDphlvwg
Pro-SLIなんだけど、これのフロントオーディオコネクタの規格ってHD or AC'97?
736Socket774:2006/02/27(月) 16:24:17 ID:XXRf/xRA
K8NS-ULTRA939(LimitedEdtion)を使ってるんですがもうチップセットファンの騒音に我慢出来なくなっちゃいました……

そこで先輩方、ファン交換するに当たって知恵を貸して下さい!
実はこのMBのチップセットファンはH10mmで50*50角の金色のアルミヒートシンクの上に50mm角のファンという構成なんですが

1:ヒートシンク+ファンごと剥ぎ取り新しいモノへ換装
2:ヒートシンク流用のファンだけ交換
3:現状のままファンに注油


以上3つの選択肢の場合、どれを選ぶのがベストでしょうか?
また、1、2を選ぶ場合、ベストチョイスなパーツはどんなものがありますでしょうか?
是非教えて下さいませ~m(_ _)m
737Socket774:2006/02/27(月) 17:47:20 ID:HeNgryeA
>>736
>>2くらい見ろアフォ。
738Socket774:2006/02/27(月) 19:35:52 ID:RBTLSNmu
GA-K8N Pro-SLIのオーディオフロント規格はAC'97だってよ。
気をつけろ!!
739Socket774:2006/02/27(月) 21:01:17 ID:OBz61SXQ
BIOSのうpに失敗しましたorz
FDも全然動かない状態orz
これってリンクスに送るしかないですかね?
740Socket774:2006/02/27(月) 21:04:22 ID:ofYvjcFQ
>>739
方法はある。だがわからないならやめておけ。
半端にググって今夜中に回復できるなんて思わないほうがいい。
741Socket774:2006/02/27(月) 21:05:37 ID:OBz61SXQ
>>740
ちょっと色々調べて見ますね・・・
あぁ・・・
742Socket774:2006/02/27(月) 23:34:21 ID:OpKdkeTp
2コとも逝っちゃったにの?>BIOS
743Socket774:2006/02/28(火) 00:08:17 ID:J505rZ/i
>>742
シングルBIOSなんじゃない?
744Socket774:2006/02/28(火) 00:39:33 ID:pD0ktt65
そう、シングルBIOSorz
今度買うときはDualにします・・・
745Socket774:2006/02/28(火) 00:40:55 ID:GGfjnVuf
BIOSの失敗ってどんななの?
746Socket774:2006/02/28(火) 00:45:56 ID:pD0ktt65
何も動かない、モニターに何も写らないでピーピー言ってますorz
FDドライブも完全に動かないというか反応しないので、もうだめぽ。
無理せず代理店に送ります ('A`)
747Socket774:2006/02/28(火) 00:55:56 ID:CsqQJ2I1
>>746
ダメもとでCMOSクリアーだけでもやってみたら?
748Socket774:2006/02/28(火) 00:58:59 ID:GGfjnVuf
>>746
俺もシングルBIOSなんで、ご心中お察しします。
749Socket774:2006/02/28(火) 01:09:25 ID:p/Ea6XvU
> モニターに何も写らないでピーピー言ってます

それってメモリエラーのシグナルっぽいな。
実際にはどこがおかしいかか知らないけど。

俺もGA-K8VT890-9でBIOSアップしてBIOSアップ自体は成功するも
ピーピー鳴って二度と起動しないって目にあったことがあるな。
俺以外にも何人か同じ報告あったからGigabyteが何かやらかしてるんだろうけど。
750Socket774:2006/02/28(火) 01:20:37 ID:pD0ktt65
>>747
やりました・・・
HDもはずしてFDのみぐらいの最小構成だけど無反応orz
751Socket774:2006/02/28(火) 01:21:23 ID:IcV4fZWp
メモリ1枚だけで立ち上げてみるとか。
752Socket774:2006/02/28(火) 01:26:32 ID:p/Ea6XvU
ちなみに参考までにBIOSアップ方法は
@BIOS、Q-Flash、起動ディスクFlash.exe実行
のどれでやった?
753Socket774:2006/02/28(火) 10:46:54 ID:EwanKfWW
K8N-SLI F7来ますた
754Socket774:2006/02/28(火) 12:08:10 ID:dw5pT88f
>>751
挿し場所変えたりしてやってみますたがだめですたorz


>>752
Q-Flashですorz
UPDATE中は問題なかったんですが、再起動させたらもうだめぽ

修復で約6,000円て…新しいの買った方がいい気がしてきますたorz
755Socket774:2006/02/28(火) 19:49:49 ID:UN7nUXC2
ありゃりゃ、ご愁傷様 BIOSUPは生に限るっと
756754:2006/02/28(火) 23:21:07 ID:pD0ktt65
皆様お騒がせしました。
だめもとでもう一度メモリの抜き差し、COMOSクリア等をしたらなぜか復活しました。

本当にありがとうございましたorz
757Socket774:2006/03/01(水) 00:31:47 ID:Ah+yA29o
>>756
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

まあなんだ、おめ
758Socket774:2006/03/01(水) 00:34:36 ID:ybN7RQCS
>>756
良かったな。まさに奇跡だ。
俺も昔同じ状況になって、一日ほっぽいといたら
何故か正常になってた事が何回かあったけど
754氏も同じかもな。
759Socket774:2006/03/01(水) 02:00:27 ID:ufcLp1I7
PC起動できなくなったとき、電源ケーブルとかも抜いて自然放電させるのは結構有効な策だぞ。

自分も雷で停電してBIOSすら起動しなくなったPCを丸1日自然放電させたら直ってたし。
760Socket774:2006/03/01(水) 13:34:31 ID:HNcmFDxe
質問なんですが、GA-K8NPro-SLIにシリアルATA3G対応のHDDを買ってきてMB付属のケーブル
を付けて起動してるのでが、1.5Gで動いてるみたいで、NVIDIAのドライバーを
入れてみても変わらないのですが、何がいけないんでしょうか?
シリアルATA2用のケーブルとかがあるみたいなのですが、そちらを買わなくては
いけないのでしょうか?
761Socket774:2006/03/01(水) 13:45:07 ID:jLInxNcJ
あれBIOSうpしたらCMOSクリアって普通」するよね?
じゃなきゃ立ち上がらないでしょ?
762Socket774:2006/03/01(水) 14:35:58 ID:6c824HV6
俺はしなくても上手くいったぞ
763Socket774:2006/03/01(水) 15:31:40 ID:EWkmwTzZ
GA-K8N-SLIってBIOSでMIB2の設定はできないですよね?
なんでEasyTune 5にはMIBの設定画面がでるんだろう?
764754:2006/03/01(水) 15:53:58 ID:JgfVqt7u
>>757-758ありがとう('A`)

>>761
いや、その日は何度もしたんですがね…
全部ばらしてママンを箱詰めして修復に出そうと思ったけど、
やっぱり納得できず、最後にもう一度だけ・・・って思ったらできました。
>>759の言う通りかもしれない。
765Socket774:2006/03/01(水) 16:56:20 ID:kDGweTu5
K8NF-9を使っているんですが
このM/BってFWをインストールする以外にパケットを遮断する機能ってあります?
FWはインストールしていないのですがネットに不具合が・・・
766Socket774:2006/03/01(水) 18:31:18 ID:cR3gSvs3
>>760
HDDはHGSTか?
Feature Tool使わんと3Gにならんぞ
幕だったら知らね
767Socket774:2006/03/02(木) 09:13:36 ID:n/jlwKOK
GA-K8N ULTRA9を買ってきましたが これチップセットのシンクかえたほうがいいですか? デフォのままでもいけるかな?
また交換するとしたらいいのありますか?
質問ばかりで ごめんなさい
768Socket774:2006/03/02(木) 09:44:19 ID:dk41Qdyj
>>767
換えるならαのパシブヒートシンクがいいと思う。
筐体のエアフロー良くしないといけないが。
769Socket774:2006/03/03(金) 16:29:23 ID:0c99m0xN
GA-K8NS ULTRA-939のチップファンがうるさいのでHV-4530Aにしてみたら2,3秒で触れないほど熱い。
今のところ熱暴走はないけどちょっと不安だ、ファンレスにしてる人はあまりいないのかな。
770Socket774:2006/03/03(金) 16:57:29 ID:gVrbMc38
>>769
その常態で動いていれば大丈夫。だと思う。
うちはK8N-SLIで最初からファンレスだけど3Dやってると2秒くらい触っていたら確実に火傷する。
70℃は確実に超えていると思うよ
771Socket774:2006/03/03(金) 21:50:26 ID:jjauiaET
K8N-SLIにエアダスターぶっかけたら死亡しました
772Socket774:2006/03/03(金) 21:52:21 ID:hqpHijNm
通電中?
773Socket774:2006/03/03(金) 22:15:34 ID:jjauiaET
>>772
電源コード抜いた状態

電池も外せばよかったのか
液体がかかったのがまずかったのか

774Socket774:2006/03/03(金) 22:43:57 ID:agkgg50M
>>773
電源コード抜いた直後なら、アウトかな
775Socket774:2006/03/03(金) 22:58:08 ID:gRR36b3U
吹き付ける時の距離が近すぎ?
時間をおいたら復活したりして。(^^;
776Socket774:2006/03/03(金) 23:14:44 ID:kZtTji9M
>>773
液体って?
777Socket774:2006/03/04(土) 00:15:27 ID:652LZrlV
エアダスター逆さにして噴霧するとガスが出て一気にマイナスになるよ
それやっちゃったのかな?
778Socket774:2006/03/04(土) 21:54:37 ID:mBuQWuiX
GA-K8NSC-939のチップファンが外れないんですが、
これは力任せにやっちまって大丈夫なんでしょうか?
プラピン×2は既に抜いてあります。
779Socket774:2006/03/04(土) 21:56:39 ID:5xs0NEO/
>>778
ドライヤーで暖めて左右に捻ってから外すといいよ
780778:2006/03/04(土) 22:08:56 ID:mBuQWuiX
>>779
アドバイスどおりにやったら出来ました。
左右に捻るのと思い切りが足りてなかったみたいです。
ありがとうございました。
781Socket774:2006/03/05(日) 21:52:32 ID:lajiGJvM
GA-K8BS-939のBIOSにF9が出てるが、これって地雷BIOSだろうか?

更新内容は
CPUマイクロコードの更新
♪に対応

だそうで
782Socket774:2006/03/05(日) 23:21:01 ID:TSKU4TZ9
>>781
新製品が出たと思ったじゃねーかボケ。
てか地雷かどうかを事前に知っておかないと
BIOSうp出来ない小心者さんですか?
783Socket774:2006/03/06(月) 00:53:52 ID:cJ4xBe8e
PCの電源を入れてもモニタがスタンバイ状態のままなので、
グラフィックカードかマザーボードのどちらの異常かを確認するため
グラフィックカードを抜いてPCを起動してみたところ、警告音は鳴りませんでした。
GA-K8Nシリーズはグラフィックカードが挿さっていない場合、
通常は内部スピーカーから警告音が鳴るものでしょうか?
GA-K8NSC-939で上記のような状態になっています。
784Socket774:2006/03/06(月) 17:47:02 ID:9tZ62dC0
GA-K8N-SLI
結局ノースにファン付けちゃったよ。
VC450RA(約1600円 安いアルミのタイプ)
現在、回転数を6割ほどに絞って使用しているが、騒音も気にならず、
ヒートシンクも冷えてて良い感じ。
銅のVC415RCと迷ったんだけど、1000円位違うからなぁ。

しかし安物買って結局は高く付くパターンだな、これは・・・orz
785Socket774:2006/03/06(月) 23:04:18 ID:SLix39W3
ノースにファン付けたらビデオカード付けられる?
786Socket774:2006/03/06(月) 23:46:45 ID:CeRZrNgJ
>>785
IDがSLI

VC450RAやVC415RCはギリギリで干渉しないから大丈夫
787785:2006/03/07(火) 00:12:46 ID:ObIOsVi2
>>786
サンキュ。騒音は気にしないんだけど、確実に冷えるよね?
買って付けようかな。前にゲーム中に触って火傷したし
788Socket774:2006/03/07(火) 00:23:27 ID:M1j+2iYK
ああ、K8N PROが死亡したようだ…。
VGAに信号がいかない…直すのも新しいの買った方がいいか…。
789784:2006/03/07(火) 02:24:52 ID:VhIQTX9b
>787
確実に冷えますよ。
騒音も、そう酷くはない。(自分はファンコンで絞ってますが)
VC450RAかVC415RCはお好みの方を。
個人的には安いVC450RAで十分だった。

http://with2ch.net/cgi-bin/up/src/with2chup0506.jpg
VIDEOは、GF6800GS ZAV化
ぎりぎり当たりません。
790Socket774:2006/03/07(火) 14:15:12 ID:U+DclCiY
>>789
このシンクってUltra-9にもつくかな?
791Socket774:2006/03/07(火) 19:49:30 ID:9LQ35kzM
GA-K8N Ultra-9 って外付けUSBHDDの電源連動しますか?

前に買ったGIGAのママンはPCの電源切っても、
外付けUSBHDDの電源は自動で切れなかった・・・。
792Socket774:2006/03/07(火) 20:12:23 ID:p07vRrSC
USBに+5VSBが供給されてるだけだろ…
関連するジャンパで設定すればそれでおしまいだろうに…
793Socket774:2006/03/07(火) 20:28:55 ID:wtBqwsDn
>>781
K8NS-939のF9なら、うちでは鉄板

つうか三ヶ月前に出たBIOSだぞそれ
794Socket774:2006/03/07(火) 21:33:19 ID:ObIOsVi2
>>789
レスありがと。
795Socket774:2006/03/08(水) 09:12:13 ID:NHjZAA4h
>790
判らないけど、たぶん付くじゃないかな。
796Socket774:2006/03/08(水) 15:54:44 ID:iGo4pX32
このたびハードディスクの交換に挑戦致しまして、
ATAの物からSATAへと交換したのですが、何故か右下に「ハードウェアーの安全な取り外し」と出ていまして
どうやら外部HDとして認識されているようなのですが、、、

MB GA-K8N Pro-SLI にてRAIDなしにて1台のみSATAハードディスク取り付けの場合の正しいBIOSの設定を教えて頂けないでしょうか?

797Socket774:2006/03/08(水) 16:14:13 ID:ijVtpAvI
んヴぃぢあ IDESWをアンインストール汁
もしくは現状では仕様なのであきらめる
798Socket774:2006/03/08(水) 16:57:07 ID:7a8YM3S2
WinXPで表示を見たくなければ通知のカスタマイズで常に非表示にして見えないことにするしかないなw
799Socket774:2006/03/09(木) 01:09:21 ID:CxX9FAdg
SWじゃなくてもそれは出る
800Socket774:2006/03/09(木) 22:39:42 ID:aqv06s/V
うちのGA-K8N Ultra-9はSW入れるとwindows起動しないぜ。
801Socket774:2006/03/12(日) 16:52:55 ID:FeYyNtIA
>>769

亀だが

【板】K8NS-Ultra939

うちはもっと脆弱っぽいヒートシンクでファンレスしてみたけど、
触れないほど熱くはない。風邪気味の人肌って感じか。

ttp://www.ainex.jp/list/heat/hv-4514.htm

純正のように斜めには取り付けられない。
周辺に熱伝えそうで怖いのだが、自作の醍醐味だ。
コンデンサと当たりそうだったのでちょっと切った。
長時間稼動したりベンチしても落ちないから今のところ大丈夫だと思う。
一応エアフローには気を使っている。

夏になって壊れたら新しいマザーを買う。
さて、どれにしようか・・・ 
802Socket774:2006/03/13(月) 06:06:31 ID:a21m+WY8
質問させてください。m(_ _)m

GA-K8NSC-939を使っていまして、OSはWindows2000 sp4です。
nVidiaのサイトからダウンロードしたnForce3のドライバーをインストールしようと思うのですが、
この中に含まれている「GART Driver」というのは何のドライバーなのでしょうか?
ググってみたのですが、nVidiaのビデオカードに関するものだということしかわかりませんでした。(^^;
どなたかご存じのかた、教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
803Socket774:2006/03/13(月) 09:23:33 ID:wDNhKeNF
AGPドライバだと思うが
AGPにグラフィックボード挿してるでしょ?それをまともに動かすためのドライバ
804802:2006/03/13(月) 10:31:21 ID:a21m+WY8
>>803
はい、AGPスロットにGeForce2MX400がささっています。
つまり"GART Driver"というのは、ビデオカード用のデバイスドライバーとはまた違うものということですか?
AGPスロットを動作させるためのドライバーと考えればいいですか?
805Socket774:2006/03/13(月) 10:32:44 ID:obzZWkzj
いいからインスコしちゃえ
806802:2006/03/13(月) 10:43:38 ID:a21m+WY8
>>805
はい、インストールしてみました。^^
質問ばかりすみません。
この"GART Driver"というのがインストールされたかどうかを確認するためには、
どこを見れば良いのでしょうか?
デバイスマネージャーを見ても確認出来ませんでした。(^^;
807Socket774:2006/03/13(月) 12:56:31 ID:2K4B0ck3
なんですかこの神経質さんはw

>>806
プログラムの追加と削除 → NVIDIA Driver → 削除ボタン → するとインストールドライバ一覧が

今は会社なもんで、「NVIDIA Driver」だったかどうかはチト曖昧だけど、まぁそれらしいヤツ。
808802:2006/03/13(月) 17:21:30 ID:a21m+WY8
>>807
す、すみません。(・∀・;)
意味を良く把握しないままにインストールしたのがなんか不安だったものでして・・・ ('A`)
指摘された通り、
コンパネ→アプリケーションの追加と削除→nVidia Driver→変更
をクリックしたところ、nForce3チップセットドライバでインストールしたものの一覧が表示されました。
ありがとうございました。m(_ _)m
809Socket774:2006/03/13(月) 21:29:29 ID:hqNcQURR
GA-K8N51GMFってiPod繋げた状態で起動できますか?

USBデバイスの一部はOS起動後に繋げろってのがあったけど、
iPodみたいな超メジャーなデバイスもダメ?
810Socket774:2006/03/14(火) 01:52:24 ID:9qvnsNL2
ストリーミング動画見てるだけで頻繁にPCが落ちたうえに、ブルーバックの画面
にてメモリがどうのって言うメッセージが書いているため、とりあえずbiosの
メモリ関連の設定をしていこうと考えてます。

サイトを調べると「M.I.B」の項目をBIOSにていじればメモリ関連の設定を変更
できるとのことですが、「K8N PRO-SLI」のbios画面で隠しコマンドを出しても、
「M.I.B」の項目が見当たりません。
もともとこの機能を搭載してないってことでしょうか?
811Socket774:2006/03/14(火) 03:26:26 ID:GuD+KpDf
とりあえず、BIOSでCtrl+F1押してメモリ関連の設定を探せ。
812Socket774:2006/03/17(金) 22:35:39 ID:9dSlTqbj
>810
その前にmemtest86汁

漏れはメモリブッ壊れてたの気付かずに2ヶ月ぐらい悩んでたな
813Socket774:2006/03/17(金) 22:36:47 ID:lBeOLfyQ
メモリの交換をすると、必ず1枚は壊すな・・・。orz
814Socket774:2006/03/17(金) 22:40:11 ID:UF40EvES
810の症状は間違いなくメモリくさい
Elixerでも使っているんじゃあるまいか
メモリ別スロットってのもあり
815Socket774:2006/03/18(土) 01:26:10 ID:tSzwg5PU
>>813
そりゃひどい静電気体質だね。
816Socket774:2006/03/18(土) 02:10:35 ID:FyUl9t+v
ケースにアースつけて、常に体の一部が触れるようにしながら作業すれば問題ないのでは?
817Socket774:2006/03/18(土) 09:55:53 ID:yAVI2IMg
裸にネクタイと白靴下だけで作業すれば大丈夫

って書き込みを見たような
818Socket774:2006/03/18(土) 18:21:29 ID:OYktCW2Q
死ンデンサ
819Socket774:2006/03/20(月) 22:52:32 ID:sMjghzIg
保守
820Socket774:2006/03/23(木) 21:40:41 ID:VI6safXD
準備中?
821Socket774:2006/03/23(木) 22:22:15 ID:tHuiUIEL
明日までレスがなければ、GA-K8N系は鉄板でFA。
822Socket774:2006/03/23(木) 22:22:59 ID:16wHPcdR
保守age
823Socket774:2006/03/23(木) 23:39:00 ID:m5Q/ogoy
 約1年前に買ったGA-K8N Ultra-9をようやく組みました。
BIOSもF2という骨董品で、付属のCDのドライバではUSB2.0も認識されないなど難儀しましたが、
無事にBIOSもWindows上から簡単にF8アップデートでき、
メーカーサイトからUSBドライバもダウンロードして今はすこぶる安定しております。

 唯一の心残りなのが、 ZM-NB32Jを苦労して取り付けたのに、
組んでいる途中で突然外れ、またつけて最後にビデオカードつけようとしたしたら、
ZM-NB32Jにぶつかって刺さらなかったこと。
同じメーカーのカード(GV-NX66T128D)だから大丈夫かと思ったのに…
ヒートシンク元に戻してつけたけど、ぶつかるスレスレなのが気になる…
824Socket774:2006/03/23(木) 23:44:03 ID:ojBSJCV5
つ ニッパーでカット
825Socket774:2006/03/23(木) 23:58:54 ID:J0M1GQp0
>>823
↑と同意見でカットを推薦します。

ってか、カットして使ってます
826Socket774:2006/03/24(金) 00:05:01 ID:m5Q/ogoy
>>824
>>825
今、見てみたけどニッパーでカット…できるかなぁ?
でも、実はもうZM-NB32Jは本体しか残ってないんですよ。
元のに付け替えるときに、マザーのネジ止め外すの面倒だったんで、
引っ張ったら、見事に爪が欠けまして。
なんかに使えるかと思って本体はとってあるけど。
夏場はやっぱり熱くなるのか…


827Socket774:2006/03/24(金) 00:26:38 ID:1wM7n5p5
>>823
同面積で小さい山の買った方が幸せになれそうだな。
828790:2006/03/24(金) 01:25:50 ID:kAysyKd4
VC450RAがばっちりついた
829Socket774:2006/03/25(土) 20:10:13 ID:wbCScXLG
久しぶりの自作の上にはじめてのアスロン系に挑戦してるんですが
質問があります。
MB K8N PRO-SLI
GB EN7600GT
HDD ST3808110AS(SATA2 80GB)×2
でシリアルATA2のRAID0でXPのSP1をインストールしたいんですが
HPのFAQにあるようにnvidiaのSATAXP用のドライバをインストすれば
SATA2で動作するんでしょうか?
いま、とりあえず上記のドライバでインスト中なんですが
ちゃんとSATA2になってるかなんか不安で・・・
830Socket774:2006/03/25(土) 20:12:01 ID:wbCScXLG
すんません>>829ですが
CPU は64の3500+です
831Socket774:2006/03/25(土) 21:05:17 ID:Ap1ZHa62
>>829
日立のHDD持ってないからあれだけど
確かフューチャーツールか何かでS-ATAⅡモードにセットするんじゃなかったけ?
832Socket774:2006/03/25(土) 21:49:26 ID:woYBXuCC
>>829
ヌフォのチップセットドライバを入れちゃえば全部セットになってるからそれで良いじゃないの
833829:2006/03/26(日) 00:10:33 ID:vxtIta/2
レスありがとうございます。
どうにかネット接続までこぎつけましたが、ATAは2モードで動いてるかどうか確認取れないですorz

いちおう、MBについているドライバ類は全部いれました。
HDDベンチっていうのをとってみました。

以下の通りです
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor 2264.45MHz[AuthenticAMD family F model F step 2]
VideoCard NVIDIA GeForce 7600 GT
Resolution 1280x1024 (16Bit color)
Memory 1048,040 KByte
OS 5.1 (Build: 2600)
Date 2006/03/25 23:51

NVIDIA nForce(tm) RAID Class Controller
NVIDIA STRIPE 149.06G

NVIDIA nForce4 Serial ATA RAID Controller
ST3808110AS
ST3808110AS

NVIDIA nForce4 Serial ATA RAID Controller

NVIDIA nForce4 Parallel ATA Controller
ST380011A
HL-DT-ST DVDRAM GSA-4163B

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
86079 105301 123451 119452 66508 127551 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
158800 71150 23420 1537 130946 139130 41207 56480 C:\100MB

この結果なら、有効になってるんでしょうかねw
いままで、ベンチとか気にしてなかったので、比較対照がないw

あと、WMP10をインストしようとすると、ファイルキャビネットを展開できませんでした。
メモリーが足りない云々とエラーがでています。
ノーブランドですがhynixe(つづり適当w)のPC3200の1GBを一枚二番目のスロットにさしています。
メムテストかけるために、今BootCD作ってます。
今までインテルしか作ったことないので、一から勉強かなorz
834Socket774:2006/03/26(日) 00:39:46 ID:hOD6EQSw
>>833
とりあえず全角で書いてる時点で2ch初心者と見た。

HD Tuneを使えばSATA300で動いてるのかネコキューが有効になってるのかが見れる。

あと、WMVに付いては別で聞きなされ。スレ違いになるから。
それと、Hynixはノーブランドでは無いぞ・・・メモリでは比較的普通レベルなメモリ。

ノーブランドはM&Sとかエリクサーとかを指す。
835834:2006/03/26(日) 00:41:00 ID:hOD6EQSw

×WMV
○WMP

今現在WMVの編集をしてたからミスった・・・
836Socket774:2006/03/26(日) 00:58:28 ID:vxtIta/2
>>834
ごめんよ。まだ前の環境にもどせてないんだ。
もう、絶滅種のATOK使いなもんで、IME変換むずい。

今、教えてもらったHDDTune 2.52ってのをやってるところですが
容量以外は表示されないです。orz
なんでだろ?

ATA100の方は全部表示されるのに・・・
なんかやっちまったんだろか
837Socket774:2006/03/26(日) 01:14:24 ID:hOD6EQSw
>>836
とりあえずアレだ、nVidiaのHPから最新のnForce4チップセットドライバをDLしてきて、
最新にしとけばイインデネエ?オイラのUltra-9はそれでST3160812SAがNCQ、SATA300共に認識できてるが・・・
838Socket774:2006/03/26(日) 01:17:13 ID:vxtIta/2
ありがとう。やってみるよ。
うまくいったら報告します。
今日は歩きつかれたのでまた明日だ。
839Socket774:2006/03/26(日) 01:19:11 ID:aSW160ti
海門のHDDにSATAの3Gいけるのあったのか
840Socket774:2006/03/26(日) 02:12:36 ID:hOD6EQSw
>>839
バラクーダ7200.9シリーズはNCQ+SATA300ですよ。

ちなみにST3160812ASは160GBプラッタ構成の1プラッタ高速HDD。リード70m/sでますねコレ・・・
841Socket774:2006/03/26(日) 02:13:40 ID:BObzJGmQ
あー、新しい奴ね。。
1月に7200.8なんか買っちゃったよ・・・
842Socket774:2006/03/26(日) 02:37:12 ID:J75OMmTi
>>841
安心汁、悪くない選択だ。
843Socket774:2006/03/26(日) 11:50:53 ID:+yKsgC6O
NCQなんて、サーバー立てでもしなければ大して効果無いぞ。
とおもう・・・漏れは、WD2500KS使い・・・。
プラッタ80MBだぜ! でも意外と安定して速いんだな。

>836
ATOKだけは使い続けてる人多いよ。
MS-IME変換でも、ATOK設定にすれば・・。
844Socket774:2006/03/26(日) 17:00:14 ID:7Zsgwoz0
プラッタ80MB吹いた
845Socket774:2006/03/26(日) 17:07:19 ID:vxtIta/2
>>829です
nForceのチップドライバ入れようとしましたが
解凍できないから、もう一回やってくれみたいな
エラーがでてしまいます。
nForce4_amd_6.70_winxp2k_english.exe
でいいんですよね?一応多言語版も試しましたが同様のエラーです。

wmpの方はOSの認証がうまくいってなかったようで10にすることができました。
Netframewokeだっけ?あれはいまだにインストできない状態です。
もうちょっとがんばってみます。

あと、メモリのことなんですがBIOSの画面でBIOSの設定変更後
一度だけメモリの容量を表示するようですが、みなさんもこんな感じなんでしょうか?
846Socket774:2006/03/26(日) 17:09:32 ID:0rWp8TAH
メモリチェックのことかな
あれはコールドブートしたときだけ
再起動したときは出ないよ
847Socket774:2006/03/26(日) 17:25:57 ID:vxtIta/2
>>846
速レスありがとです。
メムテストも問題なくクリアしたので同じ店で
同じメモリをもう1GBしいれてきます。
848Socket774:2006/03/26(日) 18:45:22 ID:2s8M7/zv
>>844
たぶん250MくらいのHDDなんだろうな。
849Socket774:2006/03/26(日) 18:53:00 ID:eiuK0Nvv
ヌフォ4世代になってからGIGAなんかおかしいよなぁ
さすがに3枚かって3枚とも色々問題あると次は敬遠するかなとか考えちゃう。
ノースウッドの頃は鉄板で今もサブ機で動いてるけどさ。

技術者とかどっかに引き抜かれたのか?明らかにあの当時とは室が落ちてる気がするんだが。。
850Socket774:2006/03/26(日) 22:59:48 ID:vxtIta/2
>>829です
今、ブルーバックから再起動かかりまして
再起動するとRAIDのドライバが壊れたらしくて
IDEから起動しようとしてるみたいです
RAIDのドライバってOS再インストールしかないんかなぁorz
せっかくゲーム起動までできてたのに・・・
851Socket774:2006/03/26(日) 23:42:48 ID:fl0+Yo3z
結構電気食いそうな構成だけど電源はまともなの使ってる?
昔+12V系の出力が小さい電源でRaid組んだら動作不安定になってデータふっ飛ばしたことがあるよ・・・
852Socket774:2006/03/27(月) 00:44:49 ID:u25LetF+
定格不安定と言うhynix病で再起動してないだろうな…
Memtest通っててもアレが発動すると全く無意味だ。
853Socket774:2006/03/27(月) 00:49:11 ID:zV9RCAjB
あぁ、電源かもしれません。
12v強いやつだけど、なんせ調子にのって付け過ぎた感じはあります。
この状態になったときに付けてたのは
HDD RAIDで2台
普通のIDEで3台
光学1台
USBカードリーダMBから直接1台つけた状態でした。

ちなみにこの電源で前は
HDD×4
光学×2
USBカードリーダ×1
9800pro
P4 2.4で安定動作してました。

今、HDDRAID2台
光学1台
にしたら怪しいならがも立ち上がってますw

メモリをさす場所を一番左にもしましたが
何が悪さしてるのかよくわかりません。

今の状態ではなぜか何もしていないのにHDDのランプが頻繁についてるw
プロセス調べて、怪しいの止めたりしたけどやっぱ光ってますw

再インスコからはじめた方がはやいかな
854Socket774:2006/03/27(月) 00:51:40 ID:zV9RCAjB
>>852
定格不安定ってまじっすかw
855Socket774:2006/03/27(月) 01:04:10 ID:WZ254dwv
稀にCL3-3-3-8で不安定、CL2.5-3-3-7で何故か安定という罠がある。
ハマると中々気がつかずに苦しむ事になる。

まぁ、負荷に関係なく突然落ちてどうしてもダメなら試してみるべし。
856Socket774:2006/03/27(月) 01:45:51 ID:zV9RCAjB
ありがとです。
一度試してみます。
時間ないので来週末まで現状維持かなぁorz
857Socket774:2006/03/27(月) 08:39:40 ID:9yw6XHsg
つかなんでそこまで構成晒してるのに肝心の電源を非公開なんだろ
「+12Vが強いやつ」って言う曖昧な表現だけなのは何故?
858Socket774:2006/03/27(月) 09:42:01 ID:6XKwjKyc
上のほうに出ているHynix病ってなんだ?
859Socket774:2006/03/27(月) 10:06:49 ID:SROhjywa
申し訳ない。電源は家に帰ったら晒します。
860Socket774:2006/03/27(月) 12:06:45 ID:SROhjywa
まだ会社なんですが
電源の詳細わかったので晒します。
EVERGREEN 静華 530W
3.3V 0.3-35A
5V 1.0-48A
12V 1.0-30A
-5V 0-0.5A
-12V 0-0.8A
5ASB 0-2.5A
3.3V& 5A=263W
3.3A 5V& 12V=506W
TotalPower=530W MaxPeak=580W

861Socket774:2006/03/27(月) 12:57:08 ID:9yw6XHsg
>>860
7600GTもそれなりに消費電力高いみたいだし、+12Vが30AだとCPUの種類によっては厳しいかもね
最近の構成でHDD5台とか使いたいなら+12Vは40A以上欲しいと思うよ

あと、余計なお世話かもしれないけどK8N Pro-SLIはそのまま使うとやばいよ
タダでさえ発熱するnForce4-SLIチップに小さ目のヒートシンクでファンレスだから、
ヒートシンクに風当ててやるなりシップファンつけるなりしないと目に見えて短寿命になると思う
862Socket774:2006/03/27(月) 15:09:04 ID:SROhjywa
30Aでもきついのかなぁ。帰ったら電源電卓で調べてみます。
チップの熱対策はグラボが邪魔なのでケース右側解放で12センチファンの風当ててます。
863Socket774:2006/03/27(月) 20:34:10 ID:6XKwjKyc
俺もK8NSLI使ってて、ファンレスのヒートシンクが大丈夫かな?って思ってた時期がありました
実際触ると火傷します。でも何の対処もしないで3Dゲームガンガンやってるけど今のところ大丈夫です
864Socket774:2006/03/28(火) 23:19:05 ID:sAy1zCZP
ども、>>829です。
今、最小構成とサムソンの512PC3200さして再インスト中(SP2あててるとこ)なんですが
WINDOWSのデバイスマネージャーにヌフォのドライバって表示されるんですか?
この前からそれが表示されてない様な気がします。
SP2当てる前に確認したときにはなかったw
一度、Netfrmawork入れ忘れて復元させたので
そのときにポイントずれてしまったかもしれません。

MB:GA-K8N Pro-SLI
OS:WINDIWS XP HOME

です。
865Socket774:2006/03/28(火) 23:23:23 ID:B4xzK9Bx
>>863
ぶっちゃけ夏場が心配っす
866Socket774:2006/03/28(火) 23:27:05 ID:sAy1zCZP
>>864
ヌフォ           ×
nForce4のチップセット ○   
867Socket774:2006/03/29(水) 01:45:32 ID:J0R2PHul
お騒がせした>>829です。
OS再インストール後、好調です。
ブルーバックは一度もありません。
現在、上記構成にくわえて

HDDATA100で×2
メモリHynixのPC32001Gb両面とサムソンの同512Mbシングル 64bit
サウンドカード SBaudigy2Value

で動作しています。

ただ
RAIDストライピングのドライブは HD Tune上では容量とストライピングの表示以外は表示されていませんがw
Windowsのデバイスマネージャ上でも Serial ATA RAID コントローラとしか表示されていません。

とりあえず HD Tuneと3Dmark05でベンチとったので晒しておきます。

HD Tune: NVIDIA STRIPE 149.06G Benchmark SATA2

Transfer Rate Minimum : 55.2 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 141.1 MB/sec
Transfer Rate Average : 110.0 MB/sec
Access Time : 13.4 ms
Burst Rate : 206.0 MB/sec
CPU Usage : 12.2%

HD Tune: ST380021A Benchmark PATA100

Transfer Rate Minimum : 23.4 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 40.7 MB/sec
Transfer Rate Average : 35.5 MB/sec
Access Time : 14.8 ms
Burst Rate : 56.5 MB/sec
CPU Usage : 5.9%

3Dmark05 5847

助言くださった人アリガトデシタ
868Socket774:2006/03/31(金) 20:45:18 ID:NP7t7Ycj
http://www.tsukumo.co.jp/bto/sale_0603_01_2.html
これ買おうと思ってますが、カスタマイズで助言ありましたら宜しくお願いします。
とりあえず電源は高い奴にしておく予定です。
869Socket774:2006/03/31(金) 21:42:50 ID:vj7i2U0I
なんでこのスレで聞くんだよw
870Socket774:2006/03/31(金) 21:47:58 ID:NP7t7Ycj
あーいや、マザーボードがこちらの系統なので、お詳しいかと思ったのですが…
871Socket774:2006/03/31(金) 23:03:22 ID:rs7KjNoc
>>870
スレ (´∀`( ´∀`) チガイだけど敢えて意見してみる。
俺ならこのモデル自体を買わないな。

●GIGABYTE GA-K8N51GMF-9 (GeForce6100+nForce430)
DVI:× / IEEE1394:○ / LAN:GbE / 内蔵VGA無効:BIOS更新で可
特徴:GbEが地雷、100Mbps固定指定で何とか使える。
    オンボードVGAがつかない場合がある(電源の相性?)。
    F2BIODでBSODあり、BIOSがまだまだ完成度低い('A`)
    メモリの電圧を上げられない?2chでは報告見ないが海外で報告有
    地雷。トラブルを楽しみたい人は…('A`)

BIOSをF3以降にすればそこそこ安定はするらしいが…
872Socket774:2006/03/31(金) 23:12:59 ID:7poEzHxO
つまりツクモはBIOS設定を決めうちでしてくるから無問題だけど、後から何かしようとする868はトラブルまみれになると。
873Socket774:2006/04/02(日) 16:13:23 ID:DCq4cylJ
偽お嬢さんは孕ませやすいよ。
874Socket774:2006/04/02(日) 16:49:37 ID:ZyBLLx1b
>>871
このBTOに便乗で質問したいんですけど、
こいつからマザー交換するならギガのでどれがいいでしょう?
875Socket774:2006/04/02(日) 18:33:02 ID:K936jHd9
>>874
たぶん付いてくるOSはOEMだから違うメーカーのマザーにすれば?
電話認証でオペレーターと話すことになったら適当なやつ(例えばFDDとかメモリとか)
と一緒に買ったって言えば通るよ。お勧めはFDDと一緒に買った言うのが良いけど
876Socket774:2006/04/03(月) 21:32:59 ID:2aD6NzZO
マザーとCPUだけなら電話の番号ボタンを押す認証で通ったなぁ
俺の場合はオペとは話さずに済んだ
877Socket774:2006/04/05(水) 18:40:28 ID:/ETAMH6a
IOのメディアリーダーのUSB2-W12RWを指した状態で起動させたら、
CMOSがぶっとんで起動しなくなりました。

CMOS飛ばしても、OSのセーフモード選択で泊まる始末。どうしようもない・・・。
どうしよう・・・。同じ症状になったことある人、います?
878Socket774:2006/04/05(水) 22:23:41 ID:JBomELxd
>>877
USB機器刺したくらいでCMOSがぶっ飛ぶって何さ
特にCMOS飛ばすっていうのが意味不明すぎる
何か勘違いしている気がするので具体的に何かどんなメッセージか書いてくれ
とりあえず、USB2-W12RW抜いて起動させる
それでダメならBIOS画面での初期設定ロード、nvRAIDがデフォ有効になるから無効に戻すあたり?
879Socket774:2006/04/05(水) 22:37:57 ID:/ETAMH6a
>>878
何さって言われてもそれでCMOSに異常が起こるんだから説明できんよ。
CMOS飛ばすというのはCMOSクリアのこと。言い回しを知らないのを
意味不明とか言われても困る。

ちなみに上に書いてることくらいは当然やってる。詳しく説明すると、

1 USB2-W12RWを指した状態で起動
>BIOS画面が立ち上がらずに真っ黒のまま。
>USB2-W12RWを抜いても状態変わらず。

2 CMOSを飛ばす。
>BIOS起動。初期設定呼び出し、RAID殺し等してHDDまでアクセス。

3 セーフモードからの起動か、通常起動かの選択画面。
>あらゆるオプションを指定しても黒画面のまま。

k8n Pro-SLI f9
実はアサスのA8Nでも同様のトラブルがおこった。
(ので、原因が突き止められた)A8Nは入院中。

で、いまは別HDDにOSインスコ中
880Socket774:2006/04/05(水) 22:43:35 ID:Q3xswKH7
+5VSBが弱い電源で、USBデバイスは+5VSBからの電源供給で使ってるとか
USB2-W12RWを繋いでるUSBを+5Vにジャンパ設定すれば良いんじゃないの?
881Socket774:2006/04/05(水) 22:51:53 ID:eaY3pf+A
GA-K8N Ultra-9 を購入予定してるんですが、
PCIバスに繋がってる方では無い方のSATAのRAID0を組んで、そこにOS入れる事は可能でしょうか・・?
882Socket774:2006/04/05(水) 22:57:28 ID:/ETAMH6a
むむむ、一応500wの電源を積んではいるんですが、
念のため電源つきのUSBHUBを間にかましてみます。
。。。というよりも、アダプタで給電できるタイプのカードリーダーを
購入することにします。

ま、はずしてもHDDは起動しないんでアレですが。
883Socket774:2006/04/05(水) 23:20:40 ID:JBomELxd
>>879
飛ばすっていうとジャンパでクリアしただけか電池抜いて入れなおしたとか静電気でぶっ飛んだとかの
CMOS RAMの中身が異常か0クリア状態なままをイメージするんだが、それは少数派か・・・
で、有り得ないとは思ったがCMOS CheckSum Errorっていうメッセージをキャンセルとかで飛ばしてるとか誤読した
正直言って申し訳ない

ところでその真っ暗状態になった時USB2-W12RW抜いてからコンセント抜いて暫く待って刺しなおしてもやっぱダメなの?
USB Legacy SupportとかをDisableにしてもダメなの?
USB2-W12RWってなんか新ファーム出てますけどバージョンアップ前?済み?
とか聞いちゃっても良いですか?
884Socket774:2006/04/06(木) 00:03:21 ID:AwNNiTTg
そういや漏れのママン、K8N-SLIだけど
RolandのS-MPU64(UM-4)とメチャメチャ相性悪かった。
ブート3回中1回はSTOPエラー吐いてくれてたよ。

今はAudigyのMIDI-OUTとUX16で安泰だが。
885Socket774:2006/04/06(木) 01:16:22 ID:uwprGGjE
>>881
可能なり
886Socket774:2006/04/06(木) 10:04:18 ID:OIR31842
>>879
普通そういうの”飛ばす”なんて言わねーよ。

ま、他でも同じトラブルってことからするとやはり電源を第一に疑いたいところか。
500Wだけじゃなんとも。各ラインのAは?経年劣化とかありそうなくらい使いこんでるとかないか?
これ以上の被害が出る前に俺なら電源変えてみるけど。
887Socket774:2006/04/06(木) 12:39:37 ID:4WJsYomX
わけわかんねーことで言い合いしてんじゃねーよ
飛ばすってのは上空に向けるとか、吹き飛ばされるとかで使うだろ
自分勝手な解釈による使い方を他人に押し付けてんじゃねーよ
普通に消えたかリセットしたか、分かりやすく表現すりゃ良いだろ
俺の地区ではとか、俺の地域ではそう言うとか、視野の狭いやつは
広い世界では通用しない
共通の言葉を知りなさい、意味をしっかり理解しなさい
この自称上級者めが
888Socket774:2006/04/06(木) 12:42:14 ID:SeX7YKBk
ま、ちょっとカッコつけたかったんでしょ
誰でも通る道だ
>>879の前3行はうざいが
889Socket774:2006/04/06(木) 12:52:27 ID:4WJsYomX
自分で対処できんのなら、保証期限内ならお店に持っていくとか手はあるだろ
どの道、自分の操作で起こしたトラブルで故障したんじゃあきらめるしかないけどな
それくらい自作ってのは危険もあるわけだ
メーカーモノだったら、理由を言えばちゃんとメーカーが対処してくれるだろうけど
メーカーモノは使いもしないサポートやソフト、固有の仕様で値段が高過ぎ
その分を常に払わない分、安く済んだ分を故障の際の手間に当てるんだな
890Socket774:2006/04/06(木) 12:57:12 ID:fKbTTcgZ
>>>888
エロいIDですね
891Socket774:2006/04/06(木) 13:42:14 ID:SeX7YKBk
あらほんとだ
でも3文字ぐらいは結構でるんじゃねーのかな
892Socket774:2006/04/06(木) 20:04:23 ID:visAbLCj
>>885
レスありがとうございました。
893Socket774:2006/04/06(木) 22:26:26 ID:6KbyrE/f
。の打ち方が全部一緒。
ID変えてご苦労さん。
894Socket774:2006/04/08(土) 09:07:09 ID:JgYUzx4D
K8NXP9を使っているんですが、CnQがBIOSで設定できません
現在F4なのでBIOSアップデートしようと思ったんですが、GIGAのサイトにある「最新の@BIOS」で「ファイルが見つからない」と出てしまいます
BIOSの場所は普通にわかったのですが…
そもそもK8NXP9でCnQの設定は可能なんでしょうか?

SpeedFanも使えないようなんです(´・ω・`)
895Socket774:2006/04/08(土) 11:14:59 ID:pg4by42w
>>894
それがGIGAのマザーだ
896Socket774:2006/04/08(土) 11:25:49 ID:g1Ij2QVB
>>894
BIOSにはないよ
コンパネから電源の管理で最小にすれば勝手にCnQが有効になる
CPUのドライバも入れ忘れるなよ
897Socket774:2006/04/08(土) 14:03:52 ID:MzRiFGjH
>>894
SpeedFANが使えないのは戯画ママン全体的な問題。Ultra-9も使えない。
黙ってファンコン使うしかないよ。

CrystalMarkでM.Management使ってた方がAthlon64ユーザーは幸せだと思うけどな・・・
3段階で周波数変更できるし、電圧変更も簡単にできるし。

そんなオイラはM.Managementで
倍率5(1.1V)→倍率7(1.2V)→倍率9(1.4V)の三段階で設定。
CPU40%使用で2段階へ、75%使用で3段階に移行するように設定してる。

電圧全て1.1でも動作したけど、オイラはちょっとOCしてるので1.1だと不安になって落ちたので3段階だけはデフォの電圧で。
898897:2006/04/08(土) 14:05:15 ID:MzRiFGjH
×戯画ママン全体の問題
○最近の939ソケット戯画ママンの問題。
899Socket774:2006/04/08(土) 14:16:46 ID:1aKqvPdy
K8NSPro biosF11、SpeedFan4.27であれやらこれやら読めてます。問題なし。
900Socket774:2006/04/08(土) 14:38:19 ID:qJizVOzt
Ultra-9だがSpeedFan無問題
901Socket774:2006/04/08(土) 18:22:32 ID:MzRiFGjH
>>900
BIOS何使ってる?F8使ってるが変化無いというより、回転数を4%とかまで落とさないと変化しない。
過去ログでもUltra-9のspeedFANの問題は結構出てたけど動くのがあるんならBIOSバージョンkwsk
902Socket774:2006/04/08(土) 19:18:46 ID:M6Rm3/Bb
ん、回転数を1%ぐらいだっけ、その辺まで落とさないと変わらないのは仕様じゃなかったか?
903894:2006/04/08(土) 21:10:47 ID:JgYUzx4D
アドバイスありがとうございます
結局、BIOSのアップデートはせずにAMDのサイトからProcessorDriverをインストールしました
が、PowerNow! Dashboard Demoをインストールしてもエラーで起動できないのでCnQが動いてるか不明です

個人的には全体的にファンの回転数を減らしたかったのですが…
とりあえずファンコン購入なりして勉強して出直してきます
λ.....
904Socket774:2006/04/08(土) 21:12:24 ID:6b39kGd0
>>903
CrystalCPUIDでいいんじゃね?おれはそれ使ってるけど
905Socket774:2006/04/08(土) 21:44:57 ID:GRoudajk
PowerNowはCnQとは違うし…
CnQはアイドル時にCPUの発熱をおさえるだけでファンの回転までは
面倒見やしないわけだが。w

あとGIGA板のSpeedFanだと、CPU_FAN端子しか制御できないので、
CPUファンは回転数制御できてもケースファンなんかはファンコンで
ってことになるなぁ。
906Socket774:2006/04/15(土) 10:24:38 ID:pBxEYsbY
GA-K8N PRO-SLIを買う予定なのですが、MAXTOR 7V300F0は認識しますか?(MAXTORはよく駄目と聞きますが)
チップセットファンを付けた方がいいみたいですけど、お勧めはありますか?(1000円前後であれば)
CPUはX2 3800+ をつける予定なのですが、コンデンサーなどに干渉しないお勧めのファンがあれば教えて欲しいです。(5000円前後であれば)

教えて君で申し訳ないです(;´Д`)
907Socket774:2006/04/15(土) 11:40:18 ID:fl/uIjFm
>>906
CPUクーラーを交換後、余ったリテールクーラーのファンをVGAボードとメモリの間に
はさんで乗っけるだけでもかなり冷える。俺もやっている。マジおすすめ!
っていうのは冗談だけど、風があたってれば心配するほど暑くならない。
908907:2006/04/15(土) 11:43:10 ID:fl/uIjFm
一応907はチップセットクーラーの話ね。
909097,908:2006/04/15(土) 12:32:39 ID:fl/uIjFm
すまん。違うママンのスレと勘違いしていた。906・907は無視してください。
910Socket774:2006/04/16(日) 09:28:15 ID:jmkjCV0C
>>906
CPUはX2 3800+
お前生意気だぞ
911Socket774:2006/04/16(日) 10:30:25 ID:c3L/7dMb
>>910
黙ってろ貧乏人!
912Socket774:2006/04/16(日) 13:08:53 ID:jhuqwtIO
>>910
いまのパーツ売れば2.3万にはなるからそこまで出費はないぞ。
913Socket774:2006/04/18(火) 04:10:08 ID:Q/+1zd8u
うお、GA-K8N51GMFのBIOSをF6にアップデートしたらマウスがたまにきかなくなる現象が。
EasyTuneを終了すると何事もなかったようになるが・・・ナニコレ
とりあえずF5に戻した。
現在異常なし。
914Socket774:2006/04/20(木) 20:11:37 ID:yCsN8njR
GIGA BIT LANって何?
マザーに無線LANの機能が付いてるって事?
915Socket774:2006/04/20(木) 20:36:47 ID:3XqekaNp
GIGA BIT LANでぐぐればいいとおもうよ
916Socket774:2006/04/23(日) 01:26:04 ID:QJdr2cBd
>>914
GbEでぐぐれ
EtherもEthernetもLANもほぼ同じだ
917Socket774:2006/04/23(日) 02:47:23 ID:v3CD/FoT
オマイラ優しいなw
918771:2006/04/23(日) 21:20:49 ID:onY14sI5
今日修理から戻ってきた・・・
IT8712Fが交換されていた・・・
919Socket774:2006/04/23(日) 22:06:51 ID:7nsfqEnN
生ガスでチップ破壊したのかwww
920Socket774:2006/04/26(水) 03:15:28 ID:eiTY4Pkg
K8N ultra-9 のチップセットの発熱が凄いんだが
みんなどうしてる?
921Socket774:2006/04/26(水) 07:21:41 ID:3dU4O1Aj
ほっといてる
922Socket774:2006/04/26(水) 09:55:05 ID:UeuxcqN5
KD-MG47
923Socket774:2006/04/26(水) 10:12:38 ID:PRZPkCEI
購入前に調べたからファンレスのUltra-9は避けてXP-9にした
Ultra-9買ってた人で少し離れたとこにファン配置して風を送ってる人が何人かいたな
924Socket774:2006/04/26(水) 16:08:45 ID:ooDm+Hl3
>>920
笊化
925Socket774:2006/04/26(水) 17:52:11 ID:duVxI0aj
K8N-SLI、笊とZAV同時使用できなくてかなり萎えた('A`)
しょうがないから笊のファンだけとってデフォのシンクにつけた
冷却は一応大丈夫。
926Socket774:2006/04/26(水) 18:07:11 ID:CzsHhO/B
K8Nシリーズの温度をまともに測れるソフトってないんですか?
SpeedFANもEverstも微妙に見当違いな値しか出ません…
927Socket774:2006/04/26(水) 18:37:39 ID:s3MXbKCx
>>926
K8Nシリーズのどれよ?
おれんとこではちゃんと計れてるが
928Socket774:2006/04/26(水) 19:55:44 ID:ozepqrJT
おれのultra-9はEVERESTは表示すらでない
SpeedFanはずっと70度
929Socket774:2006/04/26(水) 21:12:13 ID:ooDm+Hl3
>>928
文法おかしいが、EVERESTが表示されないって事か?
オイラのは普通に起動できてるぞ。

チップ温度は69~70度を行ったり来たりしてるけど・・・
930Socket774:2006/04/26(水) 23:13:53 ID:CzsHhO/B
GA-K8N-SLI使ってます。

Everst→マザー33度/CPU71度/AUX25度
SpeedFAN→マザー33度/CPU25度(常に固定)/nForce4が70度(常に固定)

SmartGuardianはSpeedFANと同じ数値を返してきます。
931Socket774:2006/04/26(水) 23:39:48 ID:RuzkytlU
>>920

笊化はケース内エアフロー考えないと効果が小さいし、固定方式が
アレなのでふとした拍子に傾いてそのままチップセット熱死ってこと
もあり得る(実体験・・・俺はこれでマザボ1枚ツブした)。
まぁ、ゲルシートかなにかをダイの回りに置いてクッションにしておけば
大丈夫だとは思うが。

音が気にならないのであればSNEのVC415RCというチップセットファン
を推奨。固定ピンのテンションを普通の弱っちいスプリングじゃなく、
板バネで保持している(CPUクーラーに近い形)ので、ヒートシンク本体
がしっかりコアに密着して、冷却効果はかなり高い。
ファンは4cmなので定格で回すとかなりうるさいが、ファンコン使って
50~75%に回転を絞ってやれば、かなり静かになる。
932Socket774:2006/04/27(木) 00:05:59 ID:W1p1zu5R
>>931
実はオレも今笊化してて固定が甘くグラグラしてる・・・
いつか外して動かないように固定するつもりだが、
それが原因で実際死んだ人居たか・・・

ゲルシート・・・今度探してみよう。
>>931さんは実際ゲルシートで安定固定させてるの?
もしそうなら、どんなものを使ったのかkwsk!
933928:2006/04/29(土) 11:46:32 ID:5+zAlOvX
たしかにおかしいw
EVERESTで表示されないのはチップセットの温度です。ついでにVC450RAつかってるけど結構うるさい
934Socket774:2006/04/29(土) 18:50:50 ID:L17gBDym
GA-K8NXP-9を購入しようかと思ってます。
ご使用の方いらしたら、下記について教えて欲しいでつ。

・チップセットの温度とFAN(新しい板はチプセトFANが変わったようで、それが一番気になります)
・GbeLANの安定状況
・付属のワイアレスLANの調子(これ余り情報ないようですが皆使用していない?!)
・それ以外で何か情報あればお願いします。

Athlon64(シングルコア)、PCI-E、SATAⅡにブートOSとする予定です。
935Socket774:2006/04/29(土) 20:34:43 ID:/J0G9PjZ
>>934
X2 4400+で良ければだが、

・室温22℃で、チップセット32℃。ファンは高音寄りで少々気になる。
・1GB弱の動画ファイルを2ndPCに移動すると、たまにCRC不一致が発生。
・使ってないから知らね
・SATAIIをブート用として使うと、OSインスコ後の初回起動時は何故かブラックアウト。
・S3復帰後、BIOSでDisableしたハズのシリアルバスを認識しやがる。

こんな感じかね。
出来ればLANは別途カードを増設した方が安心出来る。
てかGA-K8NXP-9持ってないけどな。
936Socket774:2006/04/29(土) 23:02:00 ID:L17gBDym
>>935
持ってないのにレスですか、でもアリガトウ、マジで感謝してます。
CRC不一致は気になりますねー。
最新リビジョン、改良版での情報って、やはり少ないですね。
937Socket774:2006/04/29(土) 23:03:22 ID:ok2srPVb
>933
漏れはファンコンで3000rpm位に絞ってるからなぁ。
これだと、あまり気にならない。
938Socket774:2006/04/30(日) 03:44:26 ID:Dp4TSK86
>>1GB弱の動画ファイルを2ndPCに移動すると、たまにCRC不一致が発生。

DualLANだからどっちで接続してたかによるけどね。
オイラはnForce直結LANの評判がよくないのでMarvelLANを使ってるが無問題。

あ、姉妹機のUltra-9だけどね。
939Socket774:2006/04/30(日) 04:03:11 ID:d6piikOd
NVLAN使ってるけどそんなことないな
940938:2006/04/30(日) 12:11:51 ID:Dp4TSK86
>>939
まぁ、オイラも正直言ってNVLANでも不具合出てないんだけどね。
評判悪いから何となくMarvel使ってる。

結局当たり外れがあるって事だね。
941934:2006/04/30(日) 18:10:35 ID:ZRWwjeH1
皆さんレスどうも。
LANについては、私自身の不安は払拭されましたよ。
ただ、やはりK8NXP-9とかK8NXP-SLIは利用者少ない雰囲気ですねー。
誰も付属のワイアレスLAN使ってないんかしら。
もう少し、いろいろと調べながら考えてみます。
ちょっと、Opteron939に惹かれつつありますw
942Socket774:2006/04/30(日) 19:18:42 ID:Dp4TSK86
あと数ヶ月待ってSocketAM2にしたら?
939はもう消えるだろうし。
943Socket774:2006/04/30(日) 20:40:45 ID:lwnJvIXc
>>941
どうせなら5月15日まで待つべし。
シングルコアのみ値下げされるんで、3500+/3200+が狙い目かも。
以下引用。

>5月15日にシングルコアが価格改定
http://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=2041

>リテール価格
>Athlon 64 3500+(939):203ドル→185ドル
>Athlon 64 3200+(939):154ドル→135ドル
>Athlon 64 3200+(754):154ドル→135ドル
>Sempron 3400+ (754):118ドル→95ドル
>Sempron 3300+ (754):108ドル→91ドル
>Sempron 3100+ (754):93ドル→81ドル
>Sempron 3000+ (754):83ドル→76ドル
>Sempron 2800+ (754):73ドル→65ドル
944934:2006/05/01(月) 00:27:40 ID:5SFnLoI7
イロイロとアドバイスども。

>>942
AM2はメモリまで買い替えになり今の資産を生かせないのに、
それ程のパフォーマンスが期待できそうにないので、先日の価格、海外でのベンチみて見送りを決定し、
Socket939にしたという経緯です。
AM2にするならば、Conroeにしちゃいそうです。でも、昔からずっとAMDファンなのでw

>>943
AM2、Conroe発表にて価格改定がきっと来るだろうとは思い、購入は6月上旬予定で
じっくり検討していたとこなので、ちょうどこの価格改定に合わせれそうでつw
3200+が良い感じですねー。
945Socket774:2006/05/01(月) 01:05:29 ID:6RdiMKyO
K8NMF-9のF9はどうなの。
話題になってないけど。
946Socket774:2006/05/01(月) 17:34:17 ID:ODdYXRAt
>>944

>それ程のパフォーマンスが期待できそうにないので、先日の価格、海外でのベンチみて見送りを決定し
言えてるね。DDR2になっちゃって流用できなくなるし出る頃には一気に939のCPUも値段下がるだろう。

AM2が出る頃DDR2-800って一体いくらになるんだろう・・・
947Socket774:2006/05/02(火) 17:35:47 ID:YRNig7g5
マザー買ってきて組んだが温度が正常に表示されないみたいだ。
検索してたらこのスレ見つかったけど、最初だめだったけど、
biosアップで正常に表示されるようになったものってあるのですか?

なんか、温度表示は自分の中では重要度が高くて、
かなり信じられないんですけど。
948Socket774:2006/05/02(火) 17:38:50 ID:YRNig7g5
>945
>K8NMF-9のF9はどうなの。

あ、これ手元にあります。
温度表示はそのまま、ハードディスクがコールドブート時にたまにこけます。
自分はこの程度のことなら気にならないけど、温度はね、、、

949Socket774:2006/05/02(火) 18:28:56 ID:wxQyiKk5
チップセットの温度か?
950Socket774:2006/05/02(火) 19:23:50 ID:YRNig7g5
いや、とりあえずCPUです。この擦れの住人の方にはおなじみ、70度(人によっては69度?)固定です。
everest他windows上からだと今のところきちんと読み取れるものはないです。
biosは初期(おそらくF5?)それから上で別の人が言ってるF9やF8にしてみた。

ちょうどBartonコアのギガバイトマザーでこの前まで運用してたので、
それをはるかに超える温度にびっくりしてケース開けてクーラー付け直した。

そういえば、逆にチップセットのファンがBarton級に暑くてびっくりしたけど、
間違いなく実際の発熱はCPU<<<<<チップセットなんだろうね。
951Socket774:2006/05/02(火) 19:47:53 ID:wxQyiKk5
CPUはなによ?
BIOSからはちゃんと出るはずたが
このスレで温度が変っていうのはチップセットが殆どだと思うが
952Socket774:2006/05/02(火) 19:51:53 ID:t2iio9oE
BIOSで正常に表示されてればWindows上からでも問題なく見れると思う
953Socket774:2006/05/03(水) 01:39:24 ID:yjF+sgju
>>932

遅レスでスマソ。

ゲルシートは、確かJapanValueの冷却小物シリーズの一つだったと。
あ、検索してみたら出てきた。型番PA-099、価格は高速電脳で\367-だね。

これを細長く切って、ダイの回り(ダイが乗っている座布団基板の端)に貼り付け。
この状態で笊を乗っけると、シートがうまい具合に笊のぐらつきを抑えてくれる。
笊とチップの密着については、シート自体がブニョブニョなので笊を固定する程度
のテンションでも適度に潰れてくれて、まったく問題なし。

まぁ要するに、適度な厚みがあって、比較的柔らかいシートなら何でも良いと
言うこと。この場合は熱伝導を良くするために使う訳じゃないのでね。
954932:2006/05/03(水) 02:33:41 ID:opSZiYKE
>>953
c⌒っ*゚д゚)φ メモメモ...
型番教えてくれてサンクス。住んでるところが地方なんで地元のショップにあるかな・・・
似たような物を買ってきて試してみますね。ありがとう。

それにしても、チップセットFAN,シンクを外すのってM/Bごと外さなきゃいけないから( ゚Д゚)マンドクセーな・・・
955Socket774:2006/05/04(木) 14:44:37 ID:08ED/v/Y
GA-K8N-SLIを使用しています
BIOSからオンボードサウンドを無効にしようと思うのですが
Onboard Sound又はOnChip Soundがみつかりません
どのようにして無効にするのでしょうか?
956Socket774:2006/05/04(木) 15:10:28 ID:YBtY8VQM
アルファベットを全角で書く奴には分からんだろうな
957Socket774:2006/05/04(木) 23:48:22 ID:ZcmletLz
つ 説明書
958Socket774:2006/05/05(金) 00:22:37 ID:zrAV92KJ
GA-K8N51PVMT-9で新規自作。
SATA HDD(160GB)を起動ドライブにして、インストールは無事成功。
その後SATA HDD(500GB)を増設したところ、POST画面で増設したHDDが認識されない。
放っておくとOS起動中の画面で固まる。

電源を切って直ぐにスイッチを入れ直すと増設HDDが認識されるよう。
またはDELキー押してBIOS設定画面に一度入ってから抜け出すと認識される。

以前別の自作機で同じ症状が出たけど、POST画面で「メモリチェックの省略」を
無効にしたら回避できた。でも今度のマザーはそういう項目が無いみたい。

何かいい対策ある?
959Socket774:2006/05/05(金) 00:44:19 ID:Q6x1G/0Z
>>958
・電源を換える
・ケーブルを換える

くらいしか言えないなー。あとはCMOSクリアとか。
960Socket774:2006/05/05(金) 00:52:34 ID:Uy/RJA56
>>958
BIOS?
961958:2006/05/05(金) 01:19:26 ID:yvAYmo3f
マザーを店で買ってから時間設定しかいじってないんだけど
962Socket774:2006/05/05(金) 01:42:27 ID:be/wUcP3
確かBIOSはデフォでRAIDになってるんじゃ?
963Socket774:2006/05/05(金) 01:45:34 ID:Q6x1G/0Z
>>961
は?バカ?
出荷状態のままだろうが何だろうが、
トラブったらとりあえず Load Optimize Settings くらいは行なっとけよ。
それと、CMOSクリアで直る可能性がゼロじゃ無いんだから、
現時点で原因不明なら、少なくとも試してみる価値はあるだろ。

「何かいい対策ある?」って聞かれたからアドバイスを与えたら、何そのレス。
964Socket774:2006/05/05(金) 01:53:00 ID:oVRRzEFr
過去ログもろくに読めてないようなヤツの相手をする必要はないと思うんだ。
965Socket774:2006/05/05(金) 01:58:04 ID:Q6x1G/0Z
おk、落ち着いた。
酒飲みながらだったんで、反射的にレスしちゃったよ・・・。
966Socket774:2006/05/05(金) 03:43:51 ID:NWiJQJ9/
お酒って恐いな
967Socket774:2006/05/05(金) 07:49:33 ID:DbBdUd/W
いや、なんかしたときの言い訳に便利なもんだよ
968Socket774:2006/05/06(土) 15:10:13 ID:SUZCX/9w
GA-K8N Ultra-9を使い始めて約一ヶ月…
CPUファンが爆音になってきました。
暑くなってきたからかな…
969Socket774:2006/05/06(土) 15:23:25 ID:D+caYfqd
まぁ、爆音と言ってもだ、
君が使ってるCPUクーラはリテールかな?それとも静音タイプかな?
まず、詳細な情報を晒さないと問題解決にはすすまないぞ
そんなわけで、利用中のCPUクーラーと年収と滞納家賃代金・将来の夢
小学校時代のあだ名・好きな西友・斎藤桃子は好きかを書いてそれから話をしよう
970Socket774:2006/05/06(土) 15:29:18 ID:dVQO9g+O
西友成増店はガチ
971968:2006/05/06(土) 16:04:50 ID:SUZCX/9w
去年5月購入のAthlon64 3200+(Venice)のリテールです。
部屋は結構暑いです。
972Socket774:2006/05/06(土) 19:09:36 ID:nGjkgaVP
GA-K8N-SLI修理出したら2ヶ月かかるだと・・・
台湾まで行くのかな?
973Socket774:2006/05/06(土) 20:15:41 ID:w6xFJFt+
ほんとに修理するなら行くよ
974Socket774:2006/05/06(土) 20:25:25 ID:YhGYE6mX
>>968
まずはファンの軸異常による異音ではないかを確認してみれ。
そもそもリテールファンならファンコンに繋いでるとかマザボ側で
コントロールしてるとかじゃない限り回転数は一定なんだから、
騒音が増すとすればファン自体のヘタリが一番アヤシイと思うぞ。
あるいはヒートシンクにびっちりホコリが詰まっててエアの流れが
おかしくなってるために変な音が出てるのかも。CPUの温度が
上がってきているのならそれも疑わしいな。

まぁ、いっそクーラーごと取り替えるのが吉ではないか?
975Socket774:2006/05/06(土) 23:47:55 ID:g24hQJLa
nTuneのNVIDIA Monitorを起動しようとすると、「システムは、NVMonitor.exeを
起動するためのBIOSをサポートしません」とエラーとなってしまうのですが、
解決法を教えてください。nTuneのバージョンは3です。

ボード:GA-K8N-SLI
VGA :GeForce7600GT
OS :WinXP SP2

この前のシステムのGA-K8NS-Ultra939+GeForce6800の組み合わせでも起動
しませんでした。
976Socket774:2006/05/07(日) 00:58:36 ID:DAAu3P+G
3DゲームでCPUパワーが不足しているんでパーツを交換したい

現在のシステム
【OS】 xp SP2
【M/B】MSI K7N2L (北 nForce2 SSP/南 nVIDIA MCP2)
【CPU】 AthlonXP 2800+
【メモリ】 PC3200 1GB*2
【HDD】 UltraATA133 250GB(起動用)
【VGA】GrForce6800GS

替えたいパーツ
【CPU】Athlon64 3700+
【M/B】ギガバイト GA-K8NSC-939

OSはクリーンインストールしたくない。最小限の手間で、環境を移行したい。
SocketAからSocket939にクリーンインストールなしに、旧ドライバ削除や
新規ドライバインストールなど、うまく移行して、安定に動作している人、いますか?
いる、いないだけでも知りたいです。
977Socket774:2006/05/07(日) 01:31:46 ID:W7MO18BZ
基本的に

旧システムにて
・VGAドライバー削除
・プラットフォームドライバー削除(削除できたら)

・IDEデバイスドライバーをMS標準にする <--最重要

新システムの切り替え
その後ふつうどうりにドライバーインスト

なにか、問題があったらクリーンインストをする。


って感じで、P4>Athlox64>P4-D>Athlon X2と同じシステムで渡ってきたけど
トステムの再セットアップはしてないですね、
おそらく色々ゴミのこってると思うけど、f.e.a.rなど3Dゲーも特に
問題なく動いてるしストレスも感じない、ついでにお金も無い

978Socket774:2006/05/07(日) 01:34:15 ID:fetH/3Ml
>>976
最小限の手間を求めたつもりが、
2倍の時間や手間を浪費するだろうね。
てか、自作辞めていいよ。
979Socket774:2006/05/07(日) 02:33:32 ID:W7MO18BZ
>>978

まぁ、なんだ・・・
まぁ、落ち着いてさ一緒にバーボンでも飲もうか!
嫌なことがあったんだろ?かまわないさ、俺に話してみなよ、
俺の口はwindowsのセキリティ並に硬いんだぜ?
巷じゃ、俺ほどペルチェ素子の様に裏表の温度差が無いやつは
居ないってもっぱらの評判なんだ


980Socket774:2006/05/07(日) 02:45:11 ID:p9+VNObE
>そもそもリテールファンならファンコンに繋いでるとかマザボ側で
>コントロールしてるとかじゃない限り回転数は一定なんだから

は?
Athlon64のリテールファンは、温度センサーついてて回転数可変ですが。
981Socket774:2006/05/07(日) 03:51:34 ID:IC2aeVT5
しかしなんでそんなめんどいことするんだ?
新しいマシン作ったらキレイにしてベンチ取りたくならね?
982Socket774:2006/05/07(日) 04:02:53 ID:o8ldjS8+
>>980
それってIntelのLGA775用リテールファンとごっちゃになってませんか?
Athlon64のリテールファンにあったっけ?
983Socket774:2006/05/07(日) 05:36:29 ID:p9+VNObE
なってません
つーかLGA775なんぞ使ったことないわい。
984Socket774:2006/05/07(日) 08:11:00 ID:qO7bFefk
>>982
Athlon64 3200+(Venice)のリテールファン使ってるけどファンにサーミスタらしき物がついてるよ
まぁ、あまり可変してない気はするけど。

>>979
>巷じゃ、俺ほどペルチェ素子の様に裏表の温度差が無いやつは
ここ、笑うところ?

つか最近の自作erには液冷が当たり前でペルチェ素子は解らんかもしれないぞ・・・
ペルチェが流行ったのってPentium!!!ぐらいまでじゃね?
985Socket774:2006/05/07(日) 11:03:11 ID:DAAu3P+G
>>977

問題なく動いてるとのこと、了解です。
現行では、アプリがたんまり入っているんで、できるだけ再インストはしたくないです。
勿論、現行システムのバックアップや、別HDDにクローンを作ってから移行するつもりです。
有難うございました。
986Socket774:2006/05/07(日) 11:10:51 ID:9VjN3yRB
(^-^)
987Socket774:2006/05/07(日) 11:12:16 ID:bHSfY24x
ペルチェテラナツカシス
988Socket774:2006/05/07(日) 14:22:14 ID:9VjN3yRB
[AMD] nVIDIA nForce総合スレ part9 [Intel]
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1141731148/l50
989 【jisaku:1】 :2006/05/07(日) 22:23:36 ID:Y+AIUC58 BE:308117568-##
test
990Socket774:2006/05/07(日) 22:34:49 ID:zydgHcJX
>>970
昔そこでバイトしてたwww
991Socket774:2006/05/07(日) 23:27:08 ID:/OAa/CeE
Ultra-SLI使いだけどこのシリーズで鉄板ってなに?
因みに2台ともUltra-SLIです・・・
992Socket774:2006/05/08(月) 04:49:02 ID:hQdvQaEe
993Socket774:2006/05/08(月) 06:23:19 ID:g7R41x1A
(-_-)
994Socket774:2006/05/08(月) 10:45:50 ID:QdflpkXr
いるのかどうか知らんが、とりあえず次スレ用意してみた。

Gigabyte GA-K8N系マザー総合スレ 6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147052352/

既に61x0搭載マザーの話題が一部に出てるから一応配慮はしてみたが、
次のAM2対応nForce 5x0シリーズはどうなるんだろうな。
名称次第と言う事になるんだろうけど、登場してから同じスレで扱うのかどうか決めてくれ。
995Socket774:2006/05/08(月) 11:23:49 ID:x5zikQQS
(^ー^)
996Socket774:2006/05/08(月) 17:08:22 ID:omU259Ro
>>994
997Socket774:2006/05/08(月) 18:36:13 ID:CNkb3+Rd
998Socket774:2006/05/08(月) 20:24:12 ID:0ZNxySK8
999Socket774:2006/05/08(月) 20:26:50 ID:FS9c1dxp
1000Socket774:2006/05/08(月) 20:27:42 ID:N9r903wO
ヌルポ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/