【省電力】AMD Turion64 Part5【64bit】
>292
当時としては大容量かつ高速なメディアだったからな
CDライターも2倍速程度でリーダーも4倍程度の上RWは無かったシナ
俺なんぞその後継のリムバHDDドライブも使ってたよ
メディア1枚1万だw
確かZIPもメディア30枚以上持ってたな
当時から動画で遊んでたんで手軽で大容量リライタブルメディアが必要だった
MOなんぞこれに比べると読み書き遅くてどうにもならなかったシナ
動画なんてQVGAくらいのサイズでもコマ落ちしまくりで紙芝居状態
日本人は光物好きの上に速度など全く気にしてなかったから普及しなかっただけの話
日本人がが特殊な民族なだけだ
当時のメディア単価的に見ても\1000ならMOと変わらん
容量は最低230MBあったから倍以上だが
しかし問題は現在でもZIPのメディア単価は容量は遥かに上がったとは言え
それほど変わっていない事だな