WesternDigital製HDD友の会 Vol.10

このエントリーをはてなブックマークに追加
3Socket774
報告の場合は必ず以下のテンプレを使用お願いします。

【購入店】
【モデル(MDL)】
【製造日(DATE)】
【MC(DCM)】
【代理店】
【鈴虫】
【振動】
【産地】

例)
【購入店】T-ゾネ
【モデル(MDL)】WD2500JB-55GVA0
【製造日(DATE)】14 SEP 2004
【MC(DCM)】ASDFGHJKL(ここは好みで)
【代理店】CFD無し
【鈴虫】あり
【振動】なし
【産地】タイ

Q:VIA製チップセットVT8237、VT8237R、VT6420、VT6421Lで、
SerialATAII-HDD(WDxxxxJS、KS)が認識しない。

A:VIA製チップセット側の問題です。
チップセットがSATAIIの転送速度(300 or 150)を自動認識出来ない事があるためとの事です。

 対処法
  ・別途SerialATAカードを導入する
  ・ジャンパでOPT1(150MB/sモード)にする
  ・いっそVIAとお別r(ry

 図解(OPT1 Enabled)

  [SATAコネクタ]:■::[電源]

WD Knowledge Base
ttp://wdc.custhelp.com/cgi-bin/wdc.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=1337&p_created=1112379341&p_sid=8iB39lKh&p_lva=&p_sp=cF9zcmNoPTEmcF9zb3J0X2J5PSZwX2dyaWRzb3J0PSZwX3Jvd19jbnQ9MTAmcF9wcm9kcz05NSZwX2NhdHM9MTgzJnBfcHY9MS45NTsyLnUwJnBfY3Y9MS4xOD